◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【別格】藝大蹴りの早稲田政経が現れた模様 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615884939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/03/16(火) 17:55:39.88ID:yAyktmtt
https://twitter.com/sato_ri_meiji/status/1371678751709220869?s=12

藝大と早稲田政経をW合格して政経を選ぶらしい
流石、私立文系別格の政経といえよう

東大落ちばかりではなく、藝大蹴りまでいるとは…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:05:12.81ID:jRqF7CzJ
又聞きじゃねえか
3名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:06:49.25ID:yAyktmtt
>>2
政経に進学する本人が言うよりも信憑性がある
立川高校→明大農が政経を持ち上げる理由もない
4名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:21:09.27ID:kfLZA7Qk
藝大蹴りなんて年に何人出るんだろうな?
東大蹴りより少ないんじゃない?
5名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:23:55.87ID:W5G9ZjGf
芸大の美学か楽理、音楽環境創造じゃないの
ペーパーだけで入れる
6名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:25:49.23ID:b0VfBS0/
藝大蹴りは過去5年合計で6人だな
東大蹴りより遥かに少ないわ
7名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:29:12.63ID:kfLZA7Qk
>>5
芸術学部芸術学科の可能性は高い
ただあそこも共通テスト86%+英社偏差値65.0
そして芸術に関する小論文がある
これは一筋縄ではいかない
簡単なら誰でも学力さえあれば藝大生になれるからな
8名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:51:28.43ID:t55Eq+Gv
いや英社偏差値65なんてマーチに毛が生えた程度じゃん
芸大は実技指導の専門学校としては立派だが一般大学と並べたらマーチか精々上智レベルでしかない
9名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:53:56.16ID:6t8pwGqr
蹴るんならなんでわざわざ藝大受けたんだろ
早稲田政経と藝大という併願がイミフすぎる
10名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:56:01.29ID:kfLZA7Qk
>>9
藝大芸術学科と早慶文学部、早稲田文構の併願は割とメジャーらしい
ただ藝大蹴る人は殆どいないだろうがな
https://suidobata.ac.jp/performance/memoir/geigaku
11名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:59:22.47ID:rFcqa/hv
ただの伝聞で草ァ
東京経大を東京芸大に間違えたんだろ
それか東京の芸大を東京芸大と聞き間違えたとかな
12名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:00:03.89ID:kfLZA7Qk
早稲田政経に受かりつつ藝大芸術学科も受けるのは面倒
共通テストの国英社数1Aはもちろん、政経の独自問題や藝大の超高レベル小論文もこなす必要がある

基本藝大に受かれば早慶なんて蹴るのが普通
ただ政経ブランドはそれよりも強かったか
13名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:05:57.22ID:lj9N9P9W
人生設計考えたら芸大じゃーな
14名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:08:36.76ID:kfLZA7Qk
https://admissions.geidai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/3108ba_geigaku.pdf

藝大の過去問
小論文はもちろん、社会科目も独特で対策必須だろう
いや藝大に受かる人は対策もいらないのか?
15名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:12:01.05ID:ctdQKWDE
まーた別格ガイジがバカなこと言ってんのか
16名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:12:33.09ID:T2j+o76K
>>15
しかしこれは別格じゃね?
藝大蹴り早稲田政経
17名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:13:00.37ID:O/OTMMcv
Twitterソースかよ
18名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:16:46.70ID:QJoWQmER
>>5
多分そうだろう
科目も早稲田と共通だし
19名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:18:46.18ID:O/OTMMcv
>>14
この社会と小論文、採点基準あんのか?
実技も人によって採点変わりそうだしなあ
20名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:19:56.94ID:ctdQKWDE
早稲田じゃなんのソースもない与太話を鵜呑みにするように教わるのか?
そりゃ小保方みたいな奴も出てくるわな
21名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:24:22.34ID:T2j+o76K
>>19
https://admissions.geidai.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2019/06/3108ba_geigaku_ito.pdf

出題意図
合格者は20人なので私大の小論文のようなキーワード採点ではなく細かく中身を見られると思われる
22名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:28:23.12ID:KhpGDP2z
昔は東大と藝大同時受験できた年があるので同じ年で藝大蹴り東大がいた
23名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:36:45.53ID:T2j+o76K
英語も社会も芸術的知識がないと読み解くのが難しい問題ばかりなんだろう
24名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:44:05.29ID:wDlywtJC
まあ芸大出のほとんどがワープアだからな、教師になれれば御の字でしょ。
25名無しなのに合格
2021/03/16(火) 19:52:55.41ID:BfK1oLrv
慶應→藝大芸術学院の人の話(皇太子妃候補だったという噂もある御令嬢)
https://obikake.com/column/6360/
26名無しなのに合格
2021/03/16(火) 20:43:44.07ID:q+grUGXi
相当努力して藝大受かったのに政経選ぶのは凄いな
27名無しなのに合格
2021/03/16(火) 20:59:33.04ID:9l9NMjNo
芸大の実技ってまぐれというか、たまたま良く描けたみたいなビギナーズラックみたいのもあるらしい
28名無しなのに合格
2021/03/16(火) 21:03:07.58ID:q+grUGXi
>>27
藝大舐め過ぎ
29名無しなのに合格
2021/03/16(火) 21:17:13.02ID:KhpGDP2z
藝大も学力だけで入れる学科もあるのでそれだとつまらん
油絵とか器楽蹴ったら凄いが
30名無しなのに合格
2021/03/16(火) 21:24:35.66ID:ckpNDRM/
政経卒だがピアノ弾けるのほんと憧れる
31名無しなのに合格
2021/03/16(火) 21:25:39.21ID:qd5xd2Y4
EDESSAやグローバル入試、留学生、帰国子女、推薦は優秀、別格扱い、プレミア、政経コンプを連呼する基地外
32名無しなのに合格
2021/03/16(火) 22:05:03.16ID:IugyCEnF
早稲田政経は一般3割300人のみ

驚きの政治100経済140国際政経60のみ
参考 慶経630 慶法政治230

目玉の共テ数学1Aの配点は25/200のみ

やり過ぎた偏差値操作で
政経 終了 確定

一人芝居IDコロコロ早稲田工作員の
工作活動も不発で哀れな政経
33名無しなのに合格
2021/03/16(火) 22:12:07.77ID:BHVvVgXL
>>32
もはやこの煽り、要る?
スレのしおりにすらならない
34名無しなのに合格
2021/03/16(火) 23:41:46.70ID:6hxFIdv2
賢い選択
芸大では埋もれて終わる可能性が高い
早稲田政経で早稲田の芸術系サークル活動を通じて世に出るほうが目立てるしプロへの近道
将来の選択肢や交遊関係も広がる
35名無しなのに合格
2021/03/17(水) 06:25:49.89ID:VLKp7F0r
サッカーボールの別格、w
36名無しなのに合格
2021/03/17(水) 07:11:07.47ID:6RWJM9Ht
>>34
芸術学科でなんのプロになるんだよw
37名無しなのに合格
2021/03/17(水) 11:58:50.36ID:ZnOfzmdE
将来のノーベル経済学賞候補とも言われる東大経済学部教授も早稲田政経→ゴールドマン・サックスっていう経歴だからな 早稲田政経は学術的レベルが高い
38名無しなのに合格
2021/03/17(水) 12:02:41.88ID:kGBISJrr
伝言ゲームかよ
39名無しなのに合格
2021/03/17(水) 12:39:12.48ID:syR/IKpw
>>34
意味不明
早稲田程度で目立てるわけねえだろバーカ
業界舐めすぎだろ
40名無しなのに合格
2021/03/17(水) 14:33:47.84ID:U+tr0Qgi
>>39
× 意味不明
○ そういう階層にいない人には伺い知れない
41名無しなのに合格
2021/03/17(水) 15:25:11.20ID:lSeGOWD9
東大よりも難関な藝大を蹴って早稲田に行くバカなどいないだろ
藝大蹴りなんて、大学進学自体を蹴るような変態人種しかおらんわ

受験直前に日和って志望以外の分野に走ったけど思い直して再受験するやつならいそうだが
42名無しなのに合格
2021/03/17(水) 15:31:40.36ID:hucO8K7O
>>41
その藝大蹴りが早稲田政経にはいるらしい
43名無しなのに合格
2021/03/17(水) 16:01:45.32ID:3V+VZ2Wc
だからかつて東大藝大同時に合格して藝大蹴った人がいたので早稲田くらいじゃ全然つまらない
44名無しなのに合格
2021/03/17(水) 16:27:08.20ID:PflUk1UA
0354 名無しなのに合格 2021/03/17 15:50:49
これから益々、慶應は明治や上智の滑り止め大学となる。

東大、一橋の滑り止めは早稲田政経。

滑り止めを有り難がるのか。
早稲田政経は滑り止めの別格。
別格ってそう言う意味とは。
45名無しなのに合格
2021/03/17(水) 18:07:08.33ID:U+tr0Qgi
>>41
「難関」の意味がごちゃくそだわ
美術音楽の実技学科はそもそも学科試験は二の次だがあえてそこをいうなら旧センター600点台で十分なゴミ
実技なしの芸術学部は>>7がそのとおりとしてせいぜい地底文レベル、英社65は私大なら上智かマーチ相当で東大より難関なわけがない
46名無しなのに合格
2021/03/17(水) 18:19:51.44ID:e3M8RTWf
しかも芸術学科は共通テスト3科目やろ
47名無しなのに合格
2021/03/17(水) 19:20:55.76ID:IU80psiA
芸術学科とかその辺の地底文系じゃまず受からんぞ
過去問見ればわかるが超特殊やからな
48名無しなのに合格
2021/03/17(水) 19:26:50.66ID:syR/IKpw
絵画科
デザイン科 彫刻科 工芸科
建築科 芸術学科 先端芸術表現科

の順で難関
早慶と併願されるのは1番下の3つの科
実技なしまたは実技の配点が低い
上2段は通常の大学入試対策しながら受かるなんて不可能 蹴られることはありえない
49名無しなのに合格
2021/03/18(木) 02:41:36.45ID:PW18/ghQ
ていうより上2つは一般の大学じゃなくて実技トレーニングの専門校じゃん
一般大学と併願しようなんて誰も思わんわ
50名無しなのに合格
2021/03/18(木) 02:51:13.67ID:PA42lOYY
早稲田信者には藝大の難関度を理解できないようだな
51名無しなのに合格
2021/03/18(木) 02:54:11.16ID:y7EoZeuo
友達と一緒に早稲田政経を記念受験したら受かっちゃって親にも説得されて芸大辞退したとかかも
52名無しなのに合格
2021/03/18(木) 08:36:06.79ID:1D9P+5J6
>>49
浪人できない進学校の生徒が
藝大受からなかったときのために一般大学を受けることはある

ニューススポーツなんでも実況



lud20251005061512
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615884939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【別格】藝大蹴りの早稲田政経が現れた模様 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
東北蹴りの俺様は明治政経! 友人には早稲田上智蹴り、北大蹴りもいる
早稲田政経が学歴でぶん殴れる国立
早稲田政経が石原さとみと熱愛
今年の早稲田政経が東大レベルってマ?
河合塾の偏差値表に早稲田政経が復活再登場してるぞ!
早稲田政経が下位国立でも余裕で受かるとか言ってる奴ww
早稲田政経が来年度から数学を含む重量入試化するけど
今日のニッポン放送ラジオ15:30~で橋本は早稲田政経が第1志望で国立は受けてないと言った
阪大>一橋が確定し文系トップの早稲田政経が逃げたという事は早慶阪大論争も終了したって事で良いの?
早稲田政経の政治学科と早稲田商学部ってどっちが就職に有利なん?
〈早稲田政経〉「入試はこの20年で様変わり」 4月入学800人のうち一般選抜・共通テスト利用は350人
阪大蹴り早稲田とか普通なん?
早稲田政経の英語
2/17 早稲田政経
早稲田政経だけど
早稲田政経 7つの闇
阪大法vs早稲田政経
早稲田政経の英語で
早稲田政経と慶應経済
早稲田政経vs一橋商
一橋社学vs早稲田政経
慶應商vs早稲田政経
早稲田政治経済志望
早稲田政経vs慶應経済
早稲田政経と早稲田法の差
早稲田政経vs早稲田理工
慶應経済vs早稲田政経経済
早稲田政経志望者の方々
もう早稲田政経でいいかなあ
慶應法と早稲田政経と東大文
早稲田政経だけど質問ある?
二浪早稲田政経だけど質問ある?
早稲田政経の経済学科と慶應経済
早稲田政経のかっこよさは異常
1浪早稲田政経vs2浪東大文一
慶應法vs早稲田政経vs阪大法
現役早稲田政経 vs 二浪東大文ニ
ねえ、いないの?京都府立大蹴って早稲田行った受験生
やっぱり慶應商だな、早稲田政経より
早稲田政経の数学むずくね?
早稲田政経か慶應法かで悩んでます
京大経済vs早稲田政経vs一橋経済
慶應経済か早稲田政経どっち?
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済
2浪中央法と4浪早稲田政経って
【早稲田政経 11項目の深い闇】
【文系】京大or一橋or早稲田政経
早稲田政経志望だけど質問がある
早稲田政経一般って一橋より難しいの?
早稲田政経蹴って佐賀大行ったよ
早稲田政経卒業生だけど質問ある?
早稲田政経の数学必須化が話題に
この成績で早稲田政経行けるかな?
早稲田政経は三科の東大って本当?
現役早稲田文構 VS 一浪早稲田政経
阪大法、早稲田政経、慶應法で悩んでる
埼玉経済と早稲田政経どっちにしよう
早稲田政経蹴り慶應経済だけど普通だよな
横国志望なんだが早稲田政経に受かった
埼玉大経済と早稲田政経どっちにしよう2
E判定だけど早稲田政経に行きたい
一橋って早稲田政経慶應経済に負けてね?
早稲田政経学部河合偏差値65か?
金沢大学から仮面→早稲田政経0.2点落ち
早稲田政経って偏差値無くなったの?

人気検索: 爆乳 豢狗i蛻ゥ 12 years old nude ワレメ 蟷シ Child porn 女装 女子小学生エロ画像 jb Siberian mouse 16 years old porn
01:52:17 up 4 days, 2:05, 3 users, load average: 82.45, 58.54, 74.45

in 0.11782312393188 sec @0.11782312393188@0b7 on 102114