◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1703769962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】【NGIP】アウアウエ-
49.98 1.79 110.163 153.160 242.109
2400:4164
(49.98 1.79 110.163は松川を誹謗中傷してる)
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1703661209/ かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1703749809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
カタール・イスラム銀行の会長を務める投資家のシェイク・ジャシム氏(45)は株式会社千葉ロッテマリーンズの株の49%取得を検討している
BASEBALL UNITEDなどの展開も予定されてるカタールは野球の投資に強い関心を持ち千葉ロッテはカタール資金を背景に世界一資金が豊富な野球チームになりうる
ジャシム氏による株式会社千葉ロッテマリーンズの49%株式取得が実現した場合 千葉ロッテマリーンズはMLB30球団を合わせてもそれを凌駕する資金力を獲得し選手の獲得に毎年1000億円規模を使える
市場の活発化でNPB全体のレベルは向上するがNPBのパワーバランスが崩れることが懸念される
すっかりガキみたいなワガママ野郎佐々木にヘイト溜まって 甘やかし過ぎて
図に乗らせたアホな球団って汚名が付いてしまったな チーム内不和にまで発展するとか最悪だわ
はいこれでデイリーさんと報知さんから記事出ましたね
完全にこれで佐々木朗希の契約更改年越しの”越年契約”が確定しましたね
契約更改が年越しするってことは山本由伸もよく年越ししてたけどポスティング容認を巡っていろいろゴネてるんだよなあ
吉井も「あくまでも本人から直接は…」とか「自分だったらもうちょっとロッテに恩返しする」これ完全に佐々木朗希からポスティング容認の申請があったこと言わんとしてるやん
来年のポスティング容認の申請巡って契約更改が年越しの越年契約になってるのは明白。
まとめロッテ管理人とかいうアラフィフのオッサンがさっきコメントで「仕事納めの記事まだやしロッテ映画公開の明日に郎希の契約更改あるかもな」とかアホやろ
まとめロッテ管理人とかいうニートのアラフィフのオッサンフラグ回収で草
吉井が先発候補で挙げた16人に菊地入ってなかったけど完全にリリーフで使うつもりなのかな
大卒ドラ1で2年目だし使わないことは流石にないと思うが
>>9 現状勘定に入れるほどの能力ないでしょ
来年びっくりするぐらい球速が伸びるか変化球が良くならない限り使えない
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
>>1死ね 死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
>>1死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね
死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
スレの半分直前でギブアップとか試合の半分投げられないロッテの先発かよ
ロッテは契約時に佐々木と、一定の条件を達成すればポスティングでメジャー可という密約を交わした(文春によるとサイドレターあり)ロッテにとってはそうでもしないと入団拒否の可能性もあったので仕方なく認めた。ただロッテはその基準の成績を早々と達成させないために(25までいてくれないと何十億もの譲渡金が入らない)佐々木朗希五か年計画と銘打って登板制限を設け、条件を達成させないようにした。それに痺れを切らした佐々木側が、話が違う、もう早期にポスティングさせろと激怒したのが今回の一件らしい
朗希サイドの怒りは相当っぽいな
これは球団も折れて国内移籍禁止の自由契約で放出もありそう
ケガしまくりで規定投球回数に一度も届いてないヤツに逆ギレされるってどんな契約したんや…
どうせ来年まで何も動きないしスレたまに見てポチポチNG入れておくのが一番良いぞ
どうしても行きたいのであれば任意引退して3年後に自由契約でメジャー行けばいいんじゃないか
25歳にはポスティング認められるだろうけど
>>502 じゃあ脇腹痛いとか抜かして休んでんじゃねえよ
仮に残留したとしてもロッテを優勝に導いてやるって気概は絶対ないだろうから
また大事な所で怪我して離脱繰り返しそう。どうでもいい前半戦で完全試合もしそう
もう応援拒否もんだろ
周りが甘やかした結果がこれだよ
まとめロッテ管理人とかいうアラフィフのオッサンがさっきコメントで「仕事納めの記事まだやしロッテ映画公開の明日に郎希の契約更改あるかもな」とかアホやろ
まとめロッテ管理人とかいうニートのアラフィフのオッサンフラグ回収で草
とりあえず、労基本人からなんの発言も聞いていないのに憶測や週刊誌の情報で労基を叩くのはどうかと
まとめロッテ管理人
「結局越年なんかいつ来るのか時間空けばニュース一覧と公式ツイッターリロードしまくってたがとりあえず明日からは気に戦で良さそうやな…スッキリして年越したかったがしゃーない」
草wwww
>>513 あれは今更無理な気がするわ
フィールディングの上手い投手ってやっぱ強豪育ちなんよな
小島とか中森とか上手いよな
美馬も上手いな
西野やる気無いなw
>>516 もう契約更改は年明けになっているのが答えじゃねーかよ
本人何も言ってないのにキレ散らかしてるフリしてるバカは白々しいからやめろw
笑っちゃうw
リリーフが例によって隔年なら坂本澤田西村の他に最低もう2、3枚出てきてくれないと困るな
ねんやスズショーは後半結構良かったから期待してるんだが
スポニチにリークしたロッテ球団関係者がおったってことやな
里崎の言うこともあながち間違ってなかった
>>500-501 お前らがいる限り荒らしは荒らすのをやめない
放置というとてたもない簡単なこともできないんだな
>1にある通りお前らも荒らし認定だよ
先発に穴が空いていて東條が回ったけど普通に中継ぎに戻ってもおかしくない
>>506 そんな契約したらクビだわな
世界のロッテを舐めんなよと w
伊良部よりも若くして自殺するぞ
>>521 ねんやもスズショーも今のままじゃビハインドでしか使えないのよね
岩下は時間かかりそうだしフォノもどうなのか不明、東條は先発転向、中森もそろそろ先発に
ってなると坂本西村澤田横山コルデロ澤村益田で1年間回さざるを得なくなるし
大谷と東妻あたりが戦力に乗ってきてくれりゃとは思うけど
>>514 まあ、一月までになにらかの結果出るだろうよ
しかしロッテなんて優しい球団だと思うけどな
25で行かせてくれんだから
それとあの試合見て何も感じないというのも悲しいわ
ま、伊良部のときと同様そんな人間応援してもしゃーないから
金にする方法考えようとなる 代理人には山本と同じ金をこの机の上に持って来い そしたらOKだと伝えれば良いよ
べつにろうきの給料から10年分割でも構わんよ で本人払えなければ代理人やその一族も連帯責任ね
文春じゃリークしたのはロウキ側になってたな
まあ世論の後押しを期待したならまったく逆効果だったがな
来年佐々木がいなくてもたかが7勝90イニング何だよなぁ
横山みたいに突然投げさせられたり可愛そうなことをした
まあ今にして思うことだけど若くしてポスティングシステムを利用するときには
周りから応援される雰囲気を作るぐらいじゃないとだめだよな
優勝云々は50年勝率一位から遠ざかっているロッテだから難しいけど
周りが納得するような成績を残してないのに主張はする
交渉して粘ってポスティングを勝ち取ることは普通の契約と違って出ていくことなんだからそれ自体筋が通らないと思う
由伸は本当は23の時に行きたかったんだろうが筋をきっちり通したからみんなに後押しされたんだよ
交渉で勝ち取ったんじゃなくて自分の成績でホスティングを勝ち取った
朗希好きだけど周りの人間に唆されているところはあるんだろうな
ナカノピロリ千葉ロッテ応援チャンネルとかいうYoutubeチャンネルで35歳の顔がホームベースみたいな正社員の髙橋ひろとしの相方の中野陽介とかいう下唇がたらこ唇のブサイクな41歳のオッサン(元吉本興業所属でほっとライス所属でとんでもないくらい歌唱力が超音痴の横浜市出身のオッサン)のとんでもないくらい気持ち悪い声と顔の配信者おるんだけど、そのオッサンですらカスティーヨオリックス入団についても触れないし、労基の契約更改年内になったのも言及ないし草
>>530 ローテも滅茶苦茶、仙台で投げない、ベルドに文句つけるしなぁ
今年のリリーフは肝心なとこで試合壊さなかったからようやっとる感あったけど実は救援防御率最下位やからな
確変でもなんでもいいからペルドモの穴を埋めてもらわんと非常に困る
山本みたいに球団に富をもたらすメジャー契約だったら
喜んで送り出すのになぁ
すぐ行くとかよっぽどの自信家だわなんか
オリックスソフトバンク打線を抑えられる訳だからローキには依存するしかないよ
この2チームだけに合わせて当ててもいい
>>529 伊良部のときのロッテならと思ったんだろうけど
今度はNPB自体の問題もあるから最悪任意引退でもいいわ
たかが一人のワガママのためにドラフトで高い金かけた選手を
タダ同然で実質二年の選手を取り上げられたら経営にならん
マスゴミの連中には佐々木朗希とメジャーを取りますか?
=NPBの消滅と同義なんだけどと言ってNHKも含めておどせ
>>535 そんなにロッテにいるのが嫌なら代理人に活かせていいから
80億円裏金でいいからここに現金積んでこいで終わりなんだけどな チームのために頑張らない選手なんて見たくないわ
ま、40年近く見てると益田とか角中のようなヘタってもチームのために頑張る選手を好きになっちまうんだけどな
2019 19試合21.2回防御率5.82
2020 01試合03.0回防御率12.0
2021 36試合33.1回防御率4.05
2022 07試合10.2回防御率4.15※移籍前
相手が山本大貴とは言えよくこんなピッチャー取ってきたもんだな
これが
2023 51試合47.2回防御率3.21(16H)
こう化けてくるんだから面白いわ
東妻はもう一踏ん張りで坂本になれそうな雰囲気を感じるんやがなあ
激怒してどうすんねん
脇腹痛めたりコロナなったりで投げなかったのはお前やろとしか思わん
>>542 東妻は高速クイックに頼りすぎ
結局単調になってそのうちタイミング合わせられてしまう
たまには益田の舐めプ投法を取り入れたらいい
>>544 確かにスーパークイックの合間にぐねぐねする東妻想像したらおもろいな
意外と抑えそうやし
クイック投法で下半身ヘタれて制球うんこになったのが打たれた原因じゃないか
東妻はそこそこ抑えてるし使えない訳ではないだろ
勝ちパで出せるほどじゃないけど生え抜きや若い方のリリーフの中ではマシな方だわ
というかよく考えてみるとリリーフはトレード頼りだな
ドラフトの大卒社卒ピッチャー外しすぎだろ
高野はどうや?
正直防御率ほど内容は良くなかったがイニング食えるならビハインドで使えなくもなさそうやが
吉井って郎希のポスティングについて直接聞いてないのかよ
育ててきた選手に相談すらされないって指導者としてどうなの?
東妻は一年目から70試合投げられるって永野に言われてたな
ここらへんのメクラがのさばってるから即戦力外しまくってるんじゃないのか
外しまくって50年人が変わっても外しまくってるのが呪われてるのかわざとなのか
佐々木は本当にポスティングで揉めて越年なのかね
大事に大事に育ててもらって、それでも怪我して来年だって
1年ローテ守れるか心配って段階なのに、中5だの4だので
移動距離も長く、先発だからと前日移動とかもダメと聞くメジャーで
言葉も生活習慣も違う中でやっていけるかっていうと・・・リスク高すぎないかな
球団としても契約金払ってるのだし3年努めただけで出ていきますって言われてもねえ
ってなるんじゃないかな
まあ佐々木も球団も納得できる落とし所が早く見つかるといいね
そんなに出たいならトレードで巨人か中日行きだぞ
阿部やタッツは吉井みたいに甘くないぞ
>>557 中日がいいんちゃう?
大谷とほぼ同じユニホーム着れるで!
17は柳やから渡したらファンから激怒されるだろうけどw
>>556 ロッテじゃなければこんなにゴネてないよな
個人的には
横山 40登板 3.20 15H
菊地 12登板 3.50 3H
鈴木 20登板 3.00 7H
中村 18登板 2.80 8H
くらいを期待している
今回の佐々木朗希の行動は本当にむかつくな
大事に育ててくれてるロッテ球団に対して恩義とかないのかな
人間性に問題あるしどんな育ち方したのかと問いたくなるよ
佐々木のいい形
年明け電撃自由契約
来季オフポス&自由契約
金銭でオリックスにトレード
からの来季ポスw
ダル大谷の面倒を見てきた吉井の下が不満で出ていきたいと思ってるとしたら
大成しないね
能力はあるから短い期間の結果や記録はこれからも出すだろうけど
だいたい朗希は何も話してないのに周りが騒ぎすぎたわ
スポニチとサンスポでもゴネてる報道
ここまでくるとメジャー希望を宣伝したい感すら見える
やっぱ、開幕死ね死ねダッシュおじさんと、ローキはゴネとるドヤァ&まとめロッテ管理人が親の仇おじさんは同一人物な気がするなー
いかれっぷりが同質
通算19勝しかしてない 2000万アップの一億ぐらいだな俺の査定は
>>555 伊良部のときもそうだけど恋して入るときはいかに無義理でとんでもないことをしているとしても駄目なのよ
いくら行っても聞かないやつは死刑台に送るだけ
前半の貢献度凄まじかったじゃん
無双スタッツに投手warは村上戸郷東以上
離脱からチームが落ちたという意見のファンもちらほら
ローキ依存のチームとまで言われてたよ
>>569 伊良部は広岡体制のゴタゴタや
愛甲放出がなかったら
簡単に出ていかなかったと思っている
まじで外国人選手以上にめんどくさくなってるな
吉井の言う通り恩返しくらいしてから行けよ
このての話しはソフトバンクみたいに球団が強気に出ればすぐに済む話しなんだが
何故かロッテは後手後手に回って相手有利の約束を取り付けるから今回もそうなると思ってる
>>552 周りが球界の人には相談しないように言ってるんだろう
>>555 ドジャースは将来的に中6日で回したいから良い投手集めてるらしいぞ
球団が何も言わないから朗希が悪いって思われてるのでは…
>>575 だろうな
朗希の毒親の死亡、兄の努める電通子会社の爆破、代理人の行方不明みたいなことがなされないと朗希は救われないということになる
>>579 「お前の知能では思いつかない」ってだけだぞw
世の中の99%はお前よりも頭いいからさ
お前が「できない」って泣き言言うたびに、
「ああ、こいつ無能なんだなw」って思われて来たんだぞw
>>582 ないからここまで来てるんだろ
何言ってんだこいつ
>>575 大谷とかにガンガン相談して早く来いよってそそのかされてそうだけどな
Deですが佐々木はもう天狗なの!?🤪
雑魚球団に入って勘違いしちゃった感じですかね!?🤢
巨人で鍛えましょうか???🥳
>>585 山本は空気入れる側だろうけれど、大谷は金勘定の問題分かってるだろ
ハムに金残すことやってるし
>>556 糸井のように、中日に巨人にトレードしちまえ
他所にトレードされたらキャンプとかで変なOBからフォームがどうだ身体の使い方が違うとか言われまくるんだろうな
いよいよNPBがメジャーの下部組織だってハッキリするな
25歳ルールの撤廃はよ
>>585 大谷ではなく、同じ代理人が付いてる山本だろ
>>578 球団が、佐々木がポスティング求めてごねてますコメントしたら、世間はもっと佐々木を叩くぞ
>>587 >>591 どっちにしても球界の人間なら当然朗希を諫める側なんてのは都合のいい妄想だな
行け行けドンドンと背中を押す野球人だっていっぱいいるだろう
特に現役
ロッテ以外のパリーグの打者陣ははよアメリカ行けって思ってそうだな
このスレにももしや
>>596 昔聞いたのは自分だけ打てない投手は何処か行って欲しいが、みんな打てない投手は別にどうでも良いと
>>596 選手は知らんけど、NPB球団のファンの多くは佐々木のことふざけんなと思ってるわ
こんな悪いイメージ付いたら商品価値に影響するとわからないのが、佐々木をそそのかしている周りの奴の頭の悪いところ
大谷だって山本だってNPBでチームに貢献したしというストーリーがあってこそ、ハムやオリックス以外の日本の野球ファンから支持されているわけで
ポスティング禁止のソフトバンクにトレードだな
【ロッテ】メジャー移籍騒動の佐々木朗希 周囲も不安視する来季へのただならぬ「重圧」
https://news.yahoo.co.jp/articles/095e041d399e73b09851fa713c58054397b6123e 「朗希にメジャー志向があることは誰もが知るところですが、まさか水面下で今オフの移籍を画策しているとは思いませんでしたからね。
確かに朗希は完全試合をしたり160キロ超えの直球を連発してファンをうならせるなどチームに貢献しているのは事実です。
でも、プロ入り後の4年間でシーズンを通して活躍した年は一度もないですし、今季も15試合の先発で7勝止まり(4敗)ですから。
チーム内でも『いくら何でも球団にメジャー移籍を要望するのは早すぎるんじゃないか』という声が飛び交っているのです」
朗希と対戦する他球団の主力クラスのプロ野球選手がかもめせんに書き込みしてる妄想は末期やねw
25歳以下でも大谷のときみたいに球団にお金が入るようにすればいいんじゃないか
それでも向こうの球団からしたらかなり割安で取れるんだし
怪我なく規定イニング投げることがメジャー挑戦交渉のスタートラインだわ
完全試合、月間MVP以外にNPBで名前を残すような成績を残さないと
年末真っ只中ロッテは佐々木朗希でモヤモヤしてて同じ本拠地のJ2ジェフ千葉は小森の去就にドキドキしてるw
どっちも好きな自分は毎日ドキドキしてるw
このままロッテに居たら藤浪みたいにポンコツになってしまうとか思ってるのか?
山本居なくなれば来季から佐々木のタイトル独占あるのに何を焦ってるのか 年間通して投げきるだけで
山本以上に成れるポテンシャルは有るんだから
>>607 同士やなw
どちらかというと小森の方が直面した問題だから怖いわ
伊良部とか、ロッテで過ごした最終シーズン、やる気なさそうだったよね。
なまじバレンタイン監督、フランコ、インカビリアを経験したからメジャー熱が高まったんだろうが。
>>603 ソフトバンクなんかに出したらロッテと当たるじゃん
巨人に出せよ
これで自動FAや期間短縮の意見に対してにも抑止になるといいがな
朗希は来年中4日で毎試合130球以上
それで壊れなければポスティングでいいんじゃない?
25まで意地でも出すなよ
チームへの旨味が本当に0
>>613 ロッテに2000万円しか入らないことをお忘れなく
>>612 FAまで長いからポスティング要求しないといけないんだ!
だからFA短縮しろ!
が選手会の理論でしょ
>>613 それ野手がわざとエラー連発か打たずに延長突入しなきゃ球数が無理だなw
今年ごねて来季オフ狙ってるんでしょ
もうそういう空気になっちゃうと特別扱い的な早期降板したら野次起きるよ
スッキリ送り出してやりたいので嫌らしい駆け引きみたいなのはマネージメント会社も辞めて欲しいんだけどな
ロッテファンは仲間意識が強いからロッテ愛の強い選手は熱烈応援だがそうじゃない選手には手厳しくなるから
>>619 野次起きて困るのもロッテ球団なんですけどね
もう佐々木朗希氏は吉井パパのマリーンズファミリーじゃないから
朗奇氏せん立てろよ
>>607 ロッテとヴァンフォーレ応援してます、、、
>>613 球数はどうでもいいが、中2日でよくないか
>>616 仮にFAが3年でも待てない奴がいたわけで、選手会の理論は間違いだったことが証明さるた
>>628 行かない
収益が多少なりとも裏切り者に入ると思うと馬鹿馬鹿しい
>>616 でも全員同時FAには反対だったな・・・あの球界再編からなにも勉強していない
今度は同じことがおきてもファンが味方につくかわからないよ
あの騒動で悪者にされた瀬戸山は本当にかわいそうだった
>>628 自分は楽しませてくれた選手へのご褒美として見に行くつもり
たかが2200円だろ・・今年必要な補強はしてくれたとおもうしお布施と考えるわ
というか残り人生考えたら貯金ケチっても使いこなせないし・・w
ただチネチッタは時間も悪ければ座席もいいところないんだよなあ・・
まだ川崎にロッテファンの残党が残っていたのかな?オレみたいに
>>628 わざわざ劇混みの今日行かないで空いてからていく
>>581 球団に通報しといた。年明けどうなるかな
>>631 瀬戸山悪く言われるけど仕事はしたと思うけどな
そもそもにして2011にサブローだしたのはオーナーが日本一になっても優勝を褒めずに(福岡ドームで胴上げしてもらってかよ!ケツの穴小さい!)
赤字減らせと開口一番激怒したことだな・・そりゃ売るわ
瀬戸山の最大の手柄は三セク潰して使えないメンツは市に引き取らせてマリンの管理を球団にもってきたことだな
おかげで黒字になるためのキーパーツを手に入れらた・・・本当にアイツラ札幌ドームと同じでガンだったからなあ
モノを配ることを計画したらゴミになるからやめろとか・・おメーラが一番ゴミなんだよと何度思ったことか・・
ま、千葉市は判断よく始末してくれたので札幌ドームのようにならずに済んだんだけど・・
やる気のあるメンバーは残ったし市の天下りしか能のない奴らはいなくなったしよかったよ
2024年11月 佐々木23歳
2025年11月 佐々木24歳
2026年11月 佐々木25歳
もう任意引退にしちゃえよ
独立リーグしか行くところないんやろ
向こうの独立じゃ通訳もつけられないしな
じゃあ来年はぬくぬく温野菜育成から中4日ローテのバリバリメジャー仕様鬼酷使形態ににシフトチェンジすっか
今すぐメジャー行きたいならこんくれー余裕なんだよな郎希?
>>642 上に内田って書いてあるだろ
ちゃんと読めよハゲw
メジャーの25歳未満ルール変わる可能性あるんかね?
変われば来年オフ売るだろな
佐々木がメジャー行ったら最短3年でFAとれるらしいから
その時にビッグ契約結びたいんだろうな
>>647 仮にそうなら来年再来年は向こうでもサボり癖出しそう
3年目のシーズンでローテ守ればぐらい思ってそうw
向こうのメジャー最低年俸って7000万ぐらいでしょ
今年の年俸と変わらないし
来年行きたいんだろな
>>642 お前は【知的障害者】か?
何度も何度もこのスレに貼ってるのに
見てないとか
>>650 読売に金銭トレードでいいよ
読売と3年契約してメジャー行けよ
2024年11月 佐々木23歳
2025年11月 佐々木24歳
2026年11月 佐々木25歳
入団して早々チームの柱になるほどの有望選手がメジャー挑戦などで居なくなるとチームの成績がガクッと落ちる
かつて日ハムが通ってきた道よな
佐々木朗希の報道はマネージメント会社が報道機関に情報流して煽ってる感じするね
ロッテとしては25歳までの複数年契約でポスティングって流れがベストだと思うけど、代理人とやらが爪痕を残そうと必死になってるんだと思う
大手広告代理店ならやりそうな事よね
https://x.com/1121_q/status/1740518771360711069?s=46&t=2hbAVn2ep8gUkgpnTJLy6w >>655 仮にそうだとして今の朗希の味方はロッテじゃなくて代理人の方だからな
まあやる気あろうがなかろうが160イニングくらい投げてタイトル取れれば賞賛されるでしょ
それくらいはやってからじゃないと送り出せんでしょ
佐々木をそそのかしてる奴は、世間が全然佐々木に味方しないのは予想外だったか
バカな奴らだ
タイトルとか優勝とか関係ないわ
制度変わらん限り25歳までは出さない方がいい
今年怪我して、復帰してもボロボロで、それでもCS初戦投げたでドヤー!と思っていたら幕張の奇跡に全部持ってかれて自分は完全蚊帳の外、あらゆる方向からチームのエースでは無いと言われてヘソ曲げたんだな
吉井もローテ守れよとか言いつつ、あんまり言うとヘソ曲げられたら困るとか言ってたしな
扱いづらい性格なのだろう
世論を味方に付けようとしたら逆になったな
そりゃそうだ
ほとんどの選手はルール守って渡米しているんだから
広告代理店なんて野球詳しくないから世論を味方につけられると勘違いしてしまったのだろうな
すげえなヤフコメ2300コメントで大炎上
勿論ぜーんぶ朗希への批判
コイツ終わったな
来シーズンどんな顔でロッテに居座る気なんだか
来年は練習不足で慢心している所を徹底的にマークされて滅多打ちや審判団から厳しい判定されかねんな
ロッテに不利益←どうでもいい
収入が減る←佐々木の問題
実績が足りない←すでにメジャーから評価されている
成長してから←アメリカでも成長できる
今すぐメジャーに行くデメリットが無くないか?
メジャー応援したいけどロッテのことはガチでなんとも思ってなかったってのが悲しいな
普通ここで日本一になってからとか思いそうなもんだが
非ロッテファンで「メジャー行かせてやれよ」って言ってる人は
多分朗希が普通に二桁勝利ぐらいはしてると思ってそう
>>671 それ以前にロッテが弱体化した方が嬉しいから煽りにきてるってだけだよ
>>671 佐々木は投げる球が別格やねん
それに実績が無いにもかかわらずメジャーから山本以上の評価を受けとるんや
>>671 思ってないぞ
そもそも勝ち星で評価なんか昭和脳出し
投げてる球の質で佐々木を評価してる
>>669 まあxでも批判しかないし
記事にも「SNSでは批判一色」って書かれてるしそこは否定する意味ないわな
>>673 ロッテ自体はどうでもいい
メジャーで佐々木朗希がどうなるかみたいだけや
ロッテ「むかついたからポスティング認めんとこw」
奥川宮城「ほな先にいくで~」
こんなことが起こらんとええけど
>>676 そうなんだ
自分は勝ち数と消化イニング以外は割とどうでもいい
勝ち負けのスポーツだし
佐々木朗希くらいの球投げるのメジャーには山ほどいるわ
ただし全員リリーフだから先発でリリーフ並の球投げられる部分で評価されてる
でも今の佐々木朗希が行ったところでメジャーの先発ローテなんて守れないだろ
メジャーに評価されるための実績
佐々木朗希はすでに評価されとるから実績はいらんねん
>>680 勝ち負けは味方打線の影響代だから
投手の質の評価には関係ないからな
「恩返ししてから、出ていってよ!」
この感覚がすでに昭和なのかもな…
令和は新しい時代だ
>>675 >>668 お前、知的障害?
ロッテに不利益なんかどうでもいい!😤とかそんな話じゃねえよ
メジャーから評価されてるなんか関係ない
単純に「ポスティングは球団側に権利がある」んだから球団がダメって言ったらダメなわけ
佐々木もそれを承知の上で入社して来てるんだから
どんだけゴネようが悪いのは佐々木1人でモンスター社員なわけ
佐々木に権利は0なの分かってる?
>>682 いやリリーフを含めても平均球速はメジャーでもトップクラスや
先発ならおそろく1位やろな
昔なら統一自民党や電通の洗脳にひっかかる奴はいただろうけど今の時代に広告代理店絡んでるとすっぱ抜かれるからな
日本人は金の匂いがするのが大嫌いだから東京オリンピックみたいに批判一色になる
佐々木主体で考えてるバカは論点ズレてるって自覚はあった上であえてズラしてんだよな?
>>681 ???
え、野球ファン以外の一体誰が今回の件に興味あるんだよwwwww
大谷じゃあるまいし野球ファン以外は誰1人佐々木なんか知らないぞ?w
佐々木朗希はロッテに腰掛けOLっぽい雰囲気はあるよな
結婚チャンスが来たらさっさと辞める気満々のOLさん
>>686 たしかにロッテの権利や
でもロッテ関係者以外は早く佐々木がメジャーで投げるところが見たいんや
騒ぎになってきているのに、今朗希がどこにいて何をしているか、誰も探ろうとしないな。
>>685 70億円の商品を1億円で売れってのが新しい時代なのか?
そりゃZ世代は犯罪ばかり起こすわけだよ
ロッテファンは佐々木を過小評価してねえか?
投手だけなら大谷を超える逸材やぞ
>>699 統一教会とズブズブの政党が支配してる国だからそれもお似合いかもしれないよ
>>681 そもそも野球ファン以外は朗希とか存在すら知らないんだけど大丈夫そ?
スターでも何でもないよ?
>>682 平均球速がメジャートップ級でコントロールも良いから
メジャー球団が滅茶苦茶欲しがってる
>>698 朗希は行方不明者か何か?
マスゴミ精神マックスだよそれ
>>690 ポスティング要求は選手の権利
ポスティング許可は球団の権利
だからポスティング要求するのは当たり前
>>699 契約とか商品とか欧米かよ!!
日本人なら仁義を重んじようや···!!
>>700 >>695 ロッテの権利なんだからロッテが駄目って言うなら駄目です終了
ロッテの問題だから他球団ファンの主張とか知らんがな
ってかロッテファン以外も「調子乗んな」「何様だよコイツ」て反応しかないが
今回の件でローキのこと一気に嫌いになったわ
山本みたいに結果出してるなら分かるけど
球団のお荷物なのに調子乗るなやと言いたい
>>698 そりゃ今マスコミの前に出たらおもちゃにされるだけだからな
球団も朗希もダンマリで正解よ
しかしこの時期に福袋の話も出ない時点ていかにお客さんが多いのかがわかる
怪しいサイドレターが本当にあるなら出せばいい
ないなら絶対に出しては駄目
これだけの話だよね?違うのか
>>707 日本野球の損失やでホンマ···
あと若い時期の3年間をドブに捨てるようなものやん···
>>705 当たり前ではないし現状球団が許可するわけないことぐらいわかるよな?
>>705 うん、だから球団が拒否してるんだからそれで終わりだよね
「嫌ならロッテ辞めれば?」としか言えないよ
もうこんなカスはチームにいらないし自主引退してどうぞ
佐々木「3年後が当たり前のように来ると思うな···!!」
おまえら、ろーきは“被災者”やぞ?
球団が本気になれば海外FAの前年まで保有してからポスティングに出すことも出来るのに球団の好意に甘えすぎだよな
千葉民なら少しは東日本大震災の悲惨さが分かるよなあ···?
>>713 いや、だから勝手に辞めるなり何なりすれば?
会社がダメだよって言ってるのに言うこと聞かずヤダヤダってダダ捏ねてるモンスター社員にみんな困ってるんだから
さっさと会社辞めて好きに生きたら?
ダルビッシュが朗希が早くメジャー行けるように署名活動しろって言ってるぞw
ポスティング要求は選手の権利なのにそれすら否定する馬鹿はどうしようもないな
佐々木の事情とか世論とか関係ないね
球団に保有権があるから球団がダメと言ったらどんな成績残してもダメ
そもそも25歳ルールなんてもの作ったメジャー側の問題だろ
24歳以下でメジャー来るなら搾取するぞってシステムなんだから保有権のある球団側は拒否して当然
>>639 来年からフル稼働したとしてポスティングするのは2028年オフだな
最低5年はフル稼働しないと論外
>>723 実際世論を味方につけるならこういうことしないといけないんだけどな
でも誰も乗らないんよ背後に誰がいるかバレバレだから
>>722 まあ会社に例えるならステップアップ転職禁止の掟で退職後生涯にわたって縛り付けるとか普通にやってる事ヤバいけどな
佐々木「メジャーリーガーになるのが死んだ親父との約束なんだ···!!」
もしこれでもポスティング認めんのか?
とりあえず球団も本人も何も発信していない中で勝手に盛り上がる事自体どうかと思うの
俺はロッテファンだからロッテの選手は応援するよ
選手個々人がどう思っているかなんて知らんし計りようがないこと気にしても仕方がない
さて、映画見に行きます
奴隷契約だー!←これ受け入れたのも佐々木自信ですw
文句あるなら佐々木本人へどうぞ
佐々木朗希は人間性に疑問感じてたけどやっぱりって感じになってきた
目先のことを考えず将来のことを考えて大事に育ててくれてる球団に対してこれではね
本当にがっかりやわ
山本くらいやれとは言わないけど奪三振王取って規定2桁くらいやれば少しは同情論出てたのにここでメジャー希望出すのは野球詳しくない奴が絡んでそう
ロッテファンは佐々木朗希が例外的存在ということをまず認めよう
通常は実績を積み重ねせてメジャーから評価されるのに対して佐々木は実績が足らないのにもう最高評価を受けとるんや
映画もローキのあのヤギみたいな顔ばっか見せられるんだろうなぁ
あの顔見るとやる気失せるわ
>>735 佐々木朗希本人にしたら恩着せがましいとしか思ってないからポスティング要求やろ
>>638 それに瀬戸山は赤字を半減以下にさせつつもボビー時代は補強とかもお金をちゃんと使って面白い野球をみせてくれたからな
赤字減らしつつ監督に毎年5億も払い続けてたし
ただケチって赤字を無くすことなら何時でも出来ただろ
高校卒業して直でアメリカ行っとけやって言いたくもなる
メジャーは実績よりも佐々木の若さのほうが価値が高いんや
やからロッテで年齢と肘肩を消耗せずに今すぐ来て欲しいんや
>>731 25歳になったら認めるだろガイジ
てめえの贔屓25歳以下のポスティングは認めてんのかよ
>>737 ビジネスの話だから評価とか関係ない
100億くらい佐々木を応援する富豪から譲渡されるとかない限りメリットがない
保有権は球団
ポスティング権も球団
メジャーが設けた25歳ルールがある
これすら理解してないの大量にいるよな
>>720 ポスティングってトレード戦力外みたいに選手の意志無視してやっていいの?
2024年11月 佐々木23歳
2025年11月 佐々木24歳
2026年11月 佐々木25歳
>>746 25歳ルールは25歳未満でもポスティング出来ると知らない奴等ばかりやぞ
大体2年連続マメ程度で1ヶ月離脱する奴許容してるのロッテだけだから
>>581 訴えられたら勝てないぞその言い方
今ってネット叩き行きは逮捕者出てるからね
やめた方が身のためだぞ
電通マンがロッテのために100億用意すれば認めてくれるかもしれないぞ
佐々木と「3年6億円プラス出来高」
の契約を結べればベストかと
>>750 どう考えても25歳ルールで高額契約できないのを知らない奴の割合の方が多いだろ
こりゃ契約更改終わるまでスレ機能しなさそうだな
まあしてる時のが少ないけど
>>753 やるわけないだろ
あの会社は世間で思われてるよりガメつくてケチだぞ
宮城大弥
3年連続2桁勝利
3年連続規定投球回到達
通算35勝
佐々木朗希
2桁勝利 0回
規定投球回 0回
通算19勝
ポスティング希望
>>605 大谷後にルール変えてるからwそんなん知らないなら言わないことだよ
それに25歳ルールってNPB側のルールじゃなくてメジャー側のルールなんだよ
>>757 保有権のある球団には数十億変わってくるんですが何が関係ないんですか?
その分のメリットは何かあるんですか?
>>764 それロッテの都合だろ
佐々木朗希には関係ないやろ
>>760 だから東京オリンピックの開会式が出来上がった
>>605 メジャー選手会が作らせたルールだから変わらんよ
>>765 入団時にサインしたんだから関係ないとは言わさん
>>765 球団に権利があるからロッテの都合でいいと思うんだけど
>>767 基地外かよ
ロッテの都合を何故佐々木朗希が考慮する必要あるんだよ
>>767 交渉とか契約と無縁の世界で生きてる人だからそういう思考になっちゃうんてしょう
>>771 自分都合で契約破棄していいと思ってるタイプ?
>>771 ロッテの社員だから
それを了解の上で入社して来てるから
会社のルール守りたくないなら辞めるしかない
さよなら佐々木
そもそもゆとりローテを朗希が望んでない可能性もある
ロッテが無理矢理飼い殺ししてるとしたら今すぐ逃げた方がいい
>>770 ポスティング要求は佐々木朗希の権利だろ?
ポスティング許可しないなら越年せずにダメと言ったらいいだけやん?
何故長引く
>>771 球団が許可するかしないかなんだからロッテの都合を考えた上で許可してもらえるような提案をしなきゃいけない立場なの全然わかってないやん
若者の夢
被災者の夢
プロ野球の宝
日本の誇り
ロッテ残留はこれらを踏み躙ることになるけど覚悟できとるんか?
>>776 投げさせてもいいけどまたシーズンの半分棒に振るぞ?
>>763 大谷のときはハムは20億円もらえたけどそれすら許されなくなっていまは1億円に規制されたんだもんな
地元のクソ田舎じゃ映画やってないなあ
今月は鬼太郎見たけど面白かった
>>771 契約には信義誠実の原則ってもんがあるんだよ
まともな社会人ならこれぐらい知っとけ
>>780 特に理由は語られてなかったけど制限越えの減俸食らってたし色々揉めたんじゃないかな
>>785 契約が全てだよ
まともな社会人なら理解しとけ基地外
>>779 ガワママやルール違反を許すことは夢の実現でもなんでもない
最近暴れてる真っ赤ガイジって便器のドヤァババアなの?
年明けにサラッと契約更改して何事も無かったように笑顔で広報Twitterに載るよw
>>788 公序良俗に反したら無効でーす
それくらい知っておきましょう
>>685 野球界はファンも球界関係者もそういう価値観だよな
ほんとスポーツ界では野球が顕著
>>795 ポスティング要求は違反ではない
基地外だからNGな
>>795 流石に公序良俗には反してないでしょヤバいな
>>685 佐々木朗希がポスティング要求するだけで
ルール違反とか言ってる馬鹿ばかりやからなー
>>791 25歳ルールに抵触します
ちゃんとみんなが守っているルールはきちんと守りましょう
>>708 お荷物ねぇ
今季中盤まで誰が引っ張ったんだろ
朗希いなかったら前半から中盤やばかっただろ
仮に公序良俗に反している部分があるとしたら
それは職業選択の自由を縛っているNPBの方が危ない
朗希はどこかで一度大怪我しておくべきだったのかもな
周囲への感謝ができないモンスターになってしまったのはいままで大事に大事に甘やかして育てられた環境のせいだし
>>800 25歳ルールは25歳未満はポスティング出来ないルールではない
事前知識ないのに絡むな基地外
>>797 どうぞどうぞ
そりゃ違反行為を正当化していること事態ルール違反だからだよw
佐々木はロッテだけではなくNPBとの規約の遵守義務がある
25歳ルールの遵守義務があるんだからこのままだとNPBが何らかに処分を下すことができるんだよ
高校の時も甲子園出場がかかった最後の試合で投げなかったよな
あの時投げてた子可哀想だった
実質選手が要求しないと実現しないシステムになってるんだから
要求するのは当たり前のことだろ
交渉ってのは相手にもメリットがあるのを如何に上手く伝えるかだからね
電通🏺は自分達が如何に儲けるか考えてるから何事も上手くいかないんだよ
本社にお土産渡して動いてもらうとかそういう考えには至らない
無能な味方が現れて
>>755,
>>756が不憫すぎる…
仮に将来、朗希が400億で契約したら
マネージメント会社にいくら入る?
入っても1割ぐらいだろ?
>>790 そんなこと書くきみのレベルはどうなんだろうなw
>>808 そう
ポスティング要求は選手の権利
許可するorしないは球団の権利で球団の都合で好きに出来る
>>804 まずてめーは佐々木はロッテとだけの契約しかないという甘い認識を改めることだな
というか何でNGできないんだい?キチガイくん
まあ西武とかは髙橋光成のポスティング申請拒否ってるんだから粛々と同じ対応すればいいだけだよな
>>807 どこか忘れたけど朗希が決勝で回避が決まった後、2番手3番手投手に打診したけど疲労を理由に断って
5番手投手が先発する羽目になった結局その試合で投げたのは4番手5番手投手で勝てるわけがない確かにかわいそう
2番手投手は試合中監督の許可なく勝手にブルペンに入り試合後に俺はいつでも投げる準備してきたのにと
アピ―ルして監督批判していた
朗希と2番手3番手投手は仲がよくて行動を共にした可能性がある内情は結構複雑だったんだろうねえ
>>815 ここで佐々木朗希のごね得認めたら西武も高橋光成、今井、平良を再来年にポスティングしなきゃいけなくなるからロッテの味方だろうな
先ほどスタンドFMでダルがで朗希の話題について軽く盛り上がってたな。
ワイもめっちゃ質問して2個くらい答えてもらったから共有するわ
まあ入団時からメジャー志向があった可能性は高いね。
【ダルコメントサマリー】
・ダルの見立てでは入団時にある条件を満たせばロッテはメジャー移籍可にしてるのだろうけど、そこ
の条件が入団時にロッテが言ってた内容と違うから揉めてるのでは?という見立て
・行けるならすぐにでも行った方がいい
ロッテファンは佐々木君を後押ししてあげてほしい
(あまり日本で実績を残してから行った方がいいという考えはなさそう)
・球種はスライダーとフォークだけでも行けるでしょう。
(どれくらい成績残せるかは言及なし)
・佐々木君はドジャースには行かないで欲しい、パドレスに来てドジャース倒そう
(ドジャース倒したいから朗希にメジャー、来れるならパドレス行くべきと言ってる所も少しありそう山本由伸のドジャース行きは悲しい、大谷も山本由伸もパドレス来て欲しかったと言及)
・佐々木君はあまり人を信用しない人(契約更改とは別の話だったかもだが)
事実としては契約が年を越したということだけ。
交渉の経緯は全て憶測。
これで盛り上がれるんだから、楽しいよな。
12月とはいえ、何らかのトレーニングはどこかでしていると思うんだが、そちらの情報でもスポーツ新聞は報道したら良いのに。
何も出て来ないのは、トレーニングも秘密でやっているのか、それだけの記者がたりないのか。
憶測っていうかめっちゃ記事出てるやん
信じたくない部分だけ憶測であってほしいって思ってるだけでしょ
>>818 流石に入団前から言ってた内容と明らかに異なるってのは無さそう
あるなら解釈が分かれるあやふやな条件だと思う
>>815 こうなほど投げていて、年齢もいっていたらロッテは優勝なんて関係なくポスオッケー出すだろうよ
こんなはそれでもダメだと言われたが、優勝するぞー!と言っていてワロたわw
ポスの要求をした時もライオンズは大好きだけどと前置きしてた
人柄って大事だよな
>>819 昨年までだったらどっかで多分自主トレをしてるのを広報が撮ってて年明けに流すんだろうけど
今年は関係性が悪化しているかもしれないからわからんな
記者は密着取材でもしないかぎり自主トレには入れないだろうね
>>808 まずは25歳になってから要求するもん
権利は25歳になってから取得だし
今のままだとただのワガママ
>>818 ダルの見立てだと佐々木が契約に無いことをゴネてるってことなんかな
ドジャース倒したいから大谷も山本もパドレス来てくれは草
自分もドジャースいたくせに
まあもちろんダルも朗希と話したわけではないし
話してるならこんなにペラペラ喋らないわけだから
推測ベースでダルも話してるんだろうけど
ファンの思いは一年でも長くロッテで投げて欲しいが、朗希の人生なので俺たちが口出しすることはない。ということではよ来年優勝しろ。
野手は今年のオフサボるなよ。藤原安田平沢見てるかー?
>>815 高坂も松本も良い顔しいだからハゲQみたいに公に反対コメント出したくないんだろうな
やっぱり選手視点だと朗希は早くメジャー行くべきってなってるな
サイドレターが文春の言う通りあるとしても無条件に朗希が希望したらポスティングじゃなくて
朗希が希望した時にお互い話し合いましょう、って内容かなと
そうでなければ入団時に重光オーナーのFAまでメジャーに出さない(多分システム的にFA前年までだと思う)
という発言はないと思う
だから今それで話し合っているさいちゅうなんだと思う
ダルの言うことは最もだ!←ちゃんとルール守った上で渡米したぞw
>>819 この騒動で練習やトレーニングまでしっかり手を回せているんだろうか
気もそぞろでやってても怪我をしてしまうわ
練習は切り替えてほしい
どうか練習とトレーニングは静かな所でやれてたらいいわ
>>826 平沢は真面目な東北人だから昼間はせっせと筋トレに励んでいると思う
藤原も真面目な人柄だからやってるだろ
安田は清宮と一緒にドライブインに行ったから満足しているだろう
>>819 まあ、何かしら朗希でひと儲けしようとしている連中がいるんだろう
電通と文春が出てくるあたりそもそも怪しい
スポニチが核心掴んでるなら続報出る筈だけど何もないし
>>828 選手もファンも早く行くべきは同意してるだろ
ただ筋を通せよってだけで
>>833 キャンプインの時点で安田が更にスタイリッシュになっていたら頭を抱える
>>835 いやチーム貢献とは別に今の実力で通用するorしないの点でも分かれている
「通用しないからまだ行くな」論もある
>>835 それロッテ&ファン側の都合を押し付けてるだけやぞ
佐々木朗希個人の都合は早くメジャー挑戦したい
だから交渉が越年した
>>837 サードでも中村奨吾、上田と競争
ファーストではソトと競争
安田はレギュラー確約されてない時点で期待値は相当下がってる
吉井の筋肉増やせの指示を無視して痩せた結果が今年の成績だしね
>>825 ロッテがドラフト時に朗希との契約の時にメジャー移籍に関しての条件を出してるんだろうけど、そこが話と違うやんけ!と朗希が言ってるのでは?という話なのでは?というニュアンスだったね。
逆もありえそうだけど(朗希が2025オフ以降
と入団時に握りましたけど、wbcでて考え変わって2024オフにしますと言ったとか)
大谷山本由伸来て欲しいから贅沢税や資金の関係でダル自身の契約もかなり譲歩して、その代わり大谷と山本取ってくれよと代理人かパドレスに言うたんやけど、取らないしそのアクションすらなかったから悲しいと話していましたね。
一見都合よく聞こえるけどまあそういう裏で動いていたからってのもあるんでしょうね。
今でもメジャーで通用するよ
でもローテ守れないぞ
メジャーでローテ外れるとどれだけ迷惑かけるか
>>833 じゃあなんでやることやってるはずなのに才能開花しないの彼らは
本人が見えてない部分があるんじゃないのか
>>834 文春の言う通り例のスポーツアスリートサポート関連企業の社長が暗躍してるんだろう
青学野球部出身で上昇志向の強い人なんだろうな由伸の大型契約を成立させて調子に乗ってるんだろう
時系列は多少前後するが
奥さんは年上のNHK女子アナらしい
10月1日
>佐々木の今後の復帰登板日程を聞かれた吉井理人監督は「もう少しかかるかなと思っています。分からないです。彼の感覚と心のスイッチをどこで入れてくれるかなので。こっちは背中押そうと思っていますけど、無理はさせられないので。未定です」
10月9日
>吉井監督は佐々木朗希の登板の可能性について「やっと投げられるようになったという感じなので。まあ、たぶん本人の中で頭と体が一致していないと思うから」と現状を説明。
10月17日
>14日のCSファーストステージ初戦に先発登板した佐々木は、ソフトバンク打線を相手に3イニング無失点。だが、その後はブルペン投球をしておらず、指揮官は
「放牧に出た馬のように、あっちこっち自分の好きなようにやっている」と表現して状態を説明していた。
シーズン終盤改めて見たらヤバ過ぎやろ草
>>818 痛い痛いだの散々振り回されて後押しも糞もないけどな
>>841 そう、いるメンバーでやるしかないからね。
リアル社会でもそうじゃないですかw
若くて優秀な社員は日系の安い給料で働くのではなくGoogleや外資コンサルに行ってしまうのですよ。
朗希の後釜は中森か田中晴、スズショーの覚醒を期待します。
>>845 そこにスクープの欲が出たアホなスポニチが乗せられたってとこだな
ま、スポニチとの縁もここまでか
>>842 千賀もメッツに山本取ってくれって進言してたな
まあメッツは目の前でドジャースに掻っ攫われたんだけど
>>834 梶原がコラム書かせて貰ってるNunberも文春だぞ
>>844 努力=結果 ではないのがこの世界だからね努力の方向性が違ってるんだろう
もちろん本人見えてない部分があると思う3選手ともそういう方面に聡い人じゃないから
その辺はコーチとかのアドバイスが必要だが知っての通り打撃コーチはそういう的確なコーチングができない
安田藤原は本人が迷走しているとかつて言われたが本人だけが原因ではない
サッカーでクリロナメッシがチーム編成に口出ししまくってたのは有名だったけど
メジャーもそんなことやってんだな
やっと朗希の話題終わりそうだw
どうせ来シーズンもしれっと投げるんだからもうこの話題良いよw
>>854 陰謀論ちっくなこと語ってるから文春が出てくることのどこが怪しいのかなと思ってさ
>>849 そう、他も情報はキャッチしていたけど球団との関係性もあってリークはしなかったけど
スポニチの記者だけは飛びついてリークしたっていう話だよな
今後スポニチの待遇は悪くなるだろうね
>>856 ダルビッシュが早く行った方が良い
と言ったら途端書き込み激減で草なんだ
とりあえずスズショー菊地あたりには特に頑張ってほしいね
案外朗希も来年FAの○○絶対獲れみたいな要求してたり?
流石に若輩が生意気すぎるから無いか 笑
>>852 あーそれは思ってたw
梶原さんな
というかロッテと文春
ダルビッシュが佐々木朗希の味方になったらダンマリな奴等wwww
2024年11月 佐々木23歳
2025年11月 佐々木24歳
2026年11月 佐々木25歳
>>860 現役でメジャーで投げてる人が言うんだからそうなんだろう
ダル本人も早くアメリカ来てれば良かったって思ってるかもね
WBCを経験してメジャーの情報を仕入れて日本の野球が詰まらなくなったんやろうな
高卒だから影響受けやすい
だからまあ少し話はズレるけど、優秀な日本人選手がメジャーに行くのはもう入団時にガチガチに縛るしかないのと、今の日本人選手の給料倍にして
メジャーに近い年俸レンジにしていくしかないよね。そのためにはもう入場料倍にして、シンプルに売り上げを倍にするとかね。
もうウチの球団はダイナミックとか言って3倍くらいにしとるけどw
そうじゃないとメジャーにみんな早いうちに行ってしまいクソ雑魚リーグになってしまう。
>>870 はい学歴差別
大卒だと影響うけないのか?w
公序良俗がー25歳ルールがーと発狂してたのが
ダルビッシュ「佐々木朗希は早く行けるならすぐ行った方が良い。
ロッテファンは佐々木くんの早期ポスティングを後押しして欲しい
パドレスに来てドジャース倒そう」
で消えててワロタ🤣
>>818 ダルがロッテ側に立ってコメントするか期待してたが
やはり選手側か・・・まあ今までの発言みてりゃそうだよな
今日もほとんどお客さんやな
シーズン中よりよっぽど賑わってて草生えるわ
MLBが身近になり過ぎた、MLBの年俸の高騰、佐々木が規格外過ぎた、25歳ルール、劇的WBC
色々なものが絡み合った結果だな
大谷ならともかくダルが署名しようとか言っても誰1人動かんわな
ダルが100億くらいロッテに寄付してくれたら早期ポスティングも可能性あるんじゃない
球団側としても佐々木応援したいところではあるけどビジネスだからね
今ならポスティングすれば、MLBならどこも金額一緒なのでドジャース一択やろ
ダルの署名なんかいらんから金寄越せ
譲渡金推定80億円+ロッテが優勝した場合の経済効果100億円だ
ダルにはロッテの懐事情なん関係ないんだから選手としては佐々木応援するのそら当たり前だろ
ロッテがなんで拒否するかを理解してないな
実績0とかぶっちゃけどうでもいいんよ
50億前後の譲渡金をまるまるドブに捨てるなんて会社として有り得ないから拒否してるわけ
よくわかってないんだが今から退団の可能性ってあるんか?
ポスティングは締め切られてるよな
吉井の文字震えてて見る人に不安を与えるなw
感情論じゃなくビジネスの話なんだからダルが感情論で何言おうが関係ないんだよ
金だよ金
>>887 そうか
なら来季もロッテ確定ってことで騒ぐ必要なくないか
安田→雑
奨吾→達筆
益田→普通
小島→几帳面
吉井→震えてる………
>>889 任意引退の可能性はなくはないけど
プロリーグに所属できるようになるのは26歳のシーズンだからな
おじー字うまいな
ノートとかめっちゃ綺麗にまとめてそう
選手の権利ガー
そんなもの初めからない
それは権利ではなく要求
>>889 来季は確定してるが
来季オフポスティング許可なら
2025佐々木朗希いないから騒いでる
やけに騒いでるのは煽りとかお客だろ
ほっとくしかないんだし
>>810 そうなの?
目を離してる隙にそんなのが出てきたのか
実際いるとしたらそれはそれで由々しき事態やな
オリは3年連続沢村賞の化け物をどうやって25歳まで言いくるめてたのか教えてくれや
>>894 選手の権利はあるだろ
だから選手会があるんだし
選手会は一般社会で言うと労組にあたるポジションだな
>>901 何も必要ないやろ
球団が認めなければ選手はどうしようもない
ダルがーなんて言っているけどダルもルール守って成績残した上で渡米しているんよな
選手の権利云々言っているバカはダルの経歴を見た方がええわ
奨吾は習字でも習ってたんかな?
小島は女の子みたいな綺麗な字だなw
安田はもっと丁寧に書けやw
てか由伸はドラ4だから格としてはどうしてもちょっと落ちるからな
優勝狙う補強をしないからポスって言ってるんや球界のエンゼルスや
朗希が要求した本丸はメジャーじゃなくて、他のこと言うてるんだと思う
打てなすぎとか
リリーフの質がとか
ケガ多い原因とか
松本がやりたい放題にもほどがあるとか
明らかなお客さんはさくっとNG
MLB観るの好きだし将来的には応援したいからわだかまり残すようなやり方は勘弁してほしいんや
吉井も1年目から色々大変やな
直筆の字体のタオル、実はあれあまり好きじゃないw
好き嫌いの問題じゃないのだろうけど
ポランコ、ソト、山口でホームラン量産の期待があるし何気に層が厚めだから多少怪我とかで抜けても心配なさそう
同じ紙とペンを使って書いただろうが、こんなに違いが出るのは筆跡って面白いな
>>873 高卒の方が遊び慣れもしてないし
世の中のことも知らんからな
偏差値30の工業高校しか出てないと、間違えて成功してもダウンタウンの松本みたいに女まわしてすべてを失うだろ?
朗希ばっか言われてるが競合ドラ1の安田藤原たちからもチーム愛なんて感じなくね
あいつらも2025計画なんて意識してないだろ
女口説いてやる程度の謀略を使わずに
暴力と権力で女ねじ伏せる方が楽だって安易な考えになるんだろ
せっかくドラフトで競合多い中当たりくじ引けたのにこれじゃ球団の旨味少なすぎやん
もう飛び抜けた才能の選手は取らないほうがいいのかね
ロッテはメジャー行くまでのトレーニング施設だと思われてるんだろ
佐々木麟太郎もロッテ行きたかったみたいだし
50年もペナント優勝してなきゃなめられるよ
自分に自信ある25歳以下は全員メジャー思考だから
メジャー行くために何が最善か考えてて球団への愛とかチーム愛とかは二の次三やろ
>>835 全然同意していない
出ていく奴は理由がどうあれ裏切り者
2025計画なら木村早坂寺地とってないよ
もうその先を見据えてるわ
朗希資金で育成に2軍移転に色々やる方針に転換
>>921 平沢、安田、藤原あたりでもあんなだからな
ドラフト1位甘やかしすぎが問題なのよ
球団もファンも甘すぎるのは確か
阪神とまではいかなくてもチンたらやってる選手や結果出さない選手はある程度叩かんとダメなんだよ
>>922 麟太郎ロッテってどこ情報?
野手を育てれない球団に?w
沢村賞3年連続とかだったらその間優勝なくても
行くと言われたら止められなんな
ポスティングマネーで優勝できるくらい補強できるし
>>925 今オフの補強見る限り狙ってると思うよ
2025完全優勝
>>928 マスコミがこぞってロッテのドラ1予想を麟太郎にしてたからおそらく麟太郎サイドがロッテ希望しての行動なんだろうという予想
>>930 でも若手野手陣のうち誰かが覚醒しないと優勝はないよ
実際安田藤原山口などは打てなくてもほぼレギュラーなんだから
試合出てる奴が打てないと勝てないから
>>926 阪神はロッテが大失敗した2020ドラフトで1億円プレーヤー3人も引き当ててるわけでそりゃ上手くいくわな
ロッテは不甲斐ないドラ1を淘汰できないほど選手層が薄いわけだし
>>922 高齢で劣化して引退するまでトレーニングしていてもいいんだよ
興業的には困らん
木村早坂先発で考えてるって記事にあったけど本当に1年目から投げさすのか?
それとも他球団への牽制で言ってるだけなのか
>>931 え、あなたの持論ってこと?
ロッテ希望っていうソースがあるとかじゃなくて?
しかし、結局2019年もドラフト大失敗だったな
佐々木→ゴミカス裏切り野郎
佐藤→無能
高部→怪我でこのまま引退確実
横山→唯一の期待
福田→放出
>>931 なんで自分の予想をさも決まってたかのように書くんだよ
ちなみにダルのラジオはアーカイブもあるので
ここではなくリアルが聴きたい人は聴いてみて
>>940 ありがとう
以前もアーカイブ聞いたことあるけど
今回も聞いてみるよ
>>686 佐々木朗希のわがまま認めちまったら悪しき前例になる
ひどい話、入団してたかが4年の一度も規定回に到達してない選手にタダで出ていかれたら経営が成り立たない 昔ならともかく今のロッテで起きることはすべてのチームに起きうることよ
イチローにしとも松井にしても大谷にしても日本のチームで実績と日本一がセットだからこそメジャーでの彼らを応援してけどすっ飛ばして行っちまったら誰も応援しないって
レッドソックスに行った田島なんてだれも応援も人気もなかったろ?そりゃ生出ていないしテレビでも出てこないもの 本人はCMとかで稼げると思ったかもしれんが
当然ながらチーム数も減少、高校野球も身近にあった目標もなくなり縮小 アメリカの厳しい社会に耐えられる高校生がどれくらい居るか?何人行って何人メジャーに定着したか?
だから本当にどうにもならんなら飼い殺しになるだろうな
球界の意志として しかし25まで待てないとは実に情けない
そもそも25でも賞一つ取れない可能性もあるのにな
>>943 ダルの署名なんて一言もありません。
聴いてない人の間違った書き込み。
ロッテファンの人は応援してあげてと自身のスタンドFMで言ってただけ。野球ファン、ダルファンから質問を受けて。
アーカイブ聴いてみてください。
>>943 言ってないよ
ロッテファンは後押ししてあげてしか
>>699 後先考えずバイト先で寿司ネタに唾付けてYouTubeにあげちまう
世代だからなあ ま、バカはどの世代にもいるけどさ
馬鹿としての代償の金額が違うわな
>>727 別に労基に百億円払ってくれるなら喜んで渡すよ
代理人に来るところが間違っている
お前がやるのはメジャーの仕組みを変えることだからアメリカに行けと言うことだな
こんな安い金なら来るバカはいなくなるだろうと設定したルールを乗り越えてくる大馬鹿がいたという話だな
>>742 構わんからとっとと百億円出してくれ
新スタの元にするんだ 大谷に千億出すんだからいいだろ?
実績なんか関係ないということだし
>>766 あれは酷かった
政治家の中抜きでおわっちまった
あの金を国内のスポーツにばらまいたほうが余程良かったな
金で解決するんだから佐々木ファンが募金でもすればいいじゃん
持ち逃げしない自信があるならどうぞ
>>817 というか全球団ともロッテの味方だろ
対岸の火事じゃないんだぜ
すぐ隣に火が付くのよ その後はNPBの崩壊
そして日本野球の崩壊
>>825 そりゃドジャースにはいたくなかろう w
いつでもメジャーいけるサイドレターなんて作るのはロッテぐらいだろ
まあ、ショーミ朗希も24年に出て行こうが25年だろうが自身のパフォーマンスにそう大差ないこともわかってるだろうにな。
ならば25年に出た方がロッテにもお金落ちるし、ファンからも快く送り出されるだろうから25年に出た方がいいと思うけどね。
まあ上にもあるけどなにが起こるかわからないということを経験してる身からしたら気持ちも焦ってしまうのかもね。
まあとにかく24年はいるんだからその内に優勝しないとな。
他ファンA
→夢のために行かせてやれ(贔屓の球団が打てないから早く戦力流出してくれ)
他ファンB
→断固反対だ(これを認めてしまうと贔屓の球団にも飛び火する可能性がある)
しかしダルビッシュが背中を押して後ろ盾になった事で朗希は益々自信を持ってポスティング要求するだろうし、世間の風向きも変わってくるかもしれんのがやっかいだな
>>835 反対はしてないよな
むしろ行くつもりなら1年目で体作って大谷のように二年目には二桁勝てよと あの年に優勝して日本一になっていたら許したかもしれん 文句を言うやつは自分の応援してる球団の一番の選手と交換してやるからさっさと寄こせといったら黙るだけだろうな
別に金でもいいけど100億円な
>>843 メジャーの間隔で投げたら二ヶ月で故障
そのまま投げたら以降故障リスト入り
今回の件、ポスティング積極姿勢の日ハムを除く他の球団は戦々恐々になってるだろうね
>>946 聞いたぞ
23:30〜
「僕はもうロッテファンの方はもうやっぱりもう気持ちはわかるけど、ロッテにマリーンズに佐々木くんを行かせろと。メジャーに行かせてやれっていうその署名活動をしてほしい」
ダルビッシュ言うてるやん…嘘つき
>>861 なんとなくスズショーはやってくれる感がする
>>968 へえー確かめられて良かったですね。
でっていう。
>>963 球団の権利とか言い出したらドラフト→保有権システム自体が令和の時代に合ってるかという話に飛び火すると大分怪しいから
あんまり大っぴらに主張したくないんよね
それこそ色々延焼する
ろくな譲渡金も取れずアメリカに行かれて松本が辞任するならアリだな
うんこドラフト続けられる方がダメージでかいし
せいぜい署名頑張ってくださいとしか…
逆に言うならこれしか方法はないということね
さすがダルビッシュ有だわ
「ロッテファンは佐々木君を応援してあげて」
まさに本来ならそれが真理なのに実際は佐々木を非難するロッテファンばっかりでダルもウンザリしてくれてるんだろうな
そもそも”納得する成績”の定義って何?
規定イニングまでもうあと少しだったけど9勝で防御率1点台が納得出来ないって一体何を求めてるんだ?
まあ、ダルと朗希で1日1回はLINEしてるところを見ると相談はしてるようだな。
ダルに相談とか妄想だとか言ってる人いたけど。
wbcで一緒になって身近なメジャーリーガーいて
相談しないわけない
もう面倒くさいから来季規定&リーグ優勝or沢村賞でポスティング認めるってことでよくね
それでも納得しないならもう手に負えないだろ
>>925 寿命持つか分からんが別に金もらって新スタと新二軍設備で優勝するのもいいなぁ 新スタ幕張なら普通に三万五千満員にできる気がする
>>981 なんかWBCボイコットが正しいみたいな話だよな
現役メジャーリーガーなんてNPB選手を物色するリクルーターでしかない
戦前に日米野球とか言ってスパイ活動に来てたベーブルース達のよう
鈴木大地が楽天に行ったのは楽天が一番鈴木大地を評価していたからだし、別にここにいる大多数のやつみたいに裏切り者打なんだって批判もしないけど
佐々木朗希は流石に調子乗り過ぎだわ
もう特別扱い早めてぶっ壊れたらそれまでの選手として使うしかないな
>>967 日ハムも一億しかもらえないなら反対だろ
>>968 ダルパドレスに頼んで百億ドルロッテにくれや
喜んで出荷するわ
行きたいものはしゃーないけど球団もファンも今年来年?そりゃないっしょで受け入れがたいわな
署名なんてするロッテファン居ないだろw
やっぱりダルはバカだなw
本人も実質小卒って言ってたけど
>>976 ふーん 君の会社予算達成まで60%で許されるんだ
よく給料出せるな
佐々木にちょっかいかけてるのはドジャースという説が有力
>>989 お!ネタで言ってるのか知らんが過去に署名活動したケースがあるぞ。
昔高橋由伸という選手をドラフトで取りたいということで
>>985 ルール守れば別に構わんよ
ま、ロッテ出たやつが大半真面目な最後を遂げるので
その哀れな最後を見るのも年寄りの楽しみだけど
野球の神様はヤバいレベルに比較して哀れな最後を
用意してくださるようだし
>>991 今更
有力も何も何年も前から狙ってるじゃんドジャースは
今後は佐々木のポスティングに備えてるって記事も出てたし
そんなに早期メジャー応援したいなら世論を形成している層とやらでロッテに移籍金の分寄付して送り出してやったらどうや
ロッテには身を切れと偉そうに言うくせに自分ではやりたくないなんてやつはまさかおらんやろうし
ただ他の投手のローテずらしたり負担かけさせただけだったな
ローテ変更なんて別に朗希がいようがいまいが
その月のカードとか現状とかで変わるから関係ない
lud20250925115941ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1703769962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・オールスター2019 第2戦 ☆9
・巨専】★10 名前欄記入必須
・第107回全国高等学校野球選手権 神奈川大会 ★9
・こいせん 全レス転載禁止
・とらせん 3
・巨専】2
・おりせん ドラフト後
・ハム専 3
・とらせん1
・はません
・とらせん
・とらせん
・【WBC】日本 vs イスラエル ★8
・〓たかせん〓 ★3
・西武線4
・ハム専4
・わしせん
・〓たかせん〓 Part2
・とらせん
・とらせん3
・巨専】
・とらせん ★3
・西武線 2
・とらせん2
・巨専】8
・わせしん(名前欄に記入推奨)
・とらせん5
・ハム専
・西武線5