◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん3 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625829482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ
※改行厨(IP60.60.=175.41.=150.66.)を見かけても”絶対に”相手しないこと。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1625824704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
安田もここで積極的に振っていけよ
あの角中がスタメンで使われてんだぞ恥ずかしくねえのか
おつ・・・
当てに行っての内野ゴロかな・・・いつもの
なんかキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
完封阻止!!!実質勝利!!!!
結果的に良かったけどそういうの求めてないんだぞ安田
>>16 安田で間違い探し懸賞クイズやるのやめなさいw
>>45 正解者にはペアでホテルつき浦和観戦チケットプレゼント
もちろん宿舎はロッテ浦和工場休憩室
>>63 今となっては浦和観戦もプレミアだから欲しがる人いそうw
藤原は下で調整させるのに安田は頑なに下に落とさないのはなんでだろうな
ロッテの左打者って左利きの藤原とか和田以外の連中が左手で押し込むバッティングできないのよな
みんな右手首の返し頼み
あきらめてウンコしてたら安田が出てきてヒット打ってる…
つまんないから中日横浜戦にしたらユニフォーム似過ぎてて見にくいだろが
1点取られる、中継ぎ投手陣・・・
佐々木君の負け消してやれよ
>>78 そのうち球団から「もう来ないで…」ってメール来るんじゃねw
気の毒だが元気出せ
>>78 ガンバ
俺は三連勝中も今日で終わりだな。
明日明後日も来るけど。
>>87 加藤が荻野化したりして。間違えてランナーの大和に投げるとか
一昨日の4点取ってからの打線がやばいね
昨日試合無くてよかったとは思ってたけど
【広報】意地を見せた自他共に認める令和最強打線!7月の猛攻がはじまる!!
今日の見出しは決まったな
>>94 日ハムじゃなくて伊藤ハムに負けただけだし
>>98 誰か落語の出囃子で出てきてくれねぇかなぁと思うんだけど
>>106 じゃぁ今度のハム戦は「伊藤ハムエキサイトナイター」だな
まぁ今日は主軸が悉く打てなかったから勝てる訳ないよ
ぽぎのになってるのがめちゃくちゃ心配
レアードミットに偶然入ったなw
えっちゃんナイスよ
そらしたボール取りに行く素振りすらないエチェバリア
河村といい朗希といい土居といい最近の子は頭が小さくて足が長いわねえ
>>136 ラ王が調子乗って女の子ホテルに8人くらい呼んで出場停止キボンヌ
エチェはひょっとして
上手く魅せる長嶋タイプなんじゃ・・
>>128 うむ
あと前半の打順の巡りが悪すぎた
2アウトランナー無し藤原とか先頭打者マーティンとか相手が全然嫌じゃない場面ばっかで
ナイスピ!!
河村に続けて、土居にもプロ初勝利を付けてやれよ・・・
まあこういう責任皆無な展開なんだからスイスイ投げてくれないとな
>>141 エッちゃんのプレー盛り上がるからアウトにしてくれさえすればあとは好きにやってほしい
明日もスタメン角中なのかね
安田がなあ、明日は安田を使ってみようと思わせるような打撃を見せて欲しかった
ハムはこのカード1勝できればいいやくらいの気持ちなのかな
>>171 今朝の朝刊さくらいで絶賛されてた。AKBの旦那
かとちゃんが中日でファンが多かったのなんかわかるわ
顔が応援したくなる感じ
この糞みたいな試合と天候でも残ってくれてる客のために2点くらい取れ
>>169 怪我じゃないのね。
いまは全く聞かないからダメなんか
今日たくさん投げさせとけば明日明後日に影響するかもわからん
>>186 回の途中で一斉水分補給タイム来るからw
伊藤もめちゃくちゃ良かったとはいえ
6回100球投げさせるのを目的にストライク見逃しまくってきたのを7回も続投してきて計算狂ったみたいな試合だな
ロッテじゃないんだからそんな簡単に降ろさんて
はませんで有吉がめっちゃアリエッティって呼ばれててウケる
うちでは全然アリエッティとか呼ばれてなかったのにもう愛され方超えたんじゃ
>>213 吉井「俺は日本ハムを知ってるからそんなことしないのは断言できる」
>>218 まぁ自分で言ったからな。
流石に有吉反省会ではちょいと
今のうてんか・・・
DHでの休養くらいじゃ戻りそうもないな
有吉Deで褒められてるぽいから勝ったのかと思ったら負け投手じゃねーかw
2015のクルーズ見てるみたい
クルーズはぽpばっかだったけど
>>228 相手にいる上武大学の方はどうだったんですかねぇ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんかまたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
な、何があったんだ
ベイスボールならぬ鎌ヶ谷ボールは
このままランナー貯めて加藤のとこで岡出してヒロミナイト
>>251 なんか守備がファール古事記に変わったらしい
>>228 トレード時5回投げてくれれば十分って言ってたし良いでしょ
多分奨吾を指名してなかった世界線って今のハムの二塁事情だよな
ハムの守備コーチ酷いな。よくここまで酷いミスするわ
絶対なべりょだと思ったら中島かよwwwwwwwwwww
>>268 井口「次の回のどうせキャッチャーやるからムネツグで」
>>275 数字見てきた
7回途中2失点なら上々やね
良かったわ
マーティン何がおかしくなってるんだ
教えて玄人観戦者さん!
中継ぎの失点が地味に痛いな 勝ちパじゃないから仕方ないけど
>>298 意味ない
同点かサヨナラのランナーならだすだろ
>>295 フライボール打とうと下からバット出るのはいいんだけど、全部ボールの上叩いてんのよ、こういう時は内野フライ打つぐらい極端に意識した方が改善すると思う
栗山はバカなやつだぜ宮西堀公文河野の誰かを投げさせておけばあっさり勝てるのによ
>>320 三木 高濱 福田 ひろみ 和田
しかおらんぞ
なんで石川はアホみたいにウニウニ左右に動いてんだ
オレが投手ならクソ鬱陶しいからやめろっていうわ
実はこのユニはハムにおけるウィーラブ北海道シリーズユニと同じじゃないかという悪寒が
>>332 ヒロミがいるじゃないか。
まぁ普通は出さないが
カック、もう自重してしばらくスタベンで打ち込みだけしとけ
ヒットを打ちたいじゃなくてヒット200本打ちたいって願えば良かったのに
角中マジで駄目だな
和田でも、使ったほうがいいだろ
角中は2016年で燃え尽きた感じあるわ
首位打者最多安打
まあ満足してしまうな
とりあえず初球は見逃して、2球目ボール球空振って追い込まれるのなんなんだろな
まあ伊藤打てなかった時点でな
明日の上沢は絶対打て
佐々木はもう浦和漬けにして160出るまで上げなくていい
>>364 ガイジ?
やけ酒するわ、ストゼロ2本飲んでやるからな、覚悟しとけよ
今日は、石井に四球出したところで終了だったな
ろうきまだ1軍は早いわセット練習してこい
まあ連勝のプレッシャーに勝てるチームでもないから今日は仕方がない
丁度良かったと思っておこう
角中 ちうにちさんの外野がもう1枠空いてるらしいからどうぞ。
もう少し経つと2枠目も空くぞ。
伊藤上沢池田
やっぱり包囲網だな
1勝できれば御の字
安田といい佐々木朗希といい、何でロッテに来る逸材は小さく萎んでしまうのかね
ハムカスむかつくわ
この糞見たいな髪のガキ故障しろ
伊藤が良かったのはそうだけど、ホークス戦の4点取って以降打線が冷えてるのが気になる
とりあえず三タテされなけりゃいいかなぐらいか
先発的に
これだけ楽に投げられたらまた味しめて伊藤をあてられるわ
SBいよいよ借金か。総年俸12球団1位が情けないわ
角中使わずに安田使って欲しいけど、その安田も正直微妙すぎる
そりゃあ実績重視で角中になるよなって話
まさに惨敗
いいとこといえば土居が好投したことぐらい
ks中ほんとおめぇは口だけだなwww
2億欲しいならそれ相応の成績残してみろよks中
比較的ボコれる上沢の日で勝てなければ3タテ食らう可能性もある
>>391 ただ打ち合いになるか一方的になるかだな
最終回マーティンに代走すら出さんのなんなんや
井口ホンマ西村と変わらんやろ
初回に点が取れてたらなぁ
また違った展開になったかもしれん
五輪代表試験
合格 伊藤 栗林
不合格 菅野 千賀 岩崎
佐々木もカスやったけどまあ悪いのは美馬石川だな
ハム相手ならスズショーでよかった気もするけど
>>429 正直、今日の安田は
判断材料としては一番困る打席内容だったと思うw
>>417 まずは建山に入れ知恵するところからだな。
どうせ来年はハムの投手コーチだろうが。
まあカードの頭に育成中の投手先発させてる時点で舐めてるわな
>>433 千賀はまず怪我明けなのに即招集した稲葉もおかしいよ
Aクラスにいるのが不思議なレベルのローテだよなw
美馬とかどこ行ったんだよ
>>438 居ないんだもの
河村まで投げているからな
どーにもならん
伊藤に7回120球投げ切れられて気分がいい
吉井の糞野郎はいい加減投手甘やかすのやめろ
結局岩下中5でもないしさっさと降ろして中継ぎ酷使すんなアホ
角中いよいよ危険水域だな
交流戦でアホほど打ってたし実際本人もセリーグがいいって言ってるから環境変えてあげたら
>>430 同点のランナーならまだしも、あそこから6xするならもう一度回る可能性あるから代えるわけないだろ
>>417 次期ハム監督だし、大事に大事に使うだろ
使い潰されるのは山本かな
>>440 いや明日の先発のが舐めてるやろ
本前なんてなんの結果も出してないのになんでこんなにチャンスもらえるの?
>>435 正直藤原みたいに一旦下に落としたほうがいいと思うんだけどな
佐々木朗はまだまだやる事がたくさんあるから、今シーズンは2軍でローテーション守って最後まで投げてくれ。
1軍で試すのは終わり。
代走とか言ってるやつはなんなんだよ
代走福田とかなら許せるけど
>>450 美馬はかなりの重症みたいだな
二度も見殺しにしただけあるわ
まあ、今日は負けてもいいよ
楽天、ソフバンに1回も負けてないし
特に楽天に負けた時はストレス半端ないから
今日の負けって相当痛くない?
まさかハムに負けると思わなかったわ
>>456 あかんオワリロッテマリーンズ待ったなしゃ
でも明日佐々木よりも本前のほうが勝てる気がするのも事実w
なんでこんな状況で中村をかたくなに先発で使わないのかも理解できないが
朗希157出せるまで上がってきたけど暑さでかガス欠も早かったな
ま、自由にやれや
勝ち負けより佐々木朗希が全く成長してない方が痛い
また1からやり直し
佐々木はシュート回転直さないと駄目だわ
2軍で投げ込んでこい
他球団は当たり前に使うインハイの釣り球なし
利き手側の打者のインコースなし
中6日なのに90球くらい投げたらお疲れさん
この甘さなんとかならんの
>>463 ねんやはいざ先発やらせると途端にボコボコされるからな
>>460 5点差追いつかれて引き分けたオリックス戦のがいてーよ
明日も角中スタメンだろうな
井口はカード中にスタメン変えるとか柔軟なことしないし
まぁハムさん最後にらしいところ見せてくれたし明日は大丈夫
>>448 打者一巡だろ?
そんな可能性低いこと考えるより捨て試合作って9人野球やめろや
>>463 この間つかいましたやん
初回4失点のスタートでしたやん
労基はセットでのフォーム作りから始めんとダメなんじゃないか
>>477 捕手代えたら立ち直った試合じゃなかったっけ?
角中は追い込まれると当てに行くからなぁ
結果ゲッツー量産
佐々木はまだまだ細いし投げ込み、走り込み必要ですねー
>>457 ホントFAでとってなにしてるだろうな
涌井より年上だし
井口の人の好き嫌いで億の金が動くとかやってらんない
上沢は打てると思うけど本前がな
うんちローテの中でも最うんちレベルだから毎イニング祈るしかない
>>452 藤原みたいに調子の波がハッキリしてると下げやすいと思うけど
安田は誰が見ても良くないのに出たらヒットは打つし
下位打線としては落とす理由は無いんだよね
強打者になってもらうために2軍へ、と言うのも現実的にはありえないような
角中てパ・リーグ相手だと.220の0本だぞ
2億のデータ班は内部の敵の情報知らないのか
>>480 ネンヤさんはビハインド時じゃないと力がだせないんよ
やっぱオリックス優勝じゃないの?
先発が安定してるって事はそれだけ勝てる機会が多くなるって事だからなぁ
>>406 >>411 ストゼロ500二本飲んで平気なのか?俺次の日頭めちゃくちゃ痛くなるんだが
>>485 今年あんまり安定感ないし、たまたま調子悪い時に当たっただけじゃない
伊藤も見事なコントロールしてたけど、初球絶対振ってこないのバレてポンポンストライク取られてるのマジでアホらしいわ
>>447 あのインタビュー聞いて角中に対しては少し失望した。
2軍落ちってのは菅野とか高部とか春先の藤原とかあのレベルのゴミ糞うんちレベルじゃないとないよ
単打マンでも250打ってる安田が落ちるわけないしありえない
角中って追い込まれたらゾーン内に変化球投げ込めば必ず空振りするからな
以前はそんな事なかったんだが
>>496 ずっと毒吐いて滑り散らかすタイプだしもう変わんないだろう
前回の静岡も言うて6回3失点だったからなぁ上沢
去年も頼みの綱マーティンのおかげで勝てましたって試合が殆どだし、いう程打って攻略してってわけじゃないんだけどな
正直安田外したら打線が何故か繋がったからなあ
6番はどうせ角中か福田になるよ
安田も使えって言うほど結果残してない
佐々木はちょっと課題が多すぎだな
外辛いのも影響したがインがシュート回転するのはきつい
>>486 でもなー今このまま一軍にいてもなー
井口もスタメンで使う気ないみたいだし
結局コントロールの良いピッチャーは打てないなw
5連勝も相手みんなコントロール悪かったからな
デーブが楽天にいた時データ室だか戦略室だかから詳細なデータが送られてきてそれで外人2番とか
松井カズオ4番にしたと言ってたけどうちのデータ室は角中外せと言わんのかな
角中さん今日で266だからこのままだというほど結果残してない安田より下になるぞw
井口がどこまで我慢するか知らんが
鈴木より本前が優先されるのって何でかな?
怪我でもしてるのかな?
うちのドラフト1位糞だろ
早川、伊藤の即戦力がいた年に鈴木って外したとはいえ
なんでスズキなんだよ牧と交換してほしい
>>505 2軍でもまともに結果出してないのに無理だろ…
>>507 逆にコントロールいい投手打てるチームどこだよ
上沢はクールそうに見えて気が短い
四球で粘られるとイライラしてコントロール乱れる
しっかり衰えてて同じようなやられ方しかしてないのにアプローチ変えない角中の打席イラつくな
「今の球だろ」を何度繰り返すのか
井口がカック好きだからな
一塁に全力疾走がお気に入り
若手はそれを見て発奮すると思っている
角中と石川はロッテの悪しき象徴だわ
短期間の実績で敵う奴はいないがあまりに衰えのスピードと中身が酷い
>>512 今1番打ってる人も3番打ってる人も中継ぎで圧倒的成績残してる投手二人もドラ1だぞ
焦るなよ
>>511 ここ最近の先発成績なら本前優先になるのは当たり前だと思うけどなあ
即戦力の野手とれよ今年は
来年も打てない守れないks中をスタメンでみたくない
朗希はまだ安定したボールが少ないからカウント取りに来たところを狙われたな
たくさん壁にぶち当たってもがいて這い上がって少しずつレベルアップしてくれれば良いよ
しかしアウトになった打席でも藤原は貫禄があるな
春先は表情も自信なさそうだったけど全然違うやん
安田も、オレ藤原より遥かに打席立って打率も維持してるんだぜって
単打マンでもいいからとりあえず自信持ってバット振って欲しい
怪我して投手が足りないのがなあ
まあ他チームはどれも完全体ってわけじゃないし仕方ないが
上沢に勝ててるのはオカルトじゃなくて理由があるはず
>>503 今日は白井じゃなきゃ逆にいい感じのストライクになった気がする
だから審判いらんねん。全部AIにしろや
角中の全力疾走なんて大地のキャプテンシーと同じでやってる感出すだけのものだろ
明日は上沢から4点取れれば勝てそう
ただハム戦だとレアードが基本スパイになるのが痛い
ks中と鈴木大地ってキャリアはいだと鈴木の方が上か
しかし明日勝てるのかねこれは
上沢も別に打ち込んでるわけじゃないしこっちは本前だし
>>534 まー連勝で調子乗っちゃったけど先は長いし
とりあえず明日こそはソフバンに頑張って欲しい
>>533 鈴木なんて首位打者はおろか3割も打ってないじゃん
キャプテンシーかと新手の宗教のやり口
バント処理が外国人投手見てるような遅さだったな
細かい所1年目にできたはずなのに吉井は何をしてたんだろうな
村田御大だって215勝してるけど177敗してる、かねやんだって400勝の裏で298敗してるんだ。
佐々木も次に向けてしっかり修正してくれたらいいんだよ。
朗希今後は中6日でいいよ
間隔空きすぎると経験値リセットされてる感
角中は首位打者2回取ったことあるのほとんどの人知らない
なのに低い年俸ということはそういうこと
>>512 調子良かった時は圧倒的だったろ
下り坂になった時のケアが糞でこんな事になってるんだぞ
安田は二塁打の安打扱いにはなるけど打点はつかないのか
安田は長打ないし6番で使うほどの価値はないわ
もう勝利が大優先の時期に入ってきてるから安田外しは仕方ないよなぁ
>>543 まあ三割打ったのがその2回だけだもんな
>>545 圧倒したのなんて1回だけだろ
ルーキーとはいえ甘すぎだろスズキに
>>546 記録はセカンド内野安打とセカンドのエラーじゃなかった?
>>539 藤原はインドア派のことを陰キャだと思ってる可能性
上沢は勝ててもロースコアが多いから、何にしても本前次第かな
まあ今日は1,4,5,6,7が無安打だと仕方がないよ
マーティン、角中はともかく、荻野、エチェ、レアードは明日以降も楽しみ
毎打席見てるわけじゃないけど、角中はクソボール叩いての安打が減ったイメージ
飛ばす力はだいぶ衰えてるよね
単純にHRも出てないし
敗戦処理ーズが情けない特に小野ってやつはほんとなんなんだろうな
球界でもっともしょぼいストレートじゃね
ミートもできないかといってHRもうてないDHとか聖域だから
まじで正木がほしい地雷が多い慶応大学だがもうそろそろ当たるだろ
伊藤のストレートは回転軸の傾きが小さいんだろうな
みんな下振るか打ち上げさせられてた
朗希と真逆でシュートしないから白井のゾーンにも対応できてたし
まあ負ける時はこんなもんだ
明日に引きずらないことが大事よ
今月最初の負けだし素晴らしいオールスター前を過ごせることを祈る
辻西武も顔真っ赤にさせて欲しい
>>502 繋がったといってもたった4試合だけどなあ
6月に安田外したときも一時的には打線繋がってたけど長続きしなかったぞ
鈴木はほんと不器用な投手だよなあ
現状変化球がちょっとだけマシな藤岡
今後の展開によっては藤岡以下もある
伊藤ひろみって”ひろみ”って顔してるね
目つきがなんか。
この前の対戦のときは、うちのひろみがサヨナラムランしたのにな
鈴木は4月の宮城と投げ合った試合からずっと微妙だから春先が出来過ぎだった
>>566 まあ、安田でもいいけど、安田じゃなくてもいい、ってのが現状かな
でも近々スタメンあるでしょう
その時に演技でもいいからフルスイング、三振上等みたいな姿勢を見せてもいいのかも
今も打ってるけど、やっぱり井口にもコレジャナイと思われてるから外されてると思う
>>572 別に安田じゃなくてもいいけど、角中とか福田ではなあ
>>555 ジグザグ意識の打順なんだろうけど、エチェが打てるなら6番エチェ7番角中or安田でもいいのかも。
マーティンは休ませてどうこうじゃなくて、練習量増やして体のキレを取り戻させるのが一番だと思うな
3タテされるだろうなぁ。ここぞで負け込むいつものやつ。
ていうか打てないピッチャーは打てないから
いい加減こっちもピッチャーがなんとかしないとCSだって勝ち目ねえよ
今の角中福田と出番食い合う安田は不要だわ
さっさと下で1日練習してこい
>>573 いつの打線も、残りの1枠が誰を使っても何だかなあってなるよねw
まあシーズン終盤に競ってる(ことを祈ってる)時期に最強打線が完成すればいいかな
【ロッテ】7月初黒星で3位に後退 5回4失点の佐々木朗希に「全体的に球が高かった」と井口資仁監督
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c9d080ed26e49ec3e5c91dbeedb51846d1ecf2 試合後、井口資仁監督は佐々木朗について「(初回の)入りは非常によかったが、全体に球が高かった。厳しいところを(ストライクに)とってもらえなくて甘くなってしまった」と指摘。伊藤に封じ込まれた打線には「いろいろ戦略は立てていたが、先制されてズルズルといってしまった。次回しっかりと取り組みたい」と話していた。
>>572 ベンチからの指示でもいいから、藤原みたいに2-0や3-0のボールカウントから空振り上等のフルスイングを安田にもやってほしいんだけどね。
>>580 安田はそのフルスイングがマトモに出来てないからな
根本的に藤原とは違う
DHは外人の休息場所にしてほしいんだわ
DHマーの時は外野に和田でも置いてほしい
レアの時はファーストに山口置いてほしい
エチェの時はサードに安田
ぐるぐる回して状態上がってきた奴を後半でも使う
>>508 エクセルは囁くが
データ室はささやかない
角中使うぐらいなら安田使って欲しいわ
ある程度打席与えられてるのにホームラン0のベテランDHで使ってるのここだけだろ
>>579 初球外角ストレートに張ってフルスイングするだけでいいんやで
伊藤かわった途端チャンスは作れてたしそれだけ良かったんだろうなあ
スライダーもいいけどそれ以上にストレートの質が良いっぽいね
安田も自分が求められていることは何なのか理解して欲しいよ
今の藤原見て何も思わないのだろうか
ほんとは高部を使いたいんだろイグソは
本人の実力がまったくないから起用できないが
安田は思ったより馬鹿なんだろう
口だけ上手だけど実際のプレーは全く反省がないしすぐ元に戻る
誰かが叱らないとだめだな
>>589 まーでも春先は逆の状態だったしな
藤原は体力もあまりないし「スラッガータイプには敵わない」って言ってたし
そのへん安田は恵まれてるんだから堂々と自信持って
>>585 これだわ
安田が藤原くらい振ってくれればいいんだけど
求めてるのは長打なんだから去年のCSに戻ってほしい
なんだかんだ今年もAクラスでやれて楽しめてありがたいわ、オリックスの確変なければ首位争いしてたし
オリなんかそのうち落ちてくるから今は好きにやらせとけ
奴らはいつもの定位置がお似合いだよ
うちが優勝出来るならソフバンと競い合って勝ちたいけど
うちが優勝戦線から離脱しちゃうなら檻に優勝してほしい
マリンビジョン直るのかな?
あれないと情報無さすぎてつまらないな
DHに関しては角中よりも井上にヘイトが向くべき事案ではある
井上は今年はもう無理かなあ?
練習試合期間に山口が結果出せばもう一度チャンスあるくらいか
外野がもう1枚埋まれば結構な打線なんだけどな
往年の井上純くらいでいいから打てる打者がほしいわ
安田は藤原みたいにマン振りで行ったらホームランはそれなりに出ても.150程度しか残せる自信がないんじゃね?
さすがにそれじゃ山口みたいに落とされるからこのスタイルにしてるんだろう
>>604 コースが甘いのと開き早くて見やすいとかなんかね
>>604 タイミング合わせやすいんだと思う
テークバック丸見えだしね
>>604 あのフォームがなあ…
バッセンのピッチングマシンが投げてるようなもんだから打者からタイミング取りやすいはず
まあでも角中使うなら安田がいいよ
藤岡ちょっとレフトかライトやってくれ
>>607>>608
朗希も似たようなもんなのかね?
なんで結果残してる藤岡が外野行かないといけないんだ
むしろ安田が外野行け
安田がイマイチなのはフォームが原因じゃない気がするんだよね
>>612 差し込まれすぎるんだよな
あと外届かないのが直らないベースから遠すぎるんじゃないかと思うが
>>610 なんか誰か解説者が朗希の球って打者から見るとあの速さに見えてないんじゃないかな?
とか言ってたのが謎・怖い
益とかほんとどっから何が来るかわからないらしい
じゃあ安田サードにして藤岡DHにすっか
凄い暗黒感あるけど
佐々木はシュートしすぎるからじゃないかな
指にかかったときは打者の反応も悪くないし
>>614 ここでも散々言われてるけど柳田や吉田正尚はもちろんだけど
大卒とはいえルーキーの佐藤輝明と比べても線が細いんよね
現状アベレージが速めの他にはこれといった武器が無いし…
常時160ならそれだけで押せるかもしれんけど
>>619 一応100キロくらいあるんだよな安田
ビルドアップしたとして膝が怖い
佐々木はリリースポイントが不安定だよね。フォームは完成されてるけど指先の感覚があまりよくない。
>>617 コース行くと見逃しは取れてるからなあ
というか右の内角に投げられるようにならないと厳しくないかね
あのシュート回転だから要求出来ないんだろうけど
育成プランもないのにむやみやたらに高卒を指名すんなよ
井口は常育成環境を見直せよ
期待値が高いせいかもしれないけど高卒2年目に厳しすぎる人多すぎやわ
朗希もまだまだこれからの選手なんだし
3年かかると云われて今の時点で1軍で投げられるなら上出来だろう
なにせ先発の枚数不足だしな
西武の今井も最初はシュート回転が酷かったけど投げまくって良いストレートの割合が増えたから投げさせるしかないな。あとはスライダーの精度向上とタイミングの外し方を覚えないとローテは厳しいね。
いや今日は朗希打たれてもいいよしょうがないよと思ってたよ
ただ野手の人がもう少し打つかな〜と思ってた
高濱兄
.125(8-1) 0本 2打点
出塁.222 長打.125 OPS.347
1四球 2三振 1併殺 0失策
高濱弟
.281(135-38) 5本 17打点
出塁.331 長打.481 OPS.813
10四球 28三振 3併殺 2失策
ロッテさん有吉をくれてありがとう
素晴らしいピッチングをしてくれたよ
移国吉は球は速くてロマンだけは感じられるから大事にしてあげて
抑えられるかは知らんけど
>>634 国吉トレード後から行方不明なんだけどどこいったの
ドラ1候補に吉田みてえな選手いればなあ
いないんだけどね
有吉が通用する時点でセカンドリーグ(笑)って感じだわ
どーでもいい話だけど今見たんだけど
今日のソフバンの赤と白のユニとか、昨日のオリの灰色の冬のパジャマみたいなユニとひどすぎない?
なんかいつも同じユニ着てるハムかっこいい
もちろんロッテのブラックサマーもいいけどね
>>638 檻の吉田だってドラフトの時は地雷筆頭だったからな
とにかく強く振れる選手を集めていくしかないよ
>>580 フルスイングってかなり難しいからな
振れるバッターと振れないバッターってのがいる。
藤原の場合スイングスピードが極端に速い
>>641 ハムのしょーもないガールズユニフォーム発表されたばっか
>>642 今年のドラフトでは池田(大阪桐蔭)有薗(千葉学芸)吉野(昌平)の高卒3人を指名してほしい
特に池田は狙ってもいい。
一度でいいから見てみたい ロッテがドラフトで即戦力一本釣り成功するところ
プロ野球ニュースでいってたけど、やっぱ吉井は佐々木に何も指導はしてないっぽいな
ただ2週間程度に1回投げるだけで今シーズンはいくのだろうな
佐々木朗希は要所でポンポン打たれるし、安田はどんどんショボくなるだけだし、どうすんのこれ
>>643 そおなの?
うちとやるときか?
楽しみに待ってるわ
>>643 なんかレインボーっぽいのが肩口から入ってるやつ?
>>646 ロメロが大当たりして来年も契約とかにならない限り一位は即戦力先発でいくだろうし、2位3位で野手指名かな?
特に右はアレの契約解除で根本的に足りないから、守備軽視でも来年すぐに打てる奴がほしい
>>648 落語家さんみたいなノリで言ってみたね?
>>650 安田、もう2か月近くホームラン出てないよな……
4月の感じなら今260、12本くらい残してくれないと。そうすればサードレギュラーなのに
安田は村上という存在で過大評価してしまうから評価が辛くなる
1位が喜多(2位今江)、西岡、内、久保←翌年優勝
こんな四年間もあったのさ
ロッテの投手は高めがまず来ない
インコースが極端に少ないでとにかく低め真ん中から外よりに目付けしとけば良いもんよ
>>659 ついこの前のハーマンは殆ど真ん中から高めよ
シンプルにみんなコントロールが悪いのさ
だからインコースの投げミス怖くて投げられない
<7/10(土)>ロッテ×日ハム
予告先発 本前郁也 × 上沢直之
・BS12トゥエルビ 16:59〜
主音声/解説:黒木知宏 実況:清水久嗣
副音声/解説:岩本 勉 実況:近藤祐司
副音声ゲスト/とにかく明るい安村
・日テレNEWS24 16:45〜
・DAZN 17:00〜
解説/黒木知宏 実況/清水久嗣
吉井の起用法わけわからん
なんで登板機会の無い河村残してんだ
誰だよ初級ストライク待ちみたいな消極的なことさせてるのは。例の運転手か?
即戦力投手は即戦力じゃないし1位は嫌だ
いくなら正木か有薗いけ
野手のほうが壊滅的だわ
まじでくそ運転手きれよ
こいつ絶対よからぬ指導してるわ
初球ストライク見逃しはデータ班ってのが邪魔してんじゃないの
戦略で狙ってる球じゃなかったら初球糞甘くても振ってはいけない
今年廣畑とかとっても長期的に見たら強くならないわな
投手行くならいっそ森木とか行ったほうがマシかもしれない
大村がいれば何とか育ったのかもしれない安田は
よりによって超絶無能のくそ運転手だからな残ったのは
2軍の試合がなかなか出来ないな
個人的には部と山口が気になる
藤原の躍動が絶対刺激になってるだろ
特に高部は何度もチャンスがあっただけに滅茶苦茶悔しいはず
>>662 メットライフはロング要員で入れるんじゃねえの
>>661 とにかく振らない安田の元ネタがこんなところに!
>>662 一軍の人数=スタメン含めたベンチ入り人数ではないからな
それともここで落としたらオリンピック明けに使えないような登録調整でもあるのかね?
あれ?よく見たら土日17:00からか
んじゃ新花火でも打ちに行ってみるか…
>>668 するわけない
したところで選手が聞くわけない
安田のこれじゃない感が強いからスタメンで見たくないってのも意味不明だな
250打ってるなら使ってやれよ
220切ったらベンチでいい
河野より酷い打撃コーチっているの?
通算成績も酷いのによくコーチになれるね
>>680 何割打ってても同ポジでもっと良い打者がいたら外されるでしょ
エチェ、藤岡>安田 だったから外されただけ
角中out 安田inでも良いけど、
変える意味があるかどうかはここ数日の代打ではよく分からんかったわ
藤原もエチェも昇格して即ホームラン
安田さん最後に打ったのいつ?
だって去年からまったく成長してねぇもん
文句の一つもでるわ
今の安田は藤岡ぐらいに収束していくんだろうなって感じはする
(基本下位打線だけど意外と2ベースも打つ的な)
いつまでもエースと4番が不在のチームである
佐々木君ってダルビッシユや大谷翔平レベル何でしよ?
並みの平凡な投手じゃ無いよね?光る物が何も見えないんだけど・・
>>650 あそこは2アウトだったしギア上げて浅間を力でねじ伏せて欲しかったよな
あの2点先制タイムリーでゲームの流れが決まったからね
厳しいけど勝てる投手のピッチングじゃ無いよ。
でも実際後半美馬戻ってきても佐々木無理矢理使って優勝逃すなんてことになりかねないと思うんだけどどうするんだろな
>>693 去年6月に投げた時は大谷翔平レベルだった
ロッテクオ+吉井で小さくまとまった
>>681 山下とか言う打撃コーチも酷かったな山本監督時代
平均球速は目を見張るものあるじゃないまぁお世辞にも名門とか強豪と呼ばれる場所で野球やってたわけではないから技術とか細かい部分はこれから仕込んでいかないとだめってのはわかってたんじゃないの
期待でかいのもわかるけどまだできないこともあるんだろうしそういうなよ
昨日の伊藤は打て無いの仕方無い他のチームでも打てんよ。
>>699 了解、今、録画した試合を見終えて連勝5でストップした怒りが
佐々木君に向いてしまったよ正直言って不甲斐無かった
期待が大きかっただけにショック大きい。
やはりオリックスの投手コーチに来てもらうしかないな
角中が去年1割会とかやってたころのショボさを取り戻してるな
なんなら凡退フラグの強い引っ張りファールすらないからあの時以下かも
つうか黒木はコーチやってくれよ
大谷をみてたんだろ2軍で
黒木は他で呼ばれないしお察しだろう
育成コーチをOB中心に固めるとろくなことがない
投手コーチは2軍のほうが有能なのに吉井が管理してしまったからな
DH角中もう良いって
弟が目の前でホームラン打って刺激
触発去れ静かに燃えてそうな高濱にDHスタメンのチャンスあげて
高部が劣化した角中以下だからね
大卒であの打撃は論外だわ守備はましだけど
>>699 怪物と呼ばれてたからハードル高くなったんだろう
田中ダル大谷みたく高卒2年以内に2桁勝利を期待されてた感はある
まあこいつらは別格だったてことだ
奥川と差つきすぎじゃね
やっぱ育成能力ないの?このチーム
あるわけない
他球団と全然違うことやって見事に失敗してるし
育成はしてねぇよこのチームは
なぜなら放任主義だから
選手が変なユニ着せられてるとムカつく。
野球を愛してないデザイナーがおのれの目立とう精神だけで作ったんだろうなぁと。
ブラックサマーユニを作った人は最高!
佐々木はひたすら2軍で走り込みしてろ
あのスタミナじゃ話にならん
やっぱ広岡様の管理野球って神だわ
ロッテみたいなぬるま湯環境には絶対必要
佐々木が若くしてメジャーに行く事は無いんだから、客は呼べなくてもそこそこ勝てるPになってくれればそれでいいよもう。
サイン盗みと指摘した村上に逆ギレ
グラウンド整備せずインチキコールド
観戦ルール無視して大声で帰れコール
阪神が嫌われる理由がよく分かった(^O^)
グランド整備せずにコールドは酷いな。
中断してからのコールドは審判の判断でしょ?
朗希はまあ伊良部クラスには育つだろう
あと2,3年は生暖かく見守ってやれ
佐々木が今年打たれてる球はシュート回転してる球が大半だからな
投げ込まないと改善されないだろうな
右の内角に要求し続けたらいくつ死球になるのかちょっと気になる
もともと完成度の奥川と素材の佐々木って評価だったからな
身体も出来ててないしまだまだ伸び代たっぷりだよ
昨日の朗希のストレート割合73%って何があったんだろ
スライダーが数える程しかなかった気はしたけども
前の登板が53%で6回には握力切れたみたいな抜け方しまくってたから、いけるとこまで直球で押そうとしたらシュート回転と白井の縦長ゾーンで自滅したって感じかな
何でもかんでも指導者のせいにするな
ロッテは選手の意識も低い
佐々木なんか現段階では全く心配する必要は無い
不安なのは安田だよ
今のままだとうまくいっても「小ぢんまりした今江」程度の打者にしか育たなそう
佐々木はまだ一軍で成長出来るレベルじゃ無い感じ
今年は二軍でじっくり一つずつ課題をクリアして行った方が良い
同期の活躍見て焦る気持ちは解るけども
とはいえ2軍で投げても抑えちゃうから課題が見えづらいんじゃないかね
むしろ今みたいに2週に一回くらい一軍で投げるで丁度いいと思うけど
>>734 単純に変化球が使えないという判断をしたんでしょ
下手に決まるか解らない変化球を投げてカウントを悪くするよりストレートで圧していこうとしたらシュート回転して打たれてしまった
捨て駒的な要員なら別にいいけど
勝たせたいなら初戦に投げさせるのはやめとけ
朗希は五輪休み中は投げ込みだな
糞暑い中で100球投げ込んで欲しい
野手はよく頑張ってる
美馬石川種市筆頭に先発の足の引っ張り具合が凄まじい
今日は本前か
ハム戦は3タテがマストだったのにまさかのスイープあるんじゃね
>>739 一軍の先発で投げる力加減がまだ掴めてない感じだね
抜き過ぎて連打されて全力投球するから
スタミナ消費が半端ない
やっと今日二軍は試合出来そうだな
国吉唐川美馬の安否が気になる
あのマッチアップ見て本気で3タテできると思ってたならアホと言わざるを得ない
勝ち越しすら怪しかっただろ
>>714 それよりも藤浪の域にもまだ行ってない
藤浪は高卒1年目から高卒3年まで二桁勝利してるから。
エキシビションってどんな選手起用になるんだろうな
五輪休暇期間と言っても連戦で組まれてるしあまり主力休めないんじゃ?
>>713 高部もなんやかんやで上げてくると思うわ
>>747 国吉はまだ疲労抜き終わってないじゃない?
美馬は二軍である程度結果残さないと上げなくて良い
てか今のロッテスタメンを掴むのも大変だわ。安田も出れないし。エチェバリア、藤原の加入で層が厚くなった
>>750 二軍の選手半分くらい混ぜるだろ
公式戦でもないのに夏場にフルで出す必要ないし
甲子園行って、マツダ行って、バンテリンかあ。最後ZOZO
エキシビションの期間普通に二軍戦もあるから一軍メンバー出すしかないっていうね
2軍の試合は普通にやるからメンバーどうなるんだろう。怪我人もいるし、ベテランも休めなさそうだよね。
朗希は今みたいに一軍で投げさせるべきだな
二軍で投げても防御率0点台だし参考にならん
外国人3人と不動の荻野中村外してメンバー組むと
8藤原
9岡
7福田
5安田
3山口
DH高濱
6藤岡
2田村
4三木
>>759 いうて鷹戦のあとエキシビションまで2週間近く開くんだから休養は充分やないの
もちろん練習はあるんだろうけど
1軍で投げさせるにしてもちゃんと中5中6で回せよ
中10日って何だよ過保護すぎんだよ
エキシビションなんかで怪我でもしたら目もあてられぬ
それは五輪に出る人も同じだろうけど
>>759 5人くらい二軍から上げても試合は出来るから
エキシビションはオープン戦みたいに主力と控え半々くらいで試していく感じかね
マーティンとか足の状態が悪いなら欠場でもいいけど
>>767 今日すげえ暑そうだと思ったら5時からなのね
よかったね
しかし、何の希望もないシーズンだったな
コロナで開幕しない方がマシだった
今からでもシーズン中止にして、かかったチケット代と交通費返して欲しいもんだ
佐々木に関して言えば里崎言うことが正しかったな
オフにサボりまくりでまったく投手としての体をなしていない
新人若手は2月開幕のつもりで仕上げていかなきゃいけないんだよ
ここでは、井口に電話しただけで順調と断じた大久保がやたら持ち上げられていたけど、恥ずかしい話よ
>>775 毛だの鷹だの何なんだw
毛だったら大久保下げないよ
高部と菅野が昨日横須賀帯同せず、平沢がセンタースタメンだったらしいけど怪我かな?松田もレフトでノック受けてたらしいし。
>>774 ロッテの育成力の無さは異常
楽天ならマー君並みのエース投手にできたのに
あれだけの逸材の佐々木をここまで劣化できるってロッテの育成力すげえな
昨日もマリンは湿気でムシムシしてたけど今日も暑そうだなー
吉井に佐々木が育てられるわけない
一生リリーフ管理だけしてろ
佐々木は楽天にトレードでいいだろ
涌井岸則本マー君と優秀な投手が多いし勉強になる
>>784 それもない
ただ、昨日の書き込みを見るにファンの期待値も地に墜ちたし、どこかに放出も良いかもしれない
今日上沢か
ウチは先発足りない3連戦なんで連敗しそうだ
先発陣では一昨日だっけその前だっけ?
ふてくされ顔投法の河村説人君好きになったわ
お気に入りの投手選んでExcelで登板間隔管理してベンチとマウンドの往復するだけならそのへんの会社員でもできるしな
別に吉井である必要は無い
>>792 井口も同じだな
お気に入りの選手だけ固定で出しておけばいい
小学生でもできる
>>794 ね
気をひきしめるために多少はネガってもいいけどさ
他チームの人が乗り込んできて書いたのかと思うくらいネガる人いるよね
>>794 3つだぞ
しかもハム相手で首位がめちゃくちゃ勢いに乗っている時期
たしか野球は3分の2勝たないとマイナスの感情が上回るらしいからな
そういうもんだと思って一歩引いて見ないと頭おかしくなりがち
本社の社長がプロ経営者の玉塚とかいうオッサンになったんだけど大丈夫なんかねロッテ
大谷いかれてるな…。国内にいるときはそこまで怖くなかったイメージあるが。
大谷ってロッテ相手にしてるときの杉本並みのペースでホームラン打ってるな
ホームラン打つのが当然すぎて何も思わなくなってきた
大谷が本物の大谷に引導渡された札幌ドームの奴とマリンで打たれた強烈なやつ
この二つしか記憶ない
>>797 一歩引いて距離取ってたらいつの間にか2位になってて
加藤翔平さんがいなくなってたわ
>>798 重光が既に1000億円の赤字作ってるから平気平気
昨日試合見れなかったから気分は連勝中なんだがこのスレの雰囲気はなんだよw
佐々木がプチ炎上程度で鬼の首取ったかのように叩いて虚しくないのかw
今日はマリンビジョン直っててくれないとBSWの演出つまらなくなるぞ
ハム戦になる度に過度にネガる人は何なんだ?
最近の対戦成績見直してこいや
嘘つくな
ロッテは大谷翔平にやられまくってたやんけ
>>813 一昨年くらいまではめちゃくちゃ相性悪かったからね
ハムファンの民度もひどかった
マリンビジョンの故障って結構あるんだね
簡易表示自体はちゃんとできるってことは、電気的な云々ではなくて
制御していソフト側の問題なのかね
またアルコール販売中止延期なのね
今シーズンは無理かな
昨日球場密すぎてクソだったな
その上電光掲示板ぶっ壊れてるし
スカスカの球場の方がええわ帰りも楽に帰れるし
>>814 投手大谷は案外打てたけど打者大谷にはけっこうやられたよな
だから涌井と角中2人で投手大谷は倒せるから野手派wとか煽ってたわけだし
イチローと大谷にはあまりやられた記憶ないな
田中と松坂には何度も完封されたが
見えないしどうせネガってる奴なんかいつものやつだろ
反応しないでさっさとNGしとけ
エキシビションマッチ招待券で行けるといいけどな
一般始まったら瞬殺されそう
バンク斎藤和田とハムダルは常に絶望感あったけど他はそこまでないかなぁ。
一時期の西武榎田だけは異常に腹立った。
最近必要以上にネガる奴と少し連勝しただけで優勝行けると騒ぎ出す奴多くなったよな
>>824 関東開催はマリンだけだし5000人だしで争奪戦になるかもね
>>824 関東は基本無観客で地方は人数制限しつつ入れるんでしたっけ
マリンに近くじゃないから、たまに行く時ぐらいビール飲みたいわ
やっぱコロナ明けまで自粛だな
エキシビションってオープン戦みたいなもんだろwわざわざ球場行って見るもんじゃない
オープン戦から開幕前のワクワク感を抜いたようなもんだろう
>>792 それが意外と出来ないからコバマサみたいな投手起用しちゃうんだなこれが
一回でもご自分が企業の最前線で働いたことあるやつならわかるだろ?
グチャグチャネガるな
>>832 まさに気の抜けたビールみたいなもんだな
私、結構気の抜けたビール好きよ
お腹いっぱいにならないでいい感じ
エキジビションも気楽に見れてお腹一杯にはならなさそうだからいいのかもな
俺は刺激あって多少は酔える気の抜けてないビールのような試合のが好みだが
ロッテは10日、吉田裕太捕手が9日に八王子市内の病院にて左手関節TFCC(三角繊維軟骨)損傷に対しの関節鏡下にて縫合術を施行したと発表した。競技復帰まで5カ月程度を要する見込み。
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ecfc3be2a77571c2ce3f82b8a1017ef6e06f99 左手関節で全治5か月とな
今年はまず無理だろうけどそもそも来年があるのか心配だわ
捕手を補充しては故障のいたちごっこ
八王子は習志野に比べたらマシなのか?
鳥谷3番とか若いのにもっと打席立たしてやればいいのにファームなんだから
平沢は外野の方がいいよ
内野の方がライバル少ないじゃんとかそういう問題じゃないレベルで送球がヤバイ
肘が気になって仕方ないんだろう
>>842 大嶺高濱と同じで育成落として1年様子見かな
一応ドラ2だし直ちにクビって事もないだろ
するまでに時間かかりすぎだろ
落ちてから2ヶ月だぞ
南とか大嶺とか比較的手術を行った選手でも引き続き雇用を続ける球団だけど吉田はもうタイミング的にヤバいよ
吉田は育成落ちで来年オフクビからのブルペン捕手行きかな
このタイミングで手術なら育成契約の可能性はあれども切られることはないとは思うけどな。
田村離脱後誰もスタメン守り続けられなかったの悲しいね
ドラフトで複数指名するなら別だけど、吉田の手術でまた捕手の人数が足りなくなったから、今年も捕手の戦力外はないだろうな
鳥谷3番か
2軍の若手にはいい刺激になるし落としてよかったな
小池とか寺嶋ってあのポジションで切られるって相当酷かったんだな
>>840 吉田好きだから応援してたけど、これは悲しい。
<7/10(土)>
テレ朝系列23:00〜0:00
「中居正広のプロ野球魂」
中居正広&芸人&ジャニーズJr. らがオールスター直前に集結!
夢の球宴をセ・パのガチファンが豪華トーク!
イチロー、松井秀喜、落合博満、野茂英雄、清原和博&桑田真澄KK対決など、歴戦のオールスター戦士の懐かし映像も見逃せない!
出演
中居正広、古田敦也、清水俊輔
<セ・リーグファン代表>
ヤクルト…出川哲朗、阪神…遠藤章造
中日…浅尾美和、DeNA…高橋優斗
<パ・リーグファン代表>
日本ハム…蛍原徹、ロッテ…藤田憲右
西武…武井壮、オリックス…藤原丈一郎
3番指名打者T谷とかふざけてんのか鳥越
打席の無駄やろ
ユニフォーム付きチケットあったからある程度の密は予想できたやろ
満員電車で感染してないんだから屋外なんかヘーキヘーキ
>>871 藤田はいいよもう
松蔭寺か里崎か偽里崎あたりで
小川とか福田とか普通にハズレだよな
この打率で一軍通用する大卒みたことない
かもめちゃんたち、この外野3人相手に何してんのよ・・・
吉田レベルなら普通はクビだけど高濱残すチームなのでわからんな
吉田生存確認
来年微妙だな
んで松永はどこにいった!?
吉田は育成にする価値もないだろ
いらない温情で残すのやめろ
DHも使ってないから怪我人多くて人数ギリギリなんだと思う
楽天2軍もスタメン捕手だらけってことあったし、やっぱり捕手は身体が丈夫なんだろうな
>>880 小川は足と守備があれば
三木の上位互換になれる可能性はあると思う
小川はそもそもの資質はあるにせよ福浦が育成できるコーチなのかの試金石だから結果が上がらないと困る向きもあるわな
あと山口西川山本にあったコーチいないかねえ
>>897 加藤を2番で使うなよ
あれは8番とかで使わないと
ほかおらんのか、ロッテ並に打線死んでるのか?
>>899 毎試合なんかやらかしてるねw
でもヒットは西巻しか打ってない
加藤は低レベルセリーグなら大活躍とは
打率.189でOPSもゴミなんだけど
>>900 5番福留なんてやってるから別にいいでしょ
翔平1割ワロシュ
よそ様の1割使うくらいなら生え抜き1割の根尾使えやって絶対言われてる
>>907 どう考えてもねょはまず2軍で鍛えるべきだけどなん
横からだけどよぉ
佐々木ローキが松坂と比べられて、スローアーだと悪口言われてんだが、
松坂は単なるプロキャッチボーラーだからな
いちいち金髪ブタを引き合いに出すんじゃねーと思って気分が悪くなった
満塁で初球打ち2ゴロとかいかにも加藤らしいな
初球ストライク打ちはこっちも見習ってほしいけど
中日は加藤に上位適正ないのいつ気づくかな…と思ったけど伊東が把握しとるはずか
D専は加藤もドラゴンズに染まったとか言ってるけど、これが実力なんよな残念ながらw
常に右加藤でいいんじゃないかね、伊東に相談してみよう
>>917 伊東さん、右と左、どっちで打ったら良いですか?
平沢外野にコンバートしてまで使いたい選手ではないからショートで頑張ってほしいな。
時代が違うけど立浪は平沢よりサイズなかったけど凄い選手だったなぁ。平沢も立浪二世なんだからそろそろ片鱗見せてほしい。
>>919 「そんなの自分で考えろ!クビだクビ!」
どっちで打てばいいってそんなに悪い質問かな
井口がパワハラっぽいよな
>>923 普通に呆れただけだろう
どっちが感触いいかなんて当人しかわからないし
パワハラにするのは無理がある
楽天対西武
これは……うーん……0-0の引き分けでたのむ!
2軍の西川の打率がグロ通り越してゲロになってるけどどうすんのこれ
加藤が最初だけなのはわかってたが打率.182は低すぎ
>>933 本塁打が出ないのはわかるけど打率にそんなに影響あるんかね
>>934 マウンドが高くて角度つくから打者が不利とかじゃないっけ
平沢とお金で則本くれないかな?先発が足らんしお相手は外野が足りないだろ
楽天に関わりたくないからやめろ
内野もそこまで潤沢じゃないし
やっと楽天の選手出てきたぞ
まじで西武だらけだなw
この豚よりキャップの評価低いのが何だかなー
今年GG浅豚なら暴動起きてもおかしくない
加藤翔平 2021
ZOZO&バンド: 53打数8安打 .151
ビジター: 39打数11安打2本塁打 .282
なるほど外弁慶
>>941 清田で不倫野郎に懲りてるのに取るわけないでしょ…
清田みたいな問題起こしたら嫌だし金銭でもいらん
7/11(日)の予告先発
(M-F)小島×立野
立野って誰やねん
>>955 飛翔グセのある高卒社会人出の投手
雰囲気は先発酒居みたいなもん
先発 本前 郁也
1(左) 荻野 貴司
2(中) 藤原 恭大
3(二) 中村 奨吾
4(指) 角中 勝也
5(一) レアード
6(右) マーティン
7(遊) エチェバリア
8(三) 藤岡 裕大
9(捕) 田村 龍弘
4 番 角 中
先発 上沢 直之
1(中) 淺間 大基
2(左) 西川 遥輝
3(一) 高濱 祐仁
4(指) 近藤 健介
5(二) 渡邉 諒
6(三) 野村 佑希
7(右) 万波 中正
8(捕) 清水 優心
9(遊) 石井 一成
すげえいい球投げるしパッと見西武の西口だけど被安打高いってイメージ
立野今年は14イニングでまだそうでもないけど数字悪化させたれ
マーティンもあれだけど決して角中も打ってる訳では……
>>955 池田大先生じゃなくて良かった………なのかな?
角中外して安田使えよと言いたかったけど安田も昨日弱々しいしょーもないバッティングしてたのがなあ…
これは裏目に出るぞ…
素人でも失敗しそうだなって分かる
これ4番安田だったらすげー夢のある重量打線完成してるじゃん
4番角中で一気に安っぽくなってんぞ井口
まあ角中以外がホームラン打てばなんとかなる
最近つなぐ打線って感じでもない
なんで4番角中…
上沢と相性がいいのか、井口の自己満か
ほんと井口ってバカなんだな
藤岡にしとけよ笑いも取れるのに
マーティンが不調だから何とかしろ!
↓
4番角中
こんな選手層なんだわ…
高部普通に途中出場してタイムリー打ってるなw
ようわからん
阪神は二軍でもサイン盗みしてるしてないで喧嘩したのか
暑いからみんなイライラしてんのか?
西川高部小川とツーアウトから繋がっていいねと思ったら盗塁失敗しちゃった
2軍でサイン盗みする意味あるのかって話だけど
まあ練習してるのかもしれないしな
やっぱ楽天に行くとどんな選手も超速で劣化していくんだな
涌井はロッテに戻って来いよ復活するかもしれんぞ
マーティン休ませろとは言われてたけど、わざわざ相性いい上沢の時にしなくてもいいのに
この辺センスないよな
lud20251002101918caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625829482/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【共用】 阪神 × ヤクルト Part1
・【D専】
・こいせん 全レス転載禁止
・巨専】2
・西武線3
・LAA @ BAL ★15
・巨専】11
・やくせん 2
・やくせんVV
・【D専】Part.4
・ハム専
・【第103回】全国高等学校野球選手権【埼玉大会】★9
・OAK @ LAA 10:38〜
・こいせん14
・こいせん9 全レス転載禁止
・とらせん 日ハム練習試合
・はません ★2
・はません 反省会 石田
・巨専】 4
・【MLB】 MIA x PHI ★2【BS1】
・TEX @ LAA 3
・大谷翔平さん
・巨専】 4
・とらせん10
・ハム専 4
・ハム専 【ニワカガイジからの避難所】
・わしせん
・おりせん ワッチョイ
・西武線2