◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1626756735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2785-GxMo)2021/07/20(火) 13:52:15.89ID:uxiOcf5H0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして3行になるようにしてください

前スレ
柴犬ファンクラブ135
http://2chb.net/r/dog/1622217428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91c8-yayT)2021/07/20(火) 14:02:00.85ID:fnrdCBTB0
>>1
乙ワン

3わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1abe-JQ8U)2021/07/20(火) 14:38:40.19ID:jP7AEWsn0
そのご飯くれえええええ!
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

4わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 19:24:00.05ID:rWNOuWyB0
もうなんか第一の刺客とか第二の刺客とか呼ぼうかな?

5わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 19:24:46.30ID:rWNOuWyB0
乙でーす

6わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 19:25:45.82ID:rWNOuWyB0
なんか誰かわたしに対して刺客送ってるのかね?w

7わんにゃん@名無しさん (スップ Sdfa-sB7s)2021/07/20(火) 20:44:16.51ID:xqsPSoL7d
猫と遊びたくて興味津々なのにビビリです。
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

8わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b169-RKOZ)2021/07/20(火) 20:51:13.28ID:uLyXCTI00
>>7
いい残像w

9わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 21:02:03.14ID:rWNOuWyB0
わたしもびびりですよー

10わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdfa-NAg4)2021/07/20(火) 21:31:01.84ID:0Xr2/uned
スレ立て乙であります。

最近お邪魔させておりますが、このスレって結構な勢いですねw

11わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 21:36:15.61ID:rWNOuWyB0
もうつもりつもっての話だからもうね…

12わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)2021/07/20(火) 21:39:38.65ID:2AXA1NbP0
スレ立て乙ありです

>>7
2枚目www
まさに負け犬w

13わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)2021/07/20(火) 21:41:13.95ID:2AXA1NbP0
>>11
あなた統失の症状出てるよ
早くメンクリを受診なさい

14わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 21:44:06.32ID:rWNOuWyB0
よくわかんない

15わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/20(火) 21:55:57.12ID:HBFVld7d0
1さんありがとうございます!

16わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/20(火) 22:07:26.35ID:HBFVld7d0
>>11
なんか大変そうだね
大丈夫?

17わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/20(火) 22:12:54.95ID:HBFVld7d0
>>11
最近私も色々あって疲れちゃって病院の先生に話を聞いて貰ったんだ
話を聞いてもらってお薬をもらったらすごく体調が良いよ
疲れている時は頑張らないで病院に頼った方が良いかも

18わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 22:29:05.78ID:rWNOuWyB0
>>17
わたしはその病院に不信感募っちゃって今仕方ないよ
なんかめっちゃ待合室で待たされたよ

わたしが14時ちょっとくらいに病院行って、受付の人に「待ち時間どのくらいになりますか?」って聞いたら「あと8人待ってるから15時10分くらいになります」言われて、わたしがわかりました、ちょっと時間まで外出てもいいですか?って聞いたら、いいですよってなってちょっとカフェ行って15時くらいに病院行って受付の人に「戻りましたー」って伝えて、待ってたらずっと待たされて16時くらいになったから、受付の人に「あと何時くらいになりますか?」って聞いたら「あと3人くらいいる」とか言って、「おかしいですよね?15時10分くらいには診察できるって言いましたよね?」って言って、

19わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 896c-j2dB)2021/07/20(火) 22:31:22.31ID:HbVa1sSy0
板違い

20わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 22:32:55.84ID:rWNOuWyB0
そしたら、受付の人が「予約の方がきた」とか言ってそれだったら予約の人数も伝えてよとかおもって



前にもわたしの前にたぶんぜんぜん予約入れてない子供が主治医の部屋に入ってきて「ちょっと子供と話すんでいいですか?」って言われたからわたしも「いいですよ」って答えてそしたらめっちゃ待たされて

もーいろいろありすぎて不信感しかない

21わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ cd0b-7yPe)2021/07/20(火) 22:35:08.67ID:rWNOuWyB0
結局家にかえったのは18時すぎだったかな?
向こうも大変なのかもだけど、ちょっとね…

22わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 896c-RbwH)2021/07/20(火) 22:56:00.20ID:Cvgr3SxR0
あーあ構ってあげちゃうから…

23わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sdda-NAg4)2021/07/20(火) 23:14:45.06ID:8qR16dsVd
>>13
仕事(一応経営w)に鞍替えしてから過敏性大腸症候群に悩まされ、メンタルクリック受診してました。
本当に苦しかった・・・
13歳の爺柴が右目を失ってしまったのを機に仕事を口実に好き勝手やってたのを改めた所、嘘みたいに治ってしまいましたねw
今ではオフはほとんど家で妻と爺柴の相手をしているのですが楽しいですね。
柴って本当に可愛いもんですよw

24わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7184-fXcy)2021/07/21(水) 04:29:01.10ID:WhP1LOs+0
柴男が拾った宝物たち
破れて弾まなくなったゴムボール
穴の空いたものやら雨のなかびしょびしょやら様々な軍手
幼児靴片方(後で戻した)
携帯会社の粗品的小さいぬいぐるみキーホルダー
UFOキャッチャー?の誰ともわからない小さいぬいぐるみキャラクター
婦人用手袋片方(後で戻した)
靴下←NEW!

25わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-g2Dr)2021/07/21(水) 05:33:59.59ID:jYCJA1cl0
うちの柴は骨型の歯磨きスティックが大好きで散歩のときも絶対くわえていく
でも今の夕方の暑さか顎が疲れるのか途中で知らないうちに落としてしまう
私が気がついたらすぐ拾うんだけど
すると後から来た柴(たいてい柴)が大抵くわえて持っていこうとすることが多く、後方から飼い主さんの悲鳴とか「何やってんの!!」「離しなさい!!」とかなってて申し訳ないとなと
「すみません。それうちのが…」ということもできずで
本当にごめん

26わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 610b-bC5d)2021/07/21(水) 07:41:50.03ID:XS409DYr0
>>25
骨のおやつと首輪を紐で繋げておくとか?w

27わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1abe-JQ8U)2021/07/21(水) 07:45:40.01ID:0QibzJL20
すぐ膝に顎乗せて甘えてくる
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

28わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)2021/07/21(水) 08:19:12.86ID:/6rzLLKx0
>>25
それすごい迷惑じゃん
誰かが拾わなくてもゴミ置いてってるのと同じだし
あなたの怠慢でしか無いんだから咥えること自体をやめさせなよ

29わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 91c8-yayT)2021/07/21(水) 08:43:30.10ID:j9c2UqRh0
>>27
かわいいですね
何かを期待してるw

30わんにゃん@名無しさん (スップ Sdfa-6Qgn)2021/07/21(水) 10:53:47.40ID:J7jn5u6Nd
なんで柴って納豆とか靴下とか好きなんだ?

31わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0db8-hwij)2021/07/21(水) 11:09:09.66ID:WD1Qo/J80
>>25
うーん28さんに同意
かなり迷惑です…
拾い食いしないようにしつけろって言われたら仕方ないかもしれないけど
犬用ガム(歯磨きスティックってガムみたいなのですよね)が落ちてたら興味示してくわえてしまうかもしれないし
毒が塗ってあるか誰が落としたかわかんないものが落ちてたら怖い
一緒に散歩してて、ずっとくわえてたのを
落としたの気づかないことがあるというのも不思議ですが…
お散歩の時は柴ちゃん見ててあげてくださいね

32わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0db8-hwij)2021/07/21(水) 11:13:48.39ID:WD1Qo/J80
それだけでも何なので

柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

ここ最近はアスファルトが熱すぎるので
夕方の散歩は公園までは抱っこひもです
嫌がらずに収まってくれてるので助かる!

33わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ aac0-hHgG)2021/07/21(水) 12:03:31.19ID:GMA6cddR0
私も歯みがきスティックが落ちてたら迷惑に思うなぁ
うちの犬が咥えるのも嫌、素手で触るのも嫌だから取り上げるのも大変だし
落としたことや後ろの犬が咥えたことに気づいた時点で取りに戻らないなら、咥えさせたまま散歩しないでほしい

>>32
すごいw人間の赤ちゃんだって暑くて重くて大変なのに
帰りもちゃんと入ってくれる?

34わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-g2Dr)2021/07/21(水) 12:47:05.44ID:jYCJA1cl0
>>25です
確かに迷惑行為ですね
以後気を付けます
すみませんでした…

35わんにゃん@名無しさん (スップ Sdfa-yayT)2021/07/21(水) 12:51:06.89ID:cXbbGrHGd
どうでもいいと思うな

犬が勝手にやる事だから、落ちていても咥えないようにリード引っ張れば良い話。

毒落としていくやけじゃないから、気にせず噛ませて散歩すれば良いよ
忘れ物にはご注意を!

36わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/21(水) 13:24:25.73ID:5R97rnZ80
>>18
そうなんだ、それは大変だったね
予約制の病院なら時間通りに受診すればそんなに沢山待たなくても良いかも
病院に行って疲れて帰ってくる事もないと思うよ
18さんが行った病院は予約の患者さんも予約なしの患者さんも小児の患者さん
もいるから当日予約なしで行くと待ち時間が長くなってしまうのではないかなあ

37わんにゃん@名無しさん (スフッ Sdfa-3Gk1)2021/07/21(水) 13:52:00.40ID:IrI/eXqsd
ここは柴スレやで
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

38わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7184-fXcy)2021/07/21(水) 14:12:49.74ID:WhP1LOs+0
>>37
かわいい!
狐みの強い柴ちゃん

39わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-Ggzh)2021/07/21(水) 15:05:51.28ID:/o0gcRfv0
>>3
やんないよ(てへぺろ

40わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ eec0-xL6t)2021/07/21(水) 15:32:27.13ID:xq8+mimp0
こんな内飼いできるおとなしい柴犬はどこに行ったら会えるんだろうな…

41わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 751d-kbnc)2021/07/21(水) 16:11:03.07ID:Hx5AMNF50
うちの柴男は一度、散歩中に道端の鳩の死骸を咥えてしまい
死ぬ思いで柴男と死骸の引っ張りっこをしたことがあった
そのトラウマから散歩のバッグにはいつもゴム手袋を入れてる

42わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0db8-hwij)2021/07/21(水) 17:44:02.47ID:WD1Qo/J80
>>41
めっちゃわかる❗うちは公園ですずめサイズの鳥の死骸をなんどか…
ゴム手袋じゃなくて黒い軍手を持つようになった冬は防寒にもなって便利^^;

43わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr75-CGbf)2021/07/21(水) 19:01:32.37ID:WmdRpi8nr
>>27
甘えた良いなぁ
うちは足元までは来るんだけど、体は預けてくれないからちょっと寂しい

44わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdfa-NAg4)2021/07/22(木) 10:13:02.41ID:DCGow2cwd
普段は拾い食いとか全くしないんだけど死にかけ?の蝉がたまたま目の前に落下した時にパクっとやりますね。
最初の頃は最悪な気分で口に手を突っ込んで出させていましたが、害は無いとの事みたいなので今は諦めております。
しょっちゅう有る訳でも無いのですが蝉を食べた後は甘えて来ても舐めさせませんw

45わんにゃん@名無しさん (スッップ Sdfa-0+8x)2021/07/22(木) 10:29:46.16ID:MgnsZFlkd
散歩の途中で超低空飛行して来たセミが柴男の口にナイスインしちゃって「ミ"ミ"ミ"ミ"ミ"!」って音が口の中から聞こえて来て
柴男は「はわわわわわわ!」って焦りまくってるし自分はもう大爆笑するしか出来なくて通りかかった人から見たら怪しさ満点だったなと思う

セミは無事に柴男の口から脱出して元気に飛んで行きました

46わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45e3-g2Dr)2021/07/22(木) 11:10:29.46ID:8xX1YUQV0
うちのはほとんど吠えない
年に何回聞くかってぐらい
そして散歩中に他の柴犬たちに吠えまくられる
中には飛びかかる気満々のもいたりする
でも吠えない
じっと相手を見てるだけ
本当に柴犬なんかな?と

47わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMa1-oVdJ)2021/07/22(木) 11:18:17.17ID:u86X5lOQM
>>45
それは爆笑する
昔いた実家のゴールデンはその「ミミミミミ」を楽しむかのようにセミファイナルを口入れて持ち帰ってたなあ
セミは人間が食っても美味いらしいから万が一食べても大丈夫だろうけど
長い間土にいて地上出てきてミミミミミ遊ばれて食われるのはちょっと気の毒w

48わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9140-dgLr)2021/07/22(木) 12:01:23.83ID:tHeQsGWs0
>>46
それはいい柴犬だ

49わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sda5-NAg4)2021/07/22(木) 15:22:25.26ID:hquNESO5d
家は通り抜け出来ない住宅街の奥に有るんで部外者はまず見ない、宅配と郵便、工事作業員などが家の前を通ったりした時に吠えますね。
夜にケージに居る時は聞き慣れない車やバイクの音にも反応しますね。

日陰が出来る時刻になったんで外に出してやった。
庭に水撒いて爺柴にも掛けてやったら超ご機嫌にw
日中家の中に居る時の不満そうな表情はそれはそれで可愛いw

50わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0db8-hwij)2021/07/22(木) 15:53:18.67ID:Y2Edl8BB0
犬って人間より暑さに弱いですよね?
エアコン26度設定にしてても私の部屋は29度とかになってしまうので、私の部屋とリビングとその間の廊下を自由に行き来できるようにしてるのですが、暑いはずの私の部屋にいることが多いです
ハアハアしたりと暑そうにも見えないですが、
犬って暑くても涼しい場所をうまく探せないのかな?
かわいそうなので私の部屋にも窓型エアコンを設置しようかと思っているのですが、
狭い部屋でエアコンの直接の風は良くないとかあるのでしょうか?

51わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b62a-8OnD)2021/07/22(木) 17:09:00.57ID:Bv3t4pF20
ウチは先代柴子も現柴子も滅多に吠えないな
現柴子は「アォ〜ン」った言ったり他の犬に少しガルガル言ったりするけど先代はほぼ吠えなかった
歳をとってから久しぶりに吠えたときに嗄れ声になってたのにショックを受けたりした

>>45
その文を読んでるだけで面白い

52わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1abe-JQ8U)2021/07/22(木) 17:18:20.86ID:/oDi2v1L0
うちのは掃除機かけようとしたら吠える
掃除機だけ

53わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sda5-NAg4)2021/07/22(木) 18:32:53.42ID:hquNESO5d
只今、散歩コース終盤のセブンイレブンにてビールを頂いているんだけど他にも散歩途中のビールを楽しんでる人が3組w
家帰ったら今日は庭で焼き肉。
夫婦二人なんで昔みたいに炭はおこさないけどこれはこれで楽しい。
爺柴用に鶏ササミも忘れずに買ったw

54わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5ae4-aYv7)2021/07/22(木) 20:40:38.57ID:1ztn+WZb0
>>50
カーテンや間仕切りなどで犬の方に冷風が行くようにするのが正解だと思う
ハァハァ暑そうでないならそんなに無理に冷やさなくても良いかもしれないけど
人間とは適温がずいぶん違うから、人間が快適な温度だと犬にはちょっと暑いんだよね

55わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 610b-bC5d)2021/07/22(木) 21:07:36.79ID:Z9cnt33/0
>>50
うちの柴男は、陽が当たる日中は、窓辺で日向ぼっこして暑くなったらハアハアしながらエアコンが効いた部屋に移動して、を繰り返してる
それを見る限りでは、自分で居心地の良い場所を選んでると思うから大丈夫かと

56わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/22(木) 21:08:38.67ID:u/x2fNML0
>>50
自由に行き来出来ると自分で涼しい場所を探したり寒くなったらわざわざ暑い場所
に行くよ
暑い時はサーキュレーターの前に陣取ってお尻の毛がなびいている事も
眠い時は涼しい場所が良さそうなのにそこが騒がしいと少しくらい暑くても静かな
場所を選びます
クーラーの効いていない玄関で寝ている時はそんな時です

57わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/22(木) 21:25:15.39ID:u/x2fNML0
>>53
焼肉ですか!いいねえ
今日畑のおじさんからモロッコいんげんを頂いたから家に帰ってすぐ茹でて枝豆
と一緒にビールのお供にしました
美味しくて夕食を作りながらキッチンドリンカーに
おじさんありがとう!

58わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 95b8-2L1e)2021/07/22(木) 21:28:52.27ID:u/x2fNML0
私もおばさんなんだけどもう少しおじさん正確に言うとお爺さんに頂きました

59わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 610b-bC5d)2021/07/22(木) 21:37:25.95ID:Z9cnt33/0
そういえばうちの柴男、茹でた枝豆とかそら豆好きだよ
食べたがるから塩入れて茹でないようになった
新鮮なのは塩気なくても旨い

60わんにゃん@名無しさん (ガラプー KKa1-4/im)2021/07/22(木) 22:10:44.57ID:VyGUQHacK
いちごちゃんにゃいにゃい

61わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b3c0-J/dG)2021/07/23(金) 01:07:28.62ID:HUnmwgHV0
>>50
犬自ら日陰を歩いたり芝生や陰に伏せしてるから、涼しい場所は犬も探せると思うよ
むしろ>>50さんが心配
26度に設定して29度になるってしんどくないの?

62わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/23(金) 01:43:28.09ID:yRsRWhd40
>>59
豆は心筋症疑惑あるから与えすぎない方が良いかも

63わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 49b8-XNQa)2021/07/23(金) 08:29:06.81ID:cRulnywW0
50です
皆様アドバイスありがとうございます!
犬は26度から熱中症の危険があると読んでから
夜中29度の私の部屋で寝てる時心配で時々ちゃんと生きてるか確認してたりしました(・_・;
たしかに昼間はリビングのエアコンの下で寝てみたり廊下で寝てみたりと
本人の気の向いたところで寝ているようです
私の部屋はダイソンのホットアンドクールで
暑く感じないのですが、犬には冷風はあまり効果ないと思い心配してましたが
2歳でまだ老犬でもないので
過剰に冷やしすぎなくてもいいかもしれませんね
もう少しこのまま様子を見て、暑そうなそぶりを見せたら
窓用エアコンも検討しようかと思います
皆様ありがとうございました!

64わんにゃん@名無しさん (スップ Sd33-SX4M)2021/07/23(金) 11:10:42.66ID:kEocINk5d
>>59
うちのも枝豆と納豆大好き

65わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 991d-3Z6B)2021/07/23(金) 11:56:06.45ID:l7UEjV6b0
カットが可愛いトイプー嬢に散歩で会ってベタ褒めしたら
飼い主さんがうちの柴男を見て
褒めようがなかったのか困り顔でフリーズしてた
確かにカットも糞もないからな柴犬は

66わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99d1-JZH5)2021/07/23(金) 11:59:29.57ID:qeiIA4lO0
>>65
おまけに換毛期でモコモコだったりしてw

67わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-isbc)2021/07/23(金) 12:19:24.05ID:9m2REs72d
>>65
そのままが可愛いのが柴の一番いいところ
戸惑うどころかそれを言ってもらえたら柴飼いは喜ぶのに

68わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d184-1hVL)2021/07/23(金) 12:47:15.24ID:NqH5XqYm0
>>67
わかるわ
柴は素朴なかわいさがあるし凛々しさもある
ツンもデレも持ってるし猫的気まぐれさも犬らしさも勿論あるお得犬種
あとなんか柴は性格が個性的な子が多い気がして面白い

69わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/23(金) 13:19:53.54ID:yRsRWhd40
親戚に初めて見せた時は「犬らしい犬だ」って感動されてたもんな
他はオオカミ類からかけ離れた外見の犬ばかりだったしな

70わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-erQz)2021/07/23(金) 14:11:23.35ID:ytEUPaet0
うちの柴男は猫のような性格
もと猫飼いだから柴にも猫っぽさを見いだしてしまうのかもしれないが
10キロの大ネコと暮らすのが夢だったからほぼほぼ叶ったようなものだと考えている

71わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/23(金) 14:39:51.11ID:/WDWIgIp0
>>70
柴犬って猫っぽいところあるよね
うちは今も猫飼ってるけど、向こうから甘えてベタついてくるのに、こっちからベタつきに行くと逃げられるのとかそっくりだよw

72わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-isbc)2021/07/23(金) 14:42:36.01ID:kejCioav0
>>71
椅子に座ってるとわざわざ足の下でスヤスヤ寝るくせに不意に人間の足が柴に当たるとブチギレするの理不尽極まりない

73わんにゃん@名無しさん (ブーイモ MMeb-ALz/)2021/07/23(金) 15:20:36.85ID:VNJKNGQzM
ホースの水の先に猫みたいにジャレてくるのに驚いた
虫やら鳥やら動くものに飛んでくのも猫みたい
面白いイヌだわあ

74わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/23(金) 17:34:00.26ID:/WDWIgIp0
>>72
あるあるw
うちのも散歩中とか、突然前に進路変えてきて避けきれなくて足が当たったらグルルって怒られるよ

75わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 991d-3Z6B)2021/07/23(金) 18:10:25.07ID:Rm0b8qnV0
>>70
わかる
ずっと秋田犬を買い続けて初めて柴にチェンジしたとき
まるで猫を飼ったような気がした
性格も仕草も思考回路も犬より猫に近い

76わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/23(金) 20:39:31.72ID:zepale6v0
>>72
椅子に座っている時足元で柴子が寝ていたらすかさず素足を乗せるよ
感触が気持ちいいから
しつこくすると怒られるけど

77わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/23(金) 20:39:44.91ID:zepale6v0
>>72
椅子に座っている時足元で柴子が寝ていたらすかさず素足を乗せるよ
感触が気持ちいいから
しつこくすると怒られるけど

78わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-HkN5)2021/07/23(金) 21:33:14.68ID:CYoCp6E9d
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
散歩コースに早くも栗が落ちていた、
んで落ちた栗をチェックする爺柴。
なぜチェックするかと言うと何年か
前に地面の匂いをチェックしながら
歩いていた爺柴の鼻先にジャストな
タイミングで栗が落下してしまい
痛い目をみたからw

79わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/23(金) 21:37:34.71ID:yRsRWhd40
>>78
サルかに合戦ww

80わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 39e3-Q/wC)2021/07/24(土) 01:29:28.68ID:salVwjCd0
義母から預かった実は9才だった老柴に今まで知らなかったお手を教えたら結構すんなり覚えた
でもなぜか指先にちょんと置く
そしてオカワリをさせようとすると歯を剥き出して完全に拒否
そのこだわりがちょっと理解できない

81わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/24(土) 03:16:09.30ID:x5232Rkl0
手をきちんと乗せない「エアーお手」は柴あるあるだからw

82わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/24(土) 12:31:17.68ID:PXjQBiUD0
柴は基本的に手(前足)を触られるのイヤだからね

83わんにゃん@名無しさん (ドコグロ MMbd-5W7o)2021/07/24(土) 13:41:39.66ID:EKgVlhEJM
外飼だと木陰で自分で穴掘って、
寝てる体触るとヒンヤリしてる
俺が代わってそこで寝たい

84わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-SX4M)2021/07/24(土) 13:49:16.84ID:een/9zlu0
柴を海や渓流に連れて行ってる人居る?海は砂浜焼けてるから虐待になるし。

85わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sda5-HkN5)2021/07/24(土) 14:13:22.35ID:qBPoaS6id
江ノ島の岩屋なんかに行く事有るけど夏なんかは潮溜まりに飛び込む。
シャンプー嫌いなのになんなんだろねw

86わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 417d-ffeZ)2021/07/24(土) 20:45:14.62ID:NRmZ9D9G0
釣りが趣味で海行くけど散歩させてる人いるよ
柴率多め

87わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b9a-eHCV)2021/07/24(土) 21:13:13.93ID:NptoBbtB0
6ヶ月の頃渓流釣りに連れて行ってノーリードにしてたら、渓流に落ち込んでこっちが焦った その後も、緩やかな渓流なら着いて来るけど、自ら川を渡ったりしないから置いて行かれたと泣くので、今はやめてます。どんどん遡上するような渓流釣りには、犬にかまってられないのでお互いのためにやめるべきだと今はお待ってます。林道をMTBで一緒に走りたいなとは思うけど。もちろん、どちらも他に人のいないど田舎の話でした。長くすみません

88わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9966-JZH5)2021/07/24(土) 23:12:40.88ID:Lz03VE1X0
田舎だが標高約200mの裏山に時々柴男と登る。
山に入るとノーリード。
柴男が先に登るが時々振り返って「早くこいよ」という感じ。呼べばいつでも返ってくる。
人に出会うことは滅多にないがたまに出会っても、柴男はそのまますれ違うだけだからトラブルになったことはない。
この前は先に登っている柴男が見えなくなった時に、珍しく知らない男の人が降りてくるのに出会った。
すれ違いざまにその人が「この先を曲がった所でワンちゃんが待ってるよ」と教えてくれた。

89わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 39e3-Q/wC)2021/07/25(日) 00:54:26.88ID:x1vg0w6y0
>>48
ありがとう
レス遅くなってごめんなさい

90わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b9a-eHCV)2021/07/25(日) 04:03:17.85ID:E/uT28O40
>>88
私も以前飼っていた柴系雑種?とよく裏山をノーリードで散歩してました。おっしゃるとおり振り返っては待っててくれていたのですが、大きくなるにつれしばらく行方不明で口の周りを血だらけにして戻って来るようになり、ノーリードはやめました。全く人は通らない裏山なのですが、他の獣を追いかける野生には勝てません。
シーカヤックで無人島に行ったときは、山から帰って来たらダニだらけになってました。テントで一緒に寝ると言っていた娘も、流石にその日は拒否してました。
訓練した猟犬などでないかぎり、山でフリーにはしない方がいいですね。

91わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-SX4M)2021/07/25(日) 13:54:32.64ID:1s03PHQO0
>>88
ノーリードは危ない。柴爺がまだ9ヶ月のときハイキングで下山中、目の前を転がったラークを追いかけてでんぐり返りしていった。

92わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/25(日) 16:05:55.35ID:rGj9FZow0
>>90
ガクを模してフリーにしているのだとしたらやめてあげてほしい。

93わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fbc0-QsN2)2021/07/25(日) 17:31:43.28ID:yG0D6kOh0
土手を柴犬連れて散歩してたら向かいから来たシェパード風洋犬が怒り出して
飼い主に無理やり座らされてた びっくりして柴犬連れて引き返したけど
柴犬って結構喧嘩売られやすかったりする? めちゃくちゃ怖かったんだが

94わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/25(日) 18:42:09.60ID:+t287q7M0
>>93
こういう理由で喧嘩売られやすいw

https://twitter.com/k5dbzrmjne77i5r/status/1114340636381990912?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

95わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-wc+D)2021/07/25(日) 20:12:31.16ID:zNUqt+lLM
喧嘩売ってるのか遊びたいのかはわからんけど色々吠えられることは多いような気がする
うちの子はそのまま素通りするけど

96わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/25(日) 20:40:37.98ID:V1ldMsWI0
>>36
ありがとうしにたい

97わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/25(日) 20:46:19.37ID:V1ldMsWI0
もうだめかもしれない😢

98わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/25(日) 20:48:58.76ID:V1ldMsWI0
ストレス過多すぎてつかっちゃった
いまは落ち着いてきていい勉強代だとおもってたけどもうだめかもしれない

わたしあほや…

99わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 21:01:53.86ID:xd3BOYbI0
うちの柴子もワンコを見つけると遠くにいてもガン見しながらじっと待つよ
小さな洋犬ちゃん達はケンカ売られてると思って吠えるんだね
近付いて来たら伏せしてオイデオイデって待っているんだけど
いつも振られちゃうの

100わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-HkN5)2021/07/25(日) 21:08:54.78ID:XKkNOdzid
ウチの爺柴も昔は山の中に入るとノーリードにしてた事有るけど温和だと過信していた爺柴が紀州犬連れたお婆さんに迷惑掛けたんで一切止めた。

呼ぶとガサガサと音を立てながら見当付かない方向から飛んで来るのが楽しかったw

101わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 21:10:15.47ID:xd3BOYbI0
>>96
何言ってるの大丈夫?
今疲れてしまっているからダメだと思っているかもしれないけど
疲れが取れたら考え方も変わるかもしれないよ
頑張りすぎてしまったのかな

102わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 21:19:40.92ID:xd3BOYbI0
絶対に死んではだめ!
明日朝起きたら必ず病院に行って先生に相談して欲しい

103わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-HKPb)2021/07/25(日) 21:28:13.69ID:1s03PHQO0
うちの柴爺の毛
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
上層は赤
中層は黒
下層は白
と三色に変化している

104わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 21:29:51.67ID:xd3BOYbI0
>>96
96さんはだめな人なんかじゃないよ
反省の出来る立派な人だよ
明日病院に行ったら少しずつ色々な事が良い方向に向かう気がする
気持ちが疲れているから心を見てくれる病院に行ってね

105わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 21:38:25.24ID:xd3BOYbI0
今晩はなるべく何も考えないで休んで明日朝起きたら心だから精神科とか
心療内科が良いと思う
あとは先生に相談するだけで心が軽くなる気がするよ
待ち時間を考えて予約できる病院の方がよいかも

106わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/25(日) 21:46:43.17ID:V1ldMsWI0
みなさん、ありがとうございます🙇‍♀
早めに病院行ってみます

107わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 22:00:19.07ID:xd3BOYbI0
>>106
うんうん、色々と忙しいと思うけど早めに病院に行ってくれたらみんな安心する
と思うよ

108わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 22:04:36.04ID:xd3BOYbI0
106さん受診も早めだけど今夜も早めに寝るんだぞー!

109わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 22:10:27.22ID:xd3BOYbI0
>>106
今は夏だぞ
しにたいなんて言うなよ腐るぞ

110わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/25(日) 22:16:28.28ID:xd3BOYbI0
>>106
106さんの体調が心配だなあ
本当は明日病院に行ければ良いのになあ

111わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-isbc)2021/07/25(日) 22:23:52.98ID:oyXpsDP+d
どっちも怖い

112わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-HkN5)2021/07/25(日) 22:25:24.22ID:XKkNOdzid
>>103
元からなんですか?
それとも爺になったからなんですか?

113わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/25(日) 22:37:57.58ID:+t287q7M0
>>103
より正確には
白〜黒〜一瞬だけ白〜茶
で4層だぞ!

114わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/25(日) 22:39:10.03ID:+t287q7M0
>>112
柴犬はみんなこれが基本だよ
毛をめくると実は全然茶色くないのが柴w

115わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b6c-IYkw)2021/07/25(日) 22:43:06.80ID:hQsHpyRZ0
そういえばうちの柴子も尻尾だけアンダーコートが黒い
他は白いのに不思議だー

116わんにゃん@名無しさん (アウアウキー Sa15-e1HN)2021/07/25(日) 22:43:49.09ID:KsG9JEP8a
柴は実は白の遺伝子が優勢遺伝でブリーダーは白ばっかりにならないように黒と赤をできるだけ掛け合わせるようにしてると最近知った

117わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-t+0e)2021/07/25(日) 22:52:04.93ID:+t287q7M0
優勢じゃなくて優性だし
優勢とは意味が違いますよ

118わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/25(日) 23:45:50.12ID:R+n1tMJi0
変換ミスっしょ
今は顕性潜性って言うんだっけ?

119わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f971-wUKI)2021/07/25(日) 23:46:21.97ID:aeRqDZS90
ここは、柴スレ…だよな?

120わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd73-rJtV)2021/07/25(日) 23:50:34.63ID:voo+rB1pd
テスト間違えそうw

121わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d184-1hVL)2021/07/26(月) 04:41:10.49ID:spG3nn400
散歩嫌いとまではいかないけど割りとめんどくさがるタイプの柴男
眠い目をこすり身支度を終えた飼い主に散歩拒否る
誰の為に早起きしてると思ってるんだい

122わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 39e3-Q/wC)2021/07/26(月) 09:02:06.92ID:ZEqq/Rpl0
散歩中になんですれ違うときに他の柴に片っ端から吠えられたり飛びかかろうとされるのかが全くわからない
ただてくてく歩いてるだけなのに
吠えられたりしても何もせずスルーする柴なので助かる

123わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 11:41:57.50ID:45nxi1wH0
>>122
だから>>94やてw

124わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-WhoA)2021/07/26(月) 12:26:12.35ID:3bDCXubza
骨盤自体を小さくできないのかな?

125わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-WhoA)2021/07/26(月) 12:26:36.35ID:3bDCXubza
なんなら削りたい

126わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/26(月) 12:29:53.37ID:e5xt5JQL0
>>121
わかるわー

127わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11c8-rJtV)2021/07/26(月) 12:32:57.12ID:IQWILkkl0
犬ってのはオオカミの群れからきてるから、柴はDNA的に近いので、威嚇はすると思ってた方が良いかもね。どちらかが雄なら尚更かも。
洋犬も犬種によって役割が違うから吠えたり威嚇するのはいると思う

気にしないことかな〜基本

128わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/26(月) 12:34:11.38ID:9lljKfXt0
>>121
行ったらノリノリのくせに壁に追い詰めないと捕まらない
なんなのあの小芝居は!
でもつい毎回笑ってしまうw

129わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-HkN5)2021/07/26(月) 12:56:45.89ID:QnX8ViOvd
庭に日陰が出来たから外に出してやった。
水撒いて、身体にたっぷり水掛けてw
家内に居る時の不満そうな表情も可愛いw

130わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/26(月) 13:03:10.68ID:eYqFM5Ax0
うちのは散歩好きなんだけど、
「散歩行こう」って支度して玄関で待ってると猛ダッシュで廊下を行ったり来たり、なかなかハーネスを着けさせてくれない
うちではこれをフィーバータイムと呼んでいます

131わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-SX4M)2021/07/26(月) 13:28:30.27ID:GyajIQoxd
>>130
お尻上げてシッポ振って、
直立して前脚拝み仕草とかうちの柴爺もつい最近までやっていたけど急に衰えちゃった。

132わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-HkN5)2021/07/26(月) 13:55:30.54ID:QnX8ViOvd
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
鶏ササミを茹でたオヤツを作ってあげた。
いま爺柴と戯れながらビール飲んでるんだけど本当に幸せw

書き込んでる最中、マジでうざいw

133わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/26(月) 14:30:47.42ID:e5xt5JQL0
うちの爺柴はササミは蛋白すぎて食いが悪い
どうかすると匂いかいでフン!の場合もありw

134わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/26(月) 14:57:58.50ID:eYqFM5Ax0
>>131
急に衰えるんですか…それは寂しい
「早く行こうよ」なんて待つのを面倒くさがらずに、今を大事に見守った方がいいですね
反省する思いです


>>133
うちのも鼻息でフン!って反応する事あるんだけど、
美味しかった?→フン!
今日もかわいいね!→フン!
水飲む?→フン!
って具合だから、文句がある意味ではなく、単に返事してるだけなんだろうなと思うようになったw

135わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d184-1hVL)2021/07/26(月) 15:04:55.36ID:spG3nn400
肉類は何でも好きだけど一度カリカリが気に入らなかったんだかで埋めようとしてた事あったな
室内だからいくら掘っても埋められないんですよ柴男

136わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 15:12:13.44ID:45nxi1wH0
>>132
ササミじゃなくて爺ちゃんにピント合わせなさい!w

137わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 15:15:21.83ID:45nxi1wH0
>>135
埋めようとすんのはむしろ全然逆だよ、喜んでる
滅多にない貴重な餌や食べきれないご馳走と感じた場合が多い
埋めておいてあとで少しずつ食べようっていう野生の習性の名残り
人目につかないところに隠れて食べようとするのも同じこと

138わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-pIcH)2021/07/26(月) 15:46:44.92ID:ws/DNBmf0
ときどきフードをボウルごとひっくり返すのは気に入らないせいだと考えていたのだが違うのかな?
片づけが大変なのでボウルを動かせないようにしたらフードを一粒くわえてボウルの外に落としてから食べることがたまにある
ああこれ嫌いなんだね?と解釈してフードを変更してるんだけど

139わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-WhoA)2021/07/26(月) 16:05:55.41ID:NtWZoGNqa
>>116
そうなんだ
わたしもいま知った

140わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-WhoA)2021/07/26(月) 16:08:22.39ID:NtWZoGNqa
うちの芝ちゃん病気だから、やりたいことはやらせてあげたい
けど、飼い主敵にはなんかストップかけてしまう

141わんにゃん@名無しさん (アウアウウー Sa5d-WhoA)2021/07/26(月) 16:09:51.17ID:VNwXmFWCa
うちの芝ちゃんにつきあえw

142わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11c8-rJtV)2021/07/26(月) 16:31:04.23ID:IQWILkkl0
うちも一口くわえて外に出して食べるときあるけど、硬いのかなって思ってる
外にだして砕いて細かくなった物を食べてるようす。
柔らかすぎると歯石つきやすいかもしれないのでこれでいいのかなって思ってた

143わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-pIcH)2021/07/26(月) 17:10:59.42ID:ws/DNBmf0
なるほど固い場合もあるのですね
うちのはボウルをひっくり返そうとがんばっても出来なかったあとに一粒くわえて出します
砕くほどの大きさではないしそれほど固くもないから気に入らなくてやってるように感じてしまうんですよね

144わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9966-JZH5)2021/07/26(月) 18:50:40.73ID:y/NLp9Dh0
うちは固いとペッと口から出して俺をじっと見る。
「こんな固いの食べられないよ。なんとかしてよ」
砕いてやると食べ始める。

145わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/26(月) 19:37:50.53ID:3GcpY5u90
あんな親のもとで育ったらやる気なんて出るわけないw

146わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/26(月) 19:38:50.06ID:3GcpY5u90
シロちゃんかわいいのに

147わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 20:11:12.60ID:45nxi1wH0
大きすぎる、硬すぎるような場合は口から出して飼い主をじっと見て訴えることが多いねw

ボウルひっくり返して中身出しちゃうのは、粒が口について食べにくいというのがあったりしないかな?
例えば容器が小型犬向けで狭くて深いとか…

わざわざ平らなところにばらけさせて食べたい
=この入れ方じゃ食べにくいよと言ってるように思える

148わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1394-LEtx)2021/07/26(月) 21:43:09.67ID:lWcX7yuo0
柴子に連休中A5ランクの宮崎牛を食べさせてやったら吐いてしまった、サシが入りすぎて合わなかったのかな
やっぱり肉あげるときは鳥ササミにしておこう

149わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-HkN5)2021/07/26(月) 22:02:11.56ID:QnX8ViOvd
脂身の多い牛肉は止めた方が良いんじゃない?

150わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 22:05:17.57ID:45nxi1wH0
ササミも確かリンかマグネシウム?など特定のミネラル分が多いという問題があったと思う
低脂肪ではあるけれど、同じ部位ばかりでは栄養素に偏りが出るので与えすぎは禁物
理想を言えばあらゆる部位を満遍なくやるのが望ましいし
時々はトライプの缶詰などで草食動物の胃の半消化物まで与えると完璧かも

151わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/26(月) 22:07:21.06ID:45nxi1wH0
>>149
日本犬は低脂肪ぎみの食事を与えられてることが多いだろうからね
脂肪分を消化するのに慣れてないってのはあると思う

152わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/26(月) 22:20:45.68ID:P+kjhMN70
応援しながらバレーボール観ていたら柴子が逃げる様に玄関に行ってしまった
騒がしくてごめんね

153わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-isbc)2021/07/26(月) 22:44:21.73ID:rJ0fbsqJ0
>>152
あるある
うちは夫がプロ野球見ながら突然大声出すことが多いのでよくびっくりして起きるw

154わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-HkN5)2021/07/26(月) 23:31:22.47ID:QnX8ViOvd
149だけど、今の家に引っ越してから直ぐは狂った様にバーベキューやった。
A5までは行かないけど脂身が多い牛肉を爺柴(同時は爺では無いけど)に与えると高確率で腹を壊していたんで鶏ササミのみにしたら問題無くなりました。

基本的に人間の食べ物を与えるのはバーベキューの時しかないけど。

155わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/27(火) 12:20:50.91ID:gFGWkrxF0
牛肉は赤身がベターだよ
もしくはヒレ

156わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd33-SX4M)2021/07/27(火) 15:48:26.51ID:TENBzvowd
柴爺(当日9歳?)の誕生日にまるごと牛肩ステーキ焼いてあげたことあった。

157わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 11c8-rJtV)2021/07/27(火) 17:02:30.18ID:xEexfDN90
あら〜それやったらうちのは下痢になるw

158わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr85-eoGU)2021/07/27(火) 18:57:17.85ID:nDfSO8/rr
誕生日は手作りササミジャーキーを多めにやった
我が家の柴男はこれが一番喜ぶ
まぁ安上がりな事w

159わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-9fNn)2021/07/27(火) 21:22:17.56ID:Xhk+VD+F0
今日散歩途中ハーネスがスッポ抜けてヤバかった
首輪とも繋げてたのに運悪くリードの先の部分までも外れて
危うく逃げそうになった
食い物で釣れたけど車道に向かわなくて良かった…
それにしてもなかなか捕まらなくて憎たらしいっ!

連結部分要検討だわ

160わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 417d-ffeZ)2021/07/27(火) 22:02:40.84ID:P8I7R9W40
鰻の白焼きでもあげようかな
目に見えてバテてる分かる

161わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b9a-eHCV)2021/07/27(火) 22:50:44.32ID:bx8VhT710
>>159
憎ったらしい、はよくわかります(笑)

162わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd33-HkN5)2021/07/27(火) 23:44:59.97ID:p1G1N8YOd
釣糸が幾つも垂れさがり始めた悪寒・・・

163わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/28(水) 00:39:38.12ID:SUg3xxUr0
>>159
以前、わん友の柴子が散歩中、リードのナスカンが突然外れて猛ダッシュされた事があって捕まえるの大変だった、生きた心地がしなかった、って聞いた事があったよ
それ以来ナスカンをダブルで着けてるって
いつの間にかすり減って抜けやすくなってるみたいだから、時々点検した方がいいね

164わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Sp85-quiy)2021/07/28(水) 01:43:51.54ID:yz+527ezp
散歩していると柴飼いの人に「柴犬ですか?」と聞かれることがあります。どこから見ても柴犬だと思っているのに柴に見えないのかな?
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

165わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/28(水) 04:25:45.03ID:bF+TowH40
>>160
夏土用って鰻の旬からは外れてるんだけどね…

166わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/28(水) 04:32:36.85ID:bF+TowH40
>>164
もし万が一違ってたら恥ずかしいから
念のため合ってるかを聞いてるだけのような
ムーコみたいにわかりにくいけど雑種というパターンもあることだし

この写真で見る限りだと耳のバランスが若干大きめなのかな?
しかしタマラン寝姿…w
首や胸のふかふかした毛にズボッと指をつっこんで
何なのよう〜って嫌な顔されたい(●´ω`●)

167わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 6992-kVM/)2021/07/28(水) 06:30:56.68ID:ZB4FyPkP0
ムーコって雑種なんだー?
確かに一回り大きいか

168わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-wc+D)2021/07/28(水) 06:46:01.56ID:rbuVQ1kW0
>>159
もう家の老犬(12歳)は逃げることもなくなったけど、以前逃げられた時はマジで生きた心地しなかったな
ただ畑の中を走る回る姿は凄く楽しそうだった

169わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93be-sFDB)2021/07/28(水) 06:49:01.75ID:S/KxJyug0
うちのもポメラニアンですか?とか秋田犬ですか?って聞かれる
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

170わんにゃん@名無しさん (スップ Sd73-aNcl)2021/07/28(水) 07:43:30.29ID:GSh2AARAd
画像貼って住所特定されない?
GPS非搭載の古いデジカメで写したのに住所バレバレと脅された

171わんにゃん@名無しさん (ワイエディ MM8b-3Ulr)2021/07/28(水) 08:19:55.89ID:nmjnJ67bM
>>170
ジオタグが心配なら一度スクリーンショットして貼ればジオタグは分からなくなるよ
実験済み

172わんにゃん@名無しさん (エムゾネ FF33-rJtV)2021/07/28(水) 08:20:49.28ID:oVBO8F6wF
対策から、iPhoneの場合は古いデジカメの画像を取り込んだら、フォトチェックとかアプリを通してカメラデータを消去したものを貼ればOK。

iPhoneで動画形式の写真は分からない。

現在はiOSなら設定、プライバシー、位置情報サービス、カメラをなしに設定すれば、位置情報は入らない。

写真を撮った時の位置データが入ったとしても若い女の子や大金持ちなら別だが、普通の人はね〜
うちは都内だから、昼に散歩すれば100人位には見られる
気にしすぎもどうかど、ただ対策はしてもよいかも。

173わんにゃん@名無しさん (ササクッテロ Sp85-quiy)2021/07/28(水) 08:23:21.49ID:yz+527ezp
iPhoneで撮影してますが位置情報を許可してないので大丈夫です。あとアプリを使って位置情報残ってるか確認もしてますよ。柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

174わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-wc+D)2021/07/28(水) 08:30:21.54ID:rbuVQ1kW0
>>169
俺には単なるぐーたら犬に見えるw
かわいいやん

175わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 39e3-Q/wC)2021/07/28(水) 09:12:28.89ID:ExXn0rqO0
散歩中、うわっ山陰柴犬だ!って柴連れたおじさんが勝手に感動されて困ったことがある
違うって言ったけど聞いてくれず
あとで調べたらすごい貴重な犬でうちみたいに知り合いから貰ってくるような犬ではないから絶対違うと確信した

176わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 9934-JZH5)2021/07/28(水) 09:51:23.78ID:LjCG0CVw0
うちのはど田舎の農家で生まれたのを貰ったんだけど、散歩してたら知らない爺さんが寄ってきて
「これが本当の柴犬だ」と感心された。
よくわからんが、賢くて可愛いからそれでいいんだけどね。

177わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd73-HkN5)2021/07/28(水) 11:52:15.11ID:imVIxab3d
>>176
有る有るw、
でも話を聞いてみたりすると、こういう方って過去に本当に柴を愛して居たのが良く分かる。
愛してるからこそご自身の年齢や健康状態をキチンと自覚されて新たな柴を迎え入れるのを断念している。

178わんにゃん@名無しさん (スップ Sd33-aNcl)2021/07/28(水) 13:08:22.41ID:zpGgztAjd
豆柴とかなんちゃって柴が台頭しているからね

179わんにゃん@名無しさん (アウアウクー MM05-sFDB)2021/07/28(水) 13:20:10.78ID:vyMkP3LvM
>>174
マジで寝てばかりで飯も好き嫌いして食わないぐーたら犬です

180わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd73-HkN5)2021/07/28(水) 13:27:34.30ID:imVIxab3d
>>174
この状況の晩酌?は至福だと思うw

181わんにゃん@名無しさん (オッペケ Sr85-99WK)2021/07/28(水) 13:28:17.02ID:OHbPP/Mxr
imgurなら画像上げるときに位置情報自動で消されるから大丈夫だと思うよ
他のアプロダはしらんが

182わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/28(水) 13:31:38.11ID:bF+TowH40
>>169の子は前々から秋田混じりにしか見えない
もちろん非難してるわけじゃないですよ

183わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/28(水) 13:49:36.50ID:cNUH19C/0
>>159 です
とりあえずナスかんをダブルにして
ハーネスがスッポ抜けても首輪が残るように対策してみました
ハーネス前方向に弱いと聞いて対策として
首輪とハーネスも繋げてたんだけどなあ
リードのナスかん慌てたとき押したのかなあ

あと万が一に備え今より魅力的なオヤツも持参します
ああ憎たらしい!
あのやろう可愛いばっかで!!

>>168
楽しそうなの目に浮かぶ…笑
その時はどうやって捕まえました?

184わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13b8-wc+D)2021/07/28(水) 14:26:04.15ID:rbuVQ1kW0
>>183
> 楽しそうなの目に浮かぶ…笑
> その時はどうやって捕まえました?
嫁に電話しておやつを持ってきて貰って見せたらすぐ近づいてきた
食いしん坊はこういう時楽ですw

185わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 93be-sFDB)2021/07/28(水) 17:08:28.62ID:S/KxJyug0
耳をカプって咥えると嫌そうな顔するのがめっちゃかわいい

186わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1308-JZH5)2021/07/28(水) 19:03:05.97ID:Tci9migH0
>>184
うちの柴男は近づいた時に「おやつ!、おやつ食べるぞ!」と言うとすぐに止まる。

187わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 19:10:17.12ID:x7qD53OC0
某薬局で腑に落ちないことあったからちょっと検証してみるわ

188わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 19:14:57.05ID:x7qD53OC0
化粧品、3つ買ったんだけど家帰って袋開けたら2つしか入ってなくて電話したら3つとも袋に入れたって言われて、袋にも穴空いてないしちゃんと2つしか入ってないの確認したんだけど。
ビデオカメラで確認したらちゃんと3つ入れてるところ確認してます言われたんだけど自分も見ないと納得できない

189わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b6c-IYkw)2021/07/28(水) 20:27:42.55ID:7GOH0DPB0
ここで言われても

190わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/28(水) 21:03:20.52ID:00jAvL4O0
>>188
すごく不思議だね
どうしてだろう??
188さん調子はどうですか?病院には行けましたか?

191わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-isbc)2021/07/28(水) 21:05:29.27ID:H0yEX0Ci0
あの、、柴スレ以外で話してもらえますか?

192わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/28(水) 21:09:48.51ID:00jAvL4O0
>>188
私も不思議な体験をした事あるよ
今使っていた物が次の瞬間無くなってしまって探したけれど何処にも無かった
四次元に行っちゃったのかと本気で思ったよ

193わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 8b6c-IYkw)2021/07/28(水) 21:22:32.04ID:7GOH0DPB0
白い睫毛の柴ちゃんかわいい
生まれつき?それとも年齢と共に白くなるんですか?

194わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/28(水) 22:13:41.30ID:SUg3xxUr0
最近のスレチな2人の会話が自演に思えてきた…
まぁそろそろ他でやってね

195わんにゃん@名無しさん (スップ Sd33-HkN5)2021/07/28(水) 22:46:01.74ID:Dk5C0qnsd
爺柴本体、散歩バック、首輪、リード、ブラシ、ケージ、全て洗ったら匂いが全く無くなりました。
なんだか物足りない気分でモヤモヤしてる・・・

196わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:32:16.74ID:x7qD53OC0
>>190
うん。ありがとう
病院はまだです。

なんかちょっと不信感あるので、もしかしたら警察に頼るかもです

197わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:33:59.46ID:x7qD53OC0
>>192
袋とってあるからちょっと検証しようとおもって

198わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:34:55.95ID:x7qD53OC0
やさぐれ女ブス女芸人なんなの?全然おもしろくないし

199わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:38:39.34ID:x7qD53OC0
性格曲がってると顔も醜くなるの?あーゆーのにはなりたくないw

200わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:39:31.01ID:x7qD53OC0
かおも性格もブスって救いようがないよねw

201わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b3c9-jkzO)2021/07/28(水) 23:47:24.66ID:zRVWydPJ0
例えば誰?

202わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:50:39.89ID:x7qD53OC0
かおも性格もブスぜんぶ

203わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:53:13.80ID:x7qD53OC0
写真にガンとばしてるのとかあるけど、あんなんどこに需要があるのさw

昔のヤンキーかよw

204わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:57:10.95ID:x7qD53OC0
>>203

> 写真にガンとばしてるのとかあるけど、あんなんどこに需要があるのさw
>
> 昔のヤンキーかよw

>>203
ちな、わたしにいじわるしてきた人ね

205わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/28(水) 23:59:02.40ID:x7qD53OC0
なんか毒吐いたらちょっとスッキリした

206わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/29(木) 00:03:22.30ID:/xLzb+2y0
友達に連絡とっても反応なしでちょっと心配
退会しちゃったのかな…

207わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ c90b-WhoA)2021/07/29(木) 00:04:41.12ID:/xLzb+2y0
>>192
袋開けたらもう2つしか入ってなかったの
取り出した記憶もないし、腑に落ちないよ

208わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/29(木) 01:35:50.98ID:FycsCq6d0
>>186
反応するワードを覚えさせるのは良いですね
「ごはん」「おやつ」など与える時意識してみようかな

209わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/29(木) 01:42:43.20ID:FycsCq6d0
>>184
うちのも食いしん坊なんですがビビリなのか遊びモードに入ったのか
オヤツで誘き寄せても柴距離取られてなかなか捕まりませんでした汗

最終的にたまたまあったガッツリ系のエサ置いて柴子がガツガツしてるとこを背後から忍び寄って捕獲
ホント捕まって良かったです
意外と時間かかり、撒き餌で満腹になってしまったら打ってがない、どうしようかと不安でしたw

210わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMeb-GgyN)2021/07/29(木) 01:50:42.88ID:wD6C73CUM
>>175
なんか最近、やたら山陰柴犬って希少って記事見かけるね。

各地方の小型犬を柴犬でまとめてしまったが故、信州だったり山陰だったり柴って性格がバラバラだよね。

ウチの子は山陰系かな?キツネ顔で指尾。
殆ど吠えないし。

暇が出来たら十石犬に会いに行きたいな。

211わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 99a0-JZH5)2021/07/29(木) 09:13:08.16ID:zxUY1Who0
>>208
いつも話しかけるようにすると、なんとなく会話ができるようになる。
そばに寄ってきて顔を見る。
「どうした。おやつがほしいのか」
「ワン」
「そこで待ってろ」
座る。
とか。

212わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/29(木) 10:13:20.41ID:9DV2/By10
>>193
柴のまつ毛はよーく見ると上下の二段構造
上側は光を反射するために白
下側(眼に近い側)はまぶしくないように黒
本当によく出来てるよなーって思うよ

213わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1140-3/W2)2021/07/29(木) 12:10:38.74ID:+MlMXKvX0
>>188
誤爆だよね?

214わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/29(木) 12:30:25.98ID:9DV2/By10
>>213
そのひとメンタルの病気で妄想が出ちゃってるから
触らないであげて

215わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-AJsM)2021/07/29(木) 13:51:41.46ID:fEWx9DBi0
スレチだけど、YouTubeの豆柴にのまえチャンネル2ヶ月前の投稿最後にストップしちゃってるけど、何かあったのかな。
しっかりしてる飼い主さんだからコメントくれてる人に何も伝えずそのままってのは考えられないんだけど。
飼い主さんもにのまえちゃんも元気なのか心配。
コロナになったとかないよね。

216わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b90b-ALz/)2021/07/29(木) 14:22:11.49ID:FycsCq6d0
>>211
なるほど!
ウチのにも話しかけてはいるけど
指示以外の言葉はあまりわかってなさそうなので
短めのワードを決めて覚えてもらう様心がけてみようかな
「じゃあね」というと去るとわかってドア(最後にオヤツもらえる)など単語というか流れで覚えてる気がする 
「オヤツ」→ヒャッフー!とはならない
オヤツ!で寄ってくると万が一逃げた時にも役立ちそう

217わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp85-q2LP)2021/07/29(木) 16:19:35.62ID:PG6HC6B1p
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
ここ冷えに当たって昼寝

218わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/29(木) 17:35:17.57ID:noz0JhtX0
>>217
気持ち良さそうだけど
家でもハーネス?

219わんにゃん@名無しさん (ワイエディ MM8b-3Ulr)2021/07/29(木) 21:03:27.67ID:yL2eS9mYM
>>217
ひなちゃん?

220わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ b10b-wUKI)2021/07/29(木) 21:39:22.39ID:8+c57uOO0
ハーネス慣らし中とか?

221わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d9b8-LenA)2021/07/29(木) 21:43:17.19ID:+xLbp1V20
>>207
本当に不思議な話だねえ
警察に頼って解決すると良いんだけどうーん、どうかなあ解決しないような
気がするんだ
家に泥棒が入った事があるんだけど警察に相談しても解決しなかった
警察はとても大きな事件を優先するから
207さんとこの事件の間にはカラクリがあってそれは警察よりも病院の先生が
解決してくれる気がしてならないんだ

222わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/29(木) 22:14:33.89ID:noz0JhtX0
>>221
もうその人構っちゃダメ…

223わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 810b-kLh6)2021/07/29(木) 22:18:21.31ID:vlsoyC600
今日のテレビでやってた柴犬50メートル走見た
柴犬ってやっぱり呼んでもこないんだね、安心したわ
早速うちでも試してみたら珍しくすぐ来たけど手前でUターンしやがった

224わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp85-q2LP)2021/07/29(木) 22:26:04.27ID:PG6HC6B1p
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
ひなちゃんです。最近ハーネスつける時嫌がって怒るのでつけっぱです。

225わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 13e4-kVM/)2021/07/29(木) 22:27:49.75ID:noz0JhtX0
色っぽい子だ〜(●´ω`●)
ハーネス反抗期なのね

226わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 816c-isbc)2021/07/29(木) 22:50:39.15ID:KxrbEiaz0
>>222
その人も触らないほうが良い

227わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-iZmt)2021/07/30(金) 01:35:57.27ID:ROf8r7eo0
>>164
可愛い!!
寝込みをマジで襲い掛かりたいw

228わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7ab8-stwz)2021/07/30(金) 07:00:49.57ID:eHr1U7VZ0
>>223
俺も見てた
逆に走り出した柴見て楽しそうでほっこりしたわ

229わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd7a-ZaaC)2021/07/30(金) 07:22:12.51ID:zWLieLwLd
柴犬あるあるだったね

230わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 451d-1vA1)2021/07/30(金) 09:00:37.08ID:WM3lANQC0
うちの柴子は、すぐダーッと走り出し飼い主のもとへ……と思わせといて
すぐ横を颯爽と駆け抜けていく、に100円賭ける

逆走柴ちゃんのフリーダムっぷり、伏せしたままの柴ちゃんの泰然っぷり
どっちもあるあるでワロタ

231わんにゃん@名無しさん (テテンテンテン MMee-pCDs)2021/07/30(金) 09:27:38.51ID:y+FtavqEM
柴しか飼ったことないけど、他の犬種は名前呼ぶとホントに来るの?

232わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-vfZY)2021/07/30(金) 09:35:28.61ID:fqAFl/GQ0
柴子3ヶ月
一生懸命呼んでも知らん顔だしちゃんとしつけないと…!って思ってたけど、なんか気負っても無駄そうでワロタ

233わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4503-hZfv)2021/07/30(金) 10:08:07.69ID:wUKvmXdm0
うちの柴男は遠くにいても呼ぶとくるよ。
知らない間に門から出て勝手に散歩を始めたから、呼んだら走って帰ってきた。
それを見ていた柴友の飼い主が「呼べば帰ってくるんだな」と感心してた。
柴だから呼んでも来ないと言う訳じゃない。

234わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d50b-3Qgs)2021/07/30(金) 10:24:28.57ID:kEF+Pl8U0
日本犬雑種くんは幼い頃にしつけ学校行ってたのもあるけど呼ぶと必ずくる
柴子もしつけ学校行ったけど…なんか信用ならねえ
3回に一回くらい来る気分屋さん

柴犬50メートル走の動画どっかにないのかな?
見逃したー

235わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9a-O/XZ)2021/07/30(金) 10:47:50.20ID:919+b/hkd
うちの柴男、もちろん呼んだところで来る訳ないけど
「こっちだよ」には割と忠実に着いて来るの可愛いなって思ってる

236わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-vfZY)2021/07/30(金) 11:23:47.93ID:fqAFl/GQ0
>>232です
勿論、だから何もしないってわけじゃないんだけど、それが出来ないから飼い主失格って事じゃないんだなと気が楽になりました
やれる様になればラッキーくらいの気持ちでのんびりいきます

237わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-0FmO)2021/07/30(金) 11:49:53.94ID:jmni/F+Y0
久々にドデカい雷の音にビビったのか心なしかしおらしい柴子

238わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5db8-9imK)2021/07/30(金) 12:20:14.26ID:Hgu1DH/N0
>>208
うちの子はオヤツとごはんという言葉にめちゃ反応するから、家とかドッグランとかの呼び戻しでやってみたけど
オヤツは「おやちゅ」ごはんは「ごあん」でないと反応が鈍いのがわかった
ちょいちょい赤ちゃん言葉になってた自分が悪いけど
外だとちょっと恥ずかしい…

239わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fae4-vfZY)2021/07/30(金) 14:26:33.97ID:JduYFzqO0
>>238
それ動画でわかりやすいのがあればバズるかも

240わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1d0b-dkhk)2021/07/30(金) 16:30:38.07ID:ZGI/CDOQ0
>>221
病院にも、いま不信感しかないから

241わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 1d0b-dkhk)2021/07/30(金) 16:32:00.33ID:ZGI/CDOQ0
びにゅうは「微乳」じゃないの!「美乳」なの!

242わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-8MmJ)2021/07/30(金) 16:55:22.02ID:/sc2wSst0
柴は呼んでくるときと来ないときがある
その差を楽しむのもまた一興

243わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21c8-RnN5)2021/07/30(金) 16:58:27.43ID:k7PRUZDs0
一定の距離をとっているけど、たまーにドスンと寄りかかってきた時は、鳥肌もので嬉しいw

244わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 456c-s7nw)2021/07/30(金) 17:30:53.30ID:pGAdRTGi0
インフィニティチェアを倒してタブレットをいじってると柴男が遊んでくれとタブをさかんに叩いてくる
タブをやめずにいると柴男はチェアの真下に陣取って身繕いしながら待機に入る
チェアの座面には乗りたがらない
以前ベットの上のビーズソファで寛いでたときにソファごとベッドから転落したせいで柴男はソファ的なものを警戒している
乗って来て欲しいのになー

245わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4566-hZfv)2021/07/30(金) 17:33:05.22ID:p/P60BAj0
>>238
そういうのは人前で恥ずかしいことがわかっていたから、幼い頃からできるだけ普通に話すようにしていたよw

246わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4ac0-Aaqj)2021/07/30(金) 18:18:24.97ID:wuyjqo8Q0
きゅうりがたくさん採れたから棒々鶏にしようと鶏肉を茹でたら、柴男がすんごい見てくる
ソワソワしながらこっち見て、静かになったと思ったら部屋の隅で振り向きながらこっち見てたりする
冷ました茹で汁を少しあげたけど、やっぱりずっと見てくる

247わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0184-OOjJ)2021/07/30(金) 18:22:39.37ID:lmhkmdot0
>>246
文章だけでもかわいいわ

248わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-8MmJ)2021/07/30(金) 18:54:19.80ID:/sc2wSst0
>>243
わかる
突然寄ってきて尻を押し付けたあげく振り向いてニコッとするの
たまらん

249わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d50b-eg0a)2021/07/30(金) 19:09:07.34ID:kEF+Pl8U0
>>238
あーわかる笑
自分とこはイントネーションてか方言込みで覚えられてる気がする

>>246
うちの柴子はキュウリ単体でめっちゃ食うよ
今までこんな雑食のイヌ初めて
キャベツやらスイカやら大葉やら

250わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 451d-IKHw)2021/07/30(金) 19:30:03.57ID:joEkEYXU0
>>223
やっぱりオスの方が言うこときかないな
うちのも男だが、好き勝手に走り回るタイプだ

251わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/07/30(金) 21:27:52.90ID:8jldDTmI0
うちの柴子は「ジャーキー食べる?」とか「お肉食べる?」とか知っている食べ物
の名前を出して呼べば来ると思う
何もないとあんな広い場所に居たら楽しくなっちゃって走り出すだろうなあ

252わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/07/30(金) 21:35:03.35ID:8jldDTmI0
>>217
ひなちゃん気持ちよさそうに寝ているね
相変わらず美人さんだねえ

253わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-EUde)2021/07/30(金) 22:33:23.59ID:Je56Yh0H0
うちの柴爺が子犬の時、寝ていた俺の顔に雑巾を掛けてきたのはなんの意味だったんだろう?

254わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f10b-GKNN)2021/07/30(金) 23:52:49.17ID:Jdx8pIZp0
>>253
布団かけたつもり、って事にしとこ…w

255わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2140-Y7sv)2021/07/31(土) 00:01:32.03ID:dOYNILxg0
>>246
鶏肉くらいあげろよな

256わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fae4-vfZY)2021/07/31(土) 00:24:44.81ID:qiOWCqGn0
>>253
「ニンゲンって毛が生えてなくて寒そうだよな」

257わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4a1d-IKHw)2021/07/31(土) 08:34:27.63ID:V4sSPv5z0
柴は勝手にマイルールを作るから困る
うちの柴男3歳はいつのまにか
「オヤツは待てしなくていい」というマイルールを作ったらしい
ゴハンは待てするが、オヤツには待てが効かなくなったw

258わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15e3-5tkx)2021/07/31(土) 08:58:49.41ID:PWPWJYxX0
散歩中に英語コマンドで指示を出されて従う柴見た
きちっと指示を聞いて行動しててカッコよかった
時々手サインでもいうこと聞いてたりして
信号ではきちんと伏せして待ってたし
とても柴に思えなかったw
そして散歩中ひたすらクンクン臭いをかぎ回っているうちの柴がとてつもなくアホに見えた…

259わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f10b-GKNN)2021/07/31(土) 09:15:09.28ID:s8U3YtGO0
>>258
最後の一文で笑ってしまった、ごめんww
うちの柴男もクンクン臭いを嗅ぎまわってるよw

260わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0184-OOjJ)2021/07/31(土) 09:18:29.42ID:Ez5OSiRb0
>>258
そう?犬にとっては嗅ぐことが散歩の楽しみのひとつでもあるんじゃない?
うんうん、存分に嗅ぎなさいって思うけどな
他所の犬と比べる必要ないよ

261わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4a1d-IKHw)2021/07/31(土) 09:25:51.58ID:V4sSPv5z0
>>258
柴はええかっこしいだから
散歩中だけエリートぶってる可能性も微
家ではヘソ天して呼んでもシカトかも

262わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21c8-RnN5)2021/07/31(土) 09:27:04.03ID:5jBQi9j20
芸はね、、、
そのうち要らないってわからってしまった
2頭目から他人からしたらバカ犬
教えてないから、、、

263わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-lzsb)2021/07/31(土) 09:27:36.74ID:V1k41Rqvd
腫瘍っぽいんだけど中が血なの血腫っていうの?
柴犬の足に出来て悪性でもないし転移もしないから大丈夫って医者に言われたんだけど
手術しないで治す方法どこの病院行ってもやっぱりないよね?
なんか見た目気になっちゃって

264わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9a-F4Vd)2021/07/31(土) 09:29:48.04ID:B63xvqBed
>>232
うちもそうだったよ
主従関係が築けてないのかって落ち込んだけど、日本犬は洋犬と違うから洋犬のマニュアルは意味がないことに気が付いて楽になりました
柴犬ってネコっぽいですし
そのうち、おやつや散歩期待で寄ってくるし、寝てると背中つけて添い寝してくるから大丈夫

265わんにゃん@名無しさん (アウアウキー Sa5d-/rKS)2021/07/31(土) 09:38:28.85ID:DTrbgr9Ga
「待て」と「おいで」だけはいざというとき使えるから頑張って教えこんだけどかなり仕込むの大変だった

266わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21c8-RnN5)2021/07/31(土) 09:54:51.13ID:5jBQi9j20
>>263
犬は分からないけど、血腫はそのままで問題ないけど、切れたら出血が結構すりので血流が多い所は問題だけど、獣医さんが問題ないというなら大丈夫だと思うな

血腫を取るとしたら、麻酔かけてレーザーで切除だと思うから大きな動物病院か大学病院じゃないかな

267わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21c8-RnN5)2021/07/31(土) 10:06:28.09ID:5jBQi9j20
>>263
答えになってなかったので補足
血腫は血管腫という物で、血管の集まり
腫瘍と名はなっているけど別物、薬で治るとは聞いた事ない

268わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9a-lzsb)2021/07/31(土) 13:17:24.99ID:qbiSAXK0d
>>267
そっかー、ありがとう
諦めるよ
全身麻酔だと死ぬ恐れあるって聞いてなんか別の手ないの?って思ったんだ

269わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0d44-/ED9)2021/07/31(土) 13:29:39.68ID:k4stBHa20
獣医で急速に大きくなるとかじゃなければ心配要らんと言われて放置してるわ
確かに柴男は気にせず今日も元気だ

270わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7ab8-stwz)2021/07/31(土) 13:30:55.70ID:gEfII7Zg0
>>258
> そして散歩中ひたすらクンクン臭いをかぎ回っているうちの柴がとてつもなくアホに見えた…
ん?
俺のこと?
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
※ ボケボケですまん

271わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-EUde)2021/07/31(土) 18:13:11.51ID:qIhcGbvH0
柴はワキガ好きなのかな
もう、柴爺だけが友達だわ(´・ω・`)

272わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ babe-aUZ4)2021/07/31(土) 18:30:45.77ID:0/IXQDRg0
俺も人間の友達いない
インコと柴犬が友達

273わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-iPpz)2021/07/31(土) 20:26:38.78ID:mHt9iJlzd
>>270
素朴な感じの柴、可愛いなw

274わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/07/31(土) 20:29:34.45ID:UuigQ5Gu0
>>271
>>272
友達と思われてていいなあうちの柴子はどう思ってるんだろ
散歩の付き添いとご飯くれるおばさんだと思ってるんじゃないかなあ

275わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/07/31(土) 20:42:06.59ID:UuigQ5Gu0
>>258
うちの柴子も臭いばっかり嗅いでいて中々前に進まない
草食べたりキョロキョロしたり臭いばっかり嗅いでいる様子を見たご近所さんが
「これがホントの散歩よね」って言ってくれた
得意な事=散歩笑

276わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0184-OOjJ)2021/07/31(土) 20:57:54.03ID:Ez5OSiRb0
散歩途中で立ち止まって虚無ってることが多い柴男
空気中の匂いを嗅いでる風でもなくなんか悟ったみたいな顔してる
道の端で座り込んで通行人の人間観察始めてみたり
それも柴男の散歩の楽しみ方なのかもだけど謎犬だ

277わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-iPpz)2021/07/31(土) 21:29:52.75ID:mHt9iJlzd
>>263
人間と違って柴犬(犬全般)って可哀想な位、我慢強いですからね・・・
心中お察しいたします・・・
主様の柴がこれ以上悪くならない様に心よりお祈りいたしたす。

情けない事にウチの爺柴も自分が気付いた時には片目失明していました。
片目見えなくなったら人間だったら大騒ぎしますよw

278わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7ab8-stwz)2021/07/31(土) 22:36:56.24ID:gEfII7Zg0
>>276
うちの柴雄は何故か川が大好きでこの姿勢のまま固まってしまうw
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
彼には何が見えてるんだろう…

279わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 45b6-hZfv)2021/07/31(土) 22:47:31.66ID:Z45vIwUT0
>>278
悠久の時の流れを眺めているんだろう。

280わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f10b-GKNN)2021/07/31(土) 23:04:33.25ID:s8U3YtGO0
>>278
川の流れる音が好きなのかもしれないね
時間がある時は飽きるまで一緒に眺めていたいなぁ

281わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-/lTn)2021/07/31(土) 23:18:48.15ID:QwGO+6lv0
今日は花火があがっててブルブル震えていた

ビビると何故か玄関に行こうとするから玄関で柴子を抱きかかえたまま20分くらい過ごしたよw

282わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-iPpz)2021/07/31(土) 23:41:48.41ID:mHt9iJlzd
>>276
虚無ってると云う表現頂きましたw
ウチの爺柴の散歩コースは夜遅くなると懐中電灯頼りの雑木林になるんだけど以前に子供が亡くなった沼を通るんですよ。
事故から埋め立てられで今はただの窪みみたいになってるんですけど爺柴、その前を通ると窪みを向いて良く虚無りますね。

283わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-iPpz)2021/08/01(日) 00:16:31.08ID:5+XaWTs+d
帰りが遅かったんでリビングで今更ながらジョーズ1を観ながらケージから出した爺柴と戯れていた所に妻が出現。
爺柴は慌ててケージへ退散していた。
妻いわくパパは舐められているだけなんだとさ・・・
悔しいから今から散歩に連れてくw
懐中電灯持って元沼に行って来ます、
ビール飲みながらw

284わんにゃん@名無しさん (スプッッ Sd35-iPpz)2021/08/01(日) 00:44:02.45ID:5+XaWTs+d
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
虫除けスプレー忘れていたらヤバかったんで退散・・・
蝉が大騒ぎしていたのを見たら、これから蝉補食の時期が来るのを実感。
(これだけは勘弁)

爺柴がもし氏んでしまったら自分は一体どうなってしまうのか等とふと考えたら何故か涙が出てしまった・・・

285わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7a0b-JDvZ)2021/08/01(日) 01:40:53.07ID:26U4bwB20
ひなあおそら心配してたけどブログ再開したんだな
毎日更新ブログは何かあると書きづらいよね
うちの実家柴も年末で12歳だからそろそろいろんなこと考える
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

286わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ babe-aUZ4)2021/08/01(日) 04:36:53.39ID:XZcC870F0
今日は腹痛でこんな時間に起こされたw

287わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15e3-5tkx)2021/08/01(日) 06:22:57.72ID:20pjbcqy0
いつもの朝の散歩は4:30過ぎで日の出とまだ始発の電車の通ってない踏み切りを渡るのが楽しみな柴
今日、本当に珍しく寝坊して起きたのが5:30前
もうすでに明るい外を見て呆然としてた
それでも散歩に出掛けたら走ってる電車にショックを受けてシュンとしてた
そんなに好きだったのか日の出と踏み切り

288わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7a84-CN3H)2021/08/01(日) 08:40:02.65ID:92iSIJS40
柴男よ、ゴキブリが出たって夜中に呼ぶのは辞めてくれ
心臓に悪い

289わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-0FmO)2021/08/01(日) 08:42:35.02ID:0MgN3i/40
うちは電車?踏切?が大嫌いで駅方面に歩いていくと、まだ電車の音も姿も駅も見えないくらい離れてても物凄い嫌がって戻ろうとする

>>287
誰もいない道を歩くの好きなのかな

>>285
散歩中の柴を撮影したときの躍動感好き

290わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 5db8-9imK)2021/08/01(日) 08:42:52.76ID:inYy2Ev/0
>>286
わかる!うちの子もこないだ2日間ほど
なぜか夜中にお腹いたくなるらしく
2時とかにキュンキュン言って起こされて、うんちしに行った…
ひどい下痢でもないし夕方は普通のウンチしてるのに何でだろ❓と思ったけど数日で治った
前はキュンキュン行っても外に出ないと
ベランダトイレでしてくれたけど
今回は1時間以上鳴いててかわいそうで根負け

291わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-EUde)2021/08/01(日) 09:14:03.78ID:ioERj+Wj0
>>278
猫背?

散歩のクンカタイムは食事とおやつと同じ楽しみなので柴に任せる。

292わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f10b-GKNN)2021/08/01(日) 09:19:29.41ID:x0GVVtoY0
うちの柴男はネクスガードが嫌いみたいで、普通には食べないから食事に混ぜるんだけど、いつも皿の外に放り出されてる
でも今月はうまく誤魔化せたみたいで、綺麗に食べた
大勝利で嬉しい

293わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 451d-IKHw)2021/08/01(日) 10:29:23.47ID:qDI8dURL0
俺のボロくなったジャージをやったら物凄く喜んで
ジャージを抱え込むようにして丸く寝てる
かわええ

294わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 2140-Y7sv)2021/08/01(日) 12:38:24.77ID:92O5NEFC0
>>278
だきーしめーたいー

295わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-vXl3)2021/08/01(日) 15:03:09.07ID:qMBYkaL70
うちの犬は高所で道路見下ろして車見るのが好き

296わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d50b-eg0a)2021/08/01(日) 16:39:25.66ID:5kZzOej40
そんな情緒が見当たらない柴子一歳の夏
食い物にしか興味なし
動くもの全てに食いついく
暗闇で虫(多分)ポリポリするのやめてー

297わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7a9d-iqNf)2021/08/01(日) 19:48:52.71ID:C24ULH5G0
先代柴はセミが大好物で夜の電灯に集まるのをダイビングキャッチで食べていた
新しく3歳で迎えた柴はセミどころか抜け殻にもびびってひゅーっと逃げていくᴡ
せっかくおやつがいっぱい飛んでるのになと先代柴を思う夏の夜

298わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d66c-vfZY)2021/08/01(日) 20:13:17.44ID:WWYJdKX90
うちのはカナブンが大好物だけど、虫にやられて弱った庭木を消毒してもらったら大量に落ちてて大変だったよ
そういう死に方したやつを食べさせられないし、炎天下、半泣きで集めて回った

299わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 162a-hpqh)2021/08/01(日) 20:51:58.22ID:+Ygb7i6f0
現柴子は食べないけど先代柴子は干からびたミミズをよく食べてた
スルメみたいな感じなのかな

300わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 7a0b-JDvZ)2021/08/01(日) 22:04:40.41ID:26U4bwB20
玄関に出たGを隅に追い詰めて柴パンチで仕留めたときは偉いと思ったが引き離すの大変だったな

301わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 996c-CN3H)2021/08/01(日) 22:26:59.20ID:ioERj+Wj0
うちの柴爺、14歳の誕生日を迎えました
晩飯に牛ステーキをご馳走
柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚

302わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp05-jg0D)2021/08/01(日) 22:38:44.22ID:+0l1+KBVp
>>301
おめでとう
可愛い

303わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/08/01(日) 22:48:25.35ID:l3OGV0Sf0
>>301
お誕生日おめでとう!!!
牛ステーキでお祝いなんて幸せな柴爺ちゃんだねえ

304わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/08/01(日) 22:52:03.14ID:l3OGV0Sf0
>>299
うちの子も干からびたミミズが好き
生きていて道路の上を歩いているミミズには見向きもしないけど
干からびたミミズは見つけた途端パクッといく

305わんにゃん@名無しさん (スップ Sd9a-iPpz)2021/08/01(日) 23:47:26.37ID:wkvoc6MId
>>301
おめでとう柴爺!!
いつまでも元気に長生きしてね。

ちなみにウチのは13才の爺柴w

306わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 4566-hZfv)2021/08/02(月) 07:13:09.86ID:9hWd95KF0
>>304
食べないけど顔を擦りつけようとする。
どうも匂いが麻薬的らしい。

307わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0184-OOjJ)2021/08/02(月) 08:29:14.67ID:XZ0Plb770
ついこの間うちに来たような気がするけどあっという間に7歳
フードを買いに行ったらシニア犬用が7歳~になってた
柴男もシニアに入る年頃?
柴男の先代は超大型犬だったから中型犬はどのくらいで老いてくるのかわからない
落ち着いてはいるけどまだ年取ったって感じでもないんだけどなぁ

308わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9a-EUde)2021/08/02(月) 10:49:54.24ID:pmYyTWs/d
301です
>>302、303、305
ありがとうございます!柴爺に伝えておきます

309わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp05-jg0D)2021/08/02(月) 10:52:30.33ID:Yvwmp8Gbp
うちのもまだまだ若いと思っていたのにあっという間に5歳
少し動作が遅くなってきたような
中年だから仕方ないとはいえなんか寂しい

310わんにゃん@名無しさん (ササクッテロロ Sp05-jg0D)2021/08/02(月) 10:53:43.34ID:Yvwmp8Gbp
>>308
302でした
いつまでも長生きできますように

311わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ d50b-eg0a)2021/08/02(月) 11:10:17.57ID:saNEDaFy0
301さんうちの柴子と同じ誕生日!おめでとうございます!
ウチのは一歳でヤンチャなお年頃だけど後々良い思い出になるのかなあ
うちの雑種おじい犬14歳で目も耳も遠くなってきたけど走れるしまだまだ元気
柴や日本犬は長生きな子が多い気がする
老犬は老犬で何やら達観してるような赤ちゃんみたいなような
独特な空気感で可愛いんですよね
末長く犬も人も楽しく暮らせますように!

312わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 15e3-1ugm)2021/08/02(月) 16:50:14.94ID:44ZGAHHV0
うちのは9才だけど更けたって感じしないなぁ
幼く見えるみたいで年齢をいうと驚かれる率高い
でもふとした表情でたまに老けたなーって思うことはある
10才越えるとそれなりになるのかな

313わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ babe-aUZ4)2021/08/02(月) 17:05:10.71ID:3nbDSya/0
ツイッター見てたら26歳の柴?いた

314わんにゃん@名無しさん (スッップ Sd9a-EUde)2021/08/02(月) 17:37:11.15ID:pmYyTWs/d
301
>>310、311
ありがとうございます!
うちのもきかん坊で手を焼いたのもいい思い出。3歳くらいから落ち着きました。

315わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 21c8-RnN5)2021/08/02(月) 18:59:47.12ID:GOP64OFk0
歳とってきたなと思ったのは、10歳すぎてからかな
白内障で見えにくくなったり、無理が利かなくなって人間と一緒

316わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ fae4-vfZY)2021/08/02(月) 20:53:13.88ID:Xi5fQOmy0
概ね10歳くらいで老化のサインの第一段階がくると思う
頭に白髪が増えてきたり、白内障の症状が出てきたり
でもまだ普通に若くて元気だから老けた感じはしない

次の波がだいたい13歳前後くらいかな
明らかに耳が遠くなって来たり、大きな病気をしたり
寝てる時間が長くなる、遊びへの積極性が無くなって来る
若さの貯金みたいなものが無くなって歳食ったなあという実感が出て来る

14歳以降になると認知症が出てきやすい
初期は家の中をボーっとうろついて「迷子」っぽくなってたり
今まで入らなかった場所に入りこんでるのが発見されて家族をギョッとさせる
床の小さなゴミなどをなんでもすぐ食べちゃうようになる
しっぽを振らない、お手などのコマンドに反応しなくなる
喜怒哀楽の表情が全体的に消えてボーっとした無表情っぽい犬になる
興奮するとクルクル回るようになったり、狭い隙間に入り込んで転回できず立ち往生という事が出て来る

317わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ f10b-GKNN)2021/08/02(月) 21:24:46.77ID:/zDiraa80
そっか、老犬になってくるとそれを見守る方は寂しくなるね…
当犬が認知症になっても楽しい記憶を回想できるように、元気なうちにいっぱい愛情注いでおこうと思う

318わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 65b8-5a+l)2021/08/02(月) 21:46:08.95ID:gUo4oEcZ0
いつまでも柴子と一緒に遊びたいしお散歩したり走ったりしたいけど
それが出来る時間って意外と短いんだね
柴子より長生きするつもりだけどそんなの神様しか分からないからお互いにいつまで
一緒に居られるか分からない
一緒に居られるその日その日を大切にしよう

319わんにゃん@名無しさん (ワッチョイ 0184-OOjJ)2021/08/03(火) 12:40:43.82ID:6H7EXMSp0
楽しい時間はあっという間に過ぎていくというのは本当だね
柴男が来てからすごく実感するよ
毎日毎日可愛くて仕方ない
牛スジカレーの下ごしらえをしてたら柴男がスタンバってるし

320わんにゃん@名無しさん (スップ Sd7a-iPpz)2021/08/03(火) 13:09:05.63ID:bq30VOpDd
本当に楽しい時間ってあっと云う間に過ぎてしまうなあ。
今の家に引っ越して14年、金魚と猫が氏んで、関係無いけど息子が大学卒業して家出てって、今では妻と13才の爺柴だけでの暮らし。

今庭でビール飲みながらタブレットで競艇の観戦してんだけど、その爺柴はビスケット欲しさにヨダレ垂らしているよw

柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚


lud20210804024933
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dog/1626756735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「柴犬ファンクラブ136 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
柴犬ファンクラブ126
柴犬ファンクラブ116
柴犬ファンクラブ139
柴犬ファンクラブ140
柴犬ファンクラブ142
柴犬ファンクラブ127
柴犬ファンクラブ135
柴犬ファンクラブ138
柴犬ファンクラブ132
柴犬ファンクラブ110
柴犬ファンクラブ135
柴犬ファンクラブ130
柴犬ファンクラブ128
柴犬ファンクラブ131
柴犬ファンクラブ137
柴犬ファンクラブ129
柴犬ファンクラブ134
柴犬ファンクラブ134
柴犬ファンクラブ133
柴犬ファンクラブ119
柴犬ファンクラブ112
柴犬ファンクラブ123
柴犬ファンクラブ122
柴犬ファンクラブ119
柴犬ファンクラブ101
柴犬ファンクラブ120
柴犬ファンクラブ102
柴犬ファンクラブ118
柴犬ファンクラブ100
柴犬ファンクラブ107
柴犬ファンクラブ101
柴犬ファンクラブ111
柴犬ファンクラブ123
柴犬ファンクラブ122
柴犬ファンクラブ121
柴犬ファンクラブ125
柴犬ファンクラブ124
柴犬ファンクラブ120
柴犬ファンクラブ113
柴犬ファンクラブ125
柴犬ファンクラブ123
柴犬ファンクラブ124
柴犬ファンクラブ121
柴犬ファンクラブ115
柴犬ファンクラブ103
柴犬ファンクラブ114
柴犬ファンクラブ117
柴犬ファンクラブ100@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ101(シババァイヌ)
柴犬ファンクラブ101 [無断転載禁止]©2ch.net
柴犬ファンクラブ108 [無断転載禁止]©2ch.net
柴犬ファンクラブ109 [無断転載禁止]©2ch.net
柴犬ファンクラブ102@犬猫大好き©2ch.net
柴犬ファンクラブ98
柴犬ファンクラブ97
柴犬ファンクラブ98@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ95@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ94@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ96@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ93@犬猫大好き
柴犬ファンクラブ99@犬猫大好き
足利ヨシテル様ファンクラブ100本目
【戦国乙女】足利ヨシテル様ファンクラブ15本目
【戦国乙女】足利ヨシテル様ファンクラブ13本目
【戦国乙女】足利ヨシテル様ファンクラブ14本目
【ゆりやん似】すずめファンクラブ14期生【ずしおうまる似】

人気検索: ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ
19:36:10 up 44 days, 15:36, 0 users, load average: 3.84, 2.69, 2.87

in 3.9112150669098 sec @3.9112150669098@1c3 on 060908