◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618982024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちもつ
第2の吉田正尚である木下はわいだけのもの
いちおつ
なんか昨日は小園でなかなか盛り上がっていたようですな
若手は結構期待できる選手いるんだけどね。いいときに試さない、試しても数打席でちょっとでも駄目なところがあるとすぐ下げる。
こうして2軍の帝王が量産されていくのか。
今日右やからって安部松山田中スタメンならさすがに見ないわ
セリーグwarランキング
182位 田中広輔 マイナス0.6
183位 堂林翔太 マイナス0.7
世紀のダメ采配
今日も夢も希望もない起用と試合結果見せられそうだなぁ
>>12 今日見に行くんだけどそれならまじできついわ。リサるか。
二俣は代打しか出来ないのかな
守備練習が間に合ってないのかな
>>11 誰なら2017年の田中や松山越えられそう?
堂林は明らかに打撃崩してる
早く下で調整してやらんと今年一年使い物にならんぞ
タイミング取れてないもん全て差し込まれてる
180位の奥村でマイナス0.4だからいかにまずい采配かがわかる
ワースト1,2独占で昨年のワースト争いをした松山が加わる最強の布陣
よくみたら矢野も下に落とされてるのかよ
いよいよ意固地になってきたな河田
>>11 それって悪い時の阪神の2軍の帝王大量生産していた時の最悪の育成法やな
あの時の阪神は上が固定されていて機会が無かっただけやけど
>>17 DH使えば良いのに
薮田、中崎、矢崎に打たせて何がしたいんだか
>>11 大穴の三遊に出てきて欲しいのう
ひとまずサード羽月ショート小園は試すべきなんじゃが
>>8 内容良くないとはいえ
アウトはしっかり取ってそこまで多くない球数で無失点だし
こういうのまでダメ判定してたら選手いなくなる
大盛のスイングって素人みたいだよな。
滑らかさがない、いかにも後から作りましたってスイング。
あれでホームラン打てるんだから凄い。
>>19 これ
1軍で様子見ても復調しないしアプローチ変えた方がよいかと
>>18 今年すぐというわけには行かないけど、小園や奨成なら数年後に超える可能性は十分あるでしょう。そして現時点で超えないといけないのはそこじゃなくて、2021年の田中やら松山なわけでそれなら今でも総合的には超えていると思う。
矢野ツーベースか
もっと矢野はちゃんとした育成してやれよ
一軍で使うなら今しかない
小園でも矢野でもどっちでも良いぞ
>>23 単なる親子ゲームでしょ、今年は何回もやってる
>>30 スポットに入ったら飛ばすパワーはあるでしょ
オープン戦だったかインロー強烈なの打ってたじゃん
ファールだったけど
>>37 何時がタイムリミットなんだろう
4打席回るのは珍しいよね
獎成タイムリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>33 一軍も二軍も謎のこだわりで変な運用してる
小園は使わないなら二軍ってのは納得できるけどそもそも使えよと
>>19 今のままじゃ二軍でも打てないよな
それがわかってないはず無いのに
>>34 実績ある選手をピークの成績で判断してるからなぁ
実際は打撃も衰えてるが、何より守備の衰えが深刻。こればかりは守備は身体能力次第で
20代でピークすぎると分かってるから我慢しても絶対に上がらない
矢野奨成が連続2ベースか
まじで1軍で継続してスタメンで使ってくれよ
矢野は正直ファームでどの程度打てるか先に見極めるべきだな
だらだら1軍において無理やり少しだけ挟み込んでいるだけでは成長もしない
>>5 この時期に小園を上げたり下げたりしたから騒動になった
首脳陣「中村奨成結果出してるな!よし2軍で頑張れ!」
>>56 河田なら終戦しても田中松山使ってそうだけどな
>>52 ただ、一軍で使うなら今しかない
しばらくしたら否が応でも小園が一軍に上がるだろうからその前に矢野を一軍で試すべき
打率1割5分でも田中よりwarは稼げるよ
>>47 去年も朝山は1軍で修正させるとか言ってたからなぁ
堂林だけでなく、田中も大盛も明らかに壊れてる状態だから幾ら使ってもムダなのに
>>33 散々言われてる通り
一軍がDHナシだからDHアリに慣れてしまうと宜しくない
>>55 なんか2軍でも調子いいみたいだし上で使ってみればいいのにねポジションは空いてるみたいなものだし
>>61 一軍をリハビリの場にしてはいけない
>>62 その柔軟性のなさが無能
中村恭平や矢崎の打席などいらない
正隨いい加減上げてやれよ常に打ってるやんしかもチャンスでも!
>>65 2軍で使いたい先発もおらんしそうなるか
でも勿体ないな、打線が力あれば逆転を呼び込むロングリリーフって
3連覇の頃の九里みたいになれそうなのにコルニエル
>>61 一軍と二軍の投手はやっぱレベル違うみたいだから一軍で調整は否定しないわ
ただその調整要員をスタメンにねじ込んでも勝てるチーム状態の時にやれよと
>>66 こういう時に積極的に若手を使わないとどんどんチームの雰囲気も悪くなる
最悪の采配だよ
色々終ってる1軍より2軍の試合流したほうが面白いんじゃないの
>>65 ロングリリーフ待機もあって打席が回ってくる可能性があるからってことでなんか出てなかったか
先発ではないはず
さっさと枠空けて木下支配下してくれんかなー
1軍でも使っていい内容だと思うんだが
>>62 そうだけど、多少の臨機応変はあってもよいのではと
木下はまだ四球が全然取れてないのでそこら辺に課題ありかな
>>72 調整なんだからハイレベルな投手より二軍くらいで形を確かめながらやる方が良い
誠也や菊池クラスなら一軍で調整すべきだけどな
田中、堂林、松山を一軍でリハビリは無能
>>71 >>75 打席挟んでのロングリリーフか
フランスアの打席とか面白かったので期待したいね
>>74 二軍の選手はまだ荒いけどポテンシャルの高い選手が多いからね。
本来なら一軍でやってるはずのも蓋をされているし。。
木下は何かを掴んだばかりだから二軍でまだそれを固めたら良い
羽月、小園、中村は機会があるなら一軍で使わなきゃ伸びない段階
羽月なんて二軍じゃやる事がない
田中スタメンなら試合スタートと同時にPS5起動します
今季初になるわ
捕 坂倉會澤
一 クロン
二 菊池
遊 小園矢野
三 羽月小園
右 誠也
中 西川
左 奨成正随長野
こんな布陣が見たいんじゃ!奨成のサードも気にはなるが
>>34 強いチームを作るなら2017年のこいつらを越えてもらわないと困るなって
現時点の松山はともかく田中は論値だしな
二軍ですら打ってない松山あげてないでしょうずい上げれば良かったのに
>>89 4打席立っても1軍間に合うんだね
まぁ今日はサクサク展開だったからか
ベテランがいつまでも若手の蓋してるチームって聞くと巨人かな?阪神かな?ってなるよね
>>88 石原をどこかにねじ込みたいんだよな
あいつの打撃は本物
終戦しても使われない若手打者
若手ピッチャーは酷使されます
木下ファーストライナーか
惜しいな
なかなか楽しみだな
昨日原がよくやるダブルスイッチしてたけど佐々岡序盤で崩れても絶対しないよな
>>61 バカなんだよな
根本的に頭が悪い
腹が立つ
>>88 一見若手厨の妄想に見えるけど
多分こっちの方が普通に勝てるんだよな
>>95 カープがシビアに世代交代できない、勝利最優先できないのは意外と昔からではある
単に蓋になる前に出ていく人が多かっただけでノムケン2000本とか酷かったし
もう田中松山でもいいよ
矢野小園羽月奨成石原林宇草坂倉
みんな2軍でフルで試合出たほうが良いんじゃないかもはや
1軍にいて試合出ないってのが最悪だから
日刊予想スタメン出たな
サード安部でレフト長野だったな
ショートは田中…
>>69 そのへんは球団の方針の違い
開幕直前で一軍先発が登板した時
中日はDH使ってなかった
FAでみんな出ていくから世代交代せざるを得なかっただけなのか
残ってくれたらこんな惨状に
奨成は2カード、せめて1カードはスタメンで出して欲しいよな
調子落とした頃にスタメン、ハイ実力不足2軍行けじゃ将来の軸が育たない
佐々岡は今年の投手の新人トリオには積極的に経験させるけど、マジで野手に関しては頼りにならん
羽月中村奨成新石原林木下正随
ワクワクするな
監督変わったら一軍あるで
>>106 レフト松山でないだけで多少は成長した、のかな
まぁ廣瀬がラジオで相当不満そうだったみたいだしな
まじで1軍は夢も希望もないスタメンだな
田中スタメンの時点で見る気なくなるわ
>>95 阪神は西岡、福留、糸井を
巨人は阿部、由伸、長野を早めにレギュラーから外した
カープだけが時代に取り残された昭和の野球をしてる。ファンはそれではついてこない
ウエスタンて大接戦なのな
セ・リーグもこうなれば面白いのに
なんも面白くないの出ました(´・ω・`)
日刊スポーツ 広島担当@nikkan_carp・4月21日
今日の予想先発シートです。(稜)
#広島東洋カープ #carp #カープ
https://twitter.com/nikkan_carp/status/1384742821949673472 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>96 石原ももったいないよねー
ほんとなんで捕手だけこんなに層が厚いのか
>>112 調子良い頃にスタメン固定、落としたところで実績組の調整完了ハイ2軍行け
こう回らないものかねえ、強い組織なら絶対こうだよなぁ
がっつりマタニティブルー
妊婦の間は叩かないでほしい
だってさ
嫁弱ってるやん
小園が悲しむからあまり叩かないでおこう
>>114 レフト松山だけは、もう見たくないな
打っても守備で結局マイナスやし…
>>125 コンプラ的にってのは球団がやりゃいいからな
>>123 ホークスでもそうはなってないらしいけどな
実績組の復調待ちが基本線
出てくるやつは調子どうこうじゃなく実力があってワンチャンスが掴めるやつ
佐々岡河田のペアが歌います
RCサクセションで
ナイ-ナイ
夢も希望もない なにもない
昨日大盛がベンチ外だったけど、今日はどうなるのかね
>>129 転売って言っちゃうのがね…
せめて友達に貰ったとか言っときゃいいのにな
ヤネキあたりが痛くても出るのがプロとかいってるけどベストパフォーマンス出せないのに代わりの選手が活躍したらポジションなくなるからって自分だけの都合なんよな
松山レフトじゃないだけ進歩したな
田中広輔の復帰と羽月の干され具合は予想してたから驚かない
でも温情で使ってくれたりベテランで成績上がらなくてもそんな給料下げられずに緩くやれる環境じゃなきゃ地元出身以外来てくれないんじゃないの
>>125 正直スポーツ選手の配偶者バッシングだけは理解不能だし気持ち悪いと思ってるわ
下平さやかが夫の成績と私は何も関係ありません、内助の功なんて虚像です
野球選手は遠征だらけだしプロなんだから栄養管理含めて夫の責任ですって言い切っててかっこよかった
前スレて誰か書いてたけど今の打線は打てるはずのピッチャーすら攻略出来ないのが問題なんだよな
昨日の堂林、西川みたいにボール球ふりまわしてて
四球選べばピッチャー攻略出来るのに相手助すけるみたいな
一つ一つの積み重ねが大事なのに何の戦略もなく、ただ来たボール振り回すみたいな
今更安倍なんて使ってなんか次に繋がる事があるんか
目先の一勝なんてもうどうでもいいわ
>>141 有望な若手が使ってもらえない環境の方が誰も来てくれないだろw
田中〜マジで怪我してくれ
東出→菊池みたいにスムーズに行きたいんや
>>111 西武は良い循環なんだな
抜けるのが多すぎて生えるのがちょっと間に合わない時もあるけど
>>141 今どきドラフト拒否なんてあるめえ、来てくれないってそもそもFA取らないし
何ならすぐ若手使ってくれる球団の方がドラフトで入る方は嬉しいんじゃないか
ガイジコーチ「機動力野球やるぞ!!!!!」
↓
タナカス優遇で羽月(2軍ダントツ盗塁王)を干す
まじで今平均年齢12球団で一番上じゃね?
チームが勝ってるわけでもないのにこれとかよく育成球団名乗れるわ
せめて打順が変わってればまだ楽しみもあるが果たして…
>>144 三好使ったり安部使ったり半端すぎるんだよな
羽月や矢野、小園が割を食ってるわけだが酷い
きょんぺー→薮田→今村→いっちー
黄金リレーや(´・ω・`)
>>142 今のネット空間とか下らん正論振りかざして叩きまくるだけ
何の生産性もないのに
>>148 つーかセイバーが発達して野球選手のWARのピークが20代後半って分かっちゃったしね
だからメジャーもFA市場が冷えてるし。もちろんどちらにも金本みたいな例外も居るけど
>>143 なんの戦略もなく、ってのは結果だけでは判断しきれないけどな
>>111 言うほど出ていってない
逆指名ドラフトの影響で、いいのがなかなか入らんかったから
取っ替え引っ替えしてただけ
>>144 左打ちの層が薄すぎるので.270くらい打てるようになれば有意義かもしれん
ただ楽しみはあんまり.,
小園の嫁はどう見ても頭空っぽ感が強いんだけど
夢を詰め込める分いいのかな?
>>153 スアレスだもんね床田が完封すれば勝てるかも
羽月奨成は仕事をしたのに使われなくなってるからな
結果出してもダメ実績ないから勿論ダメ
終わりだよこの球団
>>159 だいたい強打の外野手は30後半でも活躍するね
糸井、福留、青木、長野
タイトル取れるレベルの選手に限るけどね
まあカープは入りたくないから
入ってもいいやぐらいのイメージになった
思うな。そもそも選手はカープじゃなくて
田舎の広島が嫌なわけやし
>>152 さすがにそれは無い
昭和生まれが4人しかいないんだから
本日のスタメン予想
菊池(ニ)
安部(三)
西川(左)
鈴木(右)
松山(左)
會澤(捕)
クロン(一)
田中(遊)
床田(投)
安倍がコンディション不良なら羽月かな?
>>125 なんか子宮外妊娠かも?とか言ってたと聞いたが順調なんやね
それは良かった
もしカープだったら
佐藤はベンチで糸井が未だにレギュラーだよな
>>171 スタメン平均31歳とかだから多分カープが一番高いよ
>>170 半分は遠征でセリーグならヤク、横浜、巨との試合でどうせ関東に行きまくるからなw
>>171 今令和3年だぞ昭和生まれ4人とか普通にやばいだろ
若いうちにSNS無くて良かったなー
バカなうちにやってると叩かれるよ
菊池安部西川誠也長野會澤クロン田中床田で九分九厘決まりみたいやね
>>175 中野も今の羽月ポジションで打率5割だけど8打席みたいな子になって伸び悩んでたろうな
>>162 今の広島は人気球団だから昔とは状況が違う
人気に胡座かいてるとまた元に戻るがw
>>131 それで優勝もしくは日本一になれるからいいじゃん
カープとは違う
>>183 育成のカープだから球児には人気になったけどどこよりも育成下手になりかけてるからな
これ見たらいっそのこと田中1番が良いのかもしれない
ザキの連投試してるってことはマジで上に来るのも近いのかな?
>>173 戦略を立てることと戦果が出ることはイコールじゃないって話だよ
中でやってることなんて判らないのに戦略もないって断定するのは理論的じゃないでしょ
>>139 そうだね
単なる選手個人のエゴであって、チームにとっては最悪の個人プレーが怪我を押しての強行出場
見る気失せるスタメン予想だな
そんで見なかった時に限って勝ったりするんだよな
見せ小園して田中に最後通牒突きつけたのならそれはそれでいい
万が一田中が発奮して復調しないとも限らん
オリックス相手だから、一岡や中崎が使えそうなのかさっぱり分からん
スタメンじゃない日でも守備緩めで出てくる田中
翌日当然のようにスタメン
3年間おっさんの復調待ちとか終わってるわ
それ実力だろ
>>199 去年は早々終戦してたし野球ほとんど見てないw
羽月をショートで使いたいわ
セカンド、サードできて
元々ショートなんだから
そりゃ無難にこなすやろ
二軍じゃ全然守ってねえようだけど
ちょっとくらい守らすくらいせいよ
親子やってるから
由宇からのスタメンがおるんやろ
おらんか
>>208 日刊のスタメン予想が今んとこ外れた事ないからな
正隨 2軍で3割超えで推薦ありも昇格させず
小園 1軍合流も昇格は見送りへ
奨成 昇格後スタメンで3出塁して活躍するもその後スタメンなし
羽月 奨成同様スタメンで活躍するも以降は代打へ
松山 怪我から復帰後4タコで即昇格
田中 1試合休んでまたスタメン
どうしたら若手は使われるのか
田中の登場曲をうっせーわにしよう
客が突っ込んでくれるだろ
>>208 少しレス遡れば記者のスタメン予想があるよ
>>205 そうなんよ
どんなに凄い成績のこした選手でも
3年続けてダメならそれはもう今の実力なんだよな
>>211 親子ゲームの日のメヒアも当ててたからな
昨日の三好スタメンはただのパフォーマンス
これからずっと田中スタメンだよ
長野や松山なんか出来てあと1、2年の選手をひたすら使い続けてるのやばすぎる
今の首脳陣はカープの将来のことなんか一ミリも考えてくれやしないわ
>>190 1番が1番に求められるのは
「出塁率」だからね
菊池が好調なうちに菊池の前にそういう選手が
現れてくれれば
元にもどして2番不在解消にもなりますわな
終戦したから若手見たい!とかじゃなくて
普通に結果残してる若手がいるのに使われないって話だからな
>>216 そうなんですかまた上で活躍できるといいね
>>119 河田「こうすけには昨日1日休みを与えたリフレッシュしてるからバッチリ」
そら河田は昨日練習で小園を見て試合で三好を見て確信を持ったんだよ
うちのショートはコースケしかいないって(元から結論ありき)
羽月代打で使う采配よくわからんわ
一発で決めてこいってか?
これだけファームで躍動してるのに夜は田中堂林松山なの??
得点力がないのはクリーンアップのせいには違いないけど、2番、7〜9番がオートアウトなんだから相手Pがクリーンアップに全力を注げるってのが大きいね。
>>229 活躍したらチャンスを減らす
少ないチャンス(代打)で結果を残さなかったら二軍行き
あれ?
昨日小園呼んだのは多分松山が由宇に何か忘れたのを持ってこさせたんじゃないかな
白濱にやらせりゃいいのに
>>229 昨夜残ってたのは會澤 安部等
俊足で内野安打も狙えるということで
羽月にしたのではなかろうか
打撃自体も悪い状態でもないし
>>229 これも意味不明だよな
百戦錬磨のベテランでも難しいのに若手が一打席で結果出せるわけないよな
田中なんて実力で見たらもう2軍レベルなんだよな
打撃守備走塁全部悪いんだから
守備だけマシな曽根三好より劣る選手なんだよ
あ、今日中村奨成サードやったんだ
どうだったんだろ
あの足と肩は生かしたいよねえ
さて、そろそろ出発
今日は試合開始直後まで
明日は試合中盤まで現地
>>226 まあOBまで文句言いだしたからたまには休ませるかみたいな感じか
今好調な部類の會澤を使わずに試合終わらせるのここの監督くらいだろ
勝つ気が微塵もないのにあと一本が…言うてるんやで
佐々岡の頭はノミレベルかいな
育成球団が若手に蓋をするとかなんの冗談だよ
毎試合若手使えとは言わないけどさ…
そもそも誰も言わないけど
全盛期とか言われてる時期から田中は打率3割以下だし守備はその時もエラーばかりで大したことないねんな
元々菊池、丸の寄生虫に過ぎへん
>>198 ベンチが似合うのは俳優のキアヌ・リーブス
【速報】兵庫県で新たに563人が感染 過去最多(4月21日)4/21(水)
【速報】福山市9人感染 21日新型コロナ4/21(水)
【速報】京都府が「緊急事態宣言」を要請へ4/21(水)
【速報】新潟県内で過去最多48人の感染確認 新型コロナウイルス4/21(水)
【速報】新型コロナ 福井県内で1日あたり最多の26人感染4/21(水)
【速報】山口県24人感染、岩国の高齢者施設でクラスター 21日新型コロナ4/21(水)
新型コロナ 東京都で新たに843人の感染確認4/21(水)
>>251 いや、全盛期田中の打撃の生産性は余裕で菊池以上よ。あんだけ出塁してくれたし
逆に去年今年と復活してるけどヒット打ってナンボの菊池の方が色んな意味で不安定だった
>>200 じゃあ見る気うせるスタメンで結果良かったと云う事じゃまいかw
【新型コロナ】福山市は、新たに10人の感染確認を発表。福山市での1日の発表が10人超は、1月22日以来。#コロナ #福山 #広島 #RCC
大阪府 府立学校29校 休校 新型コロナ感染急拡大で #nhk_news
田中自身はどう思って感じてるんやろ…
打てなくて申し訳ないとは思ってるんやろうけど、
1、これ以上醜態を晒したくない
2、河田に外野は気にするなと言われてる
3、結果を出そうと焦ってる
4、何も思ってない
速報だけ見たら徹底した攻めだな
祖父江のスライダーにみたいに真ん中低め辺りに来ればチャンスはあったな
田中どうせならボロッボロになってくれ
4-0、三振1、内野ゴロ3、1エラー
これくらいで頼むわ
今日は大量リードでもしない限り一球速報でしか見ないかなー
>>258 過度なベテラン贔屓はベテランのメンタルにも悪影響
普通ならこんな状況では活躍できない
今年は佐々岡さんあんまり叩かれないねまだ5割だからか
4月20日観客動員
17,712 人 東京ドーム
16,019 人 マツダスタジアム
11,695 人 横浜
*9,801 人 北九州
*9,082 人 ZOZOマリン
*4,829 人 京セラD大阪
東京神奈川は1万人制限を撤廃!!!
田中とか堂林はもう打たない方がチームのためになる
ヘタに打っても執行猶予が長引くだけ
>>258 少なくとも試合中はそんなことは
考えてないから、4 ですね
試合や練習以外の時間ではいろいろ考えることが
あるでしょうけど
>>262 4-1、最終打席に1安打
河田「いい調光が見えた」
これが一番困る
>>263 野手は任せてるって明言してるからな
それで投手はそこそこだから叩かれにくい。それって監督としてどうなのと思わなくもないか
まあ、田中起用の是非が記事になってる中で
昨日の小園合流からの昇格見送りみたいな中途半端なやり方は
いかにも依怙贔屓って感じで田中にも精神的ダメージ与えるだけに思えるな
選手の調子をズバリ‼と言い当てられる
分析の得意なコーチはカープには居ないのかー
>>260 いつも通りなのでこれなら
「調子が悪いなりによくやっとる」
という評価になる
新型コロナ 東京都で新たに843人の感染確認4/21(水)
>>263 投手運用はまぁまぁ上手くやってるからね
ただ総監督としては今から徐々に叩かれるだろうね今のままなら
東京都23区の区別人口10万対の新規陽性者数地図 第13~16週(3/22~4/18)
直近1週間の人口10万人あたりの新規陽性者数
50人台:新宿区
40人台:港区、渋谷区、中央区
30人台:葛飾区、荒川区、台東区、千代田区、板橋区、豊島区、中野区、目黒区
もう小園中村奨成林木下正随はピッチャーやるしかない!頑張れ!
なんか長野のスタメン増えてるけど他がひどいから目立たないだけで決して主軸打てるような成績でもないんだよな
なんで中村奨成や正隨は試さずに中途半端な先のないベテランに拘るんだか
5chのプロ野球の考え方って
なぜかトーナメント戦やってる時の考え方の人
が多いのは確か
あ〜あ田中あっという間に復帰かあ
ほらね!三好打たないでしょ!
同じ打たないなら絶対田中出すべきだよね!!
ってことかいツマンネ〜
>>271 起用の是非を記事にしてるのなんて
このスレ見て書いたような三文メディアだけやろ。
今小園を使ったら田中が優れている点が無いのがバレてしまう…調子落ちてきたらちょっとだけ呼んですぐに落とそう…
一軍の練習に帯同させるけど
でも登録はしない
そして二軍の試合にとんぼ返り
そんな風に若手のメンタルを鍛える
革新的な精神鍛錬メソッドを用いる広島カープ
>>278 先週中止明けの試合で初っ端から糞みたいなエラーかましてたけど
休養とか関係ないよ彼は
>>119 もう馬と河田はマジで頭おかしい( ;∀;)
>>264 結局、チケット売ったもん勝ちだからな
東京とかやばそうなの分かってたのに巨人が上限50%引き上げでチケット売って
予想通りにマンボウ、そして緊急事態宣言要請の流れ
だけど、既にチケット売ってるから2万人近く客入れて試合してるという状況
こうやってショート候補をどんどん落としていくというやり方か
きたねえぞ河田
これから他球団は強力外国人が打線に入り得点力増すな
カープは大瀬良もいなくなり 弱くなるばかり
田中
21年3・4月 21試合.159(*69-11) 1本 1打点 *8四球 11三振 出塁率.256 OPS.459 盗塁0(2-0) 3失策
19年3・4月 27試合.168(101-17) 0本 3打点 14四球 31三振 出塁率.280 OPS.478 盗塁2(4-2) 3失策
手術した年以下ってもうね・・・(´・ω・`)
若手を助っ人扱いしなきゃならんカープの弱さよ…
まぁ使われないんですけどね
広島・河田ヘッド 打撃低迷8番降格広輔にゲキ「結果を出して上位を打つように」
昨秋の就任時からキーマンとして名前を挙げ続けた。「シーズン通して活躍してくれないと困る。ここから状態が上がってくれれば全く問題ない」と言い切る。
白星を重ねていくためには田中広の復調が欠かせない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0478b2b802e6b5dab4c7a9e79cf9fead0ede414 田中の陰に隠れてるけど、安部まで過去の薄い実績に守られてスタメンサードか。
たまーにヒットやホームラン打ったところでもう伸びしろがないんだから葉月里緒奈と代えてくれ。
昨日の一連の騒動は河田の視点に立てば「田中がダメ?小園を1軍に呼んで見てみたけどまだまだだったわ。
三好を替わりに使ってみたけどダメだったわ。な?やっぱり田中しかいないだろ?」という
単なる一芝居だな
ここ3年ダメダメな選手の延命のために下で結果残した若手をカスみたいな扱いするなら、監督コーチなんざやめちまえと思う
チーム事情がいろいろある中ってなんやねん
ちゃんと言葉にしろや
言葉にせんから不満が膨れ上がってチームが壊れる
ピッチャーが頑張ってゼロで抑えれば
野球は負けることはない
その証拠に昨日の横浜も
勝率1割台のチームなのに負けなかった
今日負けたら9連敗ではあるけど
>>297 下位で結果をじゃなくて先に2軍で調整させたらいかんのかね
田中優遇の何がキモいって河田の私情丸出しなところ
妄想じゃなくて実際に色々コメント出してるしな過去に
>>297 困る困るじゃなくって次善の策を打たんかい!
ここまでくるとFA引き止めないほうがいいかもな
外人ガチャできない
九里はちょっと外人なので引き止めてくれ
>>297 他に全く候補がいないとかなら仕方ないが
田中しか見えてないか
>>307 やってくれないと困るの一言で思考停止するのは伝統芸だな
河田コーチも
打率1割台の田中広輔について
「どうやらまだ本調子では無いね」と
田中広輔の状態をズバリと指摘してほしい
>>196 結果が出ない戦略に何の意味がある
結果が出ない戦略に固執しても仕方ない
第一今の戦い振りにどんな戦略が見い出せるんだ
ご教示願いたい
田中も2軍で調整させてくださいとか言わんもんかね
自分が居なきゃ1軍は回らない、無理してでも出ないと……って思考なんかな〜
>>302 この3年の成績と起用に継続性があれば良いんだけど
人が徐々に入れ替わった結果評価がリセットされてる感じなんだよなぁ
特に河田になって3連覇当時までまた先祖返りした
田中松山菊地は40歳までやりそうだな
つまんないの
田中や堂林がここから.260くらいまであげてくれる根拠があるんだろうか
>>314 藤川がアメリカにいくちょっと前に、自分自身で納得のいく球が投げれてない。このままじゃチームに迷惑がかかるって言って、志願して二軍にいって1ヶ月もしないうちに、しっかり調整してきたことがあったな
小園うんぬんの前に1軍ショートスタメンは矢野を数試合試すべきだろ
1試合だけ三好試して即田中に戻すんだから呆れて何も言えない
まじで今年限りで河田は東京に帰ってもらわないと困る
河田ほどカープファンからの評価が急転直下したやつなかなかいないよなw
復帰した時は河田が最大の補強とまで言われてたぞ
規定打席に達して.159ってすごいね。史上最低打率っていくつなんだろう。こうなったら記録更新しろ。
>>319 藤川は去年も自分から身を引いたな
250Sとか関係ない言うて2軍に行った
「やってくれないと困る」じゃなくて「やってくれないから困ってる」んだが
やってくれないんだから諦めて次の手を打てよ
田中なんて打率260でも貢献度は低いですよ
我慢して使う価値がない
こんなこと言うと田中推しの人が反論してくるんだろうけど、事実
>>322 去年5位だから4位にあがれば全員合格やね
>>323 ヘッドコーチ? って感じじゃなかった?
来年も河田だったらもう終わりだな
>>323 一部の人だけだろ
一部の人をこいせんの総意だったみたいに書くなよ
漫然と試合に出すだけで調子良くなるとも限らないし
使いつつ良くなるなんてのは太め残りの馬だけや
みんな忘れてるだろうけど河田は出て行って緒方の文句を言っていたから印象悪い
たまに上がってきてワクワクさせてくれた井生が懐かしい
諸悪の根元は朝山だっつーの
去年から朝山は松山を打線のキーマンとか言ったりベテラン偏重主義は朝山の方針
右打ち練習も朝山が最初に提案したんだぞ
河田はじめ首脳陣のやばいところが今の堂林や田中をまだ使う見る目のなさよな
まともな監督なら羽月奨成は使うし正随だってすでに上げてるわ
>>313 そもそも意味のあるなしについては話していませんよ
結果だけで戦略の内容や有無については語れないでしょうという点を指摘しています
田中とは別問題として現状、そこまで魅力的ではないんだよな、若手が
そりゃ佐藤なら使えと言うよ、牧でもね
カープの首脳陣は機動力機動力言いすぎる
誰か機動力より打撃でしょって言う人いないの?
1、西川 8
2、菊池 4
3、誠也 9
4、長野 7
5、クロン 3
6、會澤 2
7、安部 5
8、?? 6
これでいけ
河田なんてもともと西武でもむちゃくちゃで、クビになったとき西武ファンは大喜びだったよね。
プロの試合は他5球団との3連戦が基本で
その3連戦もまったく違う投手が投げてくる
それを他5球団とやりながら各相手と25試合
やるわけでしかもその日の投手の調子に合わせて
タイミングや球筋に合わせないといけないしな
毎試合同じ投手が同じ球を投げてくれれば
楽な事子の上無いんだけどね
ここ数年はナゴヤドームの試合の方が色々と面白くて好き
試合展開的にもカープファンがつまらないと思う試合があまりない この前みたいな柳好投に当たるとあれだけど
広島は金儲け目当てでマツダに1万6000人も入れてるけど、それでGWに広島市が炎上するって判ってるんだろうなあ
第四波で全国で数万は死ぬだろうに、カープのせいで広島土人が数千人死のうが知ったこっちゃないのだろう
まあ中日打線があまりにも深刻だから好投した昂也の次の登板は覚悟しておく必要があるな
>>313みたいなのがストローマン論法て言うのかな
会話しても時間の無駄だな
佐々岡河田朝山廣瀬がやめれば今の戦力でも順位1つ上げられたろ
朝山はなんにもできないし選手から無視されてんじゃん
>>324 NPBの記録だと山田潔という人が1938年に叩き出した打率.107が最低
ただこの頃は春・秋制で35試合123打席での成績
規定打席で1割台は1982年の山倉の.196(398-78)以来とかなんとか
繰り返すが今度のコロナは年齢関係なく速攻で重症化するが重症患者用ベットはすぐに埋まる。
救急も停止してコロナじゃなくても亡くなる。コロナで肺炎起こしてても検査もせず自宅へ帰される
大阪ではCT撮影してないし、神戸でも経皮酸素濃度測定だけして分けてる
河田がいなかったらチームはもっと崩壊してるわ
河田がいるからギリギリチーム崩壊阻止できてんじゃん
朝山廣瀬とか選手から嫌われて無視されてるから河田いなかったら本当にチームは崩壊してたよ
朝山廣瀬は本当になーんにもできないコーチだから
>>354 楽々史上最低打率を達成しそう。
シーズン最低打率って、だいたいは捕手が記録するのに、ショートだというのも価値が高い。
マジで緒方初年度っぽいんだよな今年
何かがおかしい
打率よりも得点圏.000打点1得点1の方がインパクトあるわ
>>343 カープにとってマツダが甲子園を苦手にしてた阪神状態になってるわ
緒方初年度というより、野間ビンタ事件の頃のチーム状態に似てる。
プロ集団とはいえ、ベンチ裏のゴタゴタが選手成績にも影響するもんだね。
河田が田中松山使いたくて仕方ないのは諦めるから、このまま結果出なかったら責任はしっかり取って下さいと願うわ
2軍の投手いいじゃんって思ったけど
オリックスが酷いだけな気がしてきた
どちらかというと田中を7月までログインさせ続けた2019よな
来年は中央大の森下より早大の蛭間だな(´・ω・`)
高い給料払ってるベテラン使って結果でなかったらベテランの責任
実績のない若手抜擢して結果でなかったら抜擢したベンチの責任
佐々岡は去年オフにオーナーから脅されてるから冒険しないのもある
チーム崩壊はフロントの責任も大きい
【速報】愛知県で新たに312人の感染を確認 新型コロナウイルス(21日)
【速報】奈良県で新たに112人の感染を確認 初めて100人を超え 過去最多(4月21日)
新型コロナ 新たに53人の感染確認 1人死亡 1日確認数としては過去2番目【愛媛】
北海道の新規感染者124人 2日連続で100人上回る 死亡6人 変異ウイルス感染確定新たに27人
新潟で新たに48人の感染を確認、過去最多 新型コロナ
コロナ感染スタジムで患者増やして、広島もマンボしたいの?
>>352 >選手から無視w
たくチームが弱って来ると直ぐ出てくるな各種粘着アンチ
病原菌かよw
ホームゲーム観客動員数ランキング
***1試合平均 試合数 合計
広島 16,176 人 10 試合 161,756 人
巨人 12,018 人 10 試合 120,184 人
ハム 11,565 人 11 試合 127,211 人
横浜 10,085 人 13 試合 131,101 人
福岡 *9,623 人 10 試合 *96,230 人
ヤク *9,067 人 *9 試合 *81,603 人
楽天 *9,016 人 12 試合 108,195 人
中日 *8,782 人 11 試合 *96,597 人
阪神 *8,443 人 10 試合 *84,433 人
西武 *8,313 人 11 試合 *91,438 人
千葉 *7,999 人 10 試合 *79,986 人
オリ *7,035 人 10 試合 *70,349 人
緊急事態宣言発令されたらプロ野球中止らしいね
別にいいけど
>>360 お前河田か?
ヒマなら由宇行って選手見てこいやw
>>364 色んな意見あるけどマツダも他球場みたいに音流せばいいのにな
敵チームだけど球場の雰囲気的に客も音が流れてるから救われてる感あるわ
試合展開的に暗くて雰囲気も暗そうなマツダは選手もあまり乗り気にはできなさそう
医療関係者はバカの治療はしたくないそうだ。
カープの試合見て感染した奴は病院へ行かず自主療養で治せよ
>>332 具体的にどんな文句を言ってたのか
その情報が書かれているURLか
内容をコピペで教えてくれ
ファンも皆小園を待ってる
>>338 一軍で活躍するか否かは
実際に一軍の試合で使ってみないと
分からないことが少なくない
細野晴希(東洋大2年) 左投左打
独特のフォームから本日のMAX149km
こりゃ将来が楽しみな投手だわ(´・ω・`)
横浜の首脳陣や選手はもしかして
ウイルスとは違う何かに感染してるから
勝率1割台を邁進してるのかもしれない
外人野手なんか調整できないだろって思ったらどこもめちゃくちゃ振り鋭くて結果出してるんだけど
ヤクルトすごく強くなりそう
>>389 ヤクルトだけじゃない、巨人も新外国人がホームラン
阪神も新外国人がタイムリー
覚せい剤って都会より田舎の人が使うんだよね、退屈だから
出場選手登録抹消
広島東洋カープ外野手59大盛 穂
※5月1日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
>>381 手拍子(カンフーバット叩き)だけではね
まったく盛り上がらない
lコロナ前の応援を知ってる者はシラけるばかりでw
あれ大盛抹消かよ
じゃあ最後まで二軍戦出ればいいのに
大盛抹消かい
途中交代したからてっきり戻ってくるのかと
正隨はどんだけ結果出せばチャンス与えられるんだろうな
首脳陣の結果ラインが全然見えてこない
遠征中じゃないから新幹線代もかからないのに。
このチームはよっぽど一軍メンバーが充実してて、二軍選手が割り込むスキがないんだな。
>>394 口だけだな
ろくにチャンス与えようともしないし一軍で結果出してもすぐ干される
大盛の代わりに正随は近々上がるでしょう
前から高監督がいつでも推薦できるって太鼓判押してるし
>>61 ワシが育てたワシが直した言いたいだけだな
>>403 現時点では維持できるような状態ではないですね
週末は巨人戦だし
5月のGWは巨人阪神相手の6連戦
ヤクルト・中日・横浜に負け越すようでは
あっという間ですよ
名前だけすごいけど中身はまともに動けてないおっさん共のチーム
って2014くらいにカープが散々バカにしてた姿よね
強いチーム作ったら産業廃棄物の山が残るのは仕方ないんだな
そして若い選手達が躍動するチームに倒される
多分阪神にはボコられるだろう
あの時負ける気しなかったように…
テレ朝:トリニクって何の肉?10.6
NHK:うたコン8.9
フジ:今夜はナゾトレ!8.6
TBS:バナナサンド 6.7
テレ東:デカ盛りハンター!6.5
日テレ:巨人vs阪神 6.1
>>420 先発投手の枠だから
土曜に野村が上がるでしょ
野手の枠は空いてないよ…昨日ケムナの代わりに松山が上がったからな
誰かがベンチ外になる。上げるなら投手
一気に若返りを図ったらそりゃ10年後には一気にベテランだらけのチームになるわな
ベテランも織り交ぜつつ若手も1〜2
今日は4失点以上が予想されるのにまた1点を取りに行く糞つまらん野球をみせられるんか
登録30人でベンチ入りできるの26人だから
今日は九里森下昂也遠藤が外れてちょうど26人
この後の先発投手を登録する為に大盛を早めに抹消しただけね
大盛2軍でも3三振か、これもう打者版イップスみたいなもんだろ
>>427 空いてるのは先発投手の枠だから
いま野手上げてもすぐ抹消しなきゃいけなくなる
>>421 散々カープファンが笑ってきた阪神巨人みたいなおっさんチームになったの笑える(笑えない)
時間をかけたブーメランや
>>433 今上げた野手をすぐに抹消しなくても、他に玉突きで抹消できる候補なんかウジャウジャいるじゃん。
若手は1~2人いれば十分
若くしすぎると10年後にベテランだらけになる
今でいうなら坂倉と羽月は使って小園と中村は見捨てておけ
>>438 意味不明
そんな事考えて起用するガイジいねーよ
>>438 その時はまた若手入れればいいんじゃないの?
田中もこんな状態で試合に出続けなアカンの辛いやろ
もう自分から降格申し出るしかないんちゃうか
河田が拒否してるんかしらんけど
クロンが復帰戦は活躍したけどまた元に戻ってしまったから、今日もなかなか点は入らないだろうね
??
古葉時代のメンバーで完全に不良債権になったのは衣笠ぐらいかな
ヨシヒコは劣化する前に出て行ったし、山崎や木下はボロボロになるまでやってた印象はないな
>>449 河田が見る機会がないって言ってたから練習に呼んだだけかな
>>423 テレ東より下なのか…
地上波に対するヘイトから勢いでG+に加入させようとしたに違いない
大盛抹消なのか
ちょっと打てない感じだったから仕方ないのかな
6田中
4菊池
8西川
9鈴木
3松山
5クロン
7長野
2會澤
>>446 どうですかね
彼ってそんなに自分の形を崩さすにスイングできてるし
そんなに心配はしてないです
甘く来ればなんとかなるでしょう
もう彼の配球は内角・高めの速い球に外へ逃げる球の
組み立てで統一されてるだろうし
っていう自分の主観です
>>407 この人のことよく知らんけど廣瀬のニックネームの元ネタではないんよな?
キチガイハマッピはNG必須→(ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
どうせまた田中スタメンなんだろ
ヒット1本でも打ったらしばらく継続
当て馬の三好ツカッテノーヒットの口実ができたからな
アホらし
>>455 佐々岡「矢野や羽月の一発芸って飽きてきたなー」ピコーン「誰か呼んでみるか」
>>458 廣瀬のはもみあげのことをチャリって呼ぶ(方言)からじゃなかったっけ
53人新たに感染 死者1人増え29人に【愛媛】
4/21(水)
>>457
昨日は相手が投げ切ってたな
スライダーが真ん中あたりに来ればチャンスはある
(新型コロナ)群馬で新たに40人感染確認(4月21日)
新型コロナ 宮城で74人感染、うち仙台40人 1人死亡
>>457 逆じゃないのか。崩されてもバットコントールが優れてるほうが可能性あると思うけどな
パワーはあるんだし
現地だけど今日は実質飯食いに来たようなものw
ヤクルトのヘルメット入り食品売ってるけど
ほぼ容器代だな
>>469 基本自分の形を崩してまで相手に合わせに行くと
ドツボにはまりますね
打撃好調の秘訣は「さぁ、いらっしゃいっ」で待つことゆえ
そういう意味ではそれができてないのが
田中・西川・堂林
何かのキッカケでコロっと変わるんですけどね
>>471 西川は不調って感じだけど
田中と堂林はこのまま上がって来なそう
日本医師会会長、3度目の緊急事態宣言要請に「強力な覚悟のいるものにならざるを得ない」
日本医師会の中川俊男会長は21日の定例会見で、東京都が緊急事態宣言発令の要請を検討していることについて「3度目の緊急事態宣言が不可避という状況だ。内容もこれまでの自粛を基本とした対策ではもう限界がきている。強力な覚悟のいる厳しいものにならざるを得ない」との見方を示した。
中川氏は「政府は経済活動への影響も心配されており、難しい判断だが、国民の安全と健康を守るために発令を躊躇(ちゅうちょ)している場合ではない」と強調。「発令は早めに解除はゆっくり慎重に行うべきだ」と述べ、宣言解除時期については医療提供体制などがステージ2以下に相当する状況になった段階で解除を検討すべきと提言した。
都は現在、3度目の緊急事態宣言発令要請の検討に伴い、大型連休中の人流や感染拡大を抑制するため、カラオケ店や遊興施設などに対する休業要請も視野に入れて調整を進めている。
東京都は21日、新型コロナウイルスの感染者が新たに843人確認されたと発表した。2回目の緊急事態宣言後では最多。新規感染者の7日間平均は665・3人となり、前週(497・1人)の133・8%で増加傾向が続いている。重症者数は前日から2人減の48人となった。
田中は昨日も我慢できずに途中から使うくらいだから
アリバイ作りのように一日スタメン外したし今日からしれっとスタメン復帰だろうな
ヤクルトみたいに自由に狙い球しぼってフルスイングさせたれよみんないきいきしとるわ阪神も
ほんま面白くない
神戸で新たに235人感染 過去最多を更新 新型コロナ
4/21(水) 14:31配信 神戸新聞NEXT
神戸市は21日、過去最多となる235人の新型コロナウイルス感染を新たに確認したと発表した。
感染拡大止まらず 神戸など4市2倍以上
200人以上の感染は16日の211人、17日の200人に続いて3回目。100人以上の感染は9日連続で、直近1週間の1日平均も180・7人と過去最多を更新した。
市内の累計感染者数は9792人となり、1万人が目前に迫っている。
>>473 ほんのちょっとのことなんですけどね
なにせ0.5秒間に全てを整えて1cm程度のボールの芯に
バットの幅10cmあるかないかの芯を合わせる作業ゆえ
0.01秒でも狂えばもうポップフライか
凡ゴロの商売ですからな
堂林は68打席で四球1なのがヤバい
復調する術を持ち合わせていない(つまり長期的な実績がない)からなかなか難しいね
沈んだまま終わる可能性もある
球場Wi-Fi遅い、ダメだ
>>472 時間無いのであまり楽しめないw
夜から勤務の前に無理矢理来てるから
>東京都緊急事態宣言、4月29日〜5月9日で調整
だそうだけど、無観客でやるんかな
緊急事態宣言出る他の府県も
サンタナ、オスーナー、テームズと助っ人ガチャ期待出来てええよな
クロンメヒアで一年闘わなあかんとか
SNSなんてみんなよーやるわ
ライングループですらひとこと書き込むのに30分考える
疲れるばっかりじゃ
その点5chはきらくでええ
【速報】山口県33人変異株感染、計77人に 新型コロナ
>>432 まぁ2軍で作り直した方がええわな、オープン戦はここまで酷くなかったし壊れてるわ
本当言ったら堂林も似たような状態に見えるんだけどね
>>487 5chも最近は開示請求がめっちゃ増えてるから口には気をつけるべきだけどね
まぁただのガラが悪い本音ぐらいなら気楽に言えるのがメリット
【速報】京都府 きょう「緊急事態宣言」の発出を国に要請へ
京都府では、きのう、新たに120人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、おととい時点で、すぐに使用できる病床の使用率は54・3%と、国の指標で最も深刻な「ステージ4」に達している。
球炎でも小園と田中には言及してるから確実に声は届いとるんだがなぁ
>>488 「一発芸が不合格で見送られた」って書いてくれよぉ(´・ω・`)
昨日のロザンのYouTubeで嫌われものは必要って話で宇治原がヘッドコーチの例えだしてて草
吉村知事 宣言中のイベントは「延期、中止すべき」 プロ野球やJリーグはどうなる?
「プロ野球やJリーグも規制の対象になるのか?」という質問には、「個別のものをどうするのかは国との協議となる」とした。「無観客とかいろんな方法があると思うので、そこは国との協議。ただ、今回の決定の趣旨は人流の抑制。大きなスポーツ大会は抑制していくべき」と自身の考えを示した。
>>498 主力や実績あるベテランにも忖度なく物を言えるって意味での「嫌われ役」を期待したんだがな
>>459 水本なんかもそれが不満でコメント出したし辞めた感あるね
急に1,2軍の風通しが悪くなった、佐々岡も朝山も倉もずっと2軍でやってただろうに
大阪知事「野球は無観客で」
医師会「強い規制を」
百合子「野球は無観客で」
基地鯉「関係ない関係ない!」
>>498 薬になればいいけど河田は厄介な毒だからな
キャンプの右打ち指令からみんなおかしくなってる。結果振り遅れの選手ばかりにw
故障や自己申告以外の二軍拒否のサイドレター確実にあるだろこれ
>>504 ノムケンにみんな三振を怖がってるってチクリと言われてたな
昨日の西川の酷い当て逃げフライの打席だったか
【速報】兵庫“過去最多”563人感染 愛知300人超 感染見通し
4/21(水) 16:01配信 FNNプライムオンライン
兵庫県では21日、新たに563人の感染が確認され、過去最多となった。
また、愛知県では300人を超える感染者が発表される見通しとなった。
300人を超えるのは、1月16日以来、およそ3カ月ぶりとなる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eea5c9d565107e4edce827496b1bc0705e2c932 >>482 三振が多くて四球が少ないというのは打者として一番ダメだな
>>492 むしろ個人HPや有名企業運営の掲示板みたいに
一見しっかりしてそうな所が5chよりえげつない
管理人が気に入らん奴をすぐ出禁にするし
RCC掲示板なんかカープAクラスを待たずに廃墟と化した
緒方とノムケンに打撃コーチやってもらえばいいじゃん
首脳陣は小園がキレたり腐ったりするのを待ってるんやないか
クソガキに手出しできない先生みたいや
>>515 監督経験者が単価の安いコーチやるってそうないし、達川や伊原ぐらいか
>>515 ノムケンは打撃コーチにすれば優秀かもねいまさらやらんだろけど
>>509 別にいいんだぞ?打ってればだけど、、、
スポーツ観戦は県境越えしないほうがいいな
地元ファンだけではさみしいが収束のために仕方がない
>>514 大盛は松山が上がった時にベンチ外になってた
野手はもういっぱいなので上げれない
嫌われ役っていうのはベテランや主力でも王様扱いはせんぞということなのでは
田中や松山なんかしばらく2軍漬けでいいのよ
小園正随あげてやれよ
せっかく2軍で好調なんだから
以前、テレ朝「TVタックル」で
国会議員が「言いたい事言えるのはTVタックルだけ」と言ってたのには笑った
>>517 どこの球団だってコーチに高値つける価値のある
部署だと認識してればもっと金出しますよ
>>522 それよね、これじゃ期待してた役割の逆
若手に偉そうなこと言うなんて朝山や倉でも出来るわ
>>514 昨日までも繰り返したけど、空いてるのは先発の枠
誰か上げると昨日の大盛みたいに誰かがベンチ入りできん
大盛より松山のほうが価値があると佐々岡政権がそう思ってるなら今季は絶望だな
来年に切り替えていく
東都を2日間で6試合見てると飽きてくるな
やっぱりプロ野球が良い(´・ω・`)
>>520 プロ野球を盛り上がるために広島住みのヤクルトファンが500人いることを祈る
>>520 Jリーグは人数制限厳しい時に
露骨に「アウェイサポは来るな」って言ってたな
>>534 ありがとうございますっ
中5日で前倒しなんですな
巨人戦どうなるかってところですな
松山も田中も普通の起用をされてればこんなに叩かれなかったのにな。せっかく残ってくれたのに首脳陣は酷いことをするな。
>>521 >>527 あ、そっか。コイツは失礼ごめんくさい
>>532 広島住みの中日横浜ファンとどっちが多いんやろ
>>524 普通、コーチよりも選手に出すよね
プレーするのは選手だから
堂林は修正できると思うんだよな とりあえずもう少しタイミングをゆっくりとってなおかつストレートに合わせろ
これだけで打てる
>>488 もっとこいせんの意見を取り上げてガイジ首脳陣を民主的に追い詰めるべき
昨日は無抵抗で負けたし今日明日は負け確定でつらい
打線が糞なのは充分わかったからせめて若手使って負けようや
今の首脳陣って極端な話“今の“山本浩二が現役復帰したい言い出したら
圧倒的実績があるから外野のレギュラーを与えるわけだよな
実績が圧倒的だもんな
そういうことよ
三浦監督やそのコーチ陣だってやってんだし
カープはまだマシな方
まぁ1軍じゃどうせ修正できんからメカニック狂ってる打者は2軍で東出に見てもらった方がええわ
それ言ったら堂林も田中もなんだけど
広島県内の新規感染者35人 21日の新型コロナ
4/21(水) 16:39配信 TSSテレビ新広島
新型コロナウイルス。21日、広島県内の新規感染者は35人と発表されました。(前日は27人) 20人以上となるのは8日連続です。
広島市、福山市、呉市、広島県によりますと、感染が確認されたのは、広島市18人、福山市9人、東広島市4人、呉市1人、廿日市市1人、北広島町1人、福岡県から広島県を訪れた1人のあわせて35人です。
TSSのまとめによると、これで広島県内の新型コロナウイルスの感染者数は、再陽性を除き累計5521人になります。
また、広島市は医療機関に入院していた患者1人が亡くなったと発表。広島県内の死者は計108人になりました。
>>547 打線はその日その時勝負なので
出たとこ勝負っw
床田や遠藤っていう投手次第ですな
>>532 年1恒例になりつつある緑ユニ配る日はビジパフォ全部埋めるんだから
500人なら何とかなるんじゃないかな
あ、現状のビジパフォはもっと少ないから余裕だ
実績のない堂林は修正なんていうレベルじゃない
単なる実力不足
今日は先発右だから田中松山スタメン確定だろ
スタメン発表見なくてもわかるわ
>>550 メーカーまで持って行かないとな治りませんみたいだな
>>555 的中率ほぼ100%の日刊が既に予想出してるよ
今日はレフト長野ショート田中サード安部
田中の批判多いのに堂林はあまりメディアでは言われてないな
酷さ加減は変わらんけど
練習にはナンボでも言えるし
コーチはともかく選手にもわかってる
今時フォームとかすぐ映像化できるし
練習でできても試合じゃできないところが
生身の人間のやることの難しさってところでしょうなぁ
試合でできるようになるには
結局は試合の中で修正するしかないわけで
>>536 ふんどし以外何か特徴ほしいな
ヤクルトの投手みたいな名前して>伊東平
>>557 そもそも朝山がクリニックとか持て囃されてたときに
別に僕の力量じゃなくて2軍でじっくりやらないと修正できないって言ってたんだけどね
1軍コーチになった途端これからは1軍で修正させるとか言い出したけど
プロ野球が中止、中断になったら一番残念なはずのとらせんを覗いたけど、緊急事態宣言の話題が全くない。我が身のこととは考えてないから収束するわけがないな。
>>559 守備もあるけど堂林叩いたら怒る層ががあるから仕方ない
>>558 そうなのか
田中スタメンのがっかり感からしたら後の長野も安部もどうでもいいレベルだわ
床田が好投すれば打たない
打線が仮に打てば吐き出す
投打がまず噛み合わないのが現状
>>549 横浜どうしたものかねぇ
昨日は大貫で大野に当たってしまったのが不運
まさか“爆弾”がカープに回ってくるのか
今の状態の長野外して松山スタメンにしたら流石にやばすぎるからな
キチガイハマッピはNG必須→ (ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
>>572 まだ5試合後ですよw
来たら横浜さん13連敗で来るって感じ?!w
>>545 実績朝山以下の素人が何を言ってるのでしょうか(´・ω・`)
大盛2軍か
5試合に打席が1,2打席しかもらえんのに打撃成長しろったって無理があるわな
>>569 次に先発の穴埋めを上げるために1枠空けておくと言う人がいるけど、そのときまて1枠を無駄遣いするのは理解できんよね。
ベンチから外すのは前夜中継ぎした選手とか三好とか田中を回せばいい。
>>566 宣言出てもその地域のプロ野球やJリーグは無観客でも続行すると思うがな
>>580 まあその少ない打席の内容が悪いからなあ。今の状況なら下で実戦を積んだ方がいい
夜ゆっくり出来るから17:30スタートでもいいな
たかが30分くらいで変わらないと思ってた
今週って勝てるとこなくね?
かろうじてチャンスあるの
九里のとこか
堂林はゆったり大きくタイミングをとれ まずはストレートに遅れないタイミング 追い込まれて変化球に三振しても構わん
今日もタナカス タメンかね?
嫌になるね(´・ω・`)
ノムケンだけじゃなくて緒方もセットだよ
優秀そうな奴を何人かコーチにすればいい
大した実績のない生え抜きコーチとかなめてるよこの球団は
>>581 6人目の先発上げる時に落とした奴が急に必要になっても
10日上げられんというマイナス面がある
>>584 9回終わりだしそりゃ全然違うよ
勝てばゆっくり焼酎飲んで本当にいい夜になるんだけどなあ(反語)
暴走右打ちベテラン優遇
ここまでは河田の悪いとこばっか出てるな
>>588 奨成と正随の扱いの差は正直ドラフト順位じゃね?とも思ったけどね
まぁそれ以上に内部評価が色々あるんだろうけど、そこにプライベートの話が絡んでたらアホ臭いなぁ
>>588 河田がエリートな若手にコンプレックス持って嫉妬してる
>>582 吉村の政治生命がかかってるからなあ。最大限のことをやらざるを得ないかもしれない。大阪、兵庫の知事がノーと言ったら阪神は強行できないでしょ。
>>587 君が想像してる逆方向打ちなら最悪でしょうね
横浜濱口いつのまにかローテ3番目で明日投げるのかこのままいくと4月29日は濱口と遠藤か8−7くらいで勝ちたい
カープは若手を2軍から呼んでくれ田中とか金払ってみたくない
鬼コーチは欲しかったけど、こういう方面で鬼にならなくていい
信賞必罰系の首脳陣にせんとまた25年待たされる
まぁ小園上げない以上スタメンは田中だろうよ
矢野三好でも総合的に変わらんし、こいつらはベンチにいて価値あるからな
松山がスタメンでなくて田中に勝負どころで代打出せるならまぁOK
早く小園上げろ
>>576 適度に引き分けを挟む“裏技”使ってるから
そこまで伸びてないかもしれん>横浜の連敗
昨日の森下の失点はバッテリーミスって
谷繁や石原等元捕手OB達が言ってるな
坂倉の捕手としての資質もこうなるとまた
>>597 今の阪神止めたらそれこそ政治生命終わるでしょw
>>588 ファンを馬鹿にしてるよな
みんなみたいのに
4/22(木)の予告先発
(C-S)遠藤×金久保
(G-T)橋×秋山
(DB-D)M口×福谷
>>597 緑のおばさんよりは賢いと思ってたけど
早まってしまったな>緊急事態前倒し解除
やっぱ抜けスラは当たらない
最強のウイニングショットだわ
>>574 ということは正隨アゲじゃないのか、残念
>>583 それならさっさと2軍に落として打席与えればよかったのに
ベンチにいることが多すぎたわ
>>591 そんな架空のマイナスを考えて、現実に小園や正ズイを上げないマイナスは見過ごすの?
>>597 阪神(オリックス)だけの問題じゃなく、NPB全体に影響が出るからねぇ、おいそれとは
4菊池
5安部
8西川
9鈴木
7長野
2會澤
3クロン
6田中
1床田
>>619 そうかぁ、ありがとう
145キロは出てほしいな
森下で落としたのは失望した
このチームは馬鹿すぎる
森下で落としたのは失望した
このチームは馬鹿すぎる
田中スタメン氏ね
松山スタメンで使わなかったのはナイス
一岡今村ザキもTJすりゃ速球びゅんびゅん投げれないもんかね
>>604 まだ若くて経験浅いのは如何ともし難い
會澤はもちろん達川でさえ
今の坂倉の年齢の頃はあまり出てなかった
朝山打撃コーチも「控えで頑張っている選手もいるのでシビアにいこうと。そろそろ考えないといけないときに来ているのかなと思いますけど」と低調な打線の活性化に向け、最善策をとることを示唆した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/21/kiji/20210421s00001173010000c.html >>610 だからまあずっと緊急事態宣言な状況なのよね
ヤクさんファーストに西田おるやんけ
ズルい卑怯(´・ω・`)
田中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しね
矢野が役に立つかは知らんがここまで田中重視で使われないのはひどいわな
巨人が調子のいい若手やりくりして勝ってるの見て泣けてくる
なんで巨人がそれやってウチがおっさんチームになってんだよ
タナカスは少しはネットを見て自分がどう思われてるのか認識してくれ
坂倉はコンバートできないなら二軍
あれは到底一軍レベルの捕手ではない
昨日せっかく田中外れたと思ったら堂林まだいるし今日堂林外れたと思ったら田中戻って来てる...
>>637 とりあえず育成球団とか名乗らないでほしいわ、誇大広告にも程がある
一日だけスタメン外してアリバイ工作翌日しれっとスタメン
あのゴミカス使い続けたら何とかなると思ってるのかよ
>>637 ちょっと前まで巨人阪神をおっさんばっかりと笑ってたのに今はうちが…
また25年後に頑張ろうか
もう不信感しかない
素直に小園上げて、奨成と共に使っていけば、勝てなくても見るのに、こんなスタメンじゃ見る気おきん
勝手にやってろって感じになる
やっぱり広輔普通にスタメンだし( ´〜`)
さすがにブーイング来るんじゃない?
正直田中や堂林なんてのは
もうネット内だけのことじゃなくなってるのは確かではありましょう
>>637 本命がまだ使えんから仕方なく使ってるだけ
田中今日もやらかせよ
下手に活躍して延命とかやめろよ
>>648 めっちゃ解る
まさに消化試合みてる感じ
もう西川3番やめてくれよ
打率ひどいことになってんぞ
>>608 そんなアホな
藤浪は大阪でコロナ入院してたのに
大阪に迷惑掛けてた奴等
とりあえずファンは2年連続Bクラスのストレスを持って
ますからな
3連覇直後の精神状態ではないのは確か
小園はヤクルト打ってたやん
起爆剤とか相性とか打てる手打てよなー
ノムケンや緒方は隙間が出来たら結構その時活きの良い若手を使って行ってたイメージだったが
それで菊池や誠也等あっという間にレギュラーって感じだったし
田中故障でショートの席が空いたら即高卒新人の小園をスタメンで継続して使ったり
山本浩二は新井、ノムケンは堂林、緒方は野間とそれぞれ推しの選手作ってたけど
佐々岡政権はそういう我慢して育てる若手枠も無さそうだね
松山と田中が我慢枠みたいになってて
奨成小園使わんのバカとしか言いようがないな
チーム強くする気なんかまるでない
衰えた田中スタメン、クリーンナップに座る長野
中日笑えない同じこと
どうせなら大型連敗してほしい
そうすりゃ仕方なくしょうずいや小園上げるだろ
>>663 ベテランを我慢とか、もっとも虚無な行動だよな
田中がきっちり復調するか、二軍落ちるまでもう見ない!
イコール今シーズン終了のお知らせ
長野5番もきっついなあ
他所で構想外になったロートルが堂々の主軸とか悲しくなるわ
>>632 そのシビアさは昨日1日だけの事で、今日はもう元通りなんやね
もう樽募金してどっかの探偵事務所に調べてもらおうぜ、何が起きているのか
俺は一万払ってやる
地元ファン限定にして無観客、中止や延期は避けたいのう
春になり京阪神の観光地にコロナが増えていると思うんだよね
>>663 緒方が強かった最大の要員は1.5軍のスタメン起用が尽くキレキレだった所よな
本当野手の見極めが冴えてたわ
スタメンも代わり映えせんが
しょうもない走塁ミスはもう見たく無いぞ
そこが改善されないとどうしようもない
去年で言えば今の広島の感染者数なら
緊急事態宣言発出ですし
球審:杉永
塁審(一):白井
塁審(二):飯塚
塁審(三):丹波(責任審判)
>>672 まあ元気だしな
松山は去年までの長野みたいな使い方でええわ
代打かなり多めで 出来れば代打のみで
広島の解説者は持ち上げるのが多すぎる
昨日の吉見みたいなOBチームでも悪いとこは悪いって言い切る解説者が欲しい
>>678 朝からビデオ室に籠もってたらしいけど、
レギュラー以外の野手と予告先発の相性めちゃくちゃチェックしてたんだろうなぁ
今のカープは下位打線で一切お試しなし、唯一流動性ある2番がベテランの日替わり枠
山本衣笠ノムケンここらへんのレジェンド級を優遇するのは分かるし当選だと思う
が、松山田中とかそのクラスとは全く違うし
ノムケン引退前よりも酷いのに優遇されてるのは納得いかない
今のコーチからしたら思い入れのある仲間なんだろうけども
ヤクルトのノック
締めのキャッチャーフライを成功するまでやり直したw
>>678 佐々岡は投手の見極め能力はありそうだけど、それだけしかないと
投手だけ頑張って貧打で負ける可哀想でいてつまらん試合を毎日見ることになるな
>>688 あれは井端との対談記事で言われてた、古巣だからといって変に持ち上げないほうがいいよって
敵も味方もフラットに見る目が解説者には必要だと
昨日あんまりにも点入らんから阪神戦に変えたらHRバンバン出て他人事ながらテンション上がった
3連覇の時もそうだったがやっぱHRて盛り上がるわ、
中日×横浜なんか見てる方はメチャイラついただろうな
>>672 今他に使える人いない状況だしね
7番で使えるならすごく強い打線になるんだけど
しっかりお金使って助っ人二枠用意せずメヒアなんか使ってる時点で期待なんてできないけど…
今日もどうせ先制されて負けだろうな(´・ω・`)
明日も遠藤だしヤクに3連敗普通にありそう
>>696 緒方佐々岡両方揃ってたのにダメだったのはなぜなのか
無観客でも球団関係者やマスゴミで100人単位で人が動くからなあ。
オリンピック同様、開催を反対しておけば政治家は保身できる。
山本浩二やノムケンは今回の件についてどー思ってんだろ??
>>703 あそこも横浜Sも席番無視して
前に固まりすぎじゃないですかね
俺には2年連続Bクラスのスタメンにしか見えんが
首脳陣には3連覇のスタメンに見えてるのだろうか
>>688 天谷が酷い
彼にだけは入閣してもらいたくない
ノムケンなんかは特に1.5軍選手をうまく使い分けて戦ってたよな
そいつらが緒方の時に立派な1軍選手として花開いた
他所の1億監督は嫌いだが、
あいつはベテランにも冷徹かつ若手どんどん起用して優秀な監督だよ
>>714 若手並べてもBクラスの面子なんだからそっちでもええのにな
昨日の菊池のときみたいに、リクエストでアウト判定がセーフになったら、塁審は菊池にごめんなさい言うのかな。
>>632 田中 右.104(46-5) 左.286(21-6)
何で右ピッチャーの時スタメンなんだ?
若手をベンチで座らせとくな使えと言われると
一軍で使うでなく二軍に落とすでもなく
親子ゲームか
>>717 ノムケンの代打代打代走代打代走みたいな起用した後守備がパズルのように埋まって行く動き好きだった
>>705 野手は中堅が衰えた、丸が抜けた
大砲がいない、世代交代出来ず
>>712 元から席設定がそんな感じなのでは? バンテリンも空いてそうな座席見てみたら緑の席全く使われてないし
田中の打席の時はチャンネル変えよう・・・
グロ見たくないわ
ここに書くより現地で「田中外せ」っていうプラカード掲げた方がいいんじゃない?
田中は1番で使ってくれよー
左翼 中村奨成
遊撃 矢野
三塁 小園
普通に考えたらこうしないかなあ
最初からスタメン表に田中って刻印されてて外せないんだよ
佐々岡は悪くない
スタメン固定でなかっただけ隙あらば野間の方がマシだった
>>717 まあうちは貧乏なのに残ってくれたって負い目があるから環境が違うのはあるけどね
>>716 アレは最低レベルにひどい解説
RCCテレビから外れてラジオに行ったけどめちゃくちゃ批判、叩かれた影響あるかも知れない
>>724 その辺は古田も面白かったな
関根潤三が「まあ、用意のいいことで」って感心してた
んじゃのむけんに復帰してもらうか
野手のことなら佐々岡よりはうまくやってくれるやろ
現状の調子考えるとレフト長野は理解出来る
メスを入れるべきは三遊と打順かな
ほんまファンが嫌がるスタメン組むのは天下一品やな。
昨日二番が穴やったのに安部いれるし
>>692 逆に優遇され続けていると凄いオオモノと勘違いしてしまうね
洗脳の一種かなw
>>688 オーナーチェックしてそうだな
采配批判したら仕事干されそう
もうさー、田中の代わりにオレのかーちゃんが
出てもいいよね?
>>725 まあ野間さんとか色々あったからね今は何してるのか知らんけど
現地やが田中への歓声思ったより大きいな
ネットではぐちぐち言われてるが
床田vsヤクルト
西浦 .429(14-6)
中村 .333(12-4)
山田 .292(24-7) 1本
村上 .348(23-8)
青木 .444(*9-4) 1本
塩見 .250(*4-1)
西田 .273(11-3) 2本
山崎 .222(*9-2)
抑えられるんか・・・?(´・ω・`)
阪神巨人に若手起用のチーム活性で完敗してるのが腹立つわ
弱小チームが一時強くなってその時が忘れられんって情けないね
もうこっちの得意技ももってかれた
スアレスはどうか田中の膝を狙って投げてほしい
それで田中が再起不能で逝くのが願いだ
すげーなスタメンの段階で流し見でいいかと思わせるのは
今シーズンは他の趣味が捗るわ
天谷の実績で解説者ってそもそも無理がある
皮膚科の先生が医者だからって心臓手術語るようなもんやろ
見せ小園とスタメン外しを受けた後の田中に何の変化も現れなかったらさすがに外すだろう
今日明日はそこら辺の様子見の日と思っといた方がいい
>>751 現地でブーイングするとか絶対追い出されるやろ
>>752 無理でしょう
良くて4失点
1点じゃ負けるよ
安部ちゃんも信用ならんから7番にして打順はもっと期待出来る奴で詰めてほしい
>>751 まあ復活してくれるならそれが一番いいよ
そのために休んで調整しろって話だが
でも今日田中が四球二塁打四球とかやったらたまらんだろ?
今日のスタメンでマジで田中だけは素直に応援できない
ヤクの投手応援するわ
三振しろと本気で思う
相変わらずバカの1つ覚えやな
何も考えてないんやろな
結局、小園の1軍練習合流って何だったの?
何か説明あったのかな
天谷の解説は話がつまらないのはともかく
声がかん高くてうるさい
>>728 ド暗黒で順位も地の底這ってるような状態ならまだしもまだ四月で五割なのにそんなの現地でみたら引くわ
打てんのやったらセーフティとか、せめて相手を揺さぶるアクションは欲しいな
>>751 当たり前だ
とりあえず応援せんといけんし
野球以外の趣味も探したほうがいいかな
ストレスたまってたまらんわ
>>768 結果を出せばチャンスがあると言って返した
もう4割バッターにならないと無理だな
田中(とベンチ)にヘイトが集まるのは分かるけど、今日勝てるかどうかは8番にいる田中より西川誠也がちゃんと仕事出来るかの方が大きい
今日は頼むからチャンスで打ってくれ
>>775 そんなことしたら報徳どころか色んなとこからお断りされるわ
>>768 現状の評価と課題を直接伝えるための人事評価面接みたいなもんだと思うことにした
田中はまんま劣化した鳥谷
金本が8番にしたらOBやらフロントから苦情が来たのか上位に上がってた
FA戦士は衰えると面倒くさい
>>772 ここの書き込みはそのレベルの引く書き込み多いからな、、、
スタメンの高齢化が著しいな…
首脳陣が自らやってんだから処置なしだけど
>>705 投手は新戦力が機能してるからドラフトの権限が野手監督から投手監督に移ったのがおおきな要因で佐々岡はようやっとると思うよ
1年で投手陣を整理したんだから
あの人を外したら島が沈むとかの言い伝えでもあるのかよ
巨人は丸中島ウィーラー新外人がみんな2軍で結果出してるのにまだ上げないのか
松山やクロンをすぐ上げたのとは対照的だな
西川と菊池の打順変えたり空いた二番に長野いれて詰めて安部と田中で78とかやりゃええのにな
>>781 とりあえず3割は到達した
小園海斗(ファーム)
18試合 75打席
打率.300(70-21) 1本 4打点 3盗塁 3四球 6三振
出塁率.329 長打率.414 OPS.743
広輔より
床田のほうがヒット打てそうやわ
よっしゃ、8番投手で
>>783 全くもってそのとおり!
3番4番の働きをしてほしいね
>>783 実際これ
やっぱ中軸が打たんと話にならん
>>796 なぜこれを使わないのか理解不能・・・・(´・ω・`)
>>792 カープの監督がドラフトに口出せるの基本1年目のご祝儀ドラ1だけで
あとは無関係でしょ。単に苑田が隠居状態で田村に実権が移ったのが大きい
>>751 (いいかげん)頑張って〜
て感じの声援かな
>>780 大量失点の現実と実況からの原因の問いにまで、捻じ曲げてポジティブにしてた時は呆れた
>>796 あとは盗塁だな
羽月は盗塁しまくって上がってきたっぽいし
>>787 巨人が老害化しそうなやつを放出してるが、それが正解や
まああそこは老害を他球団から取るけど
巨人て4番があんな悲惨な成績で丸もいないのになんで勝ってんの?
うちが戦い方下手なの??
菊池しか打たんのに打てそうにない人で挟むのはどういう作戦なん
>>752 西浦
西田
阪神の西
西の付く名前はカープキラーか
>>809 それでも森下あてただけでも充分でしょう
>>793 このままだと島は沈まんかもしれんが
広島が沈むな
投手を含めて9人全員で相手投手を追い込んでいかないと
1人でも自動アウトがいたらダメなんだよ
巨人もローテ組み直して菅野戸郷今村が阪神に当たるようにしろや
>>817 なんか少ないヒットでも点とってるんじゃないっけ
狙い玉でも決めてんのかね
うちが下手なのは間違いない
ああ姫路にもゆめタウンがある屈辱
あそこヤマトヤシキ系のショッピングセンターやったのに
阪神が鳥谷福留糸井の処理に成功して
強くなったのと余りに対照的だなぁ
>>817 その通りだろうなぁ。得点するのに4倍とか5倍安打が必要なのってうちくらいな気がする
今年は阪神優勝で構わん
優勝狙えるチーム状態ではない
首脳陣にうんざりしてるのは選手の中にも結構いるだろうし良い雰囲気で戦えるわけがない
しかし阪神矢野監督やりよるな
阪神ファンは2016年のウチらの気持ちを
今味わってるだろうな
もはや懐かしい遠い記憶だ
⚠ここでお知らせ⚠
私事なのですが、明日22日(木)はひっさびさのズムスタ現地観戦なので、試合中のスレ立てはどなたかお願い致します❗❗
スレ立ての重要事項❗
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行目に入れて下さい
>>783 昨日は完璧に3〜4番でチャンス潰してたもんな
田中はエラーしなきゃ許容しよう
阪神のHRパフォーマンスうざいな
グラティの頃から
>>837 他もセ・リーグ叩かれるからゲーム差的には何も変わらないぞ
田中も四球選んで打順調整なり、チャンスメイクしてくれればそこまで文句は出んのやろうけど。現状の成績ではな・・・
阪神ってホームラン打てばいいと思ってるよね
せめてクロンがサンズかマルテならうちもなかなかの打線組めるのに
丸らは先週退院したんだから、そんないきなり一軍には上がらんだろ
田中なんて2軍でも2割打てないのに1軍のスタメンとか頭おかしいでほんま
>>836 100勝して日本一は固いと思うわ
2017のカープ思い出す
>>856 現地楽しんでね
明日はスレ混乱しそうだね
ラパンパラで思い出した
昔ランバダってあったよな
オッサンらは詳しいはず
これはピッチャー悪いのかキャッチャー悪いのか、、、
阪神振り鋭いな
こっちは右打ち右打ちの差し込まればかり
>>878 石井明美か
言うてラバンバの方が連想されるわ
打率だけ見ればそんな悪くないスタメンなのに点入る感じが全然しないな
地獄のようなスタメンだな
今の打線の惨状じゃどうやってもスアレス打てないだろうけど
石原貴がサードやったら阪神大山ぐらい打ったりしてな
「初戦にクリーンアップに4本も5本も打たれているようじゃいけませんよね。バッテリーコーチは何をしてんだということ」と原監督
まぁ鋭いわ今の大山の辺りにしても
全員自信を持って振ってるもんな
>>738 3/26 田中(盗塁死)
3/30 田中・上本(牽制死)
3/31 田中・西川(盗塁死)
4/02 菊池・會澤(走塁死)
4/04 安部(盗塁死・フルカンスタート)
4/07 誠也(走塁死)曽根(牽制死)
4/10 田中(牽制死)誠也(盗塁死)
4/14 安部(走塁死・ボーンヘッド)
4/18 誠也(走塁死・堂林スクイズ失敗)
4/20 菊池(盗塁死・堂林エンドラン空振り)誠也(走塁死・ボーンヘッド)
バカとしか言いようがない
誰がが書いてたやつ
>>817 言うても勝ち数はカープより1つ多いだけだ
スタメン見たわ
もう今日は見ない
ここにも来ないわ、じゃ
やっぱり今日からまたショート田中なのか
大方の予想通りだね
>>886 打てなくても投手陣の層がマジで厚い
アルカンタラもかなり良さげなんだよな
>>885 ほんの数年前まではカープも楽しかったんだけどなぁ
【速報】広島県内36人感染2月以降最多、1人死亡 21日新型コロナ
4/21(水) 17:26
そりゃセ最強の森下がボコられるんだから畠ごときじゃね
>>877 ありがとうございます!😀
スレ立てどなたかが率先して立ててくれればいいのですが…
これソフトバンクも蹴散らしそうだな
カーネルサンダースも草葉の陰で泣いてるわ
【速報】大阪で新たに1242人の感染確認 過去最多 20人死亡
4/21(水) 17:05配信
>>890 立ち直るっていうのは
まず1度は立ってなきゃいけないよね
そもそも立ってないから云々……みたいなコメは面白かった
ライナーバックもできない四番様に応援歌だけ捧げる
(テレレ)お前が消えろ〜
高額年棒目指し 男はサボるべき時がある
とにかく原に魂を売れ
(チャンスを作って)ブチブチ潰せよ
(味方が打たれて)ブチブチ切れろよ
お・ま・え・が・消・え・ろ!誠也!
阪神強いけど08年思い出せ
あいつら野球のある五輪が終わったら失速するから
>>886 阪神ファンの一部以外、みんな持たんと思ってるw
ハマッピはNG必須→(ワッチョイ 9384-tdH6 [221.18.35.47])
>>892 エンドラン失敗入れだしたらもっと増えるんじゃないのん
>>146 いうちゃいけんことじゃけどみんなそう思いとるよな
>>919 あの時は新井が腰やっちゃったしね
阪神から五輪に何人出るか次第でしょうな
>>910 走れない奴も走らすって言ってるからな…
変な派閥作って老害になりそうだった菊池の方が歳重ねてからいろいろとわきまえるようになったな
やっぱ合わせるスイングじゃ逆に粘れなくなるんだろうな
きちんと振ってこそファウルで粘れる
>>890 バッテリーコーチって
配球じゃなく捕手の守備担当だと思うが
ハマスタ 一回表裏終わる
東京ドーム まだ一回表1アウト
>>919 例年ならそう思えるけど、今年はまじで選手層が厚すぎてそこまで失速しそうにないわ
>>936 まだ分からんよ
衰えたら田中以上に外すの難しいかもしれん
まあよく振れてるわ阪神の打者は
ほとんどきっちり振り切ってる
交流戦前に2位以下10ゲーム差つくんでねーかな・・・
琢郎が去って
夜間練習もミーティングも辞めたんだろ?
見事に下降線な訳だけど何もしてないの?
ヒロスケさっそくスタメン復帰かい!
TikToker小園を使ってほしかったわ
>>921 カープの2017年だっけ開幕ダッシュした年飛ばし過ぎどっちが勝率いいんだろ
東京ドームのバックネット下の看板が非破壊検査なのがなんとも
巨人と阪神スレの勢いあって楽しそうじゃわ、うちのどんより閉塞感とは大違い
>>948 打撃コーチ3人制もあんだけ自画自賛してたのに頑なに戻そうとしないと
わざと弱体化させてんのかと思うわ
阪神も元々セトップクラスの投手陣に打撃がついてきたからカープも森下栗林が衰えんうちに若手使って新陳代謝高めていかんとアカンわね
また性懲りもなく田中を出しやがって
今日もかつ喜ないな
>>956 そりゃあもう道頓堀に繰り出して飲めや歌えや
あれだけ金つぎ込んで15年優勝してないんだし
金の価値を認識するためにもそろそろ優勝しないとね
阪神さん
森下の日に援護するのがいちばん効率イイのに
カープ打線はアホだから
床田の日に打って床田がそれ以上打たれるみたいなことがあるある
「よーいどんでこれでは勝負にならない」
とか、原が言いそう
悪い時は奇策はタブー
堅く堅く行かないとね
奇策はチーム状態がよくなってからですな
1 (二) 菊池 涼介 右 .393
2 (三) 安部 友裕 左 .273
3 (中) 西川 龍馬 左 .238
4 (右) 鈴木 誠也 右 .306
5 (左) 長野 久義 右 .273
6 (捕) 會澤 翼 右 .327
7 (一) クロン 右 .212
8 (遊) 田中 広輔 左 .159
9 (投) 床田 寛樹 左 .500
>>954 それって本来イレギュラー
1人ベンチ入りできんのはデメリット
いい外人じゃなくていいからとってこいや手あたり次第
しょぼすぎて楽しくない
阪神打撃コーチ陣よほど有能なんじゃろないいのぅ・・・
Gサンチェス昨日悪かったから
スアレスも悪いじゃろ
lud20250920015309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618982024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・おりせん
・第29回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ★19
・とらせん祝勝会 三次会
・とらせん3
・こいせん6
・巨専2
・第93回選抜高校野球大会★36
・かもめせん 不人気最下位雑魚ロッチョン自殺おめでとう!
・とらせん10
・はません★7
・とらせん9
・はません 今永
・【D専】 Part.2
・【D専】Part.3 しゃーない
・とらせん9
・【D専】
・西武線3
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★18
・巨専】
・LAD @ CLE ★7
・【日本シリーズ2018】広島×ソフトバンク★25【共用】
・巨専】
・西武線
・とらせん11
・とらせん5
・とらせん3
・かもめせん 5
・とらせん8
・こいせん