◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533384576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
煮卵解任
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
嶺井は少なくて、戸柱伊藤が球数多いのは分かるけど、濱口抱えた高城でこれなのか
今日も8回まで104球と快適なペースで投げさせることができたな
, -=〜=―- 、
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ‐――――┴、 < だめだこりゃ
|  ̄`ー―ァ'′ \_____
\______)
オリも今日は勝ったがだいぶ負け続けてたな
阪神大和、オリ伊藤、DeNAとトレードすると暗黒発動する法則
今年のバレはチャンスで軽打も目立つよな
筒香も出来たんだけどなあ
桑原は糞球振ってるし完全に冷えた
打率.260台まで落ちるよ
変えたほうがいい
タクローになったら小関打撃コーチ戸叶投手コーチももれなくついてくるのと
横浜から本拠地佐野移転と倉本聖域化が止まらなくなるぞ
間違ってもタクローだけはやめとけ
>>25 4位で解任・辞任に追い込まれるのにウチと来たら。
勝ち祭で最下位決定戦か
ここは是非(最下位)取りたい
地元やし
>>26 実は筒香自身は中距離のアベレージヒッターを目指していたが、球団の意向でホームランバッター路線に変更させられた
6位ならどんなに負けても7位とのゲ−ム差∞の安心感
ドラフトも有利だし
中途半端に4位5位になるくらいなら6位がいいでしょ
>>29 でも誰に変えるの?
神里も今日のスイングとかヤバかったし梶谷も居ないし
>>32 今年のイベントデイは負けてばっかりだからな。勝率2割くらいかな?
確実じゃないか。
来週はイベントデーというよりハマスタの阪神戦というのがヤバイw
メッセくるだろうし
>>37 中畑時代(かその前)の事実よ
受け入れた筒香が悪いっちゃ悪いんだが
なんも楽しみが無いと思ってたけど
阪神との頂上決戦は面白くなってきたわ
筒香でいいよもう
得点圏で打てないしお散歩だけしてくれ
来年外人選手何人残るかな?
ロペスソト
ウィーランドパットンエスコバーバリオス
そもそもホームで勝てないのがどうもならん。3回で試合決まっちゃうからな。
ヤスは必ず8月崩壊するし。煮卵は8番投手だけがアイデンティティのようになってるし。
今年もうちょっと期待したんだけどな。
守備考えたら桑原は外したくない
打順は落としてもいいかもしれないが他に誰が1番できるか
>>47 最近のロペス見てると全員いなくなる目もあるよな…ソトなんて金積まれたらホイホイ出て行きそうだし
ラミレスと金本のガイジ采配のデットヒートが熱いな
しばらく甲子園見るからベイは知らね
00:00:00.【】
ラミレス休養まであと【】試合。
【】が00の場合は逆転日本一
>>54 誰でもお金でホイホイ動くと思う自分が悲しくないか?
さっきのスレで伊藤アンチ末尾dに反応しなくてええって言ってくれた人サンガツな
スルースキル忘れてた
福良が書き込んどると思ってほっとくわ
結局、外野手監督が糞of糞で、
ちゃんと修行した緒方だけ比較的まともと。
古田あたり監督やってくんねーかなー、
谷繁はまだ早い。
>>42 客にばれないよう上手く無気力できたほうが逆優勝だな
ある意味チーム全体に別の才能が試される高度な争い
00:00:00.【】
DeNA、今年はあと【】勝する
>>58 外人にはそういう先入観があったのでつい…
でもソトにDeNAへの愛着どのくらいあるのかな?
うーん谷繁どうかな 中日監督の頃を見てるからなあ
まああれは谷繁がというより色んな負の要素が絡まってたせいもあるんだけど
>>60 ほっとかなくてもうお前は来なければ良いだけやん
伊藤擁護はリードも分からん野球無知のバカですと自己紹介しているからな
倉本擁護するレベルや
ビールの売り子がベイスターズが弱いからビールが売れないとか言ってた
何様のつもりなんだか
やくせんでリードに関する興味深い統計が書かれていたな
サヨナラに期待して風船ちゃんとふくらませとるファンは
無得点だったらどうしてるんだろ
古田はヤクルト時代最下位になって恨んだ過去があるからお勧めできない
それと四球拒否&積極打法の読売OBも止めとけ
次期監督は大洋か横浜OBが無難
去年下手にCS突破して日シリ出てしまって選手も球団もファンも勘違いしてしまったな
所詮大差の3位なのに。
成績以上に年俸上げてハングリーさも薄くなった気がする
今年は厳冬更改しろよ
最近はませんチェックするようになった小5の息子に
「煮卵って何の事?」と何度も聞かれるんだが何と答えたらいいか困り果てている
あんたらどうしてくれんだ
>>78 ちゃんと「友達に倉本と言ってはいけないよ」と教えろよ
>>72 やっぱリードより投手だよな。だれが投げるかの方が大きい。
ただリードに関してオリックスは意図的に外中心が他球団より多いというデータは見たことがある。
ホームランを毎打席狙ってる4番
ホームランなんてどんな強打者でも500-600打席与えられて60本が日本じゃ最高なのに
なんで毎回10%狙いやってんだよ
あの時は異を唱えるのは野暮すぎたが
CS突破でビールかけまでやっちゃったからな
>>78 差別語だらけの野球実況スレなんか見せる親が悪いの
>>77 年俸は選手会で突き上げ喰らったから無理やり上げざるを得なかった感じ
今年は思いっきり下げれるけどな。
ドームは風がないからな。ランダムで送風したらいいのにw
>>85 すまん釣りでしたw
>>62見てなんか面白かったから
ドーム前千代崎から加古川までの最終的は23時26分のようだ
まだ楽勝だな
>>100 深夜急行バスが土曜にもあるらしい
1時過ぎまで帰れるそうでw
>>62見てからふと煮卵の作り方検索したら物凄い簡単そうだから明日作ることにした
煮卵って家で作れるものだとは思わなかったわ
>>95 >>62が小5の息子じゃないのかよ…罰として煮卵解任しろ!
これは阪神は最下位争いの強力なライバルだな
だがこっちにはエースメッセンジャーがいる!
サンテレビで見てるせいかヤクルトファンが全然映らないからどのぐらい残ってるのかわからん
ヤクルトはすごいわ
やっぱコーチ変わると違うね
うらやましいなぁ
>>108 煮卵監督は吐き気するほど嫌いだけど自家製煮卵は楽しみ
ラミレスは古巣ヤクルトの戦い方見てなんか思ったりせんのか
>>116 それなりにヤクルトファン映ったよ。
名古屋、甲子園に来る名古屋の施設応援団の旗が映ってた。
広島ツバメ軍団とかも来てるでしょ。
最下位はまずい、独立リーグになってしまう
8月6日(月)発売の[週刊ポスト]夏の合併号
⇒夏の特別企画:<球界のご意見番が怒りの直言>俺の球界改革大暴論
■江本孟紀「リーグ最下位球団は罰金1億円&独立リーグ優勝チームとの入れ替え戦だ!」
■平松政次「リクエストで判定が覆った審判はレッドカードで退場しろ!」
■村上雅則「ZOZO球団どころではなく黒船オーナーがいてもいいんじゃないの」
■広岡達朗「現役引退後3年間は出身球団への再就職を禁止しろ!」
■金田正一「試合時間が2時間を超えたら両チーム負けにしろ!」
>>122 タクローきてほしいけど、別れ方が別れ方だから難しいかなあ…
でももう一回横浜ユニのタクロー見たいなあ。
>>125 そっかー
まぁ遠征民の方がホテル近いから地元民より帰る時間余裕あったりするよな
>>121 面子が違いすぎるわ
15年優勝メンバー+バレ青木坂口だろ
コーチ云々じゃなくて元々の実績も能力も2枚ぐらい上だろ
>>78 ペアレンタルコントロールやってないの?
親の義務だぞ
>>137 それでも面子以外の要因のほうが大きいと感じるわ
>>129 これこれこの半熟具合が理想
保存したサンキュー
>>143 いやいや
ヤクルトはそもそも面子が居る
そこに西浦の成長や川端の復調、青木復帰などがデカいわ
コーチを過大評価し過ぎ
今から煮玉子作ろうかと思ったら卵が2個しかなかったからやめた
朝一でスーパー行くか
>>147 まあまず煮卵なんて美味しくて有能なものを
あんな汚くて無能なものと一緒にするのが間違ってる
>>137 明らかに去年とは違う戦い方をしているとは思わないのか?
どんなにいい選手をそろえても意識が変わらなければ野球は勝てない
練習量も質も去年までとは違う
煮卵ってそもそも知らねえわ
ゆで卵と何が違うんだよ
>>148 そういうことじゃなくて、ラミレスに古巣の戦い方を見て自分のおかしさを気づいてくれって言ってんの
>>152 そら川端も畠山も雄平も去年ほとんど1軍の試合出てないだろ
青木もいなかった
去年と同じスタメンなの山田バレ中村だけじゃん
伊藤とかいう勝てない暗黒捕手擁護してる野球を知らないアホが横浜弱くしてんだろ
野球が個人技の競技なら伊藤かもしれんがチームスポーツだしなぁ
流れを掴む、切る、作る点で嶺井高城には遠く及ばない
ああああああああああああwwwwwwwwwwwww
>>158 そもそも伊藤て全く勝てんからな
伊藤と組まされる投手が可哀想
セのレフト下手くそしか居ない
筒香がその中でマシになるくらいだからな
水泳部だった俺は4吹きで風船を満タンにして割るところまで出来る
>>161 だから前半は低迷してたんだろ?
今みたいに打線繋がらなくて点取れないで苦労してたじゃん
役者が揃って青木も打つようになって最強打線が完成したんだろ
総力戦すぎて草
>>182 落下点に入っての落球ならエラーつくけどランニングキャッチやダイビングキャッチでは普通つかないよ
最下位くる━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
西海キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
煮卵ざまああああああああああああああああああああああ
再開キターーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww
酷い再開のなり方キターーーーーーーーーwwwwwwwwww
まぁ帰省シーズンに入るし季節感あって良いんじゃないか?
「ミ\_/´B`、_/ミi
,〉 '~ `>-、‐' ^' 〈
/ __/ \__ヽ
| \ 〇 o 〇 / |
(≡_〉'' (_人_) ''〈_≡)
゚ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ダンッ
。 ゚ (,,) 祝単独最下位 (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
8月末にはラミレスは帰国して違う場所にいるってこと?
ゴミレスざまぁぁぁぁw
クッソ嬉しいわ
来年ゴミレス以外の監督になったらまた応援してやるよ
ラミレスが休養しても青山とかいう無能と小川が残る絶望感
高田GMの緊急会見マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
まあでも最下位が嬉しいんじゃないぞ
あくまでラミレスが消える公算が高いから嬉しいんだ
毎日つまらない無機質無能野球みらせれ続けたから悲しくも悔しくもない
煮卵は恥を知れ
横浜ベイスターズ最下位おめでとう。ハマスタで飛ぶ、いつもの野次。僕にとって新鮮みがないことが、暗黒の証だと思う。
選手は応援しているから野手は打率あがりまくって、投手は防御率よくしまくって最下位になってほしい
8月終了時点で今とは真逆の位置にいるってマジ!?w
今解任すればまだ間に合う
8番投手をやめるだけでも投手の負担は全然違う
ラミレス必殺困った時の嶺井使うなよ
お前は伊藤と心中して今年で解任されるべき
まあ今後借金は増えこそすれ減ることはないだろうから8月が終わる頃にはダンゴを抜け出してのダンラスだろうな
はいラミレス予言的中、っと
/::::::::::::::::::: /\ ヽ
|::::::::::::::::: / ̄ ̄\ |
l::::::::::: (●) (●) | おっ、横浜1位だ。
|::::::::: |
ヽ /
\ ./
\______/
さすがに休養はこの借金ではまだ無理
15は必要かな
あっというまにいきそうだけどw
ラミレスはあんだけ気取った事ばっか言って結果最下位って
滑稽なピエロすぎるわw
最下位即解任なら金本が解任されてないのはおかしいんだよなあ
公式Twitterも文句のリプばっかだなw
DeNAさん読んでるかなー
>>262 こういう知ったような口きくのは落合みたいな名将だけでいいわな
中畑なら緊急ミーティング
ラミレスならアナザーデイ
>>264 本まで出してな
とことん恥かいて消えてほしい
まあせめて5位まで5ゲーム差ぐらいの
最下位にならなきゃ
まだまだこんなんじゃね
若い選手だらけで結果ロペスに負荷がかかる
チームリーダーが怪我をする
黙々と頑張る口数少ないタイプを酷使する
自分が見出したと思ってる選手を贔屓する
これもうブラックだろ
はよ実行しろ
ラミレス解任
筒香キャプテン剥奪
卓球台没収
来季の話をしよう。今季実力を発揮できてないのと監督の使い方がゴミなだけで戦力はそこそこあると思う。
大和倉本嶺井今永濱口ウィーランドが実力発揮できていない。
反対に期待以上の成績なのは新人の東と神里くらい。
アナザーデイとかその日金を払って観に行った客を馬鹿にしてるから
最下位キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ラミレス辞めろ!!!!!!!!
明日負けたらラミレス辞めろの怒号がハマスタを埋め尽くす
契約3年目の特別条項にオールスター以降に最下位になったら解任という記述は無いのか?
一度最下位になったからといって退いてくれとはならない
最下位になったからってすぐラミレス解任にはならないだろ
>>288 試合前のあーれっくすらみれすもみんな拒否して欲しいわ
>>288 ねーよ
スタナイで3タテくらってるのに大人しく花火見てる連中だぞ
監督は実際どうなるかわからないけど
打撃コーチは確実に変わるな
ラミレスが休養になって
即9番投手になったら面白いのになあ
絶好調桑原の気分を削いだ采配を忘れてはならない
あいつのポジションとかわかってないやろ
ポジションって立ち位置な
ロサリオ2年目の契約オプション阪神側にあるみたいだがロペスあんなんなら格安で獲れよリリースされたら
まあそりゃどこもクソ雑魚だからな
解任は残念ながらシーズン終了を待たないと
>>291 これなんの改変だっけ
出てこない、悔しいビクンビクン
コーチ一新
卓球台廃棄
横高戦力外(筒香・石川・倉本・荒波・ゴメス・乙坂)
横高パイプカット
マジで頼む
横高いらねえ
>>304 大和が来たからって倉本に退いてくれとはならない
>>296 辞ーめっクソラミレスにすればいいんじゃないの?
>>308 また口だけ偉そうなこと言って被弾してアナザーデイ
横高はマジでいらん
渡辺孫とか絶対とるから
先にパイプなくせ
客が増えたらその金で集客増やすのか
その金は勝つ試合見に来てる客の金だぞ金かけて補強しろやまともな監督コーチも呼べ
反省できる人間ってのがトレンドだなって思ったわ
それでも信念を曲げないなんてのは流行らんよほんと
緒方から学べよ
>>311 それより誰も歌わないでシーンとしたほうが腐れピータンにダメージあるかなと思って
>>309 語録だったか、最近のがひどすぎてその辺のは何か記憶にないわ
ひどいw
>>305 来週ヤクルトとハマスタ阪神だぞ
全敗もあり得る
20なんて通過点じゃね
毎回ラミがどうにもならない倉本を見切る頃にはすでにチーム状態が取り返しのつかない状態になってしまっている
でも圧倒的な突き上げがないから手詰まりになるとまた倉本を使いたくなるずっとその繰り返し
結局大和だけじゃ倉本に蓋しきれなかったんだよ
ハマスタで異常に勝てないのは儲ける為にハマスタを壊したからバチが当たったんだろうな
とうとう単独最下位か。中畑最終年とは違ってチーム崩壊しての最下位だから立て直すの大変だぞ
ぶっちゃけ最下位は嫌だけどラミレスがクビになってハマスタ出入禁止になってくれるなら余裕で耐えられるよ
広島だって中村まで極端に地元取らない政策してただろ?
なんで横浜高校拘るのか
特に下位の横浜高校はガチでやめろ
>>332 筒香は頑張らないから余裕でレフト前ヒットで処理する
>>330 中畑の時はAクラスの望みが薄いと判断して早い段階で次につなぐ采配してたからな。
去年のロッテ伊東なんかもそんな感じあったし。
ヤクルトは守備ミスに慣れてないのかな
いくらなんでもキレすぎだと思う
美輪って元々内野手だし
なるべくしてなった感じだけど土俵際に立たされちゃったな
今永
濱口
ウィ
石田
皆行方不明になってしまった
どんな捕手とどんな投手でも炎上するんだからもうなんもかわんねーよ
>>338 うちはラミレスの意向でリードの指示はベンチが出してるので
今年の横浜高校なんてどうせ1か2回戦あたりで即負けるだろ つーか負けろ
明日の予想
田中 左安
安倍 中飛
丸 四球
鈴木 左安 +1
バティスタ 犠飛 +1
メヒア 左2 +1
會澤 左安
菊池 三振
桑原 遊ゴ
ソト 左安
ロペス 二飛
筒香 見逃三
>>338 それ以前の問題だからね
伊藤のリードはわからない
投手が糞ってのは伊藤加入前からだし
>>342 濱口は去年と同じだろ
勝ち運がよかっただけでqS率とか45%だったし
よくラミレスはこのチーム状況で上に行けると思ってるよな まあこんな状況でも何も手をつけず自分のやりたいことだけやってチーム崩壊させたゴミだし当然か
>>340 難しいボールだったとは思うけど延長11回だしなあ
石川あああああ
が出ないで負けるとつまらんなあああ
明日は石川の決勝打で勝つ
>>129 このサイトいいな
見やすくスッキリしてるのとちゃんと料理研究家が書いてる
石川調子いいのに大和セカンドスタメンじゃ出番ないな
結局宮崎しかまともな打者いないんだから宮崎中心に打線組まないと意味ないわ
ラミレス最後の勝利が倉本のサヨナラとか素敵じゃないか
草葉の陰で戸柱も喜んでるだろう
昨日も言ったけど
石川は実力が足りなかったんだよな
あいつはやっぱギリギリ小倉渡辺イズム感じるわ
やくせんで倉本の名が連呼されていて、複雑な気持ちになった
>>363 倉本サヨナラでラミレスサヨナラとか洒落てるな
>>338 やるき元気さわやかでプレイ最高じゃん
伊藤院光さまと呼びたい
山田きれてたの?
いつからヤクルトが鉄壁のチームと勘違いしてるんやこいつ
ラミレス確実にパニックになってるよなw
でももう手遅れだわ
あとは休養の日を楽しみにしてよーっと
しかし5時間野球見続けて最後にあの守備見せられる贔屓のファンはたまったもんじゃないな
日本人監督で熱い奴
まともに将来を考えて起用してくれそうな奴
やっぱ多村しかいないだろ
明日は広島ナメプでこっちは絶望投手
壮絶な殴り合いが見れそうだ
>>349 ノーコンっぷりにも磨きが掛かってるしガッカリしたわ
1年目がキャリアハイにならないことを祈るわ
誰か楽天ファン見習ってラミレスに「ラミレス!」って暴言浴びせてきてくれ
俺は九州だから浴びせ行けない
己の自慰行為を大衆に見せつける為にチームを私物化した煮卵を許すな
あと1年続投するでしょう。去年日本シリーズ進出した名将wですから。
>>370 そう呼ぶと爽やかさが消えて最近ダイエット中の恥豚様になってしまう
>>359 大和もタケさん差し置いて出るからには
それなりに活躍してくれよおおお
>>369 つないで勝ちたかったですなあああ
ラミレスの采配って冷静に考えると
CSの今永ぐらいしかないからな
しかもそれって短期だと結構あり得る采配だし
勝負所のホームランを宮崎とロペスと梶谷が打ちまくってるだけという
横浜高校に弱み握られてるのか?
それとも多額の資金をお布施してくれてるのか?
横浜高校に拘りすぎてこの球団マジでおかしい
佐野や乙坂なんて枠の無駄過ぎる
いつまで上で飼ってるんだか
しかしみんな本当にラミレスにストレス貯めてるし嫌いなんだなぁ…
本当にラミレス死んでくれ
選手でもこいつ信用してるやつもう倉本しかいないだろ
全員が本塁打狙ってるチームワークのかけらもない糞チームじゃこんなもんだろwww
>>367 もっと他11球団に浸透して「倉本」がネット用語として定着するまでになってほしい
打てない走れない守備下手の美輪は倉本以下でしょ
そもそも168cm70キロって野球選手としてあり得ないスペック
フロントが早く動いてくれないかな
来年の編成に向けて被害を小さくする緊急組閣
>>385 こっちも幸せ
新体制スタート秒読みだからな
>>389 ミスを認めないのが一番嫌われる理由だと思う
最下位に落ちたハマさんは
もしもまた何かの間違いでCS下克上果たしたら
また「あの」ビールかけやるの?
筒香ロペスとかいう繋ぐ気ないデブほんまにいらん そろそろ2番ソトも辞めたらどうや
明日倉本と大和使うならさすがに大和ショートじゃないと見る気にならないなあ
倉本のショートなんて悪夢以外のなんなの
坂口 四球
青木 右二 +1
山田 四球
バレンティン 一飛
雄平 右ニ +2
川端 三ゴ
西浦 左安 +1
中村 四球
石川 遊ゴ
見える見える
解任を本気で期待してるとかお前らホント甘いよ
このまま2ヶ月近く生殺しのような状態が続くに決まってる
>>390 ラミレスが監督になった時に「え?」ってなったけどあの時から気持ちは変わってない
>>398 ロペス悪く言う奴はアホ
どんだけ助けられたと思ってんだよ今年も去年も
高田はいつ仕事するの?最下位落ちたけどそろそろ動けや
単独下から一位キターーーーーーー!!!!!!!!!!
>>401 2ヶ月で解放されてると思うのは少し楽観的じゃない?
下手したら続投もあり得る
三輪っていくつだよと思って調べたらベテランでワロタ
>>392 33-4、な阪無、倉本 レベルまでいってほしいと個人的には願っている。
結局また0からになるなんだから早く方針変えて来シーズンに備えろよ糞球団
流石にヤク専荒れているがこちらは荒れる要素すらない
>>401 本当それが一番いやだな
中畑時代の生殺しも本当に耐えられなかったからな
あの時はある程度意図を感じたが、今回は明らかに放置してる感がすごいからな。
力を尽くして最下位じゃないから怒りより呆れが先行して割と落ち着いていられるな
オフは補強しろよ
特に二遊間 浅村は無理でも上本くらいは狙いにいけ
こんなんでもチケット争奪戦なんだろ
来年もラミレスだよ
2位まで3ゲーム差なんて話にならんわ
ガンガン連敗しないと
佐野とソトは相手投手がストレートだけを投げてくると信じてスイングしてるな
誰が指導してやれよ
>>414 最近気持ち切れてんのかなーと不安になってたから激走見て安心したわ
テレ東、中畑のコメント聞きたいけど何も言わねーだろな
>>409 昨日貢献しましたが?
今って今ですか?
なんで大和温存してるんだよ
バカンス休暇取って本人も希望してるんだからぶっ壊れるまでスタメン起用しろよ
他のチームは続々と若手が出てきてるのに横浜と中日くらいじゃね、ここまでベテラン頼りなチームは
神里は活躍してくれると思ってたんだけどな
若手が少ないと足が使えなくて勝てなくなる
いっそロペス筒香宮崎の鈍足トリオを封印して若手オンリーで戦った方が良いだろ
>>418 まあ、来年は西武とかヤクルト中心にみるよなこれ。
ラミレスも今の采配レベルでは、勝率5割は決して超えられないんだって自覚しろ。
中畑の時も結果はついてきてなかったから辞めろ辞めろと言われたが
ここまで異様な空気じゃなかったわw
>>407 それは無いと思うな
3年間って結構長いし、DeNAはとことん客をナメてるから監督変えて目先を変えることを考えるはず
くらもるが高校球児の間で糞守備の代名詞になる日も近いね
ロペス悪く言う奴はアホすぎる
怪我する前にどんだけ貢献してたのか知らねえだろ
糞みたいな試合ばっかなのに
一人で勝ちゲーム作って
今でもできる範囲はしてんだよ
煮卵なんかよりロペスのほうがこの三年余程他の選手達育ててくれたと思うわ
怪我後の調子がどうあれそれだけで充分
煮卵が監督としてやるべきことを放棄してロペスがカバーしてくれた
中畑は監督としてクソだったけど人間的には好きだった
ゴミレスは監督としてクソなうえに人間としてさらにクソ。頭悪いくせにインテリぶる、ミス認めない、欠陥人間
ラミレス「最下位の責任を取るために監督の席をどいてくれとはならない」
>>431 中畑にネチネチネチネチいびられまくったバルちゃんが
浅尾から意地のサヨナラホームランで最下位確定をその日は
阻止した試合を生で見て感動したぜえええ
>>415 オールスター以後負けまくったあの夏はつらかったよな
結局筒香ありきで広告塔にしちゃってるから、宮崎主軸には
しにくいんだろうな
>>439 田中や丸は好きなタイプの選手じゃなさそうなので
多分使ってないだろうなw
>>409 おいお前今年も去年も見てねえだろゴミが
ロペス影響も知らんくせに
今って一週間の話?
ペナントレース見るの初めてか?
>>332 筒香はこうなる
>>438 ってかラミレスを指名した池田と
それを放置し続けた今の岡村と三原そしてオーナーの南場の責任も大きいだろ
首脳陣総入れ替えしろよ
倉本使うことなど取り立てて大したことではなかった。
やはりラミレスのせいということが分かった。
>>458 南場は12球団でもトップクラスに優秀なオーナーだとおもうよ。
社長と高田解任は賛成だけど。高田なんてキヨシとともに去るべきだったんだよ。
>>420 佐野は内容も危機感も全くない打席だよな
「ストライクと思ったらフルスイングすれば結果は問わないしずっと一軍だよ」とでもアレから内約でももらってんじゃないの
できれば日本人がいいが…
まずは8番投手なんてクソバカをやらないっていうのが最低のハードルでいい
筒香がゴミ化したのがなぁ
完全にT-岡田2世やん
一回ホームラン王とって夢みさせてそのあとは鳴かず飛ばず
その時タイミングよく日本の4番に慣れたせいでチヤホヤされてるだけで給料ありえないぐらいもらえて
怠慢しまくりのデブ
桑原ソトロペスの並びをやめてくれよ。淡白すぎて球数消費しないこの三人
横浜はこれまで短期間(だいたい2年)で監督コロコロ変えてきて
それが良くないってことでできれば長期やらせたいっていうのも
ラミレスに足元見られてる感じ
今年のロペスはマジで完成形だったんだぞ
それを壊したゴミ采配を忘れるなよ
最下位とはいえ2位とはわずか3ゲーム差
明日から連勝すればすぐ浮上だぜええ
>>473 ラミレスに長期的な展望があるように見えない
筒香がガンだわ
こいつ中心のチームづくりで失敗したわ
宮崎と心中でよかったわ
こいつは阪神戦で打たねーし
怠慢するしほんと横浜高校嫌いだわ
打線も最低だが登板する度に炎上する先発陣もどうにかならんのかね?
先発が炎上して5回で降りてリリーフがまたケツ拭くだけの日々
>>476 だから、逆に首位がコケると2~6位にも優勝チャンスあると言える
広島が20連敗くらいしてくれたらなぁ・・・
ローズが叩かれる姿を見たくない
ラミや井口の例もある
そもそも、野球選手をそのまま監督にしてるのが笑えるんだよw
中学レベルのお勉強すらまともにできるやつも少ない連中の集まりがプロ野球界なのに、長期展望やらマネジメントなんか出来るわけないだろw
去年のドラフトで先発いらないのにまだ左取るのかっていう思い出
もうあとは東の日しか試合観なくていいかな
あまりに内容がなさ過ぎて観る時間がもったいなくなってきた
ラミレスをハンドリングできなかった高田も責任大きいだろ
若い奴をコントロールできないんだよラミは
そら不満出るわ
保身の采配で中継ぎの登板数もかさむ
外人監督はこれだから困る
ベンチもブルペンも雰囲気わるそうだもんな。
ロペスがイライラしてる場面結構うつるときあるしな
冗談抜きで横高との癒着がガンだと思う
今年で筒以外全員切って気引き締めろや
そもそもラミレスって横浜に何のゆかりもないじゃん
巨人かヤクルトの監督しとけよ
由伸小川の嫌われ方すごいしラミレスでも喜ぶだろ
いやさ
Aクラスなんてまだ早かったんだよ
世の厳しさも知らずに寂れた田舎からおさらばして上京するようなもんさ
そして東京暮らし3年目でやっと気付くんだよ
俺のいるべき所は故郷(最下位)だって
監督は誰でもいいわ
権藤でもいい
そのかわりコーチは厳正に選べ
実績のあるやつでたっぷり金かけろ
そこは選手達の探し求めていた最高に居心地のいい場所
懐かしくてちょっぴり切ないぬるま湯 横浜Donzokoドベイスターズ
大体この糞チームさ 何回QSされてんだ?おかしくない?
このタイミングでローズのコーチオファー待ち放映は意味深だな
>>506 ほんとこれ
中畑体質と合わなかっただけだと思うわ
>>503 そいつもいらねーよ
完全に足洗わないとまた手が出るから
>>487 20連敗しなくても7連敗1勝8連敗1勝7連敗とか
してくれたらなあああ
>>501 確かキャンプ中に帰国したんじゃなかったっけ?
煮卵クビにしないと負けてる試合で勝ちパがんがんぶっこむ玉砕戦法するぞ
もうかなり焦ってるだろうから
高田働け
今年の試合はつまらなさすぎる
異常だよ
いや元に戻ったのか
美輪号泣してる
クララよりマシだな
>>493 NPBの監督、指導者の育成のまずさは深刻だと思う
セ・リーグなんて客にお金払わすのが失礼なレベル
いずれにわかファンいなくなって衰退する
>>517>>518
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwww
はあ最下位か
新監督は谷繁佐々木三浦以外になってください
>>417 上本とかいう大怪我してる奴とってどうすんの?
ベイ以外の情報も疎いのにアドバイスすんなよお前は
挙句の果てにロペスは貶すし野球見るの初めてか?
二遊ってのは賞味期限短いんだよ
野村弘樹に入閣して欲しい
あの人には気持ちがあるよ
なお、
>>529 さすがに去年より中畑時代の方が楽しいのは感覚狂ってる
今年は仕方ない
>>529 あの時はもうすべてを失った状態で
いきなり中畑がインフルエンザになったから笑えた
来年もラミレスで、さらにキャンプでインフルエンザになったら怒り狂ったが
>>521 先発は燃えたら5回、そこそこ好投したら6回で降ろしあとはリリーフに投げさせる
打線は全く打たない、クリーンナップのホームランをボケーっと待ってるだけ
毎日毎日同じ試合見せられてる気分
暗黒期だって負けてはいるが(いろんな意味で)試合は面白かった
ローズ来るなら横浜一択だろお
他に行くとか言わないでくれ
社会人野球からコーチ引き抜いた方が確実な気がするんだよな
日本新薬以外のとこから評判のいいコーチ引き抜けよ
間違いねーから
>>536 やっぱり外人監督はダメだったっていう結果
>>426 虚人の悪いところそのまんま真似しちゃった感じやね
金だけ持っててもロクなことにならんな
>>539 JR東日本に銚子というコーチがいますが
まあ正直大和は期待はずれだったな
シーズン前はハマスタなら2割8分ぐらい打てると思ったのに
ふたを開けたらこれだよ
守備専に1億は高すぎる
>>532 投手に関しては駒がいなかったからあれだけど
打撃に関しては今ほど駒いなかったけど
ここまでじゃなかったよwww
>>539 プロ野球がアマより育成力が無いのがもうね…
泣ける感情持ってるだけマシだよ
倉本なんて戦犯のくせに悠々とヒーローインタビューに出て喋ってるからね
この図太さは本当に凄い
今回の最下位の順位表のちのちイベントの洗脳ムービーに使うから画像保存してそう
>>517 俺に監督やらせる方が悪いって開き直ってるよ。既に。
倉本がミスして号泣するような奴だったらここまでヘイトをためなかっただろうな
あいつはいつも俺知らねって顔してるもんな
ローズ来るのが本当として何のコーチやんだろ
まぁ打撃だと思うけど守備も走塁もあるし
残念ながらまともなOBなんていないからな
外部招聘しかないぞ
誰がやるねんって感じだが
まあ念願のCSは出たし
去年は日シリも見れた
もういいんじゃね
ときどきホームラン出るだけでランナー貯まらんからホーム球場なのに盛り上らない
圧してる雰囲気も出ないんだからそりゃホームで負けが込むよ
>>532 でも去年も倉本ショートフルイニングで毎日発狂させられてたけどな
中畑時代とは違ってストレスがある
>>562 もうシーズン優勝できなきゃ最下位でいいよな
さて、明日からしっかりと最下位長期政権作らなきゃな。
>>558 全くの素人ではなくて安心
まあ来ると決まった訳じゃないけど…
昨日琢朗の話出てたよな
エラーからの
いやファンとしてはそういうのなあ
必要以上にそういうの求める風潮もあれだが
もうわけわかんねえ
エラーした後でも、大作様〜って祈ってんだろあのハゲは
宗教ってほんとクソ
>>311 俺はもうずっと「やーめろラミレス」って歌ってるわ
大体シーズンの半分ホームでやるっていうのに
そのホームで勝率3割未満とか狂ってるだろ
>>562 >>567 マジで思うわ
去年ピークだった
左腕潰れたし終わりだっていう絶望感
歩いたらあちー
帰ってきました。広島ファンはオモロイ奴多かったー
三塁側広島ファンだらけだったけど
変なのはいなかった
>>559 倉本の場合はミスが多すぎていちいち泣いてたらプロの世界で生きていけないからな
>>555 倉本の完全なエラーをヒットに魅せるテクニックには痺れる
小川博文なんか雇うからこうなる
2012年のオリックスをチーム打率、得点共リーグ最下位にして監督を解任させた実力者だぞ
OPSを0.1下げる力があるゾ
>>561 また振り出しか…
工藤、中畑、新庄
やっぱコーチだよなあって思う
>>559 倉本の部屋にある育毛剤の中身を
脱毛剤に詰め替えてやりたい
もう今すぐラミレス解任で存在感のないヘッドコーチの代行で淡々とシーズン終わればいい
これ以上ケガ人とか出さないように
>>579 小川だけならまだいいよ
ゴミレスの早打ちもあるから二重苦だわ
青山はロッテの二軍監督ではファーム日本一になってたな
ノリさんとかそこらへんのyoutuberにバッティング教えてるくらいなんだから大金出して打撃コーチに招聘しろよ
お馬オーナー佐々木
浜の番長 三浦
二ゴロ製造機 鈴木尚
この中で監督やる人おらんか?
後、駒田とかだめ?なの
>>579 これ就任時から言われてたよな
結局ラミレスに人望ないからこうなるんだよね
>>563 タバコ吸ってる間に攻撃終わるんだぜ
応援もできないスピード感はベイだけだぜ
>>588 駒田は打撃コーチになったことあるけどクソすぎてあっさり解任になってたけどなぁ
今は高知で監督だっけ
ラミレス叩いてる奴ら見る目無さすぎだろ。ラミレスはよくやってるほう。問題は選手の技量と気力の無さ。特に筒香宮崎はやる気が見られないから今オフにでもトレードに出したほうがいい。
昔からチームのトップは人望(無能)
コーチは有能が鉄板だよな
そもそも監督は人望で
コーチは後からついてくる
ラミレスって結局指導力はない打開策も持たない求心力もない柔軟性もない頭も悪い簡単なデータも見れない頑固といいところ皆無じゃん
悪運だけのラッキーエッグ
>>597 筒香はわかるけど
宮崎はどう考えても一番頑張ってるだろーが死ねよ
>>592 阪神戦より勝ちそうだからポジりながら見ようぜい
監督代行の初戦で9番投手のオーダーになるのが一番の楽しみ
18時に試合開始
ちょこっと残業して19:00くらいにロッカーでスポナビ見るともう3失点4失点とかしてる
毎日これ ふざけてんのか
>>602 そんな人の下でコーチやりません?て聞かれても来るわけないよね
下調べはするだろうしよっぽど困ってる奴じゃなきゃ
>>601 ドッカーンフライキャッチに出てくる素人みたいだな
>>606 統一球時代でも変わらず初回に先制されていたのを思い出すよ
>>603 宮崎は自分の成績しか興味ないからダメダメ。
巨人の小林とトレードしたい。
>>597 宮崎やる気ないって??
あんたファンじゃないもしくは試合見てないだろw
>>606 いや失点は構わんよ
ハマスタだし投手は悪くない
問題はゴミレスが早打ちさせてる打線にある
>>613 押せ押せヨコハマはいちおうチャンテなんじゃないか
>>597 若い選手に技術を教えるコーチが何故いないのか
まあラミレス以前に選手のやる気が感じられないのはわかる
特に今年の筒香の守備酷くないか
キャプテンなのにあんな怠慢守備見せるなよ
ラミレス叩いてる奴ら野球見る目無さすぎだろ。ラミレスはよくやってるほう。問題は選手の技量と気力の無さ。特に筒香宮崎はやる気が見られないから今オフにでもトレードに出したほうがいい。
563 風吹けば名無し 2018/08/05(日) 00:02:18.48 ID:5P9YwX+Aa
小川博文なんか雇うからこうなる
2012年のオリックスをチーム打率、得点共リーグ最下位にして監督を解任させた実力者だぞ
OPSを0.1下げチームBB%も壊滅させるレジェンドだぞ
まぁ打線が終わってるのは全てはこれやろなぁ
しかもラミレスの早打ちも合わさってさらに崩壊してる
>>620 元々あまりうまいほうではないけど
なんつーか心ここにあらずというかワンテンポ遅い感じがある
守備がひどい奴は大体打撃で取り返すものだがそれもないからな
>>620 桑原のほうがよっぽどだよなと思う
生え抜きのキャプテンならな
卓球のほうが大事なんだろあのデブは
横浜高校ほんとゴミ高校だわ
バカみたいなツラしたやつばかりだし、なんのためにあんのかね
宮崎の素晴らしい軌跡のホームラン見れて良しとして
寝るかな
藤岡はリーダー向いてそう
強烈って感じではないが
昨日のインタビューみてうちにあってそう
小川は進藤とトレードで来たときも微妙だったし、横浜に何か貢献した覚えが無い
新任コーチはともかくゴミ認定されてるコーチ連れてくるのはマジでやめろ
キャプテンはスターマンでいいよ
不都合は打つことに集中
あと怪我してるならラミにきちんと相談してくれ
金本、三輪の守備見て手叩いて笑ってたって
いくら勝ってもこんな監督も嫌だな
マシな奴はいないのか・・・
筒香はやる気はあるやろ
ただ26,7のまだまだ若造がキャプテンに4番背負わされて、その上ヘルニア抱えてパンクになってるんだろ
筒香に背負わせるの早すぎたわな
>>644 どうせ辛気臭いシーンばかりなのでイラネ
無能なうえに表情もない障害者顔のコーチ
さて誰かな
それいけーひろふみーきぼうをのせーーて
それなりに打ってたけどコーチは難しいか
種田と上手くやってたイメージ
>>636 松坂戦 宮崎勝負避けたのは正解
その後初球打ちで凡退
徹底してるわ煮卵野球
おしだしで点がはいるとかむかつく 初球打てとか指示してるんだろうなw
>>602 ラッキーエッグワロタ
今はベヘリットだけど
小川を追い出して数年経った今も相変わらずオリックスは早打ちでホームランでしか点取れないクソチームだし、多分ベイスターズから消えてもこれから何年も余波に苦しめられると思うぞ
>>621 うちって円陣組んで逆転したことあったっけ?
やる気ないならやめてほしーわ
小川がゴミというか
外人に色々気使うんだろ
何言ってるかわからねえし何やってるかわからねえし
意味がわからん采配連発してるけど、上の立場だし
まあ小川も糞だけど配置がゴミなんだよ
>>651 田舎のスナックで出てくるお通しみたいだな
すまん
大和セカンドってマジなん?
ショートで見たかった
>>655 あーあえて宮崎押し出して最小失点で耐えたの覚えるわ
まさかそれだけか
押し出しってそんなものなのか
井口さんの政治力wwwみたいにネタにされるけど、大事な能力だよねほんと
監督個人がチームに与える影響もそら大きいけど、周りをいい人材で固められるなら監督なんて張りぼてでいい
倉本も柴田もウンチなんだから
大和と石川で二遊やってみたらとは思うけどね
>>670 今はそれがベストだね
でも煮卵曰く大和セカンドなんだってさ
三上かパットン、去年のサファテのようにブチキレてほしいわ
唯一まともなリリーフが、ほんまどうでもいい場面で酷使されてくの本当に見てて辛い
しっかしハマスタのヤジ少なくなったねえ〜
夏休みで家族連れ多かったせいもあるだろうし、1塁側にもちらほら鯉ファンいたせいもあるだろうし
>>677 自分は外野だけども
係員が「選手を誹謗中傷するようなヤジはやめてください」ってプラカード持ってたし
そういう雰囲気じゃないんだろうな
谷繁最近ラブコール激しすぎるだろ
南場がその気になっちゃったらどうすんだ
こういう時に何か事件でも起きて
煮卵と小川が抹○されないかなw
2006年ラミレス
.267 26本 112打点 OPS.739
rcwin-0.63
セイバーに真っ向勝負してる男
>>680 野次禁止なんか…
はませんの方がいいや
ラミレスのあっさり攻撃野球は観客動員に影響しそうだ。。
ファンが野次言いまくって
退場者続出する絵が見たいw
>>680 3タテ食らいながら試合後に花火サービスするような「優良」運営だからねえ今は
>>687 野次言いまくるような試合内容なら退場喰らっても痛くも痒くもないな
ショートは柴田がレギュラー掴んだと見てええんかな?
セカンドで大和倉本石川の競争って感じか?
>>675 パットンはわかるが三上がキレたら何様なんだよって思う
散々試合ぶち壊しといてそれはない
>>685 中盤終盤と相手投手の投球数の少なさにびっくりする毎日です
佐々木「横浜の」
谷繁「監督は」
中村「俺たちに」
三浦「任せろ」
一試合平均の
安打数+四死球数 被安打数+与四死球数 差
鯉 13.42 12.26 +1.16
兎 12.20 11.66 +0.55
燕 13.12 12.57 +0.55
虎 12.06 12.34 -0.28
竜 11.79 12.34 -0.55
星 10.89 12.63 -1.73
>>691 しかしまあ次元の低い争い過ぎて涙が出てくるな
>>692 今年の三上の火消し率相当エエんやぞ地味に
成績は置いといて単純に立場として意見できる人間って三上くらいやし
いちおうチームとしてはショート柴田を育てる気になった感じなのかね
倉本は代打ならそんなにヘイト溜めないのかな
最下位に落ちたことだし
あのクソ歌も封印してくれないかな
最下位で聞いたら虚しくなりそう
>>701 自分の手下には面倒見いいし
派閥作られるのが面倒なら全部村田軍団にしちゃえばいいのか!
ラミレス監督は言い続けた。相手投手の具体的な攻略法もあまり明かしたことがない。「どんな投手でも追い込まれる前に打つこと。
いい投手ほどファーストストライクを打つことだ」と言われれば、まことにご説ごもっともとうなずくしかない。
選手として巨人からDeNAに移籍した2012年、ラミレスは守備で凡ミスを連発。「守備の練習が必要ではないか」と記者に聞かれ、「ビー・リアリスティック(現実的になれよ)」と答えている。
「ぼくがいまから守備の練習をしてもどれだけうまくなるか、誰にでもわかるだろう」と。
ラミレスは柴田をむしろサードに付かせたりして今まで頑なにショートで使わんかったくせに、なんで急にショート柴田に目覚めたんや?
>>707 今年こうなりそうなの、雨天中止の振替試合ぐらいだろうね
ビーリアリスティク!
倉本が今から守備練したとこで意味ないだろ
誰にでもわかることだろ
>>709 何か次の礎を作れとか言われてそう
仮に順位的に失敗しても、指示されたことを守れば退職金は出すとか言われてそう。
筒香にも守備練意味ないとか言ってそう
本当になんでこんなやつ監督にしたんだよ
酷使された中継ぎが崩壊するのは仕方ないにしても
あんだけ丁寧に扱ってきた若手先発陣が揃いも揃ってケガや不調ってふざけてんのかと
>>716 普通に中5やってたし
8090球で下ろしたところでほごにすらならん
ただ早退してサボっただけむしろ経験積めない分壊れやすくなるわ
先発陣全体に対しては抑えろはもっともやが、京山は流石に攻められんわ
―京山は毎回、先頭打者の出塁を許した。
「広島というチームは先頭打者が出ると、そこに一気につけ込むというか、そういったところでものにしていくチーム。
それで4点で抑えられたこと自体が驚く。あとはよく抑えたと思います。そういったところで何か、修正をしていかないといけないと思います」
―チームの修正点は。
「前も言いましたけど、打たないと、点を取らないと勝てない。リリーフは非常によく頑張ってくれましたけど、先発陣もある程度抑えてくれないと。
なかなか点を取っても追いつかない。投打がかみ合うことが一番、必要かなと思います」
>>707 1中荒波 2遊石川 3左下園 4三村田 5一筒香 6右松本 7二藤田 8捕細山田 9投小林寛
>>716 本当にね
中継ぎより先に壊れてんじゃねえよと
>>707 8荒波
6石川
7下園
5村田
3筒香
9松本
4藤田
2細山田
味のある良いオーダーじゃないか
>>718 打たなくても点を取る方法考えないのかと
それできればもう少し楽できるだろと
>>711 今年高 田のスカウトコメント減って一気に進 藤のコメント増えてるんだよね
今年進 藤体制になってもおかしくないね、吉 田も一緒に消えるならなおさらきついわ
先発責めるのはおかしいわ
ラミレスが無駄なことをしてただただ中継ぎの負担を増やしただけ
あるいは保護というお題目で中継ぎの酷使癖の正当化しただけ
相手の先発を早く引き摺り下ろして中継ぎを出すやり方を考えたいな、セリーグは中継ぎがひどい所が多い。
正々堂々打つことだけ考えてたら、いいピッチャーが来たら毎度アナザーデイだよ
どうせ来年ラミレスなんていないしもう関わること無いんだから皆で無視しろよ
>>722 まぁいまさらそんなスタイルに代えても対して四球も増えず三振だけ増える最低な結果にはなるだろうけど、その段階覚悟してでも改革してかないといつまでも出塁率ゴミなままだろうね
>>727 中継ぎ崩壊してる巨人にも攻め方変えなかった前カードは絶望したよ
タクロー「打たなくても得点できる方法を」
煮卵「打たないと点をとれない」
もうね
タクロー「得点圏で打てるかよりどれだけ得点圏打数を増やすか」
ラミ「得点圏でどれだけ打てるか」
こっちが好き
>>731 タクローと小倉部長は通じるものがあるな
今日もアホ程無駄に中継ぎ消耗しただけで終わった
次のエスコバーは誰になるやら
なんか東新人王とれるか心配になってきた
糞打線のせいで
>>732 新撰組気取りの自治厨に難癖つけられるで
>>738 規定投球回数無理そうだからちょっと諦めてる
>>734 ベンチ上の席の人たちとかにかぶってほしいわw
ベンチから見える3塁側最前列でもいいな
>>730 せっかくマシソン消えたって大ハンデあったのにね
中日は見事それを活かして勝って、横浜はそれを活かせず先発に蹂躙された
今さらだけど志村とかダンディ坂野とかがギャグの無断使用に対して訴訟起こして追放してくれないかな
>>729 改革もなにも野球はそういうスポーツ
失敗しようがなんだろうが成功するまでそれを続行しなきゃ失敗以下のクズ
>>738 でも東以外に候補いなくね?
吉川も骨折したし神里もアレだし他に誰がいるよ
明日は高卒2年目の高橋昂也にプロの厳しさを教わるゲームやね
>>748 その通りでしょ
大分低迷また続くだろうけど、それでもその意識強めていこうって姿勢もたないとダメだろうね
>>749 候補は中日鈴木、広島アドゥワ、ヤク中尾くらいかな?そいつら除くと
全員疲れ見えてきたし、誰もパットしないね
来週メッセ何曜日になるんだろ
金曜はやめてくれ
ほかのチームは中5日のメッセボコれるがうちは無理なのでせめて土曜で
てか東ってメッセンジャーと3回当たってるんだっけ?
ほんと勿体ないわ
現状週末に
○●○のパターンがないな
これはほぼ無理だな。明日は
メッセ次勝ち拾えば対横浜戦だけで6勝目になる
おかしいだろ
これだけでもラミレス解任案件だわ
>>754 なんかみんな今の成績見ると微妙だな
普通に東が一番いいじゃんってなる
オールスターにもセパ新人で唯一選ばれたし普通にしてりゃ東じゃないかなあ
メッセンジャー
vs広島 16.20
vs中日 7.71
vs巨人 2.37
vsヤク 5.727
他の球団はメッセなんてありがたいくらいやろうなもう
今年のメッセを攻略できてないのは横浜だけ
アホらしいわ
ベイの主軸は速球に弱いから、メッセみたいな本格派はからきしだよねえ
直球強いのは桑原と梶谷だけど、カジもいないし、来週の虎さんにも苦戦必至
ラミレスクビにしたら普通の野球をしてくれる監督にしてほしい
やっぱシンプルに二遊間かセンターの選手が1、2番を打って8番捕手が良いと思う
6柴田
4大和
3ロペス
7筒香
9ソト
5宮崎
8桑原
2伊藤光
1
こうなったら火曜から青山に監督代行やらせて、
その期間で5割キープできたら、来年も続投させてほしい。
フロントはでしゃばるなよ。とにかく普通の采配が見たい。
>>769 1、2番軽視とかラミレス以下じゃねーか
梶谷どこ行った
―大瀬良は、攻略するのが難しいできだったか。
「タフでした。序盤で0対4というスコアになってしまうと、たとえ大瀬良じゃなくてもこちらが側がタフな状況になってしまう」
これは通訳の仕方じゃなくて本人の言い方だと思うけど
タフって言葉出る度に糞むかつくわ
ラミ就任後初の最下位なのか
先発大崩壊に加えて打つだけ打線組んでたらしょうがないか
>>773 何でもヤバイで表現する若者みたいになってるな
監督代行はスターマンでいいよ
5年もベイを見てるし身振り手振りで話す必要ないだろ
>>774 この時期ではね。
オーナーと球団社長が介入して、監督の采配権はく奪とかやればいいのに。
>>772 梶谷はなんとなくもうレギュラーとして計算しちゃいけないような気がする
劣化、FA、トレード…いろいろ可能性ありそう
1中桑原
2右梶谷
3左筒香
4一ロペス
5三宮崎
6二ソト
7捕伊藤
8遊大和
9投東
これが見たい
どうせ最下位なんだし2番筒香5番ウィーランドとかネタを提供してほしいわ
桑原が6番あたりで生き生き出きるような野手がほしい
広島田中菊池巨人坂本吉川ヤク西浦山田阪神北条糸原中日京田高橋
横浜倉本柴田←これおかしね?何で横浜だけハンデ背負ってんの
メッセは攻略できないんじゃなくて攻略しようとしてない
それかホントコーチがアホなだけか
同じパターンで同じ投手にやられるってプロじゃないでしょ
いままで積み上げてきた戦力全て壊しやがったラミレス。破壊王煮玉子
優勝できなかったチームが日本シリーズに行った場合の翌年
西武2004 +16(2位、優勝扱い)→2005 -2(3位)(-18)
千葉2005 +35(2位、優勝扱い)→2006 -5(4位)(-40)
中日2007 +14(2位)→2008 +3(3位)(-11)
千葉2010 +8(3位)→2011 -25(6位)(-33)
阪神2014 +7(2位)→2015 -1(3位)(-8)
横浜2018 +8(3位)→2018 -8(6位)(-16)(8月3日現在)
ラミレスになってから一度でもメッセに負けつけたことあるの?
マジで去年日本一になっておかなければならなかった
38年周期説は本物なんだな
来年監督誰になるんだろう
その前にラミレス休養させて青山でリスク軽減して欲しいところ
さすがに先発クソなのにリリーフ意図的に少なくするのはないわ
メッセはラーメン食うときに煮卵美味しそうに食べそうだな
1中桑原
2右神里(スペ谷)
3三宮崎
4左筒香
5一ロペス
6二ソト→柴田
7捕伊藤
8遊大和
球団がコーチ陣軽視、育成舐めてるスタンス変えない限りおしまい
>>785 内野手を上位で獲らないツケだな
他球団はドラフト2位以上の選手が少なくとも一人は入ってるし
8桑原
6柴田
5宮崎
7筒香
3ロペス
9ソト
2伊藤
4大和
1今永
もう自分の過ち認めて平凡打線組めや
お前のやってることは采配じゃなくて
毎日パチンコ屋で同じ台で打ち続けて当たり出るの信じてるパチンカス理論なんだよ
1950合併前松竹が日本シリーズ敗退→1960日本一→1998日本一→2017日本シリーズ敗退
この周期だと次は5年後臭いが
>>791 05年の千葉って貯金35も有って2位だったんだ
倉本も柴田も3位だから上位だろ
スカウトレベルで内野見極めできてないから薄いんだよ
ラミレスが監督になるとき他に候補は10人くらいいたって池田がインタビューで言ってたけど他に誰がいたんだろうな
柴田はまだ大学で日本代表ショートって肩書があったろ
もう、球団解散でいいんじゃないか?
競技人口減ってるんだから、トップに立てる人数減らすしかない。
あと独立リーグとの入れ替え、絶対にやるべき。
そうならないとどこも必死にならない。
(最下位で独立リーグ降格なら、税制優遇はく奪とか)
他球団はメッセンジャー相手だと球を見ていってイライラさせて制球乱れさせて四球を選んだり高めに浮いた球を弾き返してるイメージあるわ
横浜はそういったことは全くしてないな
倉本も社会人ナンバーワンショートだぞ
>>805 池田は初めからラミレス監督狙いだったよ
そもそも横浜に連れてきたのが池田だったし
当時高田も中畑も文句言ってた記憶
特に中畑
なにが一番気に入らないかって言うと
無能な事より職務放棄レベルで我を通す事しか考えてない事だ
倉本社会人No.1ショート
柴田大学 No.1ショート
日本に十数年住んでいるのに日本語全く話せない学習能力のないやつに監督やらすなよ。いつも煮玉子の隣にいる通訳も感情表しすぎで腹立つ
>>807 独立リーグに集客力ないし現実的ではない
他のセ5チームも反対するわ
>>809 池田がトンズラした以上
岡村と三原が責任もってラミレスと小川解任するしかないんだよな
来年の編成のための前処理をなぜしないのか
本日の横浜が獲得した四球数
0
並の監督なら四球0で貧打で負けたら言及するんじゃねえか
四球0で完敗とか年間数試合レベルだろ
岡村は地域事業に力を入れててチームにノータッチだから高田が上に助言しないとな
まあ高田もそろそろ引退するだろうからそこら辺鈍ってるのかな
最後まで我を通してどこまで転落するのか見たい気もする
中継ぎ壊れるから絶対イヤだけど
ラミレスだけが苦しむならいくらでもどうぞだが
チームを道連れにされるのが本当に嫌だ
>>867 本当それが一番いやなんだわ
中畑も最終年采配酷かったけど
「絶対に来年以降やる人のために何か残してあげよう」って雰囲気はあったからね
去年の伊東もまさにそれだった(西武最終年はちょっと今のラミレスっぽかったらしいが)
今のチーム状態では地域活動の足かせになるとか言わないのかな。岡村は
本気で、スポンサー辞めてください運動やるかも
語録で、4失点が重いしか言ってなくて笑える
先発いなさすぎて引っ張り出された京山を戦犯に仕立て上げて今日の仕事は終了か
今年のラミレスは砂田を壊しにきてない?
マジでやめてくれ
最近円陣とかやってるけどまじで中で何言ってんだろうなww
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 48分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250304234310caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533384576/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません 5
・はません
・はません
・はません 6
・はません9
・はません5
・はません
・【テレビ】<花田優一>「俺は何者なんだ ゴミか カスか」の真意について回答!「酔っぱらって書いたものではありません」
・はません5
・はません2
・はません2
・はません
・はません
・はません3
・はません6
・【芸能】<NGT48西潟茉莉奈>「私は今回の事件に関与していません」「話を聞きたいと言われ、新潟警察に行きました」
・はません
・はません6
・はません
・「“好いとーよ”って言ってもらいてぇ〜!」 博多弁4コマ『博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?』が福岡出身キャストでドラマ化!
・鳥栖市立中「7ヶ月間殴る蹴る、エアガンで撃たれる、恐喝される、首を絞められる、殺虫剤をかけられる、これはイジメではありません」★3
・【芸能】「TWICEを知らない人は一人もいません」 ガールズグループが日本で韓流ブームに再び火をつける★2
・【芸能】<宇垣美里>「SNSのエゴサーチはしません。知らない人が無料で何か書いていても『便所の落書き』としか思わないんですよ」
・n国 立花さん マツコ・デラックスは9月一杯で五時に夢中辞めると思うので9月は突撃しません辞めなかったら10月から再開します
・はません
・はません
・はません
・はません5
・はません3
・はません4
・はません2
・はません3
・はません
・はません1
・はません
・はません3
・はません
・はません4
・はません5
・はません
・はません