◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高校偏差値70→マーチ、65→成成、60→ニッコマ、55→大東亜、50→Fラン これくらいが妥当だよな ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1627184971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/07/25(日) 12:49:31.67ID:4+NBKEnV
実際こんなもん
2名無しなのに合格
2021/07/25(日) 12:58:42.25ID:54oRdn27
駿台模試 高校偏差値

62〜 →早慶
52〜 →マーチ
42〜 →日東駒専
3名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:05:38.98ID:lqQUjYr3
都立の偏差値60台後半〜70の高校、具体的には青山や立川だと、学年成績中位者の標準進学先はまさにマーチだ
学年成績中位者の標準進学先が早慶になる都立高校は日比谷と西くらい
4名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:08:44.56ID:hgnq3nko
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
5名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:29:00.89ID:WE6xxA3T
>>3
現役ならね
実際は浪人して早慶は青山、新宿クラスにはたくさんいそうだがどうだろう
6名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:52:22.95ID:DsG1x1WM
医学部は?
7名無しなのに合格
2021/07/25(日) 13:54:47.03ID:WE6xxA3T
青山と西なら今はかなり差が縮まってそう
8名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:09:00.44ID:M63cTLji
どの偏差値?
みん高は参考にならないけど
9名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:11:51.92ID:SjWHIeoR
偏差値65だとマーチとニッコマが半々くらいになる
10名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:21:21.31ID:NtDp4AMD
【W合格】九州の国立大学と福岡大学(九州の日大と呼ばれる西日本屈指の総合大学)の同学部のW合格進学先【東進】
【法学部】
熊本大学100%-福岡大学0%
鹿児島大学100%-福岡大学0%
【経済学部】
長崎大学100%-福岡大学0%
佐賀大学100%-福岡大学0%
大分大学100%-福岡大学0%

宮崎大学・琉球大学は法経済がないので除外
理系の結果はこちら
宮崎大学(工)100%-福岡大学(工)0%
琉球大学(工)100%-福岡大学(工)0%

☆旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している
☆九州には11の国立大学が存在するが、残りの3校は九州工業大学・福岡教育大学・鹿屋体育大学である

------------------------------------------
・国立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は無理な上に推薦率や学費も違う
・国立大学は中期日程が存在しない為、前期後期の2回しか受験機会がない上に、共通テストが1発勝負となっている
・地方国立大学は地方では高学歴で就職しやすい 上京して就職も可能
・大学生の童貞は雑魚
11名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:23:30.20ID:ollSx09r
>>6
理V医科歯科慶應:私立トップ一貫校が独占
その他私立医:私立の医学部予備高が独占
その他国立医:トップ校の都落ち組と地元トップ校の推薦組が独占
高校から医学部を目指して現役で受かるケースはまずない
12名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:25:21.71ID:LpxBHPmM
>>11
いや普通に東大出るところは医学部も出るだろ
13名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:29:18.39ID:WE6xxA3T
>>11
最後の文章以外は同意
14名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:30:19.86ID:zqG/JNJF
千葉大あたりだとMARCHに蹴られまくってるな
15名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:37:45.64ID:ollSx09r
>>12
医学部進学者、中高一貫校と地元トップ校で9割やろ
公立から現役医学部って現実的なルートじゃない
早慶理系合格者3桁出してる都立高でも私立医の合格は1桁とかザラ。医学部受験の文化がないところで孤独な戦いに挑むのは色々アホだと思うわ
16名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:43:09.86ID:WE6xxA3T
>>15
地方は公立校からでも行くけど
都会が少ないのは医学部志向のある家は中高一貫に入れるからであって
勉強自体は駅弁医なら地底工学部よりもスタンダードだろ
17名無しなのに合格
2021/07/25(日) 14:48:57.31ID:hgnq3nko
2022年版QS世界大学ランキング(2021年6月9日公開)
https://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2022

023 東京 
033 京都 
056 東工 
075 大阪 
082 東北 
118 名古屋 
137 九州 
145 北海道 
201 慶應 
203 早稲田
285 筑波 
343 広島 
381 医歯 
386 神戸 
477 ★千葉★ 
487 横市  
531-540 一橋 長崎  
541-550 新潟 
571-580 大阪市立
581-590 岡山 
591-600 熊本 
601-650 農工 金沢 岐阜
651-700 鹿児島 徳島 
701-750 大阪府立 都立 群馬
751-800 立命館
801-1000 東京理科 上智 ICU 九工 工繊 信州 山口 ★横国★ ←ワロタwww
18名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:08:50.36ID:2BkuvGNV
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
19名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:11:53.66ID:sTW9RJUK
>>1
>>15
>医学部進学者、中高一貫校と地元トップ校で9割やろ
>公立から現役医学部って現実的なルートじゃない


高校偏差値70で落ちこぼれでもない限りマーチなんてありえん
上位は国公私医学部に旧帝一工
中位上〜中が早慶上智ICU理科大中堅国立理系
中位下が駅弁・マーチ
下位は日東駒専等
20名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:23:56.22ID:KZ+i68QS
>>9
それはない
GMARCHと日東駒専で1:2くらい
21名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:43:21.38ID:09xuDm0D
地方通学圏トップの偏差値60前後の高校からでも医学部は行ける
京大2医学部1って感じだけど
神戸大までか10位以内ぐらいかで広島大阪市立を目指すのが15以内ぐらい
22名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:45:37.57ID:Y1MN+lKL
>>21
そういう奴って、東京に生まれてたら開成ぐらいは楽勝って奴やし
23名無しなのに合格
2021/07/25(日) 15:55:21.24ID:wPBUi+43
>>16
ん?
駅弁医進学者でも京大未満の地方旧帝理や工の
問題なんて普通にこなせるけど・・・
出題レベルと入学者のレベルは大して関係ない
地方旧帝の理や工に進学する連中と駅弁医に進学する連中では
受験勉強の練度がまるで違う
九大の理や工の入学者では長崎医や熊本医にはまず受からん
24安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 16:01:46.90ID:jSI3JvFz
>>1
マジレスするとこんな感じですね

95→東大理三
90→京大医学科
85→東大(理三以外)、旧帝医、慶応医学部
80→京大、国公立医学科
75→地方旧帝大、早慶上理、私立医学科(慶応・慈恵を除く)
70→中堅国立大学、GMARCH・関関同立
65→下位国立大学、日東駒専・産近甲龍
60→底辺公立大学、大東亜帝国(人気学部)
55→大東亜帝国(マイナー学部)
50→Fランク大学、医療系の短大・専門学校
50未満→短大・専門学校(医療系を除く)、高卒
35未満→中卒
25名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:03:27.06ID:1sdTbbQJ
>>22
まあそうかもね
高1の段階で駿台全国模試65以上が4人ぐらいいるし
26安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 16:04:17.70ID:jSI3JvFz
>>1
マジレスすると
偏差値60の高校の学年順位真ん中くらいの奴は日東駒専(福島県郡山市の日大工学部など不人気キャンパスを除く)は無理
偏差値55の高校の学年順位真ん中くらいの奴は大東亜帝国(栃木県宇都宮市の帝京理工など不人気キャンパスは除く)も無理
27名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:33:47.28ID:tHSpXUPk
偏差値60くらいの都立高校だったが学年320人で国公立が10人くらい早慶上理数人マーチ50人ちょいだったな
日東駒専かそれ以上に入るやつは150人くらいでそれが大体上位半分だったし>>1はあながち間違ってないかも
28名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:41:35.98ID:WE6xxA3T
>>19
地底文系より早慶上位文系だろう
29名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:42:28.50ID:WE6xxA3T
>>23
九州ならな
東北だと東北工学部受かるやつは山形弘前秋田医いけるぞ
30名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:43:08.75ID:WE6xxA3T
だいたい熊本長崎は旧六医大だろう
31名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:47:48.91ID:wPBUi+43
>>30
新八の徳島医も無理だろw
山口医もなw
32名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:50:24.75ID:WE6xxA3T
>>31
>>29は事実だぞ
東北や北陸あたりが特別なのかな
33名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:51:23.72ID:WE6xxA3T
それなのに医師の給料は東北の方が九州より高い
34名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:53:06.61ID:hXzbVHF2
>>29
弘前は知らんけど秋田山形は無理
共通テストでまず足りんだろ
東北って偏差値60だろ?山形医4教科で62.5
35安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 16:57:50.62ID:jSI3JvFz
>>33
医者はむしろ田舎の方が稼げるぞ
札幌都市圏以外の北海道ならもっと稼げる
36安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 16:58:39.21ID:jSI3JvFz
>>34
これ
東北工を過大評価しすぎ
名大工ですら駅弁医は無理
阪大工でやっと良い勝負
37名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:58:46.00ID:WE6xxA3T
>>34
共通ボーダーは医学部の方が上だろうからボーダー同士じゃ無理だろうけど
いや、でも今年の弘前山形は80%、79%とかだったからいけるな
偏差値も57.5で東北理工の60.0の方が上
38名無しなのに合格
2021/07/25(日) 16:59:22.15ID:WE6xxA3T
>>35
同じ田舎でも西日本は医師余り
39安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:00:59.93ID:jSI3JvFz
>>38
そもそも東北よりは九州の方が栄えてる
40名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:01:08.13ID:fFDtdo5A
地元加点だろ
東北工受かる東北の現役生は弘前や秋田に受かるかもしれんが、東北工受かる程度の東京出身者はまず落ちる
41名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:02:27.44ID:WE6xxA3T
>>39
九州以外もだよ
何人あたりの医師数とかみてみ
42名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:03:58.38ID:WE6xxA3T
>>40
昔はともかく、今はそんな露骨な差別ないよ
43名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:06:59.42ID:86HIhosJ
>>23
地方下位医学部志望の人でもやや易〜標準までの問題しかやりこんでない人には、
地方旧帝理や工のやや難の問題解けないひともそれなりにいるんじゃないの?
地方旧帝理や工の合格者も解けないのかもだけど。

数学は青チャートの例題まで
物理は良問の風まで
化学は重要問題集のA問題まで
44安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:07:05.94ID:jSI3JvFz
北海道の医や獣医に受かる奴なら、札幌医科はともかく、旭川医科なら受かるかな?
45安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:08:07.21ID:jSI3JvFz
旭川医科、弘前、佐賀が国医のワースト3と聞いたことがある
琉球医は意外とレベル低くないみたい(沖縄県内にそこしか医学科が無いから)
46安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:09:04.46ID:jSI3JvFz
岩手県は国公立医学科が存在しない(岩手医科は私立)から、日本でも数少ない私立医学部が天下を取っている県
47名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:12:10.85ID:fFDtdo5A
>>42
あの面接点と入学者の東北出身率は地元優遇以外で説明しようがないだろ
48名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:13:20.08ID:hXzbVHF2
>>37
山形結果偏差値57.5は地域枠やなかった?
一般は4教科で60
49安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:14:35.49ID:jSI3JvFz
>>44
すまん質問を間違った

北海道の総合理系に受かる奴なら、札幌医科はともかく、旭川医科なら受かるかな?
50安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:15:45.25ID:jSI3JvFz
マジレスすると国公立医学科でも旭川医科や弘前あたりだと、慶応・慈恵はおろか、日大医学科や帝京医学科も滑り止めにならないんじゃねーの?
51安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:15:57.02ID:jSI3JvFz
マジレスすると国公立医学科でも旭川医科や弘前あたりだと、慶応医学部・慈恵はおろか、日大医学科や帝京医学科も滑り止めにならないんじゃねーの?
52名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:17:51.41ID:fFDtdo5A
>>46
東北は大湊からいわきまで東北医が完全支配してるんだわ
東大系の駅弁も慶應の息がかかった私立医もおらん
53安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:19:41.82ID:jSI3JvFz
>>52
東北でも会津地方や庄内地方は新潟大学の影響力が強いイメージ
54名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:20:52.89ID:WE6xxA3T
>>53
お前底辺なんだから何も知らんだろ
医師の世界を語るのはやめとき
55安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:22:25.08ID:jSI3JvFz
東北地方は田舎のくせに私立医学部が2校(岩手医大、東北薬科)もある特殊な地域
三大都市圏以外だと東北2校のほか、栃木県の独協医科(自治医科は実質国公立なので除外)、北陸地方の金沢医科、岡山県の川崎医科、九州の福岡大と久留米大(産業医科は実質国公立)くらいしか私立医学部が存在しない
北海道、四国、沖縄の医学部は全て国公立
56安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:23:02.82ID:jSI3JvFz
>>54
自閉症患者は黙りなさい!
57名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:23:42.97ID:LpxBHPmM
>>48
地域枠は55.0
58名無しなのに合格
2021/07/25(日) 17:28:54.68ID:WE6xxA3T
>>56
お前が自閉症だよ
どう見ても
59安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:30:25.13ID:jSI3JvFz
>>58
在日朝鮮人は黙りなさい!
60安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:31:16.01ID:jSI3JvFz
>>1
ちなみに俺のデータです

【学歴】
専門学校卒業(私立大学薬学部中退)

【保有資格】

[国家資格]
・基本情報技術者試験(FE)合格:午前免除、表計算選択
・第一種普通自動車運転免許

[民間資格]
・実用英語技能検定(英検)3級
・情報検定(J検)情報活用試験2級
・情報検定(J検)システムエンジニア認定
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検)3級
・日本化粧品検定3級
61安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
2021/07/25(日) 17:31:50.02ID:jSI3JvFz
>>1
俺のデータでござる

学歴:Fラン薬学部中退

【保有資格】
国家資格:基本情報技術者(FE)、普通自動車運転免許
民間資格:英検3級、ビジネス能力検定ジョブパス3級、J検(情報活用2級)

ニコニコ動画にFEの合格証書を晒しました!


-curl
lud20241216160228
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1627184971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高校偏差値70→マーチ、65→成成、60→ニッコマ、55→大東亜、50→Fラン これくらいが妥当だよな ニコニコ動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
偏差値75の高校の平均進学先は早慶70はMARCH65は日東駒専60は大東亜帝国
偏差値65未満の高校は大半がニッコマ大東亜行きになるから日大附属の方が良くね?
國學院ってどう考えても大東亜未満のFランなのになんで偏差値60もあんの?
偏差値43の高校から成成明学って
たぶんお前らは私立3教科偏差値50.0の大東亜すら受からない。
偏差値65の進学校から大東亜確定して絶望してたけどMARCH行くより楽しいことになってワロタァwwwwwww
偏差値70台の高校からFランに進学したけど質問ある?
偏差値60〜65くらいの高校で、偏差値50〜55くらいの高校生
偏差値40のやつが大東亜バカにしていた
ザコクってマジで大東亜帝国より偏差値が低いんだなw
Fラン卒でも高校の偏差値が高ければ地頭良い←これ
偏差値60の高校から一番多く出る大学ってニッコマ?
甲子園出場校の高校入試偏差値ランキング2015
偏差値70前後くらいの高校からマーチ千葉大くらいの二流大行ったやつのコンプやばそう
高校生の親が絶対に薦めたくない世界最下位の糞ブランド 日本大学【偏差値45】
TikTokで人気の高校ランキング、1位は神奈川県立新栄高校。偏差値46。神奈川県勢がTOP3を占める。
偏差値69の高校でマーチに受かるのは3割
地底vsニッコマor成成明学or大東亜帝国
わい去年低偏差値高校から現役でマーチ受かったんだけどさ
早慶Gマーチ〜成成武國]まで偏差値表見つけた!
偏差値40台の高校から浪人してマーチ受かったけど質問ある?
偏差値70の高校と偏差値50の大学ってどっちが入るの難しい?
高校受験で偏差値70取るのと大学受験偏差値60取るのってどっちが難しい?
偏差値52-3くらいの高校から指定校でニッコマ行ったけど正解だよね?
東一工早慶上智march成成明学ニッコマ大東亜関東上流以外の負け組wwww
去年偏差値40の高校からニッコマンの者だけど質問ありますか
偏差値60の私立高校
偏差値50の高校ってどんな印象?
高校偏差値50からみた大学評価
偏差値60の高校の進学実績www
偏差値50の都立高校からMARCH
偏差値50の高校に通ってるけどさ…
偏差値70の高校で中の下くらいなんだけど
偏差値55ぐらいの高校にありがちなこと
偏差値55の高校から横国だけど質問ある?
偏差値70高校「ワイらは自称進やから〜」
偏差値50の高校から早慶って可能ですか
偏差値50の高校から横国だけど質問ある?
高校の偏差値70以下どこでもかわらないせつ
偏差値50の公立高校から関大って勝ち組?
俺の高校(偏差値60)の受験に対する意識wwwwww
高校偏差値70位上とかないと国立全然受かっとらんやん
偏差値60ぐらいの高校ってぶっちゃけレベル低いよな
加藤智大(偏差値70高校卒) 死刑執行
高校偏差値70オーバー 三ヶ月で国立医学部目指す
偏差値50の高校から現役同志社だけど質問どうぞ
偏差値70の高校から地方公立大学に行く訳だが
偏差値70の高校から東京一駒受かったけど質問ある?
国立大附属高校(偏差値70越え)受かったんやが
偏差値50の高校から現役で早稲田受かったけど質問ある?
偏差値30台の高校から偏差値50くらいの大学に一般入試受かった場合
偏差値50未満の高校から東大京大合格っているん?
偏差値50の底辺高校から早稲田受かったけど質問ある?
偏差値55のアホ高校から関西大学って割と受験成功したほう?
橋本環奈の通う高校の偏差値が50以下という事実
偏差値70以下の高校生でも東大受かってるという事実
高校偏差値50 進研模試偏差値50の2年が行ける大学
偏差値50後半の高校の新高3なんだけど何すりゃいいの?
早慶50人合格って、偏差値いくつの高校なら可能?
偏差値50後半の高校で授業と課題しかしてない奴いて心配
偏差値70の公立高校から浪人して慶應法って負け組?
ワイ「偏差値60の高校落ちました」←どんなイメージ?
付き合うなら高校偏差値60~63ぐらいの公立高校の女子がいいよな?
偏差値50以下の高校から地方公立大に合格したから褒めてくれ

人気検索: 露出 海 video 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 競泳水着 倉橋 電影少女 エロいママ ジャニーズ 競泳 女子 【こども】ロリコンさん star sessions
10:14:47 up 3 days, 10:28, 4 users, load average: 53.85, 56.69, 55.48

in 1.8180978298187 sec @1.8180978298187@0b7 on 102023