◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】日東駒専、難化し過ぎて終わる YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1674442419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2023/01/23(月) 11:53:39.18ID:pzmQYQui
各大学経済学部

日大 52.5
東洋 57.5
駒澤 52.5
専修 50.0

立命 52.5
関大 52.5
関学 52.5
中大 55.0
法政 55.0

2名無しなのに合格2023/01/23(月) 11:54:11.91ID:pzmQYQui
今まで日東駒専の話題を頑なに避けてきた受サロ民wwwwww

現実を見ような

3名無しなのに合格2023/01/23(月) 11:56:25.36ID:pzmQYQui
50年続いた日東駒専MARCHの呪いは覆せるだろうか

4名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:02:02.06ID:QezFUcaw
1月前期共通確定
近大前年比95.1%
龍谷前年比110%

5名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:03:12.36ID:pzmQYQui
>>4
産近甲龍から日東駒専に流れているのか

6名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:08:35.30ID:RwV57naz
東洋の偏差値はバブルすぎだな

7名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:09:55.36ID:csQQ0dPD
ブンカス集団の中での偏差値50だろ
全然難しくねーよ

8名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:11:02.81ID:4x6UsX/i
明治青学立教と中央法政にも壁ができつつあるな

9名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:13:56.46ID:Bau/zqoZ
MARTH
MARCT

10名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:14:49.55ID:pzmQYQui
日東駒専の東は東京経済大になりそうだな

11名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:14:55.10ID:3ry0bm/A
ニッコマちゃんねる時代到来

12名無しなのに合格2023/01/23(月) 12:16:13.82ID:F6ElTnUH
東のニッコマチャンネルと西の関関近立で均衡取れるね

13名無しなのに合格2023/01/23(月) 13:35:28.54ID:Feg0lQor
ニッコマの難化なんて
そもそも無駄でしかないな

まともに受験する気ある奴は受けないよ

14名無しなのに合格2023/01/23(月) 13:48:25.84ID:lHeIr4R2
すげーな
俺の地区は佐野日大に行くやつが結構いたから、日大はくさるほどいたわ

15名無しなのに合格2023/01/23(月) 13:54:46.97ID:+O+uZyfC
しょせん河合偏差値じゃん
つかたとえ本当に難化してもニッコマはニッコマ
南山や西南にすら勝てない

16名無しなのに合格2023/01/23(月) 13:55:38.49ID:RCn8QqdA
>>4
近大バブルもようやく終焉か
情報学部という新設学部が出来てこれはな

17名無しなのに合格2023/01/23(月) 13:55:56.96ID:aGYpvmNN
>>13
ちゃんねるくんさ、格上の東洋と一緒になれて何が不満なんだよ

18名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:11:43.64ID:RCn8QqdA
東洋大学 細分化入試 で検索

19名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:15:09.91ID:7XeOYM+L
>>2
専修までもが50を越えるとか、「ニッコマの括り」
効果が炸裂してるな

20名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:17:52.53ID:pzmQYQui
近大は広告やり過ぎて自虐アピールして絶対印象悪くなっただろ

21名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:21:44.51ID:XocpCcZr
東洋ってもう中央と並んでる?

22名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:24:10.55ID:pzmQYQui
東洋は入試細分化してるとはいえ推薦率低いしちゃんと出願者も増えてるのが凄いな

23名無しなのに合格2023/01/23(月) 14:56:48.04ID:PVy1al/R
両方行けるなら就職フィルターでMarchと同等の扱いを受けられる関関立に行くだろ
日東や近大が幾ら法政や関大より偏差値で勝ろうが大学群による区分けは永遠に変わらない

24名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:04:08.78ID:3HE0i9ac
関大は55

25名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:11:51.72ID:dvDtz6Rz
関学と駒沢が同じプライスとか

26名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:13:47.80ID:JfQj+jl/
>>22
推薦少ないのは第一志望にしていないから
慶應義塾の指定校推薦と東洋の指定校推薦は全然違うからな

27名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:27:44.40ID:n0G/y+px
東洋の難化ぶりが凄いな
マジで成成明学の経済を抜いて中央と法政に噛み付ける位置になった
今の女子高生の東洋人気は凄いの一言で中央法政第一志望の併願第一候補が東洋になってる
都心一等地の綺麗なキャンパス、箱根駅伝効果は大きい

28名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:35:30.12ID:n0G/y+px
とにかく東洋は法政や中央の滑り止めにはならないと予備校では指導されている

経済だと明治政経を最上位チャレンジ校とした場合

明治政経→中央経済・法政経済→東洋経済→明学経済・成城経済→日駒専経済→東京経済・神奈川経済

ここまで受けろと指導される

29名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:41:51.59ID:f/ORSSKX
コスパ最悪東洋大アゲスレはここですか?

30名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:45:55.30ID:a7YiAY64
あまりレベルが変わらないなら中央か法政の経済にしとけばいいという

31名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:46:39.92ID:VeoQXSZD
いくら偏差値が上がっても400社就職率が日大(108位7.3%)より下の120位6.0%じゃねえ
マーカン最下位の関大の半分もねえじゃん

32名無しなのに合格2023/01/23(月) 15:57:21.80ID:zDk8dhJ7
こんなの
いくら金積まれたんだ?としか思わんだろ

33名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:00:09.31ID:zDk8dhJ7
ただ女子の場合は東洋>津田塾とかあるかもな
立地と共学校人気で昔の評価とは違いすぎる
オジサンおばさんは信じられないだろうけれど

34名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:00:57.30ID:KYLQQhCZ
>>33
情弱にも程があるな

35名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:03:46.63ID:zDk8dhJ7
女子大不人気はマジでやべえからな
御三家昭和女子ぐらいはまだ持ち堪えているけれど
どんだけ女子大学行きたくないんだ

36名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:09:57.27ID:mUGC/Ify
東洋の細切れインチキ偏差値いつまで乗せる気なんだろ

37名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:18:22.39ID:Uq4S6JvS
>>21
先ずは経営学部は中央商を抜いた


東洋経営学部
経営76 マーケ78 会計75
平均得点率76.3

中央商学部
経営76 会計75 マーケ75 金融74
平均得点率75


共通テストボーダー総覧(3科目)
中央大学

国文78、英文75、独文76、仏文73、中国74
日本77、東洋79、西洋75、哲学76、社会79
情報74、教育76、心理79、学び74 
法律84、企業79、政治81
政策77、国政75
経済79、経情78、国経75、公共75
国営78
経営76、会計75、国マ75、金融74 均75.0●
国情81

平均得点率76.79


共通テストボーダー総覧(3科目)
東洋大学

哲学78、東思70、日文75、英米71、史学77
人間73、初等72、国コ74 
社会78、国社76、メデ77、社心77
国観74
社福70、子ど67、人環74
グロ74、国地74
法律76、企法73
経済75、国経70、総政70
経営76、マー78、会計75 均76.3●
総情76
情連82

平均得点率74.35

38名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:19:09.65ID:1CiCluzM
2023年度01月22日時点志願者数(1部2部計) 81,741人
2022年度01月23日時点志願者数(1部2部計) 78,183人
前年同期比                  104.1%


1月14日〆切のC共通テスト利用方式(第1期)で見てみます。
文科系は軒並み好調です。
文科系の中でも国際関係学部と経済学部が今年は出足が特に好調です。
理工系は理工学部が断トツの伸び。 生産工と工学部は伸び悩み。
医療系は薬学部が躍進です。(1月22現在)

文系1月22日現在
国際関係学部208,0㌫>経済学部191,4%>文理学部126,8%>商111,3%>法学部110,7%

好調な日大文系と違って日大理系は意外なことにマチマチです。
理工学部と薬学部は好調、生産工と工学部は伸びていません。

理系1月22日現在
理工140,8㌫>歯122,2>薬120,5>松戸歯112,0>工84,8>生産工83,6

39名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:24:11.50ID:NH5tVIx3
まあ東洋って推薦出しても行かないから一般率高くなるな。

40名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:28:26.62ID:46pBRBbT


東洋さん、駿台だと一つも勝ててなくね?Kと癒着してんの?

東洋社会44,8 →河合55,0  10以上もアップ!
明学社会48,5 →河合53,8  想定内

東洋経済45,3 →河合55,0  またも10前後アップww
明学経済48,7 →河合52,5  これも範疇

東洋国際44,0 →河合55,0  驚異の11アップwww
明学国際50,0 →河合53,8  差が少ない

何だよこれはwwwけつあな確定やんw
東洋の河合偏差値は55,0以上にしないといけないルールがあるの?

41名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:28:58.63ID:4c1p25jm
>>29
いや東洋難化は凄まじいよ明治超えてるよ

42名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:31:10.01ID:RHGw33NL
だから東洋は細分化詐欺だから!

43名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:34:30.15ID:4c1p25jm
わいなら明治蹴り東洋だな

44名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:34:31.25ID:FqTUHTlV
一つフォローしとくと
日東駒専は偏差値50前後で難化してない
関西私大が地盤沈下しまくった

45名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:37:15.33ID:mUGC/Ify
>>40
東洋はニッコマトップと騙されて入学するバカ結構いるんだろうなあ

46名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:46:08.38ID:txL6ZDY3
みんな人生で一度は東京に出てきたいのよ
その最初のチャンスが大学受験
早慶MARCHなら成功、ニッコマなら妥協ライン

47名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:48:33.93ID:/zFrChwC
日大が評判落とした分東洋にブーストかかってるな

48名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:48:48.71ID:f/ORSSKX
>>40
コスパ最悪と言ったがこの数字なら妥当か
明治学園に勝ってから来いやfランが!

49名無しなのに合格2023/01/23(月) 16:49:01.50ID:FqTUHTlV
マーチで成功はねえわw
日東駒専でも失敗だわ

50名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:06:40.52ID:1CiCluzM
次に1月20日で締め切ったN試験(1期)の日本大学
各学部の志願状況を見てみます。
驚くことにN試験断トツ人気は芸術学部です。
国際関係、文理学部も人気です。

芸術171,5>国際関係126,1>文理123,1>生物資源107,2>理工105,8>経済104,4
ー100ー
スポーツ99,7>商98,8>松戸歯97,9>歯97,2>薬96,4>法95,5>生産工93,8>医90,3>工85,8>危機管理79,0

51名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:16:47.18ID:hHkc9wZJ
>>15
いや進研でも南山(外語以外)や西南でも同等かそれ以上だよ

52名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:19:50.55ID:nAjauSaa
http://2chb.net/r/jsaloon/1673699381/587

お前らもこんなんならんように注意しいや

53名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:23:10.69ID:xy45a+3J
>>39
それだと東洋よりレベルの低い専修や大東亜Fランはどうなるの?
この辺になると余計に推薦出しても行かないが、一般率は低いよ

54名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:25:31.86ID:86VUo3lH
>>33
東洋が人気なのは埼玉県民が通い易いから。
大宮、浦和が住みたい街ランキング上位だからね。

埼玉県民にとっての早慶は早稲田。
埼玉県民にとってのMARCHは立教。
埼玉県民にとっての日東駒専は東洋。

埼玉県の躍進は東洋の躍進だよ。

55名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:28:03.06ID:n0G/y+px
明治はMARCH3番手が長く立教や青学に蹴られまくっていたが芸スポ推薦や広報戦略で東進W合格は立教、青学を超えた
明治の躍進と東洋の躍進は似た者同士

56名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:42:29.81ID:mUGC/Ify
>>55
東進ハイスクールの島田研児・教務制作部長は、「『明治、立教、青学、中央、法政』という序列は昔からあまり変わっていない」と話す。ただし、「MARCHの中でかつてよりも明治が飛び抜けた存在になっているのは事実。
https://toyokeizai.net/articles/-/319510?page=3

57名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:44:37.52ID:pzmQYQui
>>44
まあ数年前の日東駒専は偏差値55が普通で関関同立は57.5が普通だったからな

日東駒専は据え置きで関関同立と中央法政が下がっただけ

58名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:46:48.86ID:1CiCluzM
日本大学受験生にとって一番大切な
A試験(1期)の動向を見てみます。

23日締め切りは危機管理、スポーツ、生産工、松戸歯学部の4学部。
24日が文理学部と生物資源科学部。
27日が商学部と薬学部。芸術学部は27日締め切りの学科と2月3日締め切りの学科に別れます。
1月31日締め切りが法学部。理工学部は2月1日締め切りです。

経済、国際関係、工、歯の各学部は既にA試験(1期)の〆切は
終わっています。 愛エメ

59名無しなのに合格2023/01/23(月) 17:52:53.48ID:sjaqUKHN
>>56
こんな明治上げ、4年前の古い話だよ現状は全く違う
東洋≒明治だな

60名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:09:53.02
>>46
早慶とmarchには天と地の差がある まだmarchとニッコマの差の方が小さい

61名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:10:39.97ID:vE/eXSCo
ここらへんの雑魚大学の入試細分化偏差値工作はもう飽きたわ大口入試しかないら慶應や明治を見習え

62名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:11:26.02ID:1CiCluzM
1月23日現在早くも昨年の志願者数を上回ったのは
日本のマサチューセッツ工科大学日大理工学部と
日本で一番早く国際系の学部として創立された日大国際関係学部です。

芸術学部は林真理子さんの出身学部として注目されています。
交通の便のいい水道橋の経済学部と高校の先生に成れる可能性の高い文理学部も
人気です。 愛エメ談話

63名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:29:40.96ID:/zFrChwC
MARCHの偏差値下がって早慶は高偏差値維持
ますます差が開いてきてるな

64名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:36:59.66ID:NjiINZq6
>>44
なんかどんどん関西私大が凋落していってないか?

65名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:46:00.11ID:rD+RYLLU
>>64
人口減少の影響だろ
いずれ東京もそうなる
時間の問題

66名無しなのに合格2023/01/23(月) 18:55:52.83ID:pzmQYQui
>>65
東京が人口減少するのはかなり先だぞ

名古屋→大阪→神奈川でやっと東京だからな

67名無しなのに合格2023/01/23(月) 19:05:13.49ID:/zFrChwC
東京の人口減る頃には産近甲龍あたり煽り言葉でないガチなFランになってそう


lud20230123191244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1674442419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】日東駒専、難化し過ぎて終わる YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
悲報 京大、女子枠バカ女とバカ女狙いエロ男のセックス学園と化して終わる
底辺 日東駒専
日東駒専獨神
日東駒専か浪人
北大=日東駒専なのか
日東駒専は高学歴
日東駒専は高学歴
日東駒専はFランだよな!
日東駒専から市役所勤務
地方国公立と日東駒専
2040ねん 日東駒専全入時代
日東駒専を褒めるスレ
ニッコマと日東駒専
日東駒専でも十分高学歴
日東駒専と産近甲龍
日東駒専の英語って意外と簡単なんやな
上智推薦≒日東駒専一般
駿ベネ偏差値38から日東駒専
現役日東駒専か一浪武蔵CHか
日東駒専未満線引き
四国のザコク蹴り日東駒専
日東駒専第一志望集まれ!!
成成明学獨國武VS日東駒専
日東駒専からBIG4の痛いアカウントw
神戸大学か日東駒専で迷ってる
小説読んで作者の学歴が日東駒専卒だと
日東駒専、今入るならどれがいい?
底辺公立理系と日東駒専文系
南愛名中VS日東駒専
日東駒専ってぶっちゃけ高学歴だよな
正直日東駒専も"上級"だよな
今年の共通テストvs日東駒専入試
日東駒専か最底辺国公立か
東京都市大学VS日東駒専理系
日東駒専でも受かれば世間的には十分優秀
理系なら4工大>日東駒専だよな?
日東駒専って結構バカにできないよな
お前ら実際日東駒専どう見てんの?
日東駒専と同等の東京経済大学
無資格日東駒専に単体で勝てる資格
医療系専門学校VS日東駒専文系
成成明学は日東駒専のスレによく飛び込んできて
日東駒専 VS 4工大
受サロの学歴メイン層は日東駒専
日東駒専志望おいで!!
多くのザコツは日東駒専より下
日東駒専蹴って地方国立に通ってる奴www
二浪日東駒専だけど大学やめたい
ガチで日東駒専≧5Sだよな?
日東駒専から日大外そうぜ
日東駒専のランク争いにけじめをつけるスレ
日東駒専≧関関同立になった“理由”
日東駒専第一志望の受験生だけど辛い
四国のザコク蹴り日東駒専★3
日東駒専に並ぶ東京経済大学という大学
日東駒専、大東亜帝国、地方国立の序列
今から日東駒専受かりたいんだが
日東駒専 大東亜帝国 他中堅
外国で日東駒専にあたる大学を語る
東大行くか日東駒専行くか迷ってる
東京都市大【4工大】>>日東駒専
地方国公立と日東駒専産近甲龍
日東駒専でも受かれば世間的には十分優秀
駅弁理系なんだけど日東駒専とどっちが上?
日東駒専でも世間的には十分優秀

人気検索: 露出 海 video 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 競泳水着 倉橋 電影少女 エロいママ ジャニーズ 競泳 女子 【こども】ロリコンさん star sessions
10:11:12 up 3 days, 10:24, 4 users, load average: 45.23, 53.69, 54.31

in 0.10852718353271 sec @0.10852718353271@0b7 on 102023