こっちが本スレだな
面倒くさいのはワッチョイなしの方で楽しくやってもらおう
宮島さんのワッチョイワッチョイ
おみくじ引いてワッチョイワッチョイ
中村祐太、これにローテ与えるの?
遠藤の方がマシだろ
まあよーいドンで3連発くらった事も
あるんだから仕方ないか
>>6
いや、遠藤は1軍相手に4回1失点やったろ
何で中村と変えるねん >>6
しゃーないよ
昨日までは祐太の方がマシだったんだから
落とされる事を先にやってしまったら不利 >>8
とりあえず祐太でいい
直前になってコロコロ変えるのも良くない まぁ6番手ならこんなもんでいいじゃん。
そんな期待したらあかん。
祐太は多分上でも結果は同じだから。
1回悪いだけで落としてたら
一軍から選手いなくなる
よすよす
ワッチョイ無しの方にキチガイが居着いてる
遠藤が今日投げるならまだしも
明日からの舞洲3連戦で投げるんだろうからいきなり間隔短くなる
第2試合の神戸国際大付vs仙台育英、偉い大差やったんやね
次の試合が面白そう
しかし二軍はゆるゆるムードだな
そらこんな緊張感ないとこで長年やってるメヒア高橋が活躍できんのも当然だわ
高卒2、3年くらいだな二軍にいてていいのは
それ以上経っても二軍暮らし長いと一軍では無理だ
>>25
相手のデータ分析やる必要ないからいくぶん気楽かね >>15
床田も森下も中日2軍に打たれましたけどw >>23
マエケンや誠也は二軍にいたら腐ると危機感持ってたな 野村床田祐太三人が三人とも遠藤以上のピッチングするなんてまずないし
どうせすぐ遠藤は戻ってくるって言われてた
>>35
こいせんによると東出以上の成績を残すのは確実らしいぞ
1000本安打ってそんな簡単かねー 打撃コーチが悪くないか?しょうずいはやっぱりしっかり打ててるけど小園や林は手打ちで腰が回ってないように感じる
高橋大の下手さはひでえよ
少ない見てる機会ほぼエラーしてる
高橋林とかいう打てない守れないコンビ
昨日今日でしょーずい完全にリードだ
ショウズイは50〜100打席くらいは一軍で与えたい。
打てないのは目をつぶるとして何故守れないままなんだ二軍の連中は
矢野にスイーと一軍取られたの恥ずかしくないのか
そりゃ由宇の球場も寮も12球団1ショボいからやる気なくすわな
マツダスタジアムに変わって明らかに1軍の選手の目の色変わったし
なんで林4番に拘ってるんだ?正隨のが最近は打ってるイメージだけど
>>40
それがこいせんよ
栗林は先発なら10年で100勝出来ると言ってるやつがいたし 近藤や栗原が異常なだけで普通コンバートはそう簡単じゃないと思い知らせてくれるわ
外野はともかく、サードは難しいだろうな
守れないのはしゃあないわ
今年二軍は20連敗ぐらいするやろ
勝てる気がせんわ
中村奨成は他ポジション真面目に頑張るかな?そこが心配やわ
去年この投手を上で使わざるを得なかったってのがグロすぎる
一岡がこれだと1軍のリリーフと入れ換えれそうなのがヤスしかおらんじゃん
層が薄いなあ
出場選手登録
投手11九里 亜蓮
投手12大道 温貴
投手13森浦 大輔
投手14大瀬良 大地
投手19野村 祐輔
投手20栗林 良吏
投手26中田 廉
投手29ケムナ 誠
投手36塹江 敦哉
投手43島内 颯太郎
投手98R.コルニエル
捕手 27 會澤 翼
捕手 31 坂倉 将吾
捕手 40 磯村 嘉孝
捕手 62 石原 貴規
内野手 00 曽根 海成
内野手 0 上本 崇司
内野手 2 田中 広輔
内野手 7 堂林 翔太
内野手 10 K.クロン
内野手 33 菊池 涼介
内野手 61 矢野 雅哉
内野手 96 A.メヒア
外野手1鈴木 誠也
外野手5長野 久義
外野手55松山 竜平
外野手59大盛 穂
外野手63西川 龍馬
3/26(金)の予告先発
(G-DB)菅野×M口
(S-T)小川×藤浪
(C-D)大瀬良×福谷
島内とかルーキー達をモノにしないと
〇〇が復活すれば…なんていらない
終わった選手は復活しない
中日のPも大差でバッティングして不安定になるとか色々ひどい
こういう追い上げ方するところが典型的な弱いチームって感じだな
最下位のヤクルトがよくこういう試合してたわ
由宇軍3連敗
無失点はスコ今村レイラ樹也恭平という恐怖
中神くんのヒットが何気に良かったな
下半身もしっかりしてるし期待できる
二軍は選球眼について学ばないのかな
小園と羽月の打席でビックリしたんだけど
どう考えても編成が狂っとる。
小園韮澤羽月と同じタイプを揃えて、クワ原は残しさらに矢野を獲る。そんなタイプを育成するのが上手かと言うとそうでもない。
2軍相手に6回4失点は合格なのか
遠藤には厳しいのに
ワッチョイなしのほうにマッピが大量書き込みしててワロタ
うまく住み分けできたな
>>116
人数は多いけど、1ヶ所数十人のクラスターよね。市中感染じゃないからさほど深刻とは思えん。 >>140
それが間違いの元だったんだよ。勘違いして劣化した。 小園は元々選球眼悪いタイプだったよ
プライベートもだけど
次の優勝よりカープがコロナが終わらず赤字で身売りする方が早そうだな
コンバートさせる気でいると思うけどね
わざわざサブポジでサードやらせんだろうから
>>101
まあ、どうせネブラウスカス、バードが来るから
にしても延長ありならまずかったな
9回で終わりで助かった 東京 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値)
01/03 *826 *905 1315 1640 2520 2459 2332 計11997 1714人/日
01/10 1510 1252 1025 1480 1552 2044 1839 計10702 1529人/日
01/17 1595 1217 1253 1286 1485 1184 1079 計*9099 1300人/日
01/24 *986 *619 1026 *976 1065 *871 *770 計*6313 *902人/日
01/31 *634 *393 *556 *676 *734 *577 *639 計*4209 *601人/日
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718 *388人/日
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490 *356人/日
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885 *269人/日
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871 *267人/日
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952 *279人/日
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091 *299人/日
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 **** **** 計*1594 *319人/日
ゆーたってリードするキャッチャー次第のピッチャーに思えるんだが、じゃないと130キロのストレートや抜ける変化球とかで打ち取るとか無理でしょ
>>154
リードどうこうは調子悪くても抑えられるボール持ってるやつの場合や 目に見えてすごい訳じゃないしタイプ的になんだか2軍の成績が宛にならんのよね
奨成は、誠也のようにまずは内野、とんでもなくダメなら外野って順序でいいだろうね。
中村佑太は一軍捕手は左打者に対してはストレートはまともに勝負しないで
インハイアウトハイにボール臭い球散らしてスライダーもボール臭い球投げて、
かわして相手の打ち損じを待つ配球リード
後ろが右打者なら四球になってもいいという割り切り
左打者に低めストライクストレート真っ向勝負を続けさせていた中村しょうせいの
リードは一軍ではまずありえない
中日3連戦でマシそうなのがバッターは正随、リリーフなら樹也だな
ぼくのかんがえるさいきょうのりーど
もう開幕だなぁ
最恐の抑えるリードは脳内の理想でしかない理論でも
慎重にかわすリードは捕手が考えてやるべき現実
リード語り出したら立派なダメ人間の誕生やからな
今年もそんな季節がきたね
加藤氏ねや
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
広島の開幕1軍メンバーが25日、公示された。
【投手】
九里亜蓮、大道温貴、森浦大輔、大瀬良大地、野村祐輔、栗林良吏、中田廉、ケムナ誠、塹江敦哉、島内颯太郎、R・コルニエル
【捕手】
会沢翼、坂倉将吾、磯村嘉孝、石原貴規
【内野手】
曽根海成、上本崇司、田中広輔、堂林翔太、K・クロン、菊池涼介、矢野雅哉、A・メヒア
【外野手】
鈴木誠也、長野久義、松山竜平、大盛穂、西川龍馬
※以上28人
小園は嫁が家事している間に
娘を風呂に入れてくれたり
イクメンらしいぞ
もう引退してヒモになれよ
今住んでいる高そうな部屋も
嫁が配信で稼いだ金だろww
プロ野球選手が
堕胎クソビッチのヒモ
恥ずかしくないのかね男として
日曜あめっぽいのか
ノムスケはスライドせずにそのままかな
二軍の死屍累々ぶりを見てるとドラフト戦略ガラッと変えた方がいいんでは…と思う
未だにトラックマンすら導入できてないチームだし育成力はアマ以下だという現実を受け入れるべき
どうしても高卒取りたいなら一軍で育てろ
近畿の高校野球の逸材が
広島のクソビッチに潰されて
悲しいわ
>>177
紹介なのか
どうせそいつも広島のDQNじゃねえの 炎上商法で名前売ってきたタイプなんだから
裁判も余裕で吹っかけてくるぞ
気をつけろよ
捕手4人もいる?
延長もないのに
磯村越えられない若手たちってなかなかだな
野間は完全にどっかいわしてるなこれ
今二軍にいるやつは誰一人成功しない気がしてならない
彼らがチームを優勝に導いてくれるイメージがまったくわかない
危機感持ってドラフトやってくれ
は?
本人がドヤ顏で堕胎歴も
クソビッチ歴も配信してきてんだろがw
歩く生殖器だろ
笑かすなや
>>182
會澤坂倉のスタメンじゃない方が代打専門になるから実質3人 まあ小園がコケるなら
真面目に野球やってる若手はチャンスだな
反面教師にはいいだろう
>>184
おまえ、ガチで訴えられても知らんぞ
100万くらいぱっと払える余裕はあるんか? 中村しょうせいは捕手失格の烙印押されてコンバートの段階に入っているから、もう
まともに投手のことも対戦打者のことも考えて捕手やる気無かったというぐらいの有様
メヒアを入れるんなら三好の方が
守備が上手い分良さそうなのになあ
大瀬良と鈴木誠也はシーズンオフにMLBにポスティングで売るの?
>>192
超得点力不足なのに三好いれてどーすんだ 中村奨成は外野手出場で大野から打って、今日もサードに代わった途端に長打
打撃に専念させた方が良いのかもしれない
首脳陣が奨成をどうしたいのか全くビジョンが見えない
外野にしてみたり捕手やらせてみたり全部思いつきで動いてるだけだろ
捕手不足になるかもで指名したはいいけど不足しなかった時にどう育てるか一切考えてなかった
そのせいでずっと無駄な時間を過ごしてる
コンバート宣言した舌の根も乾かぬうちに捕手起用
首脳陣のガイジ化が著しいわ
>>197
別に地元がうるさいから指名しただけで捕手不足で指名したわけではないだろ
不足すれば大学や社会人の捕手を下位で埋めれば済むわけで 結局は本人の意思次第だからな
やらせてみて話し合うんだろう
今まで捕手一本と言ってたのから見ると大きな一歩
命令して無理矢理やらせても余計ムダ
コンバート宣言はしてないだろ
今はショーセイが覚悟持ってコンバート受け入れるかを待っている段階だと思う
明日は大瀬良が完封勝ちするだろうな
そんなん容易に想像できる
スコアは2-0な
>>198
本当にね。
そんなに捕手やりたいならもうトレードしてやればええのに。
トレード先でコンバートされたら笑えんが。 クロン松山長野は同時には使えんよな
後はメヒアか堂林か
>>182
捕手だからというより代打で使えそうだからって理由だしね、たぶん >>203
絶対無いとは思うがショウセイ出したらそこそこの選手取れそうだよな
まあ無いか 床田と中村だったから奨成に捕手やらせただけに見えたが
坂倉がめちゃくちゃ捕手能力高いなら別だけどそんな事ないし焦ることないわ
まとめて石原に抜かれるかもしれんし
坂倉含めて打てるなら他も守れるに越したことない
>>182
打つだけで磯に勝てるやつがいないんだからさみしい話だわ 今シーズンからスポーツライブ+がひかりTV対応になったんやなGJ
贔屓目無しで一番正捕手に近いの石原じゃないかな
よくあんないい捕手下位で取れたよ
>>197
首脳陣のせいだけじゃない、本人の意識も低すぎるんだよ。
まだ体も細すぎる。 >>210
わいひかりTVdocomo民歓喜
4/1からやね
ベーシックに入ってて最高 >>210
29日の19時からの昌ノートは録画しとけ 捕手レースから脱落コンバート気迷い状態の中村しょうせいをまだ二軍状態投手と
組ませるのならともかく、一軍ローテが決まっている投手と組ませたのはとんでもない失態
>>217
意図が分からんよな
全てに中途半端というか >>217
そうは言っても他には白濱と持丸だけやぞ そういや上に四人も捕手いれてると下を回すのが大変か
とりあえず一岡はもう期待出来ないかね
年齢的にもこれからどうこうって年じゃないしな
坂倉が壊れかけるのも、石原がこんなイける状態だったのも
どっちも想定外だったから運用が難しくなっとる
阪神のエドワード外国人枠空いてるのに開幕2軍らしい
普通に欲しい
西山亡き後に打で頭角してきた木村一善も石原にあっさりレギュラー奪われたしキャッチャーは打撃だけではね
>>206
捕手に不安のあるチームと言ったら楽天、日ハム、ロッテ、ソフバンも甲斐の次はおらんし、今年梅野がFAするかも知れん阪神、巨人もか。
ヤクルト、横浜もだけど誰も欲しい選手がおらんから除外。 今年もカープだけ京田に打たれまくるんだろうなあ
京田は内角高めストレートと外角低めのストレートor変化球のコンビネーションで簡単に抑えられる
でも會澤とかカープの捕手が内角高めストレートを使うリードを全くやらないから打たれる
特にヤクルト村上とか外国人のようなアッパースイングの打者には内角高めストレートは非常に有効なのにカープの捕手は全然要求しない
内角低めは腕を折り畳まずにゴルフスイングで打てるからアッパースイングの打者からすると長打打ちやすくて内角ストレートは危険
アッパースイングの打者相手に内角低めストレートを要求して打たれるリードミスを毎年毎年何度も繰り返す捕手陣
ラミレスを見習ってリードに関してはベンチが打者のデータを元に配球を決めて指示すべき
佐々岡ではなくラミレスに監督してもらいたい
>>215
仲間仲間!お知らせ未読で今まで気づかなかったよ〜
>>216
ありがとう、早速録画するよ! 中村奨成(強肩、俊足)
どう考えても外野適正めちゃくちゃあるよな
>>217
まぁそうだよね。
投手側にとっても迷惑だし調整の邪魔だよね。
奨成を出すのは良いけど捕手以外のみにすべきだった。 >>232
1軍で打てないからなあ
白濱化しない事を祈るのみやわ 石原ってグランド外で見たら結構イケメンよな。
お洒落だし。
>>229
ソフバンあたりになると有望だけど燻ってるのかなりいるだろうな
あそこの層の厚さは他球団の比じゃないよね
ロッテ楽天あたりでもいいか 奨成は野間より強肩 俊足なんだから
はよコンバートしろ
白濱は何故か一軍に上がるとなんかしら仕事をして由宇に帰っていく
>>198
コンバート宣言したんか?
捕手はそのままで出場機会を増やす為のサードや外野守備と違うの? 京田みたいな雑魚に打たれまくる原因は何なんだろうなw
単なる相性じゃ片付けられないだろ
>>230
素晴らしい
あなたのリード理論をカープの捕手たちに教えてあげてよ
本人らの目の前で >>229
ホークスはむしろ甲斐のせいで出れん栗原とか谷川原をコンバートしてるくらいだから捕手に関してはそこまで困ってないやろ >>238
安部と同じ系統よな
それぞれのパーツが綺麗 >>239
奨成なら結構なのが狙える。
上林とかでもいけるかも。
リチャードとか?
柳田は…給料払えないなw 野間は開幕1軍漏れか…
野間は入団以降初じゃね?開幕1軍から漏れたの
消息が不安だけど
中村トレードがいいかどうかはさておき
オーナーの肝入り指名なんだから絶対ないと断言できる
ギータくるわけない。嫁さん福岡の人だし。
大瀬良がSBに行くくらい可能性無いで。
野間はアレだろ
二軍の試合じゃ1日3打席しか立てなくて薄い練習しかできないから
屋内で1日5000スイングくらいしてるんでしょ
奨成トレードもありえんけど相手がホークスは一番ありえんやろ
そんなんするなら栗原と谷川原のコンバートとかやらんがな
ずっと敬遠してた地元高卒ってタニマチとかいうのがうるさいんだろ?
どういう存在で何言ってくるのか知らんけど
>>255
ホークスはポジションより選手の能力重視だから
普通に有り得ると思うがな まっ捕手なんて
正捕手が頑丈であれば
1人いればいいからな
他が実力あっても用無し
>>259
言うてる意味が分からん
じゃなんで美間とったんだよ?
マッチの後釜が手薄だからだろ ソフトバンクは山下っていうドラ1のキャッチャー物にできなかったからな
王さん直々の指令で獲得したのに
>>249
リチャードもロマンあるけどな
三森とか欲しいけどまず無理だろうな もう奨成、小園、野間で村上くれ。
ドライチ3点セットやぞw
ショートも捕手も外野も手薄やろ、ヤクさん。
ホークスだとワンチャンあるのは大関が出てきそうだから同系の支配下の川原・田浦辺りちゃうか?
周東が出てきたときの曽根と同じ立ち位置
田中
菊池
西川
鈴木
松山
會澤
クロン
メヒア(堂林?)
大瀬良
明日はこんな感じ?
美間なつかしいな
西川と安部がいるから出番ないと駒にされたが
2人とももうサードにいないという…
曽根は戦力だから結果的には成功だが
ここまでわくわくしない開幕前夜ははじめてかもしれん
一応試合は見るだろうけど
中日戦は勝ち越しそうだけど
阪神戦は下手するとホームで三立てもありそう
>>269
曽根は川瀬がモノになりそうだから出されたんじゃなかったっけ?
周東も関係あるかもしれんが >>273
中日戦は勝てそうじゃない?
中日は土日の投手は誰なんやろ? ちょっとネガりすぎじゃね?
仮にもソフトバンク相手に1勝2敗とはいえ全部1点差だし先発も中継ぎも安定してる
ただ点は取れなさそうだからなんとか投手陣に1点以内に抑えてもらえば勝ち越すくらいは
>>277
ジャイアンツとタイガースに勝てそうもないからね >>278
小笠原は何とかなりそうだけど柳は苦手だよね。
ま、マツダなら何とかなるか。
しかしカープはファンの大声援を得られないというのがかなりマイナスになってるよな。
あれでかなり威圧できるのに。
ビジターであっても。 誠也も西川もシーズン始まれば本気だすよ
たぶん、いやマジで頼むわ
ほんこんなり正随なりの代打枠が1軍上がってくるまでは1軍捕手4人体制なわけで
2軍の捕手もいない
>>285
ありがと。
柳はナゴド以外ではショボいイメージしかないけどどうなんやろ? >>286
難しいよねぇ。
今1軍の捕手がもう誰も2軍レベルじゃないんだよな。
怪我でもしない限り2軍行ってもやる事ないし2軍為に2軍に行くというのもねぇ。 小園の嫁って毎日TikTok更新してるんだな。。ある意味忙しい。
>>290
TikTokて何を楽しむものなのか分からん なんだかんだでアニソンスペシャル見ちゃいそうだなぁ 野球始まるとなかなか野球以外の番組見れないからね
>>348
それな、カジサカマルの年齢に合わせた補強が必要だわ。
鈴木誠也を獲得して万全の状態を継続したいね。 明日から開幕か
うれしいけど、またイライラする日々が来るわけか
楽しみでもあり、不安でもあるな
とりあえず打線が不安
>>302
別に虚ヲタはどうでもいいけど
巨人全く無いとは言えないだろ
このコロナでそこまでメジャー魅力あるかっていったらあれだし >>300
先発に不安があるので週一なら中止は歓迎
今年は赤ヘル切符がないのでそれが不安 中日は明日の朝に来広かな
なんだかんだで明日になっちゃったねドキドキo(^o^)o
>>274
正直レギュラーシーズンで1勝できるんだろうかと言うくらい相性も含めて戦力差を感じる
近本糸原大山梅野サンズ全員うちを鴨にしてるしな >>306
普通に考えたら既に入ってるだろ
何があるかわからんし まさか野手で阪神に負ける日が来るとは思ってもなかったわ
来広
帰広
文章でしか使わない表現だから良いけどどっちも読み方が分からない
1点リードで佐々岡が大瀬良を9回途中まで引っ張って同点に追いつかれる
>>308
そか、>>283で
> 中日ナインナイター練習中byCBCラジオ
と観たからマツダでやってるのかな もう開幕か
24時間後にはカープの勝ち負けが決してるんやな
それは歓喜か落胆か、スレの反応楽しみ
またこの日々始まる
打線がこれだけ心配な状態で開幕ってのもなあ
個々のバットの振り見てたら明日から急に
打ち出すいうのも信じがたい
2点は取れそれで負けたら投手のせい
エラーはあかん
>>313
ダメダメ駄目、そこは栗林の出番だ
新人が開幕でクローザーするのは(成功だったかな)初だそうだ
あー、でも大瀬良が余裕があったら大瀬良に任せた方が良いかw >>316
それよりも新井さんのツイートが
地方ファンの気持ち代弁してくれているわ
ファンクラブの会員数増やしてほしい >>316
ありがとう、どちらも準備万端やね
楽しみ楽しみw 明日の野球観戦のおつや湖池屋にするかカルビーにするかで迷ってる
明日の予告先発
ヤクルト(小川)x 阪神(藤浪)神宮 17:30
巨人(菅野)x DeNA(濱口) 東京ドーム 17:45
広島(大瀬良)x 中日(福谷) マツダ 18:00
楽天(涌井)x 日本ハム(上沢)楽天生命 16:00
西武(橋)x オリックス(山本)メットライフドーム 17:45
ソフトバンク(石川)x ロッテ(二木)PayPayドーム 18:30
コルニエルも例によって6年契約らしいけど、カープの6年契約ってどういう内容なんかな?
6年契約といってもあっさりクビになる奴もおるし、違約金とか払ってるんかね?
>>325
球団側がオプトアウト保持した契約やと思う
加えて国内他球団移籍禁止条項つき 休肝日なんて言って肝臓を甘やかしてたら
アル中になっちゃうぞ
>>328
それって6年契約って言えるのかな?
でも海外ならいいんだな
大活躍してメジャーに引き抜かれるのはアリなのか >>323
藤浪・濱口・福谷の開幕投手って
割りと違和感ないあるな >>330
プロ引退なら年数分最低保証とかはありそう >>230
その通りだね
カープ投手陣の全体の傾向として低目に投げることに意識しているように映る
確かにインハイとかは先ず投げないね
ピッチングが窮屈になるんだよなぁ 明日のテレビ中継
Jスポーツ 広島テレビ 中京テレビ
最大延長60分(巨人×DeNAが放送延長の場合のみ)
出演者
[解説]野村謙二郎、立浪和義
[実況]森拓磨(広島テレビ)
[広島リポート]小野宏樹(広島テレビ)
[中日リポート]岡田健太郎(中京テレビ)
ラジオ中継
RCCラジオ 東海ラジオ
安仁屋宗八 石田充
CBCラジオ
川上憲伸 西村俊仁
>>338
でわ黒ラベル飲んで檸檬堂にします(´・ω・`) >>340
もう無難に芋焼酎にしちゃうわよ(´・ω・`) >>342
酔えない程度で飲みやすいわ
こいせんではあまり評判良くないけど(´・ω・`) 今日の新聞折り込みにあったけど
ちゅピCOMに達川が週1でMCやる生放送番組があるみたい
今度缶ビールで泡が大量に出てくるやつ発売されるやん こいせん民あれ買うの?
プロ野球で3試合連続引き分けって確か2008年のソフバン西武くらいまで遡らないと無いんだよな
しかもその時12回制だからな
BSの監督座談会と被ると思ったけど
セからならイケるか。
アナやべーな こいつ
おまえらカープの番になったら起こしてくれ(´・ω・`)
菅野15勝もできるか?
去年の感じ見てるとそんな感じでしないけどな
夏場は失速してたし
かなり打線に助けられてたよな
>>368
増えてる
なんかムカつくね(´・ω・`) ニッカン解説者予想
1位 なし
2位 森祇晶
3位 広瀬叔功、真弓明信、梨田雅孝、西本聖、大石大二郎、佐々木主浩、緒方孝市、浜名千広、谷繁元信、和田一浩、建山義紀
4位 吉田義男、一枝修平、山田久志、篠塚和典、田村藤夫、宮本慎也、上原浩治、里崎智也
5位 中西太、中西清起、桧山真二郎、森本稀哲
6位 権藤博
確かに秋山は去年勝ちすぎだな
大半はどこかのせいだが
>>377
緒方は忖度でも首位にしてくれんのか
達川、ノムケンを見習えよ
安仁屋までとは言わんが 阪神なげえよ
1時間で6チームなんだから1チーム10分だろ
>開幕前日の「柵越えショー」へようこそ 阪神・佐藤輝が神宮で57スイング中13本 爆発の予感、大
>本塁打が出やすいとされる敵地で、華々しい開幕弾を期待しない方が難しい。
>ラストスイングでバックスクリーン後方の看板への特大弾。
マツダに来る前に打ちまくって疲れてもエエよw
ヤクルトが弱点突いて抑えても勿論オッケイ
>>384
マジでなんか問題起こしたかトレードか… >>377
権藤が取り敢えず投手が揃ってるチームを最下位予想は珍しいな
特にアンチカープでもないのに トレードと言えば廣岡がファームで一発出てたな
しかし巨人は4連敗らしい(カープも負けじと3連敗)
今年ルーキーズの投手がモノになったら今村、恭平、一岡はもちろん中ア、キクヤスなんかもクビがアヤシクなるかもなぁ
>>402
本当に嫌がられてるのかね
扱いにくいとか チームの順位もそうなんだけどクロンが当たりか外れかの方がめっちゃ気になってるわ
蓋を開けたらオープン戦と別人のように大爆発とかなったらいいんだがな
慶彦起用してカープとの関係が良くはならないからだろ
余計なことはしないだけだよ
>>404
確かに。
ただ元大物の選手の割にはメジャーなメディアにほとんど出ないよね。
今、どこと契約してるの? やっぱ日本人大砲育てんといけんのう
外人は色々難しいし
>>406
カープも了見狭いよな
異分子も呑み込んでいけよな 慶彦はプラチナムと言う菜々緒が稼ぎ頭のモデル系プロダクションに所属しているんだったか
>>413
ロッテとの最後の練習試合で3者連続三振
相変わらず太めやったけど >>417
そうなんや
太ったままなら今は良くてもまた駄目になるかもね >>413
2軍で抑えてて1軍に上がったよ
7回を任せるらしい >>421
あ、クローザーじゃないんだ
まぁ三嶋が結果出してるしそりゃそうか >>320
君が見たのは新井さんとちがって
新丼さんのツイやで 宮根といい梅田といい関西アナウンサーほんまいらつく
クロンは2割でもいいからチャンスでホームラン打ってくれ
40本でいいよ
相変わらずPBNの情報はガバガバだな
クロンのホームラン0になってるじゃん
達川がスタジオにいたら30分くらい喋り倒してたろうな
>>447
毛根が全盛期並みに働いたら
・・・くらいの不毛な話だな ◾【指揮官一問一答】広島・佐々岡監督は開幕戦を前に「最後まであきらめない、広島野球をしたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/863ef5e62994e28fb3e1aea85b4ef461e9a58507
>−−26日に開幕
「選手もですが、僕も緊張してきた。期待する半面、不安もある。あとは選手を信じて、あすを迎えるだけ」
>−−開幕投手の大瀬良 「オープン戦では順調すぎた。怖いくらい。開幕投手を伝えたなか、良い調整をした。思い切って、オープン戦をそのまま出してくれれば、チームを上位に導いてくれる」
>−−中日との開幕戦
「与田さんとは社会人野球で戦い、同期入団。選手時代のライバルでもあり、意識するところはある。打撃のチームなので早い回で点を取らないと。後ろもしっかりしている。早めに点を取りたい」
>−−ファンへ
「1戦1戦、集中して最後まであきらめない、広島野球をしたい。ファンに熱い声援をもらいながら、目標に向かってやりたい。
昨年は無観客で始まり、ファンの声援が選手に力を与えると実感した。開幕から観客上限は50%だが、熱い声援もらいながら、優勝目指して頑張りたい」 >>401
かつての貢献はあったとしても
扶養選手がこんだけいたらチームが回らんな >>456
>最後まであきらめない
もうビハインド展開前提のような 楽天ソフトバンクねー。
その通りいかないのがパリーグなんだけどね
ベイスのスタメンそんなに暗黒並に酷いのか?
見てみたいわどこかに貼ってないかな
阪神戦はぶつける投手が森下以外不安すぎるわ
特に見てまえ打線相手に床田が通用するわけない
>>473
森下んところも西やしなあ
西から点取れるイメージが
森下自分で打つしかない 相手の開幕投手・福谷は天敵と言っていい。福谷は広島戦に通算6度先発して、3勝0敗、防御率0・73と好投している。 昨季の対戦打率は、鈴木誠が・222(9打数2安打)、菊池涼が同・167(6打数1安打)、会沢、長野はともに3打数無安打と右打者が軒並み苦戦した。
開幕戦は1番から左右交互に並べる「ジグザグ打線」が有力。朝山打撃コーチは「相性的には左打者が打っているけど、ある程度オープン戦からやってきたメンバーで行こうと思っている。とにかく速い球にしっかりとはじき返せるようにいい準備をしていきたい」と対策を思い描いた。
キーマンを問われた同コーチは「やっぱり上位打線。1、2番が出てクリーンアップで返すのが理想」と言及。今季から1、2番として再結成する「タナ・キク」コンビに期待した。
他球団関係で一番笑えるというか違和感あるの中日根尾スタメンだわ
あんなアマレベルと遜色無いのよくスタメンで使うよな
オープン戦最後の方少し打っただけであれプロじゃ厳しいでしょ
むしろ勝てる可能性あるなら床田の試合だわ
阪神は去年でも2点くらいは森下からも取ってきたし相手は西だから負けそう
中村祐ー秋山も無理だろ
大野がいない中日には2勝しないとやばい
3勝できたら御の字
巨人阪神に鴨られるのはうちだけじゃないし阪神に負けたくらいでそんなに差は出ないだろ
森浦をビハインドの場面で出し過ぎて、プロの長期日程連投未経験で疲れて弱ってきた
森浦が肝心のリード場面で打ちこまれるのがもう見える
>>476
坂倉がそこそこ打ってたはずなんで何とかしてもらおう >>484
ホンマそれ
上手く回して欲しいわ
捨て試合も必要よ >>469
梶谷・ロペス・ソト・オースティン(・筒香)がいないんだもん >>474
明日開幕戦につば九郎居なかったらまずコロナだな 去年の9月ぐらいから野球見る気が失せて明日開幕だというのに全然モチベーション上がらないんだが、俺だけか?(´・ω・`)
>>490
中の人が変わってても分からんやろ
バク転するわけじゃないんだし >>482
福留この前ホームラン打ってたな
まだやるかもな
>>489
悲惨だなぁ
してほしくないけどごきが3タテしちゃうかもな 他所のこと心配してる場合じゃ無いけどオリックスも頑張れ(西武も好きだけどw)
>山本由伸「とにかく勝ちたい」チーム開幕連敗止める
チームは開幕戦で12年から9連敗中。敗れれば、パ・リーグのワーストを更新する不名誉記録となる。10年以来11年ぶり白星を狙う。
>好相性も後押しする。西武戦はプロ4年間で通算防御率0・97。敵地メットライフドームに限れば0・76と怖いもの知らず。
カープも織も加藤!
>>494
スケッチブック持ってなくて選曲が今どきの曲だったらバレるな 明日は現地観戦ナイターだけど21時で予報は14℃もあれば冬用コートは要らないかね
まあ投手戦でヒロインまで最後まで観ても21時までには球場後にできるだろうから寒くても最後まで見るか
>>495
右は不利やぞって言いたいが為に記事には書かれてなかったのか まぁ去年は中継ぎ居なかったからそう考えるのは仕方ない…
ちょっと前は外野出身だらけやったのに
投手出身だらけになった
>>503
風さえ無ければそんな寒くないとは思うんだが自分はダウン持ってくよ
この前のソフトバンク戦は夕方急に寒くなってみんな早く終われ栗林頑張れって言ってた ◾広島「天敵福谷」攻略キーマンは「タナ・キク」だ! 朝山コーチが対策完了を強調「やっぱり上位が出て…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3ca618d7a3c34c5309400f0a1bfc50e81a55657
>相手の開幕投手・福谷は天敵と言っていい。福谷は広島戦に通算6度先発して、3勝0敗、防御率0・73と好投している。
>昨季の対戦打率は、鈴木誠が・222(9打数2安打)、菊池涼が同・167(6打数1安打)、会沢、長野はともに3打数無安打と右打者が軒並み苦戦した。
>開幕戦は1番から左右交互に並べる「ジグザグ打線」が有力。朝山打撃コーチは「相性的には左打者が打っているけど、ある程度オープン戦からやってきたメンバーで行こうと思っている。
とにかく速い球にしっかりとはじき返せるようにいい準備をしていきたい」と対策を思い描いた。
>キーマンを問われた同コーチは「やっぱり上位打線。1、2番が出てクリーンアップで返すのが理想」と言及。今季から1、2番として再結成する「タナ・キク」コンビに期待した。 ,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
>>496
中の人が変わった途端にフライングくるりんぱが成功したら笑うしかない 土曜日のチケット買って正解だったのう。日曜日は雨だよ(´・ω・`)
>>519
オープン戦からやってきたって
何をやったと 狙い球を絞って甘い球を一球で仕留めろ作戦が明日から始まるのな
河田朝山迎より実績ある奴を持って来ないと何も変わらんだろ打線
このまま5年後もタナキクタナキク言ってそうなのが怖いわ・・・
若手打者が育たん病なんとかならんか
>>514
ソフトバンク戦の帰りみんな寒そうにしてたけど自分はかなり酒に酔っぱらって寒さよりもトイレの我慢の方が辛かった
明日はお湯持参して焼酎のお湯割りで寒さを凌ぎますかな 昔のプロ野球ニュースは現地に解説者とアナが行って、そこから中継していたからな
テレビ局に金があった
>>469
たぶん
8桑原
4田中(巨人戦だから)
3牧
7佐野
5宮崎
9細川or神里
6大和or倉本
2戸柱or嶺井
1投手 >>527
初球から3-1からとかは
狙った球を振ってるんだろうなあ
それでミートせんのやから 狙い球を絞って1発でしとめるとか作戦でも何でもないだろ
そんなん当たり前じゃないの
>>541
狙い球を絞らず何発かで仕留める
そっちの方が良さそう 桑原
神里
牧
佐野
宮崎
中井
倉本
嶺井
みたいなのもありそう
>>541
当たり前の事を当たり前に出来たら一流ですわ 公式の動画見たけど野間の選手メニューがあるやん、、だいぶ前から一軍に居る前提で作ったんか?違和感このうえなし
昔国立に日韓戦見に行ったら両国のサポーター同士で喧嘩が始まって血飛沫が見えたわ
そして安貞桓がゴールした(´・ω・`)
サッカーはミズスマシみたいで見てて目が回るから見ない
いちおうサンフレッチェは応援してるが
野間は何かがあったのは確定だろう
そしてそれは公表できない
犯罪系ならさすがに1ヶ月近く何もなしってのはないだろうし病気だろうなあ…
>>534
今のプロ野球ニュースは野球をかじったおっちゃんがテレビ見て感想を述べてるだけだからな
昔と比べるとコメントの薄っぺらいこと
各試合の中継でアナと解説者の最後のコメントの方がよほど説得力がある >>553
まあ選手としての格とか実績より
最近のTVじゃキャラ重視だからなあ >>557
緒方家の地下修行施設から野間Mk2が出現して.400 40 140 40盗塁するかもしれない 明日を覗きに行ったら、【DC】で試合終了してた(´・ω・`)
00:00:00.【DC】
タイブレークがあるんだったら、野間は必須なんだけどな
菊池さんに変えて野間入れといて
浅いヒットでも帰巣本能が効く
>>562
明日半ドン終わったら護国神社に千円札投げてくるから大丈夫(`・ω・´)シャキーン 野間は病気(非コロナ)か揉め事かのどちらかだろうな
>>560
ちょっとそこに正座して
これから石抱の罰を与えるから覚悟しろ あの新井さんが全く野間に触れなかったからな
とても不気味
>>576
絶対缶ビール6缶パックになるじゃろそれ(´・ω・`) 焼きそばはこのスレの救世主なんだぞ!
カーチャンは(ry
来週のサンテレビ、緒方がゲスト解説するみたいです
関西のファン見てね
>>583
キテないですよ(´・ω・`)
俺がキタらたいしたもんだ(´・ω・`) 大瀬良九里森下が必死に抑えて
0-0のまま7回へ
森浦大道栗林が打たれて号泣
大瀬良九里が励まずシーン 今年何回あるんやろ
>>589
あいかわらずの人気ものだね(´・ω・`) >>588
映った時だけ「しばらくお待ちください」になる機能無いかな 田中
菊池
西川
誠也
松山
クロン
會澤
メヒア
大瀬良
クロンが打たなかったら去年とほぼ変わらないという風潮
若手が出てきて欲しかった
ソーミンチャンプルーはリアルガチで旨い
家で作ったがモッ最高!うまいゾ!
そらドラフトで才能ありそうなの
いっぱいとっておかんと
クロンがヒット打っただけですごい伸びそうなこいせん
しかしサッカー好きな人教えてほしい。
毎回おまえ誰やねんが多いくてついていけん。
俺老人じゃないで。
選手関係ないんかね。
>>596
焼きそばにも昆布巻いて食べるってマジなん(´・ω・`) >>598
EPGって設定した出演者が出る番組拾う機能あるんだから
その逆を作ればいいだけなのに >>599
CMとか突発で出たら画面から目を逸らすよ というか出てきたら速攻で分かるって
むしろ詳しいんでは
俺なんか誰がそうなんかまったく分からんが
>>604
焼そばの昆布締めは無い
おぼろ昆布のおにぎりはある >>616
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ >>623
気付かないふりしてやりなさい(´・ω・`) 堀より上原の方が欲しい
福井が交流戦で完璧なホームラン打たれたと今でも忘れんわ
にんじんしりしりはにんじんチャンプルーじゃないんだな
真中プロ野球ニュースの後のスワローズTVにも生出演してたんか
>>618
調べたらおぼろととろろは削り方が違うんだと
越中ではとろろ昆布は聞いた事無い オニササキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>625>>627
ツイッターでトレンド入り不可避よ 初回大瀬良が3者連続三振
裏の回に2人出て誠也がスリーラン
こんな立ち上がりなら祭りになるな
>>629
チャンプルーは豆腐が無いと
いかんのではないかな
詳しい人頼む 今年は菊池がいくら打率残せるかで順位が決まる
田中はわかりかし変えが効く
とにかく佐々岡になってからやきうがつまらなくなったな
緒方第二次はよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>636
チャンプルーってごた混ぜって意味らしいから、何でもアリだと思う 選手としての格は野村>>>佐々岡>>>>>>>>>>>>>>緒方なのにな
新井さんも達川も野間がコンディション不良なら特番でも軽くは触れるだろ
「野間はちょっと試合出てないですけど復帰目指してる状態」とかくらいは言うだろ
もう1ヶ月近くになるのに未だ全く情報遮断は異常
>>647
いやいやいやいやw
流石に佐々岡の方が上だろ 金本よ、早く帰って来てくれ〜!
今年の貧打はとんでもないレベルになりそう
>>654
は?名球会の条件って2000本安打と100セーブだろ ニワカ死ねや >>647
その中で怪我がなかったら緒方が一番能力高いイメージだわ
守備走塁がいい上に四球選べるし長打力もある
セイバーが広がりつつある現代の方が評価が高くなる選手だと思う >>660
富山は何度も行った
1度はアルペンルートで行った 星矢だけが活躍しても勝てないなぁ
クロンと後新しい誰かが活躍して初めてちょい勝てる
アドゥワはなにしょうるんなら
まったく名前が出んが
去年一応得点リーグ2位だし始まったら打つんじゃないかと期待してるわ
福谷も前回登板以外は悪いしそんな状態はよくないでしょ
オニササじゃないけど、丼飯に唐揚げ乗せてウスターソースとマヨ掛けて喰うと
格別に旨いからなー
沖縄は城巡りで訪れたけど、食べ物がなかなか合わずに体調を崩したわ
サラダパンうめーよなー
長浜行ったら必ず大人買いする
負けたらもっとびっくりするくらい叩かないとダメなんだよな
イタリアのスポーツ紙くらいな
>>678
焼きさば派なんかもしれんぞ(´・ω・`) 本人も言ってたが、緒方は怪我で不在なことが多かったのが残念な部分よな。
キャリア268盗塁のうち半分以上を連続盗塁王取った3年で稼いでるのな。
柿の種とピーナッツの割合って0:10でいいよね(´・ω・`)
>>689
トマシノが骸骨みたいになっとるのがこえーなw大丈夫か?病気とか >>697
森下と栗林って24時間のうち20時間くらい一緒に居るんだよね(´・ω・`)
絶対にデキてるよな(´・ω・`) >>697
大瀬良→栗林のカピバラリレーも見たいです 中日開幕投手
福谷(昨年対広島戦3試合防御率0.47)
苦手よな
野間はショートセカンドもできるユーティリティプレイヤーになるために秘密特訓とかはないか
セイバー大好きなお前らのおまえらあらしまくり打線からするとブラウン時代は緒方が一番格上
>>703
ま、安物外人集めでもしゃーないですわな・・・
それでもスコットは要らなかったけど 西川そろそろ3割20本とか打たないとこのまま終わりそうだよな
一流になるような選手ならもう1回はいい数字を残す年齢だわ
ゆるキャン△までに全裸でお風呂に入ってくるかな(´・ω・`)
>>703
観客動員トップのカープが赤字なんだからもっと酷いチームの方が多い >>688
あの時代は怪我でも無理させて潰してたよな >>710
まあクソボールシングルヒット打って
天才言われてるばかりじゃ
昔こんな選手いたよねで終わってしまうので
タイトルに絡むような活躍してもらいたい >>710
堂林と西川はそれくらい打たなきゃな
クロンよりこいつらが鍵 >>710
OPSが0.8超えたのまだ1回しかないしな西川
今のままだとそこそこいいバッターで終わってしまう 永井とかファームですら試合に出れてないけど
クビでいいだろ
永井ヌ原中神韮沢は、本人のためにクビするべき
1軍で活躍する未来は見えない
成長して庄司レベル
個人的に、今年のキーマンはメヒアだと思ってる
クロンは多分無理だと思ってるので
そのクロンの不足分を長打(notHR)で補えそうなのは
しょーじきメヒアしかいない。
>>719
クロンダメなら途中から林かズイを我慢して使って欲しい 2カード目の先発陣登録の際、誰が二軍落ちるのかよくわからんな
上本くらいしかわからん
>>721
その二人はまだ我慢に足るほど育ってないよ・・・
駆け出しの頃の誠也とは違う >>719
あのドアスイングでどこまでやれるかな? >>720
チッチキチーが大したもんだわ
俺の市場ちゃんではMC無理じゃわ >>722
今年も31人登録できるから誰も落ちないでしょ >>726
ああそうか、じゃあ今の28人でぴったりか
お試し枠とかやらないのね 若手野手が誰か出てきてほしいわ寂しすぎる
誰も1軍の壁破れない
キーマンはメヒアってそれ去年言われてたわ
それで見事に裏切られたけど
クロンもそうだがキーマンってより他にいないからこいつが駄目だと終わるってのが正しいな
>>722
今年は登録31人ベンチ入り26人だから
現状の野手17人のまま行くはず。
野手17 先発1 リリーフ8で26人
登録枠広がったから、登板予定ない先発投手をベンチ入り
させなくても良くなった。
延長無いからリリーフ減らして野手追加も出来るけど
そこまでして上げたい選手居ないだろうし。 二軍のローテはどうなるんだろ
薮田が2.5軍にいったみたいだから玉村高橋昂也遠藤矢崎ぐらいしか先発できそうなのおらんけど
明日だけなら坂倉使った方が良いんだけど
開幕だから會澤だよなあ
アツ→大瀬良野村床田
坂倉→九里森下中村
こんな感じで完全に分担されてるからな
ナゴ球三連戦三連敗で先発全員3失点以上って、大丈夫け
佐藤佐藤言ってるけど、シーズン始まったら50本塁打くらいやろ
プロは甘くない
栗林のフォーク落ちすぎたら
坂倉がポロリしそうで怖い
>>741
森下はギア変えられるし、床田は床田だし、ゆうたは1軍相手なら輝くタイプだから大丈夫。と信じてる。 >>742
勝ち越さなくても-2くらいならいけると思うよ 交流戦までにクロンが日本の野球に適応してくれたらいいなぁ。
>>635
実況「さぁ7-0で迎えた9回表。開幕戦勝利を賭け、マウンドには既に135球を投じている大瀬良が向かいます」 【選手プロデュースメニュー】クロンの美味そうやな。
ほんまこの人成功してほしい。
森浦大道は最初楽な場面で投げさせてあげたいな
いきなり僅差で出すのはルーキーには酷よ マツダの雰囲気もあるしな
選手メニューの甘いモンて冷たいのばっかりよな
気温に関係なく食えそうなの誰かプロデュースしてや
youtube見たら達川塾とかいう番組でてきたけど広島ローカル番組?
そしてなんで阪神ファンの松村が出てるんだ(´・ω・`)
1西川 ファースト
2坂倉 キャッチャー
3鈴木誠 ライト
4クロン サード
5正髄 レフト
6大盛 センター
7田中 ショート
8菊池 セカンド
昨年の売上高85億円はマツダスタジアム以降最少だがそれでも旧市民球場時代を上回ってる
旧市民球場時代は当時の売上高で黒字にしていた 中日は概ねこんな感じらしい
1(中)大島
2(二)阿部
3(三)高橋周
4(一)ビシエド
5(右)平田
6(捕)木下拓
7(左)根尾
8(遊)京田
9(投)福谷
>>758
暖かいスイーツってお汁粉くらいしか思いつかないし… >>764
パンケーキとか、フレンチトーストとか
それでもアイスはくっついてきそうだけど クロン「カキーン、ホームラン」
福谷「ばかな貴様はクロンだろ、違うのか」
クロン「違うな俺は超クロンだ」
>>768
ガチっぽいよ。
レフトガラ空きもガラ空きだし、オープン戦終盤にアピールした根尾が最有力のようだ
大瀬良の前には手も足も出まいな >>733
ベテランいっぱいいてるから
あとはブルペンデーで やっぱり佐々岡が言うた通り周平だな
とにかく周平の前にランナー出さない事だ
SB戦のキレキレ大瀬良が出てきたら中日打線はお手上げでしょ
ランナーすらなかなか出せないと思うわ
根尾にプロ初打点とか献上しちゃいそうなメモリアルプレゼンター広島カープ
初回先頭で田中が出たらバント?
バントしたら3番勝負でツーアウトなら誠也は歩かしかな
江川と西本じゃないけど大瀬良と九里が毎年開幕投手の座を争うようになってほしい
今年は先発投手がどんなに打たれようがホームゲームなら6回、ビジターなら5回までは意地でも投げさせて残りのイニングはコルニエルと中田で処理させればええわ
明日は味噌ちゃんこ汁売ってるかな?
それにより持ち込む食い物変わるんだよ
根尾のプロ初安打もマツダだったし広島絶対殺すマンになりませんように
クロンいきなり開幕戦で爆発せんかな
派手に3発くらいかましてほしい
福谷はストレートメインのピッチャーだからクロンワンチャンあるかな?
クロンは開幕したら爆発する気がする
オープン戦変化球打てないのは
シーズン入ったら変化球を多投させるための罠だな
クロンは変化球を狙ってるわ
また始まるな レコーダーの空きが全くないがどうするか
ストレートメインのピッチャーでもあそこまで変化球打てないなら変化球投げるよ
明日までは希望しか無い
6月くらいまで勝ち続けてくれ
福谷は子供の頃鯉党で佐々岡が憧れだったって
今言うかw
>>792
自分もそれを想像してやりそうな予感はある
小早川みたいに… 明日というか今日は大瀬良が完投して佐々岡が叩かれる
決勝打はケビムラン
神戸に生産拠点作ったんだろワクチン
なぜかアストラみたいだけど
ファイザーにレシピ売ってもらってつくりゃええのに
「4番は誠也。(チーム事情で)代わる可能性はあるけど、僕の中では変わらない」
広島のドラフト1位・栗林良吏投手(24=トヨタ自動車)にリミッター≠ェ設定された。25日の全体練習に参加した栗林は、キャッチボールなどで汗を流し「今まで準備してきたことを100%発揮してチームの勝利に貢献したい」と意気込みを口にした。
キャンプから抜群の安定感を発揮し、守護神の座をゲットした右腕は「何連投になろうとも、しっかり抑えられるように」とチームのために身を粉にする覚悟だ。ただ、その言葉とは裏腹に首脳陣は制限つき≠ナの登板を考えている。
横山投手コーチは「その気持ちはうれしいが、その言葉に甘えるわけにはいかない。基本は3連投もさせたくはない。2連投で抑えられればいい」と明かす。大型連勝となればストッパーの出番は毎日のようにあってもおかしくないが、栗林の登板は最大でも3連投までと決めているという。
おはこい
いよいよ今日公式戦開幕だね
初戦勝って波に乗りたい(´・ω・`)
>>816
冷や水を浴びせるんですか(´・ω・`) 「あんなに四球を出すのを見たことがないし、今日は本来の姿ではなかったかもしれないけど、途中からスライダーやカーブを多めに使って修正したのはさすが。ゲーム映えする投手ですね。試合の中で対応するというのは、プロで何年もやった選手でもなかなかできないこと。何かがうまくいかない時に、他の引き出しを開けられるだけのものを持っている。技術と頭の良さ、両方を持っていますね」
鞘師智也の小園健評
もしかしたら取りに行くつもりなんか?
やれやれ今年も今日からか また一年こいせん民よろしくな
福谷カープファンやったんか。
あのあたりのカープファンはかなりレアやな
思ったけど幼少期カープファンの選手集めたら最強チーム出来るのでは?
但し監督は高津
福谷って慶応でもかなりの秀才だったらしいな
プロにならなかったら大学院で博士コースだったとか。
>>818
横竜去年と言ってることが真逆で草生える >>818
登板機会全くこねーじゃねえか!なんのフラグだよ!ってなりそうな気がビンビンだわ >>818
今年は9回打ち切りだからマネージメント楽やろな 多分栗林は今年はセーブ機会より
同点引き分け狙いの1点もやれない究極の緊迫感を何度も経験するハメになる。
選手のことを考えると今年に限らず延長なんてなくていいと思う
福谷もか
子どもの頃カープファンだった選手
他球団が獲りすぎ問題
福谷カープファンって知ってカープ戦以外では応援したくなったわ
>>841
横山は無茶な使い方して酷い目にあわわせたからね 打線が誠也以外小粒な感じが否めない
せめて堂林が去年と変わらぬ活躍をしてくれたら
何かの間違いでクロン覚醒して他の打者も軒並み調子あげてくれないかなー
今日は地上波は17 :15分からであってるかな?
と言うことは、バリバリバリのプロモは流してくれるかもねw
しかし、去年今年とテレビの前ねそべりあで自粛だわ。
今日なんか何で自分が現地行かんのじゃろう?って不思議な感覚だわ。
まぁ職業柄イベントやら行っちゃいけんし仕方ないわなぁ…
まぁベルギービールと和牛ステーキで、乾杯しながら中継見ようw
おはこい
無事に開幕できて何より
二軍のように3連敗スタートは避けていただきたいね
>>865
社会人になってから2019まで、およそ30年。毎年アホみたいに観に行ってたチケット代が浮いてるから。
酒は休みの日しか飲まんしね。 開幕だな 今日からテレビに困らんわ
あとは日曜日雨天勝利っぽいのが残念
マツダで中日に3タテされたら前代未聞ではないかなw
>>871
開幕3タテされた記憶って久しくない気がするけどなぁ よくて2勝1敗
悪くて1勝2敗
3タテはほぼない
こんな感じかな(´・ω・`)
まぁ雨があるから3試合できるかわからんけど
福谷浩司 慶応大学理学部電子工学科首席
半端ないな‥でも今日は勝たせてもらう
福谷も一時期かなり厳しい状態にまで落ちてたんだけどね
復活のきっかけがあったんだろうて
メヒア、堂林、クロン、今年はこの3人が打たなきゃ勝てんと思うわ
いつも言っているけど打撃が小さくなるような指示を打撃コーチにはして欲しくない
おはようございます
今年もよろしく
中日は大野じゃないのか
今年は最下位でも我慢するから朝山とか廣瀬を確実に解任して欲しい
大本営のスタメン予想が6番クロンって、堂林會澤より上位なんてやっちゃダメ。
堂林の状態が良ければ3番に置いて西川を誠也の後ろにしたいよなぁ
>>880
矢崎先発構想は福谷復活も多少影響してると思う >>879
つくづくなぜ取っただな
故障とかあったならしゃあないと思うが まぁ新井さんとかコーチしないだろうな(´・ω・`)
天谷の入閣の可能性は高そうだよな
廣瀬とどっちがマシなんだか
つーか今年廣瀬全然目立たんから何してるか分からん
今いるコーチを辞めさせたって
次に来るのはカープのOBなんだし一緒だよ
グラウンドレベル中居も投手陣が去年より厚いカープが気持ち悪いと言ってるな
何はともあれ、評価してくれるのは嬉しい
いよいよプロ野球シーズン開幕戦
今年もみなさんよろしく
今日は勝つぞ
福谷、前々回登板はボロボロだったのに簡単に修正したな
もっとゆっくりで良かったのに
小倉さんは特ダネ今日限りか
なんだかんだ嫌いじゃ無かったわ
>>897
全球団最初の一発がクロンだったら一気にスターだねw
でも開始時間の早いとこがやっちゃうだろうな
楽天あたりかの >>904
あっさりフォーム変えたとかで復調したよな
羨ましいわ カープの選手がそんな事したら二度と元に戻らなくなりそう >>899
せめて暗黒戦士はやめてほしいよ
明らかに理論の部分が欠けた野球やってた世代 >>909
フォームを変えてて元に戻したとかなら解るけど、変えてあっさり復調とは恐れ入るねw
>>913
別れと出会いの3月4月やねシミジミ >>917
気になるだろ
全く情報無いんだから
気にならない? >>910
どのあたりから暗黒戦士の枠を外れるんだろう
赤松はセーフっぽいが天谷はアウトかな セーフでもいらんが
そもそも暗黒戦士はコーチになれるような人材がほぼいない気がしてきた
小窪帰ってこい >>918
おまえ以外は気にして良いけど、オマエは叩く為に気にしてるだけだからな 負けたところでただの1試合
福谷良い投手だからなかなか上手くはいかんだろ
最近特ダネ見たことなかったけど、次は谷原がやるのか。
ちょこちょこカープの話題取り上げてくれるかもしれんな。
いよいよこの日が来たか
今日は意外と投手戦にならん気がするんだがな。中日打線も調子上げてきてるみたいだし
俺はスマホの若葉マークだ まあガラケーだろうがスマホだろうが電話もメールもほとんど来ないから同じようなもんだけどな
小窪はリーダーシップはあるけどどうなんだろうね
でも強くなっていく様を体感してるからそこはいいよね
本人には合わなかったけど内川と自主トレしたり引き出しもありそう
>>929
全く関係ないけど昔の薬屋の引き出しって沢山あるよね
箪笥に小さな引き出しがイッパイ >>929
小窪はやるなら打撃コーチだろうけど打撃指導は未知数よね
やるなら二軍からだろうし
自分で小窪の名前出しといてなんだけどやっぱり外様コーチが必要かも 去年の対広島戦の福谷(3試合防御率0.47)
厳しい
>>931
OBに人材がいりゃいいけど
いないんだから外部招聘するしか
道が無いと思うがなあ まあ思い切って振ることだ 小さな打撃をしたら相手投手は怖くない、打たれてもシングルならね
>>921
失礼だな
野間をが気になるのはカープファンなら当然だろ >>899
結局臭い物に蓋したいだけだから次のことまで考えてるやつそんなおらんと思う ヤフーにサーカスの二頭の象の動画記事があって、
自分より先にステージに上がった象にもう一頭の象が腹を立て、
後ろから突き飛ばして執拗にステージから落そうとしてたのが人間並みで笑った
前に木下サーカス行った時、終了後の象との記念撮影で、
シャッターのたびに象が鼻を上げるポーズを一人一人の客に何十回も繰り返してたのを見て知能の高さを感じたが。
ホンマに今日開幕して試合あるんやろか〜
なんかそんな気全然せんわ〜
スタメン見てガッカリしそうな気だけはする
>>936
思い切り振ってちゃんとバットに当たってちゃんと遠くまで飛んでくれる選手ばかりならそれでいいんだろうけどな
東出は割とブン回す指導好きみたいだけど こち亀の日暮は今年オリンピックだから今年目を覚ます
ここ最近の優勝は2016年のやつしか知らないのだ
加藤氏ね氏ね
うごごごごごごごごごごごごごおっごおっごごごごごおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
県外のカープファンも多いし、DAZN再開してほしぃ
ああああイライラする
フラフラ出歩いてるヤツ多くて邪魔
朝山が打撃コーチやめても廣瀬が打撃コーチやるだけ
モグラ叩きみたいに叩いて叩いてもまた別の無能が湧いてくる
球場に入ったらドンマイマイフレンドが流れるよね。わい泣きそうになる(´・ω・`)
夜中に達川塾録画を見たもんだから起きるのが遅くなった
まー達川に加えて松村邦洋も喋るし
単独でカープ語る時だと元気な苫篠が押されまくってた
>>957
廣瀬はコーチ就任前に誠也のスローイングに色々言ってたけど、全然変わってねえのがなあ
フライの捕球も年々横着になってきてるし
三塁コーチに置かなくなったことは唯一の救い 薬物打数サイン盗み安打、手加減要求して卑劣を尽くすぞ!ドープドープ!それが俺たちの野球!
>>958
マツダの場合、席開放して「野球場へ行こう」が流れた後だね
近年その時のビジョンにはNPBの歴史が流れてるけど
菊地守備率10割は出るかな やっと開幕すると思うと仕事が手につかない(´・ω・`)
オリのキャンプ見てたら
梵は結構いいコーチかもしれんと思った
>>962
今の時期(3月末)は学校卒業というのがあるから
ふだんの平日よりも暇な奴が無駄に多い >>965
打った記憶ないけどランナー三塁で
暴投したけどキムショーが避けきれなくて
ボールデッドになってランナー帰れなかったのはなぜかめちゃくちゃ覚えてるわ クルクルクロンとメヒアのW大砲がスタメンかな?そして長野さん
6田中
4菊池
8西川
9鈴木
7長野or松山
3クロン
5メヒア
2會澤
ダゾーンからメールが届いたからなんだと思ったらF1だった
それにしてもダゾーンはセリーグの予想 カープは今年も苦しい戦いを強いられるだろうで
片づけている
放映権渡さないことへのひがみかよ
>>972
セリーグ最低の投手陣だから仕方ない。クロンも外れだし 福谷の年度別成績見てビックリ
活躍したのは2年目と去年だけじゃないか
なんで低迷してたんだよ
本日天気晴朗ナレドモ波高シ
て気分やね
どんな気分かいまいち解らんがw
>>972
ビジターの試合しか見ずに評価してるからそうなる
放映権はカープが渡さないんじゃなく
ダゾーンが自ら手放す事やってるんだが 佐々岡が今年も松山に拘るのかな
まあ期待出来そうな若手があまりいないのも事実
坂倉石原はどちらも捕手だし
とりあえず期待出来そうな坂倉や石原を今年はスタメンでどんどん使ってほしい
自分で組み立てられる大瀬良野村が先発の時は石原、去年坂倉と組んで良かった九里森下が先発の時は坂倉がいいかな
ワクワクさせてよ
ドキドキはちょっぴりだけでいいけんね
日曜の天気予報が雨のち晴になった
あと数時間前倒しになれば普通に試合できる
>>986
Jスポ中継の開幕番宣で「ドキドキな毎日が始まる」というのがあった
うわぁやめてくれと思ったw >>988
たい焼きで
タイヤ交換せんといかんの思い出した(´・ω・`) 出た序でに、こし餡の桜もち買ってきた🌸
桜咲け咲け福谷嵐に負けるで無いぞ
里崎の最新版予想
1000で加藤がなんとおおおおおおお
爆発だあああああああああああああああああああ
lud20230124112832ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616647531/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止