◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>86枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1476676086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 達川氏がSBヘッドコーチ就任ってマジ?(´・ω・`)
広島25年ぶり日本S進出 地元瞬間最高視聴率49・7%
地元局・広島テレビ(日本テレビ系)の平均視聴率(後1・25〜5・00)は31・0%(ビデオ
リサーチ調べ、広島地区)だったことが17日、分かった。
瞬間最高視聴率は午後4時59分の49・7%。試合終了直後だった。
25年ぶりのリーグ優勝を決めた9月10日の巨人戦は、平均視聴率60・3%(NHK、
広島地区)を記録。
広島地区における今年度(4月4日〜)の全番組通じての最高視聴率で、1981年以降
の歴代平均視聴率としては、広島がリーグ優勝を決めた86年10月12日のヤクルト―
広島戦の63・5%(テレビ新広島)に次ぐ歴代2位だった。
いちおか
福岡におるんじゃが、鷹色がなさ過ぎてビックリ駅や本屋。デパートにもほぼ鷹グッズなし。やっぱり広島って凄いわ…
同じく、ぴあ、イープラス共にハズレ
最後、ローソン頼む!
日本シリーズのチケット札幌ドームのバックネット裏を知人からいただくんだけどユニフォームOKかな?
新婚旅行の兼ねてるから揉めるのだけは避けたい
出汐また事故かよ
あそこ幹線道路交差してんのに暗すぎだろ
もっと明るくしろよ
>>13 バックネット裏で静かに観たいんなら
ユニ止めとき
絶対にヤジられるから
広島市民の4割以上が見てた
最後の方の新井の打席の途中で2分間のCMを入れた広テレ酷いな
第一戦のB指定は取れた!
今年初のズムスタだ。
超楽しみ!
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb ぴあ全滅!
え+全滅!!
きっとLチケは取れてる(願望)
>>13 道民はそんなの気にしないから遠慮なく!ちな札幌の隣りの北広島市民
ぴあ、いーぷらす共にハズレ。
ローチケ申し込んでないからもはや絶望
http://www.chugoku-np.co.jp/carp/article/article.php?comment_id=290344&;comment_sub_id=0&category_id=124
1位指名は先発タイプの大学生投手とする方針。
投手:佐々木千隼(桜美林大)
投手:田中正義(創価大)
投手:柳裕也(明大)
投手:加藤拓也(慶大)
投手:山岡泰輔(東京ガス、広島・瀬戸内高出)
投手:堀瑞輝(広島・新庄高)
投手:寺島成輝(大阪・履正社)
投手:高橋昂也(埼玉・花咲徳栄)
投手:藤平尚真(横浜)
投手:今井達也(作新学院)
内野:京田陽太(日大)、吉川尚輝(中京学院大)
嵐ファンの姪にとって貰えば良かった
あれは何か技を知っているに違いない
中継結局どこがやるんだ?
カラオケで見たいんだが局が分からん
>>36 嵐って結構当たるよ
それよりカープの方が倍率高い…
達川っていっつも1〜2年でクビになるのに
結構オファーもらえてるのは何でなんかな
能力はあるしウチなら使いこなせる!
とか思って誘ってくるのか?謎
どんくらいの確率だったんだろうな
ほとんどバイヤーに持っていかれたか
>>42 投手出身監督とやるのは初じゃね?
しかもヘッドコーチ
工藤も動かす方っぽいし作戦面は気が合いそうだよね
1、2戦目は当たってる人結構いるけど
6、7戦目は聞かないね
>日本シリーズチケット
全席指定&立ち見ナシだから1試合当たり30000程度
年間指定席所有者優先があるから、それを引いて22000弱
それ以外の先行や優先は基本的に無いから、数的にはむしろ公式戦人気日程よりも買い易い
田中佐々木柳は多分競合だよなあ
案外単独でいけるなら今井にいきそうな気がする
日シリのマツダ全部とれた━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ここでB指定1塁側推してくれた人ありがとう
カープ警察だ!
チケット当選自慢罪の取り締まりにきたぞ!
オールスターのときみたいに見切れ席販売ないのかな?
>>13 道民ハム専だが
札ドにおいては全く問題ないよ
道民はハムに対して熱狂的であって他球団に対する対抗意識とかは全然ないから
とりあえず福岡からテレビ観戦して応援しますわ
みんな気を付けて行ってらっしゃい!
一応、ローソン先行で自分の分は取れてるんだよね。
でも、グループ席取って家族皆に払ってもらおう大作戦が。。。
ピアってタイトルだけで当選か落選かわかるね
当選だと当選のご案内というタイトル
落選だと抽選結果のご案内というタイトル
イープラまだ連絡こんけど期待してえんかなぁ???
ぴあダメだったわ!
>>49 パリーグは遥か昔にヨシヒコと揉めて辞めて以来?
投手出身つーと星野阪神があったのでは
ともあれ今度は長続きしてほしいね
いろんな意味でw
>>65 オレも連絡は無いけどサイト行ったら落選してたよ
>>23 そこは元の番組の切り替わりのタイミングだから
CM入っちゃうのしょうがないんよ
キー局が元から延長する予定で組んでないからね
札幌落ちた人いる?当然のごとく当たってて悲しい。
チケットあまりそうな勢いだわ
>>73 落ちている人もいるらしいが、ほとんど当たりらしい
>>35 田中は今年の目玉選手で、日本ハムや楽天など5球団以上の指名が集まる見込み。
広島のスカウトは、ドラフト前の最後の登板となった15日の流通経大戦を視察し、最速153キロの球威に状態の良さを確かめた。
首都大学リーグタイの53回連続無失点をマークした佐々木と、東京六大学リーグで史上15人目の300奪三振を飾った柳も重複指名が確実。
1位抽選を外した場合のリスクを考える必要がある。
高校生の投手は、今井達也(栃木・作新学院)と堀瑞輝(広島・新庄)らの潜在能力を買っている。
単独指名の可能性も含め、他球団の動きを調査。最終決定はドラフト直前となりそうだ。
>>59 まさに瞬殺だったらあると思う>見切れ席追加発売
マツダの場合、コンコースの見易い所で立ち見なんて事もできるし
去年は確認してないけど、7年前のオールスターでは
「見切れ寝ソベリア」という訳分からん席種があった
>>35 外れ1位、または2位以下の補強ポイントは左腕。「現場の意見も聞きたい」と松田元オーナーは強調する。
現有戦力では先発、中継ぎとも右腕が多いだけに、即戦力左腕の指名をにらむ。
野手は20代前半の層が手薄で、次代の中軸を任せられる打者の獲得が不可欠。高校生捕手にも目を光らせる。
クライマックスシリーズ(CS)を終えた緒方監督は今後、ビデオで本格的に候補選手をチェック。
今年は1位クラスに逸材がそろうが、2位以下の選手は全体的に力が落ちるとされる。
指名選手は4、5人の予定。
ちなみに札ドは三塁側がホームだから間違えちゃいかんで
>>31 来週札幌に応援に行く
昼間時間があるので北広島市に行ってみたいんだけど広島にゆかりのある博物館とか記念碑とか何かある?
ソフトバンクはFAで入ってきた選手とそうじゃない選手の年俸の差が大きいからねえ
権利取ったらたとえ残留でも宣言しないと不公平感が半端なくなっちゃう
札幌ドームは盛り上がっても内野で立ち上がるのが禁止されているから気を付けてね
俺のまわりだとカードの先行でとれてる人多いわ
これもある意味転売対策かもね
プラチナシートとブロンズシート1枚ずつ当たって、ローチケもペア当たりそうな気がする。
全部第5戦だけど、誰がいる人いたら定価+手数料で譲りたい。
>>78 監督もたいへんだね
ドラフトのこともあるし
日本シリーズの対策もあるし
>>35,76,78
指名選手は4、5人
1位
投手:佐々木千隼(桜美林大)
投手:田中正義(創価大)
投手:柳裕也(明大)
外れ、即戦力左腕または、堀瑞輝(広島・新庄)
中軸を任せられる打者
高校生捕手
電話で申し込んだやつおらんの?
ネットばかりで悲しい
>>35 田中は年始の挨拶に行ってないからない
ってどっかで見たな
加藤だったらがっかりだなぁ
クライマックスモアチャンスからの連敗街道
ファン感まで外れたら、もう、わからんね
カーショーほんとすげえなぁ
ファーストで来日してくれる日が楽しみだ
e+先行でチケット取れた
締め切り1時間前に申し込みしたんだけど
1枚だけだから取れたんかな?
ぼっち観戦(泣)になるけど楽しみです
eもぴあも落選したー
CSも惨敗したしもう泣きたい
>>86 ある
公式戦とは席種割り振りが違う事の影響で思いきり違う席になる可能性もあるが、数だけは確保
11日が申込期限で、今日の15時が入金期限
>>99 きっと隣の人もぼっち観戦だよ。
こないだのCS、オレがそうだった!
チケットをご用意
できませんでした。
できませんでした。
できませんでした。
できませんでした。
僕は何を思えばいいんだろう。
僕は何て言えばいいんだろう。
>>107 動物のお医者さん懐かしい
北海道だけにか
イープラスもぴあも全滅
ローチケも当たってる気がしない
>>77 今調べたら去年のオールスターマツダスタジアムでも見切れあったから今回もあるかも
>>97 発送は明日から>年間指定席所有者優先
テンバイヤーテンバイヤーうるさいけど、結局のところ本質的には
単に買いたい奴が異常に多いだけなんだよね
転売屋しか買えてない訳でもないし
日シリの放送予定ってまだ決まってないの?
22日はTBS系列でやるようになってるが
23日は全く出てない
まさかテレ東?
>>116 まあそうだろ
買えない腹いせを転売屋にぶつけるんじゃw
>>116 転売屋は1秒間に30回アクセスできるツール持ってるし抽選も複垢で人海戦術取ってる
とても一般人が太刀打ちできる相手じゃない
e+落選確認
やれやれ
e+からメール
お?
落選しました
…
実際のところ、当選確率どのくらいなんだ?
1/20くらい?
オークション出品してるやつはCS以上にホンマモンの転売屋だな
数がおかしい
転売屋に高い金払うくらいなら、高い金払って札幌行こう
ほれヤフオク
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=0&oq=nihonnsiri-zu&fr=auc_top&p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sc_i=auc_sug
外野席にしたら当たったんだけど、やはり内野は倍率高かったんだろうか。
しかし第7戦か…。試合ない可能性の方が高いだろうし、交通機関や宿の予約が悩みどころ。
町が夜通し騒ぎそうだし宿必要なくね?とも思うけど、それ勝つの大前提だしなww
イープラス、2、7戦目B指定1枚ずつ当選
2戦目はうれC
ぴあ、安定の定型文
チケットハズレたからホテルキャンセルした
今頃結構キャンセルしてる人多いんだろうな
>>119 1戦フジ、2戦TBS、3戦朝日じゃなかったか?
4戦以降は知らんけど
>>110 わかる人がいたw
しかし当たらないもんだね
ちなイープラスで優勝への系譜DVD購入
これが良かったんだろうか
第3戦はどう転んでも胴上げは無く、第5戦は開催されない可能性がある
おまけに寒い時期の平日ナイター、近年の日ハムは日本シリーズ出る事増えてる
対戦相手が“不人気”カープとくれば、札幌の試合が比較的売れてなくてもおかしくない
>>117 田中だろうな、柳は田中ほどの熱がなく、佐々木は即戦力のトップ3として名前を挙げてるだけ
前まで入札リストに乗ってた山岡にしても柳にしても指名宣言した方が有利な選手
田中は外す可能性が高いだけにリカバーがどうかな?
ローチケのカード会員先行でとれてる人多かったっぽいし、俺も今回マツダ全当選はイープラスのセゾンカード会員先行だった
来年以降のこと考えるとカード作るのは1つだと思う
>>138 ちなみにイープラスの普通の抽選は全外れ
>>128 多すぎてワロタ
コイツら本物の転売屋だろうな
こんだけ多いんだから一般抽選なんてほとんど当たる訳がない
BSスカパー
午後10時
頂点はどの球団?日本シリーズ直前SP!
電話で申し込むの忘れた
電話かなり面倒だったらしいな
でもあたりやすかったのかな?
これだけ当選者が少ないと当日ズムスタがちゃんと満員になるのか心配になるんだが
>>142 ペアやら4枚連番やらあるから、実際に捌かれる席数は2〜3000席分かな?
どうせ当たらないと思ってローソンとイープラスどっちも札幌申し込んだら
イープラス当たってもうた
もしローソンも当たってたらどうしようかと思い今震えてる
CS4戦目、ビジあんな満員なのに31500人いかなかったしな
どういうことよ
どこが席あいてた?満員にみえたが
>>47 おめ
ついでに牡蠣ににもあたるといい(´;ω;`)
インターネットで販売はもうやめたらええねん
便利だけどプログラム相手には勝てない
13だけど皆教えてくれてありがとう!
ユニ着ておとなしめに観戦します!
>>146 マジだよ
カテゴリ絞って検索したら700件出てくる
>>147 それくらいは行ってると思うしチケキャンもあるからね
>>149 座席は3万500しかないからそれでも1000人は立ち見してる
>>144 電話、申し込むのもガイダンスが長すぎてしんどかったが
当落聞くのも同じくらい長かった
しかもハズレ
イープラ見に行って落ちたの見た後に落選メールよこしてきやがった!
ムカつくわ〜
転売ヤーもムカつくわ〜
>>153
ヒスイって何だよ(汗)
これクレジットだからいらなくても勝手に金だけ取られるんだよな
金券ショップとか買ってくれるんかな
>>145 公式戦終盤〜CSの様子や観衆発表見る限り、あまり心配いらないと思う
むしろ、今オクに上がってるのが“転売屋の限界”なんだろう
>>156 マジック2の中日戦はビジガラガラなのに32000いったよね
あれより人いたと思ったんだが
チケット売れた枚数なの?それとも球場にきた人数なの?
ほんとどこもかしこもカープ舐めまくって格下扱いで腹立つわ
絶対見返して欲しい
北海道は平日でギリギリに決まったからじゃねーの
一般販売になったら買えへんやろ
>>163 収容人数33000と書いてあるが、立ち見2500人想定しているのか
全席指定席にしたら30500しか入らないのか
>>165 まあまあ挑戦者なんだから イライラするなって
>>164 ビジパフォをカープファンが買ってるから
>>149 ジュニア・レディース・シニアが入場できない(最大で、チケット完売+1200)
その分自由席チケット増やしてると今まで思っていたが、そうではなさそう
>>167 たぶん全指定化したら、追加で立ち見券も売り始めるよ
>>164 あの時はコンコースが無法地帯だったからそこにいた
高卒BIG4、田中柳佐々木、外れで山岡、誰が獲れても万々歳だと思うけど
問題は24、25番目の選手をどう指名するか
13〜23番目の選手は獲れない代わりに確実に獲れる2、3巡目に
どういう選択をするのかね
>>161 委託販売できるよ、仲介手料は一割
他のショップだと高い値段付けれるけど手数料が高いとことかある
>>167 全席指定&立ち見ナシは過去5試合あるけど
>オープニング3連戦、7年前&昨年オールスター
実際それくらいしか入ってない
(マツダ初勝利試合はチケット完売してない)
>>165 8/7過ぎるまではずっと舐められてたしいいじゃん
待ち構えて戦うより下に見られて挑戦者で挑んだ方が実力出せそうだし
例え大谷は打てなくても試合には勝つとかはあるはず
ドラフトほんと楽しみだな
笑顔の緒方しか浮かんでこんわ
マツダで過去最高に入った試合っていつで、何人はいったの?
>>181 立ち見じゃなくてルール違反の座り込みがね
CSから座り込みの黙認止めて厳しく対応したからいなくなったけど
>>176 たぶん20人位リストアップしとけば、24〜25番まで誰か残るだろ
各チームで2位以下の補強ポイントがちがうから全滅は無いと思う
もう土日フラっと当日券を求めて1万5000人くらいの観衆の中
ほのぼの市民球場で長谷川が滅多打ちにされてるのを眺めるような
時代は終わってしまったん
本部長「チャーター機の費用を捻出するために白濱君、君をクビにすることになった」
>>188 真中はん自分のエラーを人のせいにしたらダメダメw
しかし北海道行く気の人が羨ましい。
年末か年始にデミオ買う予定だからそんな金がない(´・ω・`)
>>186 秋の市民球場は気持ち良かったなぁ
外野で寝ソベリアしてたわ
>>132 1 TBS
2 フジ
番組表ここまでは載ってる
>>182 今年9月8日 32546
自由席アリの通常席割&ジュニア・レディース・シニアがフル開放(自由席完売でも追加で計1200入場可)
札幌の第4戦落ちて第5戦取れた
カープが4連勝したら無駄足になってしまうなあ
>>190 白濱「今シーズン野球の練習しないで早稲田自動車学校に通ってたんで僕がパイロットやります。」
今年のカープの収入は過去最高になりそうだから
チャーター機ぐらいどうってことないだろ
土曜日のビジパフォは入っていたな
あれだけ動員してくれればこっちも嬉しいけど平日は遠征厳しいんだろうな
今の熱はそのうち冷めると思うけど以前ほどの空席で楽々なんてもう見れんと思う
やっぱ市民とズムスタの差はでかい
札幌ドームのロイヤルシートあたりました!
晩御飯に海鮮食べたいのですがどこがいーですか?
>>199 相当はいっていたな
横浜の最高記録だろうな
>>193 ガキの頃ガララーガの外野で大飛球の方向にダッシュしてた
>>194 1〜2戦逆だったわ
ちなみに3戦の朝日はwikiに載ってた
>>206 俺もグリーンスタジアムでやってた
ダイエーのホームランがよく飛んで来たわ
当たるかもしれないと期待してたけどこのスレ見て当たるわけないと絶望した
>>198 糞高い法人税払うくらいなら使っちゃった方がいいからね。
ガラガラの球場で寝転んでみてる客がいたから
ズムスタに寝転び席ができたのかな?w
>>199 「ひろしまたおせ!」があまりにも強烈なので、どよめいていたw
「そのうち熱が冷める」なんてのは
「そのうちカープは落ちる」と同じくらい説得力の無い言葉になってしまった
ああ日本シリーズ見たい
転売屋から買ってしまいそうだ
>>207 1位は大社だろうからカープとは縁がなさそう
昔は珍プレーのテレビに映りたいからって川崎球場で麻雀やったりキャッチボールやったりしている奴いたよな
>>188 去年金本アニキの前で赤っ恥かいたから根に持ってんのか
>>214 そうめん流し席と麻雀席とカップル席と看板掃除席も作ろう
札幌ドームはサッポロビールだけの販売なのか
そりゃあ移転計画が進むだろう
冷静に考える、売ったら確実に2万くらいの利益出せるチケットが一口で当たるわけないわな…。
抽選全滅だった
転売はいっぱい出てるし、腹立つなー
ネットダフ屋の規制法整備早うして欲しいのう
>>186 市民球場時代も土日の外野は大体満員。立ち見も出てたよ。
みんな忘れてるだろうけど
ローチケ1戦目当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よし練習終了
>>119 ■SMBCプロ野球日本シリーズ2016
「広島東洋カープ×北海道日本ハムファイターズ」
第1戦 10/22(土)マツダ18:30 TBS系列(RCC)
第2戦 10/23(日)マツダ18:30 フジテレビ系列(TSS)
第3戦 10/25(火)札幌ド18:30 テレビ朝日系列(HTB)
第4戦 10/26(水)札幌ド18:30 TBS系列(HBC) NHKBS1
第5戦 10/27(木)札幌ド18:00 NHKBS1
第6戦 10/29(土)マツダ18:30 日本テレビ系列(広テレ) 日テレG+
第7戦 10/30(日)マツダ18:30 テレビ朝日系列(HOME) NHKBS1
ちちんぷいぷいという番組で金村が強引にカープの4勝2敗と予想して他の出演者の意見相手にしなかったけど
フラグになりませんように
金村曰く カープはパリーグみたいな野球も出来るし、去年のヤクルトみたいに山田抑えればというような打線では
ないだってよ
しばらく即戦力は良いから高卒で体のでかい奴じっくり育ててみても良い気がする
>>229 安く売り始めたとしても奴らに金を払うこと自体に腹がたつからなー
ほんまに何とかして欲しい
大谷が投げる試合以外をモノにしていくしかないシリーズ。
きっついなぁ
ローチケ1戦目当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
はは……
Jリーグや日本サッカー協会みたいに協会ぐるみで転売目的購入無効にする方法駄目なのかね
>>235 試合が見られる喜びに比べたら、そんな気持なんぞどうでもよくなるで
ノムさんの達川評価聞いてみたい
同じ捕手出身の解説者だし
>>240 威厳も何も既に50以上の入札が入って30万になってるチケットあるぞ
大谷に負けるとしても球数増やして、その後の試合では中継登板出来なくさせる程度は粘って欲しい
優勝したら本当にシーズン長いよなあ
もうドラフトだし
>>245 オフシーズンはTVにイベントにひっぱりだこ
来年が心配だわね
はいはい落選落選。
ヤフオクに大量に流れるんだろうね。
すみません、札幌ドームでビジター以外でカープファンが多いのはどこですか?
3日目3塁内野あたり取れたけど、4日目取れなかったので
やっぱし札幌だけ当選だ(泣)
これ札幌落ちた奴いるんかな
就職面接より当選確率低いんじゃなかろうか(´・ω・`)
>>254 札幌ドームは3塁側が日ハム側なんだが…
>>166 選手スタッフ、売店スタッフも入れて33000人消防法云々と此処で見た
>>241 91年の日本シリーズでノムさんがゲストで呼ばれていて達川をセリーグで
屈指の洞察力を持ったキャッチャーと言っていた
達川の事は認めてるだろう
良くノムさんの所に色々聞きに行ってたらしいし
あと2回負けてもおk、
って状況でよくこんなに入れ込めるなあ
>>239 でもあいつらは興行主では無いわけで
試合が見られるなら買う人がいるのは分かる
だからみんな買わなければ居なくなる、とかは現実的じゃない
法規制しか無いと思うよ
>>263 見とるよー
青山アナ、じっくり試合見たいのを抑えての仕事なんだろうな
あとチャンスは20日しかないのか
繋がらないだろうな
>>263 見てる
ゆめタウン廿日市は広島のスーパーの鏡だわ
>>254 どうせたくさん来るとおもうからSSとSでとった
ちな一塁側
>>262 冗談かと思ったら、ほんとにホームとビジター席逆だった
ホーム1塁ビジター3塁って全球団統一と思ってた
3塁内野は赤ユニ禁止だろうか
>>269 それはそれで後々のこと。
大事なのは今日本シリーズを生で見たいかそうでないかだろ。
俺はもうTV観戦と決め込んでるけど。
電話で申し込んだから電話で確認するがもうずっと通話中で繋がらん
ローチケ、登録してたクレジット期限切れてた
まあイープラスで取れたからもういいや
>>279 一軍本拠地は札幌ドーム・コボスタ・西武ドーム
二軍本拠地はナゴヤ・鳴尾浜・由宇がそれぞれ3塁側ホーム
20日の一般販売まではオークションも動きは少ないかもな。
でも1戦目まで二日前、ギリギリの攻防が続くか
始めてトライしたが落選 当たりそうな気がしたが当たらないもんだな
ズムスタ全滅札幌全部当選が大半だなこれは
福山から札幌まで飛行機で行く場合岡山空港と広島空港なら
どっちが良いんかな?
>>280 そうだね
残念だけどテレビ観戦にしとくわ
>>293 そういやどっかでパブリックビューイングするだろう。
それに期待だ。
20日に賭けるしかないけどCSの時のこと考えるととれる気しない
>>297 あのときより更に枚数少ないしね
相手チームも決まってるからハムファンも多少は挑戦するだろうから更に絶望
CSも日本シリーズも予想を一段階超えてた
テレビでいいかな・・・
NPBにはチケット販売のノウハウが全く無い
プレイガイドはチケット売るだけが仕事なのでとにかく売れれば良い
オク業者は「正常な商取引」と開き直っている
カープ主催なら球団でそれなりにコントロールできるけど…
チケット全敗しゃーないからTV観戦だわ
しかしいまなまもっとじっくりカープやると思ったがあっさり通常コーナーに移ったか
日シリはハナから諦めてパレード一本に絞った(´・ω・`)
交通費宿泊費はかかるが確実に見られるからね(´・ω・`)
ファン感謝デーのチケットですらすんげー値段で取引されてるね。
パレードも徹夜組出るよねきっと。
こないだのマエケンのピッチングが悪いって叩かれてるけど言うほどかなぁ?
守備が普通なら取れた長打、インチキタイムリー、挙げ句の果てには本盗までマエケンのせいにされてる
打者としてはタイムリー未遂のヒットも打ってるし、何よりあのまま続投させてりゃQSは間違いなく達成出来てたと思うんだけど
打線が点取らないから4回で降ろされたんであって。カーショーでさえ初戦は5回3失点なんだし叩かれる内容ではないと思うわ
まだ仕事中でチェックできないが当たる人おるんだな…
すごいわ
北海道遠征するんなら、オクでチケット買ったほうが、得だな
>>306 テキサスはまああることだから投手の責任と言えば責任だけどレフトオーバーは普通にカープの選手だと捕れてるよね、松山以外なら
あの本盗は捕手の判断が悪すぎるだけだしなぁ
>>245 ジョンソン「自分の誕生日(10/14)を野球をやって迎える事が無かった」
仕事中に落選確認して死んだ顔して作業してる人が私です
◆初優勝〜1997年、Bクラス地獄前までの広島のセリーグ順位wwww
(★★日本一、★リーグ優勝、◎…Aクラス=クライマックス導入あれば進出していた)
1975★◎1 1976◎3 1977×5 1978◎3 1979★★◎1
1980★★◎1 1981◎2 1982×4 1983◎2 1984★★◎1
1985◎2 1986★◎1 1987◎3 1988◎3 1989◎2
1990◎2 1991★◎1 1992×4 1993×6 1994◎3
1995◎2 1996◎3 1997◎3
昭和50〜平成9までは、23年のうち19年も当たり前のようにクライマックス行けたとか考えられんw。
こんなの若い奴知るわけない。
◆クライマックス導入
2013◎3 2014◎3 2016★◎1
どうなるかね
>>306 マエケンはここ数試合最高4回で失点3〜5を繰り返してるからね
運が悪いのは否めないがあのまま投げさせるってのは無いと
>>315 その図式をカープとホークスのを並べてみたら恐ろしいほどリンクしてるんだよな、、、逆に
加藤サリって最初はムカついてたが、一周すると笑えるな
きくりんってw
>>311 だよな!何であの出来で叩かれるのか本当にわからんわ
ヤフコメ民は試合見てないんだろうなぁって感じだけど、肝心の記事ですらそんな感じだし腹立つ
ぶっちゃけ32年ぶり日本一もそろそろ来そうなきがしなくもないがなぁ
>>318 ムカつく→一周回ってやっぱりムカつくだけなんだよなぁ
話題にするのも嫌
今更だがジョンソンの奥さんええな
カープ優勝してうちの旦那の写真が町中に溢れてる!
って興奮がブログから伝わってくるわ
アストラムラインが広島駅マツダスタジアムまで繋がらないかなぁ
んで段原から平和公園のほうから本通まで繋がらないかな
>>320 くるよ
間違いない
わいの彼女がシーズン始まる前にカープが優勝する夢みたっていっててみんなバカにしてたけどまさかまさかの優勝したからなぁ
だから安心しろ
だめならスーパサイヤ人ロゼになる
>>317 この時代はまさか
Bクラス常連だった
ヤクルトや阪神が度々リーグ優勝する時代が来ようとは
全く考えてもなかったなwwww
>>310 札幌は優勝の瞬間が見られるかもしれんし、
旅行も兼ねて野球を見に行けるわけだから、
俺なら定価の倍以上の金を出すより遠征を選ぶかな
>>324 非現実的だなぁ
広電を大洲通りに通して天神川方面に延伸するほうが現実的だろう
>>309 北広島の北海道鯉も集まるから遠征組と合わせても右半分真っ赤になるだろ
チケット全滅
当たってる人いるのか、これ
転売目的取り締まれよ、まじで
泉水とコースケを二人っきりにしてインタビューしてほしい
>>321 たしかに
実家のステーキ屋のウェイトレスしとけ
もしくはチーズケーキの作り方ならってチーズケーキ屋を開けばいい
>>324 アストラムはホンマ広島駅までつなげてほしい
帰省がすごい楽になるわ
>>306 マエケンは4試合連続で早めに降板するくらい打ち込まれてるから
元々チープウィンの16勝に納得していなかった層の鬱憤が爆発した感がある
前回登板よりは最初から飛ばし気味で球速も出ていたし
結果的に4回3失点だったから短期決戦というのを考えれば
諸々のエラーとか抜きでもマシだと思うから昨日だけ見れば
ここまで責められるほどのピッチングではなかったと思うけどね
ただQSはレギュラーシーズンでもあまり出来てないから
続投しても5回までだろうしそれ以上引っ張れば失点重ねただけかと
>>322 ジョンソンやエルドレッドもアメリカに帰ればただの人だもんな
それが広島では超スーパースター
>>328 わいアストラムラインのほうが近いもんなんで言ってみたw
先行抽選全部はずれた東京鯉だが
マツダの日シリとれなかったら
札幌いくわ弾丸ツアーで
CS2戦目のチケとれた段階で
すべての運を使い果たしたかもしれんがw
浅田舞ちゃんはカープ女子としてそんなに報道されてないからまだ俄すらも見られてないんだろうか
といっても今日のバイキングみたいな広島の2軍監督を答えよと言われても答えられなさそうだけどw
普通に考えたら日ハムの優勝で終わりだろ
正直言って広島の投手陣はホークス以下だと思うしな。低レベルリーグで抑えてただけやろと。野手陣も同じ。セリーグファンお得意のシリーズ前のポジりが始まったよって感じ。日ハムが野球のなんたるかを手取り足取りレッスンしたるから覚悟しろよ
アストラムラインは白島で山陽本線と接続されたから広島駅延伸の可能性はもうないだろう
広島駅ではなく新白島を起点と考えるようにすればそんなに不満はない
そういやあ広銀の大きなカープ選手のやつって、丸が写ってないんだな。
もみじ銀行がNG出したんか。
ケンタとかキクリンみたいなボケは逆にちょっとは知ってないと言えないボケだなw
>>327 土日休みの仕事してると火〜木ってのが休みを取りにくい
しかも月末だし
福岡なら行けるかもとヤフドも申し込んでおいたんだけど
>>340 鷹さん?
文面からハムのファンじゃないのは分かる
それかニワカ
>>326 この時代は巨人広島に時々中日か阪神が割って入って、大洋が4位か5位、ヤクルトが6位のイメージ
中日はハマると二位、けが人続出だと5位で都が帰ってくればァァァ、三沢がおればぁぁぁ、小松が今年おらんかったからぁぁって毎年言うてたイメージ
その時代を知ってる中日ファンとあの頃のカープと中日が入れ替わったみたいだねぇってよく言うてた、、、けどまた逆になったかも
路面が広島駅の2階に乗り入れるようになるとかなんとか聞いたなあ
>>343 広銀で聞いたら配慮して自重したらしいよ
>>340 p1239187-ipngn7901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
地元の面汚しだな
日シリどれもこれも外れた
前回の日シリは親に連れられて行ったらしいが記憶にないし
なんとか見にいきたいが一般もかなり厳しいだろうね
20日の一般にかけるしかねえけどガラケーで電話、コンビニ、パソコン張り付きどれがいいんだ
>>351 とっくの昔に発売されたヤツ>新井2000安打DVD
なお、RCCだけでなく広テレも出してる
>>356 0570-684-690
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) >>356 電話予約した時と同じ番号0570-084-690に電話して
ガイダンスに従って予約番号入力すればいいよ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0) 中電のカープCM、CSでやたら流してたな
ここ最近見てなかったからびっくりした
>>343 逆に、もみじ銀行の優勝祝賀ポスターが丸1人になってる
もみじの丸のCMほんと好き
カープ選手のCMで歴代ナンバーワンや
>>340、次戯れ言書いたらハム専にクレーム入れようかな
そういやいつしか出前一丁のCM無くなってたな
今年くらい復活せんかの?
そっと大竹が混ざってたらビビるけど
初めて目玉が出た…電話番号書くと怒られるのかな?
ハイフン入れん方が良かったんかな
なんかすまん
CSファイナル初戦の赤松の守備きちんと評価して記事にしてくれる人がいて嬉しいわ
CSファイナル赤松のワンプレーが象徴する、『スキのない』カープの強さ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161017-00010002-baseballc-base ハム専にクレームでもなんでもやっとけよ
くっせえスレ荒らしといてくれ
北海道は野球ファンだけじゃないからな
ブロードウェイの来年の広島公演はなくなったか
わずか1公演のみはさみしい
>>375 わかっとるやないか坂上ちゃん
あれはファインプレーやわ
梶谷隆幸らの死闘に水さす微妙判定。
DeNA敗退決めた、運命のあの一球。
http://number.bunshun.jp/articles/-/826696 まだ言ってるよwwww
>>371 球場の「カップヌードル車」が「赤いきつね車」に変わったし
日清からのそういうのは今後絶望的
>>354 完成予想図見たらかなりカッコイイイね
小倉駅みたいな感じ
>>378が熱心に第5戦の実況しまくってるのはもうバレてるが
普通にそういう良質なファンやってりゃいいのに 残念な奴だ
15個位やって全ハズシか
またローソンに並ばんといかんのか
>>378 誠也もライト線をシングルで止めたな
強肩俊足は有利だわ
気になるのは丸の縦の動きだけ
>>380 もっと楽しませて欲しかったね
エレラはカープ打線が苦手(0.00)にしてたから戻って来ないままで
サヨナラで良かったけど
マエケンほど勝ち星と実力が乖離した投手は珍しい
野村もイニングは稼げないけどリーグ3位の防御率だしポストシーズンで好投した
>>389 普通に上手くなったなってプレーしか無かったけどなぁ
結果的に追いつけないからワーワー言うてる奴おったけど
外野やってた俺から見たらあの守備位置であそこまで詰め寄ったってことは一歩目が明らかに早くなってるなぁ、課題がなくなりつつあるなぁって感想だった
>>390 エレラのケガってそんなに酷かったのかね
いたら横浜のブルペンももっと厚みがあっただろうにもったいなかった
ブロードウェイは違った意味でもっと見たかった
>>382 普通にボールなんだけどな
津川球審に同情するわ
まぁ野球chのカスどもが嫌いなだけやからハム専にクレームでも荒らしでもいいからやってくれ
>>394 後ろの打球取ったのはおっと思ったんだけど
前の打球に追いつかないのは相変わらずかなと・・・・
要求し過ぎなのかな
もすばーがーは残すのかなぁ
あそこは外人投手当たりが来ないと厳しそうだね。
>>396 そもそもカメラ位置が真後ろからじゃないからね
165もアレだが、フォーク151に笑う
ソッチの方がな
>>382 そこまでしつこく悔しがってるという事は
また、しばらくはベイスのAクラスさえ難しいから
今年に日シリに行っておけばと思ってるのかな
未だにハムの強さのメカニズムがよく分からない
大谷のワンマンチームだけなら優勝できるわけ無いしな
>>192 君が北海道で応援したら、日本一セールしてくれるかもしれないぞっ
>>375 そのプレーだけ見ればスキがなかったけど全体的にみるとまだまだなあ
誠也丸の無駄に3塁に投げて進塁させたり菊池の振り逃げ未遂で田中飛び出しだのあったし
札幌ドームの形変だな
石原がキャッチャーフライ追うの大変そう
>>353 確かに中日の浮き沈みは激しかった印象はあるwww。
新聞の順位表、一番下にずっと
6 中日
なんてあったのが、
翌年急に近藤監督だかで優勝してきたりw。
大洋阪神はABクラス行ったり来たり。ヤクルトは低迷期。
パリーグもまだ西武黄金期前、
6 西武
低迷期も印象あるな。
江本サンスポの記事でも文句言ってやがる
たしかに岡田の続投は疑問だったが、今村・一岡が打たれたのもベンチのせいとはどういう事よ
ウチはKJノムスケ以外の先発シリーズ男が出ないと不利だな
CSの黒田岡田みたいな悪い状態晒すとヤバそう
優勝記念の球場ラヴァーズ読み切り載ってる雑誌、市内で探してもどこにも無いんですが…
>>431 岡田さっさと変えない緒方は馬鹿とかいってる江本やぞ
へそ曲がりの更年期障害の戯言でしかないわ
月曜日の安仁屋さんだけ聴いてます
中根にとってコレ以上のキラー発言無いわww
>>382 水さしてんのは、この糞記事の方やないか。
昭和のカープ隆盛期にはABクラスウロウロ、いまいち目立たなかった印象ある日ハム
上位 阪急、近鉄、ロッテ
日ハム
低迷 クラウン→西武、南海
みたいだったか
>>435 セットアッパーできるカピーズが同点やビハインドでも出せるし
言うほど悪くはないと思う
解説者なんて、自分の考えしか言わないんだから誰が正しいかなんて
わからんからな。
自分の好きな解説者の言うことだけ聞いてりゃいいのさ。
>>395 右肩炎症の記事が出て離脱→復帰→また離脱って繰り返してたような
居たら厄介だったろうけど去年打てなかっただけだから
もしかしたら今年の打線なら打ててたかもしれんね
>>337 25と27のチケットペア余ってるんだけど欲しければ定価で譲るよ。c内野とb内野だけど。
>>391 まあメジャーのポストシーズンは借金チームなんて出て来ないけど
スタジアムジャンパー買いに行ったら無かったわ…再入荷するけどいつかわからんって
打席でタイムかけたの見たことないからスピードアップ賞菊池いけると思ってたのに
ファン感謝デーのチケット=ファンクラブ会員=結局暗いうちから並んで席の取り合いでしょ?
とてもじゃないが。。。
10月22日(土) 広島 ジョ 対 日ハム 大谷
10月23日(日) 広島 野村 対 日ハム 増井
10月25日(火) 広島 黒田 対 日ハム 有原
10月26日(水) 広島 岡田 対 日ハム 高梨
10月27日(木) 広島 ヘー 対 日ハム 加藤
10月29日(土) 広島 ジョ 対 日ハム 大谷
10月30日(日) 広島 野村 対 日ハム 増井
KJ中4じゃ厳しいかのう
>>441 うまそうじゃが
飲んだ後にこれ食えるのか?
大谷見たいが。
今だけ165km投げたせいで故障してくれてもいい。
2回目の抽選、全滅だった。
さすがにSSとか砂被りばっか申し込んだからの・・・・
>>439 中根はかわいいけど河村あやなは袋町にプライベートでカープみにきてたが変装しててなんやこいつ勘違いやん笑
っておもってしまった笑
>>459 河村ちゃんは地元民だからなぁ あまり悪く言えない
中根ちゃんは博多っ子
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb 13日の最終S第2戦後、棒アイスをペロペロなめながら帰りのタクシーに乗り込んだ。
試合前の特打では肩慣らしも兼ねて打撃投手を務め、迎(むかえ)打撃コーチ補佐に“故意死球”をぶつけようとするなど、いつも通りに明るく振る舞っていた。
だが、実は精神的にはまいっていた。「結果が出なくて、正直苦しかった。振り返るとキツかったですね」
スポーツ報知から
参りながらもアイスペロペロの誠也かわええのぅ
岡田続投はびっくりしたけど結果的に3回で代えてたら負けてたかもしれないよな。よく投げさせたし岡田もよく投げたよ
駒数的に考えると、ハムの方がやや有利に見えるが
ウチは神運営で打ち勝つ気がするな
岡田続投は結局ベストな選択だったみたいだし
(今村や一岡の状態・・・大瀬良や福井もアレだと評価したのでは?)
転売ヤーが毎日必ずタンスの角で子指ぶつけたり階段でスネを強打しますように
ウチが勝つのは、打って圧倒の方がイメージし易いなぁ
DeNAブロードウェイ解雇、サガ残留か?
ハジメちゃんによるとカープ最初はヘーゲンスでなくブロードウェイが優先候補だったんだよね、
キャンプから調整させていれば通用したんかも
>>466 DHで打席が回らないパ・リーグはロングリリーフしやすいからな
仮に負けても残り2試合あるカープと1試合しかないハムの違いもあるし
ドラフト獲得予定が4〜5人なら今年はもう戦力外は無しってことかな?
あとは黒田の気持ち次第かぁ
もうテンバイヤーが出品してるけど、凄まじい値段だな。
B指定・パフォ 12000円〜18000円
A指定 38600円
砂かぶり 49999円
こんな金出して見に行くの?いくんだろうなw
1回目の抽選で当たったけど、明日からチケット引き換えになってる。
席の番号なんかわからない状態だけど。
テンバイヤは席番まで書いて出品してる・・・なんでや
>>304 甘いな。人混み凄過ぎてテレビで観た方がマシという事態になるかもしれんぞ。
>>474 情熱大陸見たらそんな感じだよね
アレ見たら続けてくれとは言えんわ
エル様、また大谷からかっ飛ばして欲しいわ
エルド−レアード対決でもある
>>471 チャンスに大野に代打
不調の田中を外し杉谷にスクイズとそれだけじゃない
>>481 いや、じゃなくって
27日にKJ出して、ヘゲも大瀬良・福井と共に第2先発として使いまくるやり方を考えた
>>474 CS前後で球団には進退どうするのか伝えてあるのかな
ドラフトにも影響するし
CSのチケット、ローソンかセブンか忘れたけど、システムがダウンして
みんなが諦めた13時ころ昼休憩に何気なく覗いたら買えたって友達が言ってたわ。
6枚取れたらしい 土曜日のパフォーマンス
>>382 あの日の球審ってゾーンの判定が取ったり取らなかったり終始不安定でベイに有利なジャッジもかなりあったけどな
だいたいそんなに確実なストライクなら戸柱はなんでミットずらしたの?って話しだわ
>>470 やったーザガちん残留\(^o^)/
ってザガじゃなくて佐賀?なーんて。
>>470 調整とかの問題じゃなくカープが欲しがってた時は指標も優秀な有望株状態だったからね
今シーズンぶっ壊れて価値落ちたから横浜が獲れた
今シーズンはマイナーでも指標相当劣化してる
>>487 俺が聞いた話では、マスコミラインまでは既に周知で
シリーズ終了までは話題になるのを抑えている状態という事らしいけど
黒田は今季色んな選手に細かくアドバイスして吉と出てるし
小窪と新井さんTシャツ作ったり、CS前に選手の士気高める
今季のカープの優勝までの軌跡映像プロデュースしたり
もうやめたらそのままGMになれば良いよ
>>479 情熱大陸見たけどコレしか覚えてないわ
フリフリフリフリ
>>496 どうすんのかなぁ
終身投手アドバイザーみたいなことやって欲しい
丸や聖闘士があったまりだすと勝負がわからないけど
今のままでは確実に負けちゃうな
この前のクロ現見たけど、
一度転売屋から高額でチケット買うと、
今度は自分が他人に対して高額で転売することに罪悪感がなくなってしまうみたい。
本当に好きなら大金払うの当たり前とか屁理屈こねて。
だから転売屋から買う奴は転売屋予備軍、絶対定額手数料以上出して買ってはダメ
山岡の指名は無さそうな気配になってきたな。
堀もたぶん獲らないだろうし。
これでオーナーが撮りたい慶応の加藤とか獲ったら広島の野球ファンはプンプンだよ。
>>501 栗原、楽天でコーチになるみたいだな・・・・(´・ω・`)
>>507 山岡に関しては春の段階でかなりトーンダウンしてたからなぁ
広島テレビが東京のスタジオに移るのって何時ぐらいからなん?
なんかずっとテレビ派やってそうなイメージやが
>>512 大体5時45分から6時15分くらいまで全国
>>493 最後の登板になるかも知れないのなら
日シリはリーグ優勝決めた日のようなピッチングがみたいなあ
>>502 草=wwwwww
まぁ笑ってる状態を表すようなもん
広テレのテレビ宣言は18時から日本テレビに切り替わるかな
>>514 サンクス
愛知は既に全国ぽいんやが地域で違うんやの
>>506 それを業と成すのか成さないのかって線引きもあるからねぇ・・・
>>515 9/10も結構痛々しかったけどなぁ
意地見せたからよかったけど
横浜戦は見てて悲しくなったよ
1位 田中(投手・創価大)→堀(投手・広島新庄高)
2位 今井(投手・作新学院高)
3位 寺島(投手・履正社)
4位 笠原(投手・新潟医療福祉大)
こうなるから
絶対見とけ
札幌民だが、来る人は防寒対策してきてね
札幌はもう2週間もすれば雪が降るから
>>520 うん
でも9/10は2〜5回ぐらいは凄い球投げてた
>>493 口が硬いなw
ドラフトの隠し玉候補を隠し玉やって記事にして表に出す様な奴らだから
口の軽い連中ばかりだと思ってた
>>493 マスコミにまで通知する意味も義理もないよ
バースデーでタクローが「駒は揃ったけど勝つ野球を知らないから、レベルアップよりもチーム打撃の意識を徹底させるのが先」って言ってたけど、初優勝のドキュメンタリーでキャンプの時にルーツが全く同じこと言ってんのなw
>>506 まあ野球はチケット買えなくてもまだテレビで観戦出来るからなあ
CSや日シリだとファン大勢の中で盛り上がりたい人はPVもあるだろし
>>525 この場合のマスコミとは、広島地元マスコミを指す
そして、カープとやつら(中国新聞、中国放送、広島テレビ等)との繋がりを甘く見てはいけない
>>525 余計な憶測記事を防ぐためにもマスコミに通知する意味はあるんじゃないの?
どこまで紳士協定が守られるものなのかはわからんけど
>>523 うん、ハムには良い勇姿を焼き付けさせて欲しい
衰えてボロボロで通用しなかった的なイメージはやだな
>>524-525 なんかで漏れたか、明かしたかなんじゃないかな
じゃないと俺ごときが知る事出来ないし
>>528 それならまあ
と言うか地元のマスコミがカープに嫌われたら終了、カープも盛り上げて欲しいから持ちつ持たれつやろしな
黒田に対しておかしいことしたらそれこそ地元民からもそっぽ向かれるからそら箝口令は保たれるわな
加藤紗里「日本シリーズ」と「CS」の区別つかないまま広島を祝福
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000020-tospoweb-ent かねてカープ女子であることを公言していた加藤は「わーい わーい 紗里が
応援したおかげもあって広島カープ、CSってやつに出場らしいじゃ〜ん さすが
紗里(笑)」と自画自賛をしつつ、祝福のツイートを行った。
しかし、ただの勘違いなのか、よくルールを分かっていないのか「日本シリーズ」
と「CS」を間違えて投稿。「CSってなんだろ? C=超 S=凄い?次はハムか
な?」とトンチンカンな解釈まで披露した。ネット上で「にわかカープファンでは」と
指摘されていることに猛反論していたが、これでは怪しまれるのも無理はない。
>>515 現役最後の試合と思って第3戦神ピッチングで完全燃焼したら、まさかの第8戦が…
江本の記事といい、整形オバケの記事といい
ここに貼ってどうするんだろ
>黒田
まだシーズン中だし(今こんな事言えるって、いいね)
いつも通り、去就はまだなーんも考えてないと思う
引退決めてるにしては、吹っ切れたとの見方もできるど明る過ぎる
去年のシーズン後なんか「燃え尽きた」なんて言ってたし
>>477 ローソンは席分からない。イープラスは分かる。
>>537 どこやねんw
別にこたつのスイッチつけなくてもいいんだから出したまんまでよろし
>>382 リアルタイムで観てた時は
ストライクだろうと思ったが
静止画で確認したらボールだった
それにしても7回や8回の裏の
1点差の場面とかの判定ならともかく
初回の先頭打者の四球か三振かの場面
その一球が試合に大きな影響を及ぼしたなんて
流石に閉口する
マツダでの試合は全部東京からアナウンサー出張してきてほしい
もし広島だったらRCCの場合一柳さんに任してほしい 坂上はあかん
広テレの宮脇はノムケンとか浩二さんの話を遮って話続けたりするから本当に不愉快
ミヤネかお前はって感じ
>>547 そりゃ、月から金まで生放送の番組をやってる奴に
何度も野球実況はさせんだろう
満塁で新井の打席は、代打エル様願ってたんだよな実は
なんかHR打ちそうな気がしてた
笠原とか確かに2位で取れたらオイシイけど名前が・・・
>>547 月〜金の帯やってるから
今実況やるのは難しいだろうね
プロ野球板のチケット入手スレでは札幌は平日開催だから
一般発売でも余裕らしいんだけど信じていいの?
>>528 そういうもんかね
ID: QyvhVnvg0 のソースも怪しいしw
黒田の投球がこのところイマイチだからもっともらしく聞こえるだけで
>>529 余計な憶測記事を防ぐためにもマスコミに通知する?
意味がよくわからんな
>>561 まぁ優勝から数日後に11/5パレードの情報くれた人から
聞いた話だから、実績はあるよ
>>558 そんなもんか
まだ1回しか聴いたことないわ
やっぱり試合がないとつまらないな
ドラフトの日までみんな何して生き延びるの?
>>559 余ってるから定価から値引きしてゆずりたいくらいだぜ
アメリカ行ってからの黒田はこんなもんがデフォだろう
坂本HRもエリアンHRも、基本は舐めプ
>>562 なら確定やなー
引退興行はファン感か?
オープン戦まで引き伸ばすかのー
お前ら間違えて札幌ドーム3塁側取るなよ 日ハムの方真っ赤に染めたらかわいそうやぞ
>>542 オレもそう思うね
黒田の性格からしてまだ何も決めてないのが本当のところだと思う
【広島】(7)(★日本一3回)
1975 阪急△●●△●●(2分4敗)
★1979 近鉄●●〇〇〇●〇(4勝3敗)
★1980 近鉄●●〇〇●〇〇(4勝3敗)
★1984 阪急〇●〇〇●●〇(4勝3敗)
1986 西武△〇〇〇●●●●(3勝4敗1分)
1991 西武●〇●〇〇●●(3勝4敗)
2016 日本ハム?
【日本ハム】(7)(★日本一2回)
★1962(東映) 阪神●●△〇〇〇〇(4勝2敗1分)
1981 巨人〇●〇●●●(2勝4敗)
★2006 中日●〇〇〇〇(4勝1敗)
2007 中日〇●●●●(1勝4敗)
2009 巨人●〇●〇●●(2勝4敗)
2012 巨人●●〇〇●●(2勝4敗)
2016 広島?
>>565 紅白戦とかももうやらんのかな
1週間しかないしぶっつけ本番かの。
10/15に勝利で涙したオールドファン多いんだろうな(´・ω・`) 俺は分からんが
>>559 ヤフオクで定価割れチケットが出るぐらい
せいやのホームランみたかったようウエエエエン(´Д⊂ヽウェェェン
マツダスタジアムや札幌ドームで指定席のチケット余った場合どういう扱いになるのかな?
10/15のCS突破を決めた試合、ベイスの「広島倒せ!」に憤慨した一塁側自由席の一部の方々が対抗して細々と「横浜倒せ〜オー!」とコンバットマーチやってて笑ったわ。
>>382 まだ、つーか異口同音だからねえ、
それでぶつくさいうなら、第1戦の菊池の第一打席も三振ではなく四球。
それでも、カプは勝った。
実力で劣ってるのを認められないだけだな。
19.5差のくせに
>>515 その日は6回3失点
CSは5回3失点、打線の援護次第じゃないかな、岡田は5回4失点でも勝ち投手になれたし
状態はあんまり変わらなかったと思うよ
TSSのスタジオこんなに赤かったっけ?
今晩のBSスカパーの日シリSP、カープ代表は誰なんかな
また自称Dカップ女か
カープファンのお子様で凄いと思ったのは…以前グッズショップで
父親に「何か1つ買ってあげる」と言われて子供が持ってきたのが
タクローのサインボールしかも当時売ってた直筆!
その場に居合わせた全員が感心した
優勝記念球場ラヴァーズの掲載雑誌、広島だと発売日より一日ズレるんだってね
明日入荷だけど取り扱い無いから取り寄せって言われた…どんだけマイナー雑誌なの…
ほんましつこいよなぁ
横浜と別リーグになりたいわw
>>548 初回一番打者の一球で横浜が勝てた試合だったとか言ってるのはさすがに呆れるね
田中がアウトならアウトで次からの打者は自分の打席での役割切り替えるのに
カープにももっと点入ってた展開は考えないのかね
>>591 球場がちがうのもあるけど140後半(150も1球か2球)出てた
亀井が盗塁刺されて水差した坂本の打席とか村田の三振とか球がキレてたように見えた
>>605 一解説者の戯言を気にしてたらキリないで?w
あれがストライク判定されても勝ちは動かなかっただろうし、
そもそもストライク判定する審判はおらんわ
ミットずらしがなければわからんかったが
カープ坊主
カープ数珠
カープ仏壇
カープ墓石なんてのもできそう
メディカルカープ坊やとかデンタルカープ坊やとか出来そうだw
医師会歯科医師会はまだかww
>>607 選手や監督が言ってたら「言い訳みっともない」だけど
解説者だからね
>>612 カープ好きだった人はおはかもカープ仕様にすんじゃねw
カープ坊やほど売れるキャラクターって
そうそうないんじゃ…
近年の坊やは「前田坊や七福神」なんていう
二段階改変も出るようになった
カープ坊やこんなに可愛いのに
球場にあるふわふわカープ坊やは何で悪意にみちた顔してるんだ
本当にブロードウエイとらなくてよかったな
あいつ取れなくてジャクソンにしたのが当たるとは
>>611 元々戸柱は頻繁にミット動かしたり、体を動かしたりするので
あんなに動かしたら印象悪いといわれてたし、打者にも雰囲気を悟られると
連敗時酷評されてた(連敗中なんで解説は難癖つけやすい)。それが裏目にでた。
>>612 旧市民球場跡地近くにある優勝記念石碑を、希望者が納骨できる場所にしよう(提案)
実際やったら結構需要ありそうな気が…
普通に投げ込んでたらストライクだったけど
フラついた捕球でストライクを取ってもらえるのかという話
ぶっちゃけるとああいう場面でコースその物が入ってても
ボールと見られるシーンが多々あるのはそれが原因
そりゃまあ、元々横向きを平面に表現したデザインだから
正面向いたり立体にしたりしたら違和感出て当たり前
>>602 宗教のがこういうのやると胡散臭くてかなわんわ
やめろと思う
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161017-00010001-baseballc-base 【ドラフト高校生編】本当に“BIG4”?好投手が逸材の宝庫。打者は評価が分散か
プロの評価は寺島が抜けた存在、寺島は大学・社会人を含めても「NO.1サウスポー」
上手く育成すれば、球界史上、最高のサウスポーになる可能性も。
セイヤですらあれだけ苦しんだのに、劣勢の終盤にヒョイと出てきて
どっちかと言うと勝ちパターンの三上から簡単にヒット打った西川は凄い
いま帰った
誰だよ出汐で轢き逃げした奴は
渋滞に捕まって思いっ切り遅刻したやないか(´・ω・`)
西川ええけどサンプルが少なすぎるよなー
しかも、守るとこサードしかないし
>>627 うちの母親(三十年物のカープおばさん)なんぞ、真っ先に手を挙げそうだ。w
ジャスティスか佐々木が取れれば大瀬良と次期エースの座を競わせられんだけど
スコアボードの名前表記三文字の系譜的に考えて
大谷と菅野だったらなんか菅野の方が絶対的な感じがあるんだけど、8/24に菅野ボコってるから大谷も余裕やな
>>627 場所的に、勘違いした外人がワラワラ集まって
折り鶴かなんか手向けてきそうやな
今情熱大陸観てるけど西川と誠也がやってたゲーム何だこれ
いろんなパターンの坊やの絵って全部同じ人に頼んで書いてもらってるのかな?
>>637 渋滞酷かったな、少なくとも海田からずっと渋滞してたもんな
何も無くても渋滞してる道を朝からずっと3車線を1車線にすりゃそうなるわなぁ
最初、規制の先頭見た時はあ、ここならTSSの横くらいまで来たら規制終わるやろからのどこまで続くねん、、、これもしかして遺留品がそれだけあるってことか、、、って身震いしたわ
最後の最後でなんかマグロのタタキみたいな物体が道路に張り付いてたし
>>647
なんだろね
試合開始後に行っても一番前で見られた頃に戻って欲しい
カープローヤーくっそワロタwww
坊や活躍しすぎや
市民球場時代のように7回以降は無料入場にならんかの
調べてたら、ロッテって1974年からペナント優勝はないだな
意外
2005はプレーオフ勝っての日本シリーズだしね
>>650 FPSなんだろうけどなんなんだろ
オンラインでやるって言ってたよなあ
DeNAエレラ、ロマック、ブロードウェイと来季の契約を結ばずか
ザガー生き残ったか?
先般お申し込みいただきましたチケットにつきまして、
厳正なる抽選の結果、残念ながらチケットをご用意することが
できませんでした。
またのご利用をお待ちしております。(´・ω・`)
>>649 なにそれ怖い・・・
途中で離脱して良かった
死んだんやろな、可哀想に
>>655 残弾の表示がBFっぽいんだけど左下が違うんだよなぁ
>>624
成仏待った無し!
>>609 世羅坊やw
世羅高校の駅伝遠征費用やケニア留学生の費用などは町民からの募金で賄ってるそうだね
町ぐるみで応援っていいな
>>650 FPSならバトルフィールドかコールオブデューティーかね?
PS4なんで限られてくるけど。。。
あ、BFだ思いっきり画像ズームしたら分隊表示見えた
>>637 八本松あたりまでずっと渋滞してたそうだ
>>609 カープ坊やのカントリーマアムええな
会社とかで配りたいw
BFなのか
んじゃその気になりゃPS4のオンラインでこいつらと殺し合い出来るのかな
高い高いナビダイヤルを数回線使って全部ハズレだった
NHK、RCC、広テレ、ホーム、TSS
すべてカープのニュースになったw
まさかの札幌敗退…
ズムスタならともかく札幌もかよ!
>>396 ミットで取ったところで判断してるからストライクに見えるんだよな
このカメラセンターより少しレフト側かわ映してるけど、それを加味してもベース上を通ってないよね
>>663 阿部がCoDやってるって言ってなかったか
うろ覚えだけど
>>674 言うて初戦のジョンソンの初回にもあったし結局それを超えれんかった今永と超えれたジョンソンの差だろとしか思わんけどなぁ
>>676 CoDは反射神経鍛えられそう
BFは置きゲーだから誠也とかクッソ弱そうw
なんや、情熱大陸の視聴率、カープ芸人に完敗やんかあ
>>664 マジか。BF今なら4か。
BF4この間PSNで400円でたたき売られてたんで買ってサルのようにやってるわ。
俺名前がカープ関係なんで見て笑われてたりしてw
西川とせーやまさにいまどきの若者っぽいなwオフはゲームやりまくるんかね
>>609 杜氏坊や欲しい!
と思ったら非売品ですか。(´・ω・`)
>>650 TV前のフレームに入ってるのは自分のBBMかな
山岡の身長が180あったらカープは指名してたよね
まあ身長がそれだけあったら絶対競合するだろうけど
ビール掛けに水を差した時点で俺の中でオワコンの悪魔
>>396 カメラ角度があるから映像じゃわからんわ
なんで、これで断言できるかねえ
球審が右に寄ってたら微妙だが、
ベース左のラインの真後ろだからなあ・・・
7戦目だけ当たったんだけど
そもそも、あるのか?っていう
轢かれたお年寄りも、日本シリーズ楽しみにしてたかもな
金村義明の野球漫談 2016年10月17日
田中 菊池 丸やったら大谷打てる 57:54〜
>>690 たぶんあると思うよ
少なくとも6戦目まではある
ソースは俺の予知能力
>>690 そんな事言うくらいなら申し込むなよ
俺は7戦は外れたから羨ましいのに
龍馬も地元・大阪の毎日放送制作・情熱大陸に映れて良かったね
吉川 菊池を尊敬 ソースは東海テレビ
これにはカープファンを公言してる進行役の浅田舞さんもニッコリ
楽天トラベルで22日の西条の宿を、18:40に放流します。
ぜひともカープファンの方に拾っていただきたい。
今帰宅
一番最初の選考の時の第2戦B指定だけとれた
今回の選考は「残念ながらチケットをご用意することができませんでした」だけじゃ
やっぱり高望みせずにB席3塁側とかにすればえかったんかもしれんわ
ヤフオクでは絶対に買わん
転売屋をのさばらせてはいけんけ
>>698 部屋に菊池からもらったサイン一番上の方に飾ってたね
俺は田中へのストライクだと思う ただ 逆球&ミットずらしだからボールになりやすい
ジョンソンの時でも他の投手でもあるんだが 微妙な判定の後に少しボールというのが続くことがあるんだよな
そうなると、あの時の球がストライクなら・・・ となるんだけど帳尻でストライクにするほうが問題だから仕方がない
栗原おめ!
しかし栗原は自身のバッティングを最後まで修正しきれなかったがコーチして大丈夫なのだろうか
自分のことわるのと人に教えるのはまた違うかな
>>636 どっちかというと、と言うより確実に勝ちパターンだが
ダフ屋から買ったことは何回かあるけどな 昔はネットなんてなかったから
>>700 まったくじゃのう。
もうちょっと競争率とか考えて席種入れるべきだった。w
一般発売なんて電話にしろネットにしろ、そもそもつながらんだろうしなあ。
昔みたいな絶対的勝ちパターンって感じはしないな・・・
タナケンや須田、砂田の方が厄介な感じ
>>703 戸柱と杉山と鶴岡のミットずらしはイライラする
やめろあれ
>>699 まだ20日からの一般販売有るんじゃないの?
もうチケット取るの諦めたの?
佐賀北の時のノムスケもそうだがその微妙な判定で四球になった後打たれてるのは動揺したとは言え普通に投手が悪い
エラーや四球でランナー出してもその後しっかり抑えれば今年のノムスケのように負けが少なくなるはず
ゆめタウン広島、敷布団が¥7900-とかあったぞ
必要ではなかったが、あれは身銭切ってるな
札幌ドームの一塁側スタンドを赤く染めようぜ!
高確率でチケット買えるぜ!
みんなで札幌遠征じゃあ
>>719 あれはもう微妙なんてレベルじゃなかったからしょうがない
そもそも変な判定多すぎで投げるところが無くなってた
>>473 テレビやラジオがあるのに別に構わないよ
その金でうまいもん食った方が2倍はマシ
ただ願うのは転売ヤーとその家族がまともに死ねない事のみ
ええ〜さっきまで本通りおったのに…(号泣)
こないだの帰省時はオクトーバーフェスト行くの我慢して帰ったら、テレビつけた途端にオクトーバーフェスト会場におるヘゲが映されてて脱力したばっかなのに
ヘゲとは縁が無いんだなぁ…
>>717 負けてしまった・・・・。
ぜひカタキを・・・・
5戦目でカープ胴上げの予感がしてるので、5戦目に行くお
すすきのじゃあああああああああああああ
>>727 あれはホント酷かったよな
ど真ん中すらボールって言ってたレベル
>>731 元「新幹線をチャーターしたぞ・・・終着駅はどこだったかな」
カープ坊主は5年前からHONGWANJIってやってんじゃん
>>737 本州から出たことないので、とりあえず5戦目があればよいw
田中、来年期待するわ
いよいよポテンシャルMAX出す時が来たか
チャーター便使うにしても広島空港まで行かんといかんとかかわいそうやな
アクセス悪いんやろ?
抽選結果:ローチケ5戦目のみ、イープラス345戦目当選、ぴあ全滅。マツダ全滅。札ドは全てC指定席。あと4戦目がもう一枚欲しいので20日の一般販売で頑張る。
北海道は回転寿司もめちゃうまいと聞いたが本当だろうか
マツダで日ハム勝てると思うか?
ということで、まず2連勝。札幌ではさすがに日ハムもひとつは勝つので
5戦目やで胴上げは!
>>756 もう固定翼機の運用出来んのじゃね?
オスプレイでも使うのか?
>>753 飛翔魂になったら、ネタとして大盛り上がりだな
>>755 正直に言うと、関東にしばらく住んでからというもの広島の回転寿司でも美味しく感じてしまうわ
それこそスーパーのお刺身でも全然美味しいのね
ネタの鮮度が違うんかなぁ
ローカルのスポーツコーナーでマエケンやるNHK
しかし改めて凄いと思う、ローカルニュースが全局カープ
いま例の轢き逃げ事件の報道で、道端に転がる真っ赤な帽子が映ってた
カープ帽そのものではないようではあるが、たぶんこの色をチョイスしたのは・・・
マツダは言われなくても真っ赤。
あとは札幌を赤くするだけやで
>>747 広大と空港と旧市民球場の文句は前市長に
>>759-760 封じられたか・・・跡地どうすんだ、
あんな広いヘリポート
>>682 杜氏坊やは去年イベントで横竜とかが配ってたよ
貰いに行けなかったけど…
>>778 こないだまで木下大サーカスが(´・ω・`)
>>774 空港も広大も県内での移動だし時代が違うだろ
広大なんか移転した時期ですら荒木竹下時代だろうに
安部ちゃんはもう一度フライングフクオカマンやってくれればいい
日本シリーズで安部が大谷を打てば
流行語大賞「覇気」あるで
>>764 ただ広島は魚の値段が高いよ
瀬戸内海は魚も豊富なのに
どういうからくりになってるんだろう?
広島空港は沖出しか江田島で
広島大学は西風新都で
広島県庁は西条に移転させれば良かったのに
そうだな 2連勝して札幌に行けばかなり有利だな
1つ勝てばいいって意識になる
>>763呉市民だよー。札幌遠征の準備してたから良かったわ。4、5戦は道民の弟と観戦予定。
広島の街の盛り上がり見たいからチケット取れなくても広島行こうと思ってるけど札幌はチケット楽にとれるっぽいから生観戦可能なんだよな…
どっちを撰ぶべきなのか‼
両方はもちろんムリです
>>788 広島市だと人口が多いから需要も多そうだしな
札幌に行ったら、時計台は世界遺産レベルの見どころw
>>764 東京に住んでる親戚が広島帰って来たら真っ先に地元の新鮮な刺身食いたい言うわ
自分も今他地方住みだけど瀬戸内の魚介類は繊細で優しい味で美味かったなあと思う
ただ広島でも漁港ある街とか島とかの方がやはり美味いね、やはり鮮度か
>>805 世界三大がっかりって書き込みがあると大体
札幌時計台
マーライオン
って来て、あとひとつ議論になるんだよな
ルナって奥さんいる?
もしそうならさっき本通りで見たわ
>>747 新千歳−札幌も似たようなもんだぜ
選手は貸し切りバスだろ?
去年のシーズンを一言で総括するなら「泣くな、大瀬良」に尽きるんだけど
今年を一言で言うなら何だろ?
回転寿司屋も1皿100円とか言う店以外なら普通に美味いと思うけど
>>808 地物の刺身が安価な値段で食べられるからね ただ広島市ぐらい人口が多いと一般の人が、どの程度、地物を
簡単に買えるかどうかは分らないけどね
>>804 無理矢理感否めないしなw
覇気を出す、とはいわないし。
>>532 ANAかJALが臨時便出すor広島−羽田−新千歳
羽田経由は使ったことある
>>628 それも有るけど
逆球ではなく普通に捕手が捕っていても
どちらかというとボールだった
日シリ初戦中止じゃね
昨日見たいな土砂降りが夜に降ったらだけど
>>802 秋葉の時代の負債は今からおいおい目に見えてくるとして
現状のおかしなことの原因は荒木竹下時代の負の遺産やからなぁ
特に荒木実の西区偏重の政策は酷かった
次の平岡がわざわざ私は自分の選出区の偏重はしないって発言をしたくらい酷かった
広島の街にポプラが多いのも自分が造園屋だからだとか
>>817 今の水前寺清子にもいそんな体力は無いぞ
マツダの観戦は諦めたわ
唯一とれた札幌5戦目を楽しんでくる
札幌ドーム行ったことないし楽しみだわ
>>817 マジ
もしSBが対戦相手になってたらキャンセル料が発生していた模様
>>812 (´・ω・`)
>>827 全盛期でも3歩歩いたら2歩下がっちゃうんだよなぁ
>>715 戸柱はCSでジャッジするようなレベルの球審には完全にマークされてるよね
ミット動かしたら問答無用でボールみたいな
個人的にはミット動かした後にしばらく静止して「ストライクだろぉ…」って雰囲気出すのが一番嫌い
今帰宅してチケット確認したら見事に全て落選してましたよっと
>>747 寮や練習場の場所考えたら岩国から飛ばしそう
広大は東千田・千田・東雲に分散してたのをまとめる目的もあった
広島市中心部はとにかく土地が無い
他の施設等も同様だけど、広い敷地で理想的なのをつくるには郊外移転が必須
色々あった工場跡地等は中途半端なものが多く、既にSCかマンションになってしまった所ばかり
マツダ(新市民球場)があの程度の距離で済んだのは異例
>>81 行ったこと無いが、道路の看板で見覚えがある。
【平和の灯公園】広島市から分火した平和の灯が灯されている公園。
>>826 ポプラ多いのにも原因あったのかあ
今の所松井はまだマシな気がするが彼も後々色々出てくるのかな
日本シリーズマツダ開催の全部当選してた!
でもローソンチケットの有料会員のアカウントで、
ぴあやe+の無料は全然かすらなかったなー。
ANAのマイルで行こうとしたら22(土)で試合開始に間に合うやつは、
特典航空券終わってた…ということで岩国から向かう。
どうして転売目的の人があんなに沢山当選するんか不思議
組織としてやっとるんかな
CSでも即決30万円とかあったよね
もしかして日本シリーズJスポやらガオラではもう中継しないのかね?
>>840 オスプレイなら2時間20分で札幌ドームに乗り込める
横浜エラレブロードウェイロマック解雇か
ザガーは生き残って欲しい
>>840 二軍ではなく一軍の遠征なんだから…寮は大州だし
練習場はマツダ横に大野と同じ大きさのがあるのを忘れている
>>807 盗塁数はハムの方が多いんだね。
まぁ誠也みたく糞下手も居るからなぁ。
>>848 確かイギリスにコンコルド残ってなかったっけ?
>>808 小鰯の刺身が美味すぎる
東京いた頃は真鰯ばっか食べてたけど小鰯を食べたくなったよ
>>846 そりゃ不正アカウント大量作成と人海戦術じゃもん。
先着順となれば、1秒間に30回アクセスできるとかw
一般人じゃ無理。
コンサートのように個別識別方式にしないともはどうにもならん。
>>848 西飛行場から岩国までオスプレイで行ってそっから専用機で
オなんとかさんと同じようにすればいいね
>>851 例え大洲からだとしても岩国からって選択肢あるから困る
岩国空港の立地がわからんけど広島空港がクソすぎて一考しないといけないレベル
>>850 エリアン解雇されたら拾って欲しい・・・
>>845 羨ましいなあ。岩国広島間の電車はまあ普通に本数あるからええ選択かも
>>846 テンバイヤーは半端なくアカウント作ってるんだろうな…
昨日のCSの解説は嶋と稲田だった
稲田にとってはこの組み合わせの日本シリーズは感慨深いだろうなあ
>>852 まあDHの差もあるだろう
もしセがDHなら赤松西川の出番も増えて10チョイ追加できてたはず
>>858 妄想書いてる人が多いが
普通に貸し切りバスで広島−広島空港も札幌−新千歳空港も
似たような時間だ
>>871 札幌の事情は知らんけど広島〜広島空港の間には様々なトラップが待ち受けてるんだよなぁ
>>844 ポプラはものが違います!
てかもうチケットが大量に出品されてることに驚きやわ
>>859 さすがに大州やマツダスタジアムからだと広島空港の方が楽に行ける
広島市中心部を横断しないし、一般道通る割合が少ないからね
岩国は軍用空港なので突然チャーター便を入れることは出来ない
広島や新千歳は余裕があるので可能
今日じゃなくて最後の抽選は
ぴあとローソンですか?
>>873 どっちにしろ広島空港しか使えないことに変わりは無い
広島空港そんなにクソかな
こじんまりとしていいじゃん
>>872 馬鹿だな
DHに新井エルルナ入れてたら終盤に代走の出番が増えるだろ
>>878 25年間は往復1便だったのに未だに2便しか無いことに
ちょっとびっくり。
>>880 広島空港なのに広島市からかなり遠い、アクセス悪いのがね・・・
>>880 行くのが不便って言ってるんだべ
ナニワ金融道にネタにされたレベル
>>880 オレも好きw
飛行機降りて空港職員がカープユニ着てる時点でテンション上がる
そして市内までのんびりバスに揺られるのも良い
>>880 成田でも都心に行くのに1,000円くらい要るし
広島駅から1,000円ちょっと払って行ける広島空港も
そんなに酷くはないよね
広島空港から広島駅までの渋滞ってそんなに酷いのか…。
地元に錦帯橋空港あるけど結局新幹線に戻ってしまったわ。羽田から帰るときの手続きがめんどくせえし乗るの遅れるやついるしでどうも飛行機は合わない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161017-00092692-baseballk-base ペナント、CSでも初打席はヒット 日本Sでも楽しみな広島・西川龍馬
西川くん取り上げてもらってるな
打席数少ないけど初見でルーキやら田島やら牧田からヒット打ててるから非凡だよな
>>880 元々の西飛行場より遠くなったということで広島市内の人がクソ扱いしてるだけ。
広島市より東の人にとっては便利になっただけ。
ヘーゲンズはCSで投げなかったよね
先発待機だったとすれば、日シリで投げるかな
>>725 堂林はモノが違うからな
>>883 鹿児島でも新千歳でも遠いじゃん
新千歳は鉄路があるってだけで
みんなまだ抽選がある事をしゃべりたくないんだな
汚い奴らばかりだ
転売屋よりたちが悪い
汝らのなかでチンポジ直したことが無い者だけが
堂林に石を投げよ
>>893 多分CS5戦目先発予定だったんじゃないかな
>>891 スタメン候補だろうけど
ポジションどこにするか
ヤフーとチケットぴあとイープラスとローチケが破産して潰れますように
チャーター便のカープ選手は鉄路は使わないから
貸し切りバスのアクセスは広島空港も新千歳空港も同程度だよ
>>897
めんどくさいけどスクショしてきてやったぞ
>>893 北別府の予想のようにヘーゲンズは中継ぎ待機かもしれん。
結局CSも投げられなかったし。
もうほんとに最後の戦いだから、ジョンソン中4日で最終戦はもう全員投げる
つもりで黒田が先陣切る可能性もひていできいな。
>>893 1戦目に大谷とぶつける方法もあるのでは
2戦目ジョンソン必勝体勢で
西川は初戦負けしたけど選抜出たし
都市対抗にも出たことあるので大舞台経験はあるんだな
>>883 広島市民は広島大学も広島空港も遠隔地へ追い出した
そのつけが来ているように思う
>>914 一番登板数こなして欲しい先発のジョンソンは1戦目でしょう
第6戦のチケットが必要数以上に当選してしまった。
誰か第1戦と交換してくれる人いないかなぁ?
>>914 面白いと思うけど
ジョンソン、ノムスケでCS2連勝したし、2人のプライドもある
奇策に出るのは勇気いるよねえ
おまえら国営にそれだけ反応速いってことは、鶴瓶待機してたな
>>920 市民はなんでやねんって移転する前から言うてたんやで
おっさんおばはんやらがわけがわからん言うてた
>>922 お前が必要以上に申し込むから
俺が抽選に落ちたに違いない
>>920 どうして広島市民が便利でなくちゃいけないんだよ
広島より東側の県民にとっては便利なんだよ
広島市民が一等市民的考えはやめてね
>>910 ヤフー・・・悪のすくつ
ローチケ、チケットぴあ、イープラス・・・転売ヤーにチケットを売る悪の組織
>>897 あるわけないじゃん
ここにいるのは純朴な人ばっかりじゃん
お前と同じだよ
>>928 広島市が一等地だろw
広島市が一番人が多いんだから配慮するのは当たり前w
>>927 ローチケとぴあの両方で当選したという意味です…すみません
>>901 田中次第だけど
とりあえずサードやらすだろうな
できればショートで見たいのもある
左は一応久古から打ってるけどサンプル少なすぎる ただ終盤出て来て相手の勝ちパターン結構打ててるのはホントすごい
>>931 じゃないから県として中心部を選んだんだね
練習してるだけの光景が全国ニュース
実に感慨深い
>広島大学&広島空港
移転しなければ立派なものをつくる事できなかったし
広島市だけのために存在してる訳でもないんだから
ジョンソンのむすけ黒田岡田へーげん
うーんこの先発陣でよくここまで進めたなぁ
ジョンソンのむすけのおかげだけど黒田もそこまで悪くなかったし
>>935 いやだなら、地理的な中心地じゃなくて
経済中心から選ぶべきなんよね。
東の人がどんだけ便利になろうと、流通で不利になったら失敗したのと同じこと
土曜日雨予報なんだよな
雨でも問題なく投げられる野村の方が良いような気もする
三備は岡山空港があるから、
本郷空港は大して・・・
>>940 そうだね石原のリード今年は神ってたw
アツも陰ながら頑張ってたし。
>>942 立てれなかっただれかわっちょいありプリーズ
>>939 広島市中心部に近いほうがいいというのがそもそも地理中心主義
経済考えるなら、狭く小さい空港のままでやるのは苦しい
規定守らずに便数増やしてたし
公式に車いす席の詳細あるけどわざと骨折して車いす席で観戦しようとするキチガイカープファンがそろそろ現れそう
>>948 介助者二人まで一緒に入れるから、健常者のおじいちゃんおばあちゃんを
車椅子に乗せて行くのも手。
>>947 ん〜、広島県の経済の中心が広島市にあるのはわかるよね
で、経済の中心である広島市の流通を良くしてやらなきゃならんのは分かるよね
で、広島市から遠い所に流通センターたる飛行場を移動させるのは
不味いってのも分かるでしょ?
>>844 セブンイレブンはどんな僻地の店でもウォシュレット完備
それに対してポプラは市内でさえ和式便所のところがある
なんとかせいや
森福取らないかな?
まあ去年高橋聡行かなかったからもうFA参戦はしないのかな
>>949 病気やケガでもないのに許されるんか?それ…
まぁ病気ならスタジアム行けないか
>>952 そんなん取るくらいなら飯田やオスカルで十分じゃわ。
>>949 そこしか選択肢のない人からチケット奪うのを手って言い方してほしくない
うちの近所ポプラねーちなソレイユの近く東区
近所にあったけどいつのまにかなくなったし。
>>953 車椅子が必要ななんか証明せんといけんのか?
それだったら無理だがw
>>948 CSファイナルで似たようなの居たよ
球場からの帰り道、結構な年の夫婦が交代で車椅子に乗ってた(実話)
俺らってどういう立場で日シリに臨めばいいの?
挑戦者の気持ち?
でもお互いリーグチャンピオン同士だし、挑戦者も何もないよね?
互角だよね(´・ω・`)?
木曜は修道の転売高校生はまさかまたやるゆうことはないよな?
>>955 言い方悪かったか。すまん。
でもまぁビジパフォ買うカープファンがいる現状だしね。
>>879 北別府は91年に自分が第3戦に投げた後投げなかったのを忘れてるのか
>>859 亀井静香が悪い
自分の土地があるところに空港誘致とかふざけとるわ
>>950 広島市内に飛行場用地確保できないんだからどうしようもない
西飛行場なんて誘導路も無い、滑走路Uターンクソボロ空港だったんだから
ヤフオクでマツダのチケットを転売してる人を片っ端から違反報告してきた。山形、東京、茨城、埼玉、大阪、そんなに金が欲しいのか。
>>529 カープの場合この手の抜け駆けするのは中央メディアだから、
メイクミラクルされた年の一面トップ三村勇退とか
スッパ抜くなら朝日、読売、とスポーツ雑誌持たない新潮あたりが
大穴でイエローペーパーのアサヒ芸能や週刊大衆、開幕前金本阪神をやたらageしていた。
森福はcランクだが元が高すぎる
最低でも2億はかかるやろうからいらん
>>961 そういう人たちは軽蔑されるべき存在だと思ってるから
思いついたとしてもそこは考えてほしい
あくまで俺の主観での話だけどさ
>>959 そりゃまあ「日ハムをぶっ潰す」気持ちでのぞみゃいいんだろw
>>968 1.2億でCランクなのか…
やっぱSBスゲーな
>>950 岩国空港が出来たのでセーフ(´・ω・`)
>>974 軍用空港なんでこれ以上便数増やすのは困難だよ
>>959 神がかってる球団同士のガチ頂上決戦だな
日本一決定戦
>>965 いや、出来なかった理由なんてどうでも良いんだよ。
東の人がどんだけ便利になっても、
流通を流すべき場所から遠く離れてしまえば、それは空港行政としては失策だ。
いかなる理由があろうとも、言い訳の出来ないレベルの失敗なんだよ。
個人レベルの空港の便利不便で
その是非を語ってる人が居たから、
少し気になったのさ
庚午に住んでた頃は観音の空港の離発着をよく見にいったもんだぜ
>>977 便数増やせないクソボロ西飛行場に固執したら
そのほうが行政としては大失敗だよ
そういや岡大海が「野村さんとの対決が楽しみ」と言っていたらしい
HRはやめてくれよな
>>975 西飛行場って何でダメなん?
今はもう使ってないんかいね?
勢いで塹江君のユニフォーム買おうかと思ってんだけどいいかな…
>>950 そんなに空港の近くがいいのなら、経済の中心を空港の近くに移転させると利点多いはずだけど
実際には広島でなくてもそうなってないから、空港が近いだけでは経済にはたいしてメリット無いって事
>>981 滑走路の距離が足りなくなってた上、橋をかけたのでもう完全に無理になった
>>979 「東に住んでる自分は便利になったから、新空港は失敗ではない」
その言葉さえ撤回してくれれば、それで良いよ。
>>981 現状はヘリポート
もう飛行場としては使えない
滑走路長が短い
誘導路が無い
ボーディングブリッジが
ダメダメ空港
仲間と札幌の先行発売申し込んだがアホほど当たって困ってる(一塁側内野B)
明日の夜以降、ヤフオクに定価プラス手数料相当額の即決で放流予定なんでよろしく
今日のはどうだったんだろか?札幌
>>987 沖出し→誘導路が無くて便数が増やせないことに代わりが無い
江田島→現広島空港より不便
自分の言葉を撤回しろよ
>>981 ・滑走路が伸ばせない(沖出しすると宮島が邪魔)
・誘導路が無い(つくれない)
・駐機場が2つしかないうえ、非常時に備えて常時1つ空けないといけないのに空けてなかった
>>959 日ハムは2006年から11年で5回のリーグ制覇
カープはチャレンジャーよ
>>985 >>986 >>988 サンキュー
もう使えんのか、もったいないね
あの辺延長でまた埋め立てて伸ばしたらいいのに
>>992 可児才蔵か
一回行ったけどカオスだったわ
>>993 じゃそれは撤回するから、君の発言も撤回してね
lud20251031160038caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1476676086/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・巨専】3
・やくせん 消化試合
・巨専】2
・【MLB 2019】 LAAvs専 0004
・やくせん ★2
・〓たかせん〓 ★2
・とらせん8
・〓たかせん〓 ★6
・巨専】4
・とらせん2
・LAA @ SEA 6修正
・第98回全国高校野球選手権神奈川大会準決勝★60
・おりせん 2
・こいせん 全レス転載禁止
・【MLB】プレシーズンゲーム【東京シリーズ】 8
・わしせん3
・とらせん
・こいせん2
・とらせん
・〓たかせん〓3
・とらせん7
・巨専】
・【D専】
・わしせん3
・はまんせ ★3
・わしせん
・とらせん
・はません3
・巨専】