◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part18


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1613841683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し生涯学習
2021/02/21(日) 02:21:23.17ID:uayv7pSDM
※前スレ
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part17
http://2chb.net/r/design/1332668106/
2名無し生涯学習
2021/02/21(日) 02:23:05.80ID:uayv7pSDM
単位認定が厳しすぎる保守
3名無し生涯学習
2021/02/21(日) 12:19:10.58ID:HNrtnvLWM
デザイン科が統合されてグラフィックデザイン科が無くなったってマジなの?
4名無し生涯学習
2021/02/21(日) 17:32:34.87ID:pGIvEVp+M
保守
5名無し生涯学習
2021/02/21(日) 22:46:05.10ID:SD8YmuI6M
保守
6名無し生涯学習
2021/02/21(日) 22:46:19.62ID:SD8YmuI6M
東西
7名無し生涯学習
2021/02/21(日) 22:47:08.02ID:YfZndq2p0
南北
8名無し生涯学習
2021/02/22(月) 09:29:32.63ID:+eBgUS4K0
保守
9名無し生涯学習
2021/02/22(月) 21:36:00.50ID:buRgth5rM
保守
10名無し生涯学習
2021/02/22(月) 21:42:45.75ID:buRgth5rM
ほし
11名無し生涯学習
2021/02/22(月) 22:43:05.49ID:+eBgUS4K0
保守
12名無し生涯学習
2021/02/23(火) 04:20:11.28ID:lfD70EPZ0
保守
13名無し生涯学習
2021/02/23(火) 05:33:21.85ID:lfD70EPZ0
保守
14名無し生涯学習
2021/02/23(火) 13:11:16.01ID:lfD70EPZ0
ほっ
15名無し生涯学習
2021/02/23(火) 15:25:46.15ID:lfD70EPZ0
ほし
16名無し生涯学習
2021/02/23(火) 18:29:39.14ID:d1IdgZAoM
保守
17名無し生涯学習
2021/02/23(火) 18:47:04.41ID:d1IdgZAoM
保守
18名無し生涯学習
2021/02/23(火) 21:18:53.69ID:lfD70EPZ0
保守
19名無し生涯学習
2021/02/23(火) 23:32:47.69ID:lfD70EPZ0
保守
20名無し生涯学習
2021/02/23(火) 23:33:49.31ID:lfD70EPZ0
保守
21名無し生涯学習
2021/02/25(木) 02:08:54.60ID:gc3npkJZ0
いつまでたっても卒業できないからおすすめしないよ
22名無し生涯学習
2021/02/25(木) 10:24:45.73ID:YCH+EZRZM
新体系だから評価も甘くなったとかweb完結になったとかはないの?
23名無し生涯学習
2021/03/04(木) 00:52:01.54ID:3kveEo6LM
必修落としたわ
4単位駄目だったらアウトか?
学2だけど
24名無し生涯学習
2021/03/04(木) 15:44:28.42ID:MdjBSTH+M
留年決定ご愁傷様
25名無し生涯学習
2021/03/19(金) 02:25:59.94ID:SdM3BEJ40
>>21
1つの必須科目に数年かかるやつもいるらしいね
26名無し生涯学習
2021/03/19(金) 11:08:37.89ID:pI4egboa0
最悪、学位授与機構を使って学士取得するって手もあるよ
27名無し生涯学習
2021/03/29(月) 14:31:06.21ID:48f7qkO+0NIKU
後期入学できますか?考えてます
28名無し生涯学習
2021/04/01(木) 21:14:59.47ID:zS1B9ODE0
>>27
最近できるようになったんじゃないかな
あと前だけど、コースによるとか
29名無し生涯学習
2021/05/21(金) 14:28:13.13ID:czAXVZe9d
🤔
30名無し生涯学習
2021/06/14(月) 14:09:39.48ID:ImwiRZt9M
ここは情報収集Twitterしかないのか…
5ch民はどこに
31名無し生涯学習
2021/07/01(木) 19:05:05.12ID:n9Sggm9W0
ムサ通民、教えてください
油絵を勉強したいのだけど、美術予備校行かないでいきなり入学するのってできますか?
美術部で習う簡単なデッサンなら経験あります
32名無し生涯学習
2021/07/01(木) 22:16:26.32ID:MOLQ809r0
入学できるよ
卒業できないだけ
33名無し生涯学習
2021/07/02(金) 10:10:13.86ID:nE6nQtxIa
>>32 そんなに厳しいんですか?
私のムサ通通ってる友達は、ムサ通の授業だけで単位取れますと言っていました
34名無し生涯学習
2021/07/02(金) 11:50:38.29ID:1m121ltm0
経験者でもきついよ
そもそも金曜スクーリング行ける人が少ないってのもあるけど
35名無し生涯学習
2021/07/02(金) 13:07:45.12ID:nE6nQtxIa
>>34
卒業率2%の噂はマジだったんですか。
その友達は多摩美卒の人でしたが、まさかそこまで単位認定が難しいとは…。
ムサビの過去問というサイトをやっている方は中卒から卒業したみたいなんですけど、それはかなりすごいことなんだと分かりました。
通学で入った方が良さそうですね。
私は通信じゃないといけない事情があるのですが、京都造形の方に行こうと思います。
36名無し生涯学習
2021/07/31(土) 08:48:11.40ID:n/aWCAHF0
>>31
入学は誰でもできるし卒業も真面目にやってれば誰でも出れるよ
デッサン下手くそで人体構造すらまともに理解出来ていないおじさんおばさんでもスクーリングと課題さえ出してれば卒業出来てる
目的なしに入るから長続きせずに途中リタイアする人が多いから割合が低くなってるだけで難易度も大して高くないと卒業生の個人的感想
37名無し生涯学習
2021/08/01(日) 02:50:51.05ID:Mww90cQI0
放送大学の一年次入学→78単位取得→ムサビ通信に3年次編入

これがムサビ通信攻略法
1年から入ってムサビ通信を卒業したいなら、
一旦放送大学を経由して78単位取得した方がいい
新課程ならどの学科も3年次編入出来るし、
確か78単位までは認定してくれる

放送大学は殆どの科目で単位取るのにレポート書かなくていいし、試験も選択式だから単位が取りやすい

入って途中で挫折するくらいなら、問題ない範囲で邪道な手を使った方がいいよ
38名無し生涯学習
2021/08/01(日) 18:01:11.44ID:o/9skLCH0
>>36
教えてくれてありがとうございます。
39名無し生涯学習
2021/08/06(金) 17:06:03.66ID:4v7h+7Uq0
>>37
産能短期で確実に短大卒とるのもありかも
40名無し生涯学習
2021/08/06(金) 17:47:49.43ID:zgcvNQg00
ここと京都造形ならどっちがいいんだろう
41名無し生涯学習
2021/08/06(金) 17:57:18.70ID:Tezxx+J20
>>40
ネームバリューとか気にしないなら、旧京都造形の方が学びやすいよ
通信課程に対する力の入れ具合が全然違うから
42名無し生涯学習
2021/08/06(金) 19:35:49.41ID:zgcvNQg00
>>41
だよね。ホームページ見てもそんな感じした
通信過程の課題は施設使えません自分でやって下さいみたいな事書いてあったし
まあ京都造形もそうなんだろうけど
43名無し生涯学習
2021/08/07(土) 17:24:54.62ID:2l+FLU3F0
>>42
自分で頑張るしかないな
通信やりながら絵画教室通ってる人とかいるのかな
44名無し生涯学習
2021/08/07(土) 21:43:02.78ID:/1KuoB020
ムサビの通信は基本絵を既に描いてある程度描ける人を対象にしたカリキュラムになっている
絵の描き方が分からないから教えてくれって指導を受けてるのもスクーリングでたまに見かけるけど
45名無し生涯学習
2021/08/09(月) 12:58:00.94ID:5l4Qmz150
>>44
それ事実ですか?
パンフレットだと、初心者でも大丈夫と書いてあるんですが!
46名無し生涯学習
2021/08/09(月) 13:28:48.78ID:4pKwZJrJ0
>>45
大丈夫というのは卒業できるという意味で身につくかどうかはまた別
今どきネットで絵の書き方も調べられるし道具だって揃えられるのに自発的に絵も描いてないような人が入学したところで何が得られるのかなとは思うが
まあ年間せいぜい50万ぐらいだし気になるようならやってみたらいいのでは
47名無し生涯学習
2021/08/09(月) 13:46:37.00ID:5l4Qmz150
>>46
なるほど〜。
授業だけだと身につかないんですね。
そう言う意味では美術予備校っていくべきですよね?
自分は絵画教室+独学なんですけど、基礎力が弱くて困ってます!
48名無し生涯学習
2021/08/09(月) 13:49:51.12ID:4pKwZJrJ0
>>47
何を身に着けて卒業したいかによるのでなんともいえん
なんとなく学位を得たいだけなら放送大学にでも行って空いた時間と金で趣味で絵を描いてたほうが余程有意義
49名無し生涯学習
2021/08/09(月) 14:17:02.87ID:5l4Qmz150
>>48
油絵なんです
抽象画ですメインは
でも賞は取りたいけど美術史に名を残そうとは思ってないです
50名無し生涯学習
2021/08/09(月) 14:36:43.69ID:4pKwZJrJ0
>>49
趣味のうちならアドバイスもくそもないので気になるなら入学してみたら
さっきも書いたけど年50万ぐらいで学びながら遊べるなら趣味としては悪くないと思うし
51名無し生涯学習
2021/08/09(月) 15:07:07.34ID:5l4Qmz150
>>50
ご親切にどうもありがとうございます
その上、絵描きの友達ができちゃうって最高ですよね
コロナが落ち着いたら入学しようと思います
いつかムサビで会いましょう
52名無し生涯学習
2021/08/16(月) 09:46:30.81ID:QUuaHUO20
やれることはとにかくやるべきだ
53名無し生涯学習
2021/10/18(月) 13:02:48.95ID:s7OmBEyM0
質問です。
通信の日本画の先生、教え方はうまいですか?
54名無し生涯学習
2021/10/19(火) 23:37:16.08ID:GQfmHiboH
54
55名無し生涯学習
2021/12/20(月) 18:19:10.70ID:W7wIn63c0
3年編入で芸術コースで学芸員の資格を取りたいのですが、
造形科目無しでも卒業できるんでしょうか?
56名無し生涯学習
2021/12/23(木) 01:27:46.18ID:KAKMLRQb0
>>39
遅レスだが条件整ってないと短大は3年じゃなくて2年っぽくね?
57名無し生涯学習
2021/12/23(木) 03:29:20.33ID:jEErTpyz0
有益なつぶやき
@yuuekibot
集団ストーカー加害アカウント犯罪者
58名無し生涯学習
2021/12/25(土) 03:06:16.17ID:9K/bT5Aj0XMAS
ここと武蔵美なら単位取りやすいのはやっぱここ?
59名無し生涯学習
2021/12/25(土) 04:37:43.96ID:9K/bT5Aj0XMAS
スレ間違えた
60名無し生涯学習
2022/02/08(火) 19:30:38.97ID:D5MoLZ060
ムサビの新カリキュラム、単位認定がゆるくなるって本当ですか?
情報求む
61名無し生涯学習
2022/02/26(土) 22:50:13.14ID:hK3Ldd2o0
??新カリキュラムのどこがゆるく?デザ系必修地獄かと、逆に厳しそう
絵画は変わんなそう
62名無し生涯学習
2022/03/10(木) 19:11:02.85ID:oKOY+iMi0
絵画の話をしてます!
問い合わせたところ履修のやり方が変わっただけらしい?
レポート試験とスクーリングを合格しないとテスト受けられない、から
どちらかでもOK、になったようです
63名無し生涯学習
2022/05/05(木) 22:07:28.43ID:H1UBia5PH
63
64名無し生涯学習
2022/09/16(金) 23:01:25.44ID:WMikC0WVH
www3.nhk.or.jp/news/html/20220916/k10013820061000.html
「イグ・ノーベル賞」に千葉工業大グループ “つまむ”を分析

「美術史賞」に、古代マヤ文明の陶器に描かれている、かん腸の儀式について、
さまざまな学問の知識を使って分析したことに対して、オランダなどの研究グループ
65名無し生涯学習
2022/09/17(土) 03:33:27.02ID:VEMxjbVx0
契約者だけが視聴できる仕組みに変更すべきです  09/17 03時33壺
66名無し生涯学習
2022/11/05(土) 12:02:03.32ID:fh9kZlGv0
武蔵野市長に約10億円の損害賠償 元市長がツイッターで提訴宣言 市有地の土地取引めぐり「経緯が極めて不可解」 投稿には1万超の「いいね」
https://www.zakzak.co.jp/article/20220824-OFRIT46NUZPQNHBZOEALUY6NWQ/

>東京都武蔵野市が市有地の不適切な土地取引で同市に損失を与えたなどとして、元市長で元衆院議員の土屋正忠氏が23日、 松下玲子市長らに計9億9800万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴すると、自身のツイッターで宣言した。

>24日朝時点で、土屋氏の発信に対し、1万2000件もの「いいね」が寄せられている。

>土地取引をめぐっては、土屋氏側が松下市長と市側に賠償を勧告するよう監査請求していた。市監査委員が今月2日付で「棄却」と通知してきたため、土屋氏は提訴に踏み切るという。

>監査請求で、土屋氏側は、武蔵野市が昨年8月に市内の不動産業者から用地約350平方メートルを購入し、同年10月に市有の駐輪場跡地約300平方メートルを同社へ売却した取引について、

>駅から遠い土地を不当に高い価格で購入し、駅から近い一等地を不当に安く売却したと指摘。取引により計約9億9800万円の損害を市に与えたとしていた。

>土屋氏は「市側にメリットがない取引で、経緯が極めて不可解だ。売買について市民への説明も不十分で、提訴によって詳細を明らかにする必要があると考えた」とコメントしている。

>武蔵野市の担当者は「訴状の内容を確認してから判断し、コメントしたい」と話した。
67名無し生涯学習
2022/11/05(土) 12:03:19.42ID:fh9kZlGv0
住民投票条例再提出へ 松下市長がシンポで意向表明 東京・武蔵野市
https://www.sankei.com/article/20221103-J4XNVUSLAVICLNKCG2KVJXW4DU/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長は3日、市内で開かれたシンポジウムで「住民投票条例を定めたい」と述べ、令和3年12月に市議会本会議で否決された同条例案について、再提出する意向を表明した。提出時期は明言しなかった。今年2月の記者会見では「論点を整理して検討する」として、再提出を当面見送る考えを示していた。

>市が昨年提出した条例案は日本人と外国人を区別せずに投票権を認める内容で、外国人には留学生や技能実習生らも含まれていた。この点について、実質的な外国人参政権を容認するとの慎重論や、市民への周知不足の懸念が噴出。

>さらに、条例案の根拠となる自治基本条例の原案を作った懇談会が設置根拠となる条例を欠き、地方自治法に抵触する可能性を指摘する声などが上がっていた。

>これに対し、松下氏は「外国籍住民の排除に合理的な理由はない」などと主張。懇談会の法的位置づけについても、設置条例は不要で自治法に違反しないなどとする見解を市のホームページで公表している。
68名無し生涯学習
2022/11/05(土) 12:03:46.22ID:fh9kZlGv0
武蔵野市子ども条例検討委 法的位置づけに疑念
https://www.sankei.com/article/20221104-HUEZP7MCVZOTJOFINEPJ44UGEE/

>東京都武蔵野市が来春にも市議会に提案予定の「子どもの権利に関する条例案」について検討を進めていた市委員会の法的位置づけなどに疑念が生じている。

>市は適法性を強調するが、地方自治法や地方公務員法に抵触すると判断される可能性もあり、住民監査請求を行う動きが進んでいる。
69名無し生涯学習
2023/01/02(月) 12:42:32.50ID:XdcNpFLja
新課程になってから3年次編入だと62単位までしか認定してもらえないのか
その代わり3年次編入のハードルが下がってるけど
70名無し生涯学習
2023/01/03(火) 05:47:54.72ID:aGEsPyl4a
この大学の通信、1年次入学の退学率凄い高そう
71名無し生涯学習
2023/01/11(水) 02:48:07.43ID:qcF8JmLS0
ムサビの通信なんてめっちゃ卒業できなさそう
72名無し生涯学習
2023/02/13(月) 00:50:08.88ID:MAewBnZg0
デザイン行きたいのですが普段漫画を描いている程度の画力でついていけるものでしょうか?
フルタイムの社会人なのもありかなり悩んでいます
73名無し生涯学習
2023/03/01(水) 04:53:05.04ID:NkKVywpN0
上にも書かれてるけど画力なんか要らん
画力は卒業要件ですらない
要るのは継続力と実行力だけ
辞めてく人は大体これが欠けてる
by通信卒業生
74名無し生涯学習
2023/04/01(土) 15:55:35.37ID:n5ToiWP80
通信→通学に編入する人いるんだね
75名無し生涯学習
2023/05/10(水) 14:20:27.02ID:A6lVhspk0
40代なんだけど横のつながりないと卒業までの道のり厳しいのかね
スクーリング行くと案外若者が多くて驚いたのだけど年齢差がありすぎてあんまり軽率に話しかけても迷惑かなと思ってしまう
中年の人もちらほらいるけど人多くて席遠い
中年の友達欲し…
76名無し生涯学習
2024/03/20(水) 18:40:33.15ID:PCIbfRvJ0
>>70-71
返信無し
77名無し生涯学習
2024/04/17(水) 09:14:18.69ID:imbVB+R/0
>>75
ファイン系のコースだと年齢層高いイメージある
78名無し生涯学習
2024/04/17(水) 09:16:24.71ID:imbVB+R/0
「学1と学2」ってわかりにくいから、「新課程と旧課程」って名称にすればいいのに
79名無し生涯学習
2024/04/17(水) 10:46:28.58ID:rWEdVCs70
8年がかり(3年休学)で卒業しましたが、少し自信がつきました。美大通信卒業でクリエイティブな仕事につけるかは自分次第。
80名無し生涯学習
2024/04/17(水) 20:31:51.19ID:imbVB+R/0
>>79
卒業おめでとう!

1年次入学で8年かけて卒業したの?
凄いわ
81名無し生涯学習
2024/04/19(金) 11:44:40.88ID:kCezNGUoa
このスレ過疎ってるな
ムサビ通信生は、あんまり書き込みしないのかな
82名無し生涯学習
2024/04/21(日) 14:52:15.22ID:mOT3a4CG0
鷹の台キャンパス遠過ぎる
駅からも18分ぐらいかかるし
吉祥寺校は残してほしかったな
83名無し生涯学習
2024/08/23(金) 07:13:55.17ID:lyJhOq9O0
久々にHP見に行ったら、学費が結構値上げしてて驚いた
84名無し生涯学習
2024/10/03(木) 10:29:50.01ID:YZza8Nt3a
>>37
学2(新課程)の3年次編入は62単位までしか認めてくれないっぽい
85名無し生涯学習
2024/10/13(日) 09:26:31.91ID:YOBptCxsa
吉祥寺校の解体は悲しい
鷹の台は不便だから吉祥寺は残してほしかった
86名無し生涯学習
2024/10/18(金) 18:22:02.95ID:lmmxBwgO0
今って秋入学がなくなったんだな
1年分の学費で1年半在籍出来て便利だったのに
87名無し生涯学習
2024/10/25(金) 07:19:19.94ID:JhWH38Vd0
学2になってから3年次編入しやすくなったけど、卒業率上がったのかな
88名無し生涯学習
2024/11/11(月) 17:00:38.69ID:XxazO3cT01111
1年次入学でストレートで卒業出来る確率ってどのくらいなんだろ?

俺は「通信」で留年しまくった後、試験を受けて「通学」に逃げたわ
ちゃんと卒業出来る人は凄い
89名無し生涯学習
2024/11/13(水) 16:15:49.25ID:GynU/evB0
すみません質問です。油絵学科絵画表現コースへの入学を考えています
ムサビの通信のレポートやテストはどのくらい難しいでしょうか?ムサビ通信はテキストを何度もがっつり読み込まないと単位がもらえないとも聞きました
絵画実技は大丈夫なのですが、テストの暗記や記述、座学がすごく苦手で、京都芸大通信や大阪芸大通信とも迷っています
90名無し生涯学習
2025/01/24(金) 19:31:04.07ID:r1ZkWneIa
学1課程の4年次再入学の期限が2025年4月まで
在学年数が切れたら4年次再入学して卒業を目指せたけど、学1の人は来年から再入学が出来ないのかな
91名無し生涯学習
2025/01/29(水) 12:24:37.54ID:fU9OJBNQaNIKU
卒業しやすいのは京都芸術大通信だと思う
ネームバリューはムサビの方が高いけど

レポートやテストは大変だけど頑張れば行ける
ただモチベーションを維持するのが難しい
ムサビ通信は1年次入学が4割だけど卒業率はかなり低そう
92名無し生涯学習
2025/01/31(金) 09:59:20.48ID:bXlRBxRM0
おちんちん舐めてごらん
93名無し生涯学習
2025/02/01(土) 09:00:54.67ID:tJHK55i0a
学1で在籍期間満了して卒業出来なかった人ってどうなるの?
今までは再入学出来たけど来年からは出来なくなる

学2に3年次編入?
94名無し生涯学習
2025/02/20(木) 05:44:44.94ID:UM21PQqfa
学2で3年次編入しやすくなった代わりに、認定単位の上限が62単位になったのが残念
学1の時の3年次編入は、76単位まで認めてくれた
95名無し生涯学習
2025/03/12(水) 12:32:42.95ID:wsb3v86la
鷹の台キャンパスは立地が悪すぎる
学食が食べれるのはうれしいけど

吉祥寺校、残してほしかった
96名無し生涯学習
2025/03/21(金) 00:58:06.19ID:Z0pa6YbLa
学1、3年に進級出来てない人が多いけど休学してるのかな
2020年からは62単位取らなくても進級出来るのに不思議だ
97名無し生涯学習
2025/03/27(木) 13:19:18.65ID:ShPi1wMI0
>>96
学1は必要単位取って、進学判定に合格しないと3年に上がれないよ?
学2とは違うよ
98名無し生涯学習
2025/03/27(木) 18:26:41.70ID:+NwMy9Z9a
>>97
ごめん、言葉足らずだった
必要な単位を取らないと3年に進学出来ないのは知ってる
学1の2年生は、最低でも5年間留まってるから不思議だなって
2020年以降は進学条件がゆるくなって、
造形基礎とコース指定科目だけで進学出来るのに
99名無し生涯学習
2025/03/27(木) 18:43:13.97ID:ShPi1wMI0
>>98
なるほど、そう言う意味か
噂だと三分の一の生徒が1つも課題を提出しないで辞めてるらしいので、全く課題をやっていないか、造形基礎Vで手こずってると思う
100名無し生涯学習
2025/03/27(木) 18:44:15.07ID:ShPi1wMI0
>>99
訂正
造形基礎3
101名無し生涯学習
2025/03/27(木) 19:34:21.68ID:HHYEAUFg0
フェラチオ・メンデス
102名無し生涯学習
2025/03/30(日) 01:02:30.10ID:KT5b2QPEa
学1を退学して4年次再入学を考えてる人、再入学期限は4月15日までだから気をつけたほうがいい
103名無し生涯学習
2025/04/02(水) 20:52:41.20ID:L9oDcdica
将来的にWebキャンパスが刷新されるらしい
今のはデザインがダサすぎるから、凄いうれしい
104名無し生涯学習
2025/04/09(水) 12:31:57.36ID:Fe/NE/p2a
モチベーションを保つの大変だわ
105名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:37:55.95ID:ZhO+7Sul0
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

特に宗教的な心の拠り所には関心があっても、組織的束縛や時間・お金的な負担が嫌な方は、読むだけ(無料)で救われます。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
106名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:38:33.62ID:ZhO+7Sul0
【神の言葉】(神との対話 1巻 より)

◆私(神)は全ての者に、常に語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、誰が聞こうとするか、ではないか? P19

◆神は貴方方の人生を助けるが、貴方が期待しているような助け方はしない。
人生の環境や条件を創造したり、しなかったりすることは、神の働きではない。
神は神の姿をかたどり、神に似せて貴方方を創造した。
残りは、神が与えた力によって貴方方が創造したのだ。 P35

◆究極の結果が不確実だと思うから、貴方の最大の敵が生まれる。不安だ。
神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。
神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。
神は意図する結果を生むだけの力を持っている。 P37

◆物質的な宇宙(現世)に入った時、貴方方は記憶を捨てた。
忘れることで、単に(神の)王国の城で目覚めるのではなく、自分が何者であるかを選べるようになった。
そうすれば全ての選択肢を与えられた上で、自らを体験する事ができる。 P58

◆何千年もの間、人々は本当にしては素晴らし過ぎる、という馬鹿馬鹿しい理由で神の約束を信じなかった。
神を信じれば、神の最大の贈り物である無条件の愛と、神の最大の約束である無限の可能性が信じられる。 P82

◆あらゆる人と条件を祝福し、感謝しなさい。そうすることで、神の創造物の完璧さを認め、神への信頼を示しなさい。
神の世界では行き当たりばったりに起こる事は何もないし、偶然もない。
世界は、貴方方が運命と呼ぶ気まぐれな選択に翻弄されてはいないのだ。 P84

107名無し生涯学習
2025/04/14(月) 21:39:14.42ID:ZhO+7Sul0
◆私(神)は、貴方方自身がしない事は何もしない。それが法則であり、預言だ。 P91

◆愛は究極の現実だ。それが唯一であり、全てだ。
至高の真実の中では、存在する全ては愛であり、存在した全て、これから存在するであろう全ても愛である。 P101

◆私は今、奇跡を行なっている。貴方に話しているだけでなく、この本を手にとり、これらの言葉を読む人全てに話しかけている。
その一人一人が誰だか、私は知っている。
誰がこれらの言葉への道を見つけるかも知っているし、(私の他のコミュニケーションと同様に)聞いて理解出来る人も、聞くだけで何も分からない人がいることも知っている。 P121

◆否定的な考えは頭から追い出しなさい。悲観主義を一掃しなさい。不安を拒否しなさい。 P158

◆「天国へ行く」のではない。自分がすでに天国にいると気付くだけだ。受容と理解があるだけで、その為の努力や闘いがあるのではない。
悟りとは、行くべき所もすべき事も無いし、今の自分以外の何者にもなる必要が無いと理解する事である。 P168

◆人生の意味とは、どこかに行き着く事ではない。自分が既に、そこ(目的地)にいる事、これまでもずっとそこにいたし、いつもいると気付く事である。 P179

◆貴方に起こる事、あるいは貴方を通して起こる事で、自分(貴方)の最高の善の為にならない事は何もない。 P298
108名無し生涯学習
2025/04/16(水) 05:59:54.01ID:qxkJZbb90
学1の人はもう再入学出来なくなる
109名無し生涯学習
2025/04/18(金) 07:42:17.15ID:URgZ2XkOa
鷹の台キャンパス、遠すぎ
しかも最寄駅から徒歩18分くらいかかるし
通学で通う自宅組の学生は大変そう
110名無し生涯学習
2025/04/25(金) 19:48:13.90ID:jEaH0xdG0
放課後インスタントセックス
111名無し生涯学習
2025/05/30(金) 12:10:44.86ID:blqNAwkDa
学1から学2に移った人とかいるのかな
112名無し生涯学習
2025/06/02(月) 19:09:26.14ID:UFhm6WyAa
学1課程の退学者はもう再入学(復学)出来ない
今までは退学しても再入学して単位を引き継げたけど、今後は学2の3年次編入になるのかな?

lud20250826160758
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1613841683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 Part18 」を見た人も見ています:
環太平洋大学 通信教育課程
武蔵野美術大学の民具資料
【武蔵美】武蔵野美術大学【ムサビ】
【武蔵美】武蔵野美術大学☆PART49【ムサビ】
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.85
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.82
明治大学政治経済学部合格・卒業vs.慶應義塾大学通信教育課程合格・卒業
【改称=】京都造形芸術大学 29【背乗り】
【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】
【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】
【神奈川】リリス藝術大学 美術学部 現代アートはじめて講座 [2017年9月19日〜20日]
日本福祉大学 通信教育部32
日本福祉大学 通信教育部39
日本福祉大学 通信教育部38
日本福祉大学 通信教育部31
近大姫路大学通信教育課程
産業能率大学・通信教育課程Part69
産業能率大学・通信教育課程Part65
産業能率大学・通信教育課程Part62
【奨学金500名】大手前大学通信教育課程
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
◆産業能率大学・通信教育課程Part51◆
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 B
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 E
【慶應義塾大学】慶應通信89【通信教育課程】
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 31
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 14【本スレ】
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 30
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) 46
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part73
《京都》佛教大学通信教育課程51《生涯学習・教免》
King Gnu井口理、最終学歴「東京藝術大学音楽学部声楽科卒業」
東京芸術大学
京都芸術大学 62
京都芸術大学 69
京都芸術大学 64
東海大学 海洋学部
日本大学医学部VS東京工業大学
北大水産学部と東京海洋大学
青学 社会情報学部って完全に文系?
大都市圏から地方大学の医学部への進学
東京電機大学 理工学部46号館
私大トップの農学部を擁する明治大学
【二学部新設】名古屋学院大学 5【国文 現社】
ヒューマンバグ大学 -不死学部不幸学科- #1
【宮城】新設医学部にクウェートが基金 東北薬科大学
駒沢女子大学 看護学部 人間健康学部 人間総合学群
早稲田で陽キャラが多い学部→商、国際教養、社学
【経済学部】法政大学vs学習院大学vs成蹊大学vs日本大学
【3単位落とすと】近畿大学 医学部 Part1【もう1年】
明治大学法学部いじめの加害者が退学処分にならず被害者は退学
Fラン短大卒が2ヶ月勉強すれば合格できる早稲田大学 政経学部
大学や高専でマイナーな学部や専攻だった奴いる?俺は化学工学
【法学部偏差値】慶應>早大>上智≧中央>明治>立教>法政>青学
学生に食べ物をたかった食いしん坊な准教授が処分される 京都市立芸術大学
【医学部で不適切入試】文科省指摘受け3大学が相次ぎ発表 福岡大学、金沢医科大学、岩手医科大学
摂南大学薬学部
医学部って大変
工学部の呪い
私立医学部
薬学部総合
武蔵野台を語る
武蔵★634

人気検索: 大人がガキに 2015 アウあうロリ画像 男の裸 かわいいJS video あうロリ画像 小学生 自撮り mouse JC siberian mouse masha mouse
19:00:52 up 141 days, 19:59, 0 users, load average: 15.42, 13.94, 14.39

in 2.3181040287018 sec @2.3181040287018@0b7 on 090608