◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1641203880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR2022/01/03(月) 18:58:00.49ID:tZqFmH0Z
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
次スレは>>970が建てやがれ


※前スレ
40歳以上のライダー237
http://2chb.net/r/bike/1639600987/
40歳以上のライダー235
http://2chb.net/r/bike/1636340432/
40歳以上のライダー236
http://2chb.net/r/bike/1637795765/


40歳以上のライダー233
http://2chb.net/r/bike/1633020638/
40歳以上のライダー232
http://2chb.net/r/bike/1631419314/
40歳以上のライダー231
http://2chb.net/r/bike/1629360509/
40歳以上のライダー230
http://2chb.net/r/bike/1628046604/
40歳以上のライダー229
http://2chb.net/r/bike/1625407909/


      

2774RR2022/01/03(月) 19:24:58.90ID:B0CNc2Bf
おっととっとオツだぜ!

3774RR2022/01/03(月) 20:47:03.54ID:oGrBOaiy
>>1
乙乙尺

4774RR2022/01/03(月) 21:16:26.75ID:w/rqM7EM
一乙!

5774RR2022/01/03(月) 22:34:20.11ID:/FwsYgJG
いーじゃんいーじゃんEEJUMP

6774RR2022/01/03(月) 23:04:39.36ID:N1GYS2SS
なんか今日一日ウエストのゴム食い込むなあ、三賀日食べすぎたかなあ
と思ったけどトイレ行ってパンツ前後逆に履いてることに気づいた
ちゃんと立体裁断されてるから逆だとお腹に食い込むんだな

7774RR2022/01/03(月) 23:25:20.10ID:B0CNc2Bf
ぷぎゃー

8774RR2022/01/04(火) 00:36:39.99ID:c1ySGcbW
>>1
おつ!

9774RR2022/01/04(火) 01:00:23.83ID:SFkaHCEK
>>1おつ

10774RR2022/01/04(火) 07:07:03.09ID:MypvINip
  ○○○
 ○・ω・○ ガオー
  ○○○
 c(_uuノ

     ○。○
  ミ ハックシュ ○ o○
 ミ `д.∵゚。○
 c(_uuノ ◯◯◯


   >>1 ◯◯◯◯
        ◯
  ∧∧   ◯
  (・ω・)  ◯  ◯
 c(_uuノ ◯◯◯◯◯

11774RR2022/01/04(火) 07:15:41.17ID:IDW5oNXI
Σ?

12774RR2022/01/04(火) 12:42:50.57ID:3cVOrH3P
確かに乙になってないw

いちょつ

13774RR2022/01/04(火) 17:35:56.48ID:FeTIWntC
俺は明日まで休み
今日も飲むぞ

14774RR2022/01/04(火) 18:27:41.57ID:qz+trsVW
ゴックンしてもらおうか

15774RR2022/01/04(火) 18:46:13.83ID:9tQjR/WY
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) >>1 乙 もうお前に用はない
 く|)へ   彡 ⌒ ミ
  〉    ヽ(´・ω・`)ノ
 ̄ ̄7    ヘ/     >>1
  /     ノ
  |
 /
 |

16774RR2022/01/04(火) 19:29:34.90ID:+cuOX2ZS
ZIMA在庫限りで、売り切れたら終了だってよ

17774RR2022/01/04(火) 19:42:03.75ID:/i+MB6ZF
マージ?

18774RR2022/01/04(火) 20:44:51.09ID:bNoLVMFn
じーま飲んだことないな、美味いの?
アメリカのだから味うすいのか

19774RR2022/01/04(火) 20:56:10.37ID:EtaWndF8
IZAMが終了か

20774RR2022/01/04(火) 21:58:52.98ID:iUGFj2jb
はぁ、明日でお正月休み終わりだ…
もう憂鬱だ…😩

21774RR2022/01/04(火) 22:29:39.18ID:ij53PlyY
大晦日も元旦も働いてた俺にごめんなさいしなきゃいけないよね

22774RR2022/01/04(火) 22:51:15.48ID:tL9YZKnJ
普通の人が仕事してるときに遊んでるくせに

23774RR2022/01/04(火) 23:12:30.18ID:KZix6mQS
俺はまだ夏休み中だから

24774RR2022/01/04(火) 23:34:46.80ID:ByXoG8TG
今日仕事始めだったけど一週間ぶりに人と会話したから初めのうち声が上手く出なかった
しかし今年は寝正月だったな。起きてからすぐに酒をのんで酔い潰れて寝るをずっと繰り返してた。良い正月だったなぁ

25774RR2022/01/04(火) 23:40:09.04ID:jv+1t8Hv
>>24
俺も朝寝、朝酒、朝湯三昧でした テヘ

26774RR2022/01/04(火) 23:41:53.25ID:35pExv7i
明日も俺は朝寝 朝酒

27774RR2022/01/05(水) 07:29:25.86ID:/Jb/Euqh
おまえらさてはデブだろ

28774RR2022/01/05(水) 08:42:31.98ID:EsoYTO9i
いいえブヒ

29774RR2022/01/05(水) 09:37:33.89ID:kED8Fc/d
ぽっちゃりでーす ウフ

30774RR2022/01/05(水) 09:40:17.66ID:4ngtgTSU
ロースは温まりにくい

31774RR2022/01/05(水) 10:28:59.66ID:jN3NrbMH
我が皮下脂肪は鉄壁の盾である!

32774RR2022/01/05(水) 10:37:48.43ID:w2mTZ3Lg
ミートテック最強

33774RR2022/01/05(水) 10:43:44.36ID:eEFjf6hF
ミートテック(皮下脂肪+内臓脂肪)で10倍だぞ!

34774RR2022/01/05(水) 11:17:18.28ID:RLSGZDTI
ミートでなくラードだと何度
そして一度冷えれば保冷剤

35774RR2022/01/05(水) 11:44:25.70ID:fuZdMTh8
近所のダイソーのおねいさんはぽちゃ揃い
とても優しい

36774RR2022/01/05(水) 12:07:03.81ID:ZpET0QMw

37774RR2022/01/05(水) 15:02:12.53ID:yufMwrpm
走りに行く機会が減った今まで封印していたガンプラ熱が噴き出してきたガンプラ売れ過ぎでどこにもねーのな 抱き合わせだったけどRGサザビー買っちゃったよ

38774RR2022/01/05(水) 15:40:25.99ID:Q77qd3Cx
売れすぎっつーか、売り切れる分しか作らなくなったよな
最近老眼でRGとか手が出せなくなってきたわ

39774RR2022/01/05(水) 15:46:21.51ID:8++LUN1K
レイザーラモン的なヤツか

40774RR2022/01/05(水) 15:46:25.46ID:7A2sCPVd
ガンマのプラモか

41774RR2022/01/05(水) 16:01:11.26ID:C4Ka85UM
>>37
仲間!年末にRGサザビークリアカラー買って作ってるわ。
中学生以来のガンプラw

42774RR2022/01/05(水) 16:02:03.46ID:w2mTZ3Lg
ガンマは250がタミヤで400がハセガワ

43774RR2022/01/05(水) 17:39:41.64ID:paJAPtKs
>>38
いろプラとか1/220とか初代HGとか、絶版になったガンプラはあんまりないのに
新作ガンガン出してるからな、棚そんなデカくないもんな

まあ小売りに卸さないでバンダイだけで売ってるやつもいっぱいあるけど

44774RR2022/01/05(水) 19:30:45.93ID:ANhwBw4g
40〜50歳代の奴ららしいが、おまいらの中にも血の気の多いやついそうだぬ

https://news.yahoo.co.jp/articles/246fbccf6458d6f135a925d831719c81e3320c80

45774RR2022/01/05(水) 19:34:50.77ID:50C831wS
血気は無くなりました・・・

46774RR2022/01/05(水) 19:42:52.94ID:wEjLi25t
海綿体のな

47774RR2022/01/05(水) 19:46:22.41ID:jIzCWI1e
車1台に対してバイク10台で喧嘩って…
旧車會の馬鹿どもか?

48774RR2022/01/05(水) 19:47:21.86ID:wEjLi25t
相手70歳だぜ

49774RR2022/01/05(水) 19:59:12.13ID:TiEP0TBY
転倒ぎりぎりの幅寄せでもされたのかね
よっぽどのことがないとこうはならんだろ

50774RR2022/01/05(水) 20:26:01.76ID:VDGZzWAv
愚地独歩55歳
渋川剛気75歳

51774RR2022/01/05(水) 20:34:36.54ID:6aRfWvyg
自称農業って農業はみーんな自称じゃねぇのか?

52774RR2022/01/05(水) 20:38:43.89ID:w2mTZ3Lg
>>51
自称〇〇はまだ本人の自供だけで警察が裏を取っていないってことだよ。

53774RR2022/01/05(水) 23:04:28.57ID:m3op2ZDl
これ思い出したわ

;feature=share

54774RR2022/01/06(木) 00:03:25.48ID:vEpIryHB
烈海王って死んだんだな

55774RR2022/01/06(木) 00:06:36.76ID:6whSF/9t
転生したな

56774RR2022/01/06(木) 16:17:05.36ID:FSWC8mxE
うる星やつらリメイクかー
声優は全部変えるのかね

57774RR2022/01/06(木) 16:55:31.25ID:NA8O3t1w
千葉繁だけは継続で!

58774RR2022/01/06(木) 17:01:48.68ID:zBH/lGX6
平野文もフガフガだぞ

59774RR2022/01/06(木) 17:05:36.86ID:SGiOsGJP
チェリーどーなる

60!omikuji!dama2022/01/06(木) 17:07:10.89ID:6omc5Kel
一人でインパルス〜

61774RR2022/01/06(木) 17:10:12.43ID:huo52/Vz
あたるが神谷浩史で、ラムがすみぺって発表されてんじゃん。

62774RR2022/01/06(木) 17:12:30.71ID:vEpIryHB
>>55
え?転生とかすんの?
何でもありだな

63774RR2022/01/06(木) 18:22:35.66ID:UpTkF7Yh
ワクチン3日目ってやっぱり打たなきゃダメだよな〜
副反応が2回目よりキツいという人が6割か7割ってニュース見てから今から億劫、、

64774RR2022/01/06(木) 18:50:23.70ID:iI/sr0ta
>>63
2回打った以上自然なものも含めて抗体価がどんどん落ちていくから打つしかない

打たなくていいのは1回も打ってない人だけだよ

65774RR2022/01/06(木) 18:54:11.83ID:vEpIryHB
お、お、俺打ってない…けどもうか、かってに罹って勝手に治ってた…
う、う、うああああああああああーーーーー!

66774RR2022/01/06(木) 18:56:32.69ID:IzCPPytk
>>64
>打たなくていいのは1回も打ってない人だけ

オレ、まだ打ってないんだけど、
抗体価は落ちようが、打たないよりはマシだよね?
愚問だと思うけど…

67774RR2022/01/06(木) 19:38:57.81ID:Liip/Cj/
打ってはいけないツボに打って勝負しますた

68774RR2022/01/06(木) 19:41:57.57ID:m5S2x0Pa
>>66
1回も打ってない人がなぜいまさら打つ?
毒チンの証明事例なんか山と積み重なってるのに
せっかくの綺麗な体を大事にしなよ

69774RR2022/01/06(木) 19:46:31.23ID:zBH/lGX6
出たw

70774RR2022/01/06(木) 19:51:21.47ID:huo52/Vz
2回打ったのにまだ5Gに繋がらねーんだよなぁ
偽ワクチン打たれたのかな?

71774RR2022/01/06(木) 19:54:55.17ID:m5S2x0Pa
>>70
繋がるわけないだろ

72774RR2022/01/06(木) 20:11:07.71ID:R52NkFxF
ネタにマジレスカコイイ!

73774RR2022/01/06(木) 20:17:33.41ID:hNBKtY6E
アントニオ猪木氏と「昭和の巌流島」と呼ばれる名勝負を繰り広げたことで知られる元プロレスラーのストロング小林こと小林省三さんが2日に死去していたことが分かった。
81歳だった。

74774RR2022/01/06(木) 20:31:50.15ID:aebXctSF
>>71
反ワクの話によると1/3の確率らしいwww

75774RR2022/01/06(木) 21:03:08.55ID:XBRMx+K1
>>74
ジャンプ編集部に持ち込んでも『やりなおし』って言われるレベルのネタだよな
頑張って考えてその程度かよと

76774RR2022/01/06(木) 21:08:06.94ID:p30OY9fy
>>67
卓、、、

77774RR2022/01/06(木) 21:43:24.30ID:m5S2x0Pa
真実は小説よりも奇なり

78774RR2022/01/06(木) 21:48:00.15ID:huo52/Vz
>>75
講談社に持ち込めばMMRで即採用だと思うが

79774RR2022/01/06(木) 22:01:00.20ID:dZHv1xw6
もうオミクロン株しか無いみたいに言うよね〜

80774RR2022/01/07(金) 00:14:57.04ID:++XQbdoS
電動化が進めばいらんなる部品は多数あるわけだけど、そうなるとレプソルとかカストロールみたいなオイルメーカーってどうやって稼いでくんだろう

81774RR2022/01/07(金) 00:40:34.64ID:ISXi37y0
それはコダックの例を見ると分かる気がする

82774RR2022/01/07(金) 01:13:44.88ID:+lUD7RhF
コダックはどうなった?

83774RR2022/01/07(金) 02:50:17.86
ディズニーに身売りしてドナルドダックになった

84774RR2022/01/07(金) 03:49:29.90ID:aXb61r9C
富士フイルムが化粧品とか健康食品やってるみたいな多角経営に
サウジアラビアも石油依存から脱却しようとしてるな

85774RR2022/01/07(金) 03:51:55.07ID:aXb61r9C
欧州も『原子力発電はエコ』『天然ガスはクリーン』とか言い始めてるし
ホントあいつら言ってること無茶苦茶だな

86774RR2022/01/07(金) 03:58:54.62ID:++XQbdoS
ブリカスの3枚舌外交とか知るといかにあいつらがテキトーやってきた解る

87774RR2022/01/07(金) 06:23:20.75ID:yjt2j3jc
日本も事故るまでは原発で余裕と言ってたろ
あと欧州は東欧の対策が遅れてたから
CO2削減の余地が大きかった

88774RR2022/01/07(金) 06:33:22.23ID:EW7sRUxJ
あいつらは自分がいいようにルールを作れる立場なので

VWがやったディーゼル詐欺とかって、誰か責任取ったのか?

89774RR2022/01/07(金) 06:41:02.09ID:C8mHT5Bq
トヨタの車検不正だって誰も責任取ってないだろ

90774RR2022/01/07(金) 06:45:34.66ID:EW7sRUxJ
指定自動車整備事業の指定取消処分されてんのに(もうおしまいだぞ)
誰も責任とってない?w

91774RR2022/01/07(金) 06:52:09.64ID:C8mHT5Bq
その程度で良いならフォルクスワーゲンも責任取ったヤツ居るだろ

92774RR2022/01/07(金) 07:04:24.89ID:EW7sRUxJ
噛みつきたいだけで、想像を根拠としてレスすんのやめてもらえます?

93774RR2022/01/07(金) 07:25:05.95ID:uKA7zHSL
妄想を根拠にイチャモンつけてくるのは横の国の国技だな。奴ら現実と妄想の区別できんからな。

94774RR2022/01/07(金) 07:34:18.41ID:xagiVuho
>>91
最高経営責任者が辞任してるよね

95774RR2022/01/07(金) 08:07:41.55ID:o8LjVUay
VWはどこかの自動車メーカーと合併して世界一の自動車メーカーになったとたん
アメリカに排ガス不正疑惑で叩かれた
TOYOTAも何かでアメリカを追い越したとたんプリウスのブレーキ効かない問題で
モリゾーが議会でごめんなさいさせられた
昨日、新車販売台数でTOYOTAが世界一位のニュース流れてたけど
今度はどんなことを言われて、どんなことをさせられるんだろう?
自動車産業=America is No.1の地位を脅かすと必ず報復されるのな

96774RR2022/01/07(金) 08:38:48.93ID:hYN+bnIm
タッカーも潰したで

97774RR2022/01/07(金) 08:40:52.71ID:9gYZfaCs
SONYがEV作るって言ってるけどどこで売る気なんだろ?
ヨドバシやヤマダ電機で売るつもりなのか?

98774RR2022/01/07(金) 08:44:36.86ID:lW+h9qEp
テスラと同様ネット販売だろうね。ディーラーなんて維持コストかかるだけだから

99774RR2022/01/07(金) 08:48:32.47ID:hYN+bnIm
だが整備は付いて回るわな

100774RR2022/01/07(金) 09:01:01.26ID:Kcf+jtfd
レンタカーから強制的にEVにするとかな

101774RR2022/01/07(金) 09:03:37.75ID:BLEv9f9R
どうせタイマー発動するやん

102774RR2022/01/07(金) 09:15:49.19ID:sQbkR2dY
四十路以上恋愛未経験の人回りにいますか?

103774RR2022/01/07(金) 09:16:35.48ID:4RTT29+g
私がいる!

104774RR2022/01/07(金) 10:18:24.80ID:RliGncqA
闇に舞う蝶、パピヨン。眠っていただきます。 シュー

105774RR2022/01/07(金) 10:42:21.80ID:NWUQ8Bo0
>>97
10年延長保証とかやるって事か
でもいい案かも

>>99
修理センター対応であらかた部品交換できるようにしておけば何とかなるか
最近の修理の技術者はエンジニアではなくチェンジニアって言うからな

106774RR2022/01/07(金) 11:43:18.48ID:+lUD7RhF
>>97
ヤマダって電動バイクや家も売ってなかったか

107774RR2022/01/07(金) 15:15:20.36ID:i69m/lMt
>>102
恋愛はあるが片思い、告ってフラれた経験のみ

108774RR2022/01/07(金) 15:24:09.33ID:lW+h9qEp
恋愛しかしてこなかったぜ

109774RR2022/01/07(金) 15:28:25.24ID:RecmQF9p
変愛真っ最中ですん

110774RR2022/01/07(金) 15:46:55.47ID:T1KU0u2T
>>106
電動バイクは知らんが、ハウスメーカーのエスバイエルとかディスカウントショップのダイクマとか買収したんじゃなかったっけ?
ダイクマは自転車事業に力入れてたから電動バイク扱っててもおかしくないな。
あと、最近は大塚家具を買収したんだか提携したんだかで家具にも進出したよな。

111774RR2022/01/07(金) 18:19:13.44ID:FjHC/muH
この世代はカワサキ50周年火の玉エディションには惹かれないのかな

112774RR2022/01/07(金) 18:35:43.84ID:1wvs+B0W
Z商法にはウンザリ

113774RR2022/01/07(金) 19:10:42.34ID:MLwITSYq
2気筒のZなんて要らね

114774RR2022/01/07(金) 19:11:55.31ID:eDUfG3CH
>>113
Z250LTD「そんなこと言わないで…」

115774RR2022/01/07(金) 19:14:22.14ID:teMF9L2v
>>112
フフフ、Zの次はGPZやゼファー商法も控えていますぜダンナ

116774RR2022/01/07(金) 19:16:08.05ID:hYN+bnIm
GPZ250R「やがて俺の時代が来る」

117774RR2022/01/07(金) 19:25:41.59ID:9gYZfaCs
>>113
Z250FS「そやね」

118774RR2022/01/07(金) 19:26:12.28ID:T5dvVPCv
25Rの4気筒エンジンを活用しまくって!

119774RR2022/01/07(金) 19:38:55.61ID:uKA7zHSL
乙200 < Zにツインなんて邪道だよなwww

120774RR2022/01/07(金) 19:53:07.24ID:/jlk933P
Ninja「えーかげんにせぇよ」

121774RR2022/01/07(金) 20:20:52.33ID:CziylOs1
>>102
外では書き込めなくて遅くなったが…
会社には本物の素人童貞(30代、40代)が数人居るぞ 
会社は警備会社
給料安いし、事実上ほぼ昇給無し、シフト制で、
土日祝日は仕事が多くお盆年末年始も通常通り
人間的にも幼稚で非常識なので、見ていて素人童貞なのも納得

122774RR2022/01/07(金) 20:35:08.51ID:ZIHHYIK+
正直暴走族が好む系のバイクは世代のせいか全然興味がないな

123774RR2022/01/07(金) 20:37:01.83ID:JN6v+oEj
>>122
珍走と言ってくれ

124774RR2022/01/07(金) 20:42:14.85ID:UC4mBOfB
世代的にはヤン車もレーサーレプリカも下火でSRとかスティードが流行ってたころ
ちょっと下がTWやFTRのスカチューン世代かな

125774RR2022/01/07(金) 20:57:37.60ID:1wvs+B0W
なりは正統派でも中央線割ったり豪速すり抜けスラロームしてる珍走より酷い奴もいるからな

126774RR2022/01/07(金) 22:20:52.10ID:87l1y/GH
>>113
Z750T「すまんの」

127774RR2022/01/07(金) 22:56:36.72ID:g5abUGvA
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

128774RR2022/01/07(金) 23:56:00.06ID:49Rhvylk
>>107>>121意外に結構いるのかな?
俺もそうだが人間的に幼稚で非常識…なんか解る気がするがなんだかんだ1番の問題点は行動力の鈍さなんだよね
バイク乗りたい言ってるのに教習所の事さえ全く探らない的な

129774RR2022/01/08(土) 03:20:18.46ID:weGYYYMS
なんていうか、見た目がなんでだか子供なんだよな童貞って(鏡をみながら

130774RR2022/01/08(土) 03:36:33.91ID:tFufrL+B
ヤリチンが常識ある大人ってわけじゃないだろ
童貞か否かは女に対して臆病かどうかじゃね?

131774RR2022/01/08(土) 03:56:31.74ID:weGYYYMS
適者生存なんだからヤリチンが100%正しい
童貞はただのゴミ

132774RR2022/01/08(土) 04:52:11.84ID:zfV22k9G
>>131
ヤリチンは理性無いから動物以下
人なら考える

133774RR2022/01/08(土) 05:45:31.08ID:uICOsDl4
ヤリチンの理性=行為相手の合意を得る
童貞の理性=性犯罪を犯さない

134774RR2022/01/08(土) 06:10:19.08ID:M5AulOYk
ほう

135774RR2022/01/08(土) 06:48:49.20ID:mQxbG8yP
>>128
身の回りに女が居ない環境なので、出会いがほぼ無い
しかし、もしも今現在女と出会うチャンスが有っても、
どうやって誘って食事に出掛けたりすれば良いか分からない
って奴が多いな
その中の一人は少し発達障害で、お見合いパーティー?
みたいなのに行って婚活していて、二人で会える事になった
しかし、初デートは自宅近くの和食のファミレスで、
現地集合の現地解散、そいつは自宅から自転車で行ったとの事
普段の会話は、スマホゲームの事ばかり
やはり、本人にも問題が有る

136774RR2022/01/08(土) 06:58:34.01ID:mQxbG8yP
同僚の中には、見た目が良いから、女から食いつくけど、
付き合って、何度かやっても無知で非常識だから続かない
ってのも居るな
女が居ない職場だと、身嗜みに全く構わない奴が多いね
スーツがヨレヨレとか、鼻毛が出てるとか、
風呂も毎日入らないから肩にフケが溜まってるとか、
髭も全然剃らないとかね
やはり男は本能的に「女の前では良いカッコしたい」と思うが、
周りに女が居ないと、「良い仕事をしよう」
って気持ちも湧きづらいみたい
俺の経験上だけど、職場恋愛をする男
って、
良い仕事をしてる人が多いかな
普段の会話も、中学生みたいな下ネタ、
風俗、ギャンブル、スマホゲームぐらいしか話さない
あれじゃあ無理だな

137774RR2022/01/08(土) 07:10:51.16ID:7hoX6xwM
最近独身ネタ多いね
年末年始と行事あったから独り者の寂しさ感じちゃったの?

138774RR2022/01/08(土) 08:03:06.25ID:52kVdtVU
40も越えたら行事なんか無くてもいつも寂しいよ

139774RR2022/01/08(土) 08:10:18.96ID:LpCQlTad
なーに、これからも闘病とか親の介護とかイベントてんこ盛りだぞっ(`・ω<☆)ゝキュピーン

140774RR2022/01/08(土) 08:11:38.22ID:1w5yZ5E4
淋しい病気

141774RR2022/01/08(土) 08:15:24.55ID:cN12tPLj
寂しい熱帯魚

142774RR2022/01/08(土) 08:21:26.98ID:M5AulOYk
錆びし鉄兜

143774RR2022/01/08(土) 08:30:19.49ID:0befl9k9
(´・ω・`)

144774RR2022/01/08(土) 08:49:06.66ID:7VaawhRw
はげしいな櫻井くん

145774RR2022/01/08(土) 09:00:55.18ID:da4kWwiY
>>136最後の箇所だが
底辺低所得者は女酒車ギャンブルの話しかしないよな
一昔前リアルやネット等でも平均層以上がよく語ってたが最近は聞かないな
まぁ底辺低所得者の俺は確かにエロとギャンブルとバイクがメインだけど

146774RR2022/01/08(土) 09:03:58.46ID:cN12tPLj
大金持ちも女酒車ギャンブルの話ししかしない、皮肉だな。

147774RR2022/01/08(土) 09:06:40.04ID:M5AulOYk
釣りと読書とバイクを少々です

148774RR2022/01/08(土) 09:43:37.81ID:cN12tPLj
xvideoと着エロを少々

149774RR2022/01/08(土) 09:49:15.82ID:o2L6A25k
釣りは専らここだわ

150774RR2022/01/08(土) 10:13:54.36ID:pVWrH65N
大金持ちって釣りしてるイメージ無いなあ

151774RR2022/01/08(土) 10:17:23.18ID:5HJAkGmv
金持ちはクルーザーでカジキとか釣ってるイメージ

152774RR2022/01/08(土) 10:37:04.15ID:pVWrH65N
あーそうだ慥かに

153774RR2022/01/08(土) 11:07:44.31ID:uSgA6c/q
俺は小金持ちだからモーターボートでサバ釣ってるわ

154774RR2022/01/08(土) 11:12:40.77ID:M5AulOYk
サバ威張る

155774RR2022/01/08(土) 11:13:13.83ID:cN12tPLj
>>153
沖まで出てサバかよ

156774RR2022/01/08(土) 11:16:21.55ID:ilFsp+kZ
>>154
シェイプアップ乱のネタだな
ターヘルアナ富子だったかもしれん

157774RR2022/01/08(土) 11:18:11.12ID:pGjzx/KP
バイクもスズキ、車もスズキ、ボートのエンジンもスズキ、釣るのもスズキ

158774RR2022/01/08(土) 11:26:52.83ID:M5AulOYk
わたしはもう枯れススキです

159774RR2022/01/08(土) 11:44:10.61ID:HB5JXtwC
家もスズキに

160774RR2022/01/08(土) 12:03:01.26ID:OvgKV3Yq
>>116
ぶった切ったテール
もう来てるじゃん

161774RR2022/01/08(土) 12:18:50.10ID:cN12tPLj
>>158
評価する

162774RR2022/01/08(土) 12:19:33.91ID:FVj0uxUW
20年くらい前、ブルーカラーの職場にいたときの雑談は、ギャンブル、酒、野球、サッカー、アイドルで
ほぼ占められたのできつかったな。

スポーツ新聞の内容と同じ。エロは少なかったが。

163774RR2022/01/08(土) 12:25:28.25ID:M5AulOYk
失敗は小さい方がいい。おっぱいは大きい方がいい

164774RR2022/01/08(土) 12:42:35.06ID:8dNzHxJr
着エロてなんや。携帯電話から喘ぎ声でも流れるんか?

165774RR2022/01/08(土) 12:52:18.85ID:LTNHLE8L
ググれよー

166774RR2022/01/08(土) 12:57:13.58ID:cN12tPLj
着信がチカっと光ったら早いもの勝ちで受話器とってあえぎ声を聴く

167774RR2022/01/08(土) 12:59:09.50ID:VLDY7suV
バイク板も久々に来たけど2年前と比べるとほんと人増えたよな ブーム来てんだなって思う

168774RR2022/01/08(土) 13:28:37.86ID:weGYYYMS
まあ30年以上前に面取りになった54のおっさんが(なんの目的か知らんが)
中型二輪免許(なにそれ)取って、すぐ大型二輪取っちゃうような時代だからな

169774RR2022/01/08(土) 13:45:28.88ID:DLONhH6N
>>164
未成年の着エロはすごいぞ

170774RR2022/01/08(土) 14:26:17.42ID:A5dELtzD
例のダウンローダー

171774RR2022/01/08(土) 15:02:18.48ID:nQ2mKwZ3
底辺じゃない層の会話って、何の話題なんだろう

172774RR2022/01/08(土) 15:05:17.16ID:zNTbmVWJ
越後屋、お主も悪よのう

173774RR2022/01/08(土) 15:08:35.03ID:weGYYYMS
底辺は競馬とかぱちんことかの話しかしてないが
じゃあ底辺以外は?となると、まったくわからんw

174774RR2022/01/08(土) 15:16:53.52ID:VOu98/im
最近使えない
嫁が若くて盛だから困る
まさか自分がこうなると思わなかった

175774RR2022/01/08(土) 15:42:21.43ID:Ym2GgAeg
ロリエロはマジでキモいわ

176774RR2022/01/08(土) 16:16:08.78ID:Ox+Ge/kQ
喘ぎ声で思い出したけど昔エロテープという分野があったなぁ。カセットテープで聴くヤツ。

177774RR2022/01/08(土) 16:17:41.87ID:JMwQKFhL
ダイヤルQ2で高額請求きた

178774RR2022/01/08(土) 16:18:25.30ID:BWY+ra4z
>>176
エロエロエロエロ…って書いてるセロテープが送られてきたんじゃなくて?

179774RR2022/01/08(土) 16:22:15.76ID:FoeiToVK
マスキングテープ

180774RR2022/01/08(土) 17:04:00.10ID:6Yoc59W+
>>156
あさりよしとおで見た記憶が

181774RR2022/01/08(土) 17:06:36.18ID:yXb4dZxf
>>154
銚子にカエレ

182774RR2022/01/08(土) 17:07:03.48ID:yXb4dZxf
>>158
頭が枯山水

183774RR2022/01/08(土) 18:49:00.57ID:nQ2mKwZ3
>>158
貧しさに負けた

184774RR2022/01/08(土) 19:12:56.17ID:G/hCYa78
>>177
懐かしいな
俺も大学進学で上京してた時
Q2やって電話代払えなくて停められたら
親が払ってた
あれてQ2使ったのバレたのかな?

185774RR2022/01/08(土) 19:15:29.35ID:pGjzx/KP
>>176
まだ貧乏でビデオデッキも買えなかった頃、菊池えりのエロテープ持ってたわ。

186774RR2022/01/08(土) 19:57:43.84ID:srow61C+
ビデオデッキと言えば
VHSとBeta戦争

187774RR2022/01/08(土) 20:37:04.47ID:LTNHLE8L
>>184
俺は親から聞かれた、Q2サービスの情報料って何?と
大学の休講情報毎日聞いてからな〜♪って言っといた

188774RR2022/01/08(土) 23:01:38.07ID:MIo0dvky
ワイの頃は伝言ダイヤルだったなー

189774RR2022/01/08(土) 23:16:38.00ID:shrb7EN/
ポケベルが鳴らなくて ♪

190774RR2022/01/08(土) 23:48:46.63ID:8cUu2uKi
20年位前0990か忘れたがエロ雑誌に広告あったエロボイス流れる番号にかけたら最初に料金説明あったが明細迄は解らないだろうからちょっとならバレないはずだ!とシコル準備したら在り来たりなAVの音声が流れ直ぐに発射し切った
その後何故か国際電話でロシアに通話した旨の請求来て俺追求されたがアレは何だったんだろ?

191774RR2022/01/09(日) 00:10:51.08ID:PrBUnd7d
それ以来お前はロシアのエージェントに登録されたんだよ。コードネームはアショールだ

192774RR2022/01/09(日) 00:14:06.29ID:k6Kvg0g+
さすがスタビ世代
ノーワクチン独身組のスレだけあるわ

193774RR2022/01/09(日) 01:43:07.42ID:xiSHE+lp
ドリキャスでゲームやってたら月4万くらいかかったわ
あれもQ2みたいなもんだったらしいな

194774RR2022/01/09(日) 02:03:38.84ID:zBrkSNah
テレホーダイの時間にやれよ

195774RR2022/01/09(日) 02:06:53.35ID:xiSHE+lp
KDDIの接続サービス使用料なので
テレホとか関係なかったのですよ…

196774RR2022/01/09(日) 02:35:12.85ID:c2dOX2Rh
そういえばタピオカって知らないうちに誰も見向きしなくなったな

197774RR2022/01/09(日) 04:00:13.46ID:xiSHE+lp
カエルのタマゴみたいなのが消えただけで
ふつーに食われてるけどな

198774RR2022/01/09(日) 04:19:36.58ID:r2qZM4sg
ロム専のつもりでツイッター垢作ってみたけどあそこもうなんでもアリの魔窟だな

199774RR2022/01/09(日) 06:27:23.98ID:wbetCZmB
それはタイムラインを組む人間の人間性の反映

200774RR2022/01/09(日) 07:02:57.04ID:I5J4DiNg
タイムライン?

201774RR2022/01/09(日) 10:35:16.68ID:xiSHE+lp
さようならケルヴィンタイムライン

202774RR2022/01/09(日) 16:13:06.73ID:HA9oAisE
近所にできたオシャレ美容室がdポイント使えるってことで行ってきたんだが、お姉さん美容師だと丁寧なのはいいけど、ソフトタッチすぎてくすぐったいし、シャンプーはガシガシしてくれないし、マッサージもゆるいな
やっぱり高校生から通ってるオッサンバーバーに戻ろうと思った

203774RR2022/01/09(日) 16:17:25.81ID:cB70DVk+
俺は禿げてて若い時みたいな髪型は無理だから格安カット店に切り替えたわ
15分で終わるし、効くかどうか分からんヘッドスパも無いし年間で28000くらいの節約になっている

泣ける

204774RR2022/01/09(日) 16:20:37.17ID:ouHjk0Wo
サイドと後頭部→ジョキ!ジョキ!ジョキ!ジョキ!
おでこと頭頂部→チョキ・・・チョキ・・・チョキ

205774RR2022/01/09(日) 16:28:50.38ID:giElyGuM
涙拭けよ

206774RR2022/01/09(日) 16:34:56.58ID:SS1uVLKm
ボリュームを
出せと
美容師困らせる

207774RR2022/01/09(日) 17:32:58.23ID:ssV59htV
2枚のスポーツ刈りにしてるんだが、バリカンで丸坊主にされる夢を見た
これってどういうことなんだろ

208774RR2022/01/09(日) 17:34:31.78ID:V3gUQeEX
デュタステリドとミノキシジル飲み薬でマシになるで
医者行くの面倒だからアイドラッグストアで100錠ずつ買っても9000円切るくらい
1ヶ月3000円でフサフサになるなら安いもんだ

209774RR2022/01/09(日) 17:35:21.36ID:0ppcnpHD
セルフ丸坊主の俺低みからこんにちは

210774RR2022/01/09(日) 17:36:03.92ID:xiSHE+lp
人生諦めてるので、パナの丸刈り用バリカンで丸刈り一択

211774RR2022/01/09(日) 17:55:55.87ID:ixPlnOZO
>>203
ご自分でやれば3万円以上の節約になります。

212774RR2022/01/09(日) 17:58:12.63ID:DjitSy4L
>>208
勃たなくなるのはイヤー!!

213774RR2022/01/09(日) 18:00:24.70ID:giElyGuM
>>210
こりらっくま好きかい?

214774RR2022/01/09(日) 18:07:24.97ID:dcMPzbOe
白髪染めやってるパイセンいませんか
セルフ?美容室?
メットの内側が変色したりしない?

215774RR2022/01/09(日) 18:11:15.90ID:iYnlRm7W
>>211
エドさんこんにちは

216774RR2022/01/09(日) 18:40:22.05ID:HA9oAisE
>>214
セルフでやってる
メンズビゲンのやつ
メット内装や枕が汚れたことはないなあ
耳とかうなじに付くとしばらく取れなかったりする
わりと強い薬剤なんでパッチテストはした方がええで

217774RR2022/01/09(日) 18:45:07.22ID:+d8MhoM+
>>214
ビゲンヘアカラーで自宅でやってる
数回やっても1000円未満で経済的
染めた直後はタオルに色落ちするけど、2日目は大丈夫だぞ

218774RR2022/01/09(日) 20:06:17.23ID:B3E7jWdA
おまいらまだ髪あるの?

219774RR2022/01/09(日) 20:09:39.10ID:I5J4DiNg
当たり前だ

220774RR2022/01/09(日) 20:34:17.89ID:giElyGuM
のクラッカー (i)

221774RR2022/01/09(日) 20:51:13.70ID:c2dOX2Rh
すき焼き作ろうと思ったけど鍋がなかったから買いに行ったのに売り切れだったわ

222774RR2022/01/09(日) 20:59:57.03ID:W7srxiM9
ずーっとヘアカラーしてると染みて行って
頭蓋骨にも色が付くんだってな

223774RR2022/01/09(日) 21:14:01.71ID:jFYsKCPV
かもしれないが、何か問題あるのか?

224774RR2022/01/09(日) 21:16:25.14ID:SMV22xjo
火葬の後pgrされる

225774RR2022/01/09(日) 21:17:52.73ID:kxTrQA0w
白髪多くなってきたけど、黒く染めるんじゃ無くアッシュグレーで染めたら今っぽくなったよ
脇くらいのロングだけどね

226774RR2022/01/09(日) 21:20:51.10ID:+RpTBV1X
>>222
染み込むんだったらなぜ俺の毛根にリアップは届かんのだ!

227774RR2022/01/09(日) 21:46:52.00ID:zobqVwjv
よわよわ過ぎるんだよ・・

228774RR2022/01/09(日) 21:55:59.20ID:gp/aBC5D
>>214
3,4週間に1度のペースで、自分で白髪染めしてる
愛用しているのはウエラトーンだな
ヘルメットの内装に付いているかもしれないけど、
内装が黒いから、もし色が付いても分からないな

229774RR2022/01/09(日) 22:00:19.47ID:gp/aBC5D
あっ、でも枕カバーに色が付いてないから、
ヘルメットの内装にも付いていないと思うぞ
30年以上前に父親が白髪染めをしていた時は、
枕カバーに色が付いてしまっていた
入院中に病院の人から、「枕カバーが汚れるから、
枕に自分のタオルを巻いて使え」って言われてしまった

230774RR2022/01/09(日) 22:11:59.46ID:KovpTXOj
>>203
コロナ騒動始まってから妻に切ってもらってるわ。

231774RR2022/01/09(日) 22:16:07.68ID:ouHjk0Wo
>>214
最初は美容院でそこから自分で数年白髪染めしたけど面倒くさいから止めた
今は美容院でプラチナにしている

232774RR2022/01/09(日) 22:24:22.85ID:Rih8vfwA
>>226
お前(の毛根)は、死んでいる!

233774RR2022/01/09(日) 22:33:15.09ID:U74LMYWZ
ひでぶっ

234774RR2022/01/09(日) 22:39:25.75ID:PKYAw/Ha
ケーーン!

235774RR2022/01/09(日) 22:47:52.28ID:2YQ1jZjN
長年アデノバイタル使ってたけど尼で高騰して手が出なくなりスカルプDにしてみた
使用者の方、これって効果あります?

236774RR2022/01/09(日) 22:51:24.23ID:0qJ0WoEH
セルフ白髪染めしてたが、頭皮にアレルギー出だしたから染めるのを辞めた。皮膚が炎症起こして痒くてかいたら皮膚がボロボロになって皮膚科の世話になった。
お前らも気をつけろよ

237774RR2022/01/09(日) 22:58:55.51ID:7Jn2/wXI
Zガンダム、鬼滅の刃、東京リベンジャーズ、
俺の中で日曜23:00が激戦区になった

迎え撃つ機材はワンチューナーテレビにHDD接続とワンチューナーブルーレイレコーダー

ひと番組だけは見れん環境だ

238774RR2022/01/09(日) 23:08:40.78ID:PKYAw/Ha
>>237
それ全部プライムビデオで見れたような気がする

239774RR2022/01/09(日) 23:11:31.59ID:wbetCZmB
プラネテスの再放送からダーウィンが来た!を見て鎌倉殿の13人。

240774RR2022/01/09(日) 23:12:57.65ID:7Jn2/wXI
>>238
そういうハイカラな放送は苦手な田舎者なんだ
未だにケーブルテレビだし

241774RR2022/01/09(日) 23:36:01.73ID:PE4KEh9Q
寧ろケーブルなら回線あるだろ

242774RR2022/01/09(日) 23:55:24.72ID:8cfPsNZ2
>>240
ハイカラな"放送"ってw

243774RR2022/01/10(月) 00:00:58.73ID:LKzBRSXa
>>234
キジかな?

244774RR2022/01/10(月) 00:01:04.52ID:EN9eqX7+
鬼滅のねづこが巨乳になったw

Zをレコーダーで録画、鬼滅を外付けHDDで録画、
チューナーは動かせないからチャンネル変更出来ないので結局鬼滅をみたあと東リベをチラ見

ケーブルの親機は下の居間にあって家族がなにか見てる

245774RR2022/01/10(月) 00:05:21.40ID:tOFe+fsx
TV番組をオンタイムで視聴することなんてなくなったな アンテナ外したし
アマプラとYouTubeばっかり
マンガや本もKindle
空飛ぶクルマはまだまだだけど、着実に子供の頃思い描いた未来に生きてるわ
日本がここまで衰退するとは思わなかったけど

246774RR2022/01/10(月) 00:05:24.13ID:kCyEXMxy
>>244
ネットはどうやってるんだ?
ケーブルテレビ?

247774RR2022/01/10(月) 00:08:29.78ID:INfzyNz7
気づいたら頭文字DとガンダムTHEオリジンがYouTubeで公式配信されてるので寝られません

248774RR2022/01/10(月) 00:13:34.15ID:EN9eqX7+
>>245
ネットはネットど光を敷いてるよ
今時はケーブルでネットできるらしいけどそういうハイカラなシステムはよーわからん

ちな46歳、家電一切興味無しマン

249774RR2022/01/10(月) 00:15:30.57ID:EN9eqX7+
ガンダムオリジンはNHKでやってたの禅話録画してある

イニDは当時夜遊びしてばかりで見てなかったからこの機会に見るか!

250774RR2022/01/10(月) 00:16:50.28ID:EN9eqX7+
あ、俺に聞いてるんじゃ無かったぽい
スマンw

251774RR2022/01/10(月) 00:22:44.52ID:INfzyNz7
>>249
オリジン、NHKでやったときなんでか5話までしか録画されてなかったのよね…

252774RR2022/01/10(月) 00:25:42.39ID:T2jPFomO
中学生位から白髪ソコソコ生えだしたが十代後半で完全黒髪に戻ったが最近チラホラ白髪出てきた

中学生の頃ストレス過多だったんだがストレスが原因の白髪はストレス無くせば黒髪に戻る説もあるが白髪発生の原因自体がはっきりと解明されてないらしいから真偽は解らんよね?

253774RR2022/01/10(月) 00:34:06.73ID:7g1rVll4
糖尿は白髪になる

254774RR2022/01/10(月) 00:49:51.47ID:TapaHK7s
毛根は死なない。
けど生まれてきてすぐ抜けるから禿げるらしい

255774RR2022/01/10(月) 00:50:33.32ID:TapaHK7s
>>253
まだ50まえだが白髪確かに多いわ

256774RR2022/01/10(月) 00:57:17.13ID:lJOkFr0A
仁Dは実況しながら見るのが定番だなぁ

257774RR2022/01/10(月) 00:59:40.72ID:q8bO9RE3
>>212
いやいやギンギンのカチンコチンやでこないだもデリヘルで2回逝ったよ
プロペシアはモロに金玉痛くなるからやだったけどデュタスはそんなことない俺の場合
ただ、気持ちよさが少し減ってんのか液少なくなるティッシュ減るよ

258774RR2022/01/10(月) 01:31:16.38ID:SuF8Mj4i
自分はガンダムチャンネルだとオリジンとヒゲガンダムを見始めたよ

259774RR2022/01/10(月) 02:12:17.18ID:pEzVSH8R
投資と転職ようつべのガンダムチャンネルはZとWまた始めからやってるよね。
GやらZZやらと交互にやってるイメージ。

260774RR2022/01/10(月) 05:23:05.92ID:5vhhfOzg
>>253
糖尿じゃないけど30後半から白髪多くなった
40になった頃から染めてる

261774RR2022/01/10(月) 08:01:43.66ID:rcuz35Zs
>>245
バックトゥザフューチャー2で既にネット配信の世界なんだよね
それ見てDMMの社長がレンタルビデオ屋辞めて配信事業やるきっかけになったとか

262774RR2022/01/10(月) 08:13:05.26ID:6GmfL7Bg
後のFANZAである

263774RR2022/01/10(月) 08:21:39.13ID:9GwiIya5
そして無修正流出の世界へ

264774RR2022/01/10(月) 08:26:53.13ID:Q0J8UEIJ
50も近くなって若作りすることも無いなと思い、髪は染めていない。

265774RR2022/01/10(月) 08:29:51.54ID:P+MQiVkh
このはげぇ〜

266774RR2022/01/10(月) 08:37:56.93ID:u+LzqGVV
AVはお好き?結構!なら益々お好きになりますよ!

267774RR2022/01/10(月) 08:41:50.80ID:EN9eqX7+
Xビデオで事足りるなぁ

268774RR2022/01/10(月) 08:44:13.75ID:nsaTnD+h
20年くらい前のAV観ると驚くが30年くらい前の裏ビデオ観るともっと驚く
昔のバイク雑誌の読者愛車投稿コーナーや首都高や第三京浜等の素人取材のコメント等も今見るととても面白い

269774RR2022/01/10(月) 08:45:29.51ID:9GwiIya5
どの辺に驚き何が面白いのか説明出来ない事に驚く

270774RR2022/01/10(月) 08:48:33.84ID:lJOkFr0A
初めてAV見た時はこれで一生おかずには困らないと思ったけど
今はシナリオしっかりしてて、ちゃんと演技が出来る女優が出ててないと
全然抜けなくなったわ。

271774RR2022/01/10(月) 08:50:22.01ID:9GwiIya5
オレはスパイダー騎乗部分しか見ない

272774RR2022/01/10(月) 09:18:33.21ID:rNn6nxLE
昔は熟女ものなんて見向きもしなかったけど、今は40くらいまででキレイな人なら見るようになったな。
今後は50、60くらいのも見るようになるのだろうか。

273774RR2022/01/10(月) 10:08:06.66ID:iZ2nsosk
>>265
その人割と好みだから困る
脚エロいし

274774RR2022/01/10(月) 10:29:29.00ID:Clgn+pyN
>>273
俺も。そっくりさんで作れば需要あると思うけどなー。

275774RR2022/01/10(月) 10:43:14.29ID:8d004rsy
>>237
NASNE買え!

276774RR2022/01/10(月) 11:10:52.97ID:cIPV//TM
IOデータのやつ買ったけどnasneの方が細かい機能は良いんだろうな
でもトリプルチューナー便利です

277774RR2022/01/10(月) 11:17:50.37ID:FEAx7nky
You Tubeでやってるオリジンとかダウンロードして見ないの?

278774RR2022/01/10(月) 11:28:06.15ID:EN9eqX7+
あたま文字Dの人らが行った海は居住地を考えても新潟寺泊とかだろうなぁ
そして、言うほどたいした水着姿でもねーじゃんw

279774RR2022/01/10(月) 11:30:56.72ID:6GmfL7Bg
グンマーは日本海へ行くんだよな

280774RR2022/01/10(月) 11:31:25.77ID:EN9eqX7+
池谷先輩の包帯姿がどうみてもブリーフかぶってる風にしか見えんw
ブリーフかぶってガソスタで話込んでる風景はシュールだわ

281774RR2022/01/10(月) 11:35:42.92ID:lJOkFr0A
グンマーは大洗も行くだろ

282774RR2022/01/10(月) 12:01:31.39ID:EN9eqX7+
あの頃はまだ北関東道が大洗まで繋がって無かったから国道50号ひた走りとかダルかったよ

だったら海のキレイな新潟日本海に向かってたな

近年は群馬から湘南とか行きやすくなったらしいぜ

283774RR2022/01/10(月) 12:33:13.53ID:WYeFq1zJ
日本海側へ行くようになったのは関越が開通してからじゃない?

284774RR2022/01/10(月) 12:37:44.51ID:pUV6IeFL
17号線で万全

285774RR2022/01/10(月) 13:32:08.02ID:j8llm5S5
来週ついに40歳になります
ついにこのスレに書き込みできる〜

286774RR2022/01/10(月) 13:34:06.13ID:INfzyNz7
>>285
ジャンプスタートで失格

287774RR2022/01/10(月) 14:05:07.38ID:9GwiIya5
>>285
性人式おめでとう!ペプシ買ってこい

288774RR2022/01/10(月) 14:26:02.66ID:ZmkoX+Lq
>>285
回転饅頭の白あんと愛のスコールな

289774RR2022/01/10(月) 14:32:00.89ID:6GmfL7Bg
>>285
だめじゃん

290774RR2022/01/10(月) 14:43:54.96ID:pEzVSH8R
>>285
ちょっと早かったな坊主。
よし、後ろを向け!

291774RR2022/01/10(月) 15:41:25.04ID:bZ1MzR7X
>>285
来年出直せ

292774RR2022/01/10(月) 15:46:16.07ID:bFYj9sC0
>>290
えっ、どうしてですか(ズボンを下ろしつつ

293774RR2022/01/10(月) 16:22:56.50ID:iZkI98my
コロナのせいもあって自営の仕事激減なのでついに何かバイトで繋ぐか
転職するか考えてるけど求人自体少ない…のか?
年齢また入れてないんだが昔バイトとかしてた頃より少ない気がするぞ
新聞折込の求人広告も少ないし

294774RR2022/01/10(月) 17:14:22.89ID:hkhqg74F
介護系ばっかり。

295774RR2022/01/10(月) 17:22:47.43ID:u7iRDw7A
介護 土木作業員 交通誘導 自動車学校送迎バス
夏は草刈り 定番求人

296774RR2022/01/10(月) 17:27:10.94ID:bFYj9sC0
4輪転がせるなら物流とかいくらでもあるぞ

297774RR2022/01/10(月) 17:57:16.92ID:GfozNChT
>>285
ドキドキ学園箱買いしてこい

298774RR2022/01/10(月) 18:14:42.89ID:iZkI98my
みんなサンクス
介護は親戚がヒーヒー言いながらやってて『やるもんじゃない』と言われたわ
バイク乗るのと比べて四輪は嫌いなんだ…

折角だし新スキル身につけたいと思って物作る仕事はないかと家具の製作とか
吹付け塗装の求人見てみたけど今は手作業じゃなく工場のオペって感じなんだな
食品工場にでも行くか…レタスは2枚だって言ってるだろ!とか言われながら

299774RR2022/01/10(月) 18:31:53.74ID:bFYj9sC0
アルバイトじゃあないんだよ。契約社員なんだよ!って逆ギレしる

300774RR2022/01/10(月) 18:37:42.48ID:5wI6KW1r
有能でも「50歳を過ぎたら」転職できない納得事情
「求人はありません」と断れぬ人材紹介業の都合

https://toyokeizai.net/articles/-/458827

50代、60代はどうなのか? 残念ながら、需要はほとんどと言っていいほどない。

50代を過ぎたビジネスパーソンで、すばらしい実績の方はもちろん多い。スキルも知識も存分に持っている方も大勢いる。しかし逆に言うと、「完成されすぎている」のだ。

人は45歳を境に体力、気力、挑戦心が急激に衰えてくる。多少の時間差はあれど、「自然定年」と呼ぶ状況が必ず訪れる。50代となれば、伸びしろはほとんどない。いくらすばらしい実績とスキルを身につけていても、いつまでも実戦の場で最前線に立ってもらう強度がない。

プロ野球選手を思い出してもらいたい。新人の頃から大活躍。すばらしい成果を残し、守備もバッティングも走塁もバツグンな選手がいたとしよう。20代、30代前半までは常にレギュラーで活躍。試合での駆け引きを重ねることで、経験という武器まで手に入れてきた。しかし、30代後半になればプロ野球選手としての体力は衰える。

まして40代中頃まで活躍し続けられる人は稀だ。

あのイチロー選手ですら、45歳で引退したのは示唆的だ。イチロー選手はスキルも経験もすばらしいままで、その功績は今も残る。しかし、だからといって、今もマリナーズやヤンキースやオリックスは彼を一軍の選手として受け入れられるだろうか。誰しも「自然定年」には抗えないのだ。

あなたも、イチロー選手のように、それぞれの持ち場ですばらしい実績を上げてきたことはゆるぎない事実だろう。しかし、それが未来永劫続くことはない。少なくとも、企業があえて50代、60代を“選手登録”したいと思うことは少ない。繰り返そう。企業がほしいのは、若く伸びしろのある「即戦力」なのだ。

301774RR2022/01/10(月) 18:47:26.31ID:VWh0k5E6
若く伸びしろのある即戦力って無茶苦茶言ってらw

302774RR2022/01/10(月) 18:49:09.30ID:xGXmvhfn
行き遅れBBAが結婚相手に求める条件みたいだな

303774RR2022/01/10(月) 18:51:37.82ID:ZmkoX+Lq
年末年始にイオンの青果にバイト行ってた奴いたよ
朝早いけど納品の手伝いとカップに盛り付ける仕事でおばちゃん達と和気藹々らしい

304774RR2022/01/10(月) 19:07:32.52ID:6GmfL7Bg
>>301
経験を積むにつれやらせる仕事が変わっていくだろ
単純労働の話じゃあるまい

305774RR2022/01/10(月) 19:17:58.22ID:tOFe+fsx
ここ一ヶ月くらい登録した転職サイトからスカウトのメールがやたら届く
そういう時期なのかな
日本電産やら東エレみたいな一流どころから来るからびっくりする
たぶんプロフ条件で引っかかった人みんなに送ってるんだろうな
実際に応募したら100パー落とされる自信あるわ

306774RR2022/01/10(月) 19:30:56.35ID:lJOkFr0A
俺も無職になって1年半だがマジで明日から本気出すコピペまんまになてるわw
マジでそろそろ本気出さなきゃなぁ

307774RR2022/01/10(月) 19:50:00.92ID:LDW5uCjZ
>>306
来年からでええで

308774RR2022/01/10(月) 20:08:09.00ID:pCfK/pCY
自営歴20年だけどさすがにコロナの影響が2年以上も続くといよいよキツくなってきたのでUber始めたわ
空き時間でフラっとバイクにも乗れるし、知らなかった店にも行けて結構楽しいw

309774RR2022/01/10(月) 21:19:11.78ID:LKzBRSXa
>>308
似たような環境で友人もウーバーイーツ始めたけど店側とウーバーイーツ側の
お互い目も合わせないような関係がイヤでめっちゃニッコニコで
店から配達行くときも『行ってきまーす!』と元気に言うもんで人気の
配達員になってるわ

『こんなこともできんからあいつらウーバーイーツしかやれへんねん』
と他の配達員に毒づいてた

310774RR2022/01/10(月) 21:19:57.95ID:LKzBRSXa
挨拶できる、愛想がいいって大事だなと

311774RR2022/01/10(月) 21:23:12.40ID:VWh0k5E6
将棋の藤井と渡辺の第一戦、藤井が勝ったんやな
渡辺さんは歳も近いが、髪型が他人とは思えないので応援している

312774RR2022/01/10(月) 22:34:11.25ID:5WPAKSTA
マスクして出来るだけ飛沫を飛ばさないようにしてるのに大声出したら、そこから空気が漏れるだろうが

313774RR2022/01/10(月) 22:34:51.02ID:FsFUf+xF
レバーグリップは雨晒しだとだめだね

314774RR2022/01/10(月) 22:59:00.22ID:lJOkFr0A
伊藤かずえのシーマレストアをディスカバリーで放送するんだな。
これは楽しみだわ。
https://www.discoveryjapan.jp/news/nissancima-restore/

315774RR2022/01/10(月) 23:24:19.11ID:w6MODRH5
なぜか、エドが!

316774RR2022/01/11(火) 02:07:38.21ID:ppVdILIl
エドは自分のチャンネルでオレンジカーとか作ってるから
そんなヒマないよ

317774RR2022/01/11(火) 08:05:24.19
グーググーグーググーコォー?

318774RR2022/01/11(火) 08:08:19.58ID:MP4nR9l2
かずえシーマは銀座まで見に行ったは

319774RR2022/01/11(火) 08:20:45.55ID:Rh5j/Ej0
このままだと完全にシーマ芸人と印象付いて終わり

シーマネタをやめて痩せることを勧めるね

320774RR2022/01/11(火) 08:49:00.98ID:MP4nR9l2
お前が心配することじゃねえな

321774RR2022/01/11(火) 08:52:28.74ID:CNEcL7j4
オレが心配しなあかんのか

322774RR2022/01/11(火) 09:03:48.99ID:v9mEivF4
かずえっちはいついかなる時も馬上のお嬢さんで固定だが?

323774RR2022/01/11(火) 09:09:45.65ID:cSt46hFo
>>319
> 痩せることを勧めるね

お前は何も解っていない

324774RR2022/01/11(火) 09:20:58.51ID:eOpOaJhY
マイク「それで、このシーマ。いくらで売ってもらえますか?」

325774RR2022/01/11(火) 09:37:37.66ID:cSt46hFo
レストア前の状態も見たかったな

326774RR2022/01/11(火) 09:53:28.44ID:q2qiMX8W
あのシーマは大切に乗られてると絶賛してるけど
うちのシーマは「これからはEVです買い替えましょう」と営業がものすごいんだが

327774RR2022/01/11(火) 10:00:15.76ID:nadrzJhu
次は相楽晴子のサニーカリフォルニアか中村由真のレパードTR-Xアメリカをレストアして欲しいね

328774RR2022/01/11(火) 10:05:18.87ID:cSt46hFo
>>326
端的に言って身分の違いよ

329774RR2022/01/11(火) 12:11:50.49ID:Rh5j/Ej0
馬上のお嬢さんてまさかアリエスの乙女達か?
俺は46歳だがそこまで伊藤かずえに劣情は抱かなかったぞ?

そしてこれまたまさかだが、
あのぽっちゃり加減に需要があるのか?
マニアックだな

330774RR2022/01/11(火) 12:11:51.35ID:h1hBPuYH
シーマて後部座席のドアの所にもライターあんのな
俺日産乗ったことないからわからないけど
セドリックシーマとグロリアシーマてどこが違うの?

331774RR2022/01/11(火) 12:21:53.51ID:e7ZtDCGQ
あれは、どっちのシーマだろう
どっちでもいいや

みたいなセリフが当時のCMでありました

332774RR2022/01/11(火) 12:26:12.93ID:5xx9Y/TJ
伊藤かずえは予想どおりだが、伊藤麻衣子があそこまでになるとは思わなかった。

333774RR2022/01/11(火) 12:27:16.50ID:cSt46hFo
伊藤かずえのはセドリックシーマ
販売チャンネルの都合なんだろうが
初代は名前だけ分けてたな

334774RR2022/01/11(火) 12:33:20.09ID:Rh5j/Ej0
プロゴルファー祈子の人ってあれっきりで他で見た記憶がないなぁ

335774RR2022/01/11(火) 12:35:17.29
>>329
スクールウォーズ知らんのか

336774RR2022/01/11(火) 12:37:41.71ID:cSt46hFo
TV版ねらわれた学園(ぼそ

337774RR2022/01/11(火) 12:45:38.29ID:Rh5j/Ej0
スクールウォーズってイソップの?
あれにプロゴルファー祈子でてた?

338774RR2022/01/11(火) 13:07:10.27ID:krcUl2Xa
伊藤かずえがスクールウォーズに出ていたって話だろ
破産してしまう金持ちの娘役だったな

339774RR2022/01/11(火) 13:10:21.33ID:nNUGDqXs
スクールウォーズは人死にすぎ
高校生の周りの人があんな次々と死ぬかよw

340774RR2022/01/11(火) 13:11:05.76ID:GxMvQmi6
戦争やし

341774RR2022/01/11(火) 13:41:16.27ID:v9mEivF4
>>329
盛大に勘違いしてる君はもう用済みだ・・(´・ω・`)

342774RR2022/01/11(火) 14:07:11.18ID:m7UGut5n
伊藤かずえは戦隊もので変身してたぞ
子持ち役で

343774RR2022/01/11(火) 14:28:44.20ID:cSt46hFo
ニャンちゅうに「お姉さん」で出てきたの30代後半だった希ガス
そこ行くとおねんどお姉さんが今アラフォーだぬ

344774RR2022/01/11(火) 14:35:04.02ID:krcUl2Xa
>>339
そんなに人が大勢死んだっけ?
イソップの他は梅宮辰夫ぐらいじゃなかった?

345774RR2022/01/11(火) 15:09:51.31ID:h1hBPuYH
>>334
桜金造と付き合ってた
破局したけど

346774RR2022/01/11(火) 15:21:38.13ID:lwnuWCQ9
>>334
帝都物語と極妻で見た気がする

347774RR2022/01/11(火) 15:23:41.74ID:7JSxC3VB
>>344
マネージャーも死んだぞ

348774RR2022/01/11(火) 16:57:40.75ID:qIvS7Kix
>>327
相楽晴子はコロナ最初期にハワイで仕事無くなってもうダメだと言ってたけど
いまどうなったんかねえ
中村由真はアメリカでセレブ生活とか

349774RR2022/01/11(火) 17:33:04.43ID:Qa492oZ1
相楽晴子って指からビー玉を発射する改造人間の刑事だっけ

350774RR2022/01/11(火) 18:19:12.14ID:Rh5j/Ej0
>>341
待て、待ってくれ
そりゃwikiとか見りゃ1発解決だろうがそれってなんか違うじゃん?
試合に勝って勝負に負けるっつーか

自分の中の記憶を頼りに思い出すことが大事なんだよ
で、思い出したけとアリエスの乙女達って馬乗ってたの南野陽子だわ!
あとプロゴルファー祈子は風見しんごがやたら「祈りっ子〜、祈りっ子ー!」て叫んでたイメージ

あとあのへんのドラマ全部萩原流行が悪者

351774RR2022/01/11(火) 18:46:17.08ID:pK/x77Z7
死んだ死んだいうなよ。昨日は四月は君の嘘イッキ見して涙腺崩壊。和風演歌の世界だってわかっちゃいるけどやられるわな。

今日は今さっき患者さんお見送りしたけどこっちは仕事だし円満大往生なので泣かない。

352774RR2022/01/11(火) 22:34:20.15ID:5xx9Y/TJ
韓国の大統領選の与党候補が急に出して来た公約
「薄毛治療、植毛、ヅラに保険適用」って反則だろw

353774RR2022/01/11(火) 22:51:24.49ID:4YXK+iVU
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6df51a3b01b5adae2a432cfed40b7248302b5ae

これバイクに乗ってる時だったら助かる気がしない

354774RR2022/01/11(火) 23:03:17.07ID:UyClr7f/
>>352
ハゲには地上の楽園

355774RR2022/01/11(火) 23:04:18.60ID:QAx49ezv
>>353
これオイル漏れの車両を見つける事できるんかいな?

356774RR2022/01/11(火) 23:06:35.48ID:UyClr7f/
前に横浜ベイブリッジでもあったな

357774RR2022/01/12(水) 01:48:59.96ID:M3wHYCvc
地面にガムテープで「オイル」ってはっとかなきゃいけんかもだ

358774RR2022/01/12(水) 01:59:10.49ID:8Tm+wYQZ
オ、、、?
イ、、、、??
(ツルッ)

359774RR2022/01/12(水) 04:11:06.14ID:P69tv7MD
老いる漏れ

360774RR2022/01/12(水) 07:51:29.40ID:W85V9GAu
カワサキか…

361774RR2022/01/12(水) 10:52:05.38ID:nG8xZqup
つけ根を押せ

362774RR2022/01/12(水) 11:26:38.60ID:+oQjwmxj
へんちーん

363774RR2022/01/12(水) 12:40:09.94ID:yIy67r6+
ポコイダー!ってお前

364774RR2022/01/12(水) 15:20:00.93ID:pxnk+Ell
40超えたおっさんのレスなんだよな

つらい

365774RR2022/01/12(水) 15:21:29.46ID:M3wHYCvc
40は不惑なので、もう迷わず子供になるぞ

366774RR2022/01/12(水) 15:25:43.63ID:77P25vyY
中身は子供
見た目はおじさん

367774RR2022/01/12(水) 15:44:28.92ID:egs5WAOr
永遠の少年

368774RR2022/01/12(水) 15:45:33.31ID:ssdeQ7r6
脳はだんだん若返って…いやこども帰りしていくもんなんや
60でだいたい8-10歳くらいに戻るそうな

369774RR2022/01/12(水) 15:53:37.67ID:Y3jBclGI
教えてやろう、10代の煌めきという奴を!

370774RR2022/01/12(水) 16:20:53.14ID:f7ieDXaa
そのわりには悶々したり硬くならないのだが?

371774RR2022/01/12(水) 16:22:54.68ID:QlBrxt7H
逆コナン

372774RR2022/01/12(水) 16:23:20.61ID:+oQjwmxj
文字の意味だけで立ってた10代

373774RR2022/01/12(水) 16:33:33.96ID:lbxFRn2f
パイパンって何?ってマジで聞いちゃった昔は純粋だった俺様である

374774RR2022/01/12(水) 16:42:10.15ID:obL4cIsF
ヤリマンはやりまくってる男かと思ってたりエロ用語を勘違いしてたあの頃は若かった
そういや高級ソープ経験者いますか?
20,000位のソープは経験あるけど嬢の容姿や年齢衛生器具の有無等は気にしないんだったら高級店行く価値は無い?

375774RR2022/01/12(水) 16:45:34.42ID:yIy67r6+
>>373
麻雀くらいやらんのか?

376774RR2022/01/12(水) 16:51:26.70ID:lbxFRn2f
>>375
ギャンブルなんもやらんよ

377774RR2022/01/12(水) 16:53:51.57ID:b3yyfiQv
ヌードマウスとかいうものの存在を知った時の高揚感そして真実を知った時の絶望感

378774RR2022/01/12(水) 16:56:57.17ID:iZLvVUgv
谷山浩子の声を聞いた高揚感と(ry

379774RR2022/01/12(水) 17:00:36.83ID:8Tm+wYQZ
>>372
辞書で抜けた時代

380774RR2022/01/12(水) 17:16:23.67ID:M3wHYCvc
>>369
放火されて実家帰っちゃったマスターに言われてもなあ

381774RR2022/01/12(水) 17:59:04.77ID:Y3jBclGI
チャッカ、チャッカ、モエーター!

382774RR2022/01/12(水) 18:43:11.75ID:bBWdGe32
>>375
麻雀は学生時代によくやったけど、パイパンなんて言葉は遣わなかった
白をパイパンと呼ぶのか?
パイパンルールってのが有る事を麻雀漫画で知ったが、
実際にパイパンルールで打ってた奴は居なかったな

383774RR2022/01/12(水) 19:52:58.75
なにそれ陰毛剃ると一飜付くの?

384774RR2022/01/12(水) 20:07:37.43ID:lrop3lcJ
>>378
小森まなみの声を聴いた高揚感と既婚者と知った時の(ry

385774RR2022/01/12(水) 20:23:54.14ID:bBWdGe32
>>383
トランプのジョーカー(ワイルドカード)の様に、
白は何にでも使えるというルール
もし配牌で白が暗刻になったら、ダブリーや天和も有り得るし、
聴牌時の待ち牌がとても多くなる事も有る

386774RR2022/01/12(水) 20:25:54.14ID:5fQ/70/U
サンマーと同様早回しのバクチ用ルールだなぁ

387774RR2022/01/12(水) 20:39:57.04ID:fpsseVZX
緑一色は外人が作った役満

388774RR2022/01/12(水) 20:43:51.77ID:bBWdGe32
>>387
元々はオールグリーンという名前だったらしいな

389774RR2022/01/12(水) 20:44:50.65ID:2H9ROPGv
イーンダヨ!

390774RR2022/01/12(水) 21:30:25.21ID:cUemF2Vj
役満は天ほー、地和、チュー蓮舫党、国士、少数シー、四暗刻で上がったことあるな

391774RR2022/01/12(水) 21:32:09.65ID:Xw0FtBR4
>>390
ヤバい政党が混じってるぞw

392774RR2022/01/12(水) 21:34:53.87ID:kP160k70
レンホー、一度はやってみたいよなぁ

393774RR2022/01/12(水) 21:40:03.74ID:gLxQnGcL
M心そそられる

394774RR2022/01/12(水) 22:20:51.40ID:p/1jzEMZ
41と49、リアルだと話し合うの?

395774RR2022/01/12(水) 22:25:00.27ID:gLxQnGcL
何の相談だい

396774RR2022/01/12(水) 22:28:36.67ID:M3wHYCvc
同僚同階級なら相手の年齢は気にせんだろ

397774RR2022/01/12(水) 22:35:35.15ID:p/1jzEMZ
ゲーム、お笑い、漫画、競争率
結構違うからどうなのかなと

398774RR2022/01/12(水) 23:44:23.05ID:TFqP5Pn5
鬼滅の次は呪術廻戦か
今のの世の中、いかに流行らせて早く飽きさせまた新しい物に惹き付け流行らせるかの消費時代だな

399774RR2022/01/12(水) 23:47:54.44ID:8Tm+wYQZ
今時の若い子にもバスタードみたいな休載、掲載誌変更、諦めみたいにやきもきさせられる連載はあるのかな?

400774RR2022/01/12(水) 23:51:33.19ID:KUJxkEHC
ハンターハンターが該当するか微妙なとこ?
もう何年休載してるんだか

401774RR2022/01/12(水) 23:52:16.91ID:TFqP5Pn5
バスタードが年4回になった時は読者を生かさず殺さずで笑ったわ

でもあの辺から学んで漫画家も休むようになったんじゃねーかな
富樫とか

402774RR2022/01/12(水) 23:55:43.50ID:8Tm+wYQZ
ハンターハンターは1998年から連載してるんだぜ…
今時の子をちゃんと定義してないからアレだけど実は古い作品な印象w

403774RR2022/01/12(水) 23:59:39.32ID:TFqP5Pn5
当時てんで性悪は面白かったが幽遊は過大評価されてる感じはした

404774RR2022/01/13(木) 00:00:08.00ID:S21bScDd
F.S.S・・・

405774RR2022/01/13(木) 00:04:47.00ID:2AEBp8VD
ファイブスターストーリーは中1の時の最新刊が2巻でそれ以降読んでない

だから虹色のブーレイとか言われても困る

406774RR2022/01/13(木) 00:09:27.73ID:S21bScDd
M.Hもいいけど、G.T.Mも良いよね!

407774RR2022/01/13(木) 00:12:44.97ID:F4t72oST
覚えてないみたいだがブーレイは2巻に出てるぞ

408774RR2022/01/13(木) 01:07:58.25ID:J+AWq8Wf
今は王様ランキングだろ。
鬼滅並みにアニメとの親和性高くてよくぞこれをアニメ化してくれたって作品だわ。
漫画だけだったら「何だこの下手くそな絵は?」って思って絶対に読んでないぞ。

409774RR2022/01/13(木) 01:14:30.97ID:8xOM5wwq
ベルセルクは作者が逝っちゃったからね…

410774RR2022/01/13(木) 02:33:55.53ID:FiwIooRS
ガイバーは?ガイバーは続きを書いてくれるの?

411774RR2022/01/13(木) 04:52:31.36ID:ES0hX7z9
ガラスの仮面は固定電話からスマホに進化してるぞ

412774RR2022/01/13(木) 04:59:28.98ID:F4t72oST
ええ…
てことはそのうちVつーばーとかになったりするの?

413774RR2022/01/13(木) 09:10:59.57ID:f+pyDraX
>>410
冒険野郎なついな

414774RR2022/01/13(木) 16:16:43.30ID:MbKMMwps
北島マヤって名前もVtuberとして違和感ないな
恐ろしい子・・!

415774RR2022/01/13(木) 21:04:01.02ID:LdbDd2Bb
あれ完結するん?

416774RR2022/01/13(木) 21:31:07.80ID:ce1zvg96
VRエロっていいの?

417774RR2022/01/13(木) 21:44:38.06ID:LdbDd2Bb
いま1本10円で買えるよ
第1弾が明日の10時までで第3弾まである
https://www.dmm.co.jp/digital/lp/10yen/

418774RR2022/01/13(木) 21:57:40.98ID:cvPcE/70
VRエロは没入感の高い高級な機器を買わないとダメじゃない?

419774RR2022/01/13(木) 22:05:04.25ID:RtVvIIu3
>>413
「大統領だってブン殴ってやる!」は特攻野郎の方

420774RR2022/01/13(木) 22:19:45.62ID:hkEDFMbC
ガイバーはなんで続きがなかなか出んのや?
雑誌が廃刊、移籍とかはわかるけどそれにしても遅すぎやろ
ゲームに夢中なんか?

421774RR2022/01/13(木) 22:22:31.43ID:hkEDFMbC
それよりサガノヘルマー先生がブラックブレインの正当続編をWeb連載してたけど
『エロいからダメです!』と途中で連載中止にされたのが辛い
早く続きを読みたい

422774RR2022/01/13(木) 23:41:46.29ID:2mCqCWzQ
>>418
そそ安物はダメ
そして描画能力の高いグラボは
現在、絶賛品薄&高騰中
コロナ禍半導体不足、マイニング、アスクというぼったくり代理店
まぁ独身ならいいが嫁いたらまず無理でしょ

423774RR2022/01/13(木) 23:48:20.92ID:LdbDd2Bb
ゲームとかはダメだろうけどAV視聴とかだったらダイソーとかで売ってるスマホくっつけるやつでも大丈夫なんじゃない?
まぁ使ったとき無いから知らんけどw

424774RR2022/01/14(金) 00:36:00.97ID:ldd1AY4Z
うん980円くらいのやつで抜けるよ!ビデオ試写室で見た良い奴は良いけどav見るだけならさほど変わらん

425774RR2022/01/14(金) 00:37:12.96ID:ldd1AY4Z
>>424
ただねぇヘッドホンないと全然つまらないからヘッドホンすると
誰かに見られてないかすげぇ不安になる

426774RR2022/01/14(金) 00:41:09.69ID:S/HWZDPa
VRゲーセンでやったときは、ちゃんとしたやつだからプレステなみのしょぼポリゴンゲームでもすごい面白かった。
早速家でも!ってヘッドホン付きのスマホつけてやるやつを買ってみてエロVRも買ってみたけどいまいちだったな…

本当に楽しむには初期投資が高すぎるのよね。

427774RR2022/01/14(金) 02:34:56.61ID:Zg44d/MN
>>420
作者のやる気が完全になくなった、あるいは商業的な理由以外になにかあんの?

428774RR2022/01/14(金) 02:55:47.60ID:CFjsQaOx
震災で色々失ってくじけた、とどこかで読んだな

429774RR2022/01/14(金) 04:04:02.78ID:7bWhw7nj

430774RR2022/01/14(金) 07:35:54.05ID:kDfPzyP1
エロVRは集中して発射する時にテッシュを取ろうと腕を上げると
画面の中に自分の手が出てこなくて驚くまでがセット

431774RR2022/01/14(金) 09:37:47.58ID:Y73H6js9
>>430
没入し過ぎw

432774RR2022/01/14(金) 12:42:00.39ID:EtMmKm31
VR抜きの最中に家族侵入されて欲しい

433774RR2022/01/14(金) 12:50:40.71ID:8NuuoR/H
>>432
慌ててVR切ってオカンの顔でフィニッシュ

色々と終わるな

434774RR2022/01/14(金) 12:54:36.01ID:59MPS83i
VRエロに没入してる人をハタから見るととても滑稽

435774RR2022/01/14(金) 12:55:22.56ID:8l/mL25l
>>433
オカン始まるかも

436774RR2022/01/14(金) 13:10:00.34ID:y/EHQu4b
>>432
ググったらそういう近親モノAVありそう。そのままおかんやお姉ちゃんやお父さんと…ゴクリ

437774RR2022/01/14(金) 13:15:55.38ID:S/HWZDPa
お姉ちゃんモノVRでお楽しみ中に本当にお姉ちゃんがいたずらを始め…みたいな定番のはもうあるよね?

438774RR2022/01/14(金) 14:25:43.74ID:83LY6C+E
40超えてバイクにも乗ってんだから、オキュラスぐらい買ったらいいのに
エロはともかくスポーツ系のアプリは結構いい運動になるで

439774RR2022/01/14(金) 16:38:31.34ID:y/EHQu4b
40超えてバイク乗ってんのにそんな謎のロジックを言い出すのもなかなかだなw

440774RR2022/01/14(金) 16:39:29.32ID:Vu8Xju2X
お前らの家のどこかに
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

441774RR2022/01/14(金) 16:40:41.67ID:jLq+Cj5w
>>440
流石にもうないw

442774RR2022/01/14(金) 16:41:40.45ID:rsXsCOL6
小学生のとき似たのがあった、中学からシャーペンにしたから
すぐに捨てた

443774RR2022/01/14(金) 16:46:13.21ID:S/HWZDPa
シャーペンとかロケット鉛筆が禁止だったのは小学校までだっけ?

444774RR2022/01/14(金) 16:52:25.62ID:5xA2hcLq
>>440
学校にあったな

445774RR2022/01/14(金) 16:53:00.27ID:5xA2hcLq
>>443
俺は小学校はOKだったのに、中学校がNGだった

446774RR2022/01/14(金) 17:20:38.36ID:HxoHgOs+
でも受験の時は鉛筆

447774RR2022/01/14(金) 17:38:05.61ID:QcQZXgz1
スーパーカー消ゴム

448774RR2022/01/14(金) 17:51:00.11ID:7iPtZfyD
キン肉マン消しゴム(消しゴムではない)

449774RR2022/01/14(金) 17:51:13.91ID:OsTWCFNI
>>440
手でキコキコ回すタイプなら持ってた

450774RR2022/01/14(金) 17:59:51.70ID:6OQ8XgUz
手でコキコキ

451774RR2022/01/14(金) 18:10:55.40ID:7RTZX/cb
ドピュ!

452774RR2022/01/14(金) 18:13:13.39ID:CFjsQaOx
>>447
BOXYのボールペンで飛ばせ!

453774RR2022/01/14(金) 18:50:57.78ID:KEUTAZKs
>>440
いまだ現役ですわ

454774RR2022/01/14(金) 19:15:19.01ID:i6MhA2tv
>>446
鉛筆の方がマークシート塗りつぶすの楽だからね
マークシート用に先を平らに削る鉛筆削りあるし

455774RR2022/01/14(金) 19:17:14.07ID:5UitZGZk
>>453
こういう物持ち良さそうな人ん家に遊びに行きたい

456774RR2022/01/14(金) 19:17:22.82ID:bSU+FTey
あれも馬券買う時みたいにペンでいいのにな

457774RR2022/01/14(金) 19:17:34.12ID:8fR9aKKj
進研ゼミのマークシートをマジックで塗って出したら0点だった

458774RR2022/01/14(金) 19:26:06.11ID:3oQazbcT
シャーペン禁止の学校って、けっこう多かったんだね
引っ越す前の小学校はシャーペン可だったけど、
引っ越し後の小学校はシャーペン禁止だったな
でも、みんな無視してシャーペンを使っていた
中学校は禁止でなかったから、みんな使っていて、
入試の時ぐらいしか鉛筆って使わなかった
何でシャーペン禁止なんて有ったんだろうね?
買えない人も居たからとか?

459774RR2022/01/14(金) 19:31:32.11ID:GAGqHa9j
>>440
半世紀以上前の大阪万博の広告付きか

460774RR2022/01/14(金) 19:42:40.73ID:ldd1AY4Z
なんかめっちゃボタン付いてる筆箱もってたぞ
ここ押すと消しゴム入れが開くとか、ここ押すとエンビツ入れが立つとかさ
バイクにもここ押すとメインジェットの番数が変わるとかアレばセッティング楽なのにな

461774RR2022/01/14(金) 19:45:57.42ID:QcQZXgz1
そこでFIですよ

462774RR2022/01/14(金) 19:47:53.08ID:KqNQAK2/
>>454
マークシート用のシャーペンもあるよ

463774RR2022/01/14(金) 19:52:09.89ID:mUy0EoWc
ゾウが踏んでも壊れない筆箱

464774RR2022/01/14(金) 19:54:19.46ID:ldd1AY4Z
>>461
そっか

465774RR2022/01/14(金) 20:23:59.76ID:lLgCYsfe
>>462
確か芯径が2ミリとかなんだよな

466774RR2022/01/14(金) 20:32:10.33ID:HVCZqpT7
貧乏だったから電動えんぴつ削り機なんて買ってもらえなかった

学校の教室にはあったけど担任が「えんぴつはナイフで削れ」みたいな人で、
図工で使う為に皆の標準装備の小刀でやれみたいな感じであまり電動えんぴつ削り機にえんぴつ突っ込んだことない

467774RR2022/01/14(金) 20:52:39.52ID:S/HWZDPa
電動えんぴつ削りは教室に置いてあったな。
友達のえんぴつをごりごり削って遊んだ思い出。

468774RR2022/01/14(金) 21:06:13.95ID:Jz0iZyjP
バイトで来てる70歳のジジイがうるさいんだよなぁ
怒ったら辞めてくれるかな

469774RR2022/01/14(金) 21:06:56.74ID:i6MhA2tv
鉛筆キャップに憧れて買ったはいいけど
付けたら長すぎて筆箱に入らなかった
思い出あるわ

470774RR2022/01/14(金) 21:09:22.86ID:7lrkCE6f
週一回位えんぴつ突っ込んでる

471774RR2022/01/14(金) 21:09:33.80ID:GqGYAJ60
えっみんな肥後守持ってなかったの?
小中で鉛筆削りなんて使わなかったわ

472774RR2022/01/14(金) 21:13:03.11ID:5UitZGZk
スミと筆しか無かったわ

473774RR2022/01/14(金) 21:17:44.05ID:7iPtZfyD
小学校時代に小刀で鉛筆削りされられた授業があったなぁ
以外と好きでしたよw

474774RR2022/01/14(金) 21:38:08.59ID:NQ6O5wgG
介護保険料ってめっちゃ高くない?こんなもん払いたくないわ

475774RR2022/01/14(金) 21:43:55.52ID:Y7dHv2tP
皆が親族の老人を家族で介護してたら、介護保険なんて制度は出来なかったろうな

476774RR2022/01/14(金) 22:38:21.30ID:h/7Kg2kJ
>>465
平芯のもあるよ

477774RR2022/01/14(金) 23:20:21.21ID:Fyc4+Oe4
2mmは昔から製図用に使われてて芯ホルダーと呼ばれてる。

マークシート用は今見てみたら1.3mmなんだな。
てか昔は0.3が一番細かったけど今は0.1とかあるんだな。全太さコンプしてる奴とかいるんだろうな。

478774RR2022/01/14(金) 23:37:46.73ID:/Ary0fbr
>>449アレがメカとの初遭遇だったな
構造はシンプルで解りやすく分解清掃が必要だしなんとなく刃の部分に注油したら刃に削りカスがこびり付き楊枝で掃除したり楽しかったな
俺の家は電動削りは禁止されててクーピーを削るのは御法度だった

479774RR2022/01/14(金) 23:57:06.77ID:0lQvTno5
黒板消し機でバイクのモノマネしてたわ

480774RR2022/01/15(土) 00:02:18.49ID:jnuMv3Ck
羽衣チョークは無くなった、なぜだ!

481774RR2022/01/15(土) 00:12:30.10ID:iG7K9Gdp
肥後守で鉛筆削るのがデフォだったわ小学生んとき
刃物の使い方に慣れされるんだかで

482774RR2022/01/15(土) 00:13:50.54ID:zTse+9lc
コーリン鉛筆は無くなった、なぜだ!

483774RR2022/01/15(土) 00:40:29.63ID:UTaeMmYd
ビーバップでテルがトオルだかヒロシに拳握らせ指の間に1本ずつ計3本の鉛筆挿入し拳をガムテで固定し鉛筆をグリグリする拷問?で悶絶してたが
あんなのが痛いのか?思いやってみたらめちゃくちゃ痛かった

484774RR2022/01/15(土) 01:07:39.38ID:zppReRzG
肥後守って言葉と物自体を今初めて知った
普通に折り畳み式ナイフとしか認識してなかった

刃物で守の字がつく獲物の名など坂本龍馬の帯刀、陸奥守吉行くらいだ

485774RR2022/01/15(土) 01:27:49.77ID:YDXAAoW2
俺は母親に鉛筆削り用のボンナイフみたいなやつを持たされて筆箱に入れてたら、教師に刃物は危ないから持たせないで下さいって連絡帳に書かれた。

S47年生まれの小学一年生の時の話。

486774RR2022/01/15(土) 02:15:56.68
>>482
上野の店の家賃が払えなくなって潰れたんだょあたし知ってるもん

487774RR2022/01/15(土) 02:21:38.15ID:74CvU2ke
40代ですでに肥後守知らない世代がいるのに驚き桃の木山椒の木ブリキにたぬきに洗濯機だわ

488774RR2022/01/15(土) 02:25:05.07ID:2d0Vg4Xe
知ってたつもりだったが、ググったら見たことなかったわ…どういうことだってばよ!

489774RR2022/01/15(土) 02:45:08.21ID:zh7VCzLK
昭和35年の刺殺事件を機に子どもに刃物使わせないようになったらしい

昭和47年生まれだけど、小学生時代ナイフで鉛筆削ったことない。学校には鉛筆グリグリ回して削る小さい鉛筆削り持っていってた
中学生のときはコマンドーの影響でナイフ流行ったけど

490774RR2022/01/15(土) 03:12:56.84ID:JTbiADJE
俺も昭和47年生まれだけど刃のところに金属製の安全ガード付いてるやつ使ってたよ
すぐ面倒になって電動使ってたけど

491774RR2022/01/15(土) 03:21:16.88ID:Cfk7Ef+Y
中学のころ大きい釘をレールに置いて列車に踏ませて平たくなったのを小型ナイフに加工して持ち歩いてたな

492774RR2022/01/15(土) 05:02:56.40ID:M1hOAEln
アニアニ噛んでも噛んでも千切れないクジラの大和煮喰いたい

493774RR2022/01/15(土) 06:55:14.25ID:VrDLCitL
>>485
S46生まれだけど、小学校入ったら鉛筆削り用のナイフを買わされて、練習させられたわ。

494774RR2022/01/15(土) 07:41:21.26ID:iHqoV/Cr
>>482
復活してるぞ節穴

495774RR2022/01/15(土) 07:42:51.76ID:iHqoV/Cr
薩摩守なら昔やったな
時効だ

496774RR2022/01/15(土) 07:47:15.54ID:zppReRzG
薩摩守とはこれまた初耳ワード
調べたらただ乗り?

電車のキセルなら知ってたけどホント勉強になる

497774RR2022/01/15(土) 07:51:51.52ID:zppReRzG
>>487
ヤットデタマンのセリフな気がする

498774RR2022/01/15(土) 08:00:33.08ID:vVTXeWkE
行き暮れて木の下陰を宿とせば

499774RR2022/01/15(土) 08:07:31.73ID:zppReRzG
青葉の笛、直実節の一説にもあります

日の本一の剛の者とうたわれ涙ながらに敦盛を討ちった熊谷次郎直実、武蔵の武者です

500774RR2022/01/15(土) 08:46:01.28ID:ZTkkLDY8
同じくS47年生まれだけど駄菓子屋で肥後守売ってて遊びに行くときはみんな持ってたな
刃物が危ないんじゃなくて痛さとか怖さを知らないのが悪いと思ってる

501774RR2022/01/15(土) 08:57:42.46ID:1j9UVGpW
大人になって肥後守また欲しいなと思って青紙や白紙ってのを知ったわ。
昔はどこでも買えたのに意外と奥が深いものだった。

502774RR2022/01/15(土) 08:59:26.67ID:LSRc2Ha4
肥後守は地域差で東寄りの人は全く知らないんじゃないかな?

503774RR2022/01/15(土) 09:13:44.05ID:YbpJp6Qb
関東でも認知されてたよ
でも本物肥後守は高かったので皆筆箱にはボンナイフだったね
ボンナイフは20円くらいだったから
あとは肥後守風のパチもの

504774RR2022/01/15(土) 09:20:54.01ID:utrGWYGl
都民S46年生まれ♂
肥後守知らなかった。エンピツ削るナイフといえばボンナイフ。持ち手がプラスチックの
チープな折り畳みナイフでした。

505774RR2022/01/15(土) 09:26:28.40ID:1j9UVGpW
ボンナイフは中の紙抜いて指で擦ると刃が飛び出るようにするのが定番の改造だったなw

506774RR2022/01/15(土) 09:40:11.49ID:zTse+9lc
>>494
それ、コーリン色鉛筆やw

507774RR2022/01/15(土) 09:43:59.19ID:kiqKCODd
肥後守にパチもんなんて考え方があったのか
俺の持ってたやつは当然のごとく銘なんて掘られてなかったからパチ守だったんだろうな
鉛筆削るより刃を研ぐことにはまってた

508774RR2022/01/15(土) 09:56:10.57ID:REJnEKjN
足立区45年生まれ
肥後の守は無かったなぁ
駄菓子屋で売ってた刃物といえば長方形の両刃カミソリが付いた折りたたみカッターだった記憶

509774RR2022/01/15(土) 09:57:44.55ID:utrGWYGl
>>505
うっわーwやったわww

510774RR2022/01/15(土) 10:01:57.46ID:1j9UVGpW
千葉だけど駄菓子屋では肥後守は売ってなかったよ。
自分は文房具屋で買ってた。

511774RR2022/01/15(土) 11:05:05.87ID:loCxJB+0
神奈川S46
小学校は肥後守だった
初めて縫う程の怪我したのも肥後守だったなぁ

512774RR2022/01/15(土) 11:07:40.13ID:vVTXeWkE
.`_人´   
. ,`Y´⌒ヽ
  (´;ω;`) 庇護の髪…

513774RR2022/01/15(土) 11:24:01.80ID:KeGwnJAi
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

514774RR2022/01/15(土) 11:33:27.28ID:9Im10ihb
切り出しナイフの事?
友達切っちゃった幼い人思い出( ´◡‿ゝ◡`)

515774RR2022/01/15(土) 12:01:09.05ID:D7z1YUFf
逆に肥後守に本物があるとは知らなかった
肥後なのに兵庫県三木市が本拠地なのも今知った

516774RR2022/01/15(土) 12:14:00.26ID:PfRmDlIm
千葉の田舎だけど駄菓子屋で確か250円で売ってた
パチ守だろうけど

517774RR2022/01/15(土) 12:15:07.22ID:sMDh5P22
オレのキャンプ道具の中に肥後守入ってるよ
竹割って箸とか薪でフェザースティック作ったり

518774RR2022/01/15(土) 12:16:59.80ID:EjtJAcLb
>>513
左下の竹定規がなつい

519774RR2022/01/15(土) 12:22:34.12ID:WmKK+E9q
小学生のころ図画工作で使用するために買わされた小刀を今も使ってるよ
こういうの
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

520774RR2022/01/15(土) 12:25:08.41ID:u8zSOlDu
事件だか事故だかで発売禁止になった手のひらサイズのカッターナイフもあったよね

521774RR2022/01/15(土) 12:50:04.48ID:n8wgCHBf
死んだ親父の工具箱にバタフライナイフが入ってたわ

522774RR2022/01/15(土) 12:51:33.96ID:PfRmDlIm
>>519
自分の頃はカッターみたいに刃が収納出来るやつだったな
手滑って指先ばっくり切った記憶

523774RR2022/01/15(土) 13:08:33.54ID:hpfVj6CX
ポンナイフっていうカミソリの刃がそのまま付いてるナイフはご存知ない?S46年生まれだけど男子は結構使ってたりしたけどなぁ

524774RR2022/01/15(土) 13:21:58.52
>>521
バタフライやパラトルーパー(空挺兵が使うやつ)は片手で使えるから慣れると便利なんだけど規制厳しいから専らガレージか部屋でしか使ってないわ

525774RR2022/01/15(土) 14:12:55.66ID:oKgCDMTV
俺のIDをご覧のみなさんこんばんは

526774RR2022/01/15(土) 14:19:34.76ID:2d0Vg4Xe
どうも俺がビンゴのカミだと思ってたやつは折り畳みのボンナイフってやつだったもよう

527774RR2022/01/15(土) 15:17:10.97ID:uRvWfoeJ
肥後守って呼び方知らなかったわ

528774RR2022/01/15(土) 16:14:47.85ID:3Q7B/Y4o
ひごまもる君が居たらいじられたろうな

529774RR2022/01/15(土) 16:31:50.03ID:lq2RDavT
やー!

530774RR2022/01/15(土) 17:33:04.90ID:Kv16Wa0O
日本人でオピネル素晴らしいという人が居るのと同じにガイジンでも
肥後守素晴らしいという人らが結構いるんだな
みんな見慣れない渡来品好きなんだ

531774RR2022/01/15(土) 17:34:19.25ID:Kv16Wa0O
俺は当時ランボー見たせいで肥後守の刃の背をランボーナイフみたいに
ヤスリでギザギザにしてしまって使いにくくした過去がある

532774RR2022/01/15(土) 17:43:36.74ID:DoT5UDdo
最近食欲が止まらない
食っても食っても食い足りない感じ
もう半年で10kg近く増えた
誰か止めてくれ、、自分の意思じゃもう無理かもしれん

533774RR2022/01/15(土) 17:48:40.87ID:6FJm59ZT
任天堂スイッチ持ってるなら、リングフィットアドベンチャーとフィットボクシングしようぜ!
自宅でぬくぬくしながら運動出来るよ。

534774RR2022/01/15(土) 17:49:09.85ID:WvBwYCxm
刃物なんて関孫六ぐらいしか使わんわ

535774RR2022/01/15(土) 17:57:41.29ID:7qA6Ndp9
刃物なんて斬鉄剣ぐらいしか使わんわ

536774RR2022/01/15(土) 18:02:34.32ID:ZvB1RKCU
刃物じゃないがライトセーバーくらいだな

537774RR2022/01/15(土) 18:06:16.10ID:jKgHB5/Z
刃物は危険だから干物持ち歩いてるわ

538774RR2022/01/15(土) 18:11:58.68ID:fUkjv4EQ
刃物
干物
ふもの
へもの
ホモの

539774RR2022/01/15(土) 18:14:33.36ID:j6SUC1mW
>>535
蒟蒻も切るのか?

540774RR2022/01/15(土) 18:26:23.57ID:7qA6Ndp9
>>539
あれは手で
ちぎることにしておる

541774RR2022/01/15(土) 18:34:16.39ID:zZxMeKiQ
鉛筆削るのはナルビーって書いてあった折りたたみナイフでやってたけどそれとは違うのか?
(青森S46)。

うちの親父が設計やってた関係で、シャーペンでは無くステッドラーの芯ホルダーで
ノートとってた思い出。シャーペンより折れにくいので使いやすかったけど、
全体的に細いので他のボールペンサインペン使うと字がメロメロにw

542774RR2022/01/15(土) 18:47:36.23
>>534
>>535
僕は東芝タンガロイ!

543774RR2022/01/15(土) 19:06:40.12ID:YlunGksG
>>541
青森の方言で初めて知ったのが
えふりこぎ

544774RR2022/01/15(土) 19:31:06.18ID:zZxMeKiQ
>>543
めずらしいね
最初は「まね」とか「わいは」が多いけど 

545774RR2022/01/15(土) 21:47:18.47ID:djJIQf9w
秋山って凄い選手やったんやなあ

546774RR2022/01/15(土) 21:56:57.41ID:MQPuERR8
いつからかな、もつ鍋食べたらお腹こわすようになったの

547774RR2022/01/15(土) 22:58:23.91ID:3uj66q8I
俺の包丁は菊一文字だぜ?

548774RR2022/01/15(土) 23:43:29.77ID:cMJnmJfF
ランドールとオールドガーバーを実用してるぞ

549774RR2022/01/16(日) 02:33:29.24ID:SvtoG2F+
銀峰肥後ナイフだべさ
津波逃げれ

550774RR2022/01/16(日) 03:12:08.77ID:j/Wtu2WC
>>531
中一くらいのころ、技術家庭科(死語)で木工ペーパーナイフ作るって授業があった
みんなギザギザ付いたコンバットナイフみたいなの作ってたわw

551774RR2022/01/16(日) 07:00:42.31ID:aGBEBa5p
技術家庭で買わされた鋸を先生がとても良い品だから簡単に錆びたりしないって尊大な顔で豪語してた
みんなすぐに錆びてた

552774RR2022/01/16(日) 07:27:59.49ID:3dSi43Pr
>>545
ヌルヌル秋山?

553774RR2022/01/16(日) 09:13:51.42ID:IensABsq
羽毛布団の上に毛布を掛けて寝たらいつもよりヌクヌク暖かく寝れた

貧乏だったから羽毛布団なんて家に無くて一人立ちした後に初めて買って使ってそのまま来たが毛布のこと46年間も知らずに生きてた

554774RR2022/01/16(日) 09:15:24.22ID:IensABsq
肥後守といい、ここは勉強しかしてこなかった俺みたいなヤツにはためになる有難い場所だ

555774RR2022/01/16(日) 09:17:49.61ID:Fno7vrFL
昔は肥後の守で手を切り、今は山の神に身を切る思いをさせられる

556774RR2022/01/16(日) 09:21:50.46ID:dd8e26mz
>>553
毛布って敷いて使うものなんだぜ

557774RR2022/01/16(日) 09:34:05.85ID:H7uNl0Tr
毛布を上にも下にも使って良いんだよ。

558774RR2022/01/16(日) 09:34:46.51ID:IensABsq
>>556
それも見たんだけど俺は寝汗がすごいから敷くとダメみたい

559774RR2022/01/16(日) 09:40:05.65ID:IensABsq
もし子供が出来て小学生くらいになった時に父としては勉強よりも肥後守を教えてやることの方が大事に感じる

毛布の事だってそう

我ら世代はやたらと管理教育の荒波に晒されて偏差値だの週休2日制のお試しで土曜日がたまに休みになるとかしてた気がするけど勉強なんて自分が学びたい事のみ追い続けりゃいいと思う

560774RR2022/01/16(日) 09:50:01.31ID:SUDZBW3Y
時代は常に変わるんだよ
必要な事もその時々で変わるんだ

561774RR2022/01/16(日) 09:53:30.38ID:57CEaSdx
肥後守の使い方覚えるよりも、キーボードの使い方覚えた方が良さそう。

562774RR2022/01/16(日) 09:57:20.30ID:XJla7+yf
選択肢が多いって事が大事

563774RR2022/01/16(日) 10:02:12.74ID:vf74paMi
>>561
フリップしかできないのは多いらしい

564774RR2022/01/16(日) 10:08:19.11ID:IZyXCiH+
フリップ?フリックじゃなくて?

565774RR2022/01/16(日) 10:08:41.45ID:XJgLJx3H
スマホ入力しか出来ないのが多いから書いた。

566774RR2022/01/16(日) 10:34:52.15ID:IEKCTd85
>>561
やはりピアノくらい弾けるようになっておかないとな

567774RR2022/01/16(日) 10:36:03.02ID:B14L6/ym
>>553
羽毛布団にフリース素材の布団カバーを使うと毛布要らずだよ

568774RR2022/01/16(日) 10:38:13.01ID:57CEaSdx
もしも〜ピアノがひけたなら〜♪

569774RR2022/01/16(日) 10:39:46.60ID:57CEaSdx
キーボード弾けたら、こんなこともあるよね。


570774RR2022/01/16(日) 10:44:51.98ID:6VdGWEUu
俺はかい巻きを、導入した
寒い朝朝起きて洗面所までが快適

571774RR2022/01/16(日) 10:59:29.38ID:H7uNl0Tr
何のことか分からんかったからググった。
着る布団なんだな。

572774RR2022/01/16(日) 11:22:34.07ID:aGBEBa5p
エレクトリックブランケット

573774RR2022/01/16(日) 11:27:24.99ID:3dSi43Pr
かい巻は着るんじなく掛け布団として使うと
肩口からの冷気をシャットアウトしてくれて暖かい
正直ソデ部分は要らない

574774RR2022/01/16(日) 14:23:42.51ID:jXwyluzz
破壊巻き

575774RR2022/01/16(日) 17:33:47.77ID:N7/WdJKJ
寝袋もできるだけ薄着で寝た方がポカポカ暖かいんだよな

576774RR2022/01/16(日) 20:02:08.99ID:43p9f+vV
ま○こ巻き

577774RR2022/01/16(日) 21:22:05.00ID:+kaEG8pB
すまきと100tハンマー

578774RR2022/01/16(日) 21:48:16.30ID:Yzv6EMFp
シティハンター?

579774RR2022/01/16(日) 21:56:17.88ID:KJNHCLOs
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

580774RR2022/01/16(日) 22:06:13.02ID:dZ7NJaGc
オパオパ!

581774RR2022/01/16(日) 23:00:17.48ID:4yC5oiO9
コロナで外食する機会が一気に減って気づいたんだけど飲食店で衛生的なところってあまりない気がする
店の臭いも気になるようになったし店員の靴が汚いところは見ていて気持ち悪くなる

582774RR2022/01/16(日) 23:32:07.62ID:hA0FGCqU
コロナで潔癖症増えすぎ

583774RR2022/01/16(日) 23:40:07.39ID:IEKCTd85
床がぬるぬるのマックとか鳥肌が立つよね

584774RR2022/01/16(日) 23:54:51.19ID:7sT9ikSo
>>579
コバビーチ逃げて!

585774RR2022/01/17(月) 00:54:04.85ID:vvJcOqkU
>>579
サンダーバード4号、発進!あ、あれ?

586774RR2022/01/17(月) 02:35:25.94ID:La1HCt2r
最早、それがボケになると思うくらい遠い過去のゲームなんだなあ
もう35年前?そりゃそうか(一人で完結

587774RR2022/01/17(月) 09:01:32.83ID:Yb1tnM8t
パチンコパチスロ業界大不況らしいがパチスロ4号機時荘繧ヘめちゃくちb瘧yしかったな
当時はバイクにしてもなんにしてもネット無いから情報収集が難儀だがソレがまた楽しかったな

588774RR2022/01/17(月) 09:35:49.52ID:UYnQh0JP
>>584
古葉美一

589774RR2022/01/17(月) 10:10:25.52ID:kMJ9v6JV
パチンコは羽根モノ時代に手を引いた
500円で1時間遊んでLPレコード貰って帰る平和な時代

590774RR2022/01/17(月) 10:24:51.17ID:Twuae/Lb
ハネモノは
ビックシューターとマジックカーペット?記憶してる

591774RR2022/01/17(月) 10:42:35.73ID:AVnv0bhm
TOKIOだろ!

592774RR2022/01/17(月) 10:48:47.70ID:jB0MntD+
また噴火したらしいぞ 今夜はまた海岸通り通行止めかい?

593774RR2022/01/17(月) 11:39:17.26ID:fKhYo0SX
ドカベン作者 水島新司さん死去 2022年1月17日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6415449

594774RR2022/01/17(月) 11:46:13.97ID:G8y+rUcF
ひえー

595774RR2022/01/17(月) 12:08:10.46ID:tX6NJDhd
>>559
今は幼稚園から私立受験の時代で親は必死やで
塾やら習い事に昔以上にこぞって子供に金かけてる
もちろん金のない世帯もいる訳で分断の時代をひしひし感じるね

596774RR2022/01/17(月) 12:12:01.64ID:klfdxDjg
ハネモノはゼロタイガーとボクシング

597774RR2022/01/17(月) 12:23:41.79ID:gMvXgIfa
ニューモンローで乳が拝めた

598774RR2022/01/17(月) 13:20:39.31ID:G8y+rUcF
たぬきちくん

599774RR2022/01/17(月) 14:03:46.45ID:UYnQh0JP
玉ちゃんファイトは?ガンバレガンバレ!

600774RR2022/01/17(月) 15:00:10.67
ビッグシューターを忘れるな

601774RR2022/01/17(月) 15:00:29.32
あっゴメン出てた

602774RR2022/01/17(月) 15:04:00.98ID:RWphGq7J
ビッグシューター?
鋼鉄ジーグ?

603774RR2022/01/17(月) 15:08:05.32ID:La1HCt2r
ビッグシューターとかいう、風より速い程度のえらく鈍足なのりもの
何に使うんだ

604774RR2022/01/17(月) 15:38:24.53ID:OvDKnHO5
より速いと言っているだけで風速のちょっと上程度とは言ってないのでは

605774RR2022/01/17(月) 15:50:58.74ID:Ky8kj03h
風より速い(ジェット気流)

606774RR2022/01/17(月) 17:55:35.51ID:KjZ8+vYH
光の速さで歩け

607774RR2022/01/17(月) 19:03:24.09ID:xVvqf/E2
光の速さで明日へダッシュさー

608774RR2022/01/17(月) 19:10:53.44ID:ct1fUYtY
かぜもおともひかーりもー おいこしちゃってだれーもしーらーなーいー
あーしーたーへすっすめー!

609774RR2022/01/17(月) 19:13:40.02ID:+5aFWvWI
若さ 若さって何だ
振り向かないことさ

610774RR2022/01/17(月) 19:15:26.25ID:n2WVMxSO
若狭

611774RR2022/01/17(月) 19:17:32.64ID:2RU0jlxR
ピーナッツ

612774RR2022/01/17(月) 19:20:27.61ID:ct1fUYtY
わかさったらいもだろJK

613774RR2022/01/17(月) 20:13:15.93ID:4hWCnJC1
芋は伊佐美

614774RR2022/01/17(月) 20:57:28.41ID:jDczswVL
とうとうセサミンに手を出してしまった
30日無料お試しパックだけど

615774RR2022/01/17(月) 20:58:46.89ID:eoYzdDgM
皇潤じゃなきゃ大丈夫

616774RR2022/01/17(月) 21:31:29.86ID:7tbhSz3M
>>614
3日目ぐらいまではなんか良い!
ってなったけど、あとはよくわからずリピートはしなかったわ。

617774RR2022/01/17(月) 21:32:10.36ID:c//iTWnh
ぐるぐるぐるぐる

618774RR2022/01/17(月) 21:54:24.39ID:4hWCnJC1
イェーイ(篠原ともえ
)

619774RR2022/01/17(月) 22:06:37.97ID:c//iTWnh
クルクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

620774RR2022/01/17(月) 22:38:15.28ID:a6WsXzQy
21歳女子の茶髪通り越し金髪寄りな髪の毛の事を「髪の毛錆びてるね」と言ったら伝わらなかった

621774RR2022/01/17(月) 22:52:37.22ID:jDczswVL
>>616
あ、そう?
ちょうど3日目だけど寝覚めが良くなった…気がする
ま、タダだしなくなるまで続けてみる

622774RR2022/01/17(月) 23:42:57.82ID:FN7Vb0wA
前ちゃん?

623774RR2022/01/18(火) 04:47:50.32ID:Dttgv6cs
>>620
おっさんは髪の毛朽ちてんじゃん!ギャハハハ

624774RR2022/01/18(火) 04:54:41.37ID:WYB/awz0
>>604
!!!
目からうろこだわ(壺とか買わされそうだ俺

625774RR2022/01/18(火) 12:41:52.95ID:APgRBI1J
最近のコンビニの床は革靴だとツルツル滑るよな?
誰か指摘しないの?

626774RR2022/01/18(火) 12:47:11.72ID:eR/VOwKg
シラネ

627774RR2022/01/18(火) 13:04:57.09ID:oEtKVGo7
コンビニで滑って転んで賠償金取ったやついたからな

628774RR2022/01/18(火) 13:09:35.13ID:dBMpv6CO
スーパーの床に落ちていた天ぷらを踏んで転んだヤツじゃなくて?

629774RR2022/01/18(火) 13:41:34.01ID:eR/VOwKg
食べ物を粗末にした罰ですっ!

630774RR2022/01/18(火) 13:49:29.20ID:mDoul12M
家の近くに普通の家の3倍近くでかい一軒家が建ったんだけどなんか変
入口は鉄製だし防犯カメラたくさんついてるし一階に窓がない
家っていうか要塞みたいな感じ
やばい系の人の家かな、、

631774RR2022/01/18(火) 13:52:42.00ID:eR/VOwKg
>>630
ストビューはよ

632774RR2022/01/18(火) 14:26:17.61ID:ZEGz1dh4
ビルゲイツの別荘かよ

633774RR2022/01/18(火) 15:01:03.78ID:kgzEjdMC
>>630
893
新興宗教
革命家アジト
両翼
リアル秘密基地

634774RR2022/01/18(火) 15:18:07.43ID:jbcL+XTl
竹尾ゼネラルカンパニーか

635774RR2022/01/18(火) 15:19:14.77ID:EcyymV2d
スゲー美人の嫁がいるとか愛人とか、都はるみとか

636774RR2022/01/18(火) 15:24:27.68ID:WYB/awz0
>>634
ボーナスがでる優良企業

637774RR2022/01/18(火) 15:24:47.42ID:eR/VOwKg
プールがあったら
巨大ロボかサンダーバード1号が出てくると思っていい

638774RR2022/01/18(火) 15:31:01.70ID:4VZwgbuY
>>630
これかな?



639774RR2022/01/18(火) 16:31:36.19ID:gTwl6pkt
>>630大分のローソンで買われたサッカーくじが12億円当選したのはいいが換金時効間際らしい
俺も12億あったらそんな家建てる

640774RR2022/01/18(火) 16:36:46.14ID:eR/VOwKg
マネロンしたがってる奴に売り付けようとして
そんな相手を探してるのかも

641774RR2022/01/18(火) 17:04:57.59ID://846l/x
友人の実家がそんな要塞建築でびっくりしたな
なんか戦国武将の直系の子孫で金持ちだと言ってた

642774RR2022/01/18(火) 17:26:36.71ID:54bPEbln
満月すげええ

643774RR2022/01/18(火) 17:27:25.54ID:eR/VOwKg
落ちてきてる

644774RR2022/01/18(火) 17:35:48.06ID:NkNaVzBj
空が落ちてくる

645774RR2022/01/18(火) 18:06:21.73ID:2bbl9/Nr
ピキーン!

646774RR2022/01/18(火) 18:08:44.29ID:b9/6ZybN
ドコーン!
Battle+1

647774RR2022/01/18(火) 19:17:48.04ID:9xG1LrLJ
>>642
今年一番小さい満月です

648774RR2022/01/18(火) 20:16:24.34ID:tXci7o9m
>>644
youはshock!

649774RR2022/01/18(火) 21:02:11.19ID:rHHwOrOB
買ったバイクパーツがうまくつかなくて泣きそうな俺を慰めてクレメンス

650774RR2022/01/18(火) 21:02:11.72ID:GdzZy+rG
らっきょ老けたなぁ
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

651774RR2022/01/18(火) 21:09:05.85ID:jfLRnR4t
>>649
自分で慰めて

652774RR2022/01/18(火) 21:30:38.22ID:1EG1lzj8
>>649
メシウマーーーwww

653774RR2022/01/18(火) 21:38:38.85ID:VXMHWKVU
キツ満と聞いて

654774RR2022/01/18(火) 21:41:50.17ID:rHHwOrOB
>>651
ウッ

>>652
いつだってメシはうまい

655774RR2022/01/18(火) 22:21:13.59ID:ZLZEMwhS
>>650
俺も見ててびっくりしたw

656774RR2022/01/18(火) 22:24:32.74ID:0pJmm0Cc
らっきょって筋肉隆々の人だったっけ?

657774RR2022/01/18(火) 22:45:12.23ID:jViR1P6q
>>650
ある意味、玉袋筋太郎

658774RR2022/01/18(火) 23:08:47.00ID:YxU7edl3
写真だけだと誰かわからんレベル

659774RR2022/01/18(火) 23:24:03.43ID:ZLZEMwhS
熊本でカラオケバーやってるんだって
さっきなんでも鑑定団に出てたんだよ

660774RR2022/01/18(火) 23:54:25.21ID:dBMpv6CO
らっきょがお笑いウルトラクイズで人間性クイズに引っかかって
素っ裸になった所で幕が落ちたら親族一同座ってたのは笑ったなぁ

661774RR2022/01/19(水) 00:43:01.31ID:hQy+R5Ce
らっきょ62歳でびっくりしたよ
昔は還暦過ぎたらおじいちゃん感あったが今の還暦は全然若いよな

662774RR2022/01/19(水) 04:57:30.92ID:4kiVLuju
少し前までは55歳定年あったけど、今は65歳まで働けで
下手すりゃ70か75歳位まで働かされそうな時代だからなぁ

知り合いで96歳で現役で働いてる爺さんがいる
ちなみにうちの社長は今年82歳で現役の大工
階段の上り下りは一段飛ばして手すりなしで歩いてる

663774RR2022/01/19(水) 05:42:26.62ID:Ovue90XT
公務員が段階的に65定年に引き上げられることが決まったからな
たぶんそう遠くないうちに70まで引き上げられるでしょう
当然年金支給開始年齢は公務員の定年年齢+5歳から
死んじまうよww

664774RR2022/01/19(水) 07:04:58.78ID:qsegTZtc
働くのが嫌ならFIREすればいいじゃない

665774RR2022/01/19(水) 07:20:39.17ID:S5XQ7vRu
よし炎上するぞ!

666774RR2022/01/19(水) 07:25:41.31ID:LnVbUuyd
ファイヤー!

667774RR2022/01/19(水) 07:33:29.98ID:+wJ5UEfl
ファイエル!

668774RR2022/01/19(水) 07:34:05.07ID:+wJ5UEfl
上は熱気バサラ、下はロイエンタール

669774RR2022/01/19(水) 08:51:27.09ID:91tjKaMV
戦闘中に歌わないでくださいっ 真面目にやってくださいっ

670774RR2022/01/19(水) 08:54:45.38ID:nwgvY+8y
歌ビームで敵機を粉砕してるだろ!!

671774RR2022/01/19(水) 09:23:13.45ID:XtjhiL8H
民間機だからセーフ

672774RR2022/01/19(水) 09:27:17.71ID:iPqfX8zN
バイク納車から2回目の休日
さみーけど乗ってみる
初日、取りに行って帰るまでに原付7台カブ5台に抜かれ帰宅。
2日目、練習4時間
本日、100キロツーリングへlet's go

興奮状態収める為に自己処理
40代バツイチの日常

みんなもそうだろう?

673774RR2022/01/19(水) 09:28:43.26ID:nwgvY+8y
>>672
山奥までツーリングして収めるのおすすめ

674774RR2022/01/19(水) 09:33:33.95ID:OgZrmLIs
冬こそバイクだろ!
音が最高!

675774RR2022/01/19(水) 10:22:08.33ID:EcPWU3Qc
>>672
バカヤロー!
昨日から除雪機にRide on!じゃ ボケ

676774RR2022/01/19(水) 10:31:40.28ID:Uj0R5DpT
空気嫁にライドオン

677774RR2022/01/19(水) 10:32:14.66ID:IwOsexio
熊にライドオン!

678774RR2022/01/19(水) 10:36:19.31ID:LCaVJGBk
C-130 民間機
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

679774RR2022/01/19(水) 10:50:03.52ID:7f4f5Hkt
除雪機に乗られて果てる人もいるから
気を付けてね

680774RR2022/01/19(水) 10:51:11.46ID:SgQ2bqwy
除雪機が腹上

681774RR2022/01/19(水) 11:53:44.79ID:nwgvY+8y
アッ!!


682774RR2022/01/19(水) 12:03:26.96ID:Jx2TLN7Y
>>672
>興奮状態収める為に自己処理

バイク乗る前に抜いたんか?

683774RR2022/01/19(水) 12:04:14.66ID:+wJ5UEfl
除人機

684774RR2022/01/19(水) 12:45:31.86ID:M52hy+Z5
>>672
外装ならしは済ませたか?

685774RR2022/01/19(水) 14:04:05.51ID:91tjKaMV
バイク初でいきなりツーリングはあぶねぇから気をつけてな

686774RR2022/01/19(水) 14:07:50.05ID:7f4f5Hkt
あれだな
初心者が心細いからとマスツーに混ぜてもらうと
死ぬ
付いて行くのに必死になって事故る

687774RR2022/01/19(水) 14:29:38.82ID:VGabbYRN
>>682
まだ抜いてない。とある知り合いと夜会う事になったからライドオンできそう。

688774RR2022/01/19(水) 14:31:31.10ID:HH8Pk0uk
深夜にはショボンになりそうだな

689774RR2022/01/19(水) 14:51:46.36ID:+wJ5UEfl
中折れ

690774RR2022/01/19(水) 15:29:46.41ID:SalgzSvu
いきなり100キロはしんどいわ

691774RR2022/01/19(水) 15:35:49.90ID:69CO53j7
>>672
よし、一緒に抜きに行くか!

692774RR2022/01/19(水) 15:40:11.31ID:91tjKaMV
いーまから一緒にぃ これから一緒にぃ ヌキにいっこうかぁ〜〜

693774RR2022/01/19(水) 15:44:23.89ID:+wJ5UEfl
尻子玉抜かれました!

694774RR2022/01/19(水) 16:03:09.95ID:VGabbYRN
無事100キロツーリング終了
今は疲れてるけどしばらくしたらムラっとするんだろうな

抜きにいってくる

695774RR2022/01/19(水) 17:16:42.96ID:YBOPnVqu
>>686
一昨年そんな事件あったな
しばらくは一人で走る方がいいな

696774RR2022/01/19(水) 17:49:38.68ID:uOXFRT8J
俺はバイクは一人がいいな
気ままに気の向く方へ走らせて景色とか眺めるのがのが好き
マスツーは何回かやったけど楽しくなかったな
愚痴とかしょうもない見栄の張り合いとかあってさ

697774RR2022/01/19(水) 18:03:49.07ID:VGabbYRN
長距離のんびり自分のペースで無理しない。
バイク趣味にして良かったと思う。

698774RR2022/01/19(水) 18:07:42.02ID:I3G7OF4G
おっさんになるとそっちの方が楽というか一人がいいんだが
学生時代を思い出して気の使わない仲いい友だちと走りたいってたまに思う
今はインカムなんかもあるからまた違った楽しさになりそう

699774RR2022/01/19(水) 18:40:21.34ID:ugJUs7lV
>>694
マス(ターベーション)ツー(リング)

700774RR2022/01/19(水) 18:42:22.81ID:xcRgK67s
独りでもマスとは是如何

と昔どっかのスレに書いた

701774RR2022/01/19(水) 20:37:05.86ID:ORbyaXPp
またプリウスミサイルかよ
こええわ本当


702774RR2022/01/19(水) 20:47:17.69ID:+bqeAVVs
>>701
車ってあんなあっさり白煙もくもく出るんだな

703774RR2022/01/19(水) 20:51:03.66ID:XX5d0s7f
アクセルふみっぱで右タイヤが空転しまくってんじゃないのこれ
エンジンルームからの煙じゃないっしょ

704774RR2022/01/19(水) 21:10:46.31ID:+bqeAVVs
>>703
ぶつかるまで歩くような速度だったんだし、それは無いんじゃないかなあ

705774RR2022/01/19(水) 21:11:38.51ID:/HRUpa4X
>>703
ぶつかったのに進んでるのも変だしな
パニクってアクセル踏んでるのか?

706774RR2022/01/19(水) 22:28:27.61ID:w8B3tUK3
未だにプリウスガー言ってんのかよ
モデルチェンジした今はもうそんなに走ってないだろ
プリウスに親でも殺されたのかよ

707774RR2022/01/19(水) 22:30:34.25ID:XX5d0s7f
ふたばと5ちゃんでは、プリウスは悪逆非道なのりものって事になってるからな
なぜかはしらん

708774RR2022/01/19(水) 22:39:24.63ID:b/BvmTf4
結果報告

ふぅ……

Ride on!

709774RR2022/01/19(水) 22:47:34.21ID:BVLWQ9Oa
>>706
ん?

710774RR2022/01/20(木) 05:49:12.41ID:ipXEUXgx
>>705
おそらくパニックだろうね
アクセル踏みっぱでタイヤ空転だわ

711774RR2022/01/20(木) 06:00:12.19ID:ipXEUXgx
逆に言うと障害物にぶつかって止まって良かったかもね

712774RR2022/01/20(木) 08:27:34.69ID:UYbz67oG
消火器噴射中も白煙でてるけど、このときまで運転手乗っててアクセル踏み続けてるってのはおかしくない?

713774RR2022/01/20(木) 08:39:57.60ID:y+yM2OzG
何かの発作とかの情報はないんか

714774RR2022/01/20(木) 08:58:17.20ID:H14Iy070
激痛のあまり泣き叫ぶ女子高校生を
クルマと壁に挟みながらも更にアクセルを踏み続けて殺した老害がいたな
有名な飯塚幸三よりもこちらの方がずっと残酷だと思うよ

715774RR2022/01/20(木) 10:09:54.87ID:4Zom9/vA
踏み間違えしてる人は、エンジン止めるという事でも良いことに気が付かないのかな?

716774RR2022/01/20(木) 10:11:34.02ID:y+yM2OzG
踏んだ足引っ込めることすらできないわけだからなあ

717774RR2022/01/20(木) 10:38:47.04ID:ipXEUXgx
発声するのはどうだろう
「アレクサ止めてええええええええええ」とか

718774RR2022/01/20(木) 10:39:44.63ID:ZvOI0OZh
「イヤどす〜〜〜〜」

719774RR2022/01/20(木) 10:53:46.36ID:t9HhsEAI
ロシア語で考えるんだ!

720774RR2022/01/20(木) 10:56:01.71ID:+61vusSD
ピロシキスパシーボ、ダーダー

721774RR2022/01/20(木) 11:05:11.54ID:5a40ksDO
事故ってフルスロットル固定になったときは普通にエンジン切ったけどな

722774RR2022/01/20(木) 11:06:58.76ID:y+yM2OzG
>>719
ミサイル出ちまいそう

723774RR2022/01/20(木) 11:10:30.40ID:7yAuqc+q
>>721
そんな冷静に行動出来るもんなのか
スクーター時代だがこけた時アクセルから手が離れなくてグルグル回ったわ
一瞬何が起きたかわからなくてアクセル離すという対処が咄嗟に出来なかった
でもその経験があったからその後は対応できるようになった

724774RR2022/01/20(木) 11:16:25.15ID:c96S6+JR
バイクなら普通キルスイッチが作動するんだけどな

725774RR2022/01/20(木) 11:20:14.40ID:ipXEUXgx
今は自動なんだな

726774RR2022/01/20(木) 12:11:11.82
ニエット

727774RR2022/01/20(木) 13:07:39.15ID:fsO5F6zt
娘が温泉好きなんだが、何歳までなら男湯入れる?
今3歳2ヶ月の双子、嫁は一人しか面倒見れないので必然的に俺が見るしかない

728774RR2022/01/20(木) 13:08:37.38ID:jCO7mx1B
>>727
俺なら家族湯入る

729774RR2022/01/20(木) 13:11:42.33ID:i9qHWOoI
それ狙ってるキモロリいるから最初から入れない

730774RR2022/01/20(木) 13:12:07.37ID:7yAuqc+q
>>727
俺らが小さいときは小3くらいまで行けたが
今のご時世はもうそのくらいでギリじゃね
>>728の言う通り家族風呂がある温泉行った方がいい

731774RR2022/01/20(木) 13:16:27.05ID:B6tAs7gZ
未就学児までぐらいかな
それまでに自分の身体を洗えるように教える

732774RR2022/01/20(木) 13:21:48.94ID:nznZv6JR
ロリコンと近い年齢のくそガキ♂に娘の体を見られるのは耐えがたい苦痛である

733774RR2022/01/20(木) 13:27:38.69ID:y+yM2OzG
まあまあそうおっしゃらず

734774RR2022/01/20(木) 13:29:38.96ID:7yAuqc+q
おまわりさんこいつです

735774RR2022/01/20(木) 13:38:23.11ID:ncDJT4jT
おさわりまんこのひとです
まちがいありません

736774RR2022/01/20(木) 13:49:07.03ID:fsO5F6zt
>>728
>>730
前に旅行したときに大きい風呂が気に入ったみたい
今は空いてそうなホテルで入浴のみ利用してる
やっぱりキモい奴いるからやめたほうがいいか

737774RR2022/01/20(木) 13:52:41.15ID:7yAuqc+q
>>736
まあ嫁さんが時間ずらして2回行くとか・・・
せっかくの温泉だから何回行ってもねって説得ムズソウだけどw

738774RR2022/01/20(木) 13:58:13.48ID:nznZv6JR
みんな発想が貧弱だよ。
>>736が女装して女湯に入れば全て解決する。

739774RR2022/01/20(木) 14:02:07.74ID:ZbAb6/ex
カツラ被るだけで簡単に女に変装出来るもんな

740774RR2022/01/20(木) 14:07:53.18ID:wGxrxGMT
>>737
それせっかく温泉来たのに私だけゆっくり出来ないって不満出るやつ

741774RR2022/01/20(木) 14:08:38.01ID:B9Ujj7CW
性自認は女性だと言えば女子スポーツに参加もできるし、行けるって

742774RR2022/01/20(木) 14:09:23.07ID:2KV5lxmi
今ならジェンダーがなんとかで心は女とか言えば誰も文句言えないんじゃないか

743774RR2022/01/20(木) 14:11:21.64ID:fsO5F6zt
家族風呂なんて1時間貸し切り6000円とか馬鹿らしすぎると思わない?
娘たちが次はお父さんと入ると楽しみにしているので、嫁だけに入れてもらうのは無理だな

>>738
そういうの嫌いじゃないぜ

744774RR2022/01/20(木) 14:30:30.36ID:vQTduQCB
心は女と言って女子トイレ入った男が最近問題になってるやないか
ジェンダー平等とか無理があるんやって…

「おれの性自認は攻撃ヘリ」
軍の手術で性自認を女性から攻撃ヘリに変更した主人公が語り手となる、
空前絶後の軍事ジェンダーSF。
激しい議論を巻き起こして発表直後に公開停止されたにもかかわらず、
ヒューゴー賞候補入りした異色の傑作です。

745774RR2022/01/20(木) 14:35:12.37ID:ZvOI0OZh
タネ明かし〜

746774RR2022/01/20(木) 15:16:59.01ID:/QQogItW
友達のとこの娘は小学3年生くらいまで男湯に入ってたらしいけど
本人がまわりからジロジロ見られたって語ってた
子供でも視線感じるらしいな

今時は変なのも多いからある程度になったら男湯に入れるのは良くないよ
無邪気だなくらいにしか思わないけど何かあったらと思うとこっちも困るもん

747774RR2022/01/20(木) 15:25:03.55ID:ncDJT4jT
ネタなのかマジなのか知らんけど今年から条例で7歳以上はダメになったよ
まぁ県によるかも知れんけど

748774RR2022/01/20(木) 16:15:24.19ID:mmeNDolQ
>>739相場60万円位の頃KH400乗ってたが俺はチビなので絡まれ予防でウィッグつけて女を装おってた

749774RR2022/01/20(木) 18:55:27.08ID:As4k+kO3
あれはお前だったのか

750774RR2022/01/20(木) 20:12:57.47ID:RCSLotGv
近所のスーパー銭湯は身長110cm以上は異性風呂禁止って張り紙してた。
目安用に壁に目盛りシール貼ってた

751774RR2022/01/20(木) 20:38:59.99ID:H14Iy070
近所のスーパー銭湯はガキ自体が入場禁止で
とても落ち着いた雰囲気を醸し出していて人気がある

752774RR2022/01/20(木) 21:18:36.36ID:Oybel4It
笠木忍の年齢を知ってちょっとびっくり

753774RR2022/01/20(木) 21:50:37.47ID:XbxmtHyj
>>752
縄師に弟子入りしてたな

754774RR2022/01/20(木) 22:20:39.49ID:ZbAb6/ex
沙羅樹なんて2014年まで作品出してたぞ

755774RR2022/01/20(木) 23:33:10.12ID:RREwLjbk
スーパー銭湯と言えばまんぼう適用地域だけど、今回はお食事どころの営業時間だけ絞って普通に営業する構えのようだな

756774RR2022/01/20(木) 23:36:29.68ID:MLbssPTU
幼稚園の時、年1でお泊まり保育てのがあって銭湯にみんなで行ったなあ
男子も女子もみんなで女湯入って保育士の先生に体洗ってもろたな
おっぱいも触り放題だったし
思えばあれがトルコ風呂初体験だったのだな

757774RR2022/01/20(木) 23:48:20.25ID:3xAwjbig
>>753
今はマッサージ師だよ。
バイクで回ってるらしい。

758774RR2022/01/21(金) 01:04:22.33ID:PGmrkaIH
深津絵里が10代の役やる時代やさかいな…

759774RR2022/01/21(金) 01:07:42.64ID:Mp2VR0G2
別府に行った時、雨が降ってて体が冷え切ってた時に見つけた銭湯で一人で家族風呂入ったけどとても贅沢な時間だったな
温まりきった後に雨で濡れた服やカッパ着て結局速攻で冷えたけど今でもいい思い出
記念にもらったタオルは今でも使ってる

760774RR2022/01/21(金) 02:40:12.83ID:yrm1g7nR
>>759
晴天で気持ちツーリングも良いけど、雨に振られて最悪な中で一つ良いことがあったツーリングの方が意外と記憶に残るもんだよね

761774RR2022/01/21(金) 05:50:23.29ID:Y7AehFuP
ドラマdcu見てたらJR東海のCM流れて深津絵里が出てた
そういえば同じJR東海のCMでクリスマス・エクスプレスに高原里絵て
芸名で出てたなぁ
もう30年以上前なんだな

762774RR2022/01/21(金) 06:38:21.38ID:x9eTMGyV
さすがにあの朝ドラは年齢的に無理があるだろうと誰も突っ込まなかったのか

763774RR2022/01/21(金) 07:00:24.90ID:R2z8VHqa
48歳が10代・・・
なぜそんな無茶苦茶をするんだろうか
深津絵里によほど思い入れがあって執着したのか

764774RR2022/01/21(金) 07:13:20.29ID:7wNAAJsE
深津絵里指名だったようだよ
濱田マリと親子みたいな間柄だったが
実年齢は4つくらいしか変わらないw
この先歳相応になるのかもしれないが
若い子に老けさせるよりこっちを取ったか

765774RR2022/01/21(金) 07:54:18.86ID:x9eTMGyV
【電話サービス】 「テレホーダイ」「マイライン」などサービス終了へ。2024年1月の固定電話のIP網移行で [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1642714126/
まだあったのかよ!

766774RR2022/01/21(金) 07:59:46.14ID:Nj5HyTYP
>>760
ツーリング途中でにわか雨に降られて雨宿り場所を探して橋の下へ
そこには同じようなバイク乗りが4〜5人いて雨が止むまでものすごく話が盛り上がって楽しかった
もう40年前だけど今でも雨の日の良い思い出

767774RR2022/01/21(金) 08:03:24.76ID:gNEVwb8r
たまたま雨宿りした橋の下が、かつていまの両親に拾われたところだということを思い出し・・・

768774RR2022/01/21(金) 08:30:28.15ID:L6dI99G7
薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している

769774RR2022/01/21(金) 08:42:30.06ID:0SPf+5xt
我が輩猫である!

770774RR2022/01/21(金) 08:54:11.43ID:q6yAkDTy
全て良くわかる。

ジジイ臭満載なスレ
そんな俺ももれなく仲間入り
こんな年代で年甲斐も無く免許とったさ
アメリカン乗りたくて買ったさ
デニムは古着で買いまくったさ
次は革ジャン、ジェッペル、ゴーグルかグラサン、革靴……
バイクってこんなに金がかかるとは思わなかった……
老後の資金の事は考えないように今、楽しむ事にした。

771774RR2022/01/21(金) 08:58:06.76ID:L6dI99G7
>>770
ジョルトコーラ買ってこい

772774RR2022/01/21(金) 09:01:43.59ID:q6yAkDTy
>>771
通はタブクリア

773774RR2022/01/21(金) 09:12:21.85
>>770
メローイエロー買ってきて
ペットじゃなくて缶の方な

774774RR2022/01/21(金) 09:13:10.33ID:lSI4VTFP
>>773
250ccでいいっすか?

775774RR2022/01/21(金) 09:13:47.00ID:lSI4VTFP
あぁ!癖でccでっ!
mlな!

776774RR2022/01/21(金) 09:13:49.95ID:wOKkZlms
10年前に通過した道だが
当時はメットの高騰に驚いた
90年代は二万円台でアストロくらいの買えたろ〜〜ってな

777774RR2022/01/21(金) 09:14:47.29ID:YYad+NnR
>>773
馬鹿野郎300ccガラス瓶だろうが!

778774RR2022/01/21(金) 09:14:47.42ID:oVqPdFm8
ニューヨークセルツァー知ってるヤツはおらんか

779774RR2022/01/21(金) 09:19:40.05ID:6E6AIa6/
しらん

780774RR2022/01/21(金) 09:21:58.07ID:wOKkZlms
蓋に釘で穴開けたやつ出てこい

781774RR2022/01/21(金) 09:22:22.20ID:Nnu7aWv2
愛染かつらの英語読みか

782774RR2022/01/21(金) 09:25:40.61ID:AK73zl3X
卍解!

783774RR2022/01/21(金) 09:26:13.98ID:AK73zl3X
藍染惣右介だったか

784774RR2022/01/21(金) 09:27:19.31ID:cjSMkJim
ブライアン・セッツァーなら知ってる

785774RR2022/01/21(金) 09:29:17.04ID:LvUq3g54
昔から藍染めなんとか子ってポルノ女優がおってなあ

786774RR2022/01/21(金) 09:30:00.86ID:Nnu7aWv2
紫色の裸なのか

787774RR2022/01/21(金) 09:30:52.10ID:6E6AIa6/
血色悪いですよ。

788774RR2022/01/21(金) 09:52:10.43ID:4/rBcvon
チアノーゼです

789774RR2022/01/21(金) 09:56:50.71ID:YYad+NnR
>>785
子と呼ぶのは軽く60以上やろ

790774RR2022/01/21(金) 09:58:57.53ID:wOKkZlms
恭子

791774RR2022/01/21(金) 10:13:25.43ID:ZygNdbET
締まりすぎてティンポがティアノーゼ

792774RR2022/01/21(金) 10:18:30.85ID:Nnu7aWv2
クアトロポルテ エヴォルツィオーネ

793774RR2022/01/21(金) 10:25:37.26ID:lSI4VTFP
オヤジしかおらんな
そろそろ飽きたぞバイク話題にしよーぜ

794774RR2022/01/21(金) 10:31:54.13ID:yrL7gCgh
バイクといえばSUZUKI

795774RR2022/01/21(金) 11:20:46.47ID:2+0zRs9J
愛染恭子
元祖本番女優だっけ?
うろ覚えだが相手が佐藤浩市の親父

796774RR2022/01/21(金) 11:23:06.09ID:Nnu7aWv2
笠智衆な

797774RR2022/01/21(金) 12:06:00.66ID:FvTAFhJX
>>765
テレホマンにも遂に最後の時が来たのか

798774RR2022/01/21(金) 12:08:37.25ID:GWMlpKP4
   ___
  ||・∀・|
  ||  |
 | ̄| ̄ ̄ ̄|
Г ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  | てれほマン|
|  |ここに眠る|
|__|_____|

799774RR2022/01/21(金) 12:09:34.46ID:J6iTC178
まだ生きてたのか!
ADSLのが早く死んでない?

800774RR2022/01/21(金) 12:25:24.44ID:rOO9Aejn
再び図書館とか規制が再開されそう

801774RR2022/01/21(金) 12:37:16.23ID:mIPUYnBd
俺はドコモの5Gワイファイにするわー

802774RR2022/01/21(金) 12:45:02.44ID:rOO9Aejn
I hate you アイヘーチュッ♡

803774RR2022/01/21(金) 13:23:28.08ID:MT83ZPIz
カッコインテグラ

804774RR2022/01/21(金) 15:48:35.71ID:8h+1B5hM
ハンダっ!

805774RR2022/01/21(金) 17:14:38.69ID:jXfy1W7K
>>766
そこにいたのがバイク女子一人だと、そのまま結婚になったかもしれないね

806774RR2022/01/21(金) 17:17:16.42ID:jXfy1W7K
>>776
今年20年振りくらいでヘルメット買う時に腰抜かしたよ
SHOEIやアライが5万もする!ってね
仕方ないんでカブト買った

807774RR2022/01/21(金) 17:23:27.20ID:J6iTC178
30%OFFがゴロゴロしてたもんな。

808774RR2022/01/21(金) 17:24:48.16ID:LvUq3g54
レッドサンが潰れるまでは国内最安値だったんだよなあ
z7が3万ちょっとで買えた

809774RR2022/01/21(金) 17:26:08.06ID:YYad+NnR
seta

810774RR2022/01/21(金) 17:34:10.90ID:oHlriqY2
>>809
スーパーリアル麻雀?

811774RR2022/01/21(金) 17:35:05.83ID:GWMlpKP4
レッドサンでX11買った思い出。
あの店はなんであんなに安かったんだろ。

812774RR2022/01/21(金) 17:45:18.00
みんなさん付けで呼ぶからサービスしてくれたんだよ

813774RR2022/01/21(金) 17:45:24.91ID:5sAPnh57
レッドサン懐かしい。
俺はRX7RRの何かを買った。
皆が安全に乗れるようメットで儲けようと思ってない、って感じのコメントがあって格好良かった。

814774RR2022/01/21(金) 17:51:14.08ID:0fz3N+sk
X11は恐ろしく涼しくてビビったな
一発でショウエイ信者になったわ

815774RR2022/01/21(金) 18:07:52.77ID:JM0eQB4/
>>811
で、今どこが安いの?

816774RR2022/01/21(金) 18:10:27.23ID:wOKkZlms
免許取るときにメット買いに行って
ショウエイ痛くて断念した記憶w それ以来ずっとアライ
ショウエイ頭とかアライ頭って今でもあるの?

817774RR2022/01/21(金) 18:34:21.53ID:0fz3N+sk
そもそもアライのフルフェイスは頭入らねーし

818774RR2022/01/21(金) 18:34:42.86ID:J6iTC178
>>815
南海のセールが安い位になってる。

819774RR2022/01/21(金) 18:49:52.50ID:L6dI99G7
>>812
天体戦士かい

820774RR2022/01/21(金) 19:05:35.70ID:J6iTC178
悪役側のが優しい

821774RR2022/01/21(金) 20:05:34.78ID:pcWVmCXs
>>815
SHOEIならセール時の裸婦路
ただし現金、カードだと高くなる。
Araiなら多少店によって差はあるけど似たり寄ったりかな。

822774RR2022/01/21(金) 20:26:24.78ID:JM0eQB4/
>>818,821
アリガト
RX7 が55,000越えかぁ
厳しいなぁ

823774RR2022/01/21(金) 21:09:48.27ID:D44Dec09
最初アライのメットだったけど、内装が耳に当たって痛くて
昭栄に替えたら全然痛くなかった
Z5から買い替えようとしたんだが、なんか昭栄のメットてグラフィックもバッとしなくて
欲しいメット無いなぁーと思って今もZ5

824774RR2022/01/21(金) 21:17:48.90ID:7m40/Ew8
>>823
OGKのこれかっこいいからどうかな?
https://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/fullface/rt33/rt-33.html

迷って私はかぶり心地のいいZ7にしたけど。
見た目はOGKのやつのほうが好きだわ。

825774RR2022/01/21(金) 21:37:20.16ID:wOKkZlms
OGKは帽体大きいから そこ気になる人は注意

826774RR2022/01/21(金) 21:46:51.05ID:6o0Z90vS
ヘルメットでかくね?

827774RR2022/01/21(金) 21:54:03.46ID:9Di8f3nc
テレホマンフライングアタック

828774RR2022/01/21(金) 23:17:08.82ID:QpXdY6Xx
>>824
前にOGKのシステムメット買ったが、
ハンヘル並み?と思うくらいシールドからのすきま風凄くてその後に出たネオテックに買い換えたな

829774RR2022/01/22(土) 00:14:00.75ID:0Jfz2/eU
猫かぶったおまいら
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

830774RR2022/01/22(土) 01:23:33.24ID:qtLI0ayQ
現実の世界でもゲームの世界でも俺は頑張って係長クラスの人間ということに気付いた
一番人口多くて一番代わりがいる層だな
それでいてヒラよりプライド高くて潰しが効かないからいざとなったら真っ先に切られるタイプ
自分なりに頑張ってきたのに悲しい

831774RR2022/01/22(土) 01:31:32.65ID:b9jx2M9w
一生ヒラよりマシじゃん

832774RR2022/01/22(土) 02:16:19.37ID:UhJkqbZC
>>831
どんな仕事でもそうだけどまとめ役はそれなりにストレス多いよ
そんなら平で気楽に会社にぶら下がる方がまし

833774RR2022/01/22(土) 02:26:18.61ID:b9jx2M9w
生涯賃金一億円いかないくらいだけど
ほんとうにましなの?

834774RR2022/01/22(土) 02:30:45.24ID:UhJkqbZC
給料に不満があるなら転職、副業、投資色々あるやん

835774RR2022/01/22(土) 02:38:18.87ID:b9jx2M9w
そんなやる気あふれる奴が死ぬまでヒラに甘んじるわけないだろw

836774RR2022/01/22(土) 02:59:44.36ID:aR6PHuK5
おみくろさんがまんじる

837774RR2022/01/22(土) 09:12:43.92ID:1rZSvi0l
俺は部長まで上り詰めたが部下がいない部署w

838774RR2022/01/22(土) 09:16:14.54ID:tXuKB5ir
それは追い出し部屋

839774RR2022/01/22(土) 09:16:55.94ID:DiwjzB2P
>>837
部長!!(呼んでみただけ)

840774RR2022/01/22(土) 09:48:43.47ID:kZ+pzAcF
生涯賃金一億円だと
たとえば60歳になったときいくら金残るんだろう
運用がうまくいけば増えるか

841774RR2022/01/22(土) 09:49:37.18ID:DaqBgkt8
仮想通貨スレが阿鼻叫喚になってるぅwww

842774RR2022/01/22(土) 09:50:56.62ID:s/jxnaCn
仮想通貨入れてた、俺の仮想財布が・・・

843774RR2022/01/22(土) 10:02:58.48ID:kZ+pzAcF
そうか、バーチャル空間にトリップすればいいか、現実逃避で

844774RR2022/01/22(土) 10:06:01.42ID:ldm+zgr1
メタバース!!

845774RR2022/01/22(土) 10:06:09.95ID:RU0pxNlH
ビットコインなんて去年の4~6月の下落を再びやってるだけじゃん
また上がると思うならもう少ししたら買えば儲かるでしょ

846774RR2022/01/22(土) 10:50:39.27ID:UhJkqbZC
BTCやべーな今ショート入れたら爆益かもしれんが怖くて無理だわ
過去に大金溶かしてるし でも新規は参戦のチャンス見えてきたやん

847774RR2022/01/22(土) 10:54:37.35ID:eq2p5309
>>846
こんな低いところでショート入れてどうすんのよ
今は静観してロングのタイミングを待つだけだわ

848774RR2022/01/22(土) 10:56:22.37ID:UhJkqbZC
>>847
どこでリバるかね

849774RR2022/01/22(土) 10:56:35.26ID:DaqBgkt8
買ってほっとけばいいのにと初心者ながらに思うんだけど、損してもいいから利確するってのはなんか理由あるのかね

850774RR2022/01/22(土) 10:58:16.19ID:KyWo7nTW
仮想通貨ってのは、
ほんとにマネーゲームだよなあ

実際に使うために手に入れる人もいるだろうけど、
結局投機のオモチャというか

851774RR2022/01/22(土) 10:59:45.66ID:yK+4whsQ
>>848
そんなのはさっぱりわからないから、頭としっぽはくれてやれの精神で、ちゃんと上がり始めるのを待つしかないのでは?
とりあえず来週26日のFOMCまでは手だし無用かと

852774RR2022/01/22(土) 11:08:28.00ID:1IbfQeA4
バブルの時はどこでもいいから土地があれば買えって感じだった
ちょっと前の中国のマンションみたいに

どんなものでも売れるうちは価値があるが、買い手がつかなくなれば価値がなくなる
ビットコインはそれと似た感じがして怖い、現物すらないので使いようもない

853774RR2022/01/22(土) 11:13:05.32ID:EpGMh5RM
もうリバるだろと思ってロングで涙目

854774RR2022/01/22(土) 11:13:40.23ID:ufGLhD1A
>>852
ビットコインはシステムとして極めて重大な欠点を抱えてる

送信アドレスが1文字でも間違えてたら、その価値は(比喩になるけど)異次元に消え、決して二度と取り戻せない

保存してたハードディスクを間違えて捨ててしまった
パスワードを忘れて出せなくなった

こうして消えたビットコインの数はものすごいよ

現金ならそんなことはないからね

855774RR2022/01/22(土) 11:42:16.87ID:jIRW/Co+
>>837
よっ宴会部長!

856774RR2022/01/22(土) 11:55:44.52ID:UhJkqbZC
>>854
ホリエモンが相当昔に買ったイーサが上がり続けてもパスワード忘れて取り出せないままだもんなぁ もう2億になったらしいけどあれは辛いわw

857774RR2022/01/22(土) 12:04:21.62ID:hwBhhpmx
ラーメン堀川の事件が胸糞悪すぎてラーメンが嫌いになったこれからは餃子とチャーハンのお供にラーメンをつけることにする

858774RR2022/01/22(土) 12:08:12.06ID:TLXrLFrM
俺らが子供の頃は「万年課長」「万年主任」は無能の代名詞ポジションだったのに、いまや正社員になることすら覚束ない時代が来るとは思わなかった

859774RR2022/01/22(土) 12:23:59.17ID:1rZSvi0l
なんでこのネタ引っ張られるんだ?

>>839
毎日遅刻して行くけど誰にも何も言われない
部長なんてこれまで呼ばれたことすらない
席なんて窓際どころか建物の角でダブル窓際

>>855
コロナでもう何年も仕事してない

860774RR2022/01/22(土) 12:25:21.15ID:Fyw4GLhq
>>856
現金や株券なら本人が痴呆症になろうが死のうが、その価値はそのまんまで、なんとでもなるからね

861774RR2022/01/22(土) 12:29:21.69ID:lJjmN9tX
全部紙切れだよ。
金塊最強

862774RR2022/01/22(土) 12:33:50.84ID:xcl0G1mO
ユウジノキン玉かー

863774RR2022/01/22(土) 12:36:20.51ID:KyWo7nTW
>>861
金は希少価値とか貴金属という価値もあるが、
工業製品に欠かせない金属としても価値があるからなあ

ちなみに俺は社長
社員は嫁しかいない社員二人の零細w

864774RR2022/01/22(土) 12:50:56.23ID:4g62YAo2
>>861
それはまた別の問題w

865774RR2022/01/22(土) 12:52:07.80ID:JPNx86pk
株券も電子化になったでよ

866774RR2022/01/22(土) 12:54:22.06ID:qnj3/AC6
ここ2、3年で金が急激に上がってるもんな。7000円以上になっててビックリ

867774RR2022/01/22(土) 12:59:50.75ID:jIRW/Co+
よし純金ファミリー証券を換金するか

868774RR2022/01/22(土) 13:02:27.36ID:xdJ7anUE
メタボなバース

869774RR2022/01/22(土) 13:12:17.33ID:PMuP3lec
>>863
なんだ不動産屋さんか

870774RR2022/01/22(土) 13:45:24.16ID:ywHbl2u6
水道屋だろ

871774RR2022/01/22(土) 13:55:09.32ID:KyWo7nTW
>>869
ご明察

872774RR2022/01/22(土) 15:18:14.33ID:PNnWGVix
東京23区のバイク海苔
http://2chb.net/r/bike/1642832067/
よろしく

873774RR2022/01/22(土) 15:33:18.77ID:LlJ2Q0aW
もう株が紙切れになるとかいうと笑われるわw

874774RR2022/01/22(土) 17:05:25.48ID:CdarKN9W
質問
店入るときアフコール消毒する?
俺はほとんどやらないんだけど、意外と真面目にやってる奴多いなと思って

875774RR2022/01/22(土) 17:10:46.28ID:s/jxnaCn
勿論するよ

876774RR2022/01/22(土) 17:13:15.75ID:GXWVPoyn
やらないよ
意味ないし、手も臭くなるからな

だが俺は大抵トイレに直行するし、そこで石鹸で手を洗うから問題ない

877774RR2022/01/22(土) 17:17:51.04ID:lJjmN9tX
はいるときも出るときもやる

878774RR2022/01/22(土) 17:20:37.34ID:ykYs8bPg
自衛出来る事は限られてるので
やれることは出来るだけやる
アルコール消毒と不織布マスク着用はその基本

879774RR2022/01/22(土) 17:23:16.28ID:CdarKN9W
入店時は自分がコロナだった時に不用意にうつさないためだろう?

880774RR2022/01/22(土) 17:29:31.32ID:QNtYYON/
カゴとかカート使ったら何となく気持ち悪いので、帰りだけ消毒してる

881774RR2022/01/22(土) 17:35:11.08ID:sjYudZT5
入店時は消毒液に気づけばほぼ必ず、出店時は気が向いたら、って感じかな

882774RR2022/01/22(土) 17:35:14.47ID:hwBhhpmx
ポンプ式の消毒液は押す所が一番危険だっていつになったら学ぶのだね低学歴ども!

883774RR2022/01/22(土) 17:41:05.01ID:LlJ2Q0aW
>>882
消毒するのは押した後だろ

884774RR2022/01/22(土) 17:59:58.99ID:ELLS2/CY
ワロスww
まあ足踏み式が多いけどな

885774RR2022/01/22(土) 18:02:46.78ID:yJnVm7bP
アルコールあるなら普通にやるだろ面倒でも。やらねえならスーパーの商品触るな戻すな。飲食店では椅子机割り箸調味料全部触るな

886774RR2022/01/22(土) 18:10:07.35ID:v9yLqQWV
>>885
ある日待ち合わせで時間があるんで30分ほど観察したことあるけど、律儀にやる人は半分もいなかったな

887774RR2022/01/22(土) 18:28:16.83ID:8hfcevb7
俺も出る時しかしないな

888774RR2022/01/22(土) 19:07:29.95ID:xcl0G1mO
アルコール消毒は自分のためだろ
感染してるなら消毒してもどうせ飛沫やら、飛沫を新たにつけた手であちこち触るわけでな
マスクは飛沫拡散防止なので他人のためだな
なので、アルコール消毒はするしない、好きにしろ
オレはコロナ前から手洗いうがいしまくりで、インフルエンザかかったことない

889774RR2022/01/22(土) 19:54:56.14ID:Ie7zJaQp
>>884
手を近づけたら自動で出るのもあるな

890774RR2022/01/22(土) 20:08:53.71ID:lbttBFrS
アルコール消毒液も
ジェルのやつはスカン

891774RR2022/01/22(土) 20:19:14.21ID:EpGMh5RM
歩こ〜る除菌 消毒 手洗いリメンバー

892774RR2022/01/22(土) 20:19:49.87ID:lJjmN9tX
ジェルタイプはなかなか乾かなくてな

893774RR2022/01/22(土) 20:30:39.73ID:dhtm+y2W
神経質な人はマイ消毒液持って回らないの?

894774RR2022/01/22(土) 20:36:33.59ID:xcl0G1mO
>>893
神経質じゃないけど持ってる
受験生いるし
感染予防には有効

895774RR2022/01/22(土) 20:43:10.55ID:Uzpau2VF
近くの居酒屋はアルコールでなく入口で石けん手洗いでなかなかいいなと思った

896774RR2022/01/22(土) 20:49:06.04ID:Ie7zJaQp
>>895
さらに店内で口をアルコール消毒

897774RR2022/01/22(土) 20:51:54.51ID:R8/cYLDK
トヨタが配ってる消毒太子、うちで使ってるポンプと相性悪くて
勢いよく踏んづけるとたまにボトルが飛ぶw

早急にカイゼンを求めたい

898774RR2022/01/22(土) 20:53:45.25ID:q9g0jT2d
石鹸がいいらしいね

899774RR2022/01/22(土) 21:06:08.03ID:mH30eaPx
石けんで世間を席巻する

900774RR2022/01/22(土) 21:19:17.91ID:TgvTZiZA
アルコールだと確か、食中毒を落とすなんかの細菌には効果が無いはず
石鹸じゃないとダメ

901774RR2022/01/22(土) 21:26:17.09ID:s/jxnaCn
ノロウィルスは次亜塩素酸ナトリウムな。

902774RR2022/01/22(土) 21:47:07.93ID:2/wRfMDu
ノロウイルス対応の柿渋入りアルコールもあるよ

903774RR2022/01/22(土) 22:09:53.81ID:Uzpau2VF
そういや柿渋にも抗菌効果あるんだよな
冷蔵庫に使いかけの無臭柿渋があるわ

904774RR2022/01/22(土) 22:24:33.91ID:yoFj7Kiz
加齢臭にモナー

905774RR2022/01/23(日) 03:36:22.08ID:Nt9K1RlF
コロナであまり外食ができなくなったから自炊を始めたけど腕が上がってきた気がする
以前は美味しいと思っていた惣菜とか久しぶりに行ったお気に入りの店がさほど美味しいと思わなくなった

906774RR2022/01/23(日) 04:03:38.27ID:TQumVyz0
ヤマハコミュニケーションプラザにある消毒液出すヤツはヤマハらしかった

40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

907774RR2022/01/23(日) 04:09:39.07ID:yzO9IJxT
>>906
いいねー上のスピーカーは音なるの?

908774RR2022/01/23(日) 04:35:38.59ID:d25jy0WE
どうやって動くんや!と思ったがフォークが縮むのか

909774RR2022/01/23(日) 04:36:47.62ID:d25jy0WE
あ、違った…

910774RR2022/01/23(日) 04:37:14.22ID:7tASkDP9
ちゃーんにひっぱられてピストンが下がるだけだと思うが

911774RR2022/01/23(日) 07:09:43.67ID:SI1vxAPc
フォークが縮むに一票。

912774RR2022/01/23(日) 07:24:17.55ID:5FpONZh9
このヤマハのやつの動画ないのか?
誰かよろ

913774RR2022/01/23(日) 07:31:31.89ID:uzmAjYqV
動画があれば正解がわかります!誰か動画を探して下さい!

914774RR2022/01/23(日) 09:27:29.68ID:d25jy0WE
ごめ、チャーンにスポロケがついとった。
アルコールはアウターに固定されてるのでストロークしても一緒に下がるだけで押せない。
だが動画は見たい。突撃する勇者は居らんのか!?

915774RR2022/01/23(日) 09:37:06.49ID:SfBbaSl/
>>911
俺も一票。足回りのヤマハならそっちでしょ。

回転数命のホンダならシャフトの方を回すと思う(VTEC付きでシャフトをズラすと噴射量倍とか)
重工系のカワサキなら多分台座の方をあげてくるはず
スズキは変態だからボトルを熱して内部の空気圧を上げてサイホン式のコーヒーメーカーのように絞り出してくると思う

916774RR2022/01/23(日) 09:37:23.23ID:cwgLZuOU
>>914
レポ 松

917774RR2022/01/23(日) 09:39:20.50ID:vcOiKpaq
そしてカワサキなら液漏れ、スズキなら菌が逆に着く

918774RR2022/01/23(日) 10:24:34.03ID:rErlO7ma
ボトルが持ち上がったりして

919774RR2022/01/23(日) 10:49:20.59ID:4gnthc2X
クソワロタ

驚きのアクセルワーク!アクセルコールでジングルベル!


920774RR2022/01/23(日) 10:55:29.92ID:hQ4pMj4j
竹下景子567感染

921774RR2022/01/23(日) 11:00:18.02ID:7tASkDP9

922774RR2022/01/23(日) 11:44:47.21ID:Wt+B34ej
>>920
竹下景子に全部

923774RR2022/01/23(日) 11:50:10.10ID:rErlO7ma
ドン更に倍

9249062022/01/23(日) 11:53:26.92ID:XblPW8pD
>>921

ちょうど行こうと思ったが
これで不要だな

925774RR2022/01/23(日) 12:06:11.51ID:BWHbYiYa
>>914
確かにヘッドもアルコール台もアウターフォークに固定されてるな。

926774RR2022/01/23(日) 12:10:30.03ID:7Rj/7PyQ
>>914
確かにシャフトにスプロケ付いてるな
踏んだらシャフトが手前に回ってコンロッドがお辞儀してピストンがポンプを押すんだろう

927774RR2022/01/23(日) 12:12:00.27ID:7Rj/7PyQ
って>>921に正解あったんかい

928774RR2022/01/23(日) 12:15:42.73ID:d25jy0WE
>>921 思ったより動き控えめだな。
だが満足。ありがとう。
デンキは耳鼻科とか歯医者さんみたいだ。

929774RR2022/01/23(日) 12:56:24.40ID:rUOkpx5W
>>922
俺ははらたいらさんに全部

930774RR2022/01/23(日) 13:12:40.07ID:AXQ1KPnp
ファイナルアンサー?

931774RR2022/01/23(日) 13:27:03.18ID:fdcuL+2N
あの太ったおばさんも
かつてはお嫁さんにしたいナンバーワン女優だったんだよな

932774RR2022/01/23(日) 13:29:11.47ID:vcOiKpaq
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

933774RR2022/01/23(日) 13:46:28.29ID:m1yVWD6V
昔は三雲孝江アナと似てたよね

934774RR2022/01/23(日) 14:46:02.49ID:pEw1Zz0v
景子たん

935774RR2022/01/23(日) 15:07:12.57ID:GdtaW99V
  
ふう

936774RR2022/01/23(日) 15:42:15.78ID:sAUyU/WK
ゆっこおばさんで抜いてたわけで…

937774RR2022/01/23(日) 19:59:32.01ID:hSJnGfFP
竜たん何処にいるの?

938774RR2022/01/23(日) 20:53:19.18ID:2ycBsJUk
赤坂泰彦年とったなーミリオンナイツ聞いてたわ

939774RR2022/01/23(日) 20:57:23.35ID:0xo4O9i3
土曜日の夜、逸見政孝と中山秀征が司会の番組やってたっけ

940774RR2022/01/23(日) 21:09:31.40ID:+2hzusfh
アムロきこえて?

941774RR2022/01/23(日) 21:54:19.70ID:hQ4pMj4j
おだてないでください

942774RR2022/01/23(日) 21:55:08.82ID:umgyPQTQ
SHOEIのギャラリー行ってきたんだけどさ
最初にモデル伝えてからフィッティングに30分位かけていざ購入って段階で展示品しかありませんとか言い出しやがった
やり方が汚い

943774RR2022/01/23(日) 21:58:16.89ID:8qwoWjNG
展示品はイヤだな
最新モデルが半額くらいまで安くなったとしてもイヤだ。

944774RR2022/01/23(日) 22:17:47.49ID:rErlO7ma
鈴菌が繁殖してそうだし

945774RR2022/01/23(日) 22:28:13.38ID:nPw3EqWx
コロナになった人はこのスレにいないのか

946774RR2022/01/23(日) 22:34:06.06ID:LfPNKzuk
発熱38℃、喉痛い、身体怠いですが、風邪で〜す!
二日で熱下がり、喉の痛みと身体のだるさも取れました。

947774RR2022/01/23(日) 22:44:57.72ID:7tASkDP9
一昨日起きたらのどが痛かったが、熱なしなのでコロナではありません!ありません! たぶん

ちなオミクロン様の初期症状はのどが痛くなるそうだ

948774RR2022/01/23(日) 22:46:05.29ID:rErlO7ma
>>945
新型に限らなければんなこたあない

949774RR2022/01/23(日) 22:47:36.69ID:hQ4pMj4j
聞くたびにインフルよりましなんじゃねって思っちゃう

950774RR2022/01/23(日) 22:55:25.18ID:4PwSgqFK
感染増えてるけどECMOの使用率0%らしいからな

951774RR2022/01/23(日) 23:14:19.20ID:L1DOqdVd
検査しなきゃコロ助にはなれないよ
つまり感染者を減らすには検査しないことだね

952774RR2022/01/23(日) 23:18:56.68ID:rErlO7ma
まことナリかあ?

953774RR2022/01/23(日) 23:45:23.20ID:Nlh+TPYv
暖かいなり

954774RR2022/01/23(日) 23:47:57.55ID:XKreXf7n
SHOEI特にグラフィックは来月一杯製造中止だからメーカーにも在庫ないだろ。
メットは今後コロナでアライも含めてさらに納期悪化するぞ。

955774RR2022/01/23(日) 23:54:23.22ID:nPw3EqWx
メット、正直三年で交換したことがない

956774RR2022/01/24(月) 00:11:11.54ID:Gg6hjEcp
あちこちで生産遅れとか終了多すぎるわ
だから転売カスが目付けんだよ

957774RR2022/01/24(月) 00:36:26.90ID:CqbOnnmX
ランクルの納期が4年後らしいな。
ジムニーの納車前にローン終わるを超えて下手すりゃモデルチェンジが先だわw

958774RR2022/01/24(月) 01:00:18.29ID:bxvo+tt4
ていうか今時のローンって、納車前に始まるのか…

959774RR2022/01/24(月) 07:35:49.59ID:YLpZN5Oi
契約でしょ

960774RR2022/01/24(月) 07:49:08.10ID:kFjYqWXt
https://togetter.com/li/1832040
納車が遅れているジムニー「車は手元に無いのにローン完済した人」が現れてるらしく、金利を考えると切なくなってしまう

961774RR2022/01/24(月) 07:54:54.68ID:9G7Y0Tph
納車前にローン支払い開始するかは購入者の希望やろ。
展示品のメットっていっても、インナーは新品に交換してくれるやろ、それならいいやん。

962774RR2022/01/24(月) 08:48:42.60ID:tL7s+69Z
納車先になりそうなら、支払いをローンから現金に切り替えて、コツコツ貯めていけばいいのでは?
現金一括なら、納車前後に払うのと違う?

963774RR2022/01/24(月) 08:51:03.49ID:YLpZN5Oi
契約成立が起点でしょ
約款に色々書いてあって
ハンコ押したら最後よ

964774RR2022/01/24(月) 09:13:55.00ID:beWtLN3Q
2年前納車に半年かかったけど納車する迄支払い止めてくれたよ
銀行は別としてローン会社次第じゃ無いかな

965774RR2022/01/24(月) 10:37:12.08ID:dLa0llw1
>>942
フィティングのデータってもらえないの?
データもらって在庫のある店舗で買うとか

966774RR2022/01/24(月) 11:02:06.84ID:hMXVLAav
>>963
自動車売買の法律上の「契約成立」は登録時点(一部例外あり)だよ。

967774RR2022/01/24(月) 11:08:20.92ID:1Q+vMVN+
48歳の岩田竜さん何処に行けば会えますか?

968774RR2022/01/24(月) 11:13:53.95ID:gOpPXnCQ
あのお方に会いたいだと…ならばまず俺を倒してからにしてもらおう(のそり

で、でかい!!

969774RR2022/01/24(月) 11:46:03.40ID:fhGcLOO0
>>968
すごく、大きいです…
40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚

970774RR2022/01/24(月) 11:54:50.20ID:YqZ6IGvE
ニャーン(かわいくねぇ!)

971774RR2022/01/24(月) 12:04:05.52ID:YLpZN5Oi
食用のウサギもこれ位でかいよな

972774RR2022/01/24(月) 12:12:21.40ID:jlAjcVOX
>>970
ほれ!しなければならない大事な何を忘れてないか?

973774RR2022/01/24(月) 12:12:42.56ID:f6ZHuUqn
>>969
何これ、カメラのいたずらでこうなった?
こんなサイズいるのか

974774RR2022/01/24(月) 12:15:52.57ID:fhGcLOO0
>>973
メインクーンて種類や
ちっこい虎かよってサイズになる

975774RR2022/01/24(月) 12:19:56.68ID:f6ZHuUqn
>>974
そうなのか教えてくれてありがとう。
野良化したのと夜に遭遇したらちょっとした化け猫だなw

976774RR2022/01/24(月) 12:22:51.30ID:zuR0dFuU
>>969
数多の鉄火場を潜り抜けて来た奴だ
見ろ、面構えが違う

977774RR2022/01/24(月) 12:28:43.26ID:Gp9vgxl/
>>974
絶対メイクイーンて空目するな、それ

978774RR2022/01/24(月) 12:33:59.26ID:OlYZYsVR
>>972
ワイが代行でたてるわ

979774RR2022/01/24(月) 12:34:11.61ID:Gv/6VQ9L
>>976
修羅場じゃなくて死線でもなくて鉄火場で良いんですね?

980774RR2022/01/24(月) 12:35:20.47ID:OlYZYsVR
そそり立ちました

40歳以上のライダー239
http://2chb.net/r/bike/1642995257/

981774RR2022/01/24(月) 12:36:22.51ID:Gp9vgxl/
>>978
よっ!
男前!!

982774RR2022/01/24(月) 12:40:53.95ID:fhGcLOO0
>>980
おつ
あの猫飼っていいぞ

983774RR2022/01/24(月) 12:41:36.73ID:YqZ6IGvE
>>980
ありがとうございます。

984774RR2022/01/24(月) 12:42:22.73ID:OlYZYsVR
猫パンチのダメージ子熊くらいありそうだし遠慮するわ((( ;゚Д゚)))

985774RR2022/01/24(月) 12:45:35.56ID:cP4ErbKh
>>980
40歳を越えてるのに立派に猛々しくそそり立っておるのぉ

986774RR2022/01/24(月) 12:46:45.07ID:Gp9vgxl/
>>984
ぐぐったら、大変賢くて蛇口ひねったりトイレ流したりドア開けたりなんて朝飯前らしいぞ

987774RR2022/01/24(月) 12:47:47.00ID:ITcBjveD
ケツ痛くなるんだけど
おっさんら何kmくらい乗れる?

988774RR2022/01/24(月) 12:53:54.14ID:fhGcLOO0
フルカウル125で往復400キロメートルくらいならなんともない

989774RR2022/01/24(月) 12:56:53.94ID:cP4ErbKh
250オフで300km、ミドルSSで高速使えるなら最大1,000km

990774RR2022/01/24(月) 12:57:17.82ID:beWtLN3Q
>>987
はやくパンツ上げろ

991774RR2022/01/24(月) 15:09:17.66ID:SFn8d7yZ
Corbinガンファイターシートなら無限に
知らんけど

992774RR2022/01/24(月) 15:15:07.09ID:weklLR2k
ケツが痛くなるのは基本的にはケツがうっ血してるからなので、
定期的にケツを浮かせて血流をよくすれば、
ある程度防げる

屁こいてるようにしか見えないけど

993774RR2022/01/24(月) 15:19:31.47ID:lVtcAixm
長距離マスツーのときはお互い尻のマッサージできるからより遠くへ行けるんだよね

994774RR2022/01/24(月) 15:20:46.41ID:qxLiBVbd
特殊な器具を使ってマッサージするらしい

995774RR2022/01/24(月) 15:53:16.12ID:f6ZHuUqn
>>992
20年ライダーやってるけど知らんかったわw

996774RR2022/01/24(月) 16:02:12.26ID:weklLR2k
>>995
まあだから適度に休憩して、
軽くストレッチ(屈伸運動)するだけでも、
ケツ痛で乗るのが辛いってのはある程度予防できる

それ以上に体力不足で長距離乗れなくなったけどw

あとは長距離乗れるか乗れないか、
ってのはやっぱりバイク次第ってのもあるな
TDM乗ってた時はそこそこ長距離乗れたけど、
ネイキッドにしてからはやっぱり疲れる
風に体力奪われるな

997774RR2022/01/24(月) 16:03:02.98ID:YqZ6IGvE
風圧はキツいよな。
ハーフカウルあるだけで随分と違うよな。

998774RR2022/01/24(月) 16:03:40.16ID:YqZ6IGvE
寒さもハーフカウルで随分と耐えれるレベルになる場合もあるし。

999774RR2022/01/24(月) 16:29:36.95ID:pAUHNzoY
質問は無いのですか!?ほらほら終わってしまいますよ!!(ブチギレ

1000774RR2022/01/24(月) 16:31:17.06ID:fhGcLOO0
おにゃのことやりたいのですが?!!


lud20221108161641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1641203880/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40歳以上のライダー238 YouTube動画>6本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
40歳以上のライダー208
40歳以上のライダー218
40歳以上のライダー228
40歳以上のライダー248
40歳以上のライダー201
40歳以上のライダー206
40歳以上のライダー237
40歳以上のライダー239
40歳以上のライダー251
40歳以上のライダー250
40歳以上のライダー209
50歳以上のライダー108
40歳以上のライダー 188
50歳以上のライダー118
50歳以上のライダー138
40歳以上のライダー 188
40歳以上のライダー178
40歳以上のライダー158
50歳以上のライダー108
40歳以上のライダー168
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.8
40歳以上のライダー148
50歳以上のライダー128
50歳以上のライダー98
50歳以上のライダー168
50歳以上のライダー88
50歳以上のライダー178
50歳以上のライダー148
40歳以上のライダー158
50歳以上のライダー68
50歳以上のライダー158
40歳以上のライダー118
40歳以上のライダー198
50歳以上のライダー78
40歳以上のライダー169
50歳以上のライダー163
50歳以上のライダー144
50歳以上のライダー97
50歳以上のライダー113
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.7
60歳以上のライダー 【その10】
50歳以上のライダー122
50歳以上のライダー62
50歳以上のライダー155
50歳以上のライダー(内緒話)(言語道断)
50歳以上のライダー達【136】
40歳以上のライダー143 [無断転載禁止]
50歳以上のライダー41 (c)4ch.net
50歳以上のライダー41 (c)3ch.net
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.2
50歳以上のライダー87
50歳以上のライダー135
50歳以上のライダー150
50歳以上のライダー50 [無断転載禁止]
50歳以上のライダー134
50歳以上のライダー153
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part16
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん)
50歳以上のライダー115
40歳以上のライダー154
40歳以上のライダー164
50歳以上のライダー45 [無断転載禁止]
【ワ】40歳以上のライダー159【付】
50歳以上のライダー(秘密のアッコちゃん) Part.15

人気検索: 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls
15:41:23 up 44 days, 11:41, 0 users, load average: 2.98, 3.11, 3.15

in 0.090129852294922 sec @0.090129852294922@1c3 on 060904