◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1320829315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん脚2011/11/09(水) 18:01:55.86ID:v3gP65py
名古屋・東海地方のみなさん情報交換しましょう。

2名無しさん脚2011/11/10(木) 07:02:54.29ID:x3rvlOKM
トップカメラの三階がどうなるのか心配だよ。

3名無しさん脚2011/11/10(木) 07:56:14.70ID:cOkZJJLP
ミノルタの品揃えが良い店知りませんか?
値段が安い店も教えてください

4名無しさん脚2011/11/10(木) 23:10:48.01ID:5q9t2Zp4
トップカメラって品揃えがすごいね?

5名無しさん脚2011/11/11(金) 00:11:01.68ID:WzejJvkR
そーでもない。
どーでもいいのがずっと置いてあるだけ。
手札なんて全く動いてないだろ。
でもたまにお宝がえっと言う価格であったりするから油断ならね。

6名無しさん脚2011/11/11(金) 00:27:28.90ID:OIo1b8tG
ソビエトカメラ党宣言書いた人って名古屋なんだよね。お店まだあるの?

7名無しさん脚2011/11/19(土) 23:12:51.53ID:zNUR8mnI
猫カメが潰れてますた・・・

8名無しさん脚2011/11/20(日) 13:24:11.80ID:JDSeXcVJ
え?
あそこの女将さんって目が見えなかったとか?

9名無しさん脚2011/12/04(日) 16:40:47.72ID:O60HyLQu
トップどうしちゃったんだよ。なんだよ、あの地下。

10名無しさん脚2011/12/10(土) 15:51:40.11ID:/OoA+P08
中古カメラ市どこかでやらないかなあ

11名無しさん脚2011/12/10(土) 16:39:19.58ID:XH6I4sBy
え?いつものやるだろ

http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

12名無しさん脚2011/12/10(土) 18:00:53.16ID:+cs+ONtt
>>11
このカメラ市って初日に商品全部だして最終日までもたすのか、
一日ずつ持ち球を投入していくのかどっちだろう?
行ったことある人教えて頂戴

13名無しさん脚2011/12/10(土) 18:27:32.24ID:XH6I4sBy
初日命に決まってんじゃん。
普段は100m1時間ぐらいかかりそうな爺がボルトを抜いていくぞ。

14名無しさん脚2011/12/10(土) 18:32:02.19ID:+cs+ONtt
かめ爺ぱねぇっす・・・
でも目当ての物あるとは限んないよねー
それとも事前にチラシみたいなの出すの?

15名無しさん脚2011/12/10(土) 18:34:09.38ID:XH6I4sBy
ないから初日に命かけてんじゃん(文字通り)w

16名無しさん脚2011/12/10(土) 18:36:03.45ID:XH6I4sBy
今中古屋に置いてあってどぅしようかなぁって思っているのは買っておいたほうがいいかもな。
それか市には出さんでくれと頼むしかない。

17名無しさん脚2011/12/11(日) 00:19:43.90ID:r/c/r92n
最近はカメラ市もどうしようもないもんを田舎者に売り付ける場になっちまってるからなあ
最近はフィルター、フード、ストラップ探しかしない

18名無しさん脚2011/12/11(日) 11:04:46.83ID:a1u71G4l
実用面ではフィルムカメラは現状ほぼ化石化しているのだが、
中古カメラ市の95%はフィルムカメラ中心。

デジタルカメラはまだまだ中古の玉にはならないのかな?
飾っておくような目的には、よほどの価値を見出さないと、、、、

19名無しさん脚2011/12/11(日) 18:10:32.55ID:YKeAv3r4
丸栄の年末カメラ市ってどれくらい安くしてくれる?

20名無しさん脚2011/12/11(日) 19:21:44.62ID:SN+gJyLX
値段に関してはなんか高い気がするときもあるなぁ。

21名無しさん脚2011/12/11(日) 19:55:45.87ID:3qeIiBQ0
ガラス棚の中の中古は全然安くない
むしろ高かったりする
ボロいやつを5000円均一とかで放出しているとことか位だな

22名無しさん脚2011/12/11(日) 21:43:45.68ID:cyl3WdM6
CREATORS MEET THE PINHOLE CAMERA 8
創作ピンホールカメラとその写真展・8(入場無料)

会場:デザインギャラリー 名古屋市中区栄3-18-1ナディアパーク・デザインセンタービル4階
日時: 2011/12/14 〜2011/12/19  11:00 〜 19:00 (最終日は17:00まで)

http://www.idcn.jp/archives/custom_event/%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a8%e3%81%9d%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e5%b1%95%e3%83%bb8

23名無しさん脚2011/12/15(木) 18:30:21.76ID:QfORUz+O
>>20
>>21
めちゃくちゃ安いわけではないんだねえ

24名無しさん脚2011/12/15(木) 22:04:12.93ID:8Yc//4OY
>>22
ピンホールか
興味深いな

こういう写真展とかの情報ってどこで手に入れてんの?

25222011/12/17(土) 15:00:26.67ID:HZTXREz3
>>こういう写真展とかの情報ってどこで

ワシは、写真展とか展覧会とかが好きで、時間があれば
あちこち足を運んでいるから、有為な情報があれば書き込むことにしている。

「創作ピンホールカメラとその写真展」は、栄市民ギャラリーで、
たまたま置いてあった案内ハガキを入手した。

初日に行ってきたが、なかなかレベルが高かった。
出展者は、絵本作家やデザイナーとかいった人たちが中心だから、
ピンホール写真も、各作家の手作りカメラも面白い。

名古屋が誇るペーパークラフトアートの杉井清二さんも参加されてる。

26名無しさん脚2011/12/17(土) 20:34:42.42ID:6bjKgjlb
>>25
私も行ってみようかな
これからも名古屋で写真展などの情報が入れば教えてくださいねー

27名無しさん脚2011/12/17(土) 20:41:45.33ID:pfEIt6/B
今日は電気の科学館の300人展にいってきました。写真展の情報はありがたいですね。

28名無しさん脚2011/12/21(水) 14:44:13.37ID:hvh49QvY
■2011年 中部報道展〈入場無料〉
会期:12月21日(水)→27日(火) 
会場:名鉄百貨店[本館]10階クローバーサロン

この1年間の出来事を新聞報道写真パネル(1部)と
テレビニュースの放映(2部)で振り返ってご覧いただきます。

29名無しさん脚2011/12/22(木) 13:27:51.82ID:wqcaztl+
丸栄デパートの中古カメラバーゲン初日だ。
会場は広くたいして混んではいない。
お客は例によってお年寄り中心。オークションもやってる。

目新しいところでは、
リコーがGXRデジタルの展示即売やってた。
Mマウントレンズが使えるのは面白そう。

30名無しさん脚2011/12/23(金) 11:38:38.83ID:1LisQGFZ
丸栄で、ハンザキャノン88万円だった。
一時は数百万だった記憶。ずいぶんリーズナブルになったね。

川崎の日本光学??製のパノラマカメラ68万円というのも珍しかった。
潜望鏡のようなレンズで全周を撮影する模様。。

31名無しさん脚2011/12/23(金) 22:09:26.64ID:0yUNC8F0
丸栄、結構今回は大判カメラのレンズが出ていて良かった。が金がないので買えん買った・・・
。仕事暮れ!

32名無しさん脚2011/12/24(土) 13:16:12.52ID:Ar+aGm3C
丸栄のセールで二眼のレンズキャップなんてあるかな
寒いけど行ってみるか

33名無しさん脚2011/12/24(土) 13:16:54.00ID:t93VxzE7
https://twitter.com/#!/gekiyasukun/status/150428720828645376
やった〜!!!
これがドンキの年末キャンペーンか!!!

34名無しさん脚2011/12/24(土) 14:03:29.65ID:+Mof0a3S
トップカメラ三階はどう?

35名無しさん脚2011/12/29(木) 11:44:20.61ID:aW6EACQG
>>34
何年か前、トップカメラ三階で新入りの女子店員から、
中古KONICA MINOLTA A2 を見せてもらって買った。

とても可愛くて親切な娘だった。
「レンズ外しましょうか?」と言ってくれたので、
「外せるなら、ぜひお願いします」としゃれてみた。

彼女は目の前でカメラと格闘すること数分、
さらに奥の男子店員のところへ持って行って、訊ねていた。

やがて戻ってきた彼女、恐縮した表情で
「すみません、このカメラはレンズ外れないそうです。。」

わはははは、んなこと知ってたわい。可愛かったな〜。
また買ってやろうと後日訪ねたら、彼女いなくなってた。

36名無しさん脚2011/12/29(木) 14:36:37.15ID:yqDcpcgx
>>35
おまえのせいか!!
オキニの娘だったのに・・・

37名無しさん脚2012/01/06(金) 11:15:11.14ID:zqhK4jOo
◆名古屋市消防出初式
とき:平成24年1月8日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで
ところ:名古屋港ガーデンふ頭で開催

http://www.city.nagoya.jp/shobo/page/0000031275.html

38名無しさん脚2012/01/06(金) 21:42:56.27ID:8hGAblfc
ネガフィルム一個100円くらいで買える店あったら教えて頂戴っ

39名無しさん脚2012/01/07(土) 21:09:05.27ID:R/fezJ7n
昔なら100菌

40名無しさん脚2012/01/10(火) 19:34:25.69ID:BRZsUF1T
大須なうフォトコンテスト

http://www15.ocn.ne.jp/~osurc/photocontop.html

411月28日から大阪近鉄百貨店阿倍野店で始まるカメラ祭りを中止しろ!2012/01/14(土) 19:22:40.37ID:7jaqjQLC
マルシンカメラ嫌い

42笑う!プラクチカの本当のエロエロ動画がこれだ!2012/01/21(土) 17:24:15.39ID:2p+Ndg2M





43名無しさん脚2012/01/24(火) 12:51:08.05ID:ZbnDqLR/
コメ兵のカメラ館で、大須の写真コンテスト作品展示してる。
コメ兵周辺でモデルがポーズ付けてる風景面白い。

大須のフォトシティ・ワキタギャラリーがリニューアルして、
室内が幾分キレイになった。気持ちよく写真鑑賞できる。
http://www.kk-wakita.co.jp/05gallery/index.html

44名無しさん脚2012/01/27(金) 00:11:42.57ID:59P/D8UT
ヒダカヤさんよ〜
常連じゃないからってカメラ修理に出したのに放置プレイはいかんだろ。
どうせ誰かの机の下に置きっぱなしなんだろ?
ええかげんにせぇよ。

45名無しさん脚2012/02/02(木) 22:14:59.19ID:XK/PbjsK
○ップやばそうだな…売場のレイアウトコロコロ変えて迷走感ハンパない。あの大量の中古カメラの行く末を案じてしまう。

46名無しさん脚2012/02/03(金) 21:49:30.01ID:LjxxkezV
あの韓流ショップが支えてくれるさ…

47名無しさん脚2012/02/06(月) 15:08:11.85ID:4re8wsXl
名古屋の今池松屋カメラは最悪だよ。

48名無しさん脚2012/02/06(月) 22:44:26.81ID:bAwd8Lh0
>>47
そうか?以前ちょっとした小物買いに行った時、お茶まで出してくれて気持ちのよい対応だったが(常連でもないのに)。
具体的に何が最悪だったのだ?

49名無しさん脚2012/02/07(火) 08:54:57.09ID:wNr6IwuD
名古屋の今池松屋カメラに行き
人生を無駄にした…

50名無しさん脚2012/02/14(火) 14:28:19.38ID:azbA3+SK
具体的に挙げられないのは単なる私怨だろ

51名無しさん脚2012/02/18(土) 22:21:29.42ID:CoS8isPW
今日の錦ATビルのオリンパスOMD発表体感イベント、
メモリー持参すれば、試写画像の持ち帰りOKだった模様。
コンパニオンを写してたのが何人かいた。
自分もメモリー持参すればよかった。たいした美人は居なかったが。。

プレゼントのオリンパスOMー1ストラップは、オークションに出てるね。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d128160165

522月22日大阪心斎橋大丸、2月23日銀座松屋カメラ市中止しろ!2012/02/22(水) 14:17:12.02ID:qTDugkKU

 これ買うな!


       

53名無しさん脚2012/02/24(金) 09:50:24.69ID:xyNhYWLK
名古屋の今池松屋カメラに行くな。
店員のワキガの臭いで吐くぞ

54名無しさん脚2012/02/24(金) 13:47:11.32ID:SOTBljlz
>>53
こいつは松屋にカメラを持ち込んで、万円単位での買取をと期待してたのに
数千円だったので恨んでいるんだなw

55名無しさん脚2012/02/24(金) 17:44:08.71ID:e1mJM5gP
文面から想像するところ、
トップのような愛くるしい女店員を期待していたのに、
見事それを外された腹いせに違いない。

56名無しさん脚2012/02/25(土) 09:59:02.07ID:BEn62Yf0
名古屋の今池松屋カメラに行くな。
陰金田虫になるぞ。

57名無しさん脚2012/02/26(日) 14:05:29.66ID:UosZ2DtG
>>47-56
最悪なカメラ屋へ行って、人生を無駄にし、ワキガの臭いで吐いて、陰金田虫になったのか。

笑うしかないトホホ状態は、自己責任だろ。情けない。
他に被害者はでてない様だし、連投ご苦労さま。

58名無しさん脚2012/02/27(月) 21:35:53.87ID:1/kNiJeR
やっぱり 


59名無しさん脚2012/03/02(金) 09:12:45.04ID:4B6ZA64n
名古屋の今池松屋カメラ
中古品のカメラがワキガ臭い…

60名無しさん脚2012/03/02(金) 19:36:06.37ID:QwFWcIWc
そろそろ営業妨害と名誉毀損で訴えられますよ?

61名無しさん脚2012/03/02(金) 21:07:09.77ID:EAuyjmOi
そんなに書き込むなら一度行ってみるか

62名無しさん脚2012/03/02(金) 21:59:24.66ID:cfZI1pTX
そんなことよりもおまえら、明日のスガキヤ半額セールには行くんだろうな?

63名無しさん脚2012/03/05(月) 01:28:28.98ID:i/0jWqLj
スガキヤ半額セールはトップのついでにニュー栄ビル地下の店へ入った。
サラダセットが全メニュー売り切れで、
デザートセットにしたが、甘ったるいアイスで震えた。血糖値上がりそう。
五目ごはんが猛烈にまずかった。
7時ころだが客は若い娘が豊富だった。

半額の浮いた金でトップでジャンクを物色したが成果なし。。。

64名無しさん脚2012/03/08(木) 17:47:50.56ID:1Z/cfXDr
北名古屋市歴史民族資料館〜昭和日常博物館で、
企画展「合体家電と家電もどき」 OPEN
http://www.city.kitanagoya.lg.jp/rekimin/activity/#

電蓄、ラジカセ、ラテカセ、ソロカルなどの合体家電をはじめ、
ラジカメも展示。Panasonic 家電メーカーのカメラ参入だったんだね。

65名無しさん脚2012/03/11(日) 16:48:51.26ID:CqqnDiIP
四半世紀前に件の、今池のパチンコ屋の隣のカメラ屋でライカを月賦で買おうと
したら「ライカは現金で買うものです」と説教された事があったな。

66名無しさん脚2012/03/11(日) 21:08:03.38ID:Tbbgcocy
♪アサヒド〜カ・メ・ラ!

67名無しさん脚2012/03/11(日) 22:14:58.36ID:n4db2afs
アサヒドーが小さかった頃はパソコンやら中古カメラやらいろいろ買ったなあ・・・・

68名無しさん脚2012/03/13(火) 13:06:25.58ID:5xgBDHSt
愛知県美術館/愛知芸術文化センター9Fで、
[全日本写真連盟]の公募展やってる。レベル高い。
13日ー18日まで。※入場無料

17日土曜からは「東日本大震災写真展」開催。
地下2階フォーラム(アートプラザ前) ※入場無料
http://www.aac.pref.aichi.jp/bunjyo/jishyu/eastj_photo.pdf

69名無しさん脚2012/03/18(日) 19:01:24.91ID:b2d5VRk4
Canon EOS 5Digital Mk3 特別体験会

3月20日火曜・祝  12:00−18:00
名古屋国際センター5F 第一会議室 無料
http://cweb.canon.jp/camera/5dmark3/

70名無しさん脚2012/03/28(水) 18:58:55.27ID:ndFH9jIi
丸栄デパート8F大催事場。
中古カメラ用品大バーゲン
4月19日木曜〜25日水曜

71名無しさん脚2012/04/02(月) 23:53:07.68ID:BnPTewG9
バーゲンの頃には中国に出張してる・・・・
あっちで何か買おうかな。

72名無しさん脚2012/04/03(火) 07:27:31.09ID:QRTSHjNb
中華カーボン

73名無しさん脚2012/04/04(水) 01:01:20.25ID:LEbkmpD9
トヨタ博物館「60年代 街角で見たクルマたち」

2012年4月21日(土)〜7月1日(日)
懐かしのクルマ写真展、2000GT撮影会、
トークショー、写真コンテスト等あり。

http://www.toyota.co.jp/Museum/data/h186_1.html

74名無しさん脚2012/04/19(木) 12:45:51.11ID:R6Hmhi1B
丸栄デパート8F中古カメラ用品大バーゲン 今日から。
たいして混んではいなかったが、ブツも魅力薄いような。

デジカメが少ないのは、販路が電器屋系に変わったためだろうか??

75名無しさん脚2012/04/19(木) 12:50:25.75ID:Ylr9dv+K

電器屋系なら増えないか?

76名無しさん脚2012/04/20(金) 08:24:31.31ID:2wljiQol
>>74
近所のキタムラジャンク漁った方がよっぽど安くて掘り出し物が
あったりするからなあw

77名無しさん脚2012/04/20(金) 10:01:27.56ID:GErBYLD6
丸栄は年々ダメになってるな
あと PM7じまでって終わるの早すぎ
8時までやれよ

買わないけど

78名無しさん脚2012/04/20(金) 16:04:21.29ID:sYLQNUr4
丸栄に、セイキキャノンをはじめ、
キャノンのレンジファインダー機種が勢ぞろいで展示してあった。
参考展示で、売り物ではなさそうだが。

ハーケンクロイツ刻印付きでツートンカラーの
ナチス仕様ライカ+エルマーがオークションに出てる。

しゃれた雰囲気で、両方とも目の保養になる。

79名無しさん脚2012/04/20(金) 18:58:35.55ID:uwkzkcsH
あれは、ゾルキーかなんかのフェイクじゃなかったっけ?
 確かに、今まで自分がネットで買ったもののほうが安かった。
だから、ネットやJカメラを覗けない世代の為の中古市の印象でした。
自分はカナダ製ライカビットを安く買えたので満足でした。

80名無しさん脚2012/04/21(土) 22:00:35.83ID:LEAvbZ6K
なんやの今回の中古市。
価格がふざけてる。
収穫はOLYMPUSのワインダー2が3千円で売っていたって事だけ。
あとは高すぎる。
10年前なら理解できるが今の時代フィルムカメラにあの価格はないだろ。

81名無しさん脚2012/04/21(土) 22:59:28.41ID:OxaEaiex
>>80
具体的にどのカメラが特に高かったか覚えてる?
月曜あたりに買いに行こうと思ってたんだけどそんなに高いならやめとこうかな・・・

82名無しさん脚2012/04/22(日) 01:50:08.80ID:cKVX5zpT
OLYMPUSのワインダー2はジャンクなら1千円で
初日に何台か見かけたが、売れちゃったかな?
日曜からは、ジャンク売れ残り半額になるかも。。。

83名無しさん脚2012/04/22(日) 03:33:05.19ID:Z5DEtTfE
>>81
全部高い。
特に関西の店の値付けは異常。
今回は行く意味なし。
宝もない。

84名無しさん脚2012/04/22(日) 09:38:44.14ID:cKVX5zpT
丸栄で目についたところでは、
オリンパスOM-4Tiのクロームボデーが32,800円とか、
オリンパスM-1ボデーが23,000円とかは、リーズナブルと思うが。

O-Productもオークションに出てる。スタート8,000円だったかな。
オリンパス以外は関心ないので相場よくワカラン。

他では、フェアチャイルドの大型航空カメラが30,000円というのが
目についた。欲しいが置き場所がないのが悔しい。

85名無しさん脚2012/04/22(日) 20:25:53.59ID:nv97+kzg
キャノンEOSのフィルムカメラ目的に偵察に行ってきた。
程度にもよるだろうけど、トップの3階のほうが
安いように思えた。

86名無しさん脚2012/04/22(日) 21:03:30.23ID:MO413Xs+
トップはひとつのフロアーに詰め込み過ぎだってば。
でもコジマさんに免じて許そう。

87名無しさん脚2012/04/23(月) 01:03:34.88ID:B72nOE87
ここでステマするほど、客足伸びてないってことか・・・

88名無しさん脚2012/04/23(月) 17:52:21.83ID:ppq4FVuC
>>84
航空カメラめずらしそうだから行ってみた。
確かに買ってからどうやって持って帰るかなやむくらい巨大だね…
個人的に安くマミヤのRBが買えたから行ってよかったよ
情報サンクスー

89名無しさん脚2012/04/23(月) 21:59:05.72ID:ieK6OWti
丸栄のオークション、1品落札の電話が来たので引き取ってきた。

さほど欲しくもなかったオートフォーカス機種なので、
スタート価格で入札してみたのがそのまま落ちちゃった。相場なみ?

注目のハーケンクロイツ刻印付きでツートンカラーの
ナチス仕様ライカ+エルマーは、落札価格30000円だった。
あと一息及ばず無念の涙。。。。

それ以外は、スタート価格の1−3割増し程度で落ちてるのが多く、低調。
オリンパス O-Productは8000円でも入札なかった模様。

余談だけど、落札品を取りに来たおっさんが、
店員にキャンセルを申し出てたのには驚いた。一応OKらしいが。。。

90名無しさん脚2012/04/28(土) 14:43:22.21ID:1onmdwhs
栄地下のダイヤモンドカメラから、中古カメラ群消滅。
リニューアルで、セルフプリントと金券ショップに変ってた。
ショーウインドーにいっぱいあったカメラはどこへ行ったの??

91名無しさん脚2012/04/28(土) 20:10:35.75ID:XBOq5zBb
ダイアモンドカメラって、地下鉄降りてトップカメラに行く途中の
カメラ屋さん?
だって、ゆっくり見辛いし高いもん。

92名無しさん脚2012/04/28(土) 21:16:35.53ID:h0qNrobb
名駅地下の女子カメ屋に移動してたりして

93名無しさん脚2012/05/01(火) 15:34:35.17ID:ihfpFKx8
吹上ホールで名古屋骨董祭やってる。

カメラは汚いゴミのようなブツばかりだった。
きれいな機体は、コンタフレックス二眼レフ300,000円。
オリンパス ペンEE 12,800円等、驚愕の値段だった。。。


94名無しさん脚2012/05/01(火) 21:32:54.41ID:AunQUrKE
>>93
吹上骨董市がゴミ&高いのは いつものこと

955月17日から広島福屋百貨店広島駅前店8階のカメラ市中止しろ2012/05/11(金) 18:10:11.12ID:3T/QvHku

96名無しさん脚2012/05/17(木) 11:27:27.20ID:lJsSmF2+
5月21日月曜日の朝、日食を撮影するための情報ぢゃ。

愛知県は全域が金環帯北側半分のエリア内におさまります。
したがって、県内全ての地点で金環日食を観察することができます。
食の中心線が愛知県の沖合いから静岡県にかけてを通ります。
南の太平洋側沿岸部から静岡県との境界に近づくほど条件が良くなり、
金環継続時間も長くなります。
食の中心線から80Kmほど離れた名古屋市では、
3分台半ばの金環日食を観測することができるでしょう。

◆愛知県の日食時刻表 金環日食2012年
http://homepage2.nifty.com/turupura/nissyoku/2012kinkan/kakuchi/23/index.html

97名無しさん脚2012/05/17(木) 16:16:57.44ID:Fz/3K87e
21日は天気がねえ・・・・

98名無しさん脚2012/05/18(金) 10:37:24.66ID:O+wjpwCc
JR高島屋で「カメラ女子文化祭」やっとる。22日まで。
http://www.jr-takashimaya.co.jp/natsuyama_camera/camera_item.html

99名無しさん脚2012/05/18(金) 19:51:14.68ID:O+wjpwCc
JR高島屋[カメラ女子文化祭]なかなか面白いよ。

装いを凝らしたロシアカメラをはじめ、カメラの変身カバー、
ミニチュア類、おしゃれなストラップやケースなど、多彩なグッズ。

コンタックスやミノックス35等の中古フィルムカメラ、
ポラロイドSX-70等が、整備済みで箱入り商品化されていた。

女子の写真展もなかなかの視点で、行く価値あると思う。

100名無しさん脚2012/05/19(土) 00:28:40.69ID:Ewvtjj9g
ヌードあり?

101名無しさん脚2012/05/19(土) 19:30:26.38ID:jOHlmsqE
本当に、微妙な女が二眼レフ持って歩いてた。しかも複数人。ヤシカとかリコーフレックスばかりでローライはいなかった。

102名無しさん脚2012/05/20(日) 10:29:05.33ID:GcuYZtzt
名駅の東急ハンズで人だかりしてると思ったら、
減光メガネなど日食観察グッズコーナーだった。

ビックでもND1000などカメラ用の減光フィルターは、
すでに完売状態。

だが、明日月曜の天気予報は厚い曇天で、
減光メガネもフィルターも無用。
期待してせっかく準備してたのに。。

103名無しさん脚2012/05/20(日) 10:42:46.96ID:1ulQW7y5
明日朝の名古屋は薄曇りだと思うが

104名無しさん脚2012/05/20(日) 10:58:32.94ID:QZZG6076
>>103
ちょうどいいじゃん

105名無しさん脚2012/05/21(月) 03:06:40.83ID:u1VUmqIz
>>99
行ってきたよー、正直フィルムカメラなんて今や二束三文のガラクタなのにとんでもない値段でア然・・・、ちなみにアテクシのカメラはハードオフのジャンク品で3000円です。
なんでも「36枚撮ったんだけどどうやって上書きするんですか?」ってことを言うような若者が買っていくらしいです。
フルメカマニュアル機よりも絞り優先モード付きが人気あるとか。
結局露出はカメラまかせで撮るらしい。

アテクシも老けるわけですわ。

106名無しさん脚2012/05/21(月) 08:12:47.55ID:gv0dWwbi
日食観測で、朝の名古屋市科学館前/白川公園は黒山の人だかり。

7時ころから厚い雲が現れ、欠け始めた太陽が覆われて心配したが、
金環になる7時30分頃には見事に雲が去り、きれいな青空で観察できた。
観察している人から、思わず拍手と歓声が挙がったバンザイ!

CBCと東海テレビが中継に来てた。女子アナも興奮してた。
インタビューを受けていた中には、富山から鑑賞に来たという家族連れも。

自作のダンボール巨大望遠鏡も居た。
オタマなど、たくさん穴の空いた調理器具を透して、
金環日食を白紙に映して観察していたグループ面白かった。

自分は、ノーマルPLを二枚重ねにした可変減光フィルターで観察&撮影。
PL交差角度を変えれば、無段階に減光できて便利なのだ。

107名無しさん脚2012/05/24(木) 00:21:55.10ID:wBHRtuWF
http://www.ikuru.net/blog/archives/2008/01/post_613.html

 カメラの極楽堂は24日まで叩き売りするぞ!

108名無しさん脚2012/05/24(木) 01:06:07.18ID:w9w6WQmx
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル。
27日(日)長久手モリコロパーク。
http://www.toyota.co.jp/Museum/data/h188_1.html

オールドファッションのモデルも撮れるよ。

109渋谷東急東横店の6月1日から始まる世界のカメラ市を中止しろ2012/05/25(金) 09:54:51.93ID:ULU9c5vZ

110名無しさん脚2012/05/27(日) 13:54:15.37ID:e4cm7Qp+
>>108
行ってきたw
F4s+スポーツファインダーなんかで撮ってたのは俺だけだったようだ。
巻き戻しでギュイーンと音立てたらみんな何事かと振り返って、
フィルムカメラを知らない世代ばっかりらしい・・・

111名無しさん脚2012/05/28(月) 14:51:46.45ID:bkhhD1P/
フルオートコンパクト以外のフィルムカメラで、
電動巻き戻しなんて、モードラ武装が必要だから、
変人と思われるのが普通だろうが、
クラシックにふさわしい機材ではある。
好天だったけど、好みのモデルは撮れたかな?

自分はクラシックカーフェスティバルは行きたかったけど、
日曜は家族イベントで御在所植樹だった。
カモシカセンターが廃止になり、鹿の食害が増えているらしい。
気象条件がよければ、山頂からセントレアが撮れるらしい。。。

112名無しさん脚2012/06/03(日) 02:28:03.55ID:B3apui38
土日はあちこちでお祭やっとるよ。有松は絞り着たモデルも。

◆有松絞りまつり
http://www.shibori-kaikan.com/event.html

◆西枇杷島まつり
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

113名無しさん脚2012/06/06(水) 11:33:41.76ID:7KCjJdCc
今日は朝から、金星の太陽面横断。

白川公園・科学館前には、天体望遠鏡などを持参した
観察者が、20−30人ほどは居る。

先日の金環日食の大賑わいからすれば数十分の一程度の人出だが、
こうした観測にはオフィシャル的な場所になっているようだ。

カメラ撮影は少なく、天体望遠鏡の像を紙に映している人が多い。
好天だし時間も長いので、ゆっくり楽しむことができそう。

114名無しさん脚2012/06/06(水) 17:31:42.67ID:7KCjJdCc
こんどの土日は、則武のトヨタ産業技術記念館が無料。

◆開館記念特別イベント「ノリノリウィークエンド」開催
http://www.tcmit.org/index.html

初代クラウン、セリカのクラシックカー試乗や、
パートナーロボット・トランペット演奏さよならコンサートも。
http://www.tcmit.org/information/2012/05/post-74.html

115名無しさん脚2012/06/07(木) 19:12:11.86ID:8Zurvhw+
>>114
パートナーロボットが引退か・・・・・・
もう7年になるんだね。

116名無しさん脚2012/06/08(金) 13:32:34.36ID:4iAPxxPT
丸栄で、官公庁放出・鉄道忘れ物バーゲンやってる。
フィルムの一眼レフ普及機が驚異の値段で並んでた。

117名無しさん脚2012/06/10(日) 22:21:20.73ID:yZbdisSF
驚異って、高いの安いの?

118名無しさん脚2012/06/10(日) 23:10:08.16ID:iAO2axA4
一眼レフ普及機ってところで、いくらであろうが行く価値無いw
大行列ができる割にはつまらんものばかりだよ。

119名無しさん脚2012/06/10(日) 23:21:29.55ID:yZbdisSF
今月は御園座だな、あまり期待はしないが。

120名無しさん脚2012/06/11(月) 16:58:26.22ID:6JSEoj4Q

121名無しさん脚2012/06/12(火) 14:42:24.25ID:pxVkwYIT
御園座クラシックカメラ博では、ジャンクは期待薄だけど一応。
6月23-24日・土日。御園座の地下B2

◆御園座クラシックカメラ博
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

去年Rollei 35を買った思い出。高くも安くもなかった記憶。。。

122名無しさん脚2012/06/16(土) 13:49:27.06ID:7oBChuDZ

123名無しさん脚2012/06/16(土) 16:06:31.59ID:y65X7GJS

124名無しさん脚2012/06/23(土) 13:11:38.29ID:JRiB0Wq4
御園座どう?
仕事で動けないんだ…

125名無しさん脚2012/06/24(日) 02:14:49.17ID:KXDJSdFA
御園座クラシックカメラ博 は、東西の業者が出品。
いわゆる中古カメラ屋の商品で、ライカ、ニコン、ツアイス、ローライ等
クラシックカメラ・フィルムカメラがたくさん並んでる。

ジャンクレンズ、カメラもあったが、たいしたことない。
ジャンクで三脚もたくさんあった。

目についたところでは、グレーのベリファイリングカメラ(記録用?)
木箱入り2種類だった。たぶん軍用。。

行ったのが夕刻だったから、いいものは売れちゃったのか?
結局自分は、なにも買わなかった。

126名無しさん脚2012/06/24(日) 09:24:15.41ID:zAHmySxV
うーん、今回は微妙?
珍しいものは少ない印象

127名無しさん脚2012/06/24(日) 09:43:07.63ID:7p8b2aDt
松屋から暑中見舞が来て嫁にカメラを買ったのがばれたじゃないか。名古屋では
唯一昭和の雰囲気で買い物ができる店だからな。名東区の方が品揃えはいいんだが
店主の見下す視線がどうもね、あとパルコの向いは完全に終わってるし。
誰か名古屋でココはどうって店知らない?

128名無しさん脚2012/06/24(日) 16:19:03.98ID:Zb+UBKx1
名東区??

129名無しさん脚2012/06/24(日) 16:48:40.59ID:7p8b2aDt
高針から極楽へ向かう坂道の左側にあるお店なんですけど。

130名無しさん脚2012/06/25(月) 01:52:13.48ID:FF0LOPFR
東片端のトヨペットの西にある久野写真機店は?

愛知県名古屋市東区泉1丁目4−14
電話番号 052-971-4064

http://map.goo.ne.jp/local/map.php?MAP=E136.54.55.900N35.10.29.840&shop1=nttbis-23-2644

131名無しさん脚2012/06/25(月) 07:03:42.36ID:Nt+9prAw
知らなかった、早速行ってみよう。
ありがとうさんです。

132名無しさん脚2012/06/25(月) 12:09:01.09ID:coUU4Drj
片端の店は、昔はともかく今はまったく見る影ないよ。

>>127のお店に次ぐ地位は栄生の愛好堂かな。

133名無しさん脚2012/06/25(月) 13:57:53.21ID:FF0LOPFR
山手グリーンロードの永坂カメラにも中古は結構並んでる。

名古屋市瑞穂区八勝通2丁目1-1
Tel.052-832-6539

http://www.mapion.co.jp/m/35.1241722_136.9547_8/v=m5:%E6%B0%B8%E5%9D%82%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/

134名無しさん脚2012/06/25(月) 22:13:08.94ID:Nt+9prAw
ココも存じませんでした、感謝です。

135名無しさん脚2012/06/29(金) 00:56:31.06ID:Q2r4nH4p
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。

136名無しさん脚2012/06/30(土) 20:24:15.38ID:qwu5NyQM
藤が丘の安藤カメラに行ってみたよ。バルナックライカにピストル付けたのが
あってクラクラしたけど、自分はメガネなんであのファインダーは無理なんだよなぁ。
レーシックっていくらくらいするんだろう?

137名無しさん脚2012/06/30(土) 23:32:52.83ID:FUcXlGI6
トップなあ…あの韓流ショップに入ると思われるのが嫌で、
階段上がる時も右側から入ってるよ。

早く無くならないかな。

138名無しさん脚2012/07/01(日) 15:38:32.71ID:LSYpiHj4
激しく同感。

139名無しさん脚2012/07/02(月) 14:51:11.12ID:RvMPKumP
>136 コンタクトレンズじゃだめなのか?

140名無しさん脚2012/07/12(木) 20:34:40.26ID:bRXQ/a4A
老眼と乱視なんだよ。

141名無しさん脚2012/07/15(日) 19:57:09.65ID:GH5ETdme
韓流と言えば大須が気持ち悪い商店街になってた。
矢場とんや味仙が韓国発祥になるかも。

142名無しさん脚2012/07/15(日) 21:33:41.15ID:IuT8Paxw
おっと聞き捨てならないな。
どこを見てそう思ったんだ?

143名無しさん脚2012/07/15(日) 21:36:13.85ID:hBdVuAQa
毎週逝ってるけど
一件韓流の店が大津通りにある

144名無しさん脚2012/07/15(日) 22:13:16.40ID:wu8Olm6H
商店街はあんま知らんが、893事務所の隣が韓流ショップだったな

145名無しさん脚2012/07/16(月) 13:40:53.09ID:fGm1pk1P
◆第66回名古屋みなと祭花火大会
2012年7月21日(土)19時30分〜(予定)
名古屋港ガーデンふ頭一帯

名古屋港の夏の風物詩。迫力満点の大玉花火連続打ち上げや、
芸術性が豊かな創作スターマインが打ち上がる。
フィナーレを飾るメロディー花火は、
スピーカーから流れる音楽とシンクロして打ち上がる。

146名無しさん脚2012/07/28(土) 01:13:55.41ID:khysVQJz
◆「第35回 鳥人間コンテスト選手権大会」
(2012 JAPAN INTERNATIONAL BIRDMAN RALLY)を開催。
2012年7月28日(土)、7月29日(日)の両日
滋賀県彦根市の琵琶湖東岸。
見学無料 。JR彦根駅から無料バスあり。

去年行ってきたが面白かった。
飛行シーンは、超望遠レンズ必須。

http://www.ytv.co.jp/birdman/

147名無しさん脚2012/08/02(木) 19:36:34.36ID:M4Qp9BM3
◆「創作ピンホールカメラとその写真展9」
さまざまなジャンルのデザイナー、 陶芸家、イラストレーターやカメラマンなど29人が、
デジタルの時代に超アナログな写真機「ピンホールカメラ」を創作。
シャッターやフィルムホルダーなど複雑な構造の組み立てが要求されるカメラの制作過程では、
各自の技術とアイデアを駆使し、オリジナリティあふれるカメラを制作。
これらのカメラと、それで撮影した写真を展示します。

会場 デザインギャラリー
ナディアパーク・デザインセンタービル4階 名古屋市中区栄3-18-1
日時 2012/08/22 〜2012/08/27 11:00 〜 19:00 (最終日は17:00まで)
主催 ピンホールカメラ展開催委員会、株式会社国際デザインセンター

http://www.idcn.jp/archives/custom_event/%E5%89%B5%E4%BD%9C%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95%E3%83%BB9

148名無しさん脚2012/08/04(土) 13:07:07.55ID:/FrkuYWg
世界コスプレサミット今日からだぎゃ。カメラ持って出撃!

開催期間は、 2012年7月28日(土)〜8月5日(日)の9日間!!
名古屋をポップカルチャーで埋めつくします!
そして、世界No.1コスプレイヤーを決める
「世界コスプレチャンピオンシップ」は8月4日(土)に
オアシス21で開催!今年の栄冠はどの国に!?

◆世界コスプレサミット2012 公式サイト
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/2012/

149名無しさん脚2012/08/14(火) 10:07:28.26ID:AijuAeuK
◆「あいち国際女性映画祭」
カメラ/写真好きは映画も好きなはず。というわけで情報です。

期間:9月1日〜9月9日
会場:名古屋市ウィルあいち+弥富総合社会センター

内外の新作/話題の映画の上映をはじめ、海外の監督、
紺野美沙子、岡田茉莉子、戸田奈津子など、
有名人の講演もある。もち男でも参加OK。

http://www.aiwff.com/2012/

パンフレットPDF
http://www.aiwff.com/2012/images/pdf/2012leaflet_8p.pdf

150名無しさん脚2012/08/19(日) 11:20:05.18ID:r77aFKDV
「第61回広小路夏まつり」 
◆8月18日(土)・19日(日) メインは夕方〜夜
栄町・広小路商店街(中区)
時間:午前10時〜午後9時
場所:広小路通(栄〜伏見)、栄広場、SMBCパーク栄で開催。
内容:特設会場でのライブ、山車パレード、音楽パレード、大道芸など。

151名無しさん脚2012/08/19(日) 14:20:00.47ID:q0WQOV1k
ご苦労さんです、でも要らないですよ。

152名無しさん脚2012/08/21(火) 10:07:42.18ID:szecvNnr
広小路本町で、手筒花火が見れるとは感激。
すごい迫力の写真が撮れたよ!!

153名無しさん脚2012/08/24(金) 10:52:48.29ID:KihMjMI3
栄ナディアパークで今日から。
日本最大級の参加型写真展「“PHOTO IS 10,000人の写真展」
公募作品多数の他、プロが家族記念写真を撮ってくれるイベントもある。

http://www.nadyapark.jp/
http://photo-is.jp/


上記と同じビルで開催中の
>>147の「創作ピンホールカメラとその写真展9」も 面白いよ。

出品者はデザイナーやカメラマンなどのクリエーターだし、、
手作り写真機「ピンホールカメラ」も多彩。作品も面白い。
栄ナディアパーク・デザインルーム(入場無料。

日時 2012/08/22 〜2012/08/27 11:00 〜 19:00 (最終日は17:00まで)
主催 ピンホールカメラ展開催委員会、株式会社国際デザインセンター

154名無しさん脚2012/08/24(金) 16:46:50.37ID:Z0CrFrhn
中古市じゃなくてイベント情報スレになったのか

155名無しさん脚2012/08/24(金) 20:09:59.83ID:u0tM7jYk
東急ハンズ名古屋店
メンズセレクトコーナー「男の書斎」でもハンズメッセ特別提供品をご用意しております。
開催フロア:10階 男の書斎
開催期間:開催中〜8月29日(水)

憧れのブランドライカ、ローライフレックス、ハッセルブラッドから国産ブランドまで、ファン垂涎のモデルを一同に取り揃えました。

http://nagoya.tokyu-hands.co.jp/weekly_pickup/index02.htm

誰かどんな感じだったかレポよろしく

156名無しさん脚2012/08/25(土) 01:20:34.50ID:Fq3oB6vV
名古屋駅周辺は、自転車駐車が
有料になってから気軽に行けん。
最近はビックもトップもハンズも、
3カ月に一遍ぐらいしか行ってない。

157名無しさん脚2012/08/25(土) 02:24:21.36ID:8fwd3UlP
明日寄ってみるか。
…実働品じゃなかったりして。

158名無しさん脚2012/08/25(土) 02:49:52.51ID:fPIgU9/V
ビック1Fは出会い系女の待ち合わせ場所だ。

159名無しさん脚2012/08/27(月) 00:37:25.38ID:xBbhBush
>>155
各機種数台ずつショーケース展示。ローライがやたら強気の値付けだった。
見た目はどれも綺麗だけど、せっかくの2.8Fを寝かせて置いたり、コードVbをUbと誤植したりはちょっと。
ハッセルやライカMはそこそこの値段。触ってみないと状態わかんないけどね。

160名無しさん脚2012/08/30(木) 12:04:12.66ID:R4qbBThb
第5回NRA資料展「鉄道風景 名古屋の駅」開催

展示期間: 2012(平成24)年9月6日(木)〜12日(水)10時〜19時
※最終日は16時まで
会場: 名古屋・サカエ地下街 ギャラリーチカシン A室
(愛知県名古屋市中区栄/サカエチカ 森の地下街 北二番街)
会場へのアクセス: 市営地下鉄栄駅下車,東改札口の北側
名鉄栄町駅下車,改札口すぐ南

http://railf.jp/event/2012/08/24/135900.html

161名無しさん脚2012/09/09(日) 03:01:22.58ID:0a3LqXdf
丸栄くるぞー

名古屋 中古カメラ・用品大バーゲン
9月19日(水)−25日(火) 10:00〜19:00(最終日17:30迄)
マルエイ8階大催事場

162名無しさん脚2012/09/11(火) 20:22:45.39ID:iJZ7KtCD
オリンパスペンWとゆうのが
家の物置から出できたのですが
これってねうちはあるのですか?

163名無しさん脚2012/09/11(火) 21:22:23.10ID:F8UAv5QB
スレ違いなので↓このあたりでどうぞ。

馬鹿者!ハーフサイズカメラを語れ。Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1302259838/

164名無しさん脚2012/09/13(木) 04:34:09.62ID:XpN/LQ0/
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね

165名無しさん脚2012/09/19(水) 18:09:50.75ID:a3BFOcdh
丸栄の中古カメラバーゲン、行ってきた。混んでなかった。

ジャンクではいつもより高めの値付けの感じだったが、
カメラ本や取扱説明書の100円というのが目についた。

ソ連 Fed 5cの新品ボデーがケース付き3000円でジャンク、
そのINDUSTARレンズ55mm F2.8が5,000円で多数並んでた。
ボデーとレンズは分けた方が利益が出ると判断したのだろう。

オークションもやってる。目ぼしいもの見当たらず。

166名無しさん脚2012/09/21(金) 08:32:33.43ID:WIYkdWgA
ほんとジャンクが高めで少なかった。
帰りにトップに寄ったら韓流に寄生されてた。キモイ

167名無しさん脚2012/09/21(金) 11:01:56.97ID:cFy6ONY9
丸栄の中古カメラバーゲン会場で聞いたところによると、
最盛期は、愛知県写真材料商組合に
加盟のカメラ屋が愛知県下に950軒ほどあったが、
現在では50軒ほどに減少してしまったとのこと。

以前は、撮影会の企画やカメラセールなども盛況だったが、
現在では、愛知県写真材料商組合の会費を払うだてで、
ろくな催事もできないほどに、
カメラ業界は縮小しているらしい。時代の流れ、、、、

168名無しさん脚2012/09/21(金) 12:48:40.41ID:ZxTVK5z/
>>167
なるほどね。今のカメラはデジカメばかりだし、カメラを買うといって向かう先は電気屋だったり、
ネットやテレビ通販だったり…。カメラ屋さんって厳しいポジションに追い込まれてるんだなぁ…

169名無しさん脚2012/09/22(土) 22:38:10.01ID:oB+CE/FC
陸上自衛隊 第10師団 守山駐屯地 創立50周年記念行事
9月23日(日)9時から 入場無料
行進、演奏、 戦車試乗や模擬戦闘もある。

http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/

170名無しさん脚2012/10/09(火) 02:41:13.84ID:c6YGQLb/
PR不足で盛り上がっていないが、
◆国際航空宇宙ショー2012 
http://www.japanaerospace.jp/
 
ポートメッセナゴヤ 金城埠頭国際展示場 10月9日〜12日
中部国際空港 セントレア 10月12日〜14日
ブルーインパルスも飛んでくる。

国際航空宇宙展が飛行場(セントレア)で開催されるのは29年ぶり。

入場料1200円(前売り1000円)と、
セントレア内の スーパー銭湯・風1000円も奮発しよう!!

お風呂につかりながらのブルー鑑賞は格別?

171名無しさん脚2012/10/09(火) 06:18:06.17ID:2dk8y/nr
>>170
基地祭と違って一般空港だから、飛行展示は超短くて地味なんだよね…
地上展示のドリームリフタが主役か。

172名無しさん脚2012/10/09(火) 21:04:22.57ID:W31dWGkS
オスプレイ来ねーかな?

173名無しさん脚2012/10/09(火) 21:23:25.86ID:c6YGQLb/
◆「小牧基地航空祭 2012」航空ショー・航空祭見学・体験会
愛知県小牧市の航空自衛隊小牧基地(県営名古屋空港)で2012年10月14日(日)に開催されます。
開場は午前7時30分から午後3時まで

小牧基地には第1輸送航空隊の第401飛行隊C-130H、第404飛行隊KC-767J、
救難教育隊のU-125A、UH-60Jが配備されています。
飛行展示で、救難教育隊U-125A、UH-60Jの航過飛行、KC-767、異機種編隊飛行を行います。

航空祭当日は小牧基地でブルーインパルスの小牧基地での駐機、離発着、地上支援が行われます。
中部国際空港(セントレア)で開催される国際航空宇宙展で10月13日、10月14日に展示飛行を行うため。
ただし、小牧基地航空祭では飛行展示、地上展示、サイン会などはありませんのでご注意ください。

174名無しさん脚2012/10/09(火) 21:42:58.19ID:c6YGQLb/
秋の航空祭:異例の2日間 小牧基地で13、14日 ブルーインパルス発着で 
http://mainichi.jp/area/aichi/news/20120913ddlk23040245000c.html

航空自衛隊小牧基地(小牧市)は「秋の航空祭」を10月13、14両日に開催する。
例年1日だけの航空祭の2日間開催は初めて。
同時期に中部国際空港(常滑市)などで開かれる国際航空宇宙展に、
空自の曲技飛行隊「ブルーインパルス」が招かれ、
小牧基地を拠点に発着するための異例な措置という。

基地に駐機する機体や隣接の県営名古屋空港から発着する様子を見ようと、
多数の航空ファンが押し寄せ、周辺道路の交通渋滞が予想される。
このため航空祭を同時開催して基地を開放し、周辺の混雑緩和を図る。

 中部空港には「ブルーインパルス」(6機編成)に対応できる給油、
整備体制がなく、小牧基地から発着することになった。
同展開催中の13、14両日の2日間、1日1回ずつ県営名古屋空港から中部空港上空に向かい、
曲技飛行を披露して約1時間後に基地に戻る。

◆補足
正式な航空祭は14日で、特別公開日の13日はシャトルバスの運行は無い。
http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/Event/Komaki2012-03.html

175名無しさん脚2012/10/10(水) 00:47:03.53ID:xVoavFyA
小牧は戦国姫隊がくる。
セントレアはくまもんがくる。
どっちを撮るか?

176名無しさん脚2012/10/10(水) 20:42:15.95ID:Zj/7Zvqn
大須大道町人祭とかぶるなー。うーむ。

177名無しさん脚2012/10/13(土) 20:12:18.53ID:+2NiL1R7
セントレアのブルーの演技、5種目だった。
ハートが水平で矢がなかったのが、ちょっと残念。
広い伊勢湾上空でかなり雲がでていたが、
10分間の制約の中では、まずまずの収穫。

油断して、すいている飛行機展示場の中間当たりで見ていたが、
滑走路に近い側なら、もう少し大きく見えたかも。

日曜は、送迎デッキで見るとしよう。無料だし。演目同じかな?。

178名無しさん脚2012/10/20(土) 11:54:22.19ID:ORt4zKty
土日は「名古屋まつり」。
郷土英傑行列のほか、各地でイベント開催。
日曜は、名古屋城など主要施設が入場無料。
カメラ持って出かけよみゃ〜。
http://www.nagoya-festival.jp/?cat=12

179名無しさん脚2012/10/22(月) 14:06:57.93ID:Vjb59eYf
(フィルムカメラ)使ってる人、
高齢者にはまだかなりいるんだね。
郷土英傑行列を富士のAPSで撮ってるおばちゃまや、
使い切りのコダックカメラで撮ってるおじいさま、
ニコンFMで撮ってる若者も居た。

180名無しさん脚2012/10/24(水) 01:34:37.21ID:DB+j0UNj
プリントを考えると、フィルムが一番ラクだよね。

181名無しさん脚2012/10/28(日) 12:00:14.31ID:dpVS8gq4
今日は、明野と各務原で航空祭やってるんだね。
雨模様が残念。行った人いるのかな?撮れた??

182名無しさん脚2012/10/28(日) 18:05:39.36ID:jHN3vr/g
 先月に10年以上ぶりにアサヒドーカメラに行ったけどしょぼすぎて驚いた。
以前はカメラ関連用品が沢山あって他店より安くてお世話になった。
 でも現在は中古カメラが小さなスペースに有るのみで採算が合うか心配になった。
実際どうなんだろう?

183名無しさん脚2012/10/29(月) 09:46:57.14ID:B1d2b5K6
アサヒドーは、採算がとれる中古カメラに特化した。
もう3年ぐらい昔に転身しているが、細々営業、魅力なし。
目茶苦茶な商売と客扱いで、客の逃げるのが顕著だったから。
ビルの過半は今は楽器演奏のレンタルスタジオだが、
採算とれてるのかな?

トップカメラが必死の顧客サービスと業態変更に努力して、
なんとかカメラ販売を維持しているのを見習うべきだった。

184名無しさん脚2012/10/29(月) 22:29:47.31ID:1APf13hF
トップ従業員の自画自賛、痛いね。

低賃金で超長時間労働。
よく耐えているね。
マインドコントロールされているとしか思えん。

オレもこんなところに書きこんでいるいる暇があったら、
棚卸の準備をせねば。

185名無しさん脚2012/10/30(火) 09:09:00.29ID:mR+rI2v/
従業員ならそんな職場を自画自賛するか?

186名無しさん脚2012/10/31(水) 05:15:35.72ID:RJU90mTQ
世間での常識が通じないブラック会社なんですよ、ここは。

187名無しさん脚2012/11/03(土) 19:23:11.41ID:Cw+Gk9W+
トップカメラとコメ兵のレンズ見に行ったけど一部を見た限りではトップの方が
安いね。コメ兵の方が品質は検査が厳しくて品質が良い気もするけど。

188名無しさん脚2012/11/03(土) 19:43:05.49ID:laoYpgWj
数ヶ月前にトップにワインダーを見に行ったんだが、検査もへったくれもないよ。
動かないワインダーが出てきたんで、客はまず動くかどうかを確認しなけりゃ買い物が
はじめられないよ。

189名無しさん脚2012/11/03(土) 21:42:49.15ID:PP6rTdGf
>>187
トップの中古レンズってカビ玉、バル切れのジャンクばかりじゃん
ガラスケースの中もカビ菌の温床になってるし恐くて買えねえわ

190名無しさん脚2012/11/03(土) 22:01:30.85ID:4b02WdUN
>>189
ガラスケースの中はひどいよね。
ぎゅうぎゅう詰めで奥の品なんてなんだかわからない。
おまけに後ろ向きに置いてあったりw
3割くらい値を下げて少し商品裁いたら?って感じ。

191名無しさん脚2012/11/03(土) 23:07:40.88ID:Cw+Gk9W+
>>189

確かにカビ玉との混在は良くはないですね。カビは移るといいますし。
でも店頭販売にしては個人的に安いと思う商品も有るので魅力的です。
オークションだと実際に触れないですから。

192名無しさん脚2012/11/24(土) 00:08:00.32ID:fkH4Ovif
丸栄って、例年12月にも中古カメラバーゲンやらなかったっけ?
丸栄の催事情報にはまだた載っていない。

193名無しさん脚2012/11/24(土) 04:04:05.79ID:dqg/j2fm
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため"と生活保護の在日外国人、国民年金保険料が
全額免除に…厚労省★
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1350748583/170-

20日、民主党の厚生労働大臣命令で生活保護を受給している、在日朝鮮の国民年金保険料につ
いて、本人が申請すれば自動的に全額免除の方針を決めた。在日は全額免除で満額の国民年金
が支給されることになる。この厚生労働省の決定に従い、日本年金機構は年金を払ってない在日
朝鮮人は、申請すれば日本人が積立てた年金が、自動的に在日に満額支給されることになる。
支給する理由は"国籍による差別だ" と在日朝鮮人から批判がでたためと民主党政権は回答して
いる。
実際は、民主党政権がある内に約束を実行するように催促され、民主党と韓国民団の裏公約であ
る、在日の保険料免除を決めたと関係者は語っている。 (記事 2012,10,20)

そうですね 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)07時49分30秒
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4834.html
年金支給や参政権は自民党政権では無理でしたが民主党政権なら実現できます。日本の政治を我々が動かすことができる時代がこれから来ます。
目の前の気になることは少し目をつむって将来の我々の大きな勝利のために進みましょ。

194名無しさん脚2012/11/28(水) 01:08:37.92ID:HoxSyQKG
伏見の錦通り沿いのビルに、赤いLeicaのロゴマークを見つけてびっくり。
ライカマイクロシステムズの名古屋セールスオフィスだった。
顕微鏡を中心としたプロ向け製品では、まだまだトップクラスらしい。

http://www.leica-microsystems.com/jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/

195名無しさん脚2012/11/28(水) 01:14:52.37ID:HoxSyQKG
丸栄の中古カメラバーゲン
12月20日木曜〜25日火曜 8F大催事場

http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

196名無しさん脚2012/12/05(水) 13:41:10.17ID:Wrjn2ysB
◆竹内敏信写真展「新・日本名瀑
竹内敏信氏による日本の滝(名瀑)の写真展。
インクジェット漆喰シート「フレスコジクレー」による新しい表現領域。
開催期間 2012 12/5(水) 〜 12/10(月)

http://www.juno.dti.ne.jp/kusabue/new_exhibition/exhibition/gallery/index.html

★ 毎日先着30名に、EPSONフレスコジクレーA3のプリントサービスあり。
ギャルリーくさ笛
〒460-0008名古屋中区栄 3-27-22 栄3パーク2F
TEL 052-262-2335 駐車場有(有料)

197名無しさん脚2012/12/05(水) 16:51:50.01ID:y4BiddhO
展示会や撮影会の情報はスレ違いだな。
過疎ってるとは言え、別に建てたほうがいいと思う。

198名無しさん脚2012/12/06(木) 02:19:54.95ID:7TeuprcY
EPSONフレスコジクレーA3のプリントは、
ホリウチカラーでは3000円はする。
オタメシついでに展覧会観ても損はないだろ。

199名無しさん脚2012/12/07(金) 23:08:24.40ID:mofV/NGd
尾張地区で、エフィニティ ユニックス というフィルムを売っている店はありませんか。

200名無しさん脚2012/12/07(金) 23:22:44.35ID:tGNmRaML
efiniti UXi?
トイカメ、女子カメ系のお店ならあるかもしれないけど、
通販でないと難しいかも。

201名無しさん脚2012/12/08(土) 01:56:02.62ID:4/2Xc17X
前述の、ギャルリーくさ笛でやってる
EPSONフレスコジクレーA3のプリントサービス、オタメシしてきた。

石灰質のフレスコ画のような仕上がりで、用紙は
粗い風景用と、細かい人物用の二種類が選べる。

すいていたから、すぐやってくれた。
メモリーに画像いれて、行ってみよう!12/10(月)まで。

202名無しさん脚2012/12/14(金) 19:03:56.00ID:e9G2GOO6
日曜は選挙に行かなかん。男子にはサウナ無料のご褒美だぎゃ。
http://www.wellbe.co.jp/campaign/121210756.php

203名無しさん脚2012/12/19(水) 10:56:48.93ID:la0in9bq
名古屋の詳しいひと、教えて
藤が丘のギャラリー佐治は、現在どうなってるか知ってますか?
もう長いこと行ってないもので。

204名無しさん脚2012/12/20(木) 11:53:50.09ID:sW01Z/R+
あっ、丸栄の中古カメラセール、今日からだった!!
今から突撃しよう。いいもの期待薄かな??

205名無しさん脚2012/12/22(土) 22:14:27.58ID:JvOK8MNt
丸栄の報告ヨロ

206名無しさん脚2012/12/23(日) 08:50:14.11ID:cYlobHcv
丸栄、初日と土曜日行ってきた。
お目当てはライカレンズなのでそれに関する報告。

初日は現行レンズもチラホラあったけど、昨日行ったら殆ど売れてた。
オールドレンズはラインナップ変わらず。
これは!というような目玉は初日から特に無かった…

毎回思うけど、ライカに関わらず現行とかそれに近い新しいものの方が回転良いね。

207名無しさん脚2012/12/23(日) 20:52:43.64ID:NRVR/N6O
ジャンクカメラ1個500円の値札の奴が
2個袋に入って300円の値札が貼ってあって
さらに50%引きだったから買ってきた

雲台とかの「用品」が欲しいのに少なすぎる

208名無しさん脚2012/12/24(月) 20:40:58.37ID:FYztLH7V
丸栄に行ってきた。本を何冊か。大判カメラ関係がまずまず。
あとFDレンズ関係はいいかな。後はわからん。

209名無しさん脚2012/12/26(水) 12:11:43.34ID:m89c15nP
丸栄のオークションで、二品落札の連絡があったので引き取ってきた。
さほど欲しくもなかったのでスタート価格で入札していたのだが、
そのまま落札となった。参加者少なすぎ。
欲しかったミノックスのシリーズセットは及ばずで残念無念。。。

210名無しさん脚2012/12/26(水) 19:41:40.72ID:AcYbve7/
スタート価格高杉

211名無しさん脚2013/01/06(日) 11:15:33.93ID:AL7WuNve
平成25年名古屋市消防出初式

1月13日(日曜日)午前10時から午前11時30分まで
(消防ふれあい広場は午前9時30分から午後1時30分まで)
場所:名古屋港ガーデンふ頭で開催
消防ヘリ展示飛行、分裂行進(ママ・分列行進)、
消防音楽隊・リリーエンゼルス演奏演技、消防訓練など

http://www.city.nagoya.jp/shobo/page/0000043129.html

212名無しさん脚2013/01/15(火) 21:13:40.81ID:IhZLEGRU
伏見のフジフォトサロン閉鎖されてた。

近くに建設中の自社ビルへ移転のためとのことだが、
再開は平成25年6月1日(予定)とのこと。
隣室のプロラボ・クリエイトも同様。

http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya/

それにしても一年半もブランクって長すぎ!!

2132月20日から始まる銀座松屋デパート世界のカメラ市中止しろ!2013/01/30(水) 10:24:24.75ID:OyEgP9eC

214名無しさん脚2013/01/30(水) 17:04:48.00ID:5Jz5fs4n
名古屋東海スレで言われても。

215名無しさん脚2013/02/04(月) 20:49:03.90ID:G5hDGHgQ
トップカメラのホームページが見られなくなっている。
逝ったか?

216名無しさん脚2013/02/05(火) 08:36:45.58ID:bTMFiYfY
韓流ショップで法則発動かも。まだあるのか?

217名無しさん脚2013/02/05(火) 11:53:58.83ID:Qrxmh7Gc
にち曜日には店頭でカニ太巻き恵方巻きを1000円で売っていたけど。
トップカメラの元気さは生き残ってほしいものだ。
なぜかメンテナンス中になっとるがね。
http://www.topcamera.co.jp

218名無しさん脚2013/02/05(火) 13:02:33.80ID:y30MsnSA
>>217
攻撃サイトとして報告されていますってなってる

219名無しさん脚2013/02/06(水) 12:40:26.12ID:dC/KiQc7
トップのサイトは管理が脆弱だったんだね。

警告- このウェブサイトにアクセスすると、
コンピュータに損害が生じる可能性があります。

220名無しさん脚2013/02/06(水) 17:05:26.32ID:5X/rhOO8
>>トロイの木馬が仕込まれていとの警告が出ますね。

221名無しさん脚2013/02/06(水) 17:17:55.10ID:yB/SoS4H
ChromeやFirefoxが採用しているブラックリストがおかしいって話

222名無しさん脚2013/02/06(水) 19:49:17.27ID:dC/KiQc7
トップのサイト直ったようだが、何のコメントもない。
http://www.topcamera.co.jp/

223名無しさん脚2013/02/08(金) 11:26:48.04ID:h7FYFVzV
丸栄とスカイルの間を結ぶ連絡橋が通行止めになってた。
撤去工事のためとのこと。
両ビルの行き来は地下以外では不能になって不便。
中古カメラバーゲンへスカイル側から突入という裏技もアウト。。

224名無しさん脚2013/02/08(金) 22:00:57.12ID:h7FYFVzV
丸栄とスカイルは、今は完全に別会社になっちゃったんだね。
両ビルの連絡通路は5階と8階にあるが、設置から40年弱が経過。
耐震面の不安が出ていた。
2月に工事を始め、7月ごろに終える予定。 
撤去関連費用に約2億円を見込み、とのこと。

225名無しさん脚2013/02/14(木) 12:10:40.99ID:lhd1JeID
こんどの16/土・17/日は、あおなみ線をSL蒸気機関車が走るんだね。
http://www.nagoya-info.jp/event/center/post_23.html

「SLあおなみ号」の走行につきまして、
あおなみ線各駅での脚立、三脚、一脚を使っての撮影はご遠慮ください。
http://www.aonamiline.co.jp/cgi/index.asp

黄金陸橋は絶好のロケーションだが撮影禁止。
http://www.aonamiline.co.jp/pc/pdf/slivent.pdf

226名無しさん脚2013/02/16(土) 15:52:37.11ID:vCvA5loy
朝から笹島ライブ会場で、SLの通過を3回とも楽しんできた。
OSU24のコンサートもおもしろかった。

河村市長が挨拶で、これから毎年1輌ずつ世界のSLを買って、
名古屋にSL蒸気機関車博物館つくりてゃーとぶち上げてた。
SL走らせるために、笹島にSLの転回場もつくれんかなぁと言ってた。

SL撮るなら、途中の線路よりも、指定のライブ広場からの方が
邪魔もなく背景に高層ビルを入れて写せる。

227名無しさん脚2013/02/16(土) 21:07:56.87ID:vCvA5loy
笹島ライブの駐車場、土日はSLの特別料金で
20分300円になってた。高杉!!

17日は戦国武将隊のショーがある。撮影OK。
16日はOSU24のライブだった。

228名無しさん脚2013/02/20(水) 00:37:29.52ID:RgUAHVJg
さっきテレビの級ニュースでやってたが、
中国のファミマのパクリコンビニ「Family Mert」。
現地の発音は、「ファミリーミャート」なのだ。

229名無しさん脚2013/02/20(水) 14:09:08.73ID:LlUVW/V+
>>213 shine!

230名無しさん脚2013/02/20(水) 16:35:06.13ID:XCrBHtRt
宣伝レスを批判すると見せつつ
実は「輝け!」とは巧妙な支援である。

231名無しさん脚2013/02/20(水) 18:23:55.41ID:RgUAHVJg
タカラのガチャガチャで、日本立体カメラ名鑑 Canon篇がでたんだね。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y995194

栄か大須あたりで置いてある店を知ってたら、教えてちょ〜。

232名無しさん脚2013/03/03(日) 15:47:59.43ID:IDEv/n3A
丸栄の中古カメラバーゲンって、4月だったっけ?
3月の催事情報には載ってない。。。
http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

233名無しさん脚2013/03/03(日) 23:22:22.98ID:4EG9+/UR
>>232
4月下旬だったはず

234名無しさん脚2013/03/04(月) 17:01:31.84ID:5WU4cnTr
>>232
GW前だったような

235名無しさん脚2013/03/08(金) 12:02:19.59ID:GfVS9wvA
10日(日)は、名古屋ウィメンズマラソン2013 。
http://womens.marathon-festival.com/

OS☆U ぴーともなど、一応タレントも出走するようだ。

236名無しさん脚2013/03/10(日) 21:58:50.19ID:YoymoHjw
名古屋ウィメンズマラソン2013 で記録カメラマンが
HASSELBLADのデジタルカメラ使ってるのが目についた。
35mm一眼レフよりメリット大きいんだろか?

ランナーのゼッケンを自動検索で収録したCDやプリントのサービスとか、
写真界も革新してるね。
http://allsports.jp/nagoya_marathon/2013/

237名無しさん脚2013/03/13(水) 22:25:07.74ID:NfplNR6E
「ソニーストア 名古屋 3周年記念 特別フェア」新商品の体験イベントなど開催。
http://store.sony.jp/Store/Info/Nagoya/2013sp_3rd-anniversary/index.html

3月25日,26日(土日)には、モデル撮影会と、
SONY カメラレンズクリニック&クリ−ニングサービスもあるとのこと。
詳しくは、店舗へ。

238名無しさん脚2013/03/15(金) 23:06:56.19ID:yWQp91qo
>>231
タカラのガチャガチャ[日本立体カメラ名鑑 Canon篇]。
http://www.takaratomy-arts.co.jp/items/item.html?n=Y995194

あちこち捜していたが、
ようやくイオン大高のビレッジバンガードで発見!(栄は無かった)

300円を投じて、Canon +35-70mm F2.8-3.5SSCズームが出た。
なかなかよくできてる。キャップまで付いてる。

シャッターダイヤルやレンズ鏡胴の細かい数字は、
シールを自分で貼るようになってる。さあ一仕事。わいわい♪

239名無しさん脚2013/03/16(土) 00:00:22.94ID:i40eaWDa
大須のコメ兵にあったような...

240名無しさん脚2013/03/16(土) 20:12:26.61ID:ogdEsSLL
なんでガチャガチャとか食玩とかめんどい事するのかな?
普通に売れば良いのに

241名無しさん脚2013/03/17(日) 17:12:10.71ID:MrDGOznR
大須コメ兵へ行ってみたが、残念ながら
店頭のガチャガチャにはカメラは無かった。

店内のショーケースのPENTAX一眼レフの実物と並んで、
カラーバリエーションのPENTAXキーホルダーは置いてあったが。

その後、万松寺通りのおもちゃ屋の店頭で
OLYMPUS マイクロ一眼のガチャガチャを発見。
200円でPEN EPFのホワイトがでた。
次回はOM-Dシルバーを狙おう。。。。

242名無しさん脚2013/03/17(日) 18:45:09.43ID:PYJSZ0L2
>>241
そうか...
いい加減なこと言ってすまんかった。

243名無しさん脚2013/03/18(月) 15:14:15.20ID:VpErjsbY
大須は大津通りカプセルハウス?ガチャポン専門店で夏見た。
あと、ビックカメラのフィルムのレジほう。

どちらもPENTAX。昨年夏の話。

244名無しさん脚2013/03/27(水) 18:41:48.13ID:n6IOcGI4
丸栄の中古カメラバーゲン
4月18日(木)〜24日(水)だった。
催事情報
http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

245名無しさん脚2013/03/28(木) 15:08:27.64ID:Q7u/kS+b
お、久々の中古市情報

246名無しさん脚2013/04/01(月) 23:46:41.90ID:AxvguCrI
期間長くね?

247名無しさん脚2013/04/07(日) 13:26:11.57ID:tGY+2sD/
市長選挙に投票したらサウナへ行こう!ウェルビー
http://www.wellbe.co.jp/campaign/130404756.php

平成25年4月21日(日)名古屋市長選挙 の投票日当日から
4月25日(木)の5日間に限り、投票証明書をウェルビーにご持参されますと
サウナコース料金が無料にてご利用頂けます。
※お一人様一利用とさせて頂きます。 当店は男性専用施設です。

248名無しさん脚2013/04/12(金) 23:44:11.71ID:kqfCUxr4

249名無しさん脚2013/04/23(火) 12:26:57.42ID:wqK/bYVP
丸栄の報告無いの?

250名無しさん脚2013/04/25(木) 02:17:56.76ID:xRW6x8Z6
>>249
明日(今日)最終日になるけど行こうと思ってる

251名無しさん脚2013/04/25(木) 21:55:12.45ID:njzv9jeZ
丸栄の報告無いの?

252名無しさん脚2013/04/26(金) 23:03:15.16ID:xwqCCHbP
>>251
行ったらカメラじゃなくて着物売ってた
昨日までだった、そんな途方に暮れた夜勤空け・・・。そしてトップカメラへ

253名無しさん脚2013/04/27(土) 09:41:01.41ID:nGpys0Rj
丸栄のカメラバーゲンは、年々衰退しているが、
その衰退もそろそろ下げ止まりかなといった雰囲気だった。
スペースや業者はいつもと同じ。
初日でも客はそんなに混んでいなかった感じ。

ブームの頃よりも価格はそれなりに割安になっているのだろうが、
とくに掘り出し物ぽいものも目につかなかった。

珍しいカメラもとくに目につかなかった。航空カメラとか期待したけど。
デジタルカメラも品数が少なく、商品として魅力あるのは無かった。
オークションに電池蓋の破損したフジの高倍率ズーム300万画素機が
1000円スタートで出ていたが、落札者はいたのだろうか?

100円ジャンクの中からフラッシュを買ったが案の定、不動だった。
昔愛用していたOLYMPUS L-3が1000円で買えた。これは動いた。黴びてるけど。
またまた棚のオブジェが増えたのだ。

254名無しさん脚2013/05/02(木) 20:03:12.56ID:vHC1KRWu
吹上ホールで名古屋骨董祭やってる。明3日まで。
カメラ類は例によって大したことはないが、
CARL ZEISS  CONTAFLEX (ダルマ・35mm 二眼レフ)の
ケース入りが鎮座していた。45万円だそうな。

255名無しさん脚2013/05/02(木) 23:09:19.11ID:6bcezmo6
クラカメとか骨董品には興味なくて
現行品のジャンクに興味があるんだけど

256名無しさん脚2013/05/06(月) 19:31:19.38ID:LcoSkpfU
栄地下クリスタル広場の日産ギャラリー、今夜8時で閉鎖なんだね。
さっき通り掛かったら,黒山の人だかり。

最期のギャラリーの様子をカメラに収める人いっぱいで、
美人フェアレディ・スタッフちも記念写真に応じていた。

TV局や報道カメラマンらしきスタッフも大勢。
44年間も名所として親しまれていただけに、惜しい気がする。

さみしくなるなぁと感慨に耽りながら歴史パネルを眺めていたら、
突然記念品の配布アナウンスが始まり、
フェアレディZがもらえたのだった。ラッキ〜!!

257名無しさん脚2013/05/06(月) 21:45:40.61ID:sxBBW2Cs
どっから車入れたか考えると夜も眠れない

258名無しさん脚2013/05/08(水) 17:44:13.15ID:AK2usfWS
電車が入ったんだから車を入れるくらい簡単だろう

259名無しさん脚2013/05/09(木) 18:05:27.10ID:wSmCNks1
>>257
TVニュースで車搬入の映像出てた。
地下街の端から手押しで搬入してたよ。

260名無しさん脚2013/05/10(金) 09:59:09.47ID:jLDpdl4Y
栄地下街は、名古屋観光ホテルの地下駐車場から直結してる。
栄地下街の西端北側・丸栄の向かい側へ行ってみればシャッターがある。
展示車両をはじめ地下街店舗の物品搬出入もここから行う構造になっている。

栄地下街は、日産ギャラリーの場所から南へ延長できるようになっている。
44年前の開設時にすでに計画があったとのことだが、
地元商店街の反対で立ち消えになった。

この機会に、ヒダカヤあたりまで地下街が新設されれば最高なのだが。

261名無しさん脚2013/05/10(金) 21:27:24.44ID:jLDpdl4Y
納屋橋100周年とかで、午後にイベントで100年前の渡り初めを再現してたが、
行列先頭のウエディングドレスの新婚カップルと親族は、
雨降りの中でかわいそう。。。でも「地固まる」かな。

名物「納屋橋饅頭」は、橋の開設を機に改名したもので、
元は「伊勢屋」だったんだね。

262名無しさん脚2013/05/11(土) 19:37:07.10ID:gQJDBvVO
コメ兵ジャンクフロアが車のタイヤ、アルミ屋になってデモカーが置いてあるけど
大須の客層に需要あるのか疑問だなぁ

263名無しさん脚2013/05/11(土) 20:46:18.08ID:weBTJrrJ
>>262
そこは知らんから、商品の傾向はわからんけど、車好きのオタクはとても多いよ。
万松寺駐車場のどこだかが痛車で占拠されてるって話もあるし。

264名無しさん脚2013/05/13(月) 08:15:33.20ID:Fz8HhII+
大須はよく痛車走ってるね

265名無しさん脚2013/05/13(月) 17:55:29.83ID:/tanuM/o
コメ兵のカメラ楽器館の入り口が、レーシンガタイヤショップ?
に変わっていて驚いた。
赤いレーシングスーツのネイチャンまでいた。

あんな場所で、ホイールやタイヤなんか売れるのか?装着は??
「爆走板東組」のレクサスレーシングカーはどうやって店内に入れたのか?

266名無しさん脚2013/05/14(火) 00:52:02.16ID:1e47IDsh
クラフトってコメ兵グループだったんだ。
http://www.facebook.com/komehyo/posts/191201057675401

クラフト大須ショールーム
http://www.craft-web.co.jp/store/osu.html
(以下転載)
4月26日(金) 10:30 クラフト初のショールームが、名古屋市中区大須にオープンしました。
ショールーム内には新製品を中心に商品の展示を行うとともに、随時デモカーを展示し、
他にはないインパクトのあるショールームを目指していきます。

267名無しさん脚2013/05/15(水) 12:59:05.13ID:blfsbh30
5月15日〜16日 は、若宮まつり。
山車からくりや、行列もある。
http://www.nagoya-info.jp/event/center/post_105.html

268名無しさん脚2013/05/25(土) 09:45:12.93ID:D6ZvYFvT
オリンパス新製品体感フェア 「PENコレクション2013」開催
5月25日(土)+26日(日) 11:00〜19:00
JR名古屋駅イベントスペース (中央コンコース)
ミラーレス一眼カメラ最新機種(「OLYMPUS PEN E-P3」後継機等) タッチ&トライ
新製品レンズ群 タッチ&トライ、アクセサリー展示、技術展示

269名無しさん脚2013/05/26(日) 02:07:44.83ID:fqpALoiB
トヨタ博物館・クラシックカーフェスティバル
愛・地球博記念公園 モリコロパ^ク
5月26日(日)9時から4時 入場無料
http://www.toyota.co.jp/Museum/exhibitions/data/ccf2013/

270名無しさん脚2013/05/29(水) 15:56:26.19ID:rvXiGig3
もう撮影会情報スレに名前変えないと

271名無しさん脚2013/05/29(水) 16:15:57.48ID:ujmZJdif
堀川フラワーフェスティバル2013
写真コンテスト作品集(投票も実施中)
http://horikawa.flower-festival.com/2013/plist.php

272名無しさん脚2013/05/31(金) 12:28:10.11ID:k7J/UY6D
移転のため昨年から長らく閉鎖されていた
富士フォトサロン・名古屋が本日より新規オープン。
「美しい風景写真 100人展」で賑わってる・
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya/

場所は、伏見・御園座の南。科学館から伏見通りを挟んだ西側。
富士フィルムは、名古屋の一等地に立派な自社ビルを新設したわけだが、
デジタル化で写真フィルム衰退でも、他分野でしっかり儲けてるんだね。
コピー機とか化粧品とか。。。。

273名無しさん脚2013/06/01(土) 22:06:20.75ID:4JVzhKNo
サプリもよろしく

274名無しさん脚2013/06/03(月) 08:26:41.27ID:K/VeiiFf
>>272
他が儲からないとフィルムが続けられないからな

275名無しさん脚2013/06/07(金) 22:03:14.13ID:b8mLmIYY
624 [´・ω・`] h120-138-181-101.user.starcat.ne.jp sage 2013/06/07(金) 21:40:11.34 ID:z2Dq03OW
>>604 ですが、マルチでパスとのことで残念です。

2つの板へのお願いで恐縮ではありますが、
カメラ板と、パソコン自作板で、まったくユーザーが異なります。
週末・公的博物館の無料情報で、名古屋のユーザーには有意義な情報のはずです。
カメラ板だけでも代行書き込みをお願いできると幸いです。
(以下再掲載)

【スレのURL】
カメラ板 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1320829315/l50
自作板 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1369863265/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
西区則武のトヨタ産業技術記念館にて6月8日(土)・9日(日)の
2日間「ノリノリウィークエンド」を開催。
イベント当日は入場料(通常500円)が無料!!
クラシックカーの試乗会もあるよ。

276名無しさん脚2013/06/16(日) NY:AN:NY.ANID:EcaSwIiR
[創作ピンホールカメラとその写真展・10]
CREATORS MEET THE PINHOLE CAMERA 10

2013/07/03 〜2013/07/08 11:00 〜 19:00
デザインギャラリー
名古屋市中区栄3ナディアパーク・デザインセンタービル4階

http://www.idcn.jp/archives/custom_event/%e5%89%b5%e4%bd%9c%e3%83%94%e3%83%b3%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a8%e3%81%9d%e3%81%ae%e5%86%99%e7%9c%9f%e5%b1%9510

277名無しさん脚2013/06/27(木) 18:54:46.68ID:CED2h6or
某岐阜のカメラ屋の店長が盗撮で捕まったそーな

278名無しさん脚2013/06/28(金) 19:55:58.65ID:M72CmeYv
>>277
店長じゃなくて社長でしょ。
結構安くてネット注文もできる便利な店なんだがな。
ウチの近くにも店があるから結構利用してるが、接客態度はよろしくない。

279名無しさん脚2013/06/29(土) 13:02:14.93ID:8519whQX
変態盗撮カメラ屋の三星カメラの社長が盗撮で逮捕!!
おまえらこんなとこで買うなよw



盗撮:三星カメラ社長、容疑で逮捕??岐阜県警
2013年06月28日

女性のスカートの中を盗撮しようとしたとして、岐阜県警岐阜中署は27日、
「三星カメラ」社長、杉山隆彦容疑者(43)=岐阜市長良杉乃町3=を
県迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午前8時15分ごろ、岐阜市神田町6のコンビニエンスストアで、
靴にかくした小型カメラで買い物中の女性会社員(32)のスカートの中を盗撮しようとしたとしている。
中署によると、杉山容疑者はスニーカーに穴を開けて小型カメラのレンズを出し、
動画撮影の状態にしていた。買い物をしていた別の女性(36)がレンズに気付いて取り押さえた。
杉山容疑者は容疑を認めているという。

三星カメラのホームページによると同社は1941年設立で、
岐阜、愛知両県に10店舗を展開。
カメラの店頭・通信販売や写真のプリントサービスなどを行っている。
http://mainichi.jp/area/news/20130628ddq041040017000c.html

280名無しさん脚2013/06/30(日) 10:34:00.77ID:DocRpNFB
トップカメラから カメラ大中古市2013の葉書が来たんだけど
行った人居ますか?コジマさんが居るなら行くだけでもいこうかな。

281名無しさん脚2013/06/30(日) 14:21:21.09ID:/63wKi9C
>>279
カメラ屋のくせにばれるような機材使うなんて
最低だな

282名無しさん脚2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:3N+DOnqF

283名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:xmM0LXCu
清須市図書館ギャラリーで「ことでん写真展」開催中。
四国の香川県を走る私鉄「琴平電鉄」の整備工場など。
7月28日(日)まで。入場無料。
http://www.library-kiyosu.jp/

図書館隣接の清須市歴史資料展示室では、
「戦争中の暮し〜銃後の清須の女性と子供たち〜」
9月29日(日)まで。入場無料。
海軍の献納機「西春日井郡民号」(零戦21型)や
「献納品梅干し樽」の写真パネルなど面白かった。
http://yahoo.jp/box/LumvoF
http://yahoo.jp/box/kw4tKf
http://yahoo.jp/box/rgqh70

284名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:xmM0LXCu
>>276 の[創作ピンホールカメラとその写真展・10]
なかなかオモシロイ。写真作品も多彩だが
自作カメラがウイスキーや人形だったり。

285名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:xmM0LXCu
>>279-282
三星カメラって結構がんばってて、最盛期の
アサヒドーやトップカメラと比べても
保証を加味するとお買い得だったりした記憶。
岐阜と愛知に10店舗も展開して、売上高は約48億円!
今ではネット通販で好成績上げてるようだし。

盗撮逮捕ぐらいで43才の元社長首吊りって、
真面目で責任感は強かったのかも。小心?
遺された奥さんと高校生の息子+娘が可哀相すぎ。ご両親も。。。合掌。。。

286名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:g94ZTVUj
捕まえた姉ちゃんもショックやろ

287名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:/ZIeOTbW
January 18
黄色い新幹線を、初めて見た!ドクターイエローだ!見た人は幸せになると聞いたことがあるが、本当かな?
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚
May 23
数年前に手術した左目の水晶体が濁ったのでレーザー治療をした!
診察から治療まで5時間を要したがレーザー治療は3秒で終了でした
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚
June 2
今日は 東京ドームでFUNKY MONKEY BABYSの解散コンサート最終日!
チケットは確保したので楽しんできます
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

288名無しさん脚2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:xmM0LXCu
女性が、犯人の靴の穴からのぞいたレンズに気付き、取り押さえたって
盗撮用のピンホールなら普通はまず悟られないほど小さい。
カメラ屋だから画質にこだわって、靴に一眼レフでも仕込んだのか?

この盗撮が、往年のヘンなCM最盛期のアサヒドーカメラ店長だったら、
PRのためだ、とか開き直ってたかも。

289名無しさん脚2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:OY3o7TZj
金山駅南のイトークマ閉店してた。
カメラ店としてそれなりの店構えで
中古カメラも結構揃っていたのだが。

290名無しさん脚2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:dg/eRTW/
>>279
今度は元従業員がポイント詐欺で逮捕だってさ。
カード情報とか抜かれてないか心配。

291名無しさん脚2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:SYYxhLFm
20日・土曜、今夜は各地で花火大会だぎゃ。 撮影にいこみゃ〜
 名古屋みなと祭花火大会
 豊橋祇園祭
 衣浦みなとまつり花火大会
 春日井市民納涼まつり

292名無しさん脚2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Nf1Jui/e
7月27日(土)28日(日)は中川区尾頭橋の「金魚まつり」だぎゃ。

OS☆Uや、あいち戦国姫隊 が出演する。
趣味人には、太川 陽介+川崎 麻世も。当然だが、鑑賞無料。
http://www.kingyo-matsuri.com/
http://www.kingyo-matsuri.com/schedule.html

コスプレオンリーイベント「COSTAiL中川金魚まつり」も同時開催。
こちらはコスプレ参加者も、カメラマンも、なぜか有料。
http://costail.com/html/eventinfo/11.html

293名無しさん脚2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:QwD+pL79
こないだやっとビックカメラに行ってみたけど三脚の品揃えはさすがにカメラ屋だね。
三脚は現物を見んと剛性と値段の折り合いが絶対につけれんので助かるわぁ。

294名無しさん脚2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:DYTPBtwF
もうすぐヨドバシもくるでよ

295名無しさん脚2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:cPzmdGKW
◆ノリタケの森に巨大な恐竜出現!9月8日(日)まで(入場無料)

全長15mのティラノサウルスと、
煙突モニュメントをしのぐ高さ(8.3m)のブラキオサウルスは、
動いたり、ほえたりと迫力満点!!

http://www.noritake.co.jp/mori/event/#a005274

296名無しさん脚2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Xeo4pBEH
ERROR!
ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

297名無しさん脚2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:Xeo4pBEH
三星カメラってなんなん?


詐取:通販サイト上でポイントを 容疑の元店員逮捕 /岐阜


インターネットの通販サイトで商品を注文したように装いポイントをだまし取ったとして、
県警生活環境課は17日、愛知県瀬戸市八幡台、無職、柴田嘉樹容疑者(31)を
電子計算機使用詐欺と不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕した。

逮捕容疑は昨年8?9月、41回にわたり岐阜市のカメラ店のインターネット通販サイトに
不正アクセスし、約1億2000万円相当の商品を注文したように装い、
計115万円相当のポイントをだまし取ったとしている。

県警によると、柴田容疑者はカメラ店の元従業員。勤務当時に知り得たIDとパスワードで不正アクセスし、
注文しただけでポイントが還元されるようシステムを書き換えた上で、
架空の人物になりすましカメラやレンズなどを大量に注文。
ポイントが付与された直後に注文を取り消し、ポイントだけを得ていたという。

http://mainichi.jp/area/gifu/news/20130718ddlk21040172000c.html

298名無しさん脚2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:dKJ+u8W4
>>297
まあ社員の教育がなってないんだろうね。というか教育してないんじゃないかな。
俺がたまに行く店舗の店員も、どう見ても客商売の言葉遣いではないのが居るし。
まあ、キタムラもどっこいだけどね。

299名無しさん脚2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:p2kFB+Zl
●●● 名古屋撮影会情報交換スレ10 ●●●
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1376563067/

300名無しさん脚2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:VAZOTgPx
ハセオw

301名無しさん脚2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:h64EVlUE
キヤノン、「EOS 70D」イチガン体験会 入場無料
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/70d/info/premier/nagoya/program/
8月23日(金) 13:00〜20:00
8月24日(土) 11:00〜18:00
名古屋マリオットアソシアホテル
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR「名古屋駅」直結

302名無しさん脚2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:W60aqN9n
キヤノン「EOS 70D」の体験会。

バレリーナの舞いとバイオリン弾きのコラボを試写できるのだが、
被写体としてのクォリティがイマイチ。写欲が湧かん。
普通のモデル撮影の方が楽しめるのに。
となりに走る鉄道模型の試写コーナーもあった。

SDカード持参すれば撮影データ持ち帰れる。

303名無しさん脚2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:769d5pDr
◆パナソニック4/3ミラーレスLUMIX GX7 デビューイベント開催
約276万ドットの高精細チルト式ファインダーを搭載、
ボディ内手ブレ補正や1/8000秒シャッターなど大きく進化した
ミラーレス一眼、LUMIX GX7のデビューイベントを開催

9月7日(土曜)・8日(日曜)11時〜18時
名古屋駅前ミッドランドスクエアB1イベント会場

http://panasonic.jp/dc/gx7/event/index.html

304名無しさん脚2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:VU3cBxON
>>297
逮捕された元社員ってネット販売責任者とかってなってた。
自主退職じゃなくて解雇されたらしいんだけど、
解雇するような人物をなんでネット責任者にするんだろ?
それだけ社員募集しても集まらないんだろうけど。

楽天やYahoo!の三星カメラはクレカ使えるけど、
クレカ番号とかまで利用されてないか不安。

305名無しさん脚2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:VU3cBxON
>>298
三星カメラは通販始めて社員の質が落ちたかも。

実店舗の社員は変な人に当たったことないけど、
通販担当は電話で話したら対応悪かったし、
他のところでも通販担当は電話対応がひどいというのは何件か書かれてたのを見た。

306名無しさん脚2013/09/09(月) 00:04:08.80ID:EvEXggwj
丸栄デパート・中古カメラバーゲン
9月18日(水)からだぎゃ

http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

307名無しさん脚2013/09/14(土) 21:36:05.00ID:1UaDjY7m
今日トップカメラに行ったらトップカメラビルの地下でハセオの個展が!!

ここまでゴリ押しするかね?
トップカメラってみんなのトップカメラのイメージあったのに気分悪い!

308名無しさん脚2013/09/17(火) 02:29:59.06ID:D+2K8CX/
>>306
わすれてた、サンキュー!

309名無しさん脚2013/09/18(水) 18:56:13.82ID:X+H8wB/s
丸栄行ってきた
人 少なめ ゴミ 多め
次回があれば カメラガラクタ市に変えるべき

310名無しさん脚2013/09/18(水) 19:08:25.77ID:c75EF8VR
1回だけ行ったが、あの加齢臭はなんとかしてもらえないのだろうか?

311名無しさん脚2013/09/18(水) 20:25:35.55ID:LXTmHW4P
学生の身分で初めて行った
前からニュースとかで知ってたし予想はしてたが若造殆どいなくてワロタ
俺くらいしか若い人いなかったのか、おっさんから声かけられて買おうか悩んでいたやつの背中押されたよw

Canon探してたんだけど、ニコンとミノルタばっかだった…

312名無しさん脚2013/09/19(木) 20:15:39.21ID:iNYMeog7
>>311
自分も若造だけど今日行ったら結構若者の姿は見た。
クラカメ素人でも色々と教えてくれる親切な店主が多いからいいよね
そして話してるうちについつい買ってしまうという…

313名無しさん脚2013/09/20(金) 12:10:43.42ID:6esdiESI
初日は中国(香港?)人と思われる若造を何人も見かけた。
ジャンク品を必死に漁っていた。
高額品をまとめ買いしてたのはバイヤーだろう。
黒人サンはこんかいは見かけなかった。

314名無しさん脚2013/09/21(土) 08:55:55.07ID:Y7cszMFc
今日、白鳥ホールで、エプソンのフェア。
作品展や新機種の展示、大判プリントサービス
プリント用紙のバーゲンなど。


吹上ホールで、デジタルカメラフェア2013。
リーズナブルに各社製品を直売など。
地区販売店合同フェア。
OSUのライブもあるらしい。

315名無しさん脚2013/09/21(土) 11:36:29.34ID:Y7cszMFc
白鳥ホール、エプソンのフェア,オープン前から大勢詰めかけてたが、
加齢臭の広場。平均年齢は70才?最年少でも40代??
A3無料プリント先着400名の訴求力はスゴイ!!
作品展や講演は上質。


吹上ホール、デジタルカメラフェア2013。
各メーカー並んでいたが、アウトレット品などリーズナブルなのかよく分からん。
OSUは受付のお愛想と撮影モデルだけの模様。1万円以上買った人の特典。
カメラ点検クリーニングや、似顔絵コーナーもあった。

いずれも今日限りのイベント、21日土曜5時まで。

316名無しさん脚2013/09/21(土) 19:36:18.70ID:0982WwyU
ジャンクレンズに1000円とかボリすぎ
部品取りしたいのに

知った顔の客が2人もいた(その内1人は名前も知ってるが)
おれも毎回通ってるから顔覚えられてるんだろうな

317名無しさん脚2013/09/23(月) 09:19:59.75ID:+diwXdqe
丸栄のオークション、土曜で入札終了だったんだね。
日曜には、落札価格が記してあり、商品が引き取られてた。
O-Product箱入りが落札価格1万円とは、ずいぶん相場落ちたもんで。
ブームの頃は9万円ぐらいしてた記憶。
ホースマン970が落札価格3800円というのは、参加しておけば良かったかも。

318名無しさん脚2013/09/28(土) 07:43:44.35ID:FxBimXma
丸栄のカメラ市、毎回残念な感じになってる気がする。
良いものが国内で回転しないで海外に流れてしまってるのかねー。

319名無しさん脚2013/09/28(土) 21:32:12.62ID:+z0AFLZ6
カメラが精密機械→家電になったから
値崩れが酷くて商売にならないのでは

320名無しさん脚2013/10/05(土) 10:32:39.11ID:fAyc5Ky9
新たなるご当地ヒーロー「黄金グランスピア」本日参上!!

戦国時代、覇導石を巡って、世界滅亡を企む
妖神オソガイと、黄金の戦士グランスピアの死闘。
キャラクター撮影会もあるかな?

東海テレビ 10/05(土) 10:55〜
http://gramspear.jp/
http://tokai-tv.com/gramspear/

321名無しさん脚2013/10/05(土) 10:46:57.17ID:9nRcLtxH
要らんこと書かんでええて

322名無しさん脚2013/10/06(日) 09:18:16.97ID:2Kk73uEA
>>321
おみゃーさんオソガイ人だね。人としてドベドベだぎゃぁ。

323名無しさん脚2013/10/06(日) 09:56:16.12ID:6QUdZnYL
何を言っとりゃあす。おきゃあせ。

324名無しさん脚2013/10/06(日) 10:34:20.50ID:GcBt5zU4
カメラ屋にも中古市にも、なんの関係もないからな。
テーマ別スレは広告の場じゃないんだし、撮影会情報スレでも立てたら?

325名無しさん脚2013/10/06(日) 20:35:49.81ID:QYukL54q
なにもオソガイこと言っとらせんがね。

326名無しさん脚2013/10/08(火) 10:09:06.71ID:VZO+Dxdr
とろくさいこと逝っとらんで、カメラでも買ってみや〜。
守山のハードオフには、中古がどえりゃーぎょーさんあるで。

327名無しさん脚2013/10/11(金) 11:03:27.02ID:uF1nGjhQ
久しぶりにコメ兵でジャンク箱から発掘。
トキナー19-35mm F3.5-4.5ニコンAFマウントが1000円だった。
ズームリングがスカスカだが、リング接合テープが劣化しているだけ。
セロテープで貼り直して作動OK。
内部レンズの清涼感が不足気味だが、清掃が面倒なので我慢しよう。

隣のジャンク箱で、専用傘形フードも100円で発掘。
何年かぶりにいい買い物だったが、
ニコンの一眼レフカメラはFEだけしか持ってないのだ。

328名無しさん脚2013/10/13(日) 08:32:59.15ID:B49KH8QV
カメラではないが身近なレンズということで。眼鏡組合は頑張ってるね。

◆愛知めがね組合青年部設立25周年記念
愛知の眼鏡今昔物語展〜なるほど!明治・大正・昭和・平成の眼鏡
日時:平成25年10月12日(土)〜10月14日(月・祝) 午前11時〜午後6時
場所:ギャラリータマミジアム(名古屋市中区錦3-24-12) 
料金入場観覧料=無料
展示内容愛知めがね組合加盟店が所蔵する明治・大正・昭和・平成の眼鏡や
文献・写真資料等を展示。

http://www.aiweb.or.jp/megane/htm/junior/archives2013sp.html

329名無しさん脚2013/10/13(日) 17:26:47.46ID:B49KH8QV
「愛知の眼鏡今昔物語展]なかなかよかった。
名古屋のメガネ環境の歴史年表など、興味津々。

初のレンズメーターメーカーとして紹介されてるトプコンが
カメラを造っていたことを、なぜかメガネ屋さんは知らなかった。

メガネレンズの大手メーカーやコーティングメーカーが名古屋に
あるのを知って、ちょっと嬉しかった。

来場者には、レンズクリーニング布がもらえるよ。14日(月・祝)まで。

330名無しさん脚2013/10/13(日) 18:43:42.44ID:m00rw824
だから広告スレじゃないと(

331名無しさん脚2013/10/14(月) 01:17:01.45ID:RWyDcZSd
他人の情報発信に文句付けるだけで、
おまえは自分ではナニカ発信しないんかぃ?

332名無しさん脚2013/10/15(火) 16:39:54.05ID:wcnyWCRz
ラーメン屋でうどんの宣伝するなってことじゃね?

333名無しさん脚2013/10/16(水) 13:32:05.43ID:YW2Cn/db
食いもんを語るなら、うどんもラーメンも知らねば。
第一に宣伝云々って、的外れぢゃん。視野狭窄?

334名無しさん脚2013/10/18(金) 18:30:34.01ID:MGavD8Zj
土日は待望の「名古屋まつり」だぎゃ。
http://www.nagoya-festival.jp/

栄では英傑行列、郷土芸能祭など、大須では金粉ショーなど、各種イベント。
名古屋城・東山動植物園など名古屋市内の観光施設の無料開放も。
さあカメラを持って出陣ぢゃぁ!!

335名無しさん脚2013/10/18(金) 22:14:22.92ID:LYgvm/V8
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

336名無しさん脚2013/10/19(土) 13:46:35.46ID:bmrenbyQ
名古屋まつり「ご当地アイドル大集合ステージ」
27グループが大集合!(写真撮影の可否は不明)

http://www.nagoya-festival.jp/?p=2114

337名無しさん脚2013/10/19(土) 19:44:15.42ID:gaWpSK6L
昨日はじめて日高屋行ったけど、結構ボッタで店員さんも冷たかった。というか品揃えMF銀塩が8割くらいか
AF銀塩とか古めのデジイチたくさん置いてるところ無いんかなぁ…
今のところ通常中古はトップ、ジャンクはコメ兵が良さげかなぁとは思ってるんだが

338名無しさん脚2013/10/23(水) 11:59:04.56ID:kBWu9feX
ヒダカヤの客扱いは、いいはずなのだが。
センセイと呼ばれる上客が多いから、一見さんには冷たくかんじるのかな。

その昔、高校生の自分の購入品の交換希望にも、
親身になった対応をしてくれて感激したことがある。

339名無しさん脚2013/10/25(金) 22:09:08.01ID:r7qldO+7
FUJIFILM 「Xシリーズ新製品デビューイベント」名古屋 開催

【名古屋会場】TKPガーデンシティ名古屋
住所: 愛知県名古屋市中区錦3-15-30 アパホテル〈名古屋錦〉 EXCELLENT 4F 旭
日時: 2013年11月2日(土) 13:00〜19:00(最終入場18:30)
※詳細、トークショースケジュール
http://fm.fujifilm.jp/mail/u/l?p=TeoFBv27HwRn3Q66drIXogZ
  ※入場無料、事前の予約受付推奨。

340名無しさん脚2013/10/26(土) 15:39:41.37ID:3JpqX0Tg
ソニーストア名古屋でα7の体験イベントやってる。
小沢忠恭カメラマンのセミナーも面白かった。

作例がモデルということもあり、
撮影レンズはCARL ZEISS 85mmF1.4や135mmF1.8など、
Aマウントが中心だった。手振れ補正なしで精緻な写り。
4K大画面モニターの作例は、モデルの産毛まで描写。

小沢氏のセミナーは今日・土曜4時からもある。
日曜は、馬場氏のセミナーが3回。予約不要。

341名無しさん脚2013/10/27(日) 02:58:40.89ID:zX0O9xs+
>>333
場所を弁えろってことさ。
スレタイ読んでる?

342名無しさん脚2013/10/27(日) 09:08:30.49ID:kCHFfdc3
>>341
イヤミには何の価値もない。情報発信しろよ。

343名無しさん脚2013/10/31(木) 17:41:36.40ID:0EcfwsvM
今日から「やっとかめ文化祭」市内でイベント多様。
http://www.yattokame.jp/

栄オアシス21で今夜オープニングイベント
31日 18:30〜20:30  無料

大須舞台もある
http://www.yattokame.jp/osu/

344名無しさん脚2013/11/06(水) 16:15:00.17ID:JBkbMhK6
だからさ、スレッドの目的にあってなければ情報じゃなくて単なるノイズ。
カメラ店、中古市の情報を期待して覗いてるのに、スレ違いばかりじゃ嫌味のひとつも言いたくなるさ。

情報発信を否定してるわけじゃない。
「東海地方の展示会、撮影会情報」スレでも立てて、そこに書き込んだ方が健全だってこと。

345名無しさん脚2013/11/10(日) 08:43:28.11ID:u1fxh58R
自己視点のいちゃもん長々と書き込む余裕があるなら、
ご所望の「東海地方の展示会、撮影会情報」スレを立ててくれ。
(自分はスレタテ不能)

今日はトップのジャンクが半額。
ヒダカヤは高級品ばかりかと思っていたが、
店の奥にジャンク箱が三つもあった。

346名無しさん脚2013/11/11(月) 10:09:25.60ID:cBqWxhx+
開催中の「やっとかめ文化祭」屋外イベントは撮影OK。
http://www.yattokame.jp/

「路上で爆笑パフォーマンス」は、狂言や殿様踊り甚句などが目前で鑑賞できる。
辻狂言はほぼ毎日、市内各所で披露中。本物を撮影できるまたとないチャンス!
http://www.yattokame.jp/machinakahirou/

「歴史まち歩き」なども史跡の探訪を兼ね路上観察撮影にも最適。
http://www.yattokame.jp/machiaruki/

347名無しさん脚2013/11/14(木) 12:23:11.82ID:4+x9DIFl
今夜、名古屋城などがブルーにライトアップされる。

■「2012世界糖尿病デー 11月14日」ブルーライトアップ愛知
 名古屋城 11月14日(水) 日没〜23:00(予定)
 名古屋セントラル病院 11月14日(水) 18:00〜20:00
 糖尿病・内分泌内科クリニック TOSAKI 11/5(月)〜11/16(金) 17:00〜23:00
 名古屋第一赤十字病院 11/10(土)〜11/20(火) 16:00〜21:00
 津島市民病院 11/14(水)〜11/30(金) 日没〜深夜(0:00)

348名無しさん脚2013/11/19(火) 18:03:59.71ID:aCaxIzM8
大須かいわいと中日フォトメイツを写す会
◇期  日  11月22日(金)午前9時、受付。午前9時30分〜正午 撮影
◇会  場  大須かいわい
◇集  合  午前9時、コメ兵カメラ・楽器館(名古屋市中区大須2−19−22)
◇モデル  中日フォトメイツ2人 
要項PDF
http://chunichishasinkyoukai.jp/system/wp-content/uploads/46a2055ab0fc74d380379dd60ac434d0.pdf

349名無しさん脚2013/11/19(火) 18:56:50.60ID:sR3RpT5J
>>348
平日午前中って徘徊老人かニートしか行けねぇじゃん

350名無しさん脚2013/11/19(火) 21:13:56.47ID:+ra6aGll
俺もイヤミな人の味方になるわ。カメラ屋とか中古市以外の情報は
要らんて。ホントお願いクズみたいな祭りやイベントは勘弁な。
迷惑なんだよ。

351名無しさん脚2013/11/20(水) 01:42:03.83ID:eJsPaLTN
今度の日曜は、岐阜基地航空祭。
ブルーインパルスのほか、岐阜姫軍団ライブ、ミス・キャロットの一日司令など。

●開催日 平成25年11月24日(日)〔雨天決行〕
●時  間 08:30〜15:00    
●場  所 航空自衛隊岐阜基地
※一般公開、入場無料

チラシPDF
http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/kokusai/images/25pamphlet3.pdf

352名無しさん脚2013/11/23(土) 11:01:00.90ID:Kc5iBq2N
>>350 >カメラ屋とか中古市以外の情報は 要らんて。

なら、自分で中古情報を何か書き込めよ。イヤミは情報にならんぞ。

353名無しさん脚2013/12/13(金) 13:02:00.80ID:cJss5OdC
ビックカメラでB全カレンダー無料配布中。大判の日本地図便利。
栄のトップカメラから駅西まで、徒歩で往復1万歩コース。
街路樹の紅葉と歩道の落葉がきれいだ。カメラ持ってレッツゴー!

354名無しさん脚2013/12/16(月) 17:18:09.61ID:p0H2K3nZ
丸栄デパート「中古カメラ歳末大バーゲン」19日木曜から
http://www.maruei.ne.jp/event/index.html

なぜか博多のゴゴーからダイレクトメールがきた。
西日本最大級の売り場面積とのこと。

355名無しさん脚2013/12/18(水) 21:54:59.97ID:A1fAvPE/
>>354
初めて参加するけど、いくら持っていけば楽しめますか?

356名無しさん脚2013/12/19(木) 08:19:22.79ID:5lBe8aJn
>>355
最低50万

357名無しさん脚2013/12/19(木) 12:15:47.41ID:s7ro+6nG
丸栄行ってきたけど、さほどの混雑でもなかった。
昔はオッサン同士押し合いへし合いだったが。
ジャンクは多くはなかったが、取り合いという光景もなし。

機銃型の記録カメラやニコンIなどは、稀少かも。
オークションはコーワsixのフード以外は珍しいもの見あたらず。

香港の男女三人組バイヤーが通路で長々と立ち話ししてて邪魔だった。

358名無しさん脚2013/12/19(木) 15:41:07.55ID:DGqMYCUV
>>357
雨だし寒いからじゃね?

> 香港の男女三人組バイヤー

ちょw何故香港からのバイヤーだとわかるんだw

359名無しさん脚2013/12/19(木) 22:21:22.17ID:s7ro+6nG
>>356
ソルントン・ピッカード写真銃198,000円、なら買えるが、
ニコンI型・標準50mm付き2,980,000円は高嶺の花。。。


ヤシカデンタルアイが3,000円だったので買おうと思ったが、
ケース入りで嵩張るので後回しにしてたら、他人に取られちゃった。
例によってソフトなボデー革張りがぼろぼろだったが、
マクロ50mm F2.8とリングフラッシュは使ってみたかった。。

360名無しさん脚2013/12/20(金) 09:49:28.17ID:XxK9YCJC
丸栄の中古カメラバーゲン、
なんだか展示通路がゆったりと思ったら
熱田のイトウカメラが年末は出展してないんだね。

361名無しさん脚2013/12/20(金) 13:13:05.91ID:uGe74PAt
丸栄行った
人少なかった
イトウカメラの非出店が残念。あそこが個人的に一番値付けと品揃えいいのに
本当に何もない。Canon探してるのにニコンばっかで萎えた
タムロンのEFマウントレンズ1本だけ買って帰ってきたわ

トップカメラも行ったけどいつものテーマソングが流れていなかったw

362名無しさん脚2013/12/22(日) 16:51:08.56ID:4U/Yu5DE
イトウカメラは、春と秋だけ。

363名無しさん脚2013/12/22(日) 17:45:24.09ID:D7ZyNt4m
今日からジャンク半額になっていたので、
500円→250円のフラッシュを3台買ってみたが
いずれも発光せず全滅だった。コンデンサー劣化?
外観はきれいだったが、せめて1台ぐらい動いてほしかった。

364名無しさん脚2013/12/23(月) 10:14:40.84ID:OQ3ToES8
丸栄のオークション、2台も落札の電話が来た。
スタート価格にちょい上乗せしただけなのだが、
よく考えたら、相場並のプライスだったよ。

365名無しさん脚2013/12/24(火) 10:25:10.60ID:yaQRUnyz
金山駅南口にあったカメラのイトークマ、
閉店してるから潰れたのかと思ったら有松へ移転したんだね。

緑区桶狭間の東海緑線道路沿いにカメラのイトークマ有松店として
新規オープンしてた。
郊外店らしく広い駐車場付きで、キタムラ的雰囲気。
セルフプリンタが並んでた。

金山から移動したと思われるクラシックカメラが大量に陳列してあった。
たぶん値札も以前のまま展示した模様。強気??

366名無しさん脚2013/12/24(火) 17:43:33.86ID:yaQRUnyz
丸栄、今日の午後5時半までってなってたから、
午後4時ころには駆け込んだのだが、
すでに片づけが始まっており、
残り半分ぐらいしか展示されてなかった。
サイフ膨らませて行ったのに残念無念。

367名無しさん脚2013/12/24(火) 18:46:43.34ID:SBeGfuM2
もう出展業者も丸栄側も客も どれもメリットないんだから辞めちゃえよ

368名無しさん脚2013/12/24(火) 19:02:03.82ID:9OLuRr7A
>>365
そんな値段じゃいつまで経っても売れなくて売り場スペースの
無駄なんだから安くすればいいのに

369名無しさん脚2013/12/25(水) 11:04:49.86ID:X7hIcIAb
刈谷市郷土資料館の展示品に、クラシックカメラが
一部屋あてられていて見応えあった。
ニコンFとトプコンREスーパーが肩を並べていた。
ムービーカメラやスプリングカメラなど50台ぐらいはあった。
舞台照明・音響機器なども多彩。

元は亀城小学校本館という建物もクラシックで格調ある。
国の登録文化財。入場無料。撮影OK。

http://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunkashiminkouryu/kyodoshiryokan/index.html

370名無しさん脚2013/12/27(金) 10:56:13.47ID:9Ry1MVre
B'z / TRAILER Vol.2「B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 ENDLESS SUMMER -XXV BEST-」






371名無しさん脚2014/01/05(日) 10:33:17.59ID:p2dvtvU2
◆大須なうフォトコンテスト
都会の中心部に位置しながらも下町の雰囲気を持つ大須界隈。
この歴史ある街の魅力を一枚の写真に込めてご応募ください。
  応募部門   一般部門・外国人部門
  応募期間  平成26年1月1日〜2月28日 (応募期間内の消印のみ有効)

http://www.nagoya-osu.org/photocontop.html

372名無しさん脚2014/01/27(月) 21:52:08.35ID:TNK2hg/o
伏見の広小路の森カメラが、スギ薬局に変わってた。
立派な店構えで中古もおいてあったのに。。。

373名無しさん脚2014/01/28(火) 18:17:49.84ID:mRfF//VY
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば

374名無しさん脚2014/01/31(金) 09:47:48.04ID:jPC0+4PV
松阪屋前の大津通りは20年ほど前までは
カメラ好きにとって最高の散歩道だった。

吉野家が、元はカメラのエス商会で、
優良中古を扱っていたことを知る人も少なくなった。

Rrassという間口の狭いメガネ屋は、
アサヒドーカメラでいつも大賑わいだった。

アップルストアのビルは、敷地全体がヒダカヤカメラだった。

375名無しさん脚2014/02/07(金) 16:39:39.30ID:Q6BRI4yh
フジ 一眼レフスタイルデジカメX-T1体験イベント
2/9(日) 13:00−17:00

会場 :プリンセスガーデンホテル(ジャスミン&ガーデニア)
住所 :愛知県名古屋市中区栄3-13-31

■イベント内容トークショー
13:30〜14:10 赤城耕一氏 トークショー
14:40〜15:20 富士フイルム デジタルカメラ開発担当トークセッション
15:50〜16:30 赤城耕一氏 

http://fujifilm-x.com/information/ja/article_0001.html?link=information

376名無しさん脚2014/02/15(土) 17:09:09.89ID:HaXNtaDm
関東の雪は酷いようだ。
パシフィコ横浜のカメラショーCP+2014
交通難で今日は中止だそうな。

http://www.digitalcamera.jp/

377名無しさん脚2014/02/17(月) 09:54:35.20ID:1cuIC6KI
赤ガエルという名前の店はどこにありますか?

378名無しさん脚2014/02/18(火) 11:39:09.71ID:2pU/ggcf
>>377 トップカメラのビッキー「安くカエル」くんだろ?


こんどの土日は、航空自衛隊小牧基地航空祭

2月22日(土曜)〜23日(日曜)9:00〜15:00
各種航空機の地上展示、公開飛行、演奏会や見学会のイベント等。
KC-767空中給油機のデモも。

http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/komaki_ob/src/index.html

379名無しさん脚2014/02/20(木) 22:40:34.16ID:9xfFyFvN
この真冬に航空祭って・・・

380名無しさん脚2014/02/23(日) 16:49:49.04ID:kFd3ijc2
小牧基地航空祭行ってきた。快晴で絶好の撮影日和。

三菱史料館の見学ツアーはさすがに大人気。
開門と同時に猛ダッシュの人込みに負けない様
必死で走ってなんとかJAXA受け付けに到着。
先着20名の19番目で滑り込みセーフだった。
秋水と零戦とMU-2の実機が間近で拝めて感激!!。

昼飯にイベント物産会場で豊山名物という
泥鰌寿司食べたが小骨が多くエキゾチックな味だった。

会場出口付近の路上でマイクで叫ぶ集団がいて、場内には警備隊が待機。
何事かと思ったら、ブルーインパルス招致の署名活動だったよ。

381名無しさん脚2014/02/26(水) 15:35:32.71ID:bCFXrViH
栄のの地下街「セントラルパークギャラリー」(テレビ塔下北)で
APA中部支部展やってる。さすがにレベル高い。無料。
 「これから」未来につなぐもの
期 間:2月21日(金)〜 3月3日(月)
https://www.centralpark.co.jp/shop/blog/id/1948

この時期になると各地で美系学校の卒展をやっているのだが
愛知県美術館8Fギャラリーで現在開催中の、
名古屋芸術大学の卒展もなかなか。
写真作品のほかにも女学生の萌系やCGのメディアアート作品も多数。
機会があれば必見!3月2日(日)まで。入場無料。

382名無しさん脚2014/02/28(金) 12:05:41.13ID:TA6qYtv8
まだ先の話だが忘れないうちに貼っておく

企画写真展 伊知地国夫「写真で楽しむ 科学のふしぎ」
http://fujifilmsquare.jp/interview/1308160101.html
8月22日(金)〜28日(木)
富士フイルムフォトサロン名古屋

383名無しさん脚2014/03/01(土) 20:35:52.66ID:H32SBsQw
>>382
フィルム&イメージに載ってた人ですね

384名無しさん脚2014/03/09(日) 21:55:55.01ID:48HIx1Bm
名駅でオリンパスのイベントやってた
OM-Dなど最新機種が体験できてて、結構女性も多かった
データ持ち帰りOKと言われたので、データ持ち帰ってきたがRAWファイルで俺のPCアウト…

385名無しさん脚2014/03/10(月) 22:17:39.72ID:7L3+X31L
>>384
ここでOLYMPUS Viewer 3をダウンロードするがよろし。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/index.html

386名無しさん脚2014/03/15(土) 10:07:16.15ID:vyTnhpRc
栄のソニーストアで、春の体験会・α6000の体験イベント。
トークショーもある。

3月15日(土) 小澤忠恭 「旅・写・真」
3月16日(日) 馬場信幸 「αシリーズの魅力」

http://www.sony.jp/camera/exp201402/

387名無しさん脚2014/03/15(土) 16:39:56.00ID:vyTnhpRc
前述のソニーの小澤さんのトークショーおもしろかった。
最初に目立って認知させてしまえばあとはその場に溶け込めるとか、
旅の撮影での地元の人との接し方など参考になった。


別件だが、こちらは大きな会場に迫力ある作品満載で見応え満点。
◆「日本大判写真展」2014 名古屋展
http://ni-pro.com/
名古屋市博物館(入場無料)
16日(日)まで。

388名無しさん脚2014/03/20(木) 19:50:53.63ID:3FqAKtoe
接し方 kwsk

389名無しさん脚2014/03/27(木) 08:50:02.95ID:N5HgNEtd
丸栄中古カメラ写真用品大バーゲン
4月17日(木曜)からだぎゃ
http://www.maruei.ne.jp/event/

390名無しさん脚2014/03/28(金) 17:01:38.65ID:PorNfg6r
「ランの館」今月で見納め。
閉館のため無料開放実施中。3月28日から31日まで。
マクロレンズを持って突撃。
夜は、イルミネーションも楽しめる。
小花が12鉢で399円など、商品もバーゲン中。

公式サイト(以下転載)
『ランの館は、リニューアルのため
平成26年3月31日(月)をもって、閉館することになりました。
閉館後は、改修工事を行い、「人々の憩いの場、交流・にぎわいの場」を
コンセプトとする無料の久屋大通庭園として、
今年の夏ごろリニューアルオープンする予定です。』

391名無しさん脚2014/03/31(月) 21:52:48.08ID:SIasVtIb
「ランの館」最終日、夜景撮影を楽しむ人で賑わってた。
池のイルミネーションなどはすごくキレイ。
夏のリニューアル開放後も残してほしいものだ。

392名無しさん脚2014/04/05(土) 20:44:14.39ID:OON2iRFE
アサヒドーカメラは高級中古カメラにシフトしたのかと思っていたが、
久々に覗いておたら、ジャンクも少数だがおいてあった。

丸めて格納できるレフ板が500円というのはお買い得だったかも。

393名無しさん脚2014/04/05(土) 21:58:31.76ID:Ag2X1u+c
最近CMみないから倒産したと思ってた。まだやってるんだな。

394名無しさん脚2014/04/05(土) 22:04:03.67ID:WXt79VMW
昔のCMおもしろかったな

395名無しさん脚2014/04/05(土) 22:41:44.41ID:TNAE+4rI
www



396名無しさん脚2014/04/06(日) 18:58:21.85ID:+bvNw9Tc
確か12〜13年前にアンポンタン(漢字で安保担だったか)言ってるCMあったけどアサヒドーだったけ?
あれ、コメ兵だったかな

397名無しさん脚2014/04/08(火) 00:24:22.72ID:Gz87d8md
アンポンタンもイカナカンもアサヒドーのCM。
ヘンな企画の下手人は名古屋の広告代理店・新東通信なのだ。
会長がレスリングの元選手とか体育会系がコンセプト?
競艇では予想屋レベルの社員が充実らしい。
名古屋電飾船パレードもやってた。

398名無しさん脚2014/04/11(金) 11:59:17.68ID:UczBEQ+H
デジタルカメラの話題だが、地域限定スレがないのでここで紹介。

「EOS&PIXUS デジタルフォトゼミナール」を名古屋で開催
開催日2014年5月25日(日)
開催地愛知県名古屋市周辺(予定)
集合場所当選された方へ直接連絡いたします。
募集人数40名(応募者多数の場合は抽選)
講 師土屋勝義先生(予定)
参加費無料(集合場所までの往復交通費などは参加者負担)

http://capacamera.net/event/1405nagoya.html

399名無しさん脚2014/04/11(金) 20:15:57.65ID:UczBEQ+H
名古屋で今度の土日、フジが無料メンテナンスサービス実施するがね。

(以下転載)
◆出張クイックメンテナンスサービス(名古屋)のお知らせ
ご愛用いただいている当社 デジタルカメラ・レンズなどの外観クリーニング、
および簡易動作チェック、ファームウェアアップデートを行います。
対象は当社デジタルカメラで、レンズを含め、お一人様2台までとさせていただきます。

日時: 4月19日(土)、20日(日) 10:00〜18:00(最終受付17:00)
場所: 富士フイルムフォトサロン名古屋 (科学館の伏見通りを挟んだ西側)
http://fujifilm.jp/information/articlead_0255.html

400名無しさん脚2014/04/12(土) 13:57:47.28ID:Cb36BDQK
http://www.topcamera.co.jp/

↑このトップカメラにそっくりなコレ↓って何?

http://www.puttscore.com/

怪しい感じがするんだが・・・

401名無しさん脚2014/04/12(土) 14:02:36.41ID:Cb36BDQK
>>400
自己レスだが、トップカメラのサイトに書いてあった。
詐欺サイトみたいだな、それ。

危うくポチりそうになった。

>当社が運営するHPから画像や商品の情報を無断で使用している偽サイトが確認されています。
>偽サイトに当社名や関連会社名などの表記等がありますが、当社とは全く関係がありませんので、
>お客様におかれては混同されないようにお願いします。
> 当社が運営するサイトは、
> http://www.topcamera.co.jp/ 
>となります。
>※ドメインに「.com」などを使用したサイトの運営は行っておりません。

402名無しさん脚2014/04/12(土) 14:04:47.91ID:DKpRjEkC
本社って福井県の越前町ってなってるけどストリートビュー見たら
田舎のお百姓さんのお家がでてきたよ。

これで社員80名って

403名無しさん脚2014/04/12(土) 20:40:15.00ID:NtMJoQj6
その会社概要の電話番号TEL:04-3125-1187で検索したら、
江戸川区の詐欺サイト注意ページが。あちこちでやってる模様!!

◆インターネット通販サイトgo-chkoにご注意ください
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/shouhisya_center/center_oshirase/0205gochko.html

404名無しさん脚2014/04/12(土) 21:07:49.43ID:Cb36BDQK
おお、でらやばかったな。

欲しい製品ググッてたら、その詐欺ページが引っかかってきて、しかも安い。
でも、トップカメラって書いてあるのに、なんでそんなURLしとんの?って思って、
トップカメラのサイト見ておいて正解だったわ。

405名無しさん脚2014/04/12(土) 23:41:30.48ID:NtMJoQj6
詐欺サイトの電話番号TEL:04-3125-1187そのものは生きている。 コールする。

同じ電話番号で江戸川区の詐欺サイトに掲載されている。
リサイクルショップgo-chko.com激安家電の通販サイト(小鳥遊株式会社)
http://www.go-chko.com/ 
会社概要の住所は大阪になってる。
トップページの電話番号TEL.040-3250-1180は該当番号なし (市外局番040はヘン)。

市外局番04は、固定電話だから以下の地域。
埼玉県所沢市・狭山市・入間市、
千葉県柏市・野田市・流山市・我孫子市・鴨川市
茨城県取手市小堀地区

詐欺ページにひっかかって被害者が出ないことをひたすら祈念。

406名無しさん脚2014/04/13(日) 01:32:47.66ID:QZ38XG4u
>>400
Registrar: SHANGHAI MEICHENG TECHNOLOGY INFORMATION DEVELOPMENT CO., LTD.
こんなもんに振込む奴なんているのか?w
住所の場所は寺だしw

407名無しさん脚2014/04/13(日) 14:13:17.13ID:j2meL0Md
ほかにも同じ輩による丸ごとパクリ詐欺サイトがあった。

■着物激安通販店(詐欺サイト)
http://www.baisngs.com/

京都きもの市場がパクられてる。
◎京都きもの市場(公式サイト)
http://www.kimonoichiba.com/index.php
表紙の左上に「類似・詐欺サイトにご注意下さい!」と記してある。

会社概要の社名、責任者、住所等は前述の
トップカメラの偽サイトとおなじ。(以下転載)
株式会社 :射場株式会社
所在地 :〒 919-0213 福井県南条郡南越前町阿久和7-11-201
店舗運営責任者:射場 修一

日本語表記がヘンなところもあるから、たぶん中華あたりの仕業。
被害者が 出ないことを、ひたすら祈念。

408名無しさん脚2014/04/16(水) 22:52:16.01ID:SfYieNYp
丸栄って明日からだっけ?

409名無しさん脚2014/04/16(水) 23:09:18.29ID:rQM3RaEH
10年ぶりにフィルムのカメラを押入れから出してきました。
お世話になった先生の晴れ舞台を撮るんだ。
露出計も出してきたけど、もう操作とか完全に忘れてる、ちゃんと撮れるかな…。

410名無しさん脚2014/04/17(木) 11:50:09.24ID:S/nf6SYL
丸栄中古カメラ写真用品大バーゲン、初日それなりの賑わい。
店も客たちもおなじみらしき雰囲気。
通路をふさぐ様に何やら喋りまくる中華らしき団体が目についた。

411名無しさん脚2014/04/17(木) 17:10:05.74ID:VuwUXKne
丸栄行ってきたよ
今回は特に狙ってるもの無かったんだけどロゥプロのバッグが安かったし
デジカメ用にと特殊フィルターとかうじゃうじゃ買ったら2万円近く使った

もうジャンクには手を出すまいとは思ったけど8000円のサンニッパは惜しかったかも…

412名無しさん脚2014/04/17(木) 19:49:04.19ID:S/nf6SYL
シグマの300mm F2.8ニコンマウント8000円ジャンクは、
盛大なカビと外装のZEN塗装が溶けてベタベタ,不潔感満載だった。
800円なら買ったけど、,,,まもなく消えていた模様。

機関銃型の写真銃18万円というのが興味津々。
丸い弾倉まで付いている。
日本の同型式より大型なのがさすがアメリカ。

粟野幹男さんお亡くなりになったんだね。合掌。
定期購読で出版しておられたカメラコレクターズニュース誌が
一冊100円で大量に並んでた。
新品同様の大昔のバックナンバーは貴重品。

413名無しさん脚2014/04/18(金) 12:27:41.77ID:kPmTPKTw
丸栄、二日目は閑散。ゆっくり眺められた。

目についたところでは、往年のヒット商品、
フヤスアルバムが2冊100円!で大量に置いてあった。
かなり長期のデッドストックらしく、立派な表紙が
黄ばんだりしているが格安にはちがいない。

オークション入札会は、陳列ケース5台にかなりの台数。
だが、たいしたもの見当たらず。

CONTAX G1フラッシュ付き5000円スタートとか、安くなったね。
陶器製キヤノンA−1は珍品かも。。
ゼロハリバートンの大きなアルミケースは欲しかった。

414名無しさん脚2014/04/20(日) 10:30:14.96ID:S9Qphrhx

415名無しさん脚2014/04/20(日) 20:40:17.00ID:pdbgpzqr
大須の「ラテンメリカフェスティバル」おもしろかった。
フォルクローレの生歌&生演奏の数々、最高!!
名古屋にラテンミュージック、サルサ、ダンス 等の
愛好家がこんなにいたとは。
カラフルな民族衣装もフォトジェニック。

主催者のプキオ店主ペルー人ミゲルさんのバイタリティにも敬服。
http://pukio.jp/miguel.html
パレードのトップを歩く民族衣装の娘さんも可愛かった。

最後の参加者記念写真は、カメラマニアらしき青年が巨大な
スピードグラフィック+フラッシュバルブで撮って大ウケしてた。

416名無しさん脚2014/04/20(日) 23:03:41.43ID:2MLBMVH3
明日、初めてカメラ市行こうと思うが
買い物カゴとかある?

417名無しさん脚2014/04/20(日) 23:48:45.27ID:FShYBh6Q
買い物カゴは無いが、丸栄の紙袋に入れてくれる。

418名無しさん脚2014/04/21(月) 01:20:23.62ID:eOe/1sEL
>>415
行けば良かった
天気悪いし 一日中寝てたわ

419名無しさん脚2014/04/21(月) 06:26:55.15ID:QXYaNe1T
>>417
ありがとう

420名無しさん脚2014/04/22(火) 16:42:38.85ID:Sh/nelZB
丸栄は明日までかと勘違いして行ったら、今日が最終日。
午後4時前なのに、もう片づけ始めてて
展示の半分ほどは仕舞われてた。ゆっくり見れず残念。

最後の処分セールで、
ジャンク一眼レフやレンズ二個で500円とかのコーナーもあった。
コンパクトカメラジャンク一山500円は50台はあった。

激安とはいえ、買って帰る様なブツは見当たらずの無駄足だった。
オークションは、それなりに結構な値がついていた様だった。

421名無しさん脚2014/04/22(火) 23:27:15.52ID:yZwvxeqw
丸栄、次回は9月。また行くで。

ライカ松坂屋名古屋店というのが出来るらしい。

422名無しさん脚2014/04/22(火) 23:56:48.68ID:FBK4s9TH
ライカの専門店ならM3をきっちり整備してくれるのかな
どうも信用できないショップばっかりで…

423名無しさん脚2014/05/01(木) 01:01:14.92ID:D2R+j6hD
1日から吹上ホールで名古屋骨董祭。
カメラ掘り出し物あるかな?

424名無しさん脚2014/05/01(木) 08:53:09.56ID:rx7rQv7h
>>423
カメラ関連の出品なんてあるの?

425名無しさん脚2014/05/01(木) 09:11:12.54ID:Gp1Hc7rS
ジャンク同様のゴミならある

426名無しさん脚2014/05/03(土) 17:17:25.59ID:vtW946y0
カメラが無い事はないけど大したものはないね
専門に買い集めて回ってる業者がいるそうでああいうところには出てこないんだと

427名無しさん脚2014/05/04(日) 15:02:17.99ID:oUAMKSrb
栄の歩行者天国のついでに立ち寄った
アサヒドーはろくなカメラ何もなかったが、一本西筋
ロフトの南に地味な雰囲気の雑貨店があったので入ってみた。

ヨーロッパの家具や文房具、陶磁器、インテリア、ファッション
などに混じって、カメラもいろいろ置いてあった。

ポラロイドSX-70やロモなど定番ものをはじめ
キヤノンダイヤル35などのマニアックなカメラも。
お値段はそれなりの印象だが。
オリジナルストラップやSX-70のフィルムはありがたい。

◆seant(セアン)
http://seant.ocnk.net/
http://seant.ocnk.net/product-list/70

428名無しさん脚2014/05/10(土) 00:34:21.30ID://FYyyeS
土日栄ミナミ音楽祭ですね。
天気もよさそう。

429名無しさん脚2014/05/10(土) 20:46:52.81ID:7fCzHP/c
栄ミナミ音楽祭のFM愛知の公開放送は、アサヒドースタジオなんだね。
噂によると、アサヒドーの跡取り娘が音楽祭の企画者の一人とか。

矢場公園のOS☆Uと県警音楽隊と南佳孝を聴いてきたが、
ライブならではの迫力でなかなかよかった。もち撮影禁止!!

注目のSAKAE GIRLSと中村あゆみは見逃しちゃった。残念。
日曜は、原田真二がトリ。

栄ミナミ音楽祭スケジュール
http://www.sakaeminami.com/ongakusai/program/index.html

430名無しさん脚2014/05/11(日) 13:02:48.28ID:Mq7BfOnk
栄ミナミ音楽祭のSAKAE GIRLSなかなかよかった。
8人みんな美形だが、とくにタイ出身の娘がエキゾチックだった。

ウォーキングやポージングは、さすが現役モデル。歌は・・・・

ステージの撮影はケータイやスマホならOKだった。
一眼レフを構えた人は、漏れなく注意を受けていた。
こういうときには、ソニーのスマホ装着レンズ型デジタルカメラが有効かも。。。

午後3時20分から、ロフト・ナディアパークで
SAKAE GIRLS二回目のステージあり!!

431名無しさん脚2014/05/21(水) 00:01:26.31ID:+K15OsGg
今度の日曜は,モリコロパークで
トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル。
オールドファッションのモデルも撮影OK!!
http://jp.autoblog.com/2014/04/30/toyota-museum-2014/

432名無しさん脚2014/05/21(水) 23:41:33.64ID:RQNFQnJG

433名無しさん脚2014/05/22(木) 00:50:23.44ID:aQWnVwR+
三星カメラから暴力団が盗んだカメラを盗品と知ってて
トップカメラが買っていたってことね


店長も逮捕されたしこれでトップカメラがどんな会社かわかったな

ハセオが厄介者だな

434名無しさん脚2014/05/22(木) 13:57:30.00ID:2yZQWrQ4
トップカメラ店長が暴力団からライバル店からの窃盗品買い取りで逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1400732839/

435名無しさん脚2014/05/22(木) 14:08:17.71ID:YBdyi8id
三星カメラって去年ちょっとバタバタしてたことあったんだよね
事情はわからなかったけど、おそらく盗難事件の影響だったんだな
メルマガ購読してたがそれを期にやめてしまっていた

436名無しさん脚2014/05/22(木) 15:37:28.35ID:mRIpUBSA
三星カメラがバタバタしてたのは社長が盗撮で捕まった後自殺したからだろ

437名無しさん脚2014/05/22(木) 19:11:46.92ID:8bcE1vL8
トップカメラ
パチ屋経営している時点でやーの人と関係あるに決まってるだろ
社長も調べろ

イサン本社をガサいれろや

438名無しさん脚2014/05/22(木) 20:10:11.97ID:+/kPCMje
三星からの盗難品ってのは どこソースなの?

439名無しさん脚2014/05/22(木) 20:46:36.21ID:pEc3Lbhq
どこも何も、今日の各社の夕刊に載ってただろ
長久手の図書館の近くの店だ

440名無しさん脚2014/05/22(木) 20:57:25.80ID:aQWnVwR+
 愛知県長久手市のカメラ量販店に侵入し一眼レフカメラなど500万円相当を盗んだとして、
暴力団組員の男ら男女4人が逮捕された。愛知県内では去年7月からカメラ量販店を狙った窃盗事件が16件起きていて、
被害総額は3500万円に上っていた。
 
 窃盗などの疑いで逮捕されたのは、山口組山健組傘下、健仁会の幹部・
山田博一容疑者(49)と小牧市の無職・平手帝丈容疑者(42)、みよし市の無職・石橋信幸容疑者(50)ら男女4人。
 
 警察の調べによると、山田容疑者らは去年11月、長久手市の三星カメラ長久手図書館通り店に自動ドアをバールのようなもの
で割って侵入し、一眼レフカメラ20台やカメラレンズ29本など500万円相当を盗んだ疑いがもたれている。

 警察の調べに対し、山田容疑者ら3人は容疑を否認、石橋容疑者は「間違いありません」と容疑を認めているという。

 愛知県内では去年7月以降、カメラ量販店を狙った窃盗事件が16件起き、被害総額は3500万円に上っていて、
警察は14日、山田容疑者が所属する暴力団事務所を家宅捜索するなどして裏付け捜査を行うとともに、余罪も含め捜査する方針。

441名無しさん脚2014/05/22(木) 21:50:25.07ID:9XJ7pRnB
アナル社長とつきあい持った連中ってみんな何らかの不幸に陥るなw
デス人間じゃんw
反社会的な連中と付き合いのあるカメラ屋店長 はたして個人の犯行か?


イサンブループ(イサンとは韓国の王様の名前)

トップカメラのほか
パチンコ大統領、パチンコUSA
かに将軍、かに家、パラッツオ、
高松製麺
関連会社で亀山にあるライオンズゴルフ倶楽部、
菰野町にある菰野倶楽部ジャック・ニクラウスゴルフコースを運営

http://www.eesun-group.com/compl/index.html

442名無しさん脚2014/05/22(木) 22:27:20.71ID:ekXBFT7V
オクじゃなくて中古に流すんだな
足が着きそうなもんだが

443名無しさん脚2014/05/22(木) 22:49:28.69ID:7CGwtWTp

444名無しさん脚2014/05/22(木) 23:24:52.92ID:FOLjisYF
>>435
>>436
社長の盗撮自殺事件の後は、クビにしたネット通販担当だった人物が
Yahoo!ショッピングの三星カメラに不正アクセスしてポイント盗んだりなんて事件もあった。

三星カメラが原因では無いけど、15〜20年くらい前に三星の岐阜の店の前で人が死んでたこともあった。

なんだかいろいろ事件に関係しちゃってる。

445名無しさん脚2014/05/24(土) 07:07:04.45ID:nA1AqBhk
>>2
おれも心配だよ。

446名無しさん脚2014/05/24(土) 08:43:26.30ID:10AoAs4x
トップ3階委託品って十数年も置いたままになってるのは お布施のつもりなの?

447名無しさん脚2014/05/24(土) 15:42:11.67ID:avOs5gb4
栄のソニーストアで新製品先行体験会と講演会やってる。
24日土曜・馬場 信幸氏 25日・日曜小澤 忠恭氏。各三回ずつ。
http://www.sony.jp/camera/exp201405/

馬場さんの講演は、例によって豊富な作例と比較でおもしろかった。
最終は午後四時から。予約不要で、無料。

448名無しさん脚2014/05/24(土) 23:47:27.02ID:ArHBtmxb
ババルタ コンタックス

449名無しさん脚2014/05/25(日) 15:37:24.39ID:qG9OPf94
小澤さんKセミナーは四万十川の旅写真だった。
東京から18時間単独ドライブで現地入り。
さらに一日20-30万歩も歩いて撮影したとのこと。
タフネス!!
現地の御老人たちとのコミュニケーションとエピソードや、
フォトショップのさりげない合成の話もおもしろかった。

450名無しさん脚2014/05/26(月) 07:41:31.79ID:R9yiCbM1
>>442 中古に流したから足がついて捕まったんやろ

451名無しさん脚2014/06/01(日) 17:44:52.71ID:7FZomhFP
駅西のソフマップで、中古ジャンクカメラを大量放出してた。
一眼レフ(フィルムカメラ)ボデーが500円前後、
コンパクトデジタルカメラ300−500万画素クラスが300−98円程度だった。

452名無しさん脚2014/06/02(月) 11:11:33.62ID:qXSxle1K
こんどの土日は、有松絞りまつり。
山車からくり、絞りの実演販売、史跡のガイドツアー、
ミス絞りの撮影会もあるでよー。

http://www.shibori-kaikan.com/event.html

453名無しさん脚2014/06/04(水) 09:29:36.72ID:3o0mmQzH
明5日は、熱田まつりだぎゃ。
花火が楽しみだが、天気が気がかり。
http://www.nagoya-info.jp/event/south/jlqxAHTV.html

454名無しさん脚2014/06/05(木) 00:52:40.00ID:ASqZBf4n
熱田まつり花火は、雨天のため6日(金)夜に順延された。


栄生の産業技術記念館が、開館記念イベント。
ノリノリウイークエンド入場無料!
6月7日(土曜)8日(日曜),14日(土曜)15日(日曜)。
旧トヨタ車、初代クラウン,カローラなどの試乗会や
新パートナーロボットのお披露目など。

http://www.tcmit.org/

455名無しさん脚2014/06/08(日) 08:48:43.76ID:kVXgq0sx
今日は徳川園・山車揃えだがね。撮りに行こまい!
http://www.nagoya-info.jp/event/east/c20QF7fJ.html

日時:6月8日(日)11:00〜12:00
場所:東区 徳川美術館前広場 
筒井町と出来町に伝わる山車5輌が祭り本番の最中に
徳川園で出会い、からくりなどの競演を繰り広げる。

456名無しさん脚2014/06/09(月) 12:34:36.17ID:jjO1QaW0
創作ピンホールカメラとその写真展11
さまざまなジャンルのクリエーターがピンホールカメラを創り、
そのカメラで撮影したオリジナル写真を展示します。

日 時:2014年7月2日(水)〜7日(月) 11:00〜19:00 最終日17:00まで 会期中無休
会 場:デザインギャラリー 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル4階
主 催:ピンホールカメラ展開催委員会、 株式会社国際デザインセンター

http://www.nic-illust.net/2014/06/02/創作ピンホールカメラとその写真展11/

457名無しさん脚2014/06/17(火) 12:47:19.72ID:k8QvelAZ
わが名古屋テレビ塔が6月20日で還暦を迎えるんだね。
http://www.nagoya-tv-tower.co.jp/top_img/60thjkirameki.html

6月20日は、入場料がオープン当時の大人50円だそうな。(今は700円)
夜間ライティングが「煌(きらめき)」をコンセプトにパワーアップ、撮影のチャンス!!
ライブコンサートや抽選会などいろいろなイベントが企画されている。

セントラルギャラリーでは「名古屋テレビ塔想い出コンテスト作品展」開催
建設当時の写真を始め、山下清の絵や、テレビ塔駆け上がり競争で優勝した人の感想文が面白かった

458名無しさん脚2014/06/23(月) 17:30:40.07ID:8bwTAZKA
エルモといえば、その昔は8mm 映画カメラ(フィルムカメラ)で
一世を風靡した 名古屋を代表するカメラメーカーだったけど、
80年代にビデオムービーの急速な普及により撤退。
一時はミノックスの販売なども手がけていたが結局は実らずじまい。

しかし、デジタルで満を持し、特殊映像カメラで復帰するようだ。

エルモQBIC全天パノラマカメラ(PDF)
http://www.elmo.co.jp/news_topics/pdf/140618.pdf

459名無しさん脚2014/06/28(土) 15:01:34.68ID:9j4GAxBx
ぐっさん家で、松屋カメラに行くみたい。

460名無しさん脚2014/06/28(土) 21:39:21.47ID:tyMGB29C
>>459
一瞬で終了でしたね・・・

461名無しさん脚2014/07/04(金) 12:08:40.91ID:vJtSNX2q
「創作ピンホールカメラとその写真展11 」
ナディアパーク・デザインセンターで開催中。入場無料。

さまざまなジャンルのクリエーターがピンホールカメラを創り、
そのカメラで撮影したオリジナル写真を展示。
レンズを使わない不思議な画像やユニークなカメラおもしろかった。

(以下再掲載)
日 時:2014年7月2日(水)〜7日(月) 11:00〜19:00 最終日17:00まで 会期中無休
会 場:デザインギャラリー 名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル4階
主 催:ピンホールカメラ展開催委員会、 株式会社国際デザインセンター

http://www.nic-illust.net/2014/06/02/創作ピンホールカメラとその写真展11/

462名無しさん脚2014/07/23(水) 17:17:31.23ID:bL6AEwaD
今年も、世界コスプレサミットの季節だぎゃ。
http://www.worldcosplaysummit.jp/

徳川宗春道中も、河村市長と大村知事のコンビで。
姫様役でSKE48も出るでよー。
http://www.tv-aichi.co.jp/wcs/2012/event/nishiki.php

463名無しさん脚2014/07/26(土) 01:24:25.82ID:wRD/kgFs
尾頭橋の「中川金魚まつり」を楽しもみゃー。
http://www.kingyo-matsuri.com/

ゲスト芸能人は、26日(土曜)は、
ものまねの前田健とヒロシ、OS☆U、戦国姫隊。
27日(日曜)は大場久美子!!。
http://www.kingyo-matsuri.com/schedule.html

464名無しさん脚2014/07/30(水) 23:47:10.57ID:1zNuCA5p
金魚まつりの大場久美子、撮影は動画のみ禁止でスチルは黙認だった。
とは言っても、54歳7カ月のオバサンはアップでは撮れぬ。

なぜか個人的ファンとかで、みやもっちゃんもボランティア司会で乱入。
コメットさん時代を髣髴させる元気一杯40分のライブはすごく楽しかった。

終了後、サイン入り未公開ブロマイドと扇子を各1000円で販売。握手付き。
未公開ブロマイドを買ったが、ヌードを期待したのだが、若いころのだった。

465名無しさん脚2014/07/31(木) 00:40:54.63ID:FwU+JiwH
久しぶりに名駅行ったら、
ソフマップで古いデジタルカメラを100−300円で大量に売ってた。
200万画素程度のスマートメディアなどの機種で、実用的には価値なし?

466名無しさん脚2014/07/31(木) 09:16:40.86ID:ALhDHcfW
独自フォーマットの機種はどうにもならないし高価なリチウム電池を喰いまくるやつも使えたもんじゃないからなあ
フィルムのコンパクトならレンズ性能で使えるのがあるけどデジで200万画素程度じゃ…

467名無しさん脚2014/07/31(木) 09:42:05.97ID:VLeCd73V
ジャンク遊び用のおもちゃくらいにしか用途は無いね・・・ 

468名無しさん脚2014/08/20(水) 18:04:50.80ID:2K0UZ3u+
愛知県写真材料商組合もまだまだ頑張っているようだ。

◆あいちフォトコンテスト
http://ppaichi.jpn.org/pcon.html
グランプリ5万円他

◆秋の定光寺とミスせともの撮影会(上記チラシPDF参照)
日時:11月30日・日曜 10:00−12:00
会場:瀬戸市定光寺公園駐車場  
ミスせともの3〜5人参加予定
参加自由・無料

469名無しさん脚2014/08/21(木) 23:17:03.86ID:bzzhcjvj
安藤カメラクラシックって、まだやってるの?

470名無しさん脚2014/08/23(土) 12:03:55.46ID:xOBMznEu
栄ラシックで、フジフイルム「3万人の写真展出展 」やってる。
8/22(金)〜8/24(日) 11:00〜21:00
みんなの思いを込めたいろいろな写真が大集合。
http://photo-is.jp/exhibition2014/#section04

伏見のフジフォトサロン名古屋で 企画写真展
伊知地国夫 「写真で楽しむ 科学のふしぎ」開催中。
ミルククラウンや回折現象、超接写などユニークな写真多数。
帆立貝の眼玉というのは、はじめて見た。解説もおもしろい。
http://www.fujifilm.co.jp/photosalon/nagoya/14082201.html

471名無しさん脚2014/08/29(金) 16:00:27.14ID:EThxVFCr
“東海地区最大級”の「デジカメフェア2014」吹上ホールで開催
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140825_663030.html
常盤写真用品株式会社は、東海地区で最大級という即売イベント
「デジカメフェア2014」を9月6日の10時〜17時に開催する。
会場は吹上ホール3階第2ファッション展示場(名古屋市千種区吹上2-6-3)。
入場無料(チラシを持参のこと)。

チラシ(PDF)
http://www.tokiwasyashin.co.jp/pdf/detail.pdf

472名無しさん脚2014/08/29(金) 16:33:27.80ID:dV/dIYP0
栄に行ったけどハンズメッセで疲れ果てて帰ってきちゃったよ…

473名無しさん脚2014/08/30(土) 09:06:55.09ID:IcKDRQF9
ソニーの新製品α5100発表会とトークショーがある。無料。

会場:ソニーストア名古屋 (愛知県名古屋市中区栄3-3-21 セントライズ栄)
トークショー
■8月30日(土)11:30/14:30/16:30 福田健太郎「福田健太郎が語るα7Sの世界〜沖縄〜」
■8月31日(日)11:30/14:30/16:30 山本まりこ「α5100で旅を撮る 北欧 デンマークの風」

474名無しさん脚2014/09/01(月) 19:01:12.91ID:UoNmsDNG
愛知県美術館「これからの写真」で男性ヌード作品の一部12点が
県警から、わいせつ物陳列の指摘を受け、下半身を布で覆って展示中。
(当該作品がチン列であることはたしかな模様)

もっとニュースになればPR効果で観客も増えるのではと。
http://www.asahi.com/articles/ASG8D65H8G8DOIPE034.html
http://news.infoseek.co.jp/article/thepage_20140822-00000011-wordleaf

475名無しさん脚2014/09/06(土) 12:32:48.91ID:YMNbDcQx
吹上の東海地区最大級のデジカメフェア、大混雑だったが、
各社ともとくにすごい目玉商品はなかった感じ。
海上0分を経ても、限定品でもけっこう残ってた。

シグマやタムロンのパッケージなしレンズは
大量にあったが安価なのかも。
なぜかソニーのデジタルカメラのみ取り扱いなし。

OS☆Uの美女二名が受け付けで愛想を振りまいてた。
デジカメ買うと、記念写真が撮ってもらえる。 本日5時まで。

476名無しさん脚2014/09/06(土) 15:58:05.99ID:YMNbDcQx
吹上のデジカメフェア、織作峰子さんの旅写真講演は超満員の盛況だった。
元ミスユニバースも、今やふっくらぽっちゃりのおばちゃま。
作品はともかく、いいクライアントが山盛りなのは、やはり往年の美貌と人徳か?

となりのメインホールでは、ゼクシィフェアやってる。
仲良しカップルが、続々というわけでもないが、詰めかけてる。
ブライダル産業は華やかなのだ。

477名無しさん脚2014/09/10(水) 22:25:44.01ID:wde1wLnH
大須の田中貴金属で、純金ゴジラを展示中。
生誕60周年記念特別製作品で、細部まで精緻な仕上がり。
拝観無料でカメラによる撮影もOK、
美人スタッフがお相手してくれる。
お値段は1億5千万円也。大須での展示は15日まで。
http://www.ginzatanaka.co.jp/news/cmsARTI00000700.html

478名無しさん脚2014/09/16(火) 23:19:07.45ID:bmIFzHrr
丸栄の中古カメラ大バーゲン明日17日水曜からだよ。

479名無しさん脚2014/09/17(水) 11:18:00.97ID:CSMDwppI
丸栄の中古カメラ大バーゲンなかなかの賑わい。
朝一からジャンクコーナーはおっさん同士の激しい争奪戦。
とりあえずオリンパスOMズイコー100-200とミノルタα28-105を確保。
各1000円也。
黴びてるが外観はきれいだから、コレクションのディスプレー用には充分。

FIXで、ライカM3が3000円で放置されてた。
水没というより海没のコンディションで、オブジェとしても???

オークションコーナーが充実してた。午後から投票に行ってこよう。

480名無しさん脚2014/09/18(木) 01:45:20.39ID:Zem0PV5B
丸栄、ゴゴーのブースで、印画紙を大量に売ってた。
イルフォードとか、フジブロとか各種、ランプなど暗室用品も。
銀塩写真モノクロ派には恵みかも。。。

481名無しさん脚2014/09/18(木) 02:54:32.69ID:jXp0nueE
contax tが300円で売っていたから買えばよかった

482名無しさん脚2014/09/18(木) 11:42:34.46ID:Zem0PV5B
Rolleiflex SL2000F のレンズ5本やマガジン等のセットが498000円とか、
Topcon RE super のレンズ8本セットやファインダー+接写用品のセットが598000円とか、
セット品が高価にでてたが、単品の積算より割高な感じ。
お揃いならではのプレミアム価格か??

483名無しさん脚2014/09/18(木) 12:05:29.45ID:kHvaXchR
8月に高価なデジカメ買ったんで今回は見送り…
なんでこんなガラクタ買い集めたんだろって段ボール箱が四つあってもう増やせないよ

484名無しさん脚2014/09/20(土) 09:45:49.08ID:+rLJ8gDz
中川運河で、夜間映像インスタレーションやっとる。
小栗橋周辺。21日・日曜まで。もちろん撮影OK。
川面と映像は幻想的。
アーチストト気分になれるがね。

485名無しさん脚2014/09/20(土) 17:21:57.50ID:+rLJ8gDz
9月21日(日)は,陸上自衛隊・守山駐屯地で、
第10師団創立52周年記念行事 。入場無料、撮影OK。

戦車や装甲車が登場、大鳳や機銃の射撃実演、ゲリラ退治の訓練もあるでよー。

486名無しさん脚2014/09/20(土) 19:30:42.57ID:Y+0RMSrD
丸栄へ行ってきたが、たまたまだとは思うが私がショーウインドーから出してもらったレンズは全部カビ玉だった…
カビ有りの表示するのが面倒臭いのかなぁ…

487名無しさん脚2014/09/27(土) 09:15:23.41ID:UU1sBYu5
今日と明日は、トップカメラ4Fでアウトレット&ジャンク市だがね。
http://www.topcamera.co.jp/iv999.html

488名無しさん脚2014/10/11(土) 00:05:32.22ID:W/4A+/Hc
土日は待望の大須大道町人まつり。金粉ショーもあるでよー。
http://autumn.nagoya-osu.com/chonin/

489名無しさん脚2014/10/17(金) 21:16:50.83ID:O3FWWxwa
土日は,名古屋まつりだぎゃ。無料施設や被写体いろいろ撮影日和。

第60回名古屋まつり 無料開放施設など
http://www.nagoya-festival.jp/?cat=28
■無料開放施設(10月19日(日)) ・名古屋城 ・徳川園 ・文化のみち二葉館 ・文化のみち橦木館
・名古屋市美術館(常設展無料) ・名古屋市博物館(常設展無料) ・東山動植物園・東山スカイタワー
・揚輝荘 ・白鳥庭園 ・東谷山フルーツパーク(世界の熱帯果樹温室無料)
■割引施設(10月19日(日)) ・トヨタ産業技術記念館(名古屋まつりガイドブック提示)
・ノリタケの森(クラフトセンター・ノリタケミュージアム)(名古屋まつりガイドブック提示)
・名古屋市科学館(名古屋まつりガイドブック提示)
■粗品進呈 ・展示館 ブラザー コミュニケーション スペース(18日・19日先着100名様)

490名無しさん脚2014/10/24(金) 08:25:16.66ID:m/mNoYkN
わがマスプロ電工が、デジタルカメラを第二の柱に。
コダックの全天カメラ 「360°アクションカメラ」と、
マイクロフォーサーズの「ミラーレス一眼カメラS1」等を 日本で独占発売。
http://www.maspro.co.jp/new_prod/sp360/index.html

傑作CM♪見えすぎちゃって困るの〜〜♪復活か?

491名無しさん脚2014/10/26(日) 21:16:11.39ID:2sEpjR7B
港の名四沿いでカメラ腕時計の八仙堂という怪しげな店を発見。
ヤフオクでときどき目にする店名だな〜と思って、
おそるおそる中へ入ってみたら、金属製クラシックカメラがたくさん。
マウントアダプターやフード類も多数置いてあった。
カメラは値段書いてなかったから、オークション向けの在庫品なのだろうか。
薄暗い中で、店主と客が大声の中国語で何やら話あってたので早々に退散。。。

492名無しさん脚2014/10/27(月) 19:46:33.86ID:eugSTBF2
怪しげな店とは失礼な
その店は夫婦の会話がとても激しいが
客への対応はきわめて親切丁寧

493名無しさん脚2014/10/28(火) 09:04:38.63ID:pQwYq8H7
フードやレンズキャップを失くしたら八仙堂

494名無しさん脚2014/11/04(火) 11:46:32.84ID:2rh7UAiO
名古屋「やっとかめ文化祭[やっとる。
辻狂言とか、みちばた芝居とか、文化施設探訪とか。
屋外イベントはおおむね撮影OK。

http://yattokame.jp/

495名無しさん脚2014/11/07(金) 22:38:00.22ID:jL1/Rqka
名古屋市科学館で「館長庵野秀明 特撮博物館 〜ミニチュアで見る昭和平成の技〜」やってる。
http://www.ntv.co.jp/tokusatsu/

メカゴジラ、ガメラ、大魔神、怪獣やウルトラマン,ブースカなどのミニチュア、
小松崎茂のデザイン画など、特撮史料多数展示。
第二次大戦ものでば、特撮で使われた零戦、隼、一式陸攻、カタリナなどのミニチュア、
東宝の「太平洋の翼」の空中戦シーンなどの動画が流れていた。
ジブリの最新特撮短編「巨神兵東京に現る」も上映され、なかなか面白い。

特撮やミニチュア撮影の参考になるかも。。。。

496名無しさん脚2014/11/08(土) 17:32:01.44ID:6NyRDSTP
名古屋港に,帆船の海王丸が来てる。
夜間はイルミネーション、日曜は船内一般公開。
http://www.port-of-nagoya.jp/ippankoukai/kaiou/index.html

497名無しさん脚2014/11/11(火) 21:12:22.56ID:ztCM/N7H
>>496
おかげで撮影できました。
前回逃しているだけに助かりました!!

498名無しさん脚2014/11/12(水) 18:14:34.61ID:YL+Mbkd9
港区スレより

727 名前:東海子 :2014/11/10(月) 22:58:38 ID:5k6C0NVw
名古屋港に海王丸が来てるって聞いたから、散歩がてら岸壁まで行ってきた。
船の前の方に三脚カメラのおっさんが達が居た。
でっかい犬の散歩してた人が犬と一緒に船の真ん中辺りで見てたのよ。
そしたら、カメラのおっさん達、「犬つれた人、邪魔ー!」って。おばさん可哀想だったは。
728 名前:東海子 :2014/11/10(月) 23:00:24 ID:5k6C0NVw
思わず、「人を邪魔呼ばわりして撮った写真なんて良い写真なんて言えねーわなー」って大きい声で言っといた。

499名無しさん脚2014/11/12(水) 18:21:46.71ID:HRcN4F/t
マナーの悪い爺はどこにでもいるからな
明日にでも行くつもりだけどそんな爺がいたら撮って専門スレにUPしてやる

500名無しさん脚2014/11/13(木) 00:23:45.79ID:O823VxSt
いやいや・・むしろカップルさんがiphoneで記念撮影が上手く撮れないって言ってたので
スローシンクロで撮影して喜ばれましたよ。
最近はwi-fiが付いてるからすぐに渡せて便利ですね。

爺はPSが使えないから必死だけど、ある程度の年代はデジタルがふつーに使えるから
人が写りこんでも消すだけですし

501名無しさん脚2014/11/16(日) 16:25:32.25ID:JvcpZzN0
名古屋港へ航海練習船「大成丸4世」が入港してる。水曜まで。
http://www.port-of-nagoya.jp/ippankoukai/2014-11-taisei/index.html

本年4月就航の新造船で、ピカピカ。まだペンキの匂いがする。
「訓練生、作業開始5分前!」という号令は、海軍譲りだろうか?
http://www.kohkun.go.jp/ship/taiseimaru/

502名無しさん脚2014/11/19(水) 13:20:27.21ID:4kqiihvs
丸栄の年末恒例「中古カメラ写真用品大バーゲン」
12月19日金曜からだがね。

503名無しさん脚2014/11/20(木) 11:38:58.64ID:qok56Pil
こんどの日曜日は岐阜基地航空祭
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

ブルーインパルスのない航空祭なんて

504名無しさん脚2014/12/04(木) 13:09:37.20ID:Iit2mFJ/
12月6日(土)、7日(日) 栄ナディアパークで
デジタルコンテンツ博覧会NAGOYA《デジ博》開催!入場無料

「国際デジタルアニメーションフェスティバルNAGOYA2014」を開催。
脳内世界をデジタル手法で可視化する「カルチュラルコンピューティング」
アイカツ!CGダンスパートを手掛けるサムライピクチャーズ代表取締役の
谷口 顕也氏による「『アイカツ!』における3DCGの作り方」特別講演、
映画「進撃の巨人」を鋭意製作中の映画監督・樋口真嗣氏による
「日本映画VFX進化論 〜特撮から3DCGまで〜」特別講演など

505名無しさん脚2014/12/05(金) 09:08:23.32ID:1OXh/fS1
今日 5日(金曜)から7日(日曜)まで、名古屋骨董祭だぎゃ。
吹上ホール、入場無料。 カメラ関連も一応ある。
http://www.nagoyakottousai.com/

506名無しさん脚2014/12/16(火) 17:29:37.32ID:qImOeJFF
松坂屋美術館 て「篠山紀信展 写真力」やっとる。
http://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/2014_shinoyamakishin/

60年代アイドルから歌舞伎,相撲、東北大震災など、代表作の集大成。
きんさんぎんさんから宮沢りえ、壇蜜、AKBまで、
大きなプリントで眺める迫力は抜群。

507名無しさん脚2014/12/17(水) 10:51:13.19ID:7GSRN78y
今週末12月20日(土)と21日(日)の二日間は、
名古屋市科学館で世界最大のプラネタリウムドームを舞台とした
プロジェクションマッピングイベント
「ブラザー グリーンクリスマス 2014 〜Projection Mapping on Brother Earth〜」開催。

http://www.brotherearth.com/ja/event/brother-greenxmas/

508名無しさん脚2014/12/18(木) 09:22:51.63ID:msUlQja8

509名無しさん脚2014/12/18(木) 15:40:27.08ID:gvlzoapt
週末の名古屋市科学館プロジェクトマッピングイベントに備えて、
白川公園は大型プロジェクター4台、発電機2台など準備完了。
だが、観客席は雪解けでぐちゃぐちゃの予感。。。
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

510名無しさん脚2014/12/19(金) 10:48:07.29ID:XxMpv+bo
今日19日からの丸栄百貨店はどうか?ジャンク市

511名無しさん脚2014/12/19(金) 11:47:15.73ID:572eaQ+S
丸栄行ってきたが、初日なのにたいした混雑でもなく、
商品もとくに注目するようなものはなかった。ジャンクも少ない。

デジタルカメラはソニーα230一眼レフの標準付きが15,000円で多数並んでいた。
機関銃型カメラが15万円とか、航空カメラとかステレオカメラとかは眼福。
オークションも多数並んでいたが、スタート価格が相場なみ。。。

512名無しさん脚2014/12/19(金) 13:15:59.99ID:UTqpovIj
これがホンモノのニコ爺かって人がたくさんいた!
ビビりなんでフードかって帰った(>o<)

513名無しさん脚2014/12/19(金) 21:22:51.55ID:572eaQ+S
土日は、名古屋市科学館にて世界最大のプラネタリウムドームを
舞台としたプロジェクションマッピングイベントを開催。
というわけで、その前夜のテスト調整風景です。今もやってる。
SONY RX1RにてF2開放。

夜の名古屋市科学館
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

プロジェクトマッピング(テスト)名古屋市科学館プラネタリウムドーム
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

「ブラザー グリーンクリスマス 2014 〜Projection Mapping on Brother Earth〜」公式サイト
http://www.brotherearth.com/ja/event/brother-greenxmas/

514名無しさん脚2014/12/20(土) 15:40:04.71ID:+B7dq4sP
名古屋市科学館のプロジェクションマッピング、
15時整理券配布だが、その30分前に並んで、
15時20分ころには初回上映の整理券ゲットできた。
長蛇の列だが、四回上映だし、会場も広いから混乱はなさそう。

だが、肝心の観客席グラウンドが水たまりでぐちゃぐちゃ。
昨日の午後、スタッフ総出で序説と排水をやっていたのが、水の泡。

寒いのに、仮設トイレなし。公園内のトイレ三カ所はパンクだろう。
軽食の出店は3軒あるが、がらがら。雨で席にも座れず。

雨も強まったし、上映が無事に行われることを祈念。。。。。

515名無しさん脚2014/12/21(日) 13:53:43.48ID:8ta6WsnG
名古屋市科学館のプロジェクトマッピング初日無事終了。
開始直前に雨も上がり、観客席は傘もささずに観れた。足元はグチャグチャだが。
噴水前のアーチを上手く生かした画像演出がよかった。
なお、観覧席以外の周辺でも充分鑑賞できるし、最終回は直前まで入場券を配ってた。
今日は天気もよいし、残照がのこる初回上映が写真向きかも。。。

516名無しさん脚2014/12/21(日) 23:37:29.62ID:8ta6WsnG
名古屋市科学館の次は、コメ兵でプロジェクトマッピング。
http://guide.nagoya-osu.com/guide_blog/?p=6947

大須本通商店街が贈るクリスマス!大須初!プロジェクションマッピング
日時:12月23日(火・祝)〜24日(水)
場所:KOMEHYO本館壁面(本町通側)
時間:、18:00〜、18:30〜、19:00〜、19:30〜、20:00〜の5回

517名無しさん脚2014/12/23(火) 02:01:21.77ID:ox/xzQ+N
丸栄に行ってきたけど期間も終わりなせいか棚もスカスカだった
今回は特殊効果フィルターとか汎用グリップとかデジの工作に使えそうなものを探したものの
あんまりなかったね売れちゃったのかもしんないが
レンズも欲しかったのはオークションに出ていたシグマ500mmF4.0くらい
あれは珍しかった…

518名無しさん脚2014/12/24(水) 19:04:00.03ID:DJHDG/fs
大須・本町通りのプロジェクションマッピング、
昨日は、ハードのトラブルで午後7時からというので帰ってしまったが、
今日は6時に初回無事に上映。だが、たいしたことなかった。

一応クリスマス用に制作したようだが、マッピングという凝った映像でなく
コメ兵の壁にアニメ動画を映したといった程度のシンプルなもの。
コメ兵のなつかCMを期待したが、そのようなものでもなかったし。

観客は100人程度。係員がリーフレット配っていたが、
事前に壁面に静止画を投影するなど客寄せの工夫が必要では?

まあ、本町通りとしては、プロジェククションマッピングを
イベントとしてやりましたという実績が重要だったのかも。。。

519名無しさん脚2014/12/25(木) 12:23:09.35ID:GQx8rCsc
高額一眼レフ盗難相次ぐ 三重県内「キタムラ」狙われる
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014122590085408.html

さて、今度はどこの中古コーナーに並ぶのかな?

520名無しさん脚2014/12/25(木) 19:01:29.71ID:6IY6L9Ke
未開封でも店側は製造番号わかってるんだろ?
日本では捌けないのでは?
ヤフオク?

521名無しさん脚2014/12/28(日) 21:39:36.49ID:b6ww1OEs
外国人が運営してるえらく格安なデジカメ通販サイトがあるけどまさかね…

522名無しさん脚2015/01/01(木) 13:59:07.54ID:MzReBKnB
あけおめよろ。

元旦からコメ兵で初売りやってる。
目玉商品は通常価格から3割ぐらい値下げしてるデジカメ類。
ミラーレス一眼が標準付きで9980円とか。

とりあえず2015円也のジャンク福袋買ってきた。
レンズ2本やストラップやカメラ古本等、
いちおう5000円ぐらいの価値はありそう。小福。

大須観音は初参りで長蛇の列。御利益あるのかな。
境内屋台の焼きそば500円って、正月価格。

雪が激しくなってきたが、参拝客の列はまだまだ続くようだ。

523名無しさん脚2015/01/23(金) 17:26:06.49ID:cX6GzRqe
名古屋市博物館で「日本大判写真展」やってる。
四×五や八×十の大判での大プリントは迫力満点!
大判カメラ機材の展示や体験もあるよ。
日曜まで。入場無料。

http://ni-pro.com/archives/category/%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%B1%95

524名無しさん脚2015/02/20(金) 12:45:22.63ID:f05XLyv3
東京・松屋銀座で「第37回世界の中古カメラ市」
レンズの掘り出し物とか多そうだ。逝ってみる?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150220_689210.html

525名無しさん脚2015/02/20(金) 12:49:38.12ID:O4+W1uiL
なんか中国人観光客がどっと来てるそうだし
良いものはどんどん流出しそうだね

526名無しさん脚2015/02/21(土) 22:52:47.00ID:Fj91mZKh
「名古屋の昭和」写真集(7月発刊予定)を制作のため、
名古屋市全域(16区)の昭和初期〜60年頃の写真を探しているそうな。

とくに昭和20〜40年代の
町並み、風俗、まつり、子供、河川、学校、交通など。

写真が採用されると、掲載した写真集が進呈されるらしい。
連絡すれば、担当者が自宅まで複写に参上するとのこと。

http://jurinsha.com/SHOP/9784902731811.html

527名無しさん脚2015/03/11(水) 00:17:39.04ID:loo5K9th
オールドレンズを楽しみたいと思っております。
今名古屋付近で一番安価で、できればレンズのみで購入できる場所ってどこでしょうか?
よく名前の出るお店は整備されてすばらしいのですが
もっと安価にジャンクでもいいのでどこかお勧めのお店はありませんか?

528名無しさん脚2015/03/11(水) 01:54:24.31ID:k2S5XWn/
ジャンクコーナーのあるキタムラかな

529名無しさん脚2015/03/11(水) 18:19:29.07ID:8x5xzBFd
ジャンクなら○栄のイベントがおすすめ

530名無しさん脚2015/03/11(水) 22:39:50.69ID:loo5K9th
>>528
近くの回ってみます!ありがとうございます!

>>529
今年は来月4/16からみたいですね!行ってみようと思います!

531名無しさん脚2015/03/12(木) 15:12:08.49ID:JI7/BhnW
今度の日曜15日は、田懸神社の豊年祭と
小牧基地のオープンベース+ブルーインパルスが重なる。
さて、どっちを撮りにいく?

532名無しさん脚2015/03/12(木) 23:31:02.31ID:JI7/BhnW
■「小牧基地 オープンベース 2015」3月15日(日) 本番スケジュール
<フライト>
9:00〜10:30ごろ オープニングフライト、能力展示
11:15ごろ〜11:40ごろ 飛行展示、航過飛行
12::15ごろ〜12:45ごろ ブルーインパルス

<地上展示機>
・航空機内展示:C-130H、KC-767J

<主な催し>
・広報資料館 (基地内シャトルバス利用、徒歩は不可)
・花自動車
・装備品展示 (航空機)
・管制シミュレーター展示
・UH-60シミュレーター展示
・機動衛生ユニット展示
・航空機エンジン展示
・記念撮影用パネル展示

http://www.mod.go.jp/asdf/komaki/2015komaki_ob/src/basemap.html

ブルーインパルスの14日土曜の予行演習は13:45〜 の模様。
小牧好天を祈念。ソースは自衛隊スレ。編隊連携機動飛行のうち6課目らしい 。
すでに今日、基地所属の輸送機・給油機等は、予行フライトをやっていた。

533名無しさん脚2015/05/20(水) 13:53:07.54ID:W3r9sSui
トップカメラってペンタックスの645や67置いてますか?

534名無しさん脚2015/05/20(水) 14:47:41.28ID:bG9gmDEk
>>533
あるよー!
全く売れてる気配がないからいつでもあると思う

535名無しさん脚2015/05/20(水) 15:38:32.18ID:W3r9sSui
>>534
栄に行ったんですがフジとかマミヤとかハッセルブラッドはあったけど見つからなくてないのかなと思ってしまいました。聞けばよかったなー

536名無しさん脚2015/05/20(水) 17:44:53.88ID:pNktRGAu
俺の67II買ってくれ

537名無しさん脚2015/05/20(水) 18:43:18.81ID:5yRUAscH
マミヤプレスの50mmとか値崩れしないレンズ以外はあらかた買ってしまった
ペンタックス6×7の600mmF4.0なんかスペック的にはお買い得なのにね
デジと相性悪いけど…

538名無しさん脚2015/05/20(水) 22:42:57.76ID:odt9My1K
800は持っているが、600って高スペックなの?

539名無しさん脚2015/05/23(土) 00:02:22.61ID:eJ+JEGu8
●●● 名古屋撮影会情報交換スレ12 ●●●
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/photo/1432306787/

540名無しさん脚2015/06/04(木) 10:01:26.25ID:mO1sDOLv
西の催し物は東のと人気筋、売れ筋、雰囲気違いますか?

541名無しさん脚2015/06/04(木) 17:39:17.46ID:4eIWgCzq
>>533
亀レスですまん
以前は67645共に何台かあったが最近は67の姿を見かけない
大須の方に67Uがあった気がするがちょっと前の話だから今は知らん

542名無しさん脚2015/06/09(火) 21:10:23.58ID:I4c7Dluk
ヨドバシカメラが栄出店 11月、松坂屋名古屋店に
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015060902000254.html

543名無しさん脚2015/06/09(火) 21:27:46.24ID:NXSMyu5o
>>542
おお、まじか!
印画紙いろいろ置いてくれないかなぁ〜

544名無しさん脚2015/06/09(火) 21:48:46.47ID:DmMk/O1w
魚籠が頼りにならんからねうん。

545名無しさん脚2015/06/11(木) 21:58:32.82ID:u+40JyT/
カメラ売るのかねぇ?

546名無しさん脚2015/06/27(土) 00:46:23.11ID:U6os9h+z
家電屋レベルのデジカメなら売るかもな。

547名無しさん脚2015/08/27(木) 12:31:22.53ID:yNuCVZqt
30,000人の写真展 名古屋 開催 (入場無料)
http://fm.fujifilm.jp/mail/u/l?p=aTrntaIZWZkODZMkivEfrAZ
【写真展会場】
栄ラシック LACHIC
【開催日時】
2015年8月28日(金)〜8月30日(日)11:00〜21:00
【企画】○心に響いた100選
著名人・写真家10名が100作品をセレクト
http://fm.fujifilm.jp/mail/u/l?p=aTrntaIZWZlqIxAEgoW_uwZ

548名無しさん脚2015/09/17(木) 09:21:48.66ID:hYLMYMzL
あいちフォトコンテスト/愛知県写真材料商組合
http://ppaichi.jpn.org/pcon.html
2015年に愛知県内で撮影されたお写真をご応募下さい。
今年もジャンルを問いません。 風景からスナップ写真まで幅広く募集いたします。

サイズ : カラープリントワイド4切 (組合店でプリントしたものに限ります)
受付 : 愛知県写真材料商組合加盟店 (期間中いつでも受付しております)
締切 : 2016年1月20日(水)
発表 : 2016年2月下旬
審査 : 田中 達也 氏
賞 : グランプリ・愛知県知事賞 組合商品券50,000円・トロフィ・賞状 1名
: 特選・ビクセン賞 賞品星空雲台ポラリエ・トロフィ・賞状 1名
: 準特選 組合商品券5,000円・トロフィ・賞状 1名
: 全日本写真材料商組合連合会理事長賞 組合商品券3,000円・トロフィ・賞状 1名
: 愛知県写真材料商組合理事長賞 組合商品券3,000円・トロフィ・賞状 1名
: 入選 賞状・記念品 10名
: 佳作 賞状・記念品 20名

549名無しさん脚2015/09/18(金) 00:21:31.39ID:uiBHsZlB
トップカメラ2 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1442442265/

550名無しさん脚2015/10/29(木) 09:32:54.53ID:9mIXXXyM
ヨドバシカメラマルチメディア名古屋松坂屋店
今日の午前10:00開店だね

551名無しさん脚2016/05/14(土) 23:25:23.43ID:ohvPjxly
三星カメラってネット通販でも中古の扱い始めたみたいだけどこの店のランク評価って当てになる?
お目当ての品が有ったから念のため電話で問い合わせてみたけど、ちょっと不安が残る。
問題ないとは言ってたんだけどね・・・。

552名無しさん脚2016/12/23(金) 22:44:40.47ID:2m+4ea6z
柴崎正記
高柳和博
ハセガワハセオ

553名無しさん脚2016/12/23(金) 22:45:14.12ID:2m+4ea6z

554名無しさん脚2017/01/30(月) 18:58:15.89ID:AOB8DNfl
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

555名無しさん脚2017/09/21(木) 21:55:21.52ID:dZiWAsqc
丸栄、明日からだっけ?

556名無しさん脚2018/03/15(木) 10:01:52.08ID:YBzVdl3/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/      /        ヽ
 ̄ ̄ノ /       /      ./ヽ |
   / /       |  ノノ/  | .| .AA
  ∠ /        ヽ/\   /ヽ /  .|  ノ
  _/ ̄/_       ((  ^  )   ^ ))  /  |
. /__  _/      ゚∧  ノ・ ・)ヽ ∧゚ ./  ノ
/__  __/       )人  ⌒  人( /  ノ
 /_/          ___)` ニ イ__/  ./
 / ̄ ̄ ̄../   / ̄  ゚・。.._ _。゚   ;;;_/
  ̄/ / ̄   ./   _    *    Y
 __/ /_    |   | :c:::       :::c
/______/   |   |ヽ^   ノ   _ ノ

          日本会議 安倍 昭恵

557名無しさん脚2018/03/19(月) 04:52:18.34ID:dGVJXdSj
   /i!i!/⌒⌒ヽi!i!i!ヽ    /i!i!i!/`´””\i!i!i!i!ヽ
  /i!i!/        |i!i!i!|    |i!i!/       `li!i!i|
 /i!i!i!| ⌒    ⌒ Vi!i!l   |i!i!| _ノ   ヽ_ li!i!|
 |i!i!ii!| ―  |   ― |i!i!i!|    《|  /・) (・ヽ  |》
 |ii!i!i!|    (__   |i!i!i!|    し|   <_ _ >   |J
 Vi!i!人 ( -=- )ノi!i!i!/     |  /   \  |
.  \i!i!i!\   /i!i!i!/      \( <ニニ> /
    \i!i!) ̄(i!i!/      _,,\_ー__/___
     / | |_| | ヽ     ,r'::::/:::|/▽ヽ|::/::ハ
     櫻井よしこ         青山繁晴
  /::::::::::::::::::::::::ヽ     /:::::::: : : : : :.:.\    日
  /::::::::::人::::::::::::::::ハ    /..:::::,、::ハハハ::::::::ヽ
  |:::::∠= \(\__::::|   ./:::::::::ソノ ノ ノ ハ:;:;:;:;:}
 人:::[・ ̄]-[ ̄・]:::ノ   {:;:;:;./ー‐'', ,''― ヾ::::j   本
   (  ̄.| |  ̄ )     {:;:;:;|<●> <●>.ソ
   .l\ (_) /l      r^Y.┗━┛^┗━┛!
   < <ニ> >       i、_|  /(●●)\ /    会
    .\__/レ        i    c==ュ  /
  / ̄Vヽ▼/V ̄\       ヽヽ. `ニ^ ノ
     竹田恒泰          上念 司       議
    /      \        ./__  / ヽ
   /_       _ \      /|    `´ヽ |
  |  ⌒\   /⌒  |      V_ 米_ | |
  |--.(ノ・)⌒(・ヽ)--|     ヽ‐=) ‐=‐´レ)
 6|(  ̄(   ) ̄  )|9      | ∠__    l
  |   ノ  ̄ ̄ ヽ   |     _ヽ  ニ)\|_
   ヽ   トェェェェイ   ノ    / /ヽ__/\ \
   \ ヽー ノ /      |  > V><V <__  |
 / ̄ ̄\___/ ̄ ̄\   .| | \ヽ / /   |
     百田尚樹        ケント・ギルバート
名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚

558名無しさん脚2018/03/19(月) 07:45:19.87ID:OEMzilfb
次は4月19日から丸栄だって、中古市は

559名無しさん脚2018/03/24(土) 18:49:47.53ID:gWj7oGf4
おーみゃー

560名無しさん脚2018/05/04(金) 16:51:51.47ID:82axR3ki
みゃーみゃーうるせーんだよ

561名無しさん脚2018/06/15(金) 23:26:32.37ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

I33JQ

562名無しさん脚2018/09/24(月) 10:42:41.50ID:a+w7KP5k
 
&t=905s

563名無しさん脚2019/02/25(月) 02:17:12.99ID:DSGrcoby
   /:::::::::::::::,,"ヽ  " / ::::::ヽ
   /::::::::==   -  ~ `-::::::ヽ
   |:::::::/ _,=ノ ヽ =~、 l:::::i
   i::::::l  ノ(。 )三( ゚ )u :::!    \  .ヽ/  __   _|_
   |:::|  ⌒ノ/  i丶⌒ |::i     ̄ヽ ∠ーー    ヽ  ―|―
   (::|     ィ___)   )     __ノ   (_   _ノ  \_
    ヽ u /::::/::::ノ  /      ___     ___
     ヽ ノ::|エlエI::ヽ_ノ       ./|ヽ        |
   __人  `::::´ 人__     / .| \     | .| ̄
 /    / ` "―´´ \  \      |      _|_|__
 |     > ヽ▼ / く   \
 |  \   \ ヽ◆/ ./_つ/ ̄ヽ
 |    \    // /<  ___)(ニニ)
 |     \  | || < ___)し__)

 【今週解った事】
数年前から官邸指導で官僚に不正文書を隠蔽し処分させていた。

564名無しさん脚2019/05/17(金) 11:13:34.57ID:eTqiIfcq
カメラサークルで爺が集まって飯食いに行ってるのは楽しいのかな?
入れ歯や白髪のジジイと食っても楽しくないだろうに
孤独なんだなぁ…

565名無しさん脚2019/11/30(土) 23:16:40.63ID:60niwfBQ
名鉄クラシックカメラバーゲン、木曜から始まってるはずだけど、ここには何も上がらないね…


lud20200515150140
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/camera/1320829315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名古屋東海地方のカメラ屋&中古市情報YouTube動画>6本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
名古屋(東海地方)スレpart40 [無断転載禁止]
【名古屋】東海地方のバイク乗り97【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り99【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り82【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り68【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り91【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り75【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り93【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り86【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り92【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り78【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り81【愛知岐阜三重】
【名古屋】東海地方のバイク乗り79【愛知岐阜三重】
【愛知】名古屋城も雪化粧 各地で今季一番の冷え込み 東海地方
【名古屋】東海地方のバイク乗り58【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]
【名古屋】東海地方のバイク乗り56【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]
【名古屋】東海地方のバイク乗り71【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]
【名古屋】東海地方のバイク乗り73【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]
【名古屋】東海地方のバイク乗り70【愛知岐阜三重】 [無断転載禁止]
明大は全国から学生が集まる人気大学、名古屋大は東海地方出身7割のローカル大学
【歴史】「邪馬台国が纒向にあったとすれば、東海地方とも何らかの交流があった」 弥生期の奈良知って…邪馬台国候補地、名古屋でシンポ
【歴史】「邪馬台国が纒向にあったとすれば東海地方とも何らかの交流があった」 弥生期の奈良知って…邪馬台国候補地、名古屋でシンポ★2
愛知・名古屋の中古車屋の情報交換4
愛知・名古屋の中古車屋の情報交換2
東海地方気象情報 No.114
東海地方の花火大会情報 3 [無断転載禁止]
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ49
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ12
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ19
【東海地方】 運送会社情報交換スレッド
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ9
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ20
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ51
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ62
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ54
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ36
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ40
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ71
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ50
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ20
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ73
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ 6
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ63
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ42
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ18
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ26
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ19
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ30
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ56
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ15
東海地方 新型コロナ関連情報交換スレ72
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.144
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.155
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.150
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.154
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.151
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.147
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.141
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.145
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.143
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報 No.142
東海地方 新型コロナとフリーメイャ投ヨ連情報交換
【速報】東海地方でコロナ感染者情報が出たら上げるスレ

人気検索: ロリjsパンチラ panties star sessions Candydoll 個人撮影 小学生膨らみ 中高生男子 大人がガキに 2015 アウあうロリ画像 男の裸 かわいいJS
23:57:32 up 143 days, 56 min, 1 user, load average: 16.48, 32.98, 42.00

in 0.026124000549316 sec @0.026124000549316@0b7 on 090712