◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

九大と早慶はどっちが難しい? ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615800694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:31:34.73ID:QLQrHqpF
早慶下位学部なら九大の勝利だろうから早慶上位学部と比べると?
2名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:42:13.43ID:db6VmSOU
慶應さん、今日も一生懸命社会に貢献してるよね?ごくろーさんっすww ↓

慶應経済卒・リアルエリートの日常(嫉妬厳禁)
http://2chb.net/r/jsaloon/1615016391/l50
1名無しなのに合格2021/03/06(土) 16:39:51.17ID:SxWEshWJ
ここはどこにでもある郊外のドラッグストア。
副店長を目指し、今日も青汁を売る…
i.imgur.com/89ftT37.jpg
3名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:43:03.56ID:db6VmSOU
【悲報】ボスワタク総計洗顔さんがザコすぎる件【こマ?】
1名無しなのに合格2020/12/15(火) 10:18:35.41ID:nVFnB3St
国立不合格者平均 > 総計合格者平均の時点で終わりw完全に下位互換じゃんww
学力格差ヤバすぎだろ、こんなんでよくイキれるなwwwwwwwwwwwwwwww

難関国立(旧帝一工国医)不合格者428.7点、得点率66.0%>>>>>早慶専願合格者421.0点、得点率64.8%
ちな難関国立合格者は481.8点、得点率74.1%な
(2020年大学受験者の2019年高2センター同日得点、国数英650点満点)

なーにが「7科目なんてムダ勉!総計洗顔コスパ最高!地底はもはやザコク!」だよww
やっぱ国立に掠りもしないからワタクに逃げた卑怯者の負け組だってハッキリわかんだねww

お前らみたいな無能には総計とかムダ学歴ww
就職実績上げてるのは国立落ちで、品質保証のない洗顔バカはソルジャー以外に使いみちがありませんwwwww
(総計未満なんて、どんだけ悲惨な人生なんだかなwwww)

ちな大手企業のターゲット校採用率は、上位国公立67%、旧帝60%、中位・地方国公立53%なのに、早慶はたった33%wwww
(HR総研2018年新卒採用動向調査)
大手企業は国公立大重視なんだよww

これがワタク洗顔さんの残念な現実、身の程弁えろよワタクwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:53:40.35ID:67zjRpAV
イッチの立てたスレ、めちゃくちゃスルーされるな


問題集て何回解き直している?
http://2chb.net/r/jsaloon/1615765211/
5名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:53:50.71ID:/6WXmTu1
哀れな草原きょうもニート
6名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:53:53.86ID:67zjRpAV
1 名無しなのに合格 2021/03/15(月) 08:40:11.36 ID:QLQrHqpF
教えて
7名無しなのに合格
2021/03/15(月) 18:58:29.97ID:KLfoONOi
何で早慶だけ上位学部を持ち出すの?
8名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:00:16.62ID:OH3pQBo3
早慶>>>>>九大
終了
9名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:01:56.87ID:e/xe8idS
結局医学部対決になるだけじゃん
10名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:17:05.29ID:JCuK4O2P
早慶の文系は数学が出来なくても、英語が抜群なら受かるんだよな
以前、都立の第三グループに入った人(板橋高校)に同窓会で再開した時に出身大学を聞いたら慶応文学部だった
その人は中学時代に数学や理科が全く出来なくて(多分5段階の2とか3)内心点が取れず都立は第三グループ
でも英語と国語が得意だったから慶応に。そして就職は出版社
11名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:24:09.64ID:zwNd53rI
九大の受験生が半年前から早慶対策したら殆ど受かる
12名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:24:32.76ID:DYmwFw7L
早慶専願と九大志望でどっちが難しいかなら九大
九大志望早慶併願なら早慶
13名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:28:33.77ID:JCuK4O2P
そりゃわ九州大合格者が、初期段階で英国社に絞って勉強したら早慶は楽勝
でも早慶文系合格者が、共通テストの数学、理科をこなせるのは1割くらいだろうな
14名無しなのに合格
2021/03/15(月) 19:38:15.36ID:ojaW6cEt
>>10
学歴は兎も角普通に勝ち組やん
15名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:03:19.46ID:cIsRFXn3
>>11
悪いが対策なんか何もせず早慶理工受かったわ
簡単過ぎる
16名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:03:58.58ID:cIsRFXn3
>>13
早慶を滑り止めに出来ないと九大は受からん
17名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:08:26.10ID:b1mtQs7T
3科目しか勉強してない専願がどうやったら九大に受かるの?
18名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:20:56.19ID:0IXuq6i/
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
19名無しなのに合格
2021/03/15(月) 20:50:38.67ID:amQlHTgN
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg

うーん、ゲティに行く意味はないなあ。
早慶のほうが就職は良いし、難易度も高いだろう
20名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:11:55.12ID:JCuK4O2P
早慶の方が就職がいい?
福岡県庁とか九大の独壇場では
21名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:13:03.41ID:yqBb0E8n
>>15
お前慶應薬は落ちたのにな

417 名無しなのに合格 2021/02/17(水) 16:07:21.89 ID:bt80ZXLy
草原ガイジは慶應薬落ち

227 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 02:36:35.87 ID:+C4inBck
>>225
早稲田に至っては過去問解いてないかもやな。慶應は過去問解かずに薬受けて、
感触で落ちたのが分かったから、こりゃ舐めすぎたわ思って理工の過去問を前日に解いた。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html

47 :名無しなのに合格[]:2019/06/12(水) 11:19:43.75 ID:EVubUOKy
>>44
ごめん。流石に煽りすぎたけど、前日には解いたよ。他学部落ちたから、
早慶舐めすぎたと思って理工の前日に1年分は解いた。早稲田はひょっとすると解いてないかも。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
22名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:15:16.87ID:PZzmdHDE
専願でも早慶の方が難しいイメージ
九大はレベル低すぎ
23名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:19:24.09ID:P4x3W+KE
早慶の看板学部はむずいの理解してるが下位学部は島根レベルだよ、合格にかかる労力
24名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:44:53.86ID:0oDqy1UC
>>21
なんか証拠出してみてよ
知的障害者さん
25名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:45:28.36ID:0oDqy1UC
慶應薬学部なんてマーチと変わらんから受かるでしょ
26名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:45:46.19ID:0oDqy1UC
まあ斧ガイジには無理か
27名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:47:28.19ID:3b6JBX6q
>>4
こりゃFですわ
28名無しなのに合格
2021/03/15(月) 21:58:12.11ID:zpVzeoEn
>>25
お前はそんなところですら落ちたのなw
29名無しなのに合格
2021/03/15(月) 22:06:07.00ID:e3unK5t7
>>28
マーチ落ちた知的障害者が大発狂www
30名無しなのに合格
2021/03/15(月) 22:06:19.92ID:e3unK5t7
おっのがぁーぃwww
31名無しなのに合格
2021/03/15(月) 22:06:41.67ID:e3unK5t7
斧ガイジ、バチェラー連呼ガイジ、元IDなしガイジ
http://2chb.net/r/jsaloon/1613147317/
32名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:02:24.38ID:frslJeb1
>>31
お前の敗北帳なんて誰も興味ないからw
33名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:02:58.02ID:FtpZA/AF
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg
国から税金をもらって子会社に就職、、
九大ゲティ!
34名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:19:56.67ID:OH3pQBo3
九大なんて九州だけでしょイキれるのは優秀な人材は東大京大早慶行くから首都圏進学高からみると平々凡々
35名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:41:06.88ID:GunSCQ2K
まず九大ってどこにあんの?
36名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:45:52.17ID:XIGHN/98
地底がなんで雑魚かっていうとその地域のトップ層が医学部や東大志望で抜けてった残りかすの中の競争だからなんだよね
37名無しなのに合格
2021/03/15(月) 23:52:16.16ID:Xtwhb88C
合格が難しいのは圧倒的に早慶
入学者の学力は九大=国立落ち早慶上位学部
38名無しなのに合格
2021/03/16(火) 00:01:06.40ID:+9hfe4pE
>>36
だったら首都圏の一工と一緒じゃん
田舎のかたかな
39名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:00:33.04ID:2bixc4q4
昔、株の失敗で慶応退学したやつが九州大学受験して入学というケースが
あったので同じレベル
40名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:17:53.57ID:7T4th/Q2
>>35
九州だよ
そんなこともわからんのか私文は
41名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:20:18.93ID:iWW4m3iS
早慶なんて知的障害者相手だけでしょイキれるのは優秀な人材は旧帝大行くから首都圏進学校からみると早慶は知的障害者
42名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:21:01.48ID:iWW4m3iS
>>34
進学校くらい正しく書けるようになってから出直せよ中卒くん
43名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:21:21.63ID:Cf1yg8C8
今年九大工学部受かったものやが早稲田慶應の工学部には絶対勝てないし勝負する気もない
九大をゲテイとか言っていじめるのはやめてくれ、、
44名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:21:26.27ID:Cf1yg8C8
今年九大工学部受かったものやが早稲田慶應の工学部には絶対勝てないし勝負する気もない
九大をゲテイとか言っていじめるのはやめてくれ、、
45名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:39:48.01ID:Q8D2uTvd
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg

ゲティは嘲笑の対象
早慶は高尚な将校
46名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:46:32.53ID:lj9N9P9W
九州は人件費の安さで企業がコルセン置くところだよね
あ、最近は東南アジアか
まー似たようなもん
47名無しなのに合格
2021/03/16(火) 01:57:24.76ID:LI1bqTtr
>>44
早慶に工学部はねえぞ知的障害者
48名無しなのに合格
2021/03/16(火) 02:03:04.44ID:tyKRwL0T
その後の人生の難しさなら圧倒的に九州大
49名無しなのに合格
2021/03/16(火) 06:43:44.59ID:Is0DOwyd
>>47
テキストじゃなくてコンテクストで読めないバカ
50名無しなのに合格
2021/03/16(火) 07:01:36.53ID:pCye3u4a
>>44
早慶に工学部なんてあった?
51名無しなのに合格
2021/03/16(火) 08:28:17.93ID:3ma3JGWK
>>49
アスペだからしゃあない
52名無しなのに合格
2021/03/16(火) 11:29:26.50ID:crtqt1vB
>>38
だから一工も下位合格者は決して質高くないと思うよ
ただ地方と首都圏じゃ学力の平均水準にかなり差があるので地底よりははるかにレベル高いだろうが
53名無しなのに合格
2021/03/16(火) 11:40:25.07ID:nKSoIkN1
ぶっちゃけ田舎の人間がローカルな感覚で地底凄いみたいな語り方しても一定以上の層は誰も共感してくれないと思うわ順当にエリートコース歩んだらそもそもかすりもしないだろ入学者のボリューム層が地方の公立高校出身とかその時点でかなりやばい
54名無しなのに合格
2021/03/16(火) 11:50:28.28ID:M/hgpnnB
>>53
それいっちゃ早慶も同じじゃん
55名無しなのに合格
2021/03/16(火) 11:56:54.01ID:Fw5m0W4b
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg 
東京一工早慶阪が正しいククリってわかるんだね
56名無しなのに合格
2021/03/16(火) 11:58:50.62ID:+9hfe4pE
そろそろ発売される早慶の合格者人数別高校一覧出てくると思うけどランキング50位ぐらいは辞退率90%で51位から100位までが辞退率70%。なぜか合格数が少なくなればなるほど進学率が上がるという摩訶不思議な現象。
57名無しなのに合格
2021/03/16(火) 12:01:56.34ID:+9hfe4pE
10名未満の学校は割愛したほうがいいと思うわ。

→進学率100%に近いから進学先がバレてまう
58名無しなのに合格
2021/03/16(火) 12:02:10.63ID:coPNUHGo
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
59名無しなのに合格
2021/03/16(火) 12:03:23.20ID:V/wFwMEg
早慶ともに、詩文専願にはどうしようもない馬鹿がいるから、九大に馬鹿にされるのは
仕方がないと思うわ。
詩文の場合は、あまりにも上下の格差が大きすぎる。
詩文専願じゃなければ、九大どころか熊大すらも落ちそうだった慶応法学部とか、センター6割も
取れない慶応文学部とか、底辺国立とKKDR全落ちしたが、詩文専願になって一年浪人したら早稲田
教育に受かりましたとか、そういうバカ事例を多数見てるから。
60名無しなのに合格
2021/03/16(火) 12:04:18.31ID:nKSoIkN1
>>54
早慶はまだ内部勢とか中高一貫進学校の東大落ち勢いるからなぁエリートの割合に関して言えば地底よりは多いと思うよ
早慶はケチつくけどエリートコースの一つではある
61名無しなのに合格
2021/03/16(火) 12:06:34.55ID:yos8n71C
ワタクはこんな分布だから仕方ねーよ

偏差値、合格者数、入学者数
45、1、1
47、1、1
49、1、1
51、3、3
53、2、2
55、16、16
57、31、17
59、44、21
61、88、32
63、101、4
65、112、2
67、123、2
69、75、1
71、32、0
73、3、0
75、3、0
76、1、0

合格者Ave.65.1
入学者Ave.57.1
62名無しなのに合格
2021/03/16(火) 14:07:44.86ID:rKkWR84c
>>49
>>51
はい中卒による自作自演
63名無しなのに合格
2021/03/16(火) 14:07:59.63ID:rKkWR84c
>>50
ない
中卒やから仕方ない
64名無しなのに合格
2021/03/16(火) 14:09:05.18ID:rKkWR84c
>>60
早慶に行った時点でエリートどころか落ちこぼれよ
65名無しなのに合格
2021/03/16(火) 15:08:53.35ID:Fw5m0W4b
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg
就活でサッカーボールキックを受けるゲティ笑笑
66名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:03:48.70ID:AI6ig22x
さすがに九州でも受験した人間なら早慶より上だなんて思ってない。受験知らないジジババは東大の次くらいに思ってるけどな
67名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:04:27.68ID:2n6bcykw
>>64
早慶コンプ乙

国公立は早慶のゲートボール
68名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:18:04.53ID:6V3btb+/
>>66
早慶理工受験したけど都立大くらいかなって認識
もちろん蹴っ飛ばした
69名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:36:37.77ID:C+Fw3V4g
大昔九大工と慶應理工を併願して双方合格した
当時2次偏差値は
九大+5=慶應
って感じだったが九大は2次の理科が一科目だけで軽量入試だった
実際受験した感覚では偏差値以上の差が有ったな
結果九大は余裕で合格 慶應はギリ
結局慶應には入学しなかったので2次の理科一科目分は無駄になった
自分にとって国立の入試は楽なイメージしか残ってない
70名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:39:19.73ID:khuK5CDU
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg

就職で足切りをうける九大さんw
71名無しなのに合格
2021/03/16(火) 18:39:25.44ID:IIV+aIae
エデュのタイムラインでは以下の高校から早稲田に合格者を出しているようですが中には国立大学合格者が出ていないところもありますので難易度(ボーダー)は九大が上と思いますよ。

芝浦工大柏 早稲田大学30名合格
共立女子  早稲田大学28名合格
佐久長聖  早稲田大学7名合格
湘南白百合 早稲田大学15名
大妻多摩  早稲田大学11名合格
明優学院  早稲田大学26名合格
八王子学園 早稲田大学6名合格
世田谷学園 早稲田大学57名合格
香蘭女子  早稲田大学3名合格
順天高校  早稲田大学22名合格
恵泉女学園 早稲田大学2名合格
72名無しなのに合格
2021/03/16(火) 22:11:07.24ID:ROWwQSqe
>>36
九州とりわけ福岡だと、京大志望や阪大志望もそれなりにおるぞ

もちろん九大志望はその下のレベル
73名無しなのに合格
2021/03/16(火) 22:39:04.17ID:y5JCLGNZ
>>69
九大は理科2科目やぞガイジ
設定しっかり練り直せや
74名無しなのに合格
2021/03/16(火) 22:47:43.39ID:zsYVztoa
https://mobile.twitter.com/Sz79QT75pwhmYel

欲しいものリストやら懸賞リツイートやらヤバいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
75名無しなのに合格
2021/03/16(火) 23:25:30.61ID:ROWwQSqe
>>71
九大も九州国際自由ヶ丘東福岡筑陽学園九産大九産九産大九州大牟田あたりのスポーツ専門学校から合格者出ている時点でブーメランやろな

アホ高校からも受かってるし、学区二番手の高校からもたくさん受かる
76名無しなのに合格
2021/03/16(火) 23:26:52.46ID:7OamRJWj
横国さえ厳しいから早慶に行くのに何言ってんだ
77名無しなのに合格
2021/03/16(火) 23:58:55.74ID:crtqt1vB
九州の人間からしたら賢いのかもしれないけどね、、、
国立偏差値といえど55.0〜60.0ってどう考えてもしょぼい
78名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:03:42.25ID:6nxvJtYu
国公立志願者の中の60と大量のFラン含めた60は天と地ほど違うからな。私立なんか名前書いて入れる全入校ザラやからな。
79名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:03:52.30ID:e8ootvlw
>>77
なら早慶はどうなる
底辺大学か?
80名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:07:49.30ID:Aa9i426K
河合の国立偏差値って別に各科目の母集団が国立志願者で構成されてるわけじゃないからな全統で55だったらマジで55だぞ
81名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:08:58.80ID:LvCdXpa+
>>80
お前偏差値の意味を分かってないやろ?
偏差値15のレスや
82名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:10:11.77ID:LvCdXpa+
>>80
算数音痴をボコすのは大得意だよ
かかって来いよ知的障害者
83名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:10:35.96ID:LvCdXpa+
>>77
早慶だと偏差値25程度やろ
84名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:10:50.18ID:VhvDv6Uz
九州は偏差値52.5〜55のゴミ
マーチよりも遥かに格下のゴミ
85名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:11:12.43ID:Aa9i426K
>>81
じゃあ聞きたいんだけど全統の合格者偏差値って何なの?
あれの母集団は私立受験者と違うの?
86名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:12:35.50ID:VhvDv6Uz
>>85
こいつは草原ガイジっていう在日朝鮮人の基地外だから相手にしても無駄だよ
87名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:15:19.73ID:LvCdXpa+
>>85
知らん
河合の模試受けたことないし
SDも不明やしな
88名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:16:31.01ID:LvCdXpa+
>>84
さあ知的障害者ボコしていこうか
SDいくらなん?

>>85
母集団の意味を間違えてる時点で論外やろ
89名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:16:48.58ID:eYyKvWsF
>>83
お前が1番偏差値の意味分かってないw
90名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:20:56.54ID:eYyKvWsF
河合塾でも駿台でも私立は半分以上が偏差値40未満なんだがな

たまには偏差値表の下のほうも見るといい

駿台だと私立大学中位レベルで偏差値30台だぞ、マジで

私立だけの偏差値があるなら私立中位はおよそ偏差値50にならないとおかしい
91名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:22:45.73ID:qFzF4NL6
>>90
馬鹿すぎ
偏差値の意味分かってねえじゃん
92名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:23:59.81ID:qFzF4NL6
>>90
そもそも大学ごとに偏差値があると思ってるなら根本から勘違いしてるから死んだ方が良いレベル
93名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:26:38.42ID:qFzF4NL6
本来は偏差値の意味なんて小学校入る前に理解するものなんやけどな
94名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:27:16.73ID:6nxvJtYu
ワタクボコボコ逃走劇の巻
95名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:39:27.24ID:mnbL+hE4
草原ガイジはワタクにボコられ済みなんだよなぁ…www


417 名無しなのに合格 2021/02/17(水) 16:07:21.89 ID:bt80ZXLy
草原ガイジは慶應薬落ち

227 :名無しなのに合格[]:2019/06/09(日) 02:36:35.87 ID:+C4inBck
>>225
早稲田に至っては過去問解いてないかもやな。慶應は過去問解かずに薬受けて、
感触で落ちたのが分かったから、こりゃ舐めすぎたわ思って理工の過去問を前日に解いた。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190609/K0M0aW5CY2s.html

47 :名無しなのに合格[]:2019/06/12(水) 11:19:43.75 ID:EVubUOKy
>>44
ごめん。流石に煽りすぎたけど、前日には解いたよ。他学部落ちたから、
早慶舐めすぎたと思って理工の前日に1年分は解いた。早稲田はひょっとすると解いてないかも。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20190612/RVZ1YlVPS3k.html
96名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:48:35.26ID:4ds1bxJd
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg
↑ゲティ笑笑 総合商社で双日が限界
97名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:49:35.34ID:4n7dzXX/
>>95
証拠出せずに知的障害者やん!
慶應薬さえスベったからワタク行きになったんだろ?
98名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:50:49.91ID:Q+zXvtYq
斧ガイジは夜中から昼にかけて活動するガチモンの無職やからな
99名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:51:02.57ID:Q+zXvtYq
>>95
100名無しなのに合格
2021/03/17(水) 00:57:59.36ID:6nxvJtYu
>>96
早稲田卒でリンク貼る仕事してるのバレるからやめてくれ。早稲田ブランド汚すな!
101名無しなのに合格
2021/03/17(水) 01:02:19.23ID:j+qTW7mZ
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:国際水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
102名無しなのに合格
2021/03/17(水) 01:03:26.01ID:9uQ7D6R/
【赤スニーカーw】九医なりすまガイジさん天神来れず逃げる
http://2chb.net/r/jsaloon/1600485240
103名無しなのに合格
2021/03/17(水) 01:03:54.74ID:9uQ7D6R/
1 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 12:14:00.74 ID:p6NaMPgd
九医なりすまガイジ、赤スニーカーで行くと粋がるも大画面前来れずwww

https://d.kuku.lu/b4f93d76ce

0084 名無しなのに合格 2020/09/18 17:12:54
>>81
マジで?今日は天神に用事あるから帰りがけ寄ってみるわ
20:00あたりでいいか?
1
ID:ni41K6xX(7/13)
104名無しなのに合格
2021/03/17(水) 08:29:48.89ID:NREK06Ge
>>73
だから昔の話だよ
当時は名大も1科目だった
調べてみ
105名無しなのに合格
2021/03/17(水) 17:34:48.15ID:6ReoNika
アンチ早慶圧倒的にカッペ乞食のが多いからしょーがない
106名無しなのに合格
2021/03/18(木) 00:09:26.93ID:vaTGV3o0
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg
↑就職は上智に完敗笑笑ゲティ笑笑
107名無しなのに合格
2021/03/20(土) 19:28:10.67ID:l/tAfN/7
>>104
1990年に受けていた卒業生ですが、当時も2科目です。
108名無しなのに合格
2021/03/20(土) 20:01:27.01ID:fLIhHmEE
>107
もっと前だよ
調べてみ
109名無しなのに合格
2021/03/20(土) 21:21:50.49ID:e93+v4vy
>>108
30年以上前の評価は?
110名無しなのに合格
2021/03/21(日) 17:06:53.97ID:+jZzWSJG
九州大学
111名無しなのに合格
2021/03/23(火) 13:44:55.19ID:CR+OAgsD
早慶
以上
112名無しなのに合格
2021/03/25(木) 16:15:14.80ID:Vj+JbimZ
>>111
これはエアプ
以上
113名無しなのに合格
2021/03/27(土) 14:08:07.15ID:Mv8T7wWY
絶対に山火先生も才能あるよな
女の外見を見る目はそうとう高いし、それが視聴回数アップに多大な貢献。
受サロ民にもエッチなお姉さんがみれて目の保養でwin win だよな?
114名無しなのに合格
2021/03/27(土) 14:17:09.66ID:uUifsmUQ
難易度だけでいうと
理工は完全に早慶

文系は早慶が上位か下位か?併願学部数、数学受験か社会受験か?などによるが、
総合して均したら、一発勝負な分、九大のほうが早慶中位よりもやや難しいと思う。
115名無しなのに合格
2021/03/27(土) 14:46:02.35ID:NxHg3/yu
九大って医学部以外ksじゃん
116名無しなのに合格
2021/03/27(土) 16:31:10.22ID:aMkKtDL4
https://youtube.com/playlist?list=PLHyP_8uuSVoUgwN438yd4C0gS-G1gvIGg

↑地方旧帝大は就職で面接官に
足切りサッカーボール笑笑
117名無しなのに合格
2021/03/29(月) 00:23:56.79ID:LydLj1ta
九大は早慶のゲートボール
早慶は東大のラグビーボール
118名無しなのに合格
2021/03/29(月) 00:26:13.59ID:ZGCeSzdd
難易度は九大
しかし就職の差はあんまなくなる
119名無しなのに合格
2021/03/29(月) 00:31:51.39ID:8npi9pFf
>>118
文系も含めて難易度は早慶が上でしょう。
科目が多いから難しいと言うものじゃ無い。
120名無しなのに合格
2021/03/29(月) 00:32:47.18ID:8npi9pFf
>>114
数学か社会受験かで難易度が変わるのか?
121名無しなのに合格
2021/03/29(月) 03:47:55.10ID:/58U8Nxi
>>114
理工はめちゃくちゃ簡単
俺が余裕で合格したから
122名無しなのに合格
2021/03/29(月) 03:48:00.92ID:/58U8Nxi
【15年間】宅浪焼酎年【受サロに常駐】
http://2chb.net/r/jsaloon/1616945334/
123名無しなのに合格
2021/03/29(月) 04:00:34.94ID:q4QCvWqr
>>121
草原煽り中年やん
合格しとるようには見えへん

ニューススポーツなんでも実況



lud20251008153318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1615800694/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「九大と早慶はどっちが難しい? ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
早慶文系と私立歯学部はどっちが難しいか?
早慶理工と駅弁医、どっちが難しい?
早慶理系と駅弁医どっちが難しいの?
「早慶理工落ち九大」と「早慶理工蹴り九大」どっちがマシ?
【究極の選択】自動車運転免許の試験とワタクの入試(早慶以外)ってどっちが難しい?
東京人にとっては、京大=早慶>阪大=マーチ>東北大名大=日東駒専>九大北大らしい
理科大と早慶文系ってどっちが学力高い?
東大と早慶の英語てどっちが語彙レベル高い?
「早慶理工蹴って九大行った!」って早慶に効いてんの?
地帝(北大東北大九大)と早慶って東大京大の滑り止めという意味では大差なくね?
中立的な立場の人間から聞きたいんだけど、阪大と早慶ってどっちが上なの?
北大と同志社大ってどっちが難しい?
九大と早稲田両方受かったらどっちに行く?
文系なんやが、名大と九大ならどっちがええ?
東京藝大と東大離散ってどっちが難しい?
早慶理工蹴って九大行った後悔で受サロで暴れてる奴
国立医学部と早慶文系はどっちがすごい?
1、2年前の受サロ「マーチは金岡千広くらいで早慶は北大九大くらいかな〜」俺「へぇ〜旧帝いっとこ」
【迷惑】自称九大の早慶理工余裕連呼ガイジ、九大が大嘘である事が発覚してしまったもよう【風評被害】
九大と千葉大ならどっちいく?(理系)
現役九大法と一浪阪大法はどっちがいい?
順天堂大学医学部と国際医療福祉大医学部はどっちが難しい?
物理の博士号と数学の博士号はどっちが取るのが難しいか?
リアルで早慶が地帝より難しいと勘違いしてるワタク脳めっちゃ増えてて草
【地銀】地元国公立vs早慶、有利なのはどっち?【地元マスコミ】
早慶って国立でいったら熊本大とか新潟大レベルなのにどうして旧帝一工や筑波神戸に噛み付いてるの?
東大文3or理2合格者を出すのと旧帝大医学部合格者を出すのはどっちが難しい?
金岡千広と早慶どっちが上?
東工大と早慶理工の合格難易度
阪大と早慶の戦いに決着をつけてみた。
大東亜と早慶ってどっちが上なんや?
横国と早慶だったらどっち行く?
早慶理工と同難易度の国立大学はどこ?
早慶理工が東工大と同じ難易度?ww
東工大と早慶理工が同難易度?馬鹿かw
私大の中で早慶だけ突出して難しいのはなぜ?
早慶って国立落ち多いらしいけど何割くらいなん?
文系だけど横国と早慶だったらどっちが良い?
東大京大早慶wと早慶明wどっちがギャグとして面白い?
早慶上理は私大という時点でどれだけ受サロで工作活動しようが所詮は二番煎じなんだよ
ぶっちゃけ、早慶明立法は、東京六大学野球で東大なんかイラネと思ってる?
東京の私立で早慶未満は全国立大と同等か未満レベルの格でないと教育の機会均等に反する
【秋の早慶戦】慶應義塾大が通算39度目V 30年ぶりの春秋連覇 早稲田大と引き分けで/慶大3−3早大
慶応経済と九大経済ならどっち?
京大情報と東大理Tどっちが難しい?
名大理系と一橋ってどっちが難しい?
慶応と横国ってどっちが難しい?
センターと二次ってどっちが難しい?
金岡千広とMARCH上位ってどっちが難しい?
今って理一と京大情報どっちが難しいの?
九大教育と北大法ってどっちが受かりやすいかな?
九大工学部6群と慶応理工学門Aどっちがいい?
日大過去問とセンターどっちのが難しい?
慶応と上智ってまじでどっちが難しいの?
中央通信と日本通信ではどちらが難しい?
慶応法と明治法ってどっちが難しいの?
慶応経済と大阪市立ってどっちが難しい?
マーチ文系と北大九大文系ならガチでどっちが上?
京大理学部と東大理一どっちが難しいの?
早稲田政経と地底文系どっちが難しいと思う?
神戸外国語大学と阪大ってどっちが難しいの?
ひらがな書くのと明治大学合格ってどっちが難しい?
奈良県立医科大って物理と化学どっちが難しいの?
首都大学東京は日本史と数学どっちが難しい?
都立大の人文社会学部と早稲田の文構どっちが難しい?

人気検索: アイドル水着 女子小学生裸画像 panties 女子高生 顔出し画像 スクール水着 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy
02:32:03 up 18 days, 17:54, 0 users, load average: 19.03, 15.96, 15.14

in 1.8362760543823 sec @1.8362760543823@0b7 on 111016