◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私大文系は数学から逃げたとか言うヤツらは何故「私大理系は国語や社会科から逃げた」とは言わないのか ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552569666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:21:06.94ID:lR03s1bP
それとも経済(系)学部だけでも英数必須で社or国選択になれば納得するとでも言うのか

参考スレ
【田舎のエリートか】地方国公立大学vs早稲田大学理工学部【都の西北か】
http://2chb.net/r/joke/1531149149/

【早慶理工に】早稲田大学慶應義塾大学に憧れてたのに現実は大阪大学…【ふられて阪大】
http://2chb.net/r/joke/1552182084/

【どっちを選ぶのが】東京工業大学生命理工学院vs早稲田大学先進理工学部【利口かな】
http://2chb.net/r/joke/1551942682/
2名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:23:08.16ID:O/fcZf4y
俺は国立理系だけど国語から逃げた
3名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:24:28.96ID:zwamfFgN
私大理系なんてマイノリティだしよく叩かれてるし
そもそも社会科目なんて時間かければ誰でもそれなりになるし
数学は実力や努力の差がはっきり表れる科目だからでは
4名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:25:21.15ID:VhYBuEtW
私大文系は数学から逃げたとか言うヤツらは何故「私大理系は国語や社会科から逃げた」とは言わないのか 	->画像>3枚
私大文系は数学から逃げたとか言うヤツらは何故「私大理系は国語や社会科から逃げた」とは言わないのか 	->画像>3枚

これ見りゃわかるだろ
5名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:28:10.74ID:saBOfFlU
日本の大学受験するのに何で国語ないんだよってずっと思ってる
6名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:30:17.21ID:1K3HooYk
理系でも国語がないのはいかんでしょ
ただ文系は社会の丸暗記は不必要だから、東大式論述導入で
7名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:31:23.63ID:oTv/Sm6c
>>4
国語から逃げて名工大とかバーサーカーかよ
8名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:31:52.24ID:OYf38ePu
>>6
入試センター「それな」
9名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:31:56.75ID:v4AWUc8r
論述は採点大変ただよ
10名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:33:09.41ID:3oqO13aZ
統計的にも文系の過半数は理数科目が嫌というのが第一の理由で文系を選んでいる
その文系の中でさらに入試で数学が一切いらない私文に流れるのなんてほとんど数学が嫌で名実ともに理数科目から逃げた連中が穂飛んどだろう
一方で文系科目が嫌だから理系を選んだなんていうのは統計的にもごくわずか
そもそも理系でも英語は基本必須だからワタクの場合文系は理数科目を完全に放棄できるのに対して理系は文系科目を放棄できない
11名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:33:27.02ID:tJObxJ3M
ワタクじゃないけど、古典文法って苦手なやつは本当にできるようにならないと思う。現代文の方が社会人経験すればかえってできるようになるが
12名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:37:36.53ID:dVa2ROmY
いまだに英語が文系科目だとかいつの時代の人間だよ?
理系の職場に語学は要らないとでも思ってんのかね
13名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:38:14.18ID:8CbLtPSr
国語は、英語や理科の記述問題を解ける力があれば十分ちゃう
14名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:39:24.83ID:UmtNSm9Y
進学校だと早慶文系専願は数学できるの多い
そもそも難関の高校入試を突破した訳だし

中高一貫、底辺校、帰国生でシブン専願は数弱が多い
15名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:44:18.39ID:tJObxJ3M
>>14
むしろ進学校早慶洗顔より早慶推薦の方が数学できるイメージ
定期テストで2bまで数学あるから
16名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:47:25.22ID:cfCIX4GQ
>>10
数学得意アンド好きだったから理系選択したけど、同時に古文なんて
絶対にこんなつまらないもの嫌だ もありました。
理系は古文嫌いで選択している人間が少なくはないように思います
17名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:52:21.88ID:WAkkhXKd
★★★ザコクの不都合な真実★★★

●●●センター試験廃止の理由 → 「無能ばかりを入学させる欠陥試験制度」だから
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/34

>国は「先行きが予想しづらいこれからの社会では、知識の量だけでなく、自ら問題を発見し、
>答えや新しい価値を生み出す力が重要になる」という考えから 
>文科省は各大学に、思考力や表現力をより必要とする長文の記述式や小論文、面接や討論など、試験の方法を多様化し、
>教科学習に限らず、高校時代の経験を参考にする選抜を増やしてほしい考えだ。
>その方針を先取りするような改革は既に進んでおり、16年度から東大が推薦入試を、京大が推薦・AO入試を始めた。
   ↑ザコクの誇りだったセンターは、社会に出てから重要なコミュニケーション能力・思考力・表現力が反映されない欠陥試験制度だったw

●●●「定員の30%に」 国立大学が推薦・AO入試を拡大する理由
http://www.koukouseishinbun.jp/articles/-/2004

>だが、すべての国立大が加盟する国立大学協会は推薦・AO入試による入学者を21年度までに定員の30%に拡大する目標を立てた。
>「確かな学力と多様な資質を持った入学者を受け入れる」(里見進・前会長=東北大総長)のが狙いだ。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が多く入学してくると言っているw

>強制力はないが、名古屋大が推薦やAOなどの定員比率を現在の17%から35%まで引き上げる方針を打ち出し、
>東北大も現状の20%程度から30%まで増やす計画を立てるなど、各大学で入試改革の検討が進む。
   ↑つまり、今までの試験制度だと無能が毎年約30〜35%入ってきていたという事。

●●●平成30年度国公立大学入学者選抜について(平成29年10月25日文科省公表)
>アドミッション・オフィス(AO)入試
>国立  56大学〔68.3%〕 192学部〔48.1%〕
>推薦入試(※出身高等学校長の推薦に基づき、原則として学力検査を免除し、調査書を主な資料として判定する入試方法)
>国立  77大学〔93.9%〕 286学部〔71.7%〕
   ↑学力検査免除w  超軽量じゃんw  散々ワタク馬鹿にしておいてコレw

●●●20 年度から国立大「“推薦+AO”5割の範囲」、公立大は「“推薦のみ”で5割を目安」!  ← ★★★NEW★★★
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0611/1105.pdf
http://eic.obunsha.co.jp/resource/topics/0701/0104.pdf
>国立大学協会(国大協)はこのほど、入学定員に占める推薦入学の割合を20年度から見直
>すことを決めた。現行の「推薦3割目安」を「推薦+AO入試5割の範囲」に改め、
   ↑もう、ニッコマすら馬鹿にできない超絶軽量!w

国・文科省・身内である地帝学長から「地帝ザコクの学生は無能ばかり」と言われてて草w
唯一心の支えと思っているセンター試験も無能ばかり集める欠陥試験方法と否定されてしまい、
ワタクの推薦・AO入試を馬鹿にしてるのに実際は推薦・AOだらけw
人口減少・東京一極集中で田舎のザコクは今後定員割れで廃校やFランワタクと合併不可避!
これじゃ、ザコクの惨めな自尊心ももう満たせないじゃん!


どーすんのこれw
18名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:53:20.03ID:J2OfmEjK
>>7
国語から逃げなかったら名大だし別に珍しくないよ
19名無しなのに合格
2019/03/14(木) 22:56:03.80ID:dVa2ROmY
東工大:センター比率0%(二段階選抜でのみ使用)、二次でも国語なし
マーチ文系:文学部でも古文・漢文やらない試験形態がある
慶應文系:小論文で古文・漢文の力もはかれるというスタンスからやらないところが多い
一橋:漢文の記述問題は必要ないから出さないというスタンス

東大理系:理系でもなぜか古文・漢文が重要だから二次試験に出すというスタンス
20名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:19:35.07ID:j6NfzQUP
2大科目英数の存在
理系に持ち出すなら国社じゃなくて英語が文系の数学ポジション

数学できなくても文系は早慶行けるけど理系で英語できなかったら行けるわけない

理系は国語できないって言うけど文系も大概
そもそも反復学習の数学苦手≒勉強全般苦手の構図だからな


と国立文系が言っておくわ
21名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:26:04.07ID:dVa2ROmY
英語が大事っていうならもう文系理系関係ないだろ?
少なくとも自分が現役の頃はそう言われてたよ
22名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:44:04.42ID:Ic7bYhOM
>>20
無理やりポジションとか作って説明しても惨めなだけやぞ
数学から逃げたとかいうやつは数学が出来る一部の層が暴れてるだけだから気にするな
数学はウエイト重いしセンスいるからまあ事実なんだけどな
23名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:52:37.46ID:5c/sS6Ac
国立理系だが国語は捨てたよ?
センター7割は取れたけど
24名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:55:58.30ID:Ic7bYhOM
>>23
ワイの現代文の先生は受験に理解があったのか、ひたすらテクニックと問題演習に時間を割いてくれたぞ
おかげで自学自習なしでセンター国語8割いったから感謝してるわ
25名無しなのに合格
2019/03/14(木) 23:59:53.58ID:sq4mhRv8
数学は論理的思考が必要とか言うけどさ
考えたことをoutputできない奴ってどうなの?
論理的にわかりやすく伝えることができるのならばそれでいいけどね
26名無しなのに合格
2019/03/15(金) 00:05:05.49ID:QmcDBtEb
女子高生にSNSで身分伏せ接触…逮捕の警官 : 国内 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190314-OYT1T50033/

秋田県警秋田中央署の巡査部長清水川宏容疑者(50)(秋田市土崎港東)が児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕された事件で、
清水川容疑者が女子高校生とソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で接触した際、身分を伏せて不適切な関係を持ったことが13日、分かった。

 同日開かれた県議会教育公安委員会で、県警が、SNSのアカウントを調べて清水川容疑者を割り出したなどとする事件の経緯を報告した。
鈴木達也・県警本部長は「極めて遺憾。捜査結果を踏まえて厳しく対処する」と陳謝した。清水川容疑者は同署山王交番に勤務する地域警察官。
職場には若手が多く、委員からは「若い警察官に与える影響は計り知れない」などとして、綱紀粛正を求める意見が相次いだ。

秋田臨港署は13日、清水川容疑者を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で秋田地検に送検した。
発表によると、清水川容疑者は昨年10月中旬、SNSで知り合った女子高校生(当時15歳)が18歳未満と知りながら、県央部のホテルで現金を渡してみだらな行為をした疑い。
27名無しなのに合格
2019/03/15(金) 00:07:35.10ID:jKS/wlXS
>>25
机上の学問と人間同士のコミュニケーション能力に相関関係があると思ってる典型的な低能だよお前

高校に河合国語記述全国30位の下村くん(仮名)って人いたけど特に話しててコミュニケーション取りやすいと思ったことないぞ

それよりみんなから人気があったり人付き合いが良い人の方がよっぽど話しやすい
28名無しなのに合格
2019/03/15(金) 00:25:19.77ID:KczJ8eCA
>>25
日本語で説明するなら、日本語の能力。英語で説明するなら、英語の能力。
数学を対象とする場合、主言語は数学だろうね。
補足的に日本語とか英語などの自然言語を使う感じ。
理解できないのは、理解できない側の能力不足が多い。
29名無しなのに合格
2019/03/15(金) 00:47:45.38ID:/YGkIACR
古文漢文からは逃げても国語からは逃げてないだろ
30名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:01:33.43ID:u2cOPdjb
そりゃ理系は国語が苦手だから理系を選ぶんじゃなくて数学が得意だから理系を選ぶ奴が圧倒的だからな
それに対して文系は数学が苦手なやつが圧倒的
俺は文系だけど金岡千広以上の理系は早慶文系よりよっぽど凄いと思う
31名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:08:47.53ID:+kON0ydf
偏差値58の公立高校卒だけど文系は数学苦手だし理系は国語苦手だった
32名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:18:27.92ID:F/DAEHv4
国語が得意な文系もそうそういないけどな
33名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:26:34.83ID:+kON0ydf
>>32
国語一応全統記述模試でほぼ偏差値65超だったけど国語嫌いだったわ
フィーリングでしか解けなかったから解法が全く分からん
34名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:29:05.77ID:KbRSkKQe
てか数学苦手だから文系ってそこまで言うほど多いか?
文系の主流たる経済学部なんて数学数学のオンパレードだぜ?
35名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:32:18.23ID:makeIfVB
英数は必須にすればいい。簡単な話
36名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:35:01.07ID:KbRSkKQe
経済学部はそれでいいだろうけど他の文系学部はそうもいくまい
37名無しなのに合格
2019/03/15(金) 01:39:32.36ID:GyBE6Lr/
>>1
得意科目を選んだ結果、相対的に苦手な科目から逃げたということなのだから、数学から逃げたが正しいならば、国語や社会から逃げたは正しいんだろうね
38名無しなのに合格
2019/03/15(金) 06:59:36.47ID:/YGkIACR
>>34
計算計算の間違い
あいつらは数学なんてやってない
39名無しなのに合格
2019/03/15(金) 08:14:15.43ID:yt//JU30
私理系の人ってこれがあるから結構簡単な漢字読めない人が多いよ
はっきり言って私文が三角関数出来ないというより問題だよ
40名無しなのに合格
2019/03/15(金) 09:54:03.77ID:2pjNVBBK
国立理系落ち私立理系は結構いる
となると、センター現代文と、地歴公民一科目は受験レベルに達してるのでは?
私立文系は私文専願の割合が多い
41名無しなのに合格
2019/03/15(金) 10:35:03.80ID:2isIgGmk
理系→数学が出来るから理系
文系→数学が出来ないから文系(国語もそんなに出来ない)
42名無しなのに合格
2019/03/15(金) 10:42:44.41ID:HHsAFA8f
理系は本を読まず国語が苦手だからコミュ力も低い
すなまち相手の立場になって接することができない
43名無しなのに合格
2019/03/15(金) 10:43:49.21ID:xnB3nNxp
ステハゲも現代文は捨ててたって言ってたもんなぁ
文系が国語を捨てるってどうなんだよ
理系が数学を捨てるって言ってるよいうなもんだぞw
44名無しなのに合格
2019/03/15(金) 10:44:55.82ID:QJzi9hAY
とりあえず私文=全員数学ができないという決めつけだけはやめてけろ
45名無しなのに合格
2019/03/15(金) 10:45:16.37ID:hq+zOX7u
現代文は現代の日本語の問題だからノー勉でも何とかなるってことだろう?
46名無しなのに合格
2019/03/15(金) 15:03:23.31ID:J2lP8GVi
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
47名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:15:19.02ID:hZ6Cut22
理系科目と文系科目は学問構造が根本的に違う
48名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:22:31.33ID:ALTsEto5
>>40
私文専願なんて言うほど多いか?
特に田舎に行くほど国立崇拝が凄まじいから高校も半ば強制的に国立を受験させる事がある
勿論親は親で少しでも学費をけちりたいから国立受けろとしつこく迫る
49名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:28:23.14ID:lOt9CDd5
私文専願は割りといる
50名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:28:45.83ID:VkTc3hSM
>>48
最初国立目指すが私文に切り替える 結局日東駒専〜Fランが多数
51名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:30:07.36ID:VkTc3hSM
結局、早慶とかに浪人で行く奴は東大一橋落ち、推薦、高2ぐらいから私文専願できた奴
52名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:31:38.30ID:+M7MXozD
文章とか弁舌で誰かを説得する・・・とか、時には気象すらもなぜか変化させる・・・
といった異次元の早稲田文系の能力は偏差値ではせいぜい80くらいまでしか表現できない。(わたしの高校時代の駿台の全国模試の話だが)
社会に出てから起こす事象変異は数値化できないが、受験レベルじゃそんな能力大して
意味を持たない。
数学やって、国語とか社会はサラっと流してもインテリヅラしてるのが普通の国立理系の皆様方よ
たたき上げの高専エリートに遥かに劣る程度の人間とかザラ
53名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:39:39.18ID:ALTsEto5
>>50
それに納得しない親もいるってことだよ
「国立大もちゃんと受けろ!でないと学費を出さないぞ」ってね
54名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:41:14.93ID:I04Sb9b4
推薦で早稲田に行くやつなんてアホしかいないわ
55名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:46:31.56ID:CAKnH0wG
理系で私立専願とか存在するん?
56名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:51:09.84ID:VkTc3hSM
>>55
医歯薬系以外知らない
57名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:54:39.91ID:6UCg0WHr
センター現文くらいは8割超えないと足切りとかにすべきだと思うなあ
58名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:58:53.19ID:6M9WMcvK
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子高卒無職ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
59名無しなのに合格
2019/03/15(金) 23:59:48.37ID:jzG7puHf
数学は重要だから
60名無しなのに合格
2019/03/16(土) 00:06:17.62ID:WUVBH+2j
東工大:センター比率0%(二段階選抜でのみ使用)、二次でも国語なし
だから足切りさえクリアすれば極端な話、国語や社会科が0点でも受かる可能性はある
61名無しなのに合格
2019/03/17(日) 01:54:54.91ID:wgcVagt0
>>54
高校で推薦勝ち取るのがどんだけ大変か解ってんのか
62名無しなのに合格
2019/03/18(月) 14:22:39.90ID:4JLLFX/d
>>55
文系でもそこまで多くない
なぜならたいていの受験生は親の圧力や教師の勧めで国立大も受験するから
63名無しなのに合格
2019/03/18(月) 14:47:51.81ID:QYOGSNLP
数学偏差値65 国語偏差値55・・・国語苦手
数学偏差値40 国語偏差値50・・・国語得意
64名無しなのに合格
2019/03/18(月) 19:31:15.10ID:pL2/sraJ
そんなもん暗記しとけばどうにでもなる科目だから

ニューススポーツなんでも実況



lud20251019140232
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1552569666/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私大文系は数学から逃げたとか言うヤツらは何故「私大理系は国語や社会科から逃げた」とは言わないのか ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
国立・私立理系「私文は数学から逃げるな」←分かる 国立文系「私文は数学から逃げるな」←これ
理系が社会、国語やるのは可能、文系が数3、物理やるのは不可能、よって理系>文系
文系は数学から逃げたとかいうけど文理どっちも負け組なんやでwwwww
国立文系「私文は数学から逃げた!」←これ
【文系】学部卒修士卒は学問から逃げたカスwwww【理系】
理系の社会二科目と文系の社会二科目って
日本社会では理系は私立文系の手下に過ぎないという事実
理系「文系理系で分けてる時点でナンセンス これからは文理を超えた素養が必要」←わかる
私立文系組→数学から逃げた 国立文系組→数IIIから逃げた 文転組→物理から逃げた
難易度は理系>文系とかいう謎の風潮
MARCH理系「文系とかwww」東京一「ん?」
大学入ってから文系から理系に転部とかできないの?
まんさん「文系は理系より頭悪いし私立文系は国立文系よりも馬鹿」
社会二科目とかクソの役にも立たないことするなら文系に数3課せよ
国立文系とか私立理系みたいなバカが選ぶ選択肢。
ワタク理系とかいうワタク文系のオマケwwwwww
文系は世界史と日本史勉強するのに理系はやらなくて良いとかズルイ
地理は文系科目じゃない、理系だよ 気候学なんて気象学とかなりリンクしているし
理系で地元国立行ってても、テレビ、ネットの文系東京ワタク上げと言う雑音に悩まされる
国立理系←理数が出来る少数精鋭、私立文系←大量に採るから猿でも英語とかいう暗記科目出来れば受かる
数学から逃げることができる理系学部
何故なら日本は学歴社会なのだろうか
まだ私大文系が暴れてるのか
文系と理系で何が違うかって
京大文系と阪大理系はどっちが上か
理系は文系なんかより10倍忙しい
お前が文系か理系か判別する
何故コミュ障陰キャほど文系に行きたがるのか
理系は工場、文系は営業はガチなのか?
なんで私大で内部進学する連中って文系ばかりなの?
ワイ理系やけど文系選べばよかったと後悔してる
ワイ文系、理系に行けばよかったと猛烈に後悔する
私大文系志望高2だけど今からやって京大行ける?
この点数ならどの程度の私大(文系)にいけますか?
文系科目、理系科目しか出来ない奴はカタワ
なんで理系って文系につっかかってくるんだ?
文系って日本に必要か?理系だけでいいだろ
理系が同レベルの文系を煽るのならまだわかるけどさぁ
理系で院行かない人って大半が文系就職するの?
難関大学理系から文系就職ってどういうイメージ?
いいかげん大学を文系理系で区分して語るのは止めないか
私立文系か私立理系どっち目指すか迷ってる
思ったんだが理系科目で文系受験できないのおかしくね?
センターだけでも科目難度は理系>文系って分かるよな
国立理系から私立文系の再受験組だけど質問ありますか?
ワタク文系は叩かれるのにワタク理系は許される風潮
東大の文系と理系どっちが難しいかに結論を下すスレ
なぜ国立理系はすべての私立文系を見下しているのか
マーチ文系とマーチ理系が二人力合わわせれば地底受かる?
理系浪人だけどセンター社会地理か倫理政経で迷ってる
九州大って文系と理系ってどっちが、入るの大変ですか?
マーチ文系さん、そこそこの国立理系なら受かってしまう模様
早慶文系と一橋、早慶理系と東工大はどちらが差が大きいのか
Fラン理系から東大院生だけど正直文系学部卒は見下してる
なんで駅弁理系は早慶の理工ほどの人気がないのか?やはりセンター社会が原因か?
理系科目が得意だったけどやりたいことがないから文系にしたやついる?
兄が現役一橋だと弟は文系理系各々何処くらい行かないと恥ずかしい?
文系「理系でも専攻活かせるのは少数。大半は文系と変らない」僕「ほーん」
文系科目の方ができる理系受験生だけど私立文系にも出願するか迷っている
国立理系合格者が文系科目勉強し直して早慶文系受かるのはどの辺りから
【理系>>>文系】文カスに人気の職業がアレなのだらけなのはなぜか?
地方大でも国立理系工学部だから行きました、文系なら有名私立行ってます
理系の俺に分かりやすいよう文系の東大、京大、一橋、同志社の比較をしてくれ
普段馬鹿にしてる文系科目が理解出来ずに宮廷に行けなかった理系って

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 11 Young nude girl? preteen porn kids child 1 Candydoll エログロ あうろり 画像 アウあうロリ video JC サークル 女子中学生
15:53:11 up 2 days, 6:15, 0 users, load average: 75.49, 79.87, 82.80

in 1.2263879776001 sec @1.2263879776001@0b7 on 102504