◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・ ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597666070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:07:50.07ID:4rDyBTsb
最初から本社勤務で黙ってても出世本流コース

経歴に傷がつかないように異動でも配慮されて
失敗して何かやらかしても財務官僚や金融庁幹部の大学の同期やOBに
助けてもらって何事もなく出世街道をそのまま進んで
執行役員あたりで定年退職を迎える

ドラマとしては何も面白くなくて、ヒットもしなかっただろうな
2名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:13:25.10ID:2kcF9wxY
>>1
>失敗して何かやらかしても財務官僚や金融庁幹部の大学の同期やOBに
>助けてもらって何事もなく出世街道をそのまま進んで

ここで社会のことを知らないということが判明
なんで一企業の社員のやらかしに省庁の職員がフォローするのか
3名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:16:29.25ID:VpU9ZGHE
>>1
と、早慶コンプの世間知らず馬鹿ザコク
4名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:32:50.09ID:XA72DibV
そんなわけない。
東大卒でも出席できない奴はごろごろいる
それがメガバンク
5名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:35:50.35ID:d9NA/XSq
>>2
友達だからでしょ
>>同期やOB
6名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:43:00.51ID:MxMLUmKG
一橋に官僚なんてそんなにいない
早稲田政経の方が多い
7名無しなのに合格
2020/08/17(月) 21:49:39.64ID:Ldk3DsHL
今の三菱UFJ銀行の頭取は慶應卒なんだが 東大はまだしも一橋程度なら慶應と同じ扱いだぞ
8名無しなのに合格
2020/08/17(月) 22:34:16.59ID:XyFP50dW
東大卒の大和田も本社勤務じゃないぞ
9名無しなのに合格
2020/08/17(月) 22:35:05.54ID:fdlxxGrV
>>2
>>1
慶應にすり寄り工作してるのは早稲田工作員
小保方&スーパーフリー事件で有名な早稲田は国内17位レベル 慶應=早稲田ではない 慶應>早稲田である
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
https://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all
天下りと引き換えに補助金騙し取り

「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
10名無しなのに合格
2020/08/17(月) 23:01:11.99ID:NdMhOcjJ
>>7
みずほの頭取も早稲田商ね
11名無しなのに合格
2020/08/17(月) 23:06:53.19ID:uCeoL678
それじゃあ面白くないからな
泥臭さに欠けるし
12名無しなのに合格
2020/08/18(火) 00:03:12.61ID:n9IfFPhh
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
13名無しなのに合格
2020/08/18(火) 00:06:06.97ID:n9IfFPhh
>>1
東大はともかく一橋は傍流ソルジャーだろ
14名無しなのに合格
2020/08/18(火) 00:07:04.11ID:n9IfFPhh
>>7
同じではない
慶応の方がはるかに扱いが上

三菱銀行だと慶応は幹部候補、一橋はソルジャー
15名無しなのに合格
2020/08/18(火) 00:15:42.74ID:n9IfFPhh
>>7
三菱は次期頭取も慶応経済で鉄板だからね

所詮旧商ソルジャー養成校の一橋とは格が違う
16名無しなのに合格
2020/08/18(火) 01:30:10.18ID:XqgPvQai
単に人数の違いでしょ
馬鹿の人海戦術
数打ちゃ当たる確率は上がる

日大卒の社長数が多いのと同じ理屈だよ
17名無しなのに合格
2020/08/18(火) 01:34:37.85ID:XqgPvQai
>>6
私大卒でキャリアだと親が国会議員でパイプがあるとか
特殊な事例でない限り、まずほぼ傍流コースに回されるから
東大や一橋卒と違って、省内でも影響力ほぼ無いでしょ
本省ノンキャリにも見下される

そういやどっかの省庁でキャリアのオッサンが
出世するために有力者の娘婿になって取り入ってたな
18名無しなのに合格
2020/08/18(火) 02:16:03.04ID:fPw/6j//
社長や頭取とは無縁なのに、そこら辺持ち出しちゃう辺り頭悪いね

慶応はピンキリだからなぁ
19名無しなのに合格
2020/08/18(火) 02:19:40.71
涙拭けよ低学歴wwwwwww

上場企業 役員数/学生数 <上場企業役員輩出率>

1位 一橋大学 598 6,252 9.56%
2位 東京大学 1,882 27,466 6.85%
3位 慶應義塾大学 2,159 33,500 6.44%
4位 京都大学 946 22,657 4.18%
5位 早稲田大学 1,873 50,439 3.71%

======幹部ワンチャンの壁========

6位 中央大学 918 26,459 3.47%
7位 神戸大学 378 16,356 2.31%
8位 大阪大学 467 23,191 2.01%
9位 東北大学 343 17,849 1.92%
10位 横浜国立大学 187 9,835 1.90%

====↓ソルジャー要員(出世は無理)====

11位 明治大学 615 33,310 1.85%
12位 名古屋大学 285 15,852 1.80%
13位 九州大学 324 18,660 1.74%
14位 関西学院大学 398 24,546 1.62%
15位 同志社大 415 29,459 1.41%
16位 上智大学 191 14,026 1.36%
17位 北海道大学 213 17,414 1.22%
18位 青山学院大学 228 18,975 1.20%
19位 立教大学 241 20,611 1.17%
20位 関西大学 332 30,347 1.09%

=======================
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
https://toyokeizai.net/articles/-/190960?page=3
20名無しなのに合格
2020/08/18(火) 02:39:28.84ID:8OLeD5oF
>>19
上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月末現在)

2017/10/12 18:52

 東洋経済から2018年版の『役員四季報』が発行されまして、昨年に引き続き、掲載されている「全役員の出身大学ランキング」の集計結果を、一部現在の大学への統合・名称変更をしたものを国内大学に限って順位付けしたものを示します。

【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2017年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数(単位:人)

1位(2,159人):○慶應義塾大学
2位(1,882人):●東京大学
3位(1,873人):○早稲田大学
4位(946人):●京都大学
5位(918人):○中央大学
6位(615人):○明治大学
7位(598人):●一橋大学
8位(569人):○日本大学
9位(467人):●大阪大学
10位(415人):○同志社大学
11位(398人):○関西学院大学
12位(378人):●神戸大学
13位(343人):●東北大学
14位(332人):○関西大学
15位(330人):○法政大学
16位(324人):●九州大学
17位(285人):●名古屋大学
18位(241人):○立教大学、○立命館大学
20位(228人):○青山学院大学
21位(213人):●北海道大学
22位(191人):○上智大学
23位(187人):●横浜国立大学
24位(176人):○東京理科大学
25位(174人):○東海大学
26位(169人):○専修大学
27位(167人):●東京工業大学
28位(144人):▲大阪市立大学
29位(138人):○学習院大学
30位(137人):○近畿大学
21名無しなのに合格
2020/08/18(火) 02:49:53.29
>>20
2020.7.27発表
上場企業社長出身大学ランキング2020

●上位30大学
慶應義塾 272人
早稲田大 182人
東京大学 169人
京都大学 86人
日本大学 77人
中央大学 62人 ←MARCH
明治大学 59人 ←MARCH
同志社大 59人
一橋大学 51人
青山学院 46人 ←MARCH

===学閥トップ10の壁

大阪大学 45人 ←地底
関西大学 43人
立教大学 40人 ←MARCH
関西学院 40人
法政大学 39人 ←MARCH
神戸大学 35人
近畿大学 30人
東海大学 27人
東京理科 27人
立命館大 27人
甲南大学 27人
学習院大 26人
横浜国立 26人
九州大学 26人 ←地底
東北大学 25人 ←地底
名古屋大 22人 ←地底
上智大学 19人
成城大学 17人
北海道大 17人 ←地底
東京工業 16人

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p200713.pdf
22名無しなのに合格
2020/08/18(火) 02:53:35.04ID:A9/VnToy
>>1
一橋じゃダメなんじゃないかね
23名無しなのに合格
2020/08/18(火) 03:48:04.62ID:2M49C3tS
>>17
いや省庁だと完全に扱いは早稲田政経>一橋だよ
政経は省庁に学閥持ってるらしい
24名無しなのに合格
2020/08/18(火) 03:54:54.76
>>23
学閥なんてものは存在しない
純粋に知能低いやつを面接で落としたらこうなるだけ
半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・ ->画像>4枚
25名無しなのに合格
2020/08/18(火) 03:56:58.51ID:dS2/dinE
 慶応無双!
 
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←サスガ!


2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−

           凋落度ワースト5
                     
          1位 東京大20.6%  ←←サスガ!    
   
      2位 京都大21.6%   ←←サスガ!

      3位 一橋大30.4%
      4位 神戸大38.6%
      5位 大阪大50.4%
                              ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
26名無しなのに合格
2020/08/18(火) 04:03:53.18ID:2M49C3tS
>>24
流石にそのデータはあまりにも古すぎるけどね
27名無しなのに合格
2020/08/18(火) 04:15:24.68ID:CdZlLGhZ
>>10
歴代頭取(東大卒)による不祥事もあって異例の抜擢だよ
年齢も若い
28名無しなのに合格
2020/08/18(火) 05:52:10.84ID:9DkYPGLd
>>23 早稲田政経卒の5大官庁事務次官は歴代でも0
現実見ろよ、ワタクw
29名無しなのに合格
2020/08/18(火) 06:00:47.95ID:2M49C3tS
>>28
今若手にめっちゃ政経卒増えてるからなあ
メガバンク頭取も少し前まで東大卒じゃないとと言われていたのにあっという間に早慶卒が座ってしまった
30名無しなのに合格
2020/08/18(火) 07:31:57.53ID:9DkYPGLd
別に増えてないよ
早稲田政経は財務や警察では採用者0の年もままある(その場合早稲田法も0とは限らないが)
何も知らないがイメージだけで語ってるんだろうな、としかw
31名無しなのに合格
2020/08/18(火) 07:38:25.24ID:9DkYPGLd
しかし、1年でたった6人しか採用されてないのに若手にめっちゃ政経卒が増えてるだと(笑)
ワタクの願望と現実をごっちゃにするなよww
これだからワタクはバカにされる 
低知能の慶應じゃあるまいに、もうちょっと賢い書き込みしてくれないとな
32名無しなのに合格
2020/08/18(火) 07:46:49.76ID:9nxlthX1
世の中がそんなに単純なら楽だろうけどな
33名無しなのに合格
2020/08/18(火) 07:52:15.22ID:jPUamRfx
ワタクは買弁
34名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:24:31.72ID:YxHFqsGU
>>15
次も慶應なのかよ
三菱は慶應閥になるのかな
35名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:24:31.77ID:YxHFqsGU
>>15
次も慶應なのかよ
三菱は慶應閥になるのかな
36名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:28:42.42ID:2M49C3tS
>>30
馬鹿だなあ、警察より文部科学省よ
利益誘導に直結するのはここ

あと政経は今年16人だよ
37名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:38:49.24ID:9DkYPGLd
バカはおめえだよ
旧大蔵省の財務と旧内務省の警察は官庁でも別格
両方とも圧倒的な東大閥
この辺に全く切り込めないからって2流3流官庁に目を向けさせようとしても、
バカ以外騙せねえぞ?w
38名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:39:28.26ID:yop8mo0c
>>37
頭の中が昭和で止まってそう
もう令和だぞ?
39名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:49:06.63ID:gyGawNCR
>>16
>>12に日大はゼロだねぇ
40名無しなのに合格
2020/08/18(火) 08:49:53.26ID:9DkYPGLd
令和になろうが序列は変わらんよ
財務は凋落気味でトップは警察かもしれんが、今は
安倍肝いりのnscも警察庁出身者が主導しているしな
秘書官すら付かない文部科学省とか、
東大文系が見向きもしない防衛省とかでイキる時点でカスなの自覚しようなw
41名無しなのに合格
2020/08/18(火) 09:49:21.38ID:XqgPvQai
>>23
二流三流官庁だけだろ
それこそ東大卒が行きたがらないような

一流官庁で私大政経卒ごときだと
高卒の本省ノンキャリにも馬鹿にされるし、唾吐きかけられるだろ
学閥作る以前のレベル まず人権が認められるかどうかのほうが大事なのに
42名無しなのに合格
2020/08/18(火) 10:36:21.81ID:yop8mo0c
>>41
んなわけない
早稲田政経クラスだとある程度人数もいるから繋がりも強いらしい

しかし社会的地位の低いおっさんが妄想で想像してる
と考えるとウケるな
ちな俺は医師免許持ち
43名無しなのに合格
2020/08/18(火) 11:09:44.84ID:g2iof7vn
官庁はともかくとして銀行は慶應そりゃ強いだろ。東大に及ばないにしても、一橋とは十分伍せているように見える。
慶應はバンカーのトップオブトップである全国銀行協会会長すら複数人を輩出できている。
44名無しなのに合格
2020/08/18(火) 11:28:05.75ID:XqgPvQai
>>43
人数が数十倍違う
採用段階でまず区別があるし、入行後も一橋と慶応じゃ
ルートが違う
あくまで私大卒は兵隊コースで、そっから営業成績あげて
初めて、東大や一橋卒と同じ出世コースの土俵に乗れる

そもそも一橋だと銀行はどこでも顔パスで入行できるが、
慶応だとしっかり就職活動しないとそもそも優良銀行に入行すらできない
人数が多過ぎるから
45名無しなのに合格
2020/08/18(火) 11:34:19.17ID:do3ZjDlJ
>>1
当時のあの銀行では本部直投は3年ほど試行されただけ。
各年500人採用する中、戦略部門に10人いるかいないかとシステムに数人。
東大が本部配属するわけではなく、院卒と帰国子女が配属になっただけ。
システムに行くのは当然理系。中には一生をシステム部で終えるヤツもいる。
46名無しなのに合格
2020/08/18(火) 11:48:59.85ID:o+mKrN2/
>>44
低学歴の脳内妄想やべえな
ソルジャー云々とか信じてそう
47名無しなのに合格
2020/08/18(火) 11:57:18.45ID:do3ZjDlJ
>>43
全銀協会長ってメガバン頭取の持ち回りだから当然ちゃ当然
48名無しなのに合格
2020/08/18(火) 12:01:36.70ID:do3ZjDlJ
>>44
半沢当時のあの銀行の配属は、東大・慶応ペアと一橋・早稲田ペアが基本
6対4くらいでいいところには東大・慶応が配属されてた
いいところってのは山手線内の都会な
山手線の外に配属は9割はソルジャー、たまにかわいい子には旅をさせろの東大・慶応がいた
地方独立店配属は一生ドサ周りも教授推薦ザコク
49名無しなのに合格
2020/08/18(火) 12:03:54.75ID:o+mKrN2/
京橋支店ってエリートコース感あるよね
あと出世コースの支店は?
50名無しなのに合格
2020/08/18(火) 12:39:13.33ID:g2iof7vn
かつての三菱銀行ではなぜか名古屋駅前支店がエリートコースだったと聞いた。
51名無しなのに合格
2020/08/18(火) 14:51:28.33ID:wRK1BHkG
全沢直樹
52名無しなのに合格
2020/08/18(火) 14:54:53.54ID:wRK1BHkG
>>24
面接は校風がでかそう
自立系ほどだめやん
53名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:06:34.47ID:n9IfFPhh
>>27
嘘つくな
企画エースで普通に前から頭取候補だよ

みずほ銀行次期頭取の藤原弘治氏(55) 統合支えた企画のエース

旧第一勧業銀行出身の経営企画畑のエースとして早くから将来のトップ候補とみられてきた。堪能な英語で海外金融機関のトップと交流する華やかな経歴を持つ。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO12554010V00C17A2NN7000/

むしろ前頭取の東大卒林頭取の方が国際畑の傍流
企画の経験がほぼ無いはず

適当なこと言うなよ
ソルジャー一橋
54名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:08:25.77ID:n9IfFPhh
>>35
もともと慶応だらけ
三菱信託社長も慶応経済だし
55名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:10:41.19ID:n9IfFPhh
>>43
嘘つくな
慶応はメガバンだと東大と互角、一橋よりはるかに上

一橋は所詮旧商ソルジャー養成校
論外

一橋で企画とか一人もいないじゃん

慶応はわんさかいる
56名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:12:35.22ID:n9IfFPhh
>>44
一橋が兵隊コースだろ
何勘違いしてんだソルジャー一橋
人数だって数十倍も違わん
せいぜい数倍だろ

一橋で出世コースなんて一人もいない
一橋で企画とか聞いたこと無い
慶応はわんさかいる
ソルジャー一橋とは格が違う
57名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:13:45.48ID:K7JUsVZ9
>>53
笑 DKBでか?
そういのはIBJの主戦場だと思ってた
DKBはリテール要員じゃないのか?
58名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:17:26.99ID:cH/pLiwc
チー牛どもが聞き齧りの知識でレスバしてるのが受けるw
59名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:17:56.52ID:n9IfFPhh
>>29
経産省総括審議官の荒井勝喜氏は将来の次官候補

早稲田政経卒

荒井 勝喜氏(あらい・まさよし=総括審議官)91年(平3年)早大政経卒、旧通産省へ。16年総務課長、19年政策立案総括審議官。神奈川県出身、52歳。

官房三課長と言われる総務課長経験者
官房三課長は次官候補の証

まあそれぐらいしか思いつかないけどね
60名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:20:06.37ID:n9IfFPhh
>>57
は?

普通に企画トップの企画グループ長をやってますけど?
https://www.zenginkyo.or.jp/fileadmin/res/news/conference/news300402_2.pdf

馬鹿?
61名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:22:27.15ID:n9IfFPhh
>>57
早稲田商卒みずほ頭取は全銀協会長行室長もやっている

全銀協会長行室長は普通に頭取候補の証だけど

馬鹿?
62名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:23:17.81ID:cH/pLiwc
MITのMBA取りたいよな
63名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:25:33.38ID:n9IfFPhh
>>57
まあ一橋だとリテールじゃないの

ソルジャー大だから
64名無しなのに合格
2020/08/18(火) 19:28:26.61ID:uJ/9aKoO
地底は所詮地方大だから都会のエリートは誰も相手にしないね
田舎の頭おかしいお爺ちゃん高校教師は帝国大時代で頭が止まってるから地底信仰を生徒に押し付けて洗脳するが最近はネットのお陰で洗脳されにくくなってて焦って布教するけど逆効果で予備校に併願成功率データ張り出されたから地底はMARCHに負けてるってバレちゃったからねぇwww
最近は洗脳がだいぶ解けてきて(というか受験すれば体感的にMARCHが上ってわかる)るから正しい学歴価値感を持った若者が増えてきてる
地底と駅弁は税金の無駄遣いだから潰すべき
65名無しなのに合格
2020/08/18(火) 20:08:44.35ID:IANMnsRj
進研模試 大学入学共通テスト模試・6月(高3生・高卒生) 2021年度国公立大学文系学部偏差値(前
期日程) 2020年7月23日発表

【B判定表示】
83●東京(文科T類)、●東京(文科U類)
82●東京(文科V類)
81★京都(文)
80★京都(法)、★京都(経済・文系)
79★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
78○一橋(法)、○一橋(経済)、○一橋(商)
77◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、○一橋(社会)
76
75
74☆神戸(法)
73■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(社会/国際・社会)、▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、
―☆神戸(文)
72■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、
―▽筑波(人間・心理)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
71▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、☆神戸(国際人間科学・環境共生)
70▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(法)、◎九州(文)、
―◎九州(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、子ども教育)
69▼東北(経済)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・教育、障害科学)
68▲北海道(経済)、▼東北(文)、◎九州(共創・共創)
67▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
66名無しなのに合格
2020/08/18(火) 21:40:39.43ID:K7JUsVZ9
>>60
へぇそんな人がいるんだ
67名無しなのに合格
2020/08/19(水) 00:02:10.83ID:YplfU3bT
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
68名無しなのに合格
2020/08/19(水) 00:11:38.82ID:gwt3g780
キャリアはやっぱり東大一橋クラスの学力や頭脳が無いとなっちゃダメだろ
三科目詩文の総計だのマーチだのの私大卒がキャリアになんてなったら国の将来が心配になる
頼むから身の程を弁えて、本省ノンキャリで妥協して東大一橋の言うこと聞いて駒になってりゃ良いんだよ

高級レストランに汚らしい格好のホームレスがずかずかと入り込むかような空気の読めてなさだ
69名無しなのに合格
2020/08/19(水) 14:02:53.79ID:5lhj3MXa
こんな考えに至るような障害者はそもそも仕事もらえんだろうな
70名無しなのに合格
2020/08/20(木) 00:03:53.56ID:F9TLH9X/
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
71名無しなのに合格
2020/08/20(木) 00:22:17.01ID:t1R6/W+1
ワタクブチギレで草
72名無しなのに合格
2020/08/22(土) 00:04:13.61ID:Q+f8Niti
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
73名無しなのに合格
2020/08/22(土) 05:31:39.90ID:sfs8TMyW
大学名だけで人生が決まると思ってる奴らがジュサロに多いんだろうけどさすがに呆れる。
銀行なら特定の大学は顔パスで入れるとか、何夢見てるんだか。
採用担当はそこまでバカじゃない。大学名だけで決めるなら機械と同じで人は不要になる。
74名無しなのに合格
2020/08/22(土) 08:11:48.25ID:pskRwq3R
>>73
低学歴の嫉妬にしか見えん
75名無しなのに合格
2020/08/23(日) 00:04:05.56ID:FbyQEHDa
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー
76名無しなのに合格
2020/08/23(日) 03:25:41.19ID:BB9TLf36
マジレスすると三田会だけはガチ

配属や研修どころか、
入社前の時点でにすでに、OBや同期で集まってコネ作ってるからな
77名無しなのに合格
2020/08/23(日) 05:05:18.68ID:B7iwFddq
>>74
東大法学部経済学部慶應経済早稲田政経出てメガバンク入って
結局大した出世もせず早期退職って昔からよくあるパターン。
特例でもなんでもない。世間は甘くないのだよ。
78名無しなのに合格
2020/08/23(日) 05:16:57.56ID:B7iwFddq
半沢直樹の場合は大学がどうかなんてのより
「親しい同期の存在、友人の存在、ブレない信念」が
遥かに重要。今回は特に渡真利の存在感が大きい。
79名無しなのに合格
2020/08/23(日) 08:25:22.59ID:S4N8nSMg
>>77
大した出世しなくてもでかい仕事はできるし、給料も1000万は余裕で超えるけどね
80名無しなのに合格
2020/08/23(日) 08:53:44.71ID:4WeCXxVO
半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・ ->画像>4枚

https://pbs.twimg.com/media/EanCwaTUEAIxbwP?format=jpg

半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・ ->画像>4枚
https://pbs.twimg.com/media/EdBrlIVUMAA7oas?format=jpg
81名無しなのに合格
2020/08/23(日) 15:30:16.77ID:B7iwFddq
>>79
半強制的早期退職じゃしょうがない。
82名無しなのに合格
2020/08/23(日) 15:39:41.07ID:vh8xT+3i
ホリエモンとか出したら
メダカの群れにブラックバス放流することになる定期
83名無しなのに合格
2020/08/24(月) 00:03:25.05ID:O+zT+sqh
三菱頭取 慶応経済
三菱信託社長 慶応経済
みずほ頭取 早稲田商
みずほ信託社長 慶応経済
みずほ証券社長 慶応経済
SMBC信託社長 慶応経済
SMBC日興証券社長 同志社商
全銀協会長 慶応経済
野村HD社長 慶応経済
野村証券社長 同志社商
大和証券グループ本社社長 早稲田政経
大和証券社長 早稲田政経

一橋はソルジャー
旧商はソルジャー

ニューススポーツなんでも実況



lud20250930134958
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1597666070/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「半沢直樹がもし早慶文系卒じゃなくて、東大一橋卒だったら・・・ ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
早慶文系卒と駅弁理系院卒だったらどっちがいい?
河合の偏差値表みてて思ったんだけど早慶より明確に難しいの東大京大一橋と医学部だけじゃね?
早慶文系卒だが学歴コンプが酷いので、再受験する。
東大一橋目指してるガリ勉文系くんは遊んで慶應へ行った方が良い
早慶文系上位学部って今や難易度も研究も就職も一橋より上じゃね?
もし今年の東大文系数学が早慶理工数学より難しかったら
早慶文系の就職が地底文系より良い理由って陽キャが多いからだろ?wだったら
一橋社学だけど早慶文系は見下してる
神戸文系って就職実績東大京大一橋の次に良くね?
早慶は所詮東大京大一橋東工の滑り止めwwwww
五大商社就職率 東大一橋早慶 学部間比較
俺「民間企業志望なら東大一橋受ける必要なし。早慶専願で十分」
高2だが早慶文系特待と東大文系どっちがむずい?
もしもMARCH理工合格水準の私立理系専願組が早慶文系学部を数学受験したら
早慶文系と一橋、早慶理系と東工大はどちらが差が大きいのか
都内私立高だったけど進学者的に筑横千理系>早慶文系だった
早慶文系より格上の大学群、東京一阪神、いかが?
一橋、東工>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大落ち早慶
地方国立工学部院卒だけど早慶文系学部卒は見下している
早慶文系専願の奴が国公立対策したらギリ受かりそうな大学
将来社会で活躍したいなら東大か京大、悪くても一橋か早慶上位には入っておけ
東大京大一橋レベルになるとマーチ〜Fランを叩きなくなる気持ち分からなくもない
ちゃんと勉強して過去問見てから分かったけど東大一橋らへんの英語ってヤバすぎるな
早慶理工>早慶文系←証明できなくね?
陰キャなら圧倒的に千葉文系>早慶文系じゃね?
受験生の頃は徳大医学部志望で早慶文系は眼中になかった訳だが
もしデスノートを拾ったのが夜神月じゃなくて蓮実聖司だったとしたら
もしも証券取引の中心が東京じゃなくて大阪だったら
半沢直樹俳優の学歴
半沢直樹って金沢出身で慶応義塾大学経済学部卒って設定らしいね
地方旧帝理系>>>>>>越えられない壁>>>>>>早慶文系専願
早慶文系と横国文系が同レベルであることが間違ってる理由が本気で分からないんだが
【悲報】悠仁さま、筑波附属高校のレベルが高すぎて「想定より捗っていない」東大一橋大は黄色信号でまさかの電通大進学か
早慶文系の指定校推薦←これよりコスパいいのある?
早慶文系専願数学受験なんだけど
インキャ東大一橋 VS 陽キャラお洒落早大生(政経)
なんでここって東大京大一橋東工国医の高学歴な人達だらけなはずのに、低レベルなスレが立てられて
頭脳は、全国立(STARS含む)理工系>早慶文系、就職は置いといて
早慶文系の就職って実際いいの?
理科大vs早慶文系【ワタク頂上決戦】
早慶文系=地方国立理系
上智経済のワイが評価する早慶文系学部
徳島理工だと微妙だが電通大だと早慶文系上位学部以外は対策すれば受かる
徳島大理工学部大学院卒>早慶文系学部卒
【徹底討論】早慶文系は筑横千首以下
なぜ平均埼玉レベルの早慶文系が3ランクも4ランクも上の国立に絡むのか
早慶文系のカスが「虚数は造語だ」と言い出すwww
徳島理工だが早慶文系より賢いと思っている
早慶文系で受かりやすいのどこ?
理III・慶医生「旧帝神戸vs早慶文系の難易度は人による」
早慶文系って国立理系に換算するとどれくらいの難易度なの?
国立理系だけど仮面浪人して早慶文系受験しようと考えてる
奨学金借りて早慶文系を卒業し、有名企業で営業やってる者だけど理系コンプがヤバい
早慶文系宅建 VS 高卒税理士
早慶文系(笑)とか言うニッコマ以下のチンパン学園で高学歴ヅラしてる猿wwwwwww
現在高1ですが地元駅弁工学部院まで6年と東京出て早慶文系4年行くのとどっちがいいと思いますか
最新版早慶文系学部ランキング
平均進学先が早慶文系になる高校
早慶文系ランキング
社会に出れば早慶文系>東工大だぞ
早慶文系志望に言っておくけど、 早慶理工>>>早稲田政経 だからね?
ガチでみんなが納得できる早慶文系ランキング
早慶文系は英国歴偏差値が河合で60くらいの馬鹿
医学部の滑り止めで早慶文系を受ける人って結構いる?
神戸大卒ですが神戸大>早慶文系であってますか

人気検索: 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? pedo little girls Siberian mouse 蟷シ 11 Young nude girl? masha mouse 2016 チア 35 女子中学生 素人 ロリあう洋ロリ siberian mouse
08:50:42 up 2 days, 56 min, 0 users, load average: 3.12, 5.42, 4.95

in 0.20813989639282 sec @0.20813989639282@0b7 on 112122