◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国立大の理系女子ですけど質問ありますか? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1549098706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
研究ってどのくらい忙しいの?
やっぱ女子でも研究室で泊まったりするんか?
>>4 学問の難易度はもちろん上がりますが、しっかり授業を聴いていれば大丈夫です。
>>5 研究室によりますね。
わたしは理論系なのでPCと向き合っていればいいのですが、実験系は朝から深夜まで
とかいます。周りの女の子は23時くらいまでいたとしても、泊まるのはあまり聞かないです。
>>6 見下すというか、あまり興味がないので…
すみません
>>9 すみません、よくわかりません
>>10 1人です
>>14 はい
大学2年生のときに付き合っていた数学科の人と
理系女子は何もしなくても男子が勝手に過去問流してくれたり掲示板に書いてること教えてもらえるってマ?
マジなら羨ましいンゴねえ
>>16 学科内の女の子が男子から過去問もらったら、女子LINEで回ります。
掲示板の情報とかは学科LINEで撮った人が流してくれます。
>>17 大学院にいきます
初めて彼氏の大きくなったモノを見た感想
セクロスの時中でも感じる?
>>19 お父さんのよりは小さいなとかしか思わなかったですけど、あまり直視したいとは
思いませんでした。
感じるとかは特に。上手なのか下手なのかはその人以外と経験がないのでわかりませんけど、
とにかく最中は相手が自分に酔ってる感じ?でした。
>>21 おっさんっぽさは自覚していますけど、生物的には女です
>>23 あまり興味はないですが、文系男子特有?の意味もなく集団で騒いでいるのを見ると少し下に
見てしまいます。
>>25 そんなに女になりすまして質問する人が多いのですか?
ここでは自分の性別は証明できないので、信じていただけなくても気にしませんけど。
>>26 高校の時のイメージは知名度は小さいけど賢いところだなぁと。
課題が大変って聞きます。
>>28 単純に動物が好きだったから生物に興味を持って生物学科を調べ始めたのですが、
海に行ったり山の中で動植物の観察をしたりするカリキュラムがあって楽しそうだなぁと
軽い気持ちで入学しました。
>>30 授業や研究は楽しいので博士課程に行きたいです。
>>31 旦那候補は大学で捕まえな
まあリケジョの会社は基本男多めなとこ多いから旦那選びは苦労しないやろうけど
>>32 周りは彼氏いる子が多いので思っているほど付き合うのは難しくないんじゃないかと思います。
>>33 大学教員とか学芸員が魅力的ですね。
>>34 そうですね。修士修了までには見つけたいです。
>>36 もしかして同業の方ですか?
関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4 4.8. 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc >>39 わたしの研究室の場合、論文を書いて先生に提出して添削が返ってくる、
また再提出というサイクルの繰り返しです。
他の研究室では先輩に添削してもらう場合もあるらしいですが…
研究に関しては各自自己責任で進める形ですが、論文添削については
しっかりと指導してくれます。
おっさんきもすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>41、42
生物学科の人数はどの大学も少ないので学生証貼ると身ばれの
恐れもあるのでしません。
性別を証明する証拠は出せないので信じていただかなくて構わないですよ。
俺も明日スレ建てようかなw
立教女子ですけど質問ありますか?
下ネタは平気でするけど、学生証UPは拒否するおっさんw
>>46 受けていないですよ。合格する自信がありましたし、落ちても浪人するつもりだったので。
>>47 匿名ですから下ネタは平気ですよ。
>>48 そうです。
1 名無しなのに合格 sage 2019/02/02(土) 19:36:25.37 ID:YBNxcusl
俺的に国語は評論はと漢文簡単、小説難しい、古文普通だった。私の予想平均は75/200ぐらいかな。
英語は最後の方が難しくて、あとは普通。私の予想平均は70/200だと思う。
受けた人どうだった?(*^3^)/〜☆
2 名無しなのに合格 sage 2019/02/02(土) 19:38:10.36 ID:TcbQbDzn
文字打ってる途中に性転換したの?
4 名無しなのに合格 hage 2019/02/02(土) 19:42:34.92 ID:YBNxcusl
間違えた
51が現実なんだよ。
おっさんやネカマに質問するな。
調子に乗るから。
>>49 Bです。
>>51-54 確かに匿名なので何とでも言えますからね。
別に信じてほしいわけじゃないですから、無視していただいて大丈夫ですよ。
>>60 地方の定義があんまりわかっていないのですが、
東京でなければ地方というのであれば地方国立です。
なんだ非処女かよ
人間としての価値無えな
解散解散
旧帝大?
それとも山口とか群馬みたいな田舎の駅弁?
それとも名工大とか?
>>62 すみません。でも息抜きにしているので解散しないでほしいです。
>>63 旧帝大の中では入りやすいところです。
東北志望なんだが理学部か工学部どっちがいいと思う??
>>65 やりたいことによると思いますが、東北大は理学部が充実していますよね。
>>67 化学が航空で悩むんだが工学部の航空って計算ばっかなんか??
>>66 全部当てはまりますが解散しないでください。
けっこう楽しいので。
旧帝理系はすごいねー
受験勉強8月からはじめて明治理系や
>>68 航空系の学科の知り合いがいないので化学しかわかりませんが、
化学系の学科はとにかく勉強する科目が多いって言っています。
計算は物化や化学工学とかでしますね。
生物系でも少しはやりますが、そこまで深くやらないので何とも言えないです。
旧帝大なのかぁ…(遠い目)
もし本当なら尊敬するわ
しかも高校の偏差値71とかすごい
>>72 8月から勉強で明治?
凄いですよ!
このようにレスしてやれよw
>>73 性犯罪はないですが、触られるということは何度か。
>>74 ありがとうございます。でも偏差値70超えるところは結構ありますよ。
>>76 化学ってあんまいいとこないんか??
航空工学とかだと重工系だけど枠少なそう
植物界 原生生物界 動物界
原核生物界
モネラ界
これらの違いを教えて
>>78 化学でもメーカーとかプラントとかいいとこはたくさんあるが
理学よりも工学の方が推薦ある企業が多いよ
航空工学なら自動車系も行ける
>>65間をとって応用化学か化学工学にでもしとけ。割と就職も良いぞ。三菱ケミカルとか日立とかいってるし
>>79 5界説ですね。
生物(動物・植物の総称です)は進化によってそれぞれの種固有の
特性を獲得していくわけですが、その特性によって世界の生物を5群に分けた
みたいな感じです。記憶違いしていたらすみません。
>>81 浪人したら京大工業化学行くつもり今年センターA判だったし二次数学極めればなんとかなるっしょ
>>87 詳しいですね。
全部が全部嫌いではありませんが、形があんまり好かないです。
そうか…プラナリアについて語りたかったんだが残念だ
>>89 すみません。
でもプラナリアは生物的に特異な性質をいろいろ持っていますよね。
分かってくれてありがたい
あの何度体を切断しても蘇るさまが美しい
今彼氏いないの?
元彼数学科とか陰キャじゃなかった?
>>92 とかいう質問くるんじゃないかと思っていましたが、
みなさん真面目なこと聞いてくれるんですね。
お陰様ではかどっています。
>>95 サークルに一人知り合いいるけどあんまよろしくない。まさに男に囲まれてるからモテてると錯覚してんのか大して可愛くもないのに偉そう。
スレ主さんは堅い人なのかな?って印象。
まぁイメージ的には堅い人かオタサーの姫かってかんじ。
ほどよく頭よくて遊んでる文系のほうが付き合ってて楽しいんじゃない?とスレ主さんには思います
>>96 いえ、そこまではないです。
触られたといっても暴行というほどでもないですし。
>>97 そうなんですね。
わたしは男子から話しかけづらいと言われます。正直文系の男子とあまり接点がないので
分かりません。
理系が恋に落ちたので証明したみたって漫画読んだことある?
あったら感想教えて
>>99 3巻まで持っています。
あんなにイカれてるわけではないですが、氷室の気持ちとかはなんとなくわかりますよ。
好きであることを証明したい、とか。
>>100 研究室の雰囲気とかマジであんな感じなの?
>>101 遅くなってすみません。
さすがにあそこまではないです。
どんな質問でも待っています。
なんでもお気軽にどうぞ。卒論の息抜きに続けます。
>>104 卒論を書くこと自体は別にいいのですが、先生からの添削が返ってきて
直す作業がつらいです。
>>106 いえ、化学・生物で受験しました。
物理の方が高かったのですが、自分自身が解いて楽しい方を選びました。
最近毎日ネカマがスレ立てしてるけど、同じおっさんかな?
>>108 性別を偽る必要性を感じないのですがそんなに多いのですか?
初めて投稿したので不勉強ですみません。
はじめて投稿でこんなスレたてるわけないだろおっさん
>>110 推測の根拠が曖昧ですが、確かに理解はできます。
性別の証明はできないので仕方ないです。
>>92 >>93 ここ自演失敗しちゃって無理やり取り繕ってんのバレバレだから
>>112 あーなるほど。確かにそうですね。
そういう推測ということなら理解できます。
でも一応理系ですし、別の端末でも同じ回線を使っていればidが同じになることくらいは
知っているので、自演するならもっと賢い方法を使いますよ。
>>115 研究室の学生は文書・データの扱いには注意を払わなければいけないんですよ。
ネットワーク関連のポカミスすると思われてるなら、理系って文系に相当なめられ
てるんですね。
>>116 わたしのところは山の上ではないですが、賑わっているわけでもないです。
>>119 周りが男子ばかりなのでおっさん化するのは許してください。
口調とかも論文書きながらやってるので余計そうなります。すみません。
>>121 1番はウミガメですが、海洋生物全般好きです。
>>122もしかして北大か?
あそこの大学院はウミガメ研究盛んだし
海洋系で旧帝大は北大が一番
>>123 大学名の言及は避けます。すみません。
ウミガメ・海洋生物好きと研究内容は関係ないです。
>>124 ここで質問募っている時点で察してください。
友達も片手で収まるくらいしかいないですし。
>>127 いたいよーって君の言動が痛いってことではなく
ある女のニックネームな
>>126 見た目が一番ですが、実際に海のフィールドワークにいったときに
人を警戒しないところが余計かわいいなと思いました。
>>131 こういう類の発言はもう返信しません。
こちらが証拠を出せないので信じなくて大丈夫です(何回も言いましたが)。
>>132 はじめて聞きました。
>>118 いや、お前がおっさんだから間違えたっていうハナシ
俺文系じゃないし
妄想やめてね
>>118 山の上じゃないってことは私の東北大ではないのね。これ以上の詮索は止めるよ。
おっさん扱いする変なのが湧いているけど、気にせず卒論頑張って。
>>102 研究室ってあんな風に仲良くないの?
もっとギスギスしてる感じ?
遅くなってすみませんでした。
>>135 ありがとうございます。匿名なので仕方ないですね。
>>136 ????
>>137 研究室のメンバーは仲いいですよ。男女関係なく。
池田研究室は上下関係意識しなさすぎだと思いますが(笑)
おっさん1「気にせず卒論頑張って」
おっさん2「ありがとうございます」
>>140 ある程度形になるまで終わらないつもりです。
>>141 医学部はすごい。
6年間で一番大変な学年らしいですね。
»143
もう来ないかと思ってました。
身バレ要求、おっさんだろ系以外ならなんでも。
>>78 そもそも量子とかでも重工行けるしあんま関係あらへんで
情報科学の体系的な勉強をしたいって思ったことはありますか?数値計算だけやってると原理的なところでどうなってるかしりたくなったりしませんか。
新しい知識の習得を目指す時、どれくらいの間隔で何回くらい復習をしますか?
復習では全て正確に思い出せるようにしていますか?
3回目か4回目かの復習が一区切りになると思われますがこの最後の復習時には思い出すだけで覚え直しは必要ない状態で確認を終わらせることが出来ていますか?
部活には入ってた?
あと夏休みとか長期休みに何してた?
俺も国立理系だったけど、理系女子すくなかったから生態が知りたい。
>>146 1です。
研究に必要なプログラムが書ければそれでいいと思っています。プログラミング能力は伸ばしたいですけどね。
>>149 授業で聴いて自分の興味のあるものでしたら一発で覚えられますが、そうでなければ試験までに3回くらい復習すると思います。
ですが試験で良い成績を取りたいとはあまり思わないので、全教科及第点を取れれば満足します。
>>150 吹奏楽と放送研究会というサークルにはいっていましたが、3年に上がるタイミングでやめました。
長い休みはサークルの合宿とか、当時付き合っていた人と遊んだり、学科の友だちと旅行にいったりしていました。
>>152 受験の時の学習に際しての復習と今の復習に何か違いはありますか?
>>154 大学受験は突破するための知識が分かっていて、知識を取捨選択できるのである種暗記です。
大学での専門の勉強は試験に合格するためにあるものではないので、理解を深めるための復習が必要だと思います。
吹奏楽サーの彼女とかうらやましすぎwww
彼氏は同じサークルだった?
数学科の人が自分に酔いながらセクロスって数学のこと考えながら絶頂してそうでワロスですよ
>>156 吹奏楽の彼女って羨ましいのですか?
彼氏は同じサークルではないです。大学内で待ち伏せされていて声を掛けられました。
>>157 当時のわたしには理解し難い事をしてきたので、
ほんとうに嫌でした。
待ち伏せwwwwwwストーカー基質やな
その変態に何されたんだ?
その話だけ聞くと気持ち悪い人にしか見えないけど彼氏と付き合った理由と別れた理由は?
イッチはおとなしそうな感じやから陰さんでも調子乗れたってとこか?
にしても付き合った理由はなんなんや
>>160 1です。未だに質問をいただけて嬉しいです。
既に卒論終わっていますが、質問がある限り続けます。
ストーカーと言われれば確かに。
具体的に言えませんがアダルトビデオにありそうなことをされたり、服を半脱ぎでするとか
です。
>>161 わたしがおとなしめな性格という事もあって強く断れないのです。
付き合った理由は告白されてその時は別に断る理由がなかったのと、数学の
話など面白い話をしてくれたところです。
別れた理由は上でも言った通り、行為中苦痛なことをされたことがきっかけで
一緒にいても嫌なことをされるようになったので別れました。
AVでありそうなシチュエーション嫌なの?
ホテル内でできるやつで気持ち悪いシチュエーションってそんな思い当たらないけど
外でやってくるやつなら論外
あと断っても無理やりやってきたなら別れて正解
>162
誰とでもというわけではないですが、第一印象だけで判断するのはよくないと
思ったのと、一生懸命話しかけてくれていたのでやさしい人だと思ったからです。
別に顔が好みだとかいうわけではなかったと思います。
一人暮らしですか?
1さんが想像していた通りの生活を送れましたか?
(1日中家でゲームしたり、ゲーセンに行ったり、好きなもの食べたり)
>>165 ホテルでもありましたが、その時は彼氏の家です。
一番最悪だったのは、終わった後に口でするのを断ったら
わたしの服で自分のものを拭かれたことです。
怒っても反省とか無しでしたし、友達でもいたくないと思って別れたいと言いました。
>>167 一人暮らしです。
今は卒業を待つだけなので暇なのですが、4年間楽しかったですよ。
>>170 モラハラっていうんですかね…
支配する対象みたいな感じに思っていたのだと思います。
>>153 そっかぁー。そう男子と変わらんな
ウチの学科は7人しか女子いなかったけど皆男以上にメンタル強いから頼もしかったな
0人の学科から羨ましがられたけど、そ ん な こ と な い
>>172 場所によっていろいろですね。
クラスの同性の半分以上は、クラス内か他学科に恋人がいます。
そういう子は別ですが、わたしのような人間はだんだんと男性化しますね。
>>98で言ってるけどかわいい子は触られたりされるの?
サークル内とか学外とかで?
おとなしいJDに対して陰キャラ共がよってたかってセクハラしてて草
>>174 サークルによっては体を触ってくる人がいます。
わたしは新入生の勧誘の時期にごはん会みたいなもので足とか
触られましたが、かわいい子はひどい場合ですと肌にキスされたり太ももに顔をつけたり
されていたと思います。
>>175 べつに匿名なので大丈夫ですよ。
ひどい場合はそのように言いますので。
>>178 よく言われる見た目は関係ないというのは違いますが、
付き合う際に優しさが要素として大きな部分を占めるのは間違いないと思います。
好きな人が彼氏持ちになり半年が経ちました
諦めた方がいいですか?
その間他の人に目移りしたことはありません
>>180 恋人がいても交際を申し込まれる事自体に嫌悪感みたいなものはないと個人的には思います。
告白した後の人間関係のもつれ等を気にしなければ、告白してもいいと思います。
それが気になるようでしたら諦めた方がよいかもしれません。
偉そうに言って申し訳ありません。
>>187 お前はゴールキーパーがいるからと言ってシュートを打たないのか?
お前が気持ちのこもったたまを打てば思いは届くんだ!頑張れ!
研究室の中で付き合ったりすれば?
院にあがればずっと同じ部屋いるんだし
>>183 研究室内で付き合うのはありえないですね。仲はいいですが交際関係になった時に
どう接すればよいかわからないので。
同じ部屋にいるというのは、B4でもそうなのであまり関係ないです。
>>185 彼氏ほしいとは思うのですが、性欲はない方だと思っています。
自分からアプローチはしないほう? 新しい彼氏ができたらどんなデートがしたいですか。
>>187 本当に好きだったら自分から告白するかもしれません。
デートは普通に水族館とか動物園でまったりしたいです。
文系でキャピキャピ女子大生になりたいとか思わなかったの?
>>189 性格がそういうタイプではないので思いませんでした。
>>191 トラウマみたいなものはあります。
優しい彼氏はほしいですけど。
大学院は同じ大学? 院でロンダとか考えなかったのかな。将来の就職観、結婚観は?
>>193 1です。
同じ大学院です。院から変えると大変そうなので止めました。
博士まで行ったあとは研究員か学芸員になりたいと思っています。
できれば結婚はしたいですが、相手がいるかどうか…
>>181 人間関係のもつれというのはフられて気まずいみたいな彼氏持ち関係ないやつですか?
それとも彼氏持ちに告白してフられたら友人としての普通の会話も不可能になるんでしょうか?
結婚は運とタイミングに左右されるけど、博士まで行くなら早めに相手を見付けるといいよ。
>>195 その彼氏と知り合いの場合、もし断られた場合女性だけでなく男性とも気まずい雰囲気に
なりますし、受け入れてもらえた場合はあなたと女性の二人がその男性と気まずくなると思いました。
どちらにしても普通に話しているつもりでも気を使ってしまうことがあるのかなと思って書きました。
偉そうに言えるほど経験はないのですが、思ったことを申しました。
>>196 他の学部の人との出会いとかあればいいなと思うのですが…
あと5年で将来の相手を見つけられるように頑張りたいです。
学部卒業にあたって思いを端的に語るとどうなりますか。
えっと、四年間を総括すると今どんな思いですか?っていう問いです。
>>1 最低の彼氏だったみたいですが、そんな彼氏とのセックスでも気持ちよくなって
アンアン喘ぎ声出したりしたことはありましたか?
専門とは関係ない本の年間読書量ってどのくらいですか?
>>199 1です。
高校の時は自分の興味の幅を広げられるような場所や部活以外の友人関係も築けなかったのですが、
大学では自分の好きなことを勉強するという目標が叶って単純に嬉しかったです。また、同じ趣味を持つ
友達を多くはありませんが作ることができて一生の財産になりました。
大学に入学した時に思い描いていた自分とは全く違う考えを在学中に持ち、研究の道に進もうとしていますが、それが
自分にとって一番後悔のない選択であると思うのでこれからも頑張っていきたいです。
>>202 したそんなに回数も多くはなかったのですが、日や体勢によっては声を出してしまったこともありました。
ですがそれはその一瞬だけで、終わるまでそれが続くことはありませんでした。
>>203 生物学の教科書や読み物などを除いた小説などということなら、おそらく年に20冊いかない程度
だと思います。今は本よりも論文を読むことが圧倒的に多いので。
具体的にどんな研究してるのか教えて
可能な範囲でいいから
イッチのような自分の軸をしっかり持っている女性と交際したい。
>>208 大きな括りは、数理生物学という学問です。
生態系の個体数の増減の予測や過程の数学的モデル化みたいなことです。
思い切りフィールドワークというよりかは、PCに向かって作業することが多いです。
>>209 ありがとうございます。
字面でしか伝わらないと思いますが、内面を見てもらえるってありがたいです。
>>197 彼氏は顔は知ってても名前は思い出せないレベルの知り合いです
好きな人とぼくが気まずくならないならそれでいいです
>>211 いやいや、オトコと愛し合う歓びを体験させてあげたい、っていう
下心もあるぞw
>>212 それくらい自分の中で割り切っているのなら大丈夫でしょう。
アプローチしてみるといいと思います。
>>213 興味が無いと言えば嘘になりますがなんとも…
どうしても嫌なことを思い出してしまいます
>>216 別に大丈夫です。
週一よりはあります。
>>217 オナニーに使う道具と乳首の色教えてください
告白まではされてないけど明らかにアプローチされててそれが嫌だった時はどうしますか?
>>219 道具は使いません。色はピンクでもなければ茶色でもないその中間くらいです。
>>220 相当仲の良い友人以外には同級生でも敬語で話します。
人見知りというか、コミュニケーションがあまりうまくないので。
>>221 嫌だとはっきり言いたいのですが、それができずいつも曖昧に濁してしまいます。
下の毛はいつから生えてきたのですか?
キモい質問でごめん
>>228 直接聞くのはまずいですが、こういう場所・匿名ですので大丈夫です。
中学に入る前くらいだったような気がします。詳しくはちょっと覚えていませんが。
>>229 初オナニーはいつ頃ですか?
身長はどれくらいですか?
>>230 高校入ってからです。
身長は168cmです。
誠実に答えてくれるからといって、下ネタの連続はどうかと。品格を疑う。
専門書以外を読むことは少ないようですが、これまでに感銘を受けた本を1冊。私の1冊は福永武彦の『草の花』。物語の面白さなら宮本輝の『優駿』です。
>>232 配慮はありがたいですが、匿名の場ですので気にしていません。
わたしはカミュの『異邦人』です。この主人公は一般にいいように理解されませんが、
わたしのような人間には善悪は関係なく思いのままに行動するところがよくも悪くも惹かれました。
女スレやたら立つし伸びるけどこれまで証明できた人誰もいなくねw
今度僕もなりすましてみよ
>>238 あなたの意思表示をわざわざこんなところに書かなくても…と思います。
>>1とセックスした数学科の奇人に対する嫉妬で気が狂いそうだ
>>240 1です。
あまり読みません。すみません。
クラゲってかわいいですよね。
>>241 あのまま続いていたら、あの男のおもちゃになっていたかもしれないと思うとぞっとします。
>>242 こわくないですよ。心配なさらないでください。
>>243 原著も翻訳も読んでいます。
この分野のバイブルのような本ですので。
>>247 クリ〇リスと膣奥、どっちが強い快感を感じますか?
彼女に自分のブツが入らないんだがどうしたら良いかな?
痛がるもそうだし、俺も入る気がしないレベル
>>248 この先どうなるかはわかりませんが、今は自分でする方がいいので前者です。
>>249 申し訳ないのですが、それはわたしに聞かれてもわかりません。
男性に聞いた方がよいかと思います。
>>252 実体験ですが、知り合いではないならいきなりアプローチをされても怖いので、
こちら側へ間接的に存在を意識させる行動をとってから話しかけてほしいと思います。
顔見知りからアプローチされるよりは警戒しますが、いきなりされるよりはハードルが下がります。
ある程度話をできるようになってから、ご飯に誘ってください。
期待通りの答えができていますか?
ワイも宮廷理系なんやけど
天文学オタクってどう思う?
あと好きな学者とかっている?
>>257 地惑の学科は他学科とは違う独特な雰囲気を持った人が多いような気がしますね。天文学オタクという言葉の響きから、知的さを纏っているように感じます。
南方熊楠や牧野富太郎がすきです。
>>247 ありがとうございます。難しくないですか?物理学科でやるような統計力学も理解できないと読めないですし。
>>259 この分野自体が難解な数学を利用するものであるため、教科書が難しくなるのは仕方ないと割り切っています。
わたしもいきなりは理解できませんでしたが、必要な数学を勉強しながら理解しました。
>>255 挨拶する程度の仲からある程度話をできるように仲になる方法を知りたいです
>>261 相手があなたを声を掛ける対象として認識しているのであれば、やりやすくありませんか?
例えば勉強を教えてほしい、など小さい用事であっても、話しかけるきっかけを作ると良いのではないかと思います。
わたしの場合、同級生男子に勉強や課題について教えて欲しいと言われたときは自然に会話が弾みます。
>>264 研究室の同期とは昼ご飯を一緒に食べたりするので、仲が良い人男性自体はいるのですが
恋仲になるような間柄ではありません。
>>266 言葉では表現しにくいですし直接的な言い方も望ましくないと思うのですが、
足と手の力が入ったり抜けたりが何回か繰り返される感じです。
体勢によって異なるのかもしれませんが。
>>265 君にとってはそうかもしれないが周りの男にとってはそういう対象だぞ
イッチは地味系美人な雰囲気を言葉から感じるし、そういうのが男としては一番好きだから
>>268 研究室の同期はわたし以外男の子なのですが、ご飯を食べにいくのもお情けで誘ってくれていると思っていました。
一人で食べるよりは、異性でも誰かと食べた方が楽しいのでいつも同期に甘えています。
そういう対象に見られていても、みんな優しいので別に嫌ではありません。
>>269 研究室での服装
個人の自由だが露出多いと男子たちの視線があると思うけど、気にならない?
>>270 男性のそれで快感を得たことがないのでわかりません。
すみません。
>>271 丈長めのワンピースが多いです。
靴はヒールを履くと170超えてしまうのでローファーです。
肌が出る服装をしていて見られても、特に気になりません。
>>272 少し前に答えたと思いますが、C寄りのBですね。
先輩が言ってたことだけど、理系は院までいって一人前だからぜひ
専門家として世の中に正しい分析と意見が言える人になって欲しいです
>>278 あまり考えたくありませんが、そうですね。
>>279 ありがとうございます。
私も一人前の研究者になるには博士課程までが必要だと思っています。
自分より身長低いのと付き合えますか? だいぶ身長高いですよね
自分より勉強とか研究ができない人と付き合えますか?
能力が低くても頑張ってる人ってどう思いますか?
>>282 男性側がそれをコンプレックスに思うかもしれませんが、わたしよりも身長が低いとしても
全く気になりません。
>>283 わたしの知らないことを知っている人ならいいと思うのですが、同じ分野でレベルに差があると尊敬し難いです。
正しい方向で努力していて成果があるなら良いと思います。
>>286 1人でするときは触らないのですが、触るとそうなってしまうかもしれません
>>288 正直なところ、できれば旧帝大レベルの方が良いです。
>>290 持っている資格は英検2級でTOEICは最高で755です。英語は読み書きであれば、それなりに出来ると思っています。
>>292 1です。
どちらかと言えばズボン派です。
>>293 良かったことは周りからスタイルについて褒めてもらえることです。
嫌なことはあまりないですが、男の子より高いと少し申し訳なく感じてしまいます。
>>295 あえて聞きませんでしたが、168cmのわたしより少し低いと思ったのでおそらく164,5だと思います。
自分より背の小さい人と付き合うの気まずくなかった?
男の身長が低くても全く気にならないってことだけどホントに気にならない?
157なんだけど今まで会った自称身長気にしない女は皆(160あれば)身長低くても気にしないとか(自分より高ければ)気にしないとかだったから信用できない
>>299 1です。
わたし自身は本当に気にしないのですが、相手には少し気をつかいますね。直接は言われていないですが、気にしていたと思います。
>>300 本当に気にしないですよ。
むしろ自分より背が高い彼女であることを気にしている方が嫌なので、男性側も気にしないでほしいです。
>>303 1です。
そう言っていただけて嬉しいです。
ありがとうございます。
>>304 そうですか?
わたしの場合、それを活かせていないのですが…
言ってることが本心ならこういう人と付き合いたい
正直学力に関してはお世辞にも良いとは言えないからスレ主みたいな人と付き合うためにもこの1年で上げてくる
>>307 ありがとうございます。
そのような努力は裏切らないと思うので、素敵な女性と出会えると思います。
賢い人ほど人間ができてるというのは本当だったのか
本心を言ってるかはともかく二浪マーチ全落ちスレやF欄決まったスレの人とはえらい対応の違いだな
>>309 一応本心を言っているつもりです。
本当に付き合う男性の身長は気にならないですよ。
>>311 1です。
大学生は、勉強するということを自分で選んで通っているはずなので、勉強しないことによる無知はいけないと思います。少なくても努力はするべきかと。
>>313 大学生って条件をとっぱらって、勉強しない人できない人ってどう思う?
>>315 最初からできるのであれば何も思いませんが、できないのに勉強しないのは怠慢と思いますね。努力して未熟なのは今後頑張れば良いと思います。
>>317 そうですね。
そういう人はどうしても尊敬できないので。
>>319 知識が豊富でいろいろなことを教えてくれたりするのが理想ですが、努力ができたり人として信用できることは必須です。
スポーツや音楽をひたすらやって結果的に低学歴な人もそういう扱いになるの?
>>321 低学歴が悪いとは言っていません。
自分の分野や得意なフィールドで努力ができない人は、尊敬はできないということです。
俺は世界史が好きなんだけど蘊蓄語るのって気持ち悪いと思われない?
例えばインドカレーの店にタージマハルの絵があるのを見て、その祀られてる妃の話とか王の逸話とかを得意げに語ってしまう
スポーツばかりやってきてその分野では尊敬できるけど、勉強が出来なかったり、日常会話をするとお世辞にも賢いとは言えないと感じる人が結構いるけどそういう人たちのことはどう思う?
>>323 1です。
わたし個人としては、そういった類いの話は大歓迎です。勉強になるというよりも、クイズ番組で出されるような話はすごく好きなので。
ですが多くの人には、歓迎されない場合が多いと思いますね。
人を見て会話の内容は選んだ方がいいかもしれません。
>>324 自分の得意なことで活躍できるのであれば、それ一本で勝負すればいいと思います。不得意なことはありますし、最低限の常識的感覚が備わっていればいいと思います。
たくさん質問をいただけたので、あと1日で辞めようかと思います。
こんなスレですが続けて欲しいという声があれば、しばらくしてから再開・新規で立ち上げます。
ありがとうございました。
女子って2ちゃんねるのしかも受サロするんだね。知ったきっかけとかあるのですか?
なんでやろうと思ったの?
>>328 ありがとうございます。
構っていただけて、楽しかったです。
>>329 当時は学歴が相当大切だと思っていたので、面白くて見ていました。
これを建てたのは卒論を夜通しやる時の息抜きにするためです。
僕、童貞です。卒業したいです。僕とエッチして下さい
同級生に自分がオナネタにされていたらどう思いますか?
まだやってんのか。
いい加減正体現せ!
少汚いハゲデブなんだろ!
>>340 1です。ありがとうございます。
大変嬉しいですが金曜まで立て込んでいますので、土曜日から再開できると思います。
スレが続いていれば始めますし、コメントできなくなっていれば新規で立ち上げます。
-curl
lud20241207024556このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1549098706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国立大の理系女子ですけど質問ありますか? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・北大理系女子だけど質問ありますか?
・女子大生風俗嬢だけど質問ある?
・上智女子だけど質問ある?
・阪大理系だけど質問ある?
・理系金沢だけど質問ある?
・現役旧帝理系だけど質問ある?
・女子大生だけど質問ある?
・女子大通ってるけど質問ある?
・東北大理系だけど質問ある?
・地底理系♀だけど質問ある?
・地方国立大学にありがちなこと
・大学やめる女子大生だけど質問ある?
・首都大理系だけど質問に答える
・東北大理系だけど質問ある?
・横国の理系だけど質問ある?
・現役理系大学生やけど質問ある?
・京大理系に女子枠 共同通信
・筑波大学理系だけど質問ある?
・天下の九大理系だけど質問ある?
・一浪で阪大理系受かったけど質問ある?
・東大理系一年だけど質問に答えていく
・受験生女子(高3)の父だけど質問ある?
・私立理系に通う金持ちだけど質問ある?
・阪大理系数学20年解いた人に質問なんだけど
・デブス陰キャ低学歴女子大生だけど質問ある?
・旧帝理系卒業した土方だけど質問ある?
・東北大生(理系)だが質問あれば答える
・早慶上理に通う理系女子大学生だけど質問ある?
・女子大通ってるけど質問ある?
・千葉大理系受かったけどなにか質問ある?
・国立理系から私立文系の再受験組だけど質問ありますか?
・Fランから国立大の大学院に合格したけど質問ある
・筑波理系新一年生です。質問ありますか?
・地方国立大生だけど質問ある?
・国立大の理系と文系の対応表
・国立大至上主義者だけど質問ある?
・地方国立大学生だけど質問ある?
・地方国立大通ってるけど質問ある?
・地方国立大学だけど質問ある?
・国立大学志望の女子校生だけど
・地方国立大に通ってるけど、質問ある?
・地方国立大学に通ってるけど質問ある?
・国立大理系って絶対に院卒の方がいいの?
・国立大落ちF欄私立理系やけど大学クッソつまんね
・一年で国立大学医学部医学科に合格した高校中退私文卒ですが何か質問ありますか?
・理系文系総合の国立大学ランク表作った
・自称国立大生だけど質問ある?系のスレってほぼ確実にワタクが立ててるよ
・学習院女子大に通ってるけど質問ありますか?
・俺、公立小中高→地方国立大学理系→技術系公務員(公務員2馬力)→公団住宅住みなんだが
・【女性が選ぶ】理系が特に強そうな「東大・京大以外の国立大学」ランキング
・理系の研究で甲南大や日大、京都産業大 徳島文理大に負ける国立大はつぶすべき
・ガチ偏差値30台から国立大受かったけど質問ある?ちな高校の偏差値が30くらい
・【終わりの始まり】国立大学の4割が「女子枠」を実施するwww
・理系やけど地方国立大D判定に特攻するか地元私立理系(産近甲龍)C判定で妥協するか
・早慶理系と互角な国立大学 ← 何が思い浮かんだ?
・井岡戦ラウンドガール 国立大卒の172センチ美肌女子
・首都大法志望なんだけど
・文系はセンターの理科科目どれにすればいいの?
・早慶文系とかいうワタクは軽量入試のバカ大の癖になんで旧帝大と同格面してるの?www
・東海大学に進学が決まったオワタ集まれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【THE】世界大学ランキング【2023】
・仮に通学可能興味有り学科徳島理工vs早稲田理工興味無し学科
・高経大生だけど正直ニッコマは見下してるwww
・大学受験を終えて浪人予定の諸君
・ニッコマンだが質問に答える