◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】バビロンズフォール ガチで爆死 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646267786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本ですら発売日なのに1位になれず
世界じゃ行方不明
年度末に全部出そうと思ってトライアングルストラテジーやFFオリジンと同時期に出すというアホ采配
体験版やったけど爆死して当然の内容だったからな
キャラメイクの幅がとにかく狭い
お前らの想像の二十倍は狭いぞ
だいたいエルデンリングやってて買わんやろ
FFラーメンはオフゲーだから後で買うかもしれんけど
バビロンはオンゲーだし今売れなきゃ終わり
フルプライスで出していい出来じゃない
基本無料でもその辺のチョンゲーに負けてるレベル
バビロンズフォール、ちょっと手を離したら強制ログアウト食らって最初からやり直すはめになったわ
まあはじめて10分くらいしかたってないけども
こんなんでオン専用なの笑う
来週にはもうロクにマッチングしねぇだろ
初報のときはベヨ3やアスチェの叩き棒にしてたのにな
スケバン完成させてれば良かったのにな
あの辺からガタガタだよな
つか、ニーアってほとんどがエニックスの開発によるものだけどな
これ下手するとニーア並に売るつもりで計画立ててる可能性があるのがヤバいよな
>>20 オンラインハクスラって時点であるだろうね
>>1 ジャスト回避アクションが売りだろうに
視認性が悪すぎてやりにくいし爽快感がない
せめてゲーム性に合わせてアートデザインを選択すべきだった
武器種を変更しても何か変わったのかわかりづらい
やり方はどうあれプレイスタイルの違いを体験してもらうべきだった
発売直前の昨夜の公式視聴者数が最高で1100人やったからなw
特色がないもんwウンコフォールはw
そんなんよりトライアングルストラテジー買う準備よ
いやオン専なら無料で出せよ
なんでこれパッケージで行けると思った
エルデンリングとユーザーだだかぶりだろ
来月までこの手の層へのゲームは売れん
体験版は落としたけどエルデンやっちゃうんだよな
あと1日でも早く出していれば触ったかもしれんのに
限定版未開封で取ってたらクソゲーとしてのプレミア付くかな、レフトアライブも未だに未開封だわ
そうは言ってもGT7も開発期間長いソニーファーストの超大作のはずなのに1位になってないしな
Youtuberに先行体験絶賛レビュー爆撃させてるのにさ
有料オンゲー・エルデンに発売被せてくる・なんなら自社のFFオリジンにも被せてる
なにこのデバフゲー
スクエニ×プラチナの組み合わせも今となっては何か警戒させるものがある
エルデン程度の売り上げで全部食われるってどんだけ市場小さいねん
ぶっちゃけエルデンなくても普通に爆死してる内容やぞ
体験版触ってこれはあかんやつってわかるパターンのゲーム
普通に考えたら大型タイトルが頭おかしい密度で出てるんだよな今
>>49 大型タイトルって言っても、日本じゃ全部合わせてポケモンの半分も売れないしな
海外は知らんが、これとかラーメンとか売れるんだろうか
PSのマイナーゲー、ライトゲーを買うユーザーを馬鹿にして排除してきた結果、
ユーザー層の趣向がほぼ一極に集中してるんだよな
だから1タイトル注目作が出ると他が総爆死になる
本体普及台数ほどの購買力はない市場だよ
大型タイトル(初週10万本以下ばかりでエルデンでも25万本行くか怪しい)
>>46 ホライゾンとか他のゲームも含めた
4連打?CMみたけど
GT以外が全部似たような絵面で苦笑い
CM制作側もさぞ困ったことだろう
PSだとマジで10万いけば大型タイトルになってるから笑えんよな
>>50 全部1000万級のつもりで作ってたと思う(皮算用だけど)
FFはちょっと怪しいが
DQ10TVで広告するも「DQ10スタッフ借りてます」発言で
DQ10プレイヤーの反発を買うというアホ行動。
ロール無いのがキツいよなぁ全員脳筋
タンクヒーラーとかやりたい
とある声優が配信でエルデンとの時期被り心配してたな
>>59 そのポジションが浅野チームなんじゃない
エニは開発部隊持ってない、スクは自社タイトルかつ遅すぎる、リメイクは管理も出来ないほどグダグダ、あとはスマホ
プラチナゲームズ株式会社 従業員数:291名(男性:231名、女性60名)(2022年3月1日現在)
どうやって利益出してるのか不思議だわ
>>51 中古円盤をぐ〜るぐる回すユーザー層に
購買力を求めるのは酷というものです
>>59 それってスクエニの糞ゲーでも任天堂に宣伝させれば馬鹿が騙されて買うってこと?
安心しな。もうやってるから
アクション以外の部分が10年前から止まってんだよ
ps3のゲームかと思ったわ
『え?いたの?』
的なソフト。幽霊部員ならぬ幽霊ソフト
頑張れ人気タイトル
>>66 デベロッパーだから売れようと売れまいと受注から完成した時点で利益だよ
>>61 バージョンアップの内容発表する回ではなく
その前の別にどうでもいい回で告知したから
多少の空気は読めている
バトルパスあるからな
8000円だけで遊べると思うなよ
悪くなさそうだけどエルデンと被せる意味がわからない
ラーメンすら爆死濃厚なのにこんな泡沫タイトル売れる可能性ゼロだろ
ずらすべきなのに集中させてる意味がわからんな
PS5のソフトを一時的に濃く見せるためか?それとも共食いしてエルデンつえーやりたいからか?いつものサードの事は全く考えずか?
>>84 PoE、Grim Dawn、ディアブロ3に勝てないからな
でもPSユーザーはGrim Dawn遊べないから良かったんじゃないの?
知らんけどw
決算前だからだろうな、金かかってるタイトルなら尚更決算は重要
結果エルデンみたいなデバッグ不足のクソゲが乱発される
エルデンリングと被った時点で発売日を変えるべきだった
適当に開発の遅れとかクオリティアップのためとか言って
これの評価次第でベヨネッタ3の売上に悪影響出そうだな
あっちはあっちでゼノブレ3とマニア層奪い合いしそうだが
>>92 2022年以降に発売するのにF2Pで企画しなかったの時点で失敗だから意味ないよ
延期しても売れないもんは売れない
が、ラーメンとこれとエルデンは絵面が似通い過ぎている
バビロンズフォールおもすれー
騙されたと思って買ってもいいぞ
これオン専用だから初っ端から過疎って既に終わりが見えてる
米Amazonランキング
1,509位 Babylon’s Fall - PlayStation 5
2,872位 Babylon’s Fall - PlayStation 4
英Amazonランキング
1,309位 Babylon's Fall (PS4)
2,485位 Babylon's Fall (PS5)
オンゲーなのに体験版出した時点でログインゲーム!とか騒がれてない時点で終わってるよ
ちなみに発売日迎えたけど店でパッケージ買っても遊べない
世界同時だから18時から、それまではアーリーのみプレイ可
トップ30に入らなかったガーディアンより売れなそうだな
>>47 アクティブが少なくてユーザー層が狭すぎるんだよな
チラッと公式生放送の動画見たけど
これ基本無料ゲームのレベルだよね…
プラチナ&スクエニとか地雷&地雷じゃん
そりゃみんな回避するわ
もはや最初からゲオに押し付ける為に作ったんじゃないかってレベル
>>61 DQ10スタッフが絡んでる
オワコンのスタッフが作ってるとか
セルフネガキャンでしかないのが草
>>110 DQ10はDとPはダメダメだけど現場勢はスクエニで一番優秀
DQ11はDQ10スタッフがいなかったら発売2年は遅れてた
売れないオン専用とかフリプ警戒もされて更に売れんだろ
twitter見てるとエルデンあるからーとかオリジンあるからーてのをよく見る
時期が悪かった
プロデューサーの斎藤がニーアと公式放送被らせて向こうに出演するくらい見捨てられたタイトル
SIEはCS独占で約束したせいかこんなものをTVCMで流さないといけないっていうw
背中に畔津明の武器を何本も背負ってるのがとにかくセンスの悪さを感じて、体験版やる気にもならなかったな。
百歩譲って1本だけならともかく、νガンのファンネルみたいに背中に背負わせたらデザイン悪いだけじゃなく普通に視認性悪いだろ。
開発はなんで誰もあれに突っ込まなかったのか。
>>25 Twitter検索してさっき知ったけどサービス開始は今日の18時からだからアーリーアクセス権ないとパッケージあってもまだ遊べないらしいよ
売り方悪いし
フルプライスからのズンパスだし
Pはアレだしで
買う理由が見当たらない
>>98 順位えっぐ…
海外だと軒並み数百本ずつくらいしか売れてないだろコレ
バビロンズフォール
アスラズラース
デビルズサード
こう言うネーミングは売れない法則でもあるのかね
ゴキちゃんのステマがエルデンに集中しすぎて
他のソフトが全滅しそう
ホライゾンとかエルデンより出来が良い上に一般向けなのに、非常に残念。
バビロン? 普通にゴミ。
次年度スカスカなの見えてるのに何で分散させなかったのかね
SIE様が、PSに独占を出しまくる全力全開のスクエニを差し置いてPS4縦マルチ+箱に逃げたエルデンなんかを全力プッシュしてしまったからな
>>112 そのスタッフを集めたのがPじゃないのか
エルデンのステマに必死で、ホライゾン、GT、FFラーメンみんな埋もれて爆死。
そのうちごっちゃ混ぜになって
デススライディングってコレだっけ?みたいな扱いになる
ますますプレステいらんくね?に拍車がかかる結果になるよなー
プラチナやばいだろな経営
テンセント参加になったけど、あまりにしょぼいと切られるぞw
中国人ドライだしな
ここまで来ると逆にエルデンや他のスクエニソフトと被ったのが良かったとすら言えなくもない
エルデンに客層取られたから〜
トラストやGTにスクエニの宣伝費用取られたから〜
オンゲーだから初週エルデンその他のせいで躓いた結果伸びなかった〜
何も無い穴場週間にPSの目玉(笑)としてツッコんで初週ランク外だったらマジでスタッフに死人が出かねない
プラチナなんて稀に当たりがあるだけで基本微妙ゲーばっかだしな
プラチナは誰とはいわないけど
Twitter芸しすぎて全体の印象悪くしてる部分もあるので
評判を落としすぎる前にあいつを黙らせるんだ
負の組み合わせだからな
ケツだけで売れた例外はあるけど
毒うずらはこのご時世なんで放置してんだってレベルだからなあ
>>143 副社長だし黙らせられないんでしょ。
俺はもうあの副社長の基地外っぷりにへきえきして、プラチナは買わないことにした。
ベヨ1.2はすべてのハードで買うくらい好きだったんだがなぁ。
>>140 いや大爆死という点に何の変りもないけど
言い訳できたからなんだよ だったらまず決算ガーじゃなくて
ずらせよってなるだけ マジでスタッフに死人が出かねないの意味も分からん
ここで出そうが他で出そうが爆死なら同じじゃん 訳わからん
宣伝もしてないし存在すら知らんかった
知っててもスクエニのゲームなんて買わんけどな
なんちゃら*ー*
みたいなタイトル名は爆死する事多い気がする
ゲーパスに来たらやってもいいけど
まあクローズドベータ当選したのに一度もやらなかったくらいだけどな
>>146 俺もそれだわ
あのキチガイがいる限りプラチナのゲーム買わね
なんかURL貼ろうとするとNGされるから貼れないけど
PS5版、発売日なのに18%引き プライムならプラス2%つくから実質20%引き……
まずキャラが空気すぎてヤバい
いきなりオートマタコラボするくらいなら吉田明彦にキャラデザさせとけよ
エルデンと比べたら共闘ゲーという点で差別化はされてるけど、強気すぎる価格設定がな…
これが2000円+ゲーム内課金とかだったらモンハンライズまでの間にやる人がいたかもしれない
忖度系ユーチューバーが必死に持ち上げてるのが虚しい
副社長の普段の振る舞い見てるとざまぁと感じちゃう
ゲームとクリエイター分けて考えなきゃとは思うけど、要らぬ不快感を世の中にまき散らして
かつ会社がそれを容認してるんだからね
2Bのケツしか評価されてない所からケツを抜けばこうなる
>>153 残念だよなほんと
まさかプラチナで最後に遊んだのがアスチェになるとは思わなかった
知らんけど、ゲーム内課金ってどんなん?
モンハンみたいにチャーム系アイテムとかジェスチャーとか?
普通に「無敵になる薬」とかだったら、それこそ買う価値無いだろ。
「課金ゲームはゲームでは無く、課金した人が気持ちよくさせるために無課金が奉仕するもの」
某課金ゲー会社のありがたいお言葉ね。
>>61 「DQ10スタッフ借りてます」
すげえな・・・
いまだにあんな何もかもが時代遅れのゴミグラゲー作ってるロートル開発陣とかセルフネガキャンにしかなってねえw
案件で持ち上げ頑張ってるユーチューバーが数人いるけど、この時期にエルデンリングもグランツーリスモ7もできず、バビロンズフォールやらなくちゃいけないのはかわいそうだ。
>>164 ベヨ3の映像でラッピィ君が出てきた時はどんな気持ちでしたか?🥰
オリジンをSteamでバビロンをエピックに投げろよ
エルデンリングは他社なので計画に加えられないのは仕方ないとして
ラーメンとバビロンはPvEで丸かぶりしてるのに
発売日近いとかアホ過ぎる
スクエニというかプラチナが悪いんだろうなこの出来は
人が少ないって事はログインオンラインしなくて済む訳だね
>>172 しかもバビロンはストーリー無しオンライン専用でフルプラ課金ゲーでしょw
というかスクエニは年度末に詰め込みすぎ
社内で調整しないのか
ラーメンはPS5とPCで悩む、Steamなら迷わずPCで買うのに
>>72 50/50使ったら値段が半額以下になりそう
ぴろちゃんも案件で取り扱ってるな
しかもスクエニからPS5での指定ありだってww
3090持ってるのに可哀想
>>178 そういやラーメンはエピック独占か…
うーん…
そもそもバビロンもラーメンも買わずに、マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーを3/10からゲームパスで楽しむのが正解
ユーザースコアから考慮して
>>175 ストーリーあるよ
昔のモンハンレベルのしょうもないのが…
開発4,5年かかりそうなタイトルを決算月に複数ぶち込むの夏休み最終日の小学生みたい
実況やってるとこあるけどテカったシャボン玉みたいなフィールドとキャラがピカピカ光ってるせいで視認性最悪だなこれ
>>168 ち、ちくしょおーーー(DBの誰か)
実際出すなら買うけどストーリーは終わらせてくれ。3部作構成なんかいらん
出さないとスクエニというかプラチナがヤバいんじゃね
視認性云々の前にps3初期みたいな信じられんレベルのクソグラに驚くわ
これでも発表時よりは良くなったんだっけ?
FFを独占にしてくれたスクエニの恩義に応えるために買い支えしないの?
これあかんやつだやってるやつすげーなw違う意味でw
>>165 いやDQ10チームはスクエニトップクラスの技術力だぞ。
外部の動画をリアルタイムにゲーム内に流したりしてるし。
マジに誰も買ってないから、課金がどんな課金なのか誰も説明してくれないのか……
今日買っても18時からしか遊べないのはどうかと思う
>>201 これもチョコボもバトルパス型のズンパスだよ
DLCを全部入りで買えるズンパスではなく
フォートナイトなどにあるバトルパス型
月額みたいなもんだよ
発売したことすら知らなかった
プラチナのアクションは過大評価だと思うわ
一位取れるかとか取れないかとかそんな高度な争いしてないよ
>>192 デベロッパーは別に出ようと出まいと関係ないだろ
とりあえず日本はエフェクト過多のゲーム増やし過ぎだよw
これどんなゲームなのか知らないんだが、オンラインゲーなの?
なら買わないわ
背中に武器浮かせとく意味ある?ノクティスリスペクト?
Destruction AllStars思い出した
まだだまだ
ストレンジャーオブパラダイスファイナルファンタジーオリジンがある!
PSサイド
まだまだ叩き棒
あります。
4年?5年?掛けてもゴミが出来るんだから凄いんだよなスクエニは
steam全世界売上上位でもサッパリだな
KOF15でも発売後は余裕で上から6番目くらいにいたぞ
ドラクエ10オフラインみたいに
バビロンズフォールオフラインを発売しよう
そうすりゃ今より多少は売れるだろう
アートDに映画畑の人使ってるけど
ものの見事に映画みたいな邪魔しないような空気な絵面で終わっちゃってるもんなぁ
なんでケツだけで売れたゲームがあるのか考えた方が良かったねスクエニ
なんでスクエニは同じ週にバビロンとトライアングル発売するんだ?
社内政治?
pcps箱の人はエルデンリング
switchの人はトライアングルやってるだろうし
誰に向けて発売したんだよ
>>220 KOFにも遥かに劣るとは壮絶な爆死を見れそうだな
ランクインするのか?これ
FFラーメンショップやトライアングルと重ねてる時点で売る気ないだろ
素材やシステムを別のゲームに流用するために作ったとしか思えん
>>225 俺はホライゾンやってる。
エルデンは箱で一番快適なはずなんだけど、なぜか快適過ぎてゲーム内容が苦痛しか産まない。
スクエニは2021年度一番売れたゲームって何になるんだ?
FF14は増収だとおもうけどパッケージだと
>>220 むしろ当のバビロンがFF14のゴミ装備グラ借りてるというw
に携わるスクウェア・エニックスの齊藤陽介氏と江原純一氏、制作を担うプラチナゲームズの齋藤健治氏
どーすんの?
>>224 ボイスオブカード2(手抜き声優んほぉゲーム)
ファイファン6ピクセル劣化リマスター
トライアングルシナリオライター自慰ストラテジー
バビロン(笑)
FFラーメン
チョコボレース
知ってるだけでこの数
どんだけ年度末に出すんだよヴァカエニはよw
他のスレで次鋒バビロンズフォール行きますとレスされてて笑ったわw
レオパルドン扱いされてるぞ
バビロンズ落ちる〜落ちる〜落ちる〜♪
バビロンズに携わるスクウェア・エニックスの齊藤陽介氏と江原純一氏、
制作を担うプラチナゲームズの齋藤健治氏
マイ・フェア・レディ♪
中村悠一の配信で見たけど
人間がムービーでスパイダーマンみたいな色になったのはヴェノムとかのデザイナーが関わってるからなのね
また海外有名デザイナー頼りかよ
フィギュアヘッズの悲劇からまるで進歩していない
マップはアセットゲームレベル
2B並の美女を出せよそしたらオンラインハクスラとかいうゴミゲーでも売れたわ
プラチナがウリじゃなくて2Bたそがウリで売れたんだぞニーアは勘違いしすぎだわ
>>240 江原は春ゆきてレトロチカのプロデューサーもしとるな
>>1 体験版やったけどあのグラでゲーム続けるのは無理。
精神的苦痛を受ける。
画面汚すぎて吐き気がするよ。
プラチナヤバいね
MSに切られサイゲに切られスクエニ新作爆死
ソルクレスタはレビュー数から見て爆死
ニーアは2B超えるキャラはもう生み出せないだろうからたぶん次は前ほどヒットしないし尻すぼみシリーズになるのは目に見えてる
唯一なんとかなりそうな任天堂との仕事も繰り返し任天堂に汚い言葉を吐き続けてる奴がいるし売り上げもせいぜいミリオンだからそのうち切られるだろ
体験版何度やり直しても5分くらいで眠気が襲ってきて全く進まない
VITAで壮絶爆死したヨクサルサムライアンドドラゴンズとかと同じポジションのゲームだった
すでに何ともならなくなったから中国に身売りした可能性も
>>235 でしゃばりは責任取ってスクエニからいなくなって欲しい
スクエニが15年以上前に無名の新作フルプライスオンゲ出したが全くと言っていいほど売れず結局他社に運営権利売り飛ばして
基本料無料アイテム課金制になった歴史から何も学んでない…
スクエニ×プラチナって想像以上にブランド力が無かった
そらブランド力あったのは2Bたそ、すなわち吉田明彦キャラですし
案件バリバリのバビロン君のsteamアーリーアクセス同接が最高331人で今プレイ中が175人
ちなみにエルデンリングは最大823,524人の今プレイ中が624,359人で和ゲー同接最強のゲームになってもうた
基本無料で山ほど遊べる今日日にオン限定フルプライスのゴミゲー誰が買うん?w
バビロンズフォールってタイトルが駄目だったのかもねえ
基本無料でパス課金にしとけばとりあえず人は集まったのにもったいない
>>237 名前も出してもらえずエルデンの影で静かに爆死してるライフイズストレンジかわいそう
もうニーアの大成功はキャラデザだったと言われても反論できない結果だ
デビルズサードオンラインの再来か。
なぜ和ゲーはデビルズサードを目指すのか。
>>264 同時接続すげーって配信者が凄いだけで
ソフトもそれに比例して売れなきゃ意味ないけどね
>>276 このガイジは俺が配信の事言ってると思ってんのか
>>272 キャラデザと音楽のおかげかな。
どちらも一人の才能だけの話しだから、プラチナ関係無い話し。
それをヨコオはともかく、スクエニが誇るのもねぇl……
CEOがまんまボスで出て来たあたりから、「こいつら身内しか観て無いだろ」ってドン引きした。
>>281
プラチナって書いちゃったよ。
スマン、吊ってくる。
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐ バビロンズフォール 過去一時間のツイート:40件
トライアングルストラテジー 過去一時間のツイート:90件
おかしい、発売日のバビロンズフォールが明日発売のトラストよりツイートされないなんて
これは任天堂の妨害工作では?
せっかく買ったのに18:00までプレイできないとか買う時わかるのかね
>>272 気づいた所でもう5年経ってるのよな
で、今から開発しても発売は5年後
これもうストレンジャーパラダイスオブオワットルスクエニオリジンだろ
>>284 にんてんどうはせかいをしょうあくしている
どうしますかそにいさん
>にげる
にげる
にげる
PSにソフトが全く出てなかった飢餓期にたまたまかち合って
コレシカナイ需要でまぐれ当たりしたニーアで勘違いしたのがまずかったな
バビロンズフォール「本当はもっと延期して熟成させたいけど期を跨ぐわけにはいかんからな
全てはコロナが悪い」
FFラーメン「それな」
結局ゴキちゃんだまくらかして買わしたところで続かない
クソニーが関わるタイトルはそんなのばっか
開発してるスタッフは良いよな。
4年も給料貰って安定した暮らしできて。
金払ってる側は払った金回収できずに赤字なんだからやってられないよな。
ディレクターのせいにしそう、スクエニ的なパターンだと
斎藤は他にニーアとかやってるからな
>>232 ブレイブリーデフォルト2かニーアレプリカントリメイクのどっちかかな
まあパッケ累計50万本の時点でたかが知れてるが
品質に問題なく動いてるものが出来てるんなら、売れないのはそりゃ上層部の方針のせいよ
>>291 熟成重ねたところで売上増えるソフトじゃないしなあ
損切りの選択肢もあったと思うが開発スタートの時期が良くなかったんだろうな
引くも進むも地獄っていう
これってどういう経緯で作ったんだろ
ニーア売れたからもう一本俺たちタッグで何か当てようぜ的なノリ?
それともニーア売れたからご祝儀としてプラチナの企画実現させたとか?
いっそキャラデザもプラチナに任せた方がマシだったかもな。プラチナはキャラデザで色々言われる事が多いが逆に言えばそれだけ濃くて個性的で目に止まるという事だ
>>61 DQ10プレイヤーにとってはVer3時代にPS4版11に開発リソース持っていかれたせいで
スカスカが始まるっていう強いトラウマがあるから広告どころかある意味最大級の地雷ワードだなそれ
>>296 僅差ではあるが確かニーアリメイクの方が売れてるはず
2B登場しなくてもある程度売れるって事はニーア自体はある程度はブランド力あるらしい
プラチナには無かった
スクエニがデカくなっても
ソニーのスパイダーマン映画や
カプのバイオハザード映画みたいなのに憧れてまた倒産するだけだから
ほどほどでいいのよな
これスクエニ公式のゲーム一覧だと発売日が3月4日になってるね
なぜ遅いSteam版の発売日を記載してるか分からんけどスクエニ公式でもその程度の扱いのソフトw
比較対象がバランで下手すりゃそれ以下って評価をされるのは草
何がしたいんだスクエニは
残されたわずかな可能性は「ゲーム自体は面白い」だったけど
それすら打ち砕かれたか
バランは面白いか、面白くないかは別にして何がしたかったか理解出来るが、
こいつはそれすらないって感じかな
ドラクエ10のスタッフが関わってる時点でヤバい
なんでドラ10スタッフがバランス調整してんの?プラチナは完全に下請けなのか?
フィギュアヘッズ(2年3ヵ月)より長く維持はしないだろうな
フルプライス徴収しておきながら1年以内に畳む可能性あるで
「サービス開始しました!」みたいな公式のツイートが60RTくらいしかされてなくてゾッとした
最果てのバベルっていう即サ終したゲームと同じレベルのネーミングセンス
ブラチラは開発力は置いといて101みたいなのをプレゼンするくらいには企画力に難がある
ベヨネッタ2みたいにまともに引っ張れる会社の下で作らないこと悲惨なことになる
バビロンも依頼主がへっぽこだったってことだろう
>>335 自社買いセルラン操作がバレたコロプラの伝説的ゲームじゃん
>>339 101はそれでもキャラの賛否が出るくらいには尖っていたがバビロンズはそれすら無い空気だからな
>>342 よほど嫌々やってたのかな
ベヨネッタ3もなかなか出せないし
まさかベヨ3の開発を遅らせるための罠仕事?まさかね
アウトライダーズとかアベンジャーズのマルチって人居るのかな…?
爆死なのはいいとして、もう少しぐらいTVCM流せよとは思う
トライアングルは見たぞ
ボッタクリパッケージ+有償プレミアムバトルパス
誰が買うんだよ
最新映像!つって画質以外PS初期レベルの代物見させられたらそらねえ
バビロンのお墓を立てるウラ
>>346 PSお得意の何のゲームか分からないcmやってるぞ
みんなのうたのイカロスのやつ
I tried to play the demo and it crashed my ps5. I had to factory reset it. Lost 100 hours of persona 5 progress
による英語からの翻訳
デモを再生しようとしましたが、ps5がクラッシュしました。工場出荷時にリセットする必要がありました。ペルソナ5の進行状況を100時間失った
こわw
>>344 アウトライダーズはまだゲーパス入りしたから人いそうな気がする
外人だろうけど
>>13 基本無料でplus加入無しでできるならそこそこ流行ってそうだったかもな
俺もそれならやったわ
爆死爆死言ってたらゴキブリがアマラン空揚げしてて草なんだ
プラチナは資金提供受けたりしてるから、会社はやっていけてるんでしょ
プラチナのアクションは無双と同じで1回やったらもういいって思っちゃう
これに関してはアクションは関係ない気がする
そこまで行く前に興味を持たれてない感じ
こんな没個性&低クオリティの世界観とグラじゃ誰も興味示さないわ
2Bたそのようなえちえちな美女がやっぱり必要だった
なんでスクエニはこの3月に似たソフト2本も出したんだろうね
FFの方も似たようなアクションRPGでしょ?
ラーメンFFも大概だけど、あっちはまだ悪い意味で個性が光りまくってる分の注目はされてる
お笑いや叩き棒としての注目だが
こっちはマジで誰からも見向きもされてない
スクエニの誇る運営ノウハウが火を噴くぞ
震えて待て
エルデンはイナゴが手出していいゲームじゃねぇからな
それでも爆死ゲーとは売上で天地の差が出るよ
>>1 Horizon Forbidden West
エルデンリング
グランツーリスモ7
発売時期をこれらと重ねてくるとか無能としか言いようがない
発売のタイミングさえずれていれば多少は売れたかもしれないけど
サッカーワールドカップで盛り上がってるときに、セパタクローやろーぜ!言ってるようなもん
βやってたけどβから変わってんの?(β1時間で飽きた
>>342 101は作ってる人の趣味だが世間どころかオタクの趣味ですらない感じのキャラだったな
PS1時代だったら許されたタイプ
ガイウェアさん、もしもしパチンコで搾取してなかったら
とっくに死んでるくらいにはオワコンなんだって自覚あります?
ニーアもFFとDQの間っていう絶好の時期に出ただけで本当に人気あるのか怪しいけどな
DQの前ってKHとかFF12のリマスターも10万以上売れてたし。
このゲームがフレンド周りで話題に出たのは
FF14の装備グラ使いまわしてるというニュース記事だけだった
>>352 Plus入ってればオンラインにセーブあるからこういうのは全部嘘つきだぞ。
>>379 バランワンダーワールド
721位 switch版
1569位 PS5版
1675位 PS4版
http://2chb.net/r/ghard/1616684467/94 アストラルチェインはこんな風に埋もれてしまわないように
世界観変更のアドバイスがあったんだよね
>>146 稲葉がしつこく注意しても聞かないみたいよ
もう病気だよあれは
これ一回開発ちゃぶ台返ししてんだよな
少なくとも開発費50億円はかかってる
ニーアはエロ、値引き攻勢、配信案件
この3つで売れまくった
正直、ニーア買った人の中でフルプライスの時期に買った人は皆無だと思うレベル
あれだけYouTuberが話題にしててエロくて3000円とかでセールしてるなら、そりゃ普通の人なら買ってみようと思っちゃうからね
>>393 それだけで売れるならどんなクソゲーでも売れるわ
スクエニバージョンのTVCMと
ソニーバージョンのTVCMを
ここ数日で何度か見たぞ
彼らは本気でバビロンズを売ろうとしてる
神谷がいるってだけでプラチナゲームスのゲーム買わんわ
中国とも繋がってるし、売国奴って言われたくない
>>395 GT7のCMってやってるの?
全然見ない
>>72 強いて言うならエルデンリングが人気タイトル
ほか3つは不人気だろ
>>1 ソニーファンボーイは今ごろ涙目なんだろうな・・・w
なんでPS4、Steamときてニンテンドースイッチでやらないのか。
アホなのかスクエニ&プラチナ?
いろいろユーザーのこと考えてないのがよく分かる
そんなことよりニーアオートマタのSwtich版リマスターをつくれタコ
>>402 発売前からこんなCM作って「人気タイトルである」と刷り込もうってのが傲慢なんだよな
こんななのは実際人気が出た後でやるものだろう
ソロで遊べないんだよね?
その時点で敷居高いなあ
1人まったり攻略したり育成したかったんだが
PC版20点付けられてるな
てか何故チョコボトライアングルは出ててこれはまともにスコアでてないんだろう
ホライゾン続編といいバビロンズフォールといいなんでエルデンリング発売日近くで発売すんの?
マリオギャラクシーと同じ日に発売したオプーナじゃあるまいしもっと感覚開ければ良かったのに
FFオリジンまくるしな
ダイイングライト2
エルデンリング
とマジ良作出まくっててまだ楽しんでるとこだしな
開発者のインタビューでソロでも可能みたいだな
迷うなあ
今の半額なら迷わず買うんだけどw
クロスプレイ対応だからPC版買っても大丈夫そうだし
数年後に「俺バビロン遊んだことあるよ」「え!?あの数カ月しかサービスしてなかった伝説のレアゲーを!」って感じになるのかな
スケバンってこんな感じのゲームになるとこだったのかね?
まあ切られるわな
スクエニ第2も迷走してんねぇ
10のオフラインも暗雲でてるし
海外でもボロクソに言われてるわ...
プレステ独占のスクエニゲーって支援金がしょぼいのかこういう評価のゲームになりがちだよな
レフトアライブの再来って予想してたけどマジになったな
Steam同接650人がピークらしいけど大丈夫このゲーム?
プラチナは前に出したオンゲーで失敗してるのにまた作らせるのが悪い
>>324 この人失敗繰り返しても残ってるから今回も残るんじゃないの
スクエニって責任不問多すぎだし
崩壊風だ良かったんじゃね?
殆どのユーザーはあんな感じの期待してるだろ
レフトアライブ
アベンジャーズ
バランワンダーランド
ここに並ぶのかw
>>426 消費者庁コラボしたFFソシャゲのプロデューサーも責任とってないしな
これの辛い所は開発して終わりじゃなく今後も運営とアプデしていかなきゃいけないとこだよなあ
内容次第では巻き返しの可能性あるけど相当しんどいだろうな
口だけの無能ばっか上に行き
面白いゲーム作りたい、作れる人は他社に行くそれがクズエニ
だから新規IPがことごとく爆死する
>>426 自分のところでゲームを開発してない旧エニックス(今の第2)がぬるま湯なだけでしょ
スクウェア側は無能を容赦なく切ってるし
今はエルデンリングが大ボリュームな上面白くて手つけられん
バビロンも楽しみにしてたから2ヶ月くらい後なら発売日に乗り込んでたんだがな
爆死
そのリリース日に、Babylon'sFallはSteamの同時プレイヤー数が650人未満でピークに達しました。
爆死は見なくてもわかる
最後の希望である思ったより面白かったとかそういう展開は無いの?
>>416 期末だからじゃないの。エルデンは単に発売遅れてスライドしただけだけど
>>433 容赦がないなら野村放置はありえないよ
なんでそんな半端な擁護すんの
>>438 ノムテツ切ったらキングダムハーツ出せないやん
野村はなんか権利持ってたっけ
キャラの版権はディズニー側でしょ
折角独占なんだから買えば良いのに
プラチナ潰れないようにしてくれ
ニーアはヨコオがしっかりと手綱握ってたんじゃないの
プラチナに任せても「こだわりのある職人なボク…w」って射精しまくったイカ臭いレトロゲーが出来るだけだし実際そうなったわけだし
エルデン、エルデンろ比較するが、正直エルデンも言うほど売れてないからな
DARK SOULS III 初週21.9万
SEKIRO 初週15.1万
ELDEN RING 初週28万
これで売れてねぇはちょっと苦しいダクソ3も合算1000万本売れてるわけで
ポケモンなんかと比べると負けるのは分かり切ってるし
重要なのは海外市場だから日本の売り上げはそれほど重要じゃない
そんなこと関係なくバビロンくんの爆死売上楽しみな〜
>>344 アウトライダーズは、遠征T15到達(要はストーリークリア後かつエンドコンテンツもほぼ遊び終わってる状態)まで野良マルチできないと思って良い
それ以前なら人募らないと無理
チョコボGPといいこれといい、全く売る気ない商売やってんの馬鹿なんかな
こういうゲームはフルプラじゃ誰も遊ばないで終わるわ
基本料無料にしたうえでスキンやズンパス課金しろよパケ代取っていいのはジャンル最大手のみだぞ
ドリキャスで出てた初代PSOみたいでちょっと期待してるんだが
実際どうなの?
>>446 だから何度も言ってるけどエルデンは散々持ち上げられててメタスコア97っつってんじゃん こういう時だけお膳立てされたの無視でダクソより売れたとか通るわけ無いじゃん 都合の良いときだけハードル下げて売れてねえは苦しいわけないわ ハーフすら越えないで売れてないに決まってんだろ
>>446 それで売れてるは厳しい。
初動で100万、200万売れるモンハン並みのタイトルが何で合わせたと言われるレベル
>>452 PS市場は死んでるから論外としてsteamでのエルデンの同接数とかみたら世界のPCプレイヤーがエルデンやってるからこれやってる奴いないのは当然だよな
>>446 海外重要って言うなら日本から出てけよチョン
>>253 そういやプラチナって中国企業傘下になったんだったな
ベヨネッタ新作も舞台は東京みたいだが序盤だけで、
ステージが進むにつれて舞台を中国に移して展開するんだろうな
吉田プロデュース印でも付けてやればよかったのに
そしたら買うでしょ
で、もしこんなの買った人がいるなら教えて欲しいけど。
ゲーム内課金ってどんなの?
モンハンみたいなチャームとか見た目変える系?
それとも最強武器とか、無敵薬とかのゲームバランス崩壊系?
>>444 プラチナってニーア以外手触り良くないよね
ベヨもライジングもこれも
アストラルはやってないから知らん
これといいチョコボといいソフト代+バトルパスで集金する悪どい商法は最近のスクエニの流行りなのか?
どっちも大人しく爆死しそうだから別にいいけど
>>461 それならまだマシか……
もっと気合い入れて作ってればこんな無様な結果にならなかっただろうにと思うと少し残念かな。
これとFFラーメンとチョコボレーシング、全部爆死か
製品版を実際プレイしたら面白いもしれないじゃないか!
>>465 ニーアコラボってもう死臭でしかないからな
ちなみにオクトラソシャゲもニーアコラボ
時限独占てことはupfront paymentを相当もらってるだろうから
売れようが売れまいがプラチナは大勝利なんだろうな
ぱっと見のデザインが韓国のネトゲ臭いのがなぁ
スクエニのデザイン自体が韓国ネトゲデザインの源流みたいなモノだから仕方ないケド
スチーム人いなさすぎてマッチングしないんだがwwwwwwwww
>>477
リリース日、同時接続数ピーク
アベンジャーズ 28,000
アウトライダーズ 125,000
バビロン 650
wwwwwwwwwwww アウトライダーズはロンチのゴタゴタもあって失敗っていわれてるけど
結構みんな遊んでるんだよね
ゲームパスも含めて350万プレイヤーいた
バビロンより
春出るらしいアウトライダーズの大型DLCのほうがちょっと楽しみ
>>479 TPSだけど、近距離でスキル使った殴り合いになるから割りと楽しかったりするよね
トレハンするにもレジェンドが性能固定だから他のハクスラトレハンゲーと比べてビルド構築が比較的あっさり終わるのは善し悪しか
初期のゴタゴタ無ければもっと人居たんじゃなかろうか
俺もDLCちょっと楽しみだわ
>>470 穿った見方かもしれないけど、
なんか「お前らニーア出しときゃ食いつくだろww」みたいな浅はかさを感じるんだよな
よーすぴって身内からは評判いいけどとんでもない地雷Pなんじゃねーの
>>482 いやまあ実際それでしょ
それ以外でニーアとコラボする意味が無い
まぁそれがミエミエだから買わないけどね
形式が古臭い
少人数のPvEアクションなんてモンハンでいいでしょって思う人もいるのでは
見た目のファンタジー加減ならエルデンリングに金出した方がいいと思う人もいるだろうし
しかもFFオリジンも同じ月に発売
おそらくオリジンでさえ危うい状況でしょ
フルプラで買った奴らが普通に面白い、普通に遊べるとか自己暗示掛けてるの悲しくなるわ
こんなすぐ値下がりするのがわかりきってるのを発売日に買うのは単純に馬鹿なんじゃ
ソロクエできないの?マッチングしないと始まらないのか?
だとしたら思ったよりヤバそうだな
無料ゲーのほうが面白いのあるし
凡ゲーに10000円+バトルパス課金とかやらないでしょ誰も
マッチ時機種マークでるけど
クロスプラットフォームじゃないの?
バビロンズフォールは斎藤Pが全く表に出てこなくなって
本当にシャレにならないレベルの爆死なんだなって思ったわ
斎藤は爆死タイトルに自分は関わってません的な立ち回り上手いよな
>>496 あいつ売れたやつにしか自分の顔出さないよ
わかりやすい
あまりに空気すぎてアマゾンでもレビューが☆1が1つだけとか終わり過ぎてる
>>472 勝ちなるんだろうかこれ
開発に名前めっちゃ出てるけど
オンライン専用で買い切り、糞グラ無名新規ブランド売れる要素ねえだろ
エルデン1本で半年は持ちそう
他のゲーム買ってる余裕ないわ
ホライゾンですら割と空気なのにこんなゴミゲー相手にされるわけないだろ
>>475 それだわ、たしかにキャラデザが韓国臭いな
>>496,497
それ他のスクエニの人にも言えるぞ
具体的には橋本Pや野村ね
プラチナはアスチェンやニーアの田浦かベヨチーム以外信用してない
>>500 同じことやったスクエニのマーベルでさえ大爆死したのにな、スクエニ学ばねーな
出す前から爆死決定してるのが素人でも分かるんだがなんで出しちゃうのか
>>511 ある程度の開発費を出してプラチナに開発依頼して
開発途中の出来を見て見切りをつけて渡した開発費を考慮しても
開発中止にしたMSと自社開発に切り替えたサイゲ
開発費が勿体無いからクソゲーだとしても完成までやらせたスクエニの違いなんじゃないの
>>512 プラチナゲームズって悪い意味ですごいな、なんでこんな品質に差があるの…
スタッフ流出とかで開発滞ったりしてたんじゃないの
元から上層部に変わってる人居るし合わなきゃ逃げちゃいますわ
安い給料でブラックさながらの激務じゃ直さ輪
@ オンラン専用が絶望的
A プラチナがネットで言われてるほど人気がない
B 新規IPはエルデンリング見たいな凄い内容でないとヒットさせるのは無理
エルデンは新規IPとは言うもののやることはほぼ変わらんからな
過去作追っかけてるならその延長線上にあるゲーム
エルデンリングも新規IPと言ってもフロム及びダクソシリーズがあってのだからな
ダクソっぽくなかったら評価かなり下がってると思う
スクエニ×プラチナに求められてるのはニーアみたいなゲームだ
こんなエセ洋ゲーは求めてない
この時期に出すってことは完全な損切だろうな
>>499 終った企業ってイメージが強くなるだけだな
スタッフがだいぶ抜けたって話だし
エルデンリングは賛否色々あるけど語られるだけマシなんだなって
>>521 ファミ通のもだけど点数低い方は「これは実際アカンのだろうな」って信頼感があるよなw
個人的にプラチナ云々よりスクエニのオン専アクションってだけでNOサンキュー
バビロンもGT7も慌てて買いに行く必要はなかったなと
>>527 基本ゴミステのソフトはすぐに下り最速するからな
今月末には4割引位になってる
>>500 ホントこれ
しかもトレハン要素あるゲームだからな
頑張って装備掘っても即サービス終了しそう
これCSはPS独占じゃ無かったっけ?
しかも海外もスクエニが自社でやるから完全にSONYへの忖度仕様だろ?
なんでゴキブー買わないの?
>>524 PS4の方はバビロンズフォールだけレビューしてる工作員が★5
の1件
PS5の方は全ゲームに★1つけてるやつが★1
の1件
これからだな
>>446 せめてハーフ売ってから売れてると言え
PS語だとメガヒットって言うんだっけ?
>>496 ドラクエから逃げてFF14に媚びたりな
結局FF14プレイヤーからも嫌われてるけど
>>446 声だけはAAAだから笑われてるんだが?
こんだけせんでんとステマやっても売れないんだから、売れてないだろw
プレステの場合良いゲームを作って提供しよう!
じゃなくて適当に作ったゲームをステマで売上伸ばそう!
だからね、工作費ないゲームはこうなる
基本無料のスマホゲーみたいなゴミだな
プラットフォーム隠してあれとスマホゲーを並べたら
両方ともスマホゲーと思われるレベル
アマゾンランキング100位以内からPS4版が脱落
100位以内に入れば2000本は売れる可能性は高いから集計不能にはならなさそうだが、当然じわ売れはあり得ない推移
>>1 俺的糞ゲーその2638『トライアングルストラテジー&バビロンズフォール』 俺的糞ゲー処刑ブログ
https://ameblo.jp/kusowii/entry-12728896473.html 世界一辛口なゲームレビューブログで無事クソゲー判定を受ける
IGNJクラベ「プラチナのゲームを面白いと思ったことがない」
>>501 なんだかんだとPC版中心にこれからも売れそうだな
ファンには普通に受けてるし色々modができて遊びやすくなるんじゃね
興味ないからどうでもいいが
モナークが既に2700円に下がってたから、これも同じようになりそう
バビロンズフォールのCM昨日初めて見た
勇気一つを共にしてを流してるのが、正直センス古いな…
>>545 最近は田浦くん田浦くんってだいぶ田浦に介護させてるみたいだがな?
もう面白いことを考えるリソースは持ち合わせてないんじゃないだろうか
若い奴らに寄生&依存し始めたら危険信号だぞ
こんなもんに予算かける余裕あるなら、
FF7のバトロワをマルチプラットフォーム対応しろよ
オンラインゲームはPS3の時に一時的に流行ったけど
PS4以降人気が下がって今はオフラインゲームが完全に主流になってる
ドラゴンズドグマオンラインとかDQ10のPS4版とか
ビッグタイトルでもオンライン専用っていうだけで
大失敗に終わってるのにこのメーカーは一体何を学んでるんだ
バビロンは明確に爆死なんで気持ちよく叩ける
グランツーリスモ7はなんだかんだで10万本ぐらいは売れそうなので、叩いていいのかね
2018年かなんかに初報見た時面白そうと思ったんだけどなぁ
メタスコアの低さから言って致命的なバグでもあるんかね?
>>541 流石にこんなゴミサイトを根拠にするのはどうかと
>>556 オンラインゲームはスマフォに行ってしまったのだろう
amazonレビュー、脅威の☆1だぞw
むらびと
5つ星のうち1.0
爽快感がない
2022年3月2日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PS5版版/Edition: Amazon限定無し
フルプライスゲームのくせにオンライン専用でCPUの仲間がおらず、
攻撃がいまいちもっさりで敵が固く爽快感がないのはつまらないと感じた。
また、ステージは似たようなものばかりで単調で、キャラやモンスターなども
デザインの良さがなく魅力がなさすぎると思った。
46人のお客様がこれが役に立ったと考えています
Amazonのお客様
5つ星のうち1.0
PSPレベル画質最低。全てにおいて同人以下
2022年3月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PS5版版/Edition: Amazon限定無し
とにかく画質が最低。何故PS5でこれなのか。キャラメイクの時点でやる気半分失せて、始まればきっと!
という期待も虚しく幕間のキャラ同士のトーク等もカクカクで。もうね。
戦闘も爽快無く敵味方クソモデリングで被害者が増えないように買わない事を強くオススメします。
初めて買って即売りするゲームに出会いました。
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
GTは300万のIPだったんだけど10万になったのか
>>562 >初めて買って即売りするゲームに出会いました。
オン専を中古買取するわけないし
エアプかレビュー荒らしだろうな
エルデンリングに負けた感じするわ。発売時期もうちょっと工夫しろよ。
>>556 いや、これはオフライン対応した所で結果は同じだろ。
>>564 普通に買取してるけど?
買い取らないってどこの情報?
FFオリジンもこれ買う奴と層被ってそうだしスクエニは何がしたいのか謎
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw
キチガイ和クズエニはPS大好き独占
キチガイ和クズエニはPSと共に滅びて死ね
オンゲーが流行んないってAPEXフォトナPUBGあるやんって思ったけどMOMMOの話か
原神やディビジョンは一人でも遊べるし
101のときの「社長が訊く」を読めば
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/acmj/vol2/index.html 普通の会社なら神谷主導のプロジェクトでソフトをまともに完成させることが困難であることがわかる
・開発開始時にキャラクターの感じを明るく変えなきゃダメと言われて子供のように抵抗
・任天堂側はゲーム性を先に詰めたかったのに世界観とかそっちのほうばかり作りこんでなかなか遊んでる場面を見せない
・作っては壊しを繰り返して開発は迷走
・遊べるバージョンまで出来て任天堂側も「これでいくんだな」と思ったのにそこからぶっ壊してほとんど遊べない状況になる
・8月発売が決まってるのに5月になって新要素を勝手に追加
しかも迷走してた時期に「このゲームいったいつ面白くなるんですか」とズバッと言われてたら心が折れて企画もそこで終わってたかもしれないというメンタルなんだから
神谷はリスペクト(パクリ元)があった上であまり権力持たせない
ゲームデザイナーぐらいの位置が合ってそうやね
ディレクターまでくると権限があり過ぎて納期遅れそう
>>540 完全な圏外だったバランよりはこれでもマシなんだな・・・
>>564 ゲオでは買取5000円だな
売るなら今だ
こんな糞ゲーをPS独占にするって、
ある意味スクエニの良心だな。被害者がゴキブリだけで済んだ
スクエニが関わっている作品はいつも調子のいいときだけスクエに讃えて
調子が悪くなってくると開発会社叩くよね
>>571 これどっちかっていうとPSOみたいな感じたがからなあ
本家ですらエリアMO限界で切り替えたのに
>>578 CS機がPS独占なのは異なるCS機でのクロスプラットフォームが難しいからだろうな
技術的な困難さではなく会社間の営業上の問題で
>>578 ゴキはそもそもゲーム買ってないからノーダメージという
>>582 会社間の営業上の問題と言ってもソニーだけが拒否してるように感じる
>>582 技術的にクソ簡単ってインディーズすら言ってるんだから
エピックのバラしたSONYの優遇条項があるだけだろ
それなのにSONYにだけ出す時点でお察しでしょ
ヨルハ部隊のゲームだったら、それなりに受けたかもな
大手ヅラしてゴミ製造してたら
客に逃げられ草も生えないのに草w
屑エニはインディー以下
PSで課金やって叩かれたDOAXもPCでは基本無料で
無課金でも結構遊べる新設設計
それにくらべてこれは話にならん
永遠にPS独占でいいよ
どうすんのこれ
ゴキブー買ったの?トロフィーみせて?
あーあ
もうニーアも次回作ないな
2DHDは安泰!
ドラクエ10スタッフも関わってるとかそれもはやネガキャンじゃん
こんなんやぞ
MHWの後釜でも狙ってたんかねぇ
スクエニでPS独占なあたり、SIEの共闘先生を再びってとこか
そういやスクエニもロードオブアルカナとか出してたな
スレ番号がナナメ何度で書かれてたなと思って調べたら、今の932°だったww
任天堂パブリッシャーのアストラルチェインは100万本越えてるのに
ニーアコラボ発表しててもこの程度ってスクエニどうするの
クソゲー作れば作るほどテンセント汚染まっしぐらになるプラチナ
プラチナからはかなりスタッフが流出したらしいが、それはテンセントに買われる前からなのかそれとも買われたから将来を悲観して流出したのか
後者ならやっぱ買収劇はあかんな鰤みたいに元からガッタガタだった場合以外は
エラー&クランク、フジツボババア、乳首ほり出しブサイゾン、謎回転GT7と
クソゲーパスとやらを上回る9000円のクソゲー、バグゲー祭り(爆笑)
サイゲと関わった時に抜かれたんじゃないかと予想
テンセントの方は役員体制が変わった辺りかなぁ?
>>355 無理無理。
メイキング画面で画像粗過ぎでそこで多分消すと思うよ。
超糞グラだから。
>>610 中国勢に技術もセンスも超えられてる悲しみ
>>541 単に悪態や難癖付けることを「毒舌とか辛口」と思い込んで酔ってる奴じゃん。
どっち買うって言ったらエルデンリング一択だろこんなの
体験版やったけど金払うようなもんじゃないわこれ
任天堂のソフトばっかり注目されてサードが売れないというイチャモンが
エルデンのせいでバビロンが注目されないという皮肉な結果に
スクエニソフトが爆死しても何とも思わないけど
ユーザーが求める物とズレてるんだよね
>>614 MHWの時他のサードソフトが全滅してたのと被るわ
なおその時もSwitchは涼しい顔で売れまくってた
中盤辺りだけど面白くなってきたよ。
ムービーダルいからスキップしてるけどハクスラとしていい感じになってきた。
来月にはパワプロで栄冠やってるだろうけど。
>>541 このサイトってゲーム業界に悪い影響しか与えてない糞サイトだよな。
クソゲーであるって言いたいだけのサイト。
>>614 言っちゃ何だが最初から注目されてないわ
>>620 少なくともゲーム買いまくってるからゲハのジジイよりは貢献してる
>>614 エルデンやホライゾンがなかったとしても注目されてなかったと思う
>>441 スクエニでドラクエ以外開発切って作れないIPは無い
スクウェアがとんだボンクラ集団だと証明されちゃうね
フォースポークンをとりあえず逃亡させたけどさ、恥ずかしいね、無様だね
もともとデザインがチョンくさいから受けなかったよこれw
フォースポークンはStarfieldにぶつけることで自消滅を狙った高度な判断だぞ
バビロンズフォール並のクソゲーだとしても話題になること無く消えていけるからな
PSなんてもんに固執するのはやっぱり恐ろしいな
アホメーカーがいいお手本になってくれてますわw
フォースポークンはちょっとだけ買おうかなって思ったけど、今回のSOPで「あっ……」(察し)ってなったからいいや。
センスなさ過ぎ。 ソニーもクズエニも。
スクエニのPS向けは失敗作しかねぇな
ニーアが吉田の絵で上手くだましうり出来たくらいか
オートマタの成功はほんと2B生み出した吉田の功績が9割と言っても過言ではないと思う
バビロン見てもわかるようにプラチナってちょっと持ち上げられすぎでは
MSやサイゲから開発切られた前科もあるし
>>633 まあレプリカントがゲームとして
酷かったからその反動もあると思うね
新すばせかを名指しで売れてないって言ってたんだけど
この惨状のバビロンはどう言ってくれるの?
毎日CM打ったのに、、
スクエニが自腹でSONY忖度してるタイトルなのに
オワエニは迷走してんなぁ
PSに出すゲーム出すゲーム全部爆死w
このゲームのことを覚えてくれてるのはゲハくらいかもしれない
ドラクエ10追い出された齊藤陽介だしな
しかも本人は芸能ごっこしか出来ないというおまけ付き
>>637 時限独占だからCMはソニー持ちなのかもね
>>642 本人は取締役になれたんだから満足してるんじゃねえの?
おそらくDQのPSシフトを実行したご褒美だろうけど
>>643 CM見た事ないか?
デンッ!ってPSマーク表示されてから始まるCMは全部ソニー持ちのCMやで
FF13の爆売れでPSユーザーなら何でも買ってくれるって勘違いしてる
レフトアライブとかまさにそう
ソニーはTVCM遅すぎだよ
変なCMして無駄な金と時間潰してた
なんだよあの米のCM
FF14の新MAP、敵、装備を作ってた方が儲かったんじゃね?
スクエニって名前とプレステってブランドで騙される人多そう。
先日発売したチョコボのレースゲーもソシャゲ要素あり、バグまみれと
まるでASBを彷彿とさせる出来だったしなぁ
>>649 ファイナルアンサー(最後の解答)だから…
これはひどい
スクエニでここまでひどいのは映画ファイナルファンタジー以来
死ぬほど売れてなくて草
斉藤陽介解雇されねーかな
あいつウザいねん
よーす的にもプラチナ的にもんだけ爆死したた暫くオートマタこするしかないわな
リィンカネも死兆星見えてるしいよいニーアブランドよ終わりか
また詐欺豚が関わると不幸になる法則発動してしまったか
>>658 つうか何でよーすぴはあんな高い位置にいるの?
>>655-659 斉藤陽介とかよーすぴとか詐欺豚とかよくわからんが、
この時間にその話になるのはいまいちリアリティがないですよ
(社会人という意味のリアリティです)
ガンダムのファンネルみたいに、武器が空中浮遊してて
こりゃダメだわ
ポリゴン突き抜けさせないために武器浮かせる表現自体はいいんだがなんかニーアの時より雑に見えるんだよなとにかく
斎藤は自分がPしたゲームの良さなんもわかってねぇんだな
>>659 齊藤陽介は、もともとENIXの社員でENIXは開発をしてなかった
スクエアと合併してそのままプロデューサーの肩書きでスライド入社
ENIXは社員が少ないので年功序列で今の地位にいる
>>659 DQ11のあとなぜか取締役になり
その後卒業と称してDQから追放になったという事実から
馬鹿社長の命令でDQのPSシフトを実行したご褒美だと思ってる
Godfallと同じ流れだな
むしろ今はGodfallの方が面白いまである
これだけ盛大にコケると役員解任の理由として十分だな
>>654 は?バランワンダーランドさんの存在消すのはNG
よーすぴがクビでもされたらヨコオはスクエニとは一切仕事しなくなるだろうね
仮に吉田がPやるって言ってもヨコオは断りそうだし
痛い電波おじさんヨコヲと仕事が出来る貴重な人材だぞよーすぴ
詐欺豚がプラチナに責任転嫁しようと頑張ってるな
本業を頑張れよ無能
成功したら自分の手柄
失敗したら周りの責任なのが詐欺豚だからね
ゴキちゃんはswitchのモン勇セールを必死に投売り言ってるけど
バビロンはそのモン勇に週販で負けてるというね
ラーメンもFF史上最低レベルの爆死をやってのける予感しかしない
スクウェア大好きゆうなですら遊ばないんだから、そうとうの器だよ
まじかよ新作はとりあえずかじるゆうなにスルーされるとは
キービジュアルというかキャラ絵のフックが無さ過ぎる
デザインももちろんだけどCGのレンダリング画像で素で立ってるだけって…
ここだけでも新進気鋭の絵師起用してイラストにするだけでも違ってたわ
戦いに、堕ちていけ
なお売上が壊滅的に堕ちてる模様
根本的な部分でvitaからまったく進歩してないな・・・
スク(第1BD) FFオリジン
エニ(第2BD) バビロンズフォール
吉田(第3BD) FF16
スクだろがエニだろうが大半が先人の作ってくれた既存IPにぶら下がるしか脳無い連中だからな
吉田をスクエニに引き入れた功績はあるけどプロデューサーとしては無能すぎるだろ?
>>689 ps5の大成功を前提に数年前から作ってたんだろうけど
目論見外れ巻くってるね
齊藤陽介ってバトエンの工場よくいってたとかいってなかったっけ
ラーメンとフォースポークンはそれなりに結果出すんじゃね
少なくともバビロン以下はない
今が最高の祭りだ
その祭りとやらが終わったら二度と新規に挑戦しなくなりそう
戦略としては、正しいんだけどね。
FF14の特需で体力があるうちに
オンラインの柱をもう一つ作りたいっていうのは
至極真っ当な考え方だと思う。
それがクソゲーだったから瓦解したけどさ。
プラチナゲームスに頼んでこんな出来になるっていうのがねえ・・
派生でニーアオートマタ・オンライン(ヨコオ・田浦・ベーオカ参加)にしておけばよかったよねという反省点
必死になってグラフィックアンケート取ってもねぇ
全部直せと言われたら数億円使ってその通りすんのかって
>>689 広野(第4DB)
ソシャゲ消費者庁コラボ、ピクリマシリーズ
こんなゴミを売る方も売る方なら
2000本とかいうゴミみたいな人数しか買わないほうも買わないほうやで
コナミ×プラチナ=メタルギアライジング →成功
スクエニ×プラチナ=バビロンズフォール →失敗
プラチナはメタルギアライジングの続編作れよ
爆死することが誇らしく思えてきたチョニー忖度の化け物
lud20251030102114このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1646267786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】バビロンズフォール ガチで爆死 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・「3時のヒロイン」福田麻貴、「鬼滅の刃マンチョコ」で3万円利益の転売ヤーをバッサリ「センスない。他の仕事をした方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
・【元2ch管理人】#ひろゆき氏 ファイザー社のコロナワクチン効果に疑念「CEOが持ち株を半分以上売るのは…」 [爆笑ゴリラ★]
・【宇宙】米宇宙ベンチャーのスペースX、大型ロケット「ファルコンヘビー」の試験機を打ち上げ成功
・【独政府】「アビガン」大量購入へ 新型コロナへの効果期待 富士フイルムのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬
・ワクチンより特効薬を作ってほしいんですけど新型コロナそれに中国にはまだ旧型コロナ(サーズ)も ★3
・北朝鮮、抗日パルチザンの子孫で英国生まれの美少女キッズYouTuber(11歳)を使って露骨なロリコン営業開始 チャンネル登録1万2000人突破
・日本の「超過死亡」急増の実態 6日のコロナ死者数が過去2番目476人「ワクチンの副反応」指摘の声も「スパイク蛋白で免疫抑制の疑い」★37 [Stargazer★]
・【イギリス】300億ポンドの追加コロナ対策 雇用支援や減税で危機回避 [爆笑ゴリラ★]
・【感染予防】効果的だけど絵面はシュール? ヨドバシのエレベーターに導入されたコロナ対策 [チミル★]
・【国際】コロナ禍で「投票者数ゼロ」 異例のポーランド大統領選 やり直しへ [アルカリ性寝屋川市民★]
・コロナ陽性で自宅待機してる時にトンガが噴火して津波来て神奈川県からエリアメール20回来て避難しょ?って言われたらどうすればいいの?
・【音楽】ν速民が好きそうなロックバンドがコチラ
・【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案・・・重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続 [クロケット★]
・「セカンド冷凍庫」爆売れ、コロナ禍と“もう1つ”の背景 [愛の戦士★]
・【テレビ】松本人志、「コブクロ」黒田の不倫疑惑報道に「恋愛してないとラブソングは歌えないだろう」 [爆笑ゴリラ★]
・ポルトガル BA.5収束へ バロス教授「70歳より若ければ、症状は軽すぎて感染に気が付かないくらい」 [パンナ・コッタ★]
・【テレビ】サンド伊達「ブルジョア障害者、差別用語でない」→坂上忍が不機嫌に 「意図に沿わぬ意見いらないって事?」疑問の声相次ぐ
・【思想】カズオ・イシグロの警告が理解できない、リベラルの限界(現代ビジネス) [あずささん★]
・【コロボックル】WBAスーパーライト級王者エイドリアンが減量に失敗して王座剥奪
・【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★12
・【訃報】ドリフ仲本工事さん死去 81歳 交通事故で入院、回復せず 特技の体操も生かし幅広く活躍 ★2 [ブギー★]
・【新型コロナ】岩田健太郎「日本の感染対策はアフリカ以下、クルーズ船はCOVID19製造機」厚労省の無能を内部告発 ★8
・WHO、コロナウイルスの正式名称は、中国様に『汚名を着せないよう慎重に検討』 ネット「日本よこれが忖度だ」「パンダハガーウイルス
・英王室チャールズ皇太子 新型コロナに感染
・【TBS】第64回日本レコード大賞 SEVENTEEN&Kep1er出演決定 新国立劇場で生パフォーマンス [12/24] [ばーど★]
・【音楽】ブリンク182 トム・デロングの復帰を正式発表、ワールドツアー開催と新曲リリースも決定 [湛然★]
・【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25463人目
・【プロ野球】<日本ハム吉田輝星ら8人コロナ感染>スポーツマスコミの本音 「ビッグボスだけは無事でいて」目玉が不在...大打撃 [Egg★]
・3人脱退発表のキンプリ、FNS歌謡祭での平野紫耀のジャニーズグループへの拍手に「やっぱり愛しているんだ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【アメリカ】新型コロナで35人死亡の老人ホーム、職員が「発症後も勤務」 米報告書
・コロナワクチンってヤバくない?Part.131
・コロナワクチンってヤバくない?Part.277
・元ジュニアアイドル黒宮れい(18)「生まれて初めてのキスはコロンの匂いにまみれて媚薬のような味がした。」
・【アニメ】『それいけ!アンパンマン』、新型コロナの影響でアフレコ中止へ 再開未定
・【コロナ】遠征観劇茶会入出の感染対策・不安【インフル】 Part9
・コロナワクチンってヤバくない?Part.68
・【グラビア】103cm・Jカップバストの岡田紗夜が2nd DVDをPR 「ポロリしまくりでした」 [シャチ★]
・【コロナ】 イギリス 死者数367人増加、5月27日以降で最多 [影のたけし軍団★]
・【コロナ】 米国、過去7日間で約50万人が感染、死者数は5600人以上 [影のたけし軍団★]
・ハロプロビジュアルランキング2022winter
・【新型コロナ】大阪府で新たに532人が感染 7人死亡 1月10日 [アリス★]
・【悲報】稲場愛香さんと森戸知沙希さんの卒コンソロアングル、ないっぽい
・健康な30歳でもコロナで死んでてワロタ
・3日3GBの「ピクセラモバイル」登場、LTEドングル購入で月額1480円
・【新型コロナウイルス】中国の死者が170人に−WHOは緊急事態宣言検討
・【テレビ】<女優の芦田愛菜>14歳なのに武田アナから30年前改元質問も…ネットは感心!「芦田プロ」なる言葉がトレンドワードに浮上
・コロナさえ収束すれば、日本のJリーグで史上初の「親子選手対決」が実現するかもしれない=中国メディア
・新型コロナ 国内感染者3278人(クルーズ船除く)
・【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大 サントリー、アサヒ、ホンダ、明治、ライオン、ソフトバンクなど50社超に ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
・コンサートバイト
・バニラビーンズ
・コンサートバイト
・【コロナ】ドライブスルー検査「可能」 厚労省が自治体に連絡
・アイマスガールズを愛でるスレ Part.303
・コードバン財布2
・ラビアンローズ谷9
・【画像】浮気に激怒の妻、 路上で相手女性を裸にして殴り、フィッシュソースとチリパウダーで火傷を負わせ病院送りに/ベトナム
・【プロレス】グレート小鹿(77)、タイガー戸口(71)とタッグを組み、藤原喜明(70)らに勝利 マスターズ
・【野球】巨人・中田翔 オールスターファン投票選出に「この成績で本当に感謝」 率.234、7本、23打点 [ネギうどん★]
・ソフトバンクG、米ウーバー株売却へ 約4500万株 ウーバー株は引け後の時間外取引で4.6%下落 [上級国民★]
・コーヒールンバ
・安倍首相「"在日米軍"はロシアにとって敵対的な存在ではありません!」とプーチン大統領に説明する「必ず理解いただける」
・【北京五輪】カーリング女子、日本は銀メダル 決勝でイギリスに完敗 日本3―10英国【ナイスぅー】 ★9 [Anonymous★]
・ドンゲバビー
・中国さんはコロナバラ撒いたりロシア支援したり台湾脅してアメリカとバッチバチとやりたい放題じゃねーか
・ロビーボクシング部