0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 06:43:45 ID:F8NNaI/F
毎月少ない小遣いをやりくりしつつも豊かなフュージョン・ライフを送りたい。
そんな皆さんが新譜・再発の情報を持ち寄るスレッドです。
てか、こういうスレ、まずいかな?あればいいなあとオモタ
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 07:42:15 ID:smPUOXE7
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | <よしっ、このアソパソマソ様が>>2ゲットだ!以下に則り速やかに氏ねよおめーら!
| )●( | \__________________________________
\ ー ノ
\____/
アソパソマソ憲章
>1 a:アソパソ吸って気分さわやかに氏ねよ
>3 s:氏ねよおめーら
>4 o:おめーら氏ねよ
>5 p:パンチは強いがアンコが飛び散る
>6 a:アンコがなくなりゃ氏ぬぞおめーら
>7 s:氏ねって言う奴が氏ねよおめーら
>8 o:おめーらそろそろ氏ねよ
>9 m:メロソパソナやらせろや
>10 a:荒らし煽り釣りも一緒に氏ねよおめーら
>11 s:さっさと氏ねよおめーら
>12 o:おめーらいい加減氏ねよ
___
/ \
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・ ・ | < >>13-1000も兎に角氏ねよおめーら!
| )●( | \________________
\ ー ノ
\____/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 07:59:01 ID:/vrmMwen
とりあえず鳥山、和泉、神保のPyramidは期待できそうだよね
29日発売だったと思う
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 09:52:55 ID:QipNUwus
エアプレイ再発(・∀・)
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 09:53:25 ID:UNuaS7h5
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/25(月) 20:58:32 ID:qUgNIu9j
>>3
そうだね ネットで試聴したけどなかなかいける。ロバータフラックが
カバーした曲が(・∀・)イイ 0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 02:15:11 ID:FXQJt/Tl
先月の発売になるけど…中路英明オバタラの「コンキスタドール」
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/26(火) 23:29:08 ID:nMzslkmS
うふふ
明日ピラミッド買ってきまっす。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 00:30:35 ID:JIYBs5Ud
大野雄二の2枚組『Made In Y.O.』も今月21日だったね。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/27(水) 01:47:07 ID:QY75ce3H
スムース系新譜は
ブライアン・カルバートソン(key)が21日
ポール・ブラウン(g)が27日
0011名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:33:19 ID:jbIV+359
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:38:18 ID:jbIV+359
0013名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:49:28 ID:jbIV+359
0014名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 18:51:27 ID:jbIV+359
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 23:30:19 ID:YjNjYOQN
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/18(日) 02:27:01 ID:AkTDYxco
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/19(月) 00:39:06 ID:do1+Roo+
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/21(水) 21:48:45 ID:uRZn8v6/
今月、輸入盤ならアール・クルーの『Naked Guitar』かな。
本当に久しぶりですね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 21:28:36 ID:2vQX4UL+
聴いてみたい新作CD
Take6
EW&F
G.Benson(Live)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/22(木) 21:35:29 ID:2vQX4UL+
あと10月発売でオヤッ?なCDは
ザ・マイゼル・ブラザース『マイゼル』
これってひょっとしてあのラリー・ミゼル&フォンス・ミゼルのこと?
だとしたら絶対買うっ!
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/10/23(日) 21:41:18 ID:vKh3Y8UD
10月〜11月で欲しいのは
E.マリエンサルの新譜。
あと、再発だとグルーシン兄弟のデュオ作。
こんなところかな。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/12(月) 06:53:29 ID:uFVhgoB5
クリスマスアルバムの時期ですね。
今回はデビッド・ベノワのチャーリー・ブラウン・クリスマスにしようかと考えてます。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/17(土) 19:06:01 ID:ugl9+rtn
先月再発されたマルコス・ヴァーリ、まだ買ってないけど気になってますねぇ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/24(土) 11:12:31 ID:4mPSrfiB
ジェーン・モンハイトのクリスマス・アルバム「ザ・シーズン」
これ良さげ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/31(火) 00:11:38 ID:E0KindR+
今月はドン・グルーシン&ビル・シャープ「ジオグラフィー」
ちょっと意外なデュオアルバムです。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/05(日) 20:41:35 ID:yYihhMR8
う〜ん、今月も既に3枚、注文出してこれ以上買えねーよ。
以下の3枚の新譜は来月まわしにするしかないか・・
ハーヴェイ・メイソン・トリオズ
ボブ・ジェームス
スパイロ・ジャイラ
0027名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 07:50:54 ID:XswZAtiX
マルコス・ヴァーリ「ジェット・サンバ」
Instrumental Albumですね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 01:53:03 ID:m0A63mOW
ブルーノート決定盤1500シリーズいいね。
マリーナ・ショウ
ドナルド・バード
ボビ・ハンフリー
ロニー・フォスター
モアシル・サントス
etc
3月で生産終了だって。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 02:02:36 ID:m0A63mOW
そうだ、ロニー・ロウズの1975年作品「プレッシャー・センシティヴ」も上のシリーズね。
Always There が入っているのでこれは欲しい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/22(水) 02:08:14 ID:m0A63mOW
で、来月はドナルド・フェイゲンの新譜リリースと。
欲しいCDがたくさんあって小遣いがいくらあっても足りませんな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/04(土) 10:05:21 ID:3bgC1L29
0032名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 02:17:00 ID:nC2Nihh5
小林香織「Fine」爽やかな曲そろってますよ!
0033名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/10(金) 03:05:57 ID:bLCmDxEc
しょんべんくせえ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/21(火) 07:48:34 ID:OS0iMh1+
うんこくせえ
0035かおり2006/03/22(水) 00:34:29 ID:J9PtxDaN
何かオススメありませんか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/22(水) 02:02:55 ID:PHgsLMBj
フェイゲンが月末になったね。
あとTakanakaの全盛期紙ジャケ復刻くらい?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/06(木) 10:29:47 ID:4/q+vRl2
フェイゲン〈 WHAT I DO〉聞いてたら涙出そうやった。
ちょっと若いバージョンの僕と…
0038名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/22(土) 08:59:21 ID:OsPFgRdY
チック・コリア「アルティメット・アドヴェンチャー」が発売中ですな。
エレクトリック・バンドの延長みたいなものかな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/23(日) 08:38:24 ID:yyTxqzhY
Keyboard PlayerのJason Miles/What's goin' On ?
も発売中ですね。マーヴィン・ゲイのカバー作品、これ狙ってます。
0040ガパ男2006/04/26(水) 04:10:10 ID:mGd/kmFM
>>39
しぶいとこくるなあ。Jason Milesは、Mr.Xっていうアルバムが最高に
よかったなあ。 00415502006/05/07(日) 16:17:05 ID:oNkjIKD2
0042名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/09(火) 09:06:28 ID:fNOsnD9M
これFusionてわけじゃないけど(Dance&Soul)1977年の最高傑作、再発です。(5/24)
Silvetti/Spring Rain
欲しいですね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 10:12:13 ID:HiTCcEVx
George Duke / In A Mellow Tone
オーダーしました。前作から1年ぶりでワクワクよ〜ん。
0044名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 18:33:17 ID:ninVo+p/
先月発売のPyramidは流石の出来映えでしたね。
さて今月発売だと
ジョー・サンプル&ランディ・クロフォードのFeelin' Goodあたりかな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 20:23:11 ID:ySTJgyIi
古木ジュノーンが目を覚ましたようだな
0046名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/11(火) 20:25:24 ID:ySTJgyIi
やべ誤爆
0047名無しさん@お腹いっぱい。2006/07/13(木) 03:11:57 ID:6QstOm70
ボビー・ライルのHands Onも今月ですか。
デオダートの再発もあるしマイケル・フランクスもあるし。
いつものことだがカネが足りないorz..
0048名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/12(土) 02:04:03 ID:R8PzQ/4U
今月はなんといっても23日、リトナーとグレイドンが同日発売だぁ。
心して待っております。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/21(月) 15:30:00 ID:fZjMERBJ
フェデリコのLive To Love, Love To Liveは、アメリカ中西部の
フォーク、ワールド、ラテン、クラシックやポップ音楽にジャズ風
の要素を織り交ぜたコレクション。まるで音楽仕立ての映画とでも
いおうか、構成が素晴しい。ストーリー性を持つそれぞれの曲が、
よどみなく流れる。そして、優れた映画同様、驚きと不思議に
満ちている。
Live To Love, Love To Live / リブ・トゥー・ラブ、ラブ・トゥー・リブ
Greg Federico / グレッグフェデリコ
無料MP3: http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154666
0050名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 15:03:41 ID:xCqKx63l
ジャズ、クラシック、ポップ、ニューエイジが見事にミックスした
素晴しい作品。ロバート・エルクヴァーの音楽は、多くの楽器を使用し、
創造力に富んだ映画音楽を思い起こさせる。しかし、彼の音楽が
わかってきたと思ったとたん、ひねりの効いたジャンルや雰囲気の変化に、
新たな興味を感じるはず。確かにキース・ジャレット、ジョージ・
ウィンストン、アート・ランディの影響を受けている彼であるが、
スタイルとしてはジャズを主体としたものだ。しかしながら、ひとく
くりにジャズとは言えないさまざまな音楽的センスを持ち合わせている。
ブラボー!
Clean Lines / クリーン・ラインズ
Robert Elkjer / ロバートエルクヴァー
無料MP3: http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154667 0051名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:56:24 ID:a4GjyKSx
0052名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/22(火) 23:59:44 ID:a4GjyKSx
そうだ、リッピントンズの20周年記念アルバムも今月か。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/11(日) 15:11:18 ID:bEPbArTU
本田竹広の再発が沢山でたけど
ネイティブサンの初期3枚+USAライブはいいね
久しぶりに聴けたよ
しかし、このサウンド今でもやってたら、スムーズジャズの雄だったよな
スパイロジャイラ、リッピントンズ、メゾフォルテなんぞ目じゃないね
ネイティブサン最高
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/10/13(土) 18:54:50 ID:CTuml3au
ネイティヴサン好きだけど、USAライブ観客少なすぎw
0055名無しさん@お腹いっぱい。2009/10/26(月) 23:53:31 ID:8Tk5oN+/
0056名無しさん@お腹いっぱい。2009/11/15(日) 16:52:14 ID:T4m4wHA+
pa6=000=8ha=-8s8-=omuso-d0u0b-yahugubu
0057名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/08(木) 07:25:13 ID:h9x7Son1
そういえばスクエアの新譜が出るんだよね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 10:42:24 ID:NAPybRIw
test
0059名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 10:46:44 ID:VuDSan88
test
0060名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/16(木) 10:56:15 ID:VuDSan88
すんません
テスト
0061名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/21(火) 11:40:31.17 ID:NTwKiO82
0062名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/19(土) 07:58:03.59 ID:G9mM5Mi0
今月の新譜はマーカス・ミラーで決まりかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 06:42:04.51 ID:KZqmtpdw