◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸と千葉大学ならどっちに行きたい ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514201388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:29:48.02ID:yWa4tAI1
どっち
2名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:34:13.32ID:rhG7JYCL
神戸
3名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:34:29.19ID:3yWH5xsz
医学部なら千葉
4名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:35:29.48ID:4K4+9pmE
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0同志社法
九大工  100-0同志社理工

神戸と千葉大学ならどっちに行きたい 	->画像>5枚
神戸と千葉大学ならどっちに行きたい 	->画像>5枚
神戸と千葉大学ならどっちに行きたい 	->画像>5枚
神戸と千葉大学ならどっちに行きたい 	->画像>5枚
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
今年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など
5名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:38:32.26ID:9W1Ew+ey
迷うバカって100人に1人くらいじゃねえのw
6名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:42:03.74ID:cNX6Ls8x
千葉大に行けば生涯年収3億が保証されるなら千葉
7名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:47:07.29ID:n1MuLb4K
横国
8名無しなのに合格
2017/12/25(月) 20:50:58.90ID:7DzqerJm
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学★ 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学★
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
9名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:02:03.46ID:/dqsTubN
>>1
関東民の俺からしてみれば千葉

どちらが良い大学かと聞かれたら神戸だが、かといって、関東人が千葉や横国を蹴ってわざわざ神戸に行く価値があるかと聞かれたら、そうでもない

どうしても京大や阪大に行けなかった負け組という印象が拭えないのでね

ちなみに東北vs神戸でも多分、東北に行くと思う
10名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:04:47.90ID:jT3ufeoj
神戸で負け組なら
千葉大や、東京から東北大も負け組という印象が拭えないだろ
11名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:07:40.96ID:/dqsTubN
>>10
すまん
言い方が悪かった
とにかく神戸は遠すぎる
12名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:08:47.28ID:6OZu0rj2
え、流石に神戸じゃないの
13名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:10:52.67ID:Wslg3HDF
神戸

市民工 (前期) 78 (%) 57.5
電気電子工 (前期) 76 (%) 57.5
機械工 (前期) 79 (%) 57.5
応用化学 (前期) 78 (%) 57.5
情報知能工 (前期) 76 (%) 55.0
海事 (前期) 72(%)55.0

雑魚やん
14名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:15:31.12ID:9W1Ew+ey
下位大学を引き合いに出して価値がないと貶める
◯◯に届かなかった負け組だと貶める
同レベル大学を引き合いに出してそっちより価値がないと貶める
◯◯の地域の人間からすれば価値が低いと貶める

気にくわない大学を叩くときに使う手法を凝縮させてぶちこんでるね
15名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:18:49.89ID:P94It8J6
こーべ
16名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:19:31.27ID:QCkd7AxU
こんなこといっといて千葉大学すら箸にも棒にもかからないレベルだったら笑えるよな
17名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:21:14.57ID:Ai553rN7
神戸=早慶相当>筑波横国=上智相当>千葉=明治相当
当然、神戸だね。ただ医学部は千葉
18名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:23:26.63ID:awsZY7m+
合格難易度と就職資格実績を見れば
日本全国どこに住んでようが行けるなら行くべき大学がどっちかわかるよ
19名無しなのに合格
2017/12/25(月) 21:25:10.49ID:3N4cVcZf
文系は神戸だが
理系は完全にどっちでも良い
20名無しなのに合格
2017/12/25(月) 22:47:13.22ID:kiZYCwfp
医学部以外は神戸かな千葉は医学部だけは強い
ただ神戸医も僅差ぐらいの強さがあるからまぁ家近いとかなら神戸医でもいいんじゃね?
21名無しなのに合格
2017/12/25(月) 22:48:48.09
受サロでの神戸大の過大評価は異常
22名無しなのに合格
2017/12/25(月) 23:14:05.83ID:sMaVpn6e
千葉大医学部の偏差値は横市以下
23名無しなのに合格
2017/12/25(月) 23:44:30.66ID:0cVm2rzx
>>9
千葉なんか周りが格上多すぎて負け組とすら思われんからな
気楽で良さそう
24名無しなのに合格
2017/12/25(月) 23:47:51.42ID:0cVm2rzx
>>21
むしろ過度に叩かれてて可哀想
文系は名大と張るレベルだし理系もさすがに千葉よりは格上
迷うのは本当医学部くらい
25名無しなのに合格
2017/12/26(火) 04:33:34.52ID:zjeqFvjD
金岡千広が神戸に仕掛けるのか
てか神戸って筑波から横国レベルやからな
相手まちがってる
26名無しなのに合格
2017/12/26(火) 05:33:33.38ID:INza0kC9
神戸が名古屋と一緒とかww
名大生が聞いたら、卒倒しそうだなwww
27名無しなのに合格
2017/12/26(火) 06:11:19.44ID:BkJueDhm
実際文系の偏差値は名古屋と大差ないし理系は北大九大と大差ない
筑波横国は科目数が違う
28名無しなのに合格
2017/12/26(火) 06:55:22.54ID:6OeosPCx
関東から神戸理系に行くメリット何もないだろ
29名無しなのに合格
2017/12/26(火) 07:14:28.75ID:le3WBnKg
俺は千葉だな 神戸理系はかなり高いレベルだと思うが
怖い人が多そうだから
30名無しなのに合格
2017/12/26(火) 07:25:21.83ID:bmSA30bl
>>27
駿台
名大経済58 神戸経済 55 名市大経済 53

名大じゃなくて名古屋市立大の方が神戸に近いなwww
31名無しなのに合格
2017/12/26(火) 07:55:38.43ID:Z59o3HvK
近畿地方の上澄みは京大阪大府大工に進学 残り滓が神戸同志社等に入る
32名無しなのに合格
2017/12/26(火) 08:50:42.28ID:d+7Tg2It

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
33名無しなのに合格
2017/12/26(火) 08:53:39.30ID:wbvDAZzh
神戸文系は中位宮廷レベル
神戸理系は下位宮廷レベル
大学の括りは宮廷一工神
関西の上澄みが進学するのは京大阪大神大の三点セット

コンプたち逃げちゃダメだぞ
下位大学を必死に持ち出しての悪い風評流し、なんか効果あった?w
34名無しなのに合格
2017/12/26(火) 09:24:08.82ID:SwIsEw0P
筑波より明らかに劣る神戸理系が下位宮廷?w
妄想もいいとこだな
35名無しなのに合格
2017/12/26(火) 09:26:34.05ID:SwIsEw0P
>>25
理系はただの地方国立
36名無しなのに合格
2017/12/26(火) 09:28:29.90ID:SwIsEw0P
関西で理工系志してるが阪大に届かない場合、神戸の研究設備ショボいから筑波目指すって奴も一定層いると思う。
37名無しなのに合格
2017/12/26(火) 10:43:48.42ID:XeQem/Vq
大学のレベルも神戸だし住みたいのも神戸
38名無しなのに合格
2017/12/26(火) 10:47:22.69ID:ge7c8pk+
>>22
医学科は偏差値より学閥のほうが大切
千葉は旧6医大、横市と神戸は旧医専、筑波は新設
39名無しなのに合格
2017/12/26(火) 11:01:48.67ID:TnqWJFsk
関西在住だし迷うことなく神戸だけど関東にいりゃ千葉選ぶ理由もわからんでもない
40名無しなのに合格
2017/12/26(火) 12:24:27.28ID:8EnDK3rg
神戸理系はただの旧制専門学校
筑波理系は旧制文理科大学
41名無しなのに合格
2017/12/26(火) 12:29:41.67ID:b8XGb1vC
>>36
シフトするなら九北じゃね?
42名無しなのに合格
2017/12/26(火) 13:00:30.09ID:i1yhbsWC
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
43名無しなのに合格
2017/12/26(火) 14:36:59.47ID:LiJHslNG
非医の奴が医学部の学閥について話してるのみるとマジで笑える
44名無しなのに合格
2017/12/26(火) 17:13:31.57ID:RhjAkmzx
>>41
九北もそうだが筑波はTHE研究学園都市って感じで、一定の支持層いそう
45名無しなのに合格
2017/12/26(火) 17:23:06.51ID:Me9G7g3O
千葉医→不正、レイプ事件
神戸医→ノーベル医学賞受賞者輩出

バカ「医学部なら千葉行く!w」
46名無しなのに合格
2017/12/26(火) 17:40:14.87ID:RgMA1HZo
明治=広島
47名無しなのに合格
2017/12/26(火) 18:05:32.96ID:XWiDatTM
兵庫県なんて行きたくないから千葉だな
48名無しなのに合格
2017/12/26(火) 18:42:22.32ID:RhyT6GKc
流れ弾飛んで来そう
千葉に1票
49名無しなのに合格
2017/12/26(火) 19:10:31.15ID:6OeosPCx
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
50名無しなのに合格
2017/12/26(火) 20:46:34.54ID:cJ2t1NaJ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
51名無しなのに合格
2017/12/27(水) 10:09:08.65ID:ZPPTyh6k

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
52名無しなのに合格
2017/12/28(木) 18:05:58.33ID:UiI+NR/O
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
53名無しなのに合格
2017/12/30(土) 22:04:20.62ID:oIxIJHmT
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
54名無しなのに合格
2017/12/30(土) 23:18:41.29ID:K+wSad/t
関西人の俺からすると、千葉大は埼玉大等と同じ関東の駅弁に過ぎない
関西から進学する意味が分からない
これが、北大、東北大、九大なら関西から進学する価値があると思うけど
55名無しなのに合格
2017/12/30(土) 23:34:24.98ID:MJcVw2sL
まあ関西から千葉にわざわざ行く意味はそんなないし逆もまた然りって感じやな
56名無しなのに合格
2017/12/31(日) 17:52:25.73ID:q4SQTTtO
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
□22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
□24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
57名無しなのに合格
2017/12/31(日) 17:54:15.33ID:nGn0tdq+
>>54
関西からなら、わざわざ千葉に行くくらいなら、地域性的に広島に行ったほうがマシ
58名無しなのに合格
2017/12/31(日) 18:55:39.76ID:Mbeyy87R
>>1
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円

★★産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館
59名無しなのに合格
2017/12/31(日) 23:28:51.70ID:WnpHWla5
ここでしたり顔で語って貶めてる奴ってどんくらいのレベルなんだろうな
もしこの2大学に届いてないなら恥ずかしいとか申し訳ないとか思わないのかな
60名無しなのに合格
2018/01/01(月) 14:26:43.61ID:BG3/hO+n
>>19
理系でもあり得ない。
偏差値が違い過ぎる。
61名無しなのに合格
2018/01/01(月) 15:23:03.01ID:BHp8+oYF
旧帝一工神と金岡千広やぞ
千葉大オープンとかあるか?
そういうことだよ
62名無しなのに合格
2018/01/01(月) 16:56:32.26ID:9sUmHJTX
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
63名無しなのに合格
2018/01/01(月) 22:39:18.46ID:WxD5boeN
人気の低い千葉大学だが、医学部と薬学部だけは別格。
東工大のどの学群より偏差値が高い。
64名無しなのに合格
2018/01/02(火) 06:42:14.88ID:f+uLKBdn
>>60
確かに後期の物理と化学それと機械工は別格だな

■千葉大学
理学部 セ試得点率 74%〜84% 偏差値 55.0〜62.5
工学部 セ試得点率 72%〜84% 偏差値 55.0〜62.5

●神戸大学
理学部 セ試得点率 77%〜83% 偏差値 55.0〜62.5
理|物理 後期 87% 62.5
理|化学 後期 86% 67.5
工学部 セ試得点率 76%〜86% 偏差値 55.0〜62.5
工|機械工 後期 88% 65.0

ニューススポーツなんでも実況



lud20250811125334
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1514201388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸と千葉大学ならどっちに行きたい ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
学習院と千葉大学ならどっち行きたい?
同志社大学と千葉大学ならどっちがいい?
理科大と千葉大だったらどっち行きたい?
神戸と横国ならどっちに行きたい
早稲田大学と千葉大学ならどちらのほうがいいですか
九大と千葉大ならどっちいく?(理系)
ぶっちゃけ千葉大って神戸大より上じゃない?
千葉大学とお茶の水女子大学ならどっちがいい?
千葉大学と大阪市立大学ならどっち行く?良いところ教えて
明治大学、東京理科大学VS千葉大学ならどっち行く?互いに良いところ教えて
青学と千葉大ならどっち?
正直理科大と千葉大受かったらどっち行く?
march上位と千葉大ならどっち?(理系・文系)
march上位と千葉大ならどっち?(理系・文系)
慶應と九州大学ならどっちに行きたい
南山大学と成城大学ならどっちに行きたい
南山と東洋大学ならどっちに行きたい
同志社と岡山大学ならどっちに行きたい
法政と同志社大学ならどっちに行きたい
中央法科と九州大学ならどっちに行きたい
同志社と広島大学ならどっちに行きたい
明治と名古屋市立大学ならどっちに行きたい
南山と名古屋市立大学ならどっちに行きたい
電気通信大(東京都調布市)と千葉大学工学部(千葉市稲毛区)ならどっち?
明治大学と釧路公立大学ならどっちに行きたい?
神戸(経営以外)と早慶ならどっちに行くべき?
千葉大って神戸大より上じゃない?
千葉大学薬学と神戸大学経済って同じくらい?
千葉大を諦めて神戸大にいるけど、コンプで死にそう
千葉大を諦めて神戸大にいるけど、コンプで死にそう
神戸筑波は千葉大の滑り止め
早慶と千葉大はどっちが受かりづらいのか
首都大と千葉大だとどっちの方がいいかな
明治と千葉大学ってどっちの方が就職いいの?
神戸大経済に行きたい高2なんだが
国際教養大学と千葉大国際教養学部とだったらどちらが上?
千葉大だけど、神戸大は見下してる
神戸大学と上智大学と東北大学ならどれが一番上?
関西住みなんだけど、大阪市大と千葉大どっちがいいと思う?
ザコクと名桜大学ならどっちに行けばいい?
千葉大落ち神戸大ワイ、コンプで咽び泣く
神戸、筑波、横国が仰ぎ見る千葉大学
地底神戸とか早慶辺りが千葉大の躍進にビビってて草
文系で早慶と神戸大ならどっちがいいと思う?
やっぱりどう考えても、千葉大>神戸大だと思うんだけど異論ある?
3浪駅弁神戸か現役ボスワタク慶應ならどっちがいい?
千葉大ごときがなんで地底や神戸や筑波や横国や早慶に噛みつくの??
【理系】名古屋大>九州大>北海道大>筑波大>神戸大>千葉大>東北
金沢大学千葉大学筑波大学神戸大学熊本大学埼玉大学の上位国立文系大学の人
神戸大学と横浜国大だと神戸大に行きたいが神戸と横浜だと横浜に住みたいの?
大阪公立大学工学部、名古屋工業大学、千葉大学工学部、この3つの中ならどこ行きたい?
「筑波大学!横浜国立大学!神戸大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学とMARCHならどっちイク?
結局神戸と千葉ってどっちが上なの?
明治大学と千葉大学ってどっちが格上?
神戸と理科大ならどっち?
千葉大と京大ならどっちが上?
明治大学と千葉大学ってどっちが格上?★2
東工大と千葉大薬学部ってどっちが高学歴だと思う?
九州大学と四国大学ならどっちに行くべき?
九大と明治ならどっちに行きたい
千葉大学と慶應SFCならどっち行く??
慶應SFCと横国ならどっちに行きたい
広島大学と東京理科大ならどっちに行きたい
京都産業大学と京都府立大学ならどっちに行く?
南山英米とmarchならどっちに行きたい

人気検索: 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ アウあうロリ ショタ 画像 ジュニアカタログ 洋ロリ画像 昔のロリ女子小学生マン 11 Young nude girl? porn 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb Child porn
16:19:05 up 126 days, 17:17, 0 users, load average: 80.67, 71.73, 69.00

in 0.12122106552124 sec @0.12122106552124@0b7 on 082205