◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

経済系志望してるシブンマンが私大行きたい場合2021年以降は最高で早稲田商行かないといけない


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613570601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:03:21.05ID:TpgE+igY
ってマジ?

早稲田政経→数学あり
慶應経済→枠少ない
慶應商 →同上
早稲田社学→経済ではない

早稲田商しかないじゃん


マーチ以下
あ、うん・・


※シブンマン=英語 国語 世界史・政経・日本史・地理で受験する人 いわゆる暗記マシーン

2名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:04:49.06ID:09AiXTJT
シブンマンとかいうネーミングワロス

3名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:10:33.31ID:fo9G80Y/
枠少ない←草

4名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:11:09.52ID:J1wEbK08
早稲田も慶應みたく私文専願冷遇になるんかね

5名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:11:15.17ID:s457sOqX
慶應商如きを上げてて草

6名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:13:05.24ID:J1wEbK08
>>5
マーチが喚いてて草

7名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:18:50.17ID:GP0BCjFn
経済学は普通に数学使うからな。
早稲田政経も流石に数学力ゼロの学生を入れたくなかったんだろう。

8名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:21:53.36ID:nO2qvfKt
文系数学ちょろっとやって倍率低い慶経商入れば楽なのにやらない時点で専願組はね、、、

9名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:48:05.76ID:JXxU0yZ4
早稲田は数学必須とかいいつつ一般枠狭めてるの何なんだろうな
あほの指定校推薦も減らせよ

10名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:56:23.67ID:4WIiLZrd
>>9
だからシブンマンの締め出し
大多数の真面目な推薦組と一部東大落ちだけでいいってこと
一般締めは偏差値操作でしょ 数学必須にすれば偏差値落ちるのは確実だから

11名無しなのに合格2021/02/17(水) 23:59:52.74ID:RCLUur9+
シブンマンは、慶應商Bよりも慶應経済Bの方が狙いやすい。

12名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:16:13.21ID:vLRMZ4sf
>>11
ガチで論述無理なやつは一定数いるからなあまあ

13名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:16:34.39ID:XhB09Otp
普通に社学で経済できるけどな

14名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:18:04.52ID:S3UVb1iV
整形の推薦でええやんw
7割推薦やし

15名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:22:50.29ID:XhB09Otp
商学と経済学は違うぞ
経済学は社会科学の1つだから商より社学のがモロ経済だぞ

16名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:48:28.04ID:EOC7N74e
>>15
商学部と経済トラックに進めばガチ経済学部と変わらん

17名無しなのに合格2021/02/18(木) 00:56:42.78ID:HuJPegji
上智経済は2bまで必須
経営すら過半数は2bまで必須

18名無しなのに合格2021/02/18(木) 02:22:25.38ID:QZslnTMn
慶応商ガイジがひとりで書き込んでて草

19名無しなのに合格2021/02/18(木) 02:45:30.62ID:XyChHFyi
シブンマンが早慶の経済学部なんて入ってもついていけないから早慶商社学でおけ。慶応Bの枠少ないゆうてもわせしょーより倍率低いやろ。

20名無しなのに合格2021/02/18(木) 02:46:42.32ID:XyChHFyi
てかシブンマンワロタ

21名無しなのに合格2021/02/18(木) 03:52:26.24ID:VBJsQbMe
シブンにはロマンがある

22名無しなのに合格2021/02/18(木) 06:29:18.49ID:TO0Q6vzg
シブンマン?

23名無しなのに合格2021/02/18(木) 07:59:52.25ID:eYV8hEWC
>>1
数学やればいいだけ
お前がシブンマンなんだろ

24名無しなのに合格2021/02/19(金) 15:15:19.86ID:QNw2WW2s
>>18
だって知恵オクレの慶應商だもん。

明治より馬鹿にされる学部(笑)

25名無しなのに合格2021/02/19(金) 15:24:01.87ID:L3W52FqA
>>24
シブンマンいらいらで草

26名無しなのに合格2021/02/20(土) 11:03:59.43ID:mQk7itSp
早稲田政経のハリボテ感目立ってきたな。

形だけ数学必須で脱詩文のイメージ戦略
数学利用だと慶應みたいに偏差値下がるから一般枠減らして推薦に充てる
偏差値上げてくれるセンター(共通)利用は継続

2020年春入学辞退率 文法経商
一般・センター実入学者の入学辞退率
慶大法学 32.2%
慶大文学 43.6%
慶大経済 54.3%
早大商学 64.7% (セン利あり)
早大文構 65.1% (セン利あり)
慶大商学 66.3%
早大文学 67.7% (セン利あり)
早大法学 70.3% (セン利あり)
早大政経 72.2% (セン利あり)

2021年春、早慶募集要項より
一般選抜募集数/学部定員数/一般選抜比率
【早稲田】
政経 300/900 33% 
法  350/740 47%
商  535/900 58%
社学 450/630 71%
【慶應】
文  580/800 73%
経済 630/1200 53%
法  460/1200 38% 
商  600/1000 60%

27名無しなのに合格2021/02/20(土) 13:32:13.39ID:PKgcMiU0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049

28名無しなのに合格2021/02/20(土) 13:34:42.58ID:6X8OlS6B
過去の数学者が答えを出したものを飲み込んで吐き出すだけであって
創造性のかけらもないもんなんで、実際の数学研究とは別物。
経済のための数学も研究者になってから相当なレベルが要求されるだけで
どうってこたあない
普通に数学やればいいだけ

29名無しなのに合格2021/02/20(土) 14:23:29.92ID:cSclZRJC
>>28
個別指導塾でバカな中学生(将来のシブンマン)を教えると
考え方が変わるぞ

30名無しなのに合格2021/02/20(土) 17:51:38.90ID:kaxZGDNt
>埼玉は基本、おヴァカが多い

ので早稲アンチが多い
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv
旧帝筑波一橋東工外大
埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶
国立落ち中央法
国立大学
国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應
早稲田法商文理工
早稲田他,中央法
SFC,明治立教
埼玉県では

http://2chb.net/r/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc


http://2chb.net/r/jsaloon/1612310712//?v=pc

31名無しなのに合格2021/02/20(土) 18:25:48.11ID:qEKXqEJG
慶應経済Bは250人だから、まあまあ多いだろ

32名無しなのに合格2021/02/20(土) 18:28:11.42ID:qEKXqEJG
つーか、早稲田商ももっと数学枠の比率増やせよ・・・

今年からセンター利用方式廃止して
一般枠増やして、
国立受験生からそっぽ向かれて
ただでさえ私文洗顔が増えちゃってるんだから

33名無しなのに合格2021/02/21(日) 02:45:51.47ID:0TnIda99
シブンマン

34名無しなのに合格2021/02/22(月) 10:00:21.40ID:AcPRBm/2
早稲田政経

35名無しなのに合格2021/02/23(火) 20:44:16.33ID:pdwYaeDe
わたしは女だけど、マッチングアプリでいつも20才〜24才くらいの男としか
マッチングされない


lud20210412200701
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1613570601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「経済系志望してるシブンマンが私大行きたい場合2021年以降は最高で早稲田商行かないといけない 」を見た人も見ています:
早稲田政治経済志望
史学志望の東大志望者なんだが、東大落ちた場合早稲田か國學院に行くかで迷ってる
国立志望者に蹴り倒される3流大学 それが早稲田大学 政治経済学部だ!
早稲田志望の高2だけどやっぱり京大行きたい
筑波大学と早稲田、両方受かった場合に行きたいのはどちら?
神戸経営第一志望だけど成り行きで受験した早稲田社学に受かってしまった
夏頃までマーチ志望だったけど受サロ見てたら急激に早稲田に行きたくなってきた受験生
2021私大序列が確定。早稲田>慶應>上智>明治>青学>立教>中央>学習院>法政
慶商蹴って早稲田商行くんやが
早稲田大学って最高
早稲田商vs慶應経済
慶應経済VS早稲田商
早稲田政経慶應経済
早稲田志望なんだが
早稲田志望 英検
早稲田志望なんだけど
早稲田政経と慶應経済
明治受ける早稲田志望
早稲田志望集合!
早稲田志望 現状報告
早稲田政経vs慶應経済
私大、早稲田一強時代へ
早稲田志望のやつ集合
早稲田志望全員集合
早稲田人科志望の人
早稲田志望の物なんやが
高3早稲田浪人志望
早稲田政経か慶應経済か
国立経済学部と早稲田商
早稲田志望の高3なんだけど
早稲田志望多すぎで草
早稲田大学政治経済学部
早稲田人格志望の人
上智経済>早稲田商だよね?
早稲田教育慶應商上智経済なら
早稲田政経の経済学科と慶應経済
早稲田政経と東北経済
早稲田文学部志望来てくれ
高二早稲田文系志望、数学or社会
一浪日大経済と三浪早稲田商
慶應経済vs早稲田政経経済
私大で最難関大学は早稲田大学のみ。
私大の雄は早稲田で明白なのに
早稲田理工志望なんやが
早稲田政経の経済の人に質問です
早稲田社学志望の日本史
早稲田人科蹴り上智経済のワイ
早稲田志望が現状を報告するスレ
ワイ早稲田志望 受験勉強を辞める
慶應経済か早稲田政経どっち?
【早稲田志望】英単語帳について
早稲田文構志望の男だけど
早稲田志望わいのセンター英語
早稲田志望者数確定したか?
慶應経済VS早稲田政経VS阪大経済
早稲田志望マンを見守るスレ 2
日本上位3私大 早稲田・慶応・立命館
早稲田志望 or 早稲田生来てくれ
東大「私大ナンバーワンは早稲田」
早稲田商学部志望です
京大経済vs早稲田政経vs一橋経済
早稲田、慶応志望って数学は
上智経済と早稲田教育ってどっちが上?
早稲田文系志望がやるべき参考書
早稲田志望がこの時期にやるべき事

人気検索: Candydoll エログロ あうろり 画像 アウあうロリ video JC サークル 女子中学生 個人撮影 ポロリ ヌード
12:28:11 up 2 days, 2:50, 0 users, load average: 43.70, 58.32, 80.66

in 0.14160180091858 sec @0.14160180091858@0b7 on 102501