◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597482702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1597407423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
さて西武名物が来るかどうか
挨拶か
2アウトからか
昼寝しちまって間に合わんかった
3点ハンデで貰ったんか?
今季最高気温で蒸し焼きにされて
なにか吹っ切れたのかもしれないな。
ぶっちゃけ内角投げるの恐くない?
松本のストレート空振り取れないし
TGMが投げるのと訳が違う
>>9 > メヒアはデストラーデの次に好き
テリー、オーレ、グラマン、タイゲン、ヘルマン・・・
まだ5位には入らんな
わかんないもんだな
去年開幕後→おかわりの時代おわた
去年後半→栗山もおわた
去年→メヒア?要らん要らん
な
インコースで大ケガしたくないと弱気になっていつもやられてるんだよな
このカウントからそれはホームランボールやねん・・・
インコース1つも投げなくて抑えれると思ってるのかね
それにしても、
則本には足を向けて寝られんわ
ありがとう
誰もがおかしいと思うけど多分秋元が
無理だと思ったら内閣使わなくていいって言ってるよね
森が要求しない投手は打者のレベルに達してないからだろ
>>54 > ぶっちゃけ内角投げるの恐くない?
> 松本のストレート空振り取れないし
> TGMが投げるのと訳が違う
正直ストライク投げるの怖い。でもかわせないしね
メヒアって干されてても文句一つ言わずベンチで盛り上げてくれるし優良外国人だからずっといてほしいが冷静に見れば今年35歳だからな、、
>>60 1位デストラーデ
2位メヒア
3位トニーフェルナンデス
4位ヘルマン
5位マルちゃん
なんや
なんだかなぁ
ギャレットや増田は普通に内角要求してたもんな、森
まあ、その二人は構えた所にいくんだけどさ
バッテリーコーチ含めてベンチからそういうリードで行けって言われてんのかとも思ったけど、
岡田はちゃんとインコース使ったリードしてたからなぁ
ピッチャーがダメだったけど
>>98 選手としては好きだけど球団愛を感じなかった
>>101 落ちるボール投げてるけど、スプリット?
>>94 珍名ベストもやって
トレンティーノ
パグリアルーロ
タイラーリーバンバークレオ
>>76 >
>>60 > 社長は何位?
誰?多分ケツ10位以内だと思う。セフティー以外記憶にないし
よんたましなきゃいけない西武ルールでもあるんかよ
入ってるだろ
甲子園からいまきた
どうせ負けて・・・・・て、あれ?w
鷹ですが
次の楽天戦でメヒア貸してください
その間
ホームラン日本記録保持者の
バレンティン貸しますので
だからストレート磨くまで一軍に来なくていいってよ松本
森が内角要求しない投手は糞認定
もっと真ん中で良い
あんまりギリギリ投げさせるな
勢いがあるうちはコース要求するな
狭いな。
あそこのバッターも狭くなるのわかってるから、ピクリともしない
>>109 プロスピA曰く
ストレートD
カットボールC
スローカーブF
縦スライダーE
ツーシームファストD
スライダーD
フォークF
足立にびびるな
四球出すくらいなら同点ホームラン打たれろよ
石山 智也(いしやま ともや、1979年11月2日 - )は、日本野球機構審判部所属のプロ野球審判員。山形県山形市出身
>>154 そんな気がしてきとるわ
森が内角要求できない残念さ
>>157 辛いっつうか一貫性がない
今のところ特に左の外
足立なんてストライクゾーンに変化球投げりゃ内野ゴロだろ
>>183 > こういうやつに平気で打たれるのが松本
もっと正確に言うと何故かビビッてヨンタマ
>>163 ちな塩見
ストレートC
シュートD
スライダーC
スローカーブE
フォークB
チェンジオブベースF
よすよす
グダグダは想定内
負けが多いチームは結果が全てや
>>178 ストレートで空振り取れない投手に内角要求する板民が理解出来ないから
ふぅたすかった
無安打なのに胃に攻撃してくるのやめて
すげーわ。2回無失点キターーーーーーーーーーーーーーー!!
高木って内野ゴロばかりよな。長距離砲とか言われてたけど内野ゴロばかり。やっぱり育成で長距離包は無理なんよ
今日は松本にしてはコースに行っとるのに、審判もどうせ松本だからボールやなとか思っとるやろ?
そろそろ森をキャッチャーで使い続けるかどうか見極めないとアカン気がする
打撃は間違いないんだから
>>198 抑えたぞ
ネガティブすぎるコメントはやめようや
見える見える
スパンジーカウントからのツーベースが見える
本田や榎田がイライラしないのはストライク先行だから。
松本、光成、今井は常にボール2からのスタート
1回しか146キープできないのか
森下の爪の垢でも飲め
とりあえず西武名物回避
どんどん点とっていこう
おかわりくんさんのためにも
森の要求なんぞ無視して、ストライク投げ込みゃいいよ。先週から良い球いってるし、そこまで打たれない
なぜ浅村の内角にボール球投げないのか
一球でいいのにさ
こっちはオアシスだな
まあスパは左打つかもしれんが
はええよw
2球で2ストライクまで見えたと書く前に
今きた
体調崩して寝込んでいたウチのじいさんが、メヒアのホームラン見て起き上がり、冷奴食べられるまで回復した
このまま頼むぜライオンズ
>>233 森「あてたらFAの時推薦してもらえないやん」
おかわりくんさん情報
今年はコロの可能性もあるから軽口きけないんだよなあ
>>235 > メヒアは単年なら打つのか?
チームが調子悪い年に出てくるのが救世主
おかわり 熱中症
ココリコ 遠藤 感染
大家志津香 感染
なんだよ‥‥。
>>244 バカスカ点取って終わる頃にはカツ丼食ってるとイイな
おかわりくん大丈夫か?
コロナの可能性もあるからちゃんと検査してもらった方がええ
空気を拡散する送風機があり隙間開きドームは最先端や
熱中症になるが
>>260 マジか確かに今日も暑い早期の回復を祈る
>>257 遠藤は完全に山本軍団クラスターだな
先週のYouTube配信して山本、遠藤、庄司、じゃぴょん桑折
>>217 基本捕手で良いんだよ間違ってない
問題は休ませないことだよ週一で他がマスク被るだけでもかなり違う
>>268 夢グループの二個で4980円のやつを巨大化して設置
見慣れた初球アウト・・・
久しぶりの感染で木村のフライと金子の初球
懐かしいわ・・・
球数すら稼がせない下位打線
今年ダメなのそういうとこやぞ
>>237 インコース投げないと踏み込まれてもっと打たれる
こんなのプロ野球の常識中の常識
バッテリーコーチが最初に教えるべき事
雨が入らないように工夫して
屋根から熱気逃げるようにできないもんかね
西武ドームが暑いのは谷にグランドがあって盆地効果で元々暑いのに屋根でふたしたから
>>293 それでカット打法に挑戦したキャップが調子悪くなってる
金子
何しに戻ってきた ばーか
早く2軍に戻れ 劣化野郎
金児はなぜ上位打線のようなバッティングをしようとするのか
木村と金子が帰ってきたんだなぁ・・って今しみじみ思った
木村は当たればホームラン打ちそうなスイングはしてた
マジであの扇風機を外周路全部に敷き詰めるくらいだったら3億円くらいで済むんじゃねーの?
>>299 浅村なら一球くらい当ててもバチ当たらんぞ
>>302 堤さんが付けたんだから堤さんになんとかしてもらおう
変化球が高いな
ボールにしかならないから手を出さないけど
松本よ
勝ちたきゃ6回投げきれよ
5回で降りたらまた負けだからな
金子も左右とも昨日みたいなピッチャーが壊死しないと
平野謙と違って右なら中距離ってわけじゃないんだから
>>299 今の所抑えてるのは何故?
常識なんでしょ?
>>319 最初はフランチャイズじゃなくてレンタル球場のつもりだったらしいね。
豊島園も候補だったらしいが
うし
守備練習
この時間とLED照明はなれないとな
>>308 > 金児はなぜ上位打線のようなバッティングをしようとするのか
ヒント:橋上
>>302 ドーナツ型に戻したら少しは違うかね
雨天中止が復活するけど
よしよし
メヒアも何気に守備軽快だよね
打撃の調子いいのは守りで体が動くからかね
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
ハラタクの守備はうまかったよ
やらかし属性だったけど肩も強かった
走力がなかったけど
>>329 ジョブチューンだかジャンクで性格の悪さ出してたしな
今年のセカンド守備指標ナンバーワンやっけ?うまいな
>>361 俺の呉は・・・
まあ打てない守れない継続だったな・・・・
>>368 よい選手かもしれないけど
西武にはいらんな
いまのは危ないで、プロならけがを一番気をつけないと
>>359 ちょいちょい解説に速いと勘違いされとったなw
>>336 客目線ならね
選手目線だと雨に濡れるより汗に濡れるほうが嫌だろ
最悪命に関わる
>>361 だよな
でもスパンセカンドって根強く言うヤツがいる
鹿島建設がグラウンドレベルの空調の特許取ってたよな
あれ導入するんかな
>>369 外崎が二塁のuzr10.なんぼで2位の山田が5.0
力はあるんだから
ただメンタル弱いからな
森がメンタル弱いから伝染する
西口こわいw
とらねええええええええええええええええええ
屋根の中心に穴空けて
2段屋根にして空気が出入りできるようにできればなぁ
>>380 なまじ外崎が外野も高レベルで出来るからなあ
結局インコース使ってもストレートで空振り取れない投手は使えない
ただの打ち損じ待ち
ボールって言ってもらえるのが分かってるから、堂々と見送ってるな
>>401 それドーナツ時代や
デーゲームおかしな影になる
メヒアきたああああああああああああああああああ
一瞬、メヒアが追い過ぎたかとおもった
ナイスプレー
>>346 そうなんか
まあカットでなくても5球くらいは投げさせてくれって感じや
>>399 ごめん、何も見ずに浅村の年俸答えてたわ
今日の松本は違う気がする!
いつもだったら低めに叩きつけて四球だったはず
>>401 そんなことするよりデカい扇風機を外に向けて回せばいいんだよ
次期寮長は誰だ
球審 石山 智也
塁審(一) 村山 太朗
塁審(二) 森 健次郎
塁審(三) 柳田 昌夫
ノーノー継続か
マツワタ&TGMでノーノーやったれや!
>>436 出始めの頃の様に思い切って振り切る方がいい気もするんだけどね
>>439 糞ワンバンだったけど、鈴木の内角に放ったのは良かったね
しかし最初の設計時からドーム化を考慮して作ったはずと聞いているが、構想は違っていたのかな。
西武ドームの売り子なんて罰ゲームなのによくやるよなと尊敬するわ
よく倒れないな
>>449 源田はそれでいいと思うよ
下位打線の木金があれや
高木翻弄されてんなー
この選手はまだ下で鍛えるべきじゃないの
出荷早すぎていいことあったかい
なんやこいつ
おっさんのゴルフ3打目みたいなスイングしやがって
>>452 ドーム化前提ならあの入場口はないでしょ
マリンはドームにできる構造だけど。
メラドはあの入口1つで外周通路あるくスタイルは好きになれんわ
>>452 最初はかぶせ形状にして
ドーム球場ではないと言い張って
節税する予定だった。
予定が変わったのは税金区分。
さあもっと点をとっていくぞー!
今日、まだ打点上げてない奴は誰だぁ?
>>479 誰だったか
「松本清張はしつこいセ〇クスしそう」
ってディスってて草生えた
1999年にドームになったとき小学生だったんだが、あの頃は暑いと感じたことなかったけど暑くなってるってことなのか?
それとも不人気で風通しが良かったとか?
その頃に一緒に行ってた父は、西武ドームは自然の風が入って涼しいって未だに言ってる
>>500 多分、今のでゴールド会員ランクアップやな
ストライクって言ってもらえるのが分かってるから、エグイとこ投げてくるな
鈴木どこいった?
川越はおちたよね?→力不足
高木→はやくも壁
そー簡単な話じゃないね
里崎が言ってたけど
二軍→地球人
一軍→宇宙人
住むレベルが違う
どこがストライクなんだ
さっき松本の同じような球ボールにしたじゃん
なんで楽天戦はホームもビジターも楽天寄りの判定だらけなんだよ
この連戦、ほんっと絆多くね??
試合にならんくらいに??
>>520 実際にお台場ドームできてたら選手は豊洲とか湾岸のタワマン住めて都心も近いしここまで流出してなさそう
源田さんチーク入ってるみたいに頬がピンク色してるね
>>528 絆はずっとだぞ
ホームスチールの件は今でも思い出すと腹が立つ
異常なストライクゾーンで
変なバッティングになる悪循環か
絆疑惑は楽天戦以外で使って欲しいわ
ほんとプロ野球の闇だわ
>>538 気付いたら点取ったけど、全く崩れてない印象
昨日3安打一昨日2安打で、今日まだ2打席凡退しただけでもう壁とか言われてる高木かわいそう
>>546 浅村が楽天去る時に出してくれないかな。
>>520 ファンは今より少ないかもしれないが、球場は平日でも満員だな。ホントミス。俺は西武線住みだから所沢で良かったけど。
>>525 まあ茂木のも酷かったし下手くそなだけだろ
>>543 流石にお台場ならファーム施設とわけるんじゃない?
ファーム施設は所沢とかありそう
>>558 それならとしまえん跡地にファーム球場作るといいな
>>264 マジでありえるから怖い
今まで長いことやっててなかったもんな
またセカンドゴロかよ。育成なんかよりドラフト二位使えば
ええええ
まあシングルしゃーない
けどどんだけスイングされるねん
>>568 ほんとタンパと絆は文春砲でもなんでもぶっ放してほしいわ
木村は指数だと微妙らしいけど西武の中ではライトうまいな
今日は蒸してるな。ドームには400億の試算だったから無理よ。標高が高ければ夜は涼しくなるんだがな。
>>600 カキーン!打ち上げた!
→ウィンガーディアムレビオーサ!
→ホームラン
最高じゃん
>>577 としまえん希望だわ。集客確実に上がる。住民も増えて西武鉄道もWIN WINやろ。
つーか外囲わなくてもLEDライトのあたりからエアコンつけたらだめなのか?
警戒しての四球なら分かるんだが普通にストライク入らないってなんなんだよ
メジャー2年目の松坂みたいやな
あの時の松坂は防御率良かったけど
>>577 ほんととしまえんは有効活用してほしいのに変なテーマパークつくるとかほんとやめてほしい
>>606 それなら客席を広告主に売れば0円で作れますよ
メッヒありがとう
3年ちゃんと試合でてれば本当なら2億くらいで再契約できたのにな
あまり公になってないけど、創設時は練馬駅前のカネボウ工場跡地(現練馬文化センター周辺)も候補地だった。
隣接する学校や民間地を取得できずに実現しなかったけど。
ソースはマスコミだったワイの父親。
銀次もこんなんだし巨人にトレードされそう
銀次はレベル低いセリーグなら活躍しそうだわ
山川だったら勢いるかな思って見に来たらめっちゃ居たwww
山川だったら届いてないな
としまえんは石神井川を迂回させれば
球場作れる土地空くんだけどねぇ
バットくるり
さて最後どうする
どうなる
結構試合のポイントだよ
>>684 でも結果として一応埼玉県ということで埼玉名乗れてよかったよね
東京は既に2チームあるしハムもあったし
>>695 石井の息がかかってない選手はちょっと落ちると出されそうだよね(笑)
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
ヨッシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
レオライナ兄妹
おこさまかわええwww
特にうしろwww
昨日のライトの守備見てるからレフト狙い辞めて欲しい
う、ううう、うちだって西武デパート池袋本店でチケット売ってる娘はかわいいんだぞ!
これでも当初は成功例って言われてたんだぜ
西武球場
石井ってメジャーならみたいな事言うけどここ日本なんだよなぁ
強いのも重要だけど東北の田舎でメジャー式はあんまりあわないだろ
チケットも売れてない不人気だし
>>726 またこのやり取りの時間か
ここから気を引き締めないと
ブルーレジェンズは300m離れて見ると可愛いんだけどなぁ
せめて多摩都市モノレールの支線が球場駅までつながってくれればなぁ
入団時に投げてたツーシームらしきものはどこいったんだろう 松本
鷹だがメヒアのファンです。
お前らと猫のファンではないが今夜は頑張れよ
多摩モノレールは道路見ても県境だったのも含めて伸びるのは無理ゲーだった
あかん
39391971
攻撃は凡退、守備は四球
ここで踏ん張らないとまたもどってまうぞ
>>748 もういいだろ
キューバいんのにバレまで獲ったんだから・・・
>>743 それより武蔵村山救済が優先だからなぁ
箱根ヶ崎も本数少ないから多摩モノレールにかかる期待はでかい
>>763 本線はそっちで分岐して支線という形で
まぁ難しいけどね
>>765 そもそも代打タイプじゃないのに代打で使ってたからね
>>767 多摩モノレールが作るより西武線が延伸するほうがよさそうだなそれだと
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああ
つーか西武はホテル運営してるのになんで所沢にプリンスつくらんの?
プロ野球シーズンなら泊まるやついるでしょ
近くに大型のホテル作ればビジターのチームもとまってWで儲かるのに
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
>>800 所沢って球場からそんなに便良くないと思う
なんかキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
そもそも所沢にホテル少ないし客も少ないわ
桜タウンも大丈夫なんか
きたああああああああああああああああああああああああああ
でもメヒアはかえれねええええええええええええええええええ
きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
みんな3点差で安心してるけど、塩見の出来と楽天打線考えると全然油断できる点差じゃないぞ。
平良が登板過多なのも不安材料だし。
なんとかここは追加点が欲しい。
カルロスようやった
ここで一点欲しいな
ねこさん頼みます
まあそもそもスパンジのやつでメヒアは3塁いかないとね
>>803 あと独り言の多い根暗そうなシングル男性客も
いくら塁に出ても点とらないと意味ないんだぞ
わかってるよな金子!
>>816 車だと悪いよねえ
立川方面のほうが空いてるし
せめてファンのために所沢に、、
それかビジターのためにビジターチーム専用の特急走らせて新宿プリンスとかどうかね(笑)
片岡のデトボガッツポーズぐらい毎回アツいとかっこいいよ?
>>910 出来ないんだろ
出来てたらここまで率を落とさない
こういうのを取れないからあとが苦しくなる なんも変わってないな
うまく当てたけどしゃあないわ
あの外への直球とられたらもうどうしようもない
今日はもう平井平良あたり使えないだろうし松本7回まで頼むぞまじで
>>925 > 金子も競争させないとダメだな
競争に打ち勝って上がってきたわけじゃないからな
大将野田と同じで
9番打者やからしゃーないわ
ヒット打たなきゃいけない場面で凡打しただけやから
それより投手が踏ん張れるか
今日は平良使いたくないな
まあ間違いなく使うだろうけど
満塁とはいえ、2アウトで金子だから期待はできなかった。
山川と森が悪いわ。
ストライクゾーンが酷くて振りにいかなきゃいけないのに選手責める奴はちょっと
>>957 > 鬼門の5回
6回が本厄だな5回は前厄
ゾーン広いから見逃せないっていう意識になっちゃうとクソボールにも手が出てしまうもんだよ
>>948 残念ながら金子じゃ昨年でも20%くらいの確率だろ。
>>961 6回平良
7回平井
8回ギャレット
9回増田
10回森脇
>>942 平良と森脇はNGだけど平井は出てくるのでは?
東横線通過したSトレインは数人しか乗ってなかったぞw
山川にはもっと力を抜くようにコーチはアドバイスしろよ。
まああのコーチらだから聞かないだろうが。
>>973 この人いつもカタコトで選手叩きばっかしてて怖い
>>986 流石にまだわからん
秋山もそんなすぐに結果出なかったし
>>979 平良使うでしょ
ベンチに入れてるんだから
lud20250920014639ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597482702/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・こいせん 全レス転載禁止
・〓たかせん〓3
・LAA @ KC ★7
・とらせん4
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・巨専】2
・かもめせん
・かもめせん
・西武線
・辞めてほしい野球選手
・巨専】9
・巨専】
・【MLB】 SEA×LAA 1 (大谷4番DH)
・こいせん10 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・【日本シリーズ2018】広島×ソフトバンク★14【共用】
・おりせん
・わしせん3
・LAA @ DET ★9
・かもめせん ★3
・とらせん9
・第104回全国高等学校野球手権神奈川大会 6
・巨専】
・ハム専5
・はまんせ 戦犯探し編開幕
・とらせん
・ハム専
・巨専】7
・こいせん2 全レス転載禁止