1 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 15:57:20.43 ID:PkmPhUwv
東大落ちた
法経理のどれかだ
2 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:01:55.39 ID:d5uktH2h
>>1 サークル入ってる?
夏合宿の予定は?
彼女できた?
女友達と月どれくらいで遊ぶ?
3 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:04:28.00 ID:qJWFVHVn
やっぱ東大落ち多いの?
4 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:05:04.19 ID:PkmPhUwv
5 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:06:09.19 ID:PkmPhUwv
>>3 一般受験ならほとんど東大一工落ちじゃない
法は例外だけど
6 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:07:40.13 ID:qK4hXmDh
英語で使った参考書教えて
7 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:08:12.55 ID:d5uktH2h
>>4 すまん、わらた
質問スレでここまで非リアとは
慶應聞いてまあギラついたリア充かと思ってたら拍子抜け
サークルなんで入ってないの?
大学で女との接点ある?
8 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:08:17.21 ID:PkmPhUwv
>>2 夏休みの予定じゃなくて合宿か
それならないよ
9 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:09:06.30 ID:vcO9lYPW
>>4 なんの資格の勉強?
バイトしてる?
サークル入ってないとか毎日暇じゃない?
10 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:13:38.95 ID:PkmPhUwv
>>6 単語王
解体英熟語
桐原の文法語法1000
ポレポレ
英文解釈教室
早慶東大の過去問
11 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:15:48.37 ID:PkmPhUwv
>>7 俺がやりたいと思ってた内容のサークルが無かったからだな
ゼミサークル入ってなかったら、そもそも大学生との付き合いは皆無だよ
12 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:18:12.28 ID:PkmPhUwv
>>9 色々ある 簿記とか英検とかTOEICとか運転免許とか公務員試験とか
バイトは金に困ってないからしてない
サークルって別に無理して入るもんじゃないよ やりたいことがなければ入る価値は無い
13 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:18:49.04 ID:uhsM0/2u
英文解釈教室やる必要あった?
14 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:19:20.71 ID:d5uktH2h
>>11 五輪競技のアーチェリーや馬術などのサークルが慶應にはあるみたいだが存在知ってる?
15 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:20:39.12 ID:PkmPhUwv
>>13 精読するのには役立ったんじゃない
俺は速読は苦手だけど
16 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:20:55.92 ID:vcO9lYPW
>>12 公務員ってどこ志望?国?地方?
ちなみに自分は都庁に憧れてる
専門記述だからあれって他県庁より簡単なのかね、、人気は高いけど
17 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:21:52.32 ID:d5uktH2h
>>12 英検何級目指してるの?
面接対策どうしてる?
TOEICいくつ?
18 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:21:54.19 ID:PkmPhUwv
>>14 それはサークルじゃなくて體育會だな
いや、サークルでもあるのかもしれんが知らん
19 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:22:29.62 ID:d5uktH2h
20 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:22:38.69 ID:2brfKMMv
TOEICなんてん?
高2で受けて915やったんやけど、慶應だったらどの位置になる?
21 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:22:51.69 ID:uhsM0/2u
22 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:24:08.66 ID:PkmPhUwv
>>16 両方受けるよ 俺は都庁は受けないけど
東京オリンピックで募集人数増えて受かりやすいかもしれんね
俺が受けるところは戦記ないから難易度は知らん
23 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:25:41.63 ID:d5uktH2h
>>22 へぇ
地方って特別区か地元自治体?
慶應なのに公務員でいいの?
24 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:26:13.28 ID:vcO9lYPW
25 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:26:33.57 ID:PkmPhUwv
>>17 準1級 面接はまだ何も考えてないわ
TOEICは受けたことないから分からん でも600も無いんじゃない
26 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:27:33.61 ID:PkmPhUwv
27 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:28:45.01 ID:d5uktH2h
>>26 て、ことは入学してからほとんど存在知らなかったのか
すぐに飲みに行ける友達どれくらいいる?
28 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:30:46.48 ID:PkmPhUwv
>>20 900以上あったら慶應の中でも上位5%には入ってるんじゃない
英語のクラス分けでトフル109点以上は最上位クラスに入れるよ
29 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:31:48.56 ID:PkmPhUwv
>>21 分からん
受かった奴に聞いた方がいいんじゃねw
30 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:32:51.62 ID:PkmPhUwv
>>23 地元政令市だな
公務員と民間両方受けるよ
どっち優先するかは状況次第
31 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:33:59.25 ID:PkmPhUwv
>>27 そもそも、サークル新歓期に大学ほとんどいなかった
5人以下
32 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:34:56.96 ID:d5uktH2h
33 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:35:25.36 ID:7bus5SYH
慶應4年のワイも登場
34 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:35:45.85 ID:vcO9lYPW
35 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:36:19.42 ID:vcO9lYPW
>>33 内定先教えて
何社受けた?
周り公務員いる?
36 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:36:27.24 ID:PkmPhUwv
>>32 地元がどこかは言わんけど違うわ
人ゴミ嫌いだから家だね
37 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:36:43.34 ID:7bus5SYH
ちな就職はまあまあのところに内定した模様
38 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:36:43.54 ID:2brfKMMv
>>28 慶應でも5パー入れるんだ。
やっぱ日本人て英語苦手なんだね。さんきゅう
39 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:37:05.32 ID:PkmPhUwv
40 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:37:45.38 ID:PkmPhUwv
>>34 会おうと思えば会えるけど
特に会う理由も無いから会わない
41 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:38:24.44 ID:7bus5SYH
>>35 内定先は特定されるレベルなので言えないが、金融とだけ 20社エントリーシートは出したけど面接は5社だけ
公務員は少ないけどいるよ 知ってるのは特別区や県庁受けてるやつ
42 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:39:44.75 ID:qK4hXmDh
センターなんぼ?
43 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:41:21.05 ID:vcO9lYPW
>>41 15社はどうしたんだ。
面接で受ける時、どれくらい深掘り質問された?それとも雑談的な感じ?
志望動機のコツとか自己PRネタの選定とかどうやってた?
44 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:44:18.70 ID:PkmPhUwv
45 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:44:33.41 ID:3sdQPoLU
46 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:46:22.30 ID:PkmPhUwv
2年か3年やで
47 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:47:21.64 ID:vcO9lYPW
48 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:47:39.14 ID:3sdQPoLU
現役かな?3年の気がする
地方出身かな
49 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:49:12.75 ID:PkmPhUwv
>>47 分からんで 1年から資格勉強してる奴もおるし
50 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 16:49:57.53 ID:PkmPhUwv
51 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:50:04.51 ID:3sdQPoLU
関西出身か
52 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:50:05.82 ID:7bus5SYH
>>43 5社受けた中でわりと志望度の高い2社から内定貰ったんで途中で辞めた
深堀はされるよ 企業側も何をやってきたかよりもどう考えて行動してきたかを聞きたいからね
まあそれでも一方的に話しすぎず会話のキャッチボールになるように心がけた
志望動機はunistyleの10分で書けるみたいな記事がけっこう役立つよ あとOB訪問しまくって、その中で人に共感した的なこと書くと差別化できるし説得力が増すかな
自己PRの選定はあまり考えてやってなかったかなー 俺は長期インターン、バイト、留学の経験について主に書いてた
53 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:51:50.81 ID:vcO9lYPW
>>52 留学は短期語学留学?
サークルはアピールしなかったの?
54 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 16:57:05.30 ID:7bus5SYH
>>53 半年の語学留学
サークルはやってたけど、地味なやつだから聞かれたときだけ答えてた
そういえば、ゼミについてもけっこう書いてたね
55 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 17:06:19.91 ID:vcO9lYPW
>>54 ありがとうございます
これ、今ちらっと見たけど何冊も書かれた就活本より読みやすいですね
https://unistyleinc.com/techniques/103 語学留学って英語圏で日本人やアジア系と一緒に現地を学ぶってやつか。
志望動機は会社の条件だけでなく、自分の強みが活かせるという内面的なところから行きたいみたいに考えたりした?
それとも給料や社風、待遇、安定性で選んだ?
逆に言えば不純な動機でも採用されるんかなと
56 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 18:58:36.17 ID:vZsFm7xh
数学3の小問の解答ってあります?
57 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 19:02:59.11 ID:vZsFm7xh
スレまちがいました。すみません。
58 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 19:10:01.00 ID:T03lTl3i
慶應の選択科目は?
あと、この時期の勉強進度はどのくらいだった?
59 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 19:20:25.58 ID:cPj9Vi1A
経済は数学必須にした方がいいと思うんだけど…経済a方式で入った人が私文扱いは酷だと思うわ
60 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 19:41:40.05 ID:KSDM3ykf
慶応法の現浪比ってどんな感じですか?
61 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 19:49:25.38 ID:PkmPhUwv
経済史があるからな
B方式で数学できない奴はここ行く
62 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 19:52:14.26 ID:PkmPhUwv
経済学部が文系扱いなんて日本ぐらいだからなw
バリバリ数学使ってるし
63 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 19:54:08.95 ID:IkVLraSK
それなw数学全くできないのに経済志望してるやつみるとなんかなぁ…ってなるわ
64 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 19:54:38.62 ID:PkmPhUwv
>>60 データ公開してないから分からんけど
一般なら半分くらいじゃない
65 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 20:20:16.13 ID:U9FCiig0
慶應薬ワイ、劣等感
66 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 20:20:58.43 ID:d5uktH2h
67 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 20:22:48.91 ID:zWzEZgws
68 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 20:28:48.36 ID:fvCaY85Q
他にどこ受けた?早稲田は?
69 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 21:18:38.66 ID:PkmPhUwv
ぶっちゃけると理工では無いわw
まあ、公務員試験の勉強してる時点でバレたと思うがw
東大文1×
慶応経済・法のどっちかあるいは両方◎
慶商○
70 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 21:29:56.31 ID:mDEANc0G
>>65 遭遇したことないわ 薬ってどこにいるの?信濃町だっけか?
71 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/22(月) 21:32:45.64 ID:PkmPhUwv
医薬看フは日吉も三田もいないな
医は1年だけ日吉だけど
72 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 21:55:02.85 ID:mDEANc0G
73 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 22:06:46.82 ID:VJ3U37V4
商はどっちの方式で受けたん?
もし地理使って受けてたらアドバイスしていただきたい
74 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 23:15:16.11 ID:WlB80VSh
sfcについてどう思う?
75 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 23:40:06.35 ID:PkmPhUwv
76 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 23:41:13.63 ID:PkmPhUwv
77 :
名無しなのに合格
2016/08/22(月) 23:43:21.41 ID:PkmPhUwv
78 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 00:19:39.74 ID:M3FlyYpi
慶應って国立だったらどのレベルだと思う?
79 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 01:04:01.79 ID:UwLMCUYy
日本史は?
80 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 07:08:57.18 ID:VRNf1GH0
早稲田と慶応なら慶応選ぶ人多いけど三田会以外になんかあんの?
あとSFCとその他で乖離あんの?
81 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 11:02:01.59 ID:CJXVy7yt
経済と商Aって正直商Aのか難しくないか?
82 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 13:40:05.03 ID:faeQ9Fhv
>>78 上位学部と下位学部で差があるから分からん
だが東大一工落ちは旧帝以外の国立を前期で受けたらほぼ確実に受かるだろうね
83 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 13:54:36.08 ID:faeQ9Fhv
>>80 親が慶応だと自分の子供を幼稚舎に入れやすくなるらしい本当か知らんがw
本キャンの人間がSFCと絡むことはまず無いね
3年になるとSFCが嫌になった人間がよく三田に来る
84 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 13:55:54.52 ID:faeQ9Fhv
>>81 それは絶対に無い
商Aは下手したら数学抜きでも受かる
85 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 13:58:23.99 ID:faeQ9Fhv
数学抜きは誇張したわw
だが全科目簡単だから経済より安定して高得点取れる
86 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 15:33:29.41 ID:fGlSPxxy
慶商A志望です。数学の参考書何使ってましたか?標準問題精講で足りますか?
87 :
名無しなのに合格
2016/08/23(火) 16:29:25.41 ID:0wXRsEwx
88 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 17:20:05.66 ID:faeQ9Fhv
>>86 黄チャート
一対一
東大数学で1点でも取る
東大25か年
早慶過去問
89 :
KOマン ◆E9I7zP8n0c
2016/08/23(火) 17:21:04.01 ID:faeQ9Fhv
>>87 慶応卒のパッパの言い伝えなんやw
都市伝説臭いけど
90 :
名無しなのに合格
2016/08/24(水) 02:09:52.82 ID:mOIx1cR8
国語、世界史、英語を勉強しているものですが、
慶應って世界史で受けられないのですか?
91 :
名無しなのに合格
2016/08/24(水) 10:51:56.67 ID:bpY81P0o
黄チャートから1対1ってすんなり繋げられましたか?
92 :
名無しなのに合格
2016/08/24(水) 18:15:19.30 ID:o14Mo+E6
経済B方式日本史論述対策に使用した参考書は?
93 :
名無しなのに合格
2016/08/25(木) 06:49:59.25 ID:Wo2hYGqJ
ポレポレどうやって進めていったか、何周したかを知りたいです
94 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 15:23:20.73 ID:wJEvEZ2B