◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
埼玉西武ライオンズ24-121 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1730266818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
★次スレは
>>900又は
>>950が立てること。立てられなかった場合はその旨を告示し、有志が宣言後に即立ててください。
★前スレのみテンプレで過去スレは消去してください。
★
>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください。
★IP無スレは主に便器の荒らし目的スレで直ぐにIP有を立て直す事
★サブタイトルは必要無し。
埼玉西武ライオンズ24-120
http://2chb.net/r/base/1729768848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ニート便器の一例
ホスト名: 119-175-34-170.rev.home.ne.jp
ISP: 株式会社ジェイコム
州/地域: 福岡
市: 福岡
387どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ bb64-G/v/ [119.175.34.170 [上級国民]])2022/10/22(土) 22:58:55.73ID:kWoJs51v0
>>374 藤本が何かに目覚めて野村と正木を開幕からレギュラーに固定して大開花
たかせん
http://2chb.net/r/livebase/1666444360/387?v=pc 他チームヲタ荒らし達一覧
テテンテンテン 便器ヲタ
オッペケ 便器ヲタの荒らし
アウアウ 辻○-雑魚天ヲタ 便器ヲタ 身売りバカなど
ポジオリ オリックスヲタ
ワッチョイ [250.101.144.71] 便器ヲタ
ワンミングク [上級国民]] 悪質センス無しサブタイトル荒らし
◆MAfhs0JuYY 童貞グラビアニートテンプレ荒らし
オイコラミネオ ドラフトスレ荒らし
ポリオジ [124.144.78.211]
NGワード
『性豚』『豚』『ぶた』『ブタ』『西部』
『辻ガー』『辻さえ』『辻が』『ツジが』
『ホー糞』『身売り』
『オッペケ』『テテンテンテン』『アウアウ』『ワンミングク』『オイコラミネオ』『スプッ』『スププ』など
荒らしニート便器が使う『🤣』『⭕』『🤠』などもNGにしましょう
NG対策かひらがなやカタカナ表記にするキチガイもいるので要注意
若手は何より我慢
調子のいい時に上で我慢して使っていかないと出てこない
辻の使い方ではだめ
みんなはライオンズおせち買わないの?
毎年すぐに売り切れるよなわw
素材ドラフトが許されるのは
金満FA補強球団か3連覇中のチームな
ブッチギリ最下位ど貧打ど貧乏なくせに馬鹿スカウト将来主力に将来将来将来将来
🤠
勝てるようにしろ馬鹿野郎🤠
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
目指す所は優勝だったはず
ハゲのせいで無茶苦茶😡
全てハゲの責任!
借金42 42ゲーム差
パ・リーグの歴史に残る
半世紀に1度の49勝以下(笑)
パ・リーグの歴史ワーストのチーム打率212
パ・リーグの歴史ワーストのチーム内最多本塁打7
交流戦最下位観客動員最下位FA移籍最多
若手じゃなくて2軍の奴な
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 熊代宣言残留▶クビ
十亀宣言残留▶クビ
岡田宣言残留▶クビ
増田宣言長期契約残留▶クビ
平井宣言残留▶老害
外崎宣言長期契約残留▶老害
源田長期契約残留▶老害得点圏229長打率330
中村残留長期契約▶老害
栗山残留長期契約▶老害
金子残留長期契約▶クビ
山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
素材集めて何がしたい
🌿野球教室か?接待野球か?🤠
西武球団はオワコンやな🤠
引き続き喝入れないとダメやな
ショートセカンドは長期契約だろ
バカヤロー🤠
チーム打率212なのに
これ以上育成ドラフト取るな阿呆🤠
辻西武の主将浅村▶秋山▶暗黒ゴミ助
誰かの交渉のせいで
2022 3.5ゲーム差(辻)
2023 22.5ゲーム差(松井)
2024 42ゲーム差(ハゲ)借金42
たった2年でよくもここまで
駄目にできるよハゲのクソジジイは🤣
ドラフト編成にも口を出してきて権力を持って邪魔してきたのは辻
>>12 優勝じゃなくて日本一
辻爺さんのせいで全てめちゃくちゃ
森はまたも中嶋のせいで達成できなかったが、山川は達成する
全て2018、2019の辻の責任
このオワコン球団は勝つことを目的にしてない接待野球🤠
来年は借金55かな🤠
アブレイユが抜けて
今井武内不調か故障
ホークスは日本一
ライオンズはずっーーーと最下位🤠
大戦犯はブッチギリ最下位日本一弱い
渡辺と2軍のヤツだよ
源田以外の主力追い出して
みんな2軍のヤツ🤠
>>29 ハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
野手焼け野原にしていったのは辻だぞ
村上「東は宮城と比べて大したことない」
小久保「指笛?大爆笑ですよ」
から4連敗したら面白いな
渡部はちっとも打球上がらんな
こりゃ蛭間2世やな🤠
渡部ゴロ製造機
西武HD・後藤高志社長が語る 過去最高益を支えた「グループ広報」の力
http://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201602/ad-works-2016/007134.php 勝つことが最大のファンサービスとおっしゃる方もいらっしゃいますが
実はそれはファンへの最大の裏切りになるのです。
なぜなら12球団で優勝出来るのは2球団のみ、ましては日本一は1球団
つまりは12球団でファンサービスを果たしているのは1球団のみなってしまいます。
そんなおかしなことはありません だからこそ、勝ち負け以上の何かを
提供することがファンサービスだと思っています
球団が永続的に存続するためには必要なことは優勝ではありません。優勝は副次的なものです
どれだけ球場に足を運んでもらい、利益を生み出すかということです。
日本一になったけど、大赤字でしたでは球団は経営できません
物事の本質を間違ってはいけません
西武ライオンズ堤義明総帥報告会見 1982 1983広岡監督 1988森監督 1989森監督 根本部長 周囲が凍り付く会見
どっちのオーナーがいいのかねぇ・・・
守備はヘタでいいから40発打てる外国人二人連れてこい
守り勝つ野球とか柵越え2発でひっくり返されるわ
>>36 いくら外人でも競争させないとな
オーレにはバークがいたし
ツインバズーカにも2軍に2年連続三冠王がいた
少々高くついても保険でマキロン残すべきだったな
>>38 どこのチームにそんな外人いるんだよw
オーレやカブちゃんなんてもう来ることはないぞ
それともお薬でも使うかw
>>37 スカウトは優秀
ドラフト編成にも口を出してきて権力を持って邪魔してきたのが辻
>>35 後藤の存在がファンへの最大の裏切り
堤オーナーは余計なこともするけどやることはやってた
>>39 マキノンはふがいない時が多かったけど15本打ってるし今思うと悪くなかったな
この際ロートルでも一発がなくても来年一年だけスタメンを張れれは良いから
トニー・フェルナンデスみたいにワクワクできる大物を連れてきてほしい
>>45 ほんそれな
すぐ若手の底上げか言う奴いるけど、もう今いる若手なんて伸びしろないだろ
負け犬根性染みついてるし
期待できるのは今後入団して来るルーキーたち。。
それが本格化するまでの間つなぎがほしいんだよな
西武元年も山崎裕之、田淵、ノムさんに片平や高橋直樹みたいな高齢者を若手と交換してる
実際山崎氏も5年やってくれたらそれでいいと言われたらしいし
だからそこそこ活躍できるのならヘルマンやランディーみたいな高齢外人でいいんだよ
強奪されても先が知れてるしw
>>48 便器検索爺が
セ・セ・性豚の大爆笑wwwww
とかいう脳死レス付けてきそうw
12球団最後の日本シリーズ勝利
2024 ソフトバンク DeNA
2023 オリックス 阪神
2022 ヤクルト
2021
2020
2019 広島
2018
2017
2016 日本ハム
2015
2014
2013 楽天 巨人
2012
2011 中日
2010 ロッテ
2009
2008 西武
>>45 それ狙いって選手の性格とかまで把握しないと無理だから今の西武だとアキラみたいなのを掴んでしまうことになる
日本シリーズ12球団別最後のホームラン
(De)宮崎(2024年)
(ソ)山川(2024年)
(神)ノイジー(2023年)
(オ)頓宮(2023年)
(ヤ)オスナ(2022年)
(巨)ウィーラー(2020年)
(広)會澤(2018年)
(日)レアード(2016年)
(楽)牧田(2013年)
(中)小池(2011年)
(ロ)サブロー(2010年)
(西)ボカチカ(2008年)
>>42 ド・ド・奴隷札幌の大爆笑🎵
俺たち粘着ネタチーム🎵
笑ってちょうだい今日もまた🎵
誰にも遠慮は要りません🎵
守備が壊滅的で3AでもDHが中心だったコルデロを外野手で獲得した時点で失敗してた
>>49 プ〜ッ、((^ω^≡^ω<ギャアアアアアアア
>>45 明るいラテン系の選手ならそれありかもな
真面目な選手だとモチベ低くて全く使えんってことになる
メジャーの主流は若い選手起用になってるから
実績あるベテランは獲得しやすい
ファーストなら尚更
ファンクラブ早期入会特典のチケットは5月末までのバリュー、スタンダード限定
今年の日程で見ると全て平日、合計10試合ほど
葉っぱと前田は金がないなかうまく外国人獲得してたな
ハゲになってから全く駄目
>>68 ハゲは毎年当たり引いてきただろ
葉っぱ、前田は主力追い出していた戦犯なんだから当然だろ
88年の堤オーナー
近鉄に対戦成績で負け越しているとわかると
不機嫌な顔になり、西武は弱いんだと暴言
根本さんが来年も森で監督で行きますと言えば
何?勝手に決めちゃうの?とお前は雇われ
オーナーの俺が決定権あるんだと根本さんを牽制
東尾は引退しないとトレードだすよと
マージャンとばく事件にブチ切れている堤オーナー
88年の堤オーナー
近鉄に対戦成績で負け越しているとわかると
不機嫌な顔になり、西武は弱いんだと暴言
根本さんが来年も森で監督で行きますと言えば
何?勝手に決めちゃうの?とお前は雇われ
オーナーの俺が決定権あるんだと根本さんを牽制
東尾は引退しないとトレードだすよと
マージャンとばく事件にブチ切れている堤オーナー
>>70 だな
この球団はGMクラスはただの中間管理職
オーナー側に全ての決定権がある
ハゲさえいなければすべて上手く行く
コーチ人事とドラフトは良くなった
要らない外国人もバッサリ切れた
広池は有能だな
>>72 堤の時とは会社の体制も何もかも違うんだよ
相変わらす馬鹿だなあ
西武ライオンズの海外スカウト歴史
11年11月:宮田隆が編成入り(2020年12月オリックスGM補佐)、鈴木葉留彦編成部長が球団本部長に就任
12年1月:球団史上初の駐米スカウト、ホッジスが就任。
13年12月:オーティズが駐米スカウトに加入(16年に契約満了にて退団)
17年4月:末吉英則が駐米スカウトに加入(海外編成統括)
18年1月:フェルナンデスが駐米スカウトに加入
広池本部長
立教高校 立教大経営学部卒
広池本部長の息子
一般受験で慶応高校合格
現在、慶応大経済学部の学生
ハゲはよくやってきた
ドラフト編成にも口を出してきて一番権力を持って邪魔してきたのは辻
大チョンボのヤンキースのジャッジ解雇、まさかの西武入り....なんてなw
ドジャースが勝とうが負けようが国民生活に影響ないよね
国民民主党の政策を自民が受け入れて新しい法律が出来たら
国民の生活に大きな影響を及ぼすよね
自民と国民民主党の政策協定の話し合いがトップニュースに
ならないのは信じられない
これ以上の大谷ハラスメントは止めてほしい
ハゲはよくやっていたんだよ
ドラフト編成にも口を出してきて邪魔してきたのが辻
秋季キャンプ動画見たが辻の打撃指導まあまあかね
少なくとも今までの奴よりはましだろう
オリックスで若手育てたように西武の若手を育てて欲しい
平均的に毎年資金使わないでここぞって時に大補強して優勝狙えないかな…
>>82 辻がシーズン途中からヒース、マーティン、小川大補強してもらっただろ
結果CS敗退の大惨敗
ビシエドは外国人枠卒業してるから
打線に三人助っ人並べられる
超貧打チームには大助かりだろ
これも黒潮っぽい表現だな
不安だな
西武ドラフト5位・篠原響に指名あいさつ「投げっぷりに惚れたと言っていただきました」(スポニチアネックス)
選手それぞれに合った打撃メカニズムを
作り上げた佐藤友亮コーチ
その結果、清宮、水谷、田宮が
打撃開眼
栗山英樹も今年2位躍進の
影の立役者と佐藤友亮を絶賛
佐藤友亮を呼び戻すことが
最大の補強
>>63 テオスカー・ヘルナンデスをドジャースから取れよ
3年連続日本一と言っても
近鉄に負け越ししてるようでは
強いから3年続けての日本一ではなく
結果的というか偶然の日本一だと
思われても仕方ないですね
弱いチームなんだから森さん
あなたがまた監督になって強いチーム作りなさいよ
補強必要なら遠慮なく根本に言いなさい
今の時代ならば大炎上ですね
老け顔ブサメンアナを弄ったぐらいで
大炎上する御時世ですから
>>83 浅村のFA補償は金銭で 西武、楽天に人的補償求めず
2018年12月22日 15:38
西武は22日、フリーエージェント(FA)権を行使して楽天に移籍した浅村栄斗内野手の人的補償を求めず、金銭のみの補償とすると発表した。今季年俸2億1千万円の60%に相当する1億2600万円を楽天から受け取る。
同じく巨人へFA移籍した炭谷銀仁朗捕手の補償では、人的補償で内海哲也投手を獲得した。(金額は推定)〔共同〕
浅村のFA補償は金銭で 西武、楽天に人的補償求めず
2018年12月22日 15:38
西武は22日、フリーエージェント(FA)権を行使して楽天に移籍した浅村栄斗内野手の人的補償を求めず、金銭のみの補償とすると発表した。今季年俸2億1千万円の60%に相当する1億2600万円を楽天から受け取る。
同じく巨人へFA移籍した炭谷銀仁朗捕手の補償では、人的補償で内海哲也投手を獲得した。(金額は推定)〔共同〕
>>86 インテリ系はハゲに追い出されたからな
ヤンキーは同類の舎弟で固めたがるからな
「非常に残念ですけど、何回も話し合って、浅村選手が決めた決断なので、我々としてはそれを尊重したいと思う。そして、何よりも浅村残留を望んでいたファンに対しては大変、申し訳なく思っております」
19日に4度目の残留交渉。20日夜、渡辺SDに浅村から電話で連絡が入り楽天移籍の決断を告げられた。「非常にまずは残念だという話をした。彼も相当、悩んでいた。本人が決めたことなので、残念ですけど、来季しっかり頑張ってくださいという話はしました」。
その後、渡辺SDは辻監督にも報告を行うと、指揮官からはねぎらいの
「非常に残念ですけど、何回も話し合って、浅村選手が決めた決断なので、我々としてはそれを尊重したいと思う。そして、何よりも浅村残留を望んでいたファンに対しては大変、申し訳なく思っております」
19日に4度目の残留交渉。20日夜、渡辺SDに浅村から電話で連絡が入り楽天移籍の決断を告げられた。「非常にまずは残念だという話をした。彼も相当、悩んでいた。本人が決めたことなので、残念ですけど、来季しっかり頑張ってくださいという話はしました」。
その後、渡辺SDは辻監督にも報告を行うと、指揮官からはねぎらいの
>>85 潮崎が関わる -30%
投げっぷり -50%
駄目なパターン入りました…
馬鹿な辻の選手起用
若手干してもう伸びしろない木村、金子固定
>>84 ビシエド加えて
栗山中村中島とのカルテットでDH回せばいいんじゃないw
とりあえず巨人の大城を取ることやな
西武ならレギュラー取れる選手はようけおるやろ
そろそろ便所のホークスビジョンに
三浦今期で辞任
とか大きく映し出される頃だなw
で、4勝2敗とか、便器のやり口は目に見えてるなw
便器まーた逝ってんのか
西武とのCSでも審判買収酷かったしやってんなあ
>>88 下2行はおかしいだろ
堤とフジのアホアナウンサーを同列に語るなよw
日本シリーズ楽しそうだな
このチームはもう出る事は無さそうだが
番長は来年も監督続投は決定しているよ
番長は西武で言えば西口文也のような存在
邪険には扱えないよ
便器負けてるのはいいけど、
また牧がーとか言い出す奴が出てくるなぁ
>>108 いや真実かどうかなんてどーでもいいんだよ。
あとベイスはそうかもしれんが西武なら邪険に扱うぞw
>>114 虚カスが逝かなくて良かった(*^_^*)
>>114 小久保はプレミアでもやらかしている
新庄みたいな素人やド下手な辻じゃないと戦力あっても勝てない
チームが弱いのはお前のせいだと
西口は外崎に言いたい放題だな
鳥越も解説で、いつまでもレギュラーだと
思い違いするなよと怒っていたし
仁志も外崎に激怒
外崎包囲網凄い
源田外崎が打線の中心になるようなら来年も最下位だろうね
チームバッティングできないマンぶりいなくなって良かったな
【西武】西川愛也、来季へ長打力を磨く
>西武西川愛也外野手(25)が長打力を磨く。
>来季へ「単打だけじゃなく、長打も打たないといけない」と決意を語った。
ろくに単打も打てない奴が長打とかぬかすなボケと思ったが
>「実力で出た104試合じゃない。他球団なら1軍にすらいないかもしれない」
>と危機感を抱きながらバットを振りこむ。
こういうところは木金よりずっとまともだな
104試合でて木村の壁のうちの10本10盗塁がクリアできてないのはしんどいな
その心掛けが開幕まで続けばいいんだが。。。
ちょっと守備を微妙にした浅村やん牧
スカウトは何してんの
てか今いる選手はもういいよ
滝澤も怪しくなってきてるし
山村とレオンくらいでいいわ残すの
渡部が染まりそうで怖いんだよな
古川も茶髪ロン毛になってるし
若手は何より我慢
調子のいい時に我慢して上で使っていかないと出てこない
辻の使い方ではだめ
春のキャンプで渡部健と蛭間と一緒に無理矢理バカをやらされて
引きつったような笑顔の渡部聖の表情が今から容易に想像できる
同一リーグからFAなんてちっちゃいことばかりしてるから、こんな情け無いことになるんだな。流石世界一を目指すチームは違う
ゴキブリウジ虫便器息してるか🪳ꉂꉂ🤣𐤔🤣𐤔🤣𐤔
(*゚∀゚*)うひょー‼︎
自販機の裏に隠れてないで出て来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、マジでシーズン中から指笛サイン盗みやってたのか?
正木とか育成トリオとか急に打てるようになったからおかしいと思ったんだよ
ほんと便器の野球は汚いな
サイン盗みやってたとしても西武が打てないのとは関係ないから対戦成績は同じだけどなw
ダイナマイト、マシンガン、マリンガン、ダイハード、ビックバン、山賊・・・
ガシンマン打線も暗黒の入り口だったんだな
>>135 そうだけど
.220-10本-10盗塁の木村の壁クリアできた奴いたか?
木村は2年目でクリアしてるが
>>150 そうか?引き分けは増えたのでは?
もちろん最下位独走が最下位争いになるくらいだがw
GMが「木村がいるから外野を指名しなかった」ともとれる発言してたから
木村を超える選手なんかそりゃ出てこないだろうと
>>138 そりゃいたら染まるに決まってるやん
だから西武ダイエー元年はメンバーの総替えしたのに
>>153 あの当時ってw
今は居てそうな言い方だな。で、誰だよそれ
>>146 ほんそれな
以前のゴミ売と同じ道歩んでる
地元で大恥ボンクラ鷹ざまあ
3位のチームに日本一奪われるとは末代まで笑い草
>>160 同じパリーグの仲間なのにソフトバンクを応援しないのか?
小久保は聞けーーー!!!!の件で更に嫌いになったからざまあああ
指笛聞けーー!!
>>161 それ悩ましいんだよな
セも便器も嫌いだし
小久保は巨人から戻ってほんと嫌な選手になったよな
脱税やってた頃はまだましだったのにw
>>160 2010中日はそこまで笑い草ではなかったと思うけど
まあ便器は別だなw
セリーグ3位に負けるソフバン
だせええええええ
セリーグには横浜より強い2チームがいるんだぞ
サイン盗みってアストロズと同じことやってるんだから来シーズンはビーンボールの嵐だな
対イカサマ豚野郎専用スナイパーとして藤浪を雇いたいくらいだ
>>162 自販機の裏でひっくり返って死んだよ\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّʷ𐤔wW \/\/
ゴキブリの季節終了ですw
ホークス負けて本当に嬉しい
日ハム、ロッテならパリーグ応援してたかな
横浜がんばれ!!
山川を完全に封じ込めているトバさん、カッコいいっす
>>161 同じ首都圏のベイス応援に決まってるだろ
リーグより首都圏にあることが重要
ソフトバンクが負けても渡辺西武の罪は軽くならない^_^
>>178 便器犬の始祖は禿
細川を蔑ろにしてチョイス偏重したところからスタートしている
>>185 細川追い出したのはフロント
本人がフロントとの残留交渉で現状維持と言われて評価されていないと感じたと言っている
辻は2年連続1位からCS敗退した史上最悪の便器犬
アブさん、ドミニカWLに参加・・・退団濃厚かな・・・
>>190 炭谷に出場機会を奪われて
給料上がらんからな当時の監督が悪い
一番酷いのは西武なのに、
ソフトバンクの悪口でガス抜き
北朝鮮みたいだな
アブレイユも退団ならドミニカ開拓は大失敗だわな。。
外崎の猿みたいな髪の色ワロタ
こいつ反省してへんやろ
そもそも昨秋にキューバ視察とドミニカ視察だったよね。キューバはよ。
>>199 じゃあ誰が魅力あるの?
古川とか金子工事か?
>>193 ハゲは選手起用うまい
馬鹿な選手起用してきたのは辻
>>129 去年も一昨年も似たようなこといってね?
山村はまずあのほっそい身体なんとかしろよ
タバコの吸い過ぎか?
西口に打撃指導される外崎
それは話題作りだろうけど1000安打打ってなかったのが情けない
山村も外野守備が最低限できるなら
いくらでも出番がありそうなんだけどな
鳥越、仁志、大引と内野出身のコーチは多いんだけど
外野コーチがな
前任者といい外野を舐めてんのか
来年も結局外人頼みになるのか
渡部や村田あたりが覚醒してくれないとまた90敗するぞ
>>210 熊代
まあ外野守備コーチだけならできそうだが、前進とか試合中の指示はヤバそう。
向井葉月卒業だって
ライオンズ贔屓芸能人がまた一人消滅
>>203 西川に限らず
例年、消化試合になると打ちまくって期待できそうって選手がでてきても、
翌春になるとなぜかダウングレードした姿で現れる。
それがずっと繰り返されてるのが、1軍レベルの選手が出てこない原因w
女は30過ぎると価値が下がるからな
はよ嫁行きなさい
便器3連敗か
日本シリーズ見てなかったけど知らんうちに追い詰められてたのねw
去年は森がムカつくから阪神を応援してたわ
そしたら森が戦犯になって笑わせてもらった
今年はやまかわ
去年は森がムカつくから阪神を応援してたわ
そしたら森が戦犯になって笑わせてもらった
今年は山川がムカつくからベイスターズおうえん
シーズン終盤の緊張感のない試合で活躍して来季への期待持たせいざ開幕すると元の姿に戻っていてガッカリ こんなドングリばかりなんだよ
便器は大差つけてのパ・リーグ優勝でタガ緩んだんだろ
まぁ有原モイネロが期待通りなら互角かね
【西武】向井 戦力外
ps://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/100611?ima=2845&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
大城を取って欲しいな
正直、キャッチャーとしては微妙だけど、それでも古賀よりはマシだし
最悪ファーストかDHに置けるから変な外国人取らなくて済むし
オーナーが補強するって発言してるから期待してる
>>213 始球式などゲストいなくなるがまた一般人としてライオンズ応援して欲しい。
>>217 わからんよ。91年ピーコのカープが王手かけて日本一逃し、86年引き分け3連勝しながら4連敗。いづれも相手はライオンズですから。
>>225 東北のしゃくれ
「うちも誰か獲って戦力落とすか?もちろんターゲットは西武」
球団ワースト更新したから、稼頭央、ハゲも切られた
公式マネージャーの向井葉月も当然責任を取るべき
向井さん引退して一般人になるのか
貴重な西武ファンの有名人が・・・
ライオンズナイター聴いてた俺としては、アギラー、コルデロ退団より向井葉月引退の方がショックだわ
2連勝した時のソフトバンク村上コーチ
「東対策?宮城よりの方がまし」
あれシリーズで流れ変えたシチュエーションあったな
令和なら横浜は西武より弱いみたいな
横浜はオリックスより弱いな
プロ球団じゃないところより弱いとかないから
武内より悪いとか言っていたら問題だろ
オフにはソトを獲得しそうだし
ドジャースファンになるわ
おまえら今までありがとな
西武みたいな貧乏球団はつまんねーわ
金満最高や
大谷とベッツとフリーマンのキャラ楽しい
テオスカーは再契約なし
ラジコのエリアフリー対象圏外に引っ越したので
文化放送を聴かなくなって久しいが
ライオンズナイター関連のニュース出てて何かもにょるな
アイドル自体あんまし好きじゃなかったし、
そうでなくても夏にやる西武ファンとは無関係な
観客が来る芸能人とかアニメ関連のコラボイベント
自体好きじゃないのでもう少し変わってほしいけどね
アイドルなんてプロ野球以上に第二の人生厳しいから
人気メンバーだった西野や白石ですらパッとしないもんな
衛藤みたいに早めに金持ちつかまえて引退した方がいいよな
外崎の免除してほしい発言には笑った
鳥越は見逃さないよ
ぬるいやつは使わない
>>213 腹出たバントオジサンの補欠岡田が
好みとか趣味がマニアックすぎだよ
>>239 便器奴隷は辻だぞ
ハゲは代行になった途端便所3連勝
レイプ犯押し付けて、甲斐野と野村ただで強奪
>>234 ロスに移住しないとな(笑)
外人ばっかりでようわからん
早く身売りしねえかな
バッテリーのサイン交換が終わると何故か指笛吹き出す奴がいるポークスの観客
指笛が鳴ると何故かよく打つ豚
こんなチームにだけはなりたくないよな
>>249 野手焼け野原にしていった全ての責任が辻
指笛でサインを教えてるだと そんなことできるのかな キャチャーのサインなんか見えないだろ
本当にそんなことやってたら
ソフトバンクはプロ野球から永久追放や
蛭間の記事出てるがフェニックスリーグの写真だったらあの構え全然下半身のどっしり感無いな
大丈夫かね
>>242 浅村の後釜がすんなり取れたのに坂田にも遠く及ばない体重あるだけの奴を取っちゃったんだからなぁ
>>251 相手の気をそらす作戦じゃね•́ω•̀)?
宮沢は私大3教科バカと違って
数学も出来るガチの勉強できる人だから
今後はデーター解析班などの何らからの要職就くだろ
このまま手放すには惜しい人材
数年前阪神はわめき散らして有耶無耶にはしたが主力の得点圏打率が急に酷くなった
指笛もマスコミ使って有耶無耶にするんだろうけど打撃成績は誤魔化せない
さてどうなんでしょうね
来季からパ各球団もファンも警戒しましょう
「結果出てない人が休んでる場合じゃない」か
西口よく言ってくれたわ
誰もが言いたいことを言ってくれた
外崎源田中村栗山にこういうこと言うのは西武ではタブーで辻も松井もハゲも誰も言わなかった
西口は昔から温厚に見えても、たまにキツいひとことを平気で言えるのがいい
それなのに免除してほしいとか、やっぱり駄目だこいつ
こんなのが中心にいるうちは負け犬球団のままだわ
>>237 鳥越は1001イズムを踏襲した武闘派と言うからビシビシやってほしい
外崎は冗談抜きにスパルタ教育で鍛えなおしてもらわないとな
>>237 外崎はちゃんと励めば結果を出せるのに
今は慢心している。だから印象が悪い
できない選手なら最初からファンも過度な期待はしない
できるはずの選手が期待を裏切るから叩かれる
ハゲの契約結んだ複数年契約選手は不良債権だらけ
外崎も残り4年はのんびりやって
引退してコーチでもやればいいと甘く考えていたのだろ
>>267 ハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
「カテゴリ変更あり」の変則フレックスプライスか・・・
つまり売れ行き良ければ後から買う奴は値上げと
ロッテやヤクルトに比べたら
まだまだ西武は良心的だろ
ロッテなんか内野席1万超えも珍しくないからな
神宮の阪神戦の外野席 7,8千円も珍しくない
ウインターリーグ参加だと退団濃厚なのか
メジャーからの誘いならしょうがないが
アブさんのこってほしいけど
2億以上吹っ掛けてこられたらしんどいな
あと複数年も
もし素人目でも分かる明確な補強がなければ俺は今シーズンを以って西武ファンを辞める
>>275 NPBの許可を取っているか
ハゲならこういうのに参加させたがるから取っていただろうが
仕方ないよね
アブレイユだってNPPで結果を残して
メジャーで大型契約を結んだスアレスのような
メジャーでの契約を望むよね
まあそれならいいだろうね
NPBの許可を取らずに参加していたなら他球団も取れないだろうから強奪される可能性も低くなる
7月、8月それなりの成績残せてるから、ドームの暑さはトラウマになってなさそう。
中米出身の選手にとってはベルーナドームの暑さは日常茶飯なもんか。
ならば、ぬるくて緩い、気楽に投げれる西武の空気に馴染んでるはずだ。きっと残留してくれる。
選手会長だから見本となるように厳しくやらないと他の選手に示しがつかない
外崎は沢山しごいてもらいな
>>266 おいおい、マジかよ
あれ以上の投手獲るのむずいぞ
>>285 よくやってきたのはハゲ
必要な選手も残るようになった
いなくなったら元に戻るだろう
ハゲはよくやってきた
ドラフト編成にも口を出してきて権力を持って邪魔してきたのは辻
ぐわー、うちもチケット変動制導入かよ
まぁ、株主優待使えるなら構わないが、まさかスーパープレミアムプラスは株主優待使えないとか?
正直アブレイユは厳しいだろ
こんな暑いとこでやってられるか感出しまくってたからな
退団したとしてもアブレイユを責めたくはない
※ただしふっかけてきた場合は除く
上田に糸川青山に杉山中途半端なピッチャーばかり取って(笑)
佐藤しかまともな中継ぎいなくて平良転向させたのに
中継ぎとらないフロントだからアブレイユ逃しても不思議ではない
中継ぎ戻ってから先発の時より明らかに良い質の球投げてたのにな平良
しかも西口はドラフトで中継ぎの希望を出してただろうしな
編成的には中継ぎは必要ないって結論なのか、それともアテがあるのか
平良は先を見てるからさ
こんな所で雑に使われたくないだろうし
ただ向こうに行っても先発はないだろうなって
中継ぎなんか誰でもできるから現場でなんとかしろで終わり
どうせ出てくんだから中継ぎで使い捨てれば良いよ
平良がどうしても先発やるって言うなら高橋光成でも良い。涌井の前例もあるし
乙氏は骨牙体制までの繋ぎでしかないんだろうなフロント的には
外崎へのあの一言だけで西口は既に辻松井ハゲより監督に相応しいわ
あいつら何も言えなかったしな
源田中村栗山にもドンドン言ってほしい
楽天みたいに分かりやすく駄目なフロントじゃないけど
やっぱりここはおかしいよ
外人野手 2人来るとして
A球団史上屈指の当たり&外れ
(例︰カブレラ&ブロッサー)か
Bまぁまぁそこそこ×2
(例︰ボカチカ&ジャクソン)なら
どっちがいいんやろ
カブレラはDH・1塁専でポジションがなくて上がれなかっただけでマイナーではアホみたいに打ってたからな
あのレベルを連れてくるのは今時は難しいんじゃないかな
>>286 本当に必要だったのは浅村に山川、秋山、森なんだけどな
金子に岡田にいくら使ったんだ?
やっと引退してくれたってホッとしてる
>>306 今はナ・リーグもDH導入されちゃったからね。
このままでは時代遅れのおじさんになると言って
筑波大体育修士で野球における動作解析を勉強した仁志
昔のように黙って俺の言うこと聞けは通用しないで
日体大修士でコーチング学を勉強した大引
流石は早稲田大NO1主将とも言われる仁志
流石は法政大NO1主将と言われる大引
西口監督は
来年も骨牙が体たらくの成績だったら
シーズン途中で
結果も残せてないのにダラダラと現役生活を続けるなと
一喝して欲しいよね
2023年新外国人
マキノン →退団
ティノコ →退団
ペイトン →退団
クリスキー →退団
2024年新外国人
アギラー →退団
コルデロ →退団
アブレイユ →退団
ヤン →退団
チケ代また値上げかよ
それで2億のアギラー呼んで踵痛くてバックレとかいい加減にしろよ
甲斐野は西口監督になって初めてウエイトやるとか感慨深いな
11月23日(土・祝)にベルーナドームにて行われる埼玉西武のファン感謝イベント「ライオンズ サンクスフェスタ2024」の開催にあたり、「西武グループ presents おもてなしVIPプラン」(税込1,200,000円)の抽選販売が11月4日(月・祝)に開始される。
グランドプリンスホテル高輪内にある旅館「高輪 花香路」への宿泊と、現役選手やOBからのおもてなしがついた1泊2日の宿泊プランで、球団として初めての取り組み。「全力!おもてなし」をテーマに開催されるファン感謝祭イベントのスペシャルプランとして販売されるものだ。
同プランでは、まずサンクスフェスタ開催前日の22日(金)に、グランドプリンスホテル高輪内にある16室の旅館「高輪 花香路」の和室ガーデンプレミアスイートに宿泊。夕食時にはOBの鈴木健氏が登場し、日本庭園内にある鉄板焼きのレストランで特別なひと時を過ごせる。
翌朝23日(土)は、西武ハイヤーでベルーナドームまで向かい、到着後は場内のスイートルームへ。スイートルームでは食事の提供に加え、外崎修汰選手ら現役選手が部屋を訪問し、サイン入りグッズのプレゼントをするほか、イベント終了時にもお見送りハイタッチを実施するなど、現役選手が一日を通しておもてなし。
同プランは、4日(月・祝)から5日(火)まで西武トラベルにて抽選販売し、6日(水)に当落発表。なお、当選者が確定しない場合は、8日(金)から先着販売を実施予定だ。
◇外崎選手 コメント
「この度サンクスフェスタに合わせて販売する『おもてなしVIPプラン』の中で、僕がお客さまをベルーナドームで“おもてなし”します。いつも応援いただいているファンの方に感謝をお伝えできるよう、精一杯接遇します。また、『高輪 花香路』での滞在、鈴木健さんとのお食事、西武ハイヤーに乗る機会もあるとのことで、2日間を贅沢に楽しんでいただければと思います」
もうアブレイユは国内じゃなければいいよ…
来年抑えどうするだろ
また1からやり直しかよ
アブ抜けるのか来年もビリ鉄板だな
先発が多少良くてもリリーフが糞じゃ捲られまくるわ
平良とか高橋なんて今井みたいなスタミナお化けでもねえしな
つうかこいつら今年駄目駄目だったくせに来年もさも先発やるみたいな雰囲気だが
今年の実績で今井武内隅田の後の4番手争いからなのを理解してんだろうな?
ナベUもいるんだから春先カスだったら平良高橋どっちもローテから弾かれるわ
今年は打線が打たないからってのもあったけど
先発がおりた後に中継ぎが崩されたってパターンが多かったのに
そういうのを誰も分析してないのか
野球がないと暇だな
便器戦でも何でもいいからやれよ
>>314 むしろ今までが他の球場より安かったんだから。シーズンシートの安いやつなんか俺の月収でも買えるんだし。
ヤクルトの公式戦チケットが大量に不正売買されてたみたいだな
西武は大丈夫か?
西武の場合、球団が大量に無料券をばら撒いているから
不正売買される心配あるのか
むしろ不正売買されるぐらいの人気球団になったら
嬉しいわな
>>321 平良甲斐野が復帰してそこそこ戦えるようになったもんね
渡部健
今年「は」結果が出なかった
ルーキーから辻に干されてきた
だとな
便ドでホームラン打ったら贔屓使って干されて
辻さえいなければな
ベイス 外国人全員当たり
西武 外国人全員外れ
数億円をドブに捨てる な〜にやってんだか
海馬 頼むから抑えやってくれ‼
お前しかおらんのよ
秋山に数千万をケチって逃げられポンコツ外国人には数億円を持ち逃げされる アホですな
平良「またっすか(笑)学習能力ないんすか?w」くらい言いそう
西川 104試合 .227 本塁打6 OPS.595
蛭間 63試合 .220 本塁打1 OPS.547
岸 98試合 .216 本塁打6 OPS.548
蓋がなくてもこれしか打てないのに使う意味あるか?
>>334 センター守備は蓋が無くて西川の方が良くなっただろ
2019年で金子以下だった
>>334 西川ー
お前は長打力なんかよりもコンタクトなバッティングしろよ
今の時点から間違ってるぞ
>>331 もうハゲ消えたから大丈夫だよ
広池は優秀
ハゲの選手を叱らない寛容力が今のぬるま湯チームにしてしまった 黒江さんも土井爺も呆れてチームを去った 人間は同じ薬を飲み続けると体内に免疫が生まれ効かなくなるんだよ
>>340 ハゲはよくやっていた
ドラフト編成にも口を出してきて一番権力を持って邪魔してきたのが辻
伊原を追い出して以降
田辺、辻、松井、ハゲ
温い連中ばっかりですっかり同好会になりさがってしまったな
西口、鳥越、仁志には期待してる
西口仁志みたいな優しい奴では変わらんよ
秋山や緒方みたいなある程度若くて雰囲気から怖くないと
>>342 よくやってねえよ 松井が懇願した山川残留をあっさり流出 浅村片岡森も然り 秋山に至っては論外
メジャー帰りも全て取りこぼし ボロボロになった頃アリバイ作りの里帰り入団 これだけの失敗してるだろ
やっぱりデーブに帰って来てもらうしかねぇな
今の西武に足りないもの全てを持っている
>>345 ハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
そもそもハゲはただの中間管理職
辻が強引に球団社長やオーナーとかに口を出してきた
所沢でやっている以上良い選手は出ていくよ
そしてその良い選手はもう出てこなくなったが
>>335 入団時の秋山熊代のほうがうまいよ
今でもまだ熊代のほうがうまいんじゃないかなw
斉藤大翔って田辺みたいになりそうだな
特徴ない高卒ショートでドラフト1位
なんとなくレギュラーになってそう
>>351 タナベーなら大成功やん
鈴木康友か鴻野淳基かな
まあ永江か奈良原二世くらいは行けそうだが
>>348 必要な選手って誰よ?浅村、秋山、森いなくなった。残ったのは、源田はともかく、外崎、金子、岡田、増田…あきらかに失ったほうが大きい。よくやってはいない。
「本腰を入れてほしい」4球団の争奪戦が囁かれるビシエドがオフの主役に 待ったなしの待望論が急浮上した「球団」とは
news.yahoo.co.jp/articles/2657472e28532c3c57386cb835c459531a0b758e
他の3球団はどこだろう?
>>86 なぜ、西武はクビにしたんだろう?
謎すぎる
ドラフト 現役ドラフト トレード
助っ人 複数年契約選手とこれでもかと
ゴミ集めをしていた渡辺久信GM清掃員
ファン感謝で清掃員の作業着を着て、ゴミ収集車を
運転すれば面白いのに
ドラフト 現役ドラフト トレード
助っ人 複数年契約選手とこれでもかと
ゴミ集めをしていた渡辺久信GM清掃員
ファン感謝で清掃員の作業着を着て、ゴミ収集車を
運転すれば面白いのに
ハゲは野手を見る目はある
ドラフト編成にも口を出してきて権力を持って邪魔してきたのは辻
>>366 違う
佐藤友亮自身が無能コーチ
愛斗見れば分かる
水谷とかは、本人の努力と能力
平石さんのおかげですと同じだよ
>>365 65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
源田以外みんな逃げられて(爆笑)
こんな手落ちな仕事するGMいねえよ
逃げられるのはGMだけの責任じゃないと思う
なんちゃってドーム球場なんとかしてほしい
ハゲはよくやってきた
ドラフト編成にも口を出してきて権力を持って邪魔してきたのは辻だぞ
結果を出したのは友亮
出せなかったのは松井と平石とハゲ
闘わなきゃ現実と
ハゲ排除は球団史上最大の補強だな
来年いきなり優勝もあるぞ
魔裟斗が額面通り動いたら
外野の序列何番手なんやろか
ぶっちゃけ現状の西川程度なら
凌駕して貰いたいくらいだが
>>381 ハゲが10年かけて破壊しまくった球団なんだから
そんな早く戻るわけないよ
復興までは10年は要する
大谷翔平獲得よりも効果絶大のハゲ排除
これからのライオンズが楽しみだ
>>382 そんなこと言うからちょっと魔裟斗に似てるやん聖人
聖人は小さいからホームランはそこそこに
2塁打量産系で期待
イケメンなんかいないし
昨日は疲れた顔してたからなあ
今日はむくんでないわ🤣
これだけ補強に失敗し主力を流出させたGMはいない
ケチな本社に忖度しファンの願いを無視 気に入らないコーチを追放し寛容力でチームを仲良しクラブにした
>>394 辻が橋上追い出してイエスマンで固めたんだよ
それとハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
増田は檻、巨人が狙っていて大活躍していた
岡田は便器が獲得調査
結果論で飼い殺しても、他球団で活躍されないのも補強なんだよ
逆に山川なんか5億出して残したら、怪我ばっかりしてたまに出たら味方側から半分はブーイングされて全く活躍せず、5億の置き物になっていた
>>28 マルハ大洋に負ける球団w
雨で一日延命の玄界灘の便所コウロギw
>>396 >>397 理論破綻してるよ
それだと山川をソフトバンクで活躍させないのも補強なんじゃないw
結果論だけどなw
糞ハゲ信者www
ここまでくるとガチの宗教だな
ハゲが残せなかったやつ、とれなかったやつは数字を残した
ハゲがドヤ顔複数年で残したやつは数字残せず引退
これが全てだよ
いい加減現実と向き合わないと人生前に進めないぞ
唯一源田だけは及第点だけど年俸には見合わないしそれこそ若手に蓋してるから成功とは言えないな
森が移籍したオリックス→優勝
山川が移籍したソブトバンク→優勝
移籍された西武→借金42球団ワースト記録の91敗
>>400 ハゲがGMに就任して以降は必要な選手は残るようになった
>>401 若手に蓋しているのは秋山
ドラフトで矢野いるのに宗山指名させた
補強ポイントは外野なのに秋山が蓋しているから外野手指名しなかった広島
源田いてもショート指名して競争させてんだよ
>>405 宗山を一位指名=秋山がいるから外野手をとらないって理論が飛躍し過ぎてるよ
割と外野にコンバートする球団だし
浅い知識でおかしな事言わない方がいいよ
>>407 実際、カープのどの選手の蓋になってるんだよ?
具体的にあげてみて
侍JAPANのライブBP隅田はチェンジアップもよく4奪三振と調子良かったけど、源田がポンコツだった
>西武松本航投手(27)が先発へのこだわりを明かした。
>今季は開幕ローテを勝ち取ったものの、5月以降は中継ぎでの起用が増え、
>登板34試合で先発は8試合のみにとどまった。
>先発と中継ぎの役割の違いや準備の難しさを痛感しつつ
>「先発がしたいです。(チームには)良い先発ピッチャーがいっぱいいますけど、自分のできることをやって結果につなげたい」
>と、先発への強い意欲を示した。
希望を言うのは自由だけど先発だけは揃ってる西武にコイツの居場所はないよな
>>407 ちゃんと蓋しておかないと西武の外野みたいにすぐに腐っちゃうわけだな
>>403 だから数字を出せと言ってるだろ
社会では結果を数字で示せなきゃただのゴミなんだぞ
雨で日本シリーズは中止か
去年はオリックスには森がいるのと、
いつまでも1985年のことを言われたくないからタイガースを応援していたけど、
今年もソフトバンクに山川がいるのと、
1998年の金村ゲッツーのことを言われたくないので
ベイスターズを全力で応援するわ!
これで「最後の日本一がライオンズに勝った年」のセリーグチームが無くなる
ハゲはよくやってきた
口を出してきたのは辻なんだよ
まぁ渡辺を擁護しないけど
更にひどくなりそうな立ち回りしてるからな
来年中に西口が休養して鳥越が監督になってもおかしくない
なんか人事といいドラフトといいキナ臭い
小久保は短期決戦が下手が活きてくるとはな
采配が大事なのが短期決戦
戦力があれば誰でも勝てるのが長期ペナント
>>417 戦力あったのにV逸しまくったハゲを馬鹿にするのはやめろよw
2010年にV逸する監督なんてハゲか松井くらいだろうな
ハゲは2008の一発屋で2年目以降選手を破壊しながら醜いV逸を繰り返した愚将
1年目より2年目以降の成績が落ちるのは無能の証拠なんだよね
初年度なんて前任者の遺産と運だけで勝てることもあるからな
監督としてのチーム作りの手腕が真に問われるのは2年目以降
>>421 辻は5年目で最下位
焼け野原にしていった
おいおいナベ得意の台湾ルートの若手有望投手も檻や楽天に獲られとるやないか
マジで今のフロントは何も良いところが無くなったな
今の高校生は西武が日本シリーズ出てるところ見た事無いらしいな
>>423 ニック獲得
ハゲはよくやっていたんだよな
>>425 今の高校生なんか西武の存在すら知らんだろ
ハゲの場合は台湾忖度でゴミ押し付けられるだけだからな
バッサリ切ってホントに良かったよ
馬鹿監督辻がいなくなってから外国人補強もすんなりといく
>>427 ハゲの息かかってるなら要らねえよ
ハズレ確定
>>433 ハゲは野手を見る目はある
ドラフト編成にも口を出してきたのは辻だぞ
ハゲ無関係の投手だけど、しかも先発型の左腕だからいらん
ハゲを切るのがあまりにも遅すぎた
もうチームが再起不能の状態になった今切っても遅すぎるんだよな
>>436 中継ぎ、野手焼け野原にしていったのは辻
GMになる前のSDやってる時点で
こいつに編成能力のカケラもないことに気付いて早めに消すべきだった
もっと早く消してればまだ再起の見込みあったけど、ここまで破壊されるともう無理だろ
>>439 無能でしょ
就任初年度しか勝てないやつは駄目
>>443 ハゲはよくやってきた
辻が口を出して邪魔してきたんだよ
ハゲをフロントに入れたことがこの球団の悪夢の始まりだったな
ここ10年、西武は中村、浅村、秋山、森、山川で間断なく打撃タイトル獲ってたから、
そういうのもハゲの功績にされてたのかな…
辻を監督にしたことが悪夢のはじまりだった
若手や控え干して贔屓固定フルイニ、ドラフト編成にも口を出してきた
パテレで動画になってるがやっぱり村田が楽しみだな
入った時から丸刈りでチャラくなく真面目で研究熱心
こういう選手を待ってた
鈴木将平も犠牲者よなあ
一番ぬるいときにライオンズに入ってしまった
自主性とか言っても自分で自分を追い込むのは簡単じゃない
もう一度鍛え直した鈴木将平が見たかった
日本シリーズ終わったら電撃見売とかニュース来ねぇーかな
阪神クビになった遠藤
オリックスに拾われそうだわ
まだ内野欲しいから調査くらいして欲しかった
留置権は
占有が不法行為で開始したものでないこと
弁済期にあること
その物に関して生じた債務であること
物を占有していること
上位指名3人中2人が高卒素材
1人が上田の後輩
ヘボスカウト(笑)^_^
史上最低打線なんだから
マキノン太田中島でも取って来いよ
辻いなくなって打線は工夫している
爺さんが橋上追い出してただブンブン振り回させてきた
西武ライオンズの新外国人候補「ニック・マーゲビチクス」
ライオンズ公式と西武選手のインスタをフォロー
台湾リーグ所属で最速144kmの左腕
ヤンの後釜か
>>450 場所変えずに金持ちに買って貰うのが1番💰
>>458 144でも、制球ビタビタならいいんだけどな
うちだとシーズン始まったとたんにああ・・ってなりそうw
このレベルの選手なら現ドラでも
解雇された日本人でもまかなえそうだけど
>>458 最速144って164の間違いじゃないのか
台湾で先発らしいんだが
左の先発はわざわざ外国人でとる必要ない
渡辺でも中継ぎ取るよ
マックス144じゃ
アベレージ140のゴミだな(笑)
このオワコン球団は一回滅びるしかなさそうだな^_^
最速144とか今時ドラフト下位の高校生でもそんな遅いのいないだろw
ニック・マーゲビチウス
平均88mph(約141.6km/h)のフォーシームが投球の約半分を占め、それにスライダーとカーブ、まれにチェンジアップを交える。
>>470 失敗した時に口を出してきたのは辻だぞ
辻いなくなって良くなっている
>>478 ハゲは見る目ある
口を出してきたのは辻だよ
ストレートが140kなら
80kのシンカーやカーブがないとな
まあヤンや甲斐野みたいに160k出してはじき返されるのも多いけどw
来年の外国人は安物だけで賄うつもりだろうな
まあ2億出しても速攻怪我するすでに終わってるデブをとる見る目の無さだから
いくら金出しても一緒だがな
本当に身売りしろや落ちこぼれ球団
去年の今頃ホルホルされてた豆田があの体たらくだから、
羽田菅井杉山もどうなるかなw
円安考えたら
シンプル5千万円→シンプル50万ドルに変更か
ボーデンやバスケスみたいなのしか来ないぞw
豆田、水上、糸川見てピッチャーって身長が大事なんやなって改めて思った
>>483 シンプル1億シリーズ集めるだろ
5000万から上がった
>>487 多分西武は西武基準を押し通すと思うから
上がってもシンプル7.5千万円w
>>489 コルデロ1億、アブレイユ1.5億じゃなかった?
ヤンは50万ドルくらいだが、ほかはもう少し出しているよ
今は円安だからな日本円で5千万だと支配下レベルは無理だろ
>>459 それは意味なし、ダ埼玉にある限り流出は止まらない
そのレベルだったら取らない方がいいんじゃない?
また色々言われるだろうけど…
>>492 ハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
言葉とか少しの評価で残っていた選手はたくさんいる
葉っぱ、前田などの態度では残るつもりでいたが出ていったのも多い
>>494 ゴミばかり残ったよね、そのお陰で安物外人シリーズになっちまった
出ててもらった方が良かった
大物は皆アバヨ
>>459 ダサくねえよ!
災害に強い💪この強みを生かさずしてどうすんだ❓
災害国日本においては、埼玉県は最強なんだからな
地震が起きても津波や液状化現象も無縁でいられるのは何者にも変え難いじゃないか!
ハゲは2流選手に無駄な高額複数年するからみんな満足して働かなくなるんだよな
高額選手がでていく、残った2流選手の満足度だけ高くなるマジック
>>486 平良や山川が成功したから
低身長関係ない、デブ育てるの得意とか勝手に思ってそうなんだよな
西武は
>>496 ハゲがGMになってからは必要な選手はみんな残っているぞ
チームにとって必要な選手と出ていった結果環境が変わって活躍した選手は別
必要か必要で無いかを評価されるのは結果
ハゲが残した結果は91敗
残った選手が戦力になって初めてフロントとして評価される
>>490 だから今年は「西武にしては」よく金出したって言われてるんだろ。
こんなの毎年続くはずないよw
>>508 結果だけじゃない
交流戦優勝しても、采配で解任されたのが今江
>>511 今日にでもとっとと終わって明日からのストーブリーグ進めてほしい。
第三次の戦力外とブルーレジェンズの戦力外は明日から発表かな?
>>458 名前だけで外れ確定 イマドキ台湾はないやろw
若手は何より我慢
調子のいい時に我慢して上で使っていかないと出てこない
辻の使い方ではだめ
あれだけ草野球やらかして
若手の調子やらかしたミスですとか
いちいち言い訳するなカス
>>519 日本一弱いパ・リーグ新記録渡辺馬鹿西武
>>519 社会人になったらな
調子新人のミスを言い訳に出来ないんだよ
キチガイ
>>524 使えない2軍のカス返品しただけだろ
キチガイ
もうお前らの変態豚返すわ
マジで大舞台やチャンスでうんこやんかwww
コイツが日本シリーズの1番の戦犯
>>520 期待できる若手、控えはたくさんいたのに辻に干されたり使われ方が悪くて出てきていなかっただけ
>>526 テメーらが大金払って糞肉塊強奪したんだろwww
汚物処理はテメーらでしろや
なんやあのエロ豚マジでエラーするわチャンスでビビるわwww
こっちで養豚場送りにしとくから
>>529 日本一弱いパ・リーグ珍新記録渡辺馬鹿西武
シーズン中は戦力があれば監督なんて馬鹿でも優勝できるけど
短期決戦だけは監督が馬鹿だと無理だからね
小久保も辻も短期決戦になった途端、無能が晒される
それでも小久保はCSを勝ち抜いただけマシだが
>>531 CSの時は山川でホルホルしてたやん
まあ西武産だから短期決戦弱いのくらい覚悟でとったんやろw
>>535 小久保はシーズン中から5点差7点差リードとかで藤井、津森、松本とか酷使していたのが効いていると思う
今ルーキーや育成上がりがちょっと良かったからで使っているからな、イニングも無駄に跨がせたり
他から有力選手を引っ張って弱体させて独走した便器が
外国人以外生え抜きの横浜にやられるのは感慨深いわw
便器が負ければ下剋上だろうがどこが優勝しようが構わん
>>539 史上最悪の便器犬辻が増長させたんだよな
>>539 ほんそれな
結局は便器はパの5球団の戦力削っての優勝だからな
パ・リーグじゃなくベ・リーグになってる
>>542 ドラフト編成にも口を出してきて権力を持ってきたのは辻
西川長谷川山村はいつまでも新人扱いなんだカス
あれだけ草野球やらかして
若手の調子やらかしたミスですとか
いちいち言い訳するなカス
社会人になったらな
調子や新人のミスを言い訳に出来ないんだよキチガイ
>>548 辻がドラフト編成にも口を出してきて一番権力を持って邪魔してきた
>>551 辻が橋上追い出してただブンブン振り回させてきたんだよ
辻のドラフト口出し無ければ村上もいた
立てたバットで貧乏揺りしやがってダサィ構えだなチビ
元所沢の性犯罪者の性豚にはイラっく
マジであいつは小心者やろ泣きそうな顔しやがって!
秋山→日シリ出場ゼロ
浅村→日シリ出場ゼロ
森友→日本一ゼロ
山川→日本一ゼロ
菊池→世界一ゼロ
若林→優勝からのCS敗退
川越→三年連続最下位
ムード❌で草
毎度同じ投手に抑えられる工夫のない辻野球
1週間で有原攻略する横浜
西武のシリーズ自体が08年が最後だからなこのままでは最長記録になりかねない
サイン盗みはするわ八つ当たりでスナイプするわさすが犯罪者球団邪悪軟便だわ
ソフトバンクは日本一になって目標を失って来期モチベーション下がる方が良かったのにな
ありがとうベイス
最悪のシーズンだったけど最後に溜飲が下がったよ
>>572 3位チームにボコられたらショックで立ち直れんだろ
おいこらあ😡キチガイゴキブリウジ虫便器なんで来ねえんだよ🪳
2連勝したらイキリやがってよ( •̀֊•́ )
自販機の裏にカサカサ隠れてんじゃねえぞ💥💢💥
ぶち殺すぞクソ便器がよ🚽
負けたら来ねえとか、どこまで舐めてんだよ
ざまぁ便器でスイム🏊♂
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 便器よっわwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 便器よっわwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| 便器よっわwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- 便器よっわwwwwwwwwww
野球の神様はちゃんといるってことだな
やる気のない球団も倫理観を欠いた球団も
ちゃんと相応の報いを受けたシーズンだった
タイガースの1985年に続いて
ベイスターズの1998年
今日で「最後の日本一がライオンズに勝って」のセリーグチームが無くなる
気が楽になるな!
このまま終わったらクソ豚がA級戦犯になるのか
半永久的に目パチクリが止まらなくなるまで便カスどもに叩かれてしまえばいい
西川長谷川山村はいつまでも新人扱いなんだカス
あれだけ草野球やらかして
若手の調子やらかしたミスですとか
いちいち言い訳するなカス
社会人になったらな
調子や新人のミスを言い訳に出来ないんだよキチガイ
西川長谷川山村はいつまでも新人扱いなんだカス
あれだけ草野球やらかして
若手の調子やらかしたミスですとか
いちいち言い訳するなカス
社会人になったらな
調子や新人のミスを言い訳に出来ないんだよキチガイ
便器を゙優勝させたのは糞鍋のせいだろ
コラ使えないカス
これだけヒドイ日本シリーズ最終戦は記憶に無い気がする
便器ザマァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
>>588 若い時に辻に干されてきたんだよ
後から使っても遅い
爺さんが贔屓しか起用しなかった
>>584 ざまぁwwww( ˘ω˘)ザマァ豚川きんもちいいの〜笑
ねえ見てるかキチガイゴキブリ便器よꉂꉂ🤣𐤔🤣𐤔🤣𐤔
カスバンクざまあああああ
首位にぶっちぎられた3位に負けることなんざ1ミクロンも考えてなかったろ
日本一奪われたパリーグの面汚しは解散しろよ
恥ずかしくないのか
>>576 いくら補強しても一生勝てなけりゃ最高に笑えるんだがな👍🤣
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
熊代宣言残留▶クビ
十亀宣言残留▶クビ
岡田宣言残留▶クビ
増田宣言長期契約残留▶クビ
平井宣言残留▶老害
外崎宣言長期契約残留▶老害
源田長期契約残留▶老害得点圏229長打率330
中村残留長期契約▶老害
栗山残留長期契約▶老害
金子残留長期契約▶クビ
小久保はプレミア12でもやらかしたけど短期決戦の采配ダメだな。
森さんやノムさんなら2回桑原のとこで有原降ろしてるわ。
結果論じゃなく。
もし、横浜応援熱いね、ベルドで日本シリーズやったらライオンズアウェーだな
>>612 今までの日本シリーズもファン比率はホームでも良くて半々だもんな
全てハゲの責任!源田以外の主力追い出してみんな2軍のヤツ
西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
2018/11/22 15:33
野球
産経新聞:産経ニュース
西武から国内FA宣言した浅村栄斗内野手(28)の楽天移籍が21日に決まったが、西武にとって最悪の選択となってしまった。
ソフトバンク、オリックスが獲得に名乗りを上げ、西武も残留を要請。4度交渉した西武・渡辺久信シニアディレクター(SD)は「浅村残留を望んでいたファンに対して、大変申し訳なく思っています。貴重な戦力を失ったということで(辻)監督にも謝罪しました」と頭を下げた。
これで12球団最多を更新する4年連続17人目のFA流出。「主力、特に打点王がいなくなるのは、チームにとって相当な戦力ダウンになるが、早く切り替えて、穴を埋めるべく強化、育成をしっかりやっていきたい」と渡辺SDは前を向いたが、手っ取り早い戦力補強が人的補償だ。
近年の西武は、FAによる流出で人的補償を求めるケースが多い。
昨年までの5年間に、人的補償の発生するFAは4件あり、涌井秀章投手の補償でロッテから中郷大樹投手、片岡治大内野手の補償で巨人から脇谷亮太内野手を獲得。昨年は野上亮磨投手の補償で「あれはトレードみたいなもの」(球団幹部)という高木勇人投手を獲得した。
そんな中、人的補償を求めなかった唯一の例が、楽天に移籍した岸孝之投手のとき。「ソフトバンクはもちろん、オリックスも若手にいい投手が多い。失礼な言い方になるが、岸のときもそうだったけど、楽天には今回もほしい選手はいないだろう」と球団関係者は明かす
指笛を封じられて以降4試合でたった2得点にはワロタ
ハゲドラフト炸裂
西武は28日、宮澤太成投手、野田海人捕手、鈴木将平外野手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。3人とも今後については未定としている。
【PR】MLB見るならABEMA! ポストシーズン厳選11試合を無料生中継&全試合ハイライトが見放題!
宮澤は北海道大、徳島インディゴソックスをへて2023年ドラフト5位で入団。同大初のNPB選手として話題を呼んだが、1軍登板はなし。2軍では12試合に投げて0勝2敗、防御率3.60だった。
球団を通じて「1軍で活躍することを目標に入団しましたが、思うような投球ができないなかで、自分の課題に向けて、それを乗り越えようと精一杯練習してきた自信はあります。ただ、それを結果に結びつけることができず、今は悔しい気持ちでいっぱいです。ベルーナドームでのオープン戦、ファンの皆さんの前で初登板を果たせたことは、プロ野球選手になったことを自覚できた日で、とても印象に残っています」とコメントした。
野田は九州国際大付高を経て2022年ドラフト3位で入団。2軍では2年間で計23試合に出場し、本塁打はゼロ本、打率.175だった。球団を通じ「2年間通して怪我が多く、入団当初に思い描いていたプレーができませんでしたが、1年目のファーム開幕戦での初安打はとてもうれしかった思い出のひとつです。今年こそは正捕手の座を奪いたいと思って練習してきました。10月には手術をしましたが、膝の怪我の影響が大きく、チームの戦力になれなかったことが悔しいです」と、悔しさを滲ませた。
静岡高から2016年ドラフト4位で入団した鈴木は、将来性を高く評価され、2018年にはイースタン・リーグの盗塁王を獲得。2019年には初の開幕1軍入りを果たした。2023年には自己最多72試合に出場して打率.240。今季は1月に左肘関節鏡視下クリーニング術を受けて出遅れ、33試合の出場で打率.191、0本塁打、OPS.468にとどまった。
鈴木は球団を通じて「どんなときでも応援してくださったファンの皆さま、良いチーム、良い同期に恵まれて、8年間向上心を持って過ごすことができました。レギュラーを取りきれなかったこと、また年明けに怪我をして、この1年間戦いきれなかったことが悔しいです。同期の今井とお立ち台にあがるという夢が達成できなかったことは心残りです」とコメントした。(Full-Count編集部)
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
ハゲドラフト炸裂
西武は28日、宮澤太成投手、野田海人捕手、鈴木将平外野手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。3人とも今後については未定としている。
【PR】MLB見るならABEMA! ポストシーズン厳選11試合を無料生中継&全試合ハイライトが見放題!
宮澤は北海道大、徳島インディゴソックスをへて2023年ドラフト5位で入団。同大初のNPB選手として話題を呼んだが、1軍登板はなし。2軍では12試合に投げて0勝2敗、防御率3.60だった。
球団を通じて「1軍で活躍することを目標に入団しましたが、思うような投球ができないなかで、自分の課題に向けて、それを乗り越えようと精一杯練習してきた自信はあります。ただ、それを結果に結びつけることができず、今は悔しい気持ちでいっぱいです。ベルーナドームでのオープン戦、ファンの皆さんの前で初登板を果たせたことは、プロ野球選手になったことを自覚できた日で、とても印象に残っています」とコメントした。
野田は九州国際大付高を経て2022年ドラフト3位で入団。2軍では2年間で計23試合に出場し、本塁打はゼロ本、打率.175だった。球団を通じ「2年間通して怪我が多く、入団当初に思い描いていたプレーができませんでしたが、1年目のファーム開幕戦での初安打はとてもうれしかった思い出のひとつです。今年こそは正捕手の座を奪いたいと思って練習してきました。10月には手術をしましたが、膝の怪我の影響が大きく、チームの戦力になれなかったことが悔しいです」と、悔しさを滲ませた。
静岡高から2016年ドラフト4位で入団した鈴木は、将来性を高く評価され、2018年にはイースタン・リーグの盗塁王を獲得。2019年には初の開幕1軍入りを果たした。2023年には自己最多72試合に出場して打率.240。今季は1月に左肘関節鏡視下クリーニング術を受けて出遅れ、33試合の出場で打率.191、0本塁打、OPS.468にとどまった。
鈴木は球団を通じて「どんなときでも応援してくださったファンの皆さま、良いチーム、良い同期に恵まれて、8年間向上心を持って過ごすことができました。レギュラーを取りきれなかったこと、また年明けに怪我をして、この1年間戦いきれなかったことが悔しいです。同期の今井とお立ち台にあがるという夢が達成できなかったことは心残りです」とコメントした。(Full-Count編集部)
ハゲは見る目ある
ドラフト編成にも口を出してきたのが辻
またソフトバンクは負けて泣くんかな
なんで源田といいソフトバンクといい九州の人ってすぐ泣くんだろうね
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
ハゲドラフト炸裂
西武は28日、宮澤太成投手、野田海人捕手、鈴木将平外野手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。3人とも今後については未定としている。
【PR】MLB見るならABEMA! ポストシーズン厳選11試合を無料生中継&全試合ハイライトが見放題!
宮澤は北海道大、徳島インディゴソックスをへて2023年ドラフト5位で入団。同大初のNPB選手として話題を呼んだが、1軍登板はなし。2軍では12試合に投げて0勝2敗、防御率3.60だった。
球団を通じて「1軍で活躍することを目標に入団しましたが、思うような投球ができないなかで、自分の課題に向けて、それを乗り越えようと精一杯練習してきた自信はあります。ただ、それを結果に結びつけることができず、今は悔しい気持ちでいっぱいです。ベルーナドームでのオープン戦、ファンの皆さんの前で初登板を果たせたことは、プロ野球選手になったことを自覚できた日で、とても印象に残っています」とコメントした。
野田は九州国際大付高を経て2022年ドラフト3位で入団。2軍では2年間で計23試合に出場し、本塁打はゼロ本、打率.175だった。球団を通じ「2年間通して怪我が多く、入団当初に思い描いていたプレーができませんでしたが、1年目のファーム開幕戦での初安打はとてもうれしかった思い出のひとつです。今年こそは正捕手の座を奪いたいと思って練習してきました。10月には手術をしましたが、膝の怪我の影響が大きく、チームの戦力になれなかったことが悔しいです」と、悔しさを滲ませた。
静岡高から2016年ドラフト4位で入団した鈴木は、将来性を高く評価され、2018年にはイースタン・リーグの盗塁王を獲得。2019年には初の開幕1軍入りを果たした。2023年には自己最多72試合に出場して打率.240。今季は1月に左肘関節鏡視下クリーニング術を受けて出遅れ、33試合の出場で打率.191、0本塁打、OPS.468にとどまった。
鈴木は球団を通じて「どんなときでも応援してくださったファンの皆さま、良いチーム、良い同期に恵まれて、8年間向上心を持って過ごすことができました。レギュラーを取りきれなかったこと、また年明けに怪我をして、この1年間戦いきれなかったことが悔しいです。同期の今井とお立ち台にあがるという夢が達成できなかったことは心残りです」とコメントした。(Full-Count編集部)
山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 便器弱すぎワロタ
こりゃ余計な事言った村上はクビ確定だろw
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 全てハゲの責任!源田以外の主力追い出してみんな2軍のヤツ
西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
2018/11/22 15:33
野球
産経新聞:産経ニュース
西武から国内FA宣言した浅村栄斗内野手(28)の楽天移籍が21日に決まったが、西武にとって最悪の選択となってしまった。
ソフトバンク、オリックスが獲得に名乗りを上げ、西武も残留を要請。4度交渉した西武・渡辺久信シニアディレクター(SD)は「浅村残留を望んでいたファンに対して、大変申し訳なく思っています。貴重な戦力を失ったということで(辻)監督にも謝罪しました」と頭を下げた。
これで12球団最多を更新する4年連続17人目のFA流出。「主力、特に打点王がいなくなるのは、チームにとって相当な戦力ダウンになるが、早く切り替えて、穴を埋めるべく強化、育成をしっかりやっていきたい」と渡辺SDは前を向いたが、手っ取り早い戦力補強が人的補償だ。
近年の西武は、FAによる流出で人的補償を求めるケースが多い。
昨年までの5年間に、人的補償の発生するFAは4件あり、涌井秀章投手の補償でロッテから中郷大樹投手、片岡治大内野手の補償で巨人から脇谷亮太内野手を獲得。昨年は野上亮磨投手の補償で「あれはトレードみたいなもの」(球団幹部)という高木勇人投手を獲得した。
そんな中、人的補償を求めなかった唯一の例が、楽天に移籍した岸孝之投手のとき。「ソフトバンクはもちろん、オリックスも若手にいい投手が多い。失礼な言い方になるが、岸のときもそうだったけど、楽天には今回もほしい選手はいないだろう」と球団関係者は明かす
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
熊代宣言残留▶クビ
十亀宣言残留▶クビ
岡田宣言残留▶クビ
増田宣言長期契約残留▶クビ
平井宣言残留▶老害
外崎宣言長期契約残留▶老害
源田長期契約残留▶老害得点圏229長打率330
中村残留長期契約▶老害
栗山残留長期契約▶老害
金子残留長期契約▶クビ
オスナ、コンスケ、有原、ガシマンと同一リーグから乱獲
他球団を見下す発言
指笛でのサイン盗み
流石便器だw
てか便器検索爺どっか行った?
多摩のカッペ 頭わるずき
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
634代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7f73-c68T [240b:c010:460:7865:*])
垢版 | 大砲
2024/11/03(日) 21:18:59.01ID:p7LMLFeo0
↑
こいつクラミジアかと思ったけど、便器が負けて発狂してるということはもしかして便器検索爺か?
ソフバンはベンチがパニックになってたな
リーグ戦なら試合数が多いのでフロントが戦力揃えて
先発ローテ決めて選手に丸投げしておけばベンチがなにもしなくても6割勝てる
しかし短期決戦だと悪い流れはベンチが工夫しないといけないのに
選手任せでやってきたベンチにはなにもできることがなかった
打線のおかげで連覇したことにあぐらをかいていた辻お前もだよ
そもそも和田問題からクソだったからな
指マン指笛大爆笑
>>648 ほんそれ
まあ不純だけどな
来年は西武の野球見て留飲を下げたいね
山川が凡退していたのにずっと呪いの装備のように固定していたのも敗因だろうな
状況判断して使い分けないといけない
>>655 近鉄の加藤の頃からそうだけど慢心するとこうなる
でもソフバンって腐っているから監督もコーチもクビにならないだろうな
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきたヤツ
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
ソフトバンクダサすぎだな
さすがに18、19年の西武よりはダサくないけど
多摩のカッペ 頭わるずき
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
全てハゲの責任!源田以外の主力追い出してみんな2軍のヤツ
西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
2018/11/22 15:33
野球
産経新聞:産経ニュース
西武から国内FA宣言した浅村栄斗内野手(28)の楽天移籍が21日に決まったが、西武にとって最悪の選択となってしまった。
ソフトバンク、オリックスが獲得に名乗りを上げ、西武も残留を要請。4度交渉した西武・渡辺久信シニアディレクター(SD)は「浅村残留を望んでいたファンに対して、大変申し訳なく思っています。貴重な戦力を失ったということで(辻)監督にも謝罪しました」と頭を下げた。
これで12球団最多を更新する4年連続17人目のFA流出。「主力、特に打点王がいなくなるのは、チームにとって相当な戦力ダウンになるが、早く切り替えて、穴を埋めるべく強化、育成をしっかりやっていきたい」と渡辺SDは前を向いたが、手っ取り早い戦力補強が人的補償だ。
近年の西武は、FAによる流出で人的補償を求めるケースが多い。
昨年までの5年間に、人的補償の発生するFAは4件あり、涌井秀章投手の補償でロッテから中郷大樹投手、片岡治大内野手の補償で巨人から脇谷亮太内野手を獲得。昨年は野上亮磨投手の補償で「あれはトレードみたいなもの」(球団幹部)という高木勇人投手を獲得した。
そんな中、人的補償を求めなかった唯一の例が、楽天に移籍した岸孝之投手のとき。「ソフトバンクはもちろん、オリックスも若手にいい投手が多い。失礼な言い方になるが、岸のときもそうだったけど、楽天には今回もほしい選手はいないだろう」と球団関係者は明かす
最初2戦とんとん拍子で勝って決まった雰囲気でてたから慢心しちゃったなw
ハゲドラフト炸裂
西武は28日、宮澤太成投手、野田海人捕手、鈴木将平外野手に来季の契約を結ばないことを通達したと発表した。3人とも今後については未定としている。
【PR】MLB見るならABEMA! ポストシーズン厳選11試合を無料生中継&全試合ハイライトが見放題!
宮澤は北海道大、徳島インディゴソックスをへて2023年ドラフト5位で入団。同大初のNPB選手として話題を呼んだが、1軍登板はなし。2軍では12試合に投げて0勝2敗、防御率3.60だった。
球団を通じて「1軍で活躍することを目標に入団しましたが、思うような投球ができないなかで、自分の課題に向けて、それを乗り越えようと精一杯練習してきた自信はあります。ただ、それを結果に結びつけることができず、今は悔しい気持ちでいっぱいです。ベルーナドームでのオープン戦、ファンの皆さんの前で初登板を果たせたことは、プロ野球選手になったことを自覚できた日で、とても印象に残っています」とコメントした。
野田は九州国際大付高を経て2022年ドラフト3位で入団。2軍では2年間で計23試合に出場し、本塁打はゼロ本、打率.175だった。球団を通じ「2年間通して怪我が多く、入団当初に思い描いていたプレーができませんでしたが、1年目のファーム開幕戦での初安打はとてもうれしかった思い出のひとつです。今年こそは正捕手の座を奪いたいと思って練習してきました。10月には手術をしましたが、膝の怪我の影響が大きく、チームの戦力になれなかったことが悔しいです」と、悔しさを滲ませた。
静岡高から2016年ドラフト4位で入団した鈴木は、将来性を高く評価され、2018年にはイースタン・リーグの盗塁王を獲得。2019年には初の開幕1軍入りを果たした。2023年には自己最多72試合に出場して打率.240。今季は1月に左肘関節鏡視下クリーニング術を受けて出遅れ、33試合の出場で打率.191、0本塁打、OPS.468にとどまった。
鈴木は球団を通じて「どんなときでも応援してくださったファンの皆さま、良いチーム、良い同期に恵まれて、8年間向上心を持って過ごすことができました。レギュラーを取りきれなかったこと、また年明けに怪我をして、この1年間戦いきれなかったことが悔しいです。同期の今井とお立ち台にあがるという夢が達成できなかったことは心残りです」とコメントした。(Full-Count編集部)
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 248 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 10:15:55.60 ID:e+yQqqB0
近藤、山川、オスナ、有原を同一リーグから強奪してるんだから
パの他ファンに嫌われて当然だ
一方で横浜は1番~9番までDH含めて全て生え抜き、外人も全員自前で取ったメンツ
そもそも日本シリーズも1試合オースティンがベンチ外だからな
正捕手も骨折で居ない、東も3戦目からでエースが1試合しか先発出来ない
上の横浜の状況で、一方でホークスは金満補強して1戦目からローテ磐石で回して
圧倒的なチーム総年俸1位でカネ使っても日本一になれなかったら恥晒し金満球団
642 どうですか解説の名無しさん 2024/10/31(木) 19:45:44.66 ID:tm4K+dm9
同一リーグからの補強で弱体化させての優勝なんてこんなもんだよな
ご自慢の強力打線も主軸に外様据えてるのに生え抜き自前打線の横浜以下
744 とらせん (ワッチョイ 1254-8acW [221.240.45.126]) 2024/10/31(木) 19:44:00.85 ID:wjU2YaKZ0
同一リーグから主力あんなに取ったらそら勝てるわってだけやな
(´(ェ)`)510 510
(´(ェ)`)510 510
(´(ェ)`)510 510
>>662 貯金2の3位に負けちゃったチームが出来たらしいな
65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきた生え抜き
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
>>679 そこに40ゲーム差つけられたチームは…
マルハ大洋に玄界灘に沈まされた便所コウロギ
弱っ!!!
>>656 やらかしたのはその加藤哲郎の屑鉄の同僚なんだがw
西武「我々としては十分にサポートしている」
ソフバン「補強足りないかぁ・・・追加で30億出すから来年は絶対日本一とれよ!」
菌迭の連中は舌禍自滅するのが本当に好きだな
で、どういう訳かそんな菌迭からやたらとスタッフかき集めてきていた糞禿
10.19も近鉄側の激しいヤジがロッテを怒らせたらしいからな
>>644 北朝鮮みたいだな🤣
下痢便器ざまぁwwww
@残り2試合マジック1からV逸
A延長3点差逆転サヨナラ負け
Bセ3位に投打にフルボッコ4連敗
便器ファンいつも最後に奈落だな
2010の祟りかw
ずっと奈落の西武ファンのほうがましだな
・・・と負け惜しみを言ってみる
アサデスだっけか
明日だけは見たいなあ
福岡の人が羨ましい
>>684 調べたらその年の日本シリーズに試合出てる当事者みたいね
それでよくあんな慢心発言できたものだな
村上って西武でもプレーしてたことはあまり知られてないよな
今シーズンの鬱憤が晴れるな!
横浜ありがとう(笑)(笑)(笑)
1つ勝てば優勝、アドバンテージあって敗退といえば西武
2010年、2018年、2019年と西武の場合はそもそもシリーズにでれなかったからな
シリーズでてるほうが当然マシ
>>699 ウィキペディアみたら2001年に選手だったみたいだけど記憶にない
この頃って
一塁カブレラ 二塁佐藤か高木浩之 遊撃稼頭央 三塁マクレーンか鈴危険
外野 小関 柴田 和田べんか高木大成
ってイメージだけどなあ
近藤はチームについて「典型的に弱いチーム。連勝して連敗する」とバッサリ。
モチベーションとしては「勝った方が楽しい」としながらも、「勝とうと思ってないんで何とも思わないですけどね」と語る。
便器ヲタは今年散々調子こいといてオフを暗い気分で過ごすのか
飯が旨すぎるな
>>681 来年は2部に降格するから
1年で昇格できなさそう
二軍の遊撃手として良心的な守備をしてたよ
遊撃手として粗すぎて外野に行った人なのにびっくりしたよ
もっと早くに内野に戻ってれば外崎みたいになれたのかも
>>673 岸、中島もだな
わざわざ同一リーグ移籍するような裏切り者
もうこちらはリーグ優勝する事も日本シリーズに出る事も気が楽だな(はぁ
ハゲいなくなったからそのうち日本一狙えるよ
2008年は悪魔との取引だった
>>714 ハゲが再起不能なレベルにまで破壊しまくったからもう無理だよ
>>673 うまく日本一弱いチームから脱出したわけか
日本一ブランクワースト3
西武(16年)
中日(17年)
広島(40年)
来年以降下二つに抜かれそう
>>717 中日がいるなら大丈夫
前回も50年ぶりとかだった
>>673 言う程山賊でもなかったし
皆大した事なかっただけ
今年はハゲも解任されたし便器も逝った
希望が持てる1年になったな
まあ、ハゲ退団が復興への第一歩となることは間違いないけど
>>689 西武も87年日本シリーズ第5戦の後だかに工藤が「巨人は阪急から足と粘りを無くしたようなチーム」みたいな放言して
田渕が「シリーズ終わるまでこういうことは言わない方がいいんですが…」ってテレビでしかめっ面してた。
でも第6戦、その工藤で日本一を決めちゃった。
結局、強いチームには舌禍は関係無いんだな…
>>683 山口からマルハの球団だけを奪ったのが神奈川県
山口からニッスイを社員1万人と会社ごと奪ったのが福岡県
>>725 柳田とかベンチに残って番長の胴上げを見ている選手もいる中で我先にベンチ裏に逃げて行ったからなw
ガッツマンとガッシマンの差がエグイとか言われててワロタ
このカスは埼玉にも福岡にも居場所ないだろ
野球なんか勝っても負けても一緒なんだからどこが勝ってもいいわ
>>693 ハムならソフトバンク以外のパ・リーグファンは素直に応援しただろうね、パ・リーグ代表として
ソフトバンク以外のパ・リーグファンが全員横浜応援してたことは普通ありえんからな
>>729 そんなこと言ってんのは今だけ
数日たてばリーグ優勝に貢献した選手、来てくれてありがとうってなるよ
そういうもん
>>726 チームはそうだが、工藤は翌年から3年成績は低迷し、
スモールマウスになった。
まあそういうことだ
田淵もその数年後トレードリスト暴露で・・・
>>734 便器ファンの場合はそうはならんと思うよ。
日本一ノルマなんだからw
>>737 そりゃやめろとか出て行けにはならんだろうけど、
交流戦からASまでゴミ化してた時もヘイトはすごかったぞ
まあそのヘイトは4番固定してる小久保に向けてもあるけど
なんか気持ち悪いデータも残ってしまったし
とりあえず指笛は禁止でいいな
>>738 でも結局優勝してホームラン王まで取ったしね
終わった直後は叩かれまくるとしても優勝パレードやる頃には山川山川になるだろうよ
5chは知らんけどね
今年のパ・リーグは西武が歴史的な崩壊したのと交流戦だけ楽天がブースト起こしたからおかしくなっただけで実はセ・リーグより弱かった
小久保は辻と同タイプだったな
普段通りを意識して短期決戦で動けないタイプ
ソフトバンクのあの戦力で日本一になれないってある意味凄いな
野球の神様っているんだなと思った
>>739 ロッテがとばっちりだけどスパイ防止の点でも禁止すべきだろう
まぁ指笛は禁止になった方がいいな
ガチでうっとおしいし気持ち悪いし
なんなら出禁にして欲しい
調査されることはないとおもうが
急に打てなくなったしスパイやっていたんだろうなあ
>>742 動いたやん
笹川1番とかジュニアに未経験のリリーフやらせたり、若手登用してマタキチ干したり、
シーズンで使ってた真砂みたいな名前の奴、バッサリ切ってきたし
藤原満に日シリは若手に経験を積ませる場じゃないって言われてたな
便器スレを覗いてきたけど指笛小久保と並んでクソ豚もしっかり戦犯扱いだったわ
今年は何も無いから日シリ翌日の朝刊も気にせず眠れるね
今年というか今後もFAできる選手ほとんどいないから心配ないな
平良今井だけだろうな、平良はメジャーだろうからどうでもいいし
隅田武内はまだ当分先だし
>>746 西武のこと?
だとしたら2018は打ててたのスタメンだけだよ
2020以降打てなくなったのって外アと金子くらいだし
そもそもサイン盗みみたいなそんな高度なことできるわけがないw
>>749 今後怖いのはポスティングだな
今年オフは断念している光成は活躍したら出ていく気満々だし
シーズンで活躍してほしいが出ていかれるのは困る。どうしたものか・・・
実際指笛で情報伝達できるか?
リズムかえたり、音の高低とか?
出来たとしても、そんな不自然なのはとっくに分析されてそうだけど
ストレートなのか変化球なのか、コースが外なのか内なのか
その程度であれば余裕で伝えられる
>>752 島人のうちのおじさんはリズムよくハイサイおじさんとか高低つけてやってたな
>>745 ベルドもそれは出禁して欲しい。
人の身体に引っ掛ける汚い字のゲーフラとかポンプで解決したがバルーンも汚らしかった
>>752 モールス信号みたいにやれるんじゃね?
タイミングは東が言う通り。普通のファンはそんな時はしないから
どうやって相手のサインを解読するのかは知らんけど
それにしても元便器のクソアゴがベイスOB面してコメントしてるの胸糞だな。
西本幸雄監督 0勝8敗 ・東尾修監督 0勝2敗 ・小久保裕紀監督 0勝1敗
和歌山県出身監督、日本シリーズ0勝11敗に
西口・・・
>>757 西口は再建監督3年やって4位くらいになったら辞める
短期決戦で負ける心配はないか、あと数年やって3位、3位なら負けても仕方ないで終わる
>>397 ほんそれ
西武ではあっち痛いこっち痛いと休んでばかりだったのに、ソフバンでは唯一の全試合出場とか舐めきっているわ
指笛禁止は賛成
某球団はサイン盗みの前科がある訳だし潔白証明なら当然賛成だわなw
檻糞、便器と二年連続ざまぁww
が続いたのが救い。
西武ファンは山川打席入ったら適当に指笛吹きまくれば良いよ
山川が文句言ってきたら確信
邪悪帝国はちゃんと最後に成敗されるんだなぁ
世の中上手く出来てる
>>751 正直髙橋は勝てないだけじゃなくて
他の選手にも悪影響を及ぼすからなぁ
最近武内がポチャっとしてたけど
太れば、筋肉つければ正解じゃないし
それにデフォで試合中態度悪いし
前みたいに応援できない
>>764 でもお前らは16年連続そのステージに立ててないやん
>>768 数年前の巨人みたいだね
同一リーグから強奪しまくってリーグ優勝したがソフトバンクに1勝もできなかった
同一リーグからの強奪はリーグ弱体化でしかないし、パ・リーグの敵でしかないよ
>>768 定年前の上司が、もう生きてるうちはないなぁって言ってたの印象的
東村山出身だと現状はただただ虚しいだけみたい
辻だよ
辻いなければ村上もいた
今年のドラフトで便器が高卒ショート獲るのを事前に調査していて斎藤先に取って渡部聖2位で獲るくらいここの編成は有能
村上の指名決めていたから、村上外れ1位で消えるなら先に指名していたから
>>775 ハゲさえいなければだろ
ハゲいたら渡部スルーして謎の素材型をドヤ顔2位指名
便器って結局秋山と工藤という西武黄金期の主力の勝ち運の凄さで日シリ勝ち続けてただけだったね
小久保みたいに勝ち運ない奴だとこうなるって見本みたいな戦いだったな
>>778 ドラフト編成にも口を出してきて一番権力を持ってきたのは辻
工藤が便器の監督だったら第6戦の先発はモイネロで逆王手かける方向持って行ってたわ
第1戦好投したからと言って有原とモイネロじゃ相手からしたら嫌さ加減が全然違う
昔の西武で言うと工藤と新谷ぐらい違う
折角雨降ってモイネロ中六日で投入できたのに追い詰められてる側が温存とかアホの極み
まぁ脱税小久保の手腕などその程度のもんよ
>>744 牽制のときのブーイングや指笛はうざいからな。
ハムファンが対抗して拍手で後押ししてたけど、
マリーズファンがブチギレてたな
サイン盗みは知らんが、山川の振り逃げ拒否は酷いわ
あんなんチームの雰囲気悪くするだけやろ
DeNA広島九里、楽天酒居を獲得調査
戦力外の阪神岩田調査
西武は?
ポークスが育成王国とか笑わせるな
あそこのドラフトは人的補償の弾の補充でしかない
うちは調査したり獲りに行っても逃げられるだけだもんな
佐野FAするなら松本を人的であげるから来てくれないかねー
最悪光成でもいいけど
ソフトバンクはサイン盗み指摘されてから全く打てなくなったな
やはりサイン盗みしてたんだろうなずっと前から
悪は滅びるというが昨日のソフトバンクを見てるとその言葉が余計に明確になるな
横浜のオーナーは、わかりやすくていいな。銀行屋さんは、何考えてるかわからんよ
多摩のカッペ 頭わるずき
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
全てハゲの責任!源田以外の主力追い出してみんな2軍のヤツ
西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
2018/11/22 15:33
野球
産経新聞:産経ニュース
西武から国内FA宣言した浅村栄斗内野手(28)の楽天移籍が21日に決まったが、西武にとって最悪の選択となってしまった。
ソフトバンク、オリックスが獲得に名乗りを上げ、西武も残留を要請。4度交渉した西武・渡辺久信シニアディレクター(SD)は「浅村残留を望んでいたファンに対して、大変申し訳なく思っています。貴重な戦力を失ったということで(辻)監督にも謝罪しました」と頭を下げた。
これで12球団最多を更新する4年連続17人目のFA流出。「主力、特に打点王がいなくなるのは、チームにとって相当な戦力ダウンになるが、早く切り替えて、穴を埋めるべく強化、育成をしっかりやっていきたい」と渡辺SDは前を向いたが、手っ取り早い戦力補強が人的補償だ。
近年の西武は、FAによる流出で人的補償を求めるケースが多い。
昨年までの5年間に、人的補償の発生するFAは4件あり、涌井秀章投手の補償でロッテから中郷大樹投手、片岡治大内野手の補償で巨人から脇谷亮太内野手を獲得。昨年は野上亮磨投手の補償で「あれはトレードみたいなもの」(球団幹部)という高木勇人投手を獲得した。
そんな中、人的補償を求めなかった唯一の例が、楽天に移籍した岸孝之投手のとき。「ソフトバンクはもちろん、オリックスも若手にいい投手が多い。失礼な言い方になるが、岸のときもそうだったけど、楽天には今回もほしい選手はいないだろう」と球団関係者は明かす
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 65 古市 尊 .000 みんなハゲが集めてきた生え抜き
50 高松 渡 .000
73 高木 渉 .000
8 渡部 健人 .030⭕
53 牧野 翔矢 .059
35 松原 聖弥 .123⭕
55 コルデロ .129⭕
78 ガルシア .131⭕
52 陽川 尚将 .133⭕
30 元山 飛優 .143⭕
37 柘植 世那 .167
75 奥村 光一 .177⭕
0 児玉 亮涼 .180⭕
63 長谷川 信哉 .181⭕
62 滝澤 夏央 .184⭕
27 炭谷 銀仁朗 .188
66 ブランドン .188
60 中村 剛也 .191
46 鈴木 将平 .191
44 アギラー .204⭕
4 山野辺 翔 .212
68 岸 潤一郎 .216⭕
67 野村 大樹 .217⭕
32 山村 崇嘉 .219
9 蛭間 拓哉 .220⭕
5 外崎 修汰 .222
51 西川 愛也 .227
1 栗山 巧 .230
22 古賀 悠斗 .231
99 村田 怜音 .231
10 佐藤 龍世 .248
31 平沼 翔太 .260
6 源田 壮亮 .265
山川▶マキノン▶アギラ▶中村▶渡部▶村田▶山村▶野村▶元山無能の極みハゲジジイ🤠🤠
⭕ヤクルトの
首位打者サンタナドミニカ人
オスナはベネズエラ人
●【ハゲ】が連れてきた
コルデロガルシアヤンもドミニカ人🌿
アギラもベネズエラ人🌿
熊代宣言残留▶クビ
十亀宣言残留▶クビ
岡田宣言残留▶クビ
増田宣言長期契約残留▶クビ
平井宣言残留▶老害
外崎宣言長期契約残留▶老害
源田長期契約残留▶老害得点圏229長打率330
中村残留長期契約▶老害
栗山残留長期契約▶老害
金子残留長期契約▶クャr
全てハゲの責任!源田以外の主力追い出してみんな2軍のヤツ
西武ダブルショック! 浅村の人的補償「楽天には欲しい選手いない」 巨人移籍有力の炭谷に期待!?
2018/11/22 15:33
野球
産経新聞:産経ニュース
西武から国内FA宣言した浅村栄斗内野手(28)の楽天移籍が21日に決まったが、西武にとって最悪の選択となってしまった。
ソフトバンク、オリックスが獲得に名乗りを上げ、西武も残留を要請。4度交渉した西武・渡辺久信シニアディレクター(SD)は「浅村残留を望んでいたファンに対して、大変申し訳なく思っています。貴重な戦力を失ったということで(辻)監督にも謝罪しました」と頭を下げた。
これで12球団最多を更新する4年連続17人目のFA流出。「主力、特に打点王がいなくなるのは、チームにとって相当な戦力ダウンになるが、早く切り替えて、穴を埋めるべく強化、育成をしっかりやっていきたい」と渡辺SDは前を向いたが、手っ取り早い戦力補強が人的補償だ。
近年の西武は、FAによる流出で人的補償を求めるケースが多い。
昨年までの5年間に、人的補償の発生するFAは4件あり、涌井秀章投手の補償でロッテから中郷大樹投手、片岡治大内野手の補償で巨人から脇谷亮太内野手を獲得。昨年は野上亮磨投手の補償で「あれはトレードみたいなもの」(球団幹部)という高木勇人投手を獲得した。
そんな中、人的補償を求めなかった唯一の例が、楽天に移籍した岸孝之投手のとき。「ソフトバンクはもちろん、オリックスも若手にいい投手が多い。失礼な言い方になるが、岸のときもそうだったけど、楽天には今回もほしい選手はいないだろう」と球団関係者は明かす
>>794 南場さんは親しみやすいが日本のナンバーワンの才女といっても過言じゃないからな
人心掌握にもたけてて野球愛もあってほんまうらましい
いつものクソ便器野郎は引き籠もって来ないのななw
情けないわw
歴代キャプテン
2011:中島裕之
2012:栗山 巧
2013:栗山 巧
2014:栗山 巧
2015:栗山 巧
2016:栗山 巧
2017:浅村栄斗2位 (辻)
2018:浅村栄斗優勝 (辻)
2019:秋山翔吾優勝 (辻)
2020:源田壮亮ザコ
2021:源田壮亮ザコ
2022:源田壮亮ザコ
2023:源田壮亮ザコ 22.5ゲーム差
2024:源田壮亮ザコ 42ゲーム差
🤮_| ̄|○ il||li
https://baseballking.jp/ns/213429 昨日は痛快だったな
今日も休みだから久しぶりに深酒して楽しんだわ
多摩のカッペ 頭わるずき
首位と42ゲーム差日本一弱い🌿
借金42🌿 球団ワースト記録更新🌿
観客動員最下位🌿 交流戦最下位🍀
歴代最低チーム打率🌿半世紀に1度49勝以下🌿
チーム内最多ホームラン7🌿FA移籍最多🌿 ブッチギリ最下位糞鍋西武🌿
チーム得点、打率、本塁打最下位🍀
、浅村、秋山、
炭谷、菊池、牧田、森、山川、マキノン、ウー
ハゲは必要な選手は残さなかった🍀
引退スレスレのポンコツは残った😖
熊代、岡田、十亀、増田、平井、中村、
栗山、トノゲン、金子、メヒア、ボー
どう考えても一番酷いオワコンなのは西武
いつもソフトバンク便器の悪口で
ガス抜き。北朝鮮と一緒
別にソフトバンクがボロ負けしても虚しいだけだし
こんなチームに苦手意識持ってたんだなって
フロントが変わったけどオフシーズンはどうなるか
去年は実は大盤振る舞いだったんだけどな
現役時代から西口が大好きだから雑に扱われたら嫌だな
他山の石以て玉を攻むべし
ではないけど、来シーズンから指笛は止めたほうが良いな。
あそこまでソフトバンクが、叩きのめされる姿を見ることになるとは思わなかった。
来年の参考になるのかな。
ソフトバンクもFA流出の報道も出たし、チームはの再作成に向かうのかな。
便器はこれから先日シリで勝てないチームになっていきそうだな
93年からの西武みたいに
指笛禁止したら急に打てなくなった 特に豚
明らかにやってるな ひどい球団だな
西口は入団時から雑だからな
当初、背番号15予定も、逆指名選手ではない
無理に藤本の番号変える必要ないで
空いている背番号13
活躍した96年のオフに背番号21の変更予定も
まだ1年しか活躍してない もう1年、様子見るも
97年オフに西崎が来たから背番号は13のままで
西口も、背番号への拘りはもうないでずっと13番
引退試合も急遽決まり、
引退試合史上最低の投球と言われたファーボールで
そのまま降板とか、まあ扱い酷いわな
西口は入団時から雑だからな
当初、背番号15予定も、逆指名選手ではない
無理に藤本の番号変える必要ないで
空いている背番号13
活躍した96年のオフに背番号21の変更予定も
まだ1年しか活躍してない もう1年、様子見るも
97年オフに西崎が来たから背番号は13のままで
西口も、背番号への拘りはもうないでずっと13番
引退試合も急遽決まり、
引退試合史上最低の投球と言われたファーボールで
そのまま降板とか、まあ扱い酷いわな
西口は入団時から雑だからな
当初、背番号15予定も、逆指名選手ではない
無理に藤本の番号変える必要ないで
空いている背番号13
活躍した96年のオフに背番号21の変更予定も
まだ1年しか活躍してない もう1年、様子見るも
97年オフに西崎が来たから背番号は13のままで
西口も、背番号への拘りはもうないでずっと13番
引退試合も急遽決まり、
引退試合史上最低の投球と言われたファーボールで
そのまま降板とか、まあ扱い酷いわな
>>791 キチガイゴキブリウジ虫便器チー牛糞ジジイ来ないのかよ\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّʷ𐤔wW \/\/
来いやぁ、くらあ💥💢💥
>>794 後藤のジジイはリーグ優勝した時もいなかったよな
ありえないよな
>>793 豚川をズタズタに八つ裂きにしたいの〜笑笑
球団からの複数年契約を固辞して単年契約を結び、翌年FA権についてはじっくり考えたいという
西武なら退団確定ムーブをかました大山、佐野、甲斐らがどういう決断をするのか気になる
西武の場合だったら間違いなく退団するパターンだけど他球団だとどうなるのかね
Xで見たけど横浜スタジアム場外で外崎の応援歌を歌っていた西武ファンの輩がいたらしいなw
青森出身の●まノアみたいな輩やろうなw
ヤバいわw
もうこっちはFAの心配なんか暫くない
FA取る前に戦力外になる選手しかいないから
さてさて、高みの見物といきますか
散々、FAで出ていかれる西武とか煽ってきた他球団の皆さん
是非、我々西武ファンが味わって来た恐怖をご体験ください
>>828 そいつらメジャーでしょ
高橋は今年のままなら国内FAすら微妙でしょ
>>820 逆にいえば背番号13といえば乙さんしか印象ないな
背番号15はにゃんこもつけてたのか
いいイメージなら兄やん悪いイメージなら大沼
>>788 山川が加入したことだしソフトバンクはポークスに名称変更するべきだよな
コータカは前からメジャーメジャーうるさかったんだから今更退団したところでどうも思わんよな
むしろもうポスティングで売れなくなったんだからあと2年ちゃんと仕事しろよとしか思わない
>>831 向こうじゃ通用するか疑問だし
有原式使っても引き取り手がいなさそうだから出戻るだろうし
あっ、ヤクルトはあるかも
西武は他球団出身のMAJOR帰りはトラウマがあるからな。。。
ハゲみたいに微妙なやつばかり複数年で残すとゴミ化するだろうから
高橋光は別にどうでもいいかな
コータカハシは国内逃亡に切り替えそうなのが怖い
あの値段で引き取ってくれるところは無いだろうけど
>>838 それは葉っぱだろ
ハゲがGMになってからは必要な選手は残るようになった
>>840 本当に必要なのはみんな出ていったろ。残ったのはどうっdもいい金子とかやん
出てきたいって言ってるやつ相手に自分のところの主力選手差し出す球団はない
同じように問題を抱えてるやつがいる場合だけごくまれに成立する
山川完全に抑え込まれたな
16打席ノーヒット
清原も西武時代似たようなことやってたけど
シリーズの明暗には影響はなかった
山川は明らかにシリーズの明暗を分けた
いくらタイトルとっても勝負どころであんなんじゃ山川は清原未満は完全に確定しとるわ
今の最弱西武もタイトルホルダーじゃなくて
ここぞという時に打てるやつを重宝して入れるべき
西武の場合はまずプレーオフに出れる戦力にならないとここぞも糞もない
何年かかるやら
1985年のタイガース
1998年のベイスターズ
共にライオンズに勝って日本一になったところで止まっていたが、2年連続で塗り替えるとはな
そういうチームが消えたことで、
これで日本シリーズでライオンズが負けた回想シーンを見ることがなくなるわ
ベイスターズありがとう!
>>805 初めの2連勝の時は馬鹿みたいに煽りちらしに来たくせに、負けたら来ないとかゴキブリウジ虫便器でスイム🏊♂wの名が廃るぞ🤣
なぁチー牛豆腐メンタルゴキブリ便器よ
それから誰が来ても便器が勝つとか言ってたな🚽笑
嘘つき下痢便器ジジイ( ´灬` )ノ
ソフバン仲田取ろう
西武だと野村大みたいにレギュラーになれる
>>851 あれはシーズン2位
3位からの日本一はパではロッテだけ
仲田は育成プロテクトって思ったら涙ぐんでるし
マジのやつかもしれん
バンクの三浦ってどうなんだろ?
ウエスタンの最優秀防御率なんだっけ?
>>857 日本シリーズ優勝(制覇)
日本一表現だと微妙
>>857 今年の日本シリーズ優勝は横浜、19年のパリーグ優勝は西武です
三浦も不本意な感じだし
ここは何がしたいんだ?
ちな和田は生き残った🤔
2025年開幕スタメン予想
7ウォーカー(鷹自由)
6源田
3オースティン(FA)3年15億
Dビシエド(FA)単年1億
2大城(FA)3年6.5億
5リチャード(鷹現ド)
4外崎
8松原
9仲田(鷹自由)
これくらいやれや
やらんなら身売りしろ
ソフトバンク構想外の仲田慶介は単年契約(支配下?)で獲ってみよう!山野辺とどっちがいいかなw?
西武は支配下枠の空け方が育成から上げる分と外国人のいつもの数しか考えてないよね
faはともかくDeNAとか他球団みたいに戦力外からなんて考えてないんでしょ
オースティン、ビシエド、大城の獲得に仮に20億前後かかったとして、一体それが何なのか?って話し
ホークスは去年、モイネロ40、オスナ40、スチュワート14の3人で【94億円】やぞ
今年もライマルに50億くらいやろうし、バウアーやワンダーフランコが来るなら3人まとめて150億円くらい払う夢のある球団やぞ
もうね、金無いなら球団を持つな、って話し
金は掛けないわ、弱いわ、球場は魅力無いわで客が来ると思ってるのが間違い
ここで働く選手にも可哀想やわ
ほんまにプロの球団か?
>>855 ポークは調理済み
PIGSじゃだめかw
>>867 こっちから調理済み買ったんだからいいんじゃないの
>>844 ハゲがGMになってからは必要な選手は残っている
バンクの戦力外酷すぎるから三浦あたりは取って欲しい
あの球団まじで球界の癌じゃないか?
育成から上げる枠の確保がいちばん要らないな
基本2枠の外国人野手枠も1つをガルシアで埋めてるし
冗談としか思えないレベルで負けまくった年でもケチケチ路線を継続するのな
20年前、落合博満は何で西武と
日本シリーズ?ダイエーと
対戦したかった。監督としての
初めての日本シリーズ 出鼻をくじかれた
正直、西武とのシリーズ 乗り気が
しなかった。西武は日本一のチームではなく
CSチャンピオンと嘆いていた
20年前はインチキ日本一とか
プロ野球の歴史で最も価値の低い日本一と
散々な言われ方したけど
今年は誰もが横浜の日本一を絶賛
時代は変わったね
パリーグの首位が
セリーグの3位に負けるって
俺は悲しいけど
普通に横浜がいい野球していた
横浜を称賛することはあっても順位がぁぁとか情けなく言うアホにはならないよ
横浜だからこんなに絶賛されてるだけで
西武が3位から日本一になったらならマスコミは袋叩きだろ
そういうもん、マスコミの西武憎しは今も変わってない
短期でもいいからこういうチームが団結した雰囲気と
集中力はどのチームだって課題としてるよね
>>878 ほんそれな
ルール上もないも問題ないし、特にベイスはオースティンがいる今年がチャンスと思って団結したんじゃね?
いるといないじゃ大違いだからな(いないことが多いが)
>>879 袋叩きにすらならんと思うけど。
マスコミはもう西武なんか完全に無関心だろw
まあ確かにベイスのオーナーはやり方がうまい
ソフトバンクの戦力外たちに声かけなよ
「うちなら開幕スタメンの可能性もあるぞ!」って誘えばいい
2軍最優秀防御率の三浦、打率4割の仲田も今なら来てくれる
>>880 連覇しながらCS敗退したのも出て行った選手が誰も日本一になってないのもそういうとこよな
西武はチームプレーに欠けてる選手が多すぎる
ソフトバンクの石川を獲得するぐらいの補強はあっていいだろ
通っていた高校、大学は西武の本拠地の近くで地元選手
辻がドラフトも私物化して強引に口出したんだよな
それから編成もめちゃくちゃ
ベイスは長期のシーズンだと持たない投手陣だけどうまく回した感じ
西武って何?って感じだろうな
大宮に移転して大宮ライオンズにしよう
先は知らん
とにかく来年、優勝すればいいんだというドラフトだと
今年の横浜のドラフトは批判されているからな
石川はアイドルと結婚したし
もう地元に戻るってことはないやろ
>>889 石川だったら絶対に三浦
何年かは先発ローテに入る
福岡大大濠は甲子園出場するわけでもないのに
プロ排出率は大阪桐蔭や履正社、木更津総合並みだな
糞肉塊は短期決戦にクソ弱いことが改めて証明されてしまった
横浜を見てもやはりチームを引っ張る一番打者が大事なんだとよく分かる
自分のスイングだのマイペースだの言ってないで何がなんでも塁に出るって姿勢を全面に出す一番打者が欲しい
苦しくても回せば何とかしてくれるってのがいるのは確かに魅力的だが
敵失なしでプロの放る球に対処できそうなのが全然足りてないから
ベテランだの大物だの狙う前にきちんと育てられる体制を構築しないといけない
>>893 埼玉ユニフォームあったんだから大宮ユニフォームサードであってもいいな。
ユニフォームきっかけ人気回復
>>900 次すれ
日シリも終わって獲得調査の記事出てるのに西武なにしてる
育成に振り切ったし外人FAいかんのかな
大山くらい調査だけでもしてくれ
選手が抜けるのに補強出来ないのなら球団なんて手放してくれ
ここ見てたら最初からオースティンとかライマルに行く気すら無くて笑うわ
お前らって何が楽しくて生きてんの?
マゾかよwww
こらオースティンもライマルもホークスで確定だわ
>>904 ちょっと前に佐野の獲得調査というのがあったけどソースがゲンダイだったんだよな・・・
>>906 カスばかりよこして
何が数年後勝負だよ
>>904 貧乏球団は契約更新終わらないと
予算下りないんやろいつも事やろカス
社会人になったらな
調子とか新人のやらかしたミス
だとか一切言い訳は通用しないからな
カス
東の指笛への抗議を鼻で笑ったアホの小久保発言
これが横浜に火をつけ流れを変えた
戦力外は選手よりも横浜を舐めた小久保だろ
>>914 誰なんだよそのゴミ共は
いつまでもそんなのに期待してるから最下位なんだよ
30億くらい金かけて補強するのが先だろ
ないなら身売り先を探すべき
>>915 短期決戦下手な王だからペナント勝って喜んでいるだろ
後藤も強いチームにします
こんなシーズンは二度とあってはならないと言うならば
大山 佐野 石川を獲得するぐらいのことをやって欲しい
清原長男そら育成拒否で1塁専は指名されるわけないわ
中高野球やってばどうなってかわからんが時間は戻らないからな
まあ慶応なんだし独立リーグとか行くよりは普通に社会人になったほうが本人のためではあるだろう
https://news.yahoo.co.jp/articles/78206d5bc962773eb1a797b86da6ba6260e2626e 「清原正吾は野球をやめると思う」慶大の監督が激白…“ドラフト指名漏れ”から9日後、記者に語った後悔「覚悟あった。調査書が届きませんでしたから」
佐野は明治大学だから獲得希望はあるんじゃない
無駄な学閥争いがありそうだし
東の指笛への抗議を鼻で笑ったアホの小久保発言
これが横浜に火をつけ流れを変えた
戦力外は選手よりも横浜を舐めた小久保だろ
>>921 ドラフト編成にも口を出してきて一番権力を持ってきたのが辻だぞ
1塁アギラ、渡部、山村、元山、野村、村田、何がしたい
もう一枚、強肩外野手ほしいよね。ナカジじゃないんだわ。
やはり必要なのは打てる内野手だよ
魔送球でもいいから打てる人を
2025年開幕戦
遊 源田
二 外崎
一 中島
指 中村
左 栗山
三 外国人
中 大田
右 渡部聖
捕 炭谷
戦力補強に関してあまり期待はしていないがこの状況下においてテコ入れを一切せずに
現有戦力の底上げで対応します(キリッみたいなことをぬかしたらさすがに愛想を尽かす人も増えると思うよ
ましてや増田と金子が引退、コルデロアギラーがクビ、コータカ平良は大幅減俸確定で人件費は余ってるんだから
>>910 40年先なら君はもう鬼籍入りしてるねww
>>915 本当はソフトバンク某コーチの東なんて宮城より大したことないみたいな発言じゃない?
おじさんが言ってたが巨人は西武より弱いとか日本シリーズで言ってた人思い出したと。
バンク田上の難病はもう治らないの?育成でとって様子みたら?
155kmでるんやろ
本気の補強はよして
ハゲが完全に焼け野原にして出ていったんだから金出して
遊 源田
二 外崎
中 西川
三 佐藤
左 岸
一 野村
指 外国人
右 渡部聖
捕 炭谷
>>927 SB仲田はクーニンかなんかで強肩として特集されてたかな
>>906 多分これの繰り返しになる
投手が酷くなる→投手乱獲→野手が酷くなる→野手乱獲→投手が酷くなる
>>940 正確には
投手が酷くなる→クソ投手乱獲→野手が酷くなる→クソ野手乱獲→チーム全体が酷くなる
今の若手で覚醒が期待できるのは村田野村西川古川仲三河 渡部(聖)林に期待 残りは永遠にドングリ
ピッチャーはゴロゴロいるし森脇佐々木が戻って来る
から楽しみ 平良頼むから抑えやってくれ
>>944 期待できる若手、控えはたくさんいたのに辻に干されたり使われ方が悪くて出てきていなかったんだよな
辻にいじられていないこれからは期待
指笛が禁止された途端三振の山の豚さん
限りなく怪しい 調査しろ
松井 外崎源田以外は白紙
西口 全ポジション白紙 よく言ってくれた
>>874 なお3年後に2位から日シリ出て完全試合捨ててまで日本一に拘った模様
中島とか取るわけねえだろ
取ったらまじもんのアホでしょこの球団
>>946 来年も当たり前のように中軸打って凡打の山を築いてると思うぞwww
>>950 普通の松坂とかガムヲとったやん
その時もここではやれ精神的シチューとかトイレ改修の恩返しとかこれで集客が伸びるとか言われてたぞw
もうそんなこと言う余裕なんかないのに
生え抜きとはいえ中村栗山が実質そのポジだから3人に増やされても・・・
別に松坂やガムヲも特別人格者とは思えないけどなw
西武で日本一経験のないガムヲなんか全然レジェンドとも思わんし
松井は個人記録オタクで数字ほど優勝や日本一に貢献してないからレジェンド感ないな
シーズンの天王山や日シリはさっぱりだったし
西武のベストナインどころかNPB歴代ベストナインでも名前があがるレベルの選手がレジェンドじゃないのか
なかなか厳しいね
日本のエースは松坂、西武のエースは西口って言葉もあるくらいだから、
それを厳しいというのなら厳しいのかもね。
まあ乙もポストでは加藤球時代にやっと勝てたんだがw
>>938 なんだこれ
ソフバの4軍にも勝てないだろwww
西川は体型以外期待できない 平沢と安田みたいな期待外れに終わる
青柳マイナー契約でポスティング認めたらしいな
高橋もメジャー契約は無理だろうな
>>874 CS突破したら2位や3位でもリーグ優勝だからな。
西武が来季の新外国人について「日本経験者」を優先してリストアップしていることが分かった。球団幹部が「日本のプロ野球を経験している選手は当然魅力」と明かし、水面下で調査を進めている。
球団は今季はマーリンズ傘下3Aでプレーしたブラックリーを視察。2009年のWBCで豪州代表入りした身長190センチの左腕も候補の1人として、絞り込み作業を続けていく方針だ。
http://www.daily.co.jp/baseball/2015/10/12/0008475922.shtml >>967 だから誰が出ていったんだよ
必要な選手は残している
大山、坂本とか甲斐、石川とか残せないならその球団なら怒るだろうが
チームを悪くしていた森、山川を出したのは良かった
>>968 チーム順位は下がったが
動員は増えたので興行としては成功。。。成功orz
建山がロッテのコーチか
ロッテも投手陣が整備されそう
松井は知らんけど
替え玉出頭させて前科者の松坂が人格者なわけねえだろ
人間の屑だろ
Xで見たけど横浜スタジアム場外で外崎の応援歌を歌っていた西武ファンの輩がいたらしいなw
青森出身の●まノアみたいな輩やろうなw
ヤバいわw
追加の戦力外無かったな
結局変われないんだよなこのチームは…
>>964 日本経験のある外人選手
の意味がなぁ…
>>964 ハゲが編成入りしてから日本経験者の外国人獲れなくなったんだよな
自分はホセ、シコースキ、サファテに助けられたというのに
西武ライオンズがニック・マーゲビチウスを獲得調査
196cmの長身から平均141kmのフォーシームとスライダーを投げ込む軟投派左腕
昨年は台湾リーグで7勝8敗と好成績を残した
まず補強1人目か
現役続行の記事でたばかりなのに
周りの支配下からの育成落ち見てとかかな
和田が西武に来てても故障で今年引退だっかもな
それで来季ソフトバンクにコーチで復帰とか
結果的に甲斐野と野村獲得で良かったのでは
中畑が内海獲得の際に西武よ
ルール通りとはいえやっていいことと悪いことがあると
激怒していたけど、その通りだよな
去年の内海コーチ復帰報告でのあの嬉しそうな顔
本当に悪いことをしてしまったなと思う
今回の和田も騒動以降、心を痛め練習に身に入らず
結局引退に至ったとか可哀想なことをしたな
やっぱり実績ある中心選手の獲得はダメだな
その選手の人生を大きく変えてしまう
最近乃木坂卒業引退発表した子西武ファンの子だったんだ
>>992 中畑ってやっぱ頭おかしいな
批判するならプロテクトしなかったAHRAだろうに
>>992 あの騒動の被害者は甲斐野と斉藤だけだろ
和田が可哀想とか頭おかしすぎる
そんな大事な選手ならプロテクトするんだよ
100%無いけどもし西武がFA取ったら栗山と中村は絶対にプロテクトするからな、普通はそうする
活躍できなかったとはいえドラ1をゴミみたいな扱いしてトレードの駒にした西武もクソだと思うけどね
不良債権化したドラ1なんてデブでなくても要らないだろ
-curl
lud20250210113521caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1730266818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「埼玉西武ライオンズ24-121 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・埼玉西武ライオンズ24-81
・埼玉西武ライオンズ24-111
・埼玉西武ライオンズ24-65
・埼玉西武ライオンズ24-60
・埼玉西武ライオンズ24-66
・埼玉西武ライオンズ24-20
・埼玉西武ライオンズ24-56
・埼玉西武ライオンズ24-46
・埼玉西武ライオンズ24-18
・埼玉西武ライオンズ24-97
・埼玉西武ライオンズ24-80
・埼玉西武ライオンズ22-91
・埼玉西武ライオンズ24-42
・埼玉西武ライオンズ24-27
・埼玉西武ライオンズ24-56
・埼玉西武ライオンズ24-45
・埼玉西武ライオンズ24-68
・埼玉西武ライオンズ24-57
・埼玉西武ライオンズ24-24
・埼玉西武ライオンズ24-32
・埼玉西武ライオンズ24-36
・埼玉西武ライオンズ24-75
・埼玉西武ライオンズ24-63
・埼玉西武ライオンズ24-72
・埼玉西武ライオンズ24-48
・埼玉西武ライオンズ24-58
・埼玉西武ライオンズ24-77
・埼玉西武ライオンズ24-95
・埼玉西武ライオンズ24-37
・埼玉西武ライオンズ25-21
・埼玉西武ライオンズ24-38
・埼玉西武ライオンズ24-53
・埼玉西武ライオンズ24-66
・埼玉西武ライオンズ24-93
・埼玉西武ライオンズ24-109
・埼玉西武ライオンズ24-107
・埼玉西武ライオンズ24-105
・埼玉西武ライオンズ24-106
・埼玉西武ライオンズ24-116
・埼玉西武ライオンズ24-72負け
・埼玉西武ライオンズ2024二軍スレ★1
・埼玉西武ライオンズ24-59【ドングリ有】
・埼玉西武ライオンズ24-60【ドングリ有】
・【永遠の不人気】ダ埼玉西武ライオンズ24-33【負け豚】
・埼玉西武ライオンズ25-4
・埼玉西武ライオンズ25-2
・埼玉西武ライオンズ22-88
・埼玉西武ライオンズ24‐9
・埼玉西武ライオンズ22-95
・埼玉西武ライオンズ25-22
・埼玉西武ライオンズ25-5
・埼玉西武ライオンズ25-33
・埼玉西武ライオンズ24‐8
・埼玉西武ライオンズ25-20
・埼玉西武ライオンズ25-17
・埼玉西武ライオンズ25-44
・埼玉西武ライオンズ25-26
・埼玉西武ライオンズ22-97
・埼玉西武ライオンズ23-93
・埼玉西武ライオンズ23-92
・埼玉西武ライオンズ25-19
・埼玉西武ライオンズ23-94
・埼玉西武ライオンズ22-94
・埼玉西武ライオンズ23-95
・埼玉西武ライオンズ22-93
・埼玉西武ライオンズ22-90