dupchecked22222../4ta/2chb/841/96/jsaloon161069684121762750486 青学vs立教 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

青学vs立教 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1610696841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2021/01/15(金) 16:47:21.25ID:PmXGgEMz
熾烈な争いを繰り広げてきた青学と立教。勝つのはどちらか…
(文系)明治≧青学=立教>中央>法政
(理系)明治>青学≧中央>法政>立教

2名無しなのに合格2021/01/15(金) 16:48:34.57ID:PmXGgEMz
最近立教凋落してるからな、ワイは青学推しやわ。

3名無しなのに合格2021/01/15(金) 16:49:34.21ID:PmXGgEMz
明治>青学≧立教>中央>法政くらいの感覚でいいんじゃない?

4名無しなのに合格2021/01/15(金) 16:50:35.53ID:JIzvcfP5
ここ最近、青学が立教に粘着してるけどこれは青学を下げたい明治工作員の仕業か?

5名無しなのに合格2021/01/15(金) 16:52:28.31ID:BBk6xHKf
問題の難易度は立教の方が難しい。特に国語、地歴。
青学の国語は高校入試レベルだし地歴も15分あれば解ける。
立教の国語地歴はそれなりに難しい。

6名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:15:46.67ID:PmXGgEMz
また明治工作員かよ、青学と立教競わせて青学下げる魂胆だろ。

7名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:16:10.28ID:PmXGgEMz
まぁ青学>>立教は自明だわな。

8名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:33:45.44ID:DHFiXS+f
長嶋一茂「青学>立教」

9名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:47:10.63ID:vveq2Bh9
河合の偏差値以外では立教>青学だろ。なんで好き好んで新興大学なんかに行きたがる。
不可解としか言いようがない。所詮、アフォ学だろうによ。

10名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:48:07.21ID:PmXGgEMz
まあ、そんなこと言わずに、落ち着いて考えてw

最新河合塾偏差値3教科順位(20/09/23更新)
http://www.keinet.ne.../university/ranking/

01.早稲田>02.慶應>03.上智>04.理科大>05.青学(62.8)>06.明治(62.0)>07.立教(61.2)>08.同志社>09.法政(60.1)>10.中央(59.2)>11.学習院>12.立命館>13.関大>14.関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp...t-measures/index2020

青学(62.3)>明治(61.9)>立教(61.5)>同志社(61.0)>中央(60.0)>法政(59.0)=学習院>立命館(58.5)>関大(57.7)>関学(57.5)

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

東進偏差値
http://www.youtube.c.../watch?v=3hJWmIejnho

青学(65.4)≒明治(65.5)>>立教(63.9)>中央(63.4)>法政(62.4)>学習院(61.8)

11名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:48:31.84ID:PmXGgEMz
最新有名企業400社就職率順位(20/09/12更新)
http://toyokeizai.ne...cles/-/374593?page=3

20.青学(29.1)>22.明治(28.4)>>32.立教(23.8)>37.中央(21.4)≧38.法政(21.1)≧39.学習院(21.0)

日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
http://resemom.jp/ar...020/11/25/59178.html

05.青学(70.4)>07.明治(66.5)>>10.学習院(62.6)>12.立教(62.1)>13.中央(61.1)

※法政はランク外

284社就職率の推移 17年までは325社
18年から慶應が3名未満のデータ不明になり連続性失う

        14  15  16  18  19  20
慶應大 51.6 54.0 54.3 44.5 47.3 44.8
早稲田 39.2 42.3 43.2 40.5 41.0 38.1
理科大 33.9 34.3 35.6 34.8 37.0 36.2
上智大 34.7 38.2 37.5 37.1 37.7 33.5
同志社 32.1 33.4 35.4 32.4 33.2 31.9
青学大 27.0 30.5 31.8 31.7 30.9 30.1
明治大 25.2 28.6 30.2 29.3 29.3 29.2 ←
立教大 29.6 31.7 31.8 27.8 27.0 25.7
関学大 23.7 29.3 30.1 26.9 26.2 24.5
立命館 22.6 26.1 25.6 24.4 25.0 23.4
中央大 23.2 26.6 25.8 23.7 22.9 21.7
法政大 20.4 23.6 23.9 22.4 22.0 20.3
関西大 18.3 22.4 22.6 19.9 19.7 19.3

12名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:49:18.49ID:PmXGgEMz
https://dot.asahi.co...hoto=2020100100019_3
ネタ元はこれか
まぁ青学勝ってるとこもあるけど対明治や対中央の勝率で見ても互角やな

13名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:49:51.82ID:PmXGgEMz
w合格進学率でしか勝てない立教さん。青学に何も勝てる要素なく撃沈www

14名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:51:07.67ID:UgCNh4QP
自己申告東進Wなんか、一番怪しげな数字だろw

15名無しなのに合格2021/01/15(金) 17:53:59.11ID:+XOtX2+/
就職実績は立教のほうが上なんじゃなかったっけ
池袋と渋谷だったら渋谷のほうがいいかなーって言って青学を選ぶ人は多そう

16名無しなのに合格2021/01/15(金) 18:11:29.65ID:g9YQpfuk
何回議論すれば済むのこれ

17名無しなのに合格2021/01/15(金) 18:14:52.63ID:fAELltTa
>>16
アホの明治が気が済むまで
とにかくアホの明治はマーチトップは明治と印象付けるのに必死なんやw

18名無しなのに合格2021/01/15(金) 18:55:30.45ID:Po8n12br
青学は立教なんか格下眼中ないんだけど

19名無しなのに合格2021/01/15(金) 19:10:43.82ID:Unvzs8Ty
立教の新入試方式は英語に強い埼玉の女子ターゲットだから今でもMARCHトップの女子比率がますます高まりそう
しかも立教女学院短大を閉鎖して新座に女子向け人文系学部作るとの書き込みも見た

立教はもう立教女学院大学に改名した方が良いのでは?

20名無しなのに合格2021/01/15(金) 19:16:07.73ID:4ExDiT9n
青学と明治の立教いじめカッコワルイ

21名無しなのに合格2021/01/15(金) 20:07:10.48ID:UgCNh4QP
近頃の明治は立教の擁護をしなくなったからな
トップを青学に取られて、立教どころじゃなくなった

22名無しなのに合格2021/01/15(金) 21:00:27.60ID:ULgjFNW8
>>18
眼中なさすぎとはとても思えないやつが多すぎるんだが。気になって夜も寝られないんだろw

23名無しなのに合格2021/01/15(金) 21:30:53.36ID:PmXGgEMz
>>18
眼中なしは無いやろ。青学優勢だが結構熾烈やぞ

24名無しなのに合格2021/01/15(金) 22:39:57.10ID:Iyc2oios
もはやMARCH3位すら怪しい凋落立教が勘違いマウントを青学にとったりするから猛反撃されるんだろ
自業自得

25名無しなのに合格2021/01/15(金) 22:57:49.20ID:ULgjFNW8
青学が立教にマウントとろうとしても誰からも共感されないぞ立教受滑ってなかったらこじらせないですんだのになもう哀しい過去は忘れろ

26名無しなのに合格2021/01/15(金) 23:05:44.23ID:PmXGgEMz
立教の反論というのは
いつもデータが伴わない。そんなわけないというやつばかり。
で、どんどん転落して今やマーチ3位…。
というのもイメージで、本当に法政や中央に勝っているのかも疑問な状況。

27名無しなのに合格2021/01/15(金) 23:06:10.98ID:PmXGgEMz
文系)明治≧青学=立教>中央>法政
(理系)明治>青学≧中央>法政>立教
立教ブランドを考慮しても明治>青学≧立教>中央>法政

なんと哀れな立教OG

28名無しなのに合格2021/01/15(金) 23:14:15.64ID:UgCNh4QP
信頼性の高いデータで良く考えろ


最新河合塾偏差値3教科順位(20/09/23更新)
http://www.keinet.ne.jp/university/ranking/

01.早稲田>02.慶應>03.上智>04.理科大>05.青学(62.8)>06.明治(62.0)>07.立教(61.2)>08.同志社>09.法政(60.1)>10.中央(59.2)>11.学習院>12.立命館>13.関大>14.関学

Z会増田塾
http://masudajuku.jp/dept-measures/index2020

青学(62.3)>明治(61.9)>立教(61.5)>同志社(61.0)>中央(60.0)>法政(59.0)=学習院>立命館(58.5)>関大(57.7)>関学(57.5)

        15  16  17  18  19
青学全学 60.4 61.3 61.7 63.4 62.9
青学個別 59.5 59.3 61.7 63.2 61.6
青学合計 60.2 60.3 61.7 63.3 62.3
---------------------------------------------
明治全学 60.8 61.1 62.5 63.7 63.3
明治個別 57.9 59.3 60.2 61.4 60.4
明治合計 59.4 60.4 61.4 62.6 61.9
---------------------------------------------
立教全学 59.5 58.5 60.0 61.9 61.5
立教個別 59.3 59.1 60.8 62.0 61.4
立教合計 59.4 58.8 60.4 62.0 61.5

東進偏差値



青学(65.4)≒明治(65.5)>>立教(63.9)>中央(63.4)>法政(62.4)>学習院(61.8)

最新有名企業400社就職率順位(20/09/12更新)
http://toyokeizai.net/articles/-/374593?page=3

20.青学(29.1)>22.明治(28.4)>>32.立教(23.8)>37.中央(21.4)≧38.法政(21.1)≧39.学習院(21.0)

日経BP大学ブランド力ランキング(2020-2021)
http://resemom.jp/article/2020/11/25/59178.html

05.青学(70.4)>07.明治(66.5)>>10.学習院(62.6)>12.立教(62.1)>13.中央(61.1)
※法政はランク外

284社就職率の推移 17年までは325社
18年から慶應が3名未満のデータ不明になり連続性失う

        14  15  16  18  19  20
慶應大 51.6 54.0 54.3 44.5 47.3 44.8
早稲田 39.2 42.3 43.2 40.5 41.0 38.1
理科大 33.9 34.3 35.6 34.8 37.0 36.2
上智大 34.7 38.2 37.5 37.1 37.7 33.5
同志社 32.1 33.4 35.4 32.4 33.2 31.9
青学大 27.0 30.5 31.8 31.7 30.9 30.1
明治大 25.2 28.6 30.2 29.3 29.3 29.2 ←
立教大 29.6 31.7 31.8 27.8 27.0 25.7
関学大 23.7 29.3 30.1 26.9 26.2 24.5
立命館 22.6 26.1 25.6 24.4 25.0 23.4
中央大 23.2 26.6 25.8 23.7 22.9 21.7
法政大 20.4 23.6 23.9 22.4 22.0 20.3
関西大 18.3 22.4 22.6 19.9 19.7 19.3

29名無しなのに合格2021/01/16(土) 00:28:56.87ID:NacdNmIn
ID:PmXGgEMz

こいつキチガイ学習院だろ
青学を装って立教叩いてるけど、こんなに糞レス連投するのは他にいない

30名無しなのに合格2021/01/16(土) 00:35:35.52ID:NacdNmIn
中卒横市キチガイ学習院ってなにwww

https://2ch.pet/contents7_nozomi_jsaloon_1550750000_s

31名無しなのに合格2021/01/16(土) 01:45:02.28ID:aj1Cd+JO
2017年 
○明治営 73−27  青学営●
○明治商 83−17  青学営●
○明治法100− 0  青学法●

2018年
○明治法 80−20 青学法●
○明治政100− 0 青学国際政経●
○明治政 92− 8 青学経●
○明治文 75−25 青学文●
○明治商100− 0 青学経●
○明治営 85−15 青学営●
○明治理工92− 8 青学理工●

2019年
○明治法 89−11 青学法● ☆
○明治政100− 0 青学経● ☆
○明治政100− 0 青学法●
〇明治商 50−50 青学法●
○明治商 80−20 青学経● ☆
○明治商100− 0 青学営● ☆
○明治営 75−25 青学営● ☆
〇明治営 50−50 青学経●
○明治国 60−40 青学文● ☆
○明治情100− 0 青学経●
〇明治情 50−50 青学営●
○明治理工100− 0 青学理工● ☆

☆はデータ数が多いため雑誌に取り上げられたもの。

2020年
○明治法 94− 6 青学法●
○明治商 93− 7 青学経●
○明治商 79−21 青学営● 
〇明治営 75−25 青学営●
○明治文 67−33 青学文●
●明治国日40−60 青学国際政経〇
○明治理工96− 4 青学理工

32名無しなのに合格2021/01/16(土) 10:56:01.94ID:IDRY/8Pl
>>29
学習院が立教叩いたところで青学&立教の格下なんやからノーダメだわな。
(文系)明治≧青学=立教>中央>法政
(理系)明治>青学≧中央>法政>立教
立教ブランドを考慮しても明治>青学≧立教>中央>法政

33名無しなのに合格2021/01/16(土) 11:37:42.69ID:NacdNmIn
バーカ
青学推しが明治より下のランキングつくるわけないよな
お前は昨日から怪しいんだよな

34名無しなのに合格2021/01/16(土) 12:09:35.57ID:8Pvl1fgU
>>6

明治、青学の煽りあいを誘導する成りすましの凋落中央

明治、青学の煽りあいを誘導する成りすましの凋落中央

35名無しなのに合格2021/01/16(土) 22:04:34.88ID:IDRY/8Pl
>>33
青学は全ての面で明治に劣ってるぞ?

36名無しなのに合格2021/01/16(土) 22:05:09.83ID:IDRY/8Pl
立教には圧勝やろ。

37名無しなのに合格2021/01/16(土) 22:12:04.45ID:h9HCcegZ
>>33
青学トップを連呼しているのは、青学でもお前だけだよ。カルト爺よ

38名無しなのに合格2021/01/16(土) 22:47:25.75ID:IDRY/8Pl
>>37

(文系)明治≧青学=立教>中央>法政
(理系)明治>青学≧中央>法政>立教
立教ブランドを考慮しても明治>青学≧立教>中央>法政

だと思います。

39名無しなのに合格2021/01/17(日) 21:45:23.28ID:hkUv876+
>>1,>>38
適当なデタラメ言うなよ、ブランド力はマーチ最強は青学だぞ

東進W合格 2020年週刊朝日

マーチ上位対決 青学vs立教

◯青学国政100-0立教法律●
◯青学経済67-33立教経済●
◯青学文学62-38立教文学●
◯青学教育56-44立教文学●
◯青学教育100-0立教コ福●
△青学理工50-50立教理学△
●青学法律13-87立教法律◯


青学vsマーチ下位

◯青学法律100-0学習院法律●
◯青学経営100-0学習院経済●
◯青学経済100-0中央経済●
◯青学国政100-0中央国際経営●
◯青学地球100-0中央国際経営●
●青学法律20-80中央法律◯
◯青学法律100-0法政法律●
◯青学経済100-0法政経済●


立教vsマーチ下位

△立教コ福50-50学習院経済△
◯立教理学67-33学習院理●
◯立教文学88-13中央文学●
●立教法律0-100中央法律◯
△立教文学50-50中央国際情報△
◯立教文学89-11法政文学●
◯立教法律100-0法政法律●
◯立教経営90-10法政経営●
◯立教社会89-11法政社会●

40名無しなのに合格2021/01/17(日) 22:08:28.86ID:f1PvaxWi
おや、青学の完勝やんけ

41名無しなのに合格2021/01/18(月) 10:35:02.48ID:r1U1sKVe
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
89年度 1060  20686  1826  11.3倍
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
96年度  920  13035  1543   8.4倍
97年度  920  11668  1576   7.4倍
98年度  920  10529  1725   6.1倍
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
19年度  450   4883   742   6.6倍
20年度  450   4675   640   7.3倍
21年度  300

91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-19年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data

私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

私大入試実態を知りたい者へ
http://2chb.net/r/jsaloon/1594630210/24-111/?v=pc


lud20210212004432
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1610696841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「青学vs立教 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
立教vs青学
青学vs立教
青学vs立教
明治 vs 青学 vs 立教
青学立教法vs日大専修法
明治青学立教 vs 名大北大九大
青山学院大学 vs 立教大学
《wakkateTV》青学>立教で確定
明治政経・商vs青学国政vs立教経営
明治政経VS立教経営VS青学国際政経
早稲田理科明治法政中央 vs 慶應上智青学立教
明治政経vs青学国政vs立教異文化vs中央法
慶應vs早稲田 立教vs青学 関西学院vs立命館 
立教新座vs青学相模原vs法政多摩vs明治生田
【MARCH】明治vs青学vs立教【トップ争い】
旧制大学の立教は何故新制大学の青学に一敗地に塗れたのか?
グロービス経営大学院VS明治青学立教中央法政
【MARCH】明治vs青学vs立教【トップ争い】3
上智・立教・青学の入試改革←成功 明治←失敗
【MARCH関関同立の2番手はどこ?】青学vs立教vs同志社
早稲田人科vs上智文vs中央法vs青学国政vs立教異文化
【MARCH】明治vs青学vs立教【トップ争い】2
明治政経VS中央法法VS青学国際政経VS立教経営
【東京私大】MARS(明治青学立教上智)【第二グループ】
【東進W合格2021】◯青山学院64−36立教●
ミッション系の上智・青学・関学・立教あたりに行けば
明治政経VS青学国政VS立教経営VS中央法VS法政GIS
[ミッション系] 青山学院大学 V S 立教大学[序列決定戦]
【ワタク版】成蹊vs玉川vs青山学院vs立教vs成城【STARS】
慶應vs早稲田 青学vs立教 東洋vsポン大←この3つどーでもいい。
青学国際政経VS中央法VS明治政経VS立教異文化VS法政GIS
ド田舎ッペのガッツ野郎:明治法政vs青学立教:洗練された都会派集団
入試改革成功組→早稲田・上智・青学 入試改革失敗組→立教
発売中の東洋経済、W合格全体比較は立教≒青学、立命は四大最下位近し
【難関大学】上智、立教、青学、中央 VS 明治、法政、日大【中堅大学】
【質実剛健】早稲田法政明治中央vs慶応上智立教青【金持ち風】学
早稲田商・慶應商落ちたらどこが良い→青学国政vs明治政経vs立教経営
青学国際政治経済・明治政治経済・立教経営vs北大経済・東北大経済・九大経済
青学=カミーユvs明治=シロッコvs立教=ハマーンvs同志社=クワトロ
【教育/京都】「許せない」京大の学生団体が青空会見 警官の立ち入りで [11/7]
青学立教学習院「合格には8割必要です」←私大は7割取れば安心とは何だったのか?
【青学・立教死亡】ANA新卒採用予定3200人→600人に、JALも1700人予定を200人に
MARCH最上位決定戦 明治政経vs.青学国政vs.立教異文化コミュvs.中央法vs.法政GIS
MARCH最上位決定戦 明治政経vs.青学国政vs.立教異文化コミュvs.中央法vs.法政GIS
【激論】地方旧帝大文系 VS MARCH上位(中央法、青学国政、立教社会、明治政経など)
【最新】2019:駿台全国判定模試 @慶應A早稲田B上智C明治D立教E中央F青学G法政
東京私立神7「早慶SMART」:早稲田・慶應義塾・上智・明治・青山学院・立教・東京理科
【大学進学】早稲田、上智、青山学院、立教……入試改革先行の大学で志望者が大幅減 [七波羅探題★]
<合格者平均偏差値>1.早稲田2.慶應3.上智4.明治5.立教6.中央7.青学 「河合塾)東京」
【遂にその瞬間が訪れたのか?】大学全体の東進W合格が「◯青学64−36立教●」となった模様
【速報】SMARTトップ青山学院!!2位上智!SMART最下位の立教は、成成明國武学法中に肉薄される!!
RJK宣言でトップ自ら青学はライバルにあらずと豪語した結末がこれ→「◯青学64−36立教●」
青山学院、明治、文教、清泉女子、立教大学からなる学生団体さん「全てのLGBTを生まれる前に消し去りたい」
早慶上智未満ってまさにCHIMKARSS「中央,法政,ICU,明治,國學院,青学,立教,成蹊,成城」だよなwww
【東京12大学】青学vs慶應vs國學院vs上智vs専修vs中央vs東海vs日本vs法政vs明治vs立教vs早稲田part1 [無断転載禁止]
韓国への修学旅行中止 青森・私立松風塾高校「生徒の安全を第一に考えた」 ネット「いい流れだ」「サヨク教師「ぐぬぬっ!」」
【青森】教諭「大学行けなくなる」 漢字テスト不合格の児童、2週間登校せず 五所川原市の市立小学校
男で青学立教行く奴www
青学か立教に行きたいんだが
青学と立教ならどっち行く?
どうしても青学立教に行きたい
上智と明治立教青学(SMART)
立教が青学に勝てる要素を教えてくれ
成蹊明治青学立教東洋でSMART
MARCHトップは青学と立教どっち?

人気検索: 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child 女子高生
23:54:46 up 18 days, 15:16, 0 users, load average: 14.31, 14.79, 15.21

in 0.20173692703247 sec @0.20173692703247@0b7 on 111013