◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
THE世代感★1 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1743855001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ゲストに長嶋一茂が久々登場。青春時代を過ごした横浜のまさに当時の映像からクイズを出題
【MC】後藤輝基(フットボールアワー)、ホラン千秋
【昭和世代チーム】長嶋一茂、島崎和歌子
【令和世代チーム】井桁弘恵、ガク(真空ジェシカ)
Slot 2
😜🎴🌸
🍜🎰👻
💣😜🎴
(LA: 5.15, 5.33, 4.33)
ちょっとつまんなくなってきた
リニューアルしてくれ
番組表見たら出演者が同じで30分から別番組になってる
終わったことを気づかせないように番組が切り替わるやつだろう
西口からトロチーバスで少し行くとキャベツ畑だらけだったからな
この番組人気ありそうなのになんで短くなっちゃったの
ホランをクビにしたNスタコメンテーターにアキダイ社長起用でネット炎上ってニュースなら見た
生まれも育ちも横浜だがさすがに80年の横浜はわからん
このクイズしかネタが作れず30分番組になったんだろう
同じテーマで昔のものと新しいものを答えるクイズも、ドリカムとドラえもんで誰も答えられず企画倒れになった
ホランはメンタルがそのまま表情や仕草に現れて抱きしめたくなる
>>44 中区一択・・・と思いきや(今は)鶴見区いいぞ
一茂と和歌子が昭和世代で、井桁弘恵とガクが令和世代
全員平成世代だろ
この番組30分は短過ぎてあっという間に終わるな
もう少し深い時間でもいいから1時間でお願い
民放キー局のゴールデンプライムの番組で30分・24分のバラエティ番組って少ないような
♪赤い靴履いてた女の子 ひいじいさんに連れられて行っちゃった
一日中願います ってテロップが見えたけど見間違い?
>>81 鶴見とかねえわ
横浜の北は俺は嫌い
鶴見とか旧緑区とか
逆に南の方がいいわ
某怪談のせいで赤いちゃんちゃんこもなんか怖く感じるな
千代田区住まいだと横浜はまったくわからん
80年代は横浜スタジアムに行っただけ
若者が感じる違和感予想
マリンタワーが紅白
山下公園の中に線路がある
東急線が地上
駅も地下街も薄暗い
ストリートダンスの男の格好と踊りがクソダサい
いかにも戦隊ものや仮面ライダーの冒頭の平和なシーンなのに怪人が襲ってこない
違和感
田園線沿いを横浜市なのはやっぱりおかしい
ミナトから険しい山を越え、トンネルを抜けなあかんやん(´・ω・`)
>>150 本編の過去映像クイズ以降はこれまでも蛇足みたいなものだったしな
島崎和歌子と新幹線で遭遇したことがあって
隣のシートだったから缶ビール開けてビーノつまんでたのをチラ見したら「飲みます?」って缶ビールもらったことがあるわ
でもこの女性駅員さん現代でも通用するかわいさ
いまは還暦越えてるのか
島崎はこの番組をわかってない
ヒントになる雑談多すぎ
今はコンピュータ制御だから、運転士がいなくても
実は動く
80年代の感覚だと
25歳以上はもうおじさんおばさんだったのに
何でその世代が若い子チームをやってんだろ
こんな映像がある時点で今でも珍しがってるって事だろう
女性運転士よく歩いてるもんなホーム
日勤教育で事故らなそうでいいわ
近所の地下鉄駅の窓口にいた女
クソみたいに態度悪かった
女性の消防士は今でも3.5%しかいない、増やさなきゃ
FRIDAYにバラエティ番組のクギづけ度ランキングってのが載ってたけど、
氷河期世代とバブル世代のランキングではどっちも4位だったなこの番組
対してそれ以下の世代ではランク外
おっさんおばさんにだけは人気らしい
昨年まで鉄道会社勤務だったけど女は少ない
そもそも仮眠4時間くらいの24時間拘束って勤務形態を選ぶ人間は変態
>>229 ええ人やんw
ホランやったらにらみつけられるんちゃうのw?
みどりの窓口どころかそこらじゅう無人駅になってるよな
それでも4月頭は定期購入ですごい並んでる人いたなあ
昔の駅員はプロだったけど、今はすっかり
バイトレベルばっかりだよ
ホランさんの数少ないレギュラー番組 時間も短く しかし次もホランの番組あるよー的な
出張で帰りの新幹線チケット買う時みど窓使うよ
自分で調べるより早い
>>281 音楽とか昔を振り替える番組増えてるよね
>>300 コロナあたりから全く乗ってないからもう時代遅れおじさんだわ
確か当時の京急の乗車券センターにいた女性職員は皆に飯を作るってルールだった様な
3年前に秋葉原の窓口に並んだ
コロナ過なので10分位だったが
BGM高中正義だ
ガクといげちゃんも令和世代っていうほど若くないだろ
>>308 そのまま女優やタレントなった人もいるだろ
>>282 今の昭和ブームは、若い人が昭和に新しい発見をするのがメインだけど、これ逆のコンセプトだからな
パンチパーマの窓口駅員も普通にタメ口だったなあ
「うーん、この時間の新幹線いっぱいだねえ~・・・(〇時以降?)あ、〇時〇分のひかり号なら空いてるよ。これでいい?んじゃ取ったから」
この言葉遣いが当たり前だった
>>315 無理やりにでも50%にしなきゃフェミが満足できないだろ、増やすしかないよ
>>304 実際この頃はアルバイトというものはなかった
工場労働、店舗店員もみんな正社員だった
この時はルミネが新しかったけど
ルミネも無くなっていってるな。
AppleIIの頃か
この年の終わりにApple3が発売か
ホランのやる気あるのかないのかヘアスタイルなんやねん
新宿のマイシティーっていつからLUMINEになっもーたんやろ
パッパパーヤ・パ〜パラっパッパ〜( ´Д`)=3 フゥ
>>267 政府のプロパガンダに国民が騙された結果だな
>>280 28歳はもうキツいぞ
Mi-Keの想い出の九十九里浜もパヤパヤ言ってるよ
キューティーハニーの変身BGM
>>354 それでも世界標準だけど
その後のデフレ経済で変わっていったな
深夜のエロCMとか、11PMってこんなのバッカリなのに
今の若者って何でもスマホでポチポチするだけで
知ることができるのを自分が凄いと勘違いしてんだよね
スマホないと何も知らないし何一つ自分で考えてできない無能が多い
えきねっとを語る迷惑メールが多いから
紛らわしくて本物さえ登録をしたくない
ドラゴンクエスト8の戦闘BGMもパパヤパヤって言ってるよな
砂の十字架のライリーライリーも意味ないらしいよ( ´◔‿◔`)
そんなものまで驚いたらブリンバンバンやらもおかしいのか
>>383 中曽根がアメポチでアメリカに売ろうとした話があったな
そういえば最近みないな
TOKIOがやってたのが最後かな
パヤパーは2000年代でも使ってたぞ、今井美樹のNHK夜ドラの主題歌で
>>346 あらら、こんなところに目玉落ちてるわーとか脳ミソめんどくせーとか言ってるんかな?
でもこれは当時の番組の編集であって横浜自体は関係ないな
糞問題
似たような言葉で「スーキャット」という猫が人間みたいに、いわゆる猫を擬人化したアニメがあったなあ(´・ω・`)
BGMが意味不明なのは洋楽だから若者は洋楽の良さが分からない
伊勢佐木町には昔大きな水飲み場がたくさんあった時期あったよね
>>503 へー、そうなんだ、はやく増やさなきゃ、フェミにその事実を知られたら大騒ぎになっちゃうよ、やばいよ、やばいよ
>>436 実際、“失われた30年”は元々中曽根から始まってる
今日の横浜は変わってない方だよな。
これまでの映像に比べたら。
電線か看板か。とにかくど八戸のような田舎までゴチャゴチャしてたからな昭和は
>>587 むしろガチの方が多かったのでは
で日本人はまずいまずいと
中華街は30年前に1度行ったきりだから何がおかしいのかわからん
こんな番組なのに大口スポンサー様ばっかりやな
テレ朝ありがたいやろな
マックって美味しくないと思う
なぜアメリカでも売れているのか
>>564 歌舞伎町の裏ビデオ屋は、本物だったけど・・・
出演者がババァばっかりだった(´・ω・`)
>>584 冷戦終結後、日本はアメリカにとって民主主義のショーケース国から肥え太らせた家畜のように収奪する対象に
さっきのパッパッパーヤ♪は桑名晴子の声
桑名正博の妹
_ ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
⊂彡
>>606 安い食べ放題の店は
大体福建省出身グループ
切符も無いなんて旅の風情も無いなぁ。
何でもスマホだったら
バッテリー切れちゃったり壊れちゃったりしたら大変じゃないのか。
70年代歌謡曲なんてスキャット入りまくり
天地真理とか
ベビーカー(バギー)に屋根がついていない
中華街に日本人が多い
>>577 中国の味か日本人用にアレンジしたかだよね
>>610 外国人が日本のマックが1番美味いというYouTube動画よく見る
みなとみらいになんもない
コスモクロックが今とは別の場所にある
何気に楽しみな桐谷新ドラマ
だが前の有働由美子が邪魔過ぎる
うちの前の道は40年前から電柱がない
でも裏は電柱がある
井桁ってアホなフリしてるけど高学歴なんよな、あざといわ
電柱や電線が多い
毎回必ず出るから山はれば当たるな(´・ω・`)
真空のガク小声でなんか言ってるだけでなんも拾われてないやん真じめにやれよ
>>628 うーんビックマックだけはソースで食えるけどハンバーガーとしては日本にもあるアメリカ人経営のが美味いよね
プロハンターとかマツダゆーさくの工藤ちゃんって
ドラマでも電線多めだったよ
観光旅行なんかで横浜中華街の店行くと不味いイメージ(´・ω・`)
この番組の本体は素人インタビューでの可愛い子探し
異論なんか認めねぇ
山之内すずがいると思ったら井桁って人だったようだ。パット見似てるか…
地中に埋めちゃったのか
近い将来問題にならなきゃ良いけど
井桁ちゃん福岡超進学高校からの早稲田でしょ?地頭が違うんだろうね
さっきのみどりの窓口といい電線といい最近のことじゃん
中華街って高級中華をお店の中で食うところじゃないのか
>>635 お、本当だ。元々後半の音楽だかのコーナーになるとチャンネル変えていたから丁度良かったわ。
マクドナルドが初めてできたとき食べ歩きしてたら後ろ指さされた
でも、あの微妙な段差がまた躓きの元なんだよな……。
下品だろ
食いながら歩くとか
どんな育ち方してんだ
やべえ
いまこんなんなのか
若いときはよく行ったが
最新でも5年前だな
行儀以前に食べ歩きできる食べ物が今よりも少なかったのよ
>>698 安藤百福「現代人は忙しいんだ。歩きながら食べられるラーメンを作るぞ」
歩きながら食べるなんてお行儀悪いと言われて育ちました
これ、日本の民度が落ちちゃったよな。
さすが、やっぱり中国人が元か。
あと来日してる外国人は中国人に限らないな。
>>749 ラーメンはすすらず、フォークで食べてね
一茂は何をきっかけにホランを呼び捨てするようになったんだ
立って食べるのが食べ歩きに入らないんなら俺も基本しないけど
中華街はまず、店頭の写真やディスプレイと実物が違いすぎる問題を解決するのが先だろ
某店のセットメニュー
左:店頭の写真 右:実物
ラーメン 1人前/半ラーメン
チャーハン 半チャーハン/おわん一杯分
点心 でかいの3個/ちっちゃいの2個
スープ ワンタン入り/ネギだけ
杏仁豆腐 デカイ/ちっちゃい
今も行儀が悪いし迷惑だって言われてるだろ
原宿ですら食べ歩きは悪扱いなのに
今も行儀悪いわ
ゴミ箱ないからカップとか包装紙とか全部ポイ捨てして
普通の住宅街でスナック菓子を歩きながら食ってる奴はたまに
見かけるけど、まあ派遣等の下級労働者だろうね。
>>731 若い人を入れたいけど
高そうだと入らないからか、
今は食べ歩きできるメニューが増えた
どこの街も食べ歩き文化推してるとこは汚い
外国人がポイ捨てするからますます酷くなってる
なんだ、この気持ち悪い男。
今、初めて存在に気づいたがw
>>758 大コケでも新製品世に問う姿勢素晴らしい
>>779 中華街くらいしか観光名所作れない自国民を哀れみなよ
>>757 例えばクレープを食べながら他の店に入るようなことはしなかったよ
商品を汚したら大変だから
ところが今は・・
俺が唯一楽しみにしてる番組なのに30分になってしまった
>>754 YouTube見てると時々それをBGMにしたアニメが流れてくる
>>829 意味が分からないよな1時間でいいのにドリカムのクイズはいらないけど
島崎和歌子、昭和のお母さんのヘアースタイルすっきやなぁ
>>796 かわいい子美人な子がAVに出てるからどんどん抵抗なく出演する子が増えてくる
昔は横浜中華街も南京町って言ってたんだよな
親父横浜生まれだけど南京町って呼んでた
>>850 情熱の赤いばーらーぁ
そしてジェーラーしぃ~
今の横浜の人は豚まんって言うの?
中華まんや肉まんとか言わない?
豚まんって関西の人が言うイメージ
あそこのベンチにに住んでるはずの俺の姿が映ってない
井桁は女版カズレーザーだな、知らないフリして知っている
>>396 減ってない?
横浜はまだあるのか。新宿は無くなったよな。
>>816 観光名所が中華街だけってwwwwwww
何言ってんだw
虫コナーズ
虫は来なくなったけど
訪問販売は今でも来るわ。
お母さんブーツなのに子供は靴下だけで季節感バラバラ
俺大昔苛められっ子だったから一茂とか高嶋ちさ子は苦手なんだよ
大桟橋にくじらの背中とか言う変な愛称が付いていない
>>915 初期型の手すりの頃はバーだけだったから身体潜り込ませて寝てる人とかいたな
>>921 そうなのか
元祖のひとつ大宮だとバリバリだよw
今の氷川丸の船体の色は白緑じゃなくて白黒だねでも答えではないな
>>915 俺が中学生の頃ホームレスを山下公園で殺すのが流行ったな
>>934 だけど今のベンチって仕切り付きばっかり
赤瀬川源平さんが「なんて不人情な」って嘆いたそうな
新宿は戦前からの不法占拠地帯を潰してルミネの前にビル作ったよな
それならこの番組とフシギな会を隔週1時間番組にすりゃ良いのに
>>956 殆どの実況民は横浜に行った事が無いだろ
70年代80年代はモデルガン全盛だな
エアガンも空気銃と言っていた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 20秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250406154740caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1743855001/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「THE世代感★1 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・THE世代感
・「それ、僕の仕事じゃないんで…」Z世代に多い“言われたことしかやらない”若手社員…「自分は何でもできる」という幻想的万能感 ★6 [Hitzeschleier★]
・【芸能】3時のヒロイン・ぼる塾・ラランドのサーヤ… 第7世代の女性芸人が存在感増す! 次なるブレイクは蛙亭・岩倉で決まりか[10/27]
・THE世代感 ★3
・THE世代感★2
・THE世代感★2
・世代を超えて読み聞かせ…「ぐりとぐら」作者の中川李枝子さん死去「初めて読んだ絵本」「カステラ食べたかった」SNSに感謝の言葉 [朝一から閉店までφ★]
・THE世代感★6
・THE世代感★3
・【サッカー】開催国アメリカがまさかのGSで消える…… コパ・アメリカで揺らいだ“黄金世代”への期待感「何も進歩していない」 [久太郎★]
・都医師会・尾崎会長、感染者減少 若い世代の行動変化が要因か [どどん★]
・【世論調査】蓮舫新代表「政権担えない」75% 民進党への不信感浮き彫り[産経FNN]★2
・リアルタイムでFF6クリアした世代だけど、最近のケフカに違和感あるんだが・・・
・【千葉県】 コロナ感染者の傾向分析 30代までの若い世代が全体の7割近くに [影のたけし軍団★]
・【感染症】東京・千葉など首都圏で風疹患者が急増「30〜50代男性」のワクチン未接種世代
・ニンテンドースイッチに流れてたゲーム映像に次世代感が全くない・・・
・日本代表ベスト8は逃したけど国民の心と世界の評価はガッチリ掴んだねアイドルも感激興奮ツイート続出
・【ドイツ】コロナ新規感染者は10〜49歳の若い世代が主体で、ワクチン未接種者が大半・・・ロベルト・コッホ研究所 [影のたけし軍団★]
・【東京都・コロナ感染者アンケート】 若い世代の男性の2割程度はいわゆる“飲み会”に参加していた [影のたけし軍団★]
・【サッカー】日本代表FW上田綺世がW杯で実感「セルクル・ブルッヘを選んだことが正しい選択だった」 [マングース★]
・Q.働き方について感じること、問題に思うことは? 老人「若い世代が優遇されている」「権利を主張する」「若者がサービス残業をしない」
・【テレビ】Z世代の『ビックリマンチョコ』の知名度の低さに違和感「ものを知らなさ過ぎ」「目立つ為にわざと知らないふりしてる」の声★2 [jinjin★]
・【悲報】Z世代のルッキズム、限界突破。10代が美容室感覚でボトックス注射
・Z世代の若者さん、中国・韓国に好感。 一方、ジジババは中国韓国を嫌っていたw
・若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化 ★3 [蚤の市★]
・世界デビューの菅総理、国連総会で「存在感ゼロ」に終わったワケ (現代ビジネス) [首都圏の虎★]
・「孤独感がある」4割超、現役世代で目立つ…専門家「未婚率の上昇・経済的苦しさ」指摘 [はな★]
・■【テレビ朝日】Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!SP 高速感想スレ■
・【デルタ株】専門家が警告 「感染力に関しては、別のウイルスと考えたほうがいいくらい感染力が高い。 若い世代でも、重症化する」 [影のたけし軍団★]
・【テレビ】「。」で終えるLINEに若者「冷たく感じる」 年長世代がく然「良かれと思ってつけていた」 [jinjin★]
・AKBの無名時代から、IZ*ONEとして世界デビューした本田仁美の両親感激「夢を見ているみたい」まさにシンデレラだな
・グラ以外で次世代感あるPS、PCのゲームある?
・竹原慎二VSホースト...豪華スパーリングにファン感動 「世代だから鳥肌止まらん」「圧倒的感謝」 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】「機動戦艦ナデシコ」とかいうアニメのTシャツ、オシャレに敏感なZ世代から大人気wwwwwwwwwwwww
・バイトリーダー「LINE交換しよ」大学教授「Facebook追加しといたよ」Z世代「距離感がおかしい、恐怖」
・【イタリア】新規感染2万人超 4月以来、コロナ再拡大・・・20歳以下の若い世代で感染が広がっている [影のたけし軍団★]
・「いきなりLINEはあり得ない!」Z世代が怖いと感じる、年長世代のSNSコミュニケーション 初対面のバイトリーダー「LINE教えて」 ★3 [ぐれ★]
・月収15万円・48歳の独身男性「ご馳走はチキンラーメン(具なし)」の絶望感…ロスジェネ世代「良いことなんて一度もなかったよ。」 ★2 [ぐれ★]
・【世代間格差】就職氷河期世代は「貧乏くじ」 年金が頼み「親が死んだらどうしよう」 非正規ワーカーから共感の声
・【長崎県】コロナの感染状況発表 「半数以上が家庭内感染 ワクチン接種率低い世代で感染率高く」 [影のたけし軍団★]
・Z世代「30〜50代の氷河期世代は距離感がバグってる。こいつらネトウヨ世代を殺せば日本はよくなる」ツイッターをやめる人多数
・いじめっ子から8年後にメッセージ「高校時代は虐めてごめん。これから全部うまく行くよう願ってます。じゃあね」全世界が感動
・「幸せ」と感じる日本人、13年間で13%減…もっとも「幸せでない」と回答した世代とは? [煮卵★]
・俺ってもう若くないんだなと実感する瞬間 「自分と同世代のスポーツ選手が引退」あとひとつは?
・かみこ「私が加入した頃アンジュの次世代って言われて先輩も新メンバーも一緒に頑張ってるのに何で区別されるの?って違和感があった」
・【Jリーグ】黒田監督、「1年生」町田への世論に見解「いじめる先輩がいる」 教員時代に感じた“悪しき風潮” [鉄チーズ烏★]
・CNN「日本てコロナ感染の報告を”FAX”でやってんだって!80年代前半の技術だぜ?今は21世紀なのに。変化に抵抗する日本人は異常」
・台湾総統、握手の代わりに「拱手」 新型コロナ対策「老師様!のポーズ」「カンフー映画世代には感慨深い」日本でも話題
・【内閣府調査】「国民全体の利益より個人の利益」過去最高の36.2% 「愛国心育てる必要ない」過去最高 若い世代ほど必要感じず★3
・次世代機のホライゾンのグラフィックが美し過ぎて他のゲームがショボく感じてしまうようになった
・Z世代の約7割が日本社会の未来に「希望を感じていない」
・ 【悲報】「1985年生まれが最もゲームの進化を体感できた世代」説が定着してしまう
・【芸能】水川あさみ 「ババアだな」と実感 年下世代とのギャップに悩む
・THE世代感
・Z世代「。」に威圧感や怒りを感じるらしい
・これ過去1年の騎手中央重賞複勝率ランキングなんだけど世代交代を感じるよね
・見慣れてる世代の鳥山明の絵柄を真似してみたから感想募る
・【韓国メディア】華やかだった時代の日本は終わった もう劣等感はない。韓国の若い世代は追い越しの時代に[08/09] [ろこもこ★]
・Z世代、吠える「おっさんは感性が老化していて新しいものを受け入れられない」「俺の上司でもないのに偉そうにするな!」
・【イギリス】女王、「新世代の環境活動に感銘」 クリスマスメッセージでグレタさんら称賛
・【早よ打たんか】政府、より若い世代へのワクチン接種を進め感染拡大を抑制へ [記憶たどり。★]
・【東京新聞/砂上麻子】韓流新世代 若者ぞっこん、第3波の予感 新たな日韓友好の萌芽となるか[06/17]
・【自分は大丈夫】4世代8人が感染した家庭「コロナを甘く見ていた」⚰… [BFU★]
・女子小学生「同世代の男子に魅力を感じない 嵐の桜井さんが理想」まんこババア「ムキィーーーーーー」
・Z世代の承認欲求の強さは異形ケンモメンは自己肯定感強いから承認欲求無いよな
・【日韓】韓国メディアが日本の次世代戦闘機開発に危機感「韓国との技術格差は相当なものに」=韓国ネットには反論多数 [7/14] [昆虫図鑑★]