◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1718112500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】 11
http://2chb.net/r/livebase/1718109740/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
バルボッコナード
チン毛ヘアー糞雑魚4番
ご高齢アナルファッカー
ネタだけはAクラスだな共産党ジャイアンツ
マジで歴代最悪の監督だわ
負けても自分は悪くないとばかりに逃げるし
学習しないで自分のミスを頑固にやり続けるし
なによりベテランまみれで育成放棄してるから野球がつまらん
泉ケラーを勝ちパで投げさせろっていう声あるけどビハインドとリード時で投げる時のプレッシャーも違うだろうし上手くいくとは限らんのだよな、この状況だと一か八かでやるしかないだろうけど
1乙
この懐かしい香り
去年も中継ぎリリーフ崩壊してコメが荒れたな〜
ただ去年の方が打線は打ってたけどな
阿部は今年のキャンプで焼酎バー慎之助オープンしそう
先発もリリーフも打線も完全崩壊
夏になったら危ないと思ってたはいたけどその前に木っ端微塵に崩壊した
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
萩尾とか佐々木とか使えよ、若いパワーあれば今日もさらに点取れイケイケで勝てたろ?なんで2軍に置いとくの?
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 24投球回 四死球13 与四球率4.81
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
西館3.54←セットアッパー
ケラー1.80
高梨1.93
船迫2.70
泉0.55←敗戦処理
大江3.00
平内1.04
杉内とかいうガイジwwwwwwwww
>>11 丸はホームラン打ったけど佐々木は打つの?
中央大学なんて野手はともかく投手なんてロクなの出てきてないんだから指名しちゃいけないなんて歴史が証明してるのにな
今日の展開でも負けって
ひょっとして3タテされるの?
虎やが地蔵さんやカルビや電話番でも1年目から辞めろ!なんて言われてないやろ
阿部さん可哀想
虚カス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
ナイス!ベストゲーム!
今日は共産党ジャイアンツ勝ちかよって諦めて試合見ない俺反省
共産党ジャイアンツのお笑いクオリティー高いの忘れてた
抑えは平内にやらせればええ。
ファン期待のドラ1やからな
野球ってファンのためエンタメであるもだからさ
監督のためにファンを犠牲にする自己犠牲野球すんのやめてくんねえかな
読売は監督を交代させるのが仕事だわ
坂本使うのはいいけど嫌がってんだから変えてやれ
どうせ5番固定してたところで打たないんだから
山崎
戸郷
井上
堀田
西舘
中継ぎ菅野
もうこれしかない
細かいこと言うと試合を重くしたのら吉川バント
今日はイケイケでよかったのに
本当に余計な事するよなウナギは
阿部が今週は3勝でいいとかいってるからこうなる
広島は西武に3つ勝つしなまあ楽天だから甘くはないけど
珍は場合によっちゃ6連敗でBクラスもある 巨人はハムだから7連敗はないと思うが
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
>>24 やめろどころじゃねえわ
チーム崩壊してんだわ
楽天のヒロインがあっさりで驚いた
あの球団騒ぐのとかあんましないんだな
スカウト水野に金一封出してなかった?
あいつが取ったやつ全滅だろ
倍返しで罰金払え
6ー2からベンチワークで勝てないなら監督采配意味ないよな?監督ってなんの見極めするためにいてるの
うなぎは存在自体 きもいからきえていいよ
巨人の監督には 陽がないと
これふざけてるんじゃなくて真面目にウレーニャ居なくなってから連敗始まったんだけどマジで幸運のキャラだったんじゃないか?もう一度呼んでみない?
まあ他所のドラ1も武内以外そこまで活躍してないから仕方ない
きよカス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
由伸も地蔵言われてたけどこんなじゃなかった
阿部はもう監督とかコーチにまったく向いてない
春のお前らの発言
水野にドラフト任せれば安泰
岡本3冠王
今年は優勝濃厚
冗談はお前らの偏差値38だけにしとけよ
交流戦前に最後のビジター六連戦はヤバいってここでも話題になってたしこんなもん
ヘルナンデスのおかげもあってオリックス戦までは奮戦してたけど主軸が酷すぎてどうにもならんね
>>24 虎さんも去年の日本一監督なのに「どんでん辞めろ」ばかりになってきて大変やな
結果だけじゃなく泉の投げてる球は余裕で勝ちパターンのピッチャーの球だろ
泉より上の球投げてる右はブルペンに居ない
楽な場面だから抑えてるとか泉のメンタルは知らんが西舘の方が打たれたらストライク入らなくなるメンタルだよね
泉が勝ちパターンで豹変して炎上繰り返したらもう諦めるわ
阿部が解任されるまでライト層になる
>>23 明日明後日の先発は打てなそうだから負けるだろうなぁ
もうバルドナードは簡単に打てると思われてるからもう抑えは無理やな
バルドナード次もあんな投球したらクビだろうな
カミネロがそんな感じでクビになったからな
阿部は良く我慢したね
原なら癇癪起こして交代してたよ
>>23 されても何ら不思議ではないw
残り2回で勝ちパ使って4点差ひっくり返されたんだから
勝つイメージわかないよな
今更立岡とかレギュラーしてるチームに勢いは生まれんよ
いや立岡は好きだよ
意味のない場面はマシンガン、バルドナード4たま連発は動かないってはあ?って感情しかわかんわな
交流戦限定でも配置転換するしかないんじゃないストライク入らない
じゃ手の打ちようがない物残り5試合だしな
セとの対戦に戻ったらまた考えたらいいことで
泉はパ相手に使わないのはまだ分かる
セに戻っても使わないなら杉内クビで
そういやウレーニャ一軍ベンチから居なくなってから負けだしたな
坂本は守れるから下位打線に置けば済む話だが
打てない守れない岡本はどうするべきかな?
吉川も守備にボロが出てきたしまともに守れるのは坂本のみになったが
どうやったらここの声ってアホ監督とバカ球団に届くんだろうな?不買運動でもしたらいいのかね?
継投の権限杉内に任せた方がいいわ
いつまで西館セットアッパーで遊ぶつもりだよ
阿部は岡本、坂本の並びは変えないだろな
それで9連敗してほしい
優勝したら便器という日本シリーズ罰ゲーム待ってるからな
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
西館もバルナードも結局のとこ中川と大勢の穴埋め的な位置付けだから2人が帰ってくればまた連勝連勝でいけるから早く帰ってこい!
>>19 魔法解けちゃったな
完全に落ちる球にブンブンの平常運転に戻ってたな
今日グラスラ打った萩尾が見たいわ
クソバント采配で負けた時よりかはストレスはないな
ホームラン3本打って6点取ったから満足した
日本シリーズハイライトで杉内が何度もぼこぼこにされてるシーンが映し出されてワロタw
今日のスタメンなんか3連敗したのにほぼ同じ選手が並んでる
組閣もそうだけど自分の融通が利かない人は入れたくないタイプなのかも
点取られてから替えるのは論外 セオリーはピンチになったら替える そのためにブルペンで何匹も球投げ人を飼ってるんだから
岡豚はいかに練習していないかわかるな
メジャーのスラッガーって均整とれた
アスリート体型ばかりだけど
かっこつけて 憧れだけで何にも努力してなくて草
>>57 勝てる監督実績あるコーチを呼ばずにOBにこだわるうちはどうにもならんな
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
岡本4番になってからチーム弱いよな
優勝してる時はだいたい丸、坂本が活躍してるし
萩尾サヨナラホームランに満塁ホームランか
そろそろ上げたら?
>>58 まあ、負けだろ
堀田と井上の好調も、そろそろ期限切れや。
>>82 あいつはまだ持った方だろ
むしろ2020年は無双してたし
守備下手な吉川や門脇をスタメンとか馬鹿の極み
他球団はセカンドとショートに狙い撃てが合い言葉
今日も吉川の援護射撃で我が楽天大勝利
今日も豚とけつは打つべきところで打てなかったな完全に足手まとい
去年のお前さんたち帰還と
ポンセから打っただけの貧打
四球連発ピッチャーに交代なしw
これで阿部庇う奴いないよな
頭地蔵以下だろw
晩年の原以下でもある
弱いチームになっちまったなぁ…
一昔前は3連覇してたのに
球団フロントの体質の問題もあるように思えてならん
岡本「あまり好き勝手言ってるとメジャー行っちゃうけど?」
原だって3年間コテンパンに叩かれていたのにな・・・
誰が監督やっても勝てなきゃ叩かれると言う事やな
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
ちょっと前までは大勢帰ってきても抑えの席は無いからなとか言ってた癖に
ベテランベテランベテランベテランベテランベテラン
投手陣は先発もリリーフも崩壊
なんでこんなのに監督させたんだよ
チーム崩壊をしちまったじゃねえか
西舘は150キロ超え連発しようとすると制球めちゃくちゃになって変化球まで劣化するのがな
東都ですらそれでいつもやらかしてたし
二軍で先発やらせといいた方が間違いなくいいわ
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
もうみんなでドームジャックして、大ブーイング浴びせるしかないな。痛みを覚えなきゃ変わらんでしょ、この球団は
成績上がらない若手を外して立岡ヘルナンデス起用
中川大勢の代わりに西舘バルドナードで抑え
大城外して岸田小林を捕手に起用
これが全部裏目に出た今日の敗戦は痛すぎる
オリ3戦は勝ちパリリーフは無傷だった分まだ余裕があった
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
うなぎは勝つ努力すら怠ったんだし 万死に値するよな
>>20 しんのすけ君「ぼうぎょりつってなに?数字が大きい方が良いんだよね?」
阿部は勝ちよりの自分の感情優先なんだろう
それも監督の自由だから仕方ない
きょカス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
まあ近藤も畠も良い感じなので西舘調整しても良い気はするけど多分しないだろうな
>>65 立岡は応援してるけど立岡がスタメン出ずっぱりなのはなぁ…
休み明けの試合連敗中で投手陣温存する理由誰か教えてよ?6ー2から投手起用で負けるけ普通
>>96 センターだから多分とれないんじゃねw
長打警戒守備なら取れたが
やっぱバルドナードに抑えは務まらなかったな…
大勢早く帰ってきてくれー!間に合わなくなっちまうぞ!
厚遇にアグラかいてテキトーに流してる5番のジジイもいい加減見切れよ クビにできないならベンチで飼い殺せ
佐々木を開幕スタメン
このセンスの無さが共産党ジャイアンツクオリティーよ
社会人でオオハズレとか罰ゲームより酷い
これでバルドナードの抑えは崩壊。
セの他球団にも、がんばって打ちに行こうとせずとも、粘れば勝手に四球連発で自滅することが判明してしまった。
ランナーが貯まって、最後に開き直って真ん中にストレートを放ってきたところを狙い撃ちすれば、ジ・エンドや。
>>111 そんな無駄なことする必要はない
球場に人がいなくなればよいだけ
阿部って現場の対応力がなさすぎだろ
ぶれないっていうか対応力がない
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
岡本はWBCでも4番のプレッシャーなんて背負うことなく気楽に行けたから打てたみたいだし4番キャプテンなんて無理なんだなあ
バントの時みたいに成長したらいいけどあれも王と原に言われてやっと治したからな
2軍も9回、同じ展開で近藤が3四球で満塁にしてピッチャー代えてたぞw
西館とか今年のボールで防御率4点代手前とか
完全に外れだな
通常のボールなら6点代の投手
>>55 ホームで西武を3タテしたくらいでのぼせ上がってたもんな
ウチとの対戦後に外崎、コルデロも抜けてたんだぞ
>>102 実際どうだろう
あくまで今の岡本がメジャー行ったとして、その上で阪神入りしたとして、あまり惜しいと思わないんだよな
しつこく煽るおバカさんがウザいだけでさ
虚カス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
>>127 外全く打てないのにいつまでも同じ事してるのはなんなんだろう
今日だって大勢いたらサクッと3凡で終わったのになぁ
バルドナード信用ならないわ
実際問題、打ち手って何がある?
萩尾昇格
山瀬昇格
新外国人リリーフ
西武の裏ローテにフルボッコ負け
歴史上最大の汚点だな
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
>>130 松井がクビになったのはそれだからなベルーナドームが5000人とか悲惨になってたし
今日はすげえ人入ってたが赤いやつらが占拠してた模様埼玉にもいるんだな
仕事から帰ってきて今結果知ったが…投手陣云々以前に、全く働かない45番(今日は67番)、肝心なところで地蔵なベンチのせいだな
頑固で地蔵で柔軟性皆無
育成能力もないし監督を辞めさせないのおかしいわ
中川は早く戻ってきて欲しいが大勢はあれもうダメだよ
やっぱり抑えは大勢だろ バルドナードは7回のピッチャーだろ
>>137 それで勝ちきったなら桑田の方が危機管理能力高いなw
しかし小郷はもってるな
去年もやられた記憶
森下とかもそうだけど勝負強いヤツはしびれる場面で力を発揮する
これは数字に現れないが、ピンチで迎えなくないバッターのそれ
昔は坂本もそうだったが
実際には強いかも知れないが
12球団最弱と共通認識になっている楽天に
こんな負け方したのは屈辱だ
結果はどうなったか分からんが、原なら間違いなくバル二四球出した時点で代えてたよな
ケラーさんと馬場ちゃん沢山使ってあげてね!
せっかく獲ったんだからさ
あの場面で火消しに送れるやつが居ないから心中したって事なんだろうな
ランナー溜まった状態で火消しに送り込めるのは現状高梨くらいでもう8回に使ってしまっていた
今日は高梨自体も調子悪かったが
前も言われてたかもしれないが
泉口と大谷て似てるよね顔
そういやバルドナードって去年交流戦投げてかなったな7月ぐらいから
日本に来たしパには通用しないのかもな
取りあえず立岡を控えに回して萩尾をスタメンにしてくれ
こんな調子じゃ
来年以降巨人戦のBS放送が減りそう
特に主催以外は中日や広島戦みたく放送しない日が増えそう
その分阪神が増えるかだけど
阪神も熱狂ファン以外はそれほどじゃないからな
>>165 抑えで勝ちたいから交代できなかったってこと?
>>162 甲子園で岩崎からホームラン打ったのも小郷
岡本は230付近にならんと打たない
でもその辺になると打ちだすだから4番から外れない
中央大学の野手は超一流多数輩出してるけど投手はクソしかいないから西舘指名したとき絶対ハズレると思ってた
外野の守備だって酷いのに意地でも変えないからな
もう野球の監督しての能力がないし回りの人の意見も聞かないんだわ阿部
>>174 パの球場が合わないだけやろ
ソフトバンク打線は抑えてたし
たらればいうけど原の継投なら勝ってた試合何試合もあったよな
マシンガンと揶揄されてたけど飛ばないボールの今年こそその方がハマったんじゃね
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
西武の選手負けて泣いてたが4位以下が決まったのか?
岡本は調子の波が激しいが良い選手やろ
原とか村田、新井よりは上やろ多分
泉信用してないのは阿部だろ
ピヨってる堀田を精神論で続投させて逆転負けした時も杉内は泉と思って準備させてたやん
今日も杉内は間違いなく準備させてたよ
もはや存在感もなく
東京にぽつんと1球団 のティームだからな
誰も興味がない
そもそもまともに守れるセンターがオコエくらいしかいないからな
編成の時点で失敗してるんだよ
中継ぎはオフに補強してあるからここからブルペン整備が出来るかだね
西舘はさすがに配置転換だろ
まだセットアッパーなら馬鹿だよ
西館もはやく中川も入れ替えろよ、パリーグに全く通用してねーじゃねーか
新庄がいまどん底だから多分巨人でも勝てるよ
ハムは終わってみれば5位だわ俺は6位だと思ったが西武が異次元レベルに酷かったからな
まあこのチームは、フロント含め旧態依然の組織を根っこから変えないともう無理だろ
100歳近い老いぼれがトップに立って、激励会に顔出してくるのなんて明らかに異常
監督の生え抜き縛りもどうでもいいしな、有能な監督を外部からでも招聘して勝ってくれる方がファンとしてもよっぽど嬉しい
まあねぇ
西舘もクソだよ
絶不調浅村に打たれたりな
高梨も四球連発
クローザーは論値
あんだけ制球定まってないんだから渡辺のとこか代打阿部のとこで泉or船迫だよ
何指くわえて見てんだよクソウナギ
他球団オタから岡本はそのまま読売にいてくれって願われる始末
安パイだもんいて欲しいよな
岡本が二軍で不動の4番サードを務めるくらいの層じゃないと優勝なんて無理だよな
>>153 今日は6点取ったから敗因とまでは言わないけど、もったいなかったな
4,5番で点とって下位で押し切れないなら仕方ないけど、4,5番が流れ切ってるんだもん…
バルドナード4たま連発で代えない理由が見当たらない、休み明け週頭連敗中やで最善尽くして負けようや4たま連発続投前進守備も意味わからん信用してるクローザーならどっしり野球すれば
パリーグに移ったらまじで5位だな 借金二けたの
さすがに西武よりは上だろうけど
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
2軍の浅野の打撃フォームこじんまりして笑ったわ
打撃コーチが橋本矢野とか阿部の舎弟やろ
まあ右打者なら船迫辺りあったかもだが左左だったたからな
1番嫌な小郷に回ったのがな
>>179 うん、そうだね
追い込まれた場面で燃えるんだろうな
集中力が増すみたいな
いつも以上のバッティングがここぞてできる
ええな
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
>>203 新社長も高齢の人だもんな
あれガッカリだよ
Bクラスなら多分阿部辞めろの大合唱だろ
立浪や新庄みたいに6位で巨人は許されんし
やめてほしい縛り何がある?
監督の生え抜き縛りと4番縛りはやめてほしい
原がいたらもうマシンガンしまくって疲弊してるわ
大勢待望論出たり少し前の事は巨専すっかり忘れてるようで
>>182 懐かしのエース様
原にどつかれながら、三沢レベル→便利屋→最強のブルペンに成長していったな
>>212 当たりルーキーって武内だけなんだよな
他にいるっけ?
原は中継ぎに1イニング抑えられる奴がいないからマシンガンで誤魔化したんだよな
今年原だったら西舘は先発で育てたろうな
>>130 確かに
堀内政権末期とか空席すごかったからね
前代未聞12球団最長26年優勝なしのハメ荒らしてるなあw
まさかの広島は優勝とはだれも思わんかったとか書いてるやついるけど結構今年はやると思わんかったのかね
明日明後日、堀田と井上か
楽天打線調子良すぎて心配だわ
今月末の広島戦2試合チケ取っちゃったから遠征で行ってくるわ、きっと地獄みたいな光景を見る事になるだろうけど
弱くて魅力ないのに 生え抜き監督にこだわる理由が1つもなーんだよな
長嶋ぐらいの人気のある人なら別だけど
高い給与もらっている岡本、坂本は
仕事しろと言いたい
バルドナードは所詮こんなもんだろ、大勢の足元にも及ばん
虎やが今の時期の負けなんか気に病むことはないよ
勝負は8,9月や
大型連勝決めたとこが優勝
今日の6ー2の試合で打撃陣の責任ムリあるってw
6ー2で逃げ切れないベンチワーク以外何者でもない
>>230 流れが悪すぎる
嫌な予感がすべて現実になる
2017みたいな連敗地獄あるでー
>>226 堀内末期のドームってファールが飛ぶと日本テレビのカメラがうつさないようにしてたなそういやw
マウンド合うか合わないかでバルは決めないとだめよ。西武球場も東北球場も全然合ってない。
1人目四球出した時点で変えても良かった
岡本坂本切り取るのは仕方ないが今日糞なのは西舘バルドと阿部だろ
セはどこが出ても便器の餌食になるだけやなww
まあ巨人みたいにオールブラックスぐらいは回避できるかもしれんが
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
広島だとか阪神だとかいっているけど、下を見たほうがいいぞ。
4位まで2差、5位まで2.5差、最下位までは4差。
4、5番が長期間敗戦製造機になっていて、リリーフ陣の投壊も始まりだした。
最底辺まで転落も充分にありうるで。
阿部は野球ユニフォームより宅配業者のユニフォームのが気合い入るだろうな
阿部の野球って将来性ねえからな
勝敗よりまずつまらないし絶望しかない
老朽化した巨人をそのまま朽ち果てさせる野球しかしてない
>>225 原は中継ぎがヤバくてもまずは先発でってタイプだからな
こいつ微妙だなと思ったら容赦なく中継ぎの弾にするが
>>94 無双してたの一瞬で直ぐにかげろうのように散ったろ
まあもはやどうにでもなれって感情しか沸いてこない
大型補強できない巨人に未来なんてないんや
なんでソフトバンクに勝ち越せたのか未だに不思議だわw
色々変えるなら連敗してる今がチャンスだ選手も納得するでしょ
今年はまだましやぞ岡本がいなくなったときが本当の地獄
プギャーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
小郷って確か18年のドラ6だか7だよな
スゴいの見つけてきたなマジで
鈴木ソラとか高梨、今野、西口、渡邊佳明とか6位より下でとんでもない逸材を指名してるな
>>236 抑えとセットアッパーがダメだと大型連勝はムリだな
伊織と戸郷と菅野をリリーフに回すか
船迫もあいさつ代わり充分あり得るから泉しか居なかっただろ
代わった泉が絶対絶命のあの場面で打たれてもこの事態を放置してた阿部に批判は行くがまともな人間は泉責めるやつは居ないよ
レベルの高いパリーグの投手に手も足も出ないくせにメジャーどうこうとか完全にセリーグのザコP相手にお山の大将気取りで勘違いしちゃってる選手いるだろ
>>231 ワイは今週末のエスコン行くわ
もう地獄を見ることは覚悟している
メジャー「Okamoto? No thank you lol」
パリーグは10年も前にデータ野球に移行してるからな
うちの解説者の話だと現役でデータ触れてないの明らかだもん
岡豚OPS.800割りそうだなwメジャーリーガー様w
>>249 あの大山の逆転からゴミ化したのは覚えてる
てかあの試合から甲子園で勝てなくなったのとチームがずっとおかしい
>>242 坂本岡本で6点取ってたら投手が悪いってなるだろうからなw
>>247 暗いよな
てか丸ヘルナンデス固まった今こそ1枠は若手入れなきゃ駄目よ
それが立岡長野使うのが阿部
暗い
今年は貯金がなくなりそうになると勝ち出すから明日は大丈夫やろ(´・ω・`)
原はビエイラクローザーでも四球2つ連発したら今日ダメで代えてたよな
ウレーニャ居なくなってから負け出してるのみんな気づいてる?
リーグ戦であんなに苦労していた楽天、オリックスが交流戦いきかえってるな
特に楽天はミラクルすぎる
前スレでパの人が楽天パークはビジターのブルペンとマウンドが違うって言ってたけどマジなのかな
球場ごとにマウンドに多少の差があるのはわかるけど、ブルペンとマウンド違うなんてそんなことありえるんだろうか
岡本坂本がこの調子で中川大勢いなくてグリフィンメンデスが終わってたりしてる中でよくやってた方
計算してた主力が働かないしわ寄せが来てる
広島並みにうざい左打者が並んで
ちゃんと右の強打者が2枚いるから
楽天打線は楽じゃない
諦めよう
さすがに岡本坂本が終わってる
これでは無理
>>253 まず監督を代えないとなにも変わらないわ
あまりにも野球に対しての知識も能力もない
>>259 そもそもどこ守るんだろうな
メジャーでファーストで試合出れるとでも思ってんのかな
>>271 今日は仕方ない今日は仕方ない言って4連敗は草
>>254 どうしていなくなるの?
まさか、メジャー?
通用すると思えない
あの守備、走塁、打撃力
岡豚ほどの勘違い選手も珍しいわな
メジャー関係者からはまずそのだらしがないからだどうにかしろって言われるだけよ
継投ケチケチ温存で負けくり返してりゃ 8月待たずにペナントレース脱落 そん時ピッチャー元気モリモリでも意味ないんよ 正に本末転倒な
>>272 今年はそれなんだよな味噌にも勝てなくて広島3タテくらって
阪神ソフトバンクで4勝2敗だったし6連敗で終戦かと思ってたよ
>>281 この二人、守備は良いんだよな
かえって話がややこしくなる
>>277 そういうセコいことやってる可能性はあるな
まあ今日は山崎も全然だったが
全体的に疲れきちゃった感じね
貧打のツケよ
原はクローザーと心中するという概念がないと 西山も言うてたな
あくまでも勝つことが目的で個人は関係ないと
メジャーってカネあまりまくってるから
とりあえずゴミでも取りに行くぞ
>>214 楽天は優勝当時から生え抜きは10年以上左打ちの野手しか出てこない
右打ちはほとんど移籍組(浅村、阿部、外国人)
逆に左打者はホント優秀
あの時に山川を何が何でも取っておくべきだったよ、いたら余裕で1位だったぞ?あいつの打点みてみろや
岡本は3番が好き。豆な
>>296 吉田正尚より全く可能性ないのに獲るのかね
クローザーが4たま連発前回の西武戦考えれば代えないほうがおかしいからな
>>203 いまの時代に巨人は盟主なんて、自称しちゃってるしな。
アンチへの燃料投下みたいなことを口にしている自覚もないんだろう。
どうせ、爺の政治家が、長くやってきただけで順番が回ってきてポストが与えられるように、在位年数だけで役についたのだろう。
野球の「や」の字も知らなそうな老害が、また君臨するのかと思うと改革なんて望めんわ。
バルドナードは対左にチェンジアップ投げれないのか?
だとしたら致命的だな
>>293 あれで7回2失点で乗り切るんだからさすがだわ
交流戦明けで少し休んでくれれば
今週は戸郷の完投勝利を期待しておく
その前に勝てないとは言わないけど
>>297 若いときの原は有能やぞ
末期はガチガイジ
割とマジで坂本を外せるかどうかだと思うよ
外投げとけば安パイなのが完全にバレてるし
坂本も外しか来ないと右打ちを意識してるからたまに内に来ても差し込まれるんだよな
だからもう使うの止めろって
>>277 神宮や楽天モバイルパークは有名だろ
ベルーナもだったかな
せめて阿部が辞めなきゃ話にならんわな。有志で抗議文でも大量に送ったらちょっとは響くんだろうか。
>>302 山川は生理的に受け付けないけど、やっぱり獲得するべきだったな
岡本坂本がこんな調子だし
>>213 浅野なんであんなフォームになってんのかね
身売りが最大の補強なんだが
新聞社なんていなくなっても困らんだろ
阿部は3年連続V逸&2年連続Bクラスの原が散々焼け野原にしたチームを受け継いでるからな
新監督1年目で今季はとりあえず4年ぶりのAクラス入りしてCSまで行ければ十分と思うしかないな
一応、貯金は1あるから
貯金あるのに辞めさせることは無理
阿部は動かないの地蔵ってレベルじゃねえよ
遥かに超越してる
物価がベトナムレベルまで落ちたから
マイナーから有能選手は引っ張れないし
ベネズエラ辺りで埋もれてる選手取るしかない
やはり阿部慎之助に託すには無理があったな
能力ないやつに求めても仕方ないのよ
球団の責任
四番鈴木大地なんてやってるチームに負けるなよ
ってみんな思って来たんやろなあ…
ブリブリ打線w
ブリブリしてないやつを45番固定w
>>303 だったら3番に置こう。気分転換も必要。
坂本は切り離したいから7番とかでいいよ。
4番は誰でもよいから大城かエリで、2番は吉川
戦力が足りてないしトレードがどうなるかだな
可能性あるのはどこの球団なんだろ
3年後には丸も坂本もいねえぞ
岡本はマイナー行きで吉川は劣化してるどうすんだ
まあ西舘先発とか言ってた人もこれで目が覚めたろ
そんなレベルじゃない
岡本と坂本の10億で助っ人誰か取ってくれよ、好調の期間短過ぎて打線しんでるんだわ
>>308 吉川への当たりがことごとく弾いちゃってるのがな
ゲッツー取れてれば伊織は8回まで行けたと思う
ベイスチュニドラよりも下でもおかしくないな
チュニドラは抑えだけは鉄壁だし変な負けもない
>>333 これ最近のトレンドなんか
広島小園とか
こんなんで
プロ野球よく廃れないよなぁ
それでも投手陣は頑張ってきたんだよなあ
中川大勢の職場放棄組が帰ってきても居場所ねーぞと言われるくらい
バルちゃんだってダメな日もあるんだから
阿部が柔軟な対応して交代させてりゃこんな結末にはならなかったよ
阿部野球
弱いうえにつまらないスモールベースボール。終わっとるわ
ウレーニャ再昇格出来るのいつ❓
ヤツはベンチのオアシスとして必要
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
この前も間隔開けてコントロール悪かった時あったけどバルにしても休ませりゃいいってタイプじゃないわな
バルのあの抜け方は疲れといより肩軽すぎの抜け方だよ
コンパクトにコンタクトってスローガンも腹立つんだよな誰だよこれ考えたアホはよ
まさか原を再評価する日が来るとは
阿部が酷すぎるからとしか
まさか原を再評価する日が来るとは
阿部が酷すぎるからとしか
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
虚カス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
門脇も守らせれば2エラー確定だし
使い物にならんだろ
岡豚よりいい打者の浅村さえ4番外れてるのに
3番丸 4番エリーでいこう あの豚は7番
悪い意味で固定打線
3点リードの序盤に吉川バント
ウナギのネガティブきつすぎて
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
結局生え抜き345のこいつらが頼りないってことなんだよな
岡本さんもオフには師匠面して山口とか面倒みてたけどパリーグ行ってたらそのお弟子さんより数字残せてなかっただろ
金曜日の舐めプスタメンやってなんか引っかかるなと思ったけどやっぱりこうなるよな
なんで急に秋広にこだわり始めたのかわけわからんしw
>>342 中村や栗山がいまだに中心打者になってる某球団みたく
坂本と丸はまだいるぞ
7番岡本 9番坂本とかでいいレベル
どうせ打たないなら秋広でいいわ
もう優勝なんかねえんだし秋広萩尾でも使っていくしかねえだろうよ
こいつらが育つ確率も限りなく低いけどよ
>>348 来年もこの打低が続くようなら人気に影響出ると思う
下手すると数年後に西武と似たようなことになってる可能性だってあるからなあ
岡本がアメリカに逃亡して40歳くらいになった坂本と丸が打線の中心で頑張ってるみたいな
西武は栗山と中村でクリンナップ組んでるが笑えんかもしれん
バルドの状態明らかにおかしいのに動かなかったのは怠慢だな
速攻でスリーランならともかく交代できるタイミングは1度2度あった
>>370 長嶋の遺言により、岡本は4番から動かせません
泉口ホームランよかったし今日の球場で守備の安定も見事だった
まだ打率低いがいい選手だよ
笑いなしで
4番岸田
5番大城秋広
これでいいと思う
>>324 問題は阿部がそれを更に焦土にして高齢化してることだわ
よりベテラン頼みだし自分がいっきょにやってた選手しか信用してない
か、か、門脇…w
もうなんかこいつ見た目もだいぶグロいけど字面もグロく見えるわこれ
送り出したヤツを信じて信じて我慢するのが名将じゃないんよ阿部閣下大先生
危険を早め察して然るべき手を打つ危機管理能力がリーダーに必要なんよ
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
岡本って7番とかにすると普通に原の頃は打ってたからな
>>349 そうだよ1,2失点でも点とれなくて勝てなくて
最近まで投手が完封しないと勝てないと言われてたんだから
岡本がいなくなって丸が衰えたときに本当の暗黒が始まる
>>343 先発西舘言うてるヤツからしたらむしろ予想通りだろ
散々見てきた姿なんだから
頭が柔らかい若手を無理しても使ってデータを流し込んでいかないとな
最高の外角ストレートをボールにされたのがな、あれボールにしちゃいかんだろ
>>313 そういや神宮は聞いたことあるかも
あそこはそもそもグラウンド内にブルペンあるのなんとかしてほしいわ
あんなん集中できんだろうにw
で、これはいつ実現しそうなんだ!?
▽巨人阿部監督(守護神バルドナードが9回に2点差をひっくり返されて今季4度目のサヨナラ負けで4連敗)
「みんな必死にやっている。うちは抑えがいっているんだから、やるかやられるか。今日はやられたけど、とにかく明日、切り替えていきます」
>>361 なんだろな相手にバントでやられたトラウマでも持ってんのかね拘り過ぎだわ
秋広も何やってんだよ、将来の松井じゃなかったのかよ?その背番号は飾りか?
>>386 ほんとこれなんだわ
阿部はこれが決定的に欠如してる
>>379 原にキレたことあったなそういや7番にして
西舘3.54
バルドナード2.52
ゲラ2.84
岩崎3.08
珍さん笑えんくなってきたわ
栗林が崩れんかったら広島独走するな
>>343 セットアッパー向いてないだけでどう見ても先発タイプ
>>388 岡本7番とかあったっけ?
レギュラー定着した後に
まあ暗い監督だよな
堀内より人気ねーんじゃないのw
普通に
9丸8ヘル7立岡3岡本D大城4尚輝6泉口2小林5増田
打てないのなら守れるやつで固めればいい
あんま言っちゃいけないかもしれないけど去年と強さは変わらないけどなんか退屈なチームになってませんか?
後水野が2021からドラフトやってるけどいうほど当たりいなくない?
長く巨人にいそうなのが下にいる菊地くらいしか思いつかないんだけど
>>399 もう55番は適当な外国人に付けさせとけばいいのに
>>396 誠也より吉田の方が可能性ありそうだぞw
どこのチームも4番が調子落とすと打順下げたりするけど岡本はそれしないの?何か変わるんじゃないの、良くも悪くも
何か逆にスッキリしたな
とてもじゃないが優勝するチームじゃない
もうちゃんと先々考えた選手起用もしてけよ
このスタメンで負けてたら意味ないだろ
時代が変わったと感じたのはFAでいろんな選手がパリーグに行ってるなと
世が世ならこの選手達が巨人に入団して岡本のカバーしてくれてたんだろうなと
そもそもの編成が負けてるからな
阿部の理想のバントして一点を取って守って勝つのために長打力を捨ててしまった
社会人ドラフトも失敗だし
信じる行為って冷静に考えたら責任転嫁だよな
俺はお前を信じてたのに打たなかった抑えられなかったって
今日何が何でも勝とうとしなかったから
余計雰囲気悪くなってズルズル連敗かな
西舘新人王とか言ってたけどあきらかに徳山とか黒原の方が数字の見映えいいな
てかまだ鋸筋1な?
あべさんの野球が正解って答え出てるんだが
阿部は結果よりも形に拘りすぎる
原は結果主義で何度も巨人を優勝させてるからな
阿部は何年するか知らんが、大した補強もしなくて一度も優勝できないんじゃね
岡本に変わる4番がいないのもまたつらいね
岡本頼みで育ててこなかったツケが来てるんだな…
阿部にとって泉の立ち位置が相当低いんやろな、泉って多分今リリーフで一番安定しとるぞ
普通の感覚なら浅村にフォア出した時点で泉に代えるわ
村上も一瞬2番になったりしたし、最終的に4番にふさわしいのは岡本なのはみんな分かってるんだから柔軟に打線組めよ
>>395 神宮はたてかえないとアカンってことだよな
俺は阿部さんの野球が正解
コロコロ変えてたらその村主のためにならない
背調子ないよ
>>409 水野ドラフトは悲惨だわ
即戦力中心なのに一軍にいる選手いねえもん
門脇サードで使って意味あるのか?将来的にも打てないアヘ単選手ができても困るだけ
>>434 ショート勇人、捕手阿部さんなら意味あるよ
今日は代えて打たれたほうがバルが悪いで終わっただろうな
心中したせいで阿部批判w
投手が崩れると貧打が露骨に浮き彫りになるな
2軍にいる若手の中山、萩尾、佐々木入れて盛り上げた方がいいんじゃ…
丸、ヘルナンデス「つないでも意味ねーな、ブリブリいくか」
由伸はBクラスでも続投で炎上してたが
3年目借金まみれで辞任したときはここは大盛り上がりだったのは覚えてる
ベイスがそれ以上に負けまくって酷い3位争いしたのは覚えてる最後は長野のサヨナラ試合で決まったが
>>324 秋広門脇グリフィンメンデス中川
↑の人達どこ行ったの?
原が潰したのかwwwwwwww
>>426 四番なんてそう簡単に育つかよ、サトテルとか村上とか指名はしてるし外れたけど
>>430 あそこは10数年後だかに新神宮球場が出来るからね
えっ、もしかして、お前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ????
どれだけめでてーーーんだよ、虚カスはよぉぉぉおおおおーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーーんしゃねーーーのか?
ざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーーざまぁーーーーーーー、くっそざまぁーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
>>401 舐めていた檻投手陣にヘルナンデス中心に封じられ、貧弱な打線に逆戻り
今日は4~7番以外大活躍だったが、あわせて年俸10億をこえる45番がまたもや大ブレーキ
結局、働かない45番と変に頑固な監督や進言やアドバイスができないコーチ陣が悪い
俺的に
増田使ってほしい
守備うまいし足早いし打撃いいのに使われないの謎
西舘先発だろ
残りは二軍でもいいよ
中途半端に時間過ぎてる
虚カス死んだーーーwwwwwwwwwwww
_____
,. -- 、, / \
,—<,__ ヽ /・\ /・\ \
/ ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄ |
__| } (_人_) |
/ ヽ, / { \ |. |
{ Y----‐┬´ 、 \ ヽ |
/'、 ヽ |ー´ ヽ \_| /
.{ ヽ ヽ lヽ_!´ ヽ,┏━━━━
', ヽ ヽ / }
ヽ ヽ 、,__./ __/'
\ ヽ__/,' _ /'
\__.'! 〈 _, '
'
西川山崎くらいはウチがふんぞりかえってても来てたはずなんだ
西舘は先発したら4回3失点かな
大した投球出来ずにマウンドで気難しい顔して勝ち切れない投手に収まりそう
球が浮ついて四球絡んでヘイトためそうな投球が見える
レフト丸ライトヘルナンデス
センターこの男でよかっただろ
うんまあ西館先発天候は賛成かな
中継ぎでもうだつ上がらんし
泉の評価が異常に低いのは自分が全く打てなかったって理由で高橋礼に執着して泉はオマケだったからで興味無いんじゃね?
ドラフト上位はことごとくリリーフ送り
打者は長打がないしそもそも一軍にいないしスタメンも取れてない
原の悲惨なドラフトを阿部の社会人ドラフトで燃やし尽くしてるのが今
焦土だったではなくより焦土にしてるのが阿部
追加点ないから投手への圧力なっていくんだよな
死体蹴り属性も重要
2015年以降ドラフト当たり
中川
大城
山崎
これだけw
まあ
清宮か村上か佐藤輝
誰か一人でも獲れてたら
岡本のスタンスも違ってただろうな
清宮でも1年目は凄かったから岡本の刺激にはなったはず
神宮球場は大改造する
秩父宮ラグビー場の位置に新球場を作る
2036年に完成見込みだからそれまで待て
門脇も泉口やめてスタメンに戻した方がいい、肉体改造してパワーつけてるしシーズンで使い続ければ2桁ホームランありそうだし
昔、原さんバカがいたが、阿部さんバカもいるのか…阿部なんて若いやん
阿部は肝心な時に地蔵になるからな
チキンなんだよあれは
ヘルナンデスセンターにしてから見事に負けだしたの草
内野も吉川が怪しくなってきて守備が固いのは坂本だけ
岡豚は練習不足だろうな
落合のように2時間マシン相手にぶっ通しで打つとかできないだろう
1週間前の試合は現地で見てて楽しかったのになぁ
たった1週間でこうも地獄に落とされるもんかね
阿部さんの野球は貯金1
この事実に気づいてないバカばかり
今日も四番が打たなかったから負けたってことにしよう…
門脇使ったら2エラー確定になるで
最近の打撃みてないだろうな
ヘルナンデス今日も返球が変だった
ライトもきつそう
吉川はエラーばっかし
岡豚けつあなは高給取りで何の役にま立たんし
バルは1イニング3四球
腹が立ってしょうがない…
焼け野原にしたから~とかいうけど自分から若手に変な発破かけて老人使い出したのは誰なんですかって話ですよ
>>409 自分が獲得した選手だからって過大評価しすぎてたのがまずいわ
若手はいい素材が沢山いるから中堅やサブを埋めにいくなんて
そんな順調にいくわけないんだからさ
明日は9-2で負け
堀田4回5失点
ケツアナ意地の2点タイムリー
>>451 GW前に炎上した時に二軍に落として先発調整させると思ってた
リリーフはいい経験になったと思うが、酷使するほど使うのは間違い
>>469 調子いい時に自ら崩すもんではないな流れに任せないと敗けだしたら変えればいいだけで
そもそも4番像とか勝手なイメージがあるやつの頭が固いだけなんだよ鈴木大地でも西川でもいいんだよ
大谷フリーマンじゃなくてウィルスミスが4番なんだよ何がそんなに4番じゃなきゃいけないのか分からない既得権益みたいなもんか
ドラフトの打者が少なすぎるし非力しか取ってない
クジはずしたからって意見もあるけどそれにしたって原の時代は悪夢で暗黒だった
そして体制を変えずに内部人事したからより酷くなってるし
中継ぎは三振取れないとな
割と取れてるのはバルドナードとケラーだけだけどこいつら四球多すぎ
結局まともなの大勢だけなんだがいつ戻ってくるの?
増田最近上がってきたよね
チームとしても停滞してるし、上げるタイミングとしては絶好の機会だろうね
若手のエラーに文句付けてたら代替わりなんて出来ないぞ
若手へ切り替える意思を明確にするのが肝心
>>472 あとあの浮きまくるカットは何なんだあれ
クイックで誤魔化して速球投げ込むだけが精一杯の中でその真っ直ぐもやたら浮くし、挙げ句逆球を浅村にスタンドインとかなあ
坂本ショートに戻した方が打ちそうな気がするんだよなぁ
門脇もサードの方が合ってるし、門脇使わないの勿体無いでしょ、走れるし
投手の疲れとか言ってる頭の悪い巨人ファン多いな
元々指標的には奪三振率も高くないからこれが巨人の投手の本来の姿
巨人の唯一の長所の守備で投手の防御率がよかっただけ
実際ヘルナンデスセンターにして点数取られまくって、吉川もおかしくなった途端大量失点
西舘は抜け球多すぎだわ
頻繁に右にそれる
あとフォークというか決め球なさすぎ
西川に3連戦ずっとボコされたし小郷にもやられ続ける気しかしないわ
まあ、別に4番打者自体はどうでもよいわな
何番打つかはともかく長距離砲は貴重ではあるけど
おまえらびっくりしたやろ?
2015年以降当たりドラフト
中川
大城
山崎
この三人だけやぞwwwwwwwww
びっくりしただろ?www
>>483 今のハムに3つやられる+ヤクルトに1敗は難しいだろ
6連敗+2勝1敗ならあるが
お前あら叩くのは借金になってからにしろよな
今は阿部さんの野球が正解なんだから
どうせ勝てねーんならこんくらいブリブリな打線見てーんだよ
>>504 別に驚かないわ
ドラフトは悲惨の一言だし
>>261 高額収入者の球遊びをおまけにビールを飲むって感じで球場行くくらいの感覚でいた方がいいってTwitterで見かけた事あるわ、本当にそうかもしれんな
坂本ショートに戻した1ヶ月でパンクするでしょ
週3日営業とかならやれるかもしれんが
なんかAクラス余裕だと思ってたけど下からの突き上げが怖いなこれワンチャンBクラスあるんちゃうの?
大型連敗したらもう浮上できないだろうし 進退問題に発展しそうだな
>>504 寧ろ戸郷入れてないお前にビックリしたわ
立岡は何も悪くないし頑張ってるが
この期に及んで常時立岡を選択しちゃうのがありえない
はっきり言って未来の巨人の事なんか考えてないよ阿部は
余裕ないんだろうけど
>>500 指標を見れるファンがいたら小林使えとかとんでも意見出てくるわけないでしょ
陰キャだからチームの雰囲気も悪そう
勝っても負けても無愛想
由伸もそうだったけど
抑えは2枚用意して、どっちもいけるようにしておけよ
バルと泉、フナバサと高梨
結局中継ぎ陣、使える奴減ってきてない?
このスレでも言われてるけど巨人って旧態依然のチームだからな
老人が権力握ってて人材が流出しまくる会社みたいになってる
>>512 ワンチャンも何も2年連続Bなんだよ?
今年も順当にいけばBくらすだよ
>>472 大学じゃよく投げてたんだがな
キャンプで感覚悪かったのを短いイニングしか投げてないからイメージが修正できてないんだろう
変化球が制球できるようになるのが3イニング目以降の投手だからそれもあるだろうが
巨人の明るいニュースはないのか?暗いニュースばかりでテンション下がる
祝勝会立ってねーなぁと思ったらあれから負けたの?w
寝ちゃったらこれかい…
なにがあった?
若手中心に行くとか言ってたくせにおじさんばかりじゃん使ってるの若いパワーもっと使えよ、がむしゃらに振ってけばなにか起きるだろ
いや下なんてどうでもいいやん
気にするレベルにいないんだから巨人も
>>518 あの辺の世代って球団への愛着感じないんだよな
金目的で入団してきた連中だから
割と長野とか監督させたら面白いかも
バルは貧打の時になげすぎたな
もう終わりかもしれん
清原「阿部って裏金10億だから背番号10にしたらしいで」
バルさんも疲労だよ
あの投げ方は結構疲労溜まりそうだしな
>>413 吉川のバント含め
今日は岡本へのお膳立ては完璧だった
ただ岡本が打たなかった
阿部もそうだが俺らだって岡本が打たないと
優勝なんて無理なのは分かってるのよな
まあ、今日の敗戦は8回9回の投手なんだが
いろいろ当たりたくなるのは分かる
坂本は知らんわw
原なら外してるかもしれんが
他に誰もおらんっていう
なにがきついってデータ運用まるでできてねえことだわな
同じやつに打たれて抑えられて初先発には事前の試合の内容をみた試合運びができてない
原もそうだが長嶋もデータ野球に相対してたからってのもあると思うわ
まあ由伸は入団の経緯があれだからねえ
愛着持てっていうほうが無理でしょ
訂正版
2015年以降当たりドラフト
戸郷
中川
山崎
大城
吉川
以上
他に入れたいひといるならどうぞ
>>528 長野いいねw
作戦はコーチ陣にお願いしてw
中央大学の野手は物凄いOBいるの知ってるけど投手は最高傑作が澤村美馬クラスだろ絶対西舘ハズレるとは思ってた
そうだよデータ活用しろよいい加減
配球も選球もデータ絞られてるのに
うちはイメージだけで戦ってる
打線の主力が由伸時代のものだけ
あれだけ投手ドラフトして山崎だけ
それなのに人事は身内優先の生え抜き縛り
終わるのも当たり前だわ
結局、大城もいらねぇ
二軍から戻っても打ててない
岸田が完全に正捕手
目先変えるためにたまに菅野小林でいけばいいだけ
坂本はもう諦めてその資金で助っ人取った方がいいでしょ、サードは中山がいい2軍で打ちまくって絶好調なのに使わないしアホなの?
なんだよ89に5失点かぁ
伊織のときなにか起きるよなw
引きずらなきゃいいが
二岡は萩尾の円陣をニコニコしながら見てたし使いたいんだろうな〜と思う
でも阿部はその気が無さそうなんだよね
浅村四球のところで変えてればサヨナラまでは行かなかった と思う
西武のようにどうしょうもない戦力ならわかるが
今年の混戦で無理なら ウナギではもう無理と判断したほうがいい
>>535 大久保「だからスコアラーはベンチから排除したんだよ!」
全く打てないのに打線のテコ入れせず連敗
勝てそうなのに何もせず駄目ピー続投で敗退
もう終戦 残り全部放棄試合な バテなくて満足だろ
坂本なんか阿部の弟子なんだし外し易いと思うんだけどなぁ外さなくても下位打たせりゃいいのに
ベイスは3位が見えてくると負けまくるからな
味噌の方がわからんよ ヤクルトも便器だから勝てんし
そんなことしてると広島が独走しちゃう阪神はマツダはそこまで苦手じゃないけど
今後の相手が悪すぎる
西館勝ちパに使い続けるのは安倍の意地か?泉とか使えよ
楽天は田中、浅村を見切り
巨人は岡本、坂本をいつまでも固定
勝ったと思ってちょっとゲームやってたら逆転されてた通知がスマホに来てえって驚いたわ
>>550 あそこはチェンジアップに大振りしてたのに追い込んでから逃げまくったのが謎だよ
ホームラン怖かったとしてもあの逃げが致命傷だった
坂本使わないとか阿保ばっかり
唯一まともな守備をする坂本を外すとか(笑)
今日は采配でまけたな
阿部の対応力がなさすぎる
ことをみせつけられたわ
こういう時は直近の連覇した時は何が優れたかを見たら両年とも総得点1位だったわ…
絶対今年は無理で草
中途半端な順位になるなら最下位でいいやって思ってるの俺だけ?
バルちゃんそんなにボール悪くないように見えたけど最近安定しないのは精神的に疲れてるのかね
>>549 メインのセンター立岡、ときどき萩尾でいいのにな
阿部はクローザーと心中するタイプだな
阪神戦かなんかでも大勢調子悪かったのにそのまま投げさして逆転負けしてた
なんで阿部って泉信頼しないんや?
今、一番リリーフで安定してるやろ
後は下で近藤や菊地も調子いいんやし、一回西舘と大江は落として再調整させて、バルも下で休ませろや
岡本坂本がトドメさしてたら楽に勝ってた試合
坂本はサードコンバートしても全試合出れないスペで大した成績も残さない有り様
守備だけでも村田修一以下だろ
>>555 ビジターで点入らなきゃ勝ちパでひっくり返されるというのを見なくて済んだ
もう豚とけつあなは落とせよ
ついていけないんだよ一軍の世界に
大城はどう見てもDH得意にしてないからな
守備ついてから打席入らないと打てないタイプだよ
>>413 岡本を変えるとしたら、この打順かなあ
1. 丸
2. 坂本
3. 吉川
4. ヘルナンデス
5. 岡本
変えないほうがいいと思うけどね
普通は翁田みたいに痛い痛いいって降板しないからな
バルは頑張ってるわ
投げ出さないだけ
まぁ吉川の守備も人工芝でなんとか助かった程度のレベルだし本拠地土の菊地のGGはやっぱ妥当だったな圧倒的に菊地の方が上手い
連敗中は形に拘ってたら駄目よ
今日は勝ちだけが必要だった
まあ分かってないんだから連敗続いても自業自得
阿部の若手使う使う詐欺なんなん、中山、萩尾、佐々木、浅野こいつら出した方がよっぽど点取れるぞ?
西舘頑張ってるけど、拘りすぎな気はする
8回固定するほどそこまで安定してないよね
坂本でしこたま勝ってきたがこれからは坂本でしこたま負ける日が待ってるかもな…
本人のやりくり次第だがインサイドなんかこねーのにこのまま離れて立ってチョコンとやってるだけじゃなんの恐さもない
長野とはスイングプレーンが違うからなぁ
里崎はバルが岸田にはよボール寄越せっていう態度見て代えた方がよかったのでは?て意見だな
その前に外の際どいコースをボール判定されたあたりから露骨に態度に出てたしな
まあ今日は向こうの投手のエイヤー棒球ストレートーを珍しく詰まりもせずスタンドイン連発
こりゃ飛ぶ球だから小細工無しで打ち合いと思ったら早くも3回に吉川がコツンとバント
丸が打ったから隠れてるが阿部は絶望的に試合読めないね
>>553 今日は点とってるぞw
負けは間違いなく勝ちパが想定外だった
坂本岡本が頼りないのはそうだけどこいつら外したら打撃もそうだけど守備が崩壊するでしょうに
連敗中に堀田をスパッとかえないで
負けたこともあったし
ほんと阿部って対応力が欠如しとる
>>579 ない
まる
ヘルナンデス
吉川
岸田
立岡
岡本
大城
萩尾
泉口門脇
ああ阿部は形にこだわるタイプなのか
点取れなかったときもなんかそんな事言ってたな
>>580 大勢は阪神相手に投げるのが居たたまれなくなったのかもなw
貧打で投手が中途半端にいいとか劣化中日やろ、巨人は打ってなんぼだろ、巨人はからホームラン取って何が残る?意識変えろよ
マスターのことちょっとバカにしてたけど坂本の数字がマスターみたいになってきたな
切り替え切り替えって毎回言ってるけどファンは切り替えられず置いてけぼりだ
>>588 あれから明らかにイラついてたよねバルちゃん
何とか三振一つ取れたけど、小郷まで回した時点で
もう勝負は決まってた
抑えを聖域にしてるのかな今まで抑え投手を交代したことあったっけ?
優勝するチームは新規戦力が面白いくらいに出てくるし運よく勝ったりライバルの主力が離脱したりする
それは巨人も同じだから今年は優勝ないしBクラスに沈んでそのまんまだろうよ
サードとファーストの守備なんかどうでもいい
サード岡本、ファースト誰かでいいんだよ
今日日データ見とけば采配で負けるなんて無いんだよ
実績ある選手なら衰えてても文句が少ないっていう
保身だけで負けたんだろ
>>593 岡本4番外して坂本は6番か7番で良いのでは
ポンセなんてパリーグ最弱クラスの先発だからなあ
この試合を落としたのは痛い
>>604 四番五番がタイムリー一本でも出してくれりゃなぁ…
今からでも原に監督代行してもらったら?なんとかAクラスには行けるだろ
問題は
投手の大勢、中川以外に故障離脱の選手がいなくてこの結果なこと
梶谷???あんなのいないのと一緒
この負けは引きずるでー
逆に明日から連勝したら
ほんとに強いチームだけどな
まぁまたバルが今日みたいにノーコン化したら次はさすがに代えると思う
阪神ファン「うちが一番悲惨や」
巨人ファン「うちの方がもっと悲惨や」
西武ファン「8連敗」「借金22」「勝率.310」「5位と9.5ゲーム差」
なんかすんませんでした
>>574 守備指標見たら村田の比じゃないくらい貢献してるけどな
感覚でしゃべる奴は頭が悪い。
>>583 そう言って使い続けた結果が今よ(´・ω・`)
岡本4番から外せといって代案が出せない
自民党ダメ、岸田総理ダメと言って代わりの政治勢力を選べない国民にさも似たり
4点差だし8回から泉船迫あたりを投げさせてた方が勝ってたかもな
>>605 小林とか立岡とか梶谷とか長野とか
新戦力ビシバシだろ
去年の打席数とかなら新人王資格あるのもいんじゃね
抑えこれはダメならって交代したらいいんだろうけど
たぶん阿部の野球だとブルペン作ってない気がする、だから誰も間に合わん
>>621 あれ?最後に西武に負けたのって…
小林で勝ちパターン燃えたあの試合か?
元山に打たれまくった
>>598 ほんこれ
この編成をした時点で阿部も吉村も水野ももういらん
忘れられてるけどオーナーも
>>620 それで変えなかったらホントに馬鹿監督だったんだなと呆れるだけだ
堀田ー内
井上ー藤井
戸郷ー山﨑福
グリフィンー金村
菅野ー加藤
ぶっちゃけ余裕で勝てそうな今日落としたの痛いやろ
戸郷、菅野は抑えても打てなくて詰みやし、金村が一番打てそうやけどグリフィン炎上しそうやし
マジで9連敗あり得るやろ
>>599 外崎が故障して最後の砦だった源田との二遊間が崩壊したからな
交流戦 56得点 TOP 防御率3.02 下から3番目
打線よりも投手運用が上手くいってない
.612
こんな低OPSを贔屓しなきゃいけない阿部可哀想だな
引退しても糞みたいな記事で話題になりそうだし
中川で短期間で3敗してやっと諦めたしまだバルドナード投げさせると思う
>>626 4番張れるヤツが下にもいないんだよな
体だけはでかい奴は何人かとってるはずなのにみんな形にならん
菊田とかなにやってんだ?今
もう今の岡本ならティマでも変わんねーよw
サードに守備求めてんの
12球団で巨人と岡田だけやろw
あんなドラフトしたり競合ドラ1をいきなり中継ぎにしたり端から若手育成なんて微塵も考えてない監督だろ
>>624 サード坂本外す奴は何度サードに行った難しい打球を坂本がこなしたと思ってんだろうな
あんなん他じゃ務まらんわ
>>618 巨人は故障いないんだよな
他は主力が故障しまくりなのにそんでこれだから戻ってこられたらより弱くなる
栗林が居る広島が強い訳だな阪神もゲラや岩崎打たれて負けてたしな
巨人はもう駄目だ
今年は試合前悲観的な方が何故か勝つ
オリ戦始まる前とかここの奴ら余裕綽々だったし
サード、ファーストの守備軽視してやっぱり日本のファンは馬鹿ばっかり
だからメジャーに遅れている
岡豚はいかに 常日頃から野球を不真面目にやっているのかわかるな
あの点差吐き出す投手が悪いに決まっとるやんけ
オカサカにどん詰まりの
汚いセンター前打って出直せと言いたいぐらい
イライラしてるから分かるけどな
ポンセとかバッピやん
降板し手もも足も出ないのはやばい
内ってむかしロッテにいたやつかデータは結構あるやろ
>>620 ノーコン化じゃなくてノーコンだろ
いままで振り遅れないように積極的に振ってきてくれたから助かってただけで
楽天のように好球必打を徹底したらメッキが剥がれましたってだけでしょビエイラみたいなもん
守備が比較的劣っても若手に切り替える説得力が
出しやすいポジションから変えていけ
リーグ1 2を争う投手陣〜とかホルってたが
防御率は今3位で2位阪神から更に離され4位中日が0.7まで迫って来てるぞ
自己犠牲バントコツンコツン打線でどうカバーしていくのかいよいよお手並み拝見ですね
よくて5割前後やっとでAクラス争い
ほんと落ちぶれたな
大勢はもう毎年こんな感じで終わるかもね
あのフォームでパワーピッチだから体への負担でかいからねえ
栗林みたいなのは抑えでもそれなりに長持ちするだろうけど
大勢復帰したとしてもこの先次のクローザーが必要になるだろうな
>>646 サードハラスメントという単語が生まれたしな
>>658 すまん0.07ね
2 阪神 2.24
3 巨人 2.46
4 中日 2.53
岡本をよくアッパースイングしてるってここに書いてるやついるがアレは逆だ!
むしろ不調期からずーっと上から被って擦りだしてる
今日の一見惜しいように見えるレフトフライも上から擦ってるから飛ばない
擦るのは秋広だけで結構!!
丸の3ランで今日はいけると思っただろうな
現地の巨人ファンかわいそう
なんやかんや抑えケラーがよくね?意外と打たれてそうで打たれないんよ
>>640 あれ打たれて諦めたんじゃなくて脚痛めたからじゃなかったっけ
内また若い投手か手も足も出なそう
てか育成投手毎日巨人にぶつけてれば巨人全部負けんじゃね
最近は速報で見るだけだから 映像観たらもっとイラつくんだろうな
たまに勝つぐらいなのわかるからなw
>>661 逆だろ巨人じゃない坂本なんて魅力0だろ
ロッテに行った鳥谷みたいなもん
リリーフも崩壊しとるけどな
この投手なら抑えてくれるってのがいない
セリーグのビハインド8回以降の勝率ってどこも0割台なのに巨人は短期間にもう二度も負けた
それがどれだけのことかって話だわ
投手崩壊
鳥谷と坂本が同格とでも?
本当に頭が悪いんだな
指標も全然知らなさそう
ここまで頑張ってきた投手が力尽きただけ
全て野手のせい
とくにあの2人
制球力ないバルドナードじゃ安定感ない罠
栗林やライマルは間違えないもん
山崎伊織もエースだったら
完投しないとなぁ
斎藤雅樹なんて完投完投完投だからな
>>655 全然年がちゃうわいその内と
西館世代やぞ明日の投げる内
西舘は真っ直ぐのキレが戻った以外は以前リリーフ失敗した時と何も変わってないからな
基本的に決め球が無い
痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
って逃げる抑えよりマシやろバルは
ヌルデータのリンク張れないんだけどビハインド時の勝率で見ると八回以降リードされてるとどこも0~2勝しかしてない
巨人は投手終わった
>>680 いつまで経っても優勝見れない哀れチームw
今までクソほど投手陣で勝ってきたんだぜ?これくらいで投手責めるのは違うわ
年俸から見てもどう考えても岡本坂本がA級戦犯
及第点超えてねーからなこの2人は
岡本が普通に打ってりゃ今頃打点王爆走してる
阿部のお前ならやれる続投はことごとく失敗するな
投手の継投はまともとはよく言われてたけどそれがいちばん酷いとおれはいいつづけてるな
だってこれで今年相当負けてるよ
今日DH置く意味あったのか
イオリにそのまま打たせたほうが良かったのでは
君たち、セリーグの足引っ張らないでくれる?🥺
我らが横浜に続けーー😁
投手の疲れとかまだ言ってんのかよ。奪三振率高くなくて実力。守備のおかげでよかっただけ
指標的にも打たれて当然なんだわ
だからセンターヘルナンデス辞めろっていってんだよw
岡本坂本
岡本はまだしも
坂本はひくぐらい年俸下がるだろーな
明日は無名Pやから流石に勝ちそうだけど今日の試合見ると終盤逆転されそう
岡豚は最低の4番だからな
ほかにいないのがもどかしい
本来ならもうどかしたい 糞バッター
西館とかも余裕があったら1回休養も兼ねて2軍行かせても良かったがな
そういうプランもあったんだろうけどなんせギリギリの試合ばかり
だしな
中継ぎ披露溜まってそうだしそろそろ入れ替えあってもいいんじゃないか
その為に中継ぎの層厚くしたんだし
チームWAR 6.11時点
試合/野手/投手/合計
57 17.8 5.0 22.8 ソフトバンク
60 7.8 5.0 12.8 中日
61 9.2 3.5 12.7 巨人
56 7.0 4.7 11.7 広島
57 8.6 3.0 11.6 日本ハム
59 6.4 4.0 10.4 ヤクルト
58 3.4 5.4 8.8 ロッテ
59 1.8 6.5 8.3 オリックス
60 2.2 5.7 7.9 阪神
58 4.6 2.6 7.2 楽天
59 6.5 0.6 7.1 DeNA
58 0.1 2.7 2.8 西武
YCwOSOGm0って奴は守備軽視してるし指標で全然しらないんだろうなw
頭が悪いw
所詮坂本も鳥谷も巨人阪神という航空母艦の上に乗っかってるから人気ぐあるだけ
広島に移籍した長野が巨人にいたときのように人気あったかっていわれたらそうでもないし内海が西武にいったらほとんど行方不明扱いだったその程度
中継ぎこそバンバン順位入れ替えていけ
3試合で勝ち継投まで組み入れていく速度でいけ
>>698 畠、近藤、菊地にK鈴木を一挙に昇格させよう。
>>584 お前ちゃんと試合見とんか中山とかチャンスもらって何回潰してるんか
ここが踏ん張りどころだ広島と3ゲーム差ついたら気持ち的にキツくなる
坂本と内海長野鳥谷と同格とでもw
WARダブルスコアしてるぐらい差があるのに
パAクラスの千葉ハムが借金こさえて
セビリのヤクやブービーの楽天が貯金
交流戦はやはりなんだかわからんね
バンク勝率7割は割と順当だが
今まで点が入らな過ぎたせいで接戦続き、
投手陣は精神面でも相当しんどかったと思うよ
まだ一度も中止になってないし
つか阿部か選手兼監督で出れば解決しね?今の岡本、坂本より打つだろ?なんなら捕手も阿部で守りも硬くなるぞ
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
毎回切り替えてとか言ってるけど切り替え出来てないやん。特に4番と5番。
坂本は守備専なんだから泉口と同じ扱いで下位打線、岡本は知らんけどとりあえず一回4番から外せ。
4番小園のチームが優勝したらマジで監督の差が大きいな
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
>>707 この時期の3ゲーム差って何?この前まで珍と3ゲーム差ついて「今年も珍独走かあ」ってここでも言ってたんやで
>>702 なにが指標だよ
で?結果は?w
守備ウンコの阪神以下なんだけどwwwwww
阿部「みんな必死にやってる」
批判にされてる対象は選手じゃなくて監督の手腕じゃないの
>>703 つうか、それ巨人阪神の人気関係なく全盛期すぎて移籍してんだからそうなるわな
>>709 ソフバンうちに2敗してから1つしか負けてないんよね
投打安定してる
4番はホームラン打てる奴よりチャンスに強いクラッチヒッターを置くのが正解かもな
>>708 いいから指標で阪神広島やり上なのに
以下の理由説明せーや
指標ばかさんwww
四球率5点誓いのがクローザーってきついわ
上原の時はサクサク安心感すごかった
ウナギは形に拘りすぎ
てかただカッコつけてるだけ
王者名将気取ってるのがまたどうしようもない
10連敗ぐらいして痛い目みないと分からんのだろなこいつは
巨人の投手陣って阪神の守備陣だったら最下位レベルだろうし
むしろ恩恵しかないだろうな
巨人の守備に感謝するべき
西館、高梨、バルそんなにコントロールやばかったん?
それとも絆パイア?
阿部の頑固さは本当に治らんよないい加減坂本、岡本の所だけでも打順変えてみろよ、連敗中なんやから色々試せることあるやろ、頭が本当固いよな継投にしても
>>721 必死になんて当たり前の話だからな
低次元過ぎて泣けてくる
名監督はそういう言葉使わないよ
西舘は先発にまわしても
初回で炎上しそうで
怖いわー
>>660 大勢はクローザーじゃなく中継ぎがいいでしょ
右相手に選んで出せるし9回じゃなれば左連打出来ないだろし
四球四球四球でもまあ抑えるだろって楽天をナメてるよな
西武もだけど楽天ならまあどうにかなるだろって考えがなかったと言い切れるか阿部杉内ちゃん
>>711 近藤、1アウトも取れずに3与四球かよ…。
戸田が何とか尻拭いしたんだな。
ヘルナンデスセンター UZR −4.3 1200 −79,4
そら負けるわな
オリに3連敗してなきゃ今日の8,9回は4点差だったし船迫泉平内辺り使ってたかもな
連敗してたから阿部に余裕がなかったんだろうな
村上の半分程度の人気しかないやつが巨人出てってもさほど魅力なんて減らねえよ
むしろ新しい若手が出てきたらそっちの方が人気でるよ
内って山本由伸のフォーム丸パクリのやつね
被打率高いけど初物に弱いからまた苦戦しそう
>>703 あんた航空母艦好きだな
何日か前も書いてたろ
>>733 ギータ抜けて若手が目の色変えてるみたいよ
さらに結束強くなったんじゃないか
小久保が有能かどうかはわからないが
岡本 UZR −0.1
とうとうマイナスになったな
むしろ全球クイックって打者にはタイミング取りやすいからな
工夫が必要だと思う今後このままじゃ打たれるだけ
大城DHなんだし一度くらい5番にすればいいのに
ここまで坂本5番という形に固執するのは点が取れる算段があるからですよね?
>>743 内ならオープン戦でボコボコにやられてたぞ
試合は馬場のせいで負けたが
>>747 あの体型じゃ動きも鈍い
足も動いていない 練習不足
岡本和真さん
6試合でヒット1本出塁3回
3ボールから振って凡退だもんな
連勝してる時には打線守備イジるくせに負けだすとイジらないのどうにかならねーの?
普通逆じゃないのか?
>>742 で?坂本以来スター選手でてこないけどいつまで待ったらいいの?100年後か?w
今のSBは近藤のチームだよ
柳田が抜けるより近藤が抜けるほうが遥かに影響がある
>>720 ヒロインでブーイングしたら笑われたから?
>>724 今日は点取れなくて負けたわけじゃないよ
点はまぁまぁ取ったのに負ける
投手は抑えたのに打てなくて負ける
今年はこんなん感じなんかな
岡本メジャー行かれたらウチも西武みたいになるんやろな不動の4番でありキャプテンという柱がいなくなったらお終いや、西武笑えん明日は我が身や
>>729 浅村に投げた外角ストレートは確実にストライクだったな
週の頭でリリーフもいっぱい使えるのに他のリリーフの事は信頼してない証拠やろ、西館にこだわる必要ないのにやれる事やって負けても別に批判なんかせんのに
岡本がまともな走力あるなら2番や3番に逃がせるがないからな
じゃヘルが四番タイプかっていうと違う
2人~3人計算外の不調のやつがいるからヘル下げたらそこにチャンスで絶対回らないw
やっぱり岡本坂本大城がだらしねーだけだな
なんだかんだで岡本は中心だからいてもらわないと困るけどけつは出てっても問題ないな年俸の圧縮にも繋がるしチームの雰囲気もよくなりそう
昔みたいに大補強してくれ、各チームからスラッガー集めてまた最強打線で勝ちまくろうや
>>755 そこが本当に意味がわからないんよね
いい流れを自分から止めにいってるもん
あれだけコロコロ変えてたスタメンを
今の流れで固定して何がしたいんだろう
>>746 小久保が今は我慢しろってわざわざ二軍行って話した柳町が4割打ってんだな
後は川瀬川村佐藤辺りか
ぜんぜん知らん奴らだわ
>>719 そら阪神の投手力は本当にリーグトップレベルだからな
巨人の雑魚Pとは違う
ウナギ政権は短いやろうね
ゲンダイは長期政権などいうとるが あるわけない
弱くて人気もなくてつまらないとか まともな経営者なら
二岡は打撃チーフコーチだろ?
岡豚なんとか出来んのか?
あいつのせいで負けてるのに
言っても頑張ってきたのは先発投手たちだし中継ぎはそんな酷使酷使なんてしてないからな。最近はお休みたっぷりだし
まあ疲労たまってるっていうなら阪神戦で行方不明になった阪神ファンの人のせいだな
ヘルナンデスセンターとかバル抑えとか指標見てたら普通そんなチョイスしないんだけどな、指標見れないのが監督じゃこれからもキツイ・・
迷った時に正解を見つけれずさらなる迷走しだす可能性
>>768 相手にも都合があるからな
こちらの都合だけでどうなる時代は終わったよ
>>770 小久保慕ってる選手は多そうね
ギータも小久保さんを胴上げしたいって話してたし
>>768 現実を見なさいメジャーがある今そんな補強できないよ。もう大物なんて来ない
選手は優勝して阿部を漢にしたくないの?やる気だせや
バルはいつも頑張ってくれてるから文句は言わんよでも明らかにストライク入らんのに誰1人マウンドいかんやったな押し出し出してやっと行ったしベンチで突っ立ってるのなんか誰でも出来るんや
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
岡豚は高卒1年目の新人のころのような しょうもないバッティングになってたな
わりともう20代で選手生命終わるんじゃね
藤本のときだって監督胴上げしたいって言ってたけどな
センターヘルナンデスとか秋広レフト並みの失点数なんだわ
阿部は指標すら見れない馬鹿
水野ドラフト誰1人戦力になってないな
こんなの持ち上げてた奴反省しろよ
岡本は打席入るまえのルーティンのあの高めスイングも気に入らねんだよなぁ
高め振るのはいいことだがすげー前を振ってるのよ
古田みたいな後ろを意識した素振りしろよ
全部上から切っとるがな
補強補強言ってるバカは現実が見えてないとしか思えないわ取ろうとしても取れないってことを
アダ名はけつのくせに全然けつ拭いてくれないから岡本もけつにイラついてるのがよく分かるな
>>606 吉川尚輝がやらかしまくっている一方で今日の坂本勇人のサード守備は光っていたんですが。
サード守備とファースト守備軽視はいけませんねぇ。
岡本も自分だけが孤軍奮闘してて勝てないんじゃそりゃメジャーにも行きたくなるだろ、ドジャースにでも行ったら大谷並みに打ってチームも勝つしスーパースターにらなれるんだから
>>778 坂本「一緒にやってましたし監督を漢にしたい」
燦々会の挨拶かなんかで確かに視た筈なんだが...
社会人ドラフトってツマンねーよな
なんかチームに未来がない感じで
大きく育つ選手がいないと強くならんやろうね
そこそこやれる程度では
最後あと1人コールやったみたいだな
あれフラグになるのに
泉口初ホームランなのに何で水野ドラフト全滅とか言ってるの?
阪神リリーフの奪三振率ガーって言うけど阪神リリーフで奪三振率高いの石井くらいじゃん
ファンもアホばっかだな
まあ弱すぎておかしくもなる
オリ戦で連敗して丸とヘルナンデスの守備位置固定止めるかと思ったらそのままだし
ファームで打撃好調の萩尾が登録可能になったんで一軍に呼ぶかと思ったら呼ばないし
吉川 UZR 8,2
坂本 UZR 7.0
実質守備貢献してるのこの二人だけ
あの状況であと1人コールとかやったのかよ
あと1人なんとかしてくれってコールなら分かるが
昨日はもう終わった。
今日は松井さんの50歳誕生日だ!
昔の日米野球だと野手の実力差
まざまざと見せつけられたなぁ
岡本が対等に戦えるとは到底
思えない
素直に門脇使えよ、パワー付けたおかげで長打期待できるだから
阿部が未だに坂本5番にこだわる意味が分からん、全然機能してないのに、本当頑固やな普通に今の状態で打順決めればいいのに
秋広の体格あれば大谷にもなれると思うんだけどなにが足りないんや
「バルドナード」って名前のコールが変に響いて「あと1人」に聞こえたんじゃないの
通算ops800程度の打つだけで守備走塁底辺の選手がメジャー挑戦って過去にあるのかしら
おそらくマイナー契約になるだろうけど
>>802 今年それやってるのチラホラ聞くけど
本当にやめてほしい
今日の佐々木くふう相手に4タコw
よくこんな奴1軍で使ってたよな
早くクビにしろよ
阿部も切り替えて明日って言ってたから明日こそ買ってくれるはず
岡本も訳のわからないOBとかけつみたいのにデカイ顔される巨人に留まるよりさっさとヒエラルキーの外メジャーで伸び伸びと野球したいと思ってるだろ
松井とかみてると自由な感じでほんと羨ましいだろ
なんと2023ドラフト全滅wwwwwwwww
大失敗でさらなる暗黒期が到来する模様wwwwwwwwww
1位 西舘勇陽 ヘボP
2位 森田駿哉 怪我で終わり
3位 佐々木俊輔 劣化松原2世
4位 泉口友汰 打率1割マン
5位 又木鉄平 ノーコン
松井に打撃コーチ頼んだら?矢野みたいな無能の何がコーチだよ
10回投げたら5個は四球出すのを抑えにしてるチーム正直アホですwwwwwww
バルドナード
2023 21投球回 四死球10 与四球率4.28
2024 25投球回 四死球13 与四球率4.68
>>819 5番誰ならいいんだろな?
大城にするべきなのか岸田にするべきなのか
坂本は上位で使えるほど打たねーし足も爆弾つけてるわけで
チームの奴らに足引っ張らなければ岡本もメジャーで3割30本100打点できるのにな
>>796 ただ打ててないから本人たちも余裕なくなってるように見えるわ
>>820 中日オリックスにいたモヤも同じような体格してたぞでも大谷にはなれなかったなぁ〜
四球で自滅するピッチャーってきつくないか?
桜井さんみたいに戦う顔から145キロのストレートを真ん中投げ込むほうがマシだよ
>>820 身体の使い方が絶望的に下手
大谷より10センチもでけーのにベースからの距離は一般人のとこに立つおバカっぷり
ジャッジの立ち位置見てみろ!ってんだ
今の坂本なんか7番ぐらい打たせてればいいのよ守備が出来るだけこの打順なら文句ないやろ
>>829 松井もヘタに関わりたくないんだろ
やっと読売刑務所から脱獄できたってのに深く関わるとかバカな真似はしないって
バルドナードはフルカン投球多いせいか
抑えても球数かかるんよな
一回の登板で20球前後だから
あれじゃすぐ疲労蓄積するわ
仮に則本が四球四球四球サヨナラタイムリーなんてやったとしたらバーガwwwwwwwwwwwww としか思えないよな
この負けは相当にひどいぞ
増田陸の動画見たけどわりと2022年の姿に戻ってきてない?
今こそ代打枠に入りこめんかな
秋広は大谷よりさらに上に長いからねえ
やっぱ野球選手は2m超えるとアカンのやろな
負け癖がついた負け犬チームだからね
たまに勝つ程度だろうし そのうち勝てるだろ 6月中には
>>840 バンバン三振とれるようなボールはないしなぁ
身売りが1番
くだらない伝統とか壊すのが再建の近道だろう
バルなんか仕方なく代理抑えしてるだけやし文句あるなら未だに一軍に上がってこない本来の抑えに文句言え
バルドナードは四球を出さない投手だったが
4/27に2つ出したのを皮切りに突然四球を出しまくる投手になってしまった
https://baseballdata.jp/playerP/1561778S1.html 登板間隔もちゃんと考えて出してるのにね
日本一はソフバンが圧倒して取るだろうがリーグ優勝はその他もいまいちなのでチャンスだと思ったんだが
巨人も20年に1回優勝すれば上出来のチームに成り下がったな
見る目ある奴らがが上振れ上振れ言ってたけどその通りになってきたね😎
5月ごろ上振れしてないって連呼してた奴らは今どうしてるんやろ?
捕手も岸田だから捕手に八つ当たりもできなくてつらいねw
あー今日大城じゃなくて助かったわwww
うなぎ「残りの交流戦 5分でいい」
なおさら今日勝たないとだめでしたね まあ数が数えられない監督だから 勝ったつもりなのかもしれない
バルドみたいなのは、相手が割り切って三振覚悟でバット振らんかったら
2試合に1回は点取れると思うわ
6チームしかないのに20年優勝なしとかありえない
そうなったら身売りかな
タイヘーはすでに終戦した8月頭くらいに戻ってきてそう
大城のリードのせいにしてた奴らはいい加減反省して欲しいわ
小林でも岸田でも撃たれるっていうね
生え抜き監督を取っ払わないと割と優勝とか20年以上無理じゃね
今の生え抜きで優勝できそうなのいねーもん
オリックス戦なんてある意味全然切り替えられる
今日のはちょっときつい
NPB通算OPS.910の筒香で全く通用しないのに通算OPS.870の岡本じゃMLBなんて厳しいでしょ
それに鈍足の内野専で年齢も再来年で30歳だしあまりいい契約も貰えないだろう
まあ元を辿れば、中川、大勢がしっかり投げてくれてれば、バルをこんな使い方しなくていいわけで
打線が打てない僅差の場面で投げることも多かったし、ちょうど今が疲労のピークだろうな
>>849 MLBでも2m超えで成功してるのは稀だからねえ
まして、平均身長が低く身体能力の劣る日本人ならなおさら
佐々木二軍
.552
二軍スタートでよかったんだよね
ほんと阿部ちゃん見る目ないねー
さっさと増田陸でもあげとけよ
坂本よりマシやろ
>>860 工藤を招集するしかねえよ
まあこんな雑魚チームの監督やってくれるとは思わないがw
それかラミレスもいいかな
ラミレスなら引き受けてくれそう
>>859 どこがwエラーが失点に繋がるし最悪の試合だったわ
岡本はメジャーどころか わりと今後のキャリア左右する年だよな
20代ピークで消えていった選手過去にもいるし
メジャー行き確定してる訳でもないのに岡本がメジャー行くの決まったかの様に話してるアホ共はなんなんやろ
秋広って2mある割に細くない?大谷みたいにムキムキにらなればよく擦るスイングするけどあれでもスタンドインすると思うんだよなぁ大谷なんかまさにそれじゃん
阿部はいつも口だけ選手のプライドより勝ち星やろただでさえ連敗してるのに原と違って厳しくいけんのが監督に向いてないわ
栗林とかも当然不調の試合はあるが引き出しあるからな
ああいう抑えいるのはありがたいよ
工藤さんお願いしますWW
頭の悪そうなウナギ犬の顔見るのもうきつい
岡本自身はMLB行きたいんだろ
とりあえず契約取れりゃあ年俸だってNPBより高くなるの間違いないしな
増田陸上げろとかいうけど中山のパターンと一緒だろ
二軍で結果だそうが一軍には通用しない
坂本なら二軍なら4割打てる
佐々木の俊足使ってほしいな、あの足で掻き回してほしくない?はやく1軍に呼んでくれ
いつものやつ貼っときますw
アンチセイバーの民はこれからセイバー厨に逆らわないでくれよな😤
上振れコピペ
xfipリーグ4位
K-BB%リーグ4位
被BABIPリーグダントツ1位(超上振れ)
謎の勢力「大城のリードから解放されたから抑えてるだけ!投手は上振れてない!上振れてないんだああああああ💩💩」
上振れしてない厨、本気で逝くwwwww
ジメジメした季節にはいり毎日ブルペンに入る後ろのピッチャーはきつくなってくるな
打って助けてあげるしかないやろ
リリーフも疲労が貯まる程登板数多くないけどな他と比べても
そこは上手く運営して来たし西館は新人だし経験無い分しゃーない部分はあるけど
大勢はブルペン入りしてるけど中川はキャッチボールから先に進んだんかね
>>860 本当にこれ髭もそうやけどいらん伝統にこだわりすぎなんよはっきりいって時代遅れ
とりあえず2軍で当たってる若いの呼んで血の入れ替えした方が良さそう、若さを武器にして暴れてくれるでしょ
丸を1番で復活させたりエリ2番、吉川3番みたいな打順が組めて何で岡本坂本だけは不動に拘るのかよく分からんね
>>873 人のせいにするのもどうかと思うけどね。村上なんて勝手に大谷意識して崩れただけでしょ
平内とかもはや使う場面ないやろ
なんのためにいるのか謎
佐々木の打撃は多少目を大目にみるとしてあの足は必要だろ?
>>878 もうクビでいいよ
巨人にきてから
まともにシーズンいたことない
>>873 去年の村上はそうだけど今年持ち直したやん
岡本は去年は良かったしそれ関係ないんちゃう?
あべ「魔が差した
野球の神様「なにっ」
以降ズタボロ
梶谷は代打専用機なら使えるからそれでいいよ
本人も納得するでしょ
バルさんは疲労もあるだろうが西舘の配置は絶対間違ってた
これは4月からずっと言ってる
ハマスタで打たれた時普通なら考えるよ
そっからもグダグダ続けて(たまに案の定打たれて)
必然なんだよ今日起こったことも
中山と坂本入れ替えろよ、守備も遜色ないし打撃も好調だぞ今
>>874 そういや阿部がルーキーの時は工藤と桑田にずいぶんリード叩かれてたらしいな
メルセデス
防御率1.45
奪三振率7.40
QS率80%
被打率.198
K/BB4.64
WHIP0.85
グリカスメンカスの百倍上やな
ドラ一なのにただの中継ぎで終わる
平内、西館のコンビ
泉の序列が低すぎるんよ西館より信頼してないし普通に今日使えたやろもっと信頼してやれよ
>>899 メルセデスって去年指標死んでたけど今年大復活遂げたよな
パリーグでもトップクラスの指標やろこれ
なんで復活したんだろうなロッテの指導がいいのかな
巨人のままだと復活してないと思うわw
メルセデスあっさり切ったよな
別に契約で揉めたわけでもなかろうに
8回は西舘がツーラン打たれてから岸田も日和って外外ばっか構えてたな
最後の辰巳の所は腹くくって内角も使ってたけど
ただバルちゃんに関してはもうリードだのなんだの関係なく調子が論外だったからなるべくしてこうなった感じだな
https://hochi.news/articles/20240611-OHT1T51077.html これ見ると代えるつもりも無かったみたいだしバルちゃんがあの状態だった時点で詰み
西舘と泉の役目替えてもいいと思うが
西舘はもっと楽な場面で投げさせるかすれば
泉の雑な扱いがイマイチよく分からないけど後半戦に向けた布石なのか?
この先打てるようになったとしても中継ぎ抑えが崩壊してたらもう勝てないわな
とりあえず1勝はしろよな
1勝4敗でトータル借金2
もう贅沢言えんしこれで終わればいいって感じの流れになっちゃってる
中山の打撃好調ってこの前凡退してた気がするがな
守備が謙遜ないっていうけど坂本の守備はホークスの栗原抜いて12球団トップの指標になったけど
中山が真似できるとは思えないが
下手したらビリもあり得るな
ヤクルトも田口が復活したし
>>902 そらそーやろ
ドラ1やぞ
阿部はドラフトの順位で優劣決めるからね
これは秋広への発言でわかったこと
マジでドラフトの順番で決めてるよ
阿部政権化だと
若手も何もでてこなさそう
焼け野原どころか
原爆投下して辞めそうだね
巨専民は西舘リリーフ反対派が大多数だったよな
やっぱりわかってるわ
競合ドラ1クラスの選手なら1軍でリリーフなんざやらされるより2軍で先発ローテやって色々勉強した方が10000倍マシ
結局使い潰されて才能が無駄になるだけやんなって
これだけでも阿部が辞めるに相応しいとおもう
ケツアナは7番ぐらいだろ
もう5番打てる能力はないけど 守備だけはまだしぶとく使える
まあバルは30何球も投げちゃったし、頼りないけどケラーと船迫と泉で今日は逃げ切るしか無い。
まあ、ここからSB戦が残ってるとかじゃないからな
そういう意味では残りの交流戦は阪神のほうが悲惨だろう
>>870 背中やケツを鍛えるトレーニングをしてないんだよ
だからあんなふざけたバッティングフォームから素人レベルのガッシャン詰まり打法をするんだ
立ち位置がおかしいから尚更擦る
なんでこんな簡単な事を松井と阿部以外誰も指摘してこなかったのか?
指摘しても秋広がただ頑固なだけなのか知らんがw
>>903 飛ばないボールだから
ゴロP今年皆復活してるのはボールのせい
今日の負けはただの1敗じゃないやろな勝てた試合やしこれからに響きそう
普通1位はローテーション投手で育てるもんだもんな
中継ぎで使いつぶすとか効率悪すぎる
うなぎの評価は底辺になるだろうから 早いところ首になってほしいけど
下で先発やらせろよ
来年以降も考えろ
リリーフ向いてないよ
中山は高梨が抑えた時に伊織の肩もんで伊織を
キレさせてたから何か余計な事を言ったんだろうな
>>922 奪三振率増えて四球出さなくなってるからボール関係なくスタッツ自体が良化してね?
西館
新庄のハムでやりたかっただろーな
つくづくもってないやつ
勝てたじゃなく連敗中だし勝つために最善尽くさなきゃいけない試合
それを放棄してんだから話にならない
とりあえず堀田がどんだけやってくれるか
6回2失点なら文句は言わん
昨日の楽天打線見てると嫌な予感しかしないが
選手時代有能な奴ほど監督になったら無能なの多いよな
>>907 今の捕手陣はインコース使えんからな
岸田は便器戦のときはインコース使ってて上手く抑えてたから
普段からそういう配球もっとやればいいのにと思った
1年目でこんだけ嫌われる監督も珍しい
優勝以外許されない状況
貯金5になったら0.1に戻さないといけない縛りが…
捕手 イニング勝 敗 S 先発数 失点 自責点 防御率 盗塁企図 許盗塁 盗塁刺 阻止率
岸田 214.2 11 11 5 24 53 51 2.14 10 6 4 0.400
小林 176.2 11 8 7 21 45 43 2.19 10 7 3 0.300
大城 154.0 7 9 3 16 58 55 3.21 4 3 1 0.250
山瀬 4.0 0 0 0 0 3 1 2.25 0 0 0 ---
>>931 な、ハムなら結果はどうなるかわからんが先発として育ててもらっただろうな
本当に球団ガチャハズレだよ
ドラ一いきなりリリーフなんてありえないそれもくじ引きで取った選手
>>935 こまかいねーw
斎藤、斉藤でもガチャガチャいいそう
便所の落書きになにいってんの?w
冊子とか作って調子乗ってたのが悪いw
原因作ってんのも自分
まだまだ続くでぇ最近阿部がリード指示出してる疑惑が噴出してきてるからな、ここが底やと思ってたら痛い目あうで〜まだまだ巨人は崩壊していくでぇ〜
>>910 今のこと混戦だしそのラインならまだ範囲内だしな
9連敗で交流戦終わるのだけは辞めてくれ
バルドカードは今年去年と指標は澤村みたいな感じだからな
そりゃこうなる
西舘はさらに指標はよくないから当然打たれる
新米監督のくせに謙虚に学ぼうという姿勢がねーからなW
新井さんとは人間性が違い過ぎる
ポンセは桜井さんみたいだった
サービスゲームだったのに
ワイみたいな指標オタ・上振れ厨ってアンチ扱いされがちだけどマジで正解しか言わんのよな
そもそも戸郷菅野井上グリフィン赤星はめちゃくちゃ褒めてるし
ホームランで6点取っても伊織も不安定で2失点やしな
西館も高梨もストライク入らんし、そしてバルの押し出しからのサヨナラ打
負けるべくしてまけた采配やな
4点差をひっくり返されるのって元キャッチャーとしてどうなん
阿部「選手は頑張ってる」
どうせこのセリフも岡本坂本長野とかだけに向けたメッセージやろ?ドラフト下位とか実績ない奴らは「こんなもん」て思われてるんやろなw
現役時代から賢い捕手じゃなかったよ
打撃だけはすごかったけど
1 右 丸 佳浩 左 .299
2 中 ヘルナンデス 右 .347
3 二 吉川 尚輝 左 .272
4 一 岡本 和真 右 .267
5 三 坂本 勇人 右 .254
6 指 大城 卓三 左 .202
7 左 立岡 宗一郎 左 .310
8 捕 岸田 行倫 右 .271
9 遊 泉口 友汰 左 .164
>>677 春先はビシビシ決まってたからな。
初マウンドが苦手みたいだ
こういう時こそ、パ出身の泉とかなげさせろよ
伊織6回もめちゃくちゃいい球来てんなw
こっから負けたんか…
抑えはともかくリーグ戻ればバルは使えるだろ
西舘は駄目だな
内容ずっと変わらんしな
西舘ホームラン打たれて点差詰められて最後バル制球難で自滅してサヨナラ負けってまんま西武戦の再現やん
サードかファースト守れる外国人探すべき
腰痛の坂本は頑張っても現状維持が精一杯だろう
本来の坂本は阿部のように得点圏に強いタイプだから代打専で生きるだろう
ウナギ見ると今後も期待できんな
今日のバルド見て放置してるというのは決断力ない
>>962 澤村でいいならバルでいいんじゃね
多分耐えられないと思うけど
>>962 西舘は前回ピシャリ、前々回小林ん時にホームラン打たれてる
それ以外は4月2回失敗しただけで安定してる
>>965 決断力がないというか
決断して失敗するのが怖いんだろ
肝っ玉小さいんだよ
学生の頃の西舘の投球練習の動画見ると
球が抜けまくってて
今も変わってなくて草なのだ
大城門脇秋広と去年結果だしたメンバー干して小林立岡ウレーニャ重宝した結果
去年の成績下回りそうだね
>>967 今日は岸田のリードだと思うけど前々回といいストレート運ばれてるんだよな
そこが気になる
どうでもいいが原信者の今村社長も退任したな
全権原許したツケでもあるんだよ現状は
時間かかります
監督代えないとだめだな
立岡とかいつもスタメンにするとかまじで将来の巨人とか何も考えていないだろこいつ
ビエイラに戻ってきてもらって2軍で桑田に再教育してもらおう
早稲田閥の今村退任したって事は重信のクビ危ないんじゃね…
>>973 四球で完全に自滅やんけ
阿部が替えないのが悪い
【速報】巨人中日2ゲーム差WVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWVWV
http://2chb.net/r/livegalileo/1718121041 >>977 リリーフエースだし変えないのはしゃあない。次から頑張ればいい
まあこれからの巨人は他のセリーグのチーム同様ドラフト当てて黄金期作るしか道がないんだからプロ何年もいて対して成績残してないやつはもう使うなよ
老人ホームも大概にしてくれ
>>979 そうなんだが、連敗中だから手を打っても良かった
マウンドが合わないと無理な投手っぽいんっ。
西武球場もダメだったし
>>982 次打たれたらさすがにいったん配置転換させるだろうけど今日はしゃあない。杉内も交代進言してなかったし
>>971 岸田はオープン戦の時から西舘をストレートで押しすぎる
あんときもストレート連投でホームラン打たれた
大城の場合はストレートはインコースだけで基本カットとカーブ
>>984 自分と違う意見許さないお前のほうがガイジだな
2020 ドラ1中継ぎ
2021 ドラ1スペの抑え(中継ぎみたいなもん)
2022 ドラ1浅野
2023 ドラ1中継ぎ
昨日はムカついたわ
阿部と杉内がざわざわしだしたから負けるかもって思ってたら案の定すぎた
前スレでも書いたが
試合を重く波乱含みにしたポイントは吉川バント
間違いなくあれから
はっきり言って阿部監督の嗅覚のなさをまたしても見せつけられました
西舘をリリーフにしてる阿部がおかしいんだろ
普通は競合ドラフト1位の先発なんて2軍で鍛えさせてからでも1軍は先発デビューさせるだろ
捨て年作って育成に全ブリして
数年に1回優勝みたいな感じしかもう無理
セリーグはまだこれでも優勝できる
パリーグはかつて巨人がやってたやり方をソフトバンクがやるから優勝はガチでムズイ
もう、毎年優勝狙いはやめた方がいい
じゃないと一生優勝できない
>>992 その捨て年が今年なのになー
阿部も球団も何考えてるんだかねえ
>>989 あれは原もやってたな
岡本坂本に期待込みの責任負わせるヤリ方
結果失敗したが
>>991 外れの古謝や細野だってそうやってるしな
それで育ってきてそうだし羨ましいわ
最後はボケて癇癪だの何だの言われたが原さんの試合に勝ちたいという執念は凄かった
阿部ちゃんは何だろな
うまく言えないが勝ちに対する情熱感じないなあ
5割でいいやと自ら保険をかけているような能無しではな
そんな考えだから それ以下の成績でにしかならないよ
早々先発ローテに入れられてる武内はまだ対策されてないからなのか
はたまたガチの当たりだったのか
生え抜き監督以外も巨人はただの縛りでしかない古いこと多すぎんだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 39秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250520174452caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1718112500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 12 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・JR東日本車両更新予想スレッド Part263
・JR東日本車両更新予想スレッド Part318
・JR西日本車両更新卵zスレッド Part72
・JR東日本車両更新予想スレッド Part301
・JR東日本車両更新予想スレッド Part298
・JR東日本車両更新予想スレッド part200
・JR西日本車両更新予想スレッド Part102
・JR東日本車両更新卵zスレッド Part249
・JR西日本車両更新予想スレッド Part102
・【コテ出禁】予想スレッド1057【逝くコテ狂うコテ】
・【音楽・新譜】CD・DL・ストリーミングチャート/売上議論・予想スレッド 2021/09/24〜
・巨専】
・〜勝敗予想スレッド〜令和元年名古屋場所 Part1〜
・JR東日本車両更新予想スレッド Part266
・田舎関西シナチョンポンコツ車両更新予想スッドレ Part419
・巨専】6
・巨専】2
・田舎関西底辺車両更新予想スッドレ Part432
・JR西日本車両更新予想スレッド Part110
・〜勝敗予想スレッド〜令和七年五月場所〜
・JR東日本 えきねっとスレッド Vol.4
・巨専】
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】21
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・JR東日本車両更新予想スレッド Part298
・JR東日本車両更新予想スレッド Part317
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】 12
・巨専】12
・巨専】 12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12
・巨専】12