◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

昭和48年(1973)生れの無職・だめPart54 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1451905871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@毎日が日曜日2016/01/04(月) 20:11:11.92ID:jIdOIgk+
コテ禁止ですので名無しのみでお願いします。
正社員や既婚者が書き込むと荒れる可能性もあります。
自分のことをダメと判断して書き込んでも
他の人には自慢話やスレ違いに思えてしまうこともあります。

前スレ
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart53
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1448777853/l50

2名無しさん@毎日が日曜日2016/01/04(月) 23:01:14.87ID:/HAGCyBe
>>1

身体に急激なガタが来てるのには同意
バイト先とかでいつまでも20〜30代の気持ちでいるとある日突然思い知る

3名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 03:35:34.14ID:QUCfmxo9
歳明け仕事探そうと思ったのに微熱と頭痛で寝てても治らない
寝てるのが逆に悪いと思い夜中に他県までドライブしてきたら幾らか元気になった
休んでると緊張感なくなって体調悪くなるんだな

4名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 06:51:42.96ID:rHudFvg6
年末にスレ立ってたJAXAの38万円の隔離共同生活のバイト応募しようと思ったら
もう終わってた

5名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 08:01:50.59ID:5fC4brVr
>>4
倍率物凄かったらしいね

6名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 10:15:53.99ID:Rh8j7BPb
みんな頑張ってるな。。。
今年こそは頑張ろうと思ってるけど、怠けネガティブ癖は中々抜けないわ。
普通の人ならすぐ出来そうな事が無駄に時間かかる。
例えばハロワの登録カードを作成する場合
普通その場で思い出したり、調べたりでサッサと済ませて提出して登録済ませるよな?
あーでもないこーでもないと考えた挙句、ゆっくり家で書こうと思うも
それでもあーでもないこーでもないと・・・
こんなの一つでもどんだけ考え込んで何日かかるんだと。
働く以前の問題

7名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 10:41:54.97ID:UkVkzHDQ
初詣行ってきた!
101円のお賽銭した!

8名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 10:47:46.63ID:fBLcWatr
初詣は一人で行くのが辛くなって行かなくなった
釣りも同じ

9名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 11:11:25.80ID:Q3X67q3o
>>6
俺も同じだよ
しかも俺はもう寄生9年目になる・・・貯金も尽きて借金だ
やばいのはわかってるけどもうダメだ
みんなは俺みたいになるなよ
>>7
101円に何か意味はあるのかい?
5円や5の倍数に色々意味があるのは聞いた事あるけど。

10名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 11:18:33.10ID:sJAQ+dV4
神社本庁が参拝者に改憲賛成の署名を頼んでいるらしいから初詣には行かなかった

11名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 11:19:46.56ID:fBLcWatr
ネットの噂じゃないの

12名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 12:21:38.22ID:sJAQ+dV4
神社の入り口に改憲ののぼりたってるぞ
櫻井よしこのポスターも貼ってある

13名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 12:28:16.11ID:VA/JaZfa
>>9
お賽銭は15円がいいと言われてるようだけどね。
十分ご縁がありますようにって事で。
そんで500円はダメらしい。

14名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 13:01:29.29ID:bOK9o4Vu
今日から底辺バイト 体の調子は悪いしいきたくねえな

15名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:00:19.82ID:WlYae5vH
夜勤明け+「ちょっと残ってね」からようやく帰還・・
「ちょっと」って、6時間を「ちょっと」とはいわねえだろ・・

16名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:04:20.12ID:eZgvapOQ
>>15
何の仕事ですか?

17名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:18:22.23ID:WcaCIWol
弁当のご飯の真ん中に梅干しをのせる仕事です

18名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:20:52.74ID:7NOXCqyQ
自分なら生唾わきっぱなしだなw

19名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:32:56.75ID:WlYae5vH
>>16
サーバ監視業務 です

20名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:44:41.47ID:w0ENwwY8
夜勤は身体と精神が持たないから無理だわ
でも、良さそうな工場の求人みると大抵夜勤ありなんだよな

21名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 17:52:56.78ID:5fC4brVr
今年ハロワ初詣、相変わらず回転鮨しかなく泣けてくる。

22名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 18:42:47.34ID:QUCfmxo9
長年、風邪ひいたこと無かったが電気ストーブからファンヒーターに買い変えた途端
体調が悪くなった気がする

23名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 20:58:16.16ID:6z8QDKf+
10年前に世話になった人材派遣会社に求人がでてた
10年前に3年ほど働いた
今回で手た求人は工場のオープニングスタッフだと
家からも近いし応募してみようかなって思う
しかしこの派遣会社で何年か前に他の工場での面接に行ったときに10年前働いてた工場の労働期間を水増ししたら
ちゃんと書きなおしてきてって言われたんだよね
めんどくさくなってそのままにしちゃった
10年前に俺の担当だった営業が出世してた

24名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 21:06:03.23ID:M7HnbMjV
>>23
話の脈絡というものを考えてレスしてくれ。

25名無しさん@毎日が日曜日2016/01/05(火) 21:14:22.70ID:+oKIOst4
毎回同じ人が話し創って長文書き込んでるような気がする

26名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 09:03:10.93ID:4cLZYF0Z
今年もパートで最低時給785円ボナ無し福利厚生無し有給実質無しで働くのかと思うとモチベーション上がらない
サービス業だから平日休みにハロワ行って探してるけどこの歳で慣れない仕事に移るパワーも無い

27名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 10:02:41.19ID:OgxTFc04
今年こそJCと結婚できますように

28名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 10:04:57.90ID:1wjDx7lx
働く前の段階で躓いてる俺からしたら働いてるだけでもエリートだわ
まず仕事が決められない、応募できない、ズルズル・・・で1年が終わる

29名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 10:50:31.74ID:0fMI+cpL
さっきのドル円相場ナイヤガラに驚いた奴いるだろww

30名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 10:51:16.17ID:0fMI+cpL
アベノミクスに赤信号だな

31名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 12:57:03.74ID:nhmsnrMe
>>28
一緒に作業所に行こうか

32名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 13:10:32.46ID:0fMI+cpL
作業所って知恵遅れとか精薄のとこだろうがwww

33名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 14:26:30.38ID:73DQba9S
>>32

34名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 14:38:50.81ID:xvTf7JDh
>>29
二枚Sして14000円儲かったで。

35名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 15:12:14.41ID:OgxTFc04
運動不足で1kmほど歩いただけで動悸が止まらなくなった

36名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 15:30:58.42ID:0sUIgB+M
少しずつ歩ける距離を伸ばせばいいさ

ハロワに向かったが・・・向かっただけだったよ・・・

37名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 17:39:15.49ID:cPSaOZyJ
ハローのついでに献血してきた血圧が160でてびびった
献血後手首にまくやつで測ったら125だった
血の気が多いだけかw

38名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 17:43:09.80ID:3mo4q2RB
オトソ気分が抜けない、年末は必死で仕事探してたのに

39名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 19:26:10.38ID:SSgb/ElU
オトソ気分のままだとまた年末に必死で仕事探しする羽目になるよ

40名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 19:38:57.93ID:v8dQQtey
電話できない
来週火曜にかけるか

41名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 19:57:51.67ID:rAbnbOBS
週末は会社側も忙しいし、月曜は会社の人もテンション低いし
もしかしたら機嫌も悪いかもしれない。
火曜水曜がベスト、これ俺の経験ね

42名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 21:50:16.55ID:8DtNrqWw
健康や体力というのは、どんな大金や財産よりも大事なものだと思うわ。

健康と体力さえあれば、人間は何でも(チャレンジ)出来るからね。

あともうひとつ大事なのは時間だな。

この3つあれば無敵だ。

43名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 22:16:12.65ID:oEe6jN6B
気力がないでござんす

44名無しさん@毎日が日曜日2016/01/06(水) 22:51:13.52ID:7Y34ZwwA
今年初ハロワ 初相談 初紹介状 明日初面接

45名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 00:10:31.78ID:v01AJIdO
刑務所にいきたい

46名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 00:25:46.18ID:7WwgdUxq
楽に生きていきたい

47名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 00:26:29.33ID:UPMw4434
全部アベのせいだろ

48名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 00:33:28.32ID:TxitWDCV
小学校時代の同級生は都内一等地に土地とマンション10棟以上持ってる
家賃収入だけでも年収軽く雲仙万だろうなぁ

49名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 07:03:45.49ID:ck4lq082
成功してる同級生の夢見たわ
去年ネットで有名になってるの知ってから頭から離れない

50名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 07:17:27.51ID:pdIsP5qm
同級生は2人無職いるけどナマポと障害年金で暮らしてる。

51名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 07:49:49.23ID:uoo2DMqy
>>48-50
年月が経てばいろんな差が出るだろww

52名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 09:23:32.08ID:n0oo/yoK
眩暈がする
運動不足で高血圧悪化してるかも

53名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 10:33:11.23ID:WjNzig25
大抵の同級生というか、社会人は既に4日から仕事初めしてて、
近所の小学生も7日から始業式で学校開始
で、みんなもハロワ含め、就活はじめたんだろ?
ハロワ登録や履歴書一枚まで、まだ仕上げられない俺ってなんなんだよ。
仕事探し以前の問題

54名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 10:44:25.19ID:fVNsT5Jj
危機感を感じるくらい働きたくない
一日3時間くらいの仕事探してる
全然お金足りないけどフルタイムやるのが嫌で嫌でしかたない
応募する気になることからやらないと何もしないから3時間くらいの探してみる

55名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 11:14:34.86ID:dCeg7Apm
>>53
今年やった事といえばワードの履歴書の経歴を修正した事ぐらいだ
過去の無職期間を一気に無くして仕事した気分になってる…

56名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 11:25:00.28ID:uoo2DMqy
ドル円底が抜けたなwww

57名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 13:20:53.71ID:ktYhiU0i
最近すぐ横になる2ちゃんすらだるくてすぐ閉じてしまう 
とにかくだるいんだ

58名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 13:31:51.39ID:fVNsT5Jj
2週間ごろついたらもう頭がぐわ〜てうねって考えもまとまらなくなるよね

59名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 13:42:51.73ID:BagyNJG7
4月からは仕事決まってるけどそれまでの凌ぎがなかなか決まらない
てか金がない

60名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 13:50:11.87ID:5X69rWxT
俺の友達も吉祥寺側に土地余らせて幾つもアパートやマンション持ってるのいるわ
30年前は畑や空き地だらけだったのに、今や住みたい街殿堂入りで地価もうなぎ登りだもんな
生まれながらの勝ち組羨ましい

61名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 16:19:44.90ID:Yr5SSzLB
まともな42歳じゃないから働きにいけない
一般常識がみについてない
こんなポンコツが働ける場所なんてないよ

62名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 16:19:58.43ID:aEFIKkBY
>>54
分かるわ〜
ホワイト企業以外のフルタイムは嫌だw

63名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 19:02:00.06ID:Yr5SSzLB
動画クリエーターになりたい
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart54 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>10枚

64名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 19:26:45.71ID:283QOlzn
経験や資格がないともう介護か日雇い土方くらいしか選択肢がないよな。
免許あればトラックなりタクシーなり運転手の道もあるにはあるけど
どれも厳しいよな。

65名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 20:03:54.16ID:d8zUNi14
ドモホルンリンクルの液が抽出されるのを
ただただ見守るだけの仕事に就きたい

66名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 20:35:26.54ID:jBy5nkhl
ワロタ

67名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 20:47:43.78ID:6HjFiJAu
普通免許持ってるのならタクドラになったらいいよ
社保完備だし二種免許取得費用は会社がだしてくれるし
支度金を貰える会社もある
過去の経歴、職歴とかはまったく問われずチンピラ、自閉症
アスペ、ペーパードライバーまで無条件で受け入れてくれるよ

今、自分は地方都市でペーパーからタクドラになって2年経つが
給料は月によってかなりばらつきがあるけど手取りで25〜35万ある

あとこのスレには対人恐怖症っぽい人が多いけど
タクは終日1人の仕事だし、客とも向こうから話しかけられない限り
会話しなくてもいい
だからコミュ障でまともな職歴もない40代にはお勧めです

68名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 20:52:42.78ID:d8zUNi14


こんなの運転手可哀想過ぎるだろ

タクシーの仕事はこんなのとの戦いです

69名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 22:18:05.00ID:zN7930+2
>>68
その動画はかなり稀なケースだね
自分も深夜は繁華街で酔っぱらいを乗せまくるけど
自分と周を含め客から暴行をうけた話はあまり聞いたことがない
(あってもささいな小競り合い程度)
万が一ややこしい客が乗っても、車内撮影用のドラレコ
ポリを呼ぶスイッチ(名称不明)、防御板(運転席についてる
アクリルの板)等、運転手を守る手立てはどこの会社も万全です
何せ会社にとっての本当の客は、稼いだ金を会社に納める
運転手ですからね。案外大切にしてくれますよ

70名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 22:41:35.52ID:InARW+ah
2t車でモノを言わない荷物乗っけた方が気楽でいい、手取り20もあれば老後の貯金できるかな
酒も煙草も女もギャンブルもしないし

71名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 22:59:52.11ID:QRuvlmXP
65まで働いてもその先は年金じゃ暮らせないから貯金も必要
どうするよ
1人身だと自分で色々やらないと駄目な分、それなりに長生きするぞw
適度に体動かしたりネット巡回はボケ防止になるし

72名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 23:06:03.49ID:Yr5SSzLB
70代でも80代でも働くしかねーんだよ
近くの運送会社では70代の現役ドライバー在籍をうたって求人だしてたぞ

73名無しさん@毎日が日曜日2016/01/07(木) 23:48:28.98ID:oMPHZrnl
俺には生活保護がある! 精神障害者手帳3級がある!

74名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 00:25:37.72ID:geVSEMSi
>>70
ホント、これ!

事件に発展しなくとも、不愉快な客が多いと思う。コンビニやっていてそう感じるから、タクシーも一緒だろう。

密室で長い時間だから、余計きつい

75名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 00:45:24.33ID:jvp/7Rw5
タクシーね…
うちの親父はタクシー歴40年だったけどいくら仕事に困っても「タクシーだけはするなって」未だに言うよ
チンピラ客に絡まれるのは日常的だと言ってる
あと最近のタクシーってそんな貰える?
親父はそんなに貰える訳ないだろと言ってるよ

76名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 01:13:35.85ID:aeJMuPXV
一年って220日ぐらいに短縮されてね?

77名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 03:03:41.86ID:tb4VBhho
>>75
本当にその通りだよ
タクシーはやめといた方がいい
今日の朝も池袋から渋谷まで20分で行けって客がいて、もう最初から無理だとわかっててのっくるのがいる。信号で止まる度に舌打ちしてくる。本当にいやなやつがいる
タクシー運転手になるとそういうを相手にしないといけない。本当にいやな仕事だよ

78名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 04:45:35.15ID:1cAYqdwD
農業しか無い

79名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 05:02:46.27ID:y6LqDe9k
最近のタクシーはかなり手取り低いってきいてたがな。
客も取れず規制緩和の影響でタクシーの台数だけ増えて
生活苦しくなってるときいたが。

80名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 06:58:35.10ID:PZWyLJsZ
また今日もまんじりともせず朝を迎えてしまった

81名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 08:07:07.34ID:lfzXMovX
>>79
2年か3年前に接骨院にいったらタクシーのおじちゃんがなんか言ってたな
昔はバンバン稼げてたんだろうけど
「色々危ないしねぇ」とか言ってたよw

1月は動きないからねー
バイトやパート狙いなら大学生が動く前に取っておかないと

82名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 09:36:16.20ID:49rAZ1qV
長期の仕事は応募できない
バイトや派遣でも長期の時点で電話できない
考え込んでも行動できないから時間が過ぎるだけ単発の派遣とか短期のバイト見つけて応募するしかない
実際行動できることをやるのが大事だと正月明け4日半考えて結論に達しましたおしまい

83名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 12:57:32.52ID:MUOS1VNT
糞忙しい年末年始に強制的に散々働かせておいてヒマになれば人いらねーからって出勤日数1/3に激減
生きてけねーだろ死ね責任者

84名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 13:42:05.09ID:h3JuUL94
今月中に何か応募しよう
日雇いの履歴書面接不要のに

85名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 14:57:07.77ID:7pjrsrr4
韓国で若年層の就職難が深刻だ。大学卒業後も何年にもわたって、
就活を継続する若者も多くいる。彼らは経済的に困窮し、「恋愛」「結婚」「出産」「マイホーム」「人間関係」「夢」「就職」の7つを諦めざるを得ない「七放世代」とよばれている。
背景には中小企業と大企業の収入格差がある。生涯収入では2倍以上の収入格差が存在するため、若者は大企業に殺到し、結果的に多くの就職浪人を生んでいる。(

86名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 15:28:29.02ID:PZWyLJsZ
最近チラホラ履歴書不要の求人を見かけるが、あれって本当に過去の職歴問わないの?
面接行ったら専用の用紙に職歴書かされるとか、そんな感じなのかしら

87名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 15:38:45.10ID:49rAZ1qV
>>86
派遣はそういうのが多いんじゃない
日雇いだと会社名も書かずどんな業界を何年やったくらいだったけども

88名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 16:24:50.11ID:MVsLShv6
死にたいんじゃなく、消えてなくなりたい

89名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 17:14:11.12ID:vBj5au0M
>>86
派遣会社によるかもしれないけど面接の時に根掘り葉掘り聞かれる
答弁が曖昧になると面接官が「じゃあ、こんな感じの事してたのかなぁ?」
とかいいながら良い様に埋めていく。

90名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 17:15:58.63ID:7pjrsrr4
公務員「俺も昼間から2chしてえ。」

91名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 17:18:13.75ID:MVsLShv6
すればよいではないか!

92名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 20:15:35.11ID:Np+PGVed
このまま、リタイアするのも、ひとつ。
再就職するのも、ひとつ。
迷うけど、もう一花咲かせて、リタイアしたい!
最低限、食える見通しが付くと、
贅沢な悩みが出るな。

93名無しさん@毎日が日曜日2016/01/08(金) 22:26:28.42ID:TW8lzE7g
>>92
お前は此処から出ていけよ

94名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 00:33:24.26ID:gvjXqK5j
>>92
最低限食えるのか良かったなさよならー

95名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 08:33:18.81ID:ztEejGF2
今日も生きているのが辛い

96名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 08:42:58.32ID:JGZSfDey
俺も毎日生きてるのが辛い

97名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 09:41:16.08ID:9oiSwQWg
友人も電力会社退職して、隠居するそうな・・
そろそろこのスレもリタイア組が増えてくるだろう
数千万の貯金があって、独身で初老にさしかかるこの年代層は
これ以上貯金しても仕方ないもんな。

98名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 10:21:13.18ID:/Bl+4OXc
中学生はピョンピョン思い切りがいいよな
俺なんかお先真っ暗で絶望していても、こっそりとは生きていたいし

99名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 10:27:11.98ID:QHOf3M8F
ピョンピョンしてるJC見るとムラムラしてくる

100名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 10:30:41.05ID:zb0bNcJh
怠け者の性格で仕事やってる時は一生懸命なんだが、一度辞めると数か月は体が動かない
人手不足だから仕事はあるんだが、履歴書書くのが面倒くさいわ

101名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 10:45:57.84ID:4wtPKCfb
JCと結婚できますように

102名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 13:51:58.68ID:gvjXqK5j
>>101
キモいロリコン
おめーは相手がオバサンでも結婚無理だよ

103名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 14:20:50.42ID:/QhSooid
>>100
おれもそうだわ
仕事場では周りから真面目で几帳面ながんばり屋と思われるてるが
家帰ると風呂入るのもメシ食うのも面倒くさくて
部屋は一年以上掃除してないのでゴミだらけで床はホコリとチン毛だらけ
便所や風呂場や台所はカビだらけで、ポストは月一くらいでしか見ないので
入居者がいないみたいにチラシでパンパンだわ
自覚のない隠れ鬱病みたいなものではないかと思ってるが
医者に行くのも面倒くさい

104名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 18:09:20.94ID:QCtN33Pp
>>102
お前結婚してやれよ(笑)

105名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 18:33:39.98ID:I1DXPK5x
バイトで月収13万しかないのに通勤の為に軽自動車買った
納車価格130万 任意保険7万 これで仕事辞められなくなったぞw
納車日来週で運転10年ぶりだから練習して2月から通勤に使う予定
それまではいつもの原付で頑張るぜ。。
原付でこけて状況判断能力がかなり落ちてる事にビビった結果だが
日本人だとローン返済とか縛りがある方が逃避行動に走らないよな

106名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 18:58:56.74ID:N7XbsiFf
>>105

その程度の月収で、130万円の自動車を買うなんて自殺行為だろw
20〜30万円程度で、次の車検まで故障なく動けばいい程度の中古車を買おう
という選択肢はなかったのか?

107名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 19:24:46.07ID:I1DXPK5x
>>106
サンデードライバー程度の人間が10年、車に乗ってないと
かなり運転怖いんだよね
何か車選びの段階で自動ブレーキとか横ぶれ防止とか心の安定に
必要なモノが増えて最終的に、1年ちょい落ちの未使用車に決まった
2015年4月以降の登録車だと毎年の自動車税が3600円増えると知って
2014年12月に登録された未使用車を選んだw
自動ブレーキあると来年から任意保険の割引になるしね

108名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 19:42:49.25ID:y9X3l6t8
>>107
オートマならすぐなれるよ
俺ペーパー歴12年だったけどレンタカー1日借りて練習して、翌日から宅配の仕事やってたよ
マニュアルはしらね

109名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 19:52:18.77ID:bO2/agxD
>>105
そんな月収でローンって組めるの?

110名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 20:08:34.02ID:3pq9LVhW
原付には乗ってるみたいだから問題ないだろう
完全なペーパーだと運転操作より交通の流れとかに慣れるのが大変だからな

111名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 20:56:55.39ID:gvjXqK5j
親がまともなら保証人になれるからローン大丈夫だろ
それともバイトでもローン組めるのか?

112名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 21:00:49.13ID:6ksAsgrs
月収が少なくても130万出して車ならまだ実用的でありだと思うけどな
俺なんか同じような月収で70万の腕時計買っちゃったわ
端からみたらただのバカだわ、俺w

113名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 21:27:34.87ID:gvjXqK5j
>>112
ほんとバカにしか見えないわ
何でそんなもん買ったの?

114名無しさん@毎日が日曜日2016/01/09(土) 23:56:29.67ID:zb0bNcJh
3連休だと今気づいたわ、無職には何の得もない3連休
ハロワが休みになるし、会社にも連絡しにくい

115名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 00:10:37.03ID:THbLffGc
>>112
高級時計は年数たっても価値がさほど落ちないから、
いざというときには売ればいいんじゃない?

116名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 00:13:25.95ID:jeMbmWKB
俺もバイクに100万以上使って貯金をなくすタイプだから何とも言えんが
バイクは生きがいみたいなものだから、手放せない、車と両方はキツイけど

117名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 00:22:40.90ID:XD/iba1E
バイブに100万って…
どんな感じだよ?

118名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 00:24:47.19ID:7uU8Kx7F
これはすごい釣針だ(´-ω-`)

119名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 00:48:27.95ID:bo29sVaA
20代後半でバイク免許とったが全くのらなかったな

120名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 01:48:20.63ID:4NXxSM3T
>>115
オーバーホール有るからね、4年に1回くらいかな。
機械式はメンテも重要

121名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 02:04:29.41ID:jeMbmWKB
夕飯食べたのに、この時間にコンビニでポテチとチョコを買って食べてしまった
求人のフリーペーパーがもうあったけど、馴染みの店で無職だとバレるので持ってこれなかった

122名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 04:37:12.78ID:y8G7AqNT
よし。夕方からだらだらしながらもやっと、履歴書をかいたよ。
「希望年収」と「志望動機」にものすごい手こずったw
あと学歴・職歴を書いている内に、昔の事を色々思い出してちょっと欝った。

123名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 06:57:41.69ID:uUIqxbw4
>>122
分かるわ〜
履歴書って書くだけで鬱になる
職歴を誤魔化したり
志望動機に嘘書いたり、、
なんか人生に嘘の上塗りしてる気分になる

124名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 10:52:32.82ID:fYb7mvZG
ただでさえ精神病んでるのに体までガタガタになってきた 

125名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 11:59:19.73ID:8O1ieivN
恋愛市場が歪になりすぎたんだろう

女の需要が高すぎて女と一部モテる男だけが恋愛市場を形成してた
弾かれた男は代替を見つけてさらに恋愛市場から遠ざかる
結婚適齢期になったらモテた男とモテた女は恋愛市場から消える

残ったのは食い散らかされた女だけ

126名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 12:03:00.43ID:YCUfoklP
長期間働いてなくて仕事始めてから柔軟が大切だと実感した
30代の頃より衰えてるのは予想してたけど体動かしてなかったからかな
怪我する可能性が高くなるし何とかしたい

127名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 13:00:24.66ID:fHEDkp5m
鬱っぽくて何もやる気しない

128名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 13:03:01.00ID:njveNG2g
この間テレビでやってたが、福岡市は女性の方が人口が多くて男不足らしい。
婚活パーティでも参加者は女の方が多くて、男の参加者は無料だったりするんだと。
まあ、俺らはお呼びじゃないだろうけど。

129名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 13:08:26.84ID:PhDX8TYM
>>105
その勢いでケコーンしちゃいなYO

130名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 14:02:34.10ID:THbLffGc
キチガイメーターが満タンになったときどうしてる?

131名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 14:08:59.58ID:BqMDo7RA
怒りのゲームプレイ

132名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 17:24:28.12ID:9ms64i4C
>>130
キャベツ微塵切りにしたり
茹でたじゃがいもクラッシュしたり
小麦粉こねながらガシガシど突いたり
廃棄するダイレクトメールちょきちょき刻んだり


ちょっと小銭ある時なら独りカラオケでシャウト

133名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 18:58:00.02ID:Feq1svXc
僕は42年生きてきて1つだけ疑問に思うことがある。
それは周りの人が僕に対して抱く印象かな。
よく言われるのは「あの人は漫画に出てくるキャラクターみたい」とか
「あの人漫画みたいだよね」って事。
漫画みたいとは一体なんの事なのだろう・・・

134名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 19:30:56.70ID:FyG356C/
もう終わりにしたい

135名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 21:25:10.70ID:VZ8DoKSA
>>133
のび太みたいって事じゃないかな

136名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 22:57:17.77ID:+PalXnZe
みんな明日のお仕事に備えて就寝か
やっぱり無職はオレだけなんだろうな
夜はこれから

137名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 23:01:57.12ID:YCUfoklP
明日は成人の日だから連休中だぜ

138名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 23:12:01.85ID:+PalXnZe
明日休みなのか
知らなかった
毎日が日曜日だから

139名無しさん@毎日が日曜日2016/01/10(日) 23:37:58.67ID:6YKylt5M
正直気持ちが詰んだ
借金も何もない
だからもういいかなと

140名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 00:00:44.19ID:/ifXYRra
>>134
まだ終わらんよ
>>138
時々気づかない時あるよね

141名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 00:23:17.75ID:gYwoR6P0
>>139
最後に豪華な旅行でもして、美味いもん食ってきなよ…

142名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 01:00:14.47ID:d2anY56J
>>141
王将でもいってくるよ ありがと

143名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 02:53:21.32ID:6TCKTnvQ
ニート「選ばなきゃ仕事あるって言うけど肉体労働ばっかだろ?そんなのできりゃ最初からニートやってねーよ」 ←社畜ども論破してみろ

ストレス耐性がないのでニートになる→ニートなのでストレス耐性のある仕事しかない→仕事しても耐えられない
脱出不能ループ

144名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 02:58:49.31ID:6TCKTnvQ
だからさ、「今働きたい」「今やる気がある」とか言われても困るんだよな。
要はこの状況になるまでに、どれだけの準備や努力をしてきたかって話なんだよ。

もっと遊びたいから真面目に勉強しないとか、校則が気にくわないから
高校を中退するとか、夢を追いたいから大学に行かないとか…。
そうやって将来のリスクと引き替えに楽な道を歩んできたはずなのに、
いざそのリスクが現実のものとなって自分に降りかかってくると、
やれ「こんなにやる気があるのに」だの、「社会が悪い」だの…。

今やる気があるなんてのは当たり前であって、それプラス能力とか
これまでの努力や準備の有無が問われるんだよ。

145名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 03:17:40.34ID:lfBFzmd4
一年くらい金貯めて東京へと思ってたけど、派遣で寮付きの東京の仕事みつければいいんだ

146名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 07:05:06.50ID:VrPlnIeU
>>145
東京近辺じゃ駄目なの?都内は無いと思うな

147名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 08:44:02.99ID:lfBFzmd4
車生活から抜け出せて、仕事が豊富なら何処でもいいが
交通の便がいいのは23区だろう、知らないけど

148名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 10:11:05.03ID:U6YNnic8
40才すぎた今でももうやばくなってるが
45過ぎたらもうバイトも派遣もほとんど
雇ってくれるとこなくなるな。

149名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 11:11:31.90ID:PGH8ISDr
>>147
その車はどうするんだい?
23区だと駐車場代だけで大変だよ

150名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 11:21:36.80ID:1mIVCdTk
23区でも足立区あたりは比較的安いが、それなら千葉の浦安あたりの方がいい
練馬区の埼玉寄りの方も安いが、やはり埼玉の所沢あたりの方がいい
一番無駄なのは都心に住んで千葉・埼玉の職場に通うこと
昔池袋に住んでて、埼玉の狭山市の外れまで通勤してた
狭山市より池袋は相場家賃が2万位高くて、通勤時間は往復3時間半
意味なかった

151名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 11:27:12.18ID:PGH8ISDr
>>148
まじで社会につーか自民党の政治家に問いたいわ、45歳過ぎて仕事ありつけない奴らをどうするのか
若い外国人に仕事与えて、そいつ等が払った税金で養ってくれるなら良いけどよ
仕事選ぶなと言うが、仮に今いる無職が仕事選ばずに、今入れる会社に入るとしたら無職全員雇えるのか?高齢無職雇う様な企業だって限度が有るだろ?それでも余った無職はどうすんだ?

民間がやらねえんだから、公務員採用に30代何人40代何人とか年齢別に枠作って中年も雇うようにすれば良い
よし、この案を法制化するために立候補するわ。これでお前らも公務員になるチャンス来るで!

152名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 11:28:34.27ID:MMqusgQk
>>149
車だと生活から抜け出せてって書いてあるから車を手放すんだろw

153名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 11:30:17.10ID:/4AdtZE8
>>151
おねがいしま〜す

154名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 14:01:52.19ID:rrMYNOMN
今日は朝から色んなスレにくだらないこと書き込み続けてる
何やってんだろうと自分でも思う

155名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 14:05:08.46ID:J1vo1qmc
マジレスすると 2ch中毒でダメ人間になってる奴が多くて 今後社会問題化するよ。

156名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 14:30:48.89ID:/kxsgYO4
2ch中毒って・・どんだけ社会に出てないんだよ・・

157名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 15:20:33.26ID:5wqYg0Kj
あのな?1973年生まれの俺らなんて団塊ジュニアって言われて
今じゃ偏差値50以下みたいなクソ大学でも、アホみたいに偏差値60くらい必要で、
大学卒業してもろくな就職先無くてよ

俺なんて國學院大卒でシロアリ駆除会社だぞ?
研修って名で下請け業者といっしょに」シロアリ駆除で床の下潜ってよ、
3年我慢したら云々言われてたのに、事業を下請けから引き上げて直接やることになってよ、
明治卒で6年目になっても床に下に潜ってよ、頭にきて辞めたよ

そしたら超氷河期とか言われて転職先もなくて、なんだかんだで42歳にして日払いの派遣だぞ?
努力とか関係ねーから

158名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 16:04:13.32ID:C7VzkjjZ
自分の不遇を世間のせいにするのは馬鹿げてるとは思うけど、
俺ら48年組はその限りではないよな

バブルの恩恵は受けず、無駄に競争率が高くて大学卒業してみれば超氷河期・・・

親世代の団塊は高度経済成長のおかげでどんなにクズでも受け皿あったし、
そんな時代と比べて団塊ジュニア世代は云々と批判されるのは理不尽だわ

159名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 16:12:44.85ID:EhXG+W4e
もう終わりにしようよ

160名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 16:20:13.42ID:ucJ3Em/6
デビッドボウイ死んだらしいな…

161名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 16:42:29.24ID:EhXG+W4e
明日の朝目が覚めませんように

162名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 17:25:46.85ID:sUWZWiIM
もうダメかも
でもいずれみんな死ぬなら
自分から命捨てることないよな

163名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 17:30:31.85ID:sxP87qxg
>>160
ガンだってな
69だったんだな、それにしちゃ若く見えてかっこよかった
特別のファンではないけど歌は聞いたことあるし、ビッグアーティストだから驚いた

164名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 17:36:48.72ID:ppTaEQ0g
やっと今日無職になれて嬉しいー
なんか辞めた時の自由なこの感触は最高。

165名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 18:04:59.91ID:rrMYNOMN
>>158
ネットの登場もさらにタイミングが悪かったわ
20代前半の本来なら青春真っ只中であろう時期に、
世界中のエロ画像収集の旅に出かけてしまったもん

166名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 18:46:53.45ID:CjJ3Q0GF
冷凍ホタテってどーやって食えば旨い?

167名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 18:50:52.16ID:wPhMiwEI
自然解凍させた後バターと塩胡椒で炒める

168名無しさん@毎日が日曜日2016/01/11(月) 21:11:32.35ID:CjJ3Q0GF
>>167
サンキュ
今から作ってみるよ

169名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 09:32:30.10ID:Qa4MakW5
風呂上りに自分の体見てしまうと落ちこむわ 

170名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 12:28:17.28ID:L3JPGpW5
>>169

どうなってる? 腹が出てるとかかい。


自分はど近眼だし、もともと鏡はあまり見ない。

171名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 12:40:41.55ID:Aq6KiyE4
お前ら皆楽しそうだな
俺はもう無理っぽい

172名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 13:23:56.12ID:ufIVBPrO
>>170
俺も近眼だけど昨日背中と肩にシップ貼ろうとして風呂上りにメガネかけながら
貼ったんだよ そしたら肌がもうおっさんの肌なんだよシミだらけで
おなかも出ててメタボだし もう立派なおっさん無職

173名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 13:29:09.25ID:9j1jizEh
>>171
親や家族が金持ってるんだろ?

174名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 14:36:13.65ID:G+MKdvkk
俺も無理っぽい。つうか、もう無理。。

175名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 15:13:17.83ID:ogqWQx9p
明日運送会社の面接なんだが、午前面接で朝起きるのが面倒

176名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:02:57.65ID:vO9L5jNn
>>172
シミとかメタボなんてこの年なら当然だし気にすることもない。
それよりも最近髪が薄くなってきた方が焦るわ…
ただでさえバカにされるようなおっさんなのに、禿げたら余計最悪すぎる

177名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:27:20.37ID:Lh74x6RS
心配すんな
ブルースウィリスもセガールもハゲてるけどめちゃカッコいい

178名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:30:32.45ID:0O+tkhe2
わしはつむじ部分が凹んでクレーターみたいになってるって散髪屋に教えてもらった
絶壁じゃないのに絶壁みたいって
禿げたら終わりの頭の形してる

179名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:49:01.47ID:CTmrXvL3
>>177
白人と東洋人のハゲだとちょっとちがうんだよな。
白人禿てもあんまめだたないが
東洋人だと黒髪だからハゲがよけい際立ってあかんw

180名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:52:47.19ID:ng4KiFkE
最終学歴が中卒でろくな職歴もない人をあつめています
連絡ください
viviennes0331@yahoo.co.jp

181名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 20:56:43.21ID:nDnCySzu
ここは大卒しかおらんぞ

182名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 21:03:25.89ID:cweOCo5N
俺は早稲田卒だけど応募していいか?

183名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 21:06:35.49ID:svXHXrRM
>>175
運送で朝弱いのは致命的かも
でも夜型なら夜間配送希望なのかな?

184名無しさん@毎日が日曜日2016/01/12(火) 23:45:07.19ID:0l9fxGTy
チームs48は受験人口最大の学年だから、今無職でも高校までもしくは大学まで順調だった人も多いんだよね…

185名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 00:44:17.09ID:CTxBKtWw
バイト先の上司の上司辺りが俺たちの年齢だから気まずい
朝礼で毎日、誕生日の方、いますか〜
いたら、みんなでおめでとう〜パチパチな感じで
○○さんと同い年ですね!みたいなのがある

186名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 01:36:34.97ID:syMmHk5x
作り話みたいな馬鹿な話だな

187名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 08:18:51.76ID:HvLH5Txv
会社から閑散期になったからクビ切りになった
オヤジで歳取ってるバイトから切りやがって糞 貯金無いし死ねって宣告された気分

188名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 09:28:08.56ID:td3J9YF/
まだ正月気分だ

189名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 10:32:30.45ID:8gSM5c+a
>>185
上司が年下とかもう当たり前だよね
もうそのへんは諦めるしかないんだよね

俺は無職だから上司いないけど

190名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 10:36:47.10ID:v8Ae2DPq
やっぱ運転系が気楽なんだろうけどオートマの軽しかのってないからマニュアル怖いんだよね

191名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 12:04:11.07ID:td3J9YF/
仕事が決まれば白髪を染めよう
アマゾンで買った1円の白髪染めがあるw

192名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 12:44:25.48ID:td3J9YF/
みんな働いてるのかよ〜〜畜生〜〜〜(つд・)

193名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 13:00:54.77ID:/qdRGTlo
今月の支払いができそうにない
借金も30万ほどあるからもうかりられない
夜逃げするか、それとも向こうの世界へいくか

194名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 14:53:21.07ID:zTX4/1Ht
ジムで一時間ランニングマシンしてきました!
10キロ、走りました。

借金位で、死ぬな!夜逃げしてでも、
生き抜かんかい。

195名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 16:04:07.24ID:C7lY/A5/
どうせみんないつか死ぬから
わざわざ自分から死なないほうが良いのは分かるんだけど
生きてるのが辛い

196名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 16:24:45.11ID:v8Ae2DPq
でも誰かが仕事用意してくれたら明日から働くんだろ?

197名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 17:28:10.60ID:/qdRGTlo
こいつ「でも」の使い方分かってないのかな?
アホすぎるな

198名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 17:31:00.23ID:v8Ae2DPq
30万の借金抱えて自殺を考えるほどの阿保ではないけどねw

199名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 17:50:01.96ID:0gm2PzIo
逆に30万円じゃ、少額過ぎて自己破産出来ない。
これ以上、借りるアテもない。
となると、詰んでるんだよな。
どーしようもない。
働く以外はね。

200名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 18:33:26.34ID:0gm2PzIo
SMAP解散。
同年代だな。

201名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 18:36:40.58ID:HYqwRkye
v8Ae2DPqはいつもの煽り小僧だろうからスルーするがよろし

202名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 18:41:16.83ID:6MaOW6rB
借金30万円で支払いできず、他からも借りられず。

この場合、わずかでも定期的な収入があるなら『特定調停』すればよろし。
そして、月々5000円ずつとか、3000円ずつとか支払っていく。

要は「これだけしか支払えないから了承してください。」ということを裁判所で債権者と話し合う。=特定調停
手続き自体は簡単だから、法律の素人でも一人で出来るし、裁判所の窓口で教えてくれる。

借金30万円なら月々1万円ずつ支払えば、2年半で完済できる。

203名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 19:37:08.30ID:CTxBKtWw
月収13万で軽自動車買った者だけど実家暮らしなのに
計算したら毎月、自由に使える金が5千円しかない
手取り10万(昼の食券代も引かれて)
車の返済:3万
家に入れる金:3万
車の維持費:1万(ガソリン&駐車場)+1万(保険料&車検等貯金)=2万
ネット&携帯代:1万
衣服&散髪等、諸経費:5千

4年はこれが続く

204名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 19:53:37.22ID:4vcwoGif
>>200
キムタクのおかげで人気出たのをナカイくんはわかってるのかなー

205名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 20:01:44.50ID:4vcwoGif
昨日、デザイナーさんから、女子高生の間で「アベ過ぎる」 という言葉が流行っていると聞きました。意味は「他人の話が聞けない、聞かれたことに答えない&ごまかす」だと言う。 よく見ているんですねー。

206名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 20:17:59.35ID:KUqsdjJ2
だからどうしたとしか言えない…
女子高生が政治家に興味持ってくれていいことじゃないか
普通その年齢で首相の言動みてるってあんまりいないよ

207名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 20:46:20.20ID:dqL+sUBa
205みたいなコメしてる奴ってほんと哀れだなわ。

208名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 21:54:26.51ID:6MaOW6rB
>>203
4年もそんな生活?そんなんでは貯金もできないな。
他に収入の良い仕事があれば、そこへ移ればいいんじゃないか?

月収13万のその仕事以外はやりたくないのか?

209名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 22:49:52.70ID:YsPWiOvT
しばらくしたら
もう使ってないだろうしな

210名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 23:11:28.69ID:3DrM4BpI
ちょっと平成元年無職スレ見てきたが、全く荒れてないわw

若さだな。無職でも今踏ん張ればと思ってる。実際その通りだからなw

211名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 23:34:19.22ID:BvdEf9a/
バイト、派遣なんて所詮バッファだよ
人間扱いされるわけねーよ

212名無しさん@毎日が日曜日2016/01/13(水) 23:44:10.83ID:6MaOW6rB
>>210
俺たちが28歳のころも同じだったよな。
今はその頃を遠い目で思い出すだけw

213名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 00:06:28.75ID:kMAUAHYd
>>210
まだまだ終わらんよ俺らも

214名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 00:17:17.64ID:GWkWFn8L
>>203
俺なら手取り20の仕事に変える、ってかその収入ならローンは月1,5万だな
仕事変えて収入が多くなればローンを組み替える

215名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 00:52:53.02ID:FYQZ4rjV
>>214
偉そうに
正社員就けるだけでも難しい身分なのにそんな簡単に変えれる訳ないだろ
口だけなら誰でも言えるわ

216名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 01:20:04.37ID:Hexbu9Xh
>>208
俺も>>203氏と同じぐらいの収入だが職場の環境がいいせいで辞められない

バイトだが社員から怒られることもないし、
おばちゃんパートや学生バイトとも一応コミュニケーションとれてるからやっていけてる

仕事内容以上に人間関係の善し悪しは重要だよ

217名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 03:03:25.26ID:1XiBXijT
有職レスくると他の有職者もポロポロレスしだす
自分の現況とか誰かに聞いて欲しくてたまらないんだろうな

スレ違いだが

218名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 03:37:21.32ID:0Y3yFXF5
1990年、日本の一人当たりのGDPは世界で3番目でした。アメリカよりも上だったのです。
それが2014年には何と27位に転落、
今までの人類の歴史で20年という短期間に、戦争なんかを除いてこれほどの没落をした国はあるのか?
と思ってしまうほどの落ち込み方です。
わが国はすでに二流国に転落しているのかもしれません。
もっと言うと、一億総下流化しつつある状況かもしれません。
しかし、こんな状況でも上流階級と認識している労働者層があります。
自分は上中下のどの階級か?とのアンケートでは、地方公務員の場合、3割近くが上流階級だと回答しました。
一方、他の労働者層の大多数が下流階級だと認識していたのです。
これは何を意味するのでしょうか?

219名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 14:58:04.71ID:Zh/uJ7oH
>>216
俺はコミュ症だからどこいっても同じだわ 一人でできる仕事ってないのかね

220名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 14:58:58.91ID:dhkFlWnY
>>219
20の頃から探し続けてるけど、ない

221名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 15:40:02.63ID:2xpXrmWZ
コミュ症の人って内職は出来ないの?
内職も電話でやり取りしたりするのか

222名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 16:53:48.37ID:SvMhqNjU
俺は今年か来年には一人でネットショップやろうと思ってる

223名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 17:00:48.06ID:YPlYToyy
>>219
接客はあるけど(レジの時だけ)他はずっと1人
なバイトやってる
アダルトショップだけど

224名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 17:10:13.95ID:m01q5nJv
>>219
デイトレ!

ここのスレがS48年生まれのデイトレ長者(本無職限定)になることかが夢だw

225名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 19:02:57.06ID:jlcaWGSZ
>>219 交通調査員 ゆうメイト外務 ライン工 自営

226名無しさん@毎日が日曜日2016/01/14(木) 20:36:05.56ID:ENCtlmKz
>>225
交通量調査ってコンスタントに仕事あるのかなぁ
まぁ寒い時期とか地獄っぽいけど
一人で出来るならアリだね

227名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 00:34:47.85ID:vpFQyDyK
アメリカ「あかん…原油安で死にそうや…(GDP+2.6%)」
イギリス「あかん…ナマポ増えすぎて死にそうや…(GDP+3%)」
ドイツ「あかん…難民来まくりで死にそうや…(GDP+1.5%)」
日本「あかん…15年に一度の好景気で死にそうや…(マイナス成長)」

228名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 01:19:36.44ID:vpFQyDyK
12月給与

健康保険料 27,804円
厚生年金  49,918円
雇用保険料 2,800円
所得税    26,460円
住民税    32,800円

229名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 09:19:08.19ID:MQtCcalb
そんな好景気来てるん??

230名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 09:22:58.29ID:nobXrWQJ
海外に金ばら撒いてるアホが居る限り景気なんぞ良くならんわな。

231名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 09:27:40.18ID:Tu9TOavU
どんな世の中だろうが勝ち組と負け組はいる
努力もしない頭も使わないで、他人のせいにしてる奴はどんな時代でも負け組

232名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 10:03:01.20ID:872a3MkC
>>230
安倍のバラマキ外交は何ら国益に資してないもんな

7月の参院選のときに衆院も解散して同日選を画策
してるらしいが完全にやりたい放題だなww

233名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 11:14:51.52ID:bXiEeJi0
また富山人か
富山人はマジ糞すぎ

234名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 11:34:22.08ID:elP1DZCa
富山って目立たない県だけどなw

235名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 11:57:44.32ID:mrp6umpV
名古屋人も糞だぜ

236名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 12:20:33.03ID:MQtCcalb
smapですら独立できないのか

237名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 12:28:47.44ID:KmaJoHQq
smapは時代の間隙を上手く波に乗ったグループという感じだったな
数年のデビューの差で光genjiが落ちぶれたのと俺ら世代の悲劇が重なる

238名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 12:30:51.63ID:em/RvIgA
>>232
元11年ニートしてた安部ちゃんが首相なんだぜ。
景気なんかよくなるわけないぜw

239名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 13:13:30.68ID:o0d+Ez21
嘘っぱちだ

240名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 17:48:25.21ID:H/QgYcz9
ならば、おまいらにも総理の椅子が?

241名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 19:34:02.91ID:Tu9TOavU
アジアで独り勝ちしてた時代じゃないから、少子高齢化人手不足もあるし
誰が総理をやっても変わらんだろ

242名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 19:38:47.17ID:KUQfhZ0W
42歳なのに2日連続でシコってしまった

243名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 22:21:38.67ID:DM9yuK8H
>>243
どんまいw

244名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 23:02:48.51ID:LlQ0j0VW
いろんな意味でマスターベーション二連発だな

245名無しさん@毎日が日曜日2016/01/15(金) 23:49:39.89ID:DWINmJHS
ラピュタって30年前のアニメだってよ

246名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 00:02:29.13ID:PuX7WcVk
ジブリ嫌い
表だって発言すると非国民あつかいされるから
言わないけど嫌い

ラピュタも無理やり見せられてひどく苦痛だった

247名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 01:02:08.73ID:YLluu/d1
ジブリどころか映画も一切見ない
特にフィクションなんか見るだけ無駄だと思ってしまう

248名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 01:47:55.07ID:uldDgQwD
つまんねー人生だなw

249名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 03:43:35.77ID:GwkyDzui
俺は鋼錬とかブリーチとかよはまつゃなたほやさりたひぴー

250名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 04:15:48.78ID:PP7NnxJ8
フィクションってのはある意味芸術なんだよね
安っぽいフィクションはダメ。芸術ってのは深い世界であり
イマジネーションから限りなく世界が膨らむもの。

251名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 08:06:22.35ID:TgUQ0ifE
ロイス・マクマスター・ビジョルドが好き

252名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 08:43:03.81ID:g6IHSbp9
>>242
俺は1ヶ月に1回位の割合でツタヤでAV借りるんたけど、
自然と熟女コーナーに足が向いてしまう。

253名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 08:57:06.66ID:CmQF0+1G
20代で熟女もの借りてる身内がいたから大丈夫
ラピュタは結構好きだなぁ
千と千尋も色彩が好きだった
それ以降ジブリはみてない
ジブリも昔はシンプルで見やすかったという印象

254名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 09:03:13.44ID:eulInqpK
映画もCG以外進化しなくなったからな
脚本も昔と全く変わらん感じ
動物や自然のドキュメント映画は相変わらず迫力を感じるけども、あれが映画なのかというと知らん

255名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 17:40:09.52ID:Fa+ZUExS
ちゃんと借りてるとは立派だなぁ
ワシは違法ダウ(r

256名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 18:12:53.76ID:oM1k5GNx
>>566
BBSピンクの半角文字列板でイクね?

257名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 18:26:52.12ID:FCNZCmu3
566に期待

258名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 22:34:45.23ID:Ow6n0Jwh
俺らの歳だと年収いくらぐらいが普通なの?

259名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 23:18:33.90ID:Py6FEwAP
350ぐらいが8割っぽいな

260名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 23:18:40.22ID:GwkyDzui
職業にもよるだろ
1000万くらいもいるし200万くらいもいる

261名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 23:21:15.07ID:zX6N11hV
>>258

42歳男性 ホワイトカラー系職種 平均582万円
http://doda.jp/guide/heikin/2013/age/40/003.html?cid=gkwlads301&dmai=a541317bc86350

40〜45歳までの全産業の合計平均年収 316万円
東京都の40〜45歳までだと、380万ぐらいが平均年収と推定され、地方では400万程度と推定される
http://heikinnenshu.jp/kininaru/40sainenshu.html

結論として、学歴や業種・職種、雇用形態にもよるけど、個人的には350〜400万ぐらいが普通だと思う。

262名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 23:24:53.90ID:sbhCOG/W
生きてるだけで丸儲け
バス転落事故とか見るとそう思うは

263名無しさん@毎日が日曜日2016/01/16(土) 23:34:29.08ID:tk2m7RRx
バスの運転手の人材不足なのがわかった、大型二種とってくる

264名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 00:22:39.44ID:hbwgGu4U
>>261
地方のほうが高いのんか? 

265名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 08:32:58.67ID:xoPvuYn9
地方は農家とかいるからじゃね?
農家だと20才でも60才でも収入かわらんから

266名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 08:37:14.05ID:2vKP0vQo
家やら車買って中高の子供育ててるらしい同級生を見ると350万円って事は無いだろ
500〜600無いとできないでしょ
俺がもし仮に仕事決まっても一生200万円ラインだと思うけどorz

267名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 09:16:55.88ID:xoPvuYn9
>>266
お前の同級生が500万、お前が200万で平均350万じゃないか

268名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 09:31:46.14ID:2vKP0vQo
>>267
確かに俺のような奇特な奴が足引っ張って平均値を下げてるんだよな
そいつは大手企業の課長らしい
ちなみにそこの娘を犯す妄想でシコった事がある
もう死んだ方がいいな俺

269名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 10:37:46.96ID:PGv2NmWR
俺の感覚的な42歳男性年収相場。

非正規の良い雇用条件の会社で月収25万円(年収300万円)
比較的良い雇用条件の中小企業の正社員 今から中途入社400万円 勤続15年以上450〜500万円
大手企業 新卒入社で勤続20年以上 600〜700万円(大卒限定) 中途入社は職務経験・スキル・前職年収による

これらは高めの年収設定だけど、これらを合計して平均すると年収430万円ぐらい。
もっと低めに計算すれば380〜400万円ぐらいになるんじゃないか。

270名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 10:40:50.24ID:2KBkXNTf
おまえら レベルの低い話やめろよw

271名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 10:45:05.96ID:aljRRuFi
また糞富山人か

272名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 13:30:43.28ID:jCBCLbiD
俺は独身だから、年収300でいいけど、
安定して骨を埋める会社に入りたいわ。
あと20年、落ち着いて働きたい。

273名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 13:47:25.18ID:e8Qq9IYr
それは20年間辞めずにずっと
働いてる奴も思っている

274名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 14:03:28.03ID:ApxsXrCJ
毎年暖房ないから辛い

275名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 14:29:36.34ID:oNr4ZHIw
実は、今、専門学校正社員講師の面接結果待ち
なんだが、入社するならば骨を埋める気で
来てくれと、言われてる。
待遇は悪いが、年収300はある。
多分、採用されると思う。
ここに決めるか?迷ってる。

276名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 14:41:04.68ID:6lrnHj1D
講師なんてやる気があって凄いな!!
骨を埋めるつもりで頑張ってな!!!

277名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 14:58:38.09ID:OFstoAcT
>>263
止めとけ、大型一種と牽引取って、
海コンかローリーやりなよ。

278名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 15:39:27.37ID:FKDCPevx
まぁ社会ってのはピラミッド型だからね
上側の年収1000万以上なんて僅かだよ
一番下側は200万とかだろう
底辺の警備員だって元は会社社長とかもいたよ
年収3000万以上稼いでたのに今は警備員で年収200万みたいな
平均なんて年収いい奴等が数値を跳ね上げてる
低い奴等はほんと低い
俺なんてずっと200万くらいだぜ凄いだろはっはっは

279名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 16:28:26.86ID:mIb5XOh/
順当に人生歩んでれば今ごろ子供は中学、高校受験の時期かなぁ
幸せな家族とマイホームも手に入れて親孝行しながら管理職として仕事に精を出して
うわああああああああああああああああああ

280名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 17:17:02.02ID:lOlP7V4A
>>275
何の講師よ? ITか簿記っすかね?

281名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 17:44:31.88ID:2Ck7Y8Sn
6年振りに働き始めたんだが人との会話が煩わしいな
時給850円の仕事で噂好きのおばちゃんが多いし
悪評は直ぐに広まりそうだから無理して愛想よくしてるが凄く苦痛だ

282名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 17:47:36.79ID:4hc2FSn9
>>279
振り返ると怖くなるよな

でも何も持ってないことで
少しだが、自由を手に入れてると思いたい

283名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 17:54:17.38ID:W5ln47io
>>277

応募資格 40歳まで 若年キャリア形成のため。

アウトーーーーーーーーーーw

まぁさがせばとってくれるとこあるけどね。

284名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 18:35:23.94ID:Y8Ny0cJ7
よく人生に遅いなんて事はない、いつからでもやり直せるとか言う言葉あるけど
あーいう言葉は響かないというか虚しさしか感じないよな。
人生に大切なのは前向きな事だと思うから、奇麗事で言えばそういう言葉があるべき姿だけど
応募資格40までとか、資格も経験もなし体力もなし
これでそんな言葉で奮起できる方が無理。。。
もうイメージできるのは不安しかない

285名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 20:37:08.77ID:DI+Gs36Z
明日面接だってのに雪かよ、車にチェーン巻くの面倒くさい

286名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 21:18:45.21ID:4hc2FSn9
履歴書書いて
電話して
面接までもっていけるだけでも
凄いわ
履歴書で挫折するもん

287名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 21:21:04.19ID:PTTkIQqC
派遣工場で一緒になった人がとりあえず履歴書コピーして持っていって
話聞くだけのつもりで行けって言ってたわ 

288名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 21:34:10.41ID:FXgLgOZE
>>286
履歴書の名前書く欄までは順調なんだよな。その後つまづいて終了ってな。

289名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 21:55:58.17ID:l0hvwyWu
アルバイトだから気楽さ、職歴誤魔化して字を間違えても修正ペンで直す
安く人を使おうって会社に気を使うこともなし、派遣ならいくらでもある

290名無しさん@毎日が日曜日2016/01/17(日) 22:23:41.90ID:FKDCPevx
バイトなら適当で構わないよね
面接も私服でいいし
時給いくらなんだし適当で

291名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 04:29:50.61ID:c7UIJHHY
面接なのに雪が積もってる、本来なら延期してもらうのだが配送ドライバー求人で
雪だから車だせません、じゃ間違いなく不採用になる

292名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 08:09:28.94ID:xnbkTINv
寒いから布団に座って2ちゃんねる

293名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 08:13:35.13ID:mCzJxR1J
バイトの種類によるんだろうけど
この歳でバイトの面接行くときの服装の正解が分からない

294名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 09:10:35.44ID:8xI/s72K
ユニクロ濃紺スラックスに縦じま襟付きシャツ
上着はnorth face とかのイオンなんかで売ってるような白防寒着
これで行ってる
写真だけスーツ着てればいいんじゃね

295名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 09:17:05.74ID:c7UIJHHY
タイヤにチェーンが巻けなくて庭でスタック、面接を明日に延長したわ
ってか、もう配送の仕事やだ、絶対に2月に大雪降るだろうし

296名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 10:11:08.78ID:b+WfmEC3
マネーの虎みてると何故か癒される
あのころに戻りたいな

297名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 10:20:14.24ID:YMrvuWvV
>>293
おれはどんな種類のバイトだろうが職種だろうが
必ずスーツだわ。
まぁ工場や運送系なら私服でおk
事務や営業系ならスーツのほうがいいわ。

298名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 14:21:11.33ID:mCzJxR1J
>>297
販売とかのサービス業はスーツかね?

299名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 15:58:37.79ID:8xI/s72K
みんな派遣で働いてるの?
アルバイト?

派遣でも工場はきついなぁ
原料不明の金属の切粉がずっと舞ってて工場に殺されると思ったよ
みんなマスクもせず一日仕事してた

300名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 16:01:45.69ID:gEF2JPkx
マルチしてんじゃねーよウジ虫ゴミ野郎

301名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 16:25:20.54ID:mCzJxR1J
小さな成功体験って必要だよね
本当に小さくて良い
例えば綺麗に洗濯物を畳めたとか
コンビニで店員さんに商品の場所を聞けたとか

それくらいから始めないと
もう無理かも

302名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 16:58:50.99ID:hOixkVK4
店員に聞くのは、誰でもできるし、洗濯物なんて、
関係ないぜ。
頭、おかしいのか?

303名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 17:03:03.98ID:8xI/s72K
>>301
日雇いに登録するところから始めた方がいい
電話できないならネットで登録メールでやりとり
日時さえ決まればあとは体は動くはず

304名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 17:14:00.19ID:A1KFgRVY
301の言ってるのは引きこもりとかずーっと無職とかで全然社会に出てない場合の復帰方法を言ってるんじゃ?
何かやらないといかんけどどこからどうやったらいいかわからなすぎで一歩を踏み出せないパターン

小さいことでもいいからこれを今日はやったという成功体験を積み重ねてくんだっけ
これが二十代とかならまだ取り返しできるけどこの歳だとその先を考えたら鬱にしかならなさそう

305名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 17:15:18.58ID:xnbkTINv
スーツをこしらえるとこから始めるかな

306名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 17:28:20.16ID:8xI/s72K
イオンの一万円スーツでいいかと

307名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 19:27:42.65ID:R4tFVjm4
スーツは昔のやつ着ていけるがワイシャツ買う金がないんで
夏用の半袖のワイシャツ着て面接いったけど
ずっと寒くて震えてたw

308名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 20:14:26.62ID:ThbMnroV
Yシャツの下に長袖着りゃいいだけじゃないか?

309名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 20:48:53.48ID:AsLZxMRb
工場で働こうと思ってるんだがパートが860円で派遣が1150円
パートは問題起こさない限り自動で契約更新
派遣は一定以上の働きじゃなければ3ヶ月毎に契約打ち切り
長く働ける所を探してるんだが時給差がありすぎて迷う
パートだと通勤費7800円位貰えるのと皆勤手当て8000円入れても
月給3万くらい少なくなる(18万と15万)
どっちで応募するか悩むね・・・

310名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 21:05:19.10ID:D/Jt02Q5
派遣にしときなよ
長く勤められるか分からないんだから

311名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 22:34:30.87ID:YMrvuWvV
>>309
派遣のタイムリミットはいいとこ45歳まで。
稼げる今派遣やっとけぇ〜
もう時間ないぞ。

312名無しさん@毎日が日曜日2016/01/18(月) 22:47:09.60ID:P0UBGy6y
>>301
毎日布団をたたむとか読んだ本を棚に戻すとか、日常を丁寧に過ごすのは大変だわ
そういうのがキッチリ出来る人はここには居ないだろ

313名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 00:50:03.80ID:Tvv88DQn
312、キチガイはメンヘル板にどうぞw
お前、スレチだわw

314名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 02:20:54.80ID:LN2GJ5H8
いちいちそれに触る奴もうぜぇ
そんなにスレ荒らしたいのか

315名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 02:26:35.79ID:L6j/++ou
てやんでーばーろーチキショー

316名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 05:36:40.87ID:5hHmwfeK
俺、外にいる時は弱気で他人の顔色伺ってビクビクしてるくせに
親に対しては異常に強気でイラつくとヤクザみたいに恫喝するのよ
まだ両親は元気だがこれで歳とったら絶対に虐待するわ
人生のイライラを全部親にぶつけてる

317名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 06:26:55.02ID:MZaCdz+8
漫画とかアニメ見てると自分の人生の深刻さから解放される
もうこの歳で悩んでも事態が好転するわけじゃないから、フィクションの世界で幸せであればいい

318名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 06:30:02.11ID:NZwQnNL6
>>316
借金まみれになってでも家を出れば
親との関係が全部変わる
怖いおっさんたちに恫喝されれば
どれだけ親に守られてたかわかるよ

319名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 07:09:38.10ID:MZaCdz+8
今日もはよから70過ぎたオヤジが仕事に出かけたよ、オフクロも時期にパートに行く
隣近所のオジサンは10年以上前にリタイヤして悠々自適な生活してるのに

320名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 08:39:32.85ID:/nc1ekJa
朝もはよからヘアーの乱れをせっせとせっせと整える

321名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 09:15:37.24ID:4ZCm1dUs
>>319
短時間バイトからでもやろう

322名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 09:59:04.85ID:qlesgWg8
履歴書に48年生まれのやつだけは職歴書かなくてもいい措置とってくや
俺なんて正社員は地方公務員1年しか職歴ないんだわ
しかも俺が20くらいの時だ

こんなん自分でも分かるけどどーっこも取ってくれないわ
逆の立場ならこんな俺なんて絶対に履歴書見ただけでポイだもん

323名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 10:09:56.73ID:SX0r9YaP
>>319
今は金もってても働きにいく人はいくらでもいるよ
この年代は気力も体力もあるしなぁ
ただ見てると動く人と動かない人の両極端な気もするけど
リタイヤしても趣味なりなにか活動してればいいが
TV番だけになるとかなりヤバい

324名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 10:15:28.47ID:j5m1k7pX
>>322
つー事は20歳以降、正社員ナシでバイトのみ?
それだけの期間だとバイトも何箇所も転々としてるよな?
履歴書とかどんな感じで書いてる?

325名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 10:30:10.73ID:qlesgWg8
>>324
地公やめてから大学生になって
卒業してからは長いバイトで4年
その後パニック障害で救急搬送されて長い治療期間ありだが
全部自営業してたことにしてる
事実実家が自営業してたもんで

だから全部で地公1年
バイト4年
あと全部自営かな

でもどっこにも就職できたことがないからもう人生つんだと思うよ
もう就活してないし

バイト転々としてないよ
地公になる前は短期間で配送とか工場やってたけど
地公やめてからは4年バイトしただけ
パニック障害なってからは一切バイトしてないってかできない状態だったから

326名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 10:35:57.34ID:XhSdnIRq
パニック障害って、専門的過ぎて、分からんな。
メンヘル板、にどうぞ。
スレチ。

327名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 10:37:02.67ID:j5m1k7pX
>>325
実家自営なんだ。
それは履歴書的にはうまく埋められますね。
俺はここ6、7年くらい短期バイト→何もしない→短期バイトばっかで
履歴書にどうかくのかが悩む。

328名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:06:54.38ID:Z1whVXIv
>>316
心底かっこわる
ただの自分勝手で偉そうに親に当たり散らすとか情けないわ
考えれん
理解に苦しむ
いい加減にしとけよお前

329名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:17:21.66ID:r09QF1YI
SMAPは全員事務所出てジャニーズと敵対して欲しかった

330名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:20:09.19ID:4ZCm1dUs
SMAPもジャニーズも見てて疲れるだけだよね

331名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:31:40.91ID:/nc1ekJa
俺らが大学入学したころはダブルのスーツ流行ってたな
ダブルで且つ下にも着るのがあって

332名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:36:01.03ID:2s3L8XFk
SMAPがこんな息の長いグループになるなんて桜っ子クラブを
リアルで見てた世代としては信じられんよなwww

333名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 11:52:01.17ID:2s3L8XFk
20〜30代のSMAPファンって夜空ノムコウとかマッキー提供の
世界に一つだけのなんちゃらで国民的アイドルのイメージを
作ってるんだろうなww

334名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 13:25:09.42ID:9dmCqBVh
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart54 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>10枚
これが笑えなくなってきた

335名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 13:43:22.01ID:NZwQnNL6
シャニと敵対しようが今後仕事なくなろうが
100年ぐらいは遊んで暮らせるだろ

336名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 13:45:42.30ID:55Zcwv7y
夢がもりもりキックベースしてた頃のSMAPは大学内でもバカにされる存在でしかなかったわw

337名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 16:22:30.06ID:4ZCm1dUs
毎日外出んとエンジンがかからんなってくるね
部屋にいたらあかんわ

338名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 16:35:03.59ID:Cn7Hd+I1
久しぶりにPCパーツ取り付け作業の求人がでた
今応募できなければまた数か月無職を続けることになる
だが自信がない
どうすればいいのだろうか

339名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 16:35:35.20ID:SX0r9YaP
なんでもいいから外にでたほうがいいよね

340名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 16:37:21.19ID:4ZCm1dUs
>>339
あれ、わしが書いたのかと思った

341名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 16:39:03.42ID:4ZCm1dUs
あれ、実際書いてた

342名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 17:24:52.36ID:0ncyzUSP
雪に埋もれて凍死したら気持ちいいかも

343名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 18:08:15.76ID:13cnYx5k
若い頃よりかなり手先が不器用になっててショックだ
出来る仕事が限られてきた

344名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 18:10:12.77ID:YvKbMJNa
>>342
それな
自殺するなら一番気持ちいい死に方やと思う

寝るな!寝たら死ぬぞ!
と横で声をかけてくれる人とかいたら尚可

345名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 18:36:24.00ID:+l2KXRyE
>>325
経歴はまったく違うが自分もパニック障害になってから自営してた親戚の所でバイトしてた。
でも、社長が死くなって仕事もなくなってから何もしてない。
ここ以外どこにも働いた事がないから俺も人生詰んでるし、就活もしてないし、この先真っ暗。

346名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 18:49:31.68ID:SX0r9YaP
凍死ってそれまでが苦痛じゃないの
発狂するとかさ

347名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 19:00:08.04ID:l7IjiV3i
雪の中で寝るのって、泥酔してると最高に気持ちいいらしいよ

348名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 19:03:52.20ID:BcNs8nW4
>>332
なにがなんでも

349名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 20:23:00.84ID:KYyELl/d
>>343
あとは字が書けない
読書は結構してるから読めるけど
簡単な漢字が書けない
元々字が凄い下手だけど、さらに下手くそになってる

350名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 22:20:17.78ID:L9r8POA0
字は普段から書いてないと、書けなくなるし忘れちゃうね
この数年履歴書でしか文字を書かいてないわ
なんか早くボケそう

351名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 22:59:28.97ID:Z1whVXIv
漢字はほんと書けなくなった
たまに自分の住所を書けない時がある
小学校低学年くらいの漢字すら覚えてない
履歴書とか電柱とか製品とかそんな簡単なのも覚えてないし
字も下手くそで自分でも読めない

352名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 23:43:44.22ID:Xi2Uzmrs
早く死にたいわ
生まれてきたくなかった

353名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 23:47:24.03ID:YVwYu3tU
薔薇という字が書けない(T_T)

354名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 23:57:12.60ID:aU068cxP
ナマポ生活したい

355名無しさん@毎日が日曜日2016/01/19(火) 23:58:45.75ID:JJBpakJe
宝くじ当たりたい

356名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 00:16:56.26ID:RgA4N9II
【悲報】貧富の格差増大、上位62人と下位36億人の資産が同額

357名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 07:37:58.69ID:POdFMVd9
人生最初の15年間(5歳〜20歳)をダラダラ過ごす。

残りの40年間ひたすら罰ゲームw
生き地獄だ〜(T_T)

358名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 09:07:16.50ID:rvBpy2Ux
第三次世界大戦が始まればいいのに

359名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 10:02:42.44ID:zuErQAvf
最近酒覚えた
無職で金ないのに
やってらんねぇって親父のビール2缶ほどパチって飲んだらうまくて
正月以降毎日飲んでる
最悪だ

360名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 10:05:44.22ID:q/+VERir
毎日飲むと下痢しない?
飲酒癖がつくと大変だよ苦しいのに夜になると飲みたくて体が震える
あれが朝から来たら死ぬんだと思った

361名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 11:24:14.37ID:SeZfP1/w
毎日酒飲んでるが極めて健康まあ人生は詰んでるが

362名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 11:56:56.58ID:8nYuyDF5
やる気が出ないどうしたらやる気が出るんだ

363名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 12:14:04.68ID:Lj2CBDEY
体内のうんこにやる気と命名する

364名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 12:15:39.02ID:q/+VERir
毎日もやし一袋食ってたらうんこが1日3回出る

365名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 12:24:36.61ID:Ft3JmT3J
うんこは俺も複数回行くようになった
学生時代は朝の1回だけだったのにな

366名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 12:25:25.50ID:Lj2CBDEY
では、もやしにやる気と名付けて毎日食らうのはどうだろうか。

367名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 12:43:05.73ID:lpviVlRY
体内時計狂ってるから何回もトイレ行くんじゃね?
やる気は・・彼女と子供でも作りゃ出るんじゃね?

368名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 13:01:35.58ID:q/+VERir
おしっこの回数も凄い
布団に入って寝るまでに4,5回行く

369名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 13:16:34.65ID:8nYuyDF5
ちょっと海見に行って来る

370名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 14:31:07.40ID:krLXceFp
配送の仕事の面接受けたらその場で採用、人手不足でこっちから電話すると
営業所の所長がトラック運転しながら面接の予定を聞いてくるくらい
適当に書いた履歴書なんて見もしない、まあ契約社員だけど

371名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 14:48:07.68ID:q/+VERir
駄目だ電話できない!

372名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 14:53:34.16ID:36j7A0/C

電話できないってなんだ?
料金が支払えないのか

373名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 14:55:24.30ID:q/+VERir
ハートが弱い
ガタガタ震えて電話できない

374名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:02:56.72ID:36j7A0/C
うむ
能力が幼稚園児以下まで落ちているのか
母親に背中をさすってもらいながら、かけるとよい

375名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:05:25.46ID:krLXceFp
金に余裕が無くなったら嫌でも働くさ、ハートが弱いやつならな
なまじ肝が据わってると、税金滞納、借金してでも働かない

376名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:06:27.20ID:q/+VERir
茹で上がる前のカエル

377名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:12:35.37ID:Oc1/4dGM
43歳で電話もかけられないって、もう終わってるな

378名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:13:05.26ID:bRdvu+uG
おしっこするたんびに毎回少量ずつ尿漏れする
一日4,5回も小便したらもう股間が臭くて臭くてかなわん
どうしたら尿漏れしなくなるんだろう

379名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:14:10.58ID:ocfL0L9e
もう普通に甥姪が結婚して更にガキがいても珍しくないよな

甥はポケモン買ってやってよく懐いてたと思ってたんだけどなぁ

380名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:17:53.43ID:q/+VERir
え。。。みんな普通に電話かけれるん
何で無職なん

381名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:48:44.69ID:Ft3JmT3J
電話嫌だな
かける時は下書き用意する
想定外のこと言われると言葉は出ない

382名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 15:52:16.64ID:q/+VERir
電話かけてくる!って意気込んでHPみたら求人誌みて思ってたのと違う就業場所だった
やばい詰みそう
履歴書の志望動機そこに合わせて書いたから使えんやない

383名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:19:23.24ID:DpUJKY8/
>>380
職につくこと自体は難しいことではない。
続けられるのが難しい。

384名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:21:39.96ID:r1PFwblw
電話するのは、苦手ではないけど、
携帯電話変えたばかりで、留守電とかの使い方が
よくわからん。
メカに弱いんでな。

385名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:23:09.30ID:POdFMVd9
>>379
だよな〜

んで、甥姪が中高生になったくらいから、『この人、なんか変w』て思われてたんだろうな〜

あ〜嫌だわw

386名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:23:23.27ID:q/+VERir
体力的にきついのは嫌だから短い契約がいいなぁ
できそうなら長期でって

387名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:29:01.67ID:lpviVlRY
電話も面接もへっちゃらだけど職場での人間関係で終わる

388名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 16:44:59.62ID:U1SMQ+N3
だな。
採用後ってのは、厳しい。
次も厳しいだろうって、考えると
応募するだけ無駄に感じるけど、
応募するしかないんだよな。

389名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 17:28:20.62ID:lpviVlRY
若い時なら自然と話す奴等も出来たけど歳取ると難しい
若い子らにはなかなか馴染めないし同じ世代の人達は役職付いてたりで壁がある
誰か一人と話せるようになってもそいつが違う奴と話し出すともう弾かれてしまう

390名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 17:50:02.04ID:aRanDZNj
何の仕事でも人並みにはこなせる自信がある
ただ面接だけはこなせないんだ
無理なんだ
いやなんだ

391名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 18:15:26.69ID:W5jmkZtB
ワープア系の仕事ならいくらでもあるぞ
年収200万以下で誰でも出来て辞められても代えがきくから即採用
リハビリ用にも使える
短期限定なら夜勤の年賀はがき仕分けが交通費も出て周りもだめ人間が多いから気楽だったな
昔からの慣習でバイト禁止の学校でも郵便局はおkみたいなのがあって
女子高生目当てで日勤選ぶ人もいるがw

392名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:12:45.74ID:4255tafz
俺は今日、致命的なミスをしてしまった。機械を壊してしまった。
人事担当に終業後呼び出され「場合によっては辞めてもらうことになるからそのつもりでいてほしい」と言われた。
事実上の解雇通告だ。

俺は今までも何度もいじめに遭ったし年下にも舐められる感じだ。友達も今はゼロで彼女もいたことがない。
昔の友達はみんな結婚したりして地元にはいない。それにもう相手にしてくれない感じだ。
取り柄も特にない、学校時代に長距離走だけがクラスで1番になったくらいだ。
同世代では日本中でワースト30に確実に入る。俺よりダメな奴なんて数えるほどしかいないだろうな。

この歳で会社をクビになるともう後がない。人生のゲームセットが近づいてきた。
今までは冗談半分でダメ版に書き込んだが今度こそゲームセットが時間の問題となってきた

393名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:15:59.38ID:q/+VERir
わしも派遣で行った工場で1週間で機械壊したよ
でっかいプレス機

394名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:18:05.25ID:Ft3JmT3J
挟まれてれば今頃悩む必要もなかったのにな

395名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:18:30.03ID:mGYfMdJT
またいつもの創作長文君か

396名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:58:29.87ID:gmhLQBFm
>>393
でっかいプレス機壊すって何挟んだん?
俺もプレス機使って仕事してたことあるけど壊れる想像が付かない

397名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 20:59:33.06ID:7brodmF4
機械壊して解雇ってあるかね?
わざと壊したなら解雇だろうけどな

ちなみに俺なんか何年も引きこもりこの歳になった
既に終わってる
解雇される会社があるだけで
終わってないわ

398名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 21:13:51.86ID:W5jmkZtB
派遣なら解雇というか人変えてくださいで済むからな
直接雇用だと解雇は難しいから入社1〜2ヶ月を試用期間とかにして
その間は会社側から解雇出来るように契約書を作ったりするよな

399名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 21:46:20.69ID:4J4Z1NzK
社会ってこんな騙し騙されで回ってたのか?

400名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 21:59:07.37ID:c4dM0rYt
法定試用期間は2週間
その間は無条件解雇できる
その後は雇用契約で任意試用期間が設けてあっても、解雇予告が必要になるからな
これ豆な
いきなり解雇されたら解雇予告手当要求しろよ
泣き寝入りするなよ

401名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 23:12:27.56ID:lpviVlRY
バイトを急に辞めたら会社が給料払わないとか
辞める数日前に伝えたら会社側から当初の約束と違うから損害金を払ってもらうぞ
とかになったらどーすればいいんだ?

402名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 23:49:07.77ID:8nYuyDF5
ほとんどのことに興味がない

403名無しさん@毎日が日曜日2016/01/20(水) 23:55:56.10ID:c4dM0rYt
正社員・契約社員は損害賠償が発生する場合もなきにしもあらずだけど、「バイトの場合は突然やめることを想定していなければならない」として賠償請求を棄却した確定判決がある。
仮に損害賠償が発生するような状況であっても、給与と相殺することは労働基準法で禁止されている。また雇用契約に損害と給与の相殺が盛り込んであっても、直接雇用においては損害賠償を予定することが禁止されているいるから無効である。
ただし給与は決まった日に支払う義務はあっても振り込む義務はないから、最後の給与を直接取りにいかないといけないケースが多い。

404名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 00:10:09.82ID:4qaywuC4
まあ流石にバツが悪いから無言バックレだけは辞めとけ。それ以外なら堂々ときっちり給与請求してよし。
ちなみに昔某佐川系悪徳中堅派遣会社の役員から聞いた話だと、バックレでも給与は払わないと厄介なことになるから、振り込まずに手渡しして嫌みを言うことにしてると言ってた。バックレの場合はほとんど取りに来ないそうだ。

405名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 00:12:30.20ID:4qaywuC4
俺はなまじこんなことに詳しいから仕事が続かないんだよな。相手の違法行為をすべて羅列してしまうんだ。

406名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 00:15:44.52ID:4qaywuC4
みんなあしたのしごとに備えて寝たみたいだな。やっぱり真の無職は俺だけか。
ああ過去の嫌な事が次々とフラッシュバックして眠れない。

407名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 01:23:59.47ID:49nMNdkq
恥ずかしい話俺もバックレた事はある。が給料はもらわないのは覚悟だなぁ
払わないといけないのは聞いた事がある。でもたいてい零細の人は知らないから
偶然あったりして嫌味言われたら大声で払ってないやん!といってやるつもり。
もちろんそんな機会は無いけどね。
大体勤務最初の日に「なんだこれ?」って思ったらもうどうしようもない。
>>406
数年無職の人生詰んでる俺がいるよ

この時間のトイレ掃除はきつい・・・

408名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 01:32:23.34ID:nvAOhXU2
>>403
ありがとう勉強になったよ。
俺も無職だ。
夜中は特に寂しいですよ。

409名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 02:38:30.60ID:WuVZ4Qon
これから猪対策の電線見回り行ってくるは

410名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 02:40:00.79ID:uMciGyGl
>>409
暗いだろうから気を付けてねー

411名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 03:03:18.79ID:MysNMz8L
毎日ゴロゴロしてたら坐骨神経痛なった
足に激痛がはしる
調べたけど治らないらしい
マジで詰んだ
もう歳だからおまえらも注意しろよ

412名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 04:05:06.25ID:2Z7LmbzX
尻、腕、腹の毛が異常に濃くて悩んでいたが永久脱毛という手があったのか
もっと早く気づいていれば、女にも積極的になりそれが自信となって
仕事にも打ち込み出世、結婚をして今頃家族が出来てたのに
毛深さが俺の人生を駄目にしたと言っても過言ではないだろう

413名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 04:49:12.86ID:k8TgPZGK
永久脱毛って都市伝説やろ?
特にアゴ髭

414名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 08:52:42.00ID:YuwK+bHR
酒の箱詰 包装、仕分け・分別 て仕事あったんだけどもこれ体力きつい奴かな

415名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 11:23:15.85ID:nvAOhXU2
酒と米は腰が死ぬよ。
体力戦だ。

416名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 11:26:10.20ID:YuwK+bHR
じゃあ紡績工場で布の折り畳みとかいうのは無難かな

417名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 11:37:15.76ID:Vymmcjyi
>>303
> ネットで登録メールでやりとり

これはなんて言うサイト?

418名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 11:39:56.68ID:YuwK+bHR
たいていの派遣はネットでやり取りできるんじゃない
登録は免許証なんか持って行く必要あるけど

419名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 14:55:00.97ID:sSebXdU7
この仕事きついのかな?俺にできるかな?って思う奴はとりあえずやってみればいーんじゃねーかな。
そう思う事自体、働く意思はあるんだから後は自分に合うかどうかやってみればいいよ。
合わなかったらその日に辞めてもいいんだし。
何言われようが今後関わる事もないんだしさ。

420名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 16:37:31.97ID:PUyYOnfP
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。

421名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 17:28:58.27ID:CfiBsNrG
俺が大学卒業して新卒で入った会社

@社長が昔闇市で日本刀片手に闇米売ってた元半グレじいさん
A管理職がほぼ全員体育大学卒または元社会人チーム競技者
B管理職の例外で元八王子エンペラー特攻隊長
C過去に新卒は俺だけで他は全て中途入社
D同期の中途のおっさんが前科持ちだった

俺は幹部候補のエリートと呼ばれてたけど、気が狂いそうになってすぐやめた
辞めるときに社長から「俺は業界団体の理事だから、この業界で再就職できなくするのは簡単なんだからな」と言われて、即日退社扱いになった
それ以来ずっと底辺バイト生活

422名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 18:27:17.26ID:Ae4+bX8v
ネットでキムタクのアイムホームってドラマみはじめたがはじまって15分で観るのが辛くなってきた

423名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 18:46:30.00ID:0qrd4wXH
もらなしちもいしち
にのにかいにのなまにとにみみきちみちに
にととんらみにとにみらな

424名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 20:30:18.67ID:S/RP56ck
>>398
期間工してる時に、自動溶接機の柵の中に派遣会社経由の早番の期間工が飛び込んで死んで
なのにその日の3時間後にはその自動溶接機のライン以外が全部フル稼働になったのを思い出した

425名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 20:31:11.75ID:S/RP56ck
>>422
キムタクももうダメだと思う
ビストロスマップでおかしな事言ってたし

426名無しさん@毎日が日曜日2016/01/21(木) 20:33:56.91ID:PUyYOnfP
>>424
例のツアーバスも、次の日からのツアーはいつも通り出発しますとか最初言ってたよねw

427名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 10:59:09.34ID:ttVr6i02
みんなお仕事ご苦労さん
俺は今日も日曜日

428名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 11:12:22.93ID:FEfXeI5x
>>427
人生の負け組さんこんにちは
勝ち組はバリバリ仕事して社内でも派遣の女食いまくっていいマンションに住んでいい暮らしをしています
イタリアンパスタも得意で家に仕事を持ち帰っています
お前ができる仕事は工場でネジを締めるぐらいでしょう
年収300万に満たないゴミがお前です
どうしてこうなったかって?小学校時代から努力してこなかったからでしょう

429名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 11:28:37.08ID:umMt+j0r
>>428
イキロ

430名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 13:20:10.85ID:afeSUldl
家に仕事を持ち帰るのは、会社内で時間内に仕事を終わらす事の出来ない能無し

431名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 13:30:18.16ID:umMt+j0r
わたみさんこんにちわ

432名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 13:31:28.99ID:EhFxeANK
面接こわい。

433名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 13:51:53.18ID:sadoOkkz
どうせ誰でもできる安い仕事で、替えなんていくらでもいる・・
というくらいの気持ちで望めば面接なんて怖くないよ。
落ちるところまで落ちてるんだから、後は上がるだけさ。

434名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 13:55:57.58ID:EeH/9iDx
この年で対人恐怖だと知恵遅れだと思われる というか実際それに近いけど

435名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 16:21:16.82ID:TqiLSnaX
またいつもの49年生まれの富山人か

40歳からの無職76 [転載禁止]c2ch.net
656 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2016/01/22(金) 09:10:59.79 ID:FEfXeI5x
41歳の俺は面接いけなくなっちゃったよ

436名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 16:35:34.03ID:Nrvrs20p
だっせ(笑

437名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 16:47:09.50ID:rwVsnSWz
>>428
俺の紹介とかいいからw

438名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 17:35:09.39ID:XZX0/uwH
確定申告してきた。
4000円ほど還付。
まだ早いかな?と思ったが、税務署混んでた。
去年、退職した人は、早めに済ました方がいいぞ。

439名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 18:14:39.10ID:GSZ+dB63
実家暮らしで親が年金生活
これが一番、あかんな
親の介護とか必要になれば生活保護が受けられるんだろうが・・

440名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 20:57:00.44ID:/Wpsuygu
>>439
俺の家はまさにそれ
親は年金生活
どちらかが倒れたらヤバい
いや既にヤバいけど

48生まれだと
親はだいたい年金生活の年齢だよな

441名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 21:03:38.00ID:rO4ayQCU
>>440
俺もまさにそれだわ

442名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 21:04:56.69ID:tekA2VGi
俺のオヤジは年金額は月額5万程だわ。
オヤジは弟と暮らしてるが、弟が毎月何万もこづかい渡したり家賃払ったりしてるみたいだ。

443名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 21:23:36.49ID:ttaUeSm5
本来なら中学生や高校生を親目線で見守る立場のお前達がいまだに未婚で
性的に女子高生や女子中学生をみている
世の中おかしい

444名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 21:55:32.31ID:rO4ayQCU
おかしくないだろう?結婚してても女子高生や女子中学生を見てるおっさん沢山いるだろ。
むしろ親目線で見るのは自分の子供ぐらいだろ。

445名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 22:09:31.02ID:2RXaPbZN
>>439
もうすでに介護というか看護だよ…
親父は元気なんだが見て見ぬふりして手伝おうとしない
何度か言い合いになってるんだけどストレスすごいよ
看護師長さんにうーん…的なことを言われたらしいんで
送迎頼んだとき何かやらかしたんだなーと恥ずかしくなる

446名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 22:18:05.92ID:owF5hIsk
みんな似たような状況になってるんだな
そのうちあちこちで心中とか起きるのかもしれないな
国や役人はそれが一番喜ぶのだろうけど・・・

447名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 23:30:02.72ID:rO4ayQCU
看護や介護するようになるともう仕事に出れんよ。
金持ちなら人に頼めばいいが、大抵は年金暮らしだからそんな余裕がない。
常に付き添いや周りの面倒見ないとならないから、就職しても休むことばかりになり結局仕事はできなくなる。
そんな状況になる人がこれからどんどん増えると思う。

448名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 23:34:38.25ID:Rw/YDHag
お前ら死ぬ前にサヨナラくらい言っていけよな

449名無しさん@毎日が日曜日2016/01/22(金) 23:54:21.29ID:HKWmCuBw
すぐイライラ腹が立つ
完全に鬱だわ

450名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 00:28:08.18ID:4XO/gatx
親父が癌で亡くなってもうすぐ1周忌

451名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 01:06:01.74ID:rZNm1atx
サッカー五輪予選で韓国と北朝鮮が闘って、その延長戦で戦争にもつれ込みますように

452名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 01:39:28.23ID:u9u+Wm0Z
>>451
もし北と南が戦争始めたら日本も影響受けるだろうからなあ

一番怖いのは難民が日本に押し寄せて治安を悪化させることだな

453名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 08:12:24.37ID:lyG8pj5h
>>447
引きこもりとかで無くても
親と同居してる独身は
介護離職の危険あるよね
お金あれば私立の老人施設に入れるけどさ
普通の家庭でも厳しいよな

454名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 09:56:03.22ID:dtn0ZfJW
介護離職はもう問題になってるね
お金があっても施設に入居できるわけじゃないしさ
本人が嫌がったらダメだし他に元気な家族が同居してれば無理だし

455名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 10:04:23.46ID:ujmmrCka
別居すれば離職しなくても親はナマポで施設はいれる
同居だと離職しないとナマポ受けられないし施設にもはいれない
意味分からんよ、日本の福祉制度

456名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 10:19:35.52ID:bxq9MQpe
離職しないというか
世帯の合計収入額ね

457名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 10:59:52.04ID:B85tgXMT
新しく入ったバイトで、少し年長で髪がだらしなく伸びて、前歯が欠けてる人に仕事を教わった
仕事も底辺だし同類かと思ったが、結婚してて中学生の子供が居るらしい

458名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 16:43:22.45ID:G6RRVmNY
やはり皆コミュ障なの?

459名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 16:48:42.66ID:QwtqrGTm
うん

460名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 16:53:24.00ID:KZY1dXQN
最近は企業側がハラスメント関連に気を遣ってるから昔みたいに同僚から
前職聞かれたり独身なのかを聞かれたりは少なくなったから気が楽

461名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 16:53:49.48ID:SlGkiwmv
人の目を見て話せない

462名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 17:02:23.35ID:f55FhGYb
一方的に人間関係リセットしまくってきたせいで友達が一人もいなくなった

463名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 18:45:26.12ID:Mvd/FDJq
孤独で寂しいけど人といるとスゴい疲れる

464名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 19:18:51.30ID:yUjrMC5P
金と職と女と友人に縁のない人生だった

465名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 19:23:16.84ID:SlGkiwmv
配達の仕事でもしてみようかな
朝夕新聞配達して昼間ヤマトのメール便配る
どれくらい稼げるかな

466名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 20:15:49.77ID:4kT9a++d
早く死にてえ

467名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 20:52:54.96ID:AVRjc15l
なんかやりたいなあ
行動に移したことはほとんどないが

468名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 21:35:41.39ID:DDGHS4E0
>>467
これ分かる
今まで何もかもがあまりにも駄目過ぎてて
この先自分自身に何が出来るのかが分からない的な

469名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 21:57:14.34ID:KZY1dXQN
1人旅行とか泊りでコンサートに1人で行くとかどうよ
何でもいいから自分で計画立てて完遂すると達成感があると思う
多少は自立心も芽生えるw

470名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 22:30:25.23ID:7g55Vu7w
そんな金ないがな

471名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 23:32:59.66ID:Mvd/FDJq
思い出は誰かと共有するもの
一人の思い出、それはただの時間の経過

472名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 23:42:26.45ID:nIjyS2Wz
80年台の動画や歌を聴いて感傷に浸るのが最近のマイブームだす

473名無しさん@毎日が日曜日2016/01/23(土) 23:55:20.69ID:Crz7hra7
あの時代はよかったですな。

474名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:09:10.03ID:jeaTWKWl
学生時代の曲を聞くと青春が甦って
切なくなるよ悲しくなるよ

475名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:13:30.40ID:vdazX4IT
1993〜恋をした〜oh君に夢中♪

476名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:16:58.27ID:6x8O6QP5
青春なんて時代がある人、居るんだねこのスレに
まともな思春期を送れた人は、まっとうな人生を辿ると思うのだが

どこで道を間違えたの?

477名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:17:12.34ID:Kxnnu5KI
もっと強く君を抱き締めたなら
もう他に探す物はない
季節はまた巡り行くけれど変わらない二人だけは

478名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:17:17.35ID:JgiYiePA
1パチで粘ったあげく負けたorz

479名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:21:39.40ID:clSOTuP7
あなた達自分の人生生きなくていいの?
若さは永遠ではないですよ?

480名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:21:42.10ID:4eHtRVAa
最近は昔の歌とか聞くと
月日がたったのを実感して怖くなる
2000年なんて最近の気がしてたが
16年前だもんな

481名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 00:24:24.32ID:u8aGvBB/
わかる

482名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 02:21:51.14ID:u8aGvBB/
セックスしたいな

483名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 08:13:49.08ID:nmXapT80
セックスはあまり好きではない。
もうしたくない。

484名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 09:38:46.25ID:RAhlKegJ
ヤクザ化する前の長淵は好きだった


485名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 10:17:48.51ID:H8r6t48S
>>484
出演者に遠藤憲一みつけた
こんな時代からえんけんさん役者やってたんだな
武の映画がデビューかと思ってた

486名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 10:39:23.45ID:Kxnnu5KI
>>483
何でだよ?

487名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 10:55:41.65ID:vdazX4IT
長渕は芸能界の変なおじさんだよ
ヤクザコスプレから空手コスプレに
キャラ作らんと活動できないのかな

488名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 11:48:08.19ID:wvQrIR/a
倉庫作業の派遣に応募してたんだけど、月曜の朝7時集合って連絡が来たw
寒さで死ぬわボケ!@中国地方
バックレてもいいパターンだよなこれ。

489名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 12:06:38.35ID:L33aZn/S
腰痛持ちで重いものは持てないし
老眼酷く細かい作業とかも無理
オワタ

490名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 12:13:16.62ID:vdazX4IT
みんな悲惨だのうw

491名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 12:47:04.58ID:dmx8KobD
ベーシックインカムと安楽死をはよ!

全員がWINWINだWIN

492名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 13:15:46.46ID:Asz9oXl2
>>488
いい人生のきっかけになるかもしれないじゃん
行きなさいよ

493名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 13:37:02.28ID:NT1Bf7Xr
雪の中から呼ぶ声がする

494名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 15:23:03.15ID:uwYyL2Nf
>>493
行け

495名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 15:24:02.22ID:hRFWgpR+
>>494
逝ってくるノシ

496名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:02:03.95ID:Z8nDfGvp
交通費15000円出してくれる関東の会社に明日福岡から行ってくる
LCCならこのぐらいあれば大丈夫っしょって言ってたけど
こんなケチる会社にわざわざ行って無駄にならんだろか?
ちなみに交通費出るだけマシってのはわかるが
転職サイトからぜひうちに!ってオファーだからな・・
ってか大型運転手ごとき地元で見つからんものかね・・

まぁ気分転換がてらいいかと思ったし東京2泊3日で行程組んだ
候補の観光名所ばかりみてるw

497名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:02:42.43ID:Z8nDfGvp
496は面接しにって事ね

498名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:32:11.85ID:4eHtRVAa
>>496
ここにいるのが不思議なくらい
アクティブな人だな
飛行機乗ってまで面接行きたくないっす

499名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:43:27.57ID:NT1Bf7Xr
>>496
1万五千円じゃせいぜい片道だな

500名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:44:50.01ID:vdazX4IT
真田○みてるの?

501名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 20:56:00.47ID:Z8nDfGvp
>>498
いや〜でもめちゃくちゃだるくて後悔してる
でも引き籠ってばかりじゃなくいつかは1歩踏み出さなきゃなと思った時にこの案件w
観光も実は全然テンション上がってない、自分への言い訳のためだけ
せっかく宿も観光先も探したんだからね?いかないとね?ってだけ・・

>>499
成田着だと片道7000円があった
それたぶん羽田

502名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 21:15:02.94ID:kfQKACj3
42歳でトータル2年くらいしか働いたことない
ギャンブル系で10年(収入月5〜10万程度)とRMTで4年(収入月5〜7万程度)
後はニート
今は、久しぶりにバイトして1ヶ月経った
低賃金だが、雇ってくれただけでも有難いと思って頑張ってる

503名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 22:04:10.27ID:Kxnnu5KI
>>502
素晴らしい

504名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 22:07:47.02ID:dIyy3CnM
>>496
大雪だけど飛行機飛ぶのか?

505名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 22:09:10.86ID:esnUS0KG
ハローワークで募集している求人の職種別の平均月給一覧
http://goo.gl/xbOCsM
全職種の平均最低月給196,900円

506名無しさん@毎日が日曜日2016/01/24(日) 22:12:27.36ID:Z8nDfGvp
>>504
わからん
別に飛ばなくても面談自体はなくならんだろ
ってか宿泊先の変更のほうが面倒だわ
2週間前割りとかはどうなるんだろうって・・

507名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 01:01:37.23ID:AD1Zeksp
最強伝説黒沢の黒沢は44だったのか
昔読んだときには笑ったんだけどこの歳になったら笑えないどころかちゃんと働いてて立派じゃんすげえと思った

カイジのチンチロ編に出てきたおっさんよりも年上になったのかな
借金抱えて地下にいないだけましかな…

508名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 05:39:07.10ID:fd5Pp/zf
【悲報】 バックレ癖のついた底辺が酷いと話題に

http://blog.livedoor.jp/sutabilitykita/archives/45293156.html

509名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 07:06:02.98ID:RypxhC0m
ここまでして生きなきゃいけないのかね?
人間て…



糞みてーな仕事しかないじゃん…


この手の仕事が人手不足で時給3,000円とかにならんかな〜

510名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 07:42:31.55ID:fvOnXPz0
>>509
この歳で無職だったらしょうがない
仕事やめてー

511名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 08:15:46.57ID:XpCq4Jq+
>>502
どんな仕事ですか?

512名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 09:18:35.35ID:sFyLLKSG
部屋の掃除をしてたら急に面倒になって止めた、この怠惰な性格で体が動けなくなる
ガキの頃から思いつきで何かを始めても途中で面倒で投げ出してばかり
親や先生に強制的にやらされることは続くけど、自分で止めれるものは皆続かない
自分で決めたことを続ける意思がある人が豊かな人生を送れるんだろう

513名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 10:30:41.24ID:YeWH6yy3
またいつもの創作長文君か
文体に特徴あるからすぐわかるぞ

514名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 12:25:09.48ID:xgWccbuQ
天気予報の気温見るとさほど低くもないけど家が雪でコーティングされてるから冷える冷える

515名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 12:29:39.97ID:WneHttKY
>>484
ウォーオッオッウォオオオ〜

無職の出口がみつからないよ〜

516名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 13:38:45.85ID:UYldFQ3R
人とまともに付き合える人間が働かない理由がわからん
派遣工場で5時間半働いてるけど仕事自体はめちゃ楽
ほとんど会話する必要もない職場だけど
その職場でさえ孤立してる 人と接する事が苦痛でしょうがない

517名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 13:43:48.11ID:HjtTYpZx
雪、溶けたなあ。
でも今日は車運転控えよう。
たいした用事もないのに、ノーマルタイヤで
うろうろするのは、アホくさい。

518名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 13:59:33.48ID:OvLlka5I
>>516
何の工場?

519名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 14:28:01.75ID:PXmgGF2a
>>518
お菓子工場

520名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 16:29:29.89ID:yXmWGvFx
甥っ子が滑り止めマーチ合格確実
どうやら早慶に行きそうだわ
将来を見据えて計画的に真面目に勉強してて偉いわorz

521名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 16:37:35.92ID:7ayFOB8t
無計画で不真面目でも
ヘラヘラ楽して生きてる奴はいる
要点おさえる才能があるんだろうけど

522名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 16:53:41.75ID:RyD+Lr8+
>>516
ナカーマ。
俺も人付き合いが苦手。もちろん、友人知人ゼロ。
派遣で倉庫内軽作業(ピッキングや梱包などを黙々と作業)をやっているけど、同じように孤立。
倉庫内の別フロアに、食事するところや休憩室があるけど、昼休みはひとりで外食してる。

他の奴らは休憩室で、上辺だけの談笑しながら飯食ってるみたい。

523名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 16:55:40.62ID:xgWccbuQ
倉庫内仕分けて楽なの
クロネコヤマトみたいなのイメージしてるんだけども

524名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 17:08:01.04ID:FdRAlhWA
>>520
慶応に行くように薦めるべし
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1436358289/

525名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 17:17:04.49ID:OvLlka5I
俺もお菓子工場探そう
5時間半というのもいいし

526名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 18:00:08.99ID:RypxhC0m
>>515
日雇い、スロプ、株

2,3は逆も桶

527名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 18:01:38.70ID:RypxhC0m
>>512
そーさくちょーぶんだろうが、共感するわw

528名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 18:08:58.00ID:17gv68xM
チョコレートの箱詰め作業だけはもうやりたくない

529名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 18:26:30.73ID:mRbkZJCu
>>511
食品工場の清掃やゴミ回収仕分け
製品包装時のゴミや原料の袋なんかは工場内で仕分けして
回収業者に持って行ってもらうからその作業
夏場は原料の袋を集めて置く場所がかなり臭うらしい・・・
回収業者が来たらその置き場を洗浄したりその他雑用も色々ある
ライン作業とかじゃないから基本1人で行動できる
午前の清掃作業を手を抜いて午後で帳尻合わせとかも可能w
17時からは夜勤の人に引き継ぐからサボりは出来ないけどね

530名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 22:25:27.81ID:YeWH6yy3
明後日引き落とし日なんだけど、手持ち全部足しても150円くらい足りない
もうだめだ

531名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 22:34:22.14ID:60fJ2k3B
自販機の下でも漁って来い

532名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 22:41:08.59ID:yXmWGvFx
>>524
まぁどこいくにしろ俺のアドバイスなんかよりは自分で確実に正しい選択をして歩んでいきそうだよw

533名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 22:58:39.39ID:ERQyRmEA
>>530
それくらいなら貸してやらん事もない

534名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 23:13:52.72ID:ooXDmXVE
すぐイライラするのは満たされていないから。心の貯水タンクが常にエンプティだからちょっとのことですぐ余裕がなくなる。

どうすれば貯水量を増やせるのか。「ある」状態にするのだ。お金がある、彼女がいる、子供がいる、友達がいる、仕事をしている、誰かの役に立っている、自分に会いに来てくれる、やり遂げて成果を残したなど。人は「ある」状態なら大抵のことは許せる。

まずそうなるためにどうすればいいかを考える。自分は何をすべきか。金も人付き合いも回復させるには誠に残念ながら働くしかない。

秀吉は無名の頃、長い旅の前になけなしの金で針を大量に買い、道中売りながら生計を立て旅をしたという。そう我々だってその気になればなんでもやれるはずだ。

まずは動く。なんでもいいから金を稼ぐために行動する。仕事探しでも商売でもなんでもいい。とにかく今すぐに何かを始めよう。大丈夫。俺たちはなんだってやれる。

筆者

535名無しさん@毎日が日曜日2016/01/25(月) 23:32:00.40ID:rjIhFP7K
子供は欲しくないなぁ。
お金はある。職もある。
彼女は欲しい。
それより、仕事を通して勝てる人間になりたい。

536名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 00:04:28.89ID:cDwFwEF2
ではお金と職を捨てると良い
きっと彼女は欲しいとか、仕事を通して勝てるとか
どうでもよくなる
その悩みはなくなる

537名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 00:07:41.19ID:xcgJQvc0
>>523
佐川は、土方も担ぎ上げも経験ありの俺の人生で一番強烈だった思い出
仕分けの名で荷下ろしにまわされ、真夏の10tトラックをほぼ一人で下ろした
途中からサウナの中でやってるようなもんで意識がいつ飛んでもおかしくなかった
箱の大きさに比例しない重量、軽くても重くても疲れるんだよ
単調作業、ガテン系色々やったけど一日で辞めたのはそれだけだ
まぁ運送会社以外の仕分けとかだったらそこが扱ってるものによるから要下調べ

あぁ健康保険が切れるらしいから相談にいかねば・・・・・・

538名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 01:35:22.71ID:vKxLAz7s
俺も昔佐川いたよ
仕訳も事務も宅配もやった
全部下請けだけど

539名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 02:58:55.63ID:J9LxwYAj
4年前職にありつけず犯罪を犯して逮捕。
3年半で出てきてすむところが無く風俗の電話番
でバイトのたこ部屋へ転がり込み月18万。
4ヵ月後
店長が違法滞在者を働かせていたらしく店長逮捕
店は閉店。
その後2畳5万円」のゲストハウスに転がり込み
現在に至る。
ヤマトの倉庫仕分けや引越し作業の日雇い派遣
で食いつないでいる。

540名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 07:57:12.57ID:cDwFwEF2
パワーあるなぁ

541名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 09:18:26.77ID:xCBAt8RD
生命力あふれてんな

こちとら親が難病持ちになって不安定
入退院とか帰ってきても世話だし
元気になったかと思ったら自分がぎっくり腰やらするし
自分のために動いてる時がないから何してるかわからなくなる

542名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 12:59:29.30ID:G7F4T5XK
俺はまだ親が元気なだけが救いかな
でも70超えてるから何かケガや病気したら
それが原因で要介護とかなるんだろうな
養われてる身からいきなり介護なんて想像もできないよ

543名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 13:19:48.04ID:B2H5J5mx
>>542
同じく

544名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 13:50:31.83ID:1v80Oyxl
みんな求人サイトどこ見てる?

545名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 13:55:34.79ID:xO+NbsCL
求人誌持ってきて登録に履歴書いらないって派遣会社とかネットに求人沢山乗っけてる派遣とかテキストにまとめて
新規チェック

これ2か月くらいやってるけど早く応募すればいいのいって毎日思ってる

546名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 15:19:22.95ID:Aueopt2P
居酒屋、月給40万円、にネット応募した。
相手にされないだろう。
書類落ちだろうな。

547名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 16:13:21.20ID:xO+NbsCL
派遣で工場行ってみる
きつい作業だと8時間で意識がなくなりそうになるから軽い作業がいいけどやってみんとわからんのが何とも
見学だけで見抜く眼力はない

548名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 16:22:06.72ID:8CnTYQjF
仕事は選ぶつもりはないけど
いざハロワで端末の前に座ると
あまりにも仕事の種類や募集している会社の数が多過ぎるのと
その反面探している自分の自身のモチベーションが低すぎてめまいがする
いっそ誰かに職種だけでなく会社まで選んでもらって
「ここに連絡を取って面接に行ってこい」
と指図された方がどれだけ楽か

549名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 16:41:08.04ID:am/UB48t
分かるわ〜

そして、自分が入れそうな会社の待遇や仕事内容がヒドすぎて萎えるw
今日は美味いもの食って飲んで、明日から頑張るか…

以下、無限ループ

550名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 16:44:47.06ID:G9PEqKEL
>>548
そんなんでいいのか
よし分かった俺が決めてやる

肉体労働行け
土木会社で汗水垂らして頑張れ

良かったな
決まったな
お前の悩みは解決したな

551名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 17:45:02.37ID:kvaNAboS
>>550
ちゃんと会社選んでやれよ

552名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 18:04:37.67ID:7vxY9eMI
>>544
マイナビ、タウンワークネット、イーアイデム、はたらいくなど

553名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 18:07:17.03ID:LLqhyOKY
>>548
でも自分で選んでないし
やりたい仕事では無いから
やはりダメだわ〜ってオチになりそう

554名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 18:21:01.81ID:OHRhFgsq
潰れそうにない大手の工場労働で65歳まで頑張ればいいんじゃね
フォークリフト乗れると時給もそれなりになって独り身なら暮らしていけると思う
正直、もうおっさんだし雇ってくれる所は減っていくいっぽうだろうから
切られにくい直接雇用狙いがいいと思うわ〜

555名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 18:56:16.78ID:1jZTi4xF
>>554
派遣だと3年後どうなるか分からんしね
つか絶対切られるよな高齢派遣なんて

556名無しさん@毎日が日曜日2016/01/26(火) 22:06:59.29ID:z1zTsl3V
>>549
>>553
だいたい当たっていますねw
でもモチベーションの上がらない一番の理由は
この歳になっても異常に人見知りが強いのに
新しい環境でまた一から人間関係を築かなければならない
ことに対する不安というか恐れでしょうか

>>550
できれば信用できる人に決めてもらいたいですw
世間体とかなければ両親に決めてもらって
面接にも付いていってもらいたいくらいです
ありえない話ですが

557名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 02:09:44.72ID:zyVVfG7t
>>541
お互いがんばろうな
>>542 >>543
うらやましす
うちの母親が最近立てなくなってきて明日の病院も車椅子
親父もがんばってくれているがすでにヨチヨチ歩き
俺もこんな状態だし不謹慎丸出しで言えばお互いが苦しまずに・・・と思ってしまう。
俺は親いなくなったら路上かナマポか・・・

558名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 03:56:40.15ID:X/yfR0mW
ヤル気を奮って悪戦苦闘して履歴書を書いて面接に行ったら、
その会社から漂うブラック感が凄かった時の徒労感。
もういいやと、面接も適当に切り上げて欲しい時に限って、妙に上から目線の面接官。

誰もてめえの説教とか仕事観とか聞きたくないんだよ。
こっちは面接に来てるから、座って聞いてるんだよ。
もういやんなるわ。アホばっか。

559名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 08:10:36.07ID:c5rdJuth
自分の状況を考えると他人をアホ呼ばわりできない…
まぁ経験だと思えばいいさ
そのうちなにかいってるなーぐらいに思えるようになる

560名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 08:19:35.99ID:7GH5w7F7
>>541
介護お疲れです
そんな弱った親に経済的には世話になってると思うと また悲しくなったりするよな

561名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 08:40:25.78ID:o7fuB4zu
>>541>>557>>560
俺も親の介護病院の付き添いで自分の時間がほとんどない。
親も歩けなくなって車椅子だけど車椅子を買う金がなくて病院の時だけ借りてる。
病院で、お子さんが付き添ってくれていいですねと言われても無職ですからとは言えないし
こっちの事情を無視して入院しても息子さんが居るので大丈夫でしょうとか言われると困るわ。
無職で収入ありませんとか言えないので辛い。
で、その弱った親から経済的に世話になり食わせてもらってるのも本当に申し訳ないわ。
しかも俺自身も病気で通院してると言うのに・・・

562名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 09:10:48.75ID:rAyXFPIE
逆に言うと無職だから親の面倒が見れてるということにもなる

介護離職者が問題になるのもわかるわ
程度の差はあるだろうが深刻になると職と介護は両立が難しい
最悪共倒れ

563名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 09:31:50.67ID:fsHrc2HD
うちの親今年で72と71
まだ元気で何から何まで依存してる

564名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 12:04:27.99ID:OzDzSpPQ
>>561
今日母親病院で父親が「俺が行く」(付き添う)というから家にいたが
いま帰ってきて母親が玄関でひっくりかえって・・・いま、落ち着いた。
俺も病院にいったら似たような事言われたけど>>561と同じ感想だわ。
うちの場合経済的にどうしようもないレベルだしナマポ相談するしかないのかな。。
医療レベルって必要以上にあがったらダメなような気がしてきた。。。
>>563
俺も数年前はそういう状態だった
難しいと思うが今のうちになんとかしないと俺らと同じになっちゃうよ
お互い、みんな頑張れれば頑張ろうな

寝かしつけたらネトゲで現実逃避してる
俺もクズだからもうどうしようもないんだな。
もう天変地異でも戦争でもなんでも起きてもいいわぁ
ネガな事ばかり書いてすまん

565名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 12:24:40.39ID:0zmwILUS
ブックオフに小説売りに行ったら、一冊10円だった。
なんとか150円作って今月の支払いすませたが、もう売るものがない。
どこか住み込みで働けるところはないものか。新聞屋以外で。

566名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 13:35:27.97ID:s5PwUSkg
>>565
ブックオフはかなり買い叩くよなあ

そういや俺の地元は古本屋やゲーム屋がどんどん潰れていってるわ

567名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 14:33:40.40ID:wOZd+E0s
介護保険とか、ケアマネに聞いてなんとか介護が楽にならんかな?
そんなのもうやってるって言われるかもしれんけど…

うちも介護して見送ったよ。車いすを買える余裕はなかったから介護保険のレンタル
介護用のベッドとかもレンタルしてた

相談すると税金の減免なんかも教えてもらえると思う
それでも生活厳しいなら生活保護相談したほうがいいよ、マジで一家総倒れになりかねんし

568名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 15:17:55.48ID:2oMVpUPL
>>565
土建屋、寮付き派遣、あと駄目もとで自動車期間工
日野かいすゞはハードル低いらしいね

569名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 15:20:00.86ID:ZJwQ/zSC
>>565
すぐ金を手に入れるなら日払い週払いOKの派遣で探すしかない

570名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 15:47:49.96ID:BwJb7pPY
どんな職種でも良いんだけど
女性が半数以上の職場だけは二度と行きたくない
派閥とか陰口とか虐めとか精神的に辛すぎた

571名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 15:56:33.91ID:ZJwQ/zSC
>>570
女は高校から成長しないってなるほどと思ったよ
現場での自分の順位に異常にこだわるんだな
30くらいのおばはんからしわくちゃのばあさんでさえそうだった

572名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 17:11:48.25ID:c5rdJuth
逆に頼られる知人みたいな男もいるから一概には言えんよ
贅沢な悩みを吐露していた…

573名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 17:40:49.03ID:I07v5z4z
いやつくづく女は面倒くさい
女が多い職場はほんとにめんどくさいんだよね

男どころじゃなく偉そうだし口ばっか
そんなのが多い

574名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 18:11:32.43ID:W5X0Nua4
夜勤なら女は少ないぞ

575名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 18:48:19.53ID:ZJwQ/zSC
派遣で工場行こうと思うけどきつい作業にあたったらと思うと気が気じゃない

576名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 19:45:01.92ID:6/2YhP67
>>570
俺男だけど男だらけの職場も男がその派閥、陰口だらけになってたとこあった
あれはきつかった

577名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 20:04:53.09ID:ZUOmS/Dy
職場としては女性が多いと陰口とか
嫌われると大変だけど職場の雰囲気は意外と温かったりするよ
引きこもりは男性の職場の殺伐としたライバル心バチバチの雰囲気よりも良いかも

人によるけどね

578名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 22:20:53.20ID:8hlW9kKR
そう
人によるし環境や現場の空気にもよる
本当はそんなに悪い人じゃないのに流されて言わされてる人とかね

何でもかんでもテンプレに当てはめて叩くのは我々の年齢だと些かみっともないと思うよ

579名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 22:25:42.13ID:Hx0DgyKX
一人で黙々と遣れる仕事ないかねぇ
出来れば自宅で

580名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 22:26:13.49ID:nulOJLXQ
みっともなくない
女が面倒くさいのは事実だ

581名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 22:32:34.80ID:uODxgLrh
俺は自宅警備やってる

582名無しさん@毎日が日曜日2016/01/27(水) 23:04:47.18ID:mhg11jdY
俺は自宅駅日やってる

583名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 00:38:32.44ID:1O+Mwu6A
合わない仕事でも我慢して研修という名の防衛手段が無くなってくる1ヶ月後が辞め時
直ぐに慣れる人と数週間掛かる人といるから1ヶ月はやらないとね

584名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 03:01:07.50ID:eA4iZux0
このままだと確実に孤独氏

585名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 03:26:54.86ID:A9gjnZ8N
>>584
谷川俊太郎さんの「ただ生きる」という詞を思い出したので、紹介します

「ただ生きる」

立てなくなってはじめて学ぶ 立つことの複雑さ 立つことの不思議 重力のむごさ優しさ

支えられてはじめて気づく 一歩の重み 一歩の喜び
支えてくれる手のぬくみ 独りではないと知る安らぎ

ただ立っていること ふるさとの星の上に ただ歩くこと 陽をあびて
ただ生きること 今日を

ひとつのいのちであること

人とともに 鳥やけものとともに 草木とともに 星々とともに
息深く 息長く

ただいのちであることの そのありがたさに へりくだる

586名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 07:08:43.38ID:75J4wU17
お前らこんな事はするなよ・・
12年間部屋に引きこもり 47歳息子 ドキュメンタリー


587名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 07:20:27.19ID:Jlml2bPc
年齢で切り捨て不採用やブランクがあってもちゃんと
働かせてくれる職場が増えれば半分以上は解決すると思うんだけどな。

588名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 08:51:20.05ID:xk6gIj/y
もうだめだ

589名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 09:01:57.32ID:KH3tDzMP
>>588
どうした?

590名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 09:12:10.74ID:cleduDIO
そんな都合のいい会社は、これからも無いと思うんだが・・
どの会社だって、経験を積んだ人間が欲しいだろうし、
経験が無ければ、年齢が若いというのが条件になってくるだろうし。

591名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 09:15:17.31ID:/hbQqnQI
年寄って体鍛えてればモテると思ってるよな
若さにはかなわないのにね
肌質髪型 元気はつらつ すべて若者に勝てるわけないのにさ

592名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 09:18:15.56ID:xk6gIj/y
朝から涙が止まらない

593名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 09:21:58.38ID:eA4iZux0
ブラック村に生まれて
ブラック人材の俺はブラック会社でブラックバイトするしか道がない
ってことは分かってるんだが一歩踏み出せないんだよなぁ

594名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 10:20:31.26ID:/JTbBynz
3歳児と空手て戦う奴ですら就職できるし女も作れるというのに

595名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 10:40:33.95ID:/qkB8+hH
自分の子孫を残せないのが辛く感じるようになった
結婚して子供を作りたかった

596名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 12:39:39.05ID:C4Y5KMf/
お前ら髪の毛は大丈夫か?
最近毛が細くなってきたとは思ってたが、生え際とか明らかに禿げて来た
横とか若干スダレっぽくなってきた。。。
この年で無職で就活も大変なのに、髪の毛まで気になり始めて
もう嫌になるわ、

597名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 12:56:12.12ID:/JTbBynz
毛はまだ無事だが顔のたるみが進んできた
鏡見るのがこわい

598名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 13:03:27.50ID:c68pga4E
個人輸入でミノキ、フィナ数年服用してたら結構保ってたけど、やめたらやっぱ禿げてきた
医者逝って薬貰えば岡村くらいに復活できる

599名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 13:13:30.69ID:C4Y5KMf/
>>598
今どのくらい禿げてる?
髪の毛気になってからちょっと調べたけど
その辺の薬って特にミノキとか血圧うんぬんだし
禿より体が不安になりそうw
40だとそこそこ禿も珍しくないから諦め時かな…

600名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 13:24:50.36ID:UBCXBx8k
はえぎわは来てるね〜。40くらいの時に「はっ?」って思って今も絶賛砂漠化してる。
禿は遺伝じゃなく環境と食生活って聞いたけど無職になってから砂漠化が加速したきがする。
でも上の方の生える速度は何故か速く散髪にはいかないとダメなんだよね・・・
もちろん植え替える余裕など無い

母親連れて病院行ったけど朝一から今までかかる。 ハロワ行く気力が無い・・・
介護になったら本当に人生詰みなのかな?と本気で思った。 自業自得もあるのだろうが。。。
ここに介護からナマポいった人とかいるかな?

601名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 15:53:33.08ID:HDw1A7mB
ブラックバイトすら落ちる生活が1年
ついに地元共○党にナマポ相談いってもた・・
なんか安心感とついにやってもうた感が混在してる

602名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 16:00:20.62ID:nu7JsKbz
それだけは、嫌だなぁ。
ナマポだけは、避けたい。

603名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 16:05:15.57ID:eA4iZux0
俺も赤ペン先生的な在宅ワークですら落ちたからナマポ考えてる
でも車必須のど田舎だからどうしたらいいのだろうか
ナマポは車持っちゃいけないのに

自転車で行ける距離に買い物できるお店なんてただの1つもないのに
車でも片道30分ほどかかるのに

604名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 16:12:43.75ID:SPDdbHA1
ナマポって、持ち家じゃないの?

605名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 16:17:09.78ID:/JTbBynz
引っ越しのサカイとかアートとかなら日雇いでいけるんじゃね
めちゃくちゃきついんだろうけど

606名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 16:35:32.31ID:u3KP9vQw
>>603
在宅添削系は滅茶苦茶競争率高いし、基本的に大学生か主婦しかとらないって聞いたぞ

>>605
サカイは基本超体育会系
アートは超ヤンキー系
20年くらい前にグッドウィルの日雇いで行ってた
初めて引越しやった時に指示の意味がわからなくて戸惑ってたら、アートのヤンキーに蹴り入れられた
当時サカイに行ったほかの奴は階段の上から蹴落とされて、たしか死んで大問題になった記憶がある

607名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:04:58.04ID:SPDdbHA1
皆、氷河期世代?
俺、氷河期世代だけどもう死ぬことばかり考えてる
もう詰んでるよ、この世代は政府も死んでくれること望んでるだろな
新卒の時、就職活動どうだった?うまくいった方?
俺は就活失敗して自信なくしてそのまんま引きこもり

608名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:14:21.63ID:HDw1A7mB
俺の出身校ぐぐったら当時から偏差値15ぐらい落ちてた
何してくれてるの後輩達よ・・
もう池沼レベルじゃねーか

609名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:33:54.11ID:yHoF6KOp
おまいら、この前の長野スキーバス事故について、どう思った?

610名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:40:34.92ID:ZEbDsP78
12時間勤務の夜勤始めたが、昼間が眠れなくて地獄や

611名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:48:45.97ID:SPDdbHA1
早く死んだもん勝ち、長生きしても苦しみだけ
もう40過ぎたんだし安楽死させてくれよ、このままいってもホームレスだし
でも、20歳ちょっとで死んだら可哀想だな、俺が変わってやりたかった
俺は悪人だからこれから地獄の苦しみが待ってるのかも

612名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 17:56:00.71ID:HDw1A7mB
皆この世から完全に消える覚悟でナマポめざすんだ
そこらのブラックで酷使されるよりQOLはいいぜ
ケケ中とか国の中枢がそういう仕組みにしてるんだから
落ちたらだっこしてもらおう
日本流サイレントデモ

613名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 18:32:22.16ID:UFW3FTbM
>>609
可哀想にと思った
まだ若い子多かったしな

運転手にも同じように思ったな
生きてく為に辛い仕事も頑張ったんだろうし
誰も好き好んで死んだりはしない

あの事故は皆が被害者
命の尊さは同じ
誰も悪くない
俺はそー思った

614名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 18:52:24.51ID:A9gjnZ8N
アベが悪いよ

あと自民に投票するやつ

615名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 19:59:42.31ID:/hbQqnQI
毎日死を考える
もう何のために生きてるかわからない
生きる意味もない

616名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 20:25:01.36ID:UFW3FTbM
お前ら貯金はいくらくらいある?
ちなみに俺は無い
手持ちで6千円のみ

617名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 20:31:08.90ID:C4Y5KMf/
真面目な話。俺は40万。
この年なら、とんでもなく少ない額だと自覚
でも借金ある人や0円と比べたらあるじゃないか!って感じの額かな。

でも一時期は300万近くあったから、いよいよここまで来たかって感じ。

618名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 21:11:29.58ID:gouh5ByX
ようやく1年頑張れた会社で
1年もやってて効率も要領も悪いとか
他にも遠まわしにグチグチ言われまくった
一生懸命頑張ってたから大ショックだわ
また、ここに戻ってくる日も遠くなさそうだ

619名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 21:30:49.20ID:SPDdbHA1
毎日自分を責める日々
就活失敗、大学卒業後自信なくしてほとんど活動してこなかった
卒業してからも、まだ大卒のプライドみたいなのがあったから職を選んでたのかも
工場などの現業職に行けばよかったかな、でも中途で正社員で入れる工場ってほとんどなかっただろうし
3Kが多いから俺では続かなかったかな、大不況だったから国内の工場は閉鎖、リストラが相次いでたから無理だったかな
土方とかの肉体労働も続かない人の方が多いだろうし、色んなこと考えて自分を責める毎日
最近精神もやっちゃったて倒れてしまった

今も汚名さらしてるけど、このままだと犯罪に走って更なる汚名をさらすことになるかもしれん
なんとか安楽死させてくれないかな

620名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 22:16:12.32ID:ssveigTt
>>619
大学卒業してからずっと引きこもりなのかよ!

621名無しさん@毎日が日曜日2016/01/28(木) 22:53:52.12ID:ssveigTt
>>619
>このままだと犯罪に走って更なる汚名をさらすことになるかもしれん
無双でもするつもりかYO!

622名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 01:33:27.89ID:AxLMqEP0
早く死にてえわ
こんな糞みたいな人生とっとと終わらせたい

623名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 08:17:06.25ID:eahQZ5W0
普通に暮らしてる分には死なないよ…

624名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 12:38:11.86ID:PA76PrzF
アリさんマークからスカウトメールきたw
待遇は相当いいな
本当なら

625名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 12:46:00.87ID:d28sUy1n
コンビニ関係の食品仕分け作業とかどうよ?
重い荷物なんてないし基本一人の黙々系だし自分一人の食い扶持ぐらいは稼げるぞ

626名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 12:58:38.30ID:xuoF1yrW
>>624
引越社 弁償金
で検索かけてみそ
去年すごく話題になってたぞ

627名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 13:14:55.25ID:hVweIL7j
自動車の任意保険、24400円、払った。
これでまた一年間、保障が付く。
人身傷害1億円入ってるから、万が一交通事故で
死亡したら1億円出る。
親は、喜ばんだろうけどね。保険は大事です。

628名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 13:42:38.19ID:gvem+2Nn
すげー安いね
一括で払ったの

629名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 14:08:38.82ID:E2HQx+5G
人身傷害特約は死んだら大した額は貰えんぞ
あくまで損害額だから無職だとほとんど貰えない
寝た切りになったりすれば貰えるが
一億で契約して一億貰えるのは搭乗者傷害特約
当然保険料は高くなる

630名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 14:13:30.90ID:E2HQx+5G
搭乗者傷害特約は高額だと自殺とか詐欺に使われるから、一億ってのは保険会社に受けてもらえないはず
人身傷害特約は一億とか無制限ってのもある

631名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 14:47:34.50ID:zAC8JMQp
そうなのか。
まぁ、保険は使わないにこしたことはないからね。
生命保険は、入ってないんだな。
あれ、高いので。
でも保障は生命保険だなぁ。

632名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 15:04:06.42ID:F59UnOsA
入院とかの保険なら 
県民共済、はいりなよ 2000円のやつ 金銭によゆうならー
4000円のやつに 埼玉民が一番待遇がいい県民共済
補償内容が全国一律じゃない県民共済wない県もあるw

633名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 15:27:20.41ID:PA76PrzF
今日全財産100万不動産株にぶっこんだ
こけたらナマポだ

634名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 16:48:13.17ID:/HQmx2f0
>>632
民間の一般的な奴って亡くなった時の額はデカイけど
実際一番可能性が高いのは入院だから
そこさえ最低限フォローしてくれればいいんだよな。。
家族が居れば、亡くなった時の事もよく考えるべきだが
俺らには不要とまでは言わないけど、意味を見出せないよな。

つまり県民共済とかあの辺が月額的にも万が一の入院時の事考えると最強。
あれは本当に入っといた方がいい。
無職の上に、入院で1日0だと終わりの終わり。

635名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 17:04:18.33ID:gvem+2Nn
け、県民共済ください!

636名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 18:27:42.23ID:6WCTSUEl
お前ら国保は入っておけよ。病気になったときヤバいからな

それにしても、歯が痛くて飯も食えん。くそが

637名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 19:22:35.85ID:WyyI5E5i
>>636
ロキソニンか風邪薬を飲めよ
すぐ利くだろ

638名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 19:41:22.76ID:7WftAssc
ロキソニンはマジ最強だよ。
常に家に常備しとけよ。
熱出れば飲めば解熱出来るし、頭痛や歯痛もすぐおさまる。
胃が荒れるってのと治療の根本にはならないってのはあるがな。

639名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 19:44:26.90ID:6WCTSUEl
>>637
飲んでもいてーんだ
明日もう一度歯医者に行く

640名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 19:44:44.32ID:zPJsn6TI
副作用も最強クラスだけどな
俺は蕁麻疹でる

641名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 19:55:05.82ID:q/JkEsrP
今夜雪だってのに4トンで県内配送だよ、12時間以上休憩なしで
刑務所の受刑者の方がよほど待遇がいいだろうな

642名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 20:06:12.50ID:6WCTSUEl
>>641
お疲れ。事故に気をつけような

643名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 21:27:44.86ID:ekVKbw7h
>>641
そういうハードな仕事を文句言いながらもやってる貴方は凄いよ!
そういう人って生命力強いから
何としても生きるために働くんだろうな
俺なんか働きだすことが怖いという
生命力の弱いニート

644名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 22:08:20.05ID:2RkOke5J
>>641
結構、給料良さげじゃね?


気をつけてな!

645名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 23:18:28.69ID:7koZ1CdX
なんか男の仕事って感じで、カッコいいな。
ぜひ継続してください。

646名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 23:49:00.36ID:2RkOke5J
641の人気にシットw

647名無しさん@毎日が日曜日2016/01/29(金) 23:55:53.59ID:ER+WKDSE
さすがにスレ

648名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 00:57:53.75ID:0son3Mlx
ぬるぽ

649名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 01:01:16.22ID:pbt/yCWJ
( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>648
  (_フ彡        /

650名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 08:49:41.37ID:MDrzkZRU
>>639
確かに軽度〜中度程度の歯痛ならロキソニンで楽勝だけど
もう末期の虫歯の歯痛だとロキソニンなんて効果ないよな
俺も経験済みだが、まったく効果なし。

口の中に水含んでる間は痛みないから、水含む→出す→含む
この繰り返しで凌ぐの1番

651名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 08:55:48.49ID:kpWf61z+
俺は虫歯ほっておいて歯根幕炎になったわ。
虫歯の神経3回ぬいてかぶせたのに
噛むとまた激痛がおそってくるw

歯医者に神経抜いたのに痛いことつたえたら
やっと病名がわかった。

652名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 09:06:22.33ID:MDrzkZRU
歯医者って治療も怖いというか嫌だし
何より通いだしたら長いし、お金がとんでもになってくるよな・・・
タダでも通いたくないのに、お金もかかるという。

まぁ痛いの我慢して放置し悪化すれば、
結果的に治療も痛み伴うし、時間もお金もかかるしメリットなしなんだけど
それでも嫌なものだな。
2年前に奥歯ブリッジにしたけど、通うのが本当に嫌だったわ。

653名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 09:39:33.23ID:kpWf61z+
>>650
あと、虫歯痛いときは水のんで冷やすと
かえって刺激して痛みがひどくなるぞw
ほっぺたから氷みずで冷やすのがいいよ。

6546392016/01/30(土) 11:21:22.54ID:7mZrseek
歯医者に行ってきました
最悪抜歯とのこと。く〜インプラントにしたら30万はかかるよなぁ

655名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 11:56:35.17ID:sNDRti20
虫歯放置してたら穴があいた
歯医者行く金がないよー

656名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 12:55:05.53ID:LKKZnagH
俺は無職ダメ人間でも歯だけはしっっかりケアしてる

657名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 14:30:34.39ID:MDrzkZRU
>>654
抜歯してブリッジじゃないの?出来ない箇所?
俺は我慢の限界がきたから、数年ぶりに去年歯医者言ったけど
既に奥歯の上と下は1本なし
でクソ痛かった歯は抜いてブリッジ、もう一本差し歯。
本当は奥の方で目立たないから、抜けたまんまでもよかったんだがな・・・
ブリッジや差し歯でも地味にお金かかったし。

658名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 14:39:30.06ID:mrPAs/2X
奥歯抜いてそのままにしておくと、その両横の歯が移動してきてすきっ歯になったあげくに、顎の力がその歯に全部かかるから割れたり神経磨耗して抜く羽目になるぞ

659名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 14:42:18.99ID:bRTPk2Jr
わしは歯を食いしばる癖があったから歯がひび割れて削れてギザになった
歯が痛くて歯医者いったら口を開ける癖を付けましょうって言われた

660名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 15:13:34.66ID:C4ssrWlD
寝てるときに歯ぎしりがひどいらしくて歯が欠け気味
寝てるのに注意なんてできねぇよ…

金はないけどなんとか作って歯医者は行くべきだな
ほっといたあとの方が余計金かかる
今から入れ歯じゃきついもんな

661名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 15:19:55.38ID:bRTPk2Jr
寝る時用のマウスピースあるみたいね

662名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 15:26:12.92ID:MDrzkZRU
>>658
医者が当たり前のようにブリッジの話をはじめた時
金かかるから嫌だなと思って、思わずこのままでも・・・って返答したら
そういう回答が来たわ
結局ブリッジにしたんだけど、歯より、どのくらいお金かかるのか・・・とか
そういう金の心配が勝つなんてほんと情けないw

663名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 15:32:36.51ID:0son3Mlx
俺は歯は丈夫で良かったわ
虫歯なんてなった事ない

ぎっくり腰と胃潰瘍と憩室炎と不整脈とハゲチビデブなだけだからマシだな

664名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 16:21:06.67ID:pag9NaEI
歯が悪くなると良くなることなんてないよなぁ

自分も介護中のぎっくり腰が半年たっても尾を引いてる
全く安静にできなかったしコルセットもつけたり外したりで痛みが
取れるのが遅かったんだよねぇ
今も時々つっぱって冷や汗かく

665名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 16:49:19.51ID:btqstxpd
俺が高校生の頃、電力会社に勤めてた親父が、朝から酒が呑めない電力会社の社員はホームレス以下だって、嘆いてたけど、つらかったんやろなあ。年収1000万円以上、もらってたけど、ギリギリの精神状態で働いてたのかな?って思う。毎年、電力会社は自殺する社員の出る極
悪企業だと、嘆いてたなぁ。
うまくいってるように見えるリーマンも、内情は悲惨かもなって思うわ。

666名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 18:09:37.34ID:eliK8Gsj
衛生士の胸当たる?

667名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 18:29:23.83ID:7mZrseek
歯が痛い!
もし、今フカキョンがHさせてくれると言ってもできないぐらいに痛い!

668名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 18:48:01.82ID:GUmMV5F7
1年前食パン食ってたら奥歯がいきなり半分ほど欠けた
中学あがる前には虫歯だらけだった
前歯4本差し歯だし奥歯一本抜歯してブリッジだし
毎日磨いてるのにほんと歯には呪われてる
奥歯なんか全部詰め物で銀色がくすんで黒色に見えるし最悪

669名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 21:55:35.36ID:tbfvhzUl
風邪とか腹痛とかと違って虫歯は放置すればするほど悪化するし治療費もかさむ

日々の食生活もだらしなくなりがちな我々だけど
ドMじゃないんならオーラルケアだけは頑張らなきゃだ

670名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 22:19:06.20ID:vHRtKpgx
介護離職 親の年金で暮らすと「後」が絶望的
http://president.jp/articles/-/17223

671名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 22:32:13.47ID:6LoA7wiC
今日は歯の話題なのか
俺は歯周病ヤバイなw
歯茎下がりまくりだよ、、、タバコ辞めたい

672名無しさん@毎日が日曜日2016/01/30(土) 22:45:30.82ID:DwcgVkA+
一本ブリッジするのっていくらかかんの

673名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 01:22:40.47ID:yy1Vfxw6
日本が逆転した、負けだろうと思ったらびっくり

674名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 01:27:37.81ID:LGGk+jh7
口の中に、血だまりが出来た。
ウザイので、ハサミで切ったら、血がドロリ。
ネットで調べたら、それでいいらしい。
後は、自然治癒。

675名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 01:42:08.20ID:R70y70Ed
ハサミは危険だ
ティッシュ越しに指で擦りつぶしてるわ

676名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 02:39:48.55ID:g2S65UfN
職探しはハロワ?ネット?俺たちの年齢だとどうなるんだろ。

677名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 04:48:16.64ID:wPVGs/OA
どっちでも良いけど、まさか事務系狙ってなんかいないよね?

678名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 10:53:31.87ID:g2S65UfN
できたらそうしたいけどオフィスの求人はないですかね

679名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 11:08:09.36ID:+a6a6wcq
お前らどれ?

@実家ぐらしで生活費には困っていない
A一人暮らしで貯金を切り崩して生活してる
B貯金がある程度あるから余裕をもって転職活動してる
Cナマポ寸前

680名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 11:10:02.03ID:ubB1WQ17
D旅立ち寸前

681名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 11:12:27.56ID:+a6a6wcq
ちなみに俺はE発狂寸前
歯も痛いし、深夜に起きて奇声を上げてる
そのうち隣からクレームがきそう

682名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 12:17:25.89ID:LficPDSk
A
C
4がダメだったらD

精神障害で共○党員の紹介状まで貰ってるからナマポは大丈夫かな?

683名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 12:46:13.40ID:R70y70Ed
24H営業のセルフガソリンスタンドはどうだろ?
夜間から早朝なら深夜割り増しで給料もそこそこじゃね?
客来たら、室内でモニタみてるだけぽいし
スマホ弄りながら1人で過ごせそうだ
乙4資格は要るけどな

684名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 14:41:37.83ID:CYYwHU7o
>>683
まさにソレ
ノートPC持って行って映画とかアニメも見てたよ

685名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 14:44:28.43ID:nnr7u84l
なんでやめたの

686名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 15:45:58.02ID:ySJeRdUY
でもあまり求人みないな
楽すぎてあまり辞めないんじゃないの?

687sage2016/01/31(日) 15:47:50.74ID:P5vg5Pr3
3年前Bだった。(今思えばここがトレンド転換点)
非正規やめて半年の無職期間を経て
ようやくはろわで見つけた零細の正社員になった。
その後また正社員の転職を1度経て、
今回上場安定企業の内定をもらった。

自分の場合、人生間に合ったんだな、ぎりぎりのところで。

688名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 16:07:11.42ID:jSdI3fcw
頭髪・ヒゲ・陰毛に続いてついに眉毛に白髪が出てきた…

689名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 16:15:21.27ID:3X2pA39o
白髪ってかっこよくね?

690名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 16:16:01.35ID:srwMXLc5
白髪で薄毛なんてみすぼらしいだけだわ

691名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 17:15:18.32ID:LficPDSk
「もう40歳以上の店舗社員はいらないんですよ」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110905/222477/

692名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 19:56:15.73ID:GcMcDTkZ
2月からがんばるぞ

693名無しさん@毎日が日曜日2016/01/31(日) 20:36:12.89ID:E0BAnvfH
ズーキーパーやってると脳の衰えを実感する

694名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 00:37:14.81ID:R20w3ni5
>>690
耳の上辺りが白髪なんだがいやなんで短く刈り上げている。
で散髪行く前にパチンコで5万負けた
2月の生活費が無くなったんだがどうしよう

695名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 06:34:09.67ID:CJPa4gLi
自業自得だろパチンカス

696名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 07:26:00.82ID:pknIC78J
>>686
首都圏ならゴロゴロ求人あるが。
地方はしらね。

697名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 09:08:36.29ID:8ncEWDLL
???「ゴロゴロするのに忙しいんですよ」

698名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 09:12:43.94ID:frIIk3nd
バイト先の数年前に自殺した人が夢に出てきた

699名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 11:28:30.95ID:d0NXcbpc
こちら修羅の国の辺境地区自宅警備員
大型トラックドライバーと自動車工場以外の求人が見当たりません!

700名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 11:39:31.76ID:8ncEWDLL
コーヒーが体にいいって聞いて毎日飲んでたら胃が痛い
治療費かかるのこわい
ココア買ってくる

701名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 12:04:33.06ID:O9V1gyr5
何事も程々に

702名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 12:15:45.77ID:YSXB7/vb
18歳からほぼ毎日車乗ってて初めて猫轢いたわ、あのタイミングの悪さ、運気が悪くなってるのかしら

703名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 12:24:22.96ID:MO1DBcby
いよいよ金が無くなったんで今日面接に行ってくる
吐きそう

704名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 12:26:44.29ID:8ncEWDLL
うむ

705名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 12:29:33.75ID:MO1DBcby
でもいやだああああ

706名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 15:29:36.82ID:Xw25OLRw
車の維持費捻出、出来てんなら
多少運気がどうなろうが
全然余裕だろ

707名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 15:40:45.38ID:8ncEWDLL
>>703
どうだった

708名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 17:24:41.26ID:ps6znsFx
>>694
気持ちはよく分かるわ
おいらも使っちゃいけねー金を使って後悔する事もある
金ないのいタバコもなかなかやめれねーし
酒は気合いでなんとか辞めて10年経ったよ

709名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 19:20:56.67ID:mkfHYCBS
藪医者のせいで歯の痛みが悪化した!
顎がまるでクッキングパパみたに腫れてる
明日大学病院に行ってくる

710名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 19:28:54.75ID:MO1DBcby
>>707
月給13万でどうかと打診された

711名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 19:50:06.24ID:mkfHYCBS
>>710
まさか総支給じゃないですよね?

712名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 19:51:43.96ID:qagSe9jf
どういう労働形態かしらんが
最低賃金以下じゃねーのそれ?時給換算してみ。
最低賃金下回ってるようならそのまま労基にチクれ

713名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 19:57:14.79ID:MO1DBcby
総支給額ですよ
計算したが最低賃金は微かに上回ってた
つまり残業してもたかが知れてる

714名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:08:29.21ID:YSXB7/vb
人手不足で休む暇なく仕事してるわ、マジで人が入らないしスグ辞める
毎日3時間の残業、バイトだから将来性ないし、こっちも金が貯まるまで半年は辞めれない

715名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:10:54.17ID:/A8AnNFZ
おまいら妻子は?

716名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:14:33.20ID:4IBoFWZF
いらっしゃーい

717名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:19:02.61ID:ps6znsFx
総支給で13万とかザラにあるよ
前に行ってた工場は12万8千円だった
まぁ残業はきちんと出てたけどね
土曜は休みとなってたけど何故か必ず仕事でその土曜はタイムカード押さずに仕事に入るのが決まりだったけど・・あれは何故かよく分からなかった

718名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:21:27.61ID:Xw25OLRw
法律守らないためじゃないの?
本来は休日出勤は
残業より割増しないといけないからな
そんな所いっぱいある

719名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:22:39.33ID:mkfHYCBS
>>713
奴隷仕事すぎるだろ。。。

720名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:23:31.68ID:mkfHYCBS
>>717
それって無償労働だろ。。。

721名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:31:42.87ID:kxFam+lE
この前面接に行った大手運送会社
フルトレーラ手積み手卸し15トンで1日12時間以上拘束で
総額22万ぐらいだった
わかったもう働くなって事だな

722名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:31:56.42ID:ps6znsFx
社員にも聞いたんだけど何故かはよく知らないよってみんな言ってたよ
とにかく総支給で12万8千円で残業は出ると
まぁ土曜はタイムカード押さないんだから要するに無賃?になるのかな?
よく分からないけど

723名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:33:46.29ID:TMQhiHXB
>>717
うちの会社は上から発注があると土曜稼動になるのでぎりぎりまで土曜休みかわからない

724名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:38:26.16ID:/A8AnNFZ
>>722
どんなブラックよ

725名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 20:51:45.32ID:ps6znsFx
けど残業出ただけまだマシだったよ
けど他の工場とかは残業代ゼロ円で全く出ないとかもあったしね
12万そこそこでボーナスも無しでも夜の9時過ぎてもまだ頑張ってんだよ
おいらは無理だから辞めた
まぁ辞めてなきゃ一応社員って事で胸をはって生きていけたんだろうけど・・

726名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 21:00:23.76ID:sXVSQhPF
土曜日出勤しても日曜日が休みなら休日出勤割り増しの35%にはならない
残業割り増しの25%になるだけ
タイムカードを押させないのは理由がよくわからないが

727名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 21:01:24.37ID:YSXB7/vb
世の中には子供を殺して当たり前の顔してる連中の多いこと、俺は少し人生に真面目すぎだな
仕事さぼろうが、バックレようが好き勝手に生きればいいのさ

728名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 21:47:46.78ID:MO1DBcby
薄給でも採用されそうな予感
でも今回は見送った方がいい?
一応正社員への登用も無い事は無いみたいだけど

729名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 22:16:46.37ID:ujEe8vxB
好きにすればいいさ

730名無しさん@毎日が日曜日2016/02/01(月) 22:55:03.35ID:mkfHYCBS
格差の闇を感じる内容だな

731名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 02:24:59.76ID:Y1B59R8q
さすがに、見送った方がいいのでは?
近いうちに、また仕事を探すことになるよ。
やめとき。

732名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 03:25:45.78ID:XhOS1tvP
12万はきついな
タイ以下だ
地方かな

733名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 03:36:47.08ID:lfLxMt9D
簿給でこき使われて精神身体ぼろぼろ
になってやってられなくなるのが目に見えるな。

734名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 03:50:23.27ID:UFIF9sKP
フルタイム残50Hとかで20万ぐらいの求人に応募する
バカがじゃぶじゃぶいるから話にならない
地元経営者共の打ち上げとかで
いや〜俺んとこ18万で回してるぜ〜もうちょい下げても人くるかもなw
とか馬鹿にされてんぞ
ソースは建設業営む友人

735名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 04:08:34.07ID:5630eLPR
まぁ12万円は、馬鹿にされてるわな。
ワシは23万円って言われて、
ガキじゃねーんだ。馬鹿にすなって
言って帰った事ある。
最低、30万円以上だろ?この年齢ならば。

736名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 04:30:03.61ID:utwcsW6n
そりゃ手に職でもあったり資格持ってりゃそーだろうけどな。
そーじゃなきゃ行けるとこなんて限られてるからな。
何の取り柄もない奴等なら工場で15万とか普通だろうな。

737名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 05:03:33.56ID:mAPyFo8k
月手取り30万を貰おうとしたら、時給で2000円以上を出せる価値のある
仕事がこなせる事が必要だと思うんだが、俺は絶対に無理だ。

738名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 09:30:07.46ID:Z3/STD6X
>>710
コストコ行ってこおい!

739名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 11:27:29.23ID:ht0zj9ZD
月手取り30万を狙って
ずっと月手取り0円は馬鹿だろ
金額に見合うだけの能力があるなら
とっくに就職してるだろうし

740名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 12:09:34.72ID:MCGtfGb+
手取り30万のところに再就職できる人間は無職にならずに転職してるだろ

741名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 15:34:56.66ID:PRb2X6qS
今日も何もせず1日がオワタ

742名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 15:39:06.59ID:KICd8Yxm
何もせずに人生も終わりそう

743名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 15:41:10.30ID:Z3/STD6X
履歴書いらないって派遣会社あったよ
登録だけでもしてくりゅ

744名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 16:00:51.17ID:eP8B7g7P
週刊SPA!(スパ) 2016年 2/9・16 合併号


【特集】40代以上無職の絶望
http://news.livedoor.com/article/detail/11134040/

引きこもり“無職中年”の侘しすぎる日常に密着――社内トラブルからうつ病発症。破産&離婚に自殺未遂も

「今は買い物と図書館に行く以外がずっと家でネットをするかテレビを見るか、という生活。失業保険の給付が
6月で切れるので、状況はさらに悪くなるはず。働こうにも、障害年金2級なのでまず採用してもらえません。
親は『介護をするなら年金を分けてやる』と言ってきますが、今の自分には人の介護なんて……まず無理ですよ」

745名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 16:50:41.96ID:ps87FmP2
年金わけてもらえるってうらやましいわ…
こっちは腰にコルセットですよ

746名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:16:03.21ID:ev2kNr2m
月給13万のところから採用の連絡が来た
本気で金が無いから一応受けた
来週頭からスタートだけど今から憂鬱だ

747名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:17:05.15ID:PRb2X6qS
>>746
職種は?

748名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:19:06.54ID:ev2kNr2m
>>747
警備になるのかな?

749名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:38:23.09ID:fa4gZFt5
まぁ、頑張ってね。

750名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:45:14.29ID:MPTNrYrz
ようやく派遣で行けそうだったが派遣先が一度行った所とかw
パワハラどものいる所に戻れないし断った

751名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:45:41.57ID:muf6uyNl
人生って




罰ゲームだよなw(自戒)

752名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:47:45.07ID:ev2kNr2m
是が非でも車のローンを完済しなければ

753名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:55:00.40ID:utwcsW6n
>>748
交通誘導?

754名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 17:56:08.43ID:ev2kNr2m
>>753
そんな感じ

755名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 18:01:17.41ID:utwcsW6n
>>754
そか
俺もしてたけどかなーりキツかったわ・・
とりあえずクソ寒いからズボン下履いた方がいいよ
俺は制服のズボンの下にジャージを掃いてた

756名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 18:19:09.23ID:YnnrRF92
新聞配達は楽でいいんじゃない
一人だし

757名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 18:24:57.57ID:ev2kNr2m
新聞配達とか配達する家とか覚える自信が無い

758名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 19:04:16.25ID:ojngH93j
話変わるけど、今日、マッサージ60分野受けて来たのな。
マッサージする女が、スゲーいい女で、
びっくりした。
こんないい女でも、マッサージするのか?って
驚いたよ。女も厳しいんやな。
ちなみに健全なマッサージ。
エロではないよ。

759名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 19:30:30.07ID:itPCVNdT
この年代前後の昭和○○年生まれスレスレの中でこのスレだけ突出して書き込みが多くて
年齢の離れた人が来る可能性が高まってるんで次スレは早めに立てようと思ってますので悪しからず

760名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 19:34:31.08ID:itPCVNdT
>>759
は2chブラウザから閲覧した場合の見かけのレス数の多さ、人気度が高くなり過ぎないように
少し早めにスレ立てする という意味です

761名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 19:51:34.15ID:vJ+zoQsb
>>757
順路記号が有ってだな、誰でもおぼえられるで

762名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 20:44:33.13ID:u3RBZGQL
月給13万で車のローン払ってる俺がまた来ましたよ
手取り10万になると思ってたけど交通費が全額出て+6500円増えたぞw

763名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 20:50:47.27ID:ev2kNr2m
>>762
月々の支払額はいくら?
俺は3万弱
あと5か月もある・・・

764名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 20:55:58.17ID:HfS+OHWI
月給13万て手取?それとも額面?

765名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 20:57:44.95ID:ev2kNr2m
俺は額面
ここから所得税やら社会保険なんやら引かれることになる
厚生年金は入らないけど

766名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 21:05:52.05ID:YnnrRF92
手取り9万くらい?

767名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 21:09:38.35ID:ev2kNr2m
まだもらってないから分からないけど
10万くらいじゃないかな

768名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 21:10:23.04ID:u3RBZGQL
>>763
ハハハ。。
130万のローンだぜ
まだ頭金と1ヶ月分終わったばかりであと35回だw
月3万は同じだけどね
仕事辞めない為に無理した

769名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 21:53:54.15ID:KICd8Yxm
もういきたい

770名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 22:19:13.33ID:UFIF9sKP
10年前どや顔で汐留勤務してた俺がまさか
今や地方のアパートで無職一人暮らしとはな
わからんもんや

771名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 22:37:44.57ID:KICd8Yxm
俺は昔神保町勤務だったが、今は地方無職
できることなら無過失で事故死したい
寝てる間に急性心筋梗塞でもいい

772名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 22:57:14.28ID:eP8B7g7P
俺は8年前が大手町、3年前が虎の門。
まだ東京で彷徨ってるよ。

人生罰ゲーム…、だよな。。

773名無しさん@毎日が日曜日2016/02/02(火) 23:43:52.83ID:OePDv0vU
>>770
元・日テレ社員か?
>>771
元・小学館社員か?

774名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 00:02:10.64ID:uZr1oj7W
>>773
お前カッペ丸出しw

775名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 00:46:32.56ID:wA1oJZCr
折れは大手町でバイトしてるよw


自分への罰ゲームのつもりで、あえてこの場所を選んだw

776名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 07:35:31.15ID:ieppSok4
この歳で無職で貯金無しだと
絶望しかないな
どうやって死ぬか

777名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 07:52:18.24ID:ZwWrqnNJ
最後の最後まで諦めるな

778名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 08:02:46.62ID:MmMW4SZu
日雇いの求人見てたらnanacoカードがいるところあるみたいなので作っとくことにした

779名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 08:50:39.13ID:84F8yFGb
誰か俺をころ

780名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 08:55:24.36ID:ZwWrqnNJ
清原先輩も頑張ってるんだ。俺らも頑張ろ

781名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 09:38:27.56ID:bKEBwWFB
いや、正直三食付く刑務所ってところが悪くない気もしてくる

782名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 11:30:33.05ID:2x6snbQ2
自動車保険一括見積てのやってみたけどすげー差があるね。。
安いとこはググったら対応が酷くて安かろう悪かろうみたい
高いところの方が安心なんだろうけど

783名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 11:36:45.29ID:zhgfHGdw
自動車保険はJA一択。

7846542016/02/03(水) 12:49:05.81ID:qM80SqO2
昨日から緊急入院になりました。
友達いないし一人暮らしだから誰もお見舞いに来ない\(^o^)/

785名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 13:29:28.03ID:zhgfHGdw
>>784
癌か?

786名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 14:04:18.22ID:MgHQSZqZ
書き込みみるに歯がらみじゃないの
よほど悪かったのかな
歯ならそう長くは入院しないと思う

お見舞いとか意外とやっかいだよ
お返しとかしなくちゃいけないからさ
うちの母は入退院繰り返すからもう内緒にしてた

787名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 14:11:15.83ID:Phl6C8j/
たかが歯だとあなどるなよ。歯で命を落とす人間も何人もいる

788名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 14:14:55.64ID:2x6snbQ2
ブラジルでむし歯を吹き飛ばそうとしてショットガンで頭撃ちぬいた人いた

789名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 15:57:46.05ID:EtflO0zJ
昼飯は、イワシの塩焼き2匹と、巻き寿司1本。
晩飯用に、巻き寿司、もう1本とイワシ購入してる。
節分の豆も、2袋、買ってる。
一人暮らしでも、こういうのはやっとかないと。

790名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 18:53:49.00ID:1/9FoMZU
>>708
今日なけなしの金でパチンコしたら
6万かったった!
ヨカター

791名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 19:12:06.47ID:zhgfHGdw
>>790
それは良かったな
うまいもんでも食ってくれ

792名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 19:57:01.87ID:ddbw1wxj
どうやら男性更年期障害ってのが流行ってるらしいぞ!

このスレのウツの人は多分それだよ!

793名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 20:39:31.78ID:AH43Qbah
抜歯が原因で心臓に障害できて
手術→その後一生通院なんて人もいるから
甘く見てるとやばい
ちなみにその人当時20代だよ

794名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 20:42:37.85ID:2x6snbQ2
歯並び直したいけど抜いちゃ駄目なのか

795名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 21:03:47.26ID:FilAG821
おまいら清原の思い出って何?

796名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 21:09:24.64ID:k+BdJNCX
かっとばせキヨハラくんぐらい

797名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 21:52:19.36ID:cAdGJhFX
VS平沼バット投げ事件

798名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 21:54:59.15ID:uJ8q1Hwk
ルーキーのときに日本シリーズで間もなく日本一って場面で泣いてたのは覚えてるわ

799名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 22:01:55.61ID:Ymtcg6UC
新しい会社に雇用保険証提出したんだけど
履歴書偽ってたからバレたらどうしよう
どうしようってかクビになったら速攻で死ぬしかないけど

800名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 22:08:51.59ID:Jq8F1E6D
>>795
最後の夏の甲子園決勝で2ホーマーしたこと

801名無しさん@毎日が日曜日2016/02/03(水) 23:08:58.22ID:1/9FoMZU
>>791
ありがと
とりあえず
スロットは卒業
金も無いくせにやるもんじゃないな。

802名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 00:44:28.13ID:VvH0ELxG
前職の離職日さえごまかしてなければ大丈夫だと聞いたが
それに一々履歴書と照会するかね?

803名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 06:01:41.78ID:ZXBkKHHT
照会するかどうかは、会社次第だが、
すればすぐにばれる。
経歴詐称は犯罪ですよ。

804名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 07:20:35.59ID:VwnzQx4Q
訴えられる事はないが
切るとき便利なのと
こいつ嘘ついてやがるという目で

805名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 09:19:41.33ID:iFb2usCb
前職はいじくるなが詐称スレでもテンプレだしな
照会するかどうかはその職によるんじゃないの

806名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 13:59:08.38ID:UN5jf9Vv
工場の派遣先でうちの班の最年長が俺だって判明した
現場の社員はほぼ全員年下 年上だと思ってた人が35歳だった

807名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:00:56.04ID:AKyiJDS6
まじか

808名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:15:01.70ID:fuu5vmuv
履歴書の詐称は立派な解雇理由になるからごまかさない方がええぞ。
雇用保険証だけならその会社の離職日だけだけど年金手帳提出とかなったら手帳内の記録全てと照らし合わせたりする場合もあるしな。
めんどうでも年金記録貰ってそれ見ながら履歴書作成する事をお勧めする。
空白期間はバイトしてましたでも言っとけばバイト如きに問い合わせ確認するような会社なんておらんやろ。

809名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:21:34.45ID:VvH0ELxG
今はほぼすべての求人内容のどこかしらにウソが
まぎれてる状態だろ
何でこっちだけ馬鹿正直になる必要があるんだ?

810名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:36:41.66ID:hYOsAdDA
履歴書を詐称するならば、履歴書の意味が
なくなるんだよね。
まぁ、まともな奴ではないと、会社に
思われておしまいだろ?

811名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:55:44.27ID:fuu5vmuv
>>809
気持ちは分からんでもないが職歴詐称は解雇という最大限のリスクを背負う事になるしな。

まぁ、>>799はドキドキかビクビクかしてるかもしれんが雇用保険証提出したって事は採用されたって事だろ?
履歴書ごまかしがバレた所で解雇理由になるってだけでよほどの詐称してない限り解雇なんてならんよ。
いい職場だといいな!

812名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 14:59:27.21ID:9FsllW7m
今の話の流れと関係するので教えて欲しいんだが
そろそろ正社員の仕事を探そうと思ってるんだけど
正社員としては7年前が最終で、その後は短期バイトとか繰り返してたんだが
今後もしも正社員で就職できた場合
年金手帳と雇用保険被保険者証?を新しい会社に提出するわけですよね?

つまり直近の雇用保険被保険者証といっても、7年も前の奴になるわけだけど・・・

整合性という意味で、俺の場合
履歴書には、7年前の正社員の部分は、しっかり合わせないとダメってことですよね?

813名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 15:12:30.97ID:fuu5vmuv
>>812
うむ

814名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 15:20:09.43ID:9FsllW7m
>>813
俺の場合7年前の正社員後は、バイトでも短期の社保なしばかりだったから
そういうものの提出経験ないんだが

例えばもし俺が7年前の正社員辞めた後に
長期バイト等でも、社保完備の所に入ってたら・・・
そこが最終の雇用保険被保険者証になってるわけですよね?

とにかく俺の場合履歴書に
7年前の正社員の後は、短期バイトしてたみたいに通すしかない?
7年も短期バイトダラダラっていうのも印象が最悪だ・・・

815名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 15:24:22.27ID:AKyiJDS6
派遣でも前職調査するとこあるのかな

816名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 15:36:39.91ID:VwnzQx4Q
年金の履歴はネットでも確認できるよ

817名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 16:02:20.38ID:fuu5vmuv
>>814
手元にあるのが最終、心配ならハロワで最新のを再発行してくれる。
前職の会社名と住所と印鑑が必要だったと思う。

印象が悪くてもそれはしょうがない、というよりバイトすらしてないよりマシじゃないか。
せっかく正社員としてやろうという気になったんだ。落ちたら落ちたではい次ーみたいなノリでポジティブにいこうぜ。

818名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 16:06:24.38ID:9FsllW7m
>>816>>817
ありがと。
元々ネガティブな性格なんだが、そろそろ本気になります

819名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 18:11:03.43ID:N9ZSFCEj
履歴書詐称するって、犯罪やぞ。
いくら正当化してもダメ。
人として、やったらいけない事。

820名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 18:12:54.97ID:i+EHkYMh
雇用保険被保険者証て昔は前職の会社名載ったけど
今はそういうのなかったよな
古いのしかないなら再発行がいいぞ

821名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 18:13:36.88ID:AKyiJDS6
ごめんなさいやります
トータル1年くらいしか働いてないからバイトすらできない

822名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 19:30:21.62ID:8m+9xJff
バイト先が人手不足で困ってる、休みは取れない、残業は多い、新人もスグ辞めちまうらしい
俺も新人だがもう辞めたい、職場見学やっておくんだった

823名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 20:01:26.56ID:egau6nDm
めんどくせーから知り合いのとこにずーっと不定期でバイトしてた事にすればいいんだよ

824名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 20:14:42.35ID:9FsllW7m
>>820
ありがと。
手元にあるけど、ボロボロになってるから再発行も考えたんですが
何かネットで調べてると、7年?以上前の古いデータはどうのこうのとか出てきた。
逆にめんどくさそう

825名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 21:06:54.98ID:d1fbFb6X
住民税の支払い期限1日だったの忘れてた
期限過ぎてる上に金無えよ
税金高過ぎなんだよクソ政府

826名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 21:20:08.70ID:2fLyg2b2
突然ですがここで私が年に何度か繰り返し見る夢ベスト3の発表です

第1位 車のブレーキが効かない。幾ら踏んでも効かない!但しノロノロ運転、結局いつも前方の車にコツンとぶつかる
第2位 大声で叫ぼうとするも声がかすれて出ない。虚しくヒューヒュー言うだけ
第3位 蜂群に追い回される。結末は不明。刺されるわけでも逃げきれるわけでもなく終わる

夢診断するとどれもこれもろくな夢じゃねーな

827名無しさん@毎日が日曜日2016/02/04(木) 22:04:28.71ID:WnAJZ0wc
>>822
何の仕事?

828名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 03:26:54.27ID:DcMwxyYj
親に金の無心をしたら断られた
つまり家賃が払えない

829名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 03:29:05.34ID:0GGiSZVW
>>819 >>810
まったくバカ。

若いからいいが
この年齢だともう仕事につくために
履歴詐称なんて普通にやるよ。
うまくつじつまあわせりゃいいんだ
何言われようと仕事にありつけたほうが勝ち

830名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 03:45:10.77ID:t9YVbQoe
でも、コンビニって凄いよね。
確か日本で初めてのコンビニが1974年だから、(もちろんセブン)42年間の歴史で、
昨年のコンビニの売り上げ規模が約10兆円、比較としてスーパーの売り上げ規模が約13兆円。
あと数年でこのままいけばコンビニがスーパーを規模で抜くらしい。
もし自分がコンビニができる前にコンビニの提案をされた経営者なら、
「は? ほぼ定価で小型店で24時間営業? バカなの?」と答えてたよ、多分w

831名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 04:06:10.65ID:DcMwxyYj
この年だとコンビニバイトすら断られる
やっぱりオッサンなんて雇いたくないのか

832名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 06:15:33.29ID:qfZmfmFZ
>831
場所によるんじゃね?
最近はコンビニバイトは多様化しすぎて
賃金の割りに合わないバイトになりつつあるから
人が集まらなくて困ってるとこもおおいぞ。
おっさん、じいさんバイトもよくみるし。

833名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 06:58:41.82ID:dpk4GzCp
最近は、介護も派遣なんだな?
登録すると、クオカ3000円くれるらしい。
登録だけ、するかな?

834名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 07:05:26.18ID:ftlw6RpG
コンビニ20年ぐらい前に面接だけ行ったわ
採用されたけど、帰り道いろいろ考えてると嫌になってきて、
家に着いたら断りの電話入れたw

835名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 07:07:52.91ID:CMx50UDd
経歴は詐称しても構わん
経験を詐称すると辛くなるのは自分

836名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 08:06:30.91ID:E/jTOTj2
>>835
バレない自信があれば詐称もいいけどね
バイトやパートなら詮索されることもないだろう

確かに経験や資格を詐称するとやっかい
長年やってたことにしてたらそれを当てに採用するし

837名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 08:44:46.32ID:Da9N5Wj5
みんなすごいとこばっかりうけるんだな
おれはりれきしょいらないところか、うけおいしかできない
ちしょうだから

838名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 09:29:53.68ID:TZEXf49Y
>>837
知的障害なら
いざというときは行政に頼ればどうだい?

839名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 09:49:50.61ID:tMAdShhn
保険が多すぎてやばい

840名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 10:03:20.23ID:NNKOl0GG
この辺みれ

「アルバイト職歴も嘘を書くとバレるの?」
http://shushoku-success.net/freeter-3/2/

ネックなのは、人事とか総務じゃなくて「ハロワの馬鹿正直野朗」

841名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 10:09:03.86ID:fIwdB1AP
>>840
年内のバイトが危ないってだけだね

842名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 10:20:01.13ID:STrsm0Hs
職歴をいちいち調べてまわるなんて、40歳のポンコツには元から縁がない会社だから安心しろ。

843名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 10:39:42.61ID:j8Ull/7Q
年末調整の書類って扶養控除や医療費控除の申請書だろ?
あれは会社が保存しておくものであって税務署に提出しないからばれないぞ
あの書類を出していない人は控除が受けられないから控除なしで源泉して納付しなければいけない
会社は税務署の監査時に書類を見せるようにいわれて、出せないとその人の控除額と非控除額の差額分を会社が負担することになるだけ
税務署自体が個人を一人ひとりチェックして管理することはありえないぞ
そんなことしたら税務署の職員を今の数十倍にしないと追いつかない
まあマイナンバー制度ができたから今後制度変更するかもしれんがな

844名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 10:42:14.29ID:fIwdB1AP
以前フルタイムの工場2か月行ったらすげーきつかった
木曜くらいで限界を感じて金曜に倒れそうになりながら土日寝て過ごして回復
慣れたら残業土曜出勤有りとか言われて慣れる頃契約更新せず辞めてきた
とりあえず次のフルタイムに備えて体力作りで4時間くらいの仕事2か月くらい行ってみる
体力てどれくらいで出来上がるんよ

845名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 11:04:13.70ID:Gn7kY8SA
やむなく非正規、ミドル男性の苦悩 気づけば40歳過ぎ
2016年2月3日22時04分 朝日新聞

契約や派遣社員など非正規の職から抜け出せない40歳前後の「非正規ミドル」が
増えている。特に男性は「正社員の仕事がないため」が4割超と、「やむなく非正規」
を続ける人の割合が他の世代や女性の同世代を上回る。

低所得で老後への備えも十分積めないまま年を重ね、政府が1月末に打ち出した非正規
支援策からも置き去りのままだ。(ry

http://www.asahi.com/articles/ASJ2354NMJ23ULFA020.html

846名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 11:20:45.98ID:83YFmwFY
夜勤疲れた
でもこれで連休だ
そのままずっと休みたい

847名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 11:20:55.89ID:O7GyFlud
詳しそうな人いるので聞きたいんだが
新たに就職する場合必要なのって
年金手帳、雇用保険被保険者証、源泉徴収だと思うんだけど
源泉徴収って1月〜12月の1年単位ですよね?
って事は、例えば去年12月にバイト辞めたって事にして
3月頃就職したら、提出求められない?
逆に1月までバイトで働いてた事にして、3月に就職なら、持ってこいって言われるってのであってる?

848名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 12:29:40.97ID:j8Ull/7Q
賃金支払いは大抵翌月だから12月に働いた分は1月支払いで今年の収入、来年確定申告になる
でも大抵バイトの源泉徴収票もってこいなんて言わない
年末調整はあくまでこちらから書類を持参してこれでお願いしますってやるのが通常
向こうから持って来いって言うのは他に含みがあるとしか思えん

849名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 12:41:50.43ID:O7GyFlud
>>848
サンクス

850名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 16:06:11.70ID:2O2fcjhi
>>831
ガチで探せば絶対入れる!
しかし、高校生や大学生と一緒にやれるのか、だけ…

851名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 16:08:59.87ID:JKl6BfIM
こんびにやきんはおっさんばっかり

852名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 16:15:05.91ID:8B0D7F/X
田中麗奈が40歳の医師と結婚

853名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 17:57:32.77ID:STrsm0Hs
金ないから日払い可能な土方に行こうかと思ってるけどめんどくさい会社だったら…抜けれなくなったり…怖い人がいてトラブルになったり…ととか考えてたら踏み込めないよ…

854名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 18:50:06.17ID:83YFmwFY
世間では嫌がられてる夜勤だけど
人は少ないし時給もちょっとはいいし俺ら向きだと思うんだけどなぁ
ただ長時間働けないから月給10万にしかならないけど

855名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 19:09:32.05ID:chnWnVVa
バイトで夜勤だってのに、昼間に数時間しか眠れない

856名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 22:39:20.34ID:j3frEYx4
半年ぶりに来たらえらい人口増えてないか?なんか無職板久しぶりに来たら伸びてたから入ってきちまったw

>>854
嫌がれるか?俺いま警備バイトと派遣会社登録して物流倉庫行ってるが
夜勤は奪い合いで競争率高いぞ?

ハイ有職話題スンマセンこれから狂うほど忙しくなりそうだからまた暫くお別れだわ
でもスレの雰囲気ちょっと変わってるから当時居た人達もう居ないのかな
毎日散歩だの筋トレだの書いてた人とか

857名無しさん@毎日が日曜日2016/02/05(金) 23:04:03.73ID:R3Xzzvbu
この歳で夜勤してたら身体がダメになるわ

858名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 00:53:45.58ID:FU/iNOBu
夜勤は心臓やられるよね。若いうちだけだよ。
魅力的な仕事が多いんだけれども。

859名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 02:55:20.05ID:DQGw6lBK
夜勤は社会不適合者が多いから浮かないで済むしなw

860名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 03:45:08.29ID:S217cPIn
どうせ老後なんてぐっだぐだなんだから長生きなんて必要無いべ?
単純に同じ時間働いて給料1.25倍はでけーよ月給が3万くらいかわってくる
ほんで昼働いてる人や、夜はきついって「前提」があるもんだから
仕事のペースや雰囲気が緩い現場が多い休憩中にがっつり寝てる人も居るし居心地いいで?

861名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 05:27:03.92ID:PqJ+Db9w
今は一生懸命働く時代ではない気がする。
ほとんどの人が報われないし。
生保もらいながら好きなこと(酒・ギャンブル・旅行)してる方が人間らしいと思うわ。

862名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 07:02:03.27ID:HavTaQKp
金がないから自分で髪の毛切るようになったけど
美容院で切るのと大して変わらない事に気がついた。
今まで金を無駄にしてきたなぁ

863名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 07:41:07.03ID:NC0klPN5
QB逝ってるw

美容院行けるイケメソリーマン違う星の人だ…

864名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 07:57:08.60ID:F25vlSfE
小学生の頃から掃除機で髪切るヤツ愛用して35年だわ

865名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 08:44:30.00ID:Wr32AnxV
泌尿器科に来た
1時間以上待つみたいだ、寒い

866名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 08:52:01.17ID:NC0klPN5
おまいら、今週の週刊SPA嫁

867名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 11:34:59.85ID:R/McGWIP
くわしく

868名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 12:20:01.36ID:NC0klPN5
40代無職特集やってる…

嫁といったが、読まないほうがいいわw

869名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 13:39:42.36ID:69ZwJXIp
ナニワ金融道ならよんでた
陳とか都沢がうんたら

870名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 14:52:36.28ID:XyWUgpgy
エイリアン観ながら飯食ってる。
明日バイトの面接が決まったんで、今から緊張してる。
お前ら応援してくれ。

871名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 15:31:06.50ID:69ZwJXIp
日曜面接するん飲食とか

派遣会社て土日も応募受け付けてるけど電話で予約するだけで登録は平日なのかな

872名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 15:31:34.00ID:69ZwJXIp
>>870
わすれてた頑張ろうな

873名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 15:49:05.78ID:6O55TYOf
>>870
偉いな
俺は今週1回も求人サイト見なかったわ

874名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 15:58:34.95ID:R/McGWIP
>>868
そう言われると読まなきゃならないな・・・
あなたうまいな

875名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 17:42:44.65ID:XyWUgpgy
セルフのガススタですね。
若い頃にスタンドでバイトしてたからまぁ・・・何とかなるかなーと思って。
資格もないし最近の車のエンジンの掛け方すら知らないけど。
まぁ深く考えず気楽に前なりに〜♪

876名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 17:53:56.10ID:69ZwJXIp
乙4の勉強はしてますって言えるように教本買っておいた方がいい

877名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 18:51:57.84ID:3Efdo86G
月曜日に介護の派遣会社の登録を予約した。
クオカ3000円くれるらしいけど、
働く気はない。
介護は、しない。
まぁ30分で、3000円だ。

878名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 18:54:09.60ID:69ZwJXIp
介護できるん

879名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 18:54:15.93ID:vqmzvuuJ
なんつーかここ10年精神年齢が変わっていない気がする
気力は落ちてるしギャップを感じる

880名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 19:24:49.96ID:DQGw6lBK
無職期間が長くなってる人は何でもいいからやってリハビリした方がいいと思う
底辺バイトなら雇う側もすぐ辞められようが気にしないしな

881名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 20:05:50.59ID:N8GoVzB2
ラジオとかでファンキーモンキーベイビーズとか聞くと
うそくせぇとか胡散くせぇこと言ってんじゃね〜よとか
昔っから思うんだが
病んでるのかね

882名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 20:23:20.22ID:69ZwJXIp
つまらない曲はすぐチャンネル変えるから聞かないなぁ

883名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 20:26:02.46ID:axMgkceI
バイトの休みが急に決まった、うれぴー

884名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 21:52:39.86ID:XyWUgpgy
ちなみにスタンドのバイト面接はスーツ着用だよね?

885名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 22:02:59.33ID:Y9pWMdPv
さすがにバイト面接でスーツは苦笑されるんじゃ?

886名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 22:10:21.12ID:ZoaA0s5k
ヤマト運輸の仕分けのバイトでビシッとスーツ着てめでたく採用を勝ち取った!

887名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 22:33:29.18ID:QcENuxP8
職種によるんじゃないの

888名無しさん@毎日が日曜日2016/02/06(土) 23:30:40.28ID:hlvy/Vbm
俺が落とされたコンビニ
この前言ったら黒人が働いてたわ

889名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 00:15:33.94ID:KbZMzoWH
日雇い派遣の俺は明日ロト6に全てをかけます!

・・・ハズレ券が今9枚たまっているけど

890名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 00:25:10.35ID:/MjrA/5T
皆寂しくないの?
友達も恋人もいなくて辛い

891名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 02:22:08.40ID:LyzDL5Zo
割とマジな話だけど
寂しいって感覚を味わった事が一度もない。
どういう感覚なのかすら知らない。
というかそんな感覚って多分人間にはない。
ただの錯覚

892名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 03:41:27.34ID:Hahq7UqZ
俺も友人知人恋人いないわ
話すのは親だけ
発狂寸前までいってる

893名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:21:51.66ID:+Hr/g3JD
昔からの友人いるけどたまーにメールしたり食事したり
この年齢になると若い時みたいに頻繁にメールしたり会ったりしないな
よくもわるくも落ち着いてる

894名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:22:57.16ID:YGaK5Cmd
「バイトや派遣の面接にスーツで行ったら苦笑される」
とか妄言に騙されんなよ。雇う側からすればキッチリした人を
雇いたいのは当然だよな?そんなときに、ジーパンとパーカーの
小汚いオヤジと、スーツをきちんと着たオヤジ。
あなたならどっちを雇うだろう?当たり前だよな。

895名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:34:15.25ID:cAS+Ugdn
真面目な話
俺はバイトの場合、どんな職種だろうと内容だろうと関係なく
シャツにチノパンとか、冬ならその上にテラジャケかコートのような小奇麗な服装を心がけてる。
バイトの場合服で気にするのはそれだけ。

さすがにバイトでスーツはオーバーだからスーツではいかない。
もちろん小汚いかっこしてる人よりは、好感持てるし
スーツに越した事は間違いないし、実際たまにいるけどかなり少ないね。

896名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:37:09.53ID:D7qZbfT+
極端に言うんじゃないよ
チノパンにジャケットで十分

897名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:37:42.05ID:R8kiMCFV
コンビニオーナーもさすがにバイト面接でスーツで来た人はいないて言ってたよ

898名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:48:06.34ID:cAS+Ugdn
昔短期バイトの面接に行った時
大量採用だから、面接に30人くらい来てたが
1人だけスーツの人いたな・・・
何か友達同士で面接来てる奴らが、バイトでスーツwとかコソコソ笑ってた。
俺は、どこか正社員の面接でも受けてきた帰りか、もしくはこのあと行くのかと憶測したけど
実際は知らんw

899名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:50:58.92ID:Hahq7UqZ
まじか
バイト面接に着て行く服がない

900名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 09:56:13.80ID:R8kiMCFV
ユニクロでスラックスとシャツ買ってくれば上着は地味なの羽織ればいいんじゃね

901名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 10:10:32.02ID:NLuwvRW/
つまらん話。

正社員の面接 → スーツにワイシャツ・ネクタイ、革靴のビジネススタイル。
アルバイト・派遣の面接 → ジャケット・チノパン・綺麗めのシャツ・革靴のビジネスカジュアル。
http://shop.menz-style.com/coordinate/detail?coordination_id=15148&site=biz

これで必要かつ十分だろ。

902名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 10:21:11.26ID:Kznyc7yd
おれたちゃ裸がユニホーム

903名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 10:37:41.27ID:dyUMPM18
休日なのにやることがない、たまに買い物をと思うが欲しいものもない

904名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 11:11:07.60ID:MOrCUQrH
大学生がジャージで面接来て
いやいやいや…ってなってたなぁ

905名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 12:27:30.04ID:CBlHVP6k
シャツもジャケットも持ってないわ
スーツは大学入学時のだけあるw

906名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 12:56:51.27ID:R8kiMCFV
今週の求人誌もうでてた
3冊貰ってきた
さあ、どんな求人が待っているでしょうか・・・

907名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 14:35:21.74ID:1omvCnYj
スーツかジーパンしか無いわ
チノパンなんてお洒落なもの持ってねえよ
チノパンだとシッコした後にシミが気になるしよ

908名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 14:41:03.40ID:R8kiMCFV
黒のチノパンもあるよw

909名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 14:45:03.96ID:G945EPiJ
請負の仕事にスーツで行ったら、「社員募集じゃないですからね。出来高の委託ですから」と念を押された。
待遇にあった格好で行くが吉なり。

910名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 15:05:37.84ID:Ki14cn64
>>870です。
面接は来週だった。

てかスーツか小綺麗な服装かどっちで行けばいいんだよ?
まぁビシッとした事にこした事はないだろうからスーツで行くかな・・

911名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 16:43:32.26ID:5obAzWWJ
低賃金職にスーツで来る人にはうちの会社でいいのか困惑するぞ
同業種の経験があるかとか前職を根掘り葉掘り聞いて使えるか判断する

912名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 16:44:51.94ID:Ki14cn64
シッコしたら後から少し漏れた。
ちょい漏れオヤジだな。

913名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 18:53:07.07ID:k4OGctat
俺いつもおしっこしたあと尿漏れしてるよ
3,4回おしっこしたらもう股間が臭くて臭くて

914名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:05:16.34ID:qRnuSIjA
全身麻酔の手術で尿道カテーテルして抜いた後1年位は残尿酷くて漏れ漏れだった
3〜4年経った今ではすっかり元通りに戻ったけど

915名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:06:27.16ID:NLuwvRW/
>>910

バイトの面接にスーツ。
銭湯へ行くときにスーツ。
近所のスーパーへ買い物に行くときにスーツ。

TPOをわきまえろよ。

916名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:19:09.22ID:/MjrA/5T
>>907
尿漏れを無くす方法を教えるよ。俺はこれを2chで教えてもらって長年の悩みが解決した。

おしっこをした後に、玉の裏の付け根を軽く押す。
そうするとピュッとおしっこが出るんだ。

917名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:19:53.04ID:/MjrA/5T
>>913
対策書いたからぜひ試してみて

918名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:39:35.59ID:N5tEbeBX
おまいら後40年何して過ごす?

919名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 19:52:18.24ID:dyUMPM18
今やってる深夜のバイト大体3,40代が集まってるんだけど、何でみんないい歳なのにこんなことやってんだろ
俺は金貯めて東京へ行こうと思うから、辞める前提で正社員になる気がないからやってるんだが
わけありな奴しか居ないから万年人手不足なんだろうな、大手なんだが正社員で雇用してやればいいのに
正社員では雇用しない、だから人が増えないスグ辞める、人が居ないから現時点で居る人の仕事が増える
休みが取れないの悪循環さね

920名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 20:33:33.47ID:Ki14cn64
30代40や代は正社員での需要がないんだろうね。
知り合いも工場に派遣で10年だけどそれでも社員にはなれない。
そのくせ、新卒は正社員で毎年何人も入ってる。

募集広告には正社員登録制度有りと出てるのに派遣で5〜10年の人達はず〜っと派遣のまま。
基本的に10人中、1人が続くような工場で、新卒がすぐに辞めても派遣は派遣。

921名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 20:48:17.53ID:DzWrj4rY
>>919
あんま東京に夢みないほうがいいと思うぞ
俺みたいな倉庫とか配送とかコンビニぐらいしか出来ない男なら時給いいとこ1000円ぐらいだ
地方でも850円ぐらいならザラにあるだろ?家賃は同条件ならば1.5倍する
地方と東京で賃金差がデカいのはITとかだけだと思う
かつて俺も3ヶ月分の生活費もって上京したがあっさり破綻したわ

922名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 20:48:18.32ID:/MjrA/5T
>>919
東京なんて家賃が高くていいことないぞ

923名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 20:57:16.15ID:L9bXk+Cj
東京都にこだわるなら市部はどう?立川より西なら家賃安いよ
工業団地も結構あるから工員でよければ求人あるよ

924名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 21:29:05.99ID:G945EPiJ
俺元東京で今九州だけど、家賃高くても東京の方が生活楽だった
東京だとおっさんでも人手不足だから需要があるんだよな
地方はおっさんは足元見られる
マジで15万稼ぐのすら大変

925名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 21:31:30.85ID:MOrCUQrH
スキル資格経歴その他諸々
状況は違うが
東京の方が生活楽と思うなら
そうすると良い

926名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 21:56:01.14ID:/MjrA/5T
>>924
なぜに東京から九州へ??

927名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 22:29:11.27ID:mgLvKEqz
一人暮らしなら東京
実家暮らしなら田舎

928名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 22:34:27.43ID:+Hr/g3JD
>>924
なるほどなー

929名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 22:44:20.20ID:L+uwa77h
でも無職だと家借りれないじゃん

930名無しさん@毎日が日曜日2016/02/07(日) 22:45:10.84ID:k4OGctat
ホリエモンの言葉を聞こう


931名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 00:21:28.75ID:5NMiLA+5
月給20万程度の仕事でもこの歳だと
なにが出来るの?って話になって詰む
時給800円程度のバイトでなんとか生きてる感じ

932名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 00:22:40.09ID:Mg9lrsRi
>>929
ゲストハウスなら借りれます

933名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 02:16:29.60ID:ZTQKBBEF
>>929
無職でも借りれるとこあるよ
俺は正直に仕事してませんて言って借りたよ
保証人がいれば大丈夫

934名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 03:22:30.12ID:RrekEEBi


川本真琴

935名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 05:15:38.35ID:x3STa3KA
頭が冴えて寝れない。起きる頃眠くなるパターンか

936名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 07:15:23.57ID:n1USVqU6
出来る事。
塾講として、中学生の5教科全部教えられます。
高校生は英語だけ出来ます。
他の事は何も出来ない能無しです。

937名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 07:38:52.74ID:n4xSKQ4u
解くんじゃなくて、教えられるなら
食っていく事は出来るな

938名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 08:49:43.59ID:l5vNPJ8f
>>936
それだけできれば
塾の講師になれるやん

939名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 10:17:26.89ID:/+QUQgD0
うーん、サラ金に手を出してしまいそうだ
サラリーマンでもないくせに

940名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 10:24:45.47ID:5HH0Am4d
バイトでも工場より倉庫の方がきつそうだ
でも倉庫だと4時間くらいからできるんだよね

941名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 10:38:45.43ID:/+QUQgD0
ていうかみんなは月にどれくらい稼げば生活できるの?
俺車のローンとかあって最低月15万無いと生活できないのに
5万くらいしか稼いでないからいよいよ借金生活が近づいてるんだけど

942名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 11:08:13.02ID:IDn7lwol
実家暮らしと1人暮らしと
趣味にお金使う使わない、それらの状況でかなり違うだろうな。
極端な話実家暮らし+趣味にお金使わないというタイプだと
親がいる間は0でも…

でもいつまでも親がいるわけじゃないし、1人暮らしと考えて
趣味なし節約タイプだと、10マンでもギリいけると思う。
ただ貯金とかは難しいだろうけど・・・
俺は今実家暮らしだけど、最低限13万以上ならいいわっていう妥協っぷり

943名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 11:38:03.40ID:kxoK1Xp3
おまいら受取人を俺にして生命保険入ってくれ

944名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 11:43:39.23ID:n4xSKQ4u
募れば誰かやるかもしれんぞ
色々公開しないといけないが

945名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 12:16:18.94ID:kxoK1Xp3
親族や同居人以外は受取人にはなれんぞ

946名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 12:18:04.35ID:B9iNtm62
小物が一匹連れたな

947名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 12:25:59.81ID:y+xgkiBf
探しものは何ですか
見つけにくいものですか
ハローワークもタウンワークも
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより僕と踊りませんか
君も無職に 君も無職に
なってみたいと思いませんか
うふっふ〜 うふっふ〜
うふっふ〜 さあ

休む事も許されず
笑う事は止められて
コキ使われて コキ使われて
いったい何で働いてるのか
仕事をやめた時
社会復帰は厳しい話で
踊りましょう 君も無職に
なってみたいと思いませんか

うふっふ〜 うふっふ〜
うふっふ〜 さあ

948名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 13:01:43.39ID:cepUvrsG
インフルエンザにかかって今週一杯仕事にいけないとかヒマだなぁ。
38.8℃なんて高熱なんて人生初かもしんねー。

949名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 15:27:39.60ID:C4Ym4/PP
>>947

「面白いw」

とでも思ってるの?42〜43歳のオヤジ・同級生とは思えんのう。
まるで、中学2年生だな。

950名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 15:46:11.81ID:FtkqrI53
今日も求人サイトも見ずにダラダラ過ごした

951名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 15:47:06.57ID:5HH0Am4d
派遣の登録くらい行ってきなさい

952名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 15:54:32.18ID:RrekEEBi
求人誌とってくるのだりぃなー
どうせ面接の電話かけないしな

953名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 17:04:48.98ID:RYu818Uz
>>936
その能力鍛えればいいじゃない
生徒の成績上げる実績残せば問題無く食っていける

954名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:06:47.57ID:C4Ym4/PP
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も
2016/2/ 8 16:00 AERA

リストラなどで増え続ける中高年の派遣社員。その数は34万人と、派遣全体の約3割に達した。
人格まで否定されるブラックな現場では、法改正を理由にした雇い止めの動きも出始めている。

「じゃあ、いつ辞める? 今月? 来月?」

関東地方の派遣社員の50代男性Aさんは昨年9月、職を失った。その約1カ月前、派遣先のリーダーの
男性社員(40)に事務所内のロッカールームに呼び出されて叱責された後、別の社員から突然そう
切り出され、契約を切られたのだ。

都内の有名私立大学を卒業後、正社員として流通関係の企業や学習塾で働いた。だが、40歳を前に
勤めていた塾が廃業。必死に仕事を探したが、中高年に正社員のイスはなく、生活のため派遣会社
に登録した。

しかし、紹介されるのは警備、引っ越し、倉庫作業といった「3K」と称される仕事ばかり。15社近い
派遣会社に登録し、倉庫を中心に働いてきた。

昨年3月から派遣されたのは、神奈川県内にある倉庫。医療品の「ピッキング」と呼ばれる作業だった。
小学校の体育館くらいの広さの倉庫で、棚から商品を取り出し、箱に入れ、梱包し、配送の準備をした。
倉庫では14〜15人が働いていたが、リーダーを除いて全員が中高年の派遣社員だった。

Aさんの時給は、県の最低賃金ぎりぎりの900円。毎月の手取りは15万円にも満たず、交通費も支給されない。
それでも、朝から夕方までまじめに一生懸命働いた。それが突然、契約終了を告げられたのだ。(ry

http://dot.asahi.com/aera/2016020800136.html

955名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:07:24.20ID:fdL8DPyx
増殖する「中高年派遣」34万人の悲鳴 法改正を逆手にとった「派遣切り」も〈AERA〉

956名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:10:02.84ID:NQb1jebc
ハケーン

957名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:20:38.52ID:AbQU0vXC
派遣34万人とかまだマシじゃないの
中高年フリーター273万人って話あったじゃん
無業者とか足すと400万人ぐらい行ってるじゃん

958名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:37:21.34ID:scYCNc5P
トラックの配送やれよ、一度やったら楽すぎて他の仕事ができんぞ
2tなら余裕だし、今はドライバー不足で40過ぎでも三顧の礼をもって遇されるぞ

959名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:39:53.74ID:RuyTCqHG
派遣で900円なら直接雇用の非正規だとよくて800円だぜ
簡単には切られないけどなw

960名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 18:42:15.87ID:AbQU0vXC
ペーパードライバーだからできない
不足だから長時間労働激務らしい

961名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:06:38.64ID:z8jlfBy1
マニュアル車15年乗ってないから怖い。
運動不足解消の為に13kmほど散歩してきた。
体力落ちてるからちょっと疲れた。

962名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:08:46.83ID:AbQU0vXC
楽な世界ではなさそうなんだよな
車が好きとかその程度じゃ、相当なメンタル、フィジカルがないと勤まらない
睡眠時間4時間で運転とか、他の労働できるならその方がリスク少ないだろうし

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022097175;_ylt=A2RiHeGQaLhW0wQAg4BMZwB8

963名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:19:14.88ID:fdL8DPyx
特務機関NERV ?@UN_NERV ・ 17分17分前
【安倍内閣 「支持する」50% 「支持しない」34%】
NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は、先月より4ポイント上がって50%、「支持しない」と答えた人は1ポイント下がって34%でした。

964名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:20:27.72ID:sHwba2Lo
>>949
心はいつまでも小学生だお

965名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:41:08.12ID:scYCNc5P
ガキの頃、斉藤由貴と渡辺美里が好きだったが、今日二人が同い歳とわかって驚愕した

966名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:48:29.06ID:x3STa3KA
>>961
散歩ってレベルじゃねーぞ!

967名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 19:56:05.95ID:Cqgm4ahA
トラックの運ちゃんは最後の手段だお

968名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 20:12:16.01ID:RrekEEBi
高校中退
自己破産
100キロ近いデブ
40代
正社員歴なし
女にDV
満貫です

969名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 20:24:25.16ID:AbQU0vXC
この世代は正社員歴無しでもめずらしくないだろ
ITバブルとか、いざなぎ超えなんて言われた時があったけど、関東圏限定で
それ以外の地方では波及しなかったし
俺は2浪して大学入って、ちょうど山一とかが潰れた時に就活失敗
マーチ、関関同立レベルも結構厳しかったみたいで、友人に自殺者が出たなんて話も2chでは出てた
俺は馬鹿なんで危機感もなくここまで、だらだら生きてしまった、もう片親だけで高齢なんでそろそろ詰みかな、くやしいけど

154 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/14(月) 11:16:03.38 ID:ldi1wpOB
>>149

あのころはおかしかったね。
大企業も中小企業も新規採用ゼロのとこばかり。マーチでも正規雇用にありつけたのは半分くらいしかいなかった。
就職できなくて友人が五人自殺した。
156 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/14(月) 11:33:51.63 ID:yQPMjNkM
知ってるだけで5人が自殺って凄いな。
73年生まれか74年生まれ?

157 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/04/14(月) 12:17:06.68 ID:ldi1wpOB
>>156

75だよ。同期には74や73がいっぱいいた。なんか警察の統計だと、1998年以降の自殺者五十万人に達するとのことだった。

970名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 20:27:59.53ID:scYCNc5P
さて、明日の朝までバイトですわ、誰も居ないドラッグストアの店舗配送だから気楽っちゃ気楽だ
始めたばかりだけど冬までに100万貯めて東京へ行く計画の一歩だ

971名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 20:30:20.37ID:fdL8DPyx
東京行っても何もないぞwww

972名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 20:35:00.03ID:y+xgkiBf
>>954

47年スレでも同じコピペしてるコピペバカ乙

973名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 21:05:11.89ID:kOavPxRD
>>970
東京行って何すんの?

974名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 21:08:42.33ID:YOB67bxD
蛭子さん、自由でいるために「ひとり」を選ぶ…著書「ひとりぼっちを笑うな」はベストセラーに

975名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 21:34:54.02ID:k1T3mDin
最期の手段はトラック運転手ではないよ
旗振りだよ

976名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 21:39:32.08ID:NTNUnAf5
>>973
一旗揚げる

977名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 21:50:12.55ID:G3r8svqe
生保と医療保険の更新で新しい営業が来たんだけど若くてかなりかわいい女の子だった。これはどのようにことを運んだらウマーな展開になるだろうか。お前らの知恵を貸してほしい。
いま見積もりをもらったとこ。その子の母親も営業で一緒についてきてる。最初は母親と話してたんだけど新たに娘が来たわけ。
AVのような展開にってえあるのだろうか。

978名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 22:02:08.27ID:n4tAa0Jq
この歳でも東京の生活に憧れるわ
映画のタクシードライバーや陰謀のセオリーみたいな
シチュエーションで生きてみたい

979名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 22:30:37.39ID:kxoK1Xp3
totoビッグで10億当たったら無人島に光回線引いて引きこもりたい

980名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 23:41:30.72ID:Np4B5+OP
男で派遣工場(大手)先でアラフォーなんて俺以外いない 
みんなどこにいるんだよ この年代一番人口多いはずだろ

981名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 23:45:20.69ID:2sVJrI4A
>>980
あの世で待ってるんだぜ

982名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 23:48:19.31ID:RuyTCqHG
手先が器用な人用の仕事なら若い奴ばかりだぞ
男で40超えればそういう仕事は駄目になる

983名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 23:51:54.91ID:AbQU0vXC
正社員も40過ぎたらリストラ対象
派遣でも40過ぎたら切られることが多い
田舎だと仕事無いから引きこもりにならざるえない
中高年 ひきこもり 氷河期世代 ひきこもり で検索

984名無しさん@毎日が日曜日2016/02/08(月) 23:55:55.19ID:12pgAGIy
>>977
ウマーな展開とは?
その子の為に心機一転、脱・無職板にトライ出来る心境になれたんなら
それは結果の良し悪しに関わらず素晴らしい出会いだと思うよ


ヤリ目なら取りあえず地獄に落ちとけw

985名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 01:54:28.07ID:WIkcC+Ne
2014年に工場派遣いったとき面接くるのこの年代が一番多いっていってたけどなー
逆に若い奴はこないって
ひきこもってるんじゃないかって話だったよ

986名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 07:30:17.66ID:9Q713N+F
若い人は派遣行かなくても仕事あるからじゃね?
今年の高校生の有効求人倍率1.54だぜ

987名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 09:38:08.37ID:B0ZdpZn0
タウンワークみてるけど正社員と思ってたのが契約だったり
そういうケースが増えてるのかねー
ハロワの職員も正社員少ないんだっけ?

988名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 11:49:37.92ID:CTgs+0nm
元巨人野村貴仁の容貌が凄いことになってるな。。

989名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 11:58:44.46ID:xaPT0GYk
>>980
派遣はなぁ・・・・
40付近でだいたいおよびがかからなくなるし
マックスでもっても45才までだからなぁ。

990名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 12:03:13.50ID:CTgs+0nm
>>989
お呼びがかからなくなったらどこ行くんだろう

991名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 12:20:47.96ID:3mmLKPSe
年取ったら軽バン持込の軽運送やれ
稼げないけど年寄りでもとりあえず生きてはいける
大手運送業者の宅配以外なら精神的にも楽なもんだよ

992名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 12:47:50.85ID:6moA8yEP
それ、20代のシングルマザーでしてるやつ、いるぞ。
軽バン買って、頑張ってるけど、
どれくらいの収入になるのかな?

993名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 14:03:34.95ID:xaPT0GYk
それ名古屋版で昔ガソリンまいて爆破した
やつやないかな?w

月50万100万儲かるとうまいうまいこといって
高いフランチャイズ払って結局稼げないという。

994名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 14:15:05.48ID:3mmLKPSe
>>993
その一件で内職商法指定されて、車購入を条件としたフランチャイズ契約は禁止になった
地元の運送屋なんかが持ち込み募集してるからそういうところ探せばいい
むしろ加盟金とるフランチャイズ方式の方が少数だぞ

995名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 14:37:17.64ID:TQ0EbZQr
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart55 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/dame/1454906451/

次スレ

996名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 17:13:50.02ID:CaQPJ7Tc
そう言う運送業も甘く無いらしいぞ
結局、営業力がいるし
昔からあるなんとか帽も今は大手に押されて厳しいらしいからな

997名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 17:46:47.97ID:T881TwFU
対人能力は天才でもない限り全職種に必須

998名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 18:15:56.33ID:3mmLKPSe
持込って自分で仕事とるんじゃないぞ
下請けだぞ

999名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 19:55:59.07ID:7GCld8kv
態度の生意気な年下の先輩を殴りたくなる、心に余裕がないわ

1000名無しさん@毎日が日曜日2016/02/09(火) 20:51:39.02ID:OrZHsU9E
1000ならお前ら半年以内に死にます

rm
lud20170530133243ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1451905871/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「昭和48年(1973)生れの無職・だめPart54 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart80
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part80
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart70
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart100
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part70
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart94
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart61
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart88
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart95
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart55
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart75
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart85
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart99
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart81
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart82
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart79
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart86
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart89
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart74
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart72
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part82
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part92
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part79
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part65
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part91
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart73
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart66
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part72
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part74
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part73
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part75
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part87
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part77
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part81
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part84
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part76
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part71
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart63 ★2
昭和49年(1974)生れの無職・だめ Part67 ★2
昭和49年(1974)生れの無職・だめ(本スレ) Part87
昭和51年生まれの無職・だめのスレ82
昭和51年生まれの無職・だめのスレ79
昭和54年生まれの無職だめ人間【360】
昭和54年生まれの無職だめ人間【374】
昭和54年生まれの無職だめ人間【359】
昭和54年生まれの無職だめ人間【358】
昭和54年生まれの無職だめ人間【357】
昭和54年生まれの無職だめ人間【361】
昭和54年生まれの無職だめ人間【355】
昭和54年生まれの無職だめ人間【358】
昭和54年生まれの無職だめ人間【364】 介護保険
昭和54年生まれの無職だめ人間【366】氷河期救済
昭和54年生まれの無職だめ人間【353】統合スレ消滅
昭和54年生まれの無職だめ人間【365】人生半分消化
昭和54年生まれの無職だめ人間・名無しコテハン総合
昭和48年(1973)生れの無職・だめPart103 (405)
昭和54年生まれの無職【332】統合完了!
昭和48年(1973)生れの無職Part98(サウナ専用)
昭和54年生まれの名無し無職【328】CD買う買う90s
昭和48年生れの無職・だめPart99ユキ ノブ (175)
昭和40年生まれの無職
昭和42年生まれの無職
昭和53年生まれの無職・駄目【59】
昭和53年生まれの無職・駄目【55】

人気検索: 洋2015 アウあうロリ画像 渡辺ゆい xviedes 少女 少女 アイドル ・ェ・ウ縲?螂ウ蟄仙ー丞ュヲ逕溘??鬮伜ュヲ蟷エ蜈ィ陬ク Sex 精子 女子 43 和日曜ロリ 144 高校生
00:55:55 up 29 days, 1:54, 0 users, load average: 14.31, 15.18, 15.18

in 0.077418804168701 sec @0.077418804168701@0b7 on 051613