◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1505437026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1505398920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
いちおつ
また進路が変わった
広島ほぼ直撃じゃね?
>>2 広島直撃予想が毎年何度もあるけど、実際には全然来ないんだよね
たいてい四国の南か、たまに日本海側にそれてしまう
>>2 ううむ、雨さえしのげれば・・・!
雨さえしのげればあああ!!!
難しいのう。
去年は出来過ぎなほど恵まれていた優勝決定シーンだったが、そのぶん今年は盛り上がらない決定シーンになるか、、
2軍はもう旅立ったのか?どうせ中止なのに
[生]2017 プロ野球ウエスタン・リーグ公式戦 ソフトバンク 対 広島
放送日時:9/15(金) 後5:55〜9:30
放送チャンネル:BS238 FOXスポーツ&エンターテイメント
解説:柴原洋/実況:四家秀治
球場:タマホーム スタジアム筑後
16日
11時 5o
12時 4o
13時 4o
14時 4o
15時 3o
16時 2o
17時 2o
予報見るとどんどん悪い方向に行ってる。福山からだけど絶望しかない。
>>3 中国山脈と四国山脈の間を縫わないと直撃せんからね
バティスタあんな擦ったのが入るのかよ
しかも結構深いところだろ
ありゃ凄いな
こりゃ堂林君
勝てませんわ
雨野2試合連続登板は避けられそうに有りませんか?
せめて一試合だけでも出来れば良いのに…
ファンクラブ優先で必死こいて買った、143試合/1試合のプラチナチケットだというのに。
>>8 6月下旬に阪神戦がノーゲームになった時より予報は悪いからな
このままだと試合前に中止だろう
広島ローカルは気を遣って明日の雨のことはあまり触れないな
山内や棚田さんは16日に決めましょうと言ってくれたが
ああまさか台風にやられるとはどうしようもないな
しかしこの土日のチケット持っとる人は泣くに泣けんなー
>>10 パワーは言うまでもないが
上から振り下ろすスイングなので、かなりすごい逆回転がかかっていると推測
ビシエドもそうだが、ドン詰まりに見えるやつが軽々入っていく
それより昨日の最後の打席といい、おっつけるバッティングができ始めたのが
いい意味で末恐ろしい
台風なんてすぐ進路かわるし
そんな予想どおりには進まないよ
>>16 ちょっと欲が出てヤフオクやチケキャン覗いたけど、中止の場合でも払い戻しは自分でやってね、でも定価しか返ってこないよってのが結構いた
リスクもとらない転バイヤー
台風は阪神ファンか? 甲子園で胴上げとか嫌がらせだろ。
>>19 ただ明日の雨は秋雨前線の雨だからね
もう前日の予報まで来てるからそうそう変わらない
>>22 それは買うやつもアホ
土日が中止だと途端にやる事が無くなるな
みなし優勝祝いでもするか
うちの会社の常務がCSのアドバンテージを間違えて
ボンテージとドヤ顔で連呼してるんだが
指摘するべきかどうか
台風じゃバティガチャすら回せねえじゃねえか
せっかく確変入ってるのに
>>10 バレンティンの卵みたいなもんだから育ったときのリターンが桁違いだわ
阪神・掛布2軍監督の“ラストタクト”となる
28日のウエスタン・広島戦を「GAORA SPORTS」が緊急生中継
ほんとこの時期デーゲームばかりだから
これで決まったらテレビ局の編成大変だろうな
バティスタはまだ課題多そうな打撃フォームであれだからなあ
完成したら凄い打者になりそう
3年後
田中
安部
丸
誠也
バティスタ
メヒア
菊池
會澤
ワヒョー
左右のバランス糞すぎ
>>37 むしろ、広島横浜とかいう一昔前なら1.2を争う不人気カードで6%取れたのが驚き
昨日の試合だけど
8回表4-4で無死満塁
ベイは嶺井→代打乙坂だったけど
嶺井そのままのほうがいやだったな
代打出すんなら戸柱かなと
まあその後の守りのことを考えていたのかもしれないけど
ミスタータイガースといわれたような男がレジェンドとは言え外様の一軍監督に追い出されるのか
新聞で出ている確執の真偽のほどは分からんが
>>37 実際カープファンを
広島県民と首都圏とその他の地域
で分けると何%ずつ位になるのかな?
>>41 カープで言えば
石井タクローに浩二が追い出されるようなもんだな
575 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2017/09/15(金) 10:51:05.08 ID:V3NYqit90
野球の優勝決定戦の中継が6・6%かよ
これって、男子のバレーボール以下じゃんw
テレビのスポーツニュースは朝から晩まで野球、野球ってゴリ押ししてるのに、国民は全く付いてこず
悲惨なもんだな
ワロエない優勝試合やぞ
昨年との落差がすごいな去年16%とかとってたんだろ
明日マツダスタジアムの試合が中止だとして、 甲子園の試合はどうなるのかな?
甲子園だけ試合やって阪神負けて優勝って言うのも締まらないよねぇ?
もしM1のまま月曜日直接対決になったら、中継はNHK(BS)だよね?
NHKが美味しいとこ持って行き過ぎだな。
>>47 この試合だけで優勝が決まらないというのが大きいんじゃない
バティスタ復帰してから打率.385
すごいな、短期間で何をしたんだ
巨人ファンってそんな数字取れるか
普段シーズンの視聴率とか10%もいかない程度だろ
>>44 去年は黒田ってのもあってマスコミも煽りまくり
>>48 地上波よりも
JSPOやDAZN視聴してる人が
結構いたりするのでは
>>50 前回一軍上がったときも
15打席ぐらいそんなぐらいじゃなかったか?
>>50 バディスタは二軍で調整して来た事をしっかり結果で出してるね。
横浜とその他の対戦ではかなり打率は違いそうだけど、横浜以外でどうなのか試合見るのが楽しみで有る。
>>55 もうそっちが習慣になってる人も多いよね
NHKが嫌いではないが巨人戦以外のマツダの試合の日は無意識にJスポ1にチャンネル合わせてる
>>44 去年は25年ぶりだし飢餓感もあったんだろう。
連覇ならまあ広島いがいはこんなもんでしょ
あまりにも低いすぎて寒気がしたわ
10〜13%くらいはNHKも期待してただろ
バティスタ絡みでいうと
昨日の試合で7回表の守備で先頭打者三塁打になった場面が
あったけど
7回表の守備からライトの外野の守備固め使うのは
さすがに早すぎなのかな?
6回裏にバティスタに打順回ってきたから
あの回から守備固め出すかな?と思ったりしたけど
>>59 ガムテうちわ割り箸全部うぜー
自由席とか人間の汚い本質見るの嫌だから200-300円上げて全部指定にしたらいいのに
>>63 いやほんと値上げして全席指定でもええんやないの?
神宮の自由席も割り箸突き刺して席取り横行酷いと聞いた
なんか巨専はCSの話で盛り上がってて
はませんはもう今年終わったみたいな感じだけど
昨日で巨人の3位決まったん?
バティスタは以前から横浜戦では数字良いよ
阪神相手だと全くだめ
>>43 全然違う
阪神での金本の貢献度ハンパないだろ
バティは2軍の球は打ちまくれるから落とす意味がないのがな
もうテレビ自体視聴率10%いけばすげーって言われる時代じゃないの
さらにそこから1スポーツに視聴層が限定されたらそりゃ
えっ?昨日NHKで試合やってたの?
阪神巨人戦じゃなかったの?
>>66 直近で横浜は1勝5敗だからネガにもなるだろう
こういう横浜あてにして優勝するような状態じゃないからほんまカープはよく連勝したよ
当日券で普通に入れた時代が懐かしいわ
たまには生で観たい
はぁー こりゃもういかんな
中止日優勝か、甲子園でわざと負けるかしかないねえ
俺らが視聴率の心配してもしょうがない
豚に任せとけ
>>69 まだ決まってないよな?
ベイファンのネガすごい
アンチ巨人だから、横浜に3位になって欲しいんだが
>>64 神宮外野は週末の人気カードは全部指定にして、ライト席で買ってレフトに潜り込むファンや自由席横行対策してるらしいな
ただマツダの内野自由の問題はテラス席とか出っ張ってる席があるぶん、そこの後ろの席の人はホームベース付近が非常に見にくいんだよな
もし指定にしてその席になったらかわいそう
>>76 再三出てるが月曜負けると水曜に阪神だけ試合があるのでそこで決まる可能性が高まる
>>43 阪神ファンも掛布の味方で金本がボロクソに言われとった
広島へ帰れとかいうのやら掛布差し置いて外様の金本が監督になった時から好かんかったとか
酷い言われようだからな
金本自身も全て覚悟の上で掛布を追いだしたんだろうしどうなるやら
広島に負け越す横浜と、
阪神に一敗もしなかった巨人
どちらにより勢いがあるかは
自明過ぎるほど自明
チェスで言うところのチェックアウト
去年の優勝決定時って捕手石原だったっけ?だったら今年は會澤がええな
>>84 また菅野がでるのかな
なら阪神勝ってくれないと
なんだかんだで巨人は毎年夏から秋にかけて強いよな
春先の不良債権組が急に仕事しだす
ヤクルト戦の時間は降雨量がとんでもない予報になってるが
中日阪神は出来そうな予報なんだよなあ
地元優勝にはハードルが5つくらいあるねえ
>>88 阪神は昨日で2位がほぼ決まったから秋山の中5日はしないのがな…
>>81 とにかく全ては昨日だったよ
ホントに使えん読売
とりあえず日曜はもう無理なので、
土曜に強行しかないねえ 降雨量5ミリあるけど
後半戦の巨人は得点力不足解消されてカープに近い強さあるんじゃないの
まさか地元5連戦で他チーム以外に台風とかいう魔物にやられるとは思わなんだ
>>2 一度ある事は二度、二度あることは三度
まだまた変わるのぜぇ
>>96 無理してやってへんなことになったら無様だし
もう場所はあきらめる方がいいかもよ
>>102 まぁとりあえず甲子園胴上げで阪神に一泡吹かせてやりたいわ
>>83 俺の友人の阪神ファンも掛布派だな。
金本内閣は身贔屓と采配が酷すぎてついていけんと嘆いてるわ。
台風自体はやはり予想より大したことなさそうだが雨がなあ
まあ強行してもすぐに中断ノーゲームになるだけだ
赤松や誠也の姿みたら何としてもマツダで胴上げしたいんだけど
>>103 0-9からの逆転勝利もかき消せるしな
バックスクリーン3連発は優勝したからこそいつまでも語れるわけで
>>93 三連覇はかなり厳しいぞ
今村と廉に勤続疲労の色が濃い上に、一岡は一年保ったのが奇跡
しかもドラフト市場に即戦力投手候補が極少で中継ぎ補強の目処も立たない
二軍でも来期活躍できそうな中継ぎ投手は候補すら見当たらん
シュール便の大当たり頼み
>>37 今回はサブチャンネルで中継だったから正確な数字とはいえない
前日深夜に番組変更だし
数字はメインで放送してた部分だけかもしれないし
掛布はあの顔色見ててもこれからコーチ業が長続きするとはとても思えんかったし
今回は結果的にお互いにいい辞めどき切りどきだと思うんだよな
アドバイザーや二軍監督に就任する直前は本人の借金問題もあり、阪神球団や在阪メディアとの距離もあったし
この数年間でそういうのがなくなっただろうし良かったよ
他球団だけど掛布はやっぱり阪神のレジェンドクラス、そういうのは大事にしてもらいたい
>>90 地元以外も受け入れるしかないよね
盛り上がりにはかけるかもだけどそれはオマケみたいなもの
重圧や疲労から解放された選手達の顔をみたらきっと嬉しいに決まってる
土曜日強行して5回裏終わって同点雨天コールド優勝決定だったら笑う
最近は遅いチェックアウトや早いチェックイン出来るホテルのプランがあって良いよねあ
「弱雨」でもダメなの?
>>62 少なくとも昨日は変えないで正解だった
野間がいくら上手く処理できててもノーアウト2塁だろうし追いつかれる可能性はそれなりにある
そしてこっちのチャンスで野間石川とか点を取れる気がしない
明日マツダは中止で甲子園が出来たとして
もし阪神がまた引き分けだったらどうなるん?
>>123 優勝
カープの負けか阪神の勝ち以外の結果は全て優勝
予報見てると、例えば広島が中止でも甲子園は決行とか有り得るな。
その逆もあるし、またはその両方が課せられます状態だな。
いいグラウンドコンデションで試合しないとなやっぱり
>>120 午前の強雨でグランドぐちゃぐちゃ
選手のウォーミングアップが出来ない
ウォーミングアップが出来ないと怪我するから危険
正直厳しい
正直ここまでホームゲーム固まってたら大丈夫だと思ってたけどまさか自然現象とか
神がアンチかよ
昨日の再放送見てるわ。パットン出てきた。
もうすぐ勝ち越し
>>128 遅らせる分にはええやろ
デーゲームやし
>>128 はあ?
その理由はいつの時代の人w
いつの事言ってんのw
甲子園で胴上げか・・・
ノムスケに高校野球のリベンジさせてあげてくれ
>>132 神「2連覇なんだなら地元優勝まで望むなよな」
ここにきて金本がカープ以外に勝ちまくってくれてなかったらこの前のナゴドあたりで決まってたと思えば
巨人や台風に文句言うのは筋違いだわ
視聴率6・6%って全国ネットで6・6ってことか???
だとすれば広島住民以外で見てた人2%とかだろw
あるいは広島はNHK映らない地域なのか?
>>136 雨が止む予報ならそうだけど降り続く予報だから整備しようがない
少しは中止になって後ろに回してCSまで実戦したいところだけど、よりによってこの大事な試合じゃなくてもって感じだよね
今は屋内練習場があるしシートかけたままだからそれはどうにでもなるんだよ
ようは試合開始の頃に雨がどうかだけだ
時計の針が壊れたままの奴は時計買い変えろw
昨日は今年マツダスタジアム行った中でさすがに一番の盛り上がりでした
>>143 一般的に語られる視聴率というのは関東のみの視聴率
地方は地方で別に出る
明日の予想
丸 23号
松山 14号
台風 18号
4回表 広2-0燕 ノーゲーム
678 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:04:58.47 ID:svlH1z3b0
6.6%
野球なんて誰も興味ないんや
681 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:08:20.42 ID:WEAxbqBe0
WBCを見てたジジババも日本代表が好きなだけで野球なんかどうでもいいんだな
687 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:12:01.32 ID:Zbtpqnc90
去年は全メディア挙げて「広島県」を猛プッシュしてる最中だったから情弱ジジババが釣られただけだったんだな
691 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 12:13:42.65 ID:O3cTuDlu0
広島ショボいwwwww
692 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2017/09/15(金) 12:15:17.41 ID:OZoQEm0A0
>>688 6.6%をサブチャンでやる必要なんかないだろwww
BSかCSに押し込んどけばいいよ
>>137 天然芝は意外と水吸うんだよ
水を吸って膨れた状態だとイレギュラーが出やすい
カープは屋内で出来てもビジターチームのウォーミングアップが問題
相手が只でさえ怪我人多いチームだからさ
年俸何億とか貰ってる選手って球団に頼み込んで年度跨いで分割とかできんのか
すげー税金とられそう
台風の進路を北朝鮮に向ける攻撃は報復攻撃にはならないと思うの(´・ω・`)
安倍さんこっそりそれやって欲しい
ビジターチームも普通に屋内借りてウォームアップやるんだよ
>>141 安部.。oO(低い、ボールだな…)
神「アアアアアァァ~~~~イッッ!!!」
台風だったらしょうがない
それよりマツコ来季年俸8,500万くらいならんかな
てるてる坊主でも作るか
岩本とスラィリーでも吊るしておこう(´・ω・`)
>>148 だいぶ北に寄った
でもあまりよくないんだろうなこれ
三連覇って巨人しかやってないんだな
三年目だと選手が出ていったり劣化したりするんだろうか
三連覇めでようやく地元優勝+日本一ならめちゃ感動するかも
新井さん来年まで頑張ってくれんかなあ
>>48 去年は勝てば優勝だったけど今年はマジック2の試合
確か同じ状況での去年中日戦も広島のみ地上波だったけど、45%くらいだったはず
優勝決定の試合だけを見る人に限ったら6.6パーセントって妥当やないの?
熱心なファンはJスポーツやらダゾーンで見てるし、「お、今日優勝するかも知れんのか」程度の人達はわざわざその辺契約してないだろう。
今日のチケットセブン
16日1
17日6くらい
21日やや減った
とりあえず本通いいともブルー配布中
昨日配れや
まあ昨日の晩に急遽放送決まった振り替え試合みたいなものやからな。今日の朝昨日放送あったこと知った人もおおかったんじゃないんかな
まぁ明日ズムスタ中止、甲子園試合開始だったら開門して選手とファンはパブリックビューだろ
で阪神負けたらワーっと飛び出す...微妙
NHKでもやってるのに気が付いたがあまりの画質の悪さにすぐCSに戻した
昨日の勝った後のみんなで阪神巨人戦を観てる球場の雰囲気はマジで良かったな。
選手たちの表情とか絡みとか、何より赤松が居たし。
あんなのはもう二度と無いかもなぁ
昨日あのゲッツーで優勝決定なら凄いカッコよかったよな
>>178 それもそうだし、関東のカープファンは普通に普段どおりJスポ見るでしょ
去年は勝てば優勝の試合だし、巨人専用G+よりもNHK派がほとんどだったはず
しかし昨日は、さんざんこいせんで嫌な展開と言われた「こっちが勝って、あっちが延長で待たされた挙句引き分ける」ドンピシャでワロタ
レアな雰囲気で楽しかったけどね
明日はこっちが中止で屋内練習場にいる間に阪神負けるとか、起きそうで怖い
阪神より横浜より台風がむかつくという
怒りの向け先がないよなあ
昨日、村田がホームラン打ってたらなぁ
巨人は本当に若手育てた方が良いね
レフト側の開いた扉から誠也が覗いたり
カピバラが二匹でゴニョゴニョしてたり
ベンチも楽しそうで良かった
>>171 ヤクルトとかハムみたいに故障者出すと戦力維持大変だね
Jスポ再放送でもパブリックビューイング中継するんかw
>>185 このメルヘン発想
テレビ新広島の放送終わる時の歌を思い出した
ダークダックスの歌
ヤクルトの星が怪我したみたいだな
やっぱり頑丈な加藤が一番だわ
やはり昨日がベストだったなぁ
2軍の選手もビールかけできたし
今日は一軍の試合は無いし
昨日巨人が逆転してたら泣いてたなぁ
そんな、ふいんきでした
>>184 なんだかんだ6回3失点でまとめたジョンソン
無死満塁のピンチを凌ぎまた最後のピンチをゲッツー
あの流れで優勝決められてたら最高だったよな
苦手としている横浜を相手として勝って優勝するのが一番よかった
横浜が甲子園で12回引き分けをきっちりできてたら
こんな事には…まあ一昨日勝てやって話なんだけどさあ
ビジターユニフォームの真っ赤な胴上げもいいんだよな〜
>>209 新井はまだしないと思う
一軍で試合している選手に引退はまだ早いと思う
>>212 引退してほしくないけどそろそろやろ?
お前は信じたくないだけやろうけど
もうそろそろ引退なんやから覚悟しとけ
新井さんの豪快な空振りが見たいんですよ
あと5年はやれる
カープって基本球団制作しないから昨日のJスポはNHKから映像借りて実況乗せてる形?
アストロビジョンでBS1流すのも新鮮だな
放映権がNHKだから出来たことか、それとも事前に購入してたのか
てかズムスタにパラボラアンテナあるんだな
そんなことになったら来年から
新丼さん見るしかないな(´・ω・`)
ちょっと分かる部分あるけどね
新井さんが今頑張って踏ん張ってるレベルが一軍にいれる最低限のレベル
これ以上落ちたら晩節を汚す恐れはあるよ
相撲でいえば土俵際間近でしょ新井さん
黒田の引退なんてイレギュラーだからな
まあ黒田くらいから見始めたやつが引退引退騒いでるのか
レギュラーじゃなくなったら引退するような選手でもないでしょ成績的にもまだまだ見られるし
新井は黒田にボロボロになるまでやれって言われたからまだ引退出来ない
>>213 胴上げ画像ではないがこれはこれで悪くは無い
晩節なんかみんな汚してるだろ
ノムケンも緒方も前田神も
新井さん少なくとも今季での引退はありません
数か月前だったかのスポラバの新井さんインタでそれは確信した
新井は今季ではやめない
まだやる
モチベーションが上がらんだろ新井
競争したいと阪神でて
カープで優勝したいと帰ってきて2回も優勝して
堂林落とすなら自分をとか言い出す始末だし
いつ引退してもおかしくない
新井は来年ぐらいだとは思うけど今年えらい首傾げてるとこよく見る気がする
自分の中で何かが違う、ズレてるって思ってるんなら今年かもしれん…
はー
遠征するかどうか、後一時間ちょいで決断せねばならない…
>>218 いろんな人から黒田もまだ出来るのに〜て惜しまれながらの引退じゃん
出来るのに辞める人は黒田以外にはそんなに居ないよ
出塁率が.387もある40歳引退させるだなんてトンデモない
開始を2時間遅らせれば余裕でやれる予報だが
2時間遅らせた前例ってあったか?
>>201 車椅子に乗ってレフトポール際の下のスペースにおったよ
NHKで見た
Jスポではどうだったのかわからんけど
>>233 迷わず行けよ
行けばわかるさ
ありがとー
優勝はいつ決まろうがいい
タイトル争いしている薮田田中丸安部がなるべくベストな状態で
やれることがいい
今季は黒田引退に埋まったはずのマエケンの穴まで掘り返され連覇無理の声が大勢だったけとあざ笑うように連覇
エセ解説者はニガ虫噛み潰してるだろな
黒田引退ジョンソン中崎出遅れでこれだと来季も期待せざるを得ない
ジョンソン中崎はプラス材料だしレギュラー陣はますます円熟
不安を挙げるなら中継ぎ陣の疲労くらい
SB12勝で100勝達成まじでいけるんじゃね・・・恐ろしいチームだ
新井さんは腰痛で守備はボロボロだなとは思う、特にワンバンはほとんど捕球できなくなって
逸らさないようにするだけで精一杯。逆に打撃は全く問題ない戦力
甲子園で決まったら帰りのカープファンは刺されんように気を付けんと
16日は普通に試合やれるんやない
長崎県民だけど今は快晴で風がちょっと強い程度
台風が明日までノロノロだといいけど
>>246 ないぞ!
優勝の瞬間を広島で迎えたいだけ(´・ω・`)
まぁだから来年は新井さん代打の神様枠にして松山1塁起用増やしてバティスタにもっとチャンス与えるとか
そういう起用が増えるんじゃないかと予想。守備はともかく打撃はどう見ても引退する人のそれじゃない
>>218 あんな綺麗な引き際の方が異例だわアホ
新井は黒田からボロボロになるまでやれって言われてんだから今年引退はないわ
まーいーや
有休はとろう
仕事なんか手につくはずがない
アホだのバカだの口が悪いな
新井の本心なんか誰にもわからんのに
黒田に言われたから〜とか小学生かよ
でも直近3試合打たないだけで
すぐ死ねとか言うじゃんこのスレ
新井さんが死ねとか言われるのヤダ(´;ω;`)
>>217 うん、空振りでいいから打率0でもいいからいて欲しい!
>>253 松山やバティスタの一塁起用って現実的じゃないよな
特にバティスタ
9点差逆転負けを食らった甲子園で優勝も別にいいけどな
なんとなくそんな流れな気がする
むしろ来年も解説者予想二位とか三位ばっかりがいい
近年前評判高くてシーズン入れば貧打投壊でよかったことがないわー
編成的には今後松山が1塁を普通かちょいヘタレベルで守れるようになってくれればかなり楽だよね、外野で使いたい選手沢山いるし
それがめちゃくちゃ難しいんだろうけども
秋季キャンプで何とかならんかね
>>257 マイライフのやりすぎなんやこいせん民は
>>10 バディスタは日本では低めの変化球多いからと
足を上げてアッパーになっていたので、
朝山が足を上げないフォームに直したのに、春に来日したらまた足を高く上げるフォームに戻っていたという
誰かを彷彿とするアホだから、ちゃんと手綱は締めとかないとやばいわ
松村が言う去年との共通点
新型iPhoneの予約日に北朝鮮がミサイル発射する
カープはマジック1
去年と同じだと
そういや去年は菊池が発売初日分の予約に成功してインスタントグラムにあげていたんだよな
新井さんが出ると、みんなが弁当食ったり唐揚げ食ったりビール飲むの休憩して大声で応援してくれるのが好きです
>>242 戸田の54.2回 4勝0敗 防御率2.80
>>263松山一塁もそこまで悪くない思うけどな上背がないのがなあ。外野もうまくはないけど高山やハトヤあたりよりは全然いいし打撃が桁違いやしな
>>259 ファーストバティスタは当然有り得ない話として松山一塁の日はレフトバティスタ、
エル一塁の日はレフト松山みたいな想定ね。松山は来年ほぼ固定されて誠也も帰ってくると考えると
首脳陣が大好きなバティスタにチャンス与えようと考えたらこれしかないかなと
まぁ問題は今年はたぶん一回もやってない松山のファースト守備がどこまでイケるかだけど
松山はスペだし好不調の波激しいから
心配せんでいい
レフトバティスタファーストエル新井で休養日
バディスタいいやつです
これまじにほんとかもです
やっぱりすごいやつかもです
>>270 月曜だと2軍の試合ないから合流するかもよ
>>271 まあ確かに変に守備位置コロコロして、肝心の打撃がアレになっても仕方ないしそれもそうだね
>>265 そういやナゴドではもっと上げてたのに昨日はまたすり足気味に戻してたかな>バティスタ
あのカーブ逆方向に放り込めるんだから足とか上げる必要ないよなぁ
どどどりすって球は速いけど抑えは微妙だなぁ
なんか抑え失敗確率が上がってね
>>2 とりあえず明日は雨降ってなくても中止しろ
死人が出たら困る
日曜日は明日は降っていても無理やりやれ!
死人が出ないようヘルメット着用や!
>>280 最近桑原マテオドリスは打たれまくってる
今は石崎が一番安定してるかも
安部ファーストも増えたし一塁のオプションは増やしときたいんだろうな
>>282 阪神もつぎからつぎ新しいのが出てくるなw
まておもランナーでたらしょっちゅうやらかしてるよね
岩崎もあれだけ使われてるのによく壊れないなw
>>280 金本がうちの勝ちパターンはリーグ1番って中盤ぐらいで豪語してたけどもう全然だね
ドリスマテオはランナー出せないとそのまま三凡だがどんな当たりでもいいので
一人出て即足の速い代走出せばメンタルとセット、クイック、フィールディングの欠点突きまくって崩せる。蟻の一穴みたいなもんだ
>>123 マジック1とか言ってるけど本当は0.5
マジックもゲーム差と同じように0.5単位なんよ
だから引き分けでも優勝とか勝たないと優勝にならんてあるやろ?
昨日はマジック2.0で勝ちと引き分けで1.5減って今は0.5やで
これ豆な
>>286 半角+全角で数字を描くのは辞めてくれええええええええええええ
ものすごくむずむずするううううううううううう
どんは今年ホームラン打たれてるけどハマスタは狭いしどうしようもないなw
やらかしも少ないしよく頑張ってるわ
エルの跡継ぎならいずれバティスタは1塁守備やってもらわんと
外野の守備は不安すぎるしあんまりやってほしくない
ヤクがバレンティンの守備で苦労してんの知らないの?
背が高いからあのリーチは1塁で必要だし、岩ちゃん、新井さんはともかく
何のために外人のために1塁開けてんのか
日曜日優勝決まった方がその後ゆっくり寝れて選手は良さそうだな
しかし来季のスタメン争いは今季以上に熾烈になりそうだなあ
>>292 ファースト守備はそれはそれで難しいからなぁ
(ファーストで)まともな守備力を身につける為に二軍で腐らすのも惜しい
ホームで天気予報やってるけど、土曜日は止めたほうが良いですね
しかし薮田みたいな選手の獲得からの成長、そして大活躍のパターンって、数年に一回あるかどうかのパターンだよな
しかし初年度は加藤みたいにノーコンだったな…
>>296 マジレスするととっくに辞めてるみたいだから買い戻されても困るだけだろ
来年も野手2投手2で行くかどうかもわからんに
無駄な議論
21日までもたないだろう0,5ししかないし
阪神はどうせ巨人に負けそう
土日試合中止の場合20日の移動日優勝も可能性としては十分あるな
これだけは避けたい
>>293 昨日優勝がよかったよ日曜日優勝だと試合終了後に西宮に移動しないといけないから難しい
性格が良いとしても、ドミニカンはメジャーへの足掛かりと考えている可能性があるので、
翌年ならまだしも、数年後の主力として計算するのはあまりしないほうが良いと思う。
高橋昂昨日はMAX148か
カーブにチェンジアップと緩急使えるしいいね
高校時代はフォークが決め球だったと思うけどどうなんかね
長井が151出してるけどMAX更新じゃないのこれ
150超えたことあったっけ
一昨日の監督コメで、菊池が2時間前から必死に練習してるって事をわざわざ知らせてるの良いな
菊池が打てなくて凡退後ぶーぶー言われたり悩んだりしてるのを感じてるからだろうな
>>130 台風の場合は冗談抜きで1時間でコロリと変わること多いよ
9/14(木)広島のセ優勝が懸かった「広島vsDeNA」(19:30〜NHK総合)の平均視聴率は
関東地区で6.6%、広島地区で43.7%
首位・広島の優勝がかかった「広島―DeNA」が14日にNHK総合(後7・30、後6・00〜7・30と後8・44〜はサブch)で生中継され、
平均視聴率は地元・広島で43・7%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)と驚異的な数字を記録したことが15日、分かった。
関東地区での平均視聴率は6・6%。
スポニチ Sponichi Annex 2017年9月15日 10:12
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/15/kiji/20170915s00041000134000c.html 来年は戸田高橋昂ショーマの左腕三銃士がやってくれる気がするぜ
今ちょうど全国の天気予報やってたが日曜日の方がヤバいんだな
今のところ土日できない可能性の方が高いのか
さあ気合をみせろ 全力で立ち向かえ 走り出した君は 誰にも止められない
かっ飛ばせー村田!
あーーー(゚〇゚)ー
外野フライかー
村田が少し好きになった瞬間でした
>>279 外人さんは低めの変化球は掬い打ちたがるもんなのかな?
松山も得意な打ち方だけど、無理に足はあげないしね
足あげすぎるとタイミングとか難しくなるし、あのパワーあれば反動もいらないと思うんだけど
すぐに癖がでちゃうんだろね
予報どんどん悪化してるな
明日は台風本体より前線がやばい
多分1日中大雨だ
甲子園か最悪移動日優勝か
ファンクラブにも土日のチケット、もうちょい割り当てて欲しかったなぁ
どう見ても広島岡山のあたりを直撃コースなのに
逸れるから大丈夫とか言ってる広島人は危機意識なさすぎだろw
20日移動日優勝の予定だとマツダでパブリックビューイングするんだろうか
>>326 当初は直撃コースでも、直前になると逸れるのは広島ではよくあること
小中時代、ギリギリで逸れて休校にならずに何度期待を裏切られたことか
土曜は夜になるより昼間の方が雨量予想多いのか
デーゲームに強い雨が時間がぴったりとは
しかしこうなると昨日負けてた方が20日優勝の心配しないですんで良かった感じだな
>>332 当時ったってほんの十数年前だぞ
年寄りと一緒にすんな
>>330 不謹慎だのwでも学校休み期待してたよね
そういえば今日はまだあああああの人来てないな
あと最近は台風が大型化してきて進路を予測するのがだんだん難しくなってきてると
気象予報士がこの前テレビで言ってた
みんなマツダにこだわるんだな
俺は何処の球場でもいい
ゲームのない日や移動中ならアレだが甲子園でも十分じゃないか
チケキャン チケット割安に譲る代わりに
要求叶えろとか もはや転売と関係ない無法状態W
雨の降る範囲が広そうだから直撃しなくても降るだろうな
広島で台風がモロに直撃したのって、
今のところ1991年が最後じゃね?
3連休全て中止で来週ズムスタに持ち越しの可能性もあるのでは?
>>338 俺もだな
なんなら明日阪神負けをみんなで見届け優勝も楽しそうだなと思うし
>>342 月曜甲子園は台風一過で普通に晴れる
万が一中止でも火曜が予備日になってる
>>342 甲子園負けても20日阪神が巨人に勝つとは思えない
>>342 月曜の甲子園はもう台風通り過ぎてるんじゃないか
過ぎたら一気に天気良くなるし
その前に土曜の甲子園もギリギリ分からんな
月曜日の甲子園は天気回復しそうだしまずあるだろうな
最悪そこまで中止でも予備日の火曜日に試合はできると思う
そういや1980年の連覇の瞬間、カープナインは新幹線の中だったんだよな
連覇は直接試合で決まらないジンクスでもあるのかね
まあ阪神が無駄に抵抗したのが悪いんだし甲子園で胴上げ見せつけてやれ
よし
私が信頼しているウェザーニュースはさっきより明日14時以降の天気が好転している
大丈夫だな
甲子園で勝って決まれば良い、が移動日に決まる可能性の方が高そう
>>345 そうでしたか、そうするとその可能性は低そうだね
まあ甲子園で決めるのも悪くはないね
2005年の最終盤、市民球場を黄色く染められたあげく、9回逆転ホームラン
打たれた屈辱を知ってる身としては
>>351 金本はどうしても胴上げが見たいようだw
試合無い日に決まったら、胴上げとビールかけはどうするんだろ
後日地元に帰ってから?
やっぱ昨日いまなま見なければ良かった
やっぱ持ってないRCC
河村アナウンサーより中根アナウンサーが好きなんだよね
明日のお昼と明後日の昼過ぎが
半端なく雨振る予報だな
最低のタイミングや
優勝にかすりもしない下位球団と試合してそこの本拠地で優勝決定、は面白くないけど
2位の阪神とだからそれはそれで、そこまでイヤじゃない
今年の優勝ロゴダサくね?
転売ヤーからチケット買ってる人は、中止になったら涙目だろうな
払い戻ししても元々の金額にしかならないし
ギリギリまで待って値段釣りあげて売ろうとしてた転売ヤーはいい気味
自業自得
でも、それでも損するわけじゃないんだよなぁ
>>365 去年のほうが良かった
そもそもカブクが微妙
坊や歌舞伎メイクしとるんか
さりげないV8アピールはええな
去年の号泣坊や以上のインパクトはないけど
仮に雨量が少なくなったとしても台風が接近してたら公共交通機関にも影響が出そうだしやらんやろ
>>365 下のジェット風船がぱっと見気持ち悪い…
土日共に中止なら月曜は薮田と小野orメンドーサ
普通にやれば勝つだろう
>>37 関東の人はプロ野球セット入ってるんでしょ
>>363 土日も試合する時間帯のみ
雨が強くなるという
なんやこれ
>>352 ウェザーはいけそうだね。
ヤフーと天気jpはあかん感じやね
実際どこの天気予報が当たる確率高いの?結局自分に都合のよい予報を信じてしまうけど
>>376 広島駅のJカフェに普通に掲出してあったよ。
4o/hまでならギリでやれるかもね
泥んこの胴上げになるかもだが
>>366 そういうのって、返金しろって後から文句言われるよね
みんな買うときに説明文読まないから
>>379 俺の住んでる地域はヤフーが一番当たるね
20日優勝とかになった場合
去年の案みたいに胴上げは21日になるのかね?
台風接近したらドームでも中止になるのに期待しないほうがええ
今日18:00(17:55)からタマスタで2軍SB戦がFOXエンターテイメントであるが
先発はアドゥワ(福井)の予定でSBは武田の予定か
昨日の高橋昂で見たかったな
ズムスタで雨の中観戦した事がある人は分かると思うが
一時間に1oは普通に耐えれるんよ
だけど2oだと結構辛く感じる
4oなんてまず出来ない
誠也も赤松もサプライズ的に見たかったな〜
なんか先に見ちゃってもったいなかった
ヤフーのやつ更新されて試合中2mmになってるな
さっきまで4mmだったからこのまま良くなっていってくれ
GPVもいけそうな感じだな。
明日出かけようと思ってたけどやめようかな
昨日の巨人が追い付いた瞬間の録画を今見たんだけどすごいな
あれはバッターも動揺するわ
阪神って見て前打線の割には点が取れないよな
いつも同点に追い付かれてぐだぐだしてるの
18日負けて20日に阪神が勝てばOKか
どちらも阪神甲子園だしその可能性は小さくは無いで
21日の地元直接対決で決着だ
>>398 まぁでも昨日のはある程度は予測出来るからな
仙台育英勝利のときの楽天はさっぱり分からなかっただろけど
鹿児島の台風予報だと明後日鹿児島上陸言うてるけど
どうなんだろね
>>402 味方にすれば頼りないが敵に回したら恐ろしい菅野が二度続けてヘマしないだろ
ヤホーの天気とか見てウダウダ言ってんのかいな
民放の気象予報士の天気予報が一番信頼できる
ヤフー天気は、適当に言ってんじゃないのというぐらい出鱈目
NHK総合の天気予報データが一番あたる
昨日は大山の事故がなぁ・・・立ち上がりは菅野でも難しいんだぜ
はよイマナマの天気予報が見たい
水戸黄門はよ終われや
一番右が降水量。台風の時は天気変わりやすいから何とも言えないけど。
>>407 そりゃわからんで
地元の利を信じよう
阪神だって2位が確定してるわけじゃないしな
出場選手登録
なし
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ投手61P.ギルメット
※9月25日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
9/16(土)の予告先発
(G-DB)マイコラス×井納
(T-D)小野×笠原
(C-S)薮田×小川
(F-Bs)高梨×山岡
(E-M)辛島×涌井
(L-H)野上×東浜
#NPB
九州民だけど昨日の夜から雨降る予報が今になっても一滴も降ってないから、そっちの土曜日も大丈夫だと思うよ
DAZN申し込み今日中にしといたほうがいいかな?
台風次第だけど
>>2 よりによって日本列島を綺麗になぞるとは・・・
>>314 広島県民ってほかにすることないのかねー。かっぺ地方民だからすることないのか。
バカープファンざまっ。
広島全然台風こないから
どうもピンとこないんだよね
まぁ開催可否は9月からNPBにあるんだから2mmぐらいで強行しても
選手の健康を考えない球団がどうとか文句言わないようにな。たぶん無理やりやると予想してる
>>2 17日の9時に九州南部なら16日はできるんじゃねえの
明後日午前9時に鹿児島上陸言うとるよ
ただ雨が前日からヤバイ
>>365 なんでV3じゃないのにスリーピースなのかと思ったら右手と合わせてV8か
>>428 クレカ持ってなくて俺は泣いた
デビットカードでもいけるっけ・・・
台風だから雨が大したことなくても中止になりそうではある
地元だしマツダになってまだ本拠地胴上げないし無念だわ
CS突破で胴上げってしていいんだっけ?
去年はしなかったけど
昨日は夜勤だったので正直阪神が負けなくて良かったって思ってる
>>365 確かにジェット風船がそういう謎生物みたいでやや不気味w
バルンガだな
>>332 台風のコース予報はたいしてかわらん。
予報円の中央が直撃コースだったのを、ここ十数年間に渡って避け続けている
今日の夕刊フジ
この手の報道が出るたびに思うけど
こっちが熱いのか向こう等がヌルいのかようわからん時があるな
>>365はセール用のロゴだと思う
去年でいうこんなやつ
だから去年でいう坊やが泣いていたような優勝ロゴは別途であるはず
そういや以前雨で中止になった試合薮田のコントロールメタメタだったから
試合あった場合はそこがちょっと心配だな
>>473 へー、と思ったけどそれ以外は小田の酷使がひどいw
直撃じゃなくて日本海側にそれると91年04年と同じコースで被害が大きい
四国側だとそこまで被害はない
もう明日は無理ですね。
だんだん速くなってる。
こうなれば、もっと速くなって、
日曜日の午後には晴れてくれたらいいのに。
気象庁、アメリカ。ヨーロッパって
幾つ予想を出してんだw
そりゃ気になるけどさあw
>>473 丸がミニ新井だと?
あんなに顔デカイのに・・・
>>476 それならええな
最悪昨年のロゴに歌舞伎メークでもええ
アメリカ海軍の予報初めて見た
カープ優勝より台風で家が心配だ
優勝うれしいのはわかるけど、店にも入らずに外からテレビだけ見てる奴とか何考えとるんじゃろ。
古事記みとーに、振る舞い酒でも期待しとんかね。
>>290 どうもありがとう
とても興味深かった
ロペスと倉本は要注意だね
まともに勝負したらやられる
田中と丸は打者指標が非常に優れているね
この時期小雨でも雨の中選手にプレーしてほしくないがのう
新井なんてOPS.834あるのに引退引退言われるのはカープだけだろうな
甲子園胴上げでもいいか
もうめったにないだろうし
マツダはいつでもできる
明日の甲子園の予報が若干良化してるのが気になる…
試合があれば中日の先発が左の笠原だから糸井カッパ鳥谷休ませたりしかねんな…
>>494 開始まではNPB、開始してからは審判団の判断だからなぁ
この前KJだけが雨のなか初回投げさせられた試合も審判団にすげー腹たったけど
>>504 マジック1とした以上優勝日を決める権利と資格はこちらにある
18負けて21日待ちで良いではないか
20日に阪神負けた所で地元で胴上げはできる
天気予報見てると
台風広島直撃しそうで怖いな
試合もだけど、勢力も相当強いみたいで
もし20日に決まった場合って21日に勝ったら胴上げするのか?
>>512 また岩貞あてるのかよw決めてくれってことか
月曜勝ったとして帰広してビールかけはわかるけど
この日球場あけないのかい
台風ではないけれど去年も似たような状況にはなったからな
去年、ヤクルトが勝って優勝決まってたらどんな盛り上がり方をしただろうか
ウェザーニュース予報ではギリ出来そうなんじゃけど...
グランド整備さんしっかり養生しといてくれ
試合の可否はNPBが決めるらしいから電車動いてなくてもやる暴挙をやらかしたりして
そしてガラガラの中で優勝 寂しいのう
土日中止(とくに日曜は早く中止して)してチームを無事に公共機関が動く間に甲子園に行かせた方がいい
ヤクルトは月曜日は17:00ハマスタだから当日移動でも行ける
>>261 来季の予想は読売か阪神優勝予想が多いだろうな、
噂される牧田FAをどちらかが獲得した方が特に
神スイングってかーぷの特番でもマツダで始球式を売り込んでるのにさせてもらえないw
広島を走る山口ナンバーの車は漏れなくトロい(´・ω・`)
>>280 先週の安部のサヨナラ勝ちの時にとらせんで多数あったが、ドリスも走者出ると安定感がなくなる癖があるとのこと
阪神中継ぎは今月に入り藤川も地味に復活してないか?
>>529 >広島を走る山口ナンバーの車は漏れなくトロい(´・ω・`)
今日それが電車通りから八丁堀の東急ハンズ前を右折しようとしていたわ
先週は今村のふるさとで今週は大瀬良のふるさとか
イマなまご当地旅
二連覇したから来年は三位くらいでもいいや
嫉妬に狂った他ファンもう鬱陶しいし
>>261 ・カープはもう燃え尽きてる
・投手陣は疲労困憊
・セで三連覇など夢の又夢
こんな理由で3位かB予想されるだろうな
>>534 逆にマテドリが完全に死んでるのに勝ちパ固定だから勝ち試合追いつかれて
負け試合追い上げるってパターンになってる印象だな
>>539 なんでだよ 3連覇してもっと発狂させようぜ
来季は先発中継ぎでどれだけ新戦力が出るかだなぁ、KJの復活も新規と考えて
さすがに今年の先発の消化イニング2年続けられると中継ぎが死んでしまう
>>524 試合開始の判断はホームチームに決定権あるに決まってんだろ
試合開始後の中止の判断はないけど
会社におるんよ山口から通ってるおっさんが。歩くのもトロいから後ろの人がイライラしてるのよ。のんびりした県民性なのかしらねぇ。
>>539 他の球団が弱いから3連覇になってもおかしくないんだな
3連覇するつもりなら中継ぎ投手補強しないとダメだわ
今村中崎一岡の誰1人欠けずに来シーズン居るとは思えないし去年のジャクソンレベルのリリーフ補強してくれ
>>547 9月以降はNPBだよ、だからこの前のジョンソンの水難もNPBのせい
http://npb.jp/news/detail/20170828_01.html セントラル・リーグおよびパシフィック・リーグ選手権試合の試合日程について、
各リーグアグリーメントにより、8月29日の試合から連盟管理節/連盟特別管理試合に入ります。
これにより試合挙行の可否の決定などは連盟管理となります。
>>476 その資料の赤字の部分見ると、このポスターは違反だよね?
広島駅のJカフェのウィンドウの所に目立つように吊ってあったけど。
>>546 床田が復活してくれたら良いんだけどな
来シーズン中盤くらいで
>>554 地味に東京ドーム時代を知る、日ハム飯山も引退
マーは28歳で150勝ってすげーな
坂本の安打数も凄い、やっぱり高卒ですぐに起用される選手じゃないと記録自体出ないね
ドラフトでローテ投手とれるかどうか。田嶋は抜群によくなったらしいから、やっぱり競合だろうな
東もよさそうだが、視察情報がない。鈴木ヤはオーナーが気に入っても緒方が反対するだろう
>>559 TJやったの7月頃なのにそれは無理だろ
来年は投げられんよ
うちは誰が引退するんだろうね?
まさか新井さんとかないよね?
投手はいまの由宇軍から選手が伸びてこないとしんどいな
加藤、高橋昂、戸田、辻空あたりに期待する
9/16(土) 広島地方気象台発表の天気予報
北の風 後 やや強く 雨
波 1メートル
00-06 60%
06-12 80%
12-18 70%
18-24 50%
広島・床田が左肘関節手術 松原チーフトレーナー「復帰までは8〜10カ月」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170728/car17072816560002-n1.html 床田は一応トレーナーは1年かからないと見てる。ただダルが日本はTJで早く復帰させすぎ、
リハビリ施設もアメリカより貧弱、だから失敗例が多いってついこの間批判してたので大丈夫かなと心配もしてる
イマナマの天気予報見たら明日はやれそうで安心した!絶対優勝決めて欲しい
広島ローカルのお天気キャスター気象予報士みんな今日は話し辛そうだな
>>565 まあ、ダルも復帰登板までに術後1年4
ヶ月かかったもんな…
>>539 とりあえず5連覇して優勝回数11にsにゃならん。
今日あればねぇ・・・(´・ω・`)まぁしゃーないか
2005年って阪神も広島で決めたのか何かの因縁か
甲子園で決めろというてるのかも
>>574 客観的な予報じゃなく願望を込めて予報を捏造してるからか?
嫉妬に狂ったファンなんかむしろ心地よいけどなwwwいくらでも嫉妬してくれ
だっせぎいいいいいいいい」
だっせごおおおおおおおお
だっせごおおおおおおおお
おあああああああああああああ
でぃっとんさんもっさあああああああああ
あるううううううううううとおおおおおおお
RCCの女子アナって何か似たような顔多いな
眉が下がるのは苦手
>>571 ヤクルトの館山も復帰早めて何度も手術してんじゃなかったっけ?
別に来年飛ばすくらいでいいと思うんだけどなあ
この辺も、大瀬良の人徳のなせる事なんだろうな。
<店主が勝手に大盛メニュー
だが、グランドでは敵を人と思うな、
甲子園の優勝決定戦といえばヤクルト優勝時の帰れコールが有名やね
松井5敬遠の時の余波で虎ファンが悪ノリした
もし帰れコールしたら民度がーって煽ってやればいいw
今の甲子園そうでもないんじゃね
無理矢理強行してケガされても困る
甲子園に全力を注げ
試合の無い日に決定だけは勘弁
>>591 いつの話やねん
佐々木が胴上げ投手の横浜の時はそんなでもなかったが
高木勇 オムハヤシ
野村 オムライス
大瀬良 トルコライス
鯉占い
明日は試合がある、ない、ある、ない、ある…
菊の花で占い中
>>595 いちおうヤクルトの時はマジック対象が阪神だったしね
そりゃ悔しいのは分かる
えっと今年のマジック対象は…
台風弱ったな
日本もついに950の発表にしたかw
台風スレがやっぱり正しいわ
,, -''"´ ̄`´ ̄ ̄ ̄`"''-、
/ ⌒ヽ/ \
./ | ヽ
| /´ ̄`''"´ ̄`)ノ''- 、 .',
.| / '´ .| |
ヽ| ノノ |
.)ノ__, 、__ '´ヽ ,'
.{ __,ニ、ヽ ,.ニ、_ リ .,.ニ./
〉ヽ●ゝ〉 , ノ_●ノ | .//ヽ} 広島戦
.|.  ̄/  ̄ リノ>.ノノ 投げたかった
'、 ( .ヽ __,ィ゙
. ヽ. `コj⌒´ / || リ
.| ノイ工hヽ |.|/
'、.ヽ二ン´ ,ノ
│ '⌒ ,,-''´
.ヽ___,,-''´
>>600 当時はCSもないしゲーム差が全然違うからな
確かあの年もVやねんほどではないが逆転V逸だったし
>>600 その時は競ってたんか?
これくらいのゲーム差なら大丈夫じゃね・・・
実際はもっと弱ってるみたいだが
防災を促すためには仕方ないらしい
>>599 気象協会予報では7mだけどウェザーニュース予報では4mで14時以降は降水量0mmなんだよな。
金本のアニキはカープが好きすぎるが故に生で胴上げみたいのか…
結局いつも通りの台風予報だな
2〜3日前までは最悪のケース(確率5%くらい)の予報を報道して直前になるとそうならないことがわかって拍子抜けになる
うごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
M6J/Sund0こいつ大丈夫かい(´・ω・;)おくすりあげようか
自転車とかとられたことないわ
いつも頑丈にしめている
>>591 あの時は阪神がヤクルトと優勝争っていたのもあったし、
73年のM1から読売に逆転優勝されて阪神ファンが暴徒化した時のムードに近かった
>>609 広島だけで考えればやっぱ日本海ルートが1番ヤバいからな
今回のも九州山地に当たってそれを避けるように東に移動したところで
四国山地にぶつかって更に東へってところか
むしろ、「帰れコール」とかの方がよくね?
祝福される筋合いはない。
まぁ今年は別に競ってないし
10ゲームも離されてたら甲子園もおとなしいんじゃね
>>618 少なくても現場の選手たちは嫌だろうよw
>>609 明日の今頃はまだ九州沖。日曜は直撃かもしれん。
問題は台風より秋雨前線が連携してることで、こいつが明日の雨の素
まっぴぴって課金やめてるんだよな
分析でわっちょいついて暴れてるしidなし別人かの
>>605 競ってたし亀新フィーバーもあったしホームラン判定が抗議でひっくり返ったりいろいろあったから今年とは違うと思うよ
まぁ4割くらいカープファンだしな
当時のヤクルトはそこそこ人気あったけどあの日の甲子園なら1割もおらんかったはず
>>623 それも含めて、仲良しこよししなくてよい。
>>623 地元でファンに囲まれて胴上げしたいって一番言ってるのは選手達だもんな
せっかくお天気様が気を使って今日はOKにしてくれたのに
試合ないんかい?金曜日なのに。
土日チケット持ってる人大変だな
徹夜組はやめとけよ危ないし
ファームのオリVS中日 オリが勝ったらしい
あとは広島がソフバンに勝つだけだな
あれほど8月は日程が詰まり過ぎてて
一日位雨でやすみになれば良いのに思ってたのに台風も来ず
優勝直前で金曜も休みみたいな時にもろ台風って、台風空気読めやって感じだよな
もし明日ギリギリ試合出来てそれで負けたら、それまでに勝ちきれなかったカープがまあ悪い
4o/hって霧みたいな小雨じゃないの?
普段の雨って50o/hぐらいじゃ?
西田篤史、高コーチの奥さんと仕事で一緒になってそのあと一緒に観戦にいったのか
>>639 二軍も雨が敵だからなぁ…再試合やらないから
「雨天中止で優勝逃す」ってパターンがある
>>641 1mmでも普通に濡れる雨だよ
50mmだとバケツをひっくり返すレベルで警報出る
小川に抑えられたら諦める
どんな形でも連覇は連覇だし
>>390 ゾゾマリンの方が風が強かったりしてww
>>651 基本できないレベル
10ミリでバケツレベル
50ミリはどこに逃げても無理レベル
なぜフライとライナーは使い分けるのに犠牲ライナーはないのか
中止はヤクルトも痛い
実は、今回の土日が今シーズン最後の遠征だった
最下位決まったし関東でゆっくりしたいのに
ナイター翌日に当日移動で広島来んといけんから
>>656 それは「犠牲〜」とつく打数に入らない性質のものだから
一括りになってるんだよ?
>>654 あそこは日常的に6〜7メートルくらいの風が吹いてる
>>666 芯食うとそのままスタンドインとかにはなっちゃうけどさw
今週末流して27、28になるとそこが今季ホーム最終戦かな
誰かの引退試合になるんかね
どこの予報も全体的に明日の降水量予想が改善してるね
やれるかも
公式に愉快な情報来たw
>明日マツダ中止でも、甲子園開催の場合は開門してPV実施
>優勝決定ならセレモニーも
土曜は15時ごろから曇り予報になってるなウェザーニュース
ただ風はやばそう
>>671 果たしてJスポは有能になれるのかどうか
てか3時間待ったうえで阪神勝ったとかなら悲惨だな…w
>>671 ズムスタで出来ないなら甲子園では200%出来ない。
マツダで勝って決めれたら1番だけど連覇できれば基本的にはそれで満足よね
明日は甲子園のほうが天気悪いという話のはずだったけど
最新の予報では甲子園のほうが全然やれそうになってるな
>>676 非広島県民としては非常にどうでもいい
さっさと決めてほしい
16日のチケットほしいなぁ
ファンクラブ会員は入れるんかいね?
>>678 俺も非広島県民だけど、たとえ遅くなったとしても
地元で決めるのが一番と思うわ。
>>681 「倶楽部」はさすがにダメ
そもそもマツダ試合中止が決まってる訳じゃないし
>>641 4ミリ降ったら普通にずぶ濡れレベル
50ミリだと災害が起きる
出身地は非広島かもしれないが
魂は聖地広島にあるだろう
明日の甲子園は小野対笠原か
どっちが有利とは言えないな
予報みてると雲の動きが案外広島でやれそうな感じになってるのな
コールドで優勝とかになったら史上初か?w
鷹はドームなんだっけ
あっちは明日決めそうかな
まあ阪神はカープを見習ってるから
カープジュニアと認めてあげる
明日余裕で試合できるやんけ
明後日はできんけど
明日で決めればOK
>>689 言うて7月以降の阪神の中日戦9勝2敗だし
1.(中)土生
2.(指)坂倉
3.(右)堂林
4.(三)メヒア
5.(二)小窪
6.(左)下水流
7.(一)ペーニャ
8.(捕)船越
9.(遊)繻エ
先発はアドゥワ
>>692 びしょびしょで胴上げしようぞ
あとは咽頭炎に気ーつければいい
>>698 今日はない
週末も福岡だからまず無理だろう
>>656 ほんまやな
犠直ってないのか
犠牲ゴロも犠牲盗塁死もないな
>>702 でも上にポンチョかぶってスクワットしてたら絶対蒸れるだろうからちょうどいいわ
優勝決まったらエルお休みでメヒア上げもあるのかな。だけど二軍優勝もかかってるしな
>>711 その分、エルが2軍で暴れてくるってことで
>>710 ビールかけ寒そうwスクワットなら寒くないだろうねw
>>473 やっぱ藤浪にぶつけられた後にヘラヘラ笑って許した奴には緒方も怒ってたんだな
>>693 明日の雨は秋雨前線だって何度も言ってるだろ
優勝は勝って決めたいな
うちが負けて阪神負けて優勝だと萎える
やっぱ勝利してビール飲みたい!(´・ω・`)
>>711 じゃあ優勝決まったら二軍と一軍まるっと入れ替えればいいじゃん(いいじゃん
>>712 さすがにそれはちょっと……。それともエルなら出たがるかな
雨の中胴上げすんのかw
明日決まりそうならマツダか本通り行こうかと思ってるけどみんなビッショビショなんかなw
そういえば
先に阪神の試合が終わって
まだうちが試合してた場合はどうすんだろ?
試合終わって胴上げなのか 試合中断して胴上げしてから試合再開なのか?(´・ω・`)
>>718 試合勘なくしたくないし
2軍に行ったとしてもある程度打席には立つんじゃ?
>>714 夕刊フジだからって言うわけじゃないけど、これ取材してなくね
どっかで見た話の継ぎ接ぎ
>>721 サンクス
5回無失点かさすがだな
四球が少し多いけど
>>575 辻は最近打たれるまでは何ヵ月か無失点だったよね
明日中止でも阪神負ければズムスタで胴上げ出来そうやね
>>574 岸さんがヒマワリ畑で迷子になって予報できんかったことがあった
>>732 とるに足らない国を大金かけたミサイルでぶっ飛ばすのかwww
頭おかしいな将軍様は
北朝鮮に生まれなくて良かったわ
>>732
9月16日(土)ヤクルト戦についてお知らせ 更新日:2017.09.15
9月16日(土)マツダ スタジアムで開催される対東京ヤクルトスワローズ戦につきましてお知らせいたします。
マツダ スタジアムでの試合が雨天等で中止になった場合でも、マジック対象チームである阪神タイガースの試合が中止にならない限り、マツダ スタジアムを開門いたします。9月16日ヤクルト戦の入場券をお持ちの方がご入場いただけます。
マツダ スタジアムの大型ビジョンで阪神戦の放映を行い、セントラル・リーグ優勝が決定した場合、セレモニーを行います。
なお、マツダ スタジアムでの試合が中止になった場合は、9月16日(土)の入場券は払戻しとなりますので、大切にお持ちください。
また、払戻し後は、マツダ スタジアムへの入場、再入場はできませんので、ご注意ください 。
※当日の台風の状況により、変更となる場合がございます。 阪神が雨天コールドの負け試合になって
優勝セールが台風で閑散になったら
盛り上がらんよのう
マジックってなんでゲーム差みたいに0.5刻みにしないんだろうな
そうすれば引き分けで縮まるかどうかがわかりやすくなるのに
中日はまたハムの投手調査しとるようだな
谷元で懲りないのかねw
藤井長井アドゥワの投げれば打たれる若手が
来年以降頑張ってくれるといいな
なんで一軍で完封したピッチャーが次に二軍で投げるんだ
>>704 前線の見方がよくわからない
つまりはやばいってことなの?
明日は試合は開始すると思われる
予報が大分良くなってる
期待しよう
明日は予想では弱雨だけど、風は結構強そう
微妙だねえ
日曜は台風上陸でダメだろし
結局阪神の結果待ちか甲子園になっちゃうのかな
まあまだ結果待ちで決まるとマツダ屋内でビールかけ出来るだろけど
由宇の選手にとっては一軍級の投手と当たるのはいいことだけど何で武田が二軍?
今年はさこんのステーキ無料やらんのかな
去年はごちそうさまでした
2018年バティスタ
打率.204
本塁打41
打点96
三振222
四球105
こうなると今週の頭ノムスケで負けたのは結果的に痛かった
タラレバになるが
>>776 ホームランのタイトルホルダーはタイトル料だけでも4,000万は出さないとまずいだろ
今のストレートよかった。なかなかリリースが安定しないけど、はまればすごいな
>>773 2年ぐらい前のローテ
東浜バンデン千賀やったから
それよりまし
台風の場合は交通機関の状況も加味されるからねぇ
風が強いとJR関係が動かんのとちゃいまっか?
ええストレート投げるやん
と思うんやけどなんでかボコボコ打たれるんよな
リリースが安定しないのかな
>>793 逆に言うと
暴風圏に入らないと風では止まらん
アドゥワは本当に楽しみだね。体ができれば、エース級だわ
>>793 明日は風は問題ないって気象予報士の人が言ってた(´・ω・`)
問題は朝から降る雨なんだってね、雨薮田は怖い
>>793 そうだけど台風は日曜な 明日は雨との戦い
>>797 体もやけど
リリースが安定せんとね
楽しみなことは間違いないね
>>797 100いや110キロまで増やせればすごい投手になりそうだよね
>>434 都会に住んでる君だけど
好奇心が希薄なのか趣味は持ってなくて
テレビゲームで時間を潰してる少年みたいだね
>>806 よし
うちも優勝決まったら
薮田送りこもう🎵
堂林メヒアもだが打てる球はこのクラスはまず一つ
それを見逃したりファールするときつい
>>816 だめだよ一応、薮田最多勝の可能性あるし(´・ω・`)
福井を送り込もう
>>823 福井はすでに……
送りこんで……
…………
はぁ
>>263 ファーストはちゃっかり岩本が取ったりして
>>748 「あと○勝で優勝」と表現する方が分かりやすいからね
そういえば今年、マジック対象の阪神に勝ってマジック1つしか減らない事あったな
雨薮田と小川か
こいつともよく当たる組み合わせだわ
>>263 よし
はきを1塁に固定で
牛は3塁でいこう🎵
昨日のバティスタのホームランやばかった
日本人じゃ入らないでしょ
>>793 広島では「強風(だけ)で運休」はまず無い
今日からカープ優勝セールやってるスーパー
あんのね
そういえば去年この時期
東京に遊びに行くため飛行機のチケットを取ってた
前日から台風が近づき飛行機は欠航になると覚悟したのに
航空会社からは運航出来るとの知らせが❗
それじゃ広島空港まで向かうかって家を出ようとしたら
朝からJRが全線運休停止になっててチケット無駄になった…
>>844 人生初レフト方向ホームランになった
西川のライナー性の一撃も同じくらい凄かったよ
最近いろんな種類のタオル持ってる人を中継で見るのだけれど
公式ショップに無いあれって広島でしか売っていないヤツ?
昨日の中継のときにズムスタに
ひるまえ直送便のNHK広島の小笠原キャスターがいた
>>865 福屋(百貨店)もタオル出してた気がする
>>671 マジか!島根からだから雨ならやめようかと思ってたけど行くわ
>>872 逆風じゃけえライナーは伸びる言いましてね
明日は0−0で5回降雨コールドでええやん
カープは優勝だし、ヤクルトも試合消化できてWinWinや(´・ω・`)
関西だけど明日午後から豪雨予報
不要不急の外出は避けてくださいとかw
広島無理やん
>>865 福屋のはこんな感じ
ファミマのけもフレキャンペーン見て思ったんだけどやっぱり広島のファミマだとアライさんグッズ争奪戦になるんかのう( ´•௰•`)
>>892 おお、やっぱ百貨店がだしてるのか
広島の人いいなー
ラミレス解任とか
他人事ながら不愉快なスレタイだなぁ
なんか他がネガってるから
巨専だけやけにポジってるようにみえる
Aクラスすら確定じゃないのに
神宮のカープファンがよく持ってる逆転のカープタオルって公式なん?
見たことないが
ペーニャも強い打球打てるなら起用も面白いが
如何せんバティスタとの差が凄すぎたからなあ
個人打撃成績(規定打席以上)
1 メヒア (広) .331
2 坂倉 将吾 (広) .304
3 庄司 隼人 (広) .296
4 橋 大樹 (広) .289
5 陽川 尚将 (神) .282
2軍も鬼だな
まだ3割維持してるんか、これでHR30本くらい打ってくれればポジれるんだが
>>922 欲しいけどどこで売ってるかわかんないな( ´•௰•`)
高卒1年目でウェスタンとはいえ3割打ったやつなんて今までみたことないわ
>>907 ココも一昨年までは
しょっちゅうやってたじゃないか
>>787 特に千賀とバンデンは何で二軍にいるだよって思ってたわ
>>947 バンデンは一軍でも通用するだろうなあ
↓
ハイ余裕でした
だもんねぇ
雨きた、、ペーニャのまぼろしのホームランになるのか
>福屋コラボの新商品は「逆転のカープ」タオルなどをそろえる売り場
>広島駅前の百貨店「福屋広島駅前店」(広島市南区松原町)で8月10日から、
>カープ応援企画「真夏のカープ百貨店」が始まった。(2017-08-11)
昨日菅野が初回のピンチ抑えたらいけると思ったが、うたれて終わったと思った
後半戦はじめて二点取られただろ
今思うと巨人が初戦しっかりかってくれたらよかったよか、散々チャンスあって
タラレバだけど
>>950 サンクス やはり限定か 愛知県民だからエビフリャーカープ坊やタオルならあるんだが( ´•௰•`)
中日やSBは上に引き抜かれて弱体化する中
堂林を補強する由宇軍は強いわ
>>907 こいせんだけは言えないだろそれ
確かに2015の緒方は良くなかったけど、緒方ファンの俺はあの年の恨みは絶対忘れない
人格否定から殺人予告まで緒方が対象なら何を言っても構わないもっとやれという集団心理に侵されてて本当に酷いファンだなと思った
>>954 福屋のコラボグッズはネットショップ売り切れでも店には大量にあったりするよね
かもメールもいつまでも売られてたし
>>946 ぼく去年の4月に生まれたので知らないでちゅ
>>947 あの辺の直球打てるやつは
上でも通用するって
ウエスタン共通の目安
>>958 下手です
現地で見たときはファーストも怪しかった
優勝の時、袋町で集まって盛り上がってるシーン、よくテレビで写ってるけど、あれどこなん?
行ってみたいんだけど
>>942 雨曇レーダーや広島の天気予報で詳しくやるからみんな天気詳しいぞ
細かく予報士がズムスタの天気もしてくれるから
>>961 しかし鷹の2軍と対戦しまくれるのはええことやわ
鷹ファンの友人は中村佑を絶賛しとったが
>>971 それは使いにくいなあ
ファーストは並くらいは守れて欲しい
>>966 さすがに限定1000は売り切れてそうね
>>963 早漏ファンばっかりやからな。もうちょい静かに見ろって思う。
メヒアはどこも守っても下手なのでとりあえずサード守らせてる感じ
>>973 正確には知らないけど
雨がそこそこ降ってても強行するよマツダは
>>970 まぁ正直ありがたい話よな
2軍でそのレベルと対戦出来るってのは
ラミレスの采配もひどいが、どこも采配完璧なところないだろ
あそこは中継ぎがひどいの一番なのに
監督のせいばかりにして
台風の進路が少し東にずれたから、土曜日は午後曇りに変わった
何とか出来そうですね
おめでとう
>>978 個人的には、あの土砂災害以来使えるサイトを覚えた感もあるなあ
>>988 それカープに権利あるときでしょ?
9月はnpbが判断するんでしょ
lud20250913024042caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1505437026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん7
・こいせん
・こいせん
・こいせん