VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
ホンコンアウトだったんかい(´・ω・`)
いちおつありー
そっか根尾くんおるの忘れてたわwええな
ホンコン今年は2軍でやることないくらい打ちそうだ
1軍に呼ばれないだろうが
実況
フライ→ヒット!!!
ヒット→フライ!!!
やべーわ・・・
>>12
実況だけだと
「この水差し野郎!」とかあったな 下水流が好調ならあげようぜ。
下水流、野間、誠也の外野なら安心や。
ジョンソンのトラブルは2戦目の屋外登板嫌がったからかとも思ったけどデーゲームなんだよな
イレブンスポーツで何試合か見たけど実況は超ド素人だぞ
無料だから許してやれ
下水流はすっかり怪我治ってるように見えるな
守備できるようになったら上げて欲しい
>>35
むしろ無料でこの高画質、どういうシステムで利益出すのか謎や >>35
まぁなんなら映像垂れ流しだけでもありがたいしな、無料で2軍中継してくれるなら >>35
何の為の前進守備だー!
何の為に出てきたんだ!この水差し野郎!
くらいは許す 大野の高め詰まってもセンター前もってく林も高卒ルーキーという驚き
>>47
そう?
iPadだけど、結構普通に見られるぞ。 >>59
イレブンスポーツってサイトを今すぐ検索や
スマホでもみれます >>55
伊藤なんたらだよね。
タイミング外されたのに溜めて合わせたよな。 堂林って開幕一軍だとしても
また一塁の守備固め要員ってことになるのかな
スポーツイレブンって聞いたことないけど最近サービス始めたの?
>>47
軽量のわりに十分な画質。
これど文句いったらにこなまとか、ゴミ以下 >>64
あれ本当に177センチもあるようには見えないな
まあプロ野球選手としては小さいのは確かだけど >>72
今年からウェスタンはカープ主催以外は配信してくれる >>72
俺も昨日このサイト知ったわ
マエケン登板なのにレス全く無いと思ったらみんなこれ見てるのね >>69
小園は下半身が太いからな
誠也と同じ
タッパはそんなにないけどデカイ >>52
かすみ目になったかと思ったぐらいだけど、高画質切
り返し出来るんかな?
他はクリアに観れるソニーのタブレットなんだけど モヤ、29-11か。
やっぱ2軍ではモノが違うな。
メヒアと同じか。
実況「三塁線抜けた!!!」
↓
サードのメヒア捕球
>>86
マエケンも追ってるで
野球だらけで目足らへん >>86
ちょい前に話題になった、ウェスタンで由宇だけないのはちゅぴこむへの配慮なのかな
ただで全試合見れるならみんなこっち見るもんね メヒアもかなり期待されてたけどな
外人で守備難だから使いにくいんだろうな
>>95
俺はiPad miniだけど、10インチ以上だとキツイかもね。 今年の広陵はこんな素晴らしい投手がいたんだな
ほしいわ
中日2軍も野手育ってきてるしファンは楽しみだろうな
カープはピッチャーなんとかならんかいの
遠藤もうちょいコントロール良かったと思うんだけどな
名古屋の絶叫おっさんがええ味醸し出してますなあ
さあ何回までもつか?!も楽しみになってきた
おかしいな
遠藤が思ったほど伸びてない
細いままだし
それにしてもこんなにノーコンだったか遠藤
山口と変わらんじゃないか
遠藤ってキャンプ頃からおかしくなった。別人のように
なんか故障とか隠してないだろうな
>>120
河野君回転数が大谷以上とかってセンバツ前に記事にもなってた >>114
打撃のことばっか言われるけど問題は守備だよな、メヒア。たぶん首脳陣も同じ
打撃は1軍でもOPSそこそこ残せてるし、去年もファーストで致命的な捕球ミスして2軍落ちだった >>132
佐々岡が2軍にいなくなったのがでかいのかもなぁ あ、船越か。
もう2軍に帰ったんだな。
この前アピール出来たし第三捕手として一軍かと思ったが。
>>103
マエケンさすがにトラウトには通用しなかったな…
しかしメジャー中継はストライクの枠邪魔すぎ、要らんわこれ >>133
それはすごい
こういう投手は積極的に獲得してほしい >>141
ナゴヤ球場では有名なにいちゃん。
いつも絶叫してる。
ここではいつものことなので、まあ慣れてください。 スイング自体はあまり癖がないけどステップ広いね
サンタナ
術後は絶対安静が原則。最も気をつけたのが食事だった。太りやすい体質だけに、体を動かさない
時間が増えれば体重は増加の一途をたどる可能性がある。
「脂っこいものを食べなかったり。箸は右手で使えるようになりましたよ」。注意を払ったことで増える
どころか「3キロやせました」と苦笑いした。
床田の存在が励みになった。17年に同じ手術を受け、今季開幕ローテの一角を担うまでに復活した
左腕。荷物整理のため大野寮を訪れた際には「どれくらいでどうなったか」など体験談を聞いたという。
「安心したし手術に踏み切れた部分がある」と打ち明けた。
一般的に試合で投げられるまでには約1年半を要すると言われている。まずは硬くなった肘の可動域
を戻すため、肘の曲げ伸ばしを行う。
「近くに目標をつくって、少しずつやっていきたい」。
高橋昂は前を向いて、トレーニングルームに歩を進めた。もう一度マウンドに上がるために。 ジョンソン投げてないのか
ということは一巡飛ばしは確定かな
水曜登板も可能性としてはあるが
このサイト、月額200円ぐらいでも需要ありそうなのに無料とか太っ腹やな。
由宇がみれないから加入しないけど
色々あったと見せかけて巨人2戦目にジョンソンが先発したら巨人はかなり動揺するだろうにな。
>>170
そうなんや。
2軍戦はあんま見ることがなくて知らんかった。 無料で実況もつくんだ
タブレットで見るぶんには画質もまぁ
>>171
てかなんで由宇だけ中継しないんよ?ケチやなぁ >>166
酷だけど昂也には良い機会にもなると思いたい
TJは球が速くなるとも言われてるし、パワーアップして復帰してほしいな コントロールさえ間違えなきゃ打ち取れる球は投げてんだけどな。
球速はわからんがストレートのキレはいいな
低めに決まり出せばかなり良さそう
>>178
ど田舎すぎて機材用意するのに予算かかりすぎるから?な訳ないよね >>178
月に2回ぐらいしか中継しない地元のちゅぴコム優先なんだろう 悪いコースじゃないと思うけど悉く長打になるな
見極めやすいんかな
内角に要求すると甘くなるな。
まぁ厳しいとことってくれんのもあるけど。
>>197
そんなとこで放送されても関西じゃ見れん >>207
広島でもごく一部の地域でしかみれないらしいw 極端なネガも嫌だけど、今回のジョンソンみたいなときに
やたらポジるのも変だよな
ナゴ球で投げるだろとか言ってる人いたけどんなわけないだろと
明日か明後日に野村祐輔君がナゴ球で投げますけど
開幕前の調整登板も知らないの・・・?
>>218
何もわからんのにネガられても
何かわかってからでいいよ イレブンピーエムつけてみた
いきなり3失点で1,2塁とか
>>224
そうは言ってもナゴ球で投げるとかはさすがに現実離れしすぎて
白濱が開幕4番だろと言ってるのと大して変わらん 広陵の河野君良い投手だね
奥川君ほどじゃないけどコントロール良いよね
広陵の投手高校生の頃の野村みたいなピッチングしてるな
野村の方が数段上やけど
今年のドラフト投手乱獲でいいよな
層が廣瀬ってるだろ
>>179
復活した床田っていう先輩が居るのも心強いだろうね >>223
いやそういう意味じゃなくてだな
まあ分からんならいいけど >>226
謎のKJwww
だってオープン戦絶好調でぴんぴんしてたのにな。 周りが凄すぎて中神が今回のドラフト組で影うすいけどナイス
育成の大盛も期待されているよな
育成選手で公式戦スタメン続くのって
1軍の公式戦ならあの叫んでるおっさん注意されるかツマミ出されん?w
そういえばのむけんの息子はもう野球やってないんかな?
ガキ、ノーアウトじゃねーかよw
大野は今年も一軍じゃ無理だな。試合
今年高卒野手大量補充して大正解だったな
チームバランス的にも、素材が揃ってた年って意味でも
3位 林 晃汰 (智弁和歌山高) 和歌山 [鞘師]
181cm87kg 右左 三塁手 遠投100m 50m6秒7
4位 中神 拓都 (市岐阜商高) 岐阜 [松本]
175cm85kg 右右 投手 MAX146km
遊撃手 遠投115m 50m5秒9
6位 正随 優弥 {亜細亜大) 広島 大阪桐蔭 [鞘師]
180cm94kg 右右 外野手 遠投110m 50m6秒1
7位 羽月 隆太郎 (神村学園高) 鹿児島? [末永]
167cm70kg 右左 遊撃手 遠投115m 50m5秒7
育成1位 大盛 穂 (静岡産大) 大阪 飛龍高 [松本]
174cm79kg 右左 外野手 遠投120m 50m6秒0
シモいいねえ
巨人はリリーフが左ばかりらしいから上げて欲しい
メヒア顔のところが影になっててモビルスーツみたいだな
>>300
なら来週大野に当たる相手はラッキーかな
このクラスならちゃんと調整してくるかもしれんが 下水流も一軍スタートかな
普通なら役割かぶる長野が2軍調整だがベンチにいてほしい気持ちもある
はい
どうやら俺の方は遅れてきてるようだw
メヒアキタ――(゚∀゚)――!!
>>316
yes.
中継があるのね。
ごめん。書き込み控えます。 河野君は2位位で取れんかな
そもそも広島の人なの?
パワーえぐ打球速すぎw
三遊間抜けた当たりがフェンスに当たる
これはジョンソン登録までに上いるのはヘルウェグじゃなくてメヒアかな?
大野はマツダのスリーラン3本うった試合で
カープが壊したいわれてるな
>>331
おいおい
そんなん気にすんなよぉ
どんとこいや! >>331
いや大丈夫だよ。
リロード遅らせば良いだけだから。
気にせずいこう。 カプの新人と育成だらけの2軍に4失点して、
1軍登板大丈夫なんか?
>>341
モヤ〜〜!に負けずにカープ選手の名前叫んでください。 投手に限らずノーコンじゃないのを探すほうが難しい試合
いくら二軍ピッチャー相手とはいえここまで無双できるなら一軍でももっとやれるはずなのに
メヒアは一軍だと焦りすぎなのか
>>359
去年の成績見ると、そこまで二軍の帝王でもないよ
焦ってるのはファンの方w >>359
メヒアは初歩的なエラーが目に余るからなぁ 中神は誠也みたいに「内野守備?打てりゃいんだろ」ぐらいの気持ちで大物になってほしい
プロで成功するにはとにかく打つことだよ
>>363
去年の成績みたら2軍じゃ圧倒的じゃなかったか 平岡も上で見ることなさそうな感じだな
なんか足りない
2017ドラフト組はなんか全体的に怪しいな
マジで奨成次第
生え抜きでなく地元出身でもないのに何年も謎に生き残るミツマタ
>>363
ウェスタン4冠の選手で帝王じゃねーのか
選手の成績は相対評価なのに >>359
一軍と二軍じゃ変化球の質が違うしなぁ
追い込まれても甘いとこに来たりするし 今のは横浜や阪神がやるやつだろ
ウチがディレイドやったらバタバタww
>>166
昂也は多分、自分自身の理想と現実のギャップにもどかしさを感じて苦しんでいたと思う
言い方は悪いかもしれないけど、良い意味でハングリー精神を養って床田の様に強い気持ちとともに復活して欲しい この広陵は相当守備がいい・・・と思ったらエラー
なかなか甘くはない
>>394
やめろよー毟るんじゃないよぉ(´;ω;`)ウゥゥ 今年入って一回も本通りでKJ見てないよ
去年までは月ニくらいは見てたのに
>>400
ドームに広さを合わせて改造したから外野席がない。 落合はGMとしては最悪だったな
散々糞尿を撒き散らしていなくなった
>>403
あ、そっか カーリンさんについてるのか
優しいヤツだな 思いたくないがシーズン前に来季の契約して気が緩んでなければいいが
>>417
メヒアとしてはサードとして結果出すのが一軍への最短距離やし 皆開幕にはピーク持ってこなくなったよな
これも王者の風格なんだろうかな
去年もKJどん誠也松山等等、春出遅れ気味にしてた
>>78
金足吉田よりはデカいからごまかしてはなさそう アナウンサーは新人か?
ツーアウト満塁で三者凡退とは
選手よくあんなにフライ簡単に取れるよな
俺もう怖くてしょうがなかったけど
>>394
___彡⌒ ミ
( (⌒( ´・ω・`)\ !!
\ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ
\ //*;;;::*:::*::::*⌒)
( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
\\:;;;*::::*:::*::::*:::\
\`〜ー---─〜' )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ しかし大野も甘い球投げまくってんな…
そら4失点もするわって内容
大野これ一軍だともっと燃えるんじゃ
ナゴドなら違うんかな
しかし無料チャンネルなのに実況上手いな
描写もちゃんとしてるし
>>440
あるだろ
ノムスケはまさにその典型だったぞ 中神は腕が太くて、見るからにパワーありそうな感じがええな
もうすぐ開幕だな
今年は誠也が三冠取って、誰でも実績ない外野が30本打って
小園、曽根が規定未満でも3割越えてくれて
大瀬良が21勝して、中崎が無敗のセーブ王
床田とか中村とか実績ない投手が3人ほど10勝越えてくれたら
最下位でもいいや
>>465
今のところ誰一人ハズレが居ないのが凄い 高橋なー
数字ほどの良いイメージがない
物足りないわー
今年の終盤に2軍は中神林でクリーンアップもありそうか
鳴り物なし、アナウンサーだけの実況も落ち着いてていいな
サンタナ含めて新人5人スタメンでも試合になるもんなんだね。ドラフト成功なのかな。
庄司、繻エ、木村の静岡トリオの居場所がなくなってしまう・・・
林も中神もガタイ良いな。
羽月みたいな小兵好きだけど
やっぱ体格あるとワクワクするわ。
中神は貴重な右打者だし外野で育てるのもありな気がする
今年の由宇はほんと楽しみが多くていいね
去年とか悲しいことになってたし…
>>476
まあ引き当てたと言うか、他所全部がスルーしてくれたんだよなw
運命よ あとは田中眉毛がどういうピッチングするか見てみたい
大盛
中神
小園
大中小トリオで売りだせる(´・ω・`)
>>476
籤外すと、他のドラフト順にも影響あるからなぁ 最初は中神より羽月優先されてたけど、やっぱ中神に方が上なんかな
中神フットワークなんか見ててもショートは厳しそうだからサードか外野になるかと
>>479
ミスはあるけど、なんかやたらと実況慣れしてる人だね
NEO >>480
凄い昔は漢字で「広陵」だったけど、流石に今風になった 小園が来たら1番ショートになるのかな
めっちゃ楽しみな布陣になりそう
いわゆる投手で4番の野球センス指名枠は小園じゃなくて中神だからな
出来れば打撃鍛えてセンターやって日ハム西川みたいになってほしい
広陵の河野って野村と薮田をミックスしたような投手やね
コントロールのいい薮田
根尾には登場曲でラルクのネオユニバースを使ってほしい
平岡はフォーム安定しないな
良い時と悪い時バラバラ
一軍で見るとイマイチの平岡も2軍だとよく見えるな
はよ出てこい
今年は小園・藤原・辰己・上茶谷の新人王レースだな
甲斐野は脱落した てか氏ね
二軍も調子いいらしいが
ピッチャーのデキはどんな感じ?
打ち勝ってるんかな
あぁ、中神投手だったのか。そりゃ印象薄かったはずだ。
絶叫おじさんはちゃんとみんなの迷惑にならないように端の席から叫んでいます。
暖かい目で見守ってくださいね。
>>513
昔実況志望で練習した事あるけど、簡単そうに見えて難しいよ
解説無しだから相当な描写力フリートーク力が要求される >>476
小園外れて甲斐野だったらまず2位で島内にいかなかった可能性あるもんな
2位で二遊間の選手とったとしても小園ほど将来の計算できないから3位も林じゃなかたかもしれないし 小園のおかげでコースケも死に物狂いだからな
人材難である将来のショートも確保
小園を取れたのは本当にでかすぎる
>>533
通算30イニング以内なので、まだ資格がある >>533
勝ったけど条件満たせず落ちたから持ち越し >>531
これだけ全員粒ぞろいなドラフトも珍しいね
あくまでも現段階でだけど 中井監督の教え子ってプロでいうと誰の世代以降になるんだろ
>>510
うん、肩が激強ならセンターいいね
中神の打撃が良さそうで何より
映像みれてないのが残念 カープの生命線はスカウトだからな
スカウトも優秀だよ
>>547
この中から3人本物になったら大成功よ。
現段階で全員が一軍二軍で可能性を感じさせてるとこが凄い。 >>551
一応金本の時点でコーチとして面識あったらしいから
監督時代なら白濱じゃない? >>551
金本もコーチ時代に指導経験があるから、その辺りからだと思う 身体能力はあるみたいだからとにかく金本のように鍛えまくるしかない大盛
三ツ間って中日リリーフの星だったよな
SUPER酷使されたと思ったら、あっという間にいなくなったけど
大盛くん名字だけ見るとゴツいイメージだけど細いんだよな
大盛はいい時期に入ってきたな
育成選手なんて全く使われなくてもおかしくないのに常時スタメン
ズイと違ってセンターできるのも大きい
スローも入るし、カメラのスイッチングもいいな
由宇もやってくれないかな
>>537
野球小僧読むと増田あたりが小園外した場合の候補だったみたいだね 意識してない外高めにきて慌ててカットしようとしたが失敗か
大盛はミート力のセンスありそうで、この選手も楽しみあるね
いやぁ、やっぱ林雰囲気あるわ
大盛を見てるから余計デカく見える
恭平、この前の悪かったのがたまたまだというビッチングを見せてくれ
>>604
仮に恭平が活躍したら、お絵かきスレに洋菓子店スレが立ちそう 真ん中では無かったろ
インコースに来た難しい球だったが、上手く回転したな
恭平が立正大淞南出身なの、初めて知ったわ
なんでかそのイメージ全然なかった
2軍だとチャンスはピンチって気持ちにならないのかな?
盗塁も刺せないキャッチングもできないでどうするんだ
逆に考えるんだ、船越がまともに取れないほど恭平の直球が走っている、と
白濱磯村までと船越坂倉の間で捕球は大きな差がありそう
>>633
カープ歴代最強左腕を育てたから期待だな あのコースを打たれたんならしゃーない
球の力も有ったし
贅沢は言わん
一ヶ月だけでもいいから働いてくれ恭平
一ヶ月は贅沢か
>>645
佐竹が年に1回だけダルビッシュ級の真っ直ぐ投げてたのを思い出す(´・ω・`) ゲッツーとれたらいいだが、まあ難しいわな。やろうと確認はしてたんで
基礎は問題ないみたいだし
戸田、恭平には期待してたがな
床田はこの殻を破るよ
>>649
今の当たりで併殺取れるのは菊池坂本の二遊間ぐらいやろw しかし船越はキャッチした時、グラブが下がるのは審判に印象悪いぞ…
こんだけ風強かったら投げにくさもあるかな
言い訳にはできんが
>>652
そうよ。だから難しいからしゃーないね。
まあそれでもやろうとする姿勢をみせたから
守備意識高いのはええねと 小園ショートで林サードなら中神はセカンドで育ててほしいな
羽月はユーティリティ枠で
sage
きょんべ 先週に比べて横倒れしてなくてフォームよくね
打たれはしたけどストレートで押せてたしいいんじゃないか
三振も取れてるし
昨日まで
林晃 .238(21-5) 1本塁打2打点1四球3三振
羽月 .250(*8-2) 0本塁打0打点1四球2三振
中神 .000(*1-0) 0本塁打0打点0四球0三振
正随 .167(*6-1) 0本塁打0打点3四球2三振
大盛 .286(*7-2) 0本塁打0打点2四球2三振
今日で新人全員初H経験済みか
みんな早いな(´・ω・`)
>>655
6年後 カープの内野が↓みたいなことに(´・ω・`)
小園 サンタナ
メヒア バティスタ(日本人枠) いい天気だなぁ
コンパルでエビフライサンド買って球場で見るのもいいな
ただこい
あわてて帰ってきた
今年は平日の昼も忙しくなりそう
現地一塁側で観てるけどすぐ近くにつまらん野次とばすおっさん(中日ファン)がいてうぜー。三塁側の奴ほどではないが。
>>665
ヘッドコーチ兼内野守備走塁通訳の東出が ドミニカの若いのを日本につれてきて広島の大学に籍をおきながら練習生させたら卒業後は外国人枠外れないのかな
>>664
林の打席数凄いな
大きな期待がうかがえる >>671
ドラフトにかかる事が条件だから、外人枠外れるなら獲られる可能性もあるって事やで メヒア5番にしてまで4番林にこだわって育成してるし
まさに英才教育て感じだな
>>659
肩あるからセカンドは勿体ない。元投手でもあるから打者に近いサードがいいわ。林はファーストに落ち着く可能性もあるし。 >>339
大洲なら愛媛?
大州中ならマツダスタジアム徒歩圏内の超地元っ子だけど ファースト林、セカンド羽月、サード中神、ショート小園が理想形かな
>>678
肩が有るセカンドは別に勿体なくねーぞ
菊池みたいにゲッツー能力が高くなる可能性があるし メヒアすげぇww
1軍でこのスイングが出来りゃなぁ
たこ焼きの売り子のお姉さんいるんか
ナゴヤ球場ええなあ
>>684
中日の育成は200番台
さすがに格が違うか >>684
育成の背番号は3桁であれば特に規定が無いからな
巨人は011とかだし
しかし…なんだよw
スタンドインだよw >>694
なるほど
どうせなら777とかにしたいな サード無難に守れて
1軍でこれだけ打てれば超救世主になれるんだがな
2018
バティスタ .242(273-66) OPS.854
メヒア .268(41-11) OPS.855
言うほど二軍の帝王か?
メヒアは欲しがる球団あれば出してあげたほうがいい
カープでは飼い殺しになってしまう
>>690
たぶん現場にいなくて映像だけ見て実況してる >>703
結果を求めてボール球の変化球に飛びついてしまうのがな >>704
111333555777999
これがいいな メヒアのドライブ鬼弾道フェン直とか、一軍でもたまにあるやつだよな
パワーが違いすぎる
サード守備なんとかならんかな
>>711
昔大竹がバレンティンに食らったグランドスラム外野席で見てたのに打球見失ったわ(´・ω・`) メヒアの問題は守備もだからなあ
坂倉もだけど、安定した守備ないと使いづらい
開幕メヒアでいいだろ
ヘルウェグなんてどのみち重要な場面じゃ出せないし
まぁメヒアはバティスタが実績持ってる分、結果欲しがるのは仕方ないけどな
枠の関係上、駄目ならすぐ落とされちゃうのが分かってる訳だし
バティの手前
メヒアに目先の結果にこだわるなとも言えんからな
中神の名前を聞くとユニフォームを着た校長の顔が先に思い浮かぶようになってしまった
メヒアはせめて最低限守れたらな
腐らずに真面目に練習してるんだけど
守備がある程度できなければ1軍の打席に立たせられんからね。
バティスタが倍近く打席数増やせたのはファースト守備がそれなりになったのが
一番大きいし、ここから規定到達するには打撃の高レベルでの安定感が必要だけど
メヒアはサード守備並で守れればバティ関係なく1軍固定よ、対抗馬安部ちゃんだし
だから本人も分かってて守備たっぷりオフに練習してたけどキャンプOP戦で結局アレだった
パ・リーグに出すつってもOPS.8ちょっとをDH専用にする球団があるか微妙なとこ
すでに5年後の全ポジションが計算できるというのはすごいな
そこにこれから入ってくる選手が競争相手になるわけで
昔は来年のポジションすら見えてなかったのに
>>744
絶対見てるよ
リアルタイムで二軍をチェックできるし選手の励みにもなる 根尾はまだプロのスピードについていけてない感じだな
>>747
外野も内野もドングリーズだらけだったよなぁ この間みたいにモグラ叩きしないだけ安定はしてるかな
根尾ってかなりのダボハゼだろ
外角投げておけば、勝手にドアスイングになって游いでくれる
>>730
客席やベンチからスコアラーが見るんじゃなくて、センターカメラで見れると
スカウティングの精度段違いだろうな。投手のコントロールやフォームにしろ、打者のアプローチにしろ これ実況は上野智広だな元文化放送アナ
素人じゃないわ
>>777
広島ローカルよりよっぽど良かったりで素人はありえんけど
よくわかったなすげー 今のじゃホームは無理だったかもしれんけど、1塁は取れたのに
ちょっとさっきの回から恭平かわいそうだな
船越が足引っ張りまくってる
キャッチャー下手くそだと簡単に点取られるな
やっぱキャッチャーは守備優先なのわかるわ
とうとう俺の中神が躍動したか
岐阜の根尾とか都市伝説選手とか色々言われてたが身体能力は間違いない
ザ、2軍って試合だのぅ…
まぁサンタナはポジションコロコロしてるからしゃーない面もあるが
>>788
さっきの中畑に解説してもらったって話でわかった 刺したああああああああああ
ちょっと妨害くせえぞバッター
今のワンバン送球が狙ってやってる事ならいいと思う
そうじゃなけりゃただの下手くそ
新人高卒野手成績(昨日まで)
小幡(阪) .000(10-0) 0本塁打1打点2四球3三振
林晃(広) .238(21-5) 1本塁打2打点1四球3三振
羽月(広) .250(*8-2) 0本塁打0打点1四球2三振
中神(広) .000(*1-0) 0本塁打0打点0四球0三振
野村(福) 1.000(1-1) 0本塁打1打点0四球0三振
宜保(オ) .214(28-6) 0本塁打2打点1四球5三振
根尾(中) .125(32-4) 1本塁打1打点1四球11三振
石橋(中) .375(*8-3) 0本塁打1打点1四球2三振
山下(巨) .000(*1-0) 0本塁打0打点0四球0三振
牧野(西) .000(*6-0) 0本塁打0打点1四球1三振
野村(日) .259(27-7) 1本塁打1打点1四球6三振
万波(日) .176(17-3) 0本塁打0打点1四球9三振
田宮(日) .286(*7-2) 0本塁打1打点2四球2三振
よんたま出さないけど
ポカスカ打たれるけど時々凄いストレートが行く
奨成指名の時相当反対意見がここでも多かったし、未だに鈴木に行くべきだったって言う人さえいるが
石原の年齢、曾澤FA、磯村の弱肩、船越の捕手能力見ればまったく可笑しな指名には見えないんだが・・・
今の奨成が期待通りだったかって言えるかは微妙かもしれんがね
圧倒はして欲しいが、少なくともこの回の失点は恭平が悪い訳じゃねーぞ
ただ、イニング跨ぐと制球がかなり微妙になるのはちょっとな
同点までなら中村のせいじゃないといえるけどそこからは・・・
>>827
白濱でさえ重宝され出しているぐらいだからな 矢崎が投球練習中。
ブルペンで見るといいといいピッチャーだなあ。
>>827
キャッチャーやりつつってこと考えたら中村は全然悪くない成績っしょ
今年打撃成績伸ばすならかなり楽しみな選手になると思う 配信みてる緒方
恭平は左のリリーフエースへの期待から一気にクビが涼しくなったな。
楽さあり過ぎて耳キーンてなるわ。
>>827
未だに鈴木とか言ってるやつは変なやつしかおらんよ 恭平は2軍では力を発揮出来ない身体になってしまったのか(´・ω・`)
OP戦アツと同級生バッテリーで一瞬きらめいたのはいい思い出
確か恭平はマエケン世代だよな
>>864
遠藤先発2回に危険球退場で平岡登板からの恭平滅多打ち 矢崎のおかげでオレだけのヤスが1軍にいれる(´・ω・`)
サード中神ええやんけ
ちょっと魔送球の気がありそうだけど
次ケムナ。
帰ろうかと思ったけどもう1イニング観ようかな。
3-1から打ちとれたのが助かった
一軍だと絶対見る
中神動きいいね
パワー系なのに動きが良いてのはロマンある
>>908
まあそうよな
カットして四球待ちされたら厳しそう サンタナの打撃、今日初めて見たけど
時間かかりそうな気もするなぁ…
変なフォームといえば育成の佐々木はどうしたんだろ?
>>950
TVじゃなくて配信やってるよ
イレブンスポーツ いつものがちゃがちゃフォームじゃなく加減した弱いボール投げるんじゃねえ
ケムナはサーファーになってたほうが良かったんじゃないの
ケムナは武田式になったんじゃなかったんか
ボコボコやんけ
150近くコンスタントに出てたのになぁ
今めちゃくちゃじゃん
2017年ドラフトはほんと投手がいなかったからな…
だからこそ1位で投手を確保すべきだったんだが…
-curl
lud20200223094557ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553569335/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 Part.3
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止