◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】慶應は私大文系で唯一偏差値72.5を擁する最強の大学 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633597568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/10/07(木) 18:06:08.43ID:PhTbuspv
マジで孤高だろ、これ

【朗報】慶應は私大文系で唯一偏差値72.5を擁する最強の大学 ->画像>3枚
2名無しなのに合格
2021/10/07(木) 18:09:48.42ID:nSRtCMar
見事な階段になっていて草
3名無しなのに合格
2021/10/07(木) 18:15:55.56ID:myP36bfn
しかも国語の傍ら小論文とかいう重量級の戦いが必要だしな
普通は慶應単願で受けるバカはいないから
4名無しなのに合格
2021/10/07(木) 18:49:31.47ID:7E4/uBnB
慶應に有利なスレは伸びないww
5名無しなのに合格
2021/10/07(木) 18:59:43.54ID:nSRtCMar
>>4
千葉大の僕が伸ばすのに荷担してあげたい
6名無しなのに合格
2021/10/07(木) 19:07:55.91ID:1FIGJK6s
【最新版】慶應義塾大学学部別一般入学者割合(2021)(春期入学者分)

看護 88.5%
薬 76.2%
文 68.4%
医 59.1%
理工 57.8%
商 55.6%
★経済 39.4%
★法 28.0%
★総合政策 23.8%
★環境情報 22.1%

一般割合50%切るなんて、もうこれは幼稚園だろ
7名無しなのに合格
2021/10/07(木) 19:40:34.00ID:osk2ey1q
>>1

明治大学の共通テスト5教科83%以上、3教科88%以上クリア

簡単に受かるのは京大以上
阪大でギリギリ
8名無しなのに合格
2021/10/07(木) 19:56:14.69ID:EVfXNISh
超絶お絞り軽量と最強偏差値操作やな
9名無しなのに合格
2021/10/07(木) 20:00:02.21ID:dEifwHq4
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
10名無しなのに合格
2021/10/07(木) 20:05:56.90ID:b0evqa4Y
だけど併願合否対決では毎年早稲田に惨敗
11名無しなのに合格
2021/10/07(木) 20:36:45.81ID:fAiyjpY1
>>3
小論文って軽量
12名無しなのに合格
2021/10/07(木) 20:38:53.90ID:nSRtCMar
>>11
小論文は対策が大変だよ
13名無しなのに合格
2021/10/07(木) 20:46:40.79ID:b0evqa4Y
>>11
ザコクでも早稲田より慶応の方が合格率高いからな。
軽量扱いされてる。
14名無しなのに合格
2021/10/07(木) 21:00:33.47ID:iAKCkTAV
早稲田のライバルは和歌山大学w
15名無しなのに合格
2021/10/07(木) 21:46:30.17ID:+PvLwQ5l
早稲田の建てたスレ
16名無しなのに合格
2021/10/07(木) 22:23:34.49ID:B6l6LPbB
【朗報】慶應は私大文系で唯一偏差値72.5を擁する最強の大学 ->画像>3枚
17名無しなのに合格
2021/10/07(木) 22:32:02.57ID:iAKCkTAV
SFCは軽量
18名無しなのに合格
2021/10/07(木) 22:39:03.61ID:RfJINtmk
慶大卒>>>>大谷
社会的ステータス
19名無しなのに合格
2021/10/07(木) 22:54:56.34ID:PwqznmIG
一般率2割台、−7.5ポイント
20名無しなのに合格
2021/10/07(木) 23:05:54.67ID:j6Zy94N3
慶應SFC>早稲田政経
21名無しなのに合格
2021/10/08(金) 00:31:00.68ID:U0PZrPC4
2科目72.5と上体反らし72.5cm&ベンチプレス72.5kgはどっちが凄い?
22名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:17:16.35ID:VHfbHvjQ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
23名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:22:29.22ID:qpnCYopw
1科目(笑)ということの自覚がなくて偏差値最強とかいえるメンタルこそある意味最強
24名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:24:10.58ID:SOVsWHfa
>>1
上智のコスパの悪さよ・・・
25名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:27:54.46ID:H4/2m+jT
早慶塾でSFCの英語偏差値ですら低いのバレてるので
26名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:28:18.23ID:H4/2m+jT
あとはW合格で早慶他学部に蹴られてるからな
27名無しなのに合格
2021/10/08(金) 01:44:42.04ID:uUHV3ooc
>>6
この表はデマ
事業報告書の2020年秋、2021年春の推薦や帰国の「合格者」をすべて2021年春の「入学者」として数えたことにより一般が過小評価されたメチャクチャな数字になっているや
28名無しなのに合格
2021/10/08(金) 02:29:38.69ID:HM9H5cNp
>>1
慶応の序列は
SFC>>>法・経済・商>文
というわけかwww

合格者平均偏差値は、
法>経済・商>>文>>>法政上位>SFC=法政下位
という事実はどう説明するのか??
29名無しなのに合格
2021/10/08(金) 02:33:41.98ID:HM9H5cNp
早慶文系合格者平均偏差値2021
(差が大きいところに壁を記入してみますた)

早稲田国際政経69.5
早稲田経済69.3
早稲田法68.6
早稲田政治68.2
===============
慶應法律67.0
慶應経済66.7
慶應商66.6
早稲田社学66.5
慶應政治66.3
早稲田文66.3
早稲田文構66.2
早稲田教育心理66.0
早稲田国教65.8
早稲田商65.5
慶應文64.9
早稲田人間環境64.7
================
================
慶應総政60.9
慶應環情60.5
30名無しなのに合格
2021/10/08(金) 06:25:42.37ID:gh0BPrcj
今の大学辞めて慶應ならどの学部でも行きたいわ
31名無しなのに合格
2021/10/08(金) 07:26:42.49ID:VJAemSh8
慶應SFC>早稲田政経
32名無しなのに合格
2021/10/08(金) 08:03:23.97ID:bjBkyMUB
国際政経最強
33名無しなのに合格
2021/10/08(金) 08:42:07.48ID:fHsKcyZw
>>23
早稲田国教政経も1科目
34名無しなのに合格
2021/10/08(金) 08:43:18.33ID:sxZy/GR5
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
35名無しなのに合格
2021/10/08(金) 09:16:20.40ID:yS/sJE+n
SFCの一般枠なんか2割だけどな


慶應義塾大学学部別一般入学者割合(2021)(春期入学者分)
看護 88.5%
薬 76.2%
文 68.4%
医 59.1%
理工 57.8%
商 55.6%
経済 39.4%
法 28.0%
総合政策 23.8%←
環境情報 22.1%←
36名無しなのに合格
2021/10/08(金) 10:18:18.29ID:EpM5Z/Hb
SFCや文学部が早稲田で併願合否対決で勝てる可能性があるのは
スポ科しかない。それすら、たぶんいい勝負。
37名無しなのに合格
2021/10/08(金) 11:32:05.80ID:uUHV3ooc
>>35
この表はデマ
事業報告書の2020年秋、2021年春の推薦や帰国の「合格者」をすべて2021年春の「入学者」として数えたことにより一般が過小評価されたメチャクチャな数字になっている
38名無しなのに合格
2021/10/08(金) 11:45:56.17ID:IFb82lVf
>>36
スポ科の推薦とれなければAO、それもダメなら一般入試
AO制度を最初に日本に持ち込んだとかだから、こだわりありそう
39名無しなのに合格
2021/10/08(金) 17:20:14.84ID:LKWB8dLp
慶応かっこよすぎて抱かれたい

ニューススポーツなんでも実況



lud20251007051635
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1633597568/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】慶應は私大文系で唯一偏差値72.5を擁する最強の大学 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【偏差値72.5】天下の慶應義塾大学総合政策・環境情報学部【私大文系の頂点】
慶應義塾大学環境情報学部(偏差値72.5、理系+5で77.5)だけど質問ある
早慶理工→4科目偏差値65 慶應医→4科目+面接偏差値72.5
3科目偏差値70早稲田政経 VS 2科目+小論偏差値70慶應法 VS 1科目+小論偏差値72.5慶應総政
進研偏差値70から東大文三目指す俺をラジコン操作するスレ
慶應義塾高等学校(偏差値76)と早稲田大学高等学院(偏差値76)ってどっちが上?
ゴールドマン・サックス内定者の大学 1.東大 2.慶應 3.早稲田 4.京大 5.一橋
慶應文が二科目偏差値65.0→62.5に落ちたら
北大文系偏差値57.5=明治文系偏差値62.5
偏差値70くらいの高校受験生の中3生がギリギリ受かりそうな大学
偏差値72の高校でサボりまくって浪人した俺が一年頑張って行ける大学
2022.5河合結果偏差値予想→早稲田>慶應>上智>青学>立教>明治=法政>中央
偏差値40以下の大学
国公立で立地が最強の大学
私立理系で河合偏差値70以上は4校しかないんだぞ
ワイ地方偏差値72高校におすすめの大学を教えるスレ
偏差値73の高校→偏差値37.5の大学という転落人生だけど質問ある?
偏差値70の高校と偏差値50の大学ってどっちが入るの難しい?
慶應商とかいう慶應文系唯一の良心
慶應商が最強の学歴である
慶應商(3科目)とかいう慶應文系唯一の良心
東大文三落ちて慶應文学部
偏差値30 1年で慶應法学部
慶應法と早稲田政経と東大文
首都圏難関大文系の偏差値分布
悲報 慶應医学部、偏差値暴落
慶應商学部ってよく考えると最強じゃね?
全統マーク偏差値68で阪大文
【速報】私大文系最強学部、早稲田社学に決定wwww
慶應文vs3科目偏差値67.5のMARCH
河合塾の慶應偏差値おかしくね?
慶應商A方式の偏差値変わってなくね?
慶應義塾大学の偏差値 ーーーーーーーー→
偏差値40後半底辺国立志望、今から慶應商学洗顔へ
北大文と慶應経済、両方受かったらどちらに進学すべき?
偏差値50ないばかだけど慶應行きたい
慶應商とかいう最強の学歴wwwwwwwwwwww
河合塾 主要私大文系偏差値(10月5日更新)
慶應理工?東大模試で偏差値35.5ありゃ受かるよ
wakatteで大学どこ?→慶應法です!→偏差値67.5
早稲田の合格者平均偏差値が慶應より高い理由
慶應併願成功率は京大文系>>>東大文系
地元トップ高校卒から地元工学部卒からの慶應通信中退で最強学歴を手に入れた
【早稲田vs慶應】東大文系の併願はどっちがいい?
合格者平均偏差値 早稲田>>>慶應 
日本最強高校の筑駒「慶應?いいね!京一工?興味ねーやw」
東大文三と慶應経済と早稲田政経ってどれが一番出世できる?
駿台全国合格者偏差値、京大経済>京大文>東大文三w
高2情報科偏差値52のワイ、慶應SFCを本気で目指す。
【今年もこの時期が】週刊ダイヤモンド 最強学閥「慶應三田会」徹底解剖!【きました】
【私大法学部最強】早稲田法VS慶應法VS上智法VS中央法【予備試験発表】
東大文学部vs早稲田政経/法、慶應経済/法 選ぶべきは?
東大慶應最強ガイジってマジで何?日本のトップは東大と京大だよ?
【最新東進偏差値】早稲田>>慶應MARCHの衝撃
みん高で偏差値55の高校から慶應に現役合格したけど質問ある?
私大文系「科目数や内容より偏差値だ 少ない科目を研ぎ澄ます」
慶應法法=東大文一=東大理一=阪大医だったwwwwwwwww
私大文系神7:早稲田・慶應・上智・青学・明治・立教・同志社
【朗報】慶應商とかいう学歴、実は最強だったwwwwwwwwwwww
20代慶應卒サラリーマンだが、東大文系入り直して歴史の先生になりたい。
【今年もこの季節】12/12発売 週刊ダイヤモンド 最強学閥 日本を牛耳る慶應三田会 特集号 
偏差値58のド田舎高校から現役で慶應理工受かったったwwwwwwwww
慶應SFCと慶應法の偏差値はSFC>法、だから難易度もSFC>法
【悲報】テレビ番組で慶應法学部が東大文一や阪大医学部と同レベルと表記
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
筑波、東京外大、早稲田、慶應を文系の偏差値順に並べてほしい

人気検索: あうろり 画像 Starsession 諤晄丼譛溘?縺九i縺? ベトナム小学生 Secret star jb 電影少女 ベトナムロリ 女子小学生エロ画像 masha babko カタログ
12:32:14 up 21 days, 3:54, 6 users, load average: 26.39, 36.16, 37.86

in 0.22846913337708 sec @0.22846913337708@0b7 on 111302