!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
丸佳浩 打率.327 打点49 本塁打21 出塁率.493 OPS 1.166
大島洋平 打率.263 打点27 本塁打 5 出塁率.318 OPS .693
TVで野球観戦
競馬
掲示板への書き込み
孤独
みたいな悲惨なゴミ屑いる?
後半戦2勝7敗
毎年交流戦明けからどんどん借金が増えていく
994どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d730-1Sy4 [220.100.37.109])2018/07/26(木) 23:27:08.76ID:GxHzDT7a0>>997
>>991
なんか自分が成功できないのは環境のせいだと思ってる人みたい
そりゃ成功できないのはお前がごみだからだよ
ゴミがゴミだと言ってるからウケるわwww >>13
おっっとイライラか
コンプレックスを明示してしまってごめんな 17どうですか解説の名無しさん2018/07/26(木) 23:49:02.39
ソト 201打数 15本塁打
ビシエド 311打数 14本塁打
しょぼ(´・ω・`)
2017年
交流戦以降
2017/7/17 ● 中 1 - 5 巨 ナゴヤD
2017/7/18 ○ 中 6 - 1 巨 ナゴヤD
2017/7/19 ● 中 5 - 6 巨 ナゴヤD
2017/7/21 ○ 広 5 - 8 中 マツダ
2017/7/22 ● 広 6 - 3 中 マツダ
2017/7/23 ● 広 12 - 1 中 マツダ
2017/7/25 ● ヤ 9 - 8 中 神宮
2017/7/26 ● ヤ 11 - 10 中 神宮
2勝6敗
2016年
交流戦以降
2016/7/18 ● 広 3 - 2 中 マツダ
2016/7/19 ● 広 11 - 3 中 マツダ
2016/7/20 ○ 広 6 - 7 中 マツダ
2016/7/21
2016/7/22 ● 中 3 - 6 ヤ ナゴヤD
2016/7/23 ● 中 1 - 3 ヤ ナゴヤD
2016/7/24 ● 中 2 - 5 ヤ ナゴヤD
2016/7/25
2016/7/26 ● 中 3 - 7 DB ナゴヤD
1勝6敗
足で長打にするような野球をしていかないとな。長打になりそうなあたりをうっても長打にならないとかはだめだし。
暗黒時代っすなぁ
誰も成長していないし、広島の15年連続Bクラスが見えてくるな
999 名前:どうですか解説の名無しさん (ブーイモ MM73-OynK [210.138.6.120]) [sage] :2018/07/26(木) 23:36:45.34 ID:qxCSoOq9M
>>999なら
143.189.195.196は癌で近いうちに死ぬ 25どうですか解説の名無しさん2018/07/26(木) 23:53:24.77
セもパも得点上位のチームが全部Aクラス
丸佳浩 打率.327 打点49 本塁打21 出塁率.493 OPS 1.166
大島洋平 打率.263 打点27 本塁打 5 出塁率.318 OPS .693
2015年
交流戦以降
2015/7/20 ○ 広 2 - 3 中 マツダ
2015/7/21 ● 広 8 - 5 中 マツダ
2015/7/24 ● ヤ 7 - 5 中 神宮
2015/7/25 ● ヤ 6 - 5 中 神宮
2015/7/26 ● ヤ 8 - 7 中 神宮
1勝4敗
それ以降
2015/7/28 ● 中 4 - 6 神 ナゴヤD
2015/7/29 ● 中 2 - 3 神 ナゴヤD
2015/7/31 ● 巨 6 - 3 中 東京D
2015/8/1 ● 巨 5 - 4 中 東京D
2015/8/2 ○ 巨 0 - 5 中 東京D
巨人とか阪神見てるとこの戦力で森繁はよくやっとる
金が無い会社は球団を手放すべき
そろそろ例年にならって周平をスタメンに戻してフィニッシュする感じか
明日は山井か
もう完封で今年はやり切った感のあるおっさんだけどどうなる事やら
軍師さんは保身の能力だけは長けてるわな
90爺を籠絡して好き勝手やって大金貰える世渡りの術
競馬
野球
競馬
掲示板
悲惨過ぎるな
他に生き甲斐ないのかな
1軍より2軍が酷すぎるんだけど
若手誰一人育たんし出てるのは先の無いおっさん軍団
んで最下位
笑うしかない
他専だけどここってうちより酷いキチガイ飼ってるんだな
貧乏人がオワコン野球噛り付いて見てるとか想像するとゾッとするな
>>30
はぁ?しかも例年にならって?
糞の役にも立たんのに何言ってんだ? 広島の15年連続Bもなかなかだが、FAや裏金逆指名の直撃被害ってのが一応あるしな
横浜(06~15)や阪神(93~02)の10年連続ってのが近いのかな雰囲気的には
コイツらみたいに弱いからこそのネタに走ってみてはどうかね
意外と抜け出すかもよ1年くらいは
や き う ヲッ チ ン グをこよなく愛すおっさん
に聞きたいんだけど
他にする事ないのか・・・?
や き う・・( 悲 )
何歳だよお前・・・
>>35
一軍に上がった連中が0,1打席で帰ってくる環境でモチベ保つのも辛いよな 遠投100メーターでも
ホームで刺せるかは別やでな
左投げの強肩殆どいなくね
稲葉長嶋くらいか
974 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0228-5PLl [211.135.77.15]) sage 2018/07/26(木) 22:56:55.20 ID:Css511k/0
しかし大島のドラフト時の評価で強肩とあるんだが、怪我でもしてましたっけ?
>>36
ここは特定の様々な選手を叩きまくるスレだぞ。ここのスレ以上に叩いてるスレはほとんどないんじゃないかな?特定の何人かはほぼ理不尽に叩かれてるからね 野球好きのおっさんにこの文章を捧げたい
>結局奴らは学校や仕事先で頑張れてなかったり、勝てなかったりする奴らの集まり
それを贔屓チームに託し、そのチームが頑張れば自分も頑張った気になる
チームが勝てば自分も勝った気になるのだ
松本人志著『遺書』
丸佳浩 打率.327 打点49 本塁打21 出塁率.493 OPS 1.166
大島洋平 打率.263 打点27 本塁打 5 出塁率.318 OPS .693
>>49
大島って通算で1度もOPS8割超えたことないし普通に二流打者だよな 大島は外野版の荒木だな
打率だけで長打ないし出塁率もしょぼい
打率だけは優れてるから荒木みたいに評価するやつが湧く
>>48
というかその史実になんか意味というか価値があんのかな
ものすごくどうでもいい
誰も興味ないと思う 巨人やけど明日から覚悟しとけよ
こっちは何やっても裏目に出るくらい呪われてるし、選手のモチベーションも広島戦3タテからどん底まで下がってるからな
丸佳浩 打率.327 打点49 本塁打21 出塁率.493 OPS 1.166
大島洋平 打率.263 打点27 本塁打 5 出塁率.318 OPS .693
森繁のスキャンダルを文春にスクープしてもらいたいわ
ネットで炎上させてクビに追い込んでほしいわ
大島の規定打席以降の得点圏打率と打点
2017年.323 打点29 12球団ワースト2位
2016年.239 打点27 12球団最下位
2015年.236 打点27 12球団最下位
2014年.222 打点28 12球団ワースト3位
2013年.244 打点27 12球団ワースト2位
2012年.235 打点13 12球団最下位 シーズン最小打点日本記録
2011年.241 打点18 12球団最下位
2010年.239 打点17 12球団最下位
>>56
AKBの総選挙程度の価値しかないよNPBのペナントレースって
残念だけどこれが現実 2軍で中日だけチーム出塁率が3割切ってんだけど怖すぎだろ
2軍で通用する選手すら取れないとか希望もないもないだろ
素人でももっといい選手指名できるだろ、なんでスカウト安泰してんだよこのゴミ球団
現代野球で6年連続Bクラスは凄いよ
昔みたいに逆指名とか露骨な囲い込みもなくて特定球団だけに戦力が偏りにくくなってるのに
豚坂なんか出してる場合かよ
吉見、山井、豚坂をこの時期に先発で使うとか終わりだわ
後半も豚坂が通用すると思うのか
各球団スコアラーが分析して攻略されるわ
>>62
去年の高松伊藤は萎えたわ
しかも2位でまた宗男が好きそうな腕のしなりがいい素材型スぺ獲ってるし 白井のスキャンダルこい
20代女性との不倫騒動でやめるのこい
>>62
スカウト安泰は確かにおかしいが
少なくとも去年の伊藤高松は現場の要望できまった
中日・米村スカウト|17/11/8
「足の速い選手がほしいという(森繁和)監督の強い要望があった。一塁への速さは異次元」
中日・中田スカウト部長|17/10/18
「今回、足が速い選手が求められているが、一発のある選手となれば文句なしに岩見君だね。ストライクは100%打ちにいくが、ボールには手を出さない。打率もよくなり、変化球を打てている」 白井は戦争で戦死しとくべきだったな
なんでこいつは神風特攻隊にさせなかったのか??
こいつが戦死してれば今の暗黒はなかったのに
こいつ仮病で兵役すら逃げたのか?
>>68
三位で推薦するスカウトがどうかしてる
浜田の二位も
バンザイの方な >>68
順位がおかしいわ
谷繁のときも変速左腕要望してドラ2だし
現場への媚びで強引な指名するからこうなる
型に嵌めずに評価してる選手を上から指名するのが一番いいのに 野本がタイムリー打ったことにより
そう簡単に二軍に下がらない下地ができてしまうのが
中日ドラゴンズの弱い所でもある
>>72
スカウトと現場で話し合って優先順位を決めてる
現場がどうしてもほしいって選手は順位が上がるのも当然
阪神が下位でとるという噂が事前にあったし >>72
友永も今の感じだと
ドラフト当初は「足の速い選手を頼む」→友永
やったんやろうな >>75
スカウトが長所強調すれば現場はさもいい選手のように見えるだろ >>76
あれは落合の意向じゃね
大島平田追い出すための
谷繁もその頃はまだ落合信用してたろし >>75
前田や中川もヤクルトに二位で取られるとか嘘付いて一位で指名したよな 現場とスカウトじゃなかった
現場とスカウトと編成部だわ
あと時々オーナーの意向も入る
前田章宏1位指名とか
去年のドラフトでいう吉住1位指名みたいなもんだろ
Deだが、おまんらの藤井とかいうクソ雑魚はバット放り投げて柴田に拾わせた挙句、無言でバット受け取るとかなんなん?
挙句、スローで見るまでもなく空振りなのにファールアピールで不貞腐れて、おまけにみっともない老人みたいのまでベンチから飛び出すとかなんなん?
くっそ弱いのは置いといて、スポーツマン精神捨ててるとか恥を知れよw
年中アマに張り付いてるスカウトがいいとこばかり編集したビデヲを現場に見せりゃそら騙すの簡単よ
藤井はファンに対しても野球に関してもクズだからしょうがない
おまけに副業でレストランなんか開いてる
野球半分なめてるクズだからな
>>82
ボソっとなんかいってただろ
メガネかってこいや 高校野球の地方大会でどんどん死人が出てるんだって
マスゴミや朝日新聞は隠してるからみんな分からなくて
甲子園も猛暑の中試合やるんだってさ
谷繁「又吉当たったし、今年は左で変則おらんかな?」
「上位で指名するような選手はいません!」
と何故答えないのか
森「脚がある選手が欲しい」
何故脚しかない選手を推薦するのか
ちょっとここにいるやきう大好きウォッチャーに聞きたいんだけど
お前らってやきうウォッチング( 笑 )以外に
生き甲斐
ない感じの悲惨なおっさんか?
終わってんな・・・
藤井はファンがサイン求めると舌打ち、無視が当たり前らしいからな
自分の店でオフに金とったイベントやってそこでだけサインするという守銭奴
実力もないが人間性もない、こんなゴミを雇うの中日だけ
てか浜松でこんなゴミに4安打も打たれてるんじゃねーよ横浜も
来年も残ってしまうだろうが、どうせなら死球でもぶつけろよ
高松を獲ったのにも色々と背景がありそう
山崎剛とやらを3位で考えていたのを先に取られたから思考パニック状態になって高松を獲ったとも推測できる
でもその思考停止が積み重なってるせいで弱くなってると思うんだ
今期終戦につき戦犯ランク
SSS 田島慎二
SS 大島洋平
S 大野雄大
A 福田
B 松井雅人
C 京田
田島はクビ
大島はレギュラー剥奪
大野はトレード
福田はもう無理
25歳以下の野手 12球団最少
周平 京田 石垣 伊藤 高松 溝脇 近藤 渡辺
前評判の時点で既に非力の奴ばっかり獲ってるな
周平石垣くらいか?長打力があるって言われてた奴は
野球って高齢の貧乏人の暇つぶしでしょ
若い人は野球なんてやらないし
そもそも見ない
>>97
直前で阪神に江越獲られてしまったから
あーどうしよーどうしよーとなった結果が友永と聞いた
似たような例で2009ドラフトは直前で現ヤクの荒木獲られたから中田亮二とか
2010ドラフトで現SBの柳田獲られてしまったから武藤とか >>96
ピザ田も入れろよ
無駄に打率だけ高いがどうでもいいとこばかりしか打たない
肝心な時に打たない豚、昨日もチャンスで見逃し三振
球審のアホもジャッジ遅かったがきわどい球なに見逃してるんだよ漫画ゲーム好き豚 まぁ野球部員てスクールカーストの
最底辺だからな
ある種の底辺互助会みたいなもんでしょうね
陰キャ同士、醜いアジア人の限界ですな、やきう
選手ばかりに戦犯を求めてはいけない
何年も結果残せていないのにのうのうと居座る中田スカウト部長とか、近藤ピッチングコーチとか
怪我人多数でなんのためにいるのかわからない勝崎とか
もっといるんだろうがこいつらも大概酷い
高校野球の部員も激減してるらしいね
なんでだろうな
まだサッカーよりも多いらしいけど
抜かれるのも時間の問題でしょ
今年の戦犯を決めるなら
大野雄、又吉、田島のこのトリオだろ。
キャリア年齢的にこのあたりが最高潮の活躍をしないといけないのに。
愛知県西は愛産大三河vs西尾東か
愛産大はとてつもない馬鹿高校で有名なとこだが
通知表オール2でも入れるレベル、馬鹿だから暑さぐらいで死なないだろ
西尾東は岩瀬の母校、ここは進学校、通知表オール3以上は必要
>>107
落合にちょっとちやほやされただけで偉そうにするとか
裏方が一番やっちゃいけないことじゃないか >>108
とっくに抜かれてる
サッカー165977
やきう161573 オール3あれば城西いくわ
三河高校は酷い馬鹿高校だったらしい
教師と生徒の殴り合いや生徒の万引きなど犯罪も多く
当時は緑の奇抜な制服で三河の生徒見ると店の店員とかは警戒心を高めていたらしい
投手崩壊 森繁 近藤 朝倉
壊れた信号機 奈良原
左右病&イミフスタメン 土井
2点ビハインドノーアウト2塁でバント 森脇
成長しないキャッチャー陣 田村
成長しない2軍の選手 2軍コーチ&小笠原監督
挙げてたらきりがないな
>>112
愛三大三河ってスポーツめちゃ強いとこじゃん 強いチームを応援したいなら名古屋オーシャンズを応援すればいいんだろうが
現実ドラゴンズやグランパスに適わないってことは強さ以外の魅力がないってことだろうなあ
野球部なんてみんなスポーツ推薦に決まってるのに進学校だのなんだのって(笑)
本当に気持ち悪いなこの手のネット弁慶は
ドラゴンズにあまり関係のない
あそこの高校は馬鹿だとかそういうので盛り上がりだしたら終わりだな
その手の板で延々と煽り合っててください
ここ毎日ずーっと同じ奴が野球叩きしてるけど
こういう荒らしに反応するから居着くんだよ
野球chで野球叩きとかどう考えてもただのキ○ガイなのに
カープ勝率.595中日勝率.438
勝利の喜び味わえるのが10回に6回か10回に4回かの差しかない
教育実習で行った学校も野球部なかったなあ
サッカー部は50人くらいいたけど
オーシャンズは本拠地が金城ふ頭ってのがものすごくイメージ悪い
>>127
イライラで草
現実頭皮かおっさん( 悲 ) >>128
そう考えるとどんなに弱くても4割勝てるプロ野球って上手くできてんな 野球は環境整えるの大変だからなちゃんとした球場持ってる学校がどれだけあるのか
AS前に若干いけると思わせて失速
八月に完全終戦
終戦してんのに藤井 荒木 工藤 吉見 岩瀬 等を重用し来年にもつながらない
毎年同じこと繰り返してんなこいつら
おいおい今度はグランパス叩きかよ
1位 サンフレッチェ広島 13勝2敗
18位 名古屋グランパス 2勝11敗
>>129
いてもカースト的には男子バドミント部より下だよやきう部って
今はもう底辺の人間がやる競技なのやきうって >>136
名古屋自体がオワコンなんじゃね
三大都市圏なのに目立った観光地もなければ文化もないし
そのくせ中日ドラゴンズが生え抜き地元にこだわってるようにやたら排他的 たまにやきうのださいユニフォーム着てる子供見るとだいたい肥満体の子だよな
なんか理由あんのかね
森繁って投手の運用を評価されてたのに
監督になってからはコーチに丸投げしてるのが嫌い
>>138
それとグランパスの低迷は関係なくね?
グランパスは相当補強して監督も名監督連れてきてこれだし >>139
サッカーに馴染めない子がやるからじゃないの
身体能力が低かったり動きが鈍かったり 選手だよ選手グランパスもドラゴンズも選手さえしっかりしてれば誰が監督でも勝てる
[ WARランキング ]
広島28.6(12.4/16.2)
巨人27.9(15.2/12.7)
ヤク24.0(17.6/6.4)
中日20.0(7.5/12.5)
阪神18.7(15.2/3.5)
横浜18.5(15.6/2.9)
これ見てもまだ
「中日は戦力がないだけ、首脳陣は悪くない」
って言えるのかね信者は
ブーイモってD専にこいつしかいない?
NGしても問題ないかな?
>>145
どちらも外国人だけ頑張って日本人が足引っ張ってるな
ガルシア アルモンテ ビシエド
ジョー 薄毛の人 ランゲラク >>146
巨専でも言われてたな
WAR見ればいかに3バカが無能かとw 相撲=野球
相撲部入ろっかな=野球部入ろっかな
笑
これが現実なんだよ
>>151
うちの小学生の甥っ子も野球やってたけど不人
気過ぎて肩身が狭いとかなんやらでサッカーに移ったわ
酷い話だよ >>140
西武でも横浜でもクラッシャー呼ばわりされてたんだから今みたいな投手陣の層が薄い状況ではまともな運用出来ないだろう >>146
WARって球場補正されるだろ
実際の勝敗との差は、今の投手陣最弱、野手陣そこそこってバランスが本拠地ナゴドに合ってないせいもあると思うわ
結局は投手を整備できてないせいだから首脳陣擁護してる訳じゃないけどな あー早く根尾デブにして小笠原のメシ友にしてえ
高卒ドラ1を他に取られる前に使い物にならなくすることだけが楽しみ
おたくの藤井ってやつ調子乗ってんのか?
昨日、なんやあの態度は?
>>140
森繁って朝倉に任せてんの?
同じ投手ばっか投げるって森繁のやり方だけど朝倉も同じ思考ってことか
高木のとき近藤はこれやって森繁そっくりだったけど
森繁朝倉近藤同じ考えで連携取れてそうだな滅茶苦茶相性良さそう てかロドリゲス本物っぽいな
左であれはかなりの逸材だ
速い球打てる奴が少なすぎて試合終盤でリードされてるとほぼ負け確なのがなぁ
森野とか和田ハゲさんくらいめっぽう強い奴とってほしいわ
>>47
それは強いチーム今は金満SBあたりの話で中日ファンとは違う話(笑) 405 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f7a5-+4xN [124.144.69.189 [上級国民]]) 2018/07/27(金) 06:47:46.69 ID:Fqs3UK5S0
さすがに暗黒D相手なら三連勝できそう
>>96
いまだに周平はお味噌(お子ちゃま)扱いなんだな 今日の中スポ一面はマルチネスか
まあ一軍の試合はいいとこ無かったけど首脳陣批判はホントにやらないな
>>162
それは広島松山に5番レフトスタメン確約で
FA獲得目指すって事か 佐藤優先発なら勝てる確率その試合上がるのに大野雄大や柳で負け試合になる確率の投手を先発させる。
中継ぎでいくら佐藤優好投しても先発糞被弾のせいで負け試合。佐藤優の無駄遣いチームの勝負にはなんの意味もない。佐藤優先発で試合勝ちにいけよ
大野はまだまだやれるはずだけど、今年はもう波には乗れんな
>>146
これが本当ならBクラスでもしょうがないんじゃないの >>167
もうそれでいいよ
あとはドラフトでなんとかならんか
外人も最近は日本式で変化球打つのうまいタイプばっかりだからなぁ
それはそれでいいんだけども 佐藤先発で打たれるかもしれないけど来年には繋がるだろ
山井松坂なんかどうなるかわからんのに
佐藤は使い潰されんなよ
テキトーに試合数投げたら休んどけ
あともう藤嶋や清水は1軍で投げなくていい
体力作りに切り替えろ
土井 森脇と言った名コーチと呼ばれる方々はどれくらい貢献してくれてるのだろうか
>>135
武山、野本もクビやろ。一軍ベンチに今年限りが7人もいて、2軍スタメンにも今年限りが5人もいる。 >>182
荒木、亀沢より周平だろ。
あいつら使い出してから大崩れやん。 ここからは個人記録に切り替えていく
平田の首位打者ガルシアの最多勝たのむでー!
何年同じようなシーズンやってんだか
お前ら飽きないねー
嫌なら試合を見なければいいんじゃね?
選手や監督もお前らみたいなネットのクズどものことなんか大嫌いだよ
平田が首位打者をとるのが難しい理由
一つは、弱いから終盤になると相手投手が山崎康晃やマシソンのような勝ちパターンを出してくる。
逆に丸のいる広島は強いからリードしてる状況が多くなり、終盤はバッピレベルの投手と戦える
もうひとつは、中日ドラゴンズの投手から打てないこと
ベテランと外国人つこうて最下位回避するでー
若手なんか使う余裕ないでー
いやまだAクラス行けないこともないで
とにかく惜しい所を詰めてほしいなあ
>>192
しかも広島は優勝決定的やから他球団も無理に広島にエース級を当てず確実に勝てる中日にエース級を当ててくる ふと思った
やきう( NPB)ウォッチングって低学歴低所得高齢者の暇つぶしでは
若い人は見てなしそもそもルールすら知らないからな
>>194
根拠を出さないと説得力ゼロ。
昨年の逆転負けが38か39。
今年はすでに20超。何にも変わっちゃいない。変えられないってのは監督以下投手陣に関わってる全員(外人除く)がバカなんだよ。
先発の大戦犯もいるけどな。 >>197
もう駄目だ・・
NPBはこのことをどう思っているのか! >>198
低学歴低所得かどうかはわからないが
野球離れが加速してるは確実だな
自分の周りも野球ファンていないし アメリカですら人気低迷してつからねやきうって
そのアメリカの鼻くそレヴェルのぷろやきうって悲惨過ぎてもうね
>>201
馬鹿のひとつ覚えのかまってちゃんに、まんまとかまっちゃってんの(笑) 白井も読売にカモられることだけは許せんだろう。これから地獄の戦いがスタートや
>>196
うちは投手がアレだから
そこ突いてくるよねどうしても もう少し、あと1つ?
森繁よ
分かってないな。プロは結果がすべて。
お前がやめればよい話。朝倉も。
>>196
今年はローテーションの巡り合わせは良かったぞ今までは
みんな表を広島にぶつけてたよ珍しく
ことごとく粉砕されただけで >>208
野球は移民の選手が増加したのが大きいかもな
それ以下の日本の野球は平成と共に終わる予感 2020東京オリンピックの"やきぅ"の出場国数知ってる人いる?
>>211
12くらいじゃないの
バレボーがそんくらいだと思ったが >>178
CSの可能性が残っていたら借金がいくつになっても辞任はないよ
しかしCS進出が無くなった時点で辞任表明は間違いない >>214
嘘だろ?6チームでメダル争いする気か?w ここ数年のオールスターあたりからの急落はいったい何が原因なのかね
オールスター前あたりまでは、「がんばればCS行けるかも」という位置にいるのに、
そこから急降下して夏休み中に終戦がずっと続いてる
>>215
自力CS消滅は8月だからどんなことがあっても今月中は辞めないということか
CSに行けないなら何位でも今さら変わらないから首脳陣にダメージ与えるためにブッチギリ最下位でフィニッシュしてほしいわ
去年はプロじゃない球団がいたせいで阻まれたからな 暗黒期の阪神と似たチームになってるんだろ
技術が無いのはもちろん負け犬の腐った精神が大きいんだろうな
今年もぶっちぎって落ちてくる所がありそうな気はするけどな
そんで安穏と5位でセルフようやっとる宣言を森繁がかます所までがセット
>>217
嘘じゃなくてガチ
6ヶ国を2つのリーグに分けてリーグ戦をして順位別にトーナメントへ移行してさらに
謎敗者復活も組み入れた汚物システム競技
これが"やきぅ"なの キャプテンシーが皆無だった選手が今頃なんやかんや言ってもしょうもない
組織の空気を作ってるのは往々にして古参のベテラン。こいつら一層しないと無理よ
しかしコイツラはジョイナスを内側から追い出し大政奉還した立役者達。森繁が切れるわけもない
やきうはオリンピックに不要
ソフトボールにとっても不幸
やきうとの抱き合わせで申請したソフト側にも問題はある
焦って申請せずに男子ソフトと共に正々堂々と申請すれば、限定復帰とかにもならず継続できてた可能性はある
男子ソフトはやきうに比べれば意外と世界に浸透してるしの
>>218
運用管理の稚拙さと大局的な戦略観のなさだろうね
目先の勝敗しか見ずに負け試合でも中継ぎ大量投入、不調の選手をほったらかしにして使い続けて限界が来て怪我や故障で離脱
阪神やDeNA、ヤクルトも選手層は薄いけど1軍と2軍の入れ替えしたり負け試合しっかり作ったりして中日よりは上手くやりくりしてるから
…といっても今年は若手の先発壊滅でベテランでローテ回したりしててむしろ今までよく持った方だけど 2017年 自力CS消滅(109試合目:8/17)、4位以下(Bクラス)が確定(134試合目:9/20)
2016年 谷繁が休養(104試合目:8/9)、自力CS消滅(110試合目:8/14)、4位以下(Bクラス)確定(135試合目:9/16)
2015年 自力CS消滅(121試合目:9/1)、4位以下(Bクラス)確定(136試合目:9/21)
2014年 自力3CS消滅(117試合目:8/28)、4位以下(Bクラス)確定(139試合目:9/23)
森繁派閥の選手は徹底的に優遇。吉見山井松坂荒木浅尾…、引退したけど森野
今やこのためだけに組織がある。強くするために身内を切るとか絶対しない。
>>224
6チームを2つに分けたリーグ戦てのはワールドカップの予選リーグみたいなもんだろ
上位2チーム決勝T進出で
金メダルまで4試合くらいで終わっちゃいそうなんだが大丈夫なのかね >>227
中継ぎ大量投入してるのは目先の勝利にこだわったわけではなく、
それらの投手の調子維持(向上)、経験値up、査定ポイント(登板数)重視などが主目的なんだよなぁ >>230
W杯のような予選リーグ敗退はない
全出場国が決勝トーナメントに進出できる
決勝トーナメントで負けても敗者復活もある
意味不明なグロテスク競技
これが""やきぅ""の現実なの だいたい
やきゆってなんだよ
野球
ゅ抜く理由なんだよ
>>232
なんかこんな子供騙しのイベントのためにペナントレース中断するの馬鹿馬鹿しいわ >>239
でもちょっと待ってほしい
NPBのペナントレースは6チームのリーグ戦、
しーえす( 笑 )とかいう意味不明なポストシーズンのシステム
五輪競技のやきゅうを嗤えるかな? 巨です
日曜は誰が投げますか?
ウチは高卒2年目の高田です
>>242
中日の誰が投げるのか考えるだけ無駄だよ
誰が投げたって打たれるんだから >>241
言われてみると確かにそうだwもう野球はジジババ向けのオワコンとして店じまいするしかないかもな >>192
大量リードされてるので勝ちパターンが出てこない可能性も 西尾東の暴走と攻撃がまんまドラゴンズw
岩瀬仁紀ソープ通い
MLBは5球団の地区優勝争いx6もあって
2球団のWC
地区シリーズ
リーグチャンピオンシップ
ワールドシリーズってまともな流れがあるけど日本はほんとしょぼいよなぁ
どうしてこうなった
>>241
五輪も6チームのリーグ戦で1チーム150試合やる必要がある >>218
四月から戦力積み上がるような戦い方してないから >>252
客が低知能だからじゃないの?
あとまあ
レストランに例えると
mlb = ロブション
npb = イオンのフードコート
くらいの格差がある。何もかもがねw 西尾東が勝ったら岩瀬が奮起してあと5年は現役やるな
他の5球団はシーズンで戦ってるけど
こっちだけトーナメント戦みたいな戦い方をしてる気がする
巨人中日の先発予想(中スポ)
山口俊 山井
菅野 小笠原
高田 小熊
>>220
そこそこ客入ればなるべく人件費かからないように順位低くてもいいて感じ 小熊はここで炎上したら引退路線かもな
もう10年目だし
荒木はまぁあれぐらいの感じで現役続ける選手普通にいるからわかる
岩瀬はちょっとな
レジェンドなのに晩節汚しすぎ
岩瀬も荒木も普通に残るやろ
多分3年後も残ってるで
>>229
以前にベテランが居心地がいい組織だからふいんきが悪いてレスしてた人かな
あんなの言う事正しいわ 岩瀬も防御率4点台だし
防御率14点台とか6点台の守護神とか8点台とかがゴロゴロいる世界だぞ、中日は
二段解禁で投高になるとじゃ何だったのか
ボール変えてんじゃね
岩瀬 仁紀 4.50
福谷 浩司 4.66
R.マルティネス 5.40
柳 裕也 5.70
又吉 克樹 5.74
笠原 太郎 5.91
田島 慎二 6.04
岡田 俊哉 6.75
大野 雄大 8.46
谷元 圭介 14.90
三ツ間 卓也 27.00
東京五輪てメジャーも当然出してくるんでしょ
バーランダーとかクリスセールとか打てるのかね。
二段で投手が有利なんてある訳ない
そいつ自身が投げやすくはなるが、タイミングは取られやすくなる
今の時代だとポイントでフルスイングするチームが多いから余計にそうなる
中日は主軸のビシエド平田あたりが線で強引に捌くタイプだから目立たんが、ポイント打ちを徹底してるチームが長打割合を確実に伸ばしてる
>>279
なんでこんなに喧嘩腰なの、この人怖い。。 良い打撃コーチと投手コーチを捜すことが先決だろ
そいつらの意見聞きつつドラフトに望む
本気でやらないと変わらんぞ
ナゴドじゃなくてナゴヤ球場にテラスを付けたらどうだろう
ナゴドサイズで2軍鍛えても野手には重し、投手には甘やかしにしかならないんじゃね?
山井ー山口
小笠原ー菅野
小熊ー高田
勝てるとすれば日曜日だけか
でも日曜日も勝てないんだろうな
ビシエドは来年も契約するに決まってるだろ
アルモンテとモヤより最優先だろ
まあ3人とも残ってくれるだろう
ビシエド居てのプラス要素云々より、マイナス要素が無い。守備 走塁共にマイナスよりプラス
>>287
向こうは中継ぎ、抑えがボロボロな上に、肝心の坂本がいないんだから、
最低でも2勝1敗でいかないと拙いな。
もし、これを負け越したら、ファンだけでなく、選手の心も折れそう。 やっぱナゴヤ球場にほんきょちもどそーぜー
正直ここまで打たれるとナゴドなんてどーでもいいだろ
ずっとお友達でいようねといったヤクが今や
でもさ ウチも中継ぎ 抑えボロボロで アルモンテ モヤがいないから たいして有利ではない
しかも 苦手の山口と菅野が来るし
昌か誰かが言ってたけど、奇跡的に怪我人がジー(0勝3敗の投手)以外いなくて、リクエストも明らかなのから微妙なのまで一様に覆り相手が失敗してた時にもっと勝っとかなきゃいけなかったんだよ
貯金5くらい一瞬でも作ってりゃ、
巨人ファンは
自分よりも酷い現状のD専を見て癒やされてるだろうな
302どうですか解説の名無しさん2018/07/27(金) 12:24:09.49
来年も極悪グラサンのニンマリスマイルしか見れねえけどな
昨日の試合途中で寝ちゃったけど案の定福田が走らなかった分の1点で負けたんだな
投手ネオは投手イチローみたいなもんだろ
軌道はキレのいい球を投げるけど捕手のミットを貫くぐらいのノビある感じの球じゃないし
舐めプではないと思うけど打たれても不思議じゃない
309どうですか解説の名無しさん2018/07/27(金) 12:41:28.68
ドベゴンズの夏なら4月に終わったけどな
山田が勝ち越しタイムリーか
岐阜の根尾と愛知の山田の活躍で逆転
三河高校は馬鹿高校で有名だがやはり野球では西尾東より上か
なんであれで桐蔭勝てるんだよ2死ランナー無しから逆転とか
>>320
守山のド田舎だぞ
本人はオフたまに来るだけらしい
ほぼ全部人まかせ、そのうち元木のラーメン屋みたいに潰れる
野球選手の店は本人が店に出てないと潰れるよ 大豊も中華レストランやってたけど駄目だったな
今なら台湾料理店やれば確実に流行るな
喫茶店はコメダがあるから厳しいかな?
大豊は病気の影響で岐阜に移ったから失敗ではなかった、本人もいつも店にいたようだ
郭は台湾に帰ったから店閉めざるをえなかったけど
名古屋にある元プロ野球選手の店は小松の海仙山とキク山田のわらびもち
戸田の焼肉戸田ぐらいか
>>320
高いし 大して美味くも無い。俺はリピートはない。嫁の友達達も一度行ってそれっきりって言ってた >>259
希望は
菅野vs柳でも小熊でも
高田vs小笠原 プロ野球選手が経営する店ってだいたい高いよな
やっぱり金銭感覚がおかしいのかな?
>>328
大豊は病気になってしまったからな
郭源治の店も繁盛はしていたが閉めてしまった 味噌煮込みうどんの店とかやればいいのにな
名古屋駅地下の店とかいっつも混んでるし
ラーメン屋とかも
>>337
2000円
本人がいる正月にいけばサインもらい放題だから安いかもしれんが
それ以外の日に行くのは価値なし、本人がいる時は人たくさん来るが
いないときはガラガラらしい そのうち大島とかもなんか店やりそうだな
ラーメン屋とか
平田は焼肉屋かな
>>340
その2人は店なんかやらんくても引退後いくらでも仕事あるやろ ソトの直近1週間の打撃成績
7/20 .000(4-0)0本1打点
7/21 .200(5-1)1本1打点
7/22 .500(2-1)1本2打点
7/24 .000(4-0)0本0打点
7/25 .250(4-1)1本3打点
7/26 .500(4-2)2本3打点
.217(23-5)5本10打点OPS1.129
出塁率.259長打率.870
打率だけの平田より役立ってる?
菊池雄星が週ベで言ってるけど、トラックマンって、投球のリリースポイントをデータとして見れるんだよな。
調子が良い時のリリースポイントから、今日は何センチ、どっちにズレていたというのが分かれば、
次の登板までに修正しやすいよな。
うちは、導入したばかりだから、そこまでのデータ蓄積は、まだ無さそうかね。
小熊の起用どうなってるの???
登録してもう何日か経ってるけど
中継ぎ待機→待機→待機→先発とか
ちょっと扱いかわいそうじゃない?
小熊自身はどっちでもいいと思うが
火曜日に登録した意味が分からん
小熊は豚坂か柳が上がるまでの敗戦処理要員だろう
今日からの3連戦出番はたくさんある
吉見、野本、今日打たれたら山井、小熊といくらでも落とせるわ
野本のタイムリーは梶谷のエラーみたいなもんだからな
あんなの飛び込むまでもなく捕れるわ
>>335
薄利多売ではない
趣味的副業だし
有名人の店て付加価値あると思ってんじゃね 藤井の店はナゴドの近くでファンに金を落としてもらいつつ
自分達のたまり場にできるというイメージ
パンピー向けって訳でもないだろ
ダチ同士の付き合いやタニマチ招待とか金回しだわな
>>346
小熊は日曜日先発だから違うだろ
敗戦処理は福谷と佐藤あたり 小熊は地味にベイキラー。
完封したのもベイ(超絶調子が悪い時だったけど)だったから登板があるか期待したのに・・・。
藤井、インスタのコメントに噛み付く
活躍したからうpですか
そんな席でシーズン中に見てて怪我したら大変ですね
atsushi.fj4
何しに面倒臭いコメントしてくるんや?
うっと〜しいから勝手に見て絡んでくるなや
からんでくるなら堂々と顔晒せ
いいね!53件
>>356
うわぁ…
いい年して一般人とバトルとかほんと終わってんな スルースキルないのに鍵付けない意味がよく分からん
というか顔出しして興行で大金貰ってる奴が、俺が嫌な思いするからお前も顔出しで喋れやって考えが分からん
そんな事言うならやんなきゃいいじゃんってジャマか誰かに言われてなかったかオフのラジオで
スペック高いのに何でレギュラー獲れなかったのかが分かる頭の悪さ
ゴミなんてスルーしとけばいいのに
ネットなんて狂った人間ばかりだから
有名人は関わらないほうがいいわ
>>356
ググったら風俗嬢が言ったやつがでてきたけど >>356
いいんじゃに藤井っぽくて。
浅尾がこんなコメントしたら
かなり引くけど 4安打したから覚醒とか言ってたアホには呆れたわ
4安打だけなら引退年の佐伯でもできる
>>356
野球してるだけならまだしも、自分絡みのカフェを商売していて これはないわw
商売人は理不尽な苦情も必死に歯を食いしばって我慢してんのに こいつはアホかと。
しかもシーズン中のチーム低迷期に >>359
言われてたよ。練習の話ね。周りのフォロワーの気の使い方も気持ち悪い。 浅尾だって今マネージャーやってる関って奴に、タバコ切らしたから買ってこいってパシリやらせてたぞ14年の冬のドトールで
でもプライベートだから関係の無いこと
公にやってんなら称賛批判それぞれあっていいと思うけどな
森越も中日にいたままなら二軍戦のスタメンに名前が出るだけでここでボロンカス言われるだけだし
クビになって幸せだったな
日曜日向こうは高田て知らない投手が先発すか
初勝利献上だなこれ
おれも元カノにいつもタバコのパシリさせられてた
アメスピ切れたから買ってきてって
調子が落ちかけたヤクルト横浜を気持ちよく歓迎して調子を戻らせるドラゴンズの優しさ今度巨人の調子を戻らせる模様
先発からしてもうボコボコにされる姿しか浮かばない3連戦
さすがにここで3タテされて最下位独走したら
朝倉、森脇、土井あたりはまず切られそう
菅野vs山井
東京ドーム…山井2勝0敗
ナゴド…菅野2勝0敗
>>372
高田萌生は取っとくべきだったな。あれこそ超素材型
多分プロ初勝利プレゼントするで >>356
だからfjiさんはいつまで経ってもレギュラー取れないんよ
こんなんプロの精神とちゃうわ >>384
ダルでもやってるから関係ないよ
単に野球の力がないだけ 巨人の高田って岡山創志学園のあの高田か?
もう1軍に上がってくるのか
よっぽど人材不足なんだな巨人もw
>>378
タバコは体にいいからな
長生きしてガンになりたくなかったら適度に吸った方がいい 大阪桐蔭の藤原、根尾、山田、中川のうち2人はドラフトで指名したいな
すぐレギュラーになれるで
山田は地元だから絶対や
高田はたいしたことないから心配御無用
むしろなんかやらかして笠原みたいになるかと思ってたけど頑張ってるんだな
そういえば野本はどうしとるん?
>>385
ダルの返し方とは違うよな
ダルは頭いいのか知らんけどこういう言葉使いはしないし
一応理論で返そうとしている 山口なんて顔面にぶつけてやればいいよ
あいつも一般人殴ったくせにまだ野球やってるんだから
とっとと野球界から追い出せよ
>>350
昨日ライスタで目の前で見てたけど飛び込まないと取れない打球だった
たとえば平田だったらどうかといわれると別だけど >>391
理論で返すと逆に理論でやり返されるから頭井いいとは言えんよ
今のダルは叩かれまくってるし >>296
たかが5ゲーム程度の差だし、クラス違ってもうちらの友情は何も変わらないんだよ? >>394
いやでも藤井の返しは著名人としてはありえないw 山口は劣化したら村田みたいな扱いになって球界から消えていくだろう
まぁ、藤井はもう商売うまくいってるし、
半分経営者で野球どうでもいいのかなw
>>396
そりゃありえんよ、やっちゃ駄目な奴よ
ただそれとレギュラー取れる取れないかは関係ないとは思う 期待されて、
ピンチで抑えられなかったり、
チャンスで打てなかったり、
時には横柄な態度も取るよ
だって人間だもの
>>396
自分の所に来るくらいだからファンだ、いや少なくともドラゴンズファンだな。って感覚が全く無い奴。俺もコメントしてないけど 活躍した日に藤井のインスタ上がってたから やっぱり過ぎて噴き出した。ある意味藤井らしい。
だが あの返しは無いわ。クソガキかよ。ガキでも公人ならあんなコメント書かないわ >>381
1003は飴と鞭の使い分けが上手かったけど
金本は鞭だけで負のスパイラルに陥ってる印象 オリっクスの期待のリリーフの山本も酷使されまくって
今日無事2軍落ちしたもよう
他球団の闇も深いな
>>403
新人王当確とか言われてたのに、わからんなあ 上原でも抹消されるのにもっとウンコな岩瀬は抹消されないのねん
>>403
オリックスの山本酷使は中日にそっくり
だから弱いんだろなあそこも
とりあえず先発で育ててみれば良かったのに 大野と藤浪トレードして貰おうぜ
どっちもイチかバチかだ
結局枠を空けたままにするのなら、小川を金銭で放出する理由はなかったよなあ
シーズン後に戦力外選手の数を調整すればよかったんだし
笠原落としたんだから吉見は下げられないんだろ
まあ大野使うくらいなら吉見でもいいわ
ロッテの内は悲惨だったな
よくあんなのクローザーで出すわww
沢村や上原の更に上を行ってたな
まあしかし上原はもうお疲れ様だな
もうそろそろいいだろ
長い間お疲れ様でした
そうか、常時困ってるからいつもベテランだらけなんだな
>>296
ヤクさん最近優しさが足りない
反抗期かしら 巨人もついに使えないベテランは切ったか
村田も切ったし使えない奴はベテランでも容赦なし
一方中日はどんだけ打たれても吉見、山井、岩瀬は2軍落ちなし
>>423
終いには活躍後外された藤井がバット放り投げて 当たったって駄々こねる始末。呆れて物も言えない最下位球団ロートル一味。 ロドリゲス帯同してんなら登録しろよ
MM入れ換えればええやろ
どうせ捕手に代打使わないんだし
どんな選手か知り尽くしてるおっさん使った方が楽なんだろな
最下位だけ回避できたらOKのスタンス
Bクラスに変わりはないのにあほくさ
荒木、岩瀬、山井
最低でもこの3人は今年中に引退勧告しろ
拒否したらクビでいい
井端や谷繁はあっさり捨てたんやで他のベテランも遠慮なくクビにしていいぞ
ベテラン優遇チームとして引退間近の過去のスター選手を引き取り名古屋でお披露目する
手遅れになってから動くのが
森繁スタイル
主力選手の気持ち重視のモチベーターだから
強いチームなら機能するんだろうけど
今の中日なら育成タイプの指導者じゃないとね
>>429
当の吉見さえ腹立てて無きゃ外野がとやかく言う話でも無いと思うが
ほれ見た事かとか、ファンだけで無くチームの中までも八つ当たり的思考が蔓延してんのか 吉見がしゃべったとか関係者の名前が出てるとかならまだしもね
>>429
記事に書いてある事を球団が思ってるならお門違いにも程がある。弱い球団は何書かれても仕方ないんだよ。嫌なら結果出せよ。一度じゃダメだぞ。な!藤井! 443どうですか解説の名無しさん2018/07/27(金) 17:16:02.67
ついに森繁出禁きたんか!
>>435
出て行かざるを得ない年俸を誰かさんに提示されたからだアホ 26日にナゴヤドームに来ていた解説者
NHK 和田
Jスポ 多村
東海ラジオ 山本昌
CBC 彦野
まぁ他にも別の取材で来てる人もいるかも知れないからなんとも
桂は一秒たりとも使わず落としたのに武山は即使うのか
何が繋ぎの監督だよ
何を繋ぐつもりだよ
>>446
ホントにね
来年も森繁だろうに自分で自分の首を締めてるわ 雅人が怪我しても使われない大野って獲る意味あったの?
それか田村に嫌われてる?
>>449
こういうのを知らぬ存ぜぬで放置するのが軍師だよなあ 今さらだけど小松復帰良かったな
還暦近くで免取はキツいだろうが誰が悪いわけでもないし
ただ運が悪かった
しかしCBCもよく見放さなかったよ
意外と使える局だな
完全に保身に走ってるな
続投決まったんだからそんなことしなくてもいいのに
というか続投が決まったからこそもっと冒険しろよ
>>452
おとといのバントで大野を責めてるバカ首脳陣だから 巨だが3連勝して地獄へ突き落としてくれ。それぐらいされなければこの球団は何も変わらないから。
やっぱり監督自らが責任をしっかり持って引っ張って行かないとダメなんだな
森繁は知らぬ存ぜぬでチームが低迷したらトカゲの尻尾を切って自分だけが生き残る事しか考えていないわ
>>458
竜だが3連勝して地獄へ突き落としてくれ。それぐらいされてもこの球団は何も変わらないから。 >>452
大野を獲る意味なんてまるで無かったね
何せ武山が出てるんだもん 武山のちょこまか動く俺はキャッチャーやってます守備笑えます
465どうですか解説の名無しさん2018/07/27(金) 17:27:14.78
ゼニゲバグラサンマジで腐ってんな
>>466
2013、2014、2015 →4位、4位、5位
2016、2017、2018 →最下位、5位、最下位
どんどん悪化してるけどな シーズン終了後の大本営で田村は杉山の資質云々
小笠原は杉山等数人を1軍に定着させると言う
だから小笠原は2軍で杉山を1軍が欲しい投手ばかりと組ませてたたが
必死に田村が拒んでる状況じゃ2軍と険悪になって来てるんじゃないか?
桂はまともに起用せず抹消しとるくせによう分からんな全く
(中) 大島 (左) 0 0 0 0 .263 5
(遊) 京田 (左) 0 0 0 0 .242 3
(右) 平田 (右) 0 0 0 0 .334 5
(一) ビシエド (右) 0 0 0 0 .312 14
(左) 藤井 (両) 0 0 0 0 .244 0
(二) 高橋 (左) 0 0 0 0 .249 4
(三) 福田 (右) 0 0 0 0 .270 8
(捕) 武山 (右) 0 0 0 0 1.000 0
(投) 山井 (右) 0 0 0 0 .083 0
>>429
これやっぱ中日でも常識だったんだ、うちでも
赤いユニ着て他球団の選手とやたらと絡みたがる某ユーチューバー
から散々被害に遭って困ってる、当日の先発投手には軽く激励の言葉をかけるくらいなら良いけど
サインとかファンサ求めるのはやめた方がいいね 小熊ベンチ入りさせてもらえずwwww
中日OB解説じゃなくて良かったw
>>370
ヲチみたいに金渡さないて事なきゃいいじゃね >>372
松坂二世として選抜で話題になったのに知らんとは
まあライト層の根尾の知名度もそんなもんだから客寄せにはならんな 今日負けたら借金12だし最近は負けたほうがいいんじゃないかという気がしてきた
小熊も大変だなまじで
からくりで進退かけないといけないのって
炎上、2軍落ち、戦力外とまじで3コンボ繋がるくらい大事な登板
誰だよマルティネスって
巨人はわけわからん外人多いな
>>464
まあ武山は西武で捕手クビになってコンバートしてたからな
それでも落合はMMより谷繁補佐するのにマシだと思ったからなんだろうけど >>406
いや高卒二年目にセットアッパー年間務まるわけないやん 久々の小林スタメンでがんばります
村田「懲罰交代するぜ」
井端ってジョイナスに逆らったりしてたんやないの、よう知らんが
マルティネス
右投両打 25歳 捕手以外の内野を守る育成上がりのドミニカン
2軍成績 .271 本塁14 打点41 盗塁3 死四球18 三振70
わりと自前打線になってんだな読売も
先発投手はほとんど外様で固められてるが
>>469
杉山って二軍で.216 阻止率1割台なんだけど
使いたいの? >>494
周平が井端にべったりだから落合が邪魔だと思ったんじゃないの
井端が周平のバッティングにまで口出してたし 巨人戦打率.075の京田を2番に据えるとか笑わせてくれるわ全く
菅野に小笠原とか
新人に柳とか
逆だろ┐( ̄ヘ ̄)┌
>>445
DAZN佐伯が抜けてる
大物じゃないから違うと思うけどね >>460
心配は要らん。アルモンテが戻るから打順を整えてるだけだ。藤井は活躍しようが何だろうがアルモンテ復帰で元の砂かぶり席に戻って体操座りだ。 どすこいにやられていことを自覚してない=対策してない=何度もやられる
バカだな
>>505
周平を指導してるのが井端 大島 奈良原 波留って… 目指す所が違うだろw >>504
2軍の内野って捕手がそこそこ良いの投げても取れないんだぜ
正直中継見てると結構笑えるぞ
まあ2軍の中継見るのに金が掛かり過ぎなのは笑えんが 調子が悪いチーム同士
若手を使う巨人
オッサンを使う中日
毎度、手を替え品を替えファンが嘆きたくなるクソオーダーを作るよなwww
>>515
そのとおりなら今回も
マギーに3試合被安打6打点6くらいは堅いな
同じ奴にいつまでたってもやられまくる無策集団 >>497
相変わらずイースタンのHR数は景気いいな
ウエスタンと格差有りすぎだろ >>513
見ると「周囲」が言ってるらしいな
周囲ねえ…w 山井は首がかかってるから最期の登板になるかもしれない
そういや坂本居ないじゃん
代わりに誰が固め打ちかましてくれるんかね
1番吉川2番重信とかやってるから巨人も弱いんだよ
気づけよ
まあこのまま最下位に沈んで終わったら白井も黙っていないだろうさすがに
すげえな
141のキレのないノーコン
まあバッピだろう
ボコられろ
バッピ。
亀澤ってそれなりに左からも出塁してるのになぜベンチ?
吉川はグリーンライトか?
見ながら走ってたからエンドランサインか
もうさすがに山井は限界やろ
40のおっさんにローテ守らせるなんて無理だわ
山井と同じぐらいの投球回数で山井以下の成績の若手が情けないわ
>>593
そりゃ確率の問題だからな
京田や大島が出ることだってあるだろ
打数が増えれば、中日の上位みたいに収束するよ 初回の調整の仕方がどいつもこいつも狂っとるのは誰のせいやねん
>>581
1,2番戻すとか、首脳陣が馬鹿なんだと思う 中継ぎ酷使しとるんやで
早々にKOだけは勘弁してやれ
明日は相手が菅野
明後日はこっちが小熊
3タテ確定だなこれ
なんでもう負けてるんだよ
うちの攻撃はなかったのか?
前々回5回4失点
前回5回7失点
で今日投げてるのがまず凄いよ
>>594
カリブの怪人たちが働かなくなるからだめだ 中日 大野雄大 →ハム
ハム 斎藤佑樹 →阪神
阪神 藤浪晋太郎→中日
三角トレードしませんか?
ゲレは狭い球場じゃHR打てないというのは本当だったようや
吉見がベンチ入りしてんだな
敗戦処理に回ったのかな
吉見同様、いつ飛翔してもおかしくないような投球やな
巨人にこれだけ負け越して
さらにダントツ最下位でまさか来年ものうのうと監督やろうとふざけたこと思ってないよな
藤井先発ならならセンターは藤井にしろよ
大島はレフトで思い知らせろ
>>621
いや小熊だろ
じゃなかったら今日小熊をベンチに入れない理由がない おまえベテランでそれはアカンわ
こんなチャンスもう無いのに
首になったのを拾った地元枠の武山
まあこんなもの
試合に出れば愛知県民が喜ぶので多少のミスはよし!
引退してほしいのばっか試合で出て何を愉しめばええんやか…
迷いなく振り切ってるのがやべえ
空振りが取れないのがすごい
>>658
まっ、柳よりは小熊の方がワンチャンあるが
佐藤優ならもっと勝率あがるが、 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
冷静に考えると亀井5番もかなり暗黒だよな
藤井6番よりはマシだけど
どん底チームの対決だな
10年くらい前にはありえない光景
ゲレーロはもう終了なの?
何でマルティネス上がってるだ向こうは
>>684
でもまあ得点圏だけ見ればいいんちゃう?
あの歳が5番やってるのは大概だと思うけど >>700
二軍で清宮の次にHR打ってるらしい
ゲレーロは落ちてからしょぼしょぼだし終わりでしょ >>709
オールスターでワシントン行って、小早川とビッグドッグ食ってたからな 宿命のライバル読売に3連敗をしようものなら熱心な中日ファンはアレするやろ
>>679
小熊はワンチャンどころか
炎上して2軍落ちして戦力外コースまであると思う
ナゴドじゃなくてからくりだし >>719
長文ならともかく
巨人も大概だな程度はかぶって驚くことじゃないだろ >>716
ヤクルトはサードもレフトも埋まってるしなあ
オリックスあたりがもしかして?でも2年契約だった気がするが 上から読んでも武山焼けた
下から読んでも武山焼けた
まあこのチーム坂本がいない時点で怖さ4割カットやからな
セカンド外人って凄いな
中日だとバンスローくらいしか
記憶に無いわ
>>736
英語圏のスミス姓みたいなもので多いからなマルティネスは >>744
藤井はあの翌年にダメダメだったのが痛かった >>751
あのままセンター藤井定着してたら強かったんだろうな んー?今日先発で出すなら昨日代打でだしとけよと周平
>>731
確認してみたら.178だった
やる気ゼロだなこれは >>763
大きく育ててやってもよかったと思うんだよ。
チョンボが多いと言っても森野とかビョンがセンターやってたその前からすればだいぶマシだったぞ 広島はどうして山口を打てるんだ・・・マツダは何かやってんのか
しかしこんなに育成で外人連れてきてんならなぜゲレーロとったんやろな謎すぎる
京田が2ヶ月で2個しかとれなかった四球を吉川が簡単にやったな
なんかこのマルティネスってやつに打たれそうだな
中日はそういう業を持ったチーム
>>778
ああ2軍もナゴ球だったからそっちでてたか >>785
なんか中日の日本人先発で一番速いらしいよ 即スタメン
中日にはありえない
使わず落とすデフォ
黒すぎ
どこまでがヘルメットなのか分からん
って、あ〜あ
なんか中日ってこういうの多いな
初登板のPに勝ちプレゼントしたり
ほんと情けない
>>802
多分ストレートの球威もチーム一やと思うわ アルモンテおとしたらモヤ怪我とかいろいろもってないな
即スタメンで使ってもらって結果出すんだもんな
見てる方も気持ちいいよな
暗黒賭博を褒められるのなんてそれを上回る暗黒球団のうちしかいねーわ
山井とか吉見とか小熊とかローテに入れるなよ恥ずかしい
打ったのはフォークのすっぽ抜け
首まであと3失点頑張れ汚物眼鏡
吉見や山井なんてもはやシーズン4,5試合もてばいい方なのにダラダラ使うから
>>858
むしろ最下位回避にベテラン外国人頼みで首絞めとるわ もうAクラス無理なんだから全試合U25でスタメン組めばええやん
まあビギナーズラックであっという間に研究されて終わるだろうち以外には
山井ばっかり叩かれてるけど、山井以下の若手が悪いんだからな
山口は頭にぶつけてやれ
一般人殴ったくせに野球続けやがって
日馬富士は同僚を殴っただけでやめたんだぞw
>>868
ベテランに外国人頼みは巨人も同じだからいいわけにならん こういう起用の仕方して結果出してくれるとチームに勢い出るだろうな
川相の指導って
辻といい指導者育成して外に出すのが好きな球団だなw
>>874
あいつは頭にぶつけるのもいつもやってるし報復してやっていいよな まあゲレーロがますます居所がなくなるというわけだね
>>874
あいつ日本人じゃないし
そういうもんじゃね? >>870
確か野手は25歳以下8人しかいません。育成含めて フォークすっぽ抜けてばっかり横浜戦からずーとなのに
こんなスタメンなのにスタベンの一番若いの29歳や・・・
ほんとどうしたらこうなる
打たれようがまた次も先発やらせてもらえるし楽なもんだ
吉見山井は森繁遺産といってもいい
次期監督に繋いでくれたな
>>854
かけてはいるけど、まだボコられてはいない >>884
そりゃ左中間右中間がナゴドと6メートル違うからね ヤングマン
メルセデス
マルティネス
なのに巨人は暗黒
この3人より坂本1人がでかいんやろなぁ
山井大介は中日が雇ってなかったらNPBでは投げてないからな
メルセデス
ヤングマン
マルチネス
なんじゃこの名前
吉見、FA宣言してもどこも取らんやろなぁ。
まあ、年俸アップで中日やな。
吉見と山井だけで7月12本もホームラン打たれてるwww
ローテは若手が頑張らないと
山井松坂吉見は使い方次第で使えるのはわかってるんだから
セカンドの外国人がホームランポンポン打ってくれたら
オーダー組みやすいわなぁ
うちがスーパーウンコなのは言うまでもなく広島以外セ・リーグウンコなのに熱いCS争い扱いされるのかな
周平のコネうちとは違うなマルチネス
周平はボールが来てからバットを引いて慌てて打つコネて打って引っ張れない
>>903
1番やって打点50近くあるバケモノやからな
そらそうよ ほんと同じ投手に何回もやられるよな
菅野ならともかくこんな犯罪者に何回も抑えられてるの中日だけやぞ
>>912
バッティングピッチャー転向しましょう! >>896
笑うよなw NPBの中で異彩を放ってる 犯罪者に優しい球団やな本当に。
賭博ヲタ以外からは死んでくれと思われてるピッチャーに
しかし何で亀沢外したんだ?高橋なんて使わなくていいのに
ドラ1で投手取りすぎてんだよな
周平以降いねーもんな
若手を使えというけど若手がそもそもいねーんだよななんだこの編成
>>904
何が悲しいって
これがローテで1.2を争うピッチャーってことよ
ガルシア以外うんこ >>930
野手1位とか育てられないから
文句なし3球団競合の周平も見事に潰したし >>930
獲っても獲っても育てられないのがね…
このままじゃ100年経ってもドラ1で投手指名し続けそう >>930
だからといって、ろくな投手がいないのですが 8回90球1失点とかされそうだな
5番以降は打てる気せーへん
>>944
400盗塁するまでは辞めないらしいわ荒木 >>946
100年後にドラゴンズは存在してるんですかね… ガム噛んでたら集中力が増すとか言われてんだからいいじゃねーかガムくらい
>>950
だったら負け試合や大差の代走で出せばいいのに >>954
控えがベンチで集中力増すためにガム噛んでるとか面白いなw 重信に長打w
ってかコイツも良くなってるじゃねーか
>>950
代走オンリーでガンガン使っとけ
来年も居座るぞこれ >>962
控えでも集中しなきゃあかんやろ ぼけーっとながめてんのか? >>954
それで打ててりゃ多分気にならないんだろうけどな
文句つけてる奴は結果出てないから見ててイライラするんだろう >>962
いつ出てもいいようにモチベを高めてるんだろう 制球ボロボロなんだから投げ終わるまでミット構えたままにしてあげて
ズムサタで重信が筋肉で6キロ増量したって言ってた
アホかこいつ自分わかってないんかと思ったけど
中日には通用するんだな
球場の音絞ってくれないかな、今中が何言ってるか聞き取れない
>>978
それができるキャッチャーはメジャーにしかいない
武山は特に酷いが 今日の控えのpにドラフト1位が4人おるんやがwwwwwww
なんていうか1,2番がなんとかしてくれんとなあ
なんともならんのだけど
mmp2
lud20180729075425ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532610126/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・・・・・・・・・【2017】チアガール・女子高生に萌える夏 Part49 修正->動画>2本->画像>295枚
わしせん ->->画像>30枚
D専
【D専】
【D専】
【D専】
【D専】
D専
【D専】
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・D専
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】