◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1466243370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/18(土) 18:49:30.00ID:YNyCM2xq0
D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1464488637/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/18(土) 18:50:19.88ID:YNyCM2xq0
てす
0003名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/18(土) 18:53:42.78ID:K5KRkRZV0
>>1
乙です
荒しの多いスレは注目されてる名機の証明だから皆様どんどん書き込んでねw
0004名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/18(土) 18:57:15.29ID:Cro0RrsS0
203,773円にまで値下がりしました。
初値より▲29,497円。
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
0005名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 00:27:44.41ID:jom0q59G0
あげ
0006名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 12:50:49.28ID:D+oHAJ2U0
age
0007名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:14:32.68ID:H+E3Qyxr0
2000万画素の迷器
0008名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:27:26.30ID:uf8U5pK00
パート18のスレどーしたの?
数が大杉w
0009名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:30:43.05ID:vZiWB6H/0
AFと連写性能は素晴らし!!
0010名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:37:08.80ID:vnDiUH0I0
挙げ
挙げ
0011名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:40:24.96ID:sOyF02tv0
挙げ挙げ
挙げ
0012名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:43:38.50ID:CStwC+Tz0
挙げ 挙げ 挙げ 挙げ挙げ挙げ挙げ挙げ挙げられて。
0013名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:46:45.68ID:iEc+l4nu0
>>8
落ちない様に保守 挙げ
0014名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:49:51.29ID:SrQLRxHS0
肥満禿
0015名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:53:00.09ID:IFUVBalF0
2000万画素!!!
0016名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 18:56:16.99ID:YUozNz/b0
挙げられてですよねだろう?
0017名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:00:35.38ID:fFAdusTW0
上げられてですよね!
0018名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:03:39.25ID:fFAdusTW0
上げ挙げました
0019名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:07:19.18ID:+KWTZALd0
テスト
テスト
0020名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:10:35.82ID:lE8QiVgV0
迷名器!
0021名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:13:45.17ID:Uji5l9Kr0
本スレはどれかな?
0022名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/19(日) 19:53:25.93ID:bE/OXLah0
>>21
Nikon D500 Part18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1466307649/
0023名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 06:51:23.46ID:I7fumzS90
所詮はAPS-C機www
0024名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 07:12:52.36ID:TFnOzHHE0
しかも2000万画素w
0025名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 08:41:36.97ID:4D90cGkY0
画素数で少しだけ隙を見せる隙の無いカメラw
画素数=画質と信じ切っているアンチの唯一の拠り所。
0026名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 09:25:48.73ID:2CXVuT9O0
こんなカキコみたけど

>これは酷い
2000万画素しかないのに2400万画素のD7200やD5500に負ける糞センサー
何の為に画素数を減らしたのか
解像感もなく高感度耐性もない
全く信じられない

http://www.dxomark.com/Reviews/Nikon-D500-sensor-review-Performance-redefined
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
0027名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 09:49:42.04ID:xPSaGpTO0
>>25
多過ぎるんじゃ?
フルサイズ5000万画素じゃ5Ds/Rと同じで色悪い、高感度ノイズ多で塗り潰すしかないし
0028名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 10:09:34.58ID:xPSaGpTO0
>>26
AFが合うだけでも凄いよ
さすがはNikon
0029名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/20(月) 10:42:12.47ID:2Ku/Zo/20
>>26
これはキャノネットの仕業だろ
7D2が全く商品力無くなったもんだから
こういう煽り方するしか手がなくて草
0030名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/21(火) 00:30:55.70ID:o5RXnXnD0
こうですね ≧_≦
画質 D7200> D500> 7D2
有効画素数 D7200> D500> 7D2
AF D500> D7200> 7D2
連写速度 D500= 7D2> D7200
バッファ D500> 7D2, D500> D7200
画角 7D2> D7200> D500
数値で表せない性能 D500≧ D7200≧ 7D2
価格 D7200> 7D2> D500
0031名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/21(火) 10:34:07.65ID:vdeQx+VR0
D3300の方が高画質はヤバいだろ、、
0032名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/21(火) 22:06:22.07ID:bJ6Vv20Q0
D500終了のお知らせw
http://digicame-info.com/2016/06/d3400d3500.html
0033名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/21(火) 22:44:02.31ID:WURUvgX60
今年はD3400/D3500とD620。
DXとFXエントリークラス同時発売へ。
0034名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/21(火) 23:07:18.63ID:SFi6EJOY0
>>33
そしてますますD500の低画質ぶりが際立ちますなw
下克上されて哀れなD500だなw
0035名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 06:44:31.51ID:hDrT78Qo0
両方持ってる奴が詳細比較してるならともかく、
誰がどこでD3300のが高画質って言ってんの?
0036名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 08:19:44.68ID:aWqBS3lt0
>>34
それ以上に哀れなのが7D2w
たった1年半でゴミに成り下がった

                     7D2                     D500
――――――――――――――――――――――――――――――――――
有効画素数            2020万画素             2080万画素
センサー寸法           22.4×15.0mm            23.5×15.7mm
常用ISO感度           ISO100〜16000          ISO100〜51200
AF測距点           65点 (AFユニットは1DXと別物)   153点 (AFユニットはD5と共通)
AF測距最低輝度       -3Ev (中央F2.8ポイントのみ)     中央 -4Ev その他 -3Ev
最高連続撮影速度       10fps(iTR AF時9.5fpsに低下)      10fps
連続撮影可能枚数(RAW)      31枚                  200枚
動画機能              1080/60p            4K/30p、1080/60p
背面液晶         タッチ非対応固定104万ドット   タッチパネルチルト236万ドット
電池寿命(OVF)            670枚                 1240枚
DxOスコア              70点                   83点
0037名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 08:25:53.35ID:1tNTD8MK0
>>36
発売当時からAFがウンコでD7100の方が歩留まり良いって言われてたから問題外
0038名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 08:54:15.57ID:hDrT78Qo0
高画素数=高画質って思い込んでる輩は、
ホントに高画質な写真を撮ったことあるんだろうか?
0039名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 11:51:45.33ID:j0mRK1rd0
>>38
高画素だと物の形をつぶさに捉える事ができますねとフォトヨドバシの人がゆってた。
0040名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 11:56:53.76ID:hDrT78Qo0
高画素機は勘違いくん相手に高く売れるしね
0041名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 11:58:10.37ID:j0mRK1rd0
AFが要らないのに勘違いしてる人にも売れるしね
0042名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 13:12:26.72ID:VYg5Z0lt0
フラッグシップは高画質って勘違い君や価格の高い機種は高画質って勘違い君
また連写性能の良い機種は高画質って勘違い君やAFの速い機種は高画質って勘違い君などが多いねーwww

D3300なんては上記の全てに当てはまらないけど高画質だなw
D500は上記の全てに当てはまるが低画質(爆笑)
0043名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/22(水) 18:51:27.89ID:MAzpXoX70
だからこうなんですってば ≧_≦
画質 D7200> D500> 7D2
有効画素数 D7200> D500> 7D2
AF D500> D7200> 7D2
連写速度 D500= 7D2> D7200
バッファ D500> 7D2, D500> D7200
画角 7D2> D7200> D500
数値で表せない性能 D500≧ D7200≧ 7D2
価格 D7200> 7D2> D500
0044名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/23(木) 11:06:54.47ID:A1eZLpw20
D500は12万円になったら買ってやるよ20万円で買うのは馬鹿w
0045名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/23(木) 12:10:59.16ID:+tvovblI0
>>44
低性能の7D2が15万なのにそれより下がるかよw
0046名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/23(木) 12:20:52.25ID:2nZtz2U+0
>>44
貧乏人の方はこちらへ ノ [トイレ] [特売コーナー7D2]
0047名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/23(木) 14:39:40.42ID:FX1Y5PwFO
先日の土日、房総の小さなローカル線・いすみ鉄道では
小谷松駅の脇に設置された青やピンクの紫陽花が見頃となっていたようですが、
自慢のD500を携え、先客の7D2ユーザーを睨めつけながら
紫陽花と懐かしのタラコキハ・キハニハチとの
コラボショットを成功させた方はいますか?
0048名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 08:29:21.46ID:F97CyOkV0
D500って1800万画素しか無いって本当ですか?!
0049名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 15:25:27.35ID:eqnF603p0
>>48
本当です、低画素で低画質ですw
0050名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 17:44:22.21ID:7hOJ1Mbj0
D500は10コマ/秒で200枚連続撮影可能なバッファーとD5と同等の高性能AFだけが取り柄なんだから。
0051名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 17:57:14.06ID:Y7+iHJSd0
トラブル出まくり7D2よりかはいいな
0052名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 17:59:01.24ID:0p3Z5+9z0
>>50
それ目当てで買わない奴とかいるのか?
0053名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 19:19:07.10ID:Y7+iHJSd0
D500買う層は、これ一台だけって人はほとんどいないからな。
おれはD4Sと併用して使ってるけど。
0054名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/25(土) 20:58:16.99ID:GyIcPIjn0
>>53
1台しか買えない人又は1台有ればいい人はD7200を買った方がいいね。
0055名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/26(日) 14:05:06.23ID:KAMP1Msp0
そうとも限らない
マクロレンズや望遠レンズを使って連写を多用する人は
D500を買った方がいい
0056名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/26(日) 14:16:51.22ID:ul5Vwfqx0
>>55
1台しか持たない人にはD500は大きく重すぎる、旅行など普段使いにはD7200が丁度いいと思うよ。
連写も秒7コマなら問題無いだろう。
俺もフルサイズとD5500を持ってるが旅行等はD5500が便利だよ。
0057名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/26(日) 23:31:31.13ID:KAMP1Msp0
1台しか持たないならD7200でもD5500でも問題ないよ

D500を使うのは特殊な人だから
0058名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 12:18:12.41ID:d0T4UdzT0
ニコンにはニコワンでフラッグシップ機を作ってもらいましょう。
D500なんか要らなくなるよ。
0059名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 15:24:38.44ID:oo836XLOO
先日の週末、関東の奥座敷・箱根を走る箱根登山鉄道では、
線路脇各所に設置された紫陽花がきれいに色づき、
好評営業中となっていましたが、
このカメラで登山電車と紫陽花のベストショットを押さえるべく、
ついつい夢中になり線路敷地内で連写してしまった亀爺はいますか?
0060名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 17:13:32.76ID:CLDuD+R90
>>58
禿同!
有る面D500のライバルはニコワンだな
V3でもD500のAFや連写性能を越えてるね
後は画質がもう少し上がればD500は要らない
0061名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 17:43:37.01ID:oU5Jn1Zu0
いまやフリッカーレスがついてないカメラは時代遅れ
0062名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 17:53:09.39ID:HmOZ0Y+f0
>>61
ニコワンに勝ってるのはそこだけだなw
他はすべてニコワンに負けてるwww
0063名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 18:36:37.62ID:6W5Ar5qn0
バッテリー持ちと画質もD500が勝ってるだろ
1インチセンサー機と比較するのは、頭おかしいレベルだけどw
0064名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 18:47:54.66ID:pyB6Ko8v0
>>63
ああいうことが平気で言ってしまえる奴は、比較したことがないんだろうね。
スペックだけ見ている。
車スレでの荒しと同じレベルだわ。
0065名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/27(月) 18:49:55.31ID:AiTYktcJ0
てか、ニコワンはオワコンだろ?
0066名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/29(水) 00:45:14.60ID:OnTvaoVi0
オワワンはレンズは2年、ボディは1年新型が出てない見捨てられた機種
新型EXPEEDのテストもDLがやるようになったのでその役目も不要
そもそも快晴じゃないとノイズバリバリで使えない1インチセンサーカメラの使い道は限定的
ニコンちゃんの自己紹介にある

>カメラは「Nikon 1」「D3300」使ってます!

これはいつ変えるんだ?
D3300はディスコンだし、今更オワワンもないだろう
0067名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/29(水) 02:55:40.88ID:rv6RgrdZ0
おや?キヤノネッツは今度はニコワンにしたのか。どんだけ7D2に自信が無いんだかw
0068名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/29(水) 15:20:11.53ID:58RnQvgK0
ニコワンと比べられるD500が可哀想w
所でニコン伝統の黄色被りはなくなったかな?
子供を撮ることが多いので人肌の発色が気になります。
0069名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/29(水) 16:11:38.90ID:dfP4yPr80
新手が出現w
0070名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/29(水) 16:19:07.89ID:MhO7C3Cz0
作例をggrks
EXPEED5でキヤノンも驚きの白さになったという話がw
0071名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/30(木) 07:43:45.91ID:CdrL7d5E0
>>70
でもなんか不自然な発色なんだよねー
キヤノンの様な健康的な人肌にならないかな
0072名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/30(木) 07:52:46.95ID:34tXZTYP0
キヤノンは赤の処理が特殊なんじゃなかったか
それで日本人の肌色がよく見える
ググるとNikonのRAWデータ弄って必死にキヤノンの赤を出そうとしてるサイトあるぞ
すごい苦労してそうなのは覚えてるが結果は忘れた

EXPEED5は不自然に濃い色を出すときがあるよな
特に白は油絵の白絵の具をぶちまけたような
0073名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/30(木) 13:55:34.33ID:oHHB/Iap0
>>72
EXPEEDは4あたりから不自然な発色になったねー
ノイズ処理のやりすぎと黄色被りを無くすために変な処理にして逆におかしくなったねーwww
0074名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/30(木) 17:05:55.19ID:rTw09U9g0
>>73
え?どこが?
0075名無CCDさん@画素いっぱい2016/06/30(木) 20:15:39.42ID:V6LOQ95M0
>>74
分からなければそのまま使ってればいいんじゃないwww
人に聞くものでも無いだろうねw
0076名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/01(金) 04:59:09.02ID:ewLMvrTK0
詳しく説明できない香具師のごく当たり前な逃げ口上乙ッ!
0077名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/01(金) 19:22:20.81ID:GQNYfm7L0
ニコワンとD500では動き物はどちらがいいですか?
0078名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/01(金) 22:19:28.36ID:zglH1ujX0
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚

今話題の写真!
皆さんどう思いますか?
0079名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/01(金) 22:43:31.11ID:f4tRShxi0
>>78
フリンジが出てるけどレンズは何?
0080名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/01(金) 23:09:54.82ID:/4kVFdOc0
>>78
この赤が飽和してみえる奴が居るらしい
0081名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/02(土) 00:18:53.05ID:n40idh650
>>80
自作自演乙w
0082名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/02(土) 08:37:36.41ID:pWgW3y+h0
>>78
凄く分かりやすいコンデジ画質だなw
塗り絵で白飛びしてフリンジも出まくりwww
まさか本当にD500で撮った写真じゃ無いよねwww
荒しが張った写真だよねwww
0083名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/02(土) 08:42:32.14ID:rhrJMs+s0
>>82
D500は持ってないけどK-3Uもこんな感じなのでこれが高画素APS-C画像なんじゃないの?
0084名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/02(土) 18:15:07.94ID:gihMDRX80
>>78
酷い糞画像だなwww
0085名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/02(土) 21:05:33.36ID:SDwY/9Ph0
APS-Cでは良い色が出ない。
フルサイズにするべきは当然
今年発売のD610の後継機買うといいよ
0086名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 11:03:28.07ID:233EsYuS0
>>85
APS-Cに画質を求めてはいけないね
APS-Cは機動力で画質はフルサイズだね
0087名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 11:06:36.78ID:chmWoXFu0
そしてフルサイズよりでかく機動力がないのがD500
0088名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 11:10:56.67ID:FpEqvGzl0
機動力とは本体の大きさの問題だと思っている>>87
0089名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 11:14:29.77ID:HI4uXQmQ0
>>87
痛い所を突かれたけど図星だから反論できないやw
D500は本当に必要な人以外は無駄な買い物になるね
0090名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 13:53:40.54ID:EV6OM2+90
D500大きくて重いじゃん
D750よりデカいだろ
16-80との組み合わせは、軽く感じるけど
0091名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 16:14:54.15ID:sgybDGY90
本の数ミリ数十グラムしか変わらんのにそれが分かるとは素晴らしい感覚をお持ちのようで
0092名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 17:01:21.80ID:yHLlNSFw0
カメラ一般に、使ってみるとわかる体感重量ってあるよね
重心の位置やグリップ感とトータルで、正味の重さとはかなり違う
持ち歩きやすいかどうかも、かさばる具合と体積と結構違う

このカメラは店で持ってみたらそんなに重く感じない
でもでかいなあと思う
0093名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 17:10:37.45ID:nxRijAT+0
このFX並のボディを基体にして、D900を出してくれれば良いのにな。
0094名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 18:52:54.88ID:djzVxoNy0
>>87
望遠使うならフルサイズよりうんとコンパクトってことはガン無視なのね
0095名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 22:28:38.37ID:/7VNyVsk0
>>94
2000万画素しかないのでD810の1.15倍にしかならない
全くコンパクトにならないのを分かってないなこのゴミは
0096名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/03(日) 23:18:14.79ID:pBwtAaC80
>>95
下駄付けてコマ7機と比べてもしゃあないね。D5と比べてコンパクトなら無問題。
0097名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/04(月) 01:33:40.54ID:pB2E/2rZ0
欠陥だらけのカメラ
発熱
バッテリー
画質
0098名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/04(月) 08:23:17.00ID:PgDUCPCG0
>>97
7D2をdisるのは止めて差し上げろw

価格.com - 『不具合報告』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18399118/
価格.com - 『エラーが治るのはいつ?』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19369955/
価格.com - 『err30』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19451960/
価格.com - 『Err 70 バッテリーを外して…ファームVer.1.0.5にて』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19348793/
価格.com - 『Err06』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18134791/
0099名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 11:42:23.96ID:BTdtLoms0
よくキヤノンの不具合コピペ貼ってるやつは次からこれ使え
キヤノンのカメラはカーセックス盗撮に最適と


Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚



Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
0100名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 11:46:19.24ID:zIQM/5Lc0
>>99
キヤノン高感度に強いね
0101名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 15:48:20.41ID:keb4cgD/0
望遠と速写を多用する自分にはいいカメラだと思い購入したが…。
多分前スレにも書き込みがあるかと思うけど、レキサーの×2000のSDカードカメラ側のバグで使えない。
15ショットくらい連写、暫くして撮ろうとしたらSDが壊れてる可能性云々のエラー表示。
Batt.とSD抜いて復帰してもまたまた頻発。SDやBatt抜き差し繰り返して騙し騙し何とか撮影。
帰宅して翌日 Nikon SCに電話してカメラかSDの問題かしつこく食いついた。
初めはカードとカメラ預けて検証とか(5月くらいにもネットで書き込み有)
同じ症状の人は改善してるのか?→改善せず(回答) →預けるのは無意味・無駄
SandiskのSDでは問題なく…   結局、最終結論はカメラ側の問題でファームで改善を開発中だと。
クレームから1ヶ月以上経過してても開発完了も未定だとか。おまけにHPでもこのことは伏せている。

推奨SDになってるのに お詫びや訂正の印刷物も同梱する意思ナシ。

結論は いつかはファームのVer.upで改善するからレキサーの×2000や1000は
使わないで欲しいと。 D500では全機種で上のSD使うと100%エラー表示になると断言されたよ。

メーカーとしては対応があまりにお粗末過ぎるし事実を隠蔽してるようにしか思えん。
0102名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 16:31:40.60ID:keb4cgD/0
わざわざ1万ちょい出して2000倍速の64GB買ったのに1回の撮影で数十ショット撮っただけでお蔵入り…。
新たにSandiskのを買い直した。 先のレキサーは繰り返しエラー無視して使っても大丈夫なのか
サポートに聞いても回答不明だし、いつになったら対応できるようになるかも不明。 不明だらけでミソがついた。
D5買う前に慣らしと操作性を見ようと思ったが出鼻をくじかれた。
まあせめてもの救いは価格Comとかより1万以上安く買えたことと今までのFX機に比べフォーカスエリアが広くなって
画面の隅の方まで動体被写体のピンが追随して合うようになったことかな。
0103名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:06:18.03ID:fmu6tXnP0
>>100
そりゃD4S時代、高感度に強くても低感度でDRが狭いなら無意味とニコ爺がディスりまくってたぐらいには強い
0104名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:13:19.77ID:b1NiWeBP0
>>102
D5買うつもりならXQD買っておけば良かったね、人柱おつ
0105名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:31:07.84ID:0o+LUgwm0
>>104
確かに。 よく事前に調べなかった自分も悪かったけど Nikonひどすぎ。
電話しても他の人のクレームから十分に状況把握してるはずなのに
カメラ側でSDのフォーマットしたかとか聞いてくるし
最初から適合不良を正直に言えばいいものを しつこく追求したら最後に白状した次第。

今日Sandiskのが来たんでさっき試し撮りしたけど今のところ問題ないみたい。
XQDは夏から秋にかけてD5購入したら買おうと思ってた。
0106名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:37:13.48ID:b1NiWeBP0
>>105
まぁ1DX2ですらおそらくほとんどのユーザーが使うであろうサンのCfastで不具合でてるから、メインのXQDじゃないSDの検証が不十分だったんだろうね
0107名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:45:36.49ID:0o+LUgwm0
>>106
その当たりのシステムとか開発データとか詳しくないけど、Nikonがやっつけ仕事的に無理して
ハイスピードに対応させた結果 システムが付いていけず不具合が出たみたいな書き込みがあったけど。
さすがにD5では不具合は無いそう。 それとデジタルはずっとCFオンリーで実にSDは一眼では初めてで
何となく信用置けない気がしてたんだ。 まあ今のところカードは壊れてないようだしPCでバックアップもとれてる。

D500ユーザーはこのこと皆知ってるのかな? それとももう少し安いSDを初めから使ってるのか 疑問。
0108名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 17:59:07.63ID:b1NiWeBP0
>>107
D四桁機からのステップアップからだと手持ちのUHS-TのSD使い回してそうだね
0109名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 18:07:41.97ID:0o+LUgwm0
自分はD200→D300→D500 それとD1桁の2本立てで来てたからSDカードは家族のコンデジ以外
使ったことがないんだ。 全部CFカードでやってた。 D4はたまたま所有してなかったというか
所有を飛ばした。(Niko一桁の4機は何かよくない気がしてた 例 F4)
0110名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 18:47:40.34ID:fF3qSMCX0
動画撮ると発熱で30分でほとんど電池切れだと
やっぱ失敗作だな
縦グリ一体型にしなかったばかりに放熱性能は足りない、フラッシュ内蔵出来ないといいことなし

D500の動画撮影で熱をもつ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=20010639/
0111名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 18:57:51.32ID:b1NiWeBP0
>>110
価格ですら、そんなもんですで片付けられてこっちに書き込みですか?
0112名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 19:16:18.03ID:hMJNYneo0
>>110
放熱性能足りなくて熱暴走するといえば7D2に決まってんだろw

価格.com - 『エラー6 のトラブルについて。』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19022313/#19028347

>私もエラー6で7D2が入院中です。
>しかも2度目の・・・

>1度目は約8000ショットでエラーが出てCMOSユニットの交換で退院しましたが
>先月またエラー6の症状が出て再入院となりました。
>2度目は約11000ショットで症状が発生
>カメラ上部が発熱しておりました。

>多分、基盤ではないかと言われましたが・・・

>最初に発症した時はまだネット上での情報も無く、ハズレだったかと落胆しましたが
>ほかにも症状が出ている方がいたので、一安心しております。

他にも色々w

価格.com - 『不具合報告』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18399118/
価格.com - 『エラーが治るのはいつ?』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19369955/
価格.com - 『err30』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19451960/
価格.com - 『Err 70 バッテリーを外して…ファームVer.1.0.5にて』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19348793/
価格.com - 『Err06』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18134791/
0113名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 19:30:21.32ID:k4hKgOCX0
>>107
1DX2がサンディスクのCFast使うと画像データ壊れるのと同じような不具合かな?
キヤノンは画像が壊れるのはサンディスクのせいだって主張してるみたいだけど
http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160628eos1dx2-cfast.html
0114名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 19:40:11.39ID:b1NiWeBP0
>>113
例えホントにサンの方が原因でも、サンのCfast使うなとは言えんだろうからファームアップで対応するしかないわな、サン以外に選択肢無いに等しいもん
0115名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 19:51:29.44ID:qSII286d0
東芝UHS2で連写したがノントラブル。
0116名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 20:10:01.41ID:iTzkWwk40
>>113-114
結局1DX2はレキサーでもダメらしい

価格.com - 『いやいやレキサーでも』 CANON EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=20000542/
0117名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 20:34:59.74ID:b1NiWeBP0
>>116
Cfastがあかんとキツいな
0118名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 20:53:39.73ID:cgx8xthS0
連写機は転送速度をフルに使って、色々難しいのかねえ
撮ったはずの写真が残らないのは、致命的不具合だけど
0119名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 22:50:35.70ID:eQuhvv8W0
カードエラーも出たことないし、4kはm4/3で撮ってるから発熱問題も関係ないし、
家のD500では何の問題も出てないんだけど、当たり製品ってことなのかな?
実際に問題を経験した人たちはお気の毒に…w
0120名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 22:59:47.89ID:0qIaF0sN0
>>119 レキサーの2000倍速か1000倍速のSD使ってる?! 
仮に使用中だとしたら一度に10とか20連写の繰り返し撮影もしてるの?
万一、いずれも問題ないとしたら当たりかもね。
0121名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 23:02:27.65ID:eQuhvv8W0
>>120
まさにレキサーの2000倍速を使ってて、当たり前のように連写してるけど…無いね。
0122名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 23:04:44.01ID:eQuhvv8W0
万一とか言われちゃったけど、このカメラ買って連写しないやつが居るなら会ってみたいよ。
0123名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/05(火) 23:23:22.30ID:KeizRQSx0
連写しないならD7200で十分。
0124名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/06(水) 07:45:30.71ID:bWLynfYX0
動画は全く撮らないし連写もせいぜい3−4秒撮ったら次の連写まで間隔が30秒とか1分以上あるなら
何も2000倍速に拘らなくてもおk?
0125名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/09(土) 18:31:28.31ID:93mxYVX4O
〜撮り鉄の決まり〜

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
0126名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/09(土) 18:39:37.05ID:W6HSaPea0
最近なぜかカツカツ厨が湧いてるようだが邪道だ。
あまりにもスカなのもなんだが走行写真のカツカツはいただけない。
まずプリントしたことあるのか?ケツ切られるぞ。
カツカツ カツカツ 言うやつの多くって中高の餓鬼どもか?!

最後にマルチコピペもやめろ。




あえて釣られてみた。
0127名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 08:27:56.72ID:mk7gALPu0
動画撮ってたら発熱で強制停止して折角の撮影チャンスを逃がしたぜw
0128名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 08:36:49.32ID:IzkagC3N0
発熱で壊れるといえば7D2に決まってんだろw

価格.com - 『エラー6 のトラブルについて。』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19022313/#19028347

>私もエラー6で7D2が入院中です。
>しかも2度目の・・・

>1度目は約8000ショットでエラーが出てCMOSユニットの交換で退院しましたが
>先月またエラー6の症状が出て再入院となりました。
>2度目は約11000ショットで症状が発生
>カメラ上部が発熱しておりました。

>多分、基盤ではないかと言われましたが・・・

>最初に発症した時はまだネット上での情報も無く、ハズレだったかと落胆しましたが
>ほかにも症状が出ている方がいたので、一安心しております。

他にも色々w

価格.com - 『不具合報告』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18399118/
価格.com - 『エラーが治るのはいつ?』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19369955/
価格.com - 『err30』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19451960/
価格.com - 『Err 70 バッテリーを外して…ファームVer.1.0.5にて』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=19348793/
価格.com - 『Err06』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18134791/
0129名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 09:15:27.92ID:WwGFVzl30
>>128
何時もの馬鹿の一つ覚えの人、もう秋田w
0130名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:56:38.09ID:JeBAhVpN0
やっぱり中国人の爆買いは今年2月ぐらいに終わってて4月には完全終了
4月末発売のD500が在庫だぶつかせて2万も値下がりしたのはこれ

【悲報】銀座百貨店の中国人爆買いバブル終了 中国人向けに特化しすぎて固定客も失う [無断転載禁止]©2ch.net [255920271]
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467983227/
0131名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/10(日) 20:24:18.97ID:jMJZQEP60
>>131
同じく4月末発売の1DX2はもう5万5千円も値下がりしてるがよほど売れてないんだなw
0132名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/11(月) 10:03:56.98ID:Ld7asuD90
次から次へ不具合が出てきたなバッテリーの次はファインダーのゴミ問題…
0133名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/11(月) 11:02:03.74ID:xrA2qrHl0
またかよ7D2
マジでどうしようもないなw

価格.com - 『ファインダーに埃混入でがっかり』 CANON EOS 7D Mark II ボディ のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693648/SortID=18976070/
0134名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/11(月) 11:11:19.67ID:tWZBAPtm0
>>132
>>133
またこのスレでも自作自演してるなwww
0135名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/11(月) 11:20:12.49ID:+gftuize0
キャノネット撃沈www
0136名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/14(木) 08:11:48.90ID:YteLhr+f0
2個目の互換縦グリが出てた
Meike MK-D500ってやつ
無線シャッター付きで米アマ90ドル
和アマにはまだない

ここの会社、背面液晶を無理やりファインダー式にするのも出してる
動画用かねこれ

Meike new battery grip MK-D500 for NIKON D500 camera

0137名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/14(木) 08:28:28.85ID:jDP2jPhC0
>>136
背面液晶のは昔から各社出してる。
動画がメインだけど今はレイアウト自由な外付け液晶が多い。
0138名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/14(木) 08:40:16.14ID:u89nWwwL0
縦グリ付けると巨大にはなるねー俺的には遠慮しておくよw
0139名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/15(金) 12:02:32.02ID:dadPqg3y0
L型ブラケットなら巨大化せずにあるね。
中華製だと4500円くらい。
少し前だったら日本でも三脚メーカで作ったのがあり自分は持ってるけど
今も製造してるかは不明。
アジア製のタテグリだと7000円台後半で買える(送料込)
リモコンつきのグリップだと送料込みで8500−9000円位。
(アマゾンの卸元と思われるところから)
0140名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/16(土) 21:16:29.20ID:9to2+Zaw0
航空祭に7D2みたいなゴミは
持ってくるなよ 薄汚いから
0141名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/16(土) 23:45:28.22ID:m6XTpDZr0
本スレ上げ
0142名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 01:15:06.99ID:Kygyzx1a0
これだけ、自分のカメラが愛せない高級カメラのスレも珍しい。
ブチブチここで愚痴をたれてないで、
さっさと自分の思う様なカメラに乗り換えて、撮影しろよ。

俺はD3200で十分満足さ。
とても良い作品が作れる。
あと、俺が使っているソフトは、Photoshop CS6 + DxO Optics Pro
正確にキャリブレーションしたモニタ

これで、とても良い作品が作れる。
カメラ、ソフト、モニタ等は、「自分の感性を表現する道具」に過ぎない。
01431422016/07/17(日) 02:44:15.62ID:Kygyzx1a0
金額の高さで、その人の良し悪しが決まる、と思っている人が非常に多い。
カメラなんて、ただの道具だよ。
その人が使う心の良し悪しで、作品の良し悪しが決まる。
高いカメラ持ってたって、その人の心が貧弱であれば、撮影した写真なんて何にもならない。
「俺は高いカメラ持っているぞー」と、一人で見栄を張ってなさい。
俺は、価格が低いから初心者カメラは、見下げられているD3200が、基本性能が十分に高い。
その高い基本性能を、十分に使って、俺は、良い作品を作るから。
価格の高低なんかどうでも良い。基本性能が高ければ、使う人の良し悪しで、作品は決まる。
別にD3200にこだわっている訳では無い。安くて、基本性能が高かったから、
D3200に決めた訳で、買ったD3200を十分に愛して、写真を撮影している。
ここは、D500のスレであるから、買った人は十分にD500を愛して写真を撮影したが良い。
ずーと文句たれて無いで、自分が撮影しに、行動しなさいよ。
買ったD500が気に入らないなら、すぐ他の自分が思う様なカメラに乗り換えて、行動しなさいよ。
カメラなんて、タダの道具だよ。
0144名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 03:00:48.07ID:vac2ZINV0
何これ、長文で読む気しないけど、貧乏アピール?
買える範囲でいい道具買った方がいいじゃない、その方が楽しい
01451422016/07/17(日) 03:14:21.13ID:Kygyzx1a0
>貧乏アピール?
すぐこういう事言うね。
俺は金持ちだぞー、貧乏者なんか相手にするかよアホ。っと、見栄を張ってなさい。
0146名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 03:19:31.68ID:Kygyzx1a0
景気が良くなる様に、お金ドンドン使ってください。
なんにもならないお金をね、ドンドン使ってください。
0147名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 03:32:07.88ID:Kygyzx1a0
小金持ちほど、イバるね。みにくい。
真の金持ちは、そんな事はいたしません。
0148名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 08:48:05.40ID:N9gkIaf80
いいカメラじゃないと撮れない画像もあるし
安物でも撮れる画像もある
すべてがセンスじゃないが
センスがないやつの写真はやっぱ糞
0149名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 09:39:55.62ID:Yportf0F0
>>148
身も蓋もないけどそれ事実。
どんなに良い機材持っていても下手くそは下手くそだね。
もちろん安物カメラ・キットレンズで良いなんて言うつもりは毛頭無い。
0150名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 09:56:38.78ID:WbSq2CGk0
いま鳥スレにいるD500ユーザーなんか酷いもんだ。
0151名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 17:52:04.76ID:fxAwOTH20
みなさんXQDカード使ってられますか?
今までずっとSDカードで十分で速度的にあまり自分には必要ない様に感じている
のですが、やっぱりこういう時は良い!っていう事はありますでしょうか?
0152名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 17:57:02.68ID:eiENGOfh0
>>151
山ほどRAW撮影してPCへ転送するとき
0153名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 17:59:47.30ID:WbSq2CGk0
・PCへの転送が速い。
・端子むき出しじゃなくて頑丈
・思ったより安い
0154名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 18:19:26.51ID:eiENGOfh0
>>151
あとレキサーUHS-2のSDでトラブったから、レキサーのXQDに合わせてチューニングしてそうなので安心感はある
0155名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 18:49:14.61ID:+hbJA7Hc0
あと数年経つとミラーレスが一般的になるよ、一眼レフなどプロと一部マニアだけ。
0156名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 19:02:30.14ID:N9gkIaf80
フーン 棒・・
0157名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 21:02:27.31ID:tn2e6uFH0
329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d18c-8xJT [58.189.149.130])[sage] 投稿日:2016/07/17(日) 20:05:23.91 ID:N9gkIaf80
>>326
12万程度の投売りなんだから
別にいいんじゃね
まぁ終わった機種だしね

シングルマウントは別に良いけどニコン使いの評判落とすのはやめてね、同じニコン使いだと思われたくないからね
0158名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 21:10:49.49ID:lIs8SWvl0
205,964円です。
もっと値下がりするのを待ちますか?
それとももうすぐ発売の廉価版フルサイズ機を買いますか?
Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>10枚
0159名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/17(日) 22:39:45.73ID:XGcoL9HR0
>>158
12万以下になったら連絡して下さいね、このカメラの適正価格は12万以下だな。
0160名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 00:31:47.90ID:8APp4M6f0
>>44
その価値がわからないお前がバカ
バカは一生使わなくていいよ
0161名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 08:05:02.33ID:lpDBri/e0
>>155 という夢を見たのかw
0162名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 08:31:54.84ID:0hOZqnVz0
ありうる話だと思うけど。
どのみち自分はその「一部のマニア」だし、ミラーレスが使えるカメラになればそれを買えばいいだけだし、
正直どーでもいい。
0163名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 08:47:50.66ID:zgdAF0480
>>151ですがみなさんどうもありがとう。
レキサーの動画見てると買うなら最上位のXQDですかね。
ここら辺疎いので知らない間にUHS-2なんて規格もあるんですね。
0164名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 10:23:25.13ID:VNb+b5/10
>>163
レキサーのXQDの高い方とそれなりのメーカーのUHS-2のSDカードでは殆ど値段変わらんだろ?
0165名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 10:45:21.42ID:zgdAF0480
>>164
そうですね、値段がわかるとXQDの方がコスパが良い気がしてきました。

ところでsnapbrideってなんかまだまだ使いづらいというかどっかのドイツ人が
訴えたみたいに自分も本体のみでWi-Fi経由でパソコンに転送できるのかと思って
ました・・・。
今はサブ機のAndroidスマホなんで性能も良くないんですが転送されてるけど
プレビューが果てしなく遅い・・・。
iPhone版早く対応してほしいですね。
ニコンもこの辺もうちょっと頑張って欲しい。
0166名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 16:43:02.22ID:Q2lRpFSX0
今日、D7200を使ってカワセミを撮っていた
隣に来た人が7Dmk2にゴーヨンでカシャカシャカシャ・・・・
早くD500にしなきゃorz
0167名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 17:21:42.71ID:zgdAF0480
昔下位機種に付いてたバッテリーチャージャーのケーブルって付いてないんですね。
箱の中身もそうだけどコストカットする所は結構してますね・・・。
0168名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 18:44:52.70ID:qWYpEmIw0
>>166
カワセミ撮るならD7200とD500で違いがないと思うけどなあ
0169名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 18:52:06.47ID:VNb+b5/10
>>168
ダイブは連写命
0170名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/18(月) 19:07:40.14ID:olneCUux0
>>167
悪趣味な金色の箱は高いんだがな
0171名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/19(火) 14:05:13.23ID:9jvmiNtQ0
>>136
背面液晶をファインダー式に、ってやつ検索したんだが出てこない…

出来れば教えて下さい
0172名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/19(火) 16:53:12.98ID:YURxSXwK0
>>171
こういうやつ
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/237390/
0173名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 01:07:28.75ID:zDTWyy100
当初Intel atom非対応とされていたポケモンGoもアップデートでZenfone2遊べるようになりました
もう3ヶ月もたつのに未だに対応出来ずいるどこかの会社とは大違いですね

Zenfone3が出たら電池無償交換と同様、Zenfone2をニコン全額負担でZenfone3に無償交換してくれるのだとは思いますが
もう3ヶ月も経っているしデータの入れ替えも手間です
最低でも無償交換プラス手間賃とお詫びでいくらか包んで欲しいですね
0174名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 06:07:33.20ID:t9MK8v/f0
>>173
頭大丈夫?
0175名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 07:28:09.32ID:XYmWxDai0
>>173
ゴミ機7D2を大事にしろよw
0176名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 15:27:42.10ID:q9KQskkQ0
>>172
ありがとう。

なんか期待と違ったや…w
0177名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 20:22:12.26ID:do7AamYl0
>>172
カメラ選ばないし、これは使えそう
0178名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 21:31:47.78ID:F6BHeWAo0
200-500VR買って、カワセミ撮ろうとして、シャッター押した瞬間、ファインダー内の
被写体像がカクッとズレて驚いた。連射したらズレの連続で気持ち悪くなった。
ニコンのVRって、糞だと知った。買ってから気づいても遅かった。
0179名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/20(水) 21:38:19.99ID:swjxKTXM0
そのためのSportsモードなんだが…
無知なのか荒らしなのか
0180名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 00:19:56.03ID:n3QKl76t0
そういえばD5ってローパスありなんだってね。

D500ではないのにね…φ(..)
0181名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 00:31:52.07ID:95NA+jNy0
>>179
ノーマルモードが、一番手振れ補正が効く(4,5段)と言って居るから、期待して
木に止まっている(静止している)カワセミを撮ったら、ガクッと像がズレるんだ
が。スポーツモードにすれば、そういう現象は起きない。しかし、手振れ補正は弱くなる。
具体的にメーカーに問い合わせたが、不明と言われたよ。ここの住人は、どんだけ
バカなの?
0182名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 04:41:08.11ID:/Ibc3kbk0
もしかして、なんでもローパス外せると思ってるの?
0183名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 06:33:27.56ID:IvBikQaQ0
>>181
不明って返ってくるってことは君の問い合わせ方がおかしいんだろ。
ノーマルでは露光前センタリングで稼働領域を稼いでいる事とスポーツではそれを止めてファインダーでの追従性を重視してることは明記してある。
そう答えてこないってことはとんちんかんな質問だったんだろ。
0184名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 08:47:46.57ID:/Ibc3kbk0
手ぶれ補正は万能で、どんな状況でもぶれないって思ってるんでしょ。
基本はしっかりしたホールディング、それで抑えきれない手ブレを機械側で制御してくれるもの。
これはVRだろうがISだろうがかわらない。

焦点距離が長くなればそれだけブレ量も大きくなるからね、相応の撮り方しなきゃ意味がない。



機械のせいにする前に、自分の腕を上げることを、なぜ考えないのか。
自分の意図した回答が得られないのは、自分の説明に不備があると、なぜ考えないのか。

不思議だわ。
0185名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 15:35:14.75ID:fwdwDK960
>>181
その現象はシグマのサンニッパでも同じことが起こったわ

シグマとしては、スポーツモードとかそういう話はしてこなかったな・・・

取り敢えず検査するから送ってくれとの回答だったよ。

そういえば、Nikonでいう露光前センタリングと同じ動きをしてたんだねぇ。別にシグマはおかしくなかったのかもしれない。
0186名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 16:57:15.01ID:bEKf8TMM0
三脚使うときはVRオフにしような
0187名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/21(木) 17:02:13.48ID:IvBikQaQ0
>>186
一概にそうとは言えないのが最新のVR
0188名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/22(金) 08:23:15.03ID:InT1CYjN0
>>180
画素ピッチを考えような
0189名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/22(金) 08:26:32.98ID:xhLwokUE0
>>188
そう言われても初心者にはちんぷんかんぷんだなw
0190名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/22(金) 08:30:38.63ID:ErTETawW0
>>189
判らないのに気にするカタログユーザー。
0191名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/22(金) 09:31:02.26ID:LuC0d8cx0
↑って初心者が騒いでますw
0192名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/23(土) 11:54:16.89ID:zU/0CABi0
D500 のスレ沢山あるけど、どれが本物なんだ?
0193名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/23(土) 11:56:23.50ID:CVJtyQev0
これ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468629138/
0194名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/26(火) 05:37:04.38ID:RwlareHO0
単純に178が200-500を使うには非力過ぎなんじゃないか
0195名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/29(金) 11:29:04.25ID:ziUWIMSl0
http://s.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=20069654/
原因不明のフリーズが発生してますねw
0196名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/29(金) 18:18:21.25ID:QeK996Li0
>>195
バッテリーを抜いてもそのままってのは
おかしいな
0197名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/29(金) 18:27:15.84ID:SedSd9vN0
>>196
同感、確かにおかしいね
この投稿者の勘違いか又は単なる故障の可能性も有るね
0198名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/29(金) 20:40:17.44ID:UnQ1srhK0
>>196
D4で、バッテリー抜き差ししても操作できない状態になった事があったけど、レリーズボタン押したら、正常に戻ったよ。
この人のもその可能性が…。
0199名無CCDさん@画素いっぱい2016/07/29(金) 23:03:09.49ID:QeK996Li0
SDメモリの相性でも固まるからね
俺のサンディスクは固まった
0200名無CCDさん@画素いっぱい2016/09/01(木) 13:34:33.66ID:TLq8LCas0
電源抜き差ししてもなおらないなんてD他の機種でもよくあること
シャッター押してるとそのうち治る
0201名無CCDさん@画素いっぱい2016/12/27(火) 14:46:14.20ID:p1TI7nou0
D7200の時と違って
センサー汚れが全く起きないな
D7200の時は1年で
0202名無CCDさん@画素いっぱい2016/12/27(火) 14:49:42.48ID:p1TI7nou0
書いてる途中に書き込みタップしちゃったよ

発売日に買って早8ヶ月
D7100の時と違ってセンサー汚れが全く起きない
D7100の時は1年で4回センサークリーニング持って行ったもんなぁ
0203名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/04(水) 17:32:05.44ID:p20ehK9S0
この機種画質は良いの?
画質だけならD7200かな?
0204名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/04(水) 19:44:49.91
画質ってなんだ?
シャッターチャンスも画質に入れるなら圧倒的に良いよ。
0205名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/05(木) 04:38:34.12ID:yNpfI7wQ0
画質悪いようなデジ一なんかあるもんか。
0206名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/05(木) 07:52:48.71ID:GDRie6f90
>>203
画質は悪い
0207名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/05(木) 11:10:19.37ID:hrmKSr+i0
価格で55-300mm付けてドヤってる奴ってD500盗んだの?
D500買える奴が55-300mmっておかしいだろw
0208名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 08:50:06.37ID:sDEs53hD0
連写遅くない?
10コマ秒なんて撮れない。
0209名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 10:18:05.90ID:G7aK5QjL0
>>208
14コマにしろということ?
0210名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 12:38:23.49ID:sDEs53hD0
>>209
いやいやbasicで撮ってレキサーのXQDつかっても毎秒10枚なんて撮れないんだけど。
7枚くらいが限界。
誰もここに文句言わないのはなんで?
0211名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 13:01:17.99ID:oLuD4rBa0
お前だけだから
0212名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 13:24:35.93ID:/zxcCELt0
最大10コマって書いてあるだろ。
0213名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 13:27:09.14ID:/zxcCELt0
実際10コマ/秒撮れるなんてデモ中くらいだぞ。
0214名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/07(土) 13:32:25.37ID:FdNJRKkt0
デモ中なんだから撮れてはいないだろ

XQDで精々6か7コマ秒撮れてれば御の字だろが
そんなもんだよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/08(日) 00:06:33.93ID:d6svT6/d0
スマホのストップウォッチで実験したが
きっちり秒10コマだったよ
XQDはレキサーの2933
0216名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/08(日) 08:53:00.48ID:WH4KUYBj0
ロスレスRAWでも秒10コマはすごいよね。

てっきり遅くなると思ってJPEGで撮って損した。

フォーカス優先にするとめっちゃ遅くなるけど。
0217名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/08(日) 10:03:38.00ID:dzfoiGvU0
>>216
JPEGのほうが変換の時間がかかるんじゃないの?
0218名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/08(日) 10:55:35.96ID:WH4KUYBj0
>>217
試してみたけどかわらんかった。
保存の時間はファイルサイズに比例するけど、20連写くらいならかわらない。
これで十分だわ。
0219名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/10(火) 14:40:47.92ID:+fNayo3/0
>>208
CHの設定はちゃんと10になってたか?
まさか、シャッター速が低速だったとか?

じゃなきゃとっくに大リコールでしょw
0220名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/13(金) 13:39:59.04ID:BpcBbGK60
16-80買った人どう?

18-200と18-55があるんだけど、そんなに描写違うもん?

単焦点30/1.4シグマと50/1.8Gあるんだけど、遜色ないなら置き換えようかなと思ってる。
0221名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/17(火) 15:02:05.33ID:6HZD78/i0
ライブビュー使えなさすぎない?

タッチAFは使いやすいけどこんなにAF遅くちゃ静物しか撮れないわ
0222名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/17(火) 15:34:42.93ID:phAFKyg40
>>220
とてもシャープで良いレンズだけど単焦点と比べるなよ
あげているズームと交換ならさすがにわかる
16-80って500のキットレンズだからヤフオクにバラしの未使用品が7-7.5万位でよく出てくる
買うならそう言う値段で買うなら許せるが、製品として9万5千円は高過ぎだと思う
0223名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/17(火) 21:05:06.89ID:uCRunEHf0
ここに書くのが良いのか分からないが、、、

キット16-80を縦位置で使ってると
変な振動?VRの誤作動っぽい現象ってない?

メンテ送りかな、、、
0224名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/17(火) 21:45:59.60ID:uqsS/4yt0
17-55使ってるけど、16-80に替えた方が幸せになれる?
17-55あるからと、ボディのみで買ったのよね(´・ω・`)
0225名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 03:36:46.96ID:d1zemBWO0
17-55のがAF速いよね?
湾曲はRAWなら問題ないし買い換える意味なくね
0226名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 06:59:21.63ID:EapXbAbO0
af-P18-55買ってみた。

異次元のAF速度だったぞ。

ボケを諦めれば解像度もかなりいい。
キットバラシ一万で買えるからかなりのコスパだわ。
0227名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 12:08:48.92ID:BFy95AhK0
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、永く使っていけるマウントを選びたいですね。
 
2016年12月のBCNランキングプロデータ

レンズ交換式カメラ台数シェア

キヤノン      42.68%
ニコン        22.69%
オリンパス     11.35%
リコー        7.00%
パナソニック    6.74%
ソニー         6.31%
富士フイルム    3.09%

2015年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1. キヤノン        44.0%
2. ニコン         29.0%
3. ソニー         11.0%
4. 富士フイルム       3.0%
5. オリンパス       3.0%

(日経、米IDC社調べ)、
0228名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 15:37:52.29ID:6Dur46jm0
ソニーは結構シェア落としてるんだね。

がんばってるイメージあったけど
0229名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 19:39:26.07ID:pIg7ThFn0
>>228
エントリー捨てて高額路線にシフトしたから仕方ないんじゃない?
0230名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/18(水) 20:40:17.06ID:I/qrknFn0
こりゃタムロンも真っ青になる訳だw
ニコンもCP+でまともにモデルチェンジした製品を出せなきゃ後がねえぞ?
0231名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 09:20:24.62ID:vKW8jWN70
>>229
確かにソニーは性能いいけど高いイメージあるわ。

速いコントラストAFは安く作れないのかね。
0232名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 15:21:47.52ID:CblOTNoD0
俺もソニーは、後継機出して来たら妙に値段高くなってるって印象ある
ブランドイメージを高めたいのだろうか
0233名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 15:27:57.61
ソニーはフルサイズをメインにしてるからボディもレンズも値段が高くて当たり前なんだなぁ。
0234名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 17:03:08.15ID:vKW8jWN70
>>233
ニコンもエントリー機がパッとしないから、ジリ貧だろうなぁ。

いつも思うんだけどさ、AF-Pみたいな新型レンズが一万とかで買えるのに、
それ以降ステップアップしたいときの価格差がひどくない?

これは全部のメーカーに言えことだけど。
だから一眼レフ自体ジリ貧なんだよ
0235名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 17:52:57.37ID:eoOX17CO0
>>234
AF-Pの一万円ってどれのこと?
0236名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 18:16:38.33ID:MrPwcur/0
>>235
AF-P 18-55mmがヤフオクでそれくらい。
0237名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 18:45:08.95ID:zYHMmx8X0
ありがと
D3400のキットレンズをバラしたやつか
確かにそれを基本にしてステップアップは辛いねw
お得といえばお得
0238名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 19:59:59.88
それでいいならずっとそれを使い続けるっていうのも選択の一つだ。
0239名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 21:29:13.80ID:x3AYZ2vs0
>>237
レンズキットがお得すぎると考えるか、それ以外が高すぎると考えるか。

難しいとこだけど、俺の妻はレンズキットでも高すぎる!っていうわ。

まぁそれが普通の感覚だろね。
0240名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/19(木) 22:40:08.52ID:eoOX17CO0
>>239
嫁に金額いうからだろw
真面目な話しレンズにこだわると青天井だから友人と比べたりサークル入ったら廃人になりやすい
0241名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/20(金) 09:10:31.04ID:gD9+xgR+0
AF-P18-55が快適すぎてヘコむわ。

D500につけてるのが一万そこそこのレンズとか、なんとも言えない気分。

これと単焦点あればもう標準域はいらん。
0242名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/20(金) 12:10:40.36ID:yqm8z9Em0
>>240
それ、な。
俺は結婚式当日にいろいろバレたから、それ以降「どうせ高いレンズなんでしょ?」って思われてる。
0243名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/20(金) 12:30:34.83ID:C0GnxxHt0
>>242
こちらにもどうぞ
おれも含め同士がいっぱいいるよw

カメラ買ったら嫁にばれた 3度目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1457494551/
0244名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/23(月) 15:14:32.41ID:PnJVBRYH0
うちの嫁はまだD7000との区別ついてないよ
0245名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/23(月) 18:30:53.47ID:M0Bo3cJw0
>>244
それはうらやましい
>>244にカメラ店からD500購入お礼のハガキがいきますように願ってるよ

奥さん:これ撮っておきたいからカメラ貸して
あなた:いいよ
奥さん:あらっ?フラッシュってどうやって出すんだっけ?
あなた:えっ
0246名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/23(月) 21:02:58.05ID:r02CPqCF0
>>245
キャッシュバック通知もなんとか俺がでて判子押したわ。

換金も子供の幼稚園帰りに郵便局よった。
子供にはちゃんとチョコで口止めしたし。
完璧だわ。
0247名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/24(火) 21:48:27.94ID:P8nC1Reb0
レンズキット買ったけど16-80が酷い。
像面湾曲が大きすぎる。個体差かねえ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/25(水) 16:21:23.39ID:XUw4/2y80
>>247
やっぱそうなんか。

価格に対しては納得してる?
0249名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/25(水) 16:23:52.15ID:iS1YYRe70
レンズキットと単体の価格差って5〜6万でしょ?
16-85買うよりはるかに満足できると思うが
0250名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/25(水) 21:04:07.12ID:Ck6A+mph0
レンズキットの16-80は即刻ヤフオクにながして
キャッシュバックとあわせボディを16万以下で手に入れるために使っちゃった
ゴメンねニコンちゃん
0251名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 00:46:52.75ID:xHTm4PkL0
>>248
247だけど満足してないです。
かといって16-80以外に”スペック上”バランス取れたAPS-C用ズームレンズって無いよね…。
それこそ16-85よりは良いんだろうけど到底納得できるような描写じゃなかった。
0252名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 08:37:26.49ID:Wt2L0b5n0
6万のズームレンズに何を求めているのか
0253名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 08:51:16.78ID:bcoytjEM0
16-85とさほど変わらない大きさでf2.8-4にしたせいか絞り込まないと安定しない気はする。ボケはまあまあ綺麗だけど。
16-80以外の標準ズームとなると、ちと古い17-55か、シグマ18-35か、広角落ちるけどFXの24-70とかかな。
0254名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 08:54:19.29ID:Wt2L0b5n0
その中から6万でズーム探すなら16-80一択
24-70VRは別格
0255名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 12:31:12.92ID:uzCnlREW0
レンズキットのより少しいい標準ズームレンズ、って考えても選択肢ないよね。
0256名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 12:48:02.57ID:sW2+7XPd0
AF-S DX17-55mm f/2.8G は?

一応今でもDX標準ズームのフラッグシップでしょ?
0257名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 12:59:16.15ID:2v4sEpe80
>>256
後継出ないんかね?
0258名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 13:21:08.04ID:Fw7x+yZS0
>>257
主軸がFXに移ったんだから、24-70mmが事実上の後継でしょ。
0259名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 13:27:12.80ID:/Zlve4V90
一般の人はDXだし今後もDXレンズの更新は続くでしょ
0260名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 13:32:32.55ID:sW2+7XPd0
まさか16-80ナノクリが後継じゃないよなー。
AF-Pでだしてほしい。
0261名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 13:35:13.16
一般人が17-55F2.8を買うとは思えんがw
0262名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 13:44:21.91ID:bcoytjEM0
AF-Pになるのは18-140とか18-300の系統の方じゃないかと思う。
0263名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/26(木) 15:12:39.37ID:sW2+7XPd0
>>262
せめて50mmf1.8がAF-Pになればいいな。

18-55買ったけどめちゃくちゃ速い。
60mmf2.8もあるけど比較にならんよ。
0264名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/28(土) 18:56:03.35ID:n1wdNead0
>>259
軽いし更新なくなりはしないだろうけど・・・
最近はフルに走るおれがいる
0265名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/28(土) 23:17:37.11ID:ksrDJL5E0
突然すまん、ファームウェアアプデしようかなって思ったんだけど
手順通りにすすめてもバージョンアップしますか?現在1.02→変更1.11のところでOK押しても進まない。
現状別に動作に問題ないしいいんだけど、なんか気持ち悪いからメンテしてもらうべき?
0266名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/29(日) 10:27:10.04ID:OOkTLEuU0
>>265
ファームアップデータと歪み補正等のデータがSDカードに入ってた場合ファームアップできなかったような。
うる覚えですんませんが
0267名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/29(日) 14:15:21.88ID:gWZfbv2l0
>>265
SCに電話
0268名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/31(火) 18:52:28.98ID:5lVzdqaC0
>>266>>267
ファームのみでやってたんですが、ダメみたいですね。
なぜかカードのフォーマットも本体からSD,XQDいずれも不可。
ということでD500メンテに出しました。まあ保証期間内だしいいかって感じです。
皆さんレスありがとうございました。
0269名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/31(火) 19:22:35.09ID:m1LFtu9E0
>>268
まさかと思うけどOKボタンはマルチセレクターの真ん中じゃなくて左下のOK押さないとダメよ
0270名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/31(火) 21:58:38.87ID:A/8IB6YJ0
どーせ>>269でビンゴでしょw
0271名無CCDさん@画素いっぱい2017/01/31(火) 23:30:48.08ID:L7ZcuVYr0
フォーマット云々でOKボタンの位置を勘違いしている可能性が一気に高まったなw
0272名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/01(水) 08:14:36.02ID:wCwf/O4k0
OKボタンの位置勘違いして修理にまで出して・・・
恥ずかしすぎる
0273名無CCDさん@画素いっぱい2017/02/03(金) 11:08:21.80ID:Gni8MTUw0
誰かD500にAF-Pレンズ使ってる人いる?
AFが異次元ってきいて、18-55使ってみたら確かに異次元だった。
広角の歪みは気になるけど、写りもそれなり。
70-300も速いのかな。
0274名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/05(日) 13:48:28.44ID:pLw2Zg1S0
>>263
なんでAF-Pはそんなに速いの?
0275名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/05(日) 14:10:02.06ID:xw8wPJBS0
>>274
新しいAF駆動モーターだから
0276名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 08:55:47.94ID:WWKNMQ1k0
D3300に便利ズームでも画質的に気にならない安っぽい感覚を持った人ですどうも
D500に憧れはあるけど連射スゲーって事しかわかんねえ
0277名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 09:52:41.52ID:NdtmBCgB0
>>273
70-300買っちゃったけど、速いよ。
画質は自分の目が節穴だから自信ないけど、良いと思う。
0278名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 15:44:01.76ID:eet1+Fi60
>>276
同じレンズで昼間普通に撮ればD3300の方が画質は上だから安心して良いよw
D500は連写番長だからAFと連写は凄いけどね

↓以下信者の擁護書き込み
0279名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 20:42:03.61
それは無い。
0280名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/06(月) 22:48:39.51ID:FLM3pfgF0
結果が全てと考えれば済む話
条件に大差はないのになぜ区別しようとするのか
0281名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/07(火) 17:57:42.27ID:zRnU9X2L0
ファームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思ったら、SnapbridgeのiOS対応問題だけか(´・ω・`)
0282名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/13(月) 21:15:50.74ID:J2pscQmV0
Mモードの時、ファインダー内に表示される、露出インジケーターとか
ISOオートの時に表示されるAE時のISO値が表示されないんだけど
何か設定おかしなところあるかな。
0283名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/26(日) 10:18:57.41ID:okGeHqoL0
LV撮影のみXQDへの書き込みerrorが頻発するようになった
訳わからん
0284名無CCDさん@画素いっぱい2017/03/27(月) 20:06:14.16ID:DW3DF+Ja0
>>283
Expeedの画像処理が追い付いてないんじゃないの?
ファインダー越しならLVの液晶表示に処理を割かなくていいから
0285名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/20(木) 14:40:30.68ID:dO8N5OFuO
飯給駅で夜桜撮影に興じた撮り鉄諸氏は、
感謝の気持ちを小湊鐵道に表しましたか?
撮るだけ撮って、すぐにクルマで帰るのは困りますよ。
わかりますね?
0286名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/20(木) 20:10:35.79ID:/ucZHdZB0
>>285のような鉄道スレでも出て来る馬鹿に耳を貸す事ないだろう。
こんなスレで、その現場に行って撮影したような人って、
0.001%しかいない程度だし。

ここでしか吠える事が出来ない無能なんですねw
0287名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 15:34:39.22ID:EoyBzooWO
難癖はやめてください。楽しくお話したいです。
0288戒嚴司令官 香椎中將2017/04/21(金) 15:39:27.11ID:4JheVJ3f0
   撮リ鉄ニ告グ
一、今カラデモ遅くナイカラ撮リ鉄ヲ止メテ帰宅シロ
二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
三、オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
    昭和十一年二月二十九日   戒嚴司令官 香椎中將
0289名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 18:12:44.81ID:IlN3Un1K0
>>288
お前達は自分の信念を正しいものと信じて、欲に駆られるままに撮影して来たのであらうが、既に、鉄道会社の通達によつて、お前達は皆自宅に帰せよと仰せられたのである。
 此上お前達が飽く迄も抵抗したならば、其は鉄道規則に反することとなり、往来危険とならなければならない。
 正しいことをして居ると信じてゐたのに、それが間違つて居たと知つたならば、いたづらに今迄の行懸りや義理上から何時までも反抗的態度をとつて鉄道会社に叛き奉り、犯罪者としての汚名を永久に受けるやうな事があつてはならない。
 今からでも決して遅くはないから、直ちに撮影をやめての一ファンの下に戻る様にせよ。さうしたら今までの罪も許されるのである。お前達の父兄は勿論のこと、国民全体も、それを心から祈つて居るのである。速かに現在の位置を棄てて帰つて来い。
0290名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 20:53:40.95ID:2TJ5JTcx0
287番レスは透明あぼーんレスに指定されました。
警戒IPアドレスです
0291名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 21:16:07.56ID:CNOI/a3m0
なぜ知障は鉄道が好きなのか
0292名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 21:27:30.05ID:SgtbB7Q60
なぜ知障と思わせたいのか、GKなのにw
0293名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/21(金) 22:26:47.41ID:EoyBzooWO
明日明後日、小田急線の渋沢新松田間、
頭隠して尻隠さずトンネルでロマンスカーの撮影に興じる予定の
D500をご使用の撮り鉄はいますか?
0294名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/22(土) 16:35:01.27ID:RTPY/r2O0
>>293
ここには、そんな知障はいない
0295名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/22(土) 16:44:37.20ID:+mwxXKKI0
まずは池沼みたいに同じような文章をどうにかしたら?
すぐいつもの撮り鉄かって分かるし
0296名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/22(土) 19:11:21.47ID:sqyY43So0
>>295
そう思うじゃないですか
実はこのキヤノンイオスキッス愛用のガラケーのやつは撮ってないんですよ
撮らない鉄です
0297名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/22(土) 20:48:03.36ID:ITuL5RsI0
テスト
0298名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/23(日) 00:13:09.33ID:3fr+aqSyO
★○◎撮り鉄の決まり○□△★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
0299名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/24(月) 15:21:21.32ID:l88IbubgO
桜や菜の花は終わりましたが、いすみ鉄道の糞田舎の線路脇には
○る鉄信者のNikon愛用家諸氏が畦道に三脚を展開、
自慢の大口径レンズを絞り開放、露出はハイキーとし、
フワフワ・ゆるゆるのカメラ女子顔負けの傑作をゲットしましたか?
0300名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/24(月) 16:21:05.89ID:Uwn0TKjt0
無視!
0301名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/24(月) 18:58:37.26ID:NDkAUzaa0
D500 の電池ガーっていう意見あるけど
CANONに比べたら電池持ちは本当いいな

一昨日三春の滝桜を夜撮影に行ったら隣がCANON機で
同じようなタイミングで(30秒間隔の25秒間撮影)撮影してるようだったけど
あっちが電池3つ交換する間俺は1回も交換せず4時間撮りきった

なんだかんだいいながらやっぱりNIKON機は電池持ちがいいわ
0302名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/24(月) 21:55:03.48ID:l88IbubgO
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0303名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/28(金) 15:26:23.95ID:irL/75SNO
明日から大型連休となりますが、
このカメラを愛用の皆さんは、どちらへ鉄道撮影に向かいますか?
房総のいすみ鉄道で昭和のタラコキハ・キハニハチを、
鉄道撮影の四大原則に倣い撮影する予定の方はいますか?
0304名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/28(金) 15:48:10.62ID:S/ZJyJl80
相手にしないで無視。
0305名無CCDさん@画素いっぱい2017/04/28(金) 21:23:48.64ID:irL/75SNO
このスレッドは過疎化しています。
私が保守代わりに書き込みを行いました。
0306名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/06(土) 11:33:43.66ID:4Q/WZmPB0
過疎ってるねぇ
それだけ不満がないということかな
今月末に購入予定です
0307名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/06(土) 11:38:23.17ID:FmnTZEyr0
三連休でがっつり撮ってきたぞい
望遠で風景切り取るのにも使えるし、夕暮れのグラデーションがとてもいい感じに撮れた
D810と2台持ちで運用したけど重さは全然おkだった
0308名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/06(土) 12:58:35.59ID:BJXERp7eO
本日は地域によっては曇りや雨、あいにくの天気です。
明日で大型連休は終わりますが、このD500を愛用の皆さんは
どちらで鉄道撮影を楽しみましたか?
0309名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/06(土) 16:18:23.91ID:Zg5C/Bx10
D500では鉄道は撮れない。
戦闘機か鳥向き。
0310名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/06(土) 16:34:18.84ID:RX0Hbzo30
>>308
そこらじゅうでクレクレばかり迷惑。
見ていて不快。

5月6日のシチサン馬鹿【速報】
@路車板
http://hissi.org/read.php/rail/20170506/QVlpZmZ0VVJL.html
http://hissi.org/read.php/rail/20170506/QVlpZmZ0VVI.html
@デジカメ板
http://hissi.org/read.php/dcamera/20170506/QkpYRVJwN2VL.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20170506/QkpYRVJwN2VP.html
0311名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/07(日) 07:49:17.69ID:OaiBExlnO
□○■△■□○★○◎撮り鉄の決まり○△◎■△◎□△★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、
つまり「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・大好きな列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。

決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。
画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
0312名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 01:40:32.93ID:avSpX8OaO
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0313名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 14:17:16.83ID:YeLHfx2z0
>>311
>>312
馬鹿!
0314名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 14:30:05.45ID:avSpX8OaO
大型連休は終わってしまいましたが、
このカメラをお持ちの皆さんはどちらのスポットへ鉄道撮影に向かいましたか?
バリ順の編成写真を高性能のAFを活用し、楽々撮影しまくりましたか?
また、大活躍後のメンテナンスはいかがでしょうか?
メンテナンスの留意点を教えてください。
0315名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 14:32:58.61ID:YeLHfx2z0
>>314
阿呆全開!
0316名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 18:19:49.14ID:HqbztcTU0
D500は鉄道向けじゃないでしょ。
戦闘機や鳥向け。
鉄道撮るならD750 だろJK
0317名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 18:31:39.29ID:c+I92T7u0
鉄道はD5、戦闘機や鳥はD500ですな
0318名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 18:50:19.80ID:uMk2h4wZ0
D5300とD500持ってるけどD500は何を撮っても楽しい
いろいろ理由はあると思うけど、一言で言えば「しっくりくる」
D5300も撮った画はいいんだけど、
撮ってる時のテンポが悪いのが気になる・・・

とりあえずD500は買って良かった(^^
0319名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 19:12:24.09ID:iJZy65Mb0
>>314
お前はEOS Kiss X5だろ。
スレ違いだ出てくんなボケ。
0320名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 22:20:04.94ID:HqbztcTU0
>>317
鉄道に高速連射は不要だよ
0321名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 22:32:03.64ID:SjF0k1Yj0
>>320
え?
0322名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 22:35:52.08ID:PGuwn/hg0
>>320
捕まるよ
0323名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 22:46:53.81ID:avSpX8OaO
皆さん連休はどちらの線路脇で高速連写音を鳴り響かせましたか?
信濃木崎かいわいの水田地帯で、
ウンコ座りで国鉄型特急の水鏡写真をゲットした方はいますか?
0324名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/09(火) 22:53:46.02ID:G6h9ch0G0
連休はお城を高速連写してきました
同じようなカットがたくさん撮れました
0325名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/10(水) 06:09:39.74ID:X0A+Ela00
>>323
アホ!
0326名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/10(水) 06:35:30.36ID:X0A+Ela00
>>324
当たり前田のクラッカー
0327名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/10(水) 20:49:50.54ID:2C9qKYTl0
>>325
もう、一切構うなよ。余計に居座ってしまうぞ。
0328名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/10(水) 22:03:24.25ID:wWbp2t31O
仲良くやりましょう。
0329名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 00:17:33.14ID:rqJ/oYsh0
何が仲良くやりましょうだよ。328は例のアホだからスルー
0330名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 01:58:34.03ID:r8tiMPnbO
仲良くお願いします。
0331名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 05:32:52.34ID:UzlHjrNX0
>>330
あほ!!
0332名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 10:26:23.88ID:+W5z5Grq0
>>330
こんなこと書いて撮り鉄を虚仮にして楽しんでるよね?
仲良くしたいとは思わないな。

730 名前:名無し野電車区 (ガラプー KK4b-VBF3) :2017/05/05(金) 12:01:21.66 ID:7DsCU6maK
さあ撮り鉄だ、一瞬をシチサンするキヤノン7D2と信頼の赤鉢巻レンズを携えて、
両毛線115系の激V記録に勤しもう。

思川駅から徒歩10分、踏切脇にてお手軽に、同業ヲジンと肩を寄せあい、
シチサン・カツカツ・日の丸

高崎駅のホームにて、群がるスマホ・コンデジにわか鉄を押し退けて
睨みをきかせつつ愛機を構え
シチサン・カツカツ・日の丸

五月晴れの高崎界隈の線路脇、7D2の高速連写が熱く瞬を切り刻む。
さあ愛機を大空高く掲げよう、そして唱えよう撮り鉄のお題目。

シチサン・カツカツ・日の丸
シチサン・カツカツ・日の丸
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
0333名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 11:43:41.72ID:r8tiMPnbO
>>332さんは撮り鉄ですか?
0334名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/11(木) 19:16:44.71ID:rqJ/oYsh0
アホにかまうなよ。
やっと新商品効果から薄れて、スレがまったりしてきたところなのに。
0335名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/12(金) 08:36:29.34ID:vjV+F/bvO
まったりやりましょう。
0336名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/12(金) 14:02:13.24ID:N7XjlsHL0
6x4=24
0337名無CCDさん@画素いっぱい2017/05/14(日) 11:51:43.67ID:Lobx3l0K0
D500が15万円を切ったら買おう
0338名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/13(木) 07:25:14.86ID:DXa1HMOX0
D5 ファームアップでAFモードの追加
D500も来るかも
0339名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/16(日) 00:47:05.37ID:YvOUDyCS0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ

0340名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/16(日) 01:48:34.52ID:OJej4e5X0
>>338
D5とは格差つけるからD500ではこないんじゃない
0341名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/16(日) 02:22:04.74ID:+uAivSrS0
D7500には来たりして
0342名無CCDさん@画素いっぱい2017/07/18(火) 05:12:55.12ID:pdz5ay/70
松戸の中学生撮りまくりでウハウハ
ロリコン工藤の職場にみんなで遊びに行こう!


工藤大介さんがツイートしました

 今日から新しい職場ですがほぼ未使用に近いF3AFとAF80/2.8がありました。
 値段が高いので買えませんが。うおおおっっとなりました。4:55 - 2017年5月8日 https://twitter.com/Nikond5001/status/861550212149424129

工藤大介さんがリツイートしました

 (有)ファミリー商会
 店頭に飾っているF3AF。
 保存状態はかなりいい方ではないかと思われます。
 発売中です。欲しい方は是非当店へ。2:30 - 2017年5月11日 https://twitter.com/Nikond5001/status/862828736646848512
千葉県松戸市の小金原店です。

(有)ファミリー商会
小金原商店街にあるリブレ京成前の #94団 に当店のスタッフがはまっており、スタジオで何か撮っているなと思ったら、店の #Nikon #D500 を使って #焼き鳥 の写真を撮ってました。
5:34 - 2017年6月13日 #飯てろ#飯テロ#ニコン https://twitter.com/familyshoukai/status/874605841931837440

工藤大介さんが同じ画像をツイートしました https://twitter.com/Nikond5001/status/885814907563687937

工藤大介さんがフォローしました

 関東を中心にスーパーマーケットの前で 屋台で串焼きを販売している「謎の串焼き集団」です。 94団
 https://twitter.com/94danOfficial


リツイートしているのだから、拡散を手伝ってあげましょう。
0343名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/04(木) 13:16:01.79ID:BbhLfC9rO
<<<<<< 過疎化警報 >>>>>>

当スレッドは昨年大晦日より書き込みが滞っています。
D500の撮影レポート、撮影地情報、各種フォトコンに採用されるコツなど
生の情報を鋭意募集中です。
早急に楽しい話題の書き込みをお願いします。
0344名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/04(木) 16:02:49.23
>>343
反省して下さい。
昨日までの「馬鹿の一つ覚え」の記録。間違い無いね?

【ひらこん】シチサン馬鹿晒しスレ1【憂国】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/train/1495379641/
0345名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 10:27:22.57ID:2bkZcWyrO
先日、近所の書店に立ち寄ったところ、
撮り鉄諸氏のバイブル「お立ち台通信」最新号が発売されているのを確認しました。
巻頭特集は関東の皆さんにはおなじみ、小田急線の撮影地です。
撮影に適した各所の情報が豊富に掲載されていますが、
冬は富士山の真っ白なご尊顔をクッキリ拝観できる季節です。
特に表紙になっている秦野駅至近のご尊顔拝観ポイントの場所取り争いの激化が懸念されます。
早起きして、線路脇に早く到着した方が優先です。
目覚まし時計の動作確認をしっかりして、早起きに備えましょう。
また現地では品行方正にふるまい、撮影を楽しみましょう。

☆◆□◆◎★▽□○☆◎□○●▽◆◎▲○□◆◎★◆◎☆○◎◆●▽▲☆◎▽▲●▽
0346名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 11:46:01.51ID:UutLwliN0
視度補正レンズがズレたんだか調整がきかず、どうやってもファインダーがぼける
撮影、ライブビューは正常だけど使い物にならんから修理か・・・
いくらかかるやら
0347名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 18:29:58.58ID:Cn7C7qlp0
>>346
接眼補助レンズじゃダメなのか?
0348名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 19:47:59.49ID:GGInPnGM0
>>346
汚れてるだけじゃないの?
0349名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 19:57:10.35ID:0B7rSRYa0
>>346
こんな人おったで。長文すまんの。

688 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 339f-PYJi):2017/12/16(土) 01:08:37.30 ID:SktpcHgM0
  D3200の視度調整が壊れています。どうしたら直せますか?
  D3200のスレに勢いがないのでこちらで質問させて下さい。すみません。
  中古で買ったD3200で、状態はいい物です。
  マイナス側に止まるまで回しても視度が合いません。まだボケている状態で、もっとマイナス側に回したいのに...という状況です。
  おそらく中のレンズがズレている?のか分かりませんが、何かしらの問題を抱えているのかと思います。
  分解して直す方法や、うまく調整する方法を教えて下さい。

  自分の目は正常です。(D3100では普通に使えていますので)

691 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 339f-PYJi):2017/12/16(土) 01:40:54.87 ID:SktpcHgM0
  中古品をオクで買ったのでメーカーに持ち込むことは考えていません。安物ですし...
  分解してダイヤルのコマをちょっと弄れば直らないかなぁ...

694 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 339f-PYJi):2017/12/16(土) 22:05:29.19 ID:SktpcHgM0
  アドバイスありがとうございます。
  あの後、本体を分解しました。
  中にある調整用のポッチをちょっと改造して調整し、普通に映るようになりました。やはり本体が壊れていたようです。
0350名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 21:13:46.54
>>345
釣れませんね。
1月5日も「馬鹿の一つ覚え」の実践ですね。必死リンクは此方に貼っておきました。

【ひらこん】シチサン馬鹿晒しスレ1【憂国】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/train/1495379641/
0351名無CCDさん@画素いっぱい2018/01/05(金) 21:27:27.44ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

KCGOA

lud20240607130051
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1466243370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Nikon D500 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
Nikon D500 Part18
Nikon D500 Part38
Nikon D500 Part12
Nikon D5500 Prat12
Nikon D5300 Part8
【実況】「Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜」Online Viewing Day.1&Day.2【メットライフドーム】✭9
【実況】「Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜」Online Viewing Day.1&Day.2【メットライフドーム】✭5
Nikon D500 Part32
Nikon D500 Part37
【田】Windows10 Mobile Part98
Nikon D500 Part43
Nikon D500 Part44
Nikon D500 Part20
[7/17]Switch 55,823 PS4 10,941 3DS 2,361 Vita 179 XboxOne 50
[7/18]Switch 50,239 PS4 17,596 3DS 7,131 Vita 4,112 XboxOne 79★3
[10/16]Switch 56,680 PS4 7,849 3DS 1,041 XboxOne 78 Vita 26 ☆2
【残念】Rock in Japan Festival 8月13日(土) DAY5中止のお知らせ【ロッキン】
Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ218日目
[8/22]Switch 54,647 PS4 25,843 3DS 11,896 Vita 3,083 XboxOne 96 ☆2
[1/24]PS4 52,507 Switch 43,027 3DS 12,115 Vita 4,256 Xbox One 1,388
[8/8]Switch 50,799 PS4 19,002 3DS 12,586 Vita 3,339 XboxOne 74★2
Kawasaki Ninja 250SL Part15
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 51【FC1,FK7】
Kawasaki Ninja 250SL Part13
AKB48 50thシングル「11月のアンクレット」カップリング歌唱メンバー決定!
Kawasaki Ninja 250SL Part 13
【田】Windows10 Part181
[2/20]Switch 65,958 PS4 19,684 3DS 4,754 Vita 1,767 XboxOne 68
【Naomi】大坂なおみ応援スレ【Osaka】Part 50
【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part11【ソフトバンク専用】
[10/23]Switch 54,067 PS4 7,362 3DS 1,110 XboxOne 142 Vita 27★2
【速報】ャjー、全てを終わらせるスマホ「Xperia 5 II」発売 SD865、8GB/128GB、120Hz、フロントスピーカー、イヤホンジャック復活
Nikon D5 Part8
[8/8]Switch 50,799 PS4 19,002 3DS 12,586 Vita 3,339 XboxOne 74
Nikon D5 Part5
【LV組】Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ21.1日目
こぶしファクトリー「拳」ガチンコジャンケン!イベント開催決定!勝ったら2ショットチェキ、あいこは20秒握手、負けたら10秒トーク
Ryzen 5 2400GE、128GB NVMe SSD、メモリ8GBの新品デスクトップPCが税込3万360円。買ってもええんか?
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part30
Kawasaki Ninja 250SL Part 16
【FANZA】FLOWER KNIGHT GIRL 〜X指定〜 part4286
【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online 320
Nikon Z5 Part1
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクドライブ非搭載モデルは3万9980円 明日予約受付スタート [ばーど★]
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★5 [ばーど★]
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 18日10時予約受付開始 ★8 [ばーど★]
[9/6]Switch 50,074 PS4 26,384 3DS 26,268 Vita 3,975 Xbox One 78 [無断転載禁止]
【2st】Ninja 150RR/SS Part.3
Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ227日目
Aqours 5th LoveLive! 〜Next SPARKLING!!〜 イベント総合スレ223日目
トヨタ純正カーナビ 51機種目【T-Connect/G-BOOK/DA】
[3/21]Switch 54,342 PS4 22,627 3DS 9,148 Vita 3,644 Xbox One 154 ★2
【ソニー】「PlayStation 5」11月12日に4万9980円で発売 ディスクレスは3万9980円 明日予約受付スタート ★7 [ばーど★]
Nikon D5 Part3 [無断転載禁止]
【PS/XBOX/SWITCH】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1265【転載禁止】
【FF14】ANAL*FANSYTA XIV 5503【素材Naoki】
★☆★ IN BED WITH MADONNA -Part 168- ★☆★
【フィアット】FIAT 500X Part09【クロスオーバー】
【Fukushima 50】「東電・吉田所長の“英断”海水注入」は、ほぼ“抜け道”に漏れていた! 原子炉に届かず冷却には全く貢献しなかった★2 [potato★]
【実況】リスアニ!TV 5th Season #033 & TVアニメ ラブライブ!サンシャイン!! 第7話「TOKYO」【再放送】 [無断転載禁止]
【パク王】NAOKIアンチスレ 58ヤキャo【HG REVIVE】
【オリコン週間売上判明】ラストアイドル 55,672枚 > Juice=Juice 51,782枚【ハロプロ敗北】
AKB48 51st Teacher Teacher 初週売上266万枚ダブルミリオンでハロウカス完全敗北のお知らせ
【速報】AKB48 54thシングルNO WAY MANのMVが公開!!! ★3【欅坂とKPOPのパクり】
DJ KAORI Part.20
Huawei honor9 Part15

人気検索: 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex
00:00:51 up 42 days, 20:00, 0 users, load average: 3.93, 3.19, 3.17

in 0.81972408294678 sec @0.071493148803711@1c3 on 060713