◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

缶コーヒーがどこででも買える日本、「日本人はよほど好きなんだなぁ」=中国メディア 2018/11/24


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/editorialplus/1543053316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★ [US]2018/11/24(土) 18:55:16.77ID:CAP_USER9
2018-11-24 13:12
 日本には街の至るところに自動販売機やコンビニがあり、多種多様な飲料が販売されている。日本人に身近な飲料の1つに「缶コーヒー」を挙げることができるだろう。

 缶コーヒーは自販機では必ずと言って良いほど販売されていることから、中国人の目には「日本人は缶コーヒーが大好きな国民」と映るようだ。中国メディアの捜狐は20日、「日本人が缶コーヒーをこれほど好きなのはなぜか」と疑問を投げかける記事を掲載し、「それは安くて美味しいから」と伝えている。

 全日本コーヒー協会のデータによれば、2016年における日本人の週間あたりのコーヒー平均飲用杯数は11.09杯だった。そのうち缶コーヒーは1.75杯となっており、計算上では日本人は1週間に1本以上の缶コーヒーを消費していることになる。

 記事は、全日本コーヒー協会のデータを紹介しつつ、これだけ日本人が缶コーヒーは飲んでいるのは「安いのに美味しいからだ」と主張。100ー200円ほどでという価格で、学生からごく普通のビジネスパーソンまで誰でも気兼ねなく購入することができるのが日本の缶コーヒーだと紹介。
さらに、現在の日本では非常に多くのメーカーが多種多様な缶コーヒーを販売していることを強調し、企業間の競争により缶コーヒーであっても非常に質が高いと指摘し、こうした要因があるからこそ日本では安くて美味しい缶コーヒーを飲めるのだと論じた。

 中国の街にはミルクティーを販売している店がたくさんあって、コーヒー以外にも安く、美味しい飲料が存在している。近年の中国でもコーヒーを飲む人たちが徐々に増えてきているものの、コーヒーはまだまだマイナーな存在であり、缶コーヒーもスーパーやコンビニのごく一部のスペースで販売されているが、
多くの人に飲まれているわけではない。それゆえ中国人が日本を訪れた際に、日本では缶コーヒーが非常に身近な存在であることに驚くのも無理はないと言えるだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1671782

2名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/11/24(土) 19:01:25.46ID:Pn+c/P9C0
缶コーヒーなんて買わないよ
本当にコーヒーのみたい時はコンビニコーヒー買う
それも少ないけどね
家に帰れば何杯でも飲める

3sage [ニダ]2018/11/24(土) 19:09:35.53ID:0jEJkZRK0
甘いの飲まないしお茶や水ばかりだと飽きるしな

4名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2018/11/24(土) 19:11:15.80ID:L6Q5R8XN0
50円で買えるからな

5名無しさん@お腹いっぱい。 [ES]2018/11/24(土) 19:23:04.68ID:kobmjQIT0
あんな防腐剤と添加物の塊誰が飲んでるだ一体

6名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2018/11/24(土) 19:35:01.44ID:6B7RD9mW0
サンガリアのいちごミルクは好き 

7名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2018/11/24(土) 19:46:09.08ID:KLDXX95t0
缶コーヒーとタバコ

8名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2018/11/24(土) 19:49:29.40ID:xWFBmJF70
>>7
口臭ひどいよね

9名無しさん@お腹いっぱい。 [NL]2018/11/24(土) 19:54:48.83ID:0vB9oVT70
>>7
オレの朝食だ。

10名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2018/11/24(土) 20:08:09.84ID:meiQ8LmR0
基本的に日本人はコーヒーがすきだから。
缶でもインスタントでもコーヒーと名がつけば。

11名無しさん@お腹いっぱい。 [SE]2018/11/24(土) 20:28:48.07ID:cnlNDz/d0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの〝泣ける歌〟

「東京ルーザー ~ 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

12名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/11/24(土) 20:33:30.05ID:MsevIpFB0
以前は手動のコーヒーミルを持っていたが、近頃はホコリをかぶっている。
今はもっぱら緑茶や紅茶のティーバッグだな。砂糖やミルクなどは一切入れない。
お湯は、マグカップを計量カップ代わりに使って、ミルクパンで沸かす。
もう隠居しているオジジです。

13名無しさん@お腹いっぱい。 [SA]2018/11/24(土) 20:43:28.08ID:yF4eYBWs0
コーヒー飲まなくてもコンサータ飲めば頭スッキリして眠くならないから最近コーヒーはあんまり飲まないな。
MacBookでドヤる時にスタバで飲むけど

14名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/11/24(土) 20:54:41.20ID:HGY7Y+wI0
MAXコーヒー

15名無しさん@お腹いっぱい。 [EU]2018/11/24(土) 21:56:39.65ID:viz/t3Kv0
忙しく世界を股にかけて飛び回ってる俺は
ネスプレッソ カプセルをビジネスバッグに7種類常備している
フタをめくってくいっとやれば、いつでもどこでもトレビアン

16名無しさん@お腹いっぱい。 [IN]2018/11/24(土) 22:57:08.19ID:hwaovcmI0
ただしノンカフェインの偽物だ製造コスト
下げれるだけおまけに砂糖入りは口臭のもと

17名無しさん@お腹いっぱい。 [CN]2018/11/25(日) 01:37:17.96ID:aPXLTopH0
¥100のしか買えない

18名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/11/25(日) 01:43:25.19ID:ym8YdE/O0
中国の缶珈琲は甘過ぎて不味く、珈琲専門店も出来てはすぐ潰れる人気の無さだが
中国に進出したスタバは例外的に流行り、日本のコンビニ並に出店してる人気らしい

19名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/11/25(日) 13:36:09.46ID:UCFpqTfG0
中国を豊かにするために日本がエコノミックアニマルと化して商売してきたものを
中国人はわざわざこういう言い回しでからかうんだな
中国も実際は少子高齢化なんだし、人件費高騰と人材不足が始まれば
すぐに中国全土が缶入りドリンクの自販機と缶ゴミであふれかえるようになるさ

20名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2018/12/05(水) 21:20:11.50ID:8CadGbJy0
【サッカー】浦和が3大会ぶりの決勝へ! “みちのくダービー”は仙台に軍配/天皇杯準決勝
http://2chb.net/r/mnewsplus/1544011202
1豆次郎 ★2018/12/05(水) 21:00:02.08ID:CAP_USER9



85名無しさん@恐縮です2018/12/05(水) 20:59:35.40ID:GG+byETy0
天皇杯 準決勝
https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/emp
https://www1.nhk.or.jp/sports2/tennouhai/result/result.html?r=rf
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2018/schedule_result/#qfinal
https://www.livescore.com/soccer/japan/emperors-cup/
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?3410-3410-lv

86名無しさん@恐縮です2018/12/05(水) 21:00:24.19ID:GG+byETy0
浦和が鹿島との決戦制す!来季ACL出場に王手…仙台は史上初の決勝進出/天皇杯
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010010-goal-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00873113-soccerk-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010002-spht-socc
 

mmp
lud20190703141242
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/editorialplus/1543053316/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「缶コーヒーがどこででも買える日本、「日本人はよほど好きなんだなぁ」=中国メディア 2018/11/24 」を見た人も見ています:
【中国メディア】ホームレスまでキレイに並んでいる・・・日本人はどこまで整列好きなのか[10/07] [無断転載禁止]
なぜだ!? 日本人は中国人との食事を嫌がるらしい=中国メディア 2018/11/27
日本人の表現は「曖昧」ばかり、「曖昧さはもはや日本人の哲学だ」=中国メディア 2018/11/15
花火大会で残されたごみの山、「日本人を過度に高く評価する必要はない」=中国メディア 2018/10/29
中国に影響を与えた日本人の発明品5選・・・そのうち1つは中国のお年寄りが大好きなモノだった=中国メディア 2018/11/28
【中国/発明】中国人は生活のなかで「日本人が発明・実用化したものに囲まれている」=中国メディア
【中国メディア】「日本人は、思い悩んだり懺悔したりすることはない」 ―日本人が南京大虐殺について絶対に謝罪しない理由[5/6] [無断転載禁止]
日本人がこんなに東洋医学を信奉していたなんて「驚きだ」=中国メディア 2018/10/31
ドゥテルテ大統領、日米を比較「日本人は約束守る」―中国メディア
「No」と言わない日本人は、どうやって頼まれごとを断るの?=中国メディア
【中国メディア】ラーメンも餃子もライスも主食なのに「日本人はなぜセットで食べるのか」★2
【中国】日本人もかつては「土豪」だった・・・米国をまるごと買収できるなどと妄信していた=中国メディア[01/03] [無断転載禁止]
日本人観光客から最も愛される中国の都市・・・北京でも上海でもなく、あの古都だった!=中国メディア 2018/10/02
ん? 二次元と結婚した日本人、今度は「自分」と結婚! それってつまり・・・=中国メディア 2019/03/03
中国で循環農法を教えた日本人男性、ゆるぎない信条に称賛の声=中国メディア
日本人は世界から反対されているのに、なぜ捕鯨に固執するのか=中国 2018/11/18
駐日ドイツ大使館のツイートに日本人反発、韓国人や中国人も参戦―独メディア [ひよこ★]
「日本人に肛門検査しないで」、要請について中国外交部がコメント―中国メディア [ひよこ★]
中国人が激怒したディオール広告、日本人にどう思うか聞いてみた―華字メディア [ひよこ★]
【話題】外国人には、日本社会に溶け込み真の「日本人」になるチャンスがあるのか?=中国メディア[05/17]★3
アインシュタインは日本人を称賛し、中国人を酷評したが「まったく当てにならない」=中国 2018/11/13
なぜ中国人は日本を旅行するだけでも収入証明が必要なのか=中国メディア 2018/11/28
広州恒大も上海上港も消える!? 中国協会、日本に倣ってクラブ名称の変更を要求か=中国メディア 2018/11/24
中国人の疑問「韓国人が日本を嫌うのは分かるが、日本人はなぜ韓国を嫌う?」
中国の青少年に大きな影響、「日本のアニメや漫画に警戒せよ」=中国メディア 2019/03/20
日本の「天ぷら」は格別だ! 生モノが苦手な中国人でも「抵抗なく」=中国メディア 2018/11/20
日本は空母保有を決めたのだろう、「いよいよわが国と・・・」=中国メディア 2018/12/05
日本には中国兵の戦没者の墓があった「中国の誰も知らず、誰も墓参りせず」=中国メディア 2018/11/01
けしからん! 旧日本軍のコスプレをする中国人を「懺悔するまで批判せよ」=中国メディア 2018/11/01
日本で仕事がしたいなら・・・「絶対に身につけておくべきポイントがあるぞ」=中国メディア 2018/10/27
【中国】また日本人拘束 50代男性 湖南省
【読売新聞】スパイ罪などで実刑判決受け服役していた日本人男性2人が帰国-中国 (1/21) [イタチゴッド★]
写真を見たら行かずにはいられなくなる、日本の最も美しい無人駅=中国メディア 2018/11/16
寿司だけじゃない! 日本を訪れたら食べるべき美食はこれ! =中国メディア 2018/11/19
【トラック野郎】 一味違う日本の「デコトラ」、デコトラ愛好家は「夢を追っている」=中国メディア 2019/02/21
中国で人が消えていく、日本人も台湾の人たちも【コメントライナー】 [ひよこ★]
中国の罵り言葉が地名になっている日本の「我孫子」、ある意味で最高の観光スポットだった!=中国メディア 2018/11/25
岸田文雄首相の春節のあいさつに中国人不満=「脱中国化か」「これが日本人の話術」 [ひよこ★]
中国ネット民大爆笑、中国人が日本人ビジネスマン演じる「原田部長と坂本くん」に続編登場 [ひよこ★]
日本人が「チンギス・ハーンは日本人」と主張=中国ネット「なぜわれわれの周囲には横取りする輩が…」 [ひよこ★]
<日中100人 生の声>中国に住む日本人から見た「東京2020」への失望―竹内亮 ドキュメンタリー監督 [ひよこ★]
入院したくなるほどだ・・・日本の病院の食事が豪華だと話題に=中国メディア 2018/10/30
すぐ飲めることで有名な日本の水道、そのまま飲めないものもあるって本当!?=中国メディア  2018/10/30
この点で日本に抜かれている!・・・日本を視察した中国卓球協会副会長が危機感抱く=中国メディア 2018/10/29
中国人留学生の「爆買い」時代終結、コロナ下の日本企業は自ら中国へ―中国メディア [ひよこ★]
日本が煩雑な手続きで「障害」設置、日本に入国したい中国人はどうすればいいのか?―華字メディア [ひよこ★]
東京・大阪の定番旅もいいが、日本ではこんなプレミアムな旅もできる! 中国メディアが紹介 2019/03/11
日本で相次ぐ産地偽装、「連続ドラマ撮れる」と皮肉る中国メディア [ひよこ★]
「日本の韓国製品冷遇がピークに!」韓国メディアが日本の教育現場に不満、ネットも「日本人は損している」 [ひよこ★]
日本社会では知中派が腫れ物扱い、「中長期的に孤立の危険はらむ」と警告―中国メディア [ひよこ★]
日本風商品で人気の中国飲料メーカー・元気森林、「0ショ糖」の宣伝で謝罪―中国メディア [ひよこ★]
日本語はなぜ中国語と「逆」なのか!?―中国メディア
日本のお札に描かれた女性は、一体何をした人なの?=中国メディア
【中国メディア】美しく華やかな日本の花火「だけどなぜ花火大会は夏ばかり?」
【動画】中国外交部報道官、日本の記者の質問にコップ持ったまま固まる―中国メディア
タオルが・・・日本旅行をした中国人観光客が深く感じ入ったこと=中国メディア
子連れ出勤を解禁した日本企業・コロナによる休校で=中国メディア
日本で人気のあった囲碁、なぜ没落したのか―中国メディア [ひよこ★]
日本のコロナ対策「3本柱」、なぜ実現困難か―中国メディア [ひよこ★]
日本の学校を卒業しても中国に帰れない…心を病む留学生も―華字メディア [ひよこ★]
米国が日本の文化的植民地に、中国のゲームが話題―中国メディア [ひよこ★]
人民元が日本円を抜き世界で4番目の通貨に、何を意味するか?―中国メディア [ひよこ★]
大坂なおみに批判、日本は多様性のある社会からどれだけ遠いのか―中国メディア [ひよこ★]
日本が台湾から300キロ離れた場所にミサイル基地を設置している!―中国メディア [ひよこ★]
中国富裕層が日本の不動産に目を付ける=森林、土地を「一網打尽」に―中国メディア [ひよこ★]

人気検索: 小学生膨らみ 11yo Child nude little girls 2017 チア 50 preteen little girls nude 女性顔 Child porn Candydoll ショタ 素人シャブ打ちセックス動画 Sex
02:45:34 up 4 days, 3:44, 0 users, load average: 15.06, 17.17, 20.46

in 0.12654304504395 sec @0.12654304504395@0b7 on 042115