◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1699354380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1699272173/ -------------------------------------------------------------
★スクリプト対策について★
1.名前欄に「こいせん」等、任意の名前を入れる
2.デフォ名の「どうですか解説の名無しさん」をNGする(透明NG推奨)
・スクリプトは名前欄がデフォ名であることを利用した対策です。
・スクリプトがいないときはNGを解除しても構いません。
-------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
西川どうなるんじゃろ?このやきもきをはよ晴らして欲しい…
おりせんが西川獲得確実視してるのに疑問を呈しつつオリックスのプロテクト外れで盛り上がる謎のスレ
オリのスッカスカのプロテクト漏れでどう盛り上がったんだよ…下手すりゃ金銭じゃないか
残留してもらう以外キツすぎるよ
11/1~12/15 ポスティングシステム申請期間
11/6~11/14 FA宣言期間(土日を除く7日間)
11/6~11/21(休日9·13·17) 秋季キャンプ
11/12 侍vsカープ練習試合
11/15 12球団合同トライアウト(鎌ヶ谷スタジアム)・FA宣言選手の公示
11/16~11/19 侍JAPANアジアチャンピオンシップ
11/17 湯布院(~21日予定?)
11/23 カープファン感謝デー2023
11/26 ウインターイルミネーション 備北イルミ|カープ選手とのふれあいイベント
11/28 NPB AWARDS 2023
12月上旬 新入団選手発表
12/2 保留者名簿公示
12/5 新井監督トークショー(呉信金ホール)
12/7 超プロ野球ULTRA
12/8 現役ドラフト
1/1新春!カープ釣り自慢・新井さん家の新年会(?)
いちもつ(´・ω・`)
>>4 吉報を待とう(*´・ω・)
悲報かもしれないけど(*´・ω・)
>>9 まぁ一両日中に決断するだろうな(*´・ω・)
カープって宣言残留認めとらんかったっけ?誰かの時に例外的に…みたいな感じだったような気が
大物には認めてたような
確か丸は宣言残留もOKって言ってた
思ってたよりいい条件って言うんだから
3年2億くらい提示したんだろうか
俺が西川ならヤフコメ見たら広島出て行きたくなるな
ファンなら残ってくれコメントしろよ
わざわざここ覗きにくる選手はいないけどYahooニュースは見るぞ
>>11 大竹丸にも宣言残留は認めてた
まぁ体裁を取り繕う為でしかなかったが
大竹と丸には認めてたの覚えてるけど、残留してくれた人達の時にどうだったか思い出せぬ
まあ、言うても残留する選手が全員権利を行使してないのはなんだか気味の悪さを感じなくもない
なんだかんだで権利行使=移籍って流れは変わってないし
プロテクト完全版
山本山下宮城田嶋東山岡曽谷齋藤
宇田川山崎颯小木田阿部平野山田14
森頓宮若月太田紅林宗宜保野口8
中川杉本茶野池田来田5ラスト1枠
主な漏れ
黒木漆原横山村西近藤本田比嘉日高
石川福永山足大城安達岡田西野
佐野渡部杉澤元小田
とりあえず山崎福除外
との事です。。カープより酷いプロテストリストかもしれんな、、これは悲劇に近い。。
いちおかありがとう😊
>>13 5億年20円の破格契約よ(´ω`)
>>18 それ別にカープに限らんけどね
宣言残留の例が圧倒的に少ない
>>6 森嘉弥真上林増田あたり切ったり高橋礼泉をトレードに出したりしてるしたいしたの残ってないんじゃね?
広島県中心部にある庄原は明日3-5℃まで冷え込むらしい
おりせんではもう西川が獲得ムードになってるけど
何でそんな強気なんやろ?
西川が行くわけないで
>>18 去年のオスナとかにも言えるけどタンパリングがもはや暗黙の了解になってるんだろうなぁ
迷うのは宣言したらあとに引けなくなるFA宣言の期限までで、そこからはまずなんら変わらないから元鞘に収まる理由もなくなるのかと
庄原よりも標高の高い神石高原とか東広島とかもっと冷えそう
>>22 そりゃ宣言するってことはその時点で他の球団に興味あるってことだからな
一応宣言せずに残留したらその分色はつけてくれる
まぁカープの場合宣言して他所はこうでしたよなんて言われても提示した条件は変わらないから本当に宣言残留認める意味も無いのよな
超大物以外は日本の他球団に移るメリットはあんまりないんだよなあ
噂の丸の5年35億くらいもらえれば、5年後に首になっても問題ないかもしれないけど
正直西川レベルなら3年契約くらいだろうし、3年目にしくじれば簡単に首になるし、そのまま引退も見えてくる
カープも昔ほどクソ貧乏でもないし、そこまでの年俸の差が出るとも思えない
球団に残れば不調でも怪我してもそう簡単に首にならないし
宣言したらサヨナラでいいよ
またファン感がグタグタになるの勘弁
今年初のCS開催出来たし懐は潤ってるんだよな我が軍は。
兵糧は潤沢にある、しかしそれを活かせないのが我が軍の弱点である。
>>34 石田や田口獲れみたいなのいるし来年になったら山岡山岡言うやつ出てくるだろしな
西川出たらそろそろ逆にFA獲得で誰か動いて欲しいわ。石田健太が最有力か。
>>36 儲かったら寄付しちゃうか変なオブジェ作っちゃうからなどこぞのアホオーナーは
うちも貧乏じゃなくなったが、オリ&バンクが正気失ったんかってぐらいの金積む可能性はあるからなぁ
オリとか今年はめっちゃ金あるだろうし
若いのはコロナ世代で実力未知数だし特にオリの場合実績組のプロテクトしてないのはかなり高齢になる
まあ黄金期のチームだからこそプロテクト外はアレなのしかおらんかもね(´ω`)
kyo********1日前
記録上は日本一だとしても、リーグ優勝してシリーズも制してこそ真の日本一だと思うから、
それで考えると中日ドラゴンズが69年間で一番遠ざかってて、
次は千葉ロッテマリーンズの49年になるんじゃないかなと思う。
石田なんか今年散々叩かれた大瀬良を3倍くらい不快にした投球しかできんけど
オリックスはしばらくソフトバンクより兵糧はありそう。。山本の金と3年連続でオフシーズンまで収入が有りましたしな。
>>46 今日は起きてるか…
寝付けなくなる可能性があるが
FA流出はどこの球団も経験してるし防ぎきれんよ
むしろ問題なのは流出はするけど一切獲得できない事だと思う
末包、秋山、野間でいくしかないか
誰か故障したら一気にきつい
>>26 人的はあまり期待できないか(´・ω・`)
/
豪華選手が集結!
カープ大忘年会2023
\
🗓12/1(金)
(1)開場 16:00 / 開演 16:30
(2)開場 19:00 / 開演 19:30
📍BLUE LIVE HIROSHIMA
選手のサイン入りグッズが当たる
プレミアム抽選会もあり✨
▽11/8(水)12:00~プレリク先行(抽選)受付開始!
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=706559
【菊池大図鑑!2023 開催決定】
2023年12月3日(日)
1部 14:00開演
2部 18:00開演
ゲストは✨
末包選手!アドゥワ選手!矢野選手!
そしてMCはDJケチャップ氏です🙌
チケット販売は現在準備中となっておりますので、整い次第お伝えさせて頂きます!
お見逃しなく!
https://twitter.com/SFIDA_2015/status/1721734082114257256?t=upJAGLHE1HZ27adXUECS0Q&s=19 https://twitter.com/thejimwatkins 個人的にはカープの提示条件のが気になるわね(´・ω・`)
ああいう反応は過去あまりなかった気がするから3年9億とか4年10億とかかね
まあ7年49億とかアホみたいな金額出すとことは勝負にもならんけど
松山は単年1億と3年2億4千万で1億円プレーヤー選択したんだっけか
そこから年俸下がり続けてるけど
オリックスは3連覇して4連覇しようと補強しようとしてるのになんでカープはしなかったの?
>>48 記事出しは早くて2時、その後5時、6時って感じ
頻尿のこいせん民ならちょうど目が覚める時間や(´・ω・`)
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
福井プロ野球県人会
FA行使させないプロフェッショナル佐々岡を呼んでこい
>>39 全部ドルのまま保有してたら
為替差益だけで選手残留資金が捻出できたのに
>>19 これなら金銭もらってソフトバンクの増田珠拾った方が断然マシ
>>65 誠也やマエケンの金は外国人獲得資金としてドルでカープしたんじゃないの?
わざわざ円に変えるメリットはない
今来た
今日の報道ステーションは
セリーグ熱盛GP
カープはなんだろう
一岡の引退セレモニーかな(´・ω・`)
>>60 日によっては全部起きる…のはまあいいか
丸とか大竹の時ってどのタイミングで行使って話出たっけ
もし宣言するなら明日明後日あたりしそうなの?ようわからん
2019年も途中までは頑張ってた
あの掌底があるまでは
>>59 丸に4年17億提示したけど、絶対4連覇を阻止したい巨人が倍くらい出して、丸が取られた
>>51 そこは田村上本でカバーだな
あとは貴浩とか宇草とか
てかほんまジジイばっかりだな
田村〜はやく覚醒してくれ〜
巨人の場合は「補強」という側面よりも相手の戦力を弱体化目的の強奪だから質が悪い
長嶋も原も公言してるし
まあ後進のことも考えると宣言残留してくれるのがいろいろベストなんだけどね(´・ω・`)
丸の時ウザかったから
宣言残留は認めないで構わんのに
(新井監督)
「ファースト無理やなこれ!ファースト無理やな、この選手は!」
(末包選手)
「25番をもらったらファーストが上手くなるかもしれないです」
(新井監督)
「無理だファースト」
(末包選手)
「無理と決めつける秋にはしたくない」
カープ秋季キャンプ2日目 新井監督が熱烈指導 末包、長谷部、内田 がむしゃらに汗(テレビ新広島)
https://news.yahoo.co.jp/articles/fce87fac094b4bdcc4907621bbef523b30564d8c?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231107&ctg=loc&bt=tw_up >>79 自分もそう思ってる
誰もがやらないからやれないでいるんだよな
カープの場合は
>>70 覚えとらんのよね(´ω`)すまん
個人的には早朝出るなら残留系かな、と思ってるけど
長谷部はもうサイド挑戦かいな
最近じゃ逆に珍しいか?
丸の時は丸本人へはちょっとムカつくくらいだったけど周りのメディアが巨人を悪者にしない為にあることないこと色々記事だしたりテレビで煽ったりしてそれが凄い不快だった
>>87 拍手を実質ブーイングとか言ったりキモかったわ
丸はFA解禁になって2日くらいで宣言したはず
宣言自体は早かった
決断は11月最終日かな
>>88 なんか木下元秀とダブって末包来年いるのか心配になったわw
>>81 元気もらえるなあ
末包は30代前半で全盛期入るみたいな曲線になると良いわね
>>87 これほんと怖いレベルだったな
今どきFAで獲得程度普通にしてれば悪者扱いなんかしないのに、あの妄想記事とかで逆に悪者感出てたわ
適当なストーリーを提示して正義ぶるの中国とかのやり方だよ
未だに巨人ファンとか一部ではああいうの本気にしてる奴とか見かけるが
>>81 新井もノックすれば良いのに
由伸や金本は苦戦してたけど
高くん
「勝てば何でもいい。負けないピッチングを意識してやりたい。4年間、商大のメンタルで鍛えられている」と大学での厳しい練習で鍛えた心の強さが自慢。広陵OBで広島の先輩にも敬意を示す。「白浜さんや、野村さんに認められるように」と話した。
内情スキャンダルを良く理解しとるわねw流石はカープファンやわ。
応援しよう。
>>96 去年おもいっきり空振りしたような(*´・ω・)
>>98 あの時期にはもう少なくとも優勝狙える位置にはいなかった気が
緒方の件はいつあったのかすら忘れちゃったが
>>100 そういえばあれなんでファン感出たんだろ
残って〜って言ってもらいたかったのかな
迷ってる感をだしたかったのかな
>>97 高くんは奨成が3年生のときの1年生だっけ?
人的補償山岡とかないかねえ。
裏で交渉しとけ新井さん。
>>105 おるねそういうヤツ 9ユニもまだあおるよ
頭おかしいんかなと思うけどね
>>99 そうなんだコーチ経験ないからね
投手コーチでもノックやってるのにね
>>14 残ってほしいとかいうコメントなさげだな
「ケガが多いから」とか「世代交代も必要」とか「オリが子どもの頃からの憧れならしようがない」とか…
〇の時はもみ銀が「丸残れ」みたいな懸垂幕まで出して街を上げて〇の動向に注目してた感じだが、何か空気だな
まあ去年一度残留したてのもあるんだろうが
ノックは難しいからね。OBなら他球団コーチ時代やけど高橋慶彦が上手かったな。
>>105 好感持ってるんじゃなくて
単に波風立てたくない派だと思うよ
まあ、新井ですら未だに嫌ってる層はいるからな
そういう自分も新井のことはあまり好きではない
軽くなったと聞いて飛んでまいりますた(´・ω・`)
常広って小泉進次郎に似てるな
西川は残留するから安心しとけ
常廣はあと何日FA宣言なければ残留確定なんだ?
気になって夜しか寝られん
新井にFA残留してくれとか言われても笑っちゃうんじゃないか
お前はどうだったんだよって
もうこれでも見て安心しなよ
00:00:00.【**】
西川が残留する確率**%
しかしあらためて野間さんは出塁率は半端ないな
ツーベースもう少し増えたらいいのに
>>123 規定に達してないのによんたま数チーム3位だからな
ユニクロのCMでハンカチを見るたびに常広思い出す
見比べたらそこまで似てないんだが
>>101 野間のは7月、バティスタは8月に表沙汰になったが、どっちもことが起きたのは6月
チームとしては開幕直後から統制とれとらんかったんだろう
というより開幕前から丸のFA絡みでワアワアなっちゃってたし
>黒田博樹塾¥H季キャンプで開校 7年目・高橋昂也「本当にありがたいです」
黒田ていつも高橋昂也見てる印象だな
>>105 丸にブーイングしたことにしたがる連中がいる謎 無論多少はあっただろうが圧倒的に拍手が多かった以上デマと言って差し支えないよな
こういう嘘は誰にも訴えられない分たちが悪い
黒原は宮川一朗太に似てません?
舜平大みたいな名前の俳優〜って
ずっと思っててやっと思い出した
センター候補有力 名原典彦
奪三振マシーン 新家颯
右打ち・野性的な二遊間守備 前川誠太
フェルナンデス仕込みのナックルボーラー 坂田怜
コントロールと駆け引きで翻弄 辻大雅
隠れた剛腕 杉田健
静岡のゴジラ 佐藤啓介
夏の甲子園8強 古都の左腕 杉原望来
ドミニカン三人衆
FA
横浜の便利屋左腕 石田健大 (Cランク)
ヤクルトの守護神 田口麗斗(Bランク)
支配下残り2枠誰が埋めるか(´・ω・`)
実は背番号5をつけたカープの日本人でカープで現役を終えた選手って、もう50年以上いないんだよな
>>133 明確な武器が見えとるのは新家かね
ハマると本当にクルックルさせるからね課題については皆ご存知の通りだけど(´・ω・`)
>>133 石田はカープだとBランクの年俸グループだわ
>>137 それ常廣留年してるじゃないか…(呆れ)
今年指名した育成枠の選手って皆すごい前評判良いんだけどあくまで育成なんだよな
3年後くらいに支配下なれてたら良し
西川はFAしてもパリーグに行くのが分かってるから平穏でおれるわ
万が一セリーグに移籍したら糞ほど叩いてやる
丸君は内向的な性格だったからね
まぁそのうち戻って来ることもありかと思う
>>120 5日解禁の7日宣言だから
それなら3日目じゃね
杉田智和は地方リーグとはいえ成績凄すぎる
怪我持ちなのと4年秋以外全くと言っても過言ではないぐらい実績ないから育成なんだろうけど
黒田に見てもらった人だいたいツーシーム教えられてる印象
来月新井兄弟のディナーショーあるんだな
行きたいなぁ(´・ω・`)
同じ関西でもオリックスなら行くけど阪神なら行かない、て言ってるあたり許されやすい感じなんだよな…まぁ条件はオリックスのが圧倒的に良いんだろうけどさ
>>146 直球速いけど変化球の持ち球あまりない投手にとって一番都合のいい球だからね
しかし、カープは東海圏の大学リーグ好き過ぎだろうw
>>152 高校も社会人も好きだぞ
独立あんま取らんって言われてるけどあのへんにチームあったら取りまくると思う
名古屋弁と広島弁って何故かイントネーション似とるしね
>>140 日シリで好投してたオリ先発東が育成出身5年目の去年支配下になって初勝利
カープはそんな待ってくれないだろうけど期待したいね
>>154 昔は文化の中心が関西だったから、同心円状に変化が伝わっていったとすると似たところがあっても納得
>>152 中日が見逃した選手を掻っ攫う簡単なお仕事です(´・ω・`)
>>153 なんならホームを移すんじゃないかくらいの
カープの育成は最近流行の蠱毒スタイルでもないし支配下紙一重の認識でモチベーション保って頑張って欲しいわね
…というところで68という数字が気になるのだけど(´・ω・`)
>>161 枠が足らないと思うくらい育成が活躍するならいい悩みよ基本育成なんて一軍で使えるレベルにならなきゃ支配下されないし
>>173 横浜には選手はファミリーだってファンに怒号を浴びせた選手もいるし…
CARP FAN FESTA 2023
カープ選手によるトークショー&プレゼント抽選会
栗林良吏選手・森下暢仁選手・坂倉将吾選手・大道温貴選手・末包昇大選手
開催日 : 2023年12月10日(日)
時 間 : 10時~15時
会 場 : クレイトンベイホテル 3F 天の間
しかし、野球部とは関係なしで日本大学国際関係学部に入学した学生で、
学校に合格したのはいいけどキャンパスが静岡県の三島で愕然とする人いるだろうな
熱盛の順番がよくわからんな
今季昨季の順位でもないし
こどもの日に他所はこんな面白い試合してたのか
一方ウチは、上本の足出し死球乞食から始まって大竹に手も足も出せんシーズンワーストの試合だったわ
>>182 ヒロドの嫌いな順だろ コイツマジで毟りたい
>>180 ネットのない時代じゃあるまいし合格する前に普通調べると思う
>>160 あのヤクザが監督やってるチームはどこに行く?
>>180 中央や青学の山の中のキャンパスと違ってさすがに日大三島とか東農大オホーツクは知らんで入るやついないでしょw
>>108 ああいうのはよそのファンの成りすましが多い
自分は残ると信じとるよ
来年の3月のカレンダーのように
>>188 ネットのない時代は騙された人多いと思うよ
日大なら地方受験も出来るし
こういうの他チームの印象に残った負け試合で作らせると面白そうね(´・ω・`)
パがやたら熱そう
>>198 しかし、「毟」という文字の残酷さよ・・・
>>201 金八先生に、「親」の字くらい成り立ちを説明してもらいたい
脳腫瘍て今でも不治の病なのか
津田の時代ならともかく
>>195 それがそうでもないのよね
カープの記事に書き込むのは大体こいせんで口が悪い奴らと同じような内容だよ
若手は頑張れ、會澤は引退しろ、朝山は辞めろ、中村奨成はクビにしろみたいな
ほんとソックリ
>>207 二位なら十分あったと言えそう
数少ない天国軍の先発投手として向こうでも頑張ってくれ
カープのベスト負けゲームはノーヒッター柳からの堂林ライマルムランからのサヨナラかね(´・ω・`)
けど中田は「見とけよ」と秋広に言いながら、三振だったらどうするつもりだったんか
それにしてもバウアにやられるシーンてほぼウチだったな
>>214 カープのコピーライト絡みやたら安い可能性は昔から思っとる
主に坊やが悪い(´・ω・`)
>>205 何度も再発するらしいからな(´・ω・`)
そのうち詰む
横田も完治したみたいに言われてたもんね
一時期はそれなりに元気にしてたみたいだし
小園さんは世代トップにってほしいのう
小園世代にしようや
手術しても再発からの手術できない箇所に再発で最終的には手がつけられなくなり2秒前に自分が言ったことも忘れる辛い病だよ(´・ω・`)
支配下枠現時点で2枠しか空いてないけど何考えて大卒の育成取ったんや?
髪の毛が死因になる奴はいない
メドゥーサに首を絞められたとかじゃない限りは
脳腫瘍ではないと思うけど、夏過ぎてやっと涼しくなってきたころから生あくびがやたら出て仕方がないんだよな
なんとなく朝から身体がだるいし
これまでは仕事してる時にあくびなんて出なかったのに
>>224 食毛症を知らんのけ?
ああそうか、自分が発症する可能性が皆無だから
知らんのも無理はないなスマソ
生あくびが出ることで考えられる病気には、以下のようなものがあります。
片頭痛
貧血
低血圧
睡眠時無呼吸症候群
低血糖
毛が抜けて
血を吐いて
死ぬんじゃ
恐ろしいのう
ピかは
よくも悪くもみんな横並びの小粒で「すぐに戦力外にしろ!」みたいな選手ももうこれといっていない
こんなに小兵のアへ単がいるのに
現ドラに出すのは数少ない右の大物打ちの正隨やからなぁ
なんつか編成もうちと考えてや(´・ω・`)
>>232 その正隨の末路を見てると正解だったんだなと思うぞ
>>227-228 飯食ったあとうたた寝してる時、自分でイビキしてるのが分かるわ・・・
>>233 ぶっちゃけ正随はカープのままならクビになって無いと思う
>>234 昼間は超眠い、夜は冴え冴えッスよ(´・ω・`)
西川来たか…のレスが来た時の対処方法
1 レギュラー西川君 広島でネタをする
2 西川きよし師匠 広島で独演会をする
3 西川貴教 広島でソロライブ
4 西川史子 広島でトークショー
これは難しい
小園は2年連続で開幕絶不調だったのがね
何が原因かしらんが最初から今年の終盤くらいの調子でいろ
>>233 今年は中村健より成績良いんですがそれは
広島・西川龍馬は姿見せず 注目のFA選手は沈思黙考か… - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20231107-74553PN4OBI7RD4PPPEP625FAI/ 西川来たか、どころか2日姿見せずか
ほんとに何考えてるのか分からんね
>>241 中村は2年目だし…
年齢ほぼ変わらんけど
もっと泣き叫んだり、髪を捧げて祈願する奴を見ないと
納得できないんだろ西川は
はやくしろよ(・´з`・)
新井ももうちと頑張らんかい
佐々岡は大瀬良と九里を引き留めて見せたぞ?
西川残留祈願メニュー
・大声絶叫で嗚咽
・髪を剃る所をライブ中継
・ばくだん屋で200辛を完食
・廿日市大橋のてっぺんからバンジー
さあどうぞ
>>237 こいせんに来てスレ荒らす
はい!はい!はいはいはい!あるある探検隊!あるある探検隊!
そんな早々に残留宣言するかなあ
決めてても引っ張るだけ引っ張って悩むポーズは取るだろうな、どっちにしても
ギリギリまで悩みに悩んでもポーズみたいに言われるの可哀想だな
早く決めたいって言ってるし長くかかるやつは大体宣言する
>>257 スイーツ店にやって来た女子中学生じゃあるまいし
うじうじ悩むなよ、とは思うけどなぁ
カープもオリックスも、
動向次第で今後の動きが変わってくるんだし
明確に人生かかってるんだから流石に存分に悩ませてやれ
ロッテファンと言ってたのに突然巨人ファンと言いだしたやつは悩んでる振りのポーズを年末まで続けて
立つ鳥跡を濁しまくったな
悩むのは結構だが
2年連続でやられると流石にうんざりする
野間も同じ契約なのになんの報道もないのは移籍の意思ないのか?
そりゃ今後を左右しかねない決断を悩むなと言うのが酷、生涯年俸とか大きく変わるんだし
どうせ残っても會澤や田中みたいにクソミソに言われるだけだし、
じっくり考えて結論出せば良い
よそ行って活躍できなかったらすぐクビだけど、残る場合はいろいろ忖度して使われるから叩かれることも多くなる
残留してほしい。単年契約か複数年かで悩んでいるとこだと思いたい。
まあ仮に移籍を決断したとしても俺は文句言わん
金銭面ではカープに残る事はどう考えても損、プロ野球選手は稼げる時間少ないしカープ愛とか綺麗事だけではやっていけないよ
そりゃなるべく残って欲しいけどカープという球団を応援する以上金銭面の不利はどうしても受け入れないといけない
選手の移籍を叩いて球団の文句言うな、は筋違いだと思うし
有力候補のチームが黄金期で金もあって地元で都会だから比較にはならないしな
祈るのみ
床田の残りますよねライン連打で夜眠れずに事務所行けないんだよ
西武くらいドライにいこうや
広島に忠誠を誓った訳でもなし
まあファンの早く決めろはさすがに自分本位すぎだわね(´・ω・`)
億単位が動く転職なわけだし、そもオフシーズンだしね
ポジ要素
・去年残留(残留単年契約後にFA流出するケースは12球団見ても非常に少ない)
・去年の残留理由が新井で、新井は今年大きく結果を出した
・西川の想像よりも良いカープの提示額
・スタメンは実質確約&比較的残留選手に優遇的な方針&天然芝&引退後がほぼ安泰という多くの選手を引き止めてきた広島バフ
・カープの編成があまりにも西川流出に無防備なので残る見込みがある説
ネガ要素
・前から言われてる地元オリ説
・黄金期迎えてるオリックスの補強にピンズド
・嫁さんが大阪出身
・ソフトバンク参入で金銭面でのインフレ
・怪我しやすい人に優しいDH制
・残留する選手の平均に比べて若干判明が遅い
・本部長のいつでも待っているぞ報道が過去の流出と被る
ぶっちゃけ広島と東京くらい離れてれば、在京球団志望はわかる
だけど、広島と大坂って近いから、奥さんが在阪を希望するようには見えないが
すぐ飛んでいけるがな、新幹線で1時間?2時間?それくらいだよな
だったらそれ以外で選びそうな気がするが
てかもう出る出るハゲがうっせんだよな
これで残留だったら禊は不可避じゃろ
今現在の西川の残ろうかなマインドはこのくらい(%)
00:00:00.【**】
とりあえず今日の2時は越えたい
最悪そこで宣言=流出確定情報が来る可能性が
流石に鈴木本部長と三度目交渉やると言っときながらその前に決めちゃう可能性は低いとはいえ
森友哉と2ショット撮ってるの見ると全く残りそうにねぇ
まぁ傭兵コンビとして頑張ればいいんじゃない
巨人やソフバンよりはFA戦士に優しいみたいだし
>>280 FAってそこら辺で新聞から情報出るとかわりとない?
まあ二時辺りぐらいのニュアンスで厳密な時間として言ってるわけじゃないけども
>>282 昔はそうだったけど、今はネットメインなんであんま関係ない
>>284 そのネットに載る情報の発信元がスポーツ紙だったりする
黒田復帰の時は中国新聞の朝刊が一番早かった気がする
3時半くらい
誰も知らない間に残留濃厚になってた野間さん本当に残ってくれる?
>>238 重度の花粉症って事にしてるわ。
わい花粉症酷いからな、そう思う事で納得してる。
>>286 他に1面でスッパ抜いたのはスポニチだけ
この2つ以外のメディアは完全に出遅れた
ただこれ、前日に決まってたやつを球団が隠してただけたからなぁ
どこで漏れたんだろうか
起きてたがホークスが福也ガチるって話しかなかった…
まあ良いかおやすみ
>>283 これ菊池残留ってあるけど複数年終わって残留交渉するって記事しかないのに残留決定でいいんかね
普通、こんな時間に球団や選手が動く訳がないから
ニュースあっても後追いか飛ばしでしかない
朝になるのを待っても遅くない
西川龍馬残留きたーーーー!!!!
生涯カープ?もちろんです
きたーーーーー!!!!
ここまでFAを匂わせといて残留もオリに迷惑なような
どっちでもいいから早く決めろよ
6小園
9野間
8秋山
7末包
3外国人
5デビッドソン
2坂倉
4菊池
西川なしの場合はこんな感じだと思うが、外国人が未知数なのは勿論、末包が全然打てないもありえるし、きつすぎる
末包には西川残留した状態で誰かからレギュラー奪ってほしい
>>300 オリに迷惑??
寝ぼけてんのか
交渉解禁もしてないのに
FAとか日本シリーズ翌日解禁 更に翌日締め切りでいいのにな
熟考する時間は充分あったでしょ
カープが日本一から最も遠ざかってるのをヤイヤイ言う奴がいるけど
まだたいした事ない
中日 「優勝→日本一」から最も遠い・CS出場から最も遠い
ロッテ 「シーズン1位→優勝」から最も遠い
横浜 優勝から最も遠い
西武 日本シリーズ出場から最も遠い
巨人 日本シリーズ(試合)9連敗中(カープの最長は6)
この時間に動く訳がないから
なんかガセではないニュースあったら昨日の昼間までに動いてたという事
西川がTwitterで和歌山県高野町の高野山別格本山清浄心院にいるって情報が流れてるね
>>305 お前が出て行けば?
第2のキムショー目指せよ
どちらにしろ明後日までに決断するだろうな(*´・ω・)
土日は宣言出来んから!
去年、複数年を固辞して単年契約を選択した時点で龍馬の中で結論が出てると思うけど
>>316 球団側から複数年提示は無かった、と言って無かったか西川
ワッチョイの頭4文字って飛行機飛ばしても固定だっけ?
ID末尾dのワッチョイ頭Sbdfって同じ奴だろ?
おはよう(´・ω・`)動きなし
かと言って煽る記事もなし、というところ(´ω`)
吉田正尚の背番号あげると言ってるみたいだなオリックスは
吉田正尚と西川って姉弟関係だよな
>>323 長野さんの背番号ではもの足りないのですか
お金もだして師匠の背番号も提示されたら無理だろ
水本もいるしな
>>325 水本一人vsカープ全関係者で負けるのか?
あーあ 必殺の
「カープにはお世話になった恩しかない」が炸裂するのか、、、
・吉田正尚がいる
・水本と梵がいる
・大阪出身
・嫁も大阪出身
・金払いも圧倒的にカープより良い
それでもカープに残るかな?
>>334 しかも優勝争いが出来る、
こう羅列されたらかなり厳しそうだなあ
>>336 関係良好で優勝時にもビジョンで登場してた
数年後平野みたいに戻ってくることは濃厚で
その時一緒にプレイできるのもメリットだぞ
そんなものはない
広島・鈴木本部長、FA検討中の西川との「進展はない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e380ae0c96f5481993feca9177517bdff340d51b 広島・西川は7日、FA宣言が解禁となった6日から2日続けて本拠地に姿を見せなかった。
鈴木球団本部長は「進展はない」とだけ語った。
球団は2日に交渉を行い、今季の年俸1億2000万円からの増額と複数年契約を掲示したとみられる。
>>335 三連覇の代償で怪我人続出してオリの戦力はボロボロだぞ
福也も山本も抜けるし、一からやり直しの時期に来てると思うわ
オリックスならまあええよ
出ていった時は末包田村に期待しよう
>>342 それ以上にSB楽天の惨状が酷い
ロートルだらけでまともなローテ組めてない
消去法でオリックスは来年も優勝争いするわ
楽観視してたけどもう野間の泣き落としに期待するぐらいしかないな
>>343 一度捨てた長打を狙いにいくのか
塩見か足の速い佐野になったらおもろい
広島ファンを続ける以上、数年に一回の主力流出は覚悟するしかないだろう
ちなみにオレは金本のときはもう上がり目なさそうだからしょうがないと思っていたが出ていって一番活躍したな
アスリートの姉妹店とかなんやねん
なんかエロそう(´・ω・`)
>>343 「契約を更新する見込み」は完全にスルーやな
広島ドラ2・高は〝負けない男〟 「テンポを意識」で大学通算12勝0敗!プロでも不敗神話継続目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/919de6c114b7e4065d116799b23e2a1a150a9939 >ドラフト2位・高は“負けない男”だった。「公式戦、全国大会も含めて負けていません」。
>大商大ではリーグ戦29試合に登板し12勝0敗。大学選手権や神宮大会でも勝利投手になっているが黒星は一つもない。
イケる!!(´・ω・`)
ファン感謝祭が終わってから移籍宣言やろね。
明日あたりまずは権利行使の速報かな。
もし出ていくなら規定立たせずに干しときゃ良かったな
最後は運良く巨人に救われたがこいつの出しゃばりのせいで危うく2位を逃す所だった
残留なら日本シリーズ中にするだろ
あれだけオリックスと噂になってるんだから
そうじゃなかったということはオリックス行きだわ諦めろ
おりせんの奴も珍カスみたいな事しだすな
人気もとより実力でも負けたからか
期限内は個人の自由だろ
選手の好きにすりゃいいさ
移籍だろうが残留だろうが我々は見守ることしかできんのだし
結果によってまた来季への話をすればいいだけ
>>365 あれだけ怪我人出まくってたら仕方ないわ
もうザキみたいなコミュ障ばっかり獲らないとダメだな
人見知りが酷くて移籍なんか考えられない、みたいな
>>317 昨年の事前交渉で西川が単年を希望したので球団が単年を提示しただけ
最初から提示が無かった訳でも提示後に選択した訳でもない
>筒香嘉智、来季も米球界 代理人が断言「NPBには戻らない」 今季途中に複数の日本球団からオファー明かす
>代理人ジョエル・ウルフ氏、筒香嘉智は「あきらめない。来季も米国」招待選手としての契約に自信
粘るねー
もし宣言したとしても西川が叩かれる理由なんかないわ
出したコメントがよっぽどアレなら仕方ないがw
元々はカープを追い出されて阪神とオリックスの二択ならって話が
いつの間にか最初からオリックスに行きたいにすり替わってるのは凄えなと思う
去年の成績でも血反吐出るくらい悩んだんなら出ると思うけどな
規定到達して打率2位でしょ今が1番売り時って分かってるはず
あと奥さんも大阪出身ってのが更にキツい
>>343 今年の野間はチーム打撃に徹してくれてたな
粘りまくって出塁し、僅差の場面では軽打で打点を上げる
打線に1枚は欲しい選手
>>375 辛いです。カープが好きだから。喜んで出ていくのではないことは分かってほしい。とか言ったらもう二度と許されんだろうなあ
>>372 ベンチが全員誰ともしゃべらずみんなスマホ弄ってるみたいな
野間は後半からの相手投手の責められ方の変化に合わせて引張もやってたし実際ライトフェン直とかもあったよね
オリックスは吉田正尚と山本の譲渡金で70億入る噂
そもそも山本と吉田の年俸足して10億が浮いてる
マネーゲームでは絶対勝てない
>>375 まぁ糞●と違って嫌な感じじゃないし(´・ω・`)
>>373 そうなんだ
まぁそうだわね
今日は立冬だって
まだまだ暑いけどねw
アンドレス・チャパーロ(24歳)三塁手
23年3A 137試合.247(523-129)25本 89打点 65四球 131三振 出塁率.331 OPS.775
これ獲ろうぜ(´・ω・`)
>>381 序盤に足を何度かやって一時的に下半身が動いてなかったのか、バットコントロールで逆方向へ流してたように見えた
万全ならプルも出来るし二塁打なら打てるんだよな
>>387 チャパーロFAで嘆いてるヤンキースファンいるから強奪しようぜ(´・ω・`)
巨人の赤星投手もコミショーでジャパン入りでずっと心配してたらしいな
門脇とか居るじゃんw
>>317 あったとしても自分は単年にしてもらいました
とか言うことになるから
無かったとしか言わんのでは
>>342 やはり三連覇とか勝ち続けたら代償は少なからずあるんやな
カープに然り、巨人に然り、オリックスにも
>>393 若年層狙いでFAリスト漁ります(´・ω・`)
虹とアドゥワ
>>394 Aクラスにも入ってないのにボロボロのチームがあるぞ
東海地方に
筒香せっかく3A掴んだのに結局FAなったんか
年齢的にもそろそろ微妙な所になっていくが…
>>397 投手陣で言えば守護神の存在がね…
マクガフがおったから田口は7回とか8回を抑えれた
マクガフがおらんなって田口が守護神になって田口の成績はええけど、前を投げる投手の負担が強くなった
打者は村上、塩見、やなやっぱり
>>400 筒香は帰ってこんやろ
メジャー志向が強いし
今日の秋キャンプ
スットコ
ローレンス
JJ
見知った顔もFAになってるな
台湾行った豪勁さんがい正解だ(´・ω・`)
>>388 不器用なタイプだしね…小園が開幕調子悪すぎて1番菊池にせざる負えんっとなってから求められるものが増えて混乱してるうちに変になってしまったのでは?っとは思ってる
>>398 来年はこんな写真をハワイで撮りたいですのう…
>>404 アドゥワと河野の中継ぎロング生き残り対決か
紅組
1番(二)久保
2番(中)貴浩
3番(一)ラミレス
4番(右)末包
5番(三)韮澤
6番(左)バスケス
7番(捕)持丸
8番(捕)高木
9番(遊)矢野
ガタイ凄いから一瞬期待したけどバットに全然当たらんなドミニカンは
これで補強誤魔化しそう
白組
1番(二)羽月
2番(右)田村
3番(三)内田
4番(左)ロベルト
5番(一)林
6番(中)健人
7番(遊)二俣
8番(捕)石原
9番(捕)清水
リードオフマンと化したクボシュー
二塁も本格的に任されてるし期待値高いんやろな☺
カープアカデミーから来るドミニカンはどこも相手にされない最低ランクの選手しかいないからな
質のいいドミニカンがNPBアカデミーに所属するわけないアカデミー産ドミニカンに期待するほうが間違いだよ
何度も言ってるがアカデミーは閉鎖してドミニカ現地でトライアウトするだけでいいのに
>>398 雨季のサバンナに見事な虹がかかった
久米明の声が聞こえてくるようじゃ
アキーノみたいにMLBには対応出来るのにNPBに対応出来ないドミニカンもいるし難しいね
バティスタがお薬ドミニカンで同時期にいたドミニカンの選手やコーチ裏方も知らないふりをしていただけと考えると怖い
外国人についても西川の去就が決まってから考えるのか
あと昨日は末包をファーストで新井さんが鍛えてたこと考えると西川は移籍は確定していないともとれる(´・ω・`)
こいつIPおなじだけど、西川のこと考えて躁鬱になってんのか、単なる対立煽りかどっちだ
0028 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fcc-gcEV [249.141.230.153]) 2023/11/07(火) 21:05:05.37
おりせんではもう西川が獲得ムードになってるけど
何でそんな強気なんやろ?
西川が行くわけないで
362 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0fcc-gcEV [249.141.230.153]) 2023/11/08(水) 08:12:23.61 ID:Ej7Akixt0
残留なら日本シリーズ中にするだろ
あれだけオリックスと噂になってるんだから
そうじゃなかったということはオリックス行きだわ諦めろ
新井が引き止めたって無駄だろ
なんでFAで出ていったことあるやつに引き止められると思うんだ
>>422 兵庫球団のファンと変わらんわね
これだから関西は
IPですぐバレるのにわざわざ出張してくるのはタダの暇人でしょうよ(´・ω・`)
「西川来たか。。」
「おりせんでは~~」
「出ていくに決まって~」
西川がどうあれこの三つは荒らし認定して無視だな
>>428 このIPここまでド直球で馬鹿だとオリ叩いて欲しくてやってる他ファンまで疑っちゃうわね
野間は契約を更新する見込みってしれっと記事出てたから
>>427 ケンティー、インタビューで笑顔も無く死ぬほど真剣に取り組むようなこと言ってたね
頑張ってくれい
>>429 来年も1番か2番で出塁お兄さんになってくれ
単年契約でFAしないってのは何が目的なんだ
もっといい成績残して出ていくんだと思ってたけど野間残留だしわからんもんだわ
>>433 新井さんぐらい振り込んでくれ
守備走塁は悪くないんだし
特に本人のコメントがある訳でもなく同じ単年の野間は話題にならず西川だけこうってのは張り付いてる記者とかにはわかる動きがあるのかな
まあ西川は出ると思ってた方がいいよ
そういう流れ
末包田村が出れるからいいじゃん
今年の秋季キャンプは本当にかなり意識高いキャンプやってる気がするね
去年は新井監督も就任したばかりでまだジャージ姿だったし若干遠慮してるようにも見えた
>>439 単に他所の球団が狙ってるかどうかってだけじゃない?
>>442 いや去年は野間も考えるみたいな記事はあった
結局今回の日シリ全然見なかったな優勝決まりそうな数分前位チラッと見た位
やっぱカープじゃないとおもんないしなあ
しかし関西在住の人は目に入るもの聞くもの阪神色から逃れられないんだろうな
以前関西圏住んでた時にカープが阪神に甲子園で9点差逆転負け試合あったけど
その直後関西ローカルでまるで優勝決まったかのような騒ぎで特番も始めて
金本と星野が対談してて星野が優勝する年はこんな勝ち方するんだよとか言ってて
チラ見でもうざって感じだったけどその後はしっかりカープが独走で甲子園で優勝决め
あそこは予祝すればするほど優勝から遠ざかるチームだから
残留にしても行使にしろはよ公表して欲しい。行使ならタンバリン鳴らしてるはずやしな
西川いなくなったら若手が出られるとかいっても
今年外野のどこかが大体空いてるような状態でアレだから正直あんま関係ないよな
野間Cランクで外野足りてない球団まあまあいるしって状況なのになぁ
もっとも野間の場合は第二の人生の方向が決まってないなら、生涯収入考えてもうち残ったほうが稼げそうだけども
記者がここまで動かないのは、どこからもタンパリングがいってないみたいな情報でも送られてるのか
とはいえ取得初年とはいえ中崎でも記事になってたのに…
米移籍情報サイトがFA選手の契約額を予測 大谷、山本ら日本人5選手の合計は驚異的な1338億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/146cc272a916b1e123c37f6966ab5040b360fb7c >米移籍情報サイト「トレード・ルーマーズ」が毎年恒例の「フリーエージェントランキング・トップ50」を作成、年数、金額、行先を予測した。
>前田健太が25位で2年総額3600万ドル(約54億円)、メッツ、ツインズ、オリオールズ。
ケン・タマエダさんまだまだ評価高いな(´・ω・`)
紅白戦のスタメン見るとカープの若手もかなりいいと思えてくる
2軍成績?そんなの知らん
紅白戦の相手はカープのピッチャーだからな
フェニックスですら負けまくってるのにいいわけない
他のFA熟考してる選手もそうやけど期間入ってなにもないって言うのはやっぱタンバリン鳴らしてそうやね
その点福也は即FA申請したし自分の評価を知りたいっていうのは本心なんやろな
山ア福也はまず関東に帰りたいからFAしたみたいだよ
大阪ですら関東には敵わない
>>374 夢を追うというと聞こえは良いけどここまで来るとちょっとなあ
本人がそれで良いとはいえ勿体ない
今年の外国人の選定はなかなか難航してそうな感じね。
西川の去就待ちってのももしかしたらあるのかも。
小早川秀秋が裏切らなきゃ
毛利が天下を取って安芸幕府で
今ごろ広島こそが東京だったのに(´・ω・`)
>>458 結局薩長土肥で勝ったやん東京一辺倒は変わらんかったけそ
>>440 足の悪いリョーマが京セラで無事に過ごせるとは思えないけどなあ
パにはDHがあるし、西川は守備から解放されたいんじゃ?
広島は22日、西川龍馬外野手(27)が今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使せず、来季もチームに残留すると発表した。
17日にあった3回目の交渉後に決断。電話で直々に慰留を受けていた新井貴浩新監督には、その日のうちに報告済みだ。
去年は10月22日に残留決めてるしもうあかんと思う
ウォーカーで日本人投手2人と交換してもらえるなら、デビッドソンと誰かを交換してもらえんか?
久保は外野から内野ってだけでも未知数だし打撃も数字残してるわけじゃないけどこいせんの評価高いよね
>>464 お断リックス煽りでオリファン大発狂不可避
>>467 一応、シーズン終了が去年より18日遅いから
その分決断も遅いという見方もできる
西川は出ていったとしてもそしたらスタメン田村みられるからええわって思う
しかしセ・リーグに移籍されたら最悪
DHで使うほどの打力かつーとそうでもないのが西川の難しいところ
特にオリックスは森、ソフトバンクは柳田がDH使いそうだし
そういや西川はCMには出てないね。もみじ銀行に出てたら縁起が悪かったが。
残留決断して即新聞発表ってわけじゃないから。
恩師その他もろもろに報告するのに日数がかかるわけで、結論は既に出てる可能性大。
西川抜けるって妄想激しい奴は
抜けるイップスなんだと思う
脳の病気かよ 頭皮も酷いのに(´・ω・`)
すまんが西川これは流出9割くらいあるとおもう
もうあきらめたほうがいい
>>479 それなら7日から二日間本拠地に姿見せず連絡もない西川はFAするってことか
期限内いっぱい悩めば良いじゃない
せっかく取得した権利なんだし
残るも出て行くも自由よ(´・ω・`)
>>480 頭皮から毛が抜けすぎて抜ける事が当たり前と考えてしまってるに1票
>>483 さっさと決めないことにイライラする人もいるからね
抜け毛をあきらめるおっさんの言動そのもの(´・ω・`)
交渉なり結論伝えたりの用がないのに本拠地に何しに行くの?
2日もってw大袈裟な
即決よりギリギリまで悩んで残留の方が好感度爆上がりよ
>>485 イライラしたってどうにかなる事でもないのに
よくそんな事でイライラできるなと感心する(´・ω・`)
【自由契約選手公示(11/8)】
東京ヤクルトスワローズ 投手 63 D.ピーターズ
>>446 末包、田村は活躍したろw
ただ、西川がいてもあれだけ出番があったのだから西川が残る方が良いに決まってる
西川があと2〜3年しか活躍しないならいざ知らず、下手したら7年くらいは活躍すると考えたら損失は絶大
去年の単年契約で察してる人が多いんだな
森獲るから一年待ってくれって話
出ていくと思う派ってのは
贔屓の選手を信じる気持ちを持てない薄情者であり
出て行った際の心理的負担を和らげようとする小心者の小物であり
薄い根拠でモノを判断するシンプルバカでもある
もしくは5chで他ファンを煽ろうなんて考える性格の歪んだ恥ずかしい暇人
どの角度から見てもロクな人間じゃないって事だけは確定してる
正直會澤の楽天が調査してる報道の中で即決が一番好感度としては高かった
ピーターさん拾うか
クダサイナ( ⸝⸝⸝ ᵒ̴̶̷᷄ ỏᵒ̴̶̷᷅)ღற
いや、出ていくって決めつけるのは
危機対策であり防衛本能やん
出ていったとしても覚悟したぶんダメージ少ないし
出ていかなかった時の喜びが倍になる。
愛着だけで決められるものでなししっかり考えればいいさ
もう誰が本当のこいせん民で、誰が煽りカスのはげせん民だか分からないから臭いのは全部無視だ
>>496 會澤ほんとかっこいいよな
漢って感じ
引退後もコーチとかの適正あるならなって欲しいわ
今回の決断は去年と違って引退までの選手生命を決める決断だろうし
いっぱいまで考えたらよろし
河田が2軍にいってくれた
出来ればカープさんに熨斗をつけてお返ししたかった
ヤクより
>>496 でも試合出るたびにボコボコに叩かれるじゃん
クソバカ記者ワンボールがFA濃厚ってつぶやいた3時間後くらいにヌルっと残留した石原は笑った
>>506 前田智徳でさえ代打で出て叩かれた時期あったんだから、どれだけ好感度高くても試合出て結果残さないならそれは避けられないわね
阪神の英雄だった金本とか晩年はありえん数の蔑称つけられたし
イベント企画してる所は去就決まらないと身動き取れなくてやきもきしてそう
龍馬は残留したほうがいいと思うよ
カープで2000本達成しようぜ
西川はまだ熟考中か
地元愛からの大阪か
リスペクトしてる近藤が居るソフバンか
ソフバンの場合は近藤が50億移籍とも言われてたし
近藤まででないにしろNPB1の破格の金は出してくるだろしな
滝田はやたら持丸の名前出してるけど
持丸は滝田の高校時代全く知らないやろうな。
宣言残留を認めないのは冷淡なようだけど、1月いっぱい粘られてやっぱり残留しますじゃ遅いからな
来季の編成考えないといけないから
西川は宣言残留を認めなくていいよ
宣言した時点でコンバートや外国人の獲得を進めればいいよ
>>444 あの試合カード後に阪神が首位になったのもあって、の大与祝になった
なお10日天下。
>>506 そういうゴミって普通の優良なファンからしたらかなりの害悪だよな
そういう足を引っ張るだけのやつってどんな組織にも必ずいる
>>510 去年よこちんのクリスマスイベに龍馬出てたけど
今年は12月1.15.23日にあるね
詳細は後日だって
オリックスからの人的補償期待できないらしいね、まあオリックスの最新解析技術とスポーツデータアナリストによる試合のための育成技術あって、のラオウでありシュンペター、山本だからな
生え抜きの再就職先、指導者教育は実地っけ、のアナクロハジメイズムとは育成速度が違う
>>520 残り4日で宣言しなければ残留?
まあ●ユダも締切前日に巨人入り表明したしたが
今日現ドラ?誰出してんだろ塹江宇草は居そうだけど他球団から現ドラテロって言われる松本竜と中村奨成だす事あるのかな
>>526 読売と阪神は溜め込んでる
読売は以外とヴィーラーと中田翔ハナテンがダメージになるかも
>>527 宇草もありそう
ハジメカープなら福地のように鶏肋な存在
カープは九里、床田は長いイニング投げられそうやが、
先発完投型の投手を増やさんと中継ぎ陣が崩壊するで🤗
>>529 結構先だな8日って記憶あったんだけど12月か
>>530 宇草ありそうよね
>>524 オリックスで育てられなかった選手がカープで育つとは思えんしな
人的みてもソフトバンクの戦力外の増田珠や椎野以上の選手がいない
金銭を選んでその資金と西川の年俸で田口と増田珠をゲットしないと来期は終わる
それくらい西川龍馬の穴は大きい
それも今後5年くらいにわたる穴
これくらいの時期にスポーツ新聞で「FA熟考中」とされる選手の9割は残留だよね。
>>481 ID末尾とワッチョイ末尾からの推測だけど書き込みの癖似てるし同一人物じゃね?
>>534 松田元って丸の時以外はFA流出の穴は埋めないよね、若手が出てくる、とたのしみにしている雰囲気あり、
完成を好まない、メンタルが大人になりたくない、ピーターパン症候群なんだろう
無能自覚した失敗したくない無能の処世術
>>537 ありがとう、土日除く、ならまだ1週間あるね
西川に関しては本人が決める事やからファンは待つしかないよね
残ってくれるなら戦力的に大きいけど、FAするならもう仕方ないよね
奨ちゃんは話せば話すほど煽りカスも綯い交ぜで無尽蔵に荒れるから話題に出すのもあれだが、現ドラの確率は低そう
強いて言うなら謹慎って公式にアナウンスがないのは、現ドラに謹慎してる選手を出すのは憚られるから説とかはギリ考えられるかも
ただ有力候補だった宇草も怪我だしなぁ…そういう選手出すのかと言われると分からん
>>525 ●ユダって誰?丸なら締め切り前日ではなくない?日本シリーズ終了後4日目に行使
宣言残留してもいい 一生に一回だ 後悔するな西川 独身でもない嫁さんもいる
>>494 オリックスに移籍したらそうなんだろうけど
ハゲタカに油揚げをさらわれるかもよ
>>542 そいつ適当なことしか言わないから真面目に受け取るだけ損
オーナー一族アンチだから叩けりゃ何でもいい
>>546 ドラフトスレからのネガ荒らしに言われたくないな
>>545 ハゲタカは山崎福も視野、優先順位的には山川.山崎福が高いのでは
>>549 都合悪いと全部それだな
統合失調症か?
>>551 近藤欲しかったのに
トレード式プロテクト勘弁して欲しいわ・・・
>>549 まさか俺のこと言ってるのか?
野球関連のスレはここ5年くらいこいせん以外に書き込んだことないぞ
ドラフトスレがどこにあるのかも知らんわ
そいつの書き込み遡ったら変な奴なの一発でわかるだろ…
ワッチョイ見たら同一人物だったら
反応して申し訳ない
>>538 黒田と新井の時もルイスとかシーボルを補強したやんけ
>>559 今は人材派遣、竹中平蔵と組んで上手くやった
まあまあ戸根のケムナシリーズでも見て落ち着いて
>>558 別人だけど末尾4桁被っていた (´・ω・`)
>>565 別人は書き込む時に文頭の1マス空けないんだわ
まぁもう話しかけないんで安心してくれ
>>551 巨人はトレードで投手補強してるけど、田口等をFAで取る気はないんかな?
プロ野球板にあるカープ専用ドラフトスレって全部ハマッピ扱いで封殺する統合失調症の集団だからな
こいせん異常の先鋭化したキチガイ共の巣窟だよ
>>569 プロ野球板そんなことになってるのか
高齢化の弊害だな
ここもヨソのこと言えんけど
>>568 なんか巨人は今プロテクト漏れが相当惜しい状態らしい
西川が行く可能性ないからあんまちゃんと見てないけど
言いたくないけど2024ファンクラブの申し込み開始だよ
>>568 田口はもう登板過多で下降線と判断?
森福という経験もあったし
森福は最低一年は結果出すと思っていたから余計にそう思って
田口が洗髪希望なら、巨人に行く意味ないからなぁ・・・
>>570 俺も前にドラフトスレからのうんたら言われたからなんのことかと思って見に行ってみたんだよ
ハマッピの話しかしてなかったわ
あんなところ見てるやつがこいせんにもいるんだよね
>>555 喧嘩したら髪生えるならいくらでも吹っ掛けるぞ
巨人は妙なプライドがあるから放出した田口に手を上げないと思うんだ
>>575 俺も今見てきた
何だよハマッピジュニアってw
本人がいなくなったのに延々そいつ関連のことで頭一杯なのやべー
>>576 なんだてめぇ禿げてんじゃねぇぞゴルァ(´・ω・`)
>>570 プロ野球板が荒しだらけになって
こっちに流れて本スレみたいになったようなもんだからな
既に支配下枠パンパンだからオフに何もしねぇんだなって分かるから、ホントつまらないわ
>>581 こいせん民はハゲだらけだけど往生際が悪いからスキンヘッドはほぼいないぞ
>>581 洗顔の延長やわハンドソープで顔から頭髪までおっけ
カープ系はこことおんJこいせんとXでフォローしてる人しか見ないな…
中継ぎどんどん獲って、使えなかったら解雇してまた獲る
まあ昨今の讀賣の方針やね(´・ω・`)
ここは阿部になっても編成がいびつだから変えようがないね
ゴキは打線が終わると思ってたら
なぜか岡本秋広大城と揃うもんだな(・д・)チッ
>>591 実際リリーフは消耗品だから金あるところは別にそれでも間違いじゃない
高橋礼も初年度は通用しそうだし、近藤は良さげだし、いい補強しやがったな。
>>592 岡本はそのうちメジャー行くんじゃあないの
西川が悩んでるとしたら、カープ仲間 vs お金 なんかな
>>592 秋広ってあれ凄いよな二松学舎で鈴木誠也のあと永井で意味わからんのに秋広出てくるしチェックしとけよ
侍キャンプのニュースで土管みたいな筒着けたカメラで選手追っ掛けてバシャバシャやってた可愛い女の子
誰のファン?と訊かれたら「横山くん♥」て
ロッテの横山陸人?地味やんねw、藤原とちゃうんかいw
>>598 もみ男のご祝儀でしかなかったのか
それとも、無理やりサードやらせたから逝ったのか・・・?
阪神も嫌だろうなこれ
黄金期来てほぼほぼ連覇ぐらいの気持ちだったろうに、よりによって巨人が来年本気という
もしカープがFA選手獲ったら相手はプロテクトリスト見て愕然とするだろうな
>>601 100mおきに鉄砲玉が潜むようになるで
>>575 今見てきたけどカオスだな
去年もこっちに流れてきて乱闘してたけど
リリーフはなんぼおっても困らん ミルクボーイじゃぞ
いうても案の定焼け野原にされとるし
巨人の投手陣は来年も苦しいんじゃないの
ゴキはまず先発なんじゃが
戸郷と愉快な仲間たちでしかねえし
中継ぎリレーでK鈴木に近藤大か
もうどこの球団か分からんな
マクブルーム解雇で代わりの助っ人獲得は無し
デビ残留orクビで新たな助っ人獲得
これで枠空けるだけだろう
西川移籍なら補償金銭にして空けるかもしれんが
まあ常廣当てたし補強無くても仕方ないな
阿部もうまくいくか分からんしのう
阿部がって言うより、取り巻きに良いのが集まるかが問題
新井は藤井黒田他すごく恵まれたとこがある 本人も良いけど
>>613 デビの代わりはなかなか居なさそうやけどね
個人的に守備が安定してるし、完全な蓋にならなそうだから残して欲しい
侍キャンプは靴が赤いだけでうちにおいでっという気分になる
世間からみりゃここも十分おかしいやつがそれなりに集まってるけど、定期的にヤフコメやら他所を引き合いにだしてまともだアピールするやつがいるよなw
>>603 真面目に中継ぎ問題解決できれば強いと思う
しかしFAできた選手の扱いとかみて読売行きたいって思うかね?
頭にUSBポートがあって、上書き出来たらええのになあ
右投手は全員黒田に
近藤も大商大か。近年は明治早稲田にはかなわないけど立教慶応法政よりたくさんプロでてるな
>>618 内田育てるのはかなり根気いるだろうけどコツコツ頑張れ
身体は出来てきてるから来年は動作の部分に着手しよう
浅野とか内藤なんかは早くもそこへ目を向けてる
>>621 わざわざ自分から巨人に行っておいて「巨人は錆びたナイフでグサグサ刺した」とかいう物好きもいるくらいだし
>>621 引退後は割と手厚いイメージあるやん巨人は
ハゲQは光成引き留めたんか やるじゃん
確かに打線が死んでるのに抜けたら最下位確定じゃし
お前らカープ選手の同学年誰なんだ?俺は廣瀬だし頭髪も廣瀬
抜けながら強くなるこいせん民みたいな西武は何となく応援してしまうよね(´・ω・`)
>>629 全員フロントドアとバックドア使いになって
ライナーは左手絶対出すんだぜ(´・ω・`)
>>621 これよく見るけど巨人ってFAで取ったやつほぼ球団残してるよね
内田は誰を目指すべきなんだろうか
あの感じでHR沢山打つタイプにも見えないし
HIPPYは、今回が初めて横浜スタジアムのイベント出演になり
当日は、「チームに勝利を!稼げ!点獲り合戦」のハーフタイムショーにて
牧秀悟選手の登場曲である『We Can Make It』などを歌唱する予定
ハマスに寝返ったか
>>621 引退後は安泰 トレード選手にも与えてる 長い人生考えたら安泰 お金も違う
>>632 最終的には巨人で雇ったりしてるけど、途中の扱いが冷たい感じ
>>634 長距離目指すなら外角をプルできる栗原、中長距離なら逆方向へも流せる新井
イメージやけど笑
うちは相変わらずストーブリーグは静観しよるなあ、ピーターズとか良さげやけどなあ
>>632 戦力として切り捨てる場合に容赦がないという感じ
来季日程
>>639 進藤名前だけ知ってるけど守備力が高くて率は低いけどパンチ力のある選手だっけ?
>>496 それのおかげで
ニッカン前原がひとつ恥かかずに済んだw
(會澤FA宣言を記事にする寸前だった)
まあ以前みたいにFA全獲りで近藤が讀賣に来てたら丸の立場も危なかったかもね(´・ω・`)
失敗
>>640 枠もないし、新戦力は現役ドラフト以外は期待せん方がええかも
外国人の去就もまだ出してないしね
うちはシーズン終了時に支配下が60前半なんてこと記憶にないくらい無いからな
交流戦
>>647 >>650 松山のヤクルト戦あるのか
交流戦は移動は楽だな
広島→福岡→広島→埼玉→仙台
せっかく赤塚君来てくれたのに来年は岐阜がないなぁ まぁバンテリンに見に来てくれればいいだけの話なんやが
ここ数年でもえっと少し声が出たのが今村ぐらいかね、戦力外は
引退して身体の状態聞いたらそれもそらそうよ、って感じだったな(´・ω・`)
ヤクルトは山崎福補強しそうだし、どこも補強に熱心だな
カープは定期的にある3番4番打者のい流出に怯えている
>>650 いきなり西川と対戦するかもしれないのか
やっぱ読売はすごいな
原が毎年あれだけぶっ壊してもすぐ補修するんだもんな
ただ部品の生産が間に合わなくて劣化しているが
あれだな、ドラクエで、幼馴染と結婚するか、王女と結婚するか選択するようなもんだな
アドゥワが3イニング投げるようだが先発転向なら面白そう
>>662 一軍デビューした緒方監督時代は先発で初勝利してる
やはり柳田みたいなカープファンを指名しといた方が同じレベルなら
FAを思えば必要だな
その点阪神は高卒1年目の茨木と門別を6月かた先発
オリックスも高卒1年目の3位の斉藤と5位の日高を6月から先発
門別と斉藤は1軍でも先発で好投した
>>652 くそっ 上手い事言いやがって(・д・)チッ
座布団3枚進呈しようじゃないか
そもそもプロ来る子は高卒でも酷使されてるから
1年目にボールあんま投げなくていい気が
>>668 だめじゃんねそれ
イエスマンじゃダメじゃけど、監督にガッチリ寄り添う取り巻きじゃないとダメ
度会君も中日じゃなくDeNAに決まってホッとしただろうな
あの晒し投げさせられた子、即降格、罰走、今は育成?なんだろ?
日本野球機構(NPB)は8日、来季のセントラルリーグの日程を発表した。
開幕は3月29日で、阿部慎之助監督が就任した巨人は、38年ぶりに日本一に輝いた阪神を東京ドームに迎える。2022年度の上位3チームに開催権が与えられるが、阪神が開催球場の都合により辞退したため、4位の巨人が主催となる。
>>665 今のカープの監督は大のカープファンだったはずだがおかしいな
ドラフトスレのはまっぴジュニアってやつ見たけどやべぇのがいたもんだ
こいせんにもあのレベルはいない
>>675 足だけは辞めてくれ
代走のスペシャリストとして来年も準備してもらわなあかん
しかも、ドラフトスレ出禁になってて草生える
はまっぴジュニアちゃんは間違ってもこっちには来ないでおくれ
どうやらワッチョイやIPがあるとビビってカープの誹謗中傷はしないみたいだから安心かな
今年は変なロードになることはないな
交流戦終わりがちょっと嫌かな
ベルーナ→楽天→一旦帰広→バンド
スペ体質の西川が出て行っても年俸に対してコスパの悪い梶谷2世になりそう
交流戦予備日にビジターが入ることはない(パイパイドーム、あとはマツスタ)
来年の交流戦の日程はまあまあ緩い
>>693 梶谷より若くて梶谷ほどは離脱してない
腰が悪かった梶谷とは違う
と言っといて、ベルーナまさかの雨天中止になったらブチギレる😡
もしかしてドミニカ組、前の試合から誰一人ヒット打ってないのでは?
5/3-5/4-5/5ってマツスタになるの
ちょっと困るよな
FFも行きたいし
阪神は開幕権辞退か 京セラでオリがやるからか
なかなかアイツらもハンデ背負っとるのう
>>700 FFの地ビールも飲みたいし
餃子と世界のビールフェスタにも行きたいし
どうすれば
>>706 朝FFで🍺 昼マツスタで🍺 夜ビアフェスで🍺 ×3日
吐くわ
ドミニカンは凄い身体能力だけど野球が向いてなさそう
西川が入ったらオリックスどうなるかなと考えて3番は宗だったなと思って数字を見たら245のホームラン2本かよ
日本シリーズでは強打者に見えたが
仮にも一軍でも投げてたピッチャー相手だとロースコアは必至🥹
>>714 隣の芝はなんとやらってことかな
宗は守備は間違いなく凄かった
野手陣はしょぼくない!
チャンスで内野ゴロ打つ練習してるだけなんだ!
>>681 あの頃のカープはボロ球場で、優勝なんか目指すことはなく
球団維持が精いっぱい
新井が優勝したい気持ちは理解できただろ
だが、カープファンだから2000万円でも戻ってきただろ
監督もすぐに引き受けただろ
ぜんぜん違うわ
今のカープなら新井もFAで出なかったくらいお前も分かるだろ?
>>718 だろだろだろだろうるせーな新井は金本がいたから阪神に行ったんじゃないの?
>>714 月毎にムラがあるね
5月と7月は3割近いが、6月が極端に悪い
交流戦に弱いみたいだ
森浦、内安打にポテンだから内容的には悪いわけじゃないのか?
度会ホームランかよ
イヤな奴が横浜へ入ったもんだ(´・ω・`)
>>724 大学野球? うーむチュニドラ行った方が良かったかな
>>719 金本も新井に来るなと言ったと言ってただろう
韮澤マルチ
来年は変化球に間がとれるように割れの部分を突き詰めてほしいわ
直球に対してはヘッドの入れ方が良いし、将来的に強くプルができるようになりそう
打撃で目指す位置は安部
高い壁ではあるけど
元メジャーのアキーノやガルビスも2軍投手打てなかったのに
アメリカ1Aでさえクビのなったドミニカンが打てる訳ない
カープは左腕打てないな
オリックスの左腕の山本福も打てなかったし
ヤクルトに行ったら
ヤクルト戦困るな
さすがにみんな学習したのか紅白戦で活躍しても殆ど喜んどらん
山崎福は打撃もいいから厄介だな
いっそカープが獲りにいけばどうか
明大OBはたくさんいるし働きやすい職場だと思うが
ヤクルト横浜ってあそこにあるから在京志向の選手を楽にとれるんよな。
カープは広島にあるから広島に縁のない選手には何しても無駄って分かってるからな。秋山はほんまによく来たわ
関東のチームが有利なのずるい
地方のチームに何か有利になる決まりを作るべき
ドミニカン調べてたら朝山の有能記事が出てきたな
バティスタ、メヒア……ドミニカ選手を変えたカープ・朝山東洋コーチのアドバイス
https://bunshun.jp/articles/-/12578?page=1 秋山さんは大学青森行ったり、西武時代も所沢住まいだったらしいし、仕事する土地や住まいに拘りが薄そうではある
何よりカープは友達が何人もいるし、目立てる。
森、8者連続三振で毛アピール
来期ローテーション入り確定か
>>745 打線の方が心配になるのはネガり過ぎだろうか
新井は金本いなかったら阪神行ってねーよ
記憶を捻じ曲げ過ぎだろ
>>740 広島へ里帰り、したい選手がいないのがねえ、九州や仙台でもそう言ってFA移籍した選手いたのに、
ギータクラスでないと門開かない、生え抜きの邪魔、という勝手に塀高くして自滅してないか。2012までの暗黒時代とか
>>747 優勝したい、という横浜村田のような意識もあったのでは、FA移籍時そんな声も。
金本の方かもしれないが
>>741 ソフバン広島楽天ハム辺りはホーム開催を3試合ずつ増やせるとか?
>>752 またオーナーのヘボ将棋の生え抜き可愛がり、で負け、を見せられるわ
>>740 昭和の弱い頃もドラフト候補には人気あったからな
希望球団聞かれると「在京のセ・リーグが良いですね」って答えが大体返ってきてた
子供心に弱っちいヤクルトや大洋のどこが良いんだろと思ってた
中には「強いてあげれば在阪のセ・リーグがええねえ」と答えた人もいるようだが
>>755 今のうちにDAZNとかのネット発信して全国からファン獲得しないと10年後あたり人口減の影響を観客動員で食らって勝ってもか客増えない、みたいになりそう。
西川「もうこいせんで出ていくありきの話されるんで…出て行きます」(´・ω・`)
まあでも中にはカープ以外は拒否って言ってドラ1で他所に指名されて本当に拒否して社会人いってそのままプロにならなかった人も中にはいるからな
FAで金銭選んだら育成選手用の枠は空けれるけど流石にそんなこと考えてないと思いたい
いくらうちの二軍打線がちいかわでもここまで支配的な投手出来るなら黒原と森には一定の期待はしたい
>>755 すまん広島の子を名古屋に連れてった俺のせいだ
>>764 ジム自体は前々からオンラインでやってた
それを実店舗化するプロジェクト
中区に再来月開業予定
また来年のGWも広島か・・・
宿取りが大変だ(´・ω・`)
>>756 いや、昭和の頃の「在京のセ」はイコール巨人だった
文字通り関東全般になったのは巨人が“没落”して以降
マツダスタジアムできてイメージがよくなったからな
サッカーは興味ないが
広島の新サッカー場が分不相応に豪華施設だから
サンフレッチェ広島も新人獲得しやすくなったな
森はイニング食えないのと突発的に大乱調あるけどわりと一軍でも通用してたからな
ルーキーイヤーは明らかに投げてる球がしょぼかったのに何かきっかけがあったのか知らんが今年急にパワーピッチャーになった
森下キュンが炎天下でずっと投げさされずに済むのか🥹
在京のセは巨人と横浜とヤクルトだった
原辰徳は指名して行くのはこの在京セと苑田さんがいる広島カープだけ
指名しても構わないと非公式に通達している
>>767 最近知ったが今広島市内のビル物件かなり安いらしい、
聞いた話では袋町の中古ビルの一室、WiFi整備で3万五千円とか。
流川もコインパーキングだらけだし
つーか阪神だってヤクだって屋外でやって優勝しとる
ウチも言い訳は出来んぞ ま、三連覇したけど
>>770 サンフレッチェの場合、合宿所と練習場が…
リアルサンチェが観に来る可能性ある
黒原は現時点では2軍のみ通用する
決め球がない
2軍でもいい当たりはされていた
1軍ならオスナや岡本や大山とにホームラン打たれて3,4点取られそうな投球している
今村は喋りの仕事明らかに不向きだったし、
安部や中田が仕事あるうちは喋りの仕事回ってこないだろうし、
ジムのオープンは良い方向にいくといいな
クマの出没激増を見ていると由宇も危ないんじゃないか?
>>782 バットと球あるしよゆー
豪速球出イチコロ
ジム経営ええな
選手も伝手で来てくれるか
そういうメニューなんかあるとよりいい
どうせならドライブラインスタッフ導入してくれや
出雲ドーム
グラウンド: 内外野:人工芝
所有者: 出雲市
球場規模: 両翼 - 90 m 中堅:110 m
下手なイベント施設建設するより
広島市内にカープ2軍施設うぃ誘致したほうが
より街が活性化するのにな
広島の議員はそういう発想がないよね
>>789 出雲ドーム、あれはソフトボールやリトルリーグ向けで建設したはず、
野球できるように改修した?
>>791 密閉されてて空調なしは暑い寒い以前の問題でやばくねーかw
西武ドームみたいに隙間あるのかな
>>792 やってないだろうなぁ
あったらやってるよなきっと
ジム・ライトルというカープ助っ人NO3の優良外国人野手いたよね
>>790 オーナーが「由宇に世話になっとるけん、動かせん」の一点張りだからね
由布から金貰っているとかより
小さな町に貢献する名士様、という声がたまらないように思える
オリックスが7位で指名した権田はグラスラ被弾か
ENEOSが強いのかTDKが弱いのか分からんな(´・ω・`)
使えもしない助っ人獲得に何億円も使ったりしてるけどな
>>793 猫屋敷形式だなこれは
思い出した、福山が今夏、ドーム球場建設発表したはず、
まだぶち上げただけだから早くて10年後
>>800 あーさすがに隙間あるんだね
密閉されてたらとんでもないことになるもんなw
こいつどんだけオーナー恨んでるんだよ
名前欄に松田一族消滅しろとでも書けば
中途半端なドームなら山口県にもあるぞ、ワイルドバンチフェスをやる場所 新幹線の駅まで車で20分(15分ぐらいかな)、空港まで30分(まあ25分ぐらいかな
高速道路のインターも近い。 フェスとしては日本一の立地とも言われる場所
>>803 文句言うわ 俺はイチゴじゃねえんだヽ(`Д´)ノ って
ただカープ2軍は今年JR西日本とJFE西日本と計5試合やり1試合も勝てなかった
ENEOSはその2チームより強いからな
>>783 21年前のサッカーワールドカップのせいで
開幕権反映が翌年ではなくなった影響
そう言えばスクリプト来なくなったから名前欄元に戻していいのか
普通の名無しに戻ります
>>806 観覧席 2,060席
チケット争奪が殺し合いになるな(´・ω・`)
>>790 二軍は平日デーゲームがメインだし
ナイターやったところで一軍が試合してるとみんなそっちを現地なりテレビなりで見るから
広島市レベルだとたいして活性化しない
>>792 できたばかりの頃にためしに高校野球中国大会やってみたところ
狭い中でボール飛び過ぎて危険なのが判明し
以後、硬式野球が禁止になった
>>797 > 由布から金貰っているとかより
> 小さな町に貢献する名士様、という声がたまらないように思える
嫌いだと勝手な妄想で悪口言い放題だな
>>813 尼崎市は阪神2軍施設を
市の公園に誘致して、街の活性化に効果あると
既に建設中だよ、巨人も
阪神はオリックスの大阪市の舞洲にある2軍施設より更に豪華にして
2軍を充実するんだって、今後育成指名も増やすだとよ。
帝王って三冠王獲った迎とか2年連続2冠王のメヒアみたいな選手の事じゃないのか?
林で2軍の帝王とか帝王のハードル下がり過ぎな気が・・・(´・ω・`)
>>811 ソレのせいで
ほぼ野球規則を満たすサイズなのに
野球大会が開催された事は一度も無いw>きららドーム
>>816 優勝やメジャー移籍で大金入ったら必ずしも自治体に寄付して表彰されてご満悦な様子だし、
>>819 もったいない
地方開催クッソ儲かるはずなのに
>>761 ここかなあ?
山口でプロ野球公式戦やらなくなったね、前はカープが徳山、大洋が下関で公式戦開催していたけど
>>817 関西は広島よりはるかに人口多いので
平日昼間の暇人も多い
あと、阪神が二軍施設新調するのは
鳴尾浜が狭い古いで難儀になったから
健人大ファインプレーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
斉藤を見ながら黒田はニンマリ
自分を思い出してるに違いない
黒田ここまで介入すると2軍コーチはあんまいい顔しないんじゃないか
>>821 あと、石見スタジアムは
山陰唯一の野球規則を満たすサイズの球場だったりするけど
観客席小さい以前に立地がド田舎過ぎてどうにもならん
>>761 風景の角度的にこのビルかな?
>>840 石見なんか行かれやせん
浜田道が30km渋滞するぞ
二軍宿舎に隣接した所に球場があるのは最低限だと思うんだけどね
でも由宇に宿舎造ると選手かわいそう過ぎる
>>836 気にすることは無いよ
フロントや選手を叩くは自由だし
フロントや選手を叩く人を叩くのも自由なんだから
ラミレスバスケスロベルト
おい2試合出てまだ誰もヒット無しとか
しかもからさんとゲッツーも多いし
>>847 >>848 ドミニカは最初はこんなもん、
バティスタとかメヒアみたいな絶対活躍するだろこいつら!みたいな勢いが誰一人しない
MLBが見向きもしなかったレベルを育てて使い物にするって事だから
難易度MAXにも程がある
森の5回1安打無四球8発三振って凄まじいな
打者がしょぼすぎるのはあるけど
ロサリオの大腿筋なんかは迫力あったのにね
バティスタはノーコメント
>>856 金持ちの道楽、
金ない、って言ってるくせに
>>830 広島市内で2軍戦開催した時でも平日でも3000人くらい入る
結構暇人は多いわ
>>809 へぇー翌年じゃないのね
なるほどありがとう
>>858 森ってもう一軍に通用するレベルの球投げてるからなー
いい時は一軍でも普通に抑える
>>850 過疎ってるやきう板なんぞ荒らしてもつまらんやろな(´・ω・`)
ドミニカンぜんぜんダメ
今思うとメヒアでも大当たりの部類だった
森が本格化してくれればありがたい
スタミナだけだからねえ
大成功でバティスタメヒアだからこんなもんだろ
投手だけでいいよ
まだまだ今から今からドミニカン
来たばっかりじゃないか
森と玉村がローテ入れたら左腕が厚くなるわね
昂也も安定感が増せば十分上でも通用してたし
去年もデビッドソン大丈夫かって言われてたけど19本打ったし大丈夫大丈夫
メヒアもバティスタも練習生から来て4年かかった
そりゃ時間かかるぜ
>>870 来たばかりですごいと思わせたのがバティとメヒアだからね
今回のはぜんぜんレベルが足りない
どうせロクな外人取れないんだからドミニカ産でも変わんねえよ
森は登板重ねると出力落ちてボコボコにされてたけど上がった直後は左の先発で153とか普通に投げて巨人打線寄せ付けてなかったし休養十分なら二軍じゃ相手にならん
【広島】野間峻祥、OPS下降に「長打率が足引っ張った」筋力強化とフォーム改造で長打力伸ばす
散々言われたからね
メヒアもバティスタも練習生から来て4年かかった
そりゃ時間かかるぜ
育成時代東大阪市の花園球場で2人が連続ホームラン打ったの現地でみたが
凄い当たりだったぞ
今高校3年生だと思えばいいと朝山も言っている
練習生なんて育てばラッキーくらいに思ってるけど
球団が戦力計算してそうで怖いわ
バティとメヒアは一応1A経験者だからな
そりゃ少しレベルは違う
育成契約1年目(2016年)
79試合.259(189-49)7本 25打点 OPS.732 メヒア
68試合.243(136-33)6本 19打点 OPS.726 バティスタ
ハードル高いな(´・ω・`)
>>863 日韓ワールドカップ開催で野球人気がサッカーに食われるのを懸念したMPBが
開幕戦全国分散開催を決めて、開幕権に関係なくカードを組んだので
その時から開幕権反映が翌年じゃなくなった
更に、東日本大震災による日程変更を考慮してパだけ更に1年延ばした
3年前のコロナ日程変更ではセはその年の開幕権はナシにしたけど
パはどうするのかまだ分からん
元々身体能力だけでやってるやつに日本流の野球積むのがアカデミー流儀だろ古澤さんが言ってたけど
これからだよ
練習生はどうでもいいけど育成となると2軍で出場機会ガッツリ使うからなぁメヒアみたいに
DHも無し3軍もないから慎重にしないと若手が出れない
名誉カープレスラー内藤哲也がドラフトでコメント出さないのは目の手術していたせいか、眼球の筋肉のズレ矯正がメインらしいがこれが最後の手術でこれ以上は治療不可だと(´・ω・`)
>>890 赤星や館山みたいな事言ってる(´・ω・`)
今は力任せに振ってる段階や
これから心技を身に付けるんや
ジャコ天からだに良さそうよね
ちゃんとした擂り身(骨も)で作ってあれば
よしセ全球団いるな!
松田元オーナーは広島大学附属高校、慶應義塾大学出身のエリートである
お前ら、頭が高いぞ
第二第三のメヒアを作らないとな
安くて補強しない言い訳に最適
>>886 国に借金を増やし続ける負の遺産を残すし、日韓の仲は裂くし、こういう細かい所みてもサッカー好きな奴以外にはほんと糞の塊みてーな大会だよなアレ
野球がどうとか関係なく規模のデカい国際的なスポーツ大会とか、万博とか二度と日本に招致せんでほしいわ
>>896 2位だから2名も!
坂倉のバス移動席は何時も牧と同じ並びだね
西川はもう出ていくものとして考えることにした
そしたらもし残留だったときの喜びが倍増だ
>>902 坂倉と牧は仲がいい😍
>>899 何よりもまず日韓共催になったのが痛かった
そのせいでスタジアムの稼働数が減ったからね
たった3試合のために莫大な金かけられんという事で広島では改修を断念して開催地から外されてしまった
全席背もたれ&屋根付きで4万収容のスタジアムを必須としてるんだからFIFAは
>>904 さすがにもうちょっと痩せた方が
まあ太り過ぎて打たんなるんならそれでもええか
>>907 これは去年かな?
今もっと立派な腹になってる気がする
ニラニラは来年楽しみだねえ
森とニラと貴浩は心配せんでもええな
>>904 牧は陽キャレジェンドだから誰とも仲良くできる
横浜との開幕カード初戦先発したコルニエルともニコニコまぐわう変態やし
>>837 バッティング部門も黒田みたいにアドバイザー招聘しろや
まともな打撃コーチいないんだしこの際暇してる金本でもええわ
>>912 ドレッド 巨人でググったらウォーカーだった
宣言だけでもしたら良いのにな
ファンがヤキモキしちゃうじゃん
>>916 アドバイザーやらせるなら永久欠番格じゃないとなぁ
となるとコージしかいない訳だが無理はさせられんだろう
遠藤の同級生って黒原、ナックル、別方面で目立つ2人なのか
黒原のふさふさ写真をアップ
早番の仕事から帰宅
実は日曜の整理券当選したので発券してきた
価格0円(消費税込)なんて記載がある
西川出てくのは分かったであれば會澤もこーすけも出てって
>>918 宣言した段階で保有権から外れて無職になるんだからそんな簡単にできんだろう
宣言するにしろしないにしろ悩むふりしない意味がないからな
ファンへのポーズと年俸釣り上げのために
>>923 キムショーと違ってまだ国内FA権なので外れん
山本由伸は海外FAじゃなくポスなので
どこか決まってポス金が入るまでは保有権外れん
それまでに誰かFAで獲ったらプロテクトする必要がある
>>808 強さの基本は
一流社会人野球>NPB2軍
浅村獲得の時、楽天は
浅村の彼女(当時)に仙台での仕事を斡旋したと聞いた
これってタンパリングにならんのがミソだな
社会人野球はトーナメント方式
プロの試合はリーグ戦方式
この違いなだけ
>>932 (´・∀・`)ヘー
それで西武線の奴らは浅村の話になるとカッカしてんのか
熱量が違うからな
>>808 ○チームの強さの基本は
一流社会人野球>NPB2軍
個人のレベルは
NPB2軍>1流社会人野球
こうかな? 1流社会人野球の4番エースも
2軍ではサッパリが多数派だろうし
1試合単位なら社会人や大学に負けることはあっても
3連戦くらいやると勝ち越すのがプロだわね
河野が黒田直伝ツーシームを投げた
まだ2日目だが、とんでもなくいい出来らしい
>>934 入団会見の時点で既に楽天浅村グッズができてたり
ただ、そんな浅村でも
球団には今までお世話になりましたとキチンと挨拶してるんだよね
日を改めて落ち着いて炭谷と一緒に球団事務所を訪問
黒田のツーシーム覚えたい奴で殺到してるようで
順番でどんどん教え込む予定
>>936 808に広島の社会人野球チームと試合して
0勝5敗て書いてるじゃんw
広島の社会人野球なんてたぶん最強クラスも
希少なんだろうし
そりゃ試合してもモチベも全然違うだろうけどw
土日がまた奪い合いの転売合いになるぅ
>>939 結構苛められてた感じで見てたけどなぁ浅村
まぁそこはぐっと堪えたのね
オリに西川行っちゃうとしてオリにカープ要素梵ぐらい?迎はこっち居るけど
>>937 請求力の工場に勤めたいって書いた奴がいるらしい
社会人は“常時全員一軍”だけど
プロ二軍は好調な人材を一軍に取られて
かわりに不調なのが加わるからなぁ
>>944 ハゲはすぐ抜けると諦める(・д・)チッ
安部がタキシード着てゆめアプリかなんかのCM出てたが、えらい人気あるな
>>949 禿げてからの勝負だぞ色気のあるハゲになりたい
西川がFAした場合、しなかった場合を考えるのはいいが、FAするかどうかを予想することに意味はないな。
>>957 最近のハゲと言えば全部新喜劇のコブダイで想像してしまうんだ(・∀・)ニヤニヤ
ワールドワイドに笑いを誘う監督
>>941 JR西もJFE西も二大大会では1勝するかどうかだしな
>>888 フィジカルは日本人を遥かに超えるよな
日本の技術を仕込んで育てるのが目的
>>961 当面はプリンセスメグでええやんか(´・ω・`)
森は球種絞ってアレだったのか
2軍じゃやること無いな
カープのポストシーズン前の練習試合で好投した三菱重工の大下が翌年ヤクにドラ2位で入団したけど
今年戦力外になったね
サイドに転向して去年迄は好投した試合もあったのに
>>949
||// 彡´⌒ミ|彡´⌒ミ ・・・・・・
||/ (´・ω・ |( ) l´`l
|| ( ) |( ) r=r==!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' l! l! l j
__。、'’_l´`l ガシャーン
||//、゚`、〆'r=r彡´⌒ミ
||/'’×冫´'l! l( ) クソがああああああ
|| 〆,.'ヾ×⊂ヽ )
 ̄ ̄+ヾ゛; ̄ u―u' >>910 田村、中村貴浩、韮澤は最低でも一軍戦力にせなあかんな
>>967 このコピペ思い出した
「守備力もさる事ながら英語、スペイン語、日本語、新井と言語が全て異なり意思疎通が不可能。東出はスペイン語と英語の勉強をする羽目に」
これもしかしたら新井はこの時、英語もスペイン語も日本語も全部勉強したんかもしれんね
日本人死ねロシア中国に侵略され東京都民全員死ねバーカ
刺されて死ねクズ共
まるやまゆうきしね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
和田けんやしね
小池百合子死ね岸田文雄死ねひかれてしね
東京人全員死ねバーカ
あおきしね
かどうのしね
スーパーにいるクソども全員死ねクズ共
カナイサダ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
カナイサダデイサービスの犯罪者死ねゴミクズ老害ニワトリ顔死ねクソ
さっさと暴行受けて死ねゴミクズ虫ケラ
カナイサダ死ね死ねぶっ殺すぞ死ね死ね死ね死ね死ねきめえんだよお前
ゴミクズ野郎が死ねや
カナイサダ死ねバーカゴミクズ地獄へ堕ちろ死ね
カナイサダ死ね死ね死ね死ね死ね死
ひかげりさ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
クズ日本人死ねウンコ食って死ね死ね亀戸のクズ共死ねさっさと死ねしろクズ死ね死ね
和田けんや死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
大川死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね青木しゅんいちしね
みたまさきしね知的障がい嫁はまいばすけっと亀戸3丁目2023ねん1がつ16に叫んでいたクソババア死ねゴミ
隣のやつ死ね丸山ゆうき死ねボケカス
- [ ] いわいゆうすけしね
- [ ] おおかわゆうたろう死ねゴミくず知的障がいw w w
- [ ] 滝沢死ね死ね死ね死ね死ね
- [ ] 東京死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
虫けら 殺すぞテメエら
ひかげりさ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
クズ日本人死ねウンコ食って死ね死ね亀戸のクズ共死ねさっさと死ねしろクズ死ね死ね
和田けんや死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
大川死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね青木しゅんいちしね
みたまさきしね知的障がい嫁はまいばすけっと亀戸3丁目2023ねん1がつ16に叫んでいたクソババア死ねゴミ
隣のやつ死ね丸山ゆうき死ねボケカス
- [ ] いわいゆうすけしね
- [ ] おおかわゆうたろう死ねゴミくず知的障がいw w w
- [ ] 滝沢死ね死ね死ね死ね死ね
- [ ] 東京死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
虫けら 殺すぞこの野郎テメエら
荒らしもお前ちょっと落ち着いて、折角来たんだから西川の残留祈ってってくれ
>>984 先日やからいつかわからんけど、納会ゴルフに気合い入れてるな
これはいける
>>985 タイムリーじゃないかもしれんのか🥹
信じてるで🥲
>>967 新井語は世界共通言語だから(´・ω・`)
jスポーツの再放送見てるけど矢野バント失敗からの森下バッティングってめちゃくちゃ過ぎるわ
>>989 森下が先発の試合は
DH制でもDHなしでいいかもしれん
野間ってあの打ち方で長打率上げる気あったんだ
出塁率高いんならもうそれで良い気するけどな
>>991 矢野がスタメンなら8番森下9番矢野でもええわ
>>990 なんだJスポオンデマンドで俺だけで楽しもうと思ったのに
>>992 追い込まれるまでは長打狙って欲しい
追い込まれたらあれでいいけど
開幕戦週末なのに横浜でやんのかよ
何でやカープが2位なのに
実際オリックス行くにしてもわざわざ今その為に大阪行く理由なんかないし別件でしょ
>>972 そうそう宗徳亜細亜
銀次もサイド転向だしハマればいいね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 28分 44秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250514171909caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1699354380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止