◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第100回全国高校野球選手権記念 地方大会総合 ★4 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532762124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
奈良大 ランナーが3塁を回って、3本間に挟まれるが、キャッチャーが悪送球
正強時代は男子校だったと思うけど、
奈良大付属も男子多いのかな
応援の声が太い
インコースガンガンいくな
サヨナラ死球とかやめてくれよ
奈良大附の打者は思いっきり振るのはいいんだけど
内角のボール球に手を出すなよ
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
近江って去年の彦根東もそうだがリードされる展開になると弱いな
サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
決まったああああああああああああああああああああああ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでいただけたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 │
こういう時は普通助かったほうが勝つんだが
天理が地力なかったな今年は
真っ直ぐで押してたからポテンの方をケアして前進してたのか?
このマネージャーも7回目の決勝でやっと勝ったから嬉しいだろうなあ
奈良大とか綾羽とか今年は下馬評にも挙がってなかったのになあ
まぁ たまには違うとこが出るのもおもろいんちゃいまっか
>>117 ソレな
3点先行も全く意味無いんじゃ負ける
天理の団長見たかった
団員がストローで水分補給させるシーン見たかった
奈良大附の校歌なんだこれwwwwwwwwwwwwwwww
昭和時代の歌謡ショーやってんじゃねえぞコラ
奈良大ってこないだやっと初出場したと思ったらあれはセンバツだったか。
そういえば高校生クイズも東大寺が西大和に予選で負けたらしいな
効果が終わるや否や配信を打ち切る As soon asの使用例
>>117 奈良大附のエースも8回あたりからボロボロだったけどな
守備陣がすごかったわ
奈良の延長見てたら綾羽のピッチャーが右の本格に交代しとるわ
なんか勝ちそうだし
>>190 奈良女子大の気の強いお姉さま方に蹴り飛ばされてきたらええで
奈良の国立総合大枠は奈良女やぞ
これ奈良は旋風起こすんちゃうか?
魔法の合言葉以来の
この流れで大阪学院大も期待したいがさすがに厳しいか
東邦 天理 近江
今日だけでブラバン楽しみな高校が3つも消えそう
>>221 去年まではもっと濃い青だった気がするんだが
奈良は試合が終わった瞬間に県全域に暴風警報テロップが出たw
奈良大付属の校歌どっかの電気屋で流れてる歌と似てるな
100回だけに
常連過ぎて飽きたメンツでも良かったんだけどなあ
新参は来年からで
奈良推しの校歌結構好きだ
甲子園でたくさん流してくれ
奈良大付かぁ
本来2強がコケた時の決勝が桜井だった時は
「ああ余裕で勝てるなと」時にアッサリ負けて
今回も4点リードで9回を迎えて
「まあなんとか大丈夫だろ」って思った矢先同点に追いつかれ
延長に入って明らかに天理が押してたけど
何とかこらえて勝ったな あ〜心臓に悪いw
南大阪は校歌後監督選手勝利インタビューあったけど
まあでも地方試合見れるっていい時代だよな
TVネットDAZN的にも地方1回戦のが税リーグよかぜってー需要あるwww
>>230 近江高校のところは北湖だからな
南湖と違って相変わらず綺麗な水やねん
奈良大附属監督インタビュー「木村に行けるかと聞いたら行けますと返ってきたから行かせた」
そりゃ行けるって言うよねw
近江ゲッツー崩れで1点返す
ゲッツーだったら流石に近江もお通夜ムードだったな
>>250 疲労度MAXでも行きますと言うやろなw
あと決まっていない代表地区 7校
滋賀 北大阪 東西東京 南北神奈川 岡山
>>248 ああそうか、大津のあたりのきったないイメージしかなかったw
>>234 奈良女のお姉さま方からしたら、量産型教育大なんぞ、しょせん量産型。
>>243 全国の試合見れるのは有り難い
結果ダイジェストじゃかなり端折ってるしね
さっすが可愛げがない1年生wwww大事な場面で ヒット打った!
【高校野球】奈良大会は延長十一回サヨナラ!奈良大付が10-9で天理を下し、悲願の甲子園夏初出場
http://2chb.net/r/mnewsplus/1532763090/ >>250 こんなコメント読まされると
高校野球の監督ってホント無能だと思う
選手が行くと言っても変えてやれよ
そもそも2人目の投手育てられなかったオマエが悪い
>>259 アヤハグループとかいう滋賀の南部を牛耳るコンツェルン所有の私立学校
7/29(日)
東東京(決勝) 南神奈川(決勝)
7/30(月)
西東京(決勝) 北神奈川(決勝) 北大阪(決勝) 岡山(決勝)
7/29 東東京(決勝) 南神奈川(決勝)
7/30 西東京(決勝) 北神奈川(決勝) 北大阪(決勝) 岡山(決勝)
7/31
8/01
8/02 組み合わせ抽選会
8/03
8/04
8/05 開幕
>>303 ひこにゃん(´・ω・)
あそこはガチ名門だが
佐合何キロくらいでてる?
現地におるけど結構速いようにみえる
まだまともな打球1個も無い
実況は知らないかもしれないが中継民はさっきまで奈良の決勝を観ていたので「すごい試合」ハードルが高いぞ
>>318 甲子園のガンならもっと出てそうな感じ
145くらいは行きそう
>>314 最高で141かな
bbcのガンはキツイから、
甲子園では、140後半くらいは計測すると思う
>>318 >>321 そんなもんか。体感もうちょい速いな
>>323 ストレートもさることながら、中継で見た感じスライダーのキレが凄いな
低目にコントロールできてる限り高校生じゃなかなか打てんだろ
ユニフォームが白だったら白の名門と実況するのかな?
本能寺の変がなければ信長治世で安土が今の東京みたいな繁栄して
今の関東首都圏はなかったかも
ファイナルカウントダウンとは洒落た応援するじゃないか
この「ああ…甲子園がどんどん遠のいていく (´・ω・`)」感は私立公立関係なく切なくなるな
やっぱ近江強い
彦根東の増居みたいなPおらんと抑えられへんわ
>>357 京都にもある
軽トラ貸出とかやってたな
金城くんアホそうな顔してるけど緩急がめちゃくちゃいいな
>>369 まぁ、点差あるから良いけど、
なぜ良いピッチング続けてる佐合を変えるんやろうな
金城にもプレッシャーかかるやろうに
綾羽の毎回一人だけ明らかによく聞こえるぐらい大きな声で歌ってる子よくのど潰れんな
エース番号だけど抑え向きという感じだな
おめでとさん
>>388 抱き合うだけでええやんな
あ、べつにそっちのシュミではないが
ジョジョの41巻の表紙かよってな
パール・ジャムのアルバムかよでもいいけど
4点取られた後ボロボロから立ち直れたのがよかったな
重箱隅だが高校野球実況であと一人で「王手」はわかるが「リーチ」はねえよな
麻雀じゃねえかw
今年どこかの代表は指突き上げやらなかったんだよな忘れたけど
甲子園では中京が日本文理倒して優勝した時は誰も突き上げなかったあれは好感が持てたな
チェックしたら一昨年の北海高校以外は1番の指立てやる
なんだよ、奈良はぶつ切りなのに
滋賀は監督インタビューまで放送すんのか、
バー茶。
東京は明日昼からは晴れるよ
グランドコンディションは知らんけど
バーチャルねばってるな このインタビューの途中で(
原田さんの1年先輩と思うとだいぶ年を取って見える多賀さん
この監督、甲子園初戦で現Deの京山を温存して爆発炎上したんだよな
今年はどうなることやら
>>414 神宮は夜ヤクルト戦があるから、高校野球は午前中にやらんの?
その京山が奇しくも、今日夜6時から、久々の1軍先発だな
母校が甲子園出場決めた1時間後に
>>422 そもそも試合時間が長かったからじゃないでしょか。この試合は元々15:00開始ですし
キャプテンは聞き取りやすく意識して話してるっぽいな。
ペラペラペラペラってしゃべっちゃう子が多いのに。
近江の中尾キャプテンって、何か芸人みたいな顔と喋り方やな
奈良大附、サードタッチアウトよりホームインが先やったパターン?
昔新井と城島がやったよなあwww
天理は9回あっさり負けてた方がダメージ少なかったんじゃねぇの?
高校野球の優勝後のパフォーマンスにまでクレームをつける時代
http://2chb.net/r/keiba/1532762787/ アホすぎワロタ
こういう奴が高校野球を楽しむのは無理
試合後、こんな長い配信初めてかも
効果終わった瞬間ブツっなのにw
閉会式までw
【宮城】仙台育英 (私立)
【西愛知】愛工大名電 (私立)
【滋賀】近江 (私立)
【南大阪】近大 (私立)
【東兵庫】報徳学園 (私立)
【奈良】奈良大 (私立)
【広島】広陵 (私立)
甲子園おめでとう
>>440 奈良テレビは閉会式終了まで中継したで
天理の応援団長の憮然とした表情が印象的だったわ
植草貞夫、ほんとに、ヒットが出たら
「ワンバウンドツーバウンド」
しか言ってねえ。
7/29 東東京(決勝) 南神奈川(決勝)
7/30 西東京(決勝) 北神奈川(決勝) 北大阪(決勝) 岡山(決勝)
7/31
8/01
8/02 組み合わせ抽選会
8/03
8/04
8/05 開幕
>>451 早くて明日朝、遅くても昼前に雨上がる予報だから試合あると思うな
昔の東南アジアなんて無法地帯だったからな
たいていは、山村の貧しい家庭の娘(主に10代前半くらい)のが、
ホーチミンのエビ工場での仕事っていう嘘の契約に騙されてバスに詰め込まれ、
そのまま売春宿に直行
エゲつないのは、何も知らされてない無垢な少女が、部屋で待つように言われた後、
客が乗り込んで来て強姦プレイ(プレイじゃなくて強姦か)で処女喪失
物価もまだ高くない頃だったし、5〜10ドルで中高生くらいの子とやれたから、ロリコンには天国だっただろうな
インドの山奥あたりは、今でも、普通に少女をさらって売春宿に売り捌いてるよ
識字率が一桁%台のような土地柄だと、
人が居なくなっても、「神隠しに遭った」と思い込むだけだから、
防犯措置を講じようが無く、野放し状態
処女と性行するとエイズが治る、って噂もあるから、
まだ初潮も迎えてない子なんかも狩られてる
ここだけの話、大阪桐蔭ってベンチ入り18人中大阪出身者は5人だけ...大阪人は知らんやろうけど
ちなみに根尾くんは岐阜出身
いまから来た人は内野入れません
高校野球南神奈川決勝。ハマスタ外野席はもう入場列もなくまだまだ空いてる。
内野はほぼ埋まってて、チケット売り場でも外野席のみの販売と言われた
>>462 関東のTVはTVK・MX・NHKでフル放送体制。
観客も神宮・浜スタも外野も含め満員の勢い。
今北だが
神奈川県民としてはtvkで見るのが正解なのかな
>>461 神奈川ってすげえな
これが、横浜ー東海大相模の決勝、とかなら、
外野すら埋まってるんじゃないか?
>>474 高校野球は県大会本番で、甲子園は見ないとか付録だなんて言う人もいるくらい。
>>445 あとは大阪桐蔭まちさか
ホンマ遅いな大阪予選
7/30 西東京(決勝) 北神奈川(決勝) 北大阪(決勝) 岡山(決勝)
7/31
8/01
8/02 組み合わせ抽選会
8/03
8/04
8/05 開幕
珍しく今日は応援している高校がどっちも勝った。
大抵2分の1の確率で応援している所が負けるんだけどな。
今年は出場校が多くなるな
東京からは東西、大阪は北南、兵庫愛知も東西から
代表で出場するし
西東京決勝
日大三-日大鶴ケ丘 10:00開始
北神奈川決勝
慶応-桐光学園 11:00開始
北大阪決勝
大阪桐蔭-大阪学院大 13:00開始
岡山決勝
創志学園-岡山学芸館 13:00開始
日本高野連は今夏の第100回全国高校野球選手権大会の出場校による恒例の甲子園練習を実施しないことを明らかにした。
ユニホーム姿でグラウンドの状態などを見学するという。
同大会は史上最多となる56校が出場。
例年より早い8月5日に開幕するためとみられる。
ほとんど投げてなくて体力満タンのエース柿木を決勝で投入とか桐蔭ズルいわ
これだけ暑いって言われてて1番暑い時間帯に試合組む高野連は頭おかしい
>>501 暑いとはいえ大阪は京都と比べると低いからな
京都並までいってればさすがに考えたろうがw
メシ食いに行きたいが戻ってきて5点差とかついてたらいやだな
>>509 桐蔭が勝つと思い込んでるんだろうけど
わからんよ
>>516 ベスト8かベスト4に入った年があったな
創志は昨年おかやま山陽と豪雨で再試合やったとこか
あの試合は土砂降りになってたのを思い出す
3回表 2死1塁
★創志4-1学芸館
こっちが地方大会総合だったか
大阪の決勝はコールドゲームないよな?
こうなったら楽しみは決勝戦史上最多得点の歴史的瞬間を見るわ
>>549 鳴り物禁止でワンサイドじゃつまらんな。
>>551 大阪だけでなく、全国どこでも9回まで試合やらせる
145オーバーのストレート連発されたら
高校生には打つの厳しいな
創志で154kmを記録した高田が昨日巨人で登板して凹られてたな
max151kmまで出てたようだ
岡山の実況がイキって聞こえるんだけど、気のせいか?
>>559 岐阜商?時代に150キロバンバン投げてたホークス高橋純平も全国やプロでは
さっぱりだしな
>>563 浅くかぶって投げると飛んでいくのが格好いいと思い込んでる年なんだよ
岡山のテロップwww
読むのに夢中でヒット見てなかったw
>>568 登板ゴーサイン出た時点で見どころはあったんだろうな
巨人の台所事情が厳しいのもあるが
まぁこの西もプロには行けるでしょ
そこから成功するかどうかは分からんが
>>570 岡山の試合経過テロップ 昨年も出してたw
岡山の放送どっちかに偏ったテロップ出していいのか?
創志学園のエースって地元広島スルーで創志と大阪桐蔭で争奪戦になったんだよな
昨年の岡山決勝は再試合だっけ?
実況が熱すぎておもしろかったのとしつこい試合経過のテロップで印象に残ってるわw
西はオリックスの従兄弟だっけ
本大会出れば大会最高クラスやな
>>574 鹿児島だか長崎のDVDと言い地域性面白過ぎwww
>>589 ぐぐったら親戚とだけ書かれてたわ
前の試合で従兄弟みたいなことを言ってたようなうろ覚えだから自信ない
5回表 1死
★創志4-1学芸館
試合が硬直してきたかな
岡山は開始直後はプロ野球解説かよってな感じで
内角攻めろとか真ん中低めのスライダー投げたら振るから投げろとか
ダメ出しと愚痴とぼやきやって鬱陶しかったけど何か言われたのか
千葉大会の決勝のNHK解説なんか江川や千葉大会の想いで話、甲子園レジェンドの話も多かった。
変化球投げの医学的見地からの解説とか、盛り沢山過ぎて面白かった。
>>622 マスカットスタジアムは3万500人収容出来るからね
マツダが出来るまでは中国地方1のスタジアムだったし
ただし最寄り駅が残念過ぎて
1万人も観客来たら試合後なかなか電車に乗れないのだ
信長アナ、ねったまアルプスのリポーター役で来て欲しい
創志ペースだけど
3点差のまま試合が硬直してるから
まだ学芸館にも逆転のチャンス有るぞ
って書いてたら創志にホームラン
あちゃー岡山決まったか?
創志のエースを打ち崩せそうにないしなあ
6回表2死1-3塁
★創志5-1学芸館
ここ得点したら試合決まりかな
バントヒット
7回表無死1-2塁
★創志5-1学芸館
NHKのディレイ神奈川大会と岡山大会ほぼ同じシチュエーション
レフト落球追加点
7回表1死満塁
★創志6-1学芸館
セカンドゴロ追加点
7回表2死1-3塁
★創志7-1学芸館
センター前ヒット
7回裏2死1塁
創志7-1★学芸館
同じ高校生同じように野球に打ち込んできたのに
どうしてこんなに差がついてしまうんだ
>>693 ドラフト候補が居るか居ないかの違いじゃね?
>>693 天性の才能には努力では勝てないんだろうな
6点差で送りバントとかメジャーだと報復死球が来るな
>>696 練習の差もあるだろうなあ
昔ながらの非効率な根性練習してるようなとこが勝てるとも思えん
学院大が2点取ったことで桐蔭にまたスイッチが入ったのか
西くんはお父さん亡くなったから
すぐにでもプロ入りしたいんだろうな
ついに20点差か
審判ももう打たないで帰らせてくれって思ってんだろうなw
センター前ヒット
8回裏無死1-2塁
創志7-1★学芸館
この回は攻撃側も集中しとるよな
ここ抑えたら本物や
北大阪決勝
6回裏 桐蔭攻撃終了
学院2-23桐蔭
ライトライナー
8回裏1死1-2塁
創志7-2★学芸館
これは勢いの死ぬ犠牲フライだな
去年の決勝はこの8回の守備で挟殺プレー失敗からおかやま山陽を勢いづかせた創志
レフトフライ
8回裏2死1-2塁
創志7-2★学芸館
逆転したいんなら
ここは選んでよんたまだなって
書いてたらライトフライ
いい当たり3個とも外野フライw
でもこれも西が直球投げ込んだ結果だわ
疲れの見える西を学芸館よく捕らえてはいたが…少しツキも無かったな。
これで勝負ありか
>>765 桜吹雪のお代官様からある由緒正しき名前だが
9回表 1死1塁
★創志8-2学芸館
学芸館が苦労して1点取ったのに
あっさり6点差に戻された
>>761 一昨日4試合連続で新記録
さっきので記録更新
センターオーバータイムリーツーベース
9回表 2死2塁
★創志9-2学芸館
西がいて1年生の良いショートもいるし
来年も創志強そうだな。
関西や理大付ますます衰退しそう。
>>765 金山さん
現栃木県である下野が起源である、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)秀郷流がある。
ほか清和天皇の子孫で源姓を賜った清和源氏、桓武天皇の子孫で平の姓を賜った家系である桓武平氏、諏訪神党などにもみられる。
語源は、金、銀、銅、鉄、鉛などのとれる山や、その製錬所のある所からきている。
レフト前タイムリー
9回表 2死2塁
★創志10-2学芸館
>>783 IPU大学の所は勢いあるからな
トップしだいだな
実況「まだまだ分かりません!
岡山学芸館!」
分からねーのはお前だけだよw
NHKならもっとローアングルから撮ってくれるんだけどな
キャッチャーフライ
9回裏 2死1塁
創志10-2★学芸館
NHK録画の北神奈川もちょうどいいタイミングで終わったw
横浜高校
大阪桐蔭
の卒業生から名球会入りしたプロ野球選手っていたっけ?
愛工大名電
中京大中京
にはしっかりとおるけど
空振り三振
ゲームセット
創志10-2学芸館
最後ボールだったなw
桐蔭はPL無双から世代交代したばかりだからおっさん少ないやろ
>>830 ボールだけど
西のスライダーはかなり良いよ
野球はやっぱりピッチャーだと言うのが
よく分かる試合でしたとさ
>>833 一番近い名球会入りの大阪桐蔭卒業生って浅村かね?
創志学園ウチの県代表より強いと思うわ
当たらないでほしいw
>>839 平田岩田は無理そうだしそのへんじゃねーかな
創志学園はピッチャーもいいし
金山はホームラン打つし
甲子園期待できるな
>>850 中村オカワリは故障体質だからな
横浜高校で一番近い選手は誰だろう?やっぱり松坂かね?
創志は第二投手第三投手の力次第かな
今の甲子園は2番手3番手の投手に力が無いと
連戦厳しいし
今年の暑さはやばいし、どの試合時間のクジ引けるかも大切やね
優勝したらマウンドで人差し指突き上げる もう飽きたわ どいつもこいつも
決勝戦の開始時刻どれが良い?
A 08:00 早朝
B 16:00 夕方
>>869 甲子園で負けたら砂をかき集めて持って帰る もう飽きたわ どいつもこいつも
ってなもんじゃんw
>>879 別に生まれた時から入学してた訳でもないし何で創部30年の話にいきなり35歳おかわりとか出てくるのか俺も意味わからんわw
>>881 ほんまやな!めちゃくちゃ呆けてたわ!すまんすまん!!
>>871 夕方はイメージ上は涼しげなのに実際はまだまだ暑いからダメ
第100回夏の甲子園生き残り地図 北北海道
※大会第X日目第X試合終了時点 南北海道
青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富群馬栃木
佐北福岡 山島根鳥取西東 京福井石川山長山北( ゚∀゚)茨
長賀南福岡 口広島岡山兵兵北大阪都奈滋賀岐阜野梨南( ゚∀゚) 城
崎 熊大分 庫庫南大阪良三西東静岡東東京西東京西東
本宮崎 愛媛香川 和歌山重愛愛 北神奈川 千千
鹿児島 高知徳島 知知 南神奈川 葉葉
沖縄
第100回夏の甲子園生き残り地図 北北海道
※大会第X日目第X試合終了時点 南北海道
青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富群馬栃木
佐北福岡 山島根鳥取西東 京福井石川山長山北( ゚∀゚)茨
長賀南福岡 口広島岡山兵兵北大阪都奈滋賀岐阜野梨南( ゚∀゚) 城
崎 熊大分 庫庫南大阪良三西東静岡西東京東東京西東
本宮崎 愛媛香川 和歌山重愛愛 北神奈川 千千
鹿児島 高知徳島 知知 南神奈川 葉葉
沖縄
甲子園,選手権大会が始まる前に,すでに7/27から兵庫県丹波市で女子甲子園がスタートしてます.
第22回 全国高等学校女子硬式野球選手権大会(兵庫県丹波市)
準々決勝(8/1)から決勝まで,バーチャル高校野球でライブ中継
https://vk.sportsbull.jp/koshien/girls-senshuken/ 7/31 2回戦
福井工大福井(福井)−開志学園(新潟), 埼玉栄(埼玉)−室戸(高知), 花咲徳栄(埼玉)−履正社(大阪), 京都外大西(京都)−札幌新陽(北海道)
8/1 準々決勝
ベスト8:クラーク記念国際仙台,横浜隼人,大体大浪商,京都両洋.+7月31日の試合の勝者
8/2 準決勝,8/3 決勝
lud20250929223834このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532762124/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】
・西武線3
・おりせん
・LAA @ LAD ★7
・【NHKBS.ABEMA】MLB本土開幕戦「LA.ドジャース-D.タイガース」大谷翔平【Jスポ.MLBTV.SPOTV】
・ハム専
・巨専】
・とらせん 移動日
・巨専】祝勝会 ★2
・目専】★8
・かもめせん 2
・とらせん5
・LAA @ BOS 2
・社会人野球日本選手権【決勝】
・〓たかせん〓4
・はません2
・第100回全国高校野球選手権記念大会群馬大会
・おりせん(名前欄に記入推奨)西川入団
・とらせん3
・こいせん
・第99回全国高校野球選手権大会★196
・巨専】★祝勝会
・LAA vs TB 3
・とらせん反省会
・こいせん 全レス転載禁止
・BOS vs LAA 19
・西武線3
・おりせん 2
・とらせん9