◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん7 パンテーラ YouTube動画>4本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622278944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ
※IP60.60.=175.41.を見かけても”絶対に”相手しない事。
※前スレ
かもめせん5
http://2chb.net/r/livebase/1622274463/ かもめせん6
http://2chb.net/r/livebase/1622276667/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
38歳のベテラン中島が前日の本塁打を含む3安打1打点からこの日も6回1死満塁で右前適時打、8回には左肩に死球を受けて出塁した。
「勇敢に立ち向かっていますね。デッドボールを怖がらずにね」と原監督。
「我が軍は主力にデッドボールを2つ食らっているしね。昨日からね」と付け加えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e073c04411a7dcdd15b3979071ffc8c5fa08d1e5 ハラサン、マケオシミカッコワルイ
いちおつ
>>4 公式が思っきり語意不明と書いてた記憶が
しかし原擁護する訳ではないけど、ソフトバンクは死球多すぎるわな。現に死球で外崎潰されてるし
ロッテはエチェのモデル彼女適当な仕事用意して来日させろよ
しかし疲れる試合だった
田村柿沼帰ってくるまでこんなんじゃ身がもたんわ
明日の先発のラスカルとかいうピッチャーはどんなヤツなんだ?
パリーグで言うと誰なんだろうか
しかしカープ強いな1.5軍とは思えん
このチーム相手に舐めプしたイグチは反省しろよ
広島打線は明らかに真っすぐ一本狙いで来てるな
変化球操れる美馬だから抑えられた
鈴木小島岩下はカモにされそう
>>20 ラーメン好きなんだってそういう記事出てたぞ
安田怪我じゃなくてとりあえず安心した
藤岡の疲れ見えるし、明日はエチェ安田でいこう
>>15 安心感あるけど融通が利くからあんま固定はしたくないのよね
>>18 本人が早く日本はビザ出してえーーって書いてたね
明日リードしたら捕手江村でハーマン試してみよう
それでも打たれるんなら勝ちパ剥奪だろさすがに
巨人はSBに14連敗?
同一相手に14連敗は聞いたことない
よく見たら12Bって…
普通に考えたら中盤でハナホジゲームにしてなきゃ駄目だろ
誰だよランナー無駄にしたやつはー(ざーとらしく)
>>31 たぶんこの先勝ちパが連投するような時期きたら自然とそうなってくんじゃね?
エチェ藤岡安田をシャッフルして使ってけば相乗効果あるんじゃないか
>>20 マジメに予想するとすげースピードで獲物捕まえて食いちぎるってことだと
明日はそろそろ安田使ってやろう
デブでも山口でもいいけど
>>39 ゴリラって呼んで欲しいとか言ってる奴もいた気がするガス
>>24 若手なんてみんなそれでいいんだよな
なんかロッテの若手は考えすぎて初球直球ストライク見逃すし
意識違うわ
変化球きたらごめんなさいくらいでいいんだよ
1 荻野
2 マー
3 中村
4 レア
5 角中
6 エチ
ここまで固定でえぇんやないか
岡使うなら安田でも良いのでは、って気がしなくもない
まあ練習での状態とかも見てるんだろうけど
>>48 カラス?が何の呼んでくれという人もいたけど呼べる時がなかった
小島ー都志也のバッテリー絶対燃えるよな
かもめせん大荒れの予感
>>52 そろそろ角さんもたまに休ませないと不安だのぅ
すぐどこか痛めるじゃん
おもに背中とか
なんか巨人は原が監督でいるうちはソフトバンクに勝てなさそうだな。前任の高橋由伸のほうがまだ勝ててた
小島じゃちと厳しいな
明日の向こうの先発が制球難で序盤で試合決めるくらいじゃないと勝てないだろう
>>59 どっちにせよ誰が先発しても
打線のノルマは6点さー
>>52 で7番藤岡か安田
8番デブか加藤 山口
完璧
ちょっと聞きたいんやけどメラドで投げてる伊藤って言うほど成瀬に似てるか?
今井くん、顔はイケメン感あるのになんかヤンチャっぽいなぁ
>>70 似てないけど
横浜高校出のサウスポーだからでしょ
心身ともにボロボロだし佐藤も一回休ませたいわ
とりあえず宗接で6回か7回から江村にチェンジが理想
藤原今日2軍で猛打賞、打率はまだ230ちょっととグロいが
実は4番に座ってから3割2分ほど打ってる
菅野があれだし福田行方不明だから加藤降格時の昇格候補へ
>>74 マーティンに全力でおんぶに抱っこw
気持ちわかるけどwww
>>74 マー様とエチェの近所の人かき集めればなんとかなりそう
なお年俸
明日はスタメン江村でお願いします
ほんとお願いします
ネバラスカルの短評
>150キロを超える速球とキレのある変化球を投げ込む新助っ人。
昨季はメジャーで17試合にリリーフ登板。防御率は7点台だったものの、イニング数を上回る奪三振をマークした。来日1年目から首脳陣の起用に応え、投手陣を支える。
らすい
ベイスの9回なんだあれは。満塁から打者空振りでランナー挟まれてアウトって…
>>86 ゴロゴーで三塁ランナーがバットに当たった俺勘違いしたのかなと思ってる
ハマ戦ちらちら見てたけどオースティンもあれ攻守共に神外人だなー怖いわ
ギリでファールフライとれなくて自分に激怒→その後ホームランの流れは感動した
>>56 結局マーティンが疲れ気味でDHにすると外野が厳しくなんだよな。
カックと加藤のザル守備は同時に1人しか出せないし。
といっても和田はここ一番で終盤の代走要員で残しておきたいし。
>>85 ラスカルという可愛らしい名前からは想像出来ないような剛腕らしいね
>>74 千葉レアードマーティンズになるやんそんなことしたら
>>18 スーパーモデルだろ 向こうにいた方が稼げるだろうになあ
佐藤今日も何個かポロってたけど佐藤にはちょっと難易度高いのも多かったかな
>>95 明日が1点勝負になると思えないから、この辺でスタメンで一回使ってみて欲しい
誰だよマダガスカルって
待球四球乞食作戦になるだろうな
美馬
3/27 鷹 6回1失点
4/03 公 5.2回2失点
4/10 西 7回2失点 〇
4/17 檻 6.2回2失点 〇
4/24 鷹 4.1回6失点
5/08 檻 7回3失点 ●
5/15 西 7.2回3失点 ●
5/22 楽 7回1失点
5/29 広 6回2失点 〇
9登板 3.45 3勝2敗
こういうのでいいんだよこいうので
>>92 リリーフ専で防御率7点台だからお察しレベルかも
>>94 実際似てるかというと大して似てないんだけどな
>>95 そこよ
マーティンDHだと岡加藤の2択で打力低下
しかもファーストレアードで守備も低下
ネバラスカスってリトアニア出身なのかよ
野球とかやってんのか
マーティンは守備に付かないと打撃のリズムが悪いんじゃ
>>85 打てそうだけどそれ以上に小島佐藤コンビが失点しそう
>>78 菅野はアカンのか
藤原は一軍で色々弱点が抽出されたから、
それをクリアしてるかが数字より大事だと思うわ
まあ菅野や高部もだけど
かわいそうだけどもうエっちゃんが浸透しきってるから、今からパンテラなんて
呼んでくれなんてちょっと困惑してる
エチェバリアの嫁さんみたいな奥さんだったら清田も不倫しなかったろうに
ロッテ打線は四球乞食だけど、だからって制球の良し悪しは得意か苦手かに繋がらないのよね
以下を証明せよ。
小島は143キロのストレートを持っている。
リードするのは佐藤である。
ただし広島打線はストレートを得意とするものとする。
パンテラてボーカルが差別主義者のレイシストじゃなかったっけ
>>121 マーティンをイカディと呼べないようなもんだな
選手同士では頑張って浸透させてくれれば
阪神と広島でマーティンパンテラどっちがほしいか激論するくらいに明日もパンテラ頑張ってくれ
>>122 やたらと女にモテるらしいよ えっちゃん
幕張のパンテーラが目覚めた頃、マーティンはもはや幕張のパンディエラになっていた
マーティンの近所にスアレスみたいなクローザー住んでないか?
>>125 割と制球良いめの投手からのほうがフォアボールとれてる印象があるけど
あくまで個人的印象だからデータはわからん
今日はエチェバリアのフィアンセの誕生日だからな
気合入ってたんだろうなあ
まあ昨日みたいに守備うんちにならなきゃ勝てるだろ
つまり佐藤が負け筋なんだけど江村スタメンにできんか?
>>20 ブレーブス時代からの定番パフォーマンスだそうだ
>>133 チャップマンと一緒に自主トレしてたらしいで
唐川が7回の無得点で嫌な流れをしっかり断ち切ったの大きかったな
>>133 とりあえずマーティンのご近所さん呼べば優良助っ人になるという流れなら
むしろまるごと引っ越してきていただければいいのでは
さってと、掃除しながら気軽に猫虎でも見よっと
しかし巨人いい加減可哀想になってくるな
>>125 ゾーン内で選択肢を増やされるかどうかが肝
>>137 やっぱりそうだよな
オズナがやってたし
>>135 荻野みたいにムキムキやんけ
嫁さんも入団してくれ
>>103 もしかして1-9まで打つ打線とチート外国人だけで点取ってる打線を比べてる?
>>141 わずか6球でサクサク抑えたのはデカかったな
あれで悪い流れが止まった
鈴木は打たれたが小島のノラリクラリがかえって嵌るかもしれない
どちらにせよ6点打線に期待
巨人がソフトバンクに勝てないのは、去年、一昨年と日本シリーズ対策で隅々まで研究されているからでは?
多分、明日もソフトバンクが勝つんだろうな。
>>151 いなくなる前からわかってたことだからな
こなつのかわりなんていないってこと
亡命したキューバ人はマイアミにコミュニティあるからみんな住んでるんちゃう
>>155 しかし同じタイミングでコロナで各種イベントが消え去ったというね…
ネバなんとかさんの昨シーズン成績
17試合登板 0勝3敗 防御率7.11
投球回 19回
被安打 24
与四死球 10
奪三振数 23
被本塁打 5
暴投 2
自責点 15
三振は取れるけど飛翔属性ありやね
こなつ後継MC正式に誰かに変わってたろ?
コロナ禍で活動してるのかどうか分からないけど
ぜーったいエチェバリア、読売とかソフトとかに取られんようにしろよな!!
今年のロッテは例年になく満遍なく点取ってるけど、苦手なピッチャーは変わらず打てない
山賊打線はどんなピッチャー相手でも4〜5点取る&終盤の勝負強さが半端なかった
特に浅村がまだいた時ね
流石にあの頃の西武のgmkz投手陣を優勝させるだけの破壊力は、ロッテ打線には無いね
とりあえず助っ人の補強はマーティンの友達から獲得していく感じだね
亡命した人が祖国の国旗振られるのってどう思うのかな
>>161 まさなりもTwitter芸人化してるしな
実際何してるんだろう
なんとなく左投げの名前だと思ってたら右投げなのねネバラスカス
阪神の伊藤って、猫がすげー得意にしてるタイプに見える
明日から荻マー奨吾レアード角中エチェ藤岡有象無象の並びになるんかな?
>>63 >>76 意外とパワーあったし走り打ちなんかで遊んでないでマーティンみたいにパワーフォルムにしていればあるいは
広島の助っ人投手陣は
バードとかスットコドッコイとかネタ満載だな
コルニエル昨日はスゲーしかなかったけど防御率と育成経由なのが何となく分かった
レアードの時は良かったけど和田が出て别人になったな
17年にDeNAのエース・山口俊、18年にセ・リーグの本塁打王・中日ゲレーロ、19年は5年連続負け越し中の広島から主軸・丸佳浩、今年に至っては唯一勝ち越せなかったDeNAから2名・梶谷井納…毎年のようにライバルチームの中心選手を獲得してきた巨人。
「巨人は自分の弱点を補うというより、ライバルチームの戦力を削ぐことが目的になっています。
有力選手を削ぐことができれば、例え巨人で活躍できなくても他チームの戦力は確実に落ちる。結果としてセ・リーグ全体の劣化に繋がっています。
パ・リーグの各チームは、補強もしますが育成もしっかりしています。セに比べ戦力が拮抗しているので、各チームに競争力がありリーグ全体のレベルが高められている。
最近、交流戦や日本シリーズで圧倒的にパが優勢なのは、育成し切磋琢磨するでもなくカネにものを言わせライバルチームをひたすら削ぎ続ける巨人という特異な球団の存在が大きな要因であるといえます。」
8-9回は盤石なんだけどな捕手も変わるし
7回までをどう凌ぐか
パンテラのゲッツーって急に方向転換して力入らない体制からのビシッとストライク
オシャレだわ
途中で送信してしまった
本日のパ・リーグ
鴎 〇
鷹 〇
鷲 ▲
猫 試合中
檻 ●
公 ●
ハイライト見てきたけど、昨日までのエチェバリアと中身変わってるだろこれw
守備もスゲーし、打撃もすげえ。一打席目のセンターライナーだって悪くなかったし
あと、エチェバリアが打つとベンチ内の雰囲気めっちゃくちゃ良くなるのな
ハムでいう、杉谷にだけは打たせちゃいけないって感じの
左打者並んでるカープに小島はヤバいな
いい当たりが正面つきまくることを祈るわ
>>182 江村に代打出して佐藤宗接で終盤凌ぐのは怖すぎるだろ
>>182 言い方悪いけど江村使ったってのびしろ無いから無理にでも佐藤育成を優先してる感じだろうな
>>126 ストレートと思わせて変化球ばかり投げ込む
なんて事するわけないよな…
神に祈る、が正解。
>>187 いつもそれ言う人いるけど
江村に代打出さなければ済む話でしょ
江村に代打なしの方が得失点少ないと思うけどな。代わりに出す代打って井上鳥谷加藤とかよね?
小島も左打者に弱い左投手なんだよなぁ
明日も左並べられるんだろうな
昨日のエチ今日のエチ
ムラがあり過ぎて来年は微妙かね
レアード今のところ普通に打ってるし
安田をどうやって4番に戻すんだろう
来週の対戦相手
火 柳
水 小笠原
木 勝野?
金 坂本?
土 濱口
日 今永
柳は打てる気せーへん。おまけにバンテリンだし
美馬が前回佐藤で良い投球してたしそこ重視じゃないの
江村も故障持ちだし、下手に先発させて壊れたらマジで地獄が待ってる
今の使い方の方がいい
いっそ守備酷い前提で宗接先発の方がいいよ
>>156 よし、今からでも本拠地をマイアミに移転しよう!(アイオブザマッドネス)
7回で点入らず見るのやめたらエチャ初HR打っとるやんけ…
>>184 横浜が地味に楽天をいじめてて面白いなあ
江村は腰の状態が悪いからああいう使い方にしてるんじゃないかって誰かが言ってた
あくまでも推測だけどね
8回エチ敬遠されてたら代打井上からの捕手宗接だったという恐怖
柿沼はいつになるんだろう?
柿沼戻ってくるだけでだいぶ変わるのに
とりあえず、来年は吉田切って植田支配下、で高卒と大卒のキャッチャー一人づつ取らないと
第三以降の捕手なのにスペとか論外だわ
サトテル良い打者だったが言うほどなんかなぁ。ボールゾーンで勝負するタイプだとからっきしな気がするんだが。
>>195 ホークスもそうだけどホームにテラスなりラグーン着けて狭くして
ホームラン増やしたことで攻撃が荒くなってんだよね
だからテラスやラグーンへのホームランはバンテリンなら
単なる外野フライで点にならんから最少得点の競り合いとなると
中日ペースで分が悪くなっちゃう
>>38 14連敗はやばいな…
球界の盟主とか言ってるけどもう巨人ってだいぶ弱いよね
>>206 インコースに穴があるっぽいね。速球もイマイチ不得意そうだし
>>204 コロナの発熱した人の待期期間を考えるとどんなに早くても6月1日?
>>203 同点や負けてる場面ならともかくリードしてたし代打はなかったと思うよ
江村が多分押し出し狙いで点取りにいってたと思う
戻ってきて即一軍復帰はないから、2軍で試合出てからよね
筋力も落ちてるだろうし
捕手失格が3人中2人ってなあ
大して働いてない癖に怪我疑惑の吉田にムカついてくるわ
>>193 よほど酷い成績でない限り残すとは思うけどな
エチェに限らず新外国人はとにかくキャンプに参加できてないのが痛すぎる
>>216 俺の親友、巨人ファンなんで2年連続でソフバンに勝ち越してるロッテファンの俺のことを尊敬してくれるよ
>>216 2019年の6月22日に勝って以来全敗中
>>212 ネクストでバット振ってたらしいけど。満塁でも江村のままで良いとは思うけど
正捕手は打撃も期待するけど、2番手以降は守ってくれればいいな
取り敢えず守れる捕手どっかから取ってお茶に濁してほしいわ
幕張の黒豹かー
荻野は幕張のチーターだっけ?
パンテーラかあ
マーティンもイカディじゃなくアリスになってるしw
ソフトバンクなんて中村柳田抑えれば勝てるだろ知らんけど
>>159 ノーコンぽいな四球乞食先方でエエんやない?
>>212 初めからネクストに江村がいたら迷わず敬遠しただろうし、あれはベンチの作戦勝ちだな
阪神伊藤って横浜高校で渡辺監督に教わったのか。
平田の前でよかったね
マーベルのヒーローになぞらえてブラックパンサーとか呼ぶ?
略してブラパン
昨日のエチェの寿司の食い方よかったのに、その後ボロボロで今日はヒーローか
同一カード14連敗
本拠地14連敗
どっちが難しいだろう?
柿沼が浦和で目撃されたらしい
>>233 シーズン通して戦う体力があるかどうか
藤岡だってオールスター前までは耐えてたけどガス欠して一気に沈んだ
>>237 そう考えたら、やっぱ小坂って異次元だわ
あと立浪も
柿沼、試合には出てないけどイニング間の投球練習で守ったって感じかな
なるべく早めに復帰してくれると助かる
今見終わった
いやー勝ってよかった
玉村先発とか完全に舐めプしてきたん広島に完勝
明日も先発誰?って奴
絶対に負けたらあかんぞ舐めきった広島に
柿沼は来週二軍で調整して再来週に一軍復帰って感じになれば
釣りだろうけど、広島はなめてるんじゃなく他がいねーだけだろ
>>207 もちろんその仮定は正しいけどそれはマリンが無風な時の比較だな
やっぱり高く上がった打球が押し戻されて外野フライってのもマリンではあるからバンテリンだったらスタンドインならずもフェン直って展開はあるけどな
たむりんの復帰はいつ?
こう考えるとケガしねえキャッチャーってやっぱりすごいよな
コロナ隔離期間の決まりがいまだによくわからないが2回連続で陰性なら日数関係なく解禁ってことかな?
>>240 意外と週末の横浜戦には戻ってこれるんやない?
打撃勘なんてことより守備が柿沼に変わるだけで失点数変わるやろてくらいの佐藤がマスクな訳やし
>>248 二軍に顔出してる時点で諸々はクリアしたんだろう
岡は6番なんて重要なところで使っちゃいかんな
打撃は意外性の域を出ない
判った?井口さん
今日は勝つと思ってたが明日はほんと読めない
楽天とのカード3戦目は小島の後に小野が試合を壊して負けたし、
明日も先発降板してからの継投次第かな
たしか菊池、小園が打撃練習が再開したって広島戦前に見たから来週火曜からここも復帰するだろうしやっぱ1番恩恵受けたのはうちやわ
だからこそ昨日の佐藤の件は…
>>248 陽性になった人はそうだね
濃厚接触者の基準が1番厳しいはず
>>248 実は濃厚接触者のほうが隔離期間長くて確定で2週間
陽性者は陰性が確認出来ればいいみたいね
西武戦見るたびイライラするわ
こいつら対ロッテのときと違いすぎだろ
>>252 小島に甘すぎあれは小島が壊しただろ
小野がトドメ刺しただけや
>>255 本当にいい嫁貰ったよね美馬は
美人なのに気取ってないのがいいわ
岡使うんやったら和田君使ってほしい
凡退しても許せるわ
塁出たら楽しいし
佐藤はこのまま一軍に置いとくつもりなら
美馬と組ませて徹底的に仕込んで貰うのが良いかもな
美馬なら球種は豊富だし投げミス少ないしベテランだし
その代わり美馬が降りたら一緒に降りろ
岡、加藤、井上、山口と浦和候補が選り取りみどりなのに
浦和軍5連敗で打率も降下中
悪運強い4人だな!
辻ちゃんみたいな苦労人のじじいには、スター選手からすぐに監督になった井口は勝てない感じはする?
でも原と工藤の関係はよくわからないなあ
お前らエチェバリアの手のひら返し酷いな…
守備のテンポって絶対あるから昨日みたいな試合でのミスは責められんよ
柿沼戻ってきたら2軍は佐藤でしょ
元々育成のシーズンだったのに緊急事態で呼ばれただけだし
今井骨折したなこれ
今年の西武はロッテにはなにをしても上手くいくけどロッテ以外で怪我人出しまくりだ
パンチラが安定して今日の活躍してくれれば優勝狙えるんだがな
>>271 監督の相性じゃないでしょ
鷹の投手を巨人の主力が全く打ててないだけ
昨日もウィーラーのおかげだし
選手の怪我の事に関してはやくせんに聞いたほうが良いと聞いた事がある
>>273 そう言ってる人多いけど佐藤が1軍に上がったのは4/23
柿沼コロナはもちろん田村も怪我する前だよ
直撃だもんなあ
今井は元々線の細い選手だから大丈夫かねえ
〜選手に聞いてみた〜 プロ初登板・横山陸人投手編【広報ミニカメラ】
朝日新聞ロッテ担当 @asahichibalotte
#エチェバリア 選手の本塁打後の何かを食べるポーズですが本人に聞くと「昨日、コルニエルがマーティンから三振を奪ったあとにしていたので、俺が打ったら必ず同じポーズをしてやるからな」とマーティンと話をしていたそうです。なので何を食べたのかは不明です。今後はしないかもです。#chibalotte
一つ謎が解けたな
こらあかんわ
原が死球に怒りの?コメント残したのか。
そりゃ怒りたくなる
佐藤はせめて打撃でいいとこみせないとな
初球から狙ってけよ
すぐ追い込まれるし
完全に結果論だがこれだけ捕手難になるなら
そこそこ1軍経験あったベテラン守備型捕手で昨シーズンで
引退したハム黒羽根やヤクルト井野あたりに声かけておくべきだったな
2人とも1300〜1400万程度だったから財政的に高負担でもないし
>>286 残念。早くロッテ戦以外で頑張ってほしい。
マーティンには将来ホセアブレイユもスカウトしてもらおう。
ホワイトソックスの先輩が監督してるし。
コバマサは完全にロッテOBなのにロッテのロの字も出ないな
>>286 きき手じゃなければなんとかなる…とはいかないかさすがに
開幕で阪神戦を消化できて良かったな・・・それも勝ち越せたのは大きい
あとになればなるほど、佐藤や大山もパリーグ野球に目と体が慣れてきて打ちまくるだろうしな・・・
>>301 昨日はボロボロのあと、かかんにスチールとかしてたよね
里もそこだけはほめてた
>>298 でも去年の与死球セリーグ1位って確か巨人だよねw
>>236 朗報キテタワァ━━━(n‘∀‘)η━━━!!!
コロナ後遺症的なの大丈夫かあ?
佐藤輝は勝負するなら内角高めストレート
あとは全部危険
てか猫またぶつけられたん
少し前もピッチャーぶつけられてた様な
@asahichibalotte: ちなみに #エチェバリア 選手は「日本食には順応できていないです。今のところ一番好きなのはシュークリームです。チャーハンも好きです」と。#chibalotte
シュークリームかわいい
>>315 自分たちがやった都合の悪いことは忘れちゃうんだねw
マジで小物感半端ないな最近の巨人はw
>>320 今までぶつけてた分一気に返された感じやな
佐藤輝明は推しのアイドルが応援しに来てくれたからガチガチで緊張してるらしいぞ
>>321 モナ王抹茶から始めるか
俺はこの前見かけたカスタード味を食べてみたい
西口がマウンドに走っていくの、引退するまで見たことなかったわ
選手時代は常にダルそうに歩いてたもんな
ホンマに梅野セ・リーグの得点圏1位なんか?
そんな感じせんよな
>>321 コージーコーナーのジャンボシュークリームとのタイアップや!
梅ちゃんヒエヒエだもんな
ロッテ戦のときからかなり助けてもらった
TBSでコバマサのワンバンを簡単に止めてる素人さん、どうみても佐藤より上手いぞ
糸井、良いタイミングでセに行ったよな
動体視力落ちたらパはきついっしょ
>>296 かっけえ
全然気づかなかったけど昨日広島の外人がマーティンを煽ってきてたんだな
>>325 ゲーム差考えたら虎応援なんだろうけど広島からの頑張りみたら
猫応援したくなる
オールスターの投票した?
工藤が名指しであげてたマー様キャプテンは監督推薦はありそうだけどできればファン投票で選ばれてほしい
今の打撃成績普通に西川や浅村よりいいじゃん
体育会tvで31年ぶりの優勝とかでてるけど恥ずかしいからやめてくれ!
オールスターだのオリンピックだの出場なしで休みにあててくれ
>>374 まあ選ばれてほしいけど休んでほしくもあるな
若林とか源田見ると西武って打者のスカウティングがすごいよな
>>365 併殺とったやつかっこいいわ
何がすごいって二塁ベース踏んだあと全く体幹崩れずに一塁送球してる
日本人だとここでバランス崩して暴投したりするのに
森友哉内野フライ打ち上げたとき走らず歩くのな
辻ってそういうとこ引き締めないのか
>>316 15%くらいの人が脱毛症になるらしいから後遺症恐ろしい
美馬は去年よく見た序盤に好投しても中盤にいきなり崩れるってのが無くなったな
何があったんだろう…とにかく安定感が凄い
梅野良いなぁ
若干投げ遅れたけど余裕でアウトだもんなぁ
ホークスファンの一部はボロクソ叩いてるけど、ロッテのキャッチャーの守備力だけでも甲斐レベルだったら首位独走してるよね
もっと飯食わねえと俺の真っ直ぐ打てねえぞみたいな意味の挑発かな イキったわりに翌日リベンジされてるけど
>>392 どこのチームも捕手は叩かれがちよね
うちは当たり前としても広島とかも捕手叩かれてる
ってか西武は結局9回平良にしたのか
行ったり来たりで大変だな
改めてエチェのヒロイン見たけど
通訳陰キャすぎやろ
エチェのノリノリ感が伝わらんわ
>>394 そらまあ今試合見てても8回迎えるまでぐったりするものw
柿沼なら打たれることもあるけどここまでは疲れない
ホントは阪神に勝って欲しいんだけど、俺は今夜、猫を応援することに決めた
>>396 中村奨くんもポロポロするし盗塁刺せないし
佐藤よりマシなだけだからねえ
>>381 一塁にランナーいたから別に良いんじゃないの
ランナー無しだったらアレだが
>>394 柿沼は寿司喰うリアクションがメチャうまいぞ
と、どうでもいいことを言って見る
これはロッテの攻撃って言おうと思ったけど、今年は塁すすめるにはできるんだよな
>>394 柿沼も刺せないこと多いけど逸らすことはないからな
壁ができるって最低限でありながら捕手として必要条件であることを佐藤の姿見て痛感したわ
>>156 マイアミはマイアミバイスとかCSIとか何故か刑事ドラマの舞台になること多いのは何故だろうと思ってた
これは猫勝ちかな
バント失敗ゲッツーとか絶対やっちゃいけないプレーだし
エチェバリアの応援歌江戸の黒豹にしようぜ。
男の怒りか
男の怒りか
幕張の黒豹〜
ロッテはバント成功→四球→ゲッツーだからちょっと違う
>>421 漫画の江戸むらさき特急でもネタにされてたから、そこそこ知名度あるんだけどな
>>427 自分も真っ先に江戸むらさき特急思い出した
エチェの面白いところは守備の身のこなしは海外的なんだけどグラブ裁きは旧来の日本風というハイブリッドなとこだな
パテレでまとめられた動画でも両手でしっかり捕りに行ってるんだよな。
8回無双だからって9回を任せられるとは違うんだよな
見るからにハズレ外人っぽいサンズ
けどたくさん打たれたなぁ〜
開幕5連敗以降連勝も連敗もほとんどないのはいい事なのかな
でも正捕手二番手欠けてる中でよくやってるよ本当に
9回投げるって特別なプレッシャーなんだよ
おまいらもう益田に文句言うなよ
やっぱ源田ならアウトにしてるわ
もっとバウンド低いとこで取ってる
森の送球ブレブレだもんな
朗希もだけど球速過ぎると投げにくいのかね
>>54 ムニスは改名して捕手やらせたら正捕手になったな
植田ってアレか?
レフトフライで飛び出し(ギャンブルスタートだったらしいが)てアウトになった奴
あのときのレフト誰だったかなあ😎
クローザーは難しいんだなって
ロッテは軽くひねられたけど
ロッテならセカンドライナーでランナー飛び出して試合終了
平良の無失点記録を阪神がやぶったら煽りがすごそうだから平良にがんばってほしい気持ちもある
おー平良抑えたか
まあ今日は今井の件があるし西武勝ちでもええわ
去年たかせん覗いたら「甲斐は自分が甲斐キャノンで目立ちたいからストレートばかり投げさせてる
スタンドプレイ野郎」と叩かれてたな
こういう時マスクはいいよな
ブー垂れてもわからない
もう疲れた〜疲れた〜
昼間ロッテの試合見てて疲れて、夜、急になぜか大嫌いなライオンズを応援したくなって疲れた〜
休日が疲れた〜
今いったい何時なんだよ〜?
しかしトラに1対ゼロで勝つ渋い猫に、しびれたぜ
もう寝るわ おやすみなさい〜
ファールボールの負傷で訴訟起こされるの防ぐためなんじゃね?
終わった
まあ虎に勝って欲しかったが今井怪我して喜んでるような奴らを応援するのも葛藤あったのは確か
>>539 スンヨップも1年目はしょーもなかったもんな
ロッテが育てたのに裏切りやがった
そんなに自信あるならほんとにファールだったんかな?
しつこいな矢野
なんか明日も猫勝てと思うようになってきた
どっちにしろロハスとかいうゴミじゃ平良打てるわけないし諦めろや
>>567 ネットを押すことなのかね
それかかすってるのが見えたのかね
ネットを押すのはべつに問題ないはずだから、
まあ、ボールの軌道変わったのがベンチからはよく見えたんだろうな・・
>>579 ネットじゃね
確かに岸はちょっと押してるが掴まないと内側に転げるからな
あんなもん不可抗力
>>579 捕る時に伸ばした手がネットを押してるから
それがなかったらネットに触れてただろって抗議じゃないか
そんなの言ったら球場ごとに構造物違うから仕方ないんだけど
メットライフはカメラ少なすぎるんよ
せっかく屋根あるんだからしこたま付けとけ
矢野嫌いだわ
ロッテも強いんでしょうがパリーグにはもっと強いチームがいっぱいいますから
ってロッテに負け越したくせにダセーよな
猫ファンも後味悪いだろこれ
もう裏側でやれよ矢野も
>>586 こういう使い方うまいわな
井口も臨機応変に使ってくれないかね
2回目殆ど使わんし
>>581 フェンスにすればいいのになんでネットなんだろう
安いからか?
>>579 ネット押してなきゃネットに触れてファールやろ!
ってことかしら?
>>590 全チームに負け越したら笑うんだけどなw
平良と昨日投げてた栗林はこのままいけばとんでもないクローザーだな
このままいけば
平良クローザーやと8回までに点取らんといかんから大変やな
チャンスは増えるけど
個人的には宮川なんだけどな
緊急登板から跨いで無失点だし
普通に3塁塁審があそこで見てるから覆すのは無理かな
西武もコロナ発症してるのにヒロイン複数人継続してるのか…
まあロッテは二度とクラスター起こさないためにも緩めはしないだろうな
>>605 開幕カードの2ランみたいな打撃が出来てればと悔やまれる
菅野2軍でも調子あがってないみたいだなあ
中日の阿部とかもホームランから打撃崩すと言われてるけど菅野もそうだったのかもしれない
沖縄コンビでお立ち台だったか
うちも昔子供の日にあったような
西武のデヴだの沖縄産だのって高確率でモノになってるな
球審の判定がーって負ける試合って大体他に敗因あるよな
>>613 よくノムさんが言ってたやつだね
ホームランを打ったらその後特に大振りにならないようにしないといけないらしい
>>613 菅野はどう考えてもスラッガーじゃ無いからなあ
守備も上手くなったけどライトはマーティンいるし
レフトだとライバル多いし時期が悪いな
交流戦で上にいるチームはリーグ内でもさぞかし強いんだろうなあ
来週、現時点での1位2位と当たるのか・・・こえーよw
>>622 振りを強くするのは大事だけど無理に長打増やす必要ないよな
それで打撃崩してるし
吉田アナって「打ち返した!」しか言わんな
表現のレパートリー増やせよ
阪神打線の昨日は偶然だったか?
今日は何かうちの中継ぎに完璧に抑えられた3連戦を見てるようだった
西武は十亀や武隈を1−0で使わなければならないほどきつい継投だったのに
個人的にはヤクルト、横浜のノーガード戦法チームが怖い
ロハスは3年契約
1軍確約のオプション契約付き
これこそ呪いの装備だわ
>>633 ハムの大王みたいだな
3年我慢すればワンチャンあるんじゃない?
ロハスはウチでいう安田みたいな扱いになってるなw
いや、それ以上かw
柿沼って打てないからストレス溜まってたけど佐藤を見て柿沼ってそーいえば守備のストレスほぼなかった事に気がついた
里崎はキャッチャーは打撃力有れば使われるっていうけど今の佐藤の守備力じゃどんなに打ってもみたくないわ
吉田は競馬の実況も下手で抑揚が無さすぎて誰だこの素人って言われてたからなw
>>641 最低限は出来てる前提だからな
森とかも出来てるし
佐藤は最低限が出来てない
ファームで鍛えるしかないわなまあ植田とかと横一線で特別扱いするほど良さがないけど
>>296 だからこういうのはやめた方がいいんだって
オリ・冨山のナハナハもやめた方がいい
相手を煽ってるようにしか見えない
左打者苦手の小島に左打者だらけの広島
明日はひたすら野手の正面に飛ぶのを祈ることになりそうだ
今年の小島はずっとクソだからな
中村稔2号機になりかけてるから今日勝てたのはほんと大きかった
小島もロッテ特有の成長しないルートに入ったな
去年、1年間ローテ固定したんだから定着しろや
大卒3年目だろうがおめぇは
エチェバリアは元バリバリのメジャーリーガーながら
ベンチを温めることかが多かったのにふてくされたような感じはなく
チームに溶け込んでるのは評価したい
見た感じ「試合に集中したいから後にしてくれ」とかも言わなそうだし
井口いない所でマーティン相手にスペイン語で愚痴言ったりしてるかもしれんけど
仮に佐藤が3割20本打つなら俺は耐えられるわ
でも、頼むからコンバートしてくれって思うけど
吉田さんはファンだとわかってるから聞いてられるけど実況としてはあんまり好きじゃないな
個人的には2010CSの里崎の同点ホームランの実況が好き
>>655 昔の6人制に戻せってことやね
まあ本気じゃないだろけど
審判増やしても、歪なプライドを改善しなきゃ誤審は減らん罠
ホークス戦だかの、リクエストでリプレイ動画でも完全に入ってるのにファール判定にされたホームランとか
巨人のソフトバンクアレルギーってロッテの西武アレルギーの比にならないくら酷いな
まぁでも2年目ってこんなもんじゃないの?
これが去年みっちり下で経験積んだってなら話は別だが
急に1軍に上げられてまだまだ技術不足の中ならそりゃエラーしまくるわw
話題にしたいわけじゃないけど一応
明日のワイドナショー番組表見出しに清田ネタがある
知らぬ間にチーム打率.249か
そろそろ去年のチーム首位打者超えだな
今からでもいいから取っ払えよあのネット
フィールドシートの意味なくなってるやん
去年のチーム首位打者さん、今年もチーム首位打者なのは流石だな
何かいつの間にか清田がロッテのコロナ感染源って決めつけられてるな
別に誰が感染源かなんて分からないんだけどなあ
清田の事はどうでもいいが
ネットで清田を叩くやつはちゃんとした事実だけで叩いて欲しい
エチェバリアのゲッツーみたが取ってから踏むまでなんであんなもたつくんだ?
それなきゃリプレーもなく普通にアウトだったろうに
>>653 最初の試合のエラーが出た守備で何だこいつはと思ったが
今日の試合の守備を見たらまた何だこいつはと思った
プロ野球30年近く見て来たけど
あんな野性的でワイルドなショートの守備は初めて見たかも・・
>>670 https://www.fujitv.co.jp/widna-show/ 門倉ネタはもしかしたらトークの中にはちょっと出るかもね
出演者にホークスファンの泉谷しげる
巨人ファンとバカリズムと野球詳しい人いるし
小坂を越えるショートは今後現れないと思うわ
次元が違う
>>674 日本人のショートだと俊敏とか渋い系だけど
エッチのはまさにメジャーの守備
ダイナミックでバネと体幹が凄い
5月 レアード 打率315 73打数23安打 本塁打9 打点23
吉田正尚 打率376 85打数32安打 本塁打6 打点21
レアード明日は本塁打1本か打点2,3上乗せで取れるかな ちょい厳しいか
小阪も美化されてるが20年近く前の選手だからな
今現役だったらの今の野球にどれだけ対応できるかはわからない
そんなこと言い出したらイチローだって今の野球に対応できるかは未知数
ラビットであれだけ守れてたから守備はいけんじゃね
打てるかはしらない
>>680 微妙なとこだな本塁打2桁乗せたらだいぶ印象変わる気がする
小坂は今でも普通に通用するよ
打球の速さだけならラビット使ってたあの時代の方が殺人的だし
バカリって巨人ファンなの?
へーなんか意外
野球やってたんだよね確か
パンテーラの彼女、文春の記事にツーショット画像出てるけどめっちゃ美人やな。
パンテーラといいイカディといいキューバ出身は変なあだ名つけがちなのかな
>>641 あの守備ならリアルに8割は打ってくれんとな
岡は代打、代走、守備固めが出来るいい選手だけどスタメンで出て欲しいかと言われるとな
でもパンテーラも昨日で見限っていれば今日の活躍は無かったし選手の起用は難しいな
>>678 決して超えられない人種の差を感じる守備よね
明日はこれでたのんます。
7荻野貴
9マーティン
4中村奨
3レアード
D角中
6エチェバリア
5安田
2江村
8和田
あれ専ブラ新しくしたら書き込めるようになった
開幕からずっと書き込めなかったのに
日本人ショートはメジャーで通用しないんだから
メジャーからショート取ってくるのは理にかなってると思う
とらせん民、平気で乗り込みまくるしあんまり印象良く無いわ
>>705 珍の連中の素行の悪さなんて昔からずっとそうじゃん。
広島も過激かと思いきや荒らしもいないしお互い平和に質問しあったりと快適だわ
とらせんは流れ速すぎてあれ会話が成立しないな
常に独り言言ってるイメージ
広島の選手が思ったより知らんやつだらけで情報がなさすぎるw
エチェバリアってクルーズみたいにメジャーで守備固め的な選手だと思ってたらくそ雑魚マーリンズで4シーズンレギュラーだったのな
知らんかった
中 荻野
右 マー
二 中村
指 レアード
左 角中
一 井上
三 安田
遊 藤岡orエチェ
捕 誰か
これが見たいから井上早く復活してくれ
まえ島根に出張行ったら阪神ファンの多さに驚いたわw
ほんまどこにでもおるんだな阪神ファン
>>713 これだよな、エチェが上がってきたしあとは井上次第
>>716 有難うございます。
試合見れなかったんでスポーツナビの動画を見たんですけど田原さんじゃないようだったので。
スペイン語通訳は田原さんじゃないのですか?
交流戦得点
オリ 5試合 38得点 試合平均7.6得点
横浜 5試合 34得点 試合平均6.8得点
広島 3試合 17得点 試合平均5.7得点
ロッ 5試合 28得点 試合平均5.6得点
ソフ 5試合 23得点 試合平均4.6得点
ハム 5試合 23得点 試合平均4.6得点
巨人 5試合 20得点 試合平均4.0得点
阪神 5試合 20得点 試合平均4.0得点
ヤク 5試合 20得点 試合平均4.0得点
西武 3試合 12得点 試合平均4.0得点
中日 5試合 17得点 試合平均3.4得点
楽天 5試合 15得点 試合平均3.0得点
得点力だけはあるんだよなやっぱり
あとは無駄な失点無くすだけなんだけど
>>719 二人いらっしゃいます
一時期募集かけていたね
>>672 二塁に投げようとしたんじゃないかな
それでベースカバー入ってなかったから自分で踏んだ
田村か柿沼が帰ってくるまで無駄な失点を無くす方法は残念ながらない
打ち勝つしかないわ
電車で職場から帰ってたら共同通信にエチェが日本初本塁打3安打5打点って聞いて飛んできた
見たかったな
なんか田村柿沼がスーパー捕手みたいな感じになってるけど変わらず被弾はするからなぁ
でもこの二人はしっかり止めてくれるしたまーに盗塁刺してくれるから全然マシだ
岡全く打てないから、和田スタメンでチャンスあげて欲しい
打席数少ないけど3割超えてるし・・
今年は凶作だろうと捕手2人は指名しないとな
でも毎年捕手必要と言ってるのに全然獲らないアホフロントだからな
>>730 和田は大差勝ち試合か負け確定試合じゃないと無理だな
正直岡よりバットにボール当たんねえもん
巨人が苦しんでるな
ソフトバンクから点を取るにはな…
エチェ岡貴司を使うんだよ
田村だろうが柿沼だろうがその他だろうが飛翔数減らないんだから問題はピッチャーでしょ
そこはリードに責任転嫁してる場合じゃない
まーね
ノーコン真ん中被弾野郎揃いなのはキャッチャー関係ねえ
岡に満足できないなら和田のスタメンなんて我慢できるわけないわな
まともな壁になってくれればそれ以上はもう言わないことにする
エチェバリは黒豹か
ミスしたら酷豹なんて言われてしまいそうだ
山口と和田は運試しレベルのバッティングの印象
たまたまバットに当たるのがその打席に来るかどうかって感じ
>>393 なるほどそういうことか
マーティンより格下のクセにイキるなよな
加藤もダメダメだし和田3試合くらいはスタメンで使ってやってもいいとは思うけどね
さすがにノーチャンスは可哀そうだ
エチェのスイング傾向考えるとマーティンみたいに俊敏さ捨てて筋力増やしたら右の内野マーティンなれそうじゃね?
ただしショート無理になりそうだけど
佐藤は構えてから捕球までの間にミット動かしすぎなんだよ
ここ!って田村や柿沼みたいにビシッと動かさずに構えないとピッチャー迷うって
>>703 サーキットの狼の「極道連」の総長が乗ってたやつか…さすがに古すぎるな、ネタが。
>>590 「もっと」がなければ別に普通の発言なのにな
ニホンゴムズカシイネ
エチェがここから打撃覚醒したらでかいな
昨日叩いて奴wwww
エチェ、今日の猛打賞で.222まで上がったか
明日4の2だと一気に.250到達か
外人は100打席は我慢てのも確かなのかもね
なおドミンゲス
>>748 ドミンゲスは2軍でボロボロだったしなあ
>>748 平沢と小川は、
ひとまず一軍に上がるタイミングを完全に逃したことになるんだろうか
ドミンゲスは絶好調期に意味不明に干されたのは可哀想ではあった
あの時ちゃんと使ってたらもう少し成績良かったと思う
中4日戸郷とか平良3連投とか他球団はリミッター解除してんな
エチェバリアは今日の左からといい158からといい逆方向徹底でかなり器用だと思うわ
2018ロッテなんかめちゃくちゃ弱かったんだからドミが出る隙ぐらいあったはずなのに何で出さなかったんだろう
エチェ打てるなら相当助かるよな
開幕前は左しかいないって言ってたけど、いつの間にか左右にバランス良くなってきた
>>668 ちょっと前に楽天の糞野郎が角中の捕球邪魔したのを忘れたのか
初物に弱いロッテにぴったりな相手
ネバラスカス。
外国人投手セオリーの脚を
使った攻撃で小島を援護したい
プロ野球ニュース酷いな。今日のファインプレーにエチェバリアなし
動画が出来て、注目されている時は自分自身が動画にアップされるからプロはわかりやすいよな。
少し前まで山口は出まくっていたんだが、、、結果がね
投手のバッティング練習見たけど、何にも役に立たなそうだな
変化よりスピードに慣れさせろと
それ確かに上手いけどエチェバリアのアレよりはどうなんだ?ってのはあったのになあ
佐々木のバーター感だった横山なんてすごく喜んでるだろうな
この短期間で結果出している横山すごいわ
2018年はペゲーロに逃げられたしな
まあダメかもしれなかったが
一軍でも試してみたかった
横山の動画見たが、美馬の性格の良さが見えるな
年上があれだけ良い感じを出すと全体的にムード良くなるわ
良い選手獲ったなぁ
チュパカブラスってリトアニア人何だねMLB、NPB初の
パワー投手らしい
後は小島頑張ってよ第2の中村稔になるなよ
>>770 守備の貢献度はまだ何とも言えないけどDH専用だったバルガスの成績だと上だわな
加藤は打撃のアホっぷりは元々だけど、なんで守備の動きがあんなトロ臭くなっちゃったんだ
しかし千隼が覚醒してくれたのは大きすぎる
142キロそこそこでも、面白いように空振り取れるもんな。キレっキレなんだろうなあ
今日ぐらい打ってくれたらエチェバリア6番にしたいな、岡は無いわ
横山怪我さえしなければもう東條の出番無いと思う
ストレートの球威違いすぎて
スライダーの曲がり以外全部負けてるでしょ
そのスライダーもコントロール出来ないし
マリンのあの下手くそな手拍子何とかならん
広島ファンは上手いわー
パンテーラ、
チャンスに強い鈴木大地みたいになってくれんかな
野手のムードメーカーも外国人頼りなのがなあ
パンテーラってpantherってことなのか
日本人的にはパンサーの方が自然な読みだしそっちの方が浸透しそつ
今日はジェッツ優勝決めて小島で勝ったら千葉人としてはサイコーやな
>>780 スレチだからあまり書かないけどずっと準優勝に終わっててようやくあと1つまできたから感慨深い
ロッテも勝ったし今日の結果は最高よ
>>769 新人自主トレで佐々木のキャッチボール相手だったこと
>>781 ジェッツは下克上ヤられてたからね今年はヤり返したいね
小島ぶっちゃけヤバいと思う
向こういい左打者揃ってるし
もしエチェバリアが当たり外国人だったら2005年並みの打線に
いやあれは無理か
下位が強すぎる
>>779 荻嶺幸平だよ
あのときは荻野がバンドを脱退して
ソロでこんなに人気が出るなんて思ってなかった
2005年並みの打線作ろうと思ったら捕手がクリーンナップにおけるぐらい打てるようになるというめちゃくちゃ高いハードルがあるからな
田村の身長が10cmは伸びないと不可能だわ
荻野.307
中村.320
角中.316
ドラ1と元タイトルホルダーは嘘つかないか
彼らを見ると安田もあと3年はかかるかな
安田もわかっちゃいるが時間かかるよな
でも4月みたいな活躍みると夢見ちゃうね
飛ぶボールとはいえOPS.8超えの捕手が2人いたからな2005は
>>736 戻って来たときご機嫌だったから何も言ってないんじゃない
岡も加藤も相変わらずで安心したよ
本当似てるなあこの2人
今日小島だけどスズショーも不運とはいえ割と打たれたし苦戦しそうだな
セリーグは左腕あんまり苦手じゃなさそう
今日も佐藤はワンバンのボールから目線切ってたな
怖がるならキャッチャー向いてねえよ
角中が大復活した理由がよく分からん
全盛期くらいの変態打ちが見れて嬉しい
角中復活にはまだほど遠いような
全盛期はもっと長打にホームランも打ってたし
ネバネバからの四球もえげつなかった
>>776 あげく先導してた奴らが試合後にスタンドで喧嘩騒ぎw存在価値ゼロ
マリニスタとかいうのが騒いでたというツイートがあったけど、何やってんだろな
>>779 荻野相変わらずバットあぶねえw
ぽトンと落としてくんだな
エラー絡みとはいえ
・確実にバントを決める
・タイムリーを打つ
・犠牲フライを打つ
エチェ岡貴司すごすぎぃ!
コジマが抑えられるとは誰も思ってないだろ
結局今日も打線が6点取るしかない
>>797 バカの一つ覚えでグラブ下に向けてるんだけど、胸に当てて弾いてたな。それちゃんと見てれば普通に補給できる球やんって呆れたわ
手負いのカープに負け越しはあかんぞ
小島良いピッチングしてくれよ…
1荻野(中)
2マーティン(右)
3中村(ニ)
4レアード(指)
5角中(左)
6パンテラ(遊)
7安田(三)
8デブ(一)
9江村(捕)
これでいけよ
78は腐っても元4番
ベンチじゃもったいねえわ
>>809 これで安田井上が復調してタムが戻ったらここ数年で一番楽しみな打線だわ
>>796 セリーグが唯一パリーグに優ってるのが左腕だと思うパリーグの左はほとんど通用してないだから小島ヤバイよ今日 頑張ってほしいが
>>810 ほんとにアホだよな
打撃も好調だったから頼りにしたかったのに
吉田は別に佐藤と大して変わらんぞ
捕手として見ちゃいかんのよ
初ヒットがサヨナラとか鳥谷激走サヨナラの時には打席にいたり
佐々木朗希の初勝利の試合にスタメンだし佐藤は強運の持ち主ではある
2軍の打撃コーチはまじで実績ある人にしてくれよ
ある意味一軍より大事だぞ2軍は
佐藤トシヤもいわゆるスタメン育成枠でしょ
だから安田外したとも言える
緊急宣言延長決まったからか来週のバンテリン三連戦のビジター復活してた
先発って二木、岩下、謎の中4→中5の本前?
>>817 小川の打率西川より下かよ、と思ったら打27打数ノーヒットとかやってんのか…
外野に全然飛ばなくなってるから怪我で狂ったかな
セリーグ普通に強いし来週2勝4敗くらいでもおかしくない
柳とか濱口今永も来るっぽいし
その為にも今日は絶対勝っておきたいんだが小島なぁ
小島は日曜日に固定して五回まで全力でやってこいで送り出して
翌日休みを利用しての四人リレーで乗り切る感じならそこそこ勝てそうなんだが
小島もトシくんも、どちらかというと当たりのほうじゃないの?
本前宗接のバッテリーよりは信用できる
>>822 それまでにそこそこ点を取れたらだけどな。
小島ネバラスカスとか予告見ただけで負けって分かるわ
勝てたら割と奇跡だろ(´・ω・`)
>>805 園川ってネタにされるけど通算80勝近くしてるんだよね・・
大卒左腕でそれだけ勝ってるから、ロッテに限らず立派なピッチャーだよね
佐藤をもう少し長い目でみてやらんと
田村と比較も可哀想 田村は落とされないほぼ交代ないノープレッシャーに近い であれだけ試合数経験させてもらってるのにあのザマだぞ
よく考えたら開幕投手に園川が出てきて開幕投手にも格がって相手監督が怒る心理がよくわからない
伊良部来なくてラッキーじゃないのか
>>831 馬鹿かな
出始めは吉田江村川本と他にも捕手がいた中で勝ち取ったんだぞ
>>832 バレンタインも西武の禿げQにキレてたようなw
ウチにだけ舐めたローテしてるとかで
競争とかそういう問題より基本的な捕球技術なさすぎんのよ
最近捕手やってなかった宗接以下なんだぞ
>>831 あのザマって佐藤のこと?
ノープレッシャーなのは他の捕手の問題だしな
>>831 捕手で入団したのに、正捕手と比較されるのが嫌なら今すぐプロ野球選手辞めたほうがいいだろ。もう大卒2年目だぞ。
交流戦今年はセリーグが普通に勝ってるから見てて面白い
うちが勝っても他も勝ってばかりなのが一番最悪でつまらん
田村は高二の新チームからキャッチャーやってるからな
メジャーのキャラと名前が一緒って理由で最近キャッチャーはじめた佐藤と比べちゃいけない
歴が違う
パンテーラってカッコいいけど定着するかな 日本ではエッちゃんの方が定着しそう
まぁ、田村はいなきゃ困るが正捕手として物足りないのは間違いない 長年居座ってるくせに打撃が物足りなすぎる 肩も正直良くない 佐藤で我慢するべきなのは明白だけど今はかなりキツいわな
ただトシくんは性格的に我慢すれば成功しそうな気もする
昨日のエチェのガオーっていうパンテーラのポーズよりなんか蕎麦すすってたみたいな奴の方が定着させてほしいのに
レアードとコンビで
里崎じゃないけどトシは打撃だろ
ちゃんと打てれは使われるよ
>>831 田村と比較なんかしてないよ読解力ないバカなの?
ちゃんとキャッチングしろ
ちゃんとブロッキングしろ
ちゃんと送球しろ
捕手やるなら最低限の基礎技術を求めてるだけだよ
こんなの経験値なんか関係なくて高卒一年目だって練習でどうにかなる
今まで何やってきたんだ?って話なんだが
>>837 嫌みで言っただけだよ
あのザマって言われるほど酷いのは佐藤だろって意味で言った
現状ヤバいのは確かだが
2年くらいでパスボールしなくなったらいいじゃん
俺はローキ君並みに長い目で見てるよ
>>847 あれは広島の助っ人Pがマーティンから三振とったらやってたからその仕返しでやったって記事見たな…
少なくとも今は1軍レベルにないから2軍で鍛えるしかない
現状の酷さ考えると若いだけで特別扱いするほどのものを感じないし植田とか若い捕手で横一線だな
今後も取るだろうし
幕張の至宝
田村不在時の良かった点は益田江村の安定感が抜群って事を発見できたことだな。
終盤でも気にせず田村に代打を出せる状況になったのはでかい。
問題は田村柿沼復帰時に第3捕手で佐藤、江村のどっちを選択するのかは監督にしかわからない所だな。育成か実績か。
巨人は中4で戸郷か
バンクに勝てないからと言って焦りすぎだろ
昨日の佐藤はスローイングはともかく
とにかく絶対後ろに逸らさないって気持ちでやってるのは分かった
そういう必死な気持ちでやれって事なのよ
やたら過保護に2年目なんだからーとか擁護する連中がいなければ
そこまで酷くは叩かれないでしょ
みんなロッテファンなんだから必死な姿勢丸出しの選手叩いたりはしない
今まで脳死でパニクってそれなのに漫然とポロリする逸らす悪送球するのループだから言われんだよ
>>855 育成なら尚更2軍だと思うけどな
第三捕手とかほぼ出番ないし
だから去年一年やっても全く成長しなかったし酷さが露呈することがなかったんだろうね
しかし、一昨日の試合の直後に先発で使う井口もすげーわ
安田もそうだったけど、良し悪しはともかく、覚悟して起用してるよな
普通なら外して宗接試すなり、江村先発させるなりするだろ
勝てて良かったよ
同じような内容で負けてたら、佐藤が本当におかしくなっちゃうよ
佐藤は練習なら壁力も送球も酷くない
と言うか良い方
偏り脳死リード含め心の問題だよ
でもそれが一番厄介だ
>>856 まあ14連敗だっけ流石にテンパってるんだろう
もはやアレルギーみたいなもんだな
安田今日も早朝練習しているらしいね
必死な姿勢は良いぞ
>>856 原焦りすぎだよね
多分今日も普通にぼろ負けしそう
巨人は同一リーグからいい選手を引っこ抜いて相手を弱らせる戦略だから、自分たちより強いチームとの戦い方知らないんだろうね
捕手の打撃と守備を同時に伸ばすのは難しいからな
田村だってスペックだけならもっと打てるはずなのに守備に重きを置いた結果、打撃が伸びなかった訳だし
サマユニみたいな期間限定ユニフォームのネーム無しってスタジアムのショップで販売される?
昨日の再販12時だと思ってて見たときには完売してたわ
>>854 さわむう
少し劇場やったけど無失点で勝利に貢献
>>844 田村って出てきた頃盗塁阻止率ナンバーワンだったよね
肩が強いというというよりコントロール良く取ってから素早かった
なんであんななっちまったんだろうな、腰かな
>>864 1軍での守備に慣れてないだけだと思うんだよな
表情固いし明らかにテンパってるし
捕手失格と判断するにはあまりにも早すぎる
岡はあのサヨナラの一試合で今シーズンの役目は果たした感じだな
加藤といい賞味期限切れ早すぎて草だわ
今日もえっちなパンチーラが見たいんやがっつり頼むで
>>878 エチェバリアのパンツ見たいとか変態か?
遊撃が鈴木大地だったのもある
藤岡と比べてタッチ上手かったし
中日が頑張ってくれたから混パ継続かって思ったけど案の定ソフトバンクが走り出したな
巨人1勝くらいしろよ頼むから
サマユニ自体は最初ので買ったんだけど
後でキャップも欲しくなってしまった
でもキャップも売り切れなんだよねショボーン
巨人ってパリーグ来てたらヤバかったな
ソフトバンクだけで借金20くらいできそうw
さすがにそろそろ巨人勝つだろ…
→また負けw
こればっか
ソフバンにとって巨人はオアシスだね
打点、ムラン稼ぎまくり
阪神に1つ負けただけで文句言いに来たイキリ虚カスが昨日今日と来てないからな
心折れたんだろう
エチェは高めが強いって谷繁が言ってたけど
ホームラン見てそんな発想になったかな
もしそうなら低め空振らず見逃せれば最強やないか
イースタンの横浜vs日ハムが日ハム側に体調不良者出て中止
大丈夫かこれ
澤村も草生えるとか言ってるけど野球選手はほとんど遊んでそう
>>893 野球選手はみんな遊んでるのにあいつだけなんですぐバレるんだよ、アホかwやり方が下手すぎるんだよwwだと思うよ
遊んでることにキレてるのはピュアなキッズと鬼女さんくらい
菅野と高部は岡・加藤化しないように今踏ん張って欲しいけど…
あと今後2軍から上がってくるとしたら福田秀(怪我?治れば)と藤原ぐらい?
小川は打率見ると、まずはプロでやっていけるのかどうかって感じだな
としくんの代わりに江村宗接使ったところでその場凌ぎにしかならんからな
戦力になってもらわなきゃいけないのは絶対にとしくんなんだよ
清田松本にディスられまくりでワロタwwwwww
確かに清田が超人気で実力ある選手なら
あんなマヌケな不倫はしてないわな
>>900 この場合の実力って日本球界を代表するレベルって事やろ
>>900 人気ないだろ
不倫相手と街中歩いてて一般人に気付かれないレベルなんだし
>>898 2、3年後には新しくドラフトで獲ってきた別の選手が期待枠に入って、
佐藤も江村や吉田と同じ枠に入ってると思うから、今実力が上のほうを使ったほうがいいよ
>>833 晩年とはいえ里崎がまだいて比較対象が里崎だったからな
いま佐藤の比較対象は田村どころか江村だし
育成枠は1枠らしいから、今安田→トシ君になったんじゃない?
相手投手名前だけで黒人左投想像してたけど真逆の白人右投げか
よしいけるな
昨日の玉村ってのもいいピッチャーだったな
2019ドラフトの高卒ピッチャーは楽しみな素材が多い印象
球団より #今井達也 投手について
「昨日打球を受け途中降板した今井投手は、左前腕の打撲と診断された」
と発表がありました。
https://twitter.com/sundaylions795/status/1398819682585513990?s=21 他所の選手だがこれは朗報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>867 ええやん、アーリーワーク絶対やったほうが打てる
デーブもアーリーやらせて西武打たせやん
今日はヤスがスタメンか?
藤岡さんはお疲れモードや
>>913 骨折とかでなくて良かった
当たった箇所がアレだからすぐにとは行かないんだろうか
西岡、小坂と比べられるショート
里崎、橋本と比べられるキャッチャー
この二つのポジションはしんどいよ
サードの前任は今江(奨吾や大地もちょっと守ったけど)だけどヤスは叩かれてないし、
セカンド奨吾はマリーンズ以降歴代最高レベルでしょ
逆に奨吾の後任は叩かれると思うな
楽天ディクソン二軍落ちしてて草
そんなやつにホームラン打たれたやつ本物の馬鹿だな
今日は早く継投すべき ブルペンデーでもいい
絶対に勝たないと
もし加藤がスタメンだったら落ちる前の最終テストだな
今年の小島
捕手田村
3/30 楽天 6回86球被安打6奪三振7四球2失点5
4/6オリックス 6回被安打6被本塁打1奪三振1四球3失点3
4/14 楽天 6回106球被安打2奪三振6四球3死球1失点1
4/21 日本ハム 5回96球被安打7奪三振1四球3失点4
捕手柿沼
4/28 西武 6回108球被安打7被本塁打1四球2失点2
>>927 毎度被安打と与四死球多すぎ
空振り取れないせいで粘られまくるし、立ち上がりうんこなのに今年は尻上がりに良くなる気配もないし
>>922 ブルペンデー迷うんだな
千隼と唐川が週3登板済みだから大嶺稔弥でイニング食えるかどうかだね
不安だ
小島
捕手柿沼
5/9 オリックス 5回87球被安打5奪三振6四球2失点3
捕手佐藤
5/23 楽天 5.1回被安打7奪三振3四球2失点5
まあ小島は投げてみないとわからない
今佐藤使われてるのは、育成とかでなく消去法でしょ
江村壊れたらチーム終わるから、終盤のみ大事に起用
宗接と佐藤天秤にかけてっ佐藤の方がマシって判断
今日は安田使おう
藤岡はもうスイングに力が全くない
今日は加藤スタメンという名の最終テストのような気もする
ダメだったら藤原と交代って感じで
>>913 骨折のときは骨の再生に血が使われるから内出血しないとかどっかで聞いて眉唾だと思ってたけど正しかったのか
西武はロッテ相手だけはしゃいでくるから嫌いだけで怪我人多発してるチームに勝っても意味ないから最悪は免れてくれてよかった
安田も藤岡の打順で使えば気楽に打てるだろ
せっかくなら打点も稼がせてやれ
>>933 連勝もしないし連敗もしない
オセロッテマリーンズ
●○●○●○●○●○
先発小島だしオセロ法で負けの日だし謎先発相手だし今日は負けやろ
>>940 でも見たら見たで文句言っちゃうと思われ
先発事情苦しいな
美馬と岩下は本当にようやっとるわ
朗希がタマにでもなげてくれてるの助かるな
本前は上げられる状態じゃない感じ?
翔平も岡も良い打撃する時はあるけどやっぱりスター性は感じない
藤原を我慢したくなるのはわかる
>>938 坂倉と中村奨正育てていく方針みたいだし浮いてる磯村ほんとほしいわ
ずっと3〜4番手で実績的には江村と変わらないから加藤翔平と石崎あたりで譲ってもらえないもんかね
髭の怪我が長引くようだと先発はいよいよ回らなくなるな
チェンの代わりに外国人1人獲っておくべきだった
>>942 下でまともな先発なんて1人もいないで
一番マシなのが中村稔やし
>>941 調子上がってきているからそこは信じたいけどね
まあまだまだ安心して上げられる状態でも無いだろうけど
>>751 その二人に関しては開幕してから一度も一軍に上げたいと思えるタイミング無かったけど、そういうのを逃したと言うのかなあ
>>946 若手厨の井口吉井だしなぜか空いた支配下1枠で森をお試し先発ありそうじゃないか?
投球見たことないから防御率2.18って数字だけ見て言ってるけど
チケット取った6/3バンテリンの先発が未だ誰か分からんのは勘弁してくれ
>>946 先発ローテの穴埋めれるような投手は、よっぽどリリーフ向きじゃないとかでない限り
下で先発させるより1軍でリリーフにしちゃうからなあ。
森は若干球速出る有吉みたいなタイプだからなあ
1軍だと被弾しまくるような気がする
>>949 権力の差とかマスゴミの忖度で腹とか則本が許されてるのはどうかと思う
>>951 三振取れないのに四球多いから多分無理やろうけど絶対的に三振取れないけどWHIPは優秀な有吉とあえて選ぶならどっちかやろね
藤原はまだ早いわー
一昨日まで2軍で1割台だったんだからw
せめて6月いっぱい2軍で成績残してからでないと
期待してるからこそちゃんと育てて欲しい
>>955,957
森は33イニングで24奪三振だから25イニングで5奪三振の有吉よりはマシだと思ってたけど似たようなもんなの?
まあ与四球の多さは確かに目につくから去年の古谷みたいになるんだろうけど…
ていうか古谷はいつまでフォーム探しの旅の行方不明続けてるんだろうね
今日はまた厳しい展開だろうな
打線が最後まで諦めずに打ってくれるから投手次第だろ
>>959 有吉と比べりゃマシだけど比較対象がゴミすぎるだけだからねぇ…
森も三振取れるって言えるほどではない
>>959 微妙な制球がない
二軍だからボール球でも振りまくるから抑えてる
その辺は風呂無や原もそう
現役選手がSNSでファンと交流するのは基本反対だけど
ダルみたいに「俺が世界で一番tiwtter使うのに向いてる」ぐらい言える
メンタルの強さがあれば何も言わないわw
小島ってマリン苦手だろ
仙台とか大阪で頑張ってるイメージ
最近は連勝できてないし今日は厳しいな
やっぱり捕手の守備が良くないとチームが安定しないね…
小島
メットライフ 3.00
仙台 0.00
ゾゾマリン 6.26
広島打線はまた真っ直ぐに合わせて振ってくる だろうから、昨日の美馬のように変化球でかわせなければ1戦目みたいにめった打ちにされる
>>969 打席こそ少ないが打率.333、出塁率.556だからな
数字残してるんだから試してやって欲しいわな
守備面も問題無いんだし
>>755 ドミンゲス起用に文句言う奴は2軍降格後のドミンゲスの成績からは目を反らす
小島地味に球速上がってるんだけど結果になかなか繋がらないよな
数字上の球速は上がっても三振増えてないからね
自力で安定してアウトを増やせないんじゃなかなか成績は良くならないよ
ベイスが早川相手に右打者並べてるんだが馬鹿なのかな
ロッテ相手だったら和田は絶対スタメンで使った方がいいよな
>>977 今季の数字だと和田より加藤や岡の方が自動アウトだけど
井口が終盤で代走和田をやりたいからな。
走力が逆にスタメンの足かせになってる。
和田きゅんは意地で打ってる安打が多い印象
多分練習から見てるとスタメンレベルじゃないんじゃないかな
昨日活躍したソフバンの長谷川も、
代打だと感覚的なバッティングで行けるけど
スタメンだとどうしても目で見て頭で考えてしまうと言っていた
岡に当てはめるとなるほど感あり過ぎた
単純に右投の外人Pが先発だから和田が良いと思うだけなんだよなぁ
加藤や岡にチャンス与えてんのに
代走専門利用はさすがに不憫だろ
>>988 まあほかもあまり結果出てないし試すのも悪くはないと思う
守備は引き締まるしね
キャリアの浅い外人Pには俊足ランナーが塁に出ることが有効だよね
フィールディングも拙いことが多いからセーフティバントも有効そうだ
何とか出塁しよう工夫するヤツがいいな
>>923 お前、加藤昇格の日に加藤のスタメン絶対に無いって言いはった奴かw
去年の婆平原相手に初スタメンで躍動した試合を井口が思い出してくれたら或いは
詳しく調べてる人のnoteでバーヘイゲンくらいのクイック課題で制球もイマイチと書いてあったんで、こりゃ和田だわと思った次第。
>>983 残りの3打席でしっかり四球も選んでることわすれずに
レアード5月月間MVP行けるかね
ハム時代には取った事有る?
終盤の代走なら岡でいいと思うけどな
盗塁は上手いし
たまにポカるけど
lud20250929225455ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622278944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん7 パンテーラ YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・とらせん5
・はません 祝勝会
・はません2
・西武線 Part.2
・とらせん12
・とらせん
・西武線3
・巨専】開幕戦3
・とらせん13
・西武線2
・巨専】9
・【D専】 Part.3
・こいせん
・巨専】
・こいせん 全レス転載禁止
・目専】★6
・かもめせん開幕 ★3
・おりせん
・とらせん3
・かもめせん
・〓たかせん〓 4
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・おりせん 3
・とらせん7
・【WBC】日本 vs オランダ ★4
・西武線2
・巨専】
・西武線3
・おりせん