◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん 2©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1473487992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
わしせん [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1473429810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
20世紀最大の発明はどう考えても「コンテナ」だったという話
https://t.co/aJB3rdHrbs 筋トレダイエット決定版 最高に効率よく筋肉を増やし、体脂肪を燃やすトレーニング&栄養摂取を総
https://t.co/5xjRhokDZe いちおつです。
フォア2つからの失点だからなぁ。
こりゃイカンわ。
先発が球数多いから中継ぎ酷使になるんだろうが
ボール先行フルカウントやめろ!
少しは球数減らす努力しろ!
クソみたいな守備しやがって
あんなので2点入る外野陣はウチだけだボケ
まぁ再昇格後ずっと試合は作ってたし、そろそろ爆発炎上のターンだなって予感はなくはなかったが
大体中島にボール球を投げる意味なんて、全くないのにな。
せっかく悪い流れが止まったと思ったんだけどな
下位で一点くらい返しとかないと苦しい
泣きごというな
まだ前半戦だ
ソロムラン4本打てば逆転だぞ
酷い打席でしたなw
結局、何を狙いたいのかわからずw
2アウト取って追い込んでも決め球ないからフルカウントになってっ結局ランナー出す
2アウトなんだからバッター勝負してればいいのにランナー気にしすぎてまた四球
結局そのあと打たれる
楽天投手は全員こればっかり
ウィーラーでさえ捨てようとした
奴やぞそんな糞のフロント
社長の言葉を信じるファンとかwww
絶対にアマダーはクビ
そんでどっかに拾われて
覚醒やろな
>>26 NGしとけよ
あきらかにまともなレスじゃないだろ
でもここから藤田、足立だからねw
藤田はどうせ浅いぽpでしょ
昨日「則本と安樂入れ替えてな言えれば勝てたじゃないか」と騒いでた奴いたような気がしたが
打線の前半に助っ人並べて下位打線を安パイにして相手投手休ませるタイミング作るのやめろよ
>>25 いつだよ
ポテトはすぐに契約更新しただろ
保有権選手でもあるし
ゲッツーだけはやめてくれ
せめて足立で終わってくれ
>>26 ぼんやりーぬでサンドとナッシーと糞メガネ
で飲んでる企画があって
サンド伊達「ウィーラーは可愛さで残したんですよね」
メガネ「だって(二人を指差しながら)
残せ、残せって言うからwww」
茂木の新人王が遠ざかり高梨の新人王の可能性が高くなったね
すごいアシストだよ
>>38
・初回に外人が出てこない打線はクソ
・外人の間に日本人挟む打線はクソ
・打順前半に外人集めすぎる打線はクソ ←New!!
一体どんな打線組めばいいのか ウィーラー以外残さねーだろ
すぐに新しい奴しか雇わない
>>43 「社長の言葉を信じるファンとかwww」
とかレスしてて社長の言葉を信じるとは如何に
>>55 そう言ってたんだから
事実でしょ?馬鹿なの?
>>43 それテレビのネタトークじゃん
ポテトは契約更新決まってたよ
>>57 じゃあ社長が残す方向って言ってるのも信じないとねw
安楽もクソじゃねーか
ここで持ち上げてたやつと一緒に死んでくれ
ここで足立という残念な流れw
足立は初球凡退あるからねw
>>43馬鹿なのかな?お前?保留権あるの知らなさそう
>>57 そうかそれは悪かった
でもアマダーは残すとは思えないけどね
きたああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああ
今日は高梨もかなり大概だな
辛島並のゲロ吐くマンになってる
嶋と足立の打撃は極端に違うな
足立は積極的、嶋は消極的
ここで3ラン打てば、来年岡島をmyheroにする。
で、ここで6-4-3やって「今HR打てよ」と言われてしまいそうな岡島
つっかヒットで得点できたのが久々な気がした 日本人で
ランナーいるときに打て岡島
シーズンの前半は得点圏でも良く打っていたじゃないか
きたあああああああああああああああああああああああああ
満塁のピンチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
KOきたあああああああああああああああああああああああああ
高梨の勝ち消えたwwwwwwwwwwwwwwwwww
どちらの先発も悪いから殴り合いだよ
楽天二番手投手の出来で決まる
安楽の球数では6回投げさせられない
確かにアマダーは切りそうやけどな
ジョーンズのこともあるから
>>127 今年の事なのにずいぶん前に感じるな
岡島の得点圏打率や六月頭までの首位打者争いとか
安楽より先に降板すんのかよ
名将栗山さんもガチやね
まぁあっちはここから1つも落とせない試合続きだから、先発の勝ちに拘ってられないし
ヤバそうだと思ったらこういうすっぱり継投も増えてくるでしょ
Bクラ確定のチームと優勝争いのチーム
当然ちゃ当然チームの勝利が最優先
ペレにぺれちゃーーーんっていったら笑い返してくれた(^ω^) いい奴
さすがに新人王より優勝目指してるってことだろう
ここで落としたらハムとしても相当痛いだろうからな
ハムの外野三人がコンビニにたむろしてる不良みたいだった
>>165
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
打ったろか >>177 連打の直後のストフォアだからな
高梨も流れ悪すぎた
高梨は大卒プロ3年目だけど井口は1年目だから
こっちの方が正真正銘ルーキーやん
ここターニングポイントだな
最低でも犠牲フライは欲しい
ランナー全員戻ってくれば、高梨に負けを付けさせることも可能
がんばれ!!!!!!!
ベンチリポート
岡島選手(3回裏、ライトへソロHR)
(ビックリした感じで)
打ったのは真っ直ぐ。
点を取られた直後でしたし、なんとか出塁しようと思っていました。
しっかり捉えることは出来ましたけど、まさかホームランになるとは思いませんでした。
自分でもビックリです。
まだ試合は序盤なので、ひっくり返したいです!
いや変なことしてゲッツー(σ・∀・)σ
よりは三振で良いから思い切って振れ
ベンチリポート
ペゲーロ選手(3回裏、ライトへソロHR)
打ったのはフォークだね。
なんとか上手く拾うことが出来たよ。
まだ試合は序盤。ここからだね。
>>204 そのために優勝逃したら、後々まで「チームより個人優先したバカ」って言われるし
ベンチリポート
与田コーチ(3回表、先発の安樂選手について)
バランスの良い立ち上がりを見せてくれている。
初回のピンチも凌いでくれたし、2回のエラーもカバー出来た。
ここ数試合、ピッチャーの失点が多いからね。
打線の援護があるまで、先に点を与えないように、なんとか踏ん張ってもらいたい。
あとは、高さにだけは気を付けて投げてもらいたいと思います。
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああ
なんかきたああああああああああああああああああああ
ペレス振り逃げとかやたら多いしまさか呪術持ちだった…?
>>255 何気に守備ファンタジスタ属性持ちらしいよ
この場面で、ベンチ入りの中で最も防御率悪いルーキー投げさせてるんだよなあ
しかも左打者続く場面で右投手
色々とスゴイ
>>273 直近信頼できる投球してるからじゃないの
しゃーない
今日の展開ならまだチャンスはできるだろう
このルーキー度胸あんだよね 前も抑えたの見たことある
まあ高梨KOして、さらに防御率を落とさせただけでも上出来だな。
負けを付けたかったけど。
ペレスのあの守備だと3割30本ぐらい打ってもらわんとね
追いつくところまでいけない時点で負け試合くさいなー
まぁ高梨の2桁阻止しただけでも上出来ではあるが
ここからは安楽次第
次こそは無失点で頼む
ハムも中継ぎ苦しいから1点差なら分からない
93球か…この回どうかな?
踏ん張ってくれにゃぁ困るが。
三振かホームランが基本だし
荒れてる球を見逃してくれという期待はできないなペニスペゲロ
この回ピシャッと押さえれば流れ来そうだから安楽マジ頑張ってくれ
>>301 うるさすぎて楽天ショウタイムに切り替えたw
静かでいい
>>295 一度小谷野にかなりオラつかれたが平然と抑えたことある
>>308 スケールの小さいブライアントかよ・・・
>>323 今日は何度もピンチ迎えたから精神的にも疲労ありそうだ
増井>高梨だったのがよくわかる
楽天投手自体は4回時点で昨日の方がマシだったが
自責0失点4>自責4失点5
安樂は来年は1年通して投げるスタミナが課題だな
現状は1か月ローテに入ったら露骨に疲れてる
ちゃんと握れてなかったのか?
茂木は何か今日駄目だな
茂木セカンド
三好ショートでいいじゃん
藤田一也は論外
安楽の球数を多くさせた茂木
既に限界こえているのに助けてやれない茂木
>>332 どんな投手でも五回に一回は調子悪いだろ
安楽は今日なんだろう
まぁ大野勝負だろうな
ダメならもう限界超えてたということで
しかし長いよ鷲の試合は
ボールボールでテンポも悪い
こっちが取った三振ゲッツー、今季何回か見かけた記憶あるんだが気のせいか
今更すまんがこの試合ハムにとっては相当大事な試合だな
>>393 安楽が金子と仙台で投げ合った試合速かったのが
滅茶苦茶貴重だな
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
よおおおおおおおっし!!
安楽お疲れ!よくやった!
>>405 まぁ正直今日の安樂は3回の打球直撃から色々歯車狂ってた感はあるし
今日も、か
安楽は相手エースとの投げ合いでないと力を発揮できないのだろうか
怖いけど6回は青山に任せるしかないだろ
そろそろ炎上ポイント在庫処分デーになりそうな予感はあるけど
よし同点のチャンス、というか一気に逆転すれば安楽に勝ちが
中川が追い込まれる前にフェアゾーンに打球を打てるかどうか?
何で初球から、その外角低めを振りにいくwww
これアカンわwww
問題は外野フライ最低限できるかってことだが
って追い込まれてる
茂木 バント成功率 100% (20/20)
※ ワンストライク目にバント失敗でヒッティングに切り替えすら無し
追いついたら追い越しておくのがセオリーだと思うんだけど
二塁の同点のランナーを送るっていうのはセオリー的にはどうなんだろう
よりによってサードゴロだもんなぁ
それじゃポテトが一か八かで突っ込むことも出来ん
ポテトよく戻ったな。
しかし2アウトか…島内頼む!
変化球打てなくて選球眼ないやつは大成しないな
中川と西田が典型
外野フライも打てないのかよ
ここは銀次に厳しく中川に甘いけどフルシーズン見たら銀次だよな
中川は確変が一瞬あるだけだし
最近三振ばっかだし茂木バントは悪く無い
中川がクソすぎ
>>513 それじゃあセーフティ失敗しただけってことか、まあそれならいいのか
中川は1球目から読みと異なる球がくるとテンぱるからなwww
生えぬきがバカすぎるわ
とめたバットってなんだよアホかこいつは
だから中川は信じたくないんだよ
ずっと信じてたのにロマン詐欺で逮捕されろ!
レアードは3塁線ガラ空きにしてまでショート寄りに守ってるから、
ああいうのをアウトにしまくれるんだな。
だから、守備指標が断突で良い。
たくさんアウトを取るためにわざと3塁線空けてる
>>538 うちのチームでアホじゃない日本人選手って誰よ?
茂木と嶋くらいじゃね?
続けて当てただけでサードゴロ
もうちっと考えてくれよ
>>540 いてもこういうとき最低限できんぞアイツ
梨田は2塁ランナー送るの止めろ点取ったためしないだろバカ
>>543 なるほど
そんで試合終盤に塁線寄りに守るなら理にはかなってるな
中川が引っ張るから・・・
思い切って松井稼頭央代打でもよかった
>>554 じゃあ負け継投っていわれてもまだ1点差だし難しいんじゃない
中川はファーストの守備も上手くない打撃専なのに
ああ言う場面で柔軟性のあるバッティング出来ないんだよな
本当に長打があるだけ
日ハムはヨウダイカンの守備が超マイナスなんだけど、それ以外の野手全員プラスだから
キツイわ
特に西川レアードの守備範囲が広すぎる
困ったもんだね中川は
ちょっと打てないだけで考えだして迷い出す
でどん底まで沈む
毎度同じパターンだぞ
鷹の今宮の打撃開眼みたいに
中川の覚醒も恒例行事になりつつあるな
>>558 ということで勝ちパと負け継投の狭間にいる青山さん今日も出番です、な最近の日々
>>563 メンタル言うか単純に技術不足もだろうな
ボール球見逃せないし変化球打てない
調子悪くなるとカバー出来る技術がない
>>549 銀次の過去の得点圏打率や勝利打点知ってる?
中川なんか比じゃないくらい結果だしてる
年間で使うなら普通に銀次だぞ
中川はレギュラーはもう無理だろ
おまえら中川内田の打順見たいんなら我慢しろよ 銀次、今江を見たくないんならね
楽天を応援してる楽天以外のチームはソフトバンクだけだな
他の4球団はハムを応援してるだろう
金刃か
もう疲労が極まってるのか最近はイマイチだからなあどうなるか
>>573 ロッテファンはどーでも良さそうだけどなw
山村と稀哲
このくらいの点差で「とりあえず出しとけ」なリリーフがいないのがきつすぎたよなぁ今年
ここ最近になってようやく青山がそこそこやれるようになってきたけど
レアードは去年前半戦打撃糞過ぎたのに使われ続けたのは守備が良かったからな攻守に完璧な日本人だけじゃなく外国人まで連れてくるからハムはスゲーよ
>>559 年間で三回くらいド派手な事するだけでほとんどがチャンス潰しだしな
銀次を上げてファーストにした方が勝てる
中川使い続けたら最下位になるよ(西田もね)
金刃とサブに負担かけまくりだしなぁ。
何とか頑張ってくれい。
>>550 バカ采配だよな何で3人に打たせない脳梨田
6回金刃
7回福山
逆転したら8回ミコ
一点差のままなら8回青山
大差ついたら古川
こうかな
ずっと銀次と今江固定すれば4位くらいならいけるかもしれないけどそれ以上は無理だよ
どこかで長距離砲育てないと
>>568 内田は見たいが中川は見たくないな
普通に銀次今江のがいいわ
銀次は腐っても三年連続三割だからな
中川を一年使っても一割五分の七本が関の山だし
>>586 あと武藤もだな
去年はこういう時に使えたし
阿部あたりにカットだけ練習させてハム専で使ってみよう
>>593 育成は必要なんだけどただ使うだけでものになるならどこも苦労せんからな
そこは勘違いしないでおかんと
エラー多すぎ
天然芝だからしゃーないけど
キャンプで守備練習してよ
今江に文句を言っていたら、代わりの芋もイージーエラーしたでござるの巻
コボのサードってどうなってんの?
エラーすんの鷲だけじゃないよ
>>621 カスオ引退させて守備コーチで育てて貰おう
今日は勝てないね
楽天のエラー多すぎるよ
茂木、安楽、芋
ペレスのも返球エラーみたいなもんだろ
天然芝になったメリットって今のところ目に見えるところでは感じられないな
三好今のよく見ておけよ
今のでセカンドでアウトを取れる奴が「名手」と言われるんやで
>>610 楽天には打率四割、出塁五割ありますはい
>>632 相手チームのバントが面白いように決まるようになったくらいだな
>>593 育成は二軍でやってくれよ
一軍でずっと中川を使われたら最下位だろ
中川なんて一軍でフルに使うような選手じゃない
長距離打者のジャーマン使っても五位が基本だったしな
逆に長打のない銀次を使っても優勝できたし
エラーなければ3アウトだったのに
予想どおり失点したわ
大谷はこれだから迂闊にイン突けないんだよなぁ
ちょっと甘くなるとあっさり長打の制裁を受ける
あの球をあのスイングでもってっちゃうのか。
やはりエラーが余計だった…。
楽天の生え抜きが10本打てない間に20本以上打てるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中川みたいなの何年も我慢するのがアホらしいわwwwww
こんなやつが我慢する価値ある
いやいや金刃もしっかりインサイド投げたよ
相手が大谷がおかしいだけだわ
>>676 楽天も大久保博元さえいなけりゃ来てもらえたかもしれんのに
ピッチャーこなしながら20HRとか打つバケモンだからな
こんなのどこでも欲しいだろ
>>679 解説がめっちゃ結果論で金刃反省しろとか言ってて草
HRバッターは変化球だろうが直球だろうが打てないと駄目だな
ツボってのががないと
さっきのは金刃がどーのじゃないわな…。
化けもんかよ。
>>680 デーブ以前にもともと監督の佐々木とは仲悪いから無理
もうお前を日本で見てても
誰も面白いと思わないよ。
人間のプレーが見たいんだよ。
早くメジャー行けよ。化け物が。
大谷来季野手千年したら
3割5分
50HR
130打点
くらい狙えそう
>>686 楽天は野手で育てるつもりじゃなかったっけ?
失点多すぎなんだよなあ
こんだけ失点するとどんなに強打のチームでも勝つことは出来ない
金刃は一ミリも悪口ねーよあれ
スタンドに打ち込む方が意味わからねーわ
完全に金刃は被害者だろこんなん
>>653 あれは本来長打を打つ必要ないショートの稼頭央が
ホームラン打って打線の最低限の長打力をカバーしてたから
銀次使うなら長打力あるショートやキャッチャーが現れないと
大谷はインは上手だよ。
どっちかというと中から外に逃げていく
球が苦手(本人談)
大谷は東北出身やろ?
スカウトなんで強硬指名しなかったんや・・・
まあ打った方が凄いんだけど
抑えられないならもう勝負すんなということだ
>>
>>
iphone7 キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
http://goo.gl/VoHlZE >>
>>
他球団は大砲だけじゃなく中距離砲もバンバン育ってるのに腹立つわ
何年も馬鹿みたいにボール球追いかけて三振三振三振
いい加減にしろや
というか、普通に投げれば10勝余裕レベルのピッチャーなのに
年間30本クラスの大砲と同じレベルの対処をしないと打ち取れない時点で頭おかしいわ
楽天の成績が良くないから山村の仕事増えてるなw
優勝争いやクライマックス争いしてたら、こんな解説呼んでないよね
今季の前半戦なんかは、山村の解説は激減してたもんな、まだ順位確定してなかった時期だから
山田とか筒香もとんでもない奴だけど大谷はそいつらの更に上のレベルの打撃を二刀流でやってるんだよな
梨田が、バントなんかさせるから流れが向こうに言ったな。
俺は中川使え派なんだけど、中川もあの場面で初球から
ストレート来ると思ってるところが、読みが甘いっていううか、
アタマが悪いっていうーか
>>710 聞いたことないんだが山村そんなに酷いんだw
単打マンだから前進される
いい当たりじゃなくて打たされてるだけ
こんなに毎試合エラーやフォアボールばっかりしてたんじゃ勝てなくて当然
秋季キャンプでは基礎をみっちりやって草野球から脱してくれ
>>667 大谷みたいに打率も残せる奴はな
打率も出塁率も悪い中川やジャーマンみたいなタイプは長打あっても意味ない
ジャーマンが楽天四番の時は勝てなかっただろ
無駄な長打は必要ない
ジョーンズ、マギー、ポテトみたいに勝ちに繋がる長打とジャーマンの長打は違う
>>715 中川が打てないからダメなんだろ
確実に一点欲しい場面でのバントに
そこまでの批判はおかしい
>>724 まず安楽の負けを消してやる、って考えは悪く無かった
憲史の謎解説に比べれば山村なんてどうってことないわ
>>715 最低限も出来ないやつはバント以前に論外だわ
打撃専がこれとかな
>>
>>
iphone7 キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
http://goo.gl/VoHlZE >>
>>
>>722 最近エラーが投手の足を引っ張っているよな
この時期って投手がバテるから野手が少しでも
助けないとダメなのに
>>730 というかあれ茂木の判断でセーフティじゃないのか
>>703 高校の監督が「東北のチームだからって行かせる気はない」みたいに言ってたやん
ハムみたいに25歳すぎて才能無いやつはどんどんトレードした方がいいわ
最近の試合はエラーが絡んでるとは言え失点し過ぎこれじゃ勝てないわ
>>738 インだろうがアウトだろうが少しでも甘ければスタンドまで行くからな
まあさっきみたいに甘くなくても行くんだが
インが甘くなればバックスクリーン
外でも手が届く範囲なら流してレフトスタンド
真ん中なら当然ライトスタンド
どこ投げりゃ封じられるんだよ大谷は
典型的な弱いチーム
オリも西武も調子いいし最下位まで見えてきた
>>742 楽天のスカウトが岩手のシニアの選手に県内の高校を斡旋というか紹介して花巻東の監督をブチギレさせたとかなんとかだったはず
>>710 山村は楽天なんて負けりゃいい解説だからな
ジャーマンもだけど
これ福山70試合超えるな
便利屋とか体のいいこといって酷使しすぎだわ
>>749 嶋の時は抑えてたから嶋に聞けばいいんじゃね?
>>754 カスと思ってた中島が打ち出したからオリックス怖いわ・・・
この大谷完璧に封じた盛負のピッチャー凄かったんだな
>>680 大谷もだけど花巻東の監督が大久保を嫌ってた
もし大久保じゃなければメジャー宣言はしてなかったかもよ
使いたくなくてもまだ7回だから使わざるを得ないだろ
あとは青山くらいしか、これくらいの展開で使えるピッチャーおらんし
>>703メジャー行く言うてたやん…君も健忘症の馬鹿なんか?
今日は4点入ってんだから打線はいいじゃん
長打無かったころの楽天打線の平均得点って3点ちょいしかなかったんだぞ
それが長打力増やして4点台超えてんだから
>>765 菊池に聞くのがいいんじゃない?よくからくりで大谷抑えたもんだ
>>773 もう最後まで川井さんと古川に投げさせればいいのに
>>731 川口憲史は少なくとも
「楽天なんて負けりゃいい」解説はしないからな
ジャーマンと山村は楽天なんて負けりゃいい解説だからな
さぞかし山村は嬉しいだろうよ
最近は打線より投手と守りがヤバイ
毎試合エラーしてそっからあっさり失点してる
>>780 昨日後輩にバックスクリーン3ラン食らって盛大に散ったの忘れたか
中川に何がダメかと言えば、頭脳だろうねw
西田も同じタイプw
1球目に読みが外れると
2球目以降に甘いど真ん中の球がきても見逃したし、ボール球を振ったりと
とんでもなく打撃内容が酷くなる
こういう選手はどうすればいいんだろうねw
>>774 じゃ何故 大谷は日本のチームに居るの?
本当に獲りたかったら特攻しなきゃ
ハムは特攻したじゃん
>>765 確か嶋とバッテリーコーチと足立で
大谷封じを考えたんだろ
>>784 昨日打たれたけどもう負け試合だろ
川井さん投げさせろよ
>>735 ジャーマンの長打はRC見ても勝ちに貢献しない長打と結論出てるんだが
いくらすごい打者だからと言っても
同じ打者に何度も打たれるとか
正直無能でしょ
今日は調子良さそうだけどガッツリビハインドの状況で使わないといけないのが心苦しい
そりゃ大谷が素直にドラフトかかればどこも指名してたわ
入団経緯がアレだからどうも素直に応援できんわ
>>786なんでってまだFA持ってないからでしょ そもそも日本ハムが認めない限り大谷のメジャーはないよ ポスティングしか出来ないんだし
>>792 一人の投手に貯金20以上も作られる球団だから仕方ない
先発も中継ぎもヘトヘトなんだろ
しゃーない
本来ならソンとか試したいけど無理だしな
>>786 菅野みたいな例もあるからドラ1捨てるのは勇気がいる
>>792 別に凄くない牧田にバカスカ打たれる猫投手陣は…
ポテトの失策は確かに痛かったが
どうせ今江でもどっかでやらかしてたから同じことだわな
日ハムにはどうしても勝てないな。というより大谷が別格すぎて毎回どこかでやられる
>>786 星野も言ってたけど楽天はドラフトが生命線の弱いチームだから
来てくれるか分からない選手を指名出来る選手層じゃないんだよな
指名しなかった事よりも指名するまでの環境を作れなかった仮定が悪い
>>805 みんな守備範囲狭いからな
他の球団だとアウトになるのがヒットになる
まあ夏前から先発を5回で降ろしてたら当然リリーフはこうなるわな
>>814 しかしイニング食えるのが則本しかいないしなs
>>814 5回で100前後になる投手ばっかだもんな・・・
なんか負け試合は大敗がほとんどだからつまらん 足立の時も嶋の時でも変わらん
ハムは菅野とか長野とか、断れられても関係なく指名するよな。
明日は魔の日曜日&前回好投した辛島負ける要素揃ってるな
>>818 負け試合が大敗って良いことなんだけど続くとね・・・
>>785 対応力がないからやまはって123でタイミングあった球しか打てない
頭脳とはちょっと違うと思う
ドラフトで石橋しか投手とらなかった時点で今年投手不足になるのは目に見えてたからなぁ
優勝した次の年だったか
4位いけると思ったとたん
怒涛の連敗が続いたあの悪夢がよみがえってきた
デーブ時代が本当に無駄だったな
中川が象徴的だけどファームでの野手が壊滅的だし
>>813 菅野、長野、正しい判断だよなあ 結果はともかく
てか守備犠牲にしてるのにさほど見返りない攻撃力だからなぁ
>>791 ホームランなんてキャリア通して見れば平均得点期待値1.6ぐらい落ち着く
ソロ55%、2ラン30%、3ラン10%、満塁5%ぐらい
誰々は今年ソロが多いとか3ラン、満塁が多いなんて
ただの偶然にすぎねーよ
>>819 大谷だって二刀流の話がなけりゃ拒否ってたかも知れんしな
>>826 あれ最後は星野が最下位にさせたとしか思えないけどな
>>827 守護神松井くん以外、あのひとなにもいいことしなかったな
でも今年のドラフトは投手豊作野手不作なんだろ?
いいんじゃない去年と今年でバランスとれれば
でもイメージ程5回で先発降ろしてない気はする
平均投球回
塩見:6.19
釜田:5.5
美馬:6.04
辛島:5.9
他のチームと同レベルに至るには後10年は見ないといけないんだろうなあ
8月終わりから中継ぎの負荷を減らそうとしたのか先発120まで引っ張るようにしたら2週で反動が来たというね
打たれるのはしょうがないけど、このチームは守備がな
今日も2点は完全に無駄な失点だし
>>830 そもそもランナー溜まった状態ほど相手投手も警戒してボール球投げまくるからな
>>837 寺島なのか藤平なのか田中なのか今井なのかいずれにせよ
クジ引き濃厚だから外れると来年不安度一気に高まりそう
>>830 ジャーマンのホームランはRCやらいろんな数値見ても
他の日本人ホームランバッターより極めて劣っている
こういうところで福山使うから疲れて、肝心の勝ちパターンに使う時に打たれるんだよなあ
>>832 少なくとも負けなければ最下位回避だったのにファンミル出した時は開いた口が塞がらなかったわ
>>838 塩見が6回超えてるのは正直意外だったわ
>>838 四捨五入しても7回ないってどういうことだよ・・・
>>849 かといってこの展開で使える奴他にいるんかと
8回9回ならともかく、7回3点差は流石に捨てるにはちょいと早いぞ
>>833 しかも守護神松井も発案したの三木谷だしな
シロウトの三木谷以下のデーブ
2.06 8勝4敗 .326 22HR 61打点
ピッチャーなんだけどどう使う?
>>838 個人的にはグダグダピッチで5回で降りるのはまぁ分かるけど完投ペースなのに7回で降ろすのが納得できん
うちは勝ち継投兼ビハインドと敗戦処理しかいないからな
>>824 能力がないってことか?
スイングスピードとかバットコントロールとか?
でも中川や西田みたいなのは、大成しそうもないよね
>>818 最近の勝ち試合は嶋出た日しかないが
相原小野川井を出して無理やり大敗にした試合とローテ先発と勝ちパだけで7失点の今日とでは全く違う
そもそも3点ビハインドで福山使うな
>>848 偶々楽天時代がそういう数値の偏りの時期だっただけだろ
投手豊作ったって1チームで何人も良いのが取れるわけじゃないからな
>>855 デブが最初中継ぎにするつもりがミコ故障で抑えにしたんじゃなかったか
>>798 巨人やSBならともかくビンボー球団ハムやぞ?
あれに関しては一位捨て覚悟で指名したハムにアッパレやわ
>>854 昨日も3点ビハインドで金刃とかつぎ込んでダメだったから大人しく古川か川井さんでいいんだよ
>>868 乱獲しすぎて13年ドラフトの再来になったら目も当てられないけど現状もすでに目も当てられない状況なんだから困る
いまだに、誰もデーブ肯定論言う人居ないんやなw
やる前は、もしかしたら有能説が2割くらい居たのに・・・
>>876 大艦巨砲が仕事をしたから追いつきかけたけど
いなければ圧倒的に負けていたよな
>>878 楽天「吉川なら打てるかも」
吉川「楽天なら抑えられるかも」
さあ答えはどうなるか
>>825 同意
トレード補強もしてないし戦力外から拾っただけ
>>877 去年は東北無視のドラフトしたから、2013年の二の舞はないな。
今江だったら、ロージン付けすぎを抗議するんだけどね
楽天の選手は、そういう細かい野球できないからw
結局、チーム作りは投手が基本だよなぁ
まともなピッチャーいなけりゃ試合にならないんだもん
>>888 それどころか3年連続の最下位すら見えてきたな
>>882 そういうこと
守備考えても精々6-2で4点差で負けてたわ
去年の打者偏向ドラフトは評価するよ
今年は投手偏向ドラフトでお願いする
ミコライオ前回登板9/6だし、そんなに間隔空いてる感じはしないんだが
中川とか打撃すらまともに通用しない選手って片手間でやってる大谷見てどう思うんだろう
>>863 豊作って言ってもドライチがかならず活躍するわけじゃないからなあ
いや守備だな
この守備陣はひどすぎるわ
エラーあっても守備範囲広いとかならいいがどっちもないから最悪
最終的には借金14〜16ってとこだろな
順位は知らん
外人3人使ってる時点で外人のエラーは覚悟しないとねw
来年はジョンソンみたいなピッチャー連れてこいや
外国人ピッチャーハズレまくりだろ
>>897 打っても投げても大谷以下の選手なんて球界にどれだけいると思ってるのさ
>>901 それでも去年に比べたら格段にマシなんだから悲しくなる
リリーフ陣も疲労困憊なのは確かだが、去年のように「これ来年までダメージ残るやろ…」レベルではないし
>>884 トレード出すと切れる奴が沢山いるじゃん
内村や鉄平なんて選手生命終わった選手でレギュラークラスの藤田後藤取れたのにさ
横川で金刃も得してるのに
>>897 大谷気にする前にやることいっぱいあるからな
それどころじゃねーだろ
>>879 借金26のダントツ最下位で、
投手陣壊しまくったって結果が出てるのに、
どこを肯定するんだよw
>>907 大谷以上のバッターって確実に言えるの
ヤクルトの山田とかベイスの筒香くらいじゃね
>>897 思ってても結果出してなんぼの世界だからな・・・
結果は自分の首で支払うことになるし
>>907 だからどう思うんだろうって言ってるのさ
>>917 その二人ですら確実に上とは言い切れないんだよなぁ
>>922 お前は自分より全ての能力値が圧倒的に上の人間見たらどう思う?
それと同じよ
>>923 さっきのちゃんと守ってくれてたらさっきの2塁打になっても
許せたのに
イニング食える投手か中継ぎの枚数増やさないと回らんわ
則本以外はイニング食えないし
まさか3点ビハインドで9回ヘアレス投入しないよな?
投入したら介入疑われるぞ
長期連戦なのになんで3点差ビハインドから勝ち継投ばかり並べるんだ
昨日なんて金刃しか使ってないじゃん
川井が嫌ならせめて古川だろ馬鹿じゃないの
>>938 それ去年東京ドームの主催試合でやったよな・・・
1点でもとってくれ
吉川にかかるプレッシャーが全く違うんだから
>>914 球数投げさせての四球しか狙ってない、
プロ野球選手としては、最悪な選手だよな。
誰か忘れたが、解説者も批判してた。
あれはプロとしてやってはいけない行為みたいなこと言ってた。
>>938 FAX「ホームゲームで3点差以内なら勝ち継投で」
さすがにヘアレスはないだろ
青山もこのところフル回転だからできれば避けたい
となると古川の可能性が高いんだが、古川は来週木曜の谷間先発の可能性もあるんだよな
ミコライオの防御率凄いな
値下げ交渉したら他所に持ってかれそうだな
二軍では永井と仲良くしてた
>>934 俺はうんこだから上の人間なんて珍しくないが
プロ野球選手って大体プロに入るまではbPじゃない
>>946 ルールで認められてるんだからやってはいけないとは思わないけど
魅力のない選手ではあるよな
>>946 ショート12球団で一番の守備力に球数稼げるって優秀だろう
>>946 そういう四球をもぎ取る選手がうちにはいない、茂木ならいるのに
>>955 うちのような球団にこそ、ああいうバッターが必要な気が
>>944 あれはある意味球団史上ワーストの試合だったと思うわ
今日は東北デー
満員のお客さんにヘアレスを見てもらい喜んでもらいたかった
やりかねないからなぁ〜
それは止めてくれよ
>>956 今宮は打撃にパラメーター振ったのか
今年は茂木の一つ上なだけ
1位中島で2位は安達
>>961 フォアで出塁したのをしっかり返せる奴がいればな
中川見てたら恥ずかしすぎるわ
せめて外野に強い打球飛ばせよアホ
>>963 三木谷の事だから客に松井顔見世やるんだろうなと思ってたら本当に
やりやがってあきれてその瞬間帰宅した俺
>>946 ヒットを狙える球はヒットを狙わないとダメだと苦言言われてたな
中島は
イチローが見たらこきおろしそうだな
長打期待されてんのにマンキンで振らねえからバカ川言われる
>>977 三木谷が客に見せるんじゃなくて、監督がオーナー様に見せるの間違いじゃね
3年目で交流戦でホームラン打てた内田に切り替える
森や園部いた時の代表の4番だからな
>>953 ならこのスレの一般人が知るわけないだろ
西宮にでも聞けよ
>>980 今年は茂木の守備に関してはポカしても目をつぶるしかなくね
いきなりのショートだし、それにしては通年で本当によくやってるしたまのミスはしゃーない
もともとショートなんてミスの多いポジションやし
>>938 ビハインドから金刃福山ミコ並べた時点で絶対おかしいって
長期連戦ビハインドで勝ち継投こんなに並べてどうするんだ明日からどうするの
これをやっていいなら昨日2対5から川井なんぞ出さずに済んだし
>>946 中島は普通に打ってたらレギュラーになれない
んだし、こんだけ嫌われてるということはある意味成功だろ。
少なくとも栗山政権下ではカットで評価されてる人間なんだから。
>>988 レスが来なければ俺の独り言で終わってたのに…
その突き放し方はひどい…
>>982 そうとも言えるかwまあどっちにしろ糞な使い方には違いない
>>980 指数の話だから今日みたいなの除いてもプラス大きいんだろうね
茂木もエラー多いけどプラスだし
銀次より中川使えとか言ってた奴等は息してるのかなぁ
中川なんてずっと使ってたらぶっちぎり最下位だわ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 58分 9秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250311162930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1473487992/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん 2©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしんせ
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2