◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専 反省会 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680697116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
ハム専
http://2chb.net/r/livebase/1680679308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ポンセ1ヶ月離脱、メネズ不調
結局蓋開けたらロドリゲスだけか
外国人枠スカスカになるからってあいつを支配下にするのはやめろよ
何で俺たちが反省しないと行けないのよ。意味わからん。
今川万波谷内アルカンタラを使わない理由をshinjo.freedomに聞いてみたい
試合後、新庄監督は「負けてはいますけど、こういう接戦を必ずものにしていくから。選手達に期待して見守りたい」と、悔しさを噛み締めつつ語った。
なんかもう新庄がかわいそう過ぎて見てられない
こんな弱いチームの監督してくれてありがとうって感じ
新庄は選手を信じて起用してるのに、選手の能力が無さすぎて勝てない
これで新庄のせいにされるっていう地獄
金藤銭介今日だけで3打点かよ、ふざけんな、2打点寄こせ
江越も嫌で五十幡も嫌ならセンターおらんぞ
センターアルカンタラは俺は嫌だぞ
>>23 信じて使うのが五十幡みたいな奴だからだろ
自業自得
せめて矢澤だわ
もちろんあくまで育成するというのが前提で
>>23 新庄のバカ演出がいい方に出れば良かったけれど完全に滑った。さらに言っている事と選手起用が全く一貫していないからチームが全くまとまらず強くなる訳がない。新庄を監督にしたのは大失敗。
>>26 打てない守れない五十幡よりは江越の方がナンボかマシだな
やる気もありそうだし
>>32 まあ江越にしてほしいっていう案を言ってるなら止めはしないが
レアード 何しとる?
エスコンで振り回しとけば40本くらい打てるだろ
もうセリーグ行きたいな
中日横浜広島とだったらいい試合出来そうなのに
パリーグレベル高すぎて無理
見たことない面白い野球やるって言ってたが、やってんの??
>>29 監督変わったからって勝てる戦力ではないよ
今年の新庄の采配は普通だし
ヒルマンは4年目で優勝&日本一を成し遂げたが新庄には絶対に無理だろw
>>39 当たり前だろ
あの時は坪井に新庄に稲葉にセギノールに小笠原に金子にスター揃いだからな
フロントが違えんだよ
いかに客をごまかして収支を上げるかがフロントの狙いだからな
勝とうとか考えてない
>>42 ソフトバンク総年俸 62億
日本ハム総年俸 22億
>>45 しかも3軍に年間4億
これに加え4軍とかいいだす始末
札束ゲームとなった
てか今日のベンチ入りよく見たらアルカンタラいないんだが
今川もアルカンタラも守備下手すぎて新庄的には不合格なんだろ
今日負けたチームの中で得点をあげてるのはファイターズのみ
さすが新庄さんだね
守備下手なのはまあわかるけどそれを理由に使わないなら残した理由がなさすぎるぞ
名将新庄は明日今川万波をスタメンに抜擢して打てなかったら納得させて干すだろう
野球ほど運とタイミングがモノを言うスポーツないからな
栗山は運を掴むのがうまかった
新庄は運とか関係なしに飛び込むから
今回ばかりは厳しんじょうだったね
去年は新庄信者に栗山とは違うと栗山が攻撃されまくってたけどやってること今じゃほぼ同じだな
コメントすら似てる
新庄が、1年目最下位、2年目3位、3年目優勝のつもりだったけど
去年見て早まった、今年は優勝とか言ってた根拠はなんだろう
煽りじゃなくて真面目に根拠聞きたいんだけど
どうせ負けるなら仕事してる間に負けた方がショックやストレスも少なくなるな
エスコンも平日デーゲーム増やしてほしい
>>58 帰宅考えたらこっちのがいいんだよな
どうせ平日なら有給前提になるやつが大半だろうし
>>39 最初
ヒルマンが連れてきたデンボヘッドコーチがチームをバラバラにしたんだよな。
選手会から苦情を上げる異常事態になったやつ。
今考えるとびっくり事件
>>56 多分、上沢スケジュールとみた。
確かに1年前倒したんだよ。
>>60 ヒルマン就任当初、金村が新しい監督と直接会話したいからって英会話の本読んでたのを思い出す
新庄は勝ち癖をつけると言い練習試合オープン戦はそれが成功したように思ってただろうが結局シーズンに入ればありえないミスで負ける
昨日も今日もとんでもないミスしてるからな
その前も捕逸で負けてるし
負け方が酷い
自分はパ・リーグ戦力分析スレに常駐してるんだがプロ野球板とこの実況板で成りすましをされている
必死チェッカーで検索をするとこのスレのレス番7〜11と14〜18のワッチョイIPIDが同じ
やっぱり予想通り成りすましの犯人は日ハムファンだったんだな
こいつは私に異常なほど固執しこれまでもレスの捏造などを繰り返している
こいつはハム専でも清清ガイジと呼ばれてる人に粘着して捏造したりもしてるよな
プロ野球板にこの清清ガイジという人のスレを立ててるのもこいつだろう
ここまでするって異常だしこいつの精神構造は相当ヤバいと思うんだがこいつは何者なのか?
>>62 あったね。
ヒルマン軋轢は地味にメディア少ないなかでも伝わっていて
ついていけたのが優勝メンバーではあるが
やはり日本人選手で生存したのはヒトツマミだった。
傷は美化されてるけど。
功労者がバタバタ斬られて大人しい幸雄だけが象徴的に保存された。
>>60 あのコーチ何だったんだろう
ただヒルマンの隣にいるだけにしか
見えなかった
ヒルマンを継いだ梨田さんは
全く主体性を出さず既存チームに寄り添って指揮したのが印象深い。
野球内容も地味すぎて面白みに欠けたけど。
ファイターdeナイトとか何連勝してようが毎日ヒルマン批判のメールばっかり読んでたな
>>68 ヒルマンのマネージャー役だったそうだ。
選手やコーチへの伝達係。
それが機能しなかったし
ヒルマンも最初はメジャー式?しか受け入れず軋轢を深めていたようだ。
岩本、金子と2代に渡り選手会がやり方を変えてくれと談判したと岩本も金子も話してた。
>>70 あのあたりからかね。
投稿メールの主客替え読みとかの独特なこずゑの紹介作法。
>>71 マックが交渉したのは知ってたけど
岩ちゃんもだったんだ
東京時代からのファンが
岩ちゃんのことを
お前もよく不貞腐れて投げてたなって
言ってたの思い出した
懐古主義でスマン
石井は加藤豪が復帰すれば置き換えられるとして、問題は五十幡
矢澤が野手専なら1番固定できるのに、投手待機でスタメン外の試合を作らなきゃいけない
結局はアホフロントがチームに歪みをもたらしてる元凶
>>77 WBCの大谷大活躍でまたフロントが幻想を追い求めるんだろうな
どんだけエラーで決勝点与えるんだよ
ホントにプロなのかコイツ等
>>77 だから2Aで2割の奴を戦力として計算するなよ
今年の全滅レベルの12球団新外人野手の中ですら加藤よりマイナー成績悪い奴おらんよ
最下位の球団がさらに戦力ダウンして上位行けるわけないんだよな、フロントがアホ過ぎる。
打線を去年ベースにすれば5割くらい行けるよ
五十幡江越はもうやめろ
今川、矢澤、アルカン、万波使え
エラーで負ける
弱いチームの典型
日ハムは弱小チームそのもの
はっきり言おう
今年はクソ弱いチームが
たまに勝つのを楽しむ年
去年「今年はトライアウト、優勝目指さない」
今年「キーマンは五十幡(※去年出場6試合)」
他選手「おい!」
石井は打ててないとは言っても打席での内容自体は悪いもんじゃないんだよね
粘れてるし当たりは決して悪いもんでもない、今年は守備にも影響は出てない
ただヒットが殆ど出てないからメンタル的にどうなん?って気はするから一度入れ替えた方が良いとは思うが
五十幡には昨日の藤原みたいな粘りを見せてほしいんだよなぁ
足もあるのにただ淡々と外野に飛ばしたいっていうスイングしか見せないし
オリックス戦の先発村西に勝てなかったら
いきなり大型連敗するかもしれんな…
昨日はいっぱい笑ったので今日もお笑い野球頼むでーwwwwwww
選手、そしてファンの皆さん一人一人が100%’’Believe’’することが世界一になる大きな材料になる。By加藤豪将
お前らBelieveしてる?
確か去年ろうきに完全くらいかけた時は誰も揺さぶったりしなかったのが腹たったわ。
足速いのはバントの構えして揺さぶれよ
>>90 怪我でトライアウトに参加すらしなかったのにこの厚遇っぷりは凄いわ
去年は茶番でしたって宣言してるようなもんだわ
>>99 仮にこれから石井の調子が上がってきたとしてもお気にの加藤豪が復帰したら即レギュラーにのるのかな
>>97 昔、ロッテ4連戦の時に、ダルビッシュの日だけ負けて他は全勝したことあったね
その逆ができれば
結局、今日、加藤なんだな
このスレとかずらすって噂あったけどそのままか
勝負の年がカード一周もせずに終戦するのはギャグとしては一流だな
監督もお笑いだし
典型的な弱いクソチームなのに加藤を佐々木朗希にぶつけんなよ。
3連戦で1つプラスアルファで勝率4割
こんな事してたら本気で勝率3割100敗するぞ。
明日からはオリ戦か
意気消沈したオリにまた自信取り戻すことになりそうだな
>>109 向こうは三連覇狙ってるから絶対取りこぼしはしないって意気込んで来るだろ
>>94 「プロの試合とは…」 札幌DF西大伍“驚きミス”がSNS反響、衝撃オウンゴールに「ひどすぎ」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ca852f67117fda674ccf6ec460032b9ebabd3d お笑いなら負けんで!と思ったのに
コンサが痛恨の一発ギャグを放ってきおった
今川と清水のことは意地でもスタメン起用したくないんだな
監督は勝ち負けの責任の全部を負うのだから、好きな選手を起用しても文句は言えんだろ
ましてや6試合目だぞ
どうせ誰を起用しても最下位は間違いないのだから、温く見とけ
>>123 おいおい新庄は今年が勝負って豪語してただろ
新庄アンチか?
マン中は今日のスタメン結果によっては2軍もあり得るな
万波のくせに粘るやんけ
3球で三振すると思ったのに
チームがクソでも、誰か一人くらい見がいのある選手がいるのはいいよなぁ
ハムなんかひたすら弱いだけ
マンチュー外スラ以外ならなんかやってくれそうな感じ
五十幡変えずに1番のまま
石井9番で結果この二人が並ぶ
頭新庄かよ…
>>123 まあ数試合だがハム絶対最下位と言い切れるほど楽天、ロッテとそんなに打力投手力戦力差あったか?
ノーノー阻止
実質ハムの勝利です
ロッテざまぁぁw
>>162 五十幡くそだけどストレートに強いから今日はあり
フォークが決まりだすと厳しいから今のうちに点取ってくれ
フォーク
スライダー
カーブ
何でも投げたらええねん
ええぞー
どうせ球数制限あるだろうしガンガン放らせろ
ノーノー阻止して球数投げさせたし想像してたよりは良い出だし
松川か
佐々木が苦悶の表情してると思って何かと思った
とんでもなく腫れるらしいね
キンタマなんか強く打ちつけただけで悶絶もんなんで察する
球数制限あるみたいだし、4回くらいで降板させられれば良いけど
>>203 古田に子供が出来なかったのはそういうことか…
ソフバンにボッコボコにされたロッテ相手にスイープされたらソフバン戦はどうなるのか楽しみではある
ガチで33-4くらいいくんじゃないか
なあ、なんで加藤中5日してんの?
先発余るほど居るって聞いてたんだけど
ロッテのバント見てるとうちがここまでバントできないの悲しくなるな
>>215 そもそもバントシチュエーションにならないからな
え なんでこっちだけこんなに簡単に点が取られるんだ
謎すぎる
昨日、公式ツイに伊藤を7回まで投げさせて8回ロドリゲス、9回石川なら勝てたとかドヤってた
伊藤5回で97球なのに
早すぎるわー終わるのw
せっかく中継場所教えてくれたけど
>>238 弱いチームによくあるやつだな
自滅の原因の選手が普通にスタメンだしねえ
前回打たれた宇佐見のまま今日も速攻で失点してるし次の試合で捕手は変えそうだな
>>240 五十幡の足と守備範囲ならいけると思ったから
前進守備とか意味わからん
五十幡使ってる弊害すごいでてる
>>213 今日は勝つだろ
やっぱエースがいるっていいな
連敗止まるもん
エスコンを欠陥球場と騒ぐ奴は
ZOZOの風を浴びるこの球場も欠陥と騒ぐんだろ?
新庄が確率とか理解できるわけない
OPSも知らないだろ
>>251 五十幡足速いけど後ろ向き走りくっそ遅いのにな
>>260 打率0割はゴミ
くらいなら分かるだろさすがに
センバツの優勝チームと日ハムなら良い勝負になりそう
五十幡の守備って1年目ほど良くないよな
気がついてる人は既にチラホラいるけど
新庄にとってはスーパーマンに見えてるんだろうが
チェコの選手も当てるんだから当たるだろ
速球狙いで
>>267 美香保球場のナイターで試合やったら、汚ハム負ける鴨w
他球団は外人の一発があるのにハムだけアリエルってw
とりあえず佐々木が降りるまで昼寝してるか
カーリング見たり大谷見たりで眠いのよ
>>294 有原どころか真田裕貴コースだろ
買い手がつかんわ
今川トレードかもな
打ってるのにこんだけ使われないじゃ本人が腐るわ
>>299 大谷降りてから目が覚めて危なかったよね4対3まで行って勝ち投手にまた
なれないかとヒヤヒヤしたわ。昨日のダルみたいに
>>308 無償トレードで出してやればお気に入りの五十幡を使い続けられるし皆笑顔だな
>>303 有原で味噌がついたしな
向こうさんも手を出さないよな
>>317 そら数少ないプロだった近藤が抜けたんだし当たり前よ
>>316 弱いチームから取りこぼした所から落ちていくからな
全力で3つ取りに行くのは当たり前
日本代表対チェコみたいな勝ち目のない雰囲気
もちろん日ハムがチェコ
谷間先発の時しか勝てなさそう
一軍レベルの投手打てないし
事故でもホームラン打てるタイプじゃないとこのクラスは厳しい
な?新庄ノープランやろ?万波がヒット打ったとはいえ
近藤抜けた分弱くなるのは当然だけど、その分既存の選手が成長するとか一切無いのな
楽天、ロッテはハム相手だから勝ってるだけ
この3チームで最下位争いだよ
>>334 送球あやしかったからその可能性ないことないよね
ただDHとか使いようはあるが
>>337 さすがに5試合じゃわからんだろw
昨年のこの時点で松本が首位打者獲るなんて予想できたか?
加藤がゆっくり目に処理しているのを見てサード狙ったんだろうね
宇佐見ダイエットは新庄最大の失敗だわ
去年キャリアハイだった捕手あんなガリガリにさせて何がしたかったんだか
NPBの野手って長身育たないよなぁ
岡とかみてると
代表クラス170代ばっかり
投手はデカくなってるのに
>>366 筋トレしすぎなんだろか
アラフィフのわい、下校する高校生の横歩いたんだけどみんな小さいわ
>>364 宇佐見って自主的にダイエットしてたんでしょ
食事制限したらすぐ痩せましたぁとかアホかと思ったが
今日なんでアルカンベンチ入ってないの?
拗ねて帰った?
まぁ足は速くても打撃に期待できないなら九番だよな…
昔恐怖の九番打者と恐れられた選手がいたらしい
CMないんだな
日テレ24で野球やっていること自体初めて知ったけど
五十幡って新庄だけじゃなく評論家連中にもやたらと評価高いから素人には分からん凄さが五十幡にはあるんだろうな
まあ五十幡はフロントと新庄が悪いな
元々プロレベルにないだけだし
ほんと、初戦と昨日の負けがクソ過ぎる
本当に勝ち負けとかどうでもいいと思ってんじゃね?選手
どうせアラサー前に肩叩かれるもんな
これまでチームの貢献者にしてきた酷い仕打ちが全部今帰ってきてるよ
>>385 だから今日はいないって言ってるだろうに
もう石井は諦めろよ。大卒7、8年目で成長がないもんな
どうせ打てないんだから全員マン振りしろよwwwwwww
>>388 今いる連中は肩叩かれた奴ら未満のボンクラばっかりだろ
一時期良かったとかですらないんだし
まあ足と肩はうまれもったもんだからな
後から鍛えられない部分ではある
>>385 いねーよ
ベンチも離れてんだからコンディショニング不良だろ
なんも知らんくせにアルカンタラは干されてると騒ぐ奴多いよな
結局、プチプチ文句言ってるやつって
何も見てないやつなんだよな
おまえら打率 .059を1番で使い続けるって勝つ気ねえだろ
まぁ喧嘩するなって
誰々を入れ替えたレベルで攻略できる相手じゃないから
>>397 見ている人たちは『(チームが)成長している段階だから、いいの、いいの』だから
>>403 自分は新庄も悪いだな
相手投手助ける作戦だらけなのは
流石に閉口する
新庄、野球界に残りたい感じだから、ハム首になった後も暴露とかしなさそうなのがなぁ
マジで何の値打ちもないわ、存在に
ノムさんも清宮くんも次のWBCに出てもらいたいんやけどな・・・
>>408 去年から荒稼ぎしただろうにまだ球界にしがみつきたいのかね
新庄が監督になってたから、監督を全面に出すのが流行ってんな
あと20球稼げば佐々木降りる
そこから一気に逆転や
佐々木は4回で6奪三振しか取れてないからまだ本調子ではないのだろう
佐々木朗希は現時点で千賀よりは実力ある
当たり前だが
>>412 無理でしょ
ポジション競争した事もないガチ贔屓なのに、ろくに結果も出せない奴らだよ
>>426 あまりにもチェコを馬鹿にしすぎてる
中学生レベルだからm9(^д^)
今季1安打だった中村に今日だけで2安打。実績ある選手だけどさ
>>430 贔屓!
じゃあ、三塁誰よ、一塁だれよ
どんぐりばっかりだけど
6回からは点取らないとな
益田も別に大したこと無い
中学生でもワイルドピッチで2人ランナー返すとかなかなか出来んぞ
五十幡が贔屓されてるいっても、代わりになるような選手ドラフトで取ったらすぐ追いやられるよ
でも、野村や清宮はフロントがプロスペクトとして本気で育成してんのに、このザマよ
どうせ誰出しても文句言うんだよな
悪口大好き人間
よほどダメな人生送ってんだろうな
玉井が取れてたら2点目入ってないからメンタルが問題
五十幡の代わりになるような選手が矢澤なんじゃないの?
四球祭り見たあとだと簡単に四球を出さないことだけで十分やってる
おハムwwwwww守備wwwwww下手wwwwww
ロッテより弱い
ロッテの監督チームほったらかして毎日WBC見てたらしい
>>444 思えばルーキーの時もそんな流れだったような
ここ千葉で
もう宇佐見使うなよ
打たない、リードがクソ、ポロポロこぼす
いいとこ何もないからさっさと在京球団にでも行ってくれ
前回の加藤&宇佐見の試合で谷繁が言ってたリード批判
今日にも当てはまりそうですな
おんなじボールひたすらヒットにされてる
なーにも学習しないし失投繰り返す加藤も加藤だし
佐々木が降りたってどうせ打てねーよ
西村すらも打てないだろw
強打の強いチームは必然的に先発投手や勝ちパターンプルペンとの対戦機会が減るので成績が上がりやすい
その結果、自信をつけた若手が成長していく
逆パターンで弱小貧打チームで若手打者を育成する事は困難なんだよ
去年と同じだなぁ
去年はまだ勝たない宣言あったからイライラしなかったけど
ソフトバンク戦でのロッテなんて草野球レベルの弱小チームに見えたのにw
な、 どう考えたってチェコの方が数段上だろm9(^д^)
ファアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwおwwwwwwハwwっwsムwwwっwっっs
ミスってなぜか伝染するんだよ
猫なんて地獄だっただろ
でも、ポンセはクソだけど、他の投手は1点取られたら負けみいな状態で投げさせられてんだから
こういうミス出てもおかしくねーわ
いかん…選手の気持ちが萎えてるわ…
WBCの熱気を思い出すんだ!
ハムが勝てる相手がいない
ハムに負ける相手がいない
もう今年も終わりか。文句言われながらも勝ち越してるエンゼルスの方が全然マシだわ。
もう嫌だァ。。
俺をハムファンからソフバンファンにノンテンダーしてくれ
>>512 解説者きってのハムアンチだからな
いまでもファールゾーン問題でたらたら言ってるし
ハムが弱いんじゃないwwwwwwハムが負けたがってるんだぞwwwwwww
>>515 15日 見に行くわ
建物 写真撮りまくって軽く飯食ってビール飲んで帰ってくる
野球とか見るわけないでしょ 最初で最後な m9(^д^)
>>516 野手としての投手エラーになるからつかないぞ
強風のマリンで佐々木の時点で無理ゲーなのにわざわざ自滅してるからもう笑えない。
>>524 完全にバカにしてるのがわかるのよ
バカにされても仕方ない状況だがここ何年も
加藤、悪送球失点はあったけど追加点許さなかったのは流石
開幕6戦
2022 1勝5敗
2023 1勝5敗
何も変わってない
Mスプラッシュって出ないのか?
楽しみはもうそこしかないんだが
キャンプでチョイチョイミスあって
長いことマウンド上で話し合うシーンあったけど
伏線はあるんだよね
野村エラーなしでバッテリーエラーこんなに多いておかしいだろ
>>546 でもハムの息の根止めたから戦犯だけどね
打者の方が悪いけど
あーあフロントも監督もコーチ陣も全員無能という暗黒ベイス超え
DAZNの試合紹介文
先発:佐々木朗(ロッテ) 加藤貴(西武)
来年加藤は西武なのか
エスコンで流しそうめんやるのが楽しみw いつできるかな? GW明け? よさこい明け?神宮祭明け? ww
球場が狭くなった分ホームランは多少は増えるだろうけどバッティング自体は去年とほとんど変わってないよね清宮
なんでたった2点獲られただけで
絶望的な気分になるのか
ストレート…当たりません
ストライクゾーンのフォーク…振りません
ボールゾーンのフォーク…当然当たりません
お手軽楽々ストライク量産軍団の出来上がり
まぁこんな高校球児達が佐々木朗希なんて打てるわけないから期待しない方がいいな
バットが回る くるくる回る バットが回るのは ファイターズ打線だけ
HBC アナウンサーキレてるw
去年は岩本と建山とUGKのバカ話で気が紛れたけど、今年はこのチームの試合をまともに見ることになるのか
ゾッとするよ
>>565 田中幸雄に遠くに飛ばせる時は
引っ張った時だけと言われちゃったしな
>>552 だって勝敗にかかわらず
そこにいるだけで楽しいボールパークだから
施設の魅力で客を呼ぶつもりなんだよ
佐々木降りてなんとかなる打線ちゃうやろ藤平や西野に抑えられたんやで
加藤や伊藤とは才能のレベル違いすぎる
147フォークて
ストライクゾーンのストレートを全力で見逃して簡単にストライクを献上していくスタイル
野球のルール認識してるのかな?
おハムの野球は何故笑えるの?🥺
おハムだからさwwwwwww🤣
>>589 そら高校で何球団も競合するのと指名にかからないレベルだったんだし当たり前じゃ
普通のピッチャーすら打てないのに佐々木なんて打てる訳ないわ
8回までこのままいければ
9回益田でワンチャンあるぜw
新庄はこれでも休養せずに見苦しくしがみつくんだろうな
球数投げさせたから
投げても次の回で交代だろ
終盤勝負だ
佐々木朗希は野田の奪三振日本記録超えてほしいまである
>>595 今ここの住人総アンチだから煽りが効果的でないよ
おっそうだなってしか
どうせなら最後は西村に三者凡退されて試合終わってくれ
冷静に考えてこの1週間一番良い投球してる先発がルーキーの金村って終わってるよな
金村はハムに染まらないでくれ…
>>606 煽ってないでwww
心の底からおハムのお笑い野球楽しんでるんやでwwwwww
加藤も今年までなんだから立つ鳥跡を濁さずでちゃんとやってくれよ
>>609 いるべき主力はみんな放出
補強すべき新戦力はドラフト頼み
トレードや現役ドラフトとかいう基本等価交換にしかならないガチャだけ引いてやった気になる
もっと色々あるぞ
>>610 それはよかった
ゆっくり楽しんでいきなさい
>>609 佐々木朗希はナイターで使え
サラリーマン生で見れねえよ
って苦情が来るから覚悟しとけ
今きたけど今日も負けてて草
しかもスタメンまた宇佐見かよ
清水だせカス
>>608 ハムのルーキーはルーキーイヤーがピークで、その後劣化してくのみだよ
>>609 でも
なんでか1勝してるんだよね
何でだろ?
加藤がフォアボールか
牽制もコントロールミスだし
風にやられてんのき
>>624 持て余してるなら五十幡と交換してくれないかな
ボール甘すぎ
加藤で勝とうじゃねえよ
加藤は過糖だ
佐々木君は日本の宝なんだから
こんな試合で投げさせちゃダメなんじゃないか
データ分析も出来ない、スコアラーやトレーナーすらコストカットするこの球団はよっぽど野球はどうでもいいらしい
荻野逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>632 打てるけど捕手業がねえ…
さっさとコンバートすればいいのに
点取られたら唯一の拠り所の2点差以上で負けがないって自慢がなくなる
それだけはなんとか
伏見とかいう森に弾き出されただけのやつをFAでわざわざ取るんだからお笑いだわ
まあ地元枠なら何でもいいんだろうけど
>>621 近藤
あと中田西川大田は今年働けるか知らんけど少なくともチームの精神的な存在としてはいたほうが絶対によかったぞ
清宮や野村からしたらなんで高卒数年の若手がチームの中心で踏ん張らないといけないのか無駄なプレッシャーになってると思うわ
ハム戦なんて勝手に自滅するんだから全力プレーしなくてもいいのに馬鹿だな
>>642 何が捕手業だよ
伏見や宇佐見より守備うまいわ
この2人清水の倍くらいミスしてるぞ
>>654 近藤はFAなんだからいるべきもクソもないだろ
暴行犯は何があってもチームには残せないからしゃーない
>>657 去年の広島のやつね
ホームイン手前で、運動会のお父さんだったな
若いのに
加藤伊藤上沢を相手チームの裏ローテに当てていって
そこで勝ち拾っていったらどうなん?
このままやったら勝てる日ないんちゃう。
>>661 相手によるのかな?
金村の時は酷かったぞ
緩急ピッチャーはダメだわ
仮に朗希が降りても
リリーフからランナー1人出せないでしょ
諦めよう
この流れでも次あっさり3凡なら試合終了したってくれ
楽天もロッテもBクラスだよな
Bクラス判定機のハムが試合して感じるんだから間違いない
ロッテもなかなか酷いな
そのロッテ3タテ濃厚とかやばすぎる
>>686 それが怖くて外の球場行く時は直前まで買えない
あと雨も心配だし
>>689 いいときに使わないと状態落ちちゃうんだよな
固定方式の弱点
明日、清宮の三振をワイドショーで晒されるな
里崎、めざまし8見てただろ
>>677 宇佐見のリードもめちゃくちゃ解説に叩かれてるよ
もしかして清水の時しか見てないのかな?
谷繁なんか宇佐見のリードの酷すぎという内容だけで記事になってたぞ
風がかなり強いから変化球が主戦場の加藤投手は苦しいと里崎が解説っぽい事言ってた
吉井が監督としてクソなのは理解したけどそれ以上にハムがクソすぎて泣けてくるわ
オリックスは今日山本由伸が先発だから
明日からの3連戦には出てこないのか
加藤はソフバンかな?年俸2億5000万3年契約
初年度は11勝6敗くらいかな
>>694 それ部分的な批判だろ?
清水が言われるのは意図が無いからなんだよな
>>701 ハム相手に由伸はもったいないでしょうよ…サメも馬鹿じゃないのよ?
これで、佐々木が降りたら普通はラッキーとかで打線が勢いつくはずなのに
このクソ球団は淡々と負けるよ
昨年トライアウトに参加してなかった五十幡を固定起用するのはおかしいと思う
五十幡は死んだ母親に誓ったプロ入りを成し遂げたのは凄いけどもうモチベーションないんだろうな
あまりにもレベルが低い
成長に1年使ったのに
去年より弱いのなんなん
近藤離脱してた時期でももうちょっと強かったじゃん
予想通り五十幡じゃ空振り量産するよな
まあ他も大概なんだけどな
>>713 アルカンタラは昨日からベンチ外れてるみたい
岩手は化け物が生まれる
北海道出身の野球選手は微妙
佐々木には山本の連続投手4冠を阻止してほしいわ
奪三振はいけそう
佐々木降板か
実質KOしたってことで良いね?良いね?
次にエスコン戻るときは既に消化試合
新球場元年が台無し
計算通りだ
今日の試合は実質残り3イニングからが勝負
>>752 うま味のプラン通りの80球制限で降りただけだ
もし松川があのファールフライ捕れてたらパーフェクト降板だったな
佐々木朗希のワンマンショー
ロッテの犬のワンワンショー
>>754 こんなチーム編成にしたフロントなんだから自業自得だろ
ソフバン以外はパはどこのチームと打低だけどうちは特に酷いな
瀧中、藤平でも打てないのにロッテのピッチャー打てるわけないだろ。楽天のローテかなり弱いぞ
五十幡これに万一負けたら恥ずかしすぎるからやめとけ
交代しろって言われそう
この調子だとエスコン帰りの混雑もだいぶ緩和されそうだな
まだ明るいうちにお客帰してくれるとかおハム優しいわぁーwwwwww
五十幡の安打数は松剛の三振数と同じくらい、
松剛の安打数は五十幡の三振数と同じくらいになるであろう
加藤が2失点してる時点でこのチームは負け
勝ちたかったら完封しろ
佐々木
(なんでこんな簡単にアウトとれるんだろう…)
天保山争いは楽天とかもな
300億円も横領されて死に体だよあそこは
五十幡は今のバッティングじゃ1番で使う意味ない
試合後半で代走出して盗塁させる方が
役に立つ
同点とか1点差の試合で
>>770 こういうのって球団に通報するのがええんやろか?
新庄クソなの差し引いても、本当にここのフロントは異常だわ
マジで狂ってるよ
プロ球団の運営やめて、飲食店屋にでもなれよ、マジで
まあ、食の災典や赤字のアンみたいに、赤字垂れ流して潰れるだろうけど
>>770 そらそうだろうよ 早く帰らないと バス渋滞がえらいことになるらしいw
おすすめは5回が終わったら帰るm9(^д^)
>>767 打てなくても振らなきゃ自滅するかもしれないだろ(`・ω・´)
>>774 「ハムはチェコより弱い」
とか言われても
発奮しなさそう
ボールパーク
新庄監督
キツネダンス
鮭グッズ
グルメ
野球なんか関係なく客来るよね
>>752 万波がヒット打ったからな!
打ってなかったら完全試合だから交代はなかった!
>>785 5安打2失点で敗戦投手じゃ
やってられんよな
>>775 ダイジョブ。ハムがぜーんぶ処理するから
>>784 もう新庄に集客力はないだろ
去年の続投宣言ときも球場の雰囲気微妙だったし
>>789 無失点以外は佐々木の引き立て役という悲しい現実
ダメなフロントがダメなやり方を全然変えずにダメなことをし続ける限り
チームが良くなる事なんて有り得ません
>>798 駄目な奴が当たり前のように昇任する人事よ
>>785 今のロッテ打線でよくやったとは思えんけどな
>>688 なんか高校時代から素行良くなかったみたいね
おーー
雰囲気変われ
よっしゃああああああああ
野球は7回からや(・へ・)
万波のその中途半端に止まるやつ、いい加減直してほしいわ
新庄監督少しでも期待させてくれてありがとう!今年で多分ファンやめます
>>829 すまん少しでも期待させてくれたものって何だ?
やっぱり万波は4打席立たせなきゃ良さがでないよね
確かに好不調は激しいけど
我慢して育てなきゃ
それだけのスイングスピードと飛距離もってるんだから
>>722 トライアウト不合格を使う方がおかしいだろう
労基消えないと話ならないからな
これから労基戦のときは1番中島にしろ
ここでタイムリーにならないとこが、4番野村の限界だよ
あれで1点も入らないとか頻繁に見てるからな
とりあえず入って良かったわ
負けるけど
>>851 それええやん
バットにカスリもせんやろうが
開幕の3三振で万波は二度と見たくねえと言ってたくせにな
>>859 あいつ当てるのだけは上手いから
前飛ばす気無かったら粘れる
>>862 本当それ
都合良すぎこのスレのババアは全員
今日新庄が試合後言いそうなこと
「いや~ろうき君、凄いね媚媚」
去年は知らねーとかほざいてたよな
佐々木朗希のあとならハエが止まるくらい遅く見えてそう
今日はロッテがいつもの勝ちパ使えないのは助かる
まあ助けたのうちだけど
ドラフトで佐々木取れなかった時に代わりに取ったピッチャーは
佐々木と同じくらいの実力じゃないのか?
0-2から四球取れるようになったのは凄い成長だと思う
>>884 ヌートバー以外の日系メジャーリーガーが参戦するから
普通の選手は入れない
>>901 いや栗原このままいくとパリーグ三冠王だけど
アリエルも緊張してるから寿司握らないとダメなんか?
>>902 山本由伸でも勝たないだろ
近藤健介対山本由伸5割だぞ
8回9回で1点取ればいい
ロッテがミスするかもしれない
吉井のことだから今日の試合でペルモドと益田は3連投を避けるために控えるはず
投げそうなのは澤村ともう一人だな
どうせ宇佐見石井五十幡に代打無しだろ
無駄なエンドラン以外何も采配できないあのマスク地蔵
>>912 一番優勝から遠ざかってるのにいつまで王者って言い続けるんだろうか
>>903 炭谷銀次郎もホームラントップの日があった
アリエル中日でもレギュラーじゃないしな。今年の中日開幕5試合3完封負けホームラン0
西岡のスピードスターっていう応援歌
こっぱずかしくて好きだったなあ
>>915 直に五十幡、石井、宇佐見の3人足しても1割に届かなくなるよ
>>920 ベンチにも入れてないから先発させるのかも知れんね
スズケンはベンチ入りしてるし
加藤
「佐々木は先発としてイニング少ないから失格」
散々エンドランやスクイズやらせてきたから1アウトを犠牲にしか点取れないと思いこんでいる打線wwwwww
マルティネスってポランコ以下じゃね
一発すらねえじゃん
いける!
ハムの狙い通りの展開
ロッテは罠に嵌ったな
来週のバンクの頭誰になるんだろ
ガントってファームで投げてたっけ
>>940 今週投げなかったな
遠征だったからサボったかもな
またノーアウトランナー
また点獲ったらすぐ失点するんか?
オリックスはナイターだから発表遅いけど調整出来てれば宮城かね
>>927 確かに。ポンセ離脱だから先発かもしれんね
五十幡を今日もスタメンで使ってるんだな!ほんと呆れる。明日から2軍行きを命じて欲しいよ
ビヤヌエバとなアリエルとかなんで手垢のついた微妙な外国人選手取りたがるんだこのチームは
カバー入ってくれてるだろという信頼に基づいて投げても誰もいなかった
>>972 んね
打てないならせめてそういうの観たいな
たぶんこういう展開になったらカバーに入るというシミュレーションができてないんだろうな
>>975 上沢との対談で昨年は全然面白くなかった言ってたしなぁ
>>977 実戦で学ぶ方が実用的だろ
練習通りに飛んで来ないんだから
>>982 20試合に1回のケースとかなかなか練習出来なくね?
>>983 こっちのチームの内野は練習試合もオープン戦もほぼ変わってないだろ
もっと言うと去年から変わってない
セカンドでアウトにしてたら
こんなんばっかやんけミスで自滅してる
ほんまにロッテに3タテ食らうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
加藤頑張ってるけど、今のロッテ打線に3点は誤算すぎる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 44分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218193659caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1680697116/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 反省会 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・巨専 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・ハム専 反省会
・とらせん 反省会
・ハム専 反省会
・ハム専 反省会
・ハム専 ★反省会
・ハム専 反省会
・ハム専 大反省会
・ハム専 反省会
・ハム専 反省会
・目専】反省会
・はません反省会
・ハム専大反省会
・とらせん反省会
・はません反省会
・おりせん反省会
・はません反省会
・おりせん反省会
・わしせん反省会
・はません反省会
・おりせん反省会
・とらせん反省会 2
・D専 反省会
・はません反省会
・はません反省会
・おりせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会2
・とらせん 反省会2
・とらせん反省会
・とらせん反省会
・やくせん 反省会
・とらせん反省会
・はません 反省会
・はません 反省会