◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part398 YouTube動画>1本
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1757410381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
http://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/ 【METAL GEAR PORTAL】
https://www.konami.com/mg/jp/ja/ 【KOJIMA PRODUCTIONS】
http://www.kojimaproductions.jp ・荒らし、煽り、スクリプト連投などは完全放置、また他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは
>>980が立てる事。携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part○」(○の中は半角数字)とすること
前スレ
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part397
http://2chb.net/r/famicom/1756723679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
さすがに本編同じ内容だと飽きるな
FOXHUNTはよ
なんだか海外版のスネークの吹き替えだったデヴィッド・ヘイターが活き活きしてるし、普通にメタルギアの新作作ってそうなんよな
Δ作ったのにΔだけ作って終わりって事もなさそうだし
新スレになった途端に、
ワッチョイの後半が同じ書き込みしかないのな
IP表示さえなければ自演バレないと思ったのかも知れんけども無理あるだろそれは
※前スレの流れを知らない人へ
ここは自演したい
>>1が前スレの最後に無理矢理捩じ込んだ重複スレです。
実際の新スレ(IP表示あり)はこちら↓
http://2chb.net/r/famicom/1757400365 メタルギアもいいけど、コジプロ新作のPHYSINTも早くやりたい
FOXHUNTはクロスプレイ対応じゃないのが痛いな
すぐ過疎りそう
既にMOD出てるような状況ならクロスプレイ無い方がコンシューマー派は嬉しい
クロスプレイは人口は増えるがチーターが流入するのがな
他のゲームでもPCとクロスプレイしたゲームはチーターと一緒にゲームをすることを余儀なくされる
誰か別スレ立ててくれ。
また狂信者
>>1 がどんぐり規制しやがった。
またFOBの報酬資源2倍フィーバー来たよ!
メンテ明けから。月イチくらいの頻度か?みんな気づいてるの?イベント3回に1回くらいで来るな。
MGO3はやっぱりFOXHUNTきたらサ終すんのかな?
オンライン対戦させるなら最低限コナミID使って管理してくれないとチーターで話にならないがコナミはそこまでしてくれんだろうな
>>25 たかがオンライン対戦するのにいちいちアカウント作らせるゲームはクソ
>>17 個人的には過疎るよりチーターでもいた方がまだマシ
>>8 4、PW、GZ、TPP
おまけでOPSとライジング
これだろ
Vol.1が豪華だったし、特典要素が気になる
MGSデータベースも入れてほしい
アートオブMGS(画集)全作分もデジタルブック収録にならんかね
ドキュメントオブMGS2もほしくなる
>>28 ずーっとそういうマスコレ予想して何が楽しいんだお前?
俺の家は全シリーズ今すぐ起動できる環境がある。オプスはPSvitaでやってる
>>27 チーター居るから過疎る速度が早まるんだけどな
新作あるなら自由にマップ作って敵兵配置できるゲーム作って欲しい
マリオメーカーのメタルギア版みたいな
眠らせて落下、感電、沼等で死んだ場合って殺したことになる?
ᐯなぁ かれこれ10年近いのにまだオンライン生きてるのは驚いた。
さすがに10年たってもMGSの続編がでないとは思わなかった
いうてもΔみたいなのが出るとも思ってなかったよ
サバイブでメタルギアは完全に終わったと思ってたからね
マスコレ2もあるし、今後もまたリメイク出してくれると思うし新しい展開に期待できる
何も無いより良い
Amazonと楽天ブックスどっちも50%オフの4290円だぞ
値崩れ最速
>>44 釣りかと思ったらマジだった
さすがに半額値下げはあまりにも早すぎない?
Steamでセール待ちしてんだけど大分先だろうな。KONAMIあんまりセールしないし
こういうときパッケージ版がある家庭用ハードは有利やね
KONAMIさん是非ともmgs2のリメイクを出して下さい!リメイク雷電をプレイしたい!
>>47 正直PCがあれば大抵のゲーム遊べるから家庭用ハード買うメリットが見出せないんだよねぇ
PS5独占とか言うても1年くらいで移植版出るし
任天堂はSwitchしか遊ぶ手段が無いから別だけど
あぶね、今日の夕方Amazonで6000円だったからポチったら今4000円かよ
キャンセル間に合ったわ
>>44 発売日にゲオで7千円で買っちまったわ・・
コナミの新作はもう二度と発売日に買わないわ
小島が「ソシャゲが1番儲かるんですよ」って発言してたインタビューかなんか見つからない?その後ソーシャルオプスだして1年で爆死してた記憶があるんだよね
値下がり早いとほんと発売日に買うのがアホらしくなるな
こういう変化少ないリメイクだとなおさら
流石にリマスター+αみたいな内容で8500円は強気すぎた
とは言えいきなり半額はどんだけ仕入れたんだよって感じだが
新作並に入れたんじゃないか
ダウンロード版が当たり前のご時世に、限定版でもない通常パッケージを半額にせざるを得ないような仕入れした担当者がアホとしか
デジタルエディション買っちまった(´▽`) '` '`
Amazonよりメルカリの中古の方が高いという逆転現象が起きちゃってるな
>>60 昔ほど一刻も早く遊びたいと思えるようなゲームが無いからなぁ
1年くらい普通に待つし、何ならセールまで待つかってなるのがいつものパターンやね
そこまで興味ないゲームは更に50%以下まで待つかってなる
半額は流石に草
大丈夫かコンマイ
サイレントヒルも発売日に買うの迷うぞ
サイレントヒルYouTubeで配信してるの居るが戦闘微妙
大丈夫じゃなくね?w
なんか前もパワポケリメイクで似たような事起きてなかったっけ
仕入れ多すぎるんじゃないの
ファンと小島をコケにした報いだわ、ユーザーが本物と偽物の区別がつかないとでも?
舐めてるんじゃねえよウンコナミさんヨォ〜
他のメタルギアもリメイクして欲しいのであきらめずに社員研修?w継続してほしいわ
まぁ本人らは真剣に作ってるけど技術者がいなくなりすぎてアレって感じだろうな
そもそもリメイクの方針からしてびみょいのはまぁそうなんだが
ニンダイ来るがさすがにマスコレvol2は出ないだろうな
でもコナミ作品で紹介ありそうなものも無いよな
全く無いとかあり得ないし、そろそろ2があってもおかしくはないわなあ
草
【大悲報】『メタルギアソリッドΔ』、発売2週間で50%オフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1757505433/
Δでノーキルのつもりが心当たりのないキルが4あったんだが、EVA同行した時にEVAがキルしたのはカウントされる?
それかバイクで麻酔銃撃って落っこちて死んだのがカウントされる?
どちらかしか心当たり無いんだけど
色んな板で馬鹿にされまくってて草
【悲報】『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』、発売2週間で50%オフ
http://2chb.net/r/poverty/1757505123/ 【悲報】メタルギアソリッドΔ、早くも50%オフwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1757509854/ ただのリマスターをリメイクと詐欺った結果
しかもそのリマスターすらまともに最適化出来ないというね
サイレントヒルは2リメイクはむしろ全然値崩れしなかったけどな
fはどうなんだろうな
サイレントヒルFはどう見ても地雷感がある
竜騎士の時点でヤバい
いち早くプレイ出来るから買うんだろ
そこに拘らないなら安くなって買えばいいだけ
まだリマスターリマスター言ってる奴いるのか
7リメイクとか好きそう
原作リスペクトが強過ぎてもオリジナルと対して変わらねえって叩かれるし、かと言って根底から変えるとこんなんメタルギア3じゃねえって叩かられるだろうからリメイクって難しいね
FF7とかまさにそんな感じだな。ありゃもうFF7Rって別作品だわ
最近はバイオとかロマサガ2とかペルソナとか良リメイクも多くなったけど
Xに情報流れてきて
マジかと目を疑ったが
2週間経たずに半額はヤバいなww
半年先位に買う予定で見守ってたが、こんな早く時期が訪れるとはw
ありがたく、確保させて貰おう
評価は中々に渋いが、爆死ゲーとまではいかないだろう?
それをこの早さで、新作を、新品を、半額で!!
ウマウマ過ぎるwww
リメイクが難しいとかじゃない
モーションも配置されたオブジェクトも操作性も進化してないからダメなんだって
良リメイクとされてるバイオ2、4とかSH2とか触れてみろ
ストーリーもセリフも全部そのままで良いけど他がダメすぎて終わってるの
操作性をV準拠に
マップ拡大
マップシームレス化
新しい武器、装備
MGO4
これだけやれば大ヒットしただろうにな
>>82 竜騎士はひぐらし卒でやらかしてるからな
不安しかない
>>70 マスコレ1もニンダイで発表されたからワンチャンある
デルタって3無印にあった無線バグも再現されてるって聞いたけどマジ?
>>88 ドラクエ3も評判良くないね。遊んでないからよく分からんけど
昔は多少荒い部分も許されてたけど今は批判の元になるから、当時の作風を崩さずに現環境に調整するって難しいと思うわ
>>95 なぜだ?
楽ブとアマゾン、片方だけなら分かるが
同時に投げ売りして、同時に正規の値段に戻って
なぜだ?誰が指示してるのか?
在庫あるのに何故割引を途中でやめる?
売り尽くしたい訳でもないのに個数限定で割引を?
謎過ぎる
陰謀の匂いすんな?
まあ、あれやな
目の前に半額で買えるチャンスをぶら下げられてたのにワイが購入を見送ったのが全て
だってグラは綺麗になったのにプレイ動画見ると古臭ーーくて安っちーーーい挙動そのまんま残してるんだもの
効果音とかエフェクトとかも当時の古臭ーーくて安っちーーーい奴そのまんまなんだもの
当時のハードの制限でやむを得ず設けてた細かいエリア区切りもそのまんまなんだもの
流石に、度が過ぎる
原作リスペクトの域なんかとっくに超えて、保守、保身、逃げの境地だよ
最新ゲーを遊びまくってるワイのお眼鏡に叶わないのは必然
だから、4250円のお買い得価格でも、ワイの食指は、伸びんかった
この事をコナミは重く受け止めるべきだな
良い部分も悪い部分もそのまんまだから「そのまんまだね」以上の評価は得づらいわな
入手困難になってるゲームとかならまた違っただろうが
>>98 値下げを煽りに来て恥かいて長文書くの引くほどダサいね
文章も改行と句読点ばかりで読みにくいし
>>98 きっも
買わずに叩くお前みたいなノイズは誰もまともに聞いてないし、どのメーカーからも相手にされてないよ
>>97 楽天はスーパーセールに合わせて値下げして、Amazonもそれに合わせて値下げしてて、スーパーセールが終わったからAmazonも値段戻したって感じらしい
デルタのプレイ動画見たけどほんとにそのままだな
フィールドの構造もそのままだしシステムもそのままだし音声もそのまま
無印をプレイした人間には何の新鮮味もない
よくこんな何の面白味もないゲームを出したな
自分が見たプレイ動画はムービーシーン全カットだったけどこの手抜きゲーだとどうせムービーシーンのカメラワークも無印そのままなんだろうなと容易に想像がつく
>>94 アプデ来る前はMOD入れたらやっと快適にプレイできるレベル
さすがに値段の設定ミスだろと思って夜中のうちに買っといてよかったー
>>87 たかが2.3千円でそこまで喜べるとか
中々可哀想なやつだな
オプションやサバイバルメニューを開いたあと
同じボタンで閉じれないのが
細かいけど不便
>>94 あれは無敵モードが最初から選べる段階で萎えた
スーファミやプレステ時代は移植って言葉が使われてたんだよな
リマスターって言葉ができたのはバイオ1みたいな新作並みの作り込みだったんだが
その後ゲーム業界どこからか解像度上げただけのものを移植じゃなくリマスター言い出して
それとの差別化のためかリメイクという言葉がバイオ2とかで出てきたと思うが
今回リメイクと言う言葉の価値を下げた代表としてこのゲームの名前を俺は忘れない
>>113 どんな設定で言ってるんだ
移植:別のハードでプレイできるようになったもの
リマスター:HD化、最適化、場合によっては追加要素
リメイク:作り直し
これは変わってないし、プレステ時代は「解像度を上げる」なんて概念がそもそもない
>>114 お前の言葉遊びは臭いだけ俺はゲームの歴史を語ってる
これは移植でもリマスターでもなくてリメイクなんだぞー!凄いんだぞー!みたいな
言葉遊びで誤魔化してなんも凄くないゲーム売ってる会社に尻尾振ってろ
>>113 昔はハード毎の性能差が顕著だったから、単純にシステム流用とかできない
特に格ゲーとかアーケードの家庭用落とし込みは一から作るようなもんだろう
旧バイオ4のPS2版とかも殆どリメイクに近かったとスタッフがボヤいてたな
フルリマスターとか言っとけば良かったのにな
リメイクの基準満たしてない
オブリビオンだってガワ変えただけだからリマスターて言ってんのに
求められてるのは明らかにフルリメイクでリマスターじゃねんだわ
バイオとサイレントヒル見てこの企画ヤバって思わんかったんか
発売年の2004年にすら「ジャングルなのに狭すぎる」って言われてたのに
そこすら全く手直ししないでそのまま出すとかさすがに冗談が過ぎるわ
何で元から分かってたことでキレ散らかしてんだ?
本当に買ったのかコイツら
メタルギアデルタ、納得した上で買ったから文句はないけど発売2週間で半額は流石に止めてくれ・・と思ったな
>>121 こういう奴らは大胆に変えたら変えたで絶対文句言うからな
>>115 リマスターって一番最初はゴッド・オブ・ウォーのPS3版なイメージがあるな
当時はゲームハードの仕様が独特だったから互換も無いし単純な移植ってのがなかなか難しいのもあってPS3用に作り変えちゃおうってことだったんやろうな
要は解像度を上げて現行機で遊べるものをリマスターって言ってたけど風のタクトみたいにリマスターといいつつ内容変えてたりするのもあるからリメイクとリマスターの境目はかなり曖昧になってるね
リメイクで荒れるどうこうなんてストーリーにいらん改変しましたとかロケーションカットしたとか
よほどアホな事やってるゲームくらいだろ
実体のないアンチのせいにして手抜きと技術力の無さを棚に上げてるのキツいわ
久しぶりのメタルギアだったけどやっぱり小島監督の凄さはゲームの小ネタの豊富さにあるよね。
小ネタ無線だけで何時間でも聴いてられるし。
この調子でMGS2のリマスターもプレタしたい!
>>129 無線の文章考えてたのは福島さんだけどな
MGS3発売後福島さんが抜けてMGS4は無線めちゃくちゃショボくなった
もしかしてMGS1,2,3時代は小島監督じゃなくてスタッフ達が有能だったってこと…?
>>115 事実を指摘されたら発狂か
その歴史の背景を無視したお前のオナニー定義がツッコミどころ満載なのが悪い
馬鹿すぎるぞ
デルタに不満はあるけど、龍が如く維新極というガチのやらかしと比べたらまだマシな出来だな
>>130 配信見てると何でもかんでも監督凄い!コメばかりで、手柄は全て小島になってるんだよな
スタッフロール見たら無線に小島関わってないの分かるのに、一切そういうとこは関心もなく見てないんだろうな
マジで小島一人で作ったと思ってる奴いると思う
>>134 維新極み懐かしいwあれは酷かったよなあ…あんな出来になるならΔみたいにリマスターで十分だったよね。
維新極とかあったな
あれこそほんまヤバい海外用の移植ならインターナショナルとかってタイトルにしろよって思ったわ
>>132 そうだよ、今はスタッフもリメイクすらまともに作れない無能揃いだけど
>>139 まさか歴史に記録されることない功績を残した
ザ•ボスみたいな人たちが本当にいたとは。
かつての偉大なスタッフたちに敬礼🫡
敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ~~!
>>134 歴代トップクラスのクソリメイクだったなw
まあデルタも本質はそんな変わらんけど
維新極は極シリーズにしなければ単なる移植で終わってたのに
・キャスティング変更
・システム改悪(特に鍛冶)
・リマスターとしても画質の変化が乏しい
っていう悪いところしかないからな
特にキャスティングがヤバいわ
よりによって好評だった船越英一郎や高橋克実をリストラしたもんな
結果的にオリジナル版がプレミア付いてるし
え、そんなにヒデーの維新極って
AmazonレビューでもSteamレビューでも軒並み高評価付いてるけど
昨日のゲリラ値下げは激ウマやったな
パケ版との差額3000円
DL版との差額4250円
この値下げ幅で発売2週間足らずの新作を確保出来たのは激ウマ案件過ぎた
例え見た目だけ綺麗に整えただけの手抜き調整微妙リメイクでもな
>>144 元々の維新が面白いから初見プレイなら問題ない(動き鈍くて古臭い出来だけど
でもオリジナルと比べたら劣化ポイントしかない
ソシャゲみたいな追加要素も不評
特に鍛冶がマジで酷い
テーブル式になったから画面に表示されてる成功率が何もアテにならなくなった
金策が軒並み劣化してるから常に金欠で好きな武器を強化しにくくなった
オリジナルをリスペクト、原作をあえてそのままに、って言っとけば小島信者も納得させられるし製作側もグラだけ今基準で作ればいいから楽よな
2世代前のゲームのリメイク(自称)で各エリアのシームレス化すらできないって(笑)
>>120 小島は3の時点でTPPみたいなことをしたかったらしいからな
せっかくリメイクするなら当時の構想通り作って欲しかったな
>>130 PWやVのカセットテープも量だけは多いが内容は低クオリティなものばかりだしな
スカルフェイスが喋ってるやつは面白いんだけど
コードトーカーが喋ってるやつはつまらん上に割と蟲の大事な設定話してるんだよな テキストでくれ
エヴァも今や庵野のものみたいになってるけどTVの頃は脚本書いてる人の腕が良かったのか別物だった
エヴァも今や庵野のものみたいになってるけどTVの頃は脚本書いてる人の腕が良かったのか別物だった
>>151 PWは結構興味深い話やネタ無線多くて面白かったで
コジマイズゴッドとか一部悪目立ちしちゃってるけど
無線以前にカセットテープはいつでも聞けるからいいよね
ただそのせいでボイスドラマみたいになっちゃってるが
個人的に3の無線もムービーと同じく後で聞けたらよかったな
状況によって発生する音声あるから難しいかな
ザ・ボスはオリジナルの方が美人に感じる
デルタのザ・ボスは軍人感が強くてなんかイカつい
>>148 RE4的なリメイクとは方向性が違うんやろ
ただこのゲームは実際プレイするとその辺りよりも操作性の悪さのほうが目に付く
>>144 維新極はヤバいで
MGSデルタはリメイク謳いながらリマスターと揶揄されるけど維新極はリメイクを謳う劣化移植や
シリーズで廃止された一定距離ダッシュしたら息切れするシステム原作から残してたりしてて現代的にアップデートしようという意気込みが感じられない
>>158 そうなの?俺はデルタのザ・ボスにグッとくるものがある
俺的にはMGSシリーズの悪ノリは嫌いじゃない
PWはキャラの深堀りとか多くていいんだけど、Vはヴェノムが喋らないのも相まって本編であったことの報告という形のものが多くて辛気臭いんだよな
ネタはそんなに必要ないけどもうちょい明るい無線はないんか
ヴェノム→無口
カズ→復讐鬼
オセロット→真意を隠してる
ヒューイ→カス
クワイエット→喋らない
コードトーカー→辛気臭い
ケミカルバーガーが唯一の光明
>>138 無理矢理でも本数だけは伸ばしたい事情でもあったんじゃないの?
>>138 楽天スーパーSALEでメタルギアソリッドデルタが半額になる
(セールなのか価格の誤表記なのかは不明)
↓
楽天の価格が下がったので尼が反応して価格が下がる
↓
楽天スーパーSALE終了と共に価格が元に戻る
↓
楽天の価格が元に戻ったので尼も価格が元に戻る
↓
5時間だけ楽天と尼で価格が下がった
>>163 Vがクソなのは暗いかどうかじゃなくて
脚本が単純にカス
>>126 リマスターと言っても作り直さないとダメな事多いし
その境い目はメーカーがどう謳うかによる、って感じだな
>>148 シームレス化するならステルスゲーの特性上ゲームの部分を大幅に作り変える必要があるから
そのまんまを出すという方針ならシームレスにならないのは仕方ないだろうな
>>167 個人的にはバイオ4好きだったけどRE4はコレジャナイ感あって全然やらんかったからMGSデルタみたいなやり方は(操作性が悪いとかは除いて)良いと思う
まぁそうなると龍が如く維新極もええやろってなってしまうんやが
老害はリマスターやってればいいんだよな
リメイクはどうせ時代について来れないんだから
vの気になるところは発売された所が全体の何割だったんだ
蝿の王はともかくBIGBOSS編とかあったんかな
>>165 YouTuberがネタにしてたけど5時間だけかよ
PS3時代のリマスターなら環境近いからちょっとテコ入れすれば済みそうだけど
PS、PS2時代になるとほぼ作り直しに近いと思う
サガフロとか幻想水滸伝とかグラフィック関連粗方リファインしてんじゃないかな
>>171 PW再プレイしてて思ったんだけど、5でのチコの扱いがどう考えても雑過ぎる
絶対その後の展開も考えて設定してるキャラだよコイツは
チコのその後がグレイフォックス説ってのもあながち与太話でもないのかも知れん
チコハイイロギツネ(学名: Lycalopex griseus)とは、イヌ科スジオイヌ属の一種である。チコは、スペイン語で「小さい」という意味を持つ。
チコグレイフォックス説はMPOの話がなくなるからやだなあ
MPOでグレイフォックス出したのそんなにあかんかったのかね
最初はMPOで勝手に後のグレイ・フォックスとなるキャラを出したことに小島が憤慨して「俺が本物のグレイ・フォックスを見せてやる!」と息まいてチコを出したけど
チコのあまりの魅力のなさにグレイ・フォックス化をやめて、結果何の為に出てきたのか良く分からんキャラになったのかな
まぁ年齢的にはチコの方がしっくり来るんだよな
デイビッドよりちょい年上だから
…イメージ的にね
ヌルだとMGS1の時点でアラフィフになっちゃうから
ΔでFoxhound称号進めてるけどオリジナル版はオートセーブ無かったよな
あっちでは称号埋めとかしなかったけどオートセーブ無しでこれやんのキツそう
勝手に行った奴が何でFOXの称号取れんの?になるんだよな
グラの更新だけでリメイクを名乗るのは図々しい時代になったってことだ
公開当初からリマスター枠という認識だしな。
値段が強気過ぎただけだろ
その改悪も人それぞれだからな
人によってはボイス新録も改悪になるからな
何しようが万人が納得することは無い
東京ゲームショウ2025
コナミデジタルエンタテインメントブースのステージより『METAL GEAR - PRODUCTION HOTLINE at TGS2025』を生配信します!
日時:9/25(木) 11:30-12:30
出演:
岡村憲明(制作プロデューサー)
是角有二(クリエイティブプロデューサー)
佐原 祐(「FOX HUNT」担当ディレクター)
大石次郎(プロモーション担当)
森遥香(MC)
配信URLは後日お知らせいたします。
フィアーとか中ボスたちの語りかたがサブいというか痛々しくて見ていられんけど、当時はこういうのが受けてたのか
ポエム読む感じじゃなく、もっと口語的に話せんのか?
こんなの買わないでボダラン4買えばよかった 日にち空いてたからやっちまったよ まぁいいけど
>>191 当時は喋りもコブラ部隊の能力のトンデモ設定もフルボッコにされてたよ
>>184 むしろ昔のほうがグラだけ変えてちょっと追加要素いれたようなリメイク多いよ
いまでも任天堂はやりまくってるし
ペーパーマリオRPGとかみてみなあれでリメイク名乗ってるぞ
中国人の自称・警察官を万引きの疑いで逮捕 「代金を払うつもりだった」 静岡県警清水署
9/11(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8156a3314fdab50b6c8917ce5ff463501690b83e 窃盗容疑で逮捕されたのは、自称・警察官の59歳の中国人の男です。清水署の調べによりますと、男は9日正午ごろ、清水区内のショッピングセンターでスーツケース(販売価格約4万円)を盗んだ疑いがもたれています。
>>191 特撮ヒーローの敵怪人がそんなような感じだったからそれを意識してるんじゃないかな
>>179 それ言い出すニワカよくいるけどオセロットもビッグボスも年齢で矛盾起こしてることについてはどう思ってるのかな
>>174 まあ大人の設定画あったしちゃんとゲームが完成してればチコのドラマもあったんだろうな
でもグレイフォックス設はMPOがパラレル扱いされてない以上あり得ない
>>196 このゲーム買う子供があんなの見て喜ぶのか疑問、大人は勿論見てられないけど。監督の自己満足だと思う
だから当時はフルボッコにされまくってたよ
4の無個性ボスとかがひどすぎて後年になってから3は有りなんじゃないか?みたいな空気になっていった
MGSのボスって1くらいがちょうど良かったな
2もファットマンは好きだ
>>184 逆にそういう時代なんじゃね
龍が如く維新極もそう
ラストオブアスパート1もそう
これもそう
>>202 ラスアスは2のシステムで1を遊べるようにしたものだから違うな
知ったか過ぎでは?
3くらいからボスがキャラ立ちしていない感じ
ファットマンとかあれだけの出番で滅茶苦茶キャラ立ってたのに
キャラ立ちと単純にボス戦が面白くない
ペイン戦とか苦痛過ぎる
ザ・ボス以外ほぼストーリーに絡まないからな
ジ・エンドだけはインパクト抜群だったからよく覚えてたけど
マスコレ版再プレイしたときフューリーってどんな奴だっけと完全に忘れ去ってたわ
ボス戦自体はスゲー難しいんだけどな
ジギリタス(ルテア8000集めなきゃいけないんだけどどうすりゃいい?
チコグレイフォックス説って何だよw
ドラクエ7のキーファオルゴデミーラ説
FF8のリノアアルティミシア説みたいな勝手に妄想してる系のやつ?
ねーよ
フランク・イェーガーだし、フランクは生身の人間
>>209 没案に成人したチコのラフ画が存在して、雰囲気がヌルやフランクイエーガーそっくりだったから広まった説
勿論証拠の無い妄想説だけど、ググれば結構ヒットするんでないかね
そういう小島の後付けをやりたがる知能は毎回黒歴史を増産してきた。ほんと子供の頃からジャンプばっかり読んでたんだろうとしか。
そもそも小島も後付けやる方じゃない?
3のコブラ部隊が声帯虫とか寄生虫によるものって言われたとき後付け感あったし
個人的には萎えたなあ
コブラ部隊のようなお笑いトンチキ集団みたいなのはホント寒い
MGS1は歴戦のプロって感じでめちゃくちゃ良かった
MGS1はマジで全ボス魅力的だからすごい
深掘りされないオセロットが一番地味まである
>>197 ビッグボスは後から設定変更されたってだけだからなぁ
イーライの見た目年齢考えたらMGS1時点のソリッドはアラサーぐらいでやっぱりヌルとは年齢の開きがすごいし
MGS4のボスとか何かやたら女が多かったぐらいしか印象がないな
3のボスは色々とネタ的な攻略法があるのは好き
ジ・エンドをボス戦前に狙撃撃破できたり(そのときスゲー勢いで車イスぶん回して逃げるのも好き)
フィアーに毒餌食わせて自爆させたり
ヴォルギン戦でヒカリダケ撒いて避雷針にしたり、マスク付けるとライコフと間違えてキョドったり
ザ・ボス戦でエロ本置くと怒られたり
>>220 BB部隊とカエル兵は女しかいないからな
シナリオを繋げないで、毎回新規の悪い人が出る方がよかったかも
きっちり繋がったストーリーを楽しみたいとも思わないし
「BB部隊の中身はみんな絶世の美女で〜」
ぼく「小島…なんだいこのキモオタ向けアニメのような設定は?(でもちょっと期待しちゃう)」
BB部隊中身オープン
ぼく「ぶっっっっっっっっさ」
最近は菊池氏出てこないよな
色々言われて切ったんかな
コブラ部隊ってソードマスターヤマトの如くどんどん死んでくよな
ランブルローズもグラだけ向上させてそのままリメイクしろぃコンマイ
>>217 今思えばボスキャラが個性あったのってOPSが最後だったな
>>223 MGSファンはそれを楽しみたい人が多数派だと思う
繋げないならバイオみたいになるで
PS5でメタルギアソリッドデルタをやってるけどお前らはメニュー画面のスネークのおでこの所の影がある?
少し画質のテクスチャもチラついてるような?
改めて考えるとアメリカの潔白を証明するために諜報員が潜入してザボスを暗殺しますって意味不明やな
国際社会から見たら何がどう片付いたんだ状態
狂人ザボスの暴走というシナリオならソ連国内で武装蜂起したザボスを米ソが公式に協力して沈静化とかじゃないと諸々の責任の所在がめちゃくちゃだよね
メタルギア1と2もリメイクしてくれないかな
2はすごい好きだったわ
>>231 メタルギア自体もサヘラントロプスとかREXを二足歩行にして立たせただけだからな
PWとMGS4とMGRやりてーんだがはよマスコレだせ
改めて聞いたけど
やっぱりVのカセットテープはゼロ少佐関連が一番心に響くな
本物のパスが出てくるのも相まって切ない
>>238 25日の生配信で情報出るといいね
MGR遊びたいわ
lud20250913085523このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1757410381/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part398 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・メタルギアアシッドっていうシリーズ
・【PS5 Xbox Series X|S, 】METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER PART 1【メタルギア リメイク】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part389
・絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part31
・絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part36
・【Nintendo Switch】ファイアーエムブレム無双シリーズ総合 第108章 【New3DS】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part502【GZ/TPP】
・DEAD OR ALIVE Xtreme 3シリーズおよびSIEの規制について話し合うスレ【DOAX3】
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part49
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part399 (60)
・Nu-Metal/ニューメタル総合スレッドvol.17
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part42
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part374
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part521【GZ/TPP】
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part19
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part17
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part381
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part528【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part377
・メタルギアソリッドやった事ないんだけど
・【Switch/Steam】 METALLIC CHILD (メタリックチャイルド)
・【Switch/Steam】 METALLIC CHILD (メタリックチャイルド) 2コア目
・メタルギアソリッドの謎
・絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part43
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part376
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part21
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part391
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part43
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part390
・【MGS】メタルギア作品のストーリー考察・議論スレ Part2
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part457【GZ/TPP】
・▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part473【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part387
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part22
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part529【GZ/TPP】
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part47
・【PS4】 ラチェット&クランク シリーズ総合スレPART11【映画化】
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part46
・【ピクミン3デラックス】ピクミンシリーズ総合スレ Part3
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part15
・【PS/Xbox】Remnant:From The Ashes/Remnant2 レムナントシリーズ総合 Part22
・【ピクミン4】ピクミンシリーズ総合スレ Part13
・【PS/Xbox】Remnant:From The Ashes/Remnant2 レムナントシリーズ総合 Part23
・【Nintendo Switch・New3DS】 ファイアーエムブレム無双シリーズ総合 第110章
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part517【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid part365
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part393
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part394
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part524【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part399
・【新作】魂斗羅シリーズ総合 Part.3
・【Nintendo Switch・New3DS】 ファイアーエムブレム無双シリーズ総合 第109章
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part513【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part529【GZ/TPP】
・メタルギアソリッド3のリメイク出るって本当?
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part481【GZ/TPP】
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part372
・【PS4】 ラチェット&クランク シリーズ総合スレPART12【映画化】
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part51
・チョロQシリーズ総合スレ Part24
・【MGS5】METAL GEAR SOLID V part199【GZ/TPP】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part514【GZ/TPP】
・【ワンダー】マリオシリーズ総合☆1