◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合109【Creema】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/craft/1659486782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/03(水) 09:33:02.01ID:XENgwZL+

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合【Creema】
Creema、minne、iichiなど、ハンドメイド作品の展示・販売・購入が出来るオンラインマーケットサイトへ出品している方達の情報交換スレです。
愚痴や雑談もOKです。
※ここは本スレ(IDのみ)です
※ワッチョイ有り、IDなしスレとは住み分けています

ハンドクラフト板ですので、買い専の方はご遠慮下さい。
晒しやヲチ行為はNG。
書き込むときは板のローカルルールを守りましょう。(まずは半年ロムってから)
※晒しやヲチはヲチ板でどうぞ
※買い専の方はショッピング板へどうぞ

次スレは>>950の担当です。
立てられない人は>>950近くになったら書き込みを避けて下さい。
>>950を踏んでも立てられない場合は、>>950以降のレス番を指定して依頼して下さい。

※次スレを立てるときは1行目に 
 !extend:checked::1000:512と書き込んでください(ID表示)

※前スレ
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合106【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1644832571/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合104【Creema】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/craft/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合101【Creema】
https://lavender.5ch...gi/craft/1620257565/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合102【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1624718310

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合103【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1628836289/

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合105【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1639775478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合107【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1647034597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合108【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1652925135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/04(木) 17:01:53.96ID:1X/RTtMm
1おつ!

3名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 01:11:03.04ID:W2atNWTr
>>1
乙です

こないだ送料の差額を返金するのに切手同封すると申し出たらPayPayでって言われたわ
初めてだからビックリしたけど切手なんかで返されるよりよっぽどいいわね

4名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 09:01:35.41ID:b7xhWbws
>>3
Amazonギフト券のeメールタイプも便利だよ

5名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 11:06:46.26ID:B3X+SnMY
へー!いいこと聞いた
確かにそっちの方が使いやすいね
切手なんかメルカリやったり作家じゃない限りなかなか使わないもんね

6名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 13:01:00.39ID:D+zeciDL
梱包代が含まれてるからって送料高くするのは大丈夫だっけ

7名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 14:46:59.17ID:KewTYoOF
はぁ?大丈夫だっけって聞き方何それ
誰も教えてあげたいとか思わなくなるね

8名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 16:02:32.14ID:uNlYI51Y
>>7
あなた痛々しいよ
元職場のお局様が全く同じ言い方なんだけどwww
あちこち見ても殺伐としてるのハンクラ板だけなんだよなあ
住人によほど余裕が無いのか

9452022/08/05(金) 16:35:39.07ID:ePDRhSQB
痛々しいと批難しつつ、質問はスルーする残酷さよ

10名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 16:59:03.87ID:Hq6P90ph
>>6
それは大丈夫だと思うよ
ただ説明欄にこう言った物を使うので送料が高くなります。ご了承くださいとか説明書いた方が親切だしトラブルを避ける事になると思う

11名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/05(金) 17:09:05.30ID:Cj7HTC8M
>>10
ありがとう
ちゃんと読んでくれる人居るか分からないけど書いてみよ

12名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 14:13:18.26ID:UPomWkUG
プチプチ10円、リボン包装15円とか細々と設定してるのいたら、そんなもん商品代に含めとけよめんどくせぇwwって思っちゃう
安設定のに限ってそういうのやってるよね
ぶっちゃけ300円のやつが330円になったからって売れ行き変わらんやろ…

13名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/07(日) 15:35:33.74ID:zcmpz391
同意
送料はあくまでも発送にかかる運賃料だと認識してる
まぁ包んだりするのに手間はかかるけど

14名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 10:32:03.69ID:gvPDfkfY
ググるなりなんなりいくらでもあるのに
あえて5にまで来て質問する初心者ってなんなの
こんな底辺のクソザコスレ見るくらいならYouTubeでも見たほうがよほどええで
ストレスかかるし性格悪いBBAしかおらんし嘘を嘘と見抜けないなら時間の無駄や

15名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 13:00:52.41ID:vsLG7yMe
>>14
突然自己紹介しないでいただきたい

16名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 14:11:03.48ID:QFzR4UWE
YouTube胡散臭い

17名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/08(月) 19:28:17.06ID:oeybFibN
minne使ってる方、謎のメッセージ来る事ある?
布小物売ってるんだけど、今まで出品した事ないものの質問が唐突に来たりする
例えばポーチばっかり作ってるのに、いきなりカーテン作ってください…とか
誰かと間違えてるのかね?
すいません、無理ですって返信して終わるんだけど、謎だ

18名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 00:15:58.05ID:Vg9OiaOr
>>17
定期的にくるよ
別に普通かと

19名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 00:17:00.75ID:Vg9OiaOr
言い方間違えた
そういう変な客はよくいるよ

20名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 07:25:55.81ID:UCSvMnhB
なんでも簡単に教えて貰えると思ってる奴なんて説明欄に何て書こうがそもそも大した物作ってないしどうせ売れないから聞いても無駄だよ

21名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 07:58:08.11ID:rAOHNs3u
この時期、シンプルな小物の売り上げが伸びると自由研究に使われてるんでないかと思ってしまう

22名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 09:52:23.65ID:vSNbVsag
そんなこと考えたこともなかったけど、「ショップのネームタグをつけないでほしい」っていう
人いたな
ああいうのかしら
断ったけど

23名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 10:48:49.64ID:uSMZkPtZ
市販品もだけど、ネームタグは裏とか目立たない場所ならいいけどデザインに影響する場所にどんとあったらダサくなりがち
このタグがなかったらと思う作品時々あるわ

24名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 11:53:31.29ID:TNv8o4mP
>>完全に同意
かわいいなと思うポーチやバッグも、タグがあると萎える
ハンドメイド界で地位確認してブランドとして名が通った作家以外は、ないほうがいいと思う

25名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 15:27:47.29ID:zNWHlLAZ
今更ながらメルカリショップやろうかなと思ったけどどうやっても結局氏名は公開なんだね
本名も本人確認必要だし抵抗あるな

26名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 15:57:11.01ID:Jq/M6iow
>>24
完全に同意

27名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 17:20:36.29ID:bsy4kIl3
>>25
登録して出品もしたけど使い勝手が悪過ぎて今は使ってない
色違いを複数登録とかはできるけど、金具の変更だったりオプションが付けられない
例えば1点物のピアスをイヤリングに変更したい場合、普通オプションで選択できるようになるけど、メルカリショップの場合、ピアスが1つ、イヤリングが1つで計2つ在庫が必要になって、在庫数も2になってしまう
ネックレスやブレスレットはアジャスターのオプションを付けたくても金額を+する事ができない
あと纏めて購入もできないのも不便過ぎる
メルカリとは運営が違うから、トラブルになった時も大変みたい
5000円以上じゃないと振り込まれないのも不便だと思う
中には購入者はお客様という事で横柄な態度の購入者もいるようだよ
個人情報に関しては開示請求されない限りは公開されないよ
匿名配送もある

28名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 17:59:05.01ID:bsy4kIl3
そもそもハンクラサイトじゃないからスレチだよね
失礼しました

29名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/09(火) 21:31:07.11ID:SyqN3PA0
別にスレチではないと思うけど
メルカリショップ始まった時も話してたし

30名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 11:47:11.39ID:msMW2Sw4
creemaで、商品ページからオプション追加できるのにそれは購入しないで、注文時の備考欄に「追加オプション希望します」と書くの流行ってるのかな?
当然、希望する有料オプション代は支払われていないし、そんなこと言われてもそのオプションを購入できるページを案内するだけなのだけど、手間だ。
今月すでに2人目…。

31名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 12:33:41.08ID:rAB1SkQ4
>>30
そんなんCreemaでもminneでもあるある中のあるある

見ないやつは見ないし分からないやつもいる
まれにアプリが古いバージョンだとオプション選択できないケースもある

何度も議論されてるけどそもそもオプション選択なしで購入できるようにしてる運営側の責任よね

32名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 12:40:43.44ID:BGaBBvx7
ネット販売ならよくあるパターンだよ
あまりに回数が多いなら自分の説明方法とか考え直した方がいいけど、そうでもないなら定型文でも作ってチャッチャと処理すればいいよ
悩んだって時間の無駄だわ

33名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 14:24:05.37ID:5zH2SvmS
初心者なんでやり方がわからないんですけどってメッセージもらうことはあるわ

34名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/10(水) 14:28:32.61ID:eTf/xG9o
>>19
よくあるのか。スッキリしたわ。ありがとう

35名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 00:17:56.44ID:tE20LSS6
さんざん時間かけて相談乗ってオーダーで何点も決めてて専用に出品してあと入金ってところで
すみませんけど最初の一つ(定番商品)だけでお願いとか言われてポカーン
時間返してくれ〜

36名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 01:24:21.94ID:UFYrvBtS
あるある

何パターンも試作して写真も撮って、いかがでしょうとなってから
「やっぱこれじゃなくて〇〇(他のハンクラサイト)で出してる△△を金具変更して下さい」
と言われ脱力
時間と試作品の副資材を無駄にした挙げ句、(例えば)ミンネで出してる別の商品をクリーマで買いたいとな

37名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 08:56:03.99ID:y4UOdo0I
分かるすぎる
数日かけて相談乗ってそのままフェードアウトされるとたまらん。時間と労力を返して欲しい

38名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 14:19:33.36ID:2Bc+bRr0
minneマジやばいくらい売れないんだけどなにこれ

39名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 14:34:08.23ID:UnQ6djka
皆お金無いのかな~とか違う事にお金使ってるのかな~と思ったりしてる

40名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 15:08:56.51ID:3SkeIpsy
おっお盆だからみんな忙しいんだよ

41名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 17:07:48.04ID:uWV6LIeW
いきなりキャンセルになっても新作として出せる物だけオーダー受けてる
利益にならないことしたくないもんね

42名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/11(木) 22:20:44.53ID:YU9SkCQ8
私も特に8月入ってから、ミンネほんとに売れないな。
クーポン待ってるとか?

43名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 01:28:19.58ID:67ftGZM/
みんな同じでよかった
安心してる場合じゃないけど

あと最近楽まで売り上げが5分の1ぐらいになってるんだけど、楽天モバイルが無料プラン廃止したとかでユーザー減ってるって聞いたけどその影響なのかな
ラクマで販売してる人いますか?
そもそも観覧数が激減してるから人がいない感じがする

44名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 10:30:50.00ID:t6h5gZhS
なぜ5ちゃんねるの底辺スレでみんな同じと思えるんだよ
こんなとこ来てるのマイノリティ中のマイノリティだろw
99.999999%は売れてるけどみんな売れて無くてよかったって言ってるのと同じなのにかわいそう

45名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 10:57:33.00ID:wFhiikRA
割と写真も綺麗な人が自分と同じ素材で作った物を低価格で出し続けてて利益がほぼないと思うんだけど儲けどうなってるのか気になる
徐々に値段上げていくのかなって思って見てるけど一年くらい同じだし
自分は高級路線でやってるから関係ないんだけど、その人も少し値段上げれば良いのに勿体ないなあと思う

46名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:20:06.09ID:t6h5gZhS
>>45
関係ないのに一年もストーカーするの?

関係ないどころか憎しみ満載じゃん
ハイブランドのデザイナーがユニクロ見てもっと値段上げればいいのにって言うんか
自分が何言ってるか冷静になって考えたら恥ずかしいと思えよマジで

47名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:22:07.42ID:t6h5gZhS
マジきっしょいここ
ひっさびさに見てしまって後悔した
やっぱ本当に本気でやってる売れてる人気作家はこんなとこ来ない
そんな時間あれば作業するし時間の無駄でしかないな
お前らも売れたいと思うならこういう地獄みたいな底辺見るのやめてまじめに活動しろよ
じゃあの

48名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:23:40.84ID:LNagspSU
売れてるのにここ来ててなんだかごめんね

49名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:31:16.91ID:lV6Yxrrq
気に入らない話題ならスルーすればいいだけ
ただでさえ過疎なんだし

50名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:36:42.07ID:qZxLXdYR
少し前から粘着してる髭じゃないの

>>45
利益無いって思える人居るよね
素材屋が宣伝の為に自演してるって言うのを聞いた事あるよ

51名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:40:18.89ID:6qZea0K4
前スレ終盤に来て相手にされなかった可哀相な子でしょ

52名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:41:20.88ID:Ytg9fr1L
あんなにほぼ毎週限定クーポンやってたのに急に最近無くなった、終わる?

53名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:41:36.89ID:6qZea0K4
なんとなく被った ゴメン

54名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:51:27.49ID:PF24Vcvr
布ものだけど、利益追究してなくて趣味でやってて売れれば楽しいって感じの人いる
労力の割にすごい安い、しかも技術もちゃんとしてるから当然すごく売れてる
「これでできるんじゃん」て思われると嫌だなあとはおもう

55名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 13:55:51.85ID:vu2tYSho
クーポン無いと売れないクーポン作家になってしまったかも私w

56名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 14:04:30.24ID:wFhiikRA
>>50
素材屋が自演のために!なるほどそういうのもあるんだね

布物はとくにそうだよね
単純に作るのが楽しいから無償で配ってるんだろうね

57名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 14:27:29.94ID:QE0rIbZh
利益出そうとはしてなくて、好きで作って欲しい人がいて材料費補填出来たら嬉しいって感じの完全趣味な人いるよね
稀にクオリティ高いの見かけるから同ジャンルに居たらきついなと思う

58名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 16:19:59.04ID:nntZw6S3
素材屋が自演ってどういうこと?

59名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 18:00:17.31ID:ob4zHdjP
逆にクーポンやってる時は全く売れない
クーポン終わった途端に購入されるのが多々ある
価格帯が1500円前後だから優先順位が低いのかな?

60名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 23:36:36.52ID:EbxunfEs
私もクーポンの恩恵あんまりうけたことないな。
むしろクーポン時間終わった後に注文入ったりすること多いからそもそも買う人は買うし買わない人は買わないもんなのかなーて思ってたよ。

いろんなじかんたいとかで

61名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/12(金) 23:37:35.76ID:EbxunfEs
>>60
途中で投稿してしまった

いろんな時間帯とかでクーポン出してくれたら良いのになーとも思ったけどシステム的にそういうの難しいのかね

62名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 10:08:08.18ID:mc2tnHtL
どんな人でも値段に見合わない物作り続けることは無理だからあまり気にしない方がいいよ。
売れてくると特にモチベ保てなくなるから

63名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 10:24:39.91ID:K25cewhC
見合う値段をつけるってすごく難しいよね。ずっと悩んでるわ。客観視も難しいし。だからモチベーションが保てないのかな私は

64名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 13:17:58.02ID:JrtvDJDA
不思議なことに安くしても売れないのよね
うちはアクセでネットでは1,500円から12,000円くらいの価格帯
それより安いプチプラは委託に出してる

65名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 13:34:46.01ID:dAJzW92k
原価に時給分も入れるように書いてあるけど時給分きちんと入れたら高額過ぎて売れないわ

66名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 17:55:51.07ID:bl+pLwK3
原価に時給はほんとおかしいと思ってる
なんで通勤もない人間関係もない環境なのに普通に企業で仕事できてる体で当たり前に時給が貰える考えなのかが私にはさっぱり理解できない
自営業ってそういうもんじゃないでしょ

67名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 18:05:02.62ID:P9DuRZjN
というか、2〜3000円とかの時給設定でも売れるのはその価値がある人の場合であって
その前提無視して「時給含んだ値段設定」てあり得んし

68名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 18:41:35.85ID:Ms3b0Uxq
その前提無視したら売れないだけだけど
原価とするかは別として販売価格に自分の人件費入れるのは当たり前では?
自分の分も確保しなきゃやっていけないし人を雇ったらその人の時給も払う
通勤も人間関係も関係ないよ

時間かかるけど価格設定が低いジャンルの人は大変だなと思う

69名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 18:59:06.87ID:2t5ihaSv
お小遣い稼ぎか確定申告して職業としてやってるかで価格に含めるか含めないかって違うよね
私はハンドメイドで生活費稼いでるから含める派

70名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 19:48:51.34ID:x4tTG4gb
時給の金額の中に人間関係や通勤の負担が含まれてると思ってるの?

71名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 20:52:37.32ID:P9DuRZjN
>>68
高い時給設定できるのはその価値がある人だけ、だと言ってるんだけど
価値ない人は時給300円を含めりゃいいんじゃないの?

72名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/13(土) 21:18:25.99ID:nlFT2eub
高い時給はその価値ある前提って、それ外野の意見じゃない?
本人は価値あると思って含めてるんだから前提も何もないでしょ

そんな時給で売れるのはひと握りってのは分かる

73名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 02:10:17.49ID:hLYV1K5L
2~3000円で設定して続けてる人はその価格でもターゲット層に認められて売れるから設定してるわけだし
設定して下げもせずに売れないなんて言ってる人もいなくてその前の人達も悩みつつ相応な価格設定の話してるのに突然何?
自分もハンクラ民だろうに何が気にくわないのかわからないわ
前出の利益出さずに売ってる趣味の人とか?

74名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 04:32:50.36ID:P9LSyRRG
1500円〜3000円の布ものだけど2500円ぐらいのものが売れることが多い
1時間でどれだけ作れるかって考えると最大1万円超えるけど
毎時間売れ続けるわけじゃないから時給とか計算してもあんまり意味ないような
作ったものが全て売れる作家さんなら時給入れて計算してぴったり稼げるのかな

75名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 11:07:13.83ID:U7EmoxYS
今日販売始めました〜みたいなのに限って、時給がどうのとかハンドメイドは本来高級品だの呟いてるのはよく見る

76名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 20:43:23.15ID:nJHgjRyW
要は売れてもめんどくさく感じない値段にしないと行く行くはモチベ下がって辞めてしまう。
趣味でやってる人はこのパターンが非常に多いはず。

77名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/14(日) 22:21:17.78ID:hMU6gspo
普通は売れてきたら値段上げない?
自分の時だって上げたけどな

78名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 00:01:37.38ID:cF5EcOKa
>>76
そうそう
まさにその感覚で決めるようになってから、新作以外も面倒に感じず作りたくなった
新作はワクワクしながら作るのが楽しいし、受注のものはこれだけお金が入ってくると思えば頑張れるって感じ
で、もし売れなくても私はまとめて在庫処分セールみたいにしてパーっと売って、また定価で作るのが楽しい

79名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 09:41:02.38ID:SbIK/5RH
>>66

なんで時給に通勤や人間関係を含むのか意味が解らない。
働いたことないひと?

80名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 09:45:07.49ID:ysRvHOlY
通勤とかはよくわからんけどw
作り始めは手も遅いし、たくさん作れば早くなるし、時給計算はちょっと違うかなと思う
私はその仕事を外に出した場合に最低かかるだろう金額を入れてる
でもデザイン費とかは入れてない。そこは粗利に含めちゃってる。

81名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 09:59:50.90ID:wsKsf0Sh
くるみボタンで色々作ってるんだけど、1点ずつ展示と出品してて、ブローチかヘアゴムの選択のみで裏側をフェルト処理してた。

でも先日「アレンジしやすいように」っていう名目で裏側処理なしでボタン単体で売ってる人を見かけて結構売れてた。
その人は5個セット(手刺繍2、柄布1、サイズ違いの無地2)で売ってたのよ。

実際くるみボタンのハンドメイドってどっちが売れやすいんだろう
経験者いたら情報くれると嬉しいです

82名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 10:58:04.19ID:ysRvHOlY
>>81
そんなニッチな情報ここで聞いても
自分でやってみればいいじゃん
何事も経験から

83名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 15:11:19.46ID:G9oMYzZV
くるみボタンを余り生地で作ってゴム通してオマケにつけてた私は…今はおまけやってないけどね

84名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/15(月) 17:54:58.81ID:Opn/G2aC
可愛ければちょっと使いづらかろうが売れるよ
作品自体も写真のセンスもないオカンアートだったら何しても売れないし
あとレビューとかメッセージで「ここをもっとこうする作品も新作で出して欲しいです」とか言う人がいるけど、大体売れなさそうだし売れない
何人も同じこと言うなら試す価値はあるけど自分で試行錯誤しないと分からないよ

85名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 01:43:57.42ID:WaqjhoVM
今月売れ行き伸びなくてやばいんだけど、、、

86名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 03:27:32.30ID:5bqx9D5/
クーポン出るよ〜

87名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 10:04:34.53ID:ALcbpdC8
昨日からポツポツ売れ始めたから帰省から帰って来始めたのかな?

88名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 10:30:53.62ID:LiWzZbHk
>>87
うちも
お盆明けが勝負だね

89名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 13:49:22.61ID:61EqXCSN
>>81
作品とそて売るか、パーツとして売るかの違いじゃないの?

90名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 14:57:40.60ID:WaqjhoVM
同じもの売ってる人がわざわざフォローしてくる理由ってなんだろ?いまいち心理わからない。
いちいち考えすぎかな

91名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 14:57:41.17ID:WaqjhoVM
同じもの売ってる人がわざわざフォローしてくる理由ってなんだろ?いまいち心理わからない。
いちいち考えすぎかな

92名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 16:05:55.68ID:XhxQNaJ0
そういえば最初そういうの気にしてたな
売れてくればだんだんどうでもよくなるよ

93名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 16:43:35.90ID:47RaB47S
>>90
市場調査か作品を参考にされてるかどっちかじゃない?

94名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 16:54:06.10ID:09n5mUDw
始めたての頃は同じジャンルの作品自分で作るくらいだから普通に好きだしいいねと思ってフォローしてたし欲しいなと思ったら客として買って使ってた
ここで嫌がられてるの見てやめたけど、そういう人も中にはいると思う

95名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/16(火) 17:29:56.81ID:WaqjhoVM
神経質だから割ときにしちゃうところあるから作家が合わないのわかってるけど作りたいものあるから気にしないように、、、
参考だったら嫌だな、、、
特別売れてるわけじゃないし越えられて自分が売れなくなる恐怖もあったり、、、
それもしょうがないけど
みんな優しくこたえてくれて助かりました

96名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 01:13:58.49ID:dIK7708m
「あなたへのおすすめ」で自分のを紹介される
買わんよ
いや、アクセスはしてるけどさ

97名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 07:43:49.78ID:eKLNO+CF
>>96
あるある
表示されるのは自分がチェックその他でアクセスしたからなんだけど以前ここで「表示されるのは自分の作品が人気だからだ」と勘違いして嬉しそうに書き込んでた人がいたよ

98名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 08:52:19.03ID:RuWfOXNe
可愛い

99名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 09:35:52.75ID:ghsnQT7f
流石に草
自信満々だなぁー

100名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 09:46:40.03ID:rfA2hoDR
半年に一度くらいイイチから注文が入ってびびる

101名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 12:18:58.44ID:XrNU9YXg
>>97
インスタの広告に私の作品が載りました!
わー!すごい!おめでとうございます!

みたいなやり取り見てるとなんとも言えない気持ちになる

102名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 14:55:11.90ID:3a+kPDec
>>101
インスタの広告…?
自分で金払って載せてもらってるんじゃなくて?

103名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 17:56:49.41ID:P00iI75k
1個購入された後にメッセージで「もう1個買いたいんだけど同梱して欲しくて送料分どうしたらいい?(意訳)」みたいな質問来た時ってどう対応してる?

104名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 18:21:20.26ID:lDpfMRY7
>>103
梱包しちゃってたら理由を話して納得して貰えたらそのまま買ってもらう
まだなら◯◯様専用みたいに送料0円商品代のみの専用ページ作ってそこから購入してもらう

105名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 19:24:57.78ID:OHbaadAW
もしくは切手で返金

106名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 19:29:18.10ID:QWlRXw20
このスレの最初に出たペイペイでの返金もよさげ?

107名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 19:33:09.60ID:dp2mARN9
インスタのストーリーにレビュー自慢とか売れた自慢とかあれマウント?笑
本当に忙しい作家はそんな暇無いよっぽど売れないんだな〜って感じ

108名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 19:34:46.49ID:quj1s22M
うちは商品PRや顧客の着画を主に載せてるけどライバル作家はいつも自分の顔や食べたものばかりストーリーに載せてるわ
個人アカウントでやりゃーいいのに誰得だよ

109名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 19:45:06.88ID:3a+kPDec
レビュー紹介を自慢ととるのか…
別にそんなこと思ったことなかった。
そんなんいちいち気にしててよほど悔しいのか…

110名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 20:07:58.24ID:HPpiOTSQ
やっぱりインスタの方がハンドメイドって反応いいのかな

111名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 20:59:49.72ID:aIWQUs6b
レビューって、下手に宣伝するより宣伝効果ある
誰かが良いと褒めてるってことが一番宣伝になるからね

112名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 21:05:25.35ID:dp2mARN9
>>109
ごめん、本当にごめん!なにも羨ましいとか思わない笑!
本当に暇としか思えない笑!ここさ、前に書いてある性格の悪いくそババアの集まりってほんとだねすぐ噛み付いてきて単細胞むき出し笑える
無理だわ30超えは怖いいいいい

113名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 21:41:32.41ID:M7U3Px5t
>>108
服カテで金髪のおばちゃんの人がそんな感じで
生温かく見守ってるw
服よか自分の顔見せたいんだろうなって思っちゃう

114名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 21:43:37.53ID:P19GeWet
なんでこんな暇人の掃き溜めにきてるの?

115名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 21:45:40.08ID:ghsnQT7f
時々投稿よりコンスタントに頻繁に何か投稿している方がアクセス数稼げるしそういう戦略なんじゃないかな
作品より人柄を好きになってもらう戦法もあるし、ただの自慢というだけじゃないかも?

116名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 21:51:28.22ID:OHbaadAW
ブーメラン大当たりしてる奴居て草

117名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:10:51.60ID:WCrav6Uw
人のレビュー見たら買いたくなる人っているもんね

118名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:27:10.40ID:3a+kPDec
>>112
なんか必死でびっくりしたw

119名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:29:01.55ID:4ATPKYdS
>>112
とりあえず落ち着こ

120名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:30:05.31ID:C7/EhBK8
ID:dp2mARN9のSAN値をゼロにしたのは誰?

121名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:33:52.30ID:3a+kPDec
>>120
わたしかな
なんか逆にごめんね

122名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:35:48.66ID:ghsnQT7f
発狂荒らしニキはどうでもいいよ
スレの流れ戻して

123名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:36:01.24ID:fWokID9u
子供達が夏休みでずっと家に居るから全然作業できなくて凹む
ここは若い方が多いのかな

124名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/17(水) 22:38:16.26ID:C7/EhBK8
>>121
たいして悪気ないレスだったのにねw

125名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 00:32:44.42ID:hjWtK6Bo
>>123
古い人もいるよ もう諦めて夏休み中はカート閉じてる

126名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 02:30:43.54ID:Uj+jY2Hn
>>112はどう見てもババアの文章なんだよなあ

127名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 03:49:07.33ID:TufhT0VY
>>126
どっちかというと爺に見える

128名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 07:33:00.09ID:5MQ3h+tb
暇としか思えない、までだったらまだ分かるけどそこから続く罵倒が痛過ぎて笑った
早口で息継ぎなく喋るオタク的な

129名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 07:56:43.84ID:X/amXgPL
20代で働きもせず引きこもってハンドメイドだけしてるタイプなのかな笑

130名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 08:05:35.70ID:WUpJGWts
20代もあっという間に終わって気がついたらBBAになるのよ

131名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 08:58:10.02ID:Ja1vnnhm
ハンドメイドもやってないみてるだけの口だけ中学生かと思ってたわ
これで20代だったら痛すぎるでしょ

132名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 09:06:58.86ID:vF7f2uci
スレチ続き過ぎ
一応あるんだからまとめて絡みスレへどうぞ

絡みスレ8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/craft/1504202678/

133名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 09:52:07.60ID:VfnPTjcM
>>123
寝てる間とか合間にやってるけど長期休みこそ売れるんだよね
逆に未就学児の頃のほうが楽だったかも

134名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 18:09:06.65ID:n6kleuC6
お世話になった同僚に頼まれてトートバッグを作ったんだけど完成品をみた上司が自分も欲しい!ってクレクレしてきて困ってる
皆さん知人のクレクレはどうあしらっているのでしょうか
お知恵をおかしください

135名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 18:11:27.34ID:dDBUQ6Xh
>>134
面倒だからバレないようにしてる
バレたら強気価格提示する

136名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 18:17:27.81ID:XIfiLJg2
>>134
お金くれたら作るよって言ってる
大抵引き下がる

137名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 18:34:19.79ID:n6kleuC6
>>135-136
アドバイスありがとうございます
やはり価格提示しかないですよね
あえて強気価格の提示は目から鱗でした
気が重いですがまたこられても困るので伝えてみます
ありがとうございました

138名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 19:14:57.16ID:9IH0iwoD
Twitterやインスタでminneで書いてもらったレビューの返信して肝心のminneのレビューの方に返信してないのは意味わからんかった笑

139名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 19:41:41.57ID:AuJgSNGP
何故かメッセージで感想くれる人が多くてレビューが少ない…ありがたいけど毎回レビューに誘導するのも面倒になっちゃった
割とニッチなもの作ってるからなのか?
せっかくなら普通にレビューしてくれー

140名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 20:53:44.50ID:+kp1r6Bf
>>138
minne以外でレビューの返信してるだけってこと?
逆にめんどくさそうw

141名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 21:58:19.06ID:ND6KZi5Y
メッセージで感想多いよ
あまり気にしてない

142名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/18(木) 22:57:47.05ID:q7hMW3xX
褒めまくりメッセージ送ってくるのにレビューには素っ気ないあるある。

143名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 00:46:47.77ID:RO1XSUid
>>142
あるある
レビューに書いて~

144名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 03:54:52.26ID:7hTYkhw4
私はメッセの方が気負わなくて済むから楽だな
レビューこそ他の人が見ると思ってしまって定型文になる

145名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 04:01:16.37ID:A6LbVepi
>>144
返事の話だよね?

146名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 09:45:28.10ID:sUJjpYpe
クリーマ
8月27日(土)より、関東・関西・中京圏の16都府県でテレビCMを放映

147名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 10:23:10.85ID:4OZTuxHU
>>139
ずっと私もそう思ってたけど、この前自分ではじめて買い物した時にすごく気に入って感謝のメッセージしたけど、レビューはあまり暑く語ってしまって返事がそっけない定型文だったら恥ずかしいなと思ってそっけなくしちゃった
こう言う気持ちなのかなーと感じた

148名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 11:57:23.88ID:9rAf5BO+
レビューじゃなくメッセージにするのは感謝とか素晴らしさを伝えるためじゃなく
作家からの逆お礼の返事期待してのことなのかね
「あなたの作品にこれだけ喜んであげてるんだから定型文じゃない返信してね」
って感じ?

149名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 12:19:28.08ID:GpBp3wTT
>>148
なんかひねくれた考え方だなあ 
お客さんがレビューと個別メッセージを
そんなに深く考えて使い分けてるとは思わないけど

150名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 12:25:05.55ID:rCcyfI2N
レビューはたくさんの人の目に触れるし自分の文章を残すのが嫌な人もいるのでは
レビューがもちろん嬉しいけどメッセージだけでも気にしないなー

151名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 12:30:59.73ID:AEjmLJ36
熱いメッセージくれててレビューはあっさりの人とかいるよね
私もどっちでも気にしないな

152名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 12:57:58.57ID:OO2MGxWp
ほとんど買う専の意見です。
自分も個別メッセージでは熱い感想送るけどレビューはサッパリ派
レビューは他に人の目に触れるし、一個人意見が作家にとってマイナスになることもあるから、最低限のお礼と丁寧なやりとりだったことだけ書いてる。

例えば下駄を買った時、私は「鼻緒がゆったりしていて脱着しやすかった」とかいた場合
レビューを見た他の人は「鼻緒が緩いのか。ぴっちりしたものが欲しいから候補からはずそう」という選択になるかもしれない。
鼻緒がゆったりというのは個人の感想だし、足のサイズや甲の高さによると思うし、他の人からしたらぴっちりかもしれないのに、レビューによって買う選択すら消してしまうかもしれない。
というようなことが起きかねないので、あえてさっぱりしたレビューにしているよ。

個別メッセージは、クローズドな環境なので作家さんへの感謝と感想を熱く語ってるけど。
迷惑だったらすまん

153名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 13:48:33.42ID:0qxac2ZV
自分はレビューには返事しないけどメッセージには返事してる
それは返事するのが苦手だからなんだけど、レビューが簡素ならメッセージも簡素で良いっていつも思う

154名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 14:24:54.81ID:3UAmKmkn
フォローされるわけでも購入される訳でも無く、出品すると即お気に入り登録する人がいい加減気持ち悪くなってきた

155名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 14:27:29.87ID:AEjmLJ36
それって運営(システム)だと思ってるけど違うのかしら
最初のお気に入りは機械が入れてくれてるんだと勝手に思ってた

156名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 14:42:52.69ID:KtWnPQ/w
機械………

157名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 14:50:46.68ID:44oiJIrg
「私の顔にはよく似合っています」
という
星2つ減の
褒めているんだかいないんだかよくわからないレビューが来た

158名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 15:01:24.06ID:AEjmLJ36
私はこの間、「間違って星4にしてしまいましたが気持ちは5です」
っていうメッセージ来た

159名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 15:05:32.82ID:v2i8jkZ1
あのbotは夜中にアップするとよくお気に入りしてくれるw明らかに挙動おかしくて嬉しくないよねw

160名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 15:08:36.39ID:A6LbVepi
>>153
わかる
私も返信苦手でレビューは返信漏れあったら見えるし似たような定型返信になっちゃうから明記して全部返信なし、メッセージは個別だから出来るだけ返信してる
>>147みたいに熱量違うと恥ずかしい人とかいるしメッセージもさらっと返信だと失礼になるかと少しオーバーに感謝の気持ち伝えてるけど、どうせ両方くれるんなら個人的なこと以外はレビューに書いてくれたら嬉しいしレビュー短文ならメッセージも短文でいいよと思っちゃう自分がいるや
片方だけだと何も思わない不思議

161名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 16:30:50.67ID:+V1q0QKg
>>152
神か

162名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 19:32:03.68ID:kMkem1E7
コンビニ払いで購入してくれた人から秒で入金通知きてビビったw
ありがたい
みんなこうであれ

163名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 19:51:00.34ID:3UAmKmkn
>>159
botなのかな
一応出品もしてる人でフォローも500越えてる人なんだけど

164名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 20:53:21.09ID:BpPKx4zD
フォロワー何人いたら人気作家なの?レビュー数なの?

165名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 22:17:06.34ID:yWLsmm/i
フォロワーもいて、レビューもあって、作品出したらすぐ売り切れて、抽選販売とかもできる人が人気作家なんじゃね?知らんけど

166名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 22:59:16.53ID:eyKIou2I
頻繁にプレゼント企画とかやってる奴ってそんなに物乞い垢だろうが何だろうがフォロワー増やしたいのかね?
頻繁過ぎて金出して買ってる人に失礼とも思うしそんな自分の作品安売りしちゃっていいのかなと疑問でいっぱいだわ

167名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 23:38:12.84ID:4OZTuxHU
>>166
でもやっぱフォロワー増えるとそのあとかなり売れるし、タダで1つ抽選でプレゼントするだけで効果抜群だからやっちゃう

168名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/19(金) 23:44:47.04ID:eyKIou2I
>>167
その後売れてくれるのなら効果抜群なんだね
1度も企画やった事なかったから不思議だったけど そういう事ならやりたくもなるか
教えてくれてありがとう

169名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 00:07:07.59ID:e+QfT9/1
みんな作品はどこで宣伝してる?
やっぱりTwitter?

170名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 01:51:47.15ID:GIxtkivg
しなくても売れてる

171名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 01:53:13.02ID:GIxtkivg
しなくても売れてる

172名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 12:56:28.94ID:e+QfT9/1
あからさまな宣伝じゃなくて、作品の途中経過とか次こういうの作ろうと思ってるとかも一切言ってない?

173名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 15:59:46.87ID:M8yzfshs
フォロワー3万人近くいても、突然売れなくなる事あるんだね
ちょっと前まで凄い人気だったのにレビューが今年に入って月に1、2件なのを見ると人気を保つって凄い事なんだなと思った。

174名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 17:27:02.41ID:mtvBScXQ
最近ミンネでおすすめとか人気順にのるかのらないか、毎日自分の作品を出品したりしなかったりで調べてみたんだけど
やっぱり新作を出したときは他の作品も一緒におすすめ上位にのせてもらえて、新作出してないといいね上位でもおすすめにしてもらえないみたい
常識だったかな?
私は、いいねが多ければおすすめしてもらえて、新作出したらおすすめされるのかと思ってたけど少し違った
私のカテゴリーは人数少ないからはっきりわかったけどアクセサリーとかだと競争相手多すぎて調べるのも大変だと思ったので報告です

175名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 17:31:16.72ID:mtvBScXQ
もちろんいいね順は数の順番です
私1つ小カテゴリーのもっと細分化したところで1位の作品があるんだけど、新作出してない日はそれすらおすすめ順にのっていなかった
完全な新規さんがきたら、とりあえずいいねが多いものがおすすめなんじゃないのか?!と思ったけど違って、動きがある作家というイメージ

176名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/20(土) 18:17:24.93ID:anTuPlTc
レビュー付いてないのは主戦場をminneから別の場所に変えたって可能性も…
あとは個別オーダーが忙しくて通販する時間が無いとかね
本当に突然売れなくなる可能性もあるけど

177名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 04:05:18.11ID:Kvj7oNys
>>173
人気?っていうのかなこれは、話ズレるかもたけど必死に売り上げ保ってる人って売れてる人のものハイエナみたいにパクってやり方知ってるから数うちゃ当たるみたいにがんがん出品して手抜き安値で儲けてるイメージ
でもそれは人気ではないよね?金ほしすぎると図太くなれるんだろうな痛いような羨ましいような

178名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 05:12:51.18ID:twtrfX9w
すごい早口で言ってそう

179名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 06:07:14.73ID:dn0gQILV
>>176
主戦場を移した、それだ!
ミンネクリーマで宣伝して顧客掴んだから自社EC作ったのかも

180名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 06:13:43.30ID:bSU6+0Vx
ブランド人気が欲しくてやってるかコスパよく稼ぎたいかは人それぞれだからなぁ

181名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 06:34:40.36ID:cXmIZHVW
薄利多売は忙しくなるから嫌だし顧客とのコミュニケーションも変なの出てくるからドライに行きたい

候補はいくつがあるけど何となくいつもこの人の買っちゃう、って程度がいいな
一日3,500円のが3個売れるペースが理想
忙しいと他のことできないし

182名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 11:32:59.42ID:tyoYKsae
作業スペースのライトどんなの使ってますか?
広範囲明るくて目が疲れないおすすめあったら教えて

183名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 12:43:29.03ID:vNyORDTK
>>177
それさ、言い方を変えると
売上保てる人は旬な作品がどんなものか常に勉強し、常に新作も出し続けつつも、コスパに気をつけて自分の利益分の確保を怠らない
ってことだよね

184名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 13:36:08.92ID:7j8kcaWw
春から始めたばかりなので散々既出かもだけど、仕入れた既製品をそのまま売ってる人とか業者っぽい人が多々居てなんか悲しくなってしまった
あと人気順で活動停止してるような作家が上位に来るのは何でなんだろう

185名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 13:48:05.92ID:7j8kcaWw
↑フォロワー4万くらい、作品のお気に入りは6万くらい、レビューは150くらい
フォロワーとかお気に入りの数に関係するんだろうか

186名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 14:03:17.59ID:FUclOrs6
フォロワーとお気に入りを買ってるんじゃない?

187名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 14:12:02.90ID:P6Tm1LaN
ミンネクリーマってフォロワーとお気に入りの売買できるんだ

188名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 14:31:48.17ID:FUclOrs6
いや知らんけど
フォロワー数の割にレビュー数が不自然すぎるじゃん
IGやtwitterのフォロワー購入ってネットでよく見るから

189名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 20:02:18.94ID:Kvj7oNys
ミンネとクリーマーとかはフォロワー買ったりいいねを増やしたりまだまだ残念ながらできないんだなこれが

190名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 20:06:38.22ID:Kq7AfAVp
そう言わず売ってくれよ
誰も見てもくれず、孤独で寂しいんだよ

191名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 20:44:05.82ID:P6Tm1LaN
自分はまだミンネ始めたばっかりだけど例えボットでもいいねくれると嬉しいわwモチベ上がるから頑張ろう...
一個売れるのがまずの目標だわ...

192名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 21:06:13.50ID:D7qX/uao
>>189
何でも知ってる風に書いてるけどなんでそう言いきれるの?

193名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 22:17:05.92ID:Kvj7oNys
>>192
SNSでフォロワー買ってる人に聞いいてみたら?答えてくれるから
フォロワーほしけりゃいいもん作れそれだけだわ何でもひねくれ風の言い方はフォロワーもいないしなにしても売れなくて悔しいんだねヨシヨシ

194名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 22:34:00.39ID:c2TY1/EX
どうも短気な住人が最近住み着いてるなぁ...

195名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/21(日) 22:45:38.66ID:7j8kcaWw
少し前に来た髭じゃないの

196名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 00:00:37.72ID:api0eSKr
>>182
アイリスオーヤマのLEDルームライトは目に痛いからやめとけ
ちゃんとしたところのは多色で混合した白だけどアイリスは単色白だからきつい

197名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 11:09:32.97ID:P5wvKofA
マウントだけとりたい早口オタクに流れ止められるな最近

198名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 12:02:28.93ID:bOsNniCT
最近ていうかここ数年ずっとだね

199名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/22(月) 23:37:32.03ID:qat72YZI
インスタで凄く人気があっても、人気=売れてる では無い場合もあるのね
販売ページ行ったら全然売れてなかった

200名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 00:31:16.82ID:ExKptdo+
>>199
それこそフォロワー買ってる系だったり

201名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 01:08:42.86ID:O1BjBYIq
>>200
作品は素晴らしいし、そんな感じはしないんだけど、コメントの9.10割が英語で海外の方で謎なんだよね
作品としては素晴らしいけど、欲しくはないって感じなのかな

202名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 01:38:06.87ID:MUN6Ktb2
インスタで直接販売もしてるとか??
それこそメインで販売してる場所がいくつかあるパターンとかだったり?
なぞだよねそういう人

203名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 01:58:05.98ID:O1BjBYIq
>>202
私が知る限りではminneのみ
インスタ販売の案内は見たことない
謎だよね

204名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 07:25:40.08ID:P9U0NXgI
インスタで、直接やり取りでもいいですかって言ってくる人いるけど買う側にメリットある?
こっちは手数料いらないからその分メリットになるけど、購入側はサイト経由しないとむしろ不安じゃないのかな?
私はトラブルあった時に困るからって直接は断ってるんだけど色んな人から問い合わせくるから不思議

205名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 08:05:32.42ID:pkUXkpUI
>>204
支払い方法って直接やりとりだとどうするんだろうね
昔は振込しかなかったけど今はPayPayとか使ってるのかなあ?
もしそうだとしたら支払い方法をそれにしたいとか、それが狙いなのかも?

206名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 12:54:09.09ID:+G7dEn5t
>>203
即売会で顔が広いとかは?

207名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 13:33:04.81ID:BrLVOzVo
>>204
サイトに登録するのが面倒なんじゃない?
指定された口座に入金して住所教えて待ってればいいだけだし
あとは最初からトラブル起こす気満々で運営に口挟まれたくないからとかそんなメリットしか思い付かないw

208名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 14:08:52.14ID:szfa3uUO
いずれにしろサイト通さないのはこっちからしたらデメリットだよね
住所とお金のやり取りは第三者を噛ませないとなんにしてもダメだと思う

209名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 14:13:04.99ID:8xiXK9FT
>>204
あなたの個人情報を知りたいとか?

210名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 14:34:11.86ID:ExKptdo+
>>209
わっ。。。そう言われればそうゆうのも無くはないかもね何にせよ直接はやめたほうが身のためだね

211名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 16:05:10.49ID:P9U0NXgI
>>204だけど、やっぱりこちらにメリットなさそうだからこれからも断ることにします
PayPayで済ませたいってのは気楽でいいかもしれないけどやっぱりトラブルあったらやだし

212名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:20:45.88ID:3FM4+uFB
ハンドメイド品は値段あげろとネット上にいる自称コンサルどもは提唱するが、これはデマ。
大嘘なので信用しないように。
働いた事のない引きこもりの連中が勝手に言ってるだけな。
実はハンドメイド品は価格を下げろが正解
ブランディングあるなら値段上げろが正解になるが、お前らみたいな無名だと値段下げろが正解になる。

213名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:21:45.36ID:3FM4+uFB
もともとこのネタって竹花貴樹なんだよ
こいつがYou Tubeで零細は値段を上げろと言い出して動画バズってネット上に定着してしまった。
販売数を減らして付加価値をつけて価格を上げるという。
しかし、これは一見正しいように見えて、実はデマあり、ニートの戯言であった。
正解は
ハンドメイド作家は儲けたいなら、値段は下げろとなる

214名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:23:19.07ID:3FM4+uFB
これ見ればお前らみたいな引きこもりの連中でも
俺の言ってる意味がなんとなく分かるよw

 ←この思考が正解
儲けたいならハンドメイド作家は値段を下げろが正解な
価格を上げろはデマであり、自称コンサル(※正体は精神疾患になった引きこもりニート)の戯言。
お前らは自称コンサルの連中がネットに垂れ流してるデマを鵜呑みにしてるだけ。

215名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:32:05.29ID:QPMm4rVE
急にどうしたw落ち着けw

216名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:33:06.96ID:+G7dEn5t
マルチポストかな?
安売りしていた頃はよく売れてたけど忙しさと変なお客さんの多さで精神的にも参っていた
コンサルの言う通りにしたわけじゃないけど少し値上げしたら色々マシになったわ

217名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/23(火) 21:46:09.35ID:0TzfyzLy
同意。価格下げると変な人来るよね。
というかやすい高いは個人の感覚だし他人に指図されるものではないよね〜

218名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 00:52:08.00ID:HGRZhX1Y
儲けるにはOEMのナンチャッテハンドメイド品だよ
自作ハンドメイド品と見せかけて他人に作らせる
資本があって多少のコミュ能力あるヤツなら出来る

設定は女
嫁や彼女にお願いするか、劇団員やモデルに依頼してインスタで顔出しな
美人ハンドメイド作家(25歳)という設定で表に出る
25歳の設定は画像加工でどうにでもなる
Faceappで自分が女になる方法もある

自分の仕事はシナ輸入、浅草界隈でOEMオーダー
もしくは複垢、捨て垢でTwitterインスタで拾ってきたコドオジや引きこもり主婦に小遣い渡して作らせる
販路がガチガチに構築されてて、多少の資本がどうしても必要だが、ハンドメイドで儲けるならこれが手っ取り早い

219名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 01:10:33.88ID:E2qlb6Vq
やっぱりミンネやクリーマは制作者が女性じゃないと避けられるのかな...

220名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 01:19:31.40ID:wF/55lXF
夏休みおさらいスルー検定実施中

221名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 01:43:54.00ID:kG0o119M
>>219
Creemaで一人男性作家さん知ってるけど別に避けられてないよ?
販路が別にあるから、Creemaではそんなに売れてないけど

222名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 05:42:05.49ID:3p5BllYe
金属加工木工革細工陶芸など男性がいくらでもやってるわな
アクセサリーパーツ買ってるかと思うと釣りのルアー自作してたり

223名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 09:52:07.12ID:E2qlb6Vq
陶芸とか金属とかいかにも男性がやっているようなジャンルじゃないんだよ
ブライダル、刺繍、アクセサリー、レジン系で花や動物モチーフかな
うっかり男バレしてしまい、警戒されてるなら変に頑張るの諦めようと思ってる

224名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 11:35:58.58ID:kG0o119M
>>223
>>221で書いた人はピアスとかネックレスとかのアクセサリー作ってるよ

225名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 11:36:11.77ID:1h9UV9Rk
なんで警戒されるのかな?
よくわからん
気にしすぎじゃないかなって思うのは自分が女だからなんだろうか…
なんか変な事例でもあったっけ?

226名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 11:46:36.96ID:E2qlb6Vq
>>225
男性だったんですね、もう買いませんってDMきたから
別に性別明かす必要なかったから特に明記してなかったけど、うっかりバレ(インスタの作品紹介写真に手が写った)してから複数のおそらく女性から男だったんだねとコメントされるようになったから


あんまり気にしなくて良いなら良いけど...

227名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 13:12:18.86ID:E7A0HOn6
>>226
買う側からしたら
女性を演出したくて妙にポエミーなネカマ臭漂う文章書いてたりする方が嫌だよ

普通にしてたら大丈夫

228名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 13:29:15.47ID:JfVgu6zw
月に一万円売れたら良い方だなー
みんな凄いなあ

229名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 13:53:39.09ID:9hBAoSXK
女でも全然気持ち悪い人沢山いるのにねえ
まあ気にせず頑張れ

230名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 14:36:56.18ID:lJ3sz1eR
むしろ男だって隠さずやった方がいいのかも
メイクアップアーティストだってスタイリストだって男性たくさんいるし
むしろプロっぽさを押し出す方が差別化できていいんでは

231名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 15:10:14.52ID:r2BITL0k
むしろ男だから売れてるみたいな人もいるよね
汚いレジンとか偽天然石使ったブレスとか売ってる男
こんなのと一緒にしたら可哀想かもだけど

まぁ勝手に女だと思い込んでたとかいう勝手に~と思ってた系は難癖付けたいただけで一定数いるんじゃない?気にすんな

232名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 15:35:48.62ID:lJ3sz1eR
手の綺麗な男だったら好感度高いかも

233名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 15:49:33.31ID:kG0o119M
商品発送する時に氏名書くよね?
そういうのも確認してないのかな、購入者は
↑に書いてる男性作家さんは、プロフに男性作家ですって書いてある
予め書いてある方が良い意味で差別化できそうな気がする
購入者も個人情報晒すわけだから、そういう意味でも書いてある方が安心できそう

234名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 16:44:15.86ID:E2qlb6Vq
>>233
多分購入検討してくれてた人たちだと思う
だからこっちの名前は知らないね

みなさんありがとうございます。
端的な文章しか書いてないし一人称も書いてなかったから性別不明の状態だったんだと思う。やっぱり異性に住所晒すの嫌な人は一定数いるよね。性別明記してやりとりしていこうと思います。

235名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 20:27:58.66ID:Z+D3WEb0
リメークバッグで女を逮捕 2022/08/24


ロゴ入りのリメークバッグを販売し、ブランドの商標権を侵害した疑いで、新潟県の美容師・中村暁美容疑者(54)が逮捕された。

236名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 22:38:43.20ID:1h9UV9Rk
男だからもうレジン作品買いませんってのは理由としてあんま納得できないもんね
もったいないし
がんばれー!!

237名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/24(水) 22:58:09.43ID:klfTxMNx
男性の作品って凝った物多くて面白いと思う
シルバーアクセサリーの学校に出入りしてたらけど細かい細工をしてるのは男性の方が多かったわ
素敵な作品に性別で評価変えるのはもったいないと思うわ

238名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 01:35:12.00ID:8FHQSpKv
>>227
ポエミー笑えた

239名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 13:10:40.38ID:0wNQICWl
梱包でクッション封筒使ってる人いますか?
アクセサリー等を販売してるんだけど毎回プチプチに包むのが手間なのでクッション封筒にしようか悩んでます
その場合opp袋に入れた商品をそのままクッション封筒に入れて送っちゃっても大丈夫でしょうか
やっぱりプチプチに包まないと嫌に思う人もいるかな

240名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 13:26:39.72ID:H2OYx+K3
アクセは台紙にセットしてopp袋に入れて、ミニダンボール箱に入れてから普通の封筒に入れています。

241名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 13:27:12.94ID:H2OYx+K3
違った

242名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 13:27:53.78ID:H2OYx+K3
アクセは台紙にセットしてopp袋に入れて、「プチプチでくるんで」、ミニダンボール箱に入れてから普通の封筒に入れています。

243名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 15:16:15.09ID:iZuj00fL
アクセサリーは台紙にセットしてOPP袋に入れてプリプチで包んで箱発送。

2442432022/08/25(木) 15:17:05.79ID:iZuj00fL
おっと「プチプチ」だ

245名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 15:31:46.62ID:Jm7/QSKH
>>239
封筒の中で動いちゃうよね

246名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 15:38:56.66ID:A6qvEiDp
プチプチ封筒使うけど中ぺったりしてて意外と動かないよ

247名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 15:56:12.39ID:Jm7/QSKH
でも封筒の中にポンとOPP入り商品が入ってたらやっぱり雑な感じ

248名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 16:02:14.31ID:0wNQICWl
皆さん教えていただきありがとうございます
今までは台紙→opp袋→プチプチ→封筒で発送していて破損やクレーム等のトラブルはなかったのでクッション封筒を検討していました
クッション封筒にopp袋のまま入れていいのか気になってたのですがやっぱり雑にも感じるんですね
ミニダンボール箱も検討してみます

249名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/25(木) 21:28:22.32ID:IMDMMsQ7
>>248クッション封筒なら雑には思わずプチプチと同程度の丁寧さだと思うけどな
逆にプチプチくるみ→普通の封筒って、封筒は出したときのピシッと感で届かないじゃない?どうしても端がよれたりするから、そのほうが雑に感じる

250名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 00:20:33.24ID:GZso1N9p
誰にも見てもらえず孤独を感じる

251名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 00:41:26.81ID:cgzVgLFd
孤独だね
旅行のため2週間程ショップお休みして復活したら誰もいなくなってた

252名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 01:03:59.77ID:Eh1E0Zs/
イベントとか参加するとかしてみたらどう?
今オンイベ多いし

253名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 01:44:26.89ID:GZso1N9p
>>252
作品に自信はある、でもなんだか怖い

254名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 03:37:40.05ID:zYWRujOa
インスタなら広告出せば世界の人間に見てもらえる(人数は金額次第)
そこから購入に繋がるかは運次第だけど

255名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 06:48:55.82ID:MMQiiHeE
>>253
なんで怖いの

256名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 09:24:49.66ID:KSbLFpvW
インスタ広告ってみんなやってる?

257名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 09:28:24.07ID:j8KHMHgo
やらなくても売れてるからやってないわ

258名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 09:37:45.84ID:WVUpOnRc
インスタ広告やってみたいけど事情があってFacebookは登録したくないからできないわ

259名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 09:38:51.20ID:WVUpOnRc
連投失礼
でもインスタ見てて「広告」って付いてるの見るとなんかゲンナリして余計見たくなくなるんだよね

260名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:09:01.41ID:xgbHElxP
一度だけやったことある
3000円分くらい
見てもらえて1個でも余分に売れればトントンだと思って

261名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:11:51.93ID:GZso1N9p
>>260
効果あった?

262名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:27:47.79ID:KSbLFpvW
予算とオーディエンスの絞り込み?がいまいち掴めない…

263名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:45:08.84ID:Eh1E0Zs/
ハンドメイド始めたばっかり
まだ全然知られてないから知名度つけたい

264名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:48:37.69ID:xgbHElxP
>>261
いいねがすごいいっぱいついた
でもそれで売れたかは不明
季節もので一番売れ筋を出してたから
でもまたやろうとは思わないかな

265名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 10:51:18.28ID:xgbHElxP

インスタってもはやちょっと可愛いくらいでは、カタログ的に見てる人が多くて
即購買には至らないと思う
それよりも自分のフォロワーに向けてコツコツ発信する方が結局売れる気がする

266名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 11:25:54.96ID:YU0a+5Yf
インスタは素材や作品紹介がメインだけど時々景色や食べ物、動物の投稿するといろいろな人が見てくれるから面白い

267名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 12:28:49.55ID:bNDGeZUj
SNS適正の度合いが左右するから
自分は勝つ気がしない
やだなあ

268名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 13:27:52.56ID:WVUpOnRc
私も苦手だけど何とかやってるわ
ここでしか言えないけど、「皆さんに笑顔を届けたい」とか
「昔は○○だったけど…今は胸を張ってハンドメイド作家って言える!」とかキラキラママ、ポジティブモンスターみたいな投稿ばっかりで正直疲れる

>>266
そう方に癒やされてるよ
そういう人って自分をハンドメイド作家って言ってないんだよね
ある方は完全にファンがついててサラッとインスタに作品上げるだけで瞬殺で購入されてる
お客様からの画像アップしてたけど、そのお客がコレクターみたいになってる

269名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 13:29:26.26ID:l4pxM72n
広告って出てると余計見なくなる気がしてやったことない
自分もそうやって広告を避けてるから
お金払って嫌われるのもったいないけど、目には留まるよね
どんぴしゃりな人がいれば買ってくれるのかな

270名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 13:59:17.98ID:Z5uGlfhG
↑わかる。
だけど知ってもらわなければ売れないんだよね

271名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 16:23:21.67ID:ZXyKDcOT
ちょっと別件でメ○カリでスマホケース調べた
ふと安い順にしたら悲惨な色の押しフ○ーツや押し花が山ほど出てきたわ
売れてないから今はもっとひどくなってるんだろうな

272名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 16:27:43.58ID:4ge8i3Vj
それ夏休みの課題で子供が作ってるのを親が出してると思うようにしてる

273名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 18:15:25.98ID:x1zpgQ5i
最近minneの特集に続けて載せてもらってるけど
数年前と比べて格段に反響が少ないことにびっくりしてる

274名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 18:45:22.16ID:+3qaLe09
インスタ広告は売れる作品は売れる
広告の見栄えもあるけど、実際は作品次第だね
フォロワーはすごい増える

275名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 19:35:36.12ID:pFLSoKSf
ほしいって思われるものつくために腕上げないとなぁ...広告打っても中身ゴミじゃ売れないよね...

276名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 21:10:43.57ID:InM94n1E
>>273
わかるーーー!以前は特集に載ろうもんなら
ショップ止めるほど注文来たのに
今はほんとに特集載ってるんだよね?と疑うくらい注文ないわ

277名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 23:04:58.14ID:Im21FdWe
わかる…
ほんとブームは終わったんだな思う

278名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 23:40:37.30ID:Eh1E0Zs/
みんな貧しいんじゃない?
ハンドメイド品なんて嗜好品でしょ。余裕がないと楽しめないよ

279名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 00:25:43.88ID:p4TcCrg7
インスタ見てても昔は売れたんだろうなって感じの物を量産してる人よく見るわ
蝋でできた何かとか何かをモチーフにした焼き物とか

280名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 00:59:03.44ID:MNKsYT7V
インスタで作家を強調してる人は何で皆自分語りを始めるんだろう

281名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 01:54:17.37ID:ck6XvLbO
>>280
わかる
おばあちゃんのお下がりのミシンで小物を作ってた小学生時代、今ではこんなにたくさんの人多々に愛されるものを作ってる!みたいなリール
こっちが恥ずかしい気持ちになっちゃうけど本人は照れないんだろうか

282名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 02:07:48.54ID:Q6AFFwC+
>>281
あんたみたいなほんっとカッサカサの荒れ放題な性格の女心底可哀想だなーって思う
作ったものも売れなければ実生活でもいろんな欲求が満たされてないんだろうな
売れない奴はいきいきしてる作家が羨ましいんだ
ジロジロ見られてると思うとこっわいわ

283名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 02:40:41.63ID:vkgru6l6
>>282
自覚しながら恥ずかしい自分語りやっちゃってるんだね…

284名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 02:42:46.23ID:nVjBPdUw
また短気な人湧いてる

285名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 04:08:15.10ID:Q6AFFwC+
>>283
無理やり当人に仕立てあげてイライラさせたいんだろうけど別人だからなんとも思わない
自信の無い塊の集まりで人の粗探ししかできなくて生きづらそうな人多いねここの住人
何したってSNSで必死にやろうが頑張っても売れない集まりで目くそ鼻くそ会議楽しんでね
冷静なフリして売れてる作家チェックしては毎日イライライライラしてるんだろうな可哀想

286名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 08:15:11.66ID:TPPPctDW
早口で聞き取れないわー

287名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 10:23:56.81ID:p4TcCrg7
かまうなよ

288名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 10:51:07.31ID:fxnhZMjf
びっくりする程やる気が出ない。

289名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 10:57:58.11ID:vkgru6l6
>>285
そしてこの長文発狂である

290名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 11:03:40.54ID:rJeaD89x
最近出たハンドメイドの売り方本の人カリスマなの?〇〇チェリーって人。

291名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 12:17:38.55ID:e3+CSrzg
売り方本ってどうなの?参考にしないよりマシかもだけど
結局売っているものの品質に左右されない?

292名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 13:03:06.99ID:i6U9Mwaw
ハンドメイドの物販より本として売ったほうが稼げるのかな?

293名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 13:59:44.55ID:MNKsYT7V
過去にこれだけ売りました!とかminneやCreema以外にも尼、楽天、Yahooショッピングにも出店してますっていう自称コンサルの人、出店先詳細が一切載ってないんだよね
自分が辛かったから皆さんにも情報を共有したい!っていう作家も情報料5万って書いてあるし
ハンドメイド初めて長くないけど、色々と深い世界だね
あとインスタで作品作って売買してる人が実は素材屋だったりね

294名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 14:23:10.73ID:wb+GaYVm
この手の本って時々出るよね
以前に出たのは図書館で借りて読んだ
まあ当たり前の事しか書いてなかったけどね
最終的には商品に魅力があるかどうかだと思う

295名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 14:52:57.77ID:xrNvPf1o
Amazonのレビューが、絶賛ばかりなの。
なんか不自然なくらい。

296名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 15:04:52.25ID:i6U9Mwaw
minneの作家アドバイザーって一人なの?
人物像から買いたい人、買いたくない人と購買者限定されちゃうと思うけど

297名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 15:36:27.92ID:/WAiGwwW
>>296
2行目がよくわからないけど、ミンネの作家活動アドバイザーはまおさん一人だと思う

298名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 16:02:16.92ID:odelh0RR
あの自分語りって何なんだろね
自称職業ハンドメイド作家て人に多い気がする
画家も何かの職人も簡単に自称しないしパーツ繋げてるだけの人が作家()て何ってほんとに思うわ
SNS疲れるわ

299名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 16:07:08.50ID:NyNOFqEb
普通の女よりステータス高いから

300名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 16:08:52.65ID:UVE2zsgp
そのパーツ繋げてるだけのが、センスもあるし売れてるんだよね
センスが羨ましい

301名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 16:17:33.42ID:3FxagYuj
パーツ繋ぎマンは作るの楽だけと他の人としょっちゅうデザイン被るよね
それでいてデザイン盗作禁止いうてる早いもん勝ちの世界

302名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 17:05:56.22ID:MNKsYT7V
薄利多売は大変そうだよね
インスタでかなりフォロワーがいる人もメルカリその他でせっせと売ってるの知ってビックリした
商品説明文とか適当になってたわ

303名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 17:19:43.09ID:sDEJcvuv
すごく手が込んでるのにセンスが壊滅的なオカンアート的なアクセはハンクライベントでよく見る

304名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 18:05:14.61ID:3VgNl8QK
彗星の如く現れた人気№1パンダ和花ちゃん
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合109【Creema】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
【minne】ハンクラ作品売買サイト総合109【Creema】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
この子の関連グッズを自作すれば稼げる!

305名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 18:27:32.56ID:QUUrFRnt
ミンネの特集は載ったこと無いけどイイチのピックアップに載ったら人が居る事がわかる程度には売れたw

306名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 19:52:01.71ID:nVjBPdUw
おかんアートっの定義って何?芋臭いってこと?100均素材で雑に作っているって言うこと?

307名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 19:56:02.01ID:p8YLVGVE
おかんアートってそもそも写真がダメだったりしない?おかんアートも撮り方次第ではワンチャン…

308名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 20:15:13.71ID:qe99OEpQ
洗練されていない感じ>オカンアート
あれもこれと足し算してセンス悪い

309名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 20:20:29.37ID:UVE2zsgp
今度こそ!の自信満々で新作を出品
翌朝ゲンナリ

310名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 20:21:24.92ID:jII6MWmY
私がやってるジャンルはお客さんも歳をとってもできる趣味のものだからオカンアートの方が逆に高い価格で売れてたりしておもしろい
お金ある人が作品とか人柄を気に入ってくれるとラッキーだよね

311名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 21:14:53.47ID:M90CXJMY
おかんアートは室内の蛍光灯でスマホ使って写真撮ってて加工もされてなくて暗くて汚い写真ってのをイメージする
作品もとにかく汚い

312名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/27(土) 23:09:15.60ID:e0LUjNvh
おかんアートそろそろ一周して若い子に需要有りそうでは笑
アクリルたわしストラップとか

313名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 00:30:38.04ID:KIY5GFxE
画面も拭ける!

314名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 01:32:45.86ID:/mFyDtHA
バキバキになりそう笑

315名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 08:38:28.62ID:woVqpefv
ググったら本当にあって、でも売れててビックリ

316名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 18:44:05.08ID:DxRbwmQC
ジオラマ風はアレンジ次第で需要あるでしょ
作家名は特に出さないけど一部男性ウケしてるみたいだし

317名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 22:52:21.80ID:2dqOGkGI
え 一瞬ジオラマ風のアクリルたわしストラップかと思ったわ

318名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/28(日) 22:57:49.45ID:2HBoCpY+
アクリルたわし頑張りすぎでしょ

319名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 05:38:33.55ID:TSpP83Ic
偽アカウント販売が横行してるらしいけど割と好きだった作家が「偽垢に注意してください!」とかデカデカと書いてたからフォロー外したわ
綺麗な作品作ってるのに垢って

320名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 06:45:17.41ID:fapC9stz
面白くないですよ

321名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 08:50:17.53ID:FPalByMc
特集は、creemaのメール配信に載ると売れる
minneは内容次第かなー
みんないちいち興味のない特集ページ覗かないんだよ

322名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 10:06:03.97ID:4yhsWqig
興味無くてminneの特集一度も見たことないわ

323名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 12:07:48.83ID:ZLssEfNj
自分が載ったときしか特集見ないよね
なんなら載ってても見ない時がある

324名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 16:01:54.07ID:7syBs1Fl
特集なんか載せて貰った事ない
羨ましい

325名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 16:04:39.81ID:flVKqI2C
ジャンルのオススメに載り続けるほうがミンネ推し

326名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 17:43:23.73ID:UpawnkkH
しょぼい特集でも結構売れた
トップに出るような掲載だと凄いのかなー

327名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 20:49:56.29ID:/2tOn1LO
ミンネなんか壊れてるかな
昨日アクセスが3倍になってて、それにしては新作出してもお気に入りがつかなくなった
流れが変わったのかな
それとも1つずば抜けてアクセスされてるからどっかに載ったのかな

328名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 20:55:44.80ID:flVKqI2C
同じ人から何回も中途半端な質問くるんですけどわざと?買わないならもう無視していいかな

329名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 21:57:39.64ID:0QTFNNLS
お好きにどうぞ

330名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 23:04:09.00ID:bMBaYybD
クリーマのCM効果あったのかな
テレビ見ないからどんなのやったのかも知らないんだけど

331名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/29(月) 23:39:30.13ID:flVKqI2C
これからわかるよ

332名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 07:53:32.07ID:QZ7zKRn6
市販パーツ繋げただけでものづくり語んなよ笑

333名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 08:24:38.98ID:RTPSFWlJ
高い材料こねくり回して壊滅的にセンス悪い人もいるよね

334名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 08:27:38.06ID:VEmwdI4U
とパーツ繋ぎが言っております笑

335名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 08:48:10.67ID:advgXd6x
煮凝りレジン作家 少なくなったね

336名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 16:15:42.95ID:vb/n99NW
資材買おうとすると、あれもこれも値上げだよ
やになる

337名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/30(火) 17:25:44.78ID:gvF9+CuS
それでも高いからと躊躇するとさらに値上りするんだよね

338名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 00:15:46.09ID:tQZ+9GWu
>>334
お前みたいなバカがいちいちかき乱すんだよな更年期かて

339名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 00:17:13.08ID:6aj3e4Mf
普通郵便選んだお客さんから届かないって連絡きたー
レターパックも選択肢にあるんだからそっち選べばいいのに…と思っちゃうけど一応調査依頼出した方がいいよね
見つからなかったらキャンセルか追加で送るかどちらがメジャーな対応かな?

340名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 00:48:32.08ID:S6ketX8z
イベントに出たこと無いんだけど、出店する時って什器は自分で用意するの?

341名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 01:16:48.24ID:w11RICGl
>>339
調査依頼出せば大体見つかるし 詐欺かどうかの証明にもなるだろうから絶対調査依頼は出すべき
もし紛失した場合は返金又は同じものを送るかはお客さんに選択させればいいんじゃないかな
個人的には同じの作って送った方が安上がりだからそっちを推す

342名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 07:37:17.98ID:t+3lUcTn
>>339
調査依頼だねー
ちなみに何日経った?5日は一応みたほうがいいよー

343名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 07:39:10.92ID:tnq2UWUR
届いてないふりして詐欺する人もいるから気を付けてね
うちは補償なしって言ってるから送らないわ

344名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 08:31:53.56ID:VQbRxpbD
調査しても見つかったこと無いよ

345名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 08:57:47.09ID:N1Ix3xZu
minne, creemaでは届かなかったことないけど、メルカリではあった
「調査依頼出しますね。この封筒で出してますので」って発送した時の画像を送ったら
その後すぐ「届きました」って来た

346名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 09:09:48.68ID:Nmn5lZsB
調査依頼するとかなりしっかり調べてくれるし、調査依頼したので郵便局から連絡があると思いますって言うと大体すぐ届きましたって連絡くる

347名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 09:35:48.97ID:2Hijw2qt
安く送りたいから定形外にしたいところだけど何かと面倒だからやめた

348名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:17:19.59ID:K+4U6jPf
>>339です
ありがとう、一応今日で9日目だから届いてないんだとしたら本当に申し訳ない
依頼してみるから今週いっぱい届かなかったらまた連絡してくださいってお願いしてみたけど、すぐに依頼したほうがよかったかな
遅くなると見つけるのも大変になるよね
本当に相手にも郵便局から連絡行くことになるのかな?

349名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:28:45.24ID:6QNjGWG4
>>348
調査依頼する時に相手の連絡先を書く欄があって
必ず郵便局からお客さんには連絡が行くよ
私は1週間を目安に届かなかったら調査依頼を出す
その時に郵便局にお客さんの連絡先を知らせることと
郵便局から連絡がある旨を承諾してもらう

350名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:33:12.73ID:N1Ix3xZu
>>348
9日経ってるの?
今週いっぱいまで待たずにすぐ出した方がいいと思うよ

351名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:49:50.57ID:K+4U6jPf
ありがとう、1週間が目処なんだったらかなり遅れてるってことか
今すぐ連絡して、向こうから返事がきたらすぐに動いてみます

352名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 10:59:08.97ID:tQZ+9GWu
>>346
わかる調査依頼の名前出した途端届きましたって急に言ってくる
何故かクリーマーの客に多い

353名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:09:03.94ID:N1Ix3xZu
>>351
相手の承諾が必要なの?
相手も困ってる、こっちだって被害を被るんだから、すぐに出せばいいと思うんだけど
なんかのんきだな

354名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 11:12:44.43ID:q87ZaOEu
普通郵便でここ一、二カ月の間で2回郵送事故あったわ
結局半月以上経って届いたから問題なかったけど
人員削減と土日配達の終了、コロナの影響で相当現場疲弊しているよね。
詐欺られる可能性もあるし絶対使わないほうがいいよ
安全のために普通郵便よりは高いけど、サイズ的に許されるものを送るならクリックポスト使ったほうがいいと思う。最近クリックポスト安くなったし。

355名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 13:13:01.04ID:w11RICGl
>>348
9日か もしかしたら不在→配達員が不在票入れ忘れ→持ち帰られて営業所保管されてるのかも
その場合連絡遅れると返送されちゃうから早めに依頼出したほいたがいいよ
無事見つかるといいね

356名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 14:26:04.34ID:t+3lUcTn
毎月100件以上普通郵便で送ってるけどまだ行方不明になったことないなー

357名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 16:42:59.47ID:238/qVxD
昔、まだテトテでやってた頃に1度だけ調査以来だしたことある
オチから言うと、普通郵便指定で発送したら「宅配ボックスに入ってなかった!」というアレでした
小さめダン箱でも普通郵便なので配送ボックスには入れられないと向こう先が知らなかったそうで、いつまで経っても受け取りに来ないのでこっちに戻ってきたよ

358名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 16:51:13.36ID:tQZ+9GWu
大きさじゃない?5年間やってて郵便事故一回もないし

359名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 17:20:27.90ID:86w+CbrP
普通郵便は「郵便物」なんだから宅配ボックスには入れないよねぇ
ごく稀に日本郵便と契約してる場合は使えるけど、普通の人がそんな契約してることまずないし
そんなこと知らずに、ちょっと大きめの普通郵便だから宅配便と同じ扱いしてもらえるって勘違いする人いるよね

360名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 17:38:56.58ID:VILDpWdf
まあお客なんてそんなもんだよ
こっちは毎日大量の品を扱うから 詳しくなるけどさ

361名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:18:14.48ID:LqxEyRBr
ポストの上の方に引っ掛かってずっと気付かなかったってのがあった

362名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:19:54.28ID:NUEDxxPy
お客さん側の住所ミスもあるよね
ミンネとかだと購入後に住所違った!と気づいて直したとしても、ショップ側には購入した時点の住所が載ってるからそこに送るし
お客さんからしたらいやいや住所正しいんだけど、となるし

363名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 19:58:40.12ID:K+4U6jPf
>>339です
お客さんから連絡きました
届いたそうです!よかった、アドバイスいただきありがとうございました

364名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 22:44:47.25ID:idoVXxWY
郵便番号と電話番号間違えて登録してた人、2人いたわ

365名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 23:27:33.56ID:7ot4RXgn
普通郵便って宅配ボックスダメなの?むしろ初耳でびっくり
前住んでたマンションは普通に入ってたけどオーナーがなんか契約してくれてたって事なのかな

366名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 23:34:58.93ID:tQZ+9GWu
普通郵便って…配送期限あったような…自分で近くの郵便局に取りにいくならわかるけど9日後に配達で送り届けてもらえるなんてことありえないな
しかし変な話

367名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 04:56:04.33ID:hd7EUxw1
郵便事故調査の話を出した途端に「届きました!」って言ってくる人は過去7年で数人いた
調査しても本当に行方不明になってしまったのは1件のみ
今はコロナのため人手不足で、ただでさえ遅くなった普通郵便がさらに遅れる可能性もあるから
本当はクリックポストとかに移行した方がいいんだろうね

368名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 05:28:55.44ID:4mIyHYnD
まあそういうことだよね

369名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 22:55:53.93ID:XbtqzvDt
今は普通郵便1週間〜遅くて2週間かかるよ
上でも言われてるけど土日祝配送休みだし作業も中継ぎの郵便局に午後に届いた分は次の日に回される
前みたいに数日では届かないからアナウンスしっかり書いておいた方が良い
水害やコロナ禍ってのも重なるし

370名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:00:39.11ID:lyNeJX6R
いやさすがにそこまでかからない
翌日配達は原則なくなって+1~2日
休日挟んでタイミング悪ければ一週間で到着って感じ

371名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:07:18.24ID:60N9MDU+
離島に住んでいるのかも

372名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:23:12.12ID:6wzQhc8h
>>369
絶対ありえない笑
作り話?むしろ平日は3日とかだよ笑
1週間でもありえないのに2週間ってなんのこっちゃか

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:56:15.13ID:4mIyHYnD
一番長くて
投函日(回収後)→消印日→一日空き→土曜→日曜→到着日
だから一週間はかからないよ
離島ならプラスあるかもしれないけど郵便局の予定通り

ちなみに定形外よりゆうパケットやクリックポストのほうが一日早い
レターパックはゆうパックと同じ扱いなので速達くらい早い
普通郵便と定形外以外は土日配達もあるのもでかい

374名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/01(木) 23:58:55.18ID:pFvEmi4u
テスト

375名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:10:08.59ID:dQbjjDwf
>>373
祝日も配達ないし雨とか雪でも遅れることがあるから一週間はあり得る
二週間はないな郵便事故だわ

離島で船便になったらまぁあるかな…それでも二週間はかからないか

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:19:56.58ID:O0dsS3qd
最近愛知から山形に送ったけど12日かかったわ
窓口でも1週間〜2週間かかるって言われる
離島でも何でもない

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 00:22:23.22ID:HJ2ulrIg
>>373
東北、北海道から山口とか四国とか南の方までだと10日以上かかると窓口で言われるよー
最近はコロナもあるしやたら遅くなった印象
前は2、3日でついてたのにね

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 01:03:46.45ID:+Rqop4X/
>>375
数年やってて1週間すら一回もないのはなんでだ
なんでみんなそんなにかかるのか不思議
たまたま運がいいのかな笑
2週間は郵便事故レベルだと思う
そこまでいくと違う方法で送った方が今後のためにもね…

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 02:03:02.95ID:+ElIWRf9
地域の郵便局によるのか
だいぶ違うんだね、ためになったわ

380名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:17:47.96ID:j8AyLa+M
ハンドメイド作家なら誰もが買う収納ケース
この収納ケースの選び方で今後の作家人生が決まる
9割の作家が選ぶのがコレ


いわゆる引き出しタイプ
ケースを積み重ねた状態で使えるので、9割のハンドメイド作家がコレを選ぶ
もうひとつのタイプが蓋付きのよくある収納ケース。
重ね置きすると面倒なので、これをメインで使ってるヤツは全体の1割未満。

381名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:19:01.02ID:j8AyLa+M
引き出しなのか、フタ付きなのか
ハンドメイド作家にとってどっちが正解なのか俺が教えてやるわ
正解はフタ付きな
引き出し式の収納ケースにするとロクなことが起きない
材料や道具がコレクションになっちゃうんだよ
使いもしない道具や捨てれない生地や芯材がどんどん溜まっていく。
それが精神安定剤になって、安らぎに包まれ何もできなくなる。

インスタやツイッターでハンドプレス機やミシン自慢してるキチガイがいるだろ?
道具自慢してるド底辺作家の連中な
引き出しの収納ケースを部屋に置いたらあいつらみたいになるぞ。
収納ケース買うなら絶対にホムセンにある安物のフタ付きにしとけ。

382名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 08:47:09.05ID:+yVYt25C
ハンドメイド界隈きしょいタグ多すぎ
作家ってのはそれ1つで食ってる人の事だよ。趣味くらいで名乗っとけ

383名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 09:58:36.76ID:NYSxudM1
趣味板に来てイキってるプロフェッショナルの方ですね

384名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 10:04:59.05ID:aFn5u+8l
>>377
窓口で言われるってことは、辺鄙な郵便局で集荷が3日に1回とかなの??
それだったらあり得るかもね
普通はないわ

385名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:27:33.87ID:t9FMMD4d
>>382
どうしてもきしょいタグを流行らそうとしてる人がいるんですよねぇ一度無くなったのに

386名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 15:47:39.26ID:vzpvA1ow
きしょいタグってたとえば何?

387名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 18:57:37.83ID:qeRcQNls
#私の仕事はハンドメイド作家です

388名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 20:01:56.28ID:jg2zDCJi
それもだし#独学で上手いと思ったらrt

イキり中学生絵師みたいな乞食タグ、良い大人なんだからやめな

389名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 21:40:11.59ID:qeRcQNls
まあハンドメイド界隈はまだマシよ
キショいハッシュタグ見たけりゃ写真界隈覗いてみ
#ファインダー越しの私の世界とか鳥肌モノの宝庫よw

390名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 22:27:22.88ID:aYhhe60E
インスタは女子校の縮図かと思ったわ
人気がある人に皆擦り寄ってお膳立てしてる
人気が無い同士でも作品上げれば褒め合いの嵐だし
仲良くなるとオフ会とか大変そうだわ

391名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/02(金) 22:58:02.37ID:2IHXT1TR
検索したけど出てこないし何処の界隈の話だろう
本当だったら面白いけど見られないのつまんないね

392名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 00:25:48.42ID:59niSETv
Twitterかな?

393名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 01:59:17.38ID:X4xqpVPa
販売サイトの話題と全然関係ないじゃん
きっしょ

394名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 08:20:15.91ID:TV7QTkNb
そいやminneのハンドメイドマーケットはもうやらないのかな

395名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 08:44:10.80ID:6/fjhpWd
STORES使ってる人いる?
手数料5%だから気になってるんだけど、大概こういうのって段々手数料上がるパターンだよね迷う

396名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 10:15:33.05ID:CYqx1rKG
少し前に話題になってた、「minne Androidアプリで展示なのに価格でてる」問題、戻ってる
値段でてない
明らか不具合を直したなら、しれっとしてないで告知してほしい

397名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 21:33:00.46ID:dhSt8jkW
アリエクで売ってるネイルパーツの裏にピアスポスト接着してレジンでコーティングしたのってハンドメイドって言う?

398名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 21:47:56.37ID:u5I4FQXL
>>397
立派なハンドメイドでしょ

399名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/03(土) 22:04:34.05ID:DoGviuKi
>>397
ハンドメイドだねえ

400名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 00:46:20.01ID:P14F82fj
ライン作業

401名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 07:20:07.87ID:SbPJUW/q
染料買ってきて自分で染めて染め花作って一週間かけてリースを作る
これはハンドメイド
ダイソーで造花買ってきて5分かけてリースを作る
これもハンドメイド

(既製品を)アレンジした、組み合わせた、ボンドでひっつけた、並べてみた
これらはハンドメイド作品と同義だよ
今の時代なら
「輸入した」「問屋で買ってきた」「OPP袋に包装した」
これでハンドメイド作家になる。
これを否定してしまうと、どうしても困る連中がいるわけ。
意味分かる?

この部分を否定すると
なら、手作りチョコはカカオ買って作るんか?
手作りバナナジュースは自分でバナナ栽培して作るんか?
手作り革カバンは自分で牛の皮剥ぎ取って作るんか?
と、
キチガイのナンチャッテハンドメイド作家が発狂してくる。

402名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 07:21:21.65ID:SbPJUW/q
お前らの中にもいたろ?
なら、手作りチョコはカカオ買って作るんか?っていつぞやここでレスしてたキチガイ。
そういう連中が困るんだわ

>ダイソーで造花買ってきて5分かけてリースを作る
>これもハンドメイド
↑こういう事をやってる連中が「それがハンドメイド作家でないなら、私は何?」ってなる。
意味分かる?
自分の社会的地位およびステータスの問題な

403名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 07:40:31.71ID:rTmKEuUc
最近ハンドメイド板もマルチポスト多いね

404名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 11:53:06.93ID:5leIqTcu
ハンドメイドかどうかの線引きと、ミンネで売っていい物の設定は別の話なんだよね

405名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 13:40:18.81ID:SRgBvKFy
>>398
立派ではないな
でもどこでパーツ買おうと自由

406名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 14:08:15.56ID:a00wh94r
>>396
Androidじゃないから教えて貰わないと分からない事だった、ありがとう

407名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 18:36:05.99ID:ssBNKEHP
スクール革命で、creemaのCMを見た

408名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:07:49.48ID:Q0+hfDi1
ダイソーで造花買ってきて5分かけてリースを作る
はリース作るのにリース自体のデザイン考えるからハンドメイドだと思うけどピアスポスト付けるのって単なる作業で>400と同じと思った

リース作るのとポスト貼るのってどう考えても同じじゃないよなぁ…

409名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:22:46.00ID:cDbsPn4U
この話題でネチネチ言うのは手間と儲けが釣り合っていない布ものとか刺繍作家さんかな

410名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 19:51:24.85ID:rODQwGyd
シンプルなものほど真剣勝負だわ
膨大な素材から取捨選択して仕入れてトライアンドエラーを繰り返してコンマ何mmの調整をして試着して着画撮ってってやっても繋ぐだけって言われればせやなって言うしかないが

411名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 21:38:22.26ID:2cU8SPcz
スレチじゃない?

412名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/04(日) 23:34:09.94ID:BzBffHGQ
>>409
布物って利益率悪い方なの?
布物で8年ぐらいやってるけど悪いと思ったことあんまりなかった
他を知らなすぎか…

413名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 00:21:58.91ID:TlDEkKZ1
自分が買ったやつ2週間後に値下げしてるの知ってへこむの巻
売れない認定はやいて

414名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 08:52:31.67ID:+s+uFHPO
>>410
それ別に普通だし
他のものづくりはその過程がもっとたくさんあるだけだよ

415名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 09:15:37.61ID:MpdZaljk
繋ぐだけでも「欲しい」と思わせればそれでよしじゃね?
素材いじくり回して誰も欲しがらなきゃただの自己満

416名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/05(月) 12:55:36.61ID:V47UAZ+o
>>415
大体そういう話でいつもこの話題が終わるよ

417名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 13:50:29.96ID:HTDvKHTu
>>410
誰でもやってる当たり前のことをそんなに大袈裟に言うもんだからだからパーツ繋ぎは()って言われるんだよ

418名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 13:58:00.47ID:9NSUYHPi
売れたもん勝ち

419名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 14:04:46.41ID:ZPC2g/6o
creemaの運営って息していますか?
2週間近くも問い合わせの返信がないのですが…5営業日後に催促もしていおます。

420sage2022/09/06(火) 14:51:41.10ID:ler/ct4m
>>419
1か月くらい前に簡単な問い合わせ(プロモーションについて)を問い合わせた時は3営業日くらいで定型分のような返事来た。
2週間くらい前に、やや込み入った問い合わせしたけど私も返事来ないや。催促も諦めてやってない。

421名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 19:26:24.71ID:PSxxnFEE
ひどいね
人手足りてないのか、やる気ないのか、、

422名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/06(火) 19:42:37.84ID:Py+Tp/4Y
CM始めて登録する人が増えて問い合わせ殺到してるんじゃない
待たせ過ぎだけど

423名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 01:25:18.53ID:kDWSkx5J
こんばんは、minneに注目されてない作家です

424名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 01:50:32.11ID:TKhf3wa5
>>423
全員そうです。なにか?

425名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:11:12.67ID:kDWSkx5J
minneスタッフの心をつかまない作品を作り続けています

426名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:37:30.63ID:znqbVqxd
ええやん自分が好きなら

427名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 10:43:04.98ID:I9XTk0UQ
9月になってからサッパリ
以前はニッパチって言われてたけど、今は9月が中途半端で売れない

428名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 12:56:06.92ID:G7BVd4Z4
>>424
ちょっと笑ってしまった
もちろん私もですが

429名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 14:21:52.24ID:5I8NXQJs
minneに注目されてる作家=お気に入り一桁で今月の人気作品

430名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 20:56:51.21ID:oI1NZbgb
なんか陰気臭いな

超早割とかいってクリスマスなんてあまりに早すぎるって
こちとらハロウィンもまだ手がつけられてないってのに

431名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 22:07:57.61ID:xO6ozlli
クリスマスとか早すぎて実感無いって、迷走すぎて草

432名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 01:49:00.21ID:wKgolGK8
>>395
STORES使ってるよ
販売期間の予約できるし、商品ページ複製して新たに作れるし、色々便利で使いやすいよ
2年前から使ってるけど手数料上がる気配感じた事は今のところないよ

433名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 17:13:23.90ID:BHkVDW0c
>>432
そうなんだ!ちょっとやってみようかな
インスタと連携したりしやすいのかな

434名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 19:39:52.48ID:SwvCHurZ
ハロウィンは毎年スルーだな
超早割はこじ付けて出してると検索にかかるみたいで結構売れてる
どうせ9月なんて暇だし出してみたらいい

435名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/08(木) 20:21:25.37ID:EO1ObZMc
なるほどねえ 以前に作ったクリスマス物とかまとめてみようかな
ありがとう

436名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 01:49:11.75ID:cZZMOzFh
セットと単品って出品ページ分けてる?
たまに見かけるのは、セットの写真をトップで載せてるけの価格は単品の価格にしててセットで買いたい場合はオプションでプラス料金がかかるようにしてる人がまあまあいるけど
そっちの方が安いと思ってクリックする人はいると思うけどトラブルになりやすいよね?やめた方がいいかな?
これからセット販売考えてるんだけど迷う

437名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 01:49:55.40ID:cZZMOzFh
>>436
うわあ思ったままに書いたから誤字が多くて分かりづらいねごめん

438名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 02:18:21.50ID:0G6TR3BD
>>436
人間相手の商売だと思ってるならきちんと文章で説明すれば大丈夫
写真しか見ない字の読めないお猿さんも客としてとらえるなら分けた方がいいかもね
わたしは猿に使ってもらいたくも無いし人間相手の商売したいから分けてない
それもフィルターだと思ってる

439名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 06:23:05.62ID:lwAoxIC5
猿多いよなw
自分は「○○セットOP有ります」みたいにタイトルに入れて何枚目かの画像に入れて、更に説明文にも入れる

もしくはもう福袋って事にしてにして最初からセットで売る

440名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 06:41:43.08ID:BCybeAYc
「マスク売り切れ」って掲示してたら「マスクあるんですか?!」って3文字以上読めない人が詰めかけてきた話も聞くし
意外と文章の読めない人間って多いらしいので
選択肢はなるべくシンプルにしたほうがいい

やり取りに時間取られるのも嫌だしね
他人を猿呼ばわりする高尚ごっこしてるわけでもないし

441名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 08:53:37.85ID:YAGyPUoC
猿から問い合わせや注文来たら無視、キャンセルする?

442名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 11:41:18.05ID:bnL7n6Z9
ここ買い専の人も読んでるよ お客さんを猿呼ばわりって…
自分がどれだけ偉いと思ってるんだ

443名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 11:50:37.47ID:nwnQpeEq
ホント
そういう横柄さは隠しても滲み出てると思うわ
客商売なんだからそういう人もいるよねって淡々と対処すればいいだけ

444名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 12:00:51.33ID:XS3DP2WS
人をけなす時って無意識に自分が言われたくないワードを使うんだよね

445名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 12:28:19.98ID:jVlSu+MT
まあ口は悪いけど
めちゃくちゃわかりやすいところに明確に書いてある説明を読まない客にあたったときに言いたくなる気持ちはわかる…

446名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 12:41:19.69ID:BTenXVYM
できないことをできないって言うだけで発狂して食い下がってくる人がいるからそういう雰囲気を感じ取るとスルーしちゃうな

447名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 12:58:50.55ID:juH1LBHW
ミンネ使ってないんだけど、手数料を払わなくていいように
直接やり取りして取引するのはありなんだね
ヤフオクでは禁止されてるからダメなのかと思ってた

448名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 13:03:49.42ID:zQahuhQ5
ハンドメイド作家は表では馴れ合い大好きキラキラ~だけど裏ではカスなの知ってて見てるから大丈夫

449名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 13:26:56.38ID:0G6TR3BD
分かりやすく注意書きしてあるものすら読まないのは人間のお客さんではなくただのお猿さんでしょ
利益のみ求めて何でもかんでもお猿さんのレベルに下げて極力脳みそ使わせずにボタン一つで買い物させるようにした結果が今の動物園

450名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 13:31:48.51ID:nwnQpeEq
なんか理屈並べて正当化してるけど、
どの世界でもいろんな人がいるのは当たり前だよ
読んでない人がいたとしても「あ、読んでないんだな」と思って対処すればいいだけ
文句言う人ほど売れてないと思う、はっきり言って

451名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 13:40:02.99ID:0G6TR3BD
別に皆が一様に同じ対応をしろなんて言わないけどハンクラ趣味とは別に本業で長年ECの中の人やってるからとにかくお猿さんの増加に辟易してる
でもこれは利益追求でECをどんどんお猿さん仕様にしてきた我々売る側の責任でもあるんだけど…

452名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 14:33:30.00ID:cZZMOzFh
ありがとうございます
セット販売について聞いたものです
そうだよね後々「セットだと思って買った」ってやり取りに時間を割く事が多くなりそうなのでやめます!
セットはセットで、単品は別ページに作ることにする
ミンネもクリーマもカテゴリ名を自分で作って分けられる機能があったらなー

453名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 15:02:20.49ID:Pcnw/lC8
概要欄の上の方に ○○は有料だから欲しいのならメッセージして とか
用意があるのはこの種類のみ
とか色々書いてるはずなのに見ずに注文してこられると萎える
マジで一定数文字を読まない(読めない)人がいる事に驚きだわ

454名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 15:36:22.57ID:BTenXVYM
素材が書いてないので質問しますが何製ですか?って質問来たことある
ちなみに素材は書いてある

455名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 16:41:18.60ID:bMXBCaKK
何で全作品を一括で発送目安日を変えられないか本当に謎
バズった時やバズり終わって通常に戻った時とか変えたいじゃん

456名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/09(金) 18:06:34.31ID:C1VdouWn
あと配送方法クリーマみたいに保存してある項目からチェック出来るようにしてほしい、面倒臭すぎる

457名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 07:59:42.61ID:276SM3Xq
金具別購入だるい
あと画像適当で説明文補おうとしてるのか分かりづらいのいらつく

458名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 08:05:34.50ID:1SwE0KVO
どうしたの?更年期?無理して買わなくていいんですよ

459名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 13:04:39.03ID:ORIGVK5x
minneいつもどおりお気に入りついてるのにアクセスゼロになってた

460名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 13:15:27.62ID:eIl759H2
>>459
今、不具合中らしいよ 明日復旧予定だって

461名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 22:53:37.64ID:54rgVqlE
ジャンルを揃えてる人ってすごいなって思う
煽り抜きで
流行も好きだけど個性的なのも好きだし綺麗めなのもメルヘンなものも勿論定番も高級路線も好き、本当にジャンルバラバラ
それでもやっていけてるけど、このままいって大丈夫なのかとたまに不安になる
作品一覧が統一感なさすぎて

462名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 23:02:52.07ID:pca2JyP7
売れなくなったら私もツイッターで「こんなに酷いDMが来ました!」ってやろうっとw

463名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 23:19:58.90ID:5VAHqfpx
>>462
詳しく

464名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/10(土) 23:39:32.48ID:2b/ba9iR
なりすましアカウントは自演からの炎上商法かなって思っちゃう
大手作家なら逆に相手出来なさそうだし

465名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 12:01:35.98ID:WlWrHrHN
>>463
数日前に話題になった人じゃないかな
たぶん瑠○子とかいう名前の入った人
取引相手から酷いことを言われた!ってDM晒してる
自演臭がすごいんだけどこの手の話はバズるからね

466名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:00:14.95ID:CEtVsUXt
お月見の季節に キッチンアイテム
って何?無関係すぎて吹いた
お月見の季節の キッチンアイテム
だろ

467名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/11(日) 13:03:22.40ID:nBq2roQa
流石に特集のネタ切れ感が凄まじい

468名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 02:41:41.12ID:QyR8/ByU
ハンドメイド活動って、月に何度も心が折れる

469名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 06:51:40.22ID:zLpHhgd7
>>468
禿同
久々に禿同ってカキコした

470名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:03:07.22ID:X2JK/Faj
私は自分のミスで客に迷惑かけること以外はどうだってよいとスルーできるので、ミスさえしなければ無敵
バリバリ作って売る毎日よ

471名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:17:54.74ID:XLMVZRtQ
デザイン上の問題、素材の問題で今ちょっとスランプ

472名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 09:36:00.94ID:PYOxGpw1
snsで人気の人見るとどうしても比べてしまうし焦るからあんま見ないようになった
そして主戦商品のパーツが廃盤で心折れそう

473名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 14:04:15.21ID:8zXDNUpW
廃盤こわいよね…もう直接工場から仕入れたい…そこまで大量に売れないからできないけど

474名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 17:19:48.73ID:02u0UPuE
廃盤ブーストで売るしかないのか…
怖いね

475名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 20:31:04.76ID:TOoxuUuY
今しかもここ一年で廃盤するやつ多いよね?
世界情勢のせいか日本の不景気のせいか色々だろうけど

476名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/12(月) 21:17:54.38ID:/iU3Ppg1
セールし過ぎる作家は残念感半端無い

477名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 12:30:58.06ID:cTNy/Epi
同じような物作ってるから分かるけど何でこんな物がこの値段?っていう作家が居る
しかも案外売れてる、謎

478名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 12:41:17.96ID:ENjUo2rl
ブランド力
知らんけど

479名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 12:49:40.44ID:W/kF23Yk
昔からのファンが付いてる人は強い
そして人が人を呼ぶ

480名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:13:08.12ID:xHEYGXc4
>>477
同じ様な物が安値で売ってると、パチモン臭がする

481名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:14:34.95ID:ncGE3bVt
プラバンを化粧箱に入れて3000円で売ってる人もいますし
ブランドってそういうもんよね

482名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:23:04.65ID:xHEYGXc4
凄くいいのが出来上あがった!と興奮しながら出品したのに反応なし。
良くあることだけど、へこむ。

483名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:26:35.87ID:ENjUo2rl
いいねの反応だけが全てじゃないよ
なんの前触れもなく売れることもあるよ

484名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 13:32:11.68ID:H2ySInNs
>>477
今は安いものが売れる時代
日本は物価高もあって生活必需品以外にはトコトン厳しくなってる
同じものなら他人よりぎりぎり低いくらいまで値下げするほうがええで
ハンドメイド品を値上げして利益確保する時代はもう終わっとる

485名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 14:29:26.26ID:RmnQFIcU
>>484
そう思うわ
贅沢品だよね
資材にかなりお金が掛かるから安くもできないし、色々辛い

486名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 19:58:00.21ID:inVJ8vQp
>>477 は「こんな物」って表現してるから
「こんな物」を高く売ってるって事なんじゃないの?

ってかハンドメイドで薄利多売って大変すぎじゃない?そんな安く売らなきゃ売れないならハンドメイド売るのやめた方が良いと思う

487名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 20:34:24.68ID:rwRyjHl6
ハンドメイドだから高く、とか時給分盛れとか言うのって自分らに都合いいだけでしょ?

ブランドとか言って無名な自称ブランド(もどき)だしなんで雇われてもないくせに作っただけで売れた前提で時給貰える計算なの?っていつも思うわ

何年も前からやってる人はそうだったのかもしれないけどコロナもあって現状違うよね

家にひきこもって都合良い情報ばかり取り入れたい気持ちは分からなくもないけど今は違うよね残念ながら

488名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:05:54.67ID:zxbR+yuE
市販物の出来合いで自分のブランドとかあんま言わない方がいいよ
ハンドメイド作家さんはいつからこんかお高くつくようになったの

489名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:28:38.66ID:0XwEAVwu
高くしないと売れすぎるから必然的に高くしてるよ
生産が追いつかない

490名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/13(火) 21:41:07.13ID:W/kF23Yk
高くすると顧客も優良になって言うことなし

491名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 02:23:03.98ID:lYx4J6Xx
同じように見えても
センスと仕上げが違う
パクってるやつにはわかるまいて

492名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 02:24:30.29ID:lYx4J6Xx
安いと転売で儲けられちゃうし

493名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 06:20:34.58ID:VoaDGS7Q
薄利多売やってた時は質の悪い客と呼べないのがまぁまぁいたな
価格倍にしただけでそういうのいなくなった
作る量減った分時間ができて寝る時間できた
ハンクラは低価格が正義!高価格は悪!って訳でもない

494名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 08:39:25.32ID:tbglg97w
>>487
まず日本語の勉強からしたほうがいい
この文章で説明文書いてるならやばい

495名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 09:01:26.97ID:+x1oPbGr
金具は普通に金メッキ使ってて一万近くで売ってるのは価格設定どうなってるの、金具はグレードアップしても良いと思うけど
すぐ変色しちゃうじゃん

496名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 09:35:37.51ID:tbglg97w
>>488
完全に同意

497名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 10:00:11.29ID:vJAuDY5T
>>495
すぐ変色しちゃうメッキはあるよね
でも最近のメッキはすごく優秀で変色しづらいのも多い
いい厚メッキは14kgfの品質の悪いものより色持ちが良かったりする

自分は販売する前に耐久テストしてSNSに結果をアップして品質の良さを伝えてる テスト不合格だと商品化しない

498名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 12:34:37.28ID:EMC3iAHl
昔、気に入って大量に購入したメッキ物が半年で変色してショックだったから14KGFを使ってるけど、やはり高いね
某パーツSHOPはメッキを14KGFとして売ってるんだけど、そのパーツを使った作家が14KGFとして売っててモヤる
多分気付いてないんだろうな

499名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:40:42.52ID:dwza//L4
>>497
最悪なのだと一回使っただけなのに肌に触れるところが黒っぽくくすんじゃった

変色防止剤?みたいなの使ってる作家さんあんまいないのかな、コスパ悪いけどどうなんだろ

500名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 13:56:21.54ID:ACMzybKU
>>498
どこ?

501名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 14:15:29.32ID:Y3HNIR3C
>>452
もう話終わってるっぽいけど

単品買った人が、セット販売もあるのに気づかず(読まず)
セットがあるならセットを買いたかったといってくるトラブルもあるかも?

どちらにしろ読んでと書いてるのに読まない人の相手はメンドクサイね

502名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 14:22:17.98ID:7fLeSpxM
肌に触れるものってめちゃくちゃ汗かく人とサラサラの人で耐久力に差が出るから品質アピールも怖いなあと思う
全然あかんやんって怒ってくる規格外の人が出そうで
私はメッキ系のパーツ使ってないけど

503名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 15:53:33.07ID:vJAuDY5T
メッキの持ちは個人差や環境も違うから半月くらいつけっぱなし(入浴、就寝、運動時も)で変色度合いをチェックする
ネックレスチェーンもつけたままボディソープつけてナイロンタオルでゴッシゴシだよ
割と有名どころの本金メッキチェーンは一週間で薄汚れた感じになる
厚メッキのはほぼ変わらない
まあ、価格は14kgfよりずっと抑えててオプションで14kgfに変えられるようにしてるけど

14kgfも出来に差があるからネックレスチェーンだと層が厚くてさらに20金以上のメッキをかけてるところのが安心

504名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 16:04:25.84ID:vJAuDY5T
長くなって申し訳ないが、物によっては知り合いにモニタリングもしてもらってる

ピアス、イヤリング金具なら2年くらいで新品と並べるとくすんでるって感じで変色しづらいと喜んでもらってる

505名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 17:03:52.96ID:47+2fL2o
そこまで責任持って売ってるの偉いな
うちはアレルギーが起きにくい素材をしているけど個人差有り、着用後は品質保持のため云々としか書いてない

>>498どこ?詐欺じゃん

506名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 18:45:23.15ID:72iAIwog
> 14kgfも出来に差があるからネックレスチェーンだと層が厚くてさらに20金以上のメッキをかけてるところのが安心

ってそんなんあるの?20金以上って規格上24しかないと思ってたしゴールドフィルドの上に鍍金って何それ意味ある?って思った

他に知ってる人いた?

507名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 19:42:14.78ID:vJAuDY5T
>>506
あるんだよー

508名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 20:03:24.18ID:HFKd8/Fj
>>506
私も知らなかった
メッキ金具の変色は、使用後に柔らかい布で汗や皮脂を拭うだけでもずいぶん違うよね
あと金古美色は変色が目立たないから私は好きなんだけど、これは好き嫌いが分かれるね

509名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 23:29:26.60ID:EMC3iAHl
インスタの広告がバグってるみたいで公開されてないっぽいんだけど、支払った分はどうなるんだろう

510名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 09:57:08.69ID:uMHWs37r
ハンドメイドの広告とか絶対見ないし買わないわ
広告出してる作家は即ブロする買い専も結構多いからリスク高いよなあ

511名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 10:12:00.40ID:isqvlnHZ
>>507
是非見たいので貼って欲しい

512名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 11:15:50.88ID:GHCZcI5p
>>510
人の広告は殆ど見ないし何回も出てくるとゲンナリするけど、実際やってみると結構やった価値はあったなと思った
即ブロとかどうでもいいわ
どこに価値を見出すかだよね

513名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 11:19:04.27ID:zb0OO3t7
同業者に見られても困るだけだしどんどんブロックして欲しい
月10万くらい広告に使ってるけどそれ以上の恩恵はある訳だし

514名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 11:23:06.59ID:RYHBjKnC
価値観はそれぞれなので、広告が嫌って層もいるだろうね
私はペット関係(単価5000〜20000円、作るの時間かかるもの)だけど、広告出すとフォロワーが一気に増えて問い合わせもくるし、実際買った人がまた自身のインスタで宣伝してくれるからめちゃ効果ある
広告出してる時は商品全部売り切れちゃうし、問い合わせにも時間取られるから、むしろあまり頻繁には広告打てない
あまりにも反響あると怖いぐらいの気持ちになる

515名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 11:41:13.25ID:RYHBjKnC
ちなみにインサイトによると、
私の客層は35〜50代女性がほとんどなので、お金に余裕があってペットに数万円使うことに迷いがないような人たちなんだと思う
そういうとこにピンポイントに刺さると広告も効果出るだろうと思う

516名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 11:46:26.66ID:FkmD1RQN
>>511
仕入れに関しては内緒だよ悪いね

517名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 12:08:38.80ID:UJvforn6
>>510
そんないちいちブロックする?
そんな人どっちにしろ客にはならないから気にしなくていいと思う

518名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 13:10:55.89ID:GHCZcI5p
フォロワーさんがペットの服を買ってるんだけど、可愛いから色んな人に聞かれて○○さんのだよ~って答えてるわ
そのフォロワーさんのワンちゃんは体型が特徴的らしくて、ピッタリに作ってくれるからってリピしてるって
確かにワンちゃんの体型に合ってて可愛ければリピするよね

519名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 13:19:36.44ID:zD2H5Qor
広告出さなくても売れてるからいいやと思ってたけど、効果がそんなに大きいならやってみようかな

520名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 13:24:37.23ID:GHCZcI5p
>>519
そんなにお金かけなくてもできるし、試してみるのも楽しいよ
私の場合普段より少しマニアックな物に広告付けたんだけど、普段付かないようなマニアック好きな方のフォローが増えたよ
あと普段見てもらえない年齢層とか

521名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 14:04:17.87ID:D8tczV9M
即ブロなんてソース不明な情報流して必死だなw

522名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 17:07:39.54ID:uMHWs37r
ステマ?
実際SNSで広告ってうざいだけじゃん
インスタでもTwitterでも嫌われてるの知らんの
中の人じゃないよね?

523名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 17:18:59.43ID:uMHWs37r
>>521
おい今時wとか使っちゃうおっさん
ソースも何もググればいくらでもデータでてくるだろ
調査レポートでもインスタユーザーの6割以上が広告が嫌ってる
広告ブロックアプリ入れてるとかもざらだよ
まぁどーでもいい

524名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 17:36:57.61ID:wakeC8zg
(´-`).。oO(何だこれいつものニワカの荒らしかぁ…)

525名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 17:37:26.42ID:2LDdTZvh
ほんとどうでもいいよ使いたい人が使えばいい
TVCMだって嫌がる人もいれば広告効果絶大だったりもするんだし人それぞれだよ

526名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 20:34:25.90ID:isqvlnHZ
>>516
別にあなたの仕入れ先き興味があるんじゃなくそういうものが本当に存在してるのか自分の目で確かめたかっただけなのに過剰反応されてなんかキモ

527名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/15(木) 20:46:48.07ID:a99wX9j5
>>526
516じゃないけどクレクレする乞食気質の方がキモい

528名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 01:44:00.51ID:PtwFGjUU
>>526
14kgfは海外製なんだから英語でググって探してみたらいいんじゃないかな

529名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 02:08:20.37ID:UIOd/Q1J
クリーマ受け取り完了してくれない率高め

530名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 03:00:51.40ID:qjMe/T5P
>>526
そういうことは気軽に頼むもんじゃないだろう自分で探せよ

531名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 11:10:49.37ID:1k+mQzol
クリーマの届け先住所ってコピーできなくなった?
自分だけかな?
めちゃくちゃ不便。

532名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 11:23:20.40ID:bX2KiadV
クリポの商品が住所に尋ね当たらず戻ってきた。
書いてあった通り出したからこっちは間違ってなくて、
安い商品だから再送の送料もらいたいな
着払い以外でもらう方法ってなんだろう。振込とかかな?

533名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 16:45:07.99ID:MzTQ3r90
振込以外だとPayPayとか?
着払いが安心安全で楽だよ

534名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 18:55:30.84ID:Q1eBMvUu
自分が作家やってると他人の広告は嫌な感じするかもだけど買い専の立場に立つとやっぱり広告で目にするものは印象に残るよ

535名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 20:01:43.48ID:kt41Ct7D
嫌な感じがするのも逆に言えば印象に残ってるって事だもんね

536名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 20:08:21.72ID:iKVX65K4
悪名は無名に勝るってやつね

537名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 20:48:12.97ID:/8v8uIm1
広告やメルマガ配信の前にお問い合わせの返信してほしい
creemaさん

538名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 23:13:40.07ID:MzTQ3r90
ミンネでリバティのコンテンストやるって書いてたから開いたら
トーカイとの共同コンテンストで、賞金もしょぼいし賞とっても獲ったから宣伝になるかっていったら微妙そうだし
生地の指定もあるし中途半端なコンテンストだなーと思った

539名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/16(金) 23:31:50.36ID:dprJYUo3
Yahooニュースに「原価300円ですよね」って値下げ求められたハンクラ作家の話が載ってた
よく聞く話だけどYahooが取り上げるとはね
ハンドメイドの値段の理解が少しでも進むといいなと思った

540名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 01:15:17.87ID:ja0YucbE
8月からだめだめ続き

541名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 07:40:47.84ID:+btybJDO
>>539
あれよくある自演じゃないの?
前に疑惑かけられてからバレて炎上した馬鹿何人か居たよね

542名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 08:42:36.94ID:IwUsoKO+
確かに手間暇かかるもの作ってる人もいるけどそういうのに便乗して繋ぐだけで物凄く大変なんですって言い出す人少し前にもいたよね

543名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 08:53:38.02ID:O7JWqeoZ
繋ぐだけって丸カンとかピンとかワイヤーワークでのパーツ繋ぎの作品のこと?
キャストや削り出し、加熱加圧とかしないとそう言われる?
丸カンですごい凝ったチェーンみたいなの作ったりワイヤーワークで物凄い人とかいるけど

544名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 10:07:53.45ID:2WVwGpFX
着払いでも、受取拒否とか不在のまま連絡なしで返送ということも。
その場合、往復の送料を発送側に求められることもある

545名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 10:14:00.58ID:2WVwGpFX
>>544
間違えた。往復ではないかも。片道分はあり得る

546名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 10:44:47.21ID:69B9fkw0
繋ぎ屋さんは市販チャームとかパールを丸カンで繋げてるだけの人

547名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 10:58:30.25ID:GmjbAXJm
>>546
でもそういうのが案外バズる

ハンドメイドってなんだろう?
つらたん。

548名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 13:01:40.23ID:1fdtucig
相互フォローしてる人がどんどんポエマーになったり、また別の人はポエマー+メンタル系持病カミングアウトしたりでなんだか精神削がれる

549名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 13:24:56.06ID:PILRuzvu
ミュートしなよ
無理して見る必要ないじゃん

550名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 14:40:27.47ID:rFjHkKbQ
オイスターパールとかいうでっかいパールピアス売ってるヤツとかかな
>繋ぐだけ

551名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 17:40:55.21ID:jdfE2orc
もはやほぼ転売では

552名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 19:47:07.53ID:oHdhZAFl
ここの影響で「こういうのってもうあるのかな」って調べる時はミンネは調べずcreema調べるようになった
転売品見てもしょうがないもんね

553名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 20:39:55.82ID:ZSMc+J3c
最近売上がよくて
minneとCreemaで合わせて60万売れてしまった
ランキングにも初めて入った
自分へのご褒美でAirPods Pro2をポチっちゃった
もうこんなに売れる月は来ないだろうなと覚悟してるよ

554名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/17(土) 21:44:00.74ID:TY86X4Hy
おめでとうー!
自分も6年程前、minne60万いったことあるけどそれがピークだったかな。少しずつ減ってっていまは5万行けば良い方

555名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 01:10:58.75ID:yCxvV+8J
品さえ良ければ、そんなに売れるもんなんだなあ
羨ましい

556名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 09:32:17.65ID:f3sSq6UU
この数ヶ月、ほんとminne売れないんだけど

557名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 09:47:55.28ID:ODrJvLR/
ひと粒パールのピアスやイヤリングは
それでハンドメイドって言えるんかい!って突っ込みたくなるかも

それこそ材料費はらって作家から材料買えばチョチョイでできる

558名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 10:15:22.61ID:qiIY4N+3
そりゃその分野を作ってる人はそう思うだろうけど、作らない人は結局出来上がり品を買うんだよなぁ
私は布もの扱ってるからマスクでも何でもほとんどのものは作れるけど、作るの面倒だから買うもん
買う人がいるってことは、ビジネスとして成り立つんだよね
ハンドメイドかどうかはまた別の話

559名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 10:15:48.14ID:d7q9WevA
>>556
私も先月今月とミンネ不調だ 昨日クーポン出てたのに1個も売れなかった…

560名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 11:17:33.10ID:SLeTwJ1l
>>558
分かる
作れるけど材料費と労力を考えたら既製品や他の作家から買うことある

561名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 11:22:30.88ID:GpiTK+tM
布ものとかなら技術が必要だからわかるけどパールを金具に繋ぐだけで何千円とか何万円とかするのはチョット
小学生でもできるのに

562名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 12:08:11.16ID:hFUNRaEJ
仕上がりとセンス()が違うらしいよ笑

563名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 13:00:30.91ID:4lxPcm+M
強気に値切られても文句言えないよね
そんなに高く売りたいんですかって言われても仕方ない

564名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 13:09:59.60ID:IDbNX9FN
パールは他の素材とごちゃごちゃ組み合わせると存在感で埋もれてしまうのでシンプルなデザインに落ち着く
まあ作家のセンスと個人の好みと言われればそれまでだけど

565名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 13:11:49.61ID:IDbNX9FN
値段設定の話だったか、ズレてごめんね

566名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 13:19:32.55ID:VjYpYb77
IDコロコロ荒らしだから構わなくていいよ
パールを繋ぐこともできないキモイ人が単発IDで暴れてるだけ

567名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 15:16:57.66ID:0sS1ee51
そりゃ楽して儲けたいわなー

568名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 17:18:32.22ID:fHVaLLdw
パーツ繋ぎで儲けられるならそれはそれで才能だと思うわ
誰でもできるし作り手も飽和してるし、どうやって上手く売ってるんだろ

569名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 17:43:01.96ID:1X2T1uST
>>568
演出(見せ方、写真の撮り方、説明とか)が抜きん出てうまいんだと思ってる
あとタイミングか

570名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 19:15:02.51ID:irpcvNRr
世界観()もあるよね
昔はこんなで…
ハンドメイドを始めたばかりは認めてもらえなかったけど…
今はこんなに幸せです!
私の作品でみんなを笑顔にしたい☆あきらめない!とか
自己啓発みたいな感じか

571名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/18(日) 19:34:45.82ID:wjcFjUEy
パールの他に鈴なりに天然石ビーズを繋いでるとか凝った作りならともかく一粒一粒をピアス金具につけただけなんでしょ?
パールなんてミキモトとかじゃない限り一粒何十円くらいなもんじゃん

572名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 08:47:43.25ID:oavfXaEL
Twitterインスタやってるハンドメイド作家は全員クズな
ただのコジキだよ

こいつらはあちこちにイイネ押したり、片っ端からフォローしてんだよ
何度も何度も相手にイイネ押してたら、そりゃあ情が生まれて「一個買ってやるか」ってなるわなw
つまり、底辺ハンドメイド作家の連中は客ではなく「仲間」に売ってる事が分かる

仲間じゃなく客に売れや
自分の作品の腕で勝負しろゴミクズが。
浅ましいコジキめ

573名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 08:49:35.56ID:sXqKapG/
お店やさんごっこ作家ごっこして楽しんでるんだろうから余計なお世話だわな

574名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 13:47:08.83ID:nl0f8Zdf
コジキ情報にやたら詳しいのね

575名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 15:07:31.46ID:DDy9VMgQ
買ったイヤリング届いて動作確認しようとしたら金具の平皿からぺリッと取れちゃったんだけどノークレームノーリターンなのつらみ、やっぱ問い合わせたらまずいかな?

576名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 15:18:50.08ID:He9SiFZr
初期不良なら交換なり修理なりして貰えるんじゃないの?
接着剤でくっついてるだけのもんなら自分で直したほうが早そうだけど

577名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 15:46:41.87ID:DDy9VMgQ
>>576
接着剤+レジンぽい。
初期不良の範囲で大丈夫よね。

問い合せもめんどくさいけどやってみよ、ありがと

578名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 16:19:09.78ID:j+lFeFku
問い合わせた方がいいよ
自分だったら正直に言ってもらった方がいい
これからは同じミスをしないように対策立てられるから
実際小さなミスを指摘された事があったけど口先だけでなく感謝のメール書いたわ

579名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 19:35:56.72ID:0dXazz4Y
そういえば何年も前に3Dプリンターで作ってるっていうイヤリングを買って
なんかすごくかっこよくて嬉しくって、いざ使おうとしたらペリって金具が取れて一度も付けれずに終わったな
結構高かったからと言わせたかったけど自分の作家アカウントで買っちゃってたからなんとなく気まずくてそのままだ
せっかくメインがかっこいいなら金具の取り付けも工夫してくれたらいいのにと思った
自分はアクセサリーカテゴリーじゃないからわからないけど

580名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 19:58:31.39ID:L/S7tzmy
作家アカならなおさら
「とといたらこうなってたんですがどうやって直せばいいですか?」
て聞いてみればいい

581名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 20:50:41.08ID:4Pdi7PoA
でも現状作家側も接着剤でくっ付けるしか出来ないから、言ったところでしょうがないかぁって自分で治すことになる
くっ付けるのは何が一番良いんだろう

582名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 21:09:47.35ID:31iAEw0h
液体の瞬間接着剤より塗って一晩放置するタイプの接着剤の方がいいよ
直ぐにくっついて便利なのは瞬間接着剤だけど仕上がりとかは放置タイプの方が綺麗に出来るし頑丈にくっつく

583名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/19(月) 23:26:22.97ID:Z4yiBZC0
メルカリの中古ならともかくミンネクリーマはノークレームノーリターン無効じゃなかった?

584名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 01:00:21.96ID:T4/LZXNb
>>572
SNS使わないと無理だし、そこましないと売れない必死な人達なの
だから許してあげてよそれくらい

585名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 02:47:16.43ID:fE2GHkbr
>>584

snsを使わないで知名度をあげる方法や策を知ってるってことですか?

586名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 07:47:10.86ID:XM82YnM9
コジキとか底辺とゴミクズとか口汚い作家に言われたくねぇ笑

587名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 19:45:56.35ID:hRqxcAqW
クリーマ見れない?

588名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 19:51:10.23ID:TtbNHwLj
見れないね
納期チェックしたいんやが…

589名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/20(火) 21:45:09.01ID:Or6QiRtC
攻撃かしら

590名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 08:36:45.47ID:ZXO1f6NH
6月くらいから殆ど売れてない。
なんだかなー。

591名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 08:43:39.15ID:ShyUykMK
今まで売れてた方が奇跡なんだよなと思った

592名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 16:40:51.00ID:G1McnIac
売れてない時ってモチベーション維持するのが難しいよね

593名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 16:47:04.21ID:WTl76y3u
新作出すチャンスじゃん
忙しい時でもよさそうな材料あると仕入れちゃうんだけど作る余裕はないから溜まっていってしまう

594名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 17:28:13.50ID:g65a53Ui
忙しいときってあーあれも作りたい、これも作りたいってアドレナリンが出てるんだけど、
暇になるとおっくうになってしまうことがある
ついついダラダラ

595名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 18:50:44.38ID:6SRvPH5D
時間がない時の方がアドレナリン出てどんどん作りたくなるよね

596名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 22:21:21.84ID:gzZOc5f9
毎日インスタに作品載せたいけど、新作でもないし、
フォローしてくれてる人がウンザリするんじゃないかと躊躇する

597名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 22:56:56.30ID:IF5fFdxY
それは考えすぎだと思うよ、Instagramやってる人はみんな暇だし大丈夫

598名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/21(水) 23:55:44.23ID:W9gO/Ost
何歳までこれで食ってけるんだろ
他に何か考えないといけないなーって漠然と思いながら作ってる

599名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 02:52:10.53ID:xT3YNCbA
作品かわいいなーと思ってフォローしたアクセサリー作家さん、「フォロー中の新作」の欄に、前から何度も見た事ある作品が常に何十点と陣取ってて他にフォローしてる人の作品全然上の方に表示されないんだよね。
あまりにもずっと陣取ってるからフォロー外してしまった。
見てもらいたいのわかるけどこういうの自分も気をつけよって思ったよ…

600名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 08:18:47.15ID:jfXvtQ6X
>>599
minneでは「公開⇔非公開」だけでもフォロー中の新作に載っちゃうの?
「販売しない⇔販売する」をすると新作扱いになると思ってたんだけど

601名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 20:54:27.30ID:5T2FvPD7
>>598
親は老眼でハンクラやめたなぁ

602名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/22(木) 21:15:42.90ID:5T2FvPD7
テスト

603名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 00:37:32.60ID:CKr/P+P9
インボイスやっぱりミンネの販売にも該当するのかー…

604名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 00:59:56.90ID:A5B0QhLD
>>601
目の病気と手の病気と腰の病気がこわや

605名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 07:19:50.29ID:LRBeouco
>>603
私はそんなに儲かってないし課税業者との取引も僅かだからインボイスしないつもり
インボイス登録しないとminne出品出来ないとかそんな事あるのかな?

606sage2022/09/23(金) 10:24:12.12ID:HycTAFqM
2年前くらいにオーダー断って一方的にブチ切れられ散々暴言吐かれた客からまたオーダー依頼きた
当然断るんだけど、どういう神経で連絡してくるんだろ
ブロック機能ほしいわ…関わりたくねぇ

607名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 10:28:35.51ID:40kT0MDX
ミンネのセミナーの案内メルマガ届いて数分で開封して見に行ったら既に満席とかって案内遅すぎ
常にサイトチェックしてる訳じゃないんだよ…

608名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 10:32:00.03ID:gmygo+SQ
>>606
それ「r」から始まるアカウントの人?

609名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 11:03:35.02ID:uBoHp4ya
そういう人ってカッとなってその場で言いたい放題言うのだろうけど、その後はまた別のことに興味が移ってしまうから自分のしたこと忘れるんだろうね
ある意味羨ましい性格だよ、こっち側は迷惑でしかないけど
出来るだけ接触は避けたいのに向こうからやってくるからほんとたまったもんじゃない

610名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 12:00:23.26ID:HycTAFqM
>>608
あたり。「r」ではじまるよ。

611名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 12:56:45.93ID:gmygo+SQ
>>610
やっぱりそうなんだ 数字も混じるよね
その人、ミンネ初期の頃から色んな作家にオーダーしては
断られると暴言吐いてしつこくつきまとってる
私は5〜6年前に被害にあったけど、まだやってるんだね
こっちが強く出るとおとなしくなるよ

612名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 14:02:18.57ID:HycTAFqM
>>611
数字4つで混じってる。
ミンネなんだけど本当に一番ブロック機能ほしいわ
しつこく何回も短文でメッセージ送って来るけど「オーダーは受けてない」って返事して無視することにしたわ

613名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 14:04:26.47ID:Zkt7F6T/
>>611
年期入ってるなあ
そういうトラブルメーカーは運営で弾いてくれればいいのに
3ストライク法みたいなさ

614名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 14:07:41.30ID:uPPMRyKm
ちなみに何作ってる?
ジャンル被っててこっちにも来る確率があるなら覚悟しておきたい
差し支えなければ教えてくれると嬉しい

615名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 15:28:04.36ID:gmygo+SQ
>>614
私はアクセサリーだけど、アクセに限らず布小物とか幅広いジャンルを荒らしてると思う

616名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 16:11:30.73ID:VVtLobvL
今日minne見てたらアンディウォホールの描いたマリリンモンローの絵を額に入れて売ってるの見つけた
ちょっと色合いが違う気がしたから多少は加工してるのかもしれない
人気のポップアートって売ってたわ
自作かそれとも中華かなあ

617名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 16:28:38.85ID:HycTAFqM
>>614
私は布物、小物とかバッグ作ってる。>>615の言う通り結構ジャンル問わない感じだよ

618名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 16:44:40.10ID:8eFfOHGT
多分運営がアカウントBANとか対応しても別垢作って逆に被害広がるんじゃない?
会員しか商品ページにアクセスできないサービスじゃないからね
ブロック機能はほしいけど運営がその技能ないんだろうね

619名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 18:56:28.64ID:6dL9Cwdv
2ヶ月前のお知らせで
minneもブロック機能を10月末に実装予定て来てた
早くブロック機能使ってみたいよね

620名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 19:59:50.11ID:uPPMRyKm
>>615 >>617
ありがと!

621名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/23(金) 21:51:53.52ID:AXSOmLxt
ブロック機能おっっっそ

622名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 00:06:18.19ID:DI1Hr+OT
在庫処分セールすな

623名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 22:38:42.45ID:8mNB4udq
連休は売れないから暇
他のジャンルは連休のが売れたりするのかな

624名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:01:43.44ID:Di8X0gON
JORI〇のムーンライトってピアス
運営に通報したのに何の対応もしてくれなかったうえに
また特集掲載されててショック

アリエクで「スターリングシルバーとムーンシェイプイヤリング」で検索すると上位に出てくるやつ
ストア名はTrustDavis

625名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:07:11.65ID:afLL3wJG
>>624
伏せ字にする意味がわからん
晒すならはっきり晒せ

626名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:23:17.59ID:Di8X0gON
え、ごめんね
JO〇IEだよ

627名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:32:41.01ID:alb7fdSy
minneは琴子の時もそうだけど違反に全く対応しないよ
無法地帯だよね、運営も仕事しないからオワコン

628名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:36:53.06ID:Di8X0gON
>>624
それがCreemaなのよ
Creemaならちゃんとしてくれるかなって思って。
このJOは他にも転売いっぱい売ってるから。
minneはもう去年からあきらめてる何から何までダメ

629名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:46:40.19ID:rNjp9LCD
Creemaもよく見ると転売だらけだよ
私の見るカテだけかもだけど

630名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 00:57:01.08ID:Di8X0gON
>>629
それ。
いつもはクソが!ってスルーするけど
今日は(厳密には昨日か)厳しいレビューもらって凹んでたところに
今月のトップ100みたいな特集見てしまって
そこにあのムーンライトがいたから我慢できんくなった
よく見たら丸かぶりの作家いっぱいいるよね
ドキドキしながら通報したのに

631名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 01:25:57.00ID:pquY1d+V
皆で一度日時を決めて#転売を黙認するCreemaとかハッシュタグ作ってTwitterで転売と転売元の画像を一斉ツイートするのとかどうだろ?

632名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 01:48:07.64ID:rNjp9LCD
別件でminneも見てきたけど、既製品の名前に「パーツ」って付ければ何でもオッケーみたいな出品者居たわ

633名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 02:11:28.46ID:Di8X0gON
>>631
それいい!!
てか身内(男性名)に頼んで 彼女にプレゼントって体で注文してもらって
「彼女にこれアリエクで400円で売ってたやつだって怒られました」ってレビュー書こうかと思ってたとこ。
執念よw

634名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 02:26:22.23ID:gElQBr7n
買ったカバンがパクリのようで凹んだ
これ作家に聞かないほうがいいよな完成待ちだし

635名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 02:32:47.84ID:Di8X0gON
アリエクのことみん評に書いたらダメなのかな?
中国の既製品をハンドメイドとして売ってる、って書き込みは見るけどアリエクのこと誰も書いてなくて不思議
はじかれるの?

636名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 04:13:04.91ID:bnAq5cvQ
久しぶりにみたらまじでキモイやつの集まりになってるやばいな暇人は考えることもやることも鬼畜だ

637名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 09:41:46.20ID:iSo285hf
>>624
アリエクページまでは見てないけど、多分これはsilver925のピアスじゃなくてsilver925メッキだと思う、経験上
刻印あります!ってw刻印w
ハンドメイドアプリで大量生産品転売は許せないけど(楽天なら好きにして)、仕入れ品の品質まで検品してないところが更に最悪

638名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 09:45:33.08ID:iSo285hf
あと説明文の「silver925は純銀として扱われます」ってなんだよw
ちゃんと92.5%が銀って自分で書いてるのにw
あとの7.5%は銅とかだから純銀じゃねえよw

639名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 09:49:31.28ID:usegLKTs
>>638
スターリングシルバーが純銀は笑える
アクセ好きがそれみたら絶対買ったらダメってわかるからそのままでもいいかもよw

640名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 10:04:40.78ID:JDwnKKy6
そういうの読んじゃうと自分も同じの仕入れて安ーく売りたくなっちゃうw
パーツとしてどうぞ、輸入雑貨です、刻印あるけどメッキです、ハンドメイドと称して販売されている人もいますのでご注意くださいとか

641名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 12:16:56.35ID:AexgQ5uo
アクセ好きでもさぁ、銀色だったらシルバー、金色だったら金と思ってる人いるんだよ
まして説明にそう書いてあったら信じるっていう
しかもそこそこのお値段しちゃうんでしょ?無駄に根拠を持たせてしまうトラップ感よ

642名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 13:05:30.09ID:Di8X0gON
以下 プロフィール

またアクセサリーチャームやビーズは日本の高品質なもの、天然石は外国から取り寄せており異国を思わせるようなアクセサリーを心がけております。
天然石はAA以上の良質なものを、取り扱っておりますのでご安心くださいませ。

日本の高品質なものwww

643名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 13:13:14.45ID:qyHJJ7al
ヲチするならヲチ板でやってね

644名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 13:54:29.80ID:rNjp9LCD
イヤーカフとかもセットで300円くらいのをそのまま3500円で売ってるね

645名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 14:03:03.62ID:JclDFlZi
フォロワーも減ってくし売れないし私廃業の危機かも知れない

646名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 17:24:58.36ID:tJIqYyaT
先週買ったばっかのすぐセールされてモヤモヤにならん?

647名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 19:40:04.32ID:oBnKR14g
えっsv925は純銀て表記OKじゃなかった?

金ほどハードル高くないはずだよ
ちがったらごめん

648名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 19:40:32.54ID:PR5cjGin
>>646
売れなかったんじゃん?

649名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 20:00:03.10ID:DDCUodie
>>648
そうだけど少し待てばこの値段で買えたんかなるのは損な気持ちになる

650名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 20:09:23.62ID:K2+gWzLj
だからその値段で買った人がいないんだから損した気持ちになる人もおらんやん

651名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 20:13:21.96ID:I2UbOCXu
>>647
そう
スターリングシルバー(シルバー925)でも純銀扱い

でも主にアンティークの世界の話にもなるから(カトラリーとかブローチとか)
現代もののジュエリー/アクセサリーだと微妙な問題でもあるかも

652名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 20:38:09.05ID:FbC00c8+
彫金習ってたけど
ジュエリーやアクセサリーでは
純銀って呼ぶのは100%の銀だけだったなぁ
スターリングシルバー(silver925)は純銀とは言わなかった

アリエクでたまにかわいいなと思ったプチプラアクセ買ったりするけどs925の刻印が本当にスターリングシルバーなのかいまいち信用できない…真っ二つに切って硫化液に付けてちゃんと変色するか見てみたい

653名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 20:43:31.09ID:43uNkYtb
今の時代ツイ販、Instagram配信販売で売れなかったものはminneにて販売するんだって
minne頑張れ笑

654名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 21:25:16.48ID:3Xhyk8Ya
Twitterにトレンドでminneって出てるけどそんなトレンドになるほどの何かあった?

655名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 21:42:08.76ID:13Y/ouLC
>>654
クーポンが出てる日は大体トレンドになってるよ

656名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 22:18:55.46ID:jGTn46ib
アリエクで刻印入りスターリングシルバーパーツを購入したら(主にピアス)
カットして断面を拡大して見たり、紙やすりにかけてみたりしてチェックしてる

657名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 22:26:23.18ID:TcATKYh9
>>649
あごめん買ったやつがセールになったのね
それはモヤるわ

658名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/25(日) 22:42:33.93ID:3Xhyk8Ya
>>655
あなる

659名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 21:29:40.23ID:5RM0TIHU
>>658
確定?

660名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/26(月) 21:30:03.99ID:5AZRviuY
確定?

661名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 05:02:24.41ID:TAW6F4kM
今回のminneのクーポン、2日目に5000円売れただけだった
こんなにひどいの今までの最低記録だ

662名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 09:16:40.77ID:Sma4GA0C
そんなん日常

663名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 10:17:58.72ID:mQxlTfTz
>>661
私は単価高いから金額はあれだけど
点数でいうと3つしか売れなかった
前はクーポン出ると10以上は売れてたのになー
皆んなお出かけやレジャー費に使ったのか
物価高だから仕方ないのか

664名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 11:13:59.41ID:eSzY4cw6
台風きてたししゃーなし

665名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 13:20:49.91ID:uTO5Mq0w
新作あげてもいいねやお気に入り無しなのに突然ポンッと買ってくれる事があるんだけどめっちゃうれしい

666名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 14:06:27.49ID:+xqx44eq
minneは今検索のアルゴリズムが、新人で比較的アクセス数とれてる人がかなり優先されてる感じ
昔からの古参で人気だった人があんまり出てこなくなった
YouTubeも今そうなっててYouTubeのアルゴリズムと似てる

667名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 14:51:58.61ID:aYGUGaz8
検索のおすすめ順、上位に新人さん増えましたよね

たまに購入してた作家さんが前は上位に居たのに全然検索しても上がってこなくなって、ひっそりと新しいショップ出してました…

ミンネってアカウント複数持ってもいいんでしたっけ?

668名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 15:05:40.35ID:eSzY4cw6
その作家さんを妙に責めたい雰囲気の書き込みですけど
よくある質問くらい読んできたほうがいいと思いますよ

669名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 15:20:41.04ID:9jA63X3D
>>667
Q.
アカウントを複数所持することはできますか?

A.
アカウントを複数所持いただくことは可能です。

なお、すでにアカウントに登録済みの【ユーザーID】ならびに【メールアドレス】は使用できません。

670名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 18:36:19.02ID:OTeUbpm4
長年人気を支えてきた作家を大事にして欲しいね

671名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/27(火) 21:34:03.28ID:PRHBAUBq
店舗メインでやってて作品登録もほとんどしてなかったのに、なぜかcreemaで買って貰えた
しばらくぶりに売れて嬉しい
ミスしないようにしなきゃ

672名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 04:12:36.54ID:4VdO5wU6
新人って何年やってたら新人なの?

673名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 09:06:15.85ID:iVyC5SCp
やっぱ物価高くなってきてるからかなー
ハンドメイド品なんて真っ先に買うの控えてしまうものかな

674名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 12:01:51.57ID:9fbVOWT4
物価の値上がりは関係してますよね
まず削れる所にシワ寄せがくるから、ハンドメイドの需要や売上が下がるのはしょうがない

675名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 12:04:48.35ID:4VdO5wU6
>>673
ねえ新人のボーダーライン教えてくれません?

676名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 12:06:11.23ID:bFSajlQr
それにしても下がりすぎ 丸二日売れず、今日で3日目
こんなの始めたばかりの頃以来だ

677名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 12:07:19.62ID:4VdO5wU6
>>674
私は全く売上変わらない、何でもかんでも他責にするなよ

678名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 12:14:51.93ID:dlktNMdM
>>672
ここで話してるのは、人が決める「新人」と検索のアルゴリズムで設定してる「新人」は違う

679名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 13:33:57.32ID:CQeAxi6h
じゃあこれから売上げ下がるんじゃない知らんけど

680名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 15:47:50.26ID:sSxZH1tU
>>666で「古参が上がりにくくなった」とは書いたけど別に売上の話なんかしてない

681名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 18:02:13.53ID:VGhVYDUH
でも新人ってどこまでが新人なのか純粋に気になる
一年?半年?三ヶ月?一ヶ月?
どこまでを新人として設定してるんだろうね

682名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 18:45:51.11ID:cxkTLQVR
期間で決めてるか分からないけど
レビュー数な気もする
あと写真が比較的綺麗だからレビュー数の他に相対的にアクセス数も

683名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/28(水) 22:08:02.02ID:9GOe9sid
ゆるゆるで2年半位やってるけど、まだまだ新人気分よ

684名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 12:32:20.70ID:MZ0mrhr/
公開済み作品の写真や説明文を更新してもフォロワーの新着欄に載ったり通知いったりはしないよね…?

685名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 12:57:25.38ID:6jNTxgr4
>>684
一度非公開にして、画像や文章を変更してから公開にすると新着扱いになると思う

686名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 13:01:42.26ID:6jNTxgr4
新着扱いにしたくなければ、公開にしたまま更新した方がいい

687名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 13:44:16.91ID:iHbD5UUz
なんか突然新作でもない普通の売れ行きのものがばーっと観覧数があがったりするのってなんなんだろう
特集に載ったわけでもないのに1人が何度も何度も何百回も観覧したってことか??

688名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 14:24:23.79ID:jhNGblXi
>>687
それってカウントされなくない?

689名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 14:34:07.68ID:MZ0mrhr/
>>685
そうだよねありがとう
更新するときは非公開にはしないように気をつけます

690名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/29(木) 14:43:17.33ID:sypNFvxh
かんらん ではなく えつらん ですよ

691名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 04:36:55.42ID:/O6OovED
ミンネのレビュー2点以上買ってどれかにレビューしても、買ったもの全部に反映されてる⁉︎前からでしたっけ?

692名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/30(金) 21:03:13.88ID:QaqTLMTM
月末は売り上げ振り込まれるからモチベ上がるな〜!
来月も頑張ろう

693名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 00:07:36.91ID:DVDxXpbm
snsはなかよし作家の誉め合い祭りばっか寒すぎる

694名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 00:18:22.67ID:2HLzXm9g
わかるー!
売れてない同士傷の舐め合いww

695名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 00:34:51.18ID:3yJEQ+oD
既に世の中に存在してる技法を自分だけのオリジナルですって言ってる人にモヤる
あと全然凄くない技法を私だからできる、これは自分が考案しましたと言って延々と流してる人

696名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 01:48:09.21ID:neBLdlXS
スレチだよー

697名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 02:23:33.50ID:hZtl4O7k
売り上げ振り込まれて気が大きくなって高額素材まとめ買いしまくって月末苦しくなるまでがセット

今日だけで20万くらい経済回したわ

698名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 06:43:14.79ID:jt/O32b6
9月半ばから突然売れなくなって、5年以上ぶりに売り上げが30万いかなかった
新しい素材を仕入れて新作を出そうという気もなくなってる

699名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 09:06:08.29ID:tNcL5vfn
>>698
そう言う時こそ新作じゃね?知らんけど

700名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 15:30:34.32ID:fbINBTrS
>>698
気持ちわかる、新作生み出して売れなかったらどうしようとかも思う

701名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 20:39:48.44ID:+SFCbOph
>>698
副業でやってるなら焦らないんだろうけど
自分はメインでやってるから私なら焦って新作出しまくるけどな

702名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 21:06:38.46ID:OlOoAN6j
メインとか副業とか関係なく、気持ち分かるよねって話しじゃないの?

703名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 21:19:27.34ID:+SFCbOph
リアルなら「分かるー」とか適当に合わせるとこだけどね
気持ちわからないし生活かかってるから本当のこと書いただけだよ
深い意味はない

704名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/01(土) 21:41:24.08ID:uLSsfjAw
確かに
これで生活してる人なら売り上げ落ちたら新作作ってSNSで宣伝しなきゃ!って普通は思うわ
落ちてる暇はない

705名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 00:10:58.63ID:ZoLCWgrY
夏前から始めてポツポツしか売れない身だから、ハンドメイドで生活してる方は凄過ぎる

706名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 01:00:33.13ID:Szkbbfin
昨日思い立ってカッティングシートを製作してくれるセラーとやり取りしてその日のうちに決済しました!
他のセラーは画像の読み取りだけで1000円取ります、という阿漕な商売していました
そのカッティングシートを表札代わりにしようかと
今まではカフェショップか?と言うほど大きい表札だったので、控えめに30センチに(それでも大きいですよね)
とりあえず安くあがりそう!

707名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 01:03:54.62ID:Qcd8Q+zD
ここはお前のツイッターではない

708名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 01:10:54.44ID:Szkbbfin
>>707
そうですね
失礼しました!!
質問ですが、画像読み込むのに手数料取るって普通ですか?

709名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 01:38:20.99ID:WIqit75f
ツイッターでどうぞ

710名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 15:46:03.18ID:QeXfeCpo
>>708
手数料いくら取られました?
10cmですか?

711名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 15:47:24.89ID:QeXfeCpo
手数料いくら取られました?
10センチですか?

712名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 19:30:02.57ID:3JDNHgg7
今日だけで20万くらい経済回したわ

って言ってて恥ずかしくないのかね
どうせ実家暮らしで寄生して仕入れにしか金使わないタイプだろ?
外でなくて引きこもっててオシャレもしないパティーンのやつ

713名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 19:56:29.62ID:qPEJl6+O
>>712
相当ストレス溜まってるねー
どうしたの? 落ち着こう

714名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 20:58:19.51ID:ZoLCWgrY
いつもの男か

715名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 22:39:02.80ID:ux+pm72F
お客さんがレビューに添付してくれた画像
綺麗なんだけど加工がきつすぎて実物とはかけ離れてて嫌だなぁ…

716名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 23:41:06.18ID:bAPpyUTE
画像載せるなんて手間かけないよ普通。買ってくれた人が気に入ったみたいなら良いじゃない、心狭すぎる

717名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 23:42:31.96ID:p9RN9df/
最近この一年くらいで布系界隈が急に増えたよね?なんでだろう?
価格競争がすごい
それとも布系だけじゃないのかな

718名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 23:42:49.56ID:ahAIBkoR
SMみたいなのに使ったってレビューされたときはさすがにやめてーってなったわ
画像も商品ほぼ写ってなくて怪しい感じだったし
世界観崩れるからそういうのは勘弁して欲しい

719名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/02(日) 23:46:32.63ID:nH9p+USc
>>718
わろた
蝋燭で想像した

720名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 08:24:29.78ID:CsK+oDGd
>>716
他のお客さんが、そのレビュー見て買ってくれてしまったら「思ってたんと違う」になってしまうよ

721名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 08:57:33.05ID:Kqyb95Al
>>720
作り手が盛った写真で宣伝するのはどうかと思うけど買ったお客さんがするのは特に問題ないと思うけど

722名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 10:21:13.49ID:rJ5EITp6
盛り写真も嫌だしやたら暗い感じに撮れてたりするのも嫌
売れ筋商品にちょっとこれはって感じの写真投稿されてパッタリ売れなくなったことあるわ
別のお客さんがすごい綺麗に撮れてる画像投稿してくれて戻ったけど

723名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 11:27:28.87ID:N+KR4P0L
>>722
>売れ筋商品にちょっとこれはって感じの写真投稿されてパッタリ売れなくなった

なんというもらい事故

724名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 12:29:25.49ID:/Rb0VzJi
直近のレビューってその商品の売れ行きに影響するよね
私も理不尽なレビューの後ミンネでのみ売れなくなった。

725名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 16:26:34.05ID:Gbv3eQb9
あるあ、る、る、るー愛がある~

726名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 16:42:16.69ID:u4h4r9+1
>>725
なにその言い方w

727名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:46:43.39ID:xkWXhPbW
>>726
か、な〜り確〜実〜

728名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 18:55:40.02ID:eijuo6U5
>>725
かな~りかくじつぅ~

729名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 19:13:28.17ID:SpJLczxR
BABAたち
おつ

730名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:08:27.09ID:9oHtyo1d
私はイランイラク戦争の年に生まれたBBAだけど
みんなはいくつ?
ハンドメイダーとしての覚悟はお餅のすけ?
私は旦那も子供もいないから
このミシンとチェリまほ観ながら
地球最期の日を迎えるっちゅーの!

731名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 21:10:01.95ID:463cSR3c
27歳で旦那も子供もいるよ~
毎月20~30万くらい緩く稼いでるわ

732名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 23:09:41.01ID:9oHtyo1d
>>731
子供アピールはやめて
チェリまほ舐めんな

733名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 23:14:51.45ID:Y24xm9P3
チェリまほってなに?ハンドメイドに関係してるの?

734名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/03(月) 23:35:07.54ID:Gs9fftTf
天然石使ったアクセってボッタクリ多いよね、ビーズ&パーツで100円なのに

735名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 17:03:50.48ID:WhWay6Oe
ビーズ&パーツは普通に石の名前間違えてたり、ガラスを天然とか言ってるからね。

736名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 19:20:03.25ID:niQJhUGr
今特集に載ってるアラビアの食器、もうハンドメイドでもなんでもないけど、前からこんなのあった?

737名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 19:22:37.57ID:pctUL8mF
minneはヴィンテージ品取り扱っても良くなった

738名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/04(火) 22:25:09.10ID:YitjTwWb
フリマアプリの流行りに合わせてminneの出品物も送料込み価格に変更したんだけど、
アプリだと検索結果に「送料無料」とか表示されないから送料別に対して不利になるだけだねこれ(Web版は出る)

739名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 00:57:56.12ID:2WJA70Ec
>>738
送料無料出てるよミンネのアプリ
逆に私は別に送料無料がうりじゃないからいちいち出ないでいいのになぁと感じてた

あと最近全く別の雰囲気の作品作り始めてアカウント分けるか迷ってる
ジャンル同じだけど2イメージある人わけてますか?
今までのお客さんに嫌がられそうで迷ってまだ出せてない

740名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 05:48:43.50ID:xdOWoPDq
>>739
サイトを分けてる
名前もアルファベット表記(造語)とカタカナ
でも一部商品がかぶるせいかどっちも買ってくれるお客さんも多い

741名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 17:17:21.33ID:1wn3tVg2
ミンネのブロック機能出たら使う?勘違いの低評価ボロくそ客ブロックするべきなのか悩みどころ

742名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 18:41:22.03ID:bDfuUco/
minneで買ったのに、メルカリの箱で送られたらイヤ?気にしない?

743名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 18:43:35.03ID:/EqhHjOO
ありえないかなー

744名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 20:52:18.46ID:BW8SjcEG
>>742
大事なのは中身なので側がどんなのでも気にしない
てか、メルカリやってるんだなーとは思うかも

745名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 21:03:02.77ID:1wn3tVg2
ミンネで頼んでなんでメルカリの箱?外見も大事でしょ普通にうけるんだけど

746名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 21:06:29.01ID:WqhDGeBV
ありえないね
ブランドの世界観ぶち壊しで笑う

747名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 21:54:32.32ID:CKnTgRZH
>>742はそんなにイメージ気にしてないのよきっと
おかんじゃないの?

748名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 22:15:14.08ID:4LrGQK+d
ブランドは草

749名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/05(水) 22:16:44.11ID:kh88HtPK
え...?

750名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 01:04:06.42ID:iJP6ZomQ
メルカリの箱ってあの色んな人が使い回し出来る専用箱の事だよね?

751名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 01:39:19.07ID:kaB+LDny
選べるなら良いかも

752名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 03:30:32.80ID:OGNDdDya
ネコポス用の緑の箱なんか、コンビニで安く買えて手軽でいいなと思ったんだけど、mercariって文字が気になって。

753名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 03:47:37.99ID:XowXv0W/
レビューに 箱が〜梱包が〜とか書いてる人割と見るし気にする人は気にするだろうね

754名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 08:42:10.85ID:jj0Wy+Bi
専用箱と同じサイズの似たような箱、ネットでまとめ買いすればその方が安くない?

755名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 12:31:49.62ID:dN5EGpm5
ネコポスって専用箱じゃないと駄目なんじゃないの?
同じサイズでも専用箱じゃないと60サイズで普通の宅急便の扱いされるはず

756名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 12:48:12.51ID:CUFP1fg/
ネコポスは規定サイズ内であれば自由だよ
指定箱はコンパクト便じゃない?

757名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 14:03:53.61ID:JZ4fo+Yz
コンビニでゆうパケットポストの発送用シール買ったらメルカリのマークついてるけど
普通に他の発送でも使えるやつだった
逆にややこしいね

758名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 17:50:29.22ID:UxaR1sX8
でもまあメルカリは無いな
ミンネの客なら気にしないのかな

759名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 21:40:39.50ID:Fr62rflB
ミンネで買ってメルカリの箱で送られてきたら私ならがっかりしちゃうな

760名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 21:46:32.58ID:cNDcLBdV
箱開けてちゃんとラッピングしてあったら問題ない

761名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 22:47:01.48ID:OGNDdDya
使わないのが無難かな
みんな、ありがと

762名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 23:46:35.19ID:JZ4fo+Yz
minne発送でも使えるゆうパケットポストの箱にメルカリマークついてたりするよ
ローソンで売ってるタイプ
それに文句言ってる人は実際に買ったことない人でしょ

763名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/06(木) 23:52:44.48ID:+JSMLXv8
別に使いたければ使えばいい

764名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 01:03:05.80ID:BblcbuvS
ゆうパケットポストはメルカリ、ラクマのみって書いてあるけど

765名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 02:08:42.20ID:cepWtDY7
ゆうパケットポストはメルカリラクマPaypayフリマヤフオク用だね
ゆうパケットは専用箱使わない
破損防止に厚み出るならゆうパケットよりクリックポストのほうが安いんだよね

766名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 02:33:56.61ID:1SovTaNl
ミンネでメルカリの箱を使うのを止めてくれてる人を信頼しましょう

767名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 11:14:13.12ID:xjACZqKK
クリックポスト、受付の履歴載らなくなった?

768名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:07:18.15ID:BDeMSsRL
未入金なのに「急いでるのでできるだけ早く発送してください」ってさ。
入金したらって意味だろうけど、こちらにも都合というものがある。

769名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 15:38:01.43ID:kF3ldbFV
>>768
いるねーこれ
知らんので納期通り発送するけど

770名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 16:24:50.10ID:Tzhm1D3v
は?だったらクレカ決済宅急便選択しろよな

771名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 20:14:19.37ID:OJ0LEyCO
ミンネで問い合わせきてオーダーみたいになって散々相談乗って日を跨いで5日間ぐらいやりとりしてたんだけど、最後にオーダー内容決まってじゃぁオプションとかこれこれ選んで買ってくださいねって言うメッセージを送ったんだけどそれはみてくれていないようで、その前に来たメッセージで途絶えてしまった
そのメッセージに楽しみにしてますね^ ^ってあったけど、重ねてメッセージ何回までする?一回連絡して返事なければスルーでいいのかな
待ってたのに!ってなったら怖いな

772名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 20:15:25.82ID:Ky7XiC0p
>>771
大切なやつなら返事もらえるまで連絡し続けるわ
間違って送ってもクレームになるし

773名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 20:47:03.02ID:eNvLtz+2
>>768
これ備考欄に書くのホントやめてほしい
発送先一覧で見るとシステムメッセージで「備考があります」って書いてるから一応確認の為にもっかい開くとこれ結構多い上にそういう客は急いだって絶対お礼もレビューもないし

774名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 21:47:31.21ID:OJ0LEyCO
>>772
未入金だからまだ待てばいいかと思ってたけどやっぱり連絡してみます、ありがとう

775名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 21:50:43.04ID:Ky7XiC0p
>>774
私は同じ日に何度も連絡するんじゃなくて、一日に1回連絡してるよ

776名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 22:40:30.07ID:BHh0HsbC
突然知らん番号から女性にminneのギャラリー名言われてこれ通販できるんですか?~からの女性支援してますって電話来た人いない?詐欺かな

777名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 22:50:44.17ID:E5ZLbBVc
>>771
同じ人では無いだろうけどこちらもこの間そういうのあったわ
返信は遅いし散々サイズやらデザインやら話をして お願いしますって言ってきたくせに専用ページの購入促しても何故かそこには触れずに違う返信内容
もう一度促したら返信なし その後数日待っても連絡来ないから専用ページ削除したわ

何なんだろうね?
それとメッセージにて ○○お願いいたします=注文したと思い込んでる輩も稀にいて困る

778名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/07(金) 23:45:52.04ID:kF3ldbFV
相談にやたら時間かける人って買わない人多いよ
同じこと複数回聞かれたりするし気力が失せる
買う気がないんじゃなくて慎重なだけなのかもしれないけどうちみたいなプチプラでそんな慎重になられてもな…とも思うし
売れたとしてもかかった時間や心理的な負担も加味すると割に合わないからパッパと買ってくれない人はあんまり相手にしないようにしてる

779名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 02:14:29.44ID:0HGwfAEY
>>777
客になりすました暇人作家の嫌がらせあるらしいから気をつけてね

780名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 05:29:41.58ID:Z1CvKEN/
みんな相談のって偉いね
私は未入金や相談後連絡が取れない方がいるからオーダーの相談受け付けてないですって断ってる

781名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 10:04:40.04ID:V52KE1Wa
メインの素材を変えるだけみたいなちょっとしたオーダーだけ受けてて
それが売り上げの結構な割合を占めてるから完全に受けないって選択肢は採れないんだよね

逆に言うとたったこれだけのことに日をまたいで何度も何度も質問繰り返す人が時々いて厄介すぎる

782名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 11:51:36.48ID:0HGwfAEY
はいはい、もう他でやって

783名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 12:42:12.23ID:rH5X6sTj
なんで他で?スレチじゃないよね

784名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 13:22:07.69ID:E90mpQFx
ここ最近ひとりイライラしてる人いるよね

785名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 13:27:06.55ID:UfDyeeCS
いるね

786名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 13:55:47.68ID:0HGwfAEY
>>784
ひとり?半年近く書き込んでないけどねそう思う人がいるってこと。
意見は人それぞれなわけイライラととるかスレチととるかは人それぞれ。

787名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 13:59:33.24ID:0HGwfAEY
まあさ、自分と意見違うならわざわざ拾わずスルーしたら?つっかかる人こそスレチだと思うけど。
相変わらず気持ち悪い人の集まりだってことはわかったよ

788名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 14:03:21.20ID:xtXW6KX/
>>787
自分が突っかかってるって自覚はあります?
ほかの人たちは普通に会話してるのにあなた一人だけ変だよ

789名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 14:57:58.63ID:UfDyeeCS
>>788
構って欲しいだけだからスルーしよ

790名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 16:13:47.32ID:9CbKDcGM
選んでくれたオプションの宅急便やレターパックに作品のレビューするお客さんやめて〜笑
まぁレビューしてくれるだけありがたいけどね

791名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 18:37:12.26ID:88939qjd
>>790
複数商品買ったらどれにレビューするとか選べなくて勝手に一番上のやつとかにレビューがついてしまうはず
わざわざ独立した商品としてオプションを用意してるってこと?なんで配送方法に宅急便やレタパを設定しないの?

792名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/08(土) 19:30:38.03ID:9CbKDcGM
>>791
もちろんデフォとして配送方法に宅急便やレタパ設定済。
設定し忘れの客の為にあえて別にオプション用意してるよ。

793名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 03:39:22.48ID:0FF51jTw
>>790
追加オプションの方にレビューされた時おっとー!ってなったけどお客さんはわからないんだろね〜でも気持ちわかるわかる。なんでかヒヤッとする笑

794名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 04:34:58.55ID:uxtJNumK
>>791
それってミンネですか?
前に複数買ってくれた人で、私の画面上で1番上にきてるものじゃないやつに「こちらの作品がとかに気に入りました」ってその作品のトップ画と一緒にレビューきたことあるから、選べるのかなと思っていた

795名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 05:05:14.90ID:3KdoRZql
わざわざ複数買いさせてレビュー全部に付けさせて数水増しさせようとするやつは?

796名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 07:52:46.48ID:rorel/c+
>>794
minneは複数買っても一個買っても購入履歴には一個しかレビューボタンがなくてどの商品に対してかは選べないよ
一番上の商品かどうかは知らないけどとにかくどの商品に表示されるかわからないままレビュー書く欄が出る

797名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 12:34:48.66ID:JoBqUxL6
最近売上がすごくて
物価高でみんな節約してると思えないよ
2万くらいのポンポン買ってくんだけど
毎月過去最高ですってCreemaのメールで褒められる

798名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 12:49:50.02ID:YNvMRPRi
おめでとう〜よかったね!

799名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 12:50:17.34ID:nbzJONlJ
いいなぁ
私は1日1万円売り上げるのがやっとだわ

800名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 14:32:57.85ID:p8CmFzqS
みんな逆にそんな売れててうらやましい
注文すら無い、辞め時だよね

801名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 15:44:19.59ID:VDzTl6fj
単価高い作品いいなー

802名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 21:57:40.39ID:0FF51jTw
>>797
確かに物価高関係ないほど私も売上変わらずいい

803名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/09(日) 22:04:27.01ID:8+UZqU0q
私も去年一昨年よりよく売れてるな
デザインがオリジナルでうちでしか作ってないものだから欲しかったらうちから買うしかないからだと思ってる
似たようなものが似たような価格で売ってるものは売上落ちるんじゃないかな
やっぱダサくてもオリジナリティがあったほうがいいんだと思ってる

804名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 00:39:13.78ID:cWfSFewN
ここの人たちの売り上げ報告を聞くと、気が滅入る
心身に良くない

805名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 02:10:31.28ID:VRTA4jBZ
>>804
ごめんなさい無神経でした確かに意見交換の場なのに売り上げ良いとかわざわざ言うのははただの自慢にすぎないですよね…逆に負け犬みたいで情けなくなりました

806名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 02:47:55.24ID:IqyK2g8c
荒らしおもんな

807名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 02:50:48.26ID:0/X99hWN
売れた時くらい自慢すれば良いじゃない

808名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 03:04:57.54ID:FYX8zKew
売れてる人と売れない人の格差が広がってると思う
中途半端な価格、中途半端なクオリティ、中途半端なオリジナリティの人たちは売れなくなってきた
how to本の域から脱してない人は難しいと思う
上の人も書いてるけど、自分の作品は自分しか作れないから同カテゴリの人がイベントで裏面までひっくり返して見てくるんだけど、今のところ真似できてない

809名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 08:22:34.71ID:kIqWHKKL
分かる気がするよ
私も似てる事やってる人は沢山いるけどそこまで自分でやってる人はほぼいない系
だから委託では殆どの場所でよく売れるんだけど写真の技術がなさすぎてネットでは殆ど売れない
てよりそもそも掲載できてないのが悪いのか

810名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 10:38:45.03ID:RN97HJ0h
snsで人気のところは作家本人も出しゃばるから本人含めて作品好きな人が多い
本人売りしてなくてモノ売れてる人はすごい

811名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 12:09:08.62ID:VRTA4jBZ
>>810
SNSやってなくても売れてる作家はすごいと思う

812名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 13:54:26.28ID:ZsxyEimB
SNSでフォロワー結構いるのにminneか Creema覗くとレビュー数が2桁とかよくみる
あれはなんなん

813名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 14:14:06.28ID:6pRUmE0O
インスタ販売とかが中心な人じゃないの? 時々見かけるね

814名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:02:50.98ID:9jzTf6tE
>>812
私の事かぁぁぁ!
SNSのフォロワーは勝手に増えるのよ
ハンドメイドアドバイザーとか起業家とかからのフォローも多かったり
同業とか単に作品が見たいだけの人だったり、モデル募集した時だけ応募しようとしてる人だったり
キャリア浅いからレビューも少ないんだけど、SNSフォロワーに対してと考えると確かにレビュー少ないな!
フォロワー数はこっちはどうしようもないんだけどな

815名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:18:50.78ID:ZCJ2w1F1
SNSフォロワー多くて自家通販出きるならminneなんか利用しなくて良いじゃん、手数料取られるし

816名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:26:44.18ID:S0zeEW82
フォロワー数多くても買わない人は買わないからね、そこまで気にしなくてもいいよ

817名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/10(月) 21:42:53.94ID:w91wxA37
SNSのフォロワーは客の数が重要だよね
同業者との相互フォローとか一切しないわ
馴れ合いのためのアカウントじゃないし

818名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 01:17:17.37ID:PJYBgZYy
でもコメントマメにくれるようなお客さんは本当にごく稀だからそれだとアカウントのパワーは弱いよね
「馴れ合い」してるアカウントの方が露出が高くて結果フォロワーが増える

minneでがっつり売れる体制整ってる人はそれでいいだろうけど新規や後進はインスタの方が育てるの楽だと思う
あとやっぱり圧倒的にminne creemaより人がいるし、売買サイトが万が一なくなった時の保険にもなる

819名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 05:24:35.00ID:AgqEsHm8
インスタはこっちから相手がどんな人か知れるのがいいよね
買ってくれた人がタグづけしてくれて、飛んでみたらほ〜って思うことある
それでまた好きそうなものの傾向とかわかる感じ
ミンネはレビュー1回のデータしかないし、それっきりって感じでお客さんとコミュニケーションとるのは難しい

820名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 07:36:54.44ID:WQAsd2Kn
SNS載せる事ない私向いてないからやってないけど、やろうかな!

821名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 07:38:00.31ID:WQAsd2Kn
インスタやってる方、載せるのは作品中心?
私生活とかも挟む感じですか?

822名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 07:55:47.66ID:VCkXAihO
○○に拘ってます系で、例えばパーツで「チェーンの数まで拘って数えてます」ってわざわざ言ってる人、そんなの当たり前じゃない?って思うんだけど、作り手の当たり前を晒すとそれを知らない購入者の心に刺さったりするのかね
minneのアドバイザーが作り手の思いを書く!みたいに言ってたけど、あまりにドヤって書いてあるの見るとゲンナリする

823名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 08:47:11.78ID:0rQrCr8n
あっそ

824名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 08:57:33.48ID:DxIKlP29
>>822
それはあんたが作り手だからや

825名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 09:03:09.34ID:Qr8beapr
>>821
インスタもツイも昔からやってるブログも販売開始するに当たって作品、素材、製作メインにしてる

ただ、接写ばかりだとメリハリがないので時々花や景色、おシャン()なお菓子や料理の画像を入れておく
そうするとそっちのジャンルの人も来てくれるし
生活感は極力排除

826名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 09:09:56.25ID:VCkXAihO
>>824
そういう情報って伝えた方が良いのかね

827名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 09:22:16.42ID:AgqEsHm8
>>822
私も自分のジャンルだとそう感じるけど、何も知らない想像もつかないジャンルのこと(たとえば家具作る工程)だと何が当たり前かわからないから全てに感動してる
あと家にミシンある人は多いと思うけど、それ以外の機会が出てくるとかっこいい〜!ってなっちゃうからやっぱり知らないことには感激する

828名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 09:22:27.15ID:aBLs5/hF
インスタはテイストがわかりやすくてカタログ的な人ほどフォローされると思う
買うためっていうより眺めるため

829名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 09:33:38.52ID:VCkXAihO
>>827
なるほど、ありがとう
あまり裏側を見せるのって好きじゃなかったんだけど、色々考えてやってみる

830名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 10:24:43.97ID:PJYBgZYy
ジャンルによるけどそうとは限らないと思うよ
むしろインスタで欲しい物買いたい物探してる人むちゃくちゃ多いんだなと感じる
個人差もあるだろうけどminneの1000倍手応え・反応あるし、手も回らないからもうminne閉じようと思ってる

831名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 10:56:00.32ID:G/go6tUT
>>821
postは作品のみで、ストーリーズにプライベート載せたり載せなかったりだなぁ

832名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 18:47:06.01ID:WQAsd2Kn
>>825>>831
ありがとう
プライベート載せるにしても生活感は出ないようにしたほうが良さそうだね
頑張ってみます!

833名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 18:54:40.00ID:wn+dpo6C
短期間で何度も買ってそのたびにお礼のメッセージくれる人ありがたいけどもう返事のバリエーション思いつかないよぉ

834名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 19:21:46.26ID:AgqEsHm8
短期間でばーっと買ってくれたと思ったらさっとフォロー外されちゃった…
もう買ってくれないのかなぁ

835名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/11(火) 23:38:58.92ID:TNRBSP5t
>>834
あなたって創作よりSNSが向いてるんじゃない?
客の尻追いかけても虚しいだけっちゅーの!

836名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 14:34:47.78ID:6J/6gKVt
客がほぼ新規で、ギャラリーの上位を新作にするか、売れ筋を載せるかモヤる
minneフォロワーからすると上位が売れ筋ばかりだと変わり映えしないし…

837名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 17:28:18.99ID:Tpt7B8tz
>>830
minneで売れないの?致命的

838名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 19:51:10.00ID:COXWsinp
>>837
そう読めた?
数が作れるものじゃないからインスタ集客→自shopで十分なんだ
フォロワーさん リピーターさんがいるから…と思ってminneずっと開店休業状態だったけどほとんどの方がインスタに来てくれた印象だからもう閉じてもいいかなって

集客の仕方 売り方は人それぞれだよ

839名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 21:03:43.14ID:SZu/Pntt
確かに自ショップ販売だと量産のイメージは無いわ
minneだと売りきれたら在庫増やして量産続けるイメージあるから

840名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 21:15:02.57ID:Tpt7B8tz
>>838
なんか必死だな〜

841名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 21:21:47.97ID:Tpt7B8tz
売れてたら閉めないよ普通…負けず嫌いなのかな?頑張ってね

842名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 21:23:02.18ID:IwRigLJ0
売れすぎて困るから閉めるってことじゃないの?
私はMinneメインだけど売れすぎないように調節してるからそんな感じかと思った
いくつもサイトやるのって大変だし

843名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/12(水) 21:45:18.62ID:VOQOM6FJ
どっちが必死なんだろうね

844名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 01:52:21.93ID:LnACNp82
え!売れすぎて閉める?そんな頭の悪い商売の仕方する人いるの?

845名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 03:20:42.41ID:xUh0eDXq
荒らしてるつもりの人面白くないから黙ってていいよ

846名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 04:52:33.34ID:yPmt+ehI
売れすぎて手が回らないから閉めたり在庫減らしたり分かる
今はそんな時無いけど売れてた当初はしてた

847名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 06:08:22.34ID:onhdS+HJ
>>845
上げてるし荒らし確定だねぇ

848名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 06:15:16.33ID:onhdS+HJ
ところで話は変わるけど、普通郵便って確か土日配送しなくなったんだよね?
定形外で送った商品、お客さんから土曜日に届きました!って結構連絡くるんだけどどういうこと?

849名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 06:26:28.64ID:RMI8HnYx
>>848
金曜日にはすでに到着してたけど、それを確認したのが土曜日だったから
土曜日に着いた!って思ってるんじゃないの

850名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 08:30:20.09ID:6DdI5oLH
うちの地域も配達が夜7時過ぎとかあるから、翌朝に気付くとかあるよ

851名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 08:46:15.79ID:2mzNOoTV
私も定形外で週末に届いたことあったよ
郵便局によっては配達してるのかな?って思ってた

852名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 10:11:16.91ID:Y28dVLSw
>>841
お前の方が明らかに負けず嫌いだろw

853名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 14:37:33.91ID:u+QzFNi1
元々売れてないんだけど、売買サイト以外も開拓してみようとやや不安はあるものの委託販売を始めた
商品を画像でアップしたりして紹介してくれるんだけど、扱いが雑過ぎて激しく後悔
繊細な素材を扱ってるんだけどチェーンが台紙の裏に入り込んでたり、捻くれたままだったり、モチーフがあっち向いたりこっち向いたり
開封可能だから、せめて綺麗に直してから紹介して欲しかったわ
これだったら自分の手で購入者さんの元に届けたいと強く思った
契約期間が終わったら止める

854名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 14:44:08.35ID:xdVS87O7
写真が命だもんね。
モチーフ反転はお客さんも理解してくれると思う
あと透明のネックレス用のシールで止めておくとか

855名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 15:09:21.75ID:zfdc2EWH
>>853
これは委託あるある
作ってる自分はこの部分をこう見せてくれないと…って思うけど
あちらはそこまでこだわりないもん
私も「あー」って思うこと多いよ

856名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 15:11:14.13ID:u+QzFNi1
>>854
レスありがとう
型崩れしやすい物は極細の紙を巻いたワイヤーで固定してるんだけど、それでも限界があった
殆どの商品が踊っているようだったよ
立体的なモチーフが多いから台紙に取り付けるのもかなり大変なんだけど、何だか徒労に終わってしまって悲しくなったわ
委託料や手数料を考えると割に合わないなって感じた
ネックレス用シール、調べてみるね

857名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 15:17:19.44ID:u+QzFNi1
>>855さんもありがとう
販売する側からしたら一商品にすぎないものね
良い経験になったわ
あと客層も若干ズレてるから、早めに引き上げた方が良さそう
今回客層に合わせて作ったんだけど、やっぱり本来作ってる物をそのまま売りたいわ
(契約したのがオープン前だったから具体的な客層がわからなかった)

858名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 19:06:05.99ID:f0B9+mnP
最近のアクセサリーの特集好みじゃないものばっかり選ばれてるから自分のアクセサリーが
選ばれないのも納得してしまう
シンプルで下手すると既製品でありそうなデザインの方が一般受けするんだろうな
というか既製品にもあるデザインだからこその一般受けなのかな

859名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 20:51:58.62ID:f/uyqiAe
結局売れてないから扱いが雑だの言うんでしょ
ネットでも委託でも売れないなら文句言う前に商品自体を見直したらいいのに…と思うんだけど

860名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 21:04:45.50ID:u+QzFNi1
>>859
何か気に触った?
委託の方はまだ販売前
何でそういう思考になるのか謎
事実を述べただけなんだけど
ネットも全く売れてない訳でもないし
ただ時々書かれてる月何十万とかの方には全く及ばない

861名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 21:08:13.10ID:6N5JFThZ
まあ売れる人なら置き方が雑でも売れるからね
どこにいっても何やっても売れる人は売れてるよ
センスを磨いたらいいのに
でもセンスって生まれつきなのかも

862名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 21:09:03.45ID:215gUKXr
いや売れてても雑に扱われるのはいやでしょ笑

863名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 21:21:09.60ID:Dmym9ma+
委託って出したらボロボロで返ってくるものよ
それを再パッケージするまでが委託よ
一回も委託に出したことないから不満ぶーたれてんのよ

864名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:06:42.05ID:dc5C0OSN
何がなんでも絡みたいだけのヒゲが湧いてるわね

865名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 22:42:22.25ID:xUh0eDXq
ちなみにここ委託スレじゃないんだよね

866名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/13(木) 23:49:56.23ID:LnACNp82
>>846
回んない?閉めるんじゃなくて普通は値上げな笑レベル低い奴らが商売するとこうなるんだね笑

867名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 00:58:23.51ID:IPoaEhmf
…リーマン給料以下の売り上げ自慢する小バエ程度の奴も荒らす奴もそれに反応する寄生虫もきもちわるいこんなきもちわるい人達から買ってるお客が可哀想ほんときもちわるい

868名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 01:06:15.97ID:JFk3Iilg
荒らしてるつもりの人面白くないから黙ってていいよ

869名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 04:13:49.90ID:kDr94dj/
気持ち悪い中にわざわざ仲間入りして書き込んでいくなんてご苦労なことだね

870名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 07:14:41.54ID:3p11E4lv
867またお前か笑
わざわざご苦労なこった

871名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 09:21:11.19ID:VWsTJ1fl
>>866
瞬殺で在庫無くなって閉めて
また開けるけどすぐ完売するからレア感が増して
閉める度どんどんお客様増えて困ってるんだよ
値段なんてとっくに上げてるし
これ以上上げられない所まで来てるんだけどこれ以上何すりゃいいのよ

872名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 09:24:26.27ID:GoJKC3Z5
うちも売れすぎて困ってたから周りの出してる中では割と高め設定にしてる
でも原価に比べて値段釣りあげすぎると変なアカウントとかに目付けられて詐欺だとか言われるからそこまで高額設定って実際のところ出来ないんだよね
ジャンルはありふれてるけどこのデザインはうちでしか買えないってのがあるからこうなってるんだと思う

873名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 11:42:38.31ID:uNziml3w
ラッピングサービス一切やってないのに、
プレゼントだから綺麗に包めとか知らんがな

874名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 12:40:35.85ID:LwWQEcp3
わかる
トップに売り切れのラッピングページを敢えて作って置いてる

あと出来れば○日まで欲しいとかほんと無理、未入金だしレタパ選択もしてないしあほなのかな

875名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 13:21:57.98ID:JFk3Iilg
>>874
それお知らせページだと勘違いされるパターンじゃ
ラッピング売り切れ?じゃあ無料でしてくれるんだね!って

876名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 14:52:14.75ID:f2n9Jt2K
>>875
それじゃもうどうしたらええんじゃ…

877名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 15:35:02.44ID:JFk3Iilg
>>876
商品ページ一行目に※注意!ラッピングしません!って書くしかない
それでも頼んでくる人はいるだろうけどスルーでいいと思うよ

ていうかラッピング断ってる人って手間と資材買うの面倒ってこと?
自分は通常梱包自体ある程度手かけてるから
メッセージカードだけ気を付ければそのままプレゼント用に回せる気がするわ

878名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 16:10:29.64ID:T1CqQE/2
>>877
発送件数多すぎてラッピングに使う時間が勿体ないと思ってる
ほんとはラッピングも楽しみたいけど。

てか、ラッピングしてとか早く送ってとか言う人に限って未入金だったり
早く送ったのにその後連絡も無いし
ラッピング無料でしたのにお礼の言葉もなければ
気に入った否かも不明だし
何も要求して来ない人の方が、キレイに包んでくれてありがとうとか言ってくれる

879名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 19:20:30.39ID:TkNPfvdj
アクセサリー台紙にくっつけてOPP袋に入れるのはラッピングに含む?含まない?

880名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 19:21:52.62ID:hsLIlP6r
>>879
含まない

881名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/14(金) 20:26:43.54ID:uNziml3w
台紙にセットしてOPP袋に入れてサンキューシールで封。
客の言う「綺麗に梱包」が、どのレベルなのか。
可愛く気合入れてラッピングしてる作家さんもいるけど、
どうせゴミになるものに経費かけてその分売値に反映させるのも
どーなの?って自分では思ってる。

882名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 06:32:51.20ID:kOpaT4aj
>客の言う「綺麗に梱包」が、どのレベルなのか。
それはお客さんによって全く違う
自分が納得してればそれでいいんじゃない?

883名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 06:55:04.99ID:TlCRwAXg
料理でも盛り付けが綺麗なほうが喜ばれる
ブランド品だって化粧箱に入れてロゴ入りショッパーに入れる
綺麗な梱包も付加価値なんだよ

もちろん商品をOPPに入れてプチプチでくるんで箱に入れてビニールに入れて
封筒にさらにビニールかけるみたいな過剰梱包はいらないけどね
スタンプリボンシールくらいでも盛れるよ

884名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 07:28:37.92ID:huQoHZw4
まぁ500円のもの売ってる人にしたらどうせ捨てる物に金かけて、って思うのも無理ないとは思う
商品に見合うようにすればいいのかと

885名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 08:39:47.92ID:sM7kADjJ
クーポン出たら書いますねってお客様がいるんだけど、そんな時に限ってクーポン出ないんだよなぁ

886名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 09:07:41.77ID:QDqdKstH
minneってクーポン出すタイミング下手だよね

887名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 09:35:49.13ID:JpEz8pxF
とか言ってたら来ましたわ
売れるといいね

888名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 09:58:14.26ID:sM7kADjJ
>>886>>887
ありがとう!
運営ここ見てるのか?w
お客様に連絡します!
これで売れなかったら泣く

889名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 11:07:02.32ID:0s+iI2xH
>>888
お客様に連絡するって、クーポン出ましたよ!って?

890名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 12:54:54.47ID:sM7kADjJ
>>889
いつもクーポン待ちしてる人にはお知らせして喜んで貰ってるけどよく考えたら図々しいか、、、
意外とクーポンの事知らない人多くて
問い合わせ来た時に注文するなら21時過ぎにして下さいって教えたら喜ばれるパターンもあったりする
後から知ったら嫌かな、と思うけど余計なお世話か、、、

891名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 13:19:31.56ID:fJHZRy+L
本当に欲しかったらクーポン待ってる間に売れるかもしれないから即決なのでは

892名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 14:59:43.04ID:sM7kADjJ
>>891
定番商品で常に在庫あるからリピーターさんたちはクーポン待つ人が多いかも

893名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 15:52:32.34ID:teXSDUGx
クーポン出たら買います〜って去るのが気まずい思いしなくていいって思ってる新規の人とかは、クーポン出ましたよ〜って言われたら、うげって思っちゃうかも

894名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 17:08:34.42ID:sM7kADjJ
>>893
クーポン出たら買いますねと言ってくれた人で買わなかった人は今まで居なかったけど
嫌な新規の人もいるかも知れないからリピーターさん以外はお知らせするのやめておく事にする。

「検討してみます」の人は買わないんだろうなって思ってる

895名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 18:00:08.28ID:elna3AoN
クーポン出るたびにSNSで出ました!って言ってる人いるけど自分だけ出てる訳じゃないし見てて必死で痛い

896名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 18:13:04.98ID:3KhwLSrC
作家に向けて言ってるわけじゃないのに何言ってんのよ
お客さんは助かってると思うよ

897名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 19:00:18.80ID:z6A43EhW
ほんとよminneのお客さんとSNSのお客さんそれぞれ違うんだから告知したらいいっていうかむしろどんどんして欲しい

898名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 20:14:13.93ID:EGQymjCY
アパレルブランドとかからセール情報送ってくるの不快に思った事無いしそれと同じようなものだと思ったけどな

899名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/15(土) 20:21:48.56ID:JpEz8pxF
販売サイト自体が告知推奨してるからね

900名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 12:29:58.12ID:U5zEvHXH
またいつもの人か

901名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 12:31:28.27ID:T4MGd/oc
自分が値下げするんじゃなくサイトのクーポンわざわざ知らせるのって他力本願ぽくてなんかやだわ

902名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 12:37:56.29ID:Tt9L0sVV
え…?何言ってるのこの人

903名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 12:52:38.47ID:WeO/TOsm
出品者も負担ないし購入者も得するしクーポンのどこが悪いの?
単価安くてクーポンの恩恵にあずかれにくい人でも、まとめ買いのお知らせしたり工夫すれば商機は上がると思うけど

904名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 14:09:50.94ID:tz7Klkm5
クーポンをうまく利用する人が商売上手で他力本願は邪道と思うのが職人気質な人なんじゃね?

905名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 14:12:14.65ID:Tt9L0sVV
>>904
職人気質だけどクーポン上手く利用してるよ~ただの商売下手なだけよ

906名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 14:24:42.42ID:/R6BshkJ
クーポンは他力本願が職人気質ってwww

907名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 14:43:53.98ID:UjbQQRu7
職人気質って何時代だよw

908名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 15:43:54.08ID:LyG0pyH4
分かったよ
職人気質気取り/勘違いでええか?

909名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 17:42:57.05ID:2CUPgj0x
minne登録してる職人てなにww

910名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 18:02:38.34ID:U+RJavuI
>>906-909
この惨めで哀れな生き物まだいるんだね
売れっ子作家設定で荒らしてたけど本当は売れたことなんてないからボロ出しまくって
本物の売れっ子にボコボコにされて消えて以来単純な煽り中傷しかできなくなってしまった悲しきエアプ作家…

911名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 20:54:32.86ID:a/12cTUe
まぁまぁ落ち着いて
職人気質でガンバロ一緒に

912名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 21:00:04.60ID:U+RJavuI
職人どころか作家でもない人は頑張りようがないけどね

913名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 21:53:35.13ID:p094fF5j
憶測でよくそこまで中傷できるね

914名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 22:28:16.70ID:et/Biq2p
耳が痛いのは作家じゃない人だけでしょ
そんな人このスレにはいないはずだけどね

915名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 22:50:23.35ID:CZisWNaf
妄想やばwww

916名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 22:57:31.85ID:ThcS1zNy
ということにしたい

917名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/16(日) 23:15:16.12ID:Mc8bOSnA
ミンネのクーポンが出るとクリーマも売れ出すのありがたい

918名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 07:16:18.08ID:vasCYqzb
クリーマのポイント5倍キャンペーンとか全然RTされてこないし自分も告知してない

ミンネはクーポンきっかけでトレンドに上がったりもするから市場が少しでも活性化するならありがたいよ

919名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 11:45:04.99ID:oOKSrxqE
>>877
私はラッピングが絶望的に下手なのでお断りしています…

920名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 15:12:51.99ID:NHwDSG3K
今回のクーポンは反応少なかったな

921名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 20:10:56.31ID:S1OL6m+A
自分のスマホは、minneでお気に入りに登録されると
ポンペン♪って鳴る
売れなくても、ポンペン♪を聞くと嬉しくなる

922名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 21:23:00.21ID:+NBoruC9
流石にそれはうるさそう

923名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 22:18:57.82ID:X8I+YDgp
バッジがついただけでウザって思うのに通知音したらノイローゼなりそう、、、一日何回も鳴ってウザくない?

924名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 22:47:33.60ID:S1OL6m+A
>>923
1日1回鳴るか鳴らないかって程度だから

925名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 23:22:33.09ID:S8J2StU+
最初は楽しかったけどなんか電池の減りが早い気がして結局切ってしまった>お気に入り通知

926名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/17(月) 23:31:02.47ID:trY5THlt
>>924
節子!ハンドメイドやめよう!ね!

927名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 01:10:09.94ID:+c6dhBAV
売る為じゃなくてもハンドメイドなんて出きるさ

928名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 01:24:20.78ID:chpTO1Hy
今日久しぶりにいっぱい売れて嬉しい
それと同時に、売れないなぁとちまちま新作作ってた時間にもっとやる気出して在庫補充しとくんだったなと反省
なんか毎回この繰り返ししてる気がするけど

929名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 02:14:23.90ID:PsNPQu8q
>>926
そんなこと言わんといて…;;
別にええやん好きでやってるんだし誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだからさ…

930名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 08:27:10.20ID:fLYPIgMB
>>929
そうそう気にすることないと思うよ専業でもない限り

931名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 16:11:50.66ID:Eb3JBUrM
>>929
ポンペンって繰り返し鳴るBGM作ってあげようか?

932名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 21:02:27.73ID:kAhpqS32
ハンドメイド…ハンドメイド言ってるけど…そこら辺に売ってる服も小物も全部ハンドメイド…ミンネもクリーマもベイスも売る場所借りてるだけでみんな販売者って事でいいじゃない

933名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 21:12:42.02ID:NLlKwWcQ
誤爆?

934名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 01:54:07.16ID:xQZNkKX/
1個売れた、嬉しい

935名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/19(水) 09:06:41.20ID:TyFq23hj
おめ

936名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 13:56:58.07ID:7HqLserw
ミンネとクリーマで服とか衣類系買う人ってクレーマー多い気がする。

937名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 15:06:37.50ID:2MUagXzo
商品説明のところに大丈夫問題ないと書いてるのに、「弱そうで不安です」とかレビューに書いてくるのほんと鬱陶しい
ちゃんと読んでない上に事実と違うことをなんでメッセージじゃなくてレビューに書くの?

938名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 15:27:01.31ID:U0Q7sseK
>>937
嫌がらせみたいで嫌だね
他の出品者にも同じ事してそう

939名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 16:39:15.78ID:gQI6/KVI
>>936
5年やってて2人だけアタオカな凄い人に当たった事はあるけどクレーマーはなかなか居ない気がする。
何かあったの?

940名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 18:16:46.15ID:BhyEvOFb
>>937
弱そうで不安なら、購入前にメッセージで聞いてくれたらいいのにねぇ

941名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 18:51:51.05ID:7HqLserw
>>939
自分が買う前にちゃんと色々確認しなかったせいでこっち側の責任みたいに酷いクレームを書かれて、、、クリーマは評価が見れるから見てみたら大体衣服買ってる人が多いなと思って。全ての人がそうとは限らないけど、そういう人って他のとろこでも自分が悪いのにクレームじみたこと書いてるから、、、嫌がらせ好きなアタオカBBAなんだろうけどこんな奴に商品売れたと思うとストレス

942名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 20:08:24.03ID:Tmkyym5m
辛口なアタクシ超クール

943名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 22:25:34.38ID:26SE/1oc
>>942
そういう人いるよね

944名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/20(木) 23:26:51.19ID:wHUJ1Uqb
>>942
迷惑だなぁ
既製品に対してやりゃ良いのに

945名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 01:51:45.27ID:E/owjSZF
レビューにめちゃくちゃ書かれたせいで信用と利益落ちてさいばーん〜とか聞いた事あるわよ〜
売れっ子作家は個人事業主だかから好き勝手やらかすと後の祭りよおバカマダム

946名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 06:44:16.11ID:dFlafMLm
>>941
メッセージならまだ許せるけどなんでレビューに書くんだろうね。
でもレビュー読んでる側は、客が悪いって分かる内容だったら理解してくれるからあんまり気にしなくても大丈夫だと思う

947名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 09:29:57.21ID:K1XvvWqn
前に「薄手のやわらかい生地です」って書いてるのに、「生地すごく薄いです(がっかりな顔マーク)安いから仕方ないですかね」って
書かれてて、その後その商品minneで売れなくなった。
ホントに嫌がらせかと思うよ

948名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 12:05:40.22ID:cRZ2t5Of
>>947
悪いレビュー付けられると売れなくなるよね
私も結構たくさん売れてたやつが加工してないのに「加工してるのか実物と違った」と書かれて売れなくなったわ
一眼レフで太陽の下で撮ってるから多少明るいとはいえ、そういうクレームこないように同じように写るように努力してたから結構腹が立った

949名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 14:50:56.31ID:RH4PKjIC
悪いレビューついた作品をリピーターさんたちが買ってくれて、絶賛レビューで上書きしてくれた事があってめちゃくちゃ助けられて泣いた事ある

950名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 14:55:43.76ID:gYMrMoBG
うーん辛口レビューでも勉強になることもある
でも商品説明はしっかり読んで欲しいな

951名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 14:58:20.24ID:Rrd7AyFA
>>949
同じことあったわ
ただ常連さんたちがその酷評レビューにちょこちょこ喧嘩売っててやめてくれーってなった苦い記憶
説明欄読めば分かることですが(遠回しに酷評レビューの人ちゃんと説明読んだの?みたいな)とか書いてて心臓痛かった

952名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 20:30:59.70ID:w9T17ej9
最近、お客も巧妙になってきて、ぺこぱ風に「思ったより重かったけど、
この作品に巡り合えてよかった。ありがとう」と一言多いパターン増えてる気がする

953名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 22:39:39.27ID:lYtdnTOd
>>952
なにそれ可愛い
褒めてしめてくれるならまだ許せるかな
ケチつけたいけど自分はいい人でありたいんだろうね

954名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/21(金) 23:01:49.57ID:E/owjSZF
〜だけど気に入りましたありがとうございましたねあるわ。気に入ってんなら〜だけどは、わざとでしかない。はけ口にして精神に問題抱えてるとしか思えないわ

955名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 04:53:23.46ID:ROMN6lfg
外国人から注文が来て定形外を選択されてるんだけど、住所の書き間違えみたいで途中に謎番号あり、名前の欄も少し意味不明なんだけど、配達の方がわかるように相手先の電話番号も一緒に記載しても大丈夫かな?
レターパックならこちらの番号もあちらの番号も書くから何かあったら連絡できるけど、この住所の書き方だとちゃんと届くか…
メッセージは機能しない

956名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 05:42:13.54ID:7HpXB66C
それ多分仲介業者じゃない?
オクでよくある海外からの代理購入業者は住所に整理番号入れてて
国内で受け取ったのをおそらく海外に転送してる

957名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 07:05:15.53ID:ROMN6lfg
>>956
あ〜!そういうことなのか
じゃぁ意味は考えないで書かれたままおくったらよさそうだね、ありがとう!

958名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 18:16:40.56ID:aOxBCDKC
むしろ「無条件手放し大絶賛の評価しか許さない」って意識の方にも問題があると少しは謙虚に受け止めよう

959名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 19:58:18.14ID:EW9VUe73
普段仲良しの人にしか買って貰えないからminneで痛い目をみる

960名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/22(土) 20:00:07.53ID:qwBHuzD3
>>959
そうなの?可哀想に
新作はバンバン出していったほうがいいよ

961名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 02:33:24.29ID:xAgXNq62
>>958
大絶賛なところはずっと大絶賛されてるよね本当にいい品物なんだろーなと思うけど、まあでもありもしないこと書かれたら本気で作ってる人は反応すると思うけどね!そんな人相手に謙虚になれははどうだろ難しいんじゃない。評価は他の人も見るし迷惑と不愉快でしかない

962名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 17:46:10.06ID:yXJ6H0va
セレクト品出品してる人って古物商許可もらってるってこと?

963名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/23(日) 19:57:20.32ID:8QMG4z79
>>962
そうだと思うよ
最近とるひと多い

964名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 09:18:47.39ID:qk4jP4MX
50代位の購入者さん、大体レビューしてくれないわ
買専のそれくらいの年齢の方ってそういうものなのかな

965名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 09:21:39.26ID:tRNuvgPK
年齢関係ないと思う
してくれる人はするし、しない人はしない

966名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 10:37:53.97ID:Ts97D/or
50代はそもそもそんなにネット慣れてないからじゃない

967名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 11:11:10.55ID:fRAxGWsf
返事が面倒だからレビューいらない
自己紹介にレビューいりませんとか書いたら感じ悪いかも知れないからレビュー不要機能とかあればいいのに

968名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 11:41:04.35ID:f8njKY4w
急ぎで注文 絵文字顔文字ゼロ 連絡しても全然返してくれない人のレビューしない率高くない?
別にいいんだけどちょっとイラッとするw

969名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 12:16:07.20ID:PMbXvjkC
楽天やらアマゾンやらで通販した商品のレビューいちいちするかと言ったらしないでしょ 
客からしたら皆同じだよ

970名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 12:55:19.24ID:qk4jP4MX
確かに自分が出品とかしてなかったらそんなものかもしれないね

971名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 13:03:57.13ID:QcvU2XO0
>>968
それはまぁ当然というかそういう人なんだなって納得できるんだけど、メッセージで熱い気持ちを伝えてくれる人に限ってレビューなしや淡白だと拍子抜けする
でも前からここで何度も、照れ屋さんかもって話になってるのみて最近は気にしないようになった

972名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 14:14:41.49ID:ExAxqxbO
割とそういう人に限ってリピートしてくれたりするしレビューの影響は絶大だから淡々でも高評価してくれるだけ本当にありがたいなーと思う

973名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/24(月) 19:38:42.30ID:Bxzp7ljM
>>967
レビュー多いと安定的に売れるようになるよ
市販品じゃないからレビュー読んで買っていい作家かどうか決め手になる
ハンドメイドには大事

974名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 05:24:50.22ID:UOIPdSBL
質問です
もしすれ違いだったらすみません

まだ出品、初心者です
金具のゴールドについてですが、イエローゴールド、KCゴールドに限らず
どのパーツも大なり小なり色味が違っていて、組み合わせるとちぐはぐに感じます
色味のあうものだけを組み合わせて使っているので、バリエーションが狭くなります

他の人の出品物を見ると、ひとつのピアスやアクセの中でイエローもKCも混在しているように見えます
自分が気にするだけで、大半は買う人も作る人も、気にしないのでしょうか?

975名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 05:35:44.49ID:CAhzL+b1
同じパーツを購入してもロットで色が全然違ったりするから
ある程度は合わせるけど細かく気にしてたら何も作れないんだよね
カンとかピンはいくつかのショップで購入してメインの金具に合わせて使ってる

976名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 08:00:20.34ID:t399uVRB
メンテナンス早くして

977名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 09:12:19.38ID:t399uVRB
やっと終わったかー
今時メンテナンスで全部使えなくなるのしょぼすぎる

978名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 10:49:51.59ID:mV57Lm5t
うちはゴールドは
14kgfと厚めっきの18kgp、16kgpをメインに扱っているのだけど基本的に同じ仕入先のパーツを組み合わせてる

委託に出してる1,000円以下のプチプラアクセにはKC金を使ったり本金めっきじゃない色味の違う物も出したりする

979名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 11:29:07.94ID:zUB127of
商品撮影してるとき手が震えるから息止めちゃうわ

980名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 11:53:47.94ID:LB0Fg7U0
>>979
私も瞬間は止まってるかも笑リラックスリラックス〜震えをを止める練習しよ〜手揉んで血流良くするとか

981名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 13:12:01.47ID:Da3jaoLX
ベイスで「あなたのショップ運営お手伝いします!」みたいなメール来る人いる?
フォローもされて少し嫌な気分

982名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 13:52:35.81ID:Hk11xGQy
minneブロック機能きたみたい

983名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/25(火) 13:57:20.69ID:HsoAqcwA
>>975
>>978
レスありがとうございます
まだ無名で1000円以内で販売してます

確かにロットでも色が違うんですよね
その度に使えないパーツが増えて費用もかさんでいくので、今はそこまで気にしなくても良さそうかな?
ハンドメイドのパーツを買い集めるようになって、同じ金の表記でも、こうも色味が違うものかと驚きました
同じところで買うと多少は揃ってるのでしょうか

984名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 08:57:08.60ID:to7XRtx2
私自身40でオバサンなんだけど、素敵な作品見てて最後に40.50代の着画が出てくると萎える
着画はあった方が良いというけれど、同じようにゲンナリされる方いる?
上記の理由で私は自身の着画は載せてないんだけど気にしない人は気にならないのかな
素敵なブレスも最後に孫がいそうな60代くらいの手の着画でビックリした

985名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 09:16:50.74ID:M0IaJTJs
着画についてずっと同じ話題で騒いでる気がする

986名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 09:26:37.93ID:IiqX60nX
手の着画見て年齢察したことあるなー
手作業の人の手はゴツくなりがちだし、自分の手じゃなくモデル使ったほうがいいよね

987名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 10:52:38.87ID:/zToaAKR
加工アプリは?手の着画とかみんなとぅるんとぅるんに重加工してるよ

988名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 11:22:24.06ID:X7dGnELK
40はまだおばさんじゃないんでは?
60からは着画キツいね

989名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 11:26:08.24ID:spybvXYM
31だけど自分でおばさんだと思うし、40は紛れもなくおばさんだと思う
着画は加工アプリで骨のゴツさとか消せるし40代の方でも大丈夫だと思う
肉ついてるとちょっと厳しいのかな

990名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 11:39:44.36ID:to7XRtx2
手指はアプリで結構綺麗になるよね
ピアスやイヤリング系の半顔は加工してても年齢は隠せない感じ

991名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 12:16:40.03ID:hgWxUfgu
私も40代だけど着画は職場の後輩20代の子にモデルやってもらったよ
ギャラは現物支給とランチ

992名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 12:35:21.99ID:a9OLMUib
フリー素材で作った着画パネル
パーツトルソー
をメインで使っている

男性用アクセは大学生の息子につけさせて首から下の写真撮ってる

993名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 13:08:36.34ID:IiqX60nX
あれ、次トピないよね?
>>950 さーん…

994名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 13:10:57.45ID:spybvXYM
立てようか?

995名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 13:11:23.54ID:spybvXYM
はい

【minne】ハンクラ作品売買サイト総合110【Creema】
http://2chb.net/r/craft/1666757465/

996名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 13:56:58.96ID:IiqX60nX
ありがとうございます!!

997名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 15:41:47.46ID:bqEwNMDk
乙ありです!

998名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 15:56:38.48ID:NCy8ui02
立ておつ
トピって…w

999名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 18:34:26.52ID:Kx0fk6e6
新スレIDなかった…

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/26(水) 18:40:03.36ID:KlAe/rUO
新スレ使い切ったら、次はちゃんとしたの立てましょ
立ててくれた人には感謝
そもそも950が無責任だよ


lud20230205131356ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/craft/1659486782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【minne】ハンクラ作品売買サイト総合109【Creema】 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
★編物総合スレッド★79玉目
。。・・゚゚・・ミサンガについて語るスレ・・゚゚・・。。
1/6家具、小物製作関連全般スレ
今日買った物を書き込むスレ
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part22
☆違法の教室・HP・講師について語ろう☆
【イベント】イベント出展者のスレ22【フリマ】
ヒロシです…ハンクラ板です…ヒロシです…
蚕 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21
【あらし無し】◆◇レザークラフト 71DS◆◇
ガラス細工・ガラス工芸・ガラスアート 4
☆☆☆ ブックカバーを作ろう! ☆☆☆
 * 手が疲れたら書き込むスレ *
ビーズ総合スレッド 1,015ヶ目
MJハンクラ部5
洋裁質問スレ【総合】 part20
超音波カッター
 その人に合ったモチーフを考えてあげるスレ 
◆◇◆ビーズデザインリング◆◇◆
【委託販売】ハンドメイド【作家活動】
ボロガラスアートについて
ハンドメイド仲間でアトリエを作りたい★
[メルカリ]フリマサイトでハンクラ[フリル]
タグ・織ネーム等自分で作る人
丸小のうさくま
☆洋裁☆完成した製作物を報告するスレ☆和裁☆
ハンドクラフト好きは自己中心のアホウジムシが多い
【革細工】◆◇レザークラフト 74DS◆◇
【自称】ビーズ作家さんの話しようよ 3【美魔女】
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ17【縫い物】
×××刺繍!好きな人!〜21枚目〜×××
★編物総合スレッド★75玉目
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!17
【便利で】袋物について語るスレ 3【カワイイ】
石粉粘土でフィギュアをつくろう
【天才少年】松元伸太郎くん【プリンス】
100円ショップの手芸・ハンドクラフト用品rigel27
●∬自作で‖ヅラ&ウィッグ的な物‖作る∬●
★☆★オカダヤ★☆★
☆手帳・定期入れ・携帯ケース☆
★ビーズを楽しむ初心者のための質問専用スレ22★
柿渋
左利きのための手芸スレ
★編物総合スレッド★79玉目
ゴシック&ロリータ服・小物自作について3
【ハンクラ】ネットショップ運営【限定】2店目
【セール】ネットのビーズショップ情報45個目【福袋】
100均に売ってるレジン用の顔料の使い心地
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
ロックミシン専用スレ
家庭用ミシン 16台目
【フェリシモ】通販の手作りキット40作目【千趣会】
×××刺繍!好きな人!〜22枚目〜×××
九州沖縄のお勧め手芸屋さん
修理・修繕・リフォーム
四国地方の手芸屋さんを語るスレ
★大きいことはいいことだ★
【洋裁】超初心者が成長するためのスレ20【縫い物】
ユザワヤ●オカダヤ●大怏ョ●カナリヤ●ABCクラフト
【イベント】イベント出展者のスレ29【フリマ】
いらないものを投げ捨てるスレin手芸板
【あー】ハンクラしりとりスレ【ーん】
竹細工・竹工芸・竹ひご 編み方など
レジンのアレルギーについて語ろう

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
22:26:10 up 43 days, 18:26, 0 users, load average: 4.36, 4.67, 4.18

in 0.036707878112793 sec @0.036707878112793@1c3 on 060811