◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1666826446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMab-V2Zz [114.147.121.129])2022/10/27(木) 08:20:46.53ID:9KaLWfofM
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際は↑が三行以上になるようにする事

新型ディフェンダー本スレはこちら
旧型や他のランドローバー・レンジローバーの話題はほどほどに
荒らし、自作自演、一人芝居は恥ずかしいからやめよう


※次スレは>>950が立てること
無理なら代行依頼を
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa1-V2Zz [114.147.121.129])2022/10/27(木) 08:23:09.88ID:9KaLWfofM
過去スレ
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail1】
http://2chb.net/r/auto/1614178850/

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail2】
http://2chb.net/r/auto/1632776706/

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail3】
http://2chb.net/r/auto/1645855310/

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail4】
http://2chb.net/r/auto/1646948940/

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail5】
http://2chb.net/r/auto/1654046287/

【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail6】
http://2chb.net/r/auto/1660655083/
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa1-V2Zz [114.147.121.129])2022/10/27(木) 08:23:33.08ID:9KaLWfofM
前スレ
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail7】
http://2chb.net/r/auto/1664502525/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 09:28:13.15ID:JeJkzUk00
偉い人、新スレありがとう!
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 09:46:43.04ID:vULONYsMa
ネットで試乗予約の際に年収必須なんだな
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa1-V2Zz [114.147.121.129])2022/10/27(木) 10:01:13.59ID:9KaLWfofM
>>5
フイタw

クレジットカード紐付けのほうが、
良い気がする、、、
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.219.178])2022/10/27(木) 10:33:39.98ID:H6xtCdGkd
年収w
で、対応に差を付けるのかよw
お客様テメーにはディフェンダーは100年はえーでございますのでディスカバリースポーツで精々だろでございます!
こちらに乗って満足しやがれなさいませ!うちのコーヒーの味はテメー様にはわからねえから缶コーヒーでも飲んでろよください!ってかw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 10:38:25.82ID:JeJkzUk00
>>5
年収は草
100万って書いて申し込んだらどうなるんだろう?年収低すぎるのでダメですって断られるのかな?笑
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 10:49:50.10ID:vULONYsMa
必須項目の職業もあり、なぜか医師と歯科医が分けられてる。歯医者は医師ではない?
医師
歯科医
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd03-Klxn [49.105.97.109])2022/10/27(木) 10:54:01.90ID:78oI6P6ld
命に関わるかどうかで対応変えさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 10:55:33.32ID:vULONYsMa
ネットで試乗予約の際に年収必須なんだな
→世帯年収の間違いだった
ちなみに下は400万未満から上は2000
万以上
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abcf-wdwM [121.86.152.199])2022/10/27(木) 10:57:54.87ID:zbul3es70
どうせガラガラなんだから直接行けばいい
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 11:03:42.63ID:vULONYsMa
金持ちの歯科医(歯科医は医師ではない)と貧乏な弁護士(スペシャリスト)
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 11:09:06.92ID:vULONYsMa
大事な客序列
スペシャリスト(弁護士、会計士等)
医師
歯科医
会社管理職
会社経営者
会社役員
会社員(営業職)
会社員(技術系)
会社員(事務系)
自営業
公務員
専業主婦
その他
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 11:10:34.80ID:JeJkzUk00
>>13
ほんとだw 職業「スペシャリスト」ってなんだよww この並び順も差別的でおもしろいな。ほんと考えが時代に合ってないというか、なんかな。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/27(木) 11:34:48.62ID:SeTFte8r0
公務員が自営業の下にあるのは、反骨的とも言えるw
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be8-QeGP [111.89.39.209])2022/10/27(木) 11:46:48.17ID:qV5o3wQk0
>>15
いや、普通に士業の事はスペシャリストって言うだろ。弁護士、会計士、税理士とかさ。ゴルフの会員権とか、プラチナカードとか会員制のリゾートホテルとかの申込書の職業欄にはスペシャリストってよく書いてあるよ。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-QeGP [1.75.249.247])2022/10/27(木) 11:51:20.17ID:RDItZ3EDd
自営業ってのは、個人事業主の事をいうのかな?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 12:14:20.97ID:vULONYsMa
収入では上から次の順では?
会社経営者 、会社役員 、会社管理職
一般的には、会社経営者(社長)より会社管理職(課長)の方が給料いいの?
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/27(木) 12:16:18.85ID:1XEcu07b0
>>17
それ今の時代通用するんですかね?
スペシャリストってIT系の職のなかにもいますし、
色々な職業に当てはまる言葉かと。ジェネラリストも含めて。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.219.178])2022/10/27(木) 12:23:21.10ID:H6xtCdGkd
まあレンジ初輸入の時に「東洋のイエローモンキーどもにレンジローバーを与える意味などあるのか?」と
ガチで議題にしたくらいだからな
自分たちは高貴なのだという価値観と、それ以外の下々民への蔑みと見下しが当たり前の文化なんだよ
日本法人の社長も日本人じゃない、本社からの派遣だからな
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 12:25:03.16ID:vULONYsMa
試乗予約って大変なんだな
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-3+PI [106.154.160.121])2022/10/27(木) 12:30:16.04ID:yQRhoqK6a
>>19
私の会社は会社経営者(社長)と会社役員の2名だけの零細
多分日本にはそんな会社が沢山ある
管理職がいる会社の方が大きくて安定していて給与も良いのでは?
と思った
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be8-QeGP [111.89.39.209])2022/10/27(木) 12:39:45.69ID:qV5o3wQk0
>>20
よく色んな申込書で見るよねーって話だから、今の時代に通用するかしないかをオレに突っ込まれてもよー分からんし、知らん。
庶民には通用せんかも知らんけど、士業の方々には通用するんじゃないんですか?知らんけど。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/27(木) 12:47:03.33ID:SeTFte8r0
本来スペシャリストは資格職、
情報処理技術者とか簿記みたいなその人のスキルを認定する類のものではなく、
17が言うような士業とか、
その資格がないとその業務ができないという資格を持ってる人を指すと思う。
ジェネラリストの対比のスペシャリストは違う意味合いの用語が一般化してしまった感。
紛らわしいよね。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/27(木) 12:55:01.38ID:1XEcu07b0
>>25
なるほど、ジェネラリストと対比の場合と違う意味合いがあるんですね。納得。
どちらにしろ、スペシャリストって言葉が一般化した今、時代に合ってないきがしますね。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d54-ly4t [60.76.251.31])2022/10/27(木) 13:17:08.35ID:FEr3iDXA0
>>22
ワラタ
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 13:32:54.10ID:JeJkzUk00
>>22
この一文に尽きる笑 
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.219.178])2022/10/27(木) 14:18:19.21ID:H6xtCdGkd
スペシャリスト、エキスパート、等々
日本語にすると誤訳ともとれる言葉が多いよな
中学の頃に同級生が、自分の将来像を語る行事か授業で「おれはテクニシャンになりてえ!」
ってぶち上げて「AVみすぎw」と笑われてたわ
エンジニアと言いたかったんだろうけど
「アナリスト」って聞いてニヤニヤするやつもいたし
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be8-QeGP [111.89.39.209])2022/10/27(木) 14:21:33.68ID:qV5o3wQk0
>>26
>どちらにしろ、スペシャリストって言葉が一般化した今、時代に合ってないきがしますね。

納得した、とか言うといて、「どちらにしろ」って、お前全然納得してねーじゃねーかw
吹いたわw
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 14:35:40.88ID:JeJkzUk00
https://news.yahoo.co.jp/articles/a677f5851693df047e613966fb8aab7ad377c442

ランドローバーで鍵1つしかついてこない話があったが、トヨタもなんだな。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/27(木) 15:48:30.05ID:SeTFte8r0
新スレはディフェンダーと全く関係ない話題で幕を開けた。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 18:16:19.20ID:vULONYsMa
試乗予約で世帯年収必須だと、見積時は納税証明書要求されそう。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/27(木) 18:19:52.50ID:1XEcu07b0
>>33
年収なんか書いた覚えがないですが、最近からですかね?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf5-elB5 [116.82.217.6])2022/10/27(木) 18:23:20.58ID:9BxfA+kV0
年収書かされたような気がするなー。残価ローンなら年収いくらでも買えるんじゃないの?
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/27(木) 18:23:49.43ID:1XEcu07b0
>>30
よく読めよw
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-vcH7 [1.72.1.84])2022/10/27(木) 18:33:08.13ID:EL/ocxTfd
>>35
インターネットで試乗予約する際は必須項目に世帯年収がある
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 18:33:14.93ID:JeJkzUk00
>>30
そんなことで吹くほど笑える貴方は幸せですね!
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa11-vcH7 [106.154.162.122])2022/10/27(木) 18:35:24.16ID:vULONYsMa
>>30
日本語不自由?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-vcH7 [210.236.92.16])2022/10/27(木) 19:36:14.90ID:w15UEp1m0
>>30
馬鹿なのかな?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed89-els+ [150.249.104.26])2022/10/27(木) 19:55:43.04ID:JeJkzUk00
もう30は尻尾巻いて逃げたからこれくらいにしてやろう
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d88-xcU0 [118.240.74.139])2022/10/27(木) 20:11:34.34ID:qfptg8y20
尻尾巻いてとか今時言う人いるんだね
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed47-Klxn [150.249.91.26])2022/10/27(木) 20:27:21.51ID:lasbsFDI0
年収やらそういう話題になると、途端にスレ伸びるんだよな。
終わりにしてディフェンダーの話に戻そうや。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-QeGP [1.75.250.61])2022/10/27(木) 20:58:41.30ID:p/GUgSMQd
尻尾巻いて逃げるって、昭和かよw
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e5b8-vcH7 [210.236.92.16])2022/10/27(木) 21:07:04.01ID:w15UEp1m0
>>44
今風に言い換えて
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-QeGP [1.75.250.61])2022/10/27(木) 21:13:31.94ID:p/GUgSMQd
>>45
今風?今風とかあんの?w単純に「逃げる」だろw

尻尾巻いて逃げるとかとーでもいいけどさ、夏頃に嫁のNX納車予定なんだけど、スマートキー1個とメカニカルキー1個ってさっき連絡来たわ。半導体不足って、キー1本分節約しなきゃならんほど、深刻なんだなぁと改めて実感したわ。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hcb-GybV [219.99.242.100])2022/10/27(木) 21:18:06.50ID:eaelU6m1H
納車を早めるためにとりあえず1個
調達可能になれば2個目の販売開始って
別料金だってよw
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b28-AzKw [153.242.143.134])2022/10/27(木) 21:48:24.95ID:R+8B9hjQ0
ロペライオに出てた1500万円のD300 X-D HSE売れたね。
1年待つなら、400万余計に払う人がいるのか。驚き。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/27(木) 22:40:33.47ID:SeTFte8r0
値下げしたかもしれないし、実際のところはわからない。

>>45
スマホ初期化して逃げる
そしてIP変えて戻る
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-elB5 [126.182.90.57])2022/10/28(金) 08:17:49.49ID:urCnVuaBp
キーといえば、1.5m以上はなれたら自動でロックされる機能はついてますか?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.218.20])2022/10/28(金) 08:22:41.34ID:3zL+6cdCd
距離じゃなくて設定した時間でドア開け動作がなければロック
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-GybV [49.106.186.47])2022/10/28(金) 08:35:44.07ID:oC03mZJaF
秒数を任意設定できたと思ったらできんな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.218.20])2022/10/28(金) 08:43:58.74ID:3zL+6cdCd
誤解を招くといけないので言っておくと
ロック解除したあとにドア開け動作がなければ再ロックされる機能だけ
降車してロックを忘れても放置
アプリでロックできるけど、15分ロック放置ならメールで告知されるっていう機能が実装されたはずなんだけど
何度か試してみたけど一度も告知はこない
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-GybV [49.98.218.20])2022/10/28(金) 08:51:05.23ID:3zL+6cdCd
再ロック時間は1分だね
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc9-elB5 [126.182.120.81])2022/10/28(金) 09:03:27.87ID:gBDPzqkEp
あらら、鍵よくしめわすれるから便利と思ったらちがったのですね。ありがとうございます。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4de8-D0F0 [220.158.27.70])2022/10/28(金) 10:23:03.20ID:ZnIhMHSN0
>>50
本来なら23MYから標準になるはずだった機能じゃない?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3be8-8ME2 [111.89.39.209])2022/10/28(金) 11:08:03.36ID:ghFoEzAR0
やっと車本来の話題になってきたな。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-BjWF [49.104.25.219])2022/10/28(金) 11:20:28.91ID:jlmmY+l0d
サメの話しようぜ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a304-8vqM [115.38.174.218])2022/10/28(金) 11:20:52.86ID:oHvgEFBM0
俺のアプリはロック忘れの通知くるよ
施工業者に預けてる間たくさん通知来た
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 11:41:35.18ID:WYh+/m3N0
アプリ通知は来ますよ。

自動ロック機能は、マジでいらないと思う。
鍵閉じ込めのリスクはない方がいい。
スペアが無いなら尚更じゃない?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/28(金) 12:01:29.28ID:6S4fyo800
車内に鍵あっても自動ロックしちゃうの?
トヨタだと警告音鳴って閉まらないところだな。

>>58
古すぎるw
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 12:28:56.57ID:WYh+/m3N0
>>61
普通はそうならないようにセンサーで感知してるけど、鍵の電池が少なくなると、電波が弱くなって感知出来なくなるとか。
他にも誤動作とか色々リスクは増えますよ。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bdf5-elB5 [116.82.217.6])2022/10/28(金) 12:39:14.17ID:hXTPhuIz0
鍵はカバンの中に入れっぱなしなので自動ロックがほしい
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f57b-fARP [106.73.14.98])2022/10/28(金) 14:54:13.83ID:6S4fyo800
>>62
普段大丈夫なら安心
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 16:52:02.09ID:WYh+/m3N0
>>64
日本の環境でテストしてる日本車と、海外の環境でテストしてる輸入車を同じに考えない方が良いですよ。
輸入車の電装品が弱いとされるのは、クオリティの問題もあるけど、環境の差も大きい。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b8-GybV [117.58.153.244])2022/10/28(金) 19:48:27.51ID:eiNN39Dw0
>>65
日本の環境に耐えられないから壊れるっていう時点で
低クオリティってことじゃないのかなw
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 20:07:52.06ID:WYh+/m3N0
>>66
ん?
よく読んでw
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83b8-GybV [117.58.153.244])2022/10/28(金) 20:34:17.76ID:eiNN39Dw0
>>67
環境云々なんぞじゃなくて圧倒的絶望的に低クオリティなんだよ
それくらいわかれよアホ
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad07-D0F0 [182.168.149.10])2022/10/28(金) 21:17:15.86ID:+TTSPh0g0
また!
キツイ言葉使わないの!
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 21:41:32.79ID:WYh+/m3N0
>>68
だからよく読んでよw
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d4c-vcH7 [92.203.19.91])2022/10/28(金) 21:45:06.78ID:WYh+/m3N0
>>68
この読解力無い人、毎回同じ人だよね。
突然キレるしw
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be8-QeGP [111.89.39.209])2022/10/28(金) 21:45:19.38ID:ghFoEzAR0
>>69
お前かわいすぎだろw
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/29(土) 06:35:49.26ID:mm6VHBK90
>>68
このひとやばそう
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 08:45:16.95ID:5vwpsZMnd
>>71
え、読解できてないのおまえだよね?
環境なんか関係なく、クオリティが低いから輸入車は壊れるのに、
おまえは環境が原因と言ってるよね
それ自体がすっごいバカっていうか、脳みそ足りないよ?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 08:46:43.20ID:5vwpsZMnd
環境を持ち出す以前の問題なの
わかる?わからないからそうなんだろうけどw
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 08:48:14.17ID:5vwpsZMnd
このスレはいつのまにかいろんな意味でニワカばっかりになっちゃったみたいだなw
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b204-y8Sq [115.38.174.218])2022/10/29(土) 09:19:56.69ID:Zm+PVTHo0
熱くなってるね、古参
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-0otH [220.158.27.70])2022/10/29(土) 09:47:18.28ID:7fhp75LN0
ココで対決してる人達ってリアルで対面したら名刺交換とかしてそう
みんな仲良くな
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/29(土) 09:52:07.83ID:sZlVOrH/0
新情報ないから細かい情報つついて荒れるよね〜。
ほぼ毎日googleでlandrover defender1週間以内の記事を検索してるよ。
検索結果の文字色はほぼ紫w

昨日は夢でdefender発注してる人をディーラーに呼び出して(でもなんか空き地だった)
ランドローバーの偉い人(でも道路工事の監督みたいな人だった)が
あなたのところは何月、あなたのところは何月って納車日を伝える夢をみた。
うちは来年2月納車と言われた。目が覚めてからも、ちょっと嬉しかった。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.69.3])2022/10/29(土) 09:53:11.62ID:fJY3D9qkd
それで帰ってから、「リーマンがランドローバーなんか買うなよww」「零細経営者って、ローン組めないってマジ?www」とか煽りあってるんだよな。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-pFTN [116.82.217.6])2022/10/29(土) 10:14:45.80ID:r5XYR3g20
ひぇぇ…リーマンで買ってるおバカさん俺だけかな…とビクビクしてましたよぉ( ; ; )みんな大富豪かと思ってた
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-3I9p [153.242.56.5])2022/10/29(土) 10:34:46.50ID:uPHeyGkU0
>>79
わかる。ワイはYouTubeでdefender検索で見すぎて世界中のdefender動画見尽くした。世界のみんな、これじゃ納車まで耐えられんからもっと動画あげてくれー
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/29(土) 12:07:30.77ID:g2QlldmN0NIKU
>>74
クオリティの問題もあるって言う書いてあるじゃん、マジヤバいなあんたw
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/29(土) 12:31:23.27ID:jngcsK51dNIKU
>>74
71だけど、国産電装品に比べてクオリティ低い事は全く否定してないよ。だからよく読めと言ってる。
環境ってのは、日本のような高温多湿に対する考え方が違うから、輸入車は電装品だけでなく、車本体も日本だと壊れやすいんだよ。
特にコード類や絶縁体などの樹脂系は高温多湿で劣化が進む。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 4b42-foum [210.203.213.157])2022/10/29(土) 12:36:59.25ID:e9UdHQ9s0NIKU
イギリスって多湿じゃないの?
気温はそんな高いイメージはないけど
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 12:40:13.87ID:5vwpsZMndNIKU
環境は一切関係なく、そもそものそもそもの基本中の基本の話、工業製品としての質の低さなんだわ
環境にこじつけるメーカー側の言い訳振りかざしてるぞ?バカなのか?
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 12:43:03.20ID:5vwpsZMndNIKU
>>84
早口でおつかれさんw
ここまでバカだと思わず絡んで悪かったな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 937b-Gd6b [106.72.170.34])2022/10/29(土) 12:44:20.61ID:vhH9xfDu0NIKU
昔だったら日本の為だけに対応出来っか阿呆らしいで済んだかも知れないけど今では中国東南アジアも主要マーケットな訳だから
未だに高温多湿で大渋滞に対応出来て無いのは元々のクオリティが低いって事ではなかろうかと思うけど
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/29(土) 12:44:20.76ID:sZlVOrH/0NIKU
イギリスは日本と比べるとかなり降水量少ないみたいね。
ロンドンは東京の2/5くらいっぽい。
天気悪いイメージあるけどね。梅雨みたいな季節はなさそうね。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 12:48:53.94ID:5vwpsZMndNIKU
>>88
そう
ラジエーターなんかもそれ
増設しないとオーバーヒートに対応できない
日本車はそんなことではなく、そもそものエンジン性能で過熱を防ぐ開発をしてきた
そういう差のことよ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-Qydh [60.75.85.173])2022/10/29(土) 13:21:21.94ID:RuRhq3nM0NIKU
仲良くやんなよ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/29(土) 13:25:20.19ID:jngcsK51dNIKU
>>86
製品開発するのに、使用環境を考慮しないわけがなかろうに、
あと、私はクオリティに関して否定してる訳でもないのに、わざわざ絡んでくるなよな。バカ、アホしか言わない人、過去にもいたけど、同じ人だよね。
文脈読めない人。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/29(土) 13:28:08.76ID:jngcsK51dNIKU
>>88
そうね。
クオリティが低いのは否定してないよ。
ただ、相変わらず樹脂系が弱いのは事実なわけで。
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/29(土) 13:35:12.18ID:g2QlldmN0NIKU
日本製 と 海外製って、
使ってる部品に大差はないよ。
日本製だって殆どの部品を海外から輸入してる。
どこで差が出るかは、何処までの耐久製をもたせるか、の上限値の違い。組み上げ精度も含めてな。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd72-OSG2 [49.96.45.79])2022/10/29(土) 14:55:19.69ID:5vwpsZMndNIKU
>>94
自分のバカっぷりを晒すためにわざわざしゃしゃるなよw
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/29(土) 15:43:05.25ID:sZlVOrH/0NIKU
何、このマウントとるだけの応酬w
せっかくだから学びたいので、相手の意見を訂正なり否定なりしてから勝ち誇ろうよ。
まあいい大人に多いんだけどさ。マウント取ることでメンツ保とうとする人。
まだ老害と言われるほど歳食ってないんでしょ。
ソフトに話して知見を広げるなり、人の知見を広げてあげるなりしようよ。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/29(土) 16:14:34.63ID:g2QlldmN0NIKU
ディフェンダーの無塗装樹脂パーツも、湿度によっ水分を吸収して劣化が進むので、メンテはこまめにした方が良いですよ。塗装パーツの劣化が遅いのは水分が吸収され難いのと、紫外線をある程度防ぐから。
なので多湿環境がパーツ類に大きな影響を与えるのはホント。
基盤に関しては、
https://www.adogawa.co.jp/cat_iso/3292.html
これとか読んで。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/29(土) 16:20:36.57ID:g2QlldmN0NIKU
こういう環境による影響があるから、日本の電子機器はクオリティが高いんだよ。
やらないと壊れるからね。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-Ccl4 [60.115.146.228])2022/10/29(土) 17:41:23.37ID:VaPfe7NU0NIKU
諸費用合計どれくらいかかった?販社によって違うんかな?
俺は110sディーゼルで47万
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW bf54-Ccl4 [60.115.146.228])2022/10/29(土) 17:43:39.65ID:VaPfe7NU0NIKU
諸費用で極限まで削れるとこあったら教えておくれよ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/29(土) 18:01:09.09ID:sZlVOrH/0NIKU
MINIの場合、諸費用ディーラーで結構違ったよ。
と言っても差額8万円くらいだったかな。

うちは300D HSEで諸費用69万だった。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ bf54-1Eu/ [60.76.251.31])2022/10/29(土) 18:39:48.70ID:oL0/rcn50NIKU
昨日ディフェンダー乗って軽井沢に行ったら、
地元ではまず見かけないディフェンダーを数分に一度のレベルで見かけて驚いた。
なんだあそこは?ディフェンダーの聖地か??
新旧両方たくさん見たが旧の方が多かったかな。
新はフジホワイトが多かった。
紅葉がきれいだったな〜
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW cf88-6GEU [118.240.74.139])2022/10/29(土) 18:49:19.52ID:f3tJPelQ0NIKU
>>102
ちょうどcheersの集まりがあるからそれ目的で集まってるんじゃないかな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ bf54-1Eu/ [60.76.251.31])2022/10/29(土) 18:56:15.51ID:oL0/rcn50NIKU
>>103
なるほど!
新はともかく、旧があんなにいるのはいくらなんでもおかしいと思ったよ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 8f07-0otH [182.168.149.10])2022/10/29(土) 20:26:57.69ID:8NB2kN8l0NIKU
諸費用って環境性能割含んでだよね?
車体価格の3%ってでかいよね
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW af47-eg+e [150.249.91.26])2022/10/29(土) 22:01:00.50ID:EPRZVoy90NIKU
渋谷でも滅多にディフェンダー見ないぞ。
うちの方でもほとんど見ない。
極々たまーに見かけると、遠目からでもわかる存在感。
この存在感は、ゲレンデあたりと比べても比じゃないと思うな。
0107101 (ニククエ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/29(土) 22:01:19.12ID:sZlVOrH/0NIKU
環境性能割で28万超えだねぇ。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-VYr2 [112.71.237.173])2022/10/30(日) 01:10:25.54ID:pJUAAhTJ0
ディフェンダー新車納車後の慣らし運転っはして方がいいですか?
街中や高速を普通に走る分には特に気にしないでいいですか?
また、オイルやエレメントも交換も納車後1000kmぐらいでしておく方がいいのか特に気にしないでいいのか新車購入の方はどうされていましたか?
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-pFTN [116.82.217.6])2022/10/30(日) 02:18:29.05ID:QI8gqhCN0
この前、仕事で滋賀県に行ったら沢山ディフェンダーみたよ。車社会とは聞いていたが地場企業の社長あたりが乗ってるのかね。まあ田舎の方が有効活用されそう。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-pFTN [116.82.217.6])2022/10/30(日) 02:20:26.55ID:QI8gqhCN0
車買うたび慣らし運転とか気にしてるのですね。1000キロも乗らずに乗り換えも結構してるから気にもならない…
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-Uvty [49.105.76.201])2022/10/30(日) 04:23:29.48ID:8vLMbhQ0d
慣らし運転なんて必要ない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-8o/i [49.105.71.143])2022/10/30(日) 09:55:46.08ID:MW8Tnkwud
3月末にオーダーしたディフェンダー今日納車です!
MY23 P300 110SE
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-Ccl4 [126.158.163.152])2022/10/30(日) 10:03:53.31ID:tdWJHqNOr
>>112
おめでとう
全く同じ時期に110s D300 発注しましたが、未だ納期不明です
ガソリンのが早いのかな
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-1Eu/ [60.76.251.31])2022/10/30(日) 10:31:20.63ID:rgG9s/fn0
>>108
香ばしいネタを投入するなよ!
スレが荒れる定番中の定番ネタだろ。
過去スレ嫁
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-8o/i [49.105.71.21])2022/10/30(日) 10:40:29.95ID:UhTJ7mnhd
>>113
3月頃のオーダーはガソリンの方が納期が早いとディーラーの方も仰っておりました。
私の場合はタイミング良く生産ラインに乗ったので比較的早かったと思われます。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-Gd6b [106.72.170.34])2022/10/30(日) 10:48:36.72ID:cHLY3EaM0
これ、閲覧者が多い休日を狙ったテロでしょ
つい最近炎上したばかりだからこれに反応する奴はニワカ確定だね
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/30(日) 11:00:17.38ID:5ZYdkimb0
別にいいじゃん、最近オーダーしたかなんかで新規にここ来て
過去スレ読まずに質問するくらい。
過剰反応しなきゃこの程度の質問で荒れないよ。

新規に質問するときは、せめて前スレくらいは目を通した方がいいとはオレも思うけど。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp27-uAR1 [126.211.73.11])2022/10/30(日) 11:26:16.45ID:+j3plz/xp
USB端子不足はUSじゃリコール対象みたいね、ディーラーで修理してもらえるらしい
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/30(日) 11:36:27.12ID:fxBUnZug0
>>108
気になるならすれば良い。としかここでは言えない。
特に、最初は色々ギクシャクするから気をつけて。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-1Eu/ [60.76.251.31])2022/10/30(日) 13:43:27.67ID:rgG9s/fn0
https://www.youtube.com/shorts/SOncd56_VGQ
素晴らしい!
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.96.226])2022/10/30(日) 13:58:34.84ID:S5NauBvPd
流石に硬いな
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/30(日) 14:06:34.16ID:fxBUnZug0
衝突防止センサーは稼働しなかったんやな
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e11-YKsP [39.110.22.154])2022/10/30(日) 16:50:27.20ID:G023TOP40
なんかランドローバーってディーラーってすげー態度悪くね?
その割に全然気が効かないし
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/30(日) 17:27:17.04ID:fxBUnZug0
>>123
担当によるんだろうけど、全体的に他の輸入車ディーラーと比べて微妙な気はする。
個人的に1番不満なのは、アンケートだな。
やらなかったら催促の電話くるし、マジでやめてほしい。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/30(日) 18:51:54.54ID:5ZYdkimb0
あれ?オレ、アンケートなかったぞ。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 57f5-pFTN [116.82.217.6])2022/10/30(日) 18:52:13.32ID:QI8gqhCN0
アンケートはなかったな。微妙だったのは同意だが…
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/30(日) 19:02:35.91ID:P8XPQe0f0
>>123
こういう書き込みよく見るけど、そんなの担当によるじゃん。たまたまその人が態度悪かっただけで何故全国のランドローバーの全営業がそうだと思うのか不思議なんだが。トヨタでも日産でもヤナセでもシュテルンでもコーンズでもどの会社も対応悪い従業員は必ずいる。けど良い人もいる。当たり前だぞ?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c34b-VYr2 [112.71.237.173])2022/10/30(日) 19:09:29.56ID:pJUAAhTJ0
>>120
これ助手席エアバッグ出てないの?
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.96.225])2022/10/30(日) 19:12:36.58ID:tDhnnfx5d
実際このスレでも担当の質の悪さが度々話題になってるよね。
初めての愛車がランドローバーという人は多くはなさそうだし、傾向としてはディーラーの担当者の質が悪い、ということはあり得るんじゃない?

メーカーやインポーター、販社による社員教育によって変わるところだから、ブランド毎の傾向や差が出ることもあるしね。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-6GEU [49.96.242.101])2022/10/30(日) 19:41:35.50ID:JPH5gaY0d
このクラスの車買える人は他社の車も結構買ってきてる人多いと思うから比較してそう書き込むのは仕方ない気もする
自分的にセールスがダントツ良かったのはポルシェかな
ランドローバーのセールスは悪い人では無さそうだけど国産ディーラーのセールスと同レベルに感じた
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/30(日) 19:42:10.46ID:P8XPQe0f0
>>129
多分だけど、ランドローバーの販社って数が多いんだよな。関東だけで4社ある。しかも中古車ビジネスが多かったりもする。だから質が微妙な人材がいるのかもね。でも俺の担当はとても良いよ。これまでお世話になってきたヤナセの人よりずっと良い。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/10/30(日) 20:05:29.02ID:WG84Wkew0
>>127
確かに個人差はあるよ。いい加減なヤツもいれば、何でもきっちりしてるヤツもいるし、気の利くヤツがいると思うと、全く気の利かんヤツもいる。性格による部分はある。けど、そこを均質化して、ある一定のサービスレベルを保つのが社員教育だからね。なんかの接客に対するアンケートで、高級ホテルや飲食、百貨店の外商部とかが並ぶ中で、レクサスが10位以内に入ってた。レクサスはトヨタが、ブランディングの中で、販売店の接客レベルをかなり重視してるからね。個人差があるのは仕方無いなんていうのはやっぱ低レベルな話なんだよ。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/30(日) 20:11:51.40ID:fxBUnZug0
相性はさておき、
客に対する連絡の仕方や、買った後のサポートとか、
これって個人差とかいうよりも、会社の方針や教育によるものだろうな。
ちなみに自分の場合、買った後3ヶ月になるが一切連絡が無い。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e11-YKsP [39.110.22.154])2022/10/30(日) 23:19:58.45ID:G023TOP40
>>127
しった上での発言だよ
あまりにひどいんで柏幕張横浜三ついったがどれもだめだった
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/30(日) 23:35:00.29ID:6AWyOADEd
ATタイヤでマッドガードなしのディフェンダーよく見るけど、あれどうなの?
石飛ばすからディーラーが推奨すべきだと思うけど。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d628-716J [153.242.143.134])2022/10/31(月) 00:00:31.46ID:6WOlaPLG0HLWN
私のディフェンダーがまさにその仕様で納車される予定だけど、マットガードつけた方がいい?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 00:19:54.95ID:gC34wQ0cdHLWN
>>136
後ろの車に飛石喰らわせる可能性が高いという事は知っておいた方が良いかと。
車高高い上にオフロードタイヤですからね。
私なら後ろ走りたく無いかな。
ただ、そういう事はディーラーが一言言うべきかなと。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/31(月) 00:28:29.77ID:WjpcfNd10HLWN
マッドガードなしは考えられなかったので発注した。
後ろの車というか、自分の車に跳ねるのやだったからだけどw
クラシックじゃない方のやつ。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 00:37:06.04ID:gC34wQ0cdHLWN
>>138
そういう考えで十分だとおもうw
フロントガラスに飛び石くらったときのショックは半端ない、、
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4bb8-OSG2 [210.236.92.19])2022/10/31(月) 06:32:39.16ID:LuTnA+xf0HLWN
>>134
それならおまえの態度に問題があるんだよ
気付け、そして消えろ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 4bb8-OSG2 [210.236.92.19])2022/10/31(月) 06:35:16.91ID:LuTnA+xf0HLWN
>>137
マッドガードでは飛び石は防げないことも知っておけよニワカ
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 06:43:03.47ID:WZs4KE7c0HLWN
>>134
うん、それはお前に問題がある可能性十分ありだな。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 08:13:46.04ID:WZs4KE7c0HLWN
>>141
ニワカとか懐かしいなw オッサンが慣れない単語使わない方が良いぞ、余計おかしいから
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 08:23:40.11ID:gC34wQ0cdHLWN
>>141
その反論は流石に無理があるだろw
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 08:41:46.21ID:KsfPSzMcdHLWN
>>144
反論w
マッドガードで飛び石は防げない
事実なだけなんだがw
ニワカが語ってんなあ
平和なスレだw
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.98.127])2022/10/31(月) 08:51:28.55ID:UhHAYklpdHLWN
いや、全ては防げないにしても、「防げない」は言い過ぎでしょw
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/31(月) 08:52:04.38ID:0GOZZPZI0HLWN
>>145
はぁ、聞いた事ないなぁ、
なんかソースあるの?
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.98.127])2022/10/31(月) 08:52:48.99ID:UhHAYklpdHLWN
マッドガードの形状と役割知ってる?
もしかしてフロアマットと勘違いしてる?
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 08:54:13.93ID:gC34wQ0cdHLWN
>>145
自転車泥除け無しで乗ってみなよ。
物理的に防いでる事くらいわかるだろw
もちろん全てでは無い。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 08:56:06.70ID:KsfPSzMcdHLWN
飛び石防止には全く、全く、全く、役に立たないぞw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 08:58:45.63ID:KsfPSzMcdHLWN
>>147
それはおまえが無知でニワカなだけだ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:02:36.49ID:KsfPSzMcdHLWN
>>149
泥ハネは、なw
飛び石を防ぐ用途のものを付けるなら
端面が路面に擦るほどの位置でないと無理な
そういうことだ
だからマッドガードでは飛び石を防げない
と言ってもわからんかw
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:04:37.57ID:KsfPSzMcdHLWN
走行中に風でなびくようなラバーではなおさらな
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/31(月) 09:06:03.57ID:WjpcfNd10HLWN
理屈で語れない変なのは無視しよう。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:06:58.51ID:KsfPSzMcdHLWN
後方への飛び石を防ぐには
ちんたら走るか、リアオーバーハングを長くしてデパーチャーアングルを低くするしかない
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:09:47.62ID:KsfPSzMcdHLWN
>>154
理論、論理が苦手ならこの話題にしゃしゃり出てくるなよw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:11:24.25ID:KsfPSzMcdHLWN
と思ったらおまえが言い出したやつか
いいんじゃないか?付ければw
飛び石、防げるといいなw
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/31(月) 09:11:52.43ID:WjpcfNd10HLWN
>>155
なるほど、と、腑に落ちたw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/10/31(月) 09:16:23.77ID:WjpcfNd10HLWN
罵る前に最初からそういえば無駄に荒れないんだから、そうしようよ。
ホイールにフォーカスした動画でも見ないとなんともいえないが、
確かに飛石の弾道は低いから、マッドガードで防げる飛石は少ない可能性はあるね。
ただ、何割かは防げてるような気もするから、どちらが正解かはなんともいえない。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:19:08.61ID:KsfPSzMcdHLWN
>>158
理解できる人なら悪く言ってごめんな
マッドガードはあくまでも自車の泥汚れをふせぐため
それから飛び石はA/Tタイヤとか関係なくsタイヤ、スリックタイヤでも起こる
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:21:21.76ID:KsfPSzMcdHLWN
あとディフェンダーではマッドガードを付けると
リア窓とスペアタイヤへの汚れハネ返りがだいぶ減る
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 8f07-0otH [182.168.149.10])2022/10/31(月) 09:27:11.44ID:d0DzPkq/0HLWN
マットガードの見た目が好きになれなくてつけていません
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:29:35.93ID:KsfPSzMcdHLWN
雪国在住者ならわかると思うが
降雪中に走るとリア窓への着雪がひどいw
それもマッドガードでそこそこ防げる
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 09:31:50.43ID:KsfPSzMcdHLWN
>>159
飛び石は前走の車からもあるが
対向車からの跳ね飛ばしも実は多い
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.98.131])2022/10/31(月) 10:10:38.26ID:veoLwd39dHLWN
また変なやつ湧いてるじゃん
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sp27-gVBK [126.182.4.93])2022/10/31(月) 10:16:49.29ID:Q69b2kykpHLWN
飛び石食らってフロントガラス割れたわ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 10:20:51.84ID:WZs4KE7c0HLWN
>>145
てか100%防げないの当たり前じゃね?隙間がある以上石の踏み方や回転速度次第では隙間から飛び出ることは当然ある。100%防ぎたいなら路面に接触するまでガードを伸ばす必要がある。そもそも、マッドガードって英語わかるか?マッド(土や泥)だぞ?何故飛び石が100%防げるかの議論持ち出すんだよ。いなくなって良いよ。
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 b343-ZlL6 [202.241.180.247])2022/10/31(月) 10:36:41.95ID:JpaKHjEo0HLWN
飛石くらって、補修で誤魔化して、暑い日に洗車しようとフロントガラスに放水したら、
飛石補修したところからヒビが広がったことがあるw
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 10:39:20.40ID:KsfPSzMcdHLWN
>>167
それを言う相手もわからんバカがいなくなったほうがいいな
もちろんおまえのことだ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 10:50:41.17ID:WZs4KE7c0HLWN
>>169
13連投もして青真っ赤にして必死になって、大丈夫か?他人をバカ呼ばわりする人って、ブーメラン過ぎるんだよなぁ。暇なだけなら他行ってやってくれー
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 10:54:26.81ID:gC34wQ0cdHLWN
泥と石を全く別で考えてる時点でいかに頭が悪いか分かるなw
泥は防げて、石は全く意味がないという、トンデモ理論。
これに納得する人がいるのにも驚きやわ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 11:02:52.51ID:gC34wQ0cdHLWN
ちなみに最近の車にマッドガードが付いてないのは、必要がないからではなく、燃費向上のためだからな。
本来車高が高い車ほど必要。
ATタイヤなら尚更。
あと飛び石の跳ねる角度は一定じゃないからな。
当たり前だが。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 11:11:22.72ID:WZs4KE7c0HLWN
荒れ出したのでディフェンダーの話させてくれ。
試乗車で、エンジン切ってドア開けたときに、ステアリングが上に移動して椅子が下に下がるイージーエントリー?がついたものと、全く動かないものがあった。営業に聞いてもそんなの付いてましたっけ?って分かってなかった。これって標準でついてるものなんですか?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:23:41.19ID:KsfPSzMcdHLWN
>>171-172
これはまた無知なバカが語り出したな
タイヤの種別に関係なくスリックタイヤでも飛び石は起こるぞw
ガラスに飛び込む飛び石の射出角度wがわからんアホにはいくら説明しても理解できんのかw

>>170
この流れで一番のバカはおまえなw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d228-uAR1 [123.225.219.15])2022/10/31(月) 11:24:14.60ID:vBrjx96k0HLWN
電動ステアリングコラムと電動シート装備車にはついてる
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 11:28:41.45ID:gC34wQ0cdHLWN
>>174
他のタイヤで起こらないなんて言ってないんだよなぁ、
0か100かでしかものを考えられないのか、、
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:38:31.61ID:KsfPSzMcdHLWN
>>176
ATタイヤならなおさらだって?タイヤの種別は関係ないからなw
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:44:22.36ID:KsfPSzMcdHLWN
それでもあえて飛び石が多いタイヤは何かを言うなら
シーの広いオフロードタイヤのほうがむしろ飛び石は少なく
スタッドレスのほうが多いという説もあったりするw
まあこじつけくせえけどな
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 11:52:38.96ID:gC34wQ0cdHLWN
>>177
泥石の飛び方かに、
タイヤが関係ないわけないだろ、
0、100頭やな。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:53:51.38ID:KsfPSzMcdHLWN
オフロードタイヤは飛び石に気をつけて!
ハイグリップタイヤは飛び石に注意!
スタッドレスタイヤは飛び石が多い!
これらは全部実在する諸説だ
これでわかるだろw
走る以上、石は飛ぶぞw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 11:54:08.70ID:gC34wQ0cdHLWN
あぁ、こいつチェーンのやつか、、
話しても無駄な奴か
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 11:55:42.41ID:WZs4KE7c0HLWN
>>175
イージーエントリー、ついてるんだね、ありがとう。個人的にはあれ必須機能だったので、良かった。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:56:36.81ID:KsfPSzMcdHLWN
>>179
文系脳なのか?
回転、重量、路面状況等々が同条件なら後方へのハネに種別は関係ないぞ?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 11:57:49.36ID:KsfPSzMcdHLWN
重量ってのは車両側のな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 12:09:21.35ID:WZs4KE7c0HLWN
みんな、 >>180 が17連投もして必死に暴れてるが、これ以降無視な。買えないやつが腹いせに荒らしてるだけだから構ったら思う壺だ。こういう奴は無視されるのが一番のダメージだから。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 12:10:23.12ID:KsfPSzMcdHLWN
トラクターのような使い方をして空転させるなら
シーの少ないハイグリップ系のほうが後ろへのハネは少ないけどなw
アスファルトでの話ならタイヤに関係なく色々はねるぞw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.98.219.213])2022/10/31(月) 12:11:02.21ID:KsfPSzMcdHLWN
>>185
そういうことを言うと
言い返せないから逃げたと思われるからやめとけ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.99.231])2022/10/31(月) 12:15:37.60ID:g3Tzv0R3dHLWN
>>187
マッドガードの有無は、車両後方や斜め後ろへの飛び石を「全く」防がない。って言いたいの?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.99.231])2022/10/31(月) 12:16:02.93ID:g3Tzv0R3dHLWN
マッドガードの有無は→マッドガードは
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 12:28:11.13ID:WZs4KE7c0HLWN
>>188
だからもう良いって。絡むなって。アイツが支離滅裂なのはみんな分かってるんだから絡むだけ無駄。ロジックが破綻してるの本人も分かってるけど引くに引けなくなってテンパってるだけ。明日には逃げていなくなってるよ。マッドガード野郎の相手はここまで↓
—————————————————————-
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/10/31(月) 12:36:04.13ID:AutU/9Fv0HLWN
まさに「尻尾を巻いて逃げる」だな!w
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 12:43:50.98ID:gC34wQ0cdHLWN
>>183
いや、物理演算が本職やから、理系だと思うよ。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-y8Sq [49.105.75.21])2022/10/31(月) 12:58:24.53ID:dJpO5+sLdHLWN
>>191
令和風に言うと?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:01:08.13ID:eYGcgRXSdHLWN
>>188
一粒くらい防げるといいなw

繰り返すがマッドガードで飛び石防止にはならんw
一粒でも防いだら防いだことになるのなら
おれの誤りになるけどなw
マッドガードで防げた石はそもそも後続のガラスに当たることもないだろうけどなw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:03:21.59ID:eYGcgRXSdHLWN
>>191
尻尾巻いて逃げるってのは>>190のことではないのかw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.94.232])2022/10/31(月) 13:07:21.61ID:A9rJEIUpdHLWN
>>194
ああ、飛び石を「全く」防げない。とは考えていないんだね。
結論出たね。
マッドガードで飛び石は減らせるが、全てを防ぐわけでは無い。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:08:31.20ID:eYGcgRXSdHLWN
>>190
破綻してるのはおまえとID:gC34wQ0cdHLWNだろw
特にID:gC34wQ0cdHLWNは
ガラスに当たりもしない砂粒の一粒でも防いだら「飛び石を防いだ」「マッドガードは飛び石に効果的」と言ってるようなもんだぞw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:10:52.33ID:eYGcgRXSdHLWN
>>196
後続のガラスに飛び込む石はマッドガードでは全く防ぎようがない
泥汚れに紛れるような砂粒なら防げるだろうよw
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:11:51.31ID:eYGcgRXSdHLWN
それでも「防いだ!」と言うようなバカが正しいと言うなら
お手上げだわw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:13:30.67ID:eYGcgRXSdHLWN
あとな、マッドガードを付けることを否定してはいないから
着雪防止の副効果もあるので雪国在住ならなおさら付けたらいいんじゃないか?
これも繰り返しだけど
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.94.208])2022/10/31(月) 13:17:49.98ID:LZbrftz6dHLWN
>>198
それでも防いだと言えるでしょう。

程度によるのだから、君も正しいし、防ぐと言う人も正しいよ。
まぁ、元々完全に全て防ぐと言い切っていた人は居ないのだけど。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:18:54.85ID:eYGcgRXSdHLWN
そもそも「飛び石」というのはガラスに飛び込んでくる石のことなのであって
マッドガードで防げた石wはマッドガードがなくとも「飛び石」にはなってないんじゃなかろうかw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 13:20:28.73ID:eYGcgRXSdHLWN
ガラスに限ってしまってはまたごちゃごちゃロジック破綻したらやつが噛みつくかw
ガラスとボディに当たる石ってことにしとくわw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 13:41:53.87ID:gC34wQ0cdHLWN
もう、こいつに話しても無駄だよ。毎回同じ。
物理持ち出してたが、想定条件が少なすぎなんだよ。
こいつは、理系でも文系でもなく、単にリソースが極端に少ない人
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.188])2022/10/31(月) 13:43:08.81ID:LJqcJfHydHLWN
周囲の車に最大の配慮をしたい人はマッドカードを付ければいい。ってことだな。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 14:49:16.99ID:eYGcgRXSdHLWN
>>204
おれの言ってることが理解できんのは
おまえのアタマが弱いからだぞ?他の人を同レベルに貶めるなよ失礼すぎる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 14:49:49.41ID:eYGcgRXSdHLWN
>>205
他車への効果は極小だけどなw
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 14:50:50.33ID:WZs4KE7c0HLWN
マッドガード野郎は無視しろとあれだけ言ったのに、みんなまだ相手してあげてて、優しいなぁ。マッドガード野郎もみんなに御礼くらい言ったらどうだ?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.94.77])2022/10/31(月) 15:13:50.97ID:+2KpaLbLdHLWN
>>207
程度の認識に差はあれど、全員一致で「効果あり」だからね
君、タイヤソックスの時もそうだったけど、効果が小さいことを無いって言い張るのやめた方がいいよ。
きっとすごく賢いんだろうけど、極論ばかりだと馬鹿に見えるよ。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 15:32:12.84ID:WZs4KE7c0HLWN
>>209
いや、それは賢いとは言わず、ただの馬鹿と言いますね。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 15:32:29.68ID:eYGcgRXSdHLWN
>>208
おまえともう一人のアタマの悪さが際立つ流れになってしまったのが悔しいのか知らんが
おれの誤りを詳らかにしてから吠えろ

>>209
誰と同一視したいのか知らんが、飛び石=ガラスに当たる石ならマッドガードでは防げんぞw
防ぎたければ、繰り返すがオーバーハングを延長してデパーチャーアングルをクソにしないとダメだ
だからディフェンダーでは難しいというか無理だw
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 15:33:13.69ID:eYGcgRXSdHLWN
>>210
おれの言ってることが理解できんのはおまえともう一人だけなんじゃなかろうかw
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 15:37:00.30ID:gC34wQ0cdHLWN
>>212
誰も理解できんやろな、アホすぎて、、
タイヤから跳ねる石をマッドガードで一つも回避出来ないってのはマジで意味わからんからな。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 15:41:32.08ID:eYGcgRXSdHLWN
ID:WZs4KE7c0HLWN
ID:gC34wQ0cdHLWN
おまえらは他の人を自分と同レベルに貶めるな
おまえらのアタマが悪いだけだ

>>213
おれに0-100と言っておいて結局それはおまえじゃねえかw
一般論として飛び石とはガラスボディに飛び込んでいく石のことだぞw
ガラスに向かいもしない砂粒一粒を防いだからおれが間違っているというのが
おまえの主張なのかw
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 15:41:39.93ID:gC34wQ0cdHLWN
飛び石ってのは、
タイヤに挟まってた石がとある拍子に飛び出るもの、
落ちてる石を弾くもの、
色々あってだな、挟まるタイプはATタイヤがリスクが高いんだわ。
泥と一緒に噛み込むからな。
あと、軌道も、直に後方に飛ぶ石、上に飛び出し放物線を描いて落ちる石、真横に弾き出される石、
様々や。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 15:43:19.77ID:eYGcgRXSdHLWN
おれは「マッドガードは飛び石防止には全く役に立たない」と言ったんだがw
砂粒一粒さえも防ぐことはできんと読めたその幸せ変換をどうにかしろw
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf54-26fl [60.126.21.10])2022/10/31(月) 15:50:22.97ID:H6EKOxY+0HLWN
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´   (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   ∨ ` ̄
            /   ..:.:./       丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 15:51:24.55ID:eYGcgRXSdHLWN
>>215
何度も言ってることだが
ガラスボディに飛び込んでいく石=飛び石ほタイヤの種別に関係なく起こるんだがw
で、石噛みのことを言いたいなら
シーの広いタイヤのほうが石噛みは少ないぞ
知らんのかw
噛んだ石が飛び出す時には後ろより自車のタイヤハウスに当たる場合がほとんどだな
そしてそれは飛び石とは言わないなw
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 16:15:57.68ID:eYGcgRXSdHLWN
>>215
そもそもの話に立ち返れアホw
ガラスボディに飛び込んでいく石=飛び石はマッドガードの取り付け位置では全く防げない
おれが言ってるここに何の誤りがあるのかを詳らかにしないとダメだろw
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 16:17:39.00ID:eYGcgRXSdHLWN
アゲアシ取り防止として言っておくが
ガラスボディに飛び込んでいく石=飛び石にならん石や砂粒ならマッドガードで防げるぞw
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.119])2022/10/31(月) 16:20:51.37ID:ppMnUtI/dHLWN
まず、飛び石対策にマッドガードが全く役に立たない。というソース出して欲しいよねww
このままだと、マッドガード無用くんの主張は「それ、あなたの感想ですよね」以上のものにはならないw
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 16:27:01.63ID:eYGcgRXSdHLWN
>221
ディフェンダーのマッドガードの取り付け位置を見て理解できんか?
地を這うような、かつ風になびかないマッドガードなら防げるだろうよw
と、これも繰り返しだぞw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 16:30:59.06ID:eYGcgRXSdHLWN
>>152で、すでにそれは言ってる
なのに>>167でなぜかおれに同じこと言って噛みついたアホがいるけどなw
ID:WZs4KE7c0HLWN は初めから支離滅裂だなw
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 16:41:05.41ID:eYGcgRXSdHLWN
>>221
あと大事なことを言っとく
マッドガード無用などとは言ってないだろw
自車の泥汚れは防げるんだし、副効果として着雪が防げるからメリットはあると
これも繰り返しだぞw
おまえは二人組と違ってバカじゃねえんだから読み違えるなよw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.95.150])2022/10/31(月) 16:46:27.83ID:F4GU+eg1dHLWN
>>222
「分からんか!(キリッ!)」じゃなくて、ソース出しなよw
もしくは精緻に絵でも書いて、シミュレーションしてくれよw

このままじゃ君の感想で終わっちゃうよ?負けて悔しいでしょ?ねw
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 16:50:57.70ID:WZs4KE7c0HLWN
マッドガード野郎が、ちょっと前にいたタイヤソックスのやつなのは周知の事実。馬鹿っていつになっても馬鹿なんだなーむしろ引くに引けなくなったこの状況でどうするつもりなのか、見ものだわ。タイヤソックス、マッドガード。次のネタは何かな?
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W cf88-6GEU [118.240.74.139])2022/10/31(月) 17:02:10.40ID:TkQh5ACH0HLWN
IDが赤いのはNG推奨
馬鹿も、それに付き合うのも同類だからNGすれば荒れない
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 17:13:11.12ID:WZs4KE7c0HLWN
>>227
まあそうだな。ちょっと>>224の挑発が面白かったもんで、乗ってしまった。すまんかった。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 17:25:14.35ID:eYGcgRXSdHLWN
>225
ソースはないな
だが見てわからないと、っていうレベルの話だぞw

>>226
悔しさのあまり支離滅裂を拗らせてるようだが、もしかして同一認定が勝利宣言になってるのか?w
なんでもいいけどそれより振り返ってみろ、自分のバカさ加減とアホレスを
特に>>167をw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 17:27:08.48ID:eYGcgRXSdHLWN
ディフェンダーのマッドガードをみて
これなら飛び石は防げるね
と思うのはいくらなんでもどうかと思うんだがw
それに対してソースを出さなければおれの負けなのか
ならお手上げだぞw
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 17:30:28.37ID:eYGcgRXSdHLWN
>>228
そういうさ、悔しさで歯ぎしりが止まらないのがバレるレスはやめとけよ
>>167から始まった支離滅裂さはもうどうにも変わらんのだからw
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-59+k [106.73.14.98])2022/10/31(月) 17:42:20.66ID:WjpcfNd10HLWN
まだやってたのねw

オレはマッドガード氏のいう、ディフェンダーの構造的に
そもそも皇族への飛石は防げないは、理解できたよ。
ただ、防げる飛石も何割かあるんじゃないかと思ったけど、
検証動画でも見ないとどっちが正解ともいえないとも言ったが。

車間距離とか、車が石跳ねながら慣性ですすむ距離とか、それらまるっと考えて、
後続のボディやガラスにヒットする飛石の弾道が相当低いことは、
それは確かにそうだなと思ったよ。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-59+k [106.73.14.98])2022/10/31(月) 17:43:17.50ID:WjpcfNd10HLWN
皇族→後続
変換ミスとはいえ、不敬過ぎるわw
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.95.241])2022/10/31(月) 17:46:09.34ID:SgtXr8kQdHLWN
>>229
見て分からないとー。じゃ、あなたの感想でしか無いからさw
ソースか計算結果だしてよw
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.95.241])2022/10/31(月) 17:50:02.70ID:SgtXr8kQdHLWN
このままだと、「俺からは、防げないように見えるんだああああ」って駄々こねてるアホ一人になっちゃうw
ソースか、計算結果はよw
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 17:52:08.74ID:WZs4KE7c0HLWN
>>231
おもしろすぎるな。焦ってテンパってるのが容易に想像できる。他のやつが言ってるようにソース出してみ?そもそも、誰一人として「完全に」防げるとは一言も言ってないのに、それを完全だのゼロだの持ち出したのがお前なんだからな。そしてしまいには根拠は無くただの僕の感想でしたって?タイヤソックスに続き、おもしろいやつだなぁ。
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ffc3-Tk+f [124.18.105.68])2022/10/31(月) 17:54:58.25ID:mNf9NxYw0HLWN
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17388925/album/16793470/image/16899426
完全に防ぐのは無理だろうがどう見ても数は減らせるよなあ
高くまで跳ね上げる弾道の高い飛び石もあるんだからさ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 18:19:03.73ID:WZs4KE7c0HLWN
>>237
そう。それがここにいるみんなの共通認識だから安心して。それを1粒も残らず防げないのだから、無意味なものだ、と強烈に主張し続ける>>231がいるんだよな。まあこの人はタイヤソックスのときもそうだったから定期的に来る愉快なやつ程度に思っておけば良い。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 937b-59+k [106.73.14.98])2022/10/31(月) 18:21:38.14ID:WjpcfNd10HLWN
>>237
これ、クラシックタイプの方やんw
これなら防げる可能性高まると思うけど。
あ、オレはマッドガード氏じゃないよw
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 18:29:13.32ID:eYGcgRXSdHLWN
そんな高い位置では飛び石は防げねえよバカどもがw
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/10/31(月) 18:29:53.49ID:AutU/9Fv0HLWN
もうそろそろ泥除けの話止めてくれないか?はっきり言ってみんな思ってる事は一緒だと思うんだよ。「泥除けはそりゃ一応は飛び石の防止になるだろ、けど、はっきり言って別にそんな話題どうでもいい。不毛な話題過ぎて正直ウザい。」
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.178])2022/10/31(月) 18:29:58.81ID:w9kp22/rdHLWN
クラシックタイプのマッドカードいいよね。無骨な感じで。
どちらの方が装着されるケースな多いんだろ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.178])2022/10/31(月) 18:31:22.96ID:w9kp22/rdHLWN
>>240
まさに裸の王様

俺以外は皆馬鹿なんだ!!って感じの主張が愉快で、応援してます!笑
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 18:33:52.19ID:eYGcgRXSdHLWN
>>236
悔しさのあまり論点すり替えに走ってはダメだぞ
>>167で支離滅裂、そしておれではないバカが言ったことをおれの発言にするアタマの悪さが
さらに際立ってるぞw
いいか?バカども
ディフェンダーのようなこんな高い位置にあるマッドガードでは
飛び石=ガラスボディに飛び込んでいく石は全く防げない
ガラスボディに飛び込んでいかない方向に発射される石、つまり飛び石ではない石なら防げるだろうよw
これはおれが何度も繰り返して言っているからなw
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.178])2022/10/31(月) 18:34:56.97ID:w9kp22/rdHLWN
>>244
防げないソースか計算結果は?
お得意の「見ればわかる!」がソース?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9e81-foum [175.28.138.235])2022/10/31(月) 18:35:40.91ID:smmQKS710HLWN
サメの話しようぜ
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-OSG2 [49.96.228.60])2022/10/31(月) 18:41:08.53ID:eYGcgRXSdHLWN
>>245
繰り返しだがソースはない
マッドガードは飛び石予防にならんことなんて当たり前すぎることにソースを求められてもな
そして画像を見てもわからんバカ告白をされてもなw
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ffc3-Tk+f [124.18.105.68])2022/10/31(月) 18:41:16.84ID:mNf9NxYw0HLWN
重力と放物線って言葉を知らなさそう
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 18:45:19.56ID:gC34wQ0cdHLWN
連投の嵐やな。
ディフェンダーのクラシックマッドガードってそれなりの長さあるし風になびかないけどな。
勝手に飛び石の定義してるが、
飛び石とは読んで字の如くだから、これの定義をしてる時点で頭がパーなんだよなぁ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.178])2022/10/31(月) 18:45:23.86ID:w9kp22/rdHLWN
>>247
出たwwソースはない!(キリッ!)見ればわかる!俺以外は皆馬鹿!タイヤソックスは無駄!マッドガードは意味がない!
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 18:46:54.12ID:KWbaMsyKHHLWN
>>250
他人と同一認定して勝利に酔えるおまえの幸せぶりがうらやましいよw
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.178])2022/10/31(月) 18:47:38.81ID:w9kp22/rdHLWN
>>251
あれ、ID変えてどうしたの?自演失敗した?w
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 18:49:17.17ID:KWbaMsyKHHLWN
>>249
>>137の自分の発言を忘れるおまえのパーぶりには負けるぜw
おまえの、後続車へのなんたからかんたらから始まった話だぞw
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 18:50:14.05ID:KWbaMsyKHHLWN
>>252
ワッチョイスレでそれを言うのか
おまえがいかにアホかがよくわかったわ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 18:51:40.40ID:KWbaMsyKHHLWN
おれの機種依存IDは今週いっぱいOSG2で変わらんのだぞアホw
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.94.92])2022/10/31(月) 18:52:18.45ID:GcHX/vcRdHLWN
結局ソースは見つけられなかったの?
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.94.92])2022/10/31(月) 18:54:37.25ID:GcHX/vcRdHLWN
どうしても「マッドガードは飛び石対策にならない」と主張したいなら、写真でも使って検証したらいいのに。
見ればわかる。じゃ、誰も納得できないと思う。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 18:56:11.11ID:WZs4KE7c0HLWN
>>247
おい、自分を良く見てみな。みんなから笑われてるぞ。ソース求められたら開き直る始末。煽りに来るのは良いがもっと準備してから次は来てねー。タイヤソックスとマッドガードのネタはもう飽きたから、次は変えてね
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-Uuxr [49.98.11.129])2022/10/31(月) 18:59:58.01ID:RGaA1IWudHLWN
サメの話しようぜ!
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 19:00:22.79ID:WZs4KE7c0HLWN
>>244
いやいや、あんたに言ったんだよwww
「俺ではないバカが言ったこと」って、そこは良く自己分析できてるんだな、あんたが言ったことに対してレスしてるんだからな。あんたは100%防げないことを必死に主張しているが、そんなこと当たり前だ、そもそも誰一人として最初から完璧に防げるとは一言も言っていないのだよ。そろそろ理解しろよー
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.95.204])2022/10/31(月) 19:02:31.93ID:Wr7zmCpzdHLWN
>>260
じゃあ、マッドガードは飛び石を一部防げるので、飛び石対策に有効。ってことでいいね?
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 19:55:15.41ID:KWbaMsyKHHLWN
>>261
後続車のガラスに飛び込んでいく石は防げないなw
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 19:56:27.21ID:KWbaMsyKHHLWN
>>260
後続車のガラスに飛び込んでいく石を防げる位置ではないな、ディフェンダーのマッドガードはw
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 19:56:55.67ID:KWbaMsyKHHLWN
何度も言わせるなよバカどもw
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 20:00:20.66ID:KWbaMsyKHHLWN
>>258
これも何度目かわからんが
同一人物認定で勝利に酔えるのは幸せで何よりだよ
これからも自分に楯突くやつは全部同一人物ってことでいくのか?
本当に幸せなやつだなw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.95.104])2022/10/31(月) 20:24:30.64ID:0h/eR7UDdHLWN
>>262
で、ソースは見つかった?w
まだ、「見ればわかる!」がソース?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 20:29:43.10ID:KWbaMsyKHHLWN
>>266
なるほどソースがあればおまえのような哀れなアホでも理解できるのか
でも残念ながらないなw
ディフェンダーのあれを見て「これなら飛び石予防できるぜ!」と思うのはアホくらいだけどなw
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf54-Qydh [60.75.85.173])2022/10/31(月) 20:30:32.90ID:KNPDaPRi0HLWN
てかマッドフラップある方がカッコよくね?
ホイールアーチプロテクションもつけたわw
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-716J [49.105.93.201])2022/10/31(月) 20:32:30.08ID:3FpUwj2xdHLWN
>>267
諦めずに探しておいでよw
今のところ「見ればわかる」のは君だけなんだからww

ソースじゃなくても、納得できる検証結果でもいいよw
どっちも出せないなら、馬鹿の妄言だな。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/10/31(月) 20:40:58.02ID:AutU/9Fv0HLWN
>>268
どっちのマッドフラップの方がカッケーと思う?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 20:43:00.84ID:KWbaMsyKHHLWN
>>268
似合うのは確かだな
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bf54-Qydh [60.75.85.173])2022/10/31(月) 20:43:39.51ID:KNPDaPRi0HLWN
>>270
クラシック!
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 57f5-pFTN [116.82.217.6])2022/10/31(月) 20:48:32.67ID:8IEXLG4M0HLWN
マッドフラップダサくてつけなかったわ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/10/31(月) 20:49:52.83ID:AutU/9Fv0HLWN
>>272
だよなー
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W af89-3I9p [150.249.104.26])2022/10/31(月) 20:59:12.76ID:WZs4KE7c0HLWN
>>273
マッドフラップは女性受け悪いのかね、家族からは反対されて断念だわ
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d602-Uvty [153.246.250.204])2022/10/31(月) 21:02:39.84ID:57iTnok70HLWN
殆どの女性は車にゴテゴテつけるに嫌がるぞ
シンプルな純正派が主流
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 22:18:33.51ID:gC34wQ0cdHLWN
マッドガードはマナーだよ。
普通に考えてわからんかね?
自分の車に対する汚れは防げて、他車に対して無意味なんてあり得ないだろ、、
あれはサイドに放射状に飛び散る泥、石、砂などの汚れのうち後方に飛ぶものをガードしてるから汚れが減らせるんだよ?
すなわちガードが無ければ、自分の車はもとより、他車にも降りかかるということがなぜわからないのか。
あと飛び石が一直線だとなぜ思うのか、、
上に飛び出し、落ちてくる軌道をなぜ無視するのか、
まるっきり理解不能だわ。
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 22:21:21.34ID:gC34wQ0cdHLWN
>>268
カッコいいと思いますよ。
あれは理に適ったデザインだから。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 23:05:45.58ID:KWbaMsyKHHLWN
>>277
車間距離数十cmに迫るキチガイへの配慮にしかならんぞアホ
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 0H2e-OSG2 [219.99.247.193])2022/10/31(月) 23:08:41.07ID:KWbaMsyKHHLWN
真っ当な車間距離を取ってくれる後続車には
マッドガードなどなくても泥はかからん
ただ、ディフェンダーにマッドガードは似合うことは間違いない
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 23:22:16.00ID:gC34wQ0cdHLWN
>>279
なるほど数10cmしか後ろに飛ばないのねww
想像力の欠如とはこの事。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 23:31:14.48ID:gC34wQ0cdHLWN
>>277 278


、マッドガードとはこういうもの。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/10/31(月) 23:34:46.45ID:gC34wQ0cdHLWN
解説だけだが、この人の車や機械に関する知識なら信頼できるやろ。
私がグチグチ言うより。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W d628-716J [153.242.143.134])2022/10/31(月) 23:37:46.59ID:6WOlaPLG0HLWN
ど田舎ならまだしも、都会だと結構車間詰める車多いからね。やっぱりマッドガードは必須って事でいいみたいだね。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/31(月) 23:48:30.22ID:0GOZZPZI0HLWN
>>284
間違った知識をさも本当のように言いふらすのやめた方が良いと思う。ソックスもだが、マジでそれ信じる人がいたらどうするのかな。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/10/31(月) 23:49:51.05ID:0GOZZPZI0HLWN
ごめんレス番まちがえた
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W b204-y8Sq [115.38.174.218])2022/10/31(月) 23:58:29.29ID:jI7pYSIM0HLWN
今日も盛り上がってよかったな
明日もがんばれよ
おやすみ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-eg+e [49.105.70.145])2022/11/01(火) 00:07:33.80ID:JyMGLaSXd
https://tk-tech.jp/?mode=f15

マッドフラップ(泥除け)は、後続車への飛び石や泥はねを防ぐ効果があり、
4WD車のエチケットとして装着している人もいます。


パーツを作ってるメーカーは飛び石を防ぐ効果あると書いている。
飛び石君は、このメーカーに効果ないよと問い合わせした方がいいのでは?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.93.128])2022/11/01(火) 00:13:10.49ID:9nPbsoyrd
マッドガード意味ない君は、ソースや理屈で論理的に詰めると泣いちゃうからやめなよ。。。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 00:31:28.19ID:a37xVFAE0
正直、悪質だとおもうんだよね。
車のスレで平気で嘘つく人。
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 00:35:12.32ID:GRcF241T0
本人は嘘って思ってないからね。。
極端な主張とか、人の意見を受け入れられないところとか、なんらかの精神疾患あるかもね。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 00:37:32.09ID:a37xVFAE0
>>291
まぁ、そうですよね、、
でも自作自演じゃなければ、それを信じてる人が数名いる事実、、
自作自演だと思いたい。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-na4+ [49.97.37.66])2022/11/01(火) 01:35:39.66ID:fjWDVKSod
https://unchan.net/useful/119/
タイヤによって差があるとはこういう事。
オンロードタイヤなら多少砂利道走っても小石しか噛まないが、ATタイヤなら大きな石を噛みやすい。泥や雪なんてもっと酷い。
ATタイヤが石噛まないなんて、真っ赤な嘘。
カチカチ音が鳴ってたら確認する癖をつけた方がよい。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 56ff-2Xjg [217.178.32.223])2022/11/01(火) 06:38:15.79ID:zPNvncYC0
お前らどうせ悪路なんて走らないくせに何フラップの話に熱くなってんだよww
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 07:06:23.05ID:/mJdZyvM0
タイヤソックス兼マッドガード君、もういなくなっちゃった?誰かがデータ要求したら急に弱腰になって逃げちゃったからなー。次はどんなネタで来てくれるのかな
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 07:08:01.16ID:/mJdZyvM0
>>294
熱くなってたのは、飛び石は1粒も防ぐことができないと言い張ってたマッドガード君(タイヤソックス君と同一人物)一人で、他のみんなはこの馬鹿の相手して遊んでただけ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 08:17:40.05ID:GRcF241T0
>>296

納車進まなくて話す事ないから、良いおもちゃにされてるよね彼ww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-na4+ [125.12.168.130])2022/11/01(火) 09:39:51.52ID:OMfhISr00
周りの車両に飛び石を気にする優しい世界ですね
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 10:43:30.92ID:i4ndHlJqd
>>289
理を並べたら論点すり替えて勝利宣言したやつが言うと面白いなそれw
飛び石を防げないな数値出せって?あるわけねえだろw
マッドガードが飛び石を防いだっていう数値出せよ
と言われても出ねえのと同じくなw
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 10:47:27.14ID:i4ndHlJqd
>>296
読解力がないのかこじつけたいのか知らんが、石の一粒さえ防げないなどとは言ってないどころか
ガラスボディに飛び込んでいかない石なら防げるな、と繰り返してたんだがw
ディフェンダーのマッドガードの取り付け位置では末端が高いから
ガラスボディに飛び込んでいく石は防げねえな
と一貫してるのに
バカにはこんな簡単なことが理解できんのかw
バカはつれえなw
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 10:51:03.39ID:i4ndHlJqd
そしてもう一度言うが、ディフェンダーのマッドガードで後続車への飛び石を防ぎたいなら
路面すれすれまで伸ばす加工でもしないとダメだぞw
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 10:52:51.58ID:i4ndHlJqd
でもそうすると後退で巻き込んだり段差でもげそうだなw
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 10:56:03.40ID:/mJdZyvM0
>>301
完全に防げない!とドヤ顔の貴方に対して、完全に防ぐには路面まで伸ばさないとダメなので、そんなこと当たり前って昨日どこかで貴方が突っ込まれていましたね笑 そのコメント丸コピーじゃないですか。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/11/01(火) 10:59:40.05ID:MWR+QOCy0
マッドガード氏、別の話題の時にまた出直しなよw
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:10:52.46ID:i4ndHlJqd
>>303 
それは>>167のことを言っているんだろうが、残念ながら>>152>>155でおれがすでに言っているんだよ
コピー(笑)したのはマヌケな読み違えバカのほうだぞ?
おまえもマヌケだな
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.92.103])2022/11/01(火) 11:17:16.01ID:dE7lu0+Td
ソースは?検証結果は?
一日経っても見つからないなら、間違い認めて消えなw
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:20:21.70ID:i4ndHlJqd
167のレスを152でコピーとかおれには未来を見る力でもあるのかよw
IDが違う!とかワッチョイスレでアホは言わんでくれよ
今週いっぱいOSG2がおれの機種依存IDだからなw

>>306
マッドガードで飛び石を防ぐソース、検証結果、数値もないけどなw
読み違えた恥ずかしさをごまかすなよw
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.92.103])2022/11/01(火) 11:21:59.91ID:dE7lu0+Td
皆が「マッドガードである程度の飛び石は防げるよね」と言ってる中反論するんだから、君がソース探さないとww

「見ればわかる!ソースはそっちが探してください」はダサすぎるwww
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:23:16.30ID:i4ndHlJqd
まあ世の中には路面すれすれまで垂れ下がった、かつ風になびかないマッドガードがあって
見事に飛び石を防いでいるものがあるかもしれんけどな
でもディフェンダーのマッドガードではダメだなw
あれでは後続車に喰らわせる
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-B5wM [49.105.70.144])2022/11/01(火) 11:23:23.71ID:oc1dCzwjd
タイヤハウス内やバンパーにも飛び石傷は付くことから飛び石は360度どこでも放たれる可能性があると想定できるし
360度どこでも放たれるとすると少しでも覆いを延長するものなら飛び石が後続車に向かう可能性を低下させる効果はあると証明できるよね
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:25:15.22ID:i4ndHlJqd
>>308
ディフェンダーのマッドガードを見て
これなら飛び石対策万全!などと思えるとはw
あの位置ではガラスボディに飛び込んでいく石は防げねえと何度言えばw
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/01(火) 11:27:45.86ID:mRuBy9YA0
てか、お前ら2日も飛び石の話してて、まじ暇だな。ちゃんと働けよな。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:27:56.46ID:i4ndHlJqd
>>310
一般論というより、マッドガードについて言い出したやつが
ガラスに当たる石のことを言ったから
おれもガラスボディに飛び込んでいく石のことを言ったんだが
なぜかおれだけが砂粒一粒も含めた全ての石のことを言ってることになるのかw
えげつねえなw
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.92.103])2022/11/01(火) 11:28:08.54ID:dE7lu0+Td
>>311
お、今度は相手の主張を曲げ始めたw「マッドガードで飛び石対策は万全」なんて言ってる人いないよ。君の頭の中以外には。

で、ソースは?まだ、「見ればわかる!ソースはない!」って続ける?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.92.103])2022/11/01(火) 11:31:29.92ID:dE7lu0+Td
一晩探してソース見つからなかったようだから、結論でたね。

「一般的にマッドガードは飛び石対策として有効と考えられる。ただし、世の中には『意味ない!』と主張する人が一人いる。」
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:34:04.87ID:i4ndHlJqd
ディフェンダーのマッドガードを見て
飛び石に効果があると思えるバカがいる
これが現実だろw
あんなものでは後続車のガラスに飛び込んでいく石を止める効果はないw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:37:00.68ID:i4ndHlJqd
飛び石対策をするなら
>>152>>155
何度言えばw
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.92.103])2022/11/01(火) 11:39:40.29ID:dE7lu0+Td
ソースも検証結果も出せないなら、話進まないから。

もういいよ、君。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:44:09.88ID:i4ndHlJqd
ディフェンダーのマッドガードをみて
飛び石対策になると考えるおまえw
あんなものでは後続車のガラスに飛び込んでいく石は止まらんと言うおれw
どちらもソースなどあるはずもなくw
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 11:46:52.90ID:i4ndHlJqd
少なくとも>>152>155のようなことであれば効果はある、と言っているのになかったことにされたり、後出の>>167をコピーしたなどと言われたりw
なんか散々だなw
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/11/01(火) 12:01:37.40ID:MWR+QOCy0
石ころ一つで伸びすぎだろw
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.96.228.73])2022/11/01(火) 12:01:47.14ID:i4ndHlJqd
とりあえずこの車のマッドガードについておれの言ってきたことまとめとくわw
ガラスに飛び込んでいく石はあんなものでは全く止まらん
ハナっからガラスに向かわない石ならそりゃ止まるだろ
雪国ではリアドアの着雪防止にもなるから付けるメリットはある
ディフェンダーには似合う
脱線は除いて、なんか間違ってるか?w
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/01(火) 12:11:14.99ID:mRuBy9YA0
なんでもいいけどお前はキ○ガイじみてるから、もうよそへ行ってくれた方が良いってみんなが思ってるんだが、お前はそれについてどう思う?
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.94.50])2022/11/01(火) 12:11:37.63ID:KTmlGqndd



この事故で乗員が無事ってすごいね。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/11/01(火) 12:19:26.84ID:MWR+QOCy0
コンパクトカーの体当たりで、こんな転がるのか。。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.95.167])2022/11/01(火) 12:22:26.24ID:u6bcDZAgd
当たったのかな?
左から急に入った車を避けようとして、急ハンドル切って転がってる感じじゃない?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 12:23:04.22ID:/mJdZyvM0
>>322
もういいよ君。石ころ一つで良くそんな必死になれるな笑 そろそろ飽きてきたから消えて良いよ。次来るときは新しいネタで盛り上げてねーよろしくー
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 12:27:23.29ID:/mJdZyvM0
>>326
見えないから予測に過ぎないけど、両方だね。避けようと急ハンドル切ってボディが動いたところに、車が後方横に突っ込んだことで一気に転がった感じだね。ぶっちゃけこういうのはぶつかってくる車の大きさは大して関係ないんだよな。むしろ被害者側の立場でこうなったときに無事でいられるかどうかが大きな違いを生む。
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.95.178])2022/11/01(火) 12:32:07.47ID:6K40va/kd
>>328
確かに。よくみるとコンパクトカーの方も路肩に入ってるからぶつかったっぽいね。

事故に遭わないのが一番だけど、万が一の時にディフェンダーのボディは強そうで安心だわ。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 12:41:22.25ID:a37xVFAE0
>>322
ブレまくりやな、もうやめようぜ、
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 12:46:43.97ID:a37xVFAE0
怪我で済んだんだっけ?
これって右車線ぶち抜いて行ってるディフェンダーはルール的にありなのかな?
日本で考えるとディフェンダー側ももん有りな気がするが。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.93.185])2022/11/01(火) 12:56:39.38ID:K1gejGeud
>>331
ブログから拾ってきたんだけど、そのブログでは乗員誰もが無傷だったと紹介されてたな。

コンパクトカーの無理な車線変更が事故に繋がった感じがあるけど、トラックに隠れててよく見えないよね。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:04:07.48ID:WnxHxq1Ld
>>330
読解力磨けよw
人並みにな

>>327
集団リンチに必死になったやつらに言えよw
特に、リンチのはずが敗走テンプレまでやらかしてるやつにw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc3-Tk+f [124.18.105.68])2022/11/01(火) 13:05:29.27ID:fXLsJnzx0
認めなければ負けじゃない理論は最強だからな
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.93.185])2022/11/01(火) 13:14:32.63ID:K1gejGeud
既出だろうけど、ディフェンダー110のEuro NCAPの動画。




これまで乗ってた車に比べてドアが薄いから、側面衝突が心配だったけど、かなり防御力高そう。

それに、自動ブレーキが意外に優秀なのが好印象だわ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 13:17:28.49ID:a37xVFAE0
>>332
無傷か、すごいなw
コンパクトカーが原因は間違いないけど、
トラックを右から追い抜くのは自殺行為だよな。
日本でもよく左から追い抜くやついるけど、非常に危険。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:21:37.40ID:WnxHxq1Ld
>>334
双方にあるはずもないがおまえの言い分はソースがなければ認めない理論もだぞw
まだあるぞ?
意味不明な同一人物認定
これも負け犬の遠吠えテンプレみたいなもんだなw
それを集団リンチに勤しんだ側が発症するとかアホすぎるだろ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.94.72])2022/11/01(火) 13:22:29.69ID:FErhYlRLd
>>336
転載ブログの情報だから、間違ってたらごめんw

確かに、コンパクトカーから見えない動きになってるのか。
ディフェンダーは走行車線から追い越し車線のトラックを抜いてるもんな。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-6GEU [118.240.74.139])2022/11/01(火) 13:22:55.71ID:YyWww7Wx0
ちょうど最近自分のディフェンダーが直進中に横から軽自動車に突っ込まれたけどフェンダーモールって言うのかな、そこの無塗装樹脂が割れてサイドステップが傷ついたんだが突っ込んできた軽自動車はフロントほぼ完全に潰れてたよ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:26:37.06ID:WnxHxq1Ld
集団リンチは>>167の恥ずかしい読み間違いから始まったんじゃなかろうかとおれは思うw
ID:/mJdZyvM0 おまえだよw
色々恥ずかしいなおまえ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 13:26:44.37ID:/mJdZyvM0
>>337
お前みたいな変なやつはそういないから、仮に同一人物でないにしても同じようなもんだからそこが論点ではない。もうそろそろ負け認めろよー。説明が破綻しすぎて限界を感じてるだろ?焦ってる様子が文章から良くわかるんだよな。負けを認めるか、静かに消えるかどちらかすぐ決めてくれ。もうさすがに君の大好きな石ころネタ飽きたよ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-+oQ4 [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:27:27.21ID:GRcF241T0
そういえばソックス君も「集団リンチ」ってよく言ってたな笑
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 13:29:04.03ID:a37xVFAE0
>>337
なんで集団リンチになるかって、そりゃ、嘘ばかり言ってるからだわ。
嘘と思ってないんだろうけど、ツッコミどころ満載理論なんだよ、知識ないのに無理するな。
そして、他人をバカアホ煽る事しか出来ない自分のコメントよく読み返せ。不愉快でしかない。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 13:29:32.35ID:a37xVFAE0
>>342
これw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:30:21.46ID:WnxHxq1Ld
303 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26]) 2022/11/01(火) 10:56:03.40 ID:/mJdZyvM0
>>301
完全に防げない!とドヤ顔の貴方に対して、完全に防ぐには路面まで伸ばさないとダメなので、そんなこと当たり前って昨日どこかで貴方が突っ込まれていましたね笑 そのコメント丸コピーじゃないですか。


これも恥ずかしいなw
なにって>>167で後出の丸コピーはおまえで、しかも読み違えてるのに、
>そんなこと当たり前って昨日どこかで貴方が突っ込まれていましたね笑 そのコメント丸コピーじゃないですか。
って自分で言っちゃうとかこれは本当に恥ずかしいw
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 13:31:12.47ID:/mJdZyvM0
>>335
ぶっちゃけ自動ブレーキは全く期待してなかったけど、必要十分そうではあるね。もちろん使うことなんぞそうないが、いざというときのためだからあれば安心。欲を言えばドイツ車勢みたいにクルコンでステアリング操作もしてくれるのがついてたらな…
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:31:13.71ID:GRcF241T0
>>339
サイドステップ、事故の時にもボディ側のガードとして働きそうだね。

サイドステップはフレーム側にボルトで接続されてたっけ。フレーム側にも事故の影響はなかった?
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:32:09.23ID:WnxHxq1Ld
集団リンチという言葉を使う人間は全員同一人物なのかw
これは参ったw
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:33:02.47ID:WnxHxq1Ld
>>341
>>167については?w
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:34:01.59ID:WnxHxq1Ld
>>341
そして>>303 w
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:35:40.92ID:GRcF241T0
新型ディフェンダースレに常駐していて、極端な主張を繰り返していて、集団リンチという言葉を良く使う人は同一人物かもしれないね。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:39:06.61ID:WnxHxq1Ld
>>351
おまえは>>303と、おれが>>152>>155を言った後に出た>>167をどう思う?w
そしてまたも敗走テンプレを発症するとかおまえら学習しろよw
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:43:29.11ID:GRcF241T0
そして、ソックス君もアンカー多用したレスをしていたなぁ。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:45:22.94ID:WnxHxq1Ld
>>353
負け犬の遠吠えテンプレを出し尽くすつもりか?かっこいい生き様だなw
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 13:46:17.15ID:/mJdZyvM0
>>352
引用大好きだなw しかもそんな数百も前のコメントww そんな前なコメントが好きならソックスネタのときまで遡ったら? あと、読み間違えと言うが、さっきも言った通り読み間違えじゃないんだよ、貴方に言ったんだよ。そろそろ自覚しよう。あと一箇所他人風でコメント書いたのは認めるが別にIDで分かるのは周知の事実だから遊んでやったつもりなんだがな。そんな低レベルなことで首取ったかのような大喜び具合も引くわ笑 本気でやってたなら端末変えるわ笑 あと、話そらしはじめたね?結局データ出せと言われてたやつは?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:46:20.88ID:GRcF241T0
で、どうなの?ソックス君はマッドガード君なの?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:53:37.25ID:WnxHxq1Ld
とりあえず>>322の誤りを言えないんだったら
おまえらが読み違えてる部分が多いんだよ
特に恥ずかしいのは>>167からの>>303だけどなw
あんまり恥ずかしい思いさせてもかわいそうだからそろそろやめてやるけど、ID:/mJdZyvM0 がまた>>355で恥ずかしいこと言い出したなw


>>356
ソックス君が何なのか辿ってみたがわからんぞ?どこにある?
前スレからいたがもっと前か?
ソックス君と同一人物認定は別に構わんけど、もしかしておまえら、今回だけでなく以前にも
集団リンチ(笑)したはずが逆に敗走テンプレ発症してたのか?w
だとしたらホント学習しねえなw
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 13:55:30.00ID:a37xVFAE0
そもそもなんだが、
土とは砂や粘土、砂利が混ざったものだぞ、
そしてそれが濡れたものが泥。
これを石のみ、砂のみに、フォーカスしてる時点で破綻してる。
砂しかない場所なんて存在しないし、
石しかない場所も存在しない。
基本は土なんだよ。

あと、ガラスには飛ばないけどボディには飛ぶといってるが、ガラスの位置なんて車によって違うわな。ガラスに飛べば、ボディにも飛ぶと考えるのがあたりまえ。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:55:33.18ID:WnxHxq1Ld
ID:/mJdZyvM0
>>167>303がバレると思わなかったんだろ?
正直に言ってみろ
今なら笑って流してやるからw
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 13:56:25.20ID:GRcF241T0
えぇ!?
マッドガード君はタイヤソックス君とは別人物なの!?

新型ディフェンダースレに常駐してて、集団リンチって言葉よく使って、アンカー多用したレスが特徴的で、単芝使う基地外が複数人いるんだね。怖い。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf88-6GEU [118.240.74.139])2022/11/01(火) 13:57:34.42ID:YyWww7Wx0
>>347
サイドステップ側の接続部分が少し曲がってたみたいだけどフレーム自体は全然問題なかったらしいよ
ダメージに差があり過ぎて事故当時自分はめちゃくちゃ激怒してたが家族は笑ってた
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 13:58:10.28ID:WnxHxq1Ld
>>358
〆に向かってる時に恥ずかしい勘違いはやめてくれw
ガラス、ボディを総称して後続車の前面、としておそらく全員が考えていたのに、読み違えてたやつらでさえそこは間違ってなかったのに、なぜおまえはここでw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 14:00:36.56ID:a37xVFAE0
おそらく、自分がATタイヤ、マッドガード無しでディフェンダー乗ってて、それを肯定したいからなんだろうけど、
私はそれが悪いとは言ってないんだよ。
ディーラーがちゃんと説明すべきだと言ってる。
あと、知識として知っておく必要はあるだろ。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:01:32.77ID:WnxHxq1Ld
>>358
>>203で言っておいたことを
今さらおまえの恥ずかしい勘違いで引き出さないといけないとはw
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:01:58.58ID:GRcF241T0
>>361

接続部は影響受けてもフレーム自体への影響はなかったんだね。

スタイル的にスッキリしてる方が好きで、サイドステップつけるか迷っていたけど、つける事にするよ。
ありがとう。参考になりました。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 14:02:51.55ID:a37xVFAE0
>>362
認知症か、
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:04:08.48ID:WnxHxq1Ld
>>363
>>358の恥ずかしい勘違いにも触れてくれよw
そしてディフェンダーのマッドガードでガラスボディに飛び込んでいく石を防げるなどと言うセールスを
信用しないほうがいいと思うぞ、おれはw
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 14:09:45.79ID:/mJdZyvM0
>>359
なんか大はしゃぎしてるが、IDが残るのなんて誰でも知ってるからよ、遊んでやった優しさを理解してくれよな。てか気づくのが遅いわw もう石ころの話し長過ぎて飽きるんだよ。今朝から何度も言うが、ソックスの話と言い、マッドガードと言い、ネタを投下するのは良いが長い!長いとグダグダになってくるし、今みたいにひくにひけなくなるから気をつけろよ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 14:12:57.95ID:/mJdZyvM0
>>360
共通点が多過ぎてこれは偶然なのか良くわからないな笑 まあ同一人物としか思えん笑 
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:13:26.84ID:WnxHxq1Ld
>>368
バレたやつの反応そのものだけど大丈夫か?
笑って流してやるから正直に言ってみなよ
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/11/01(火) 14:13:44.87ID:MWR+QOCy0
もういいじゃん。マッドガード君に勝ち誇らせて終わろうよ。
みんな大人でしょw
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:14:43.48ID:WnxHxq1Ld
>>369
じゃあおまえらは同一人物にまた集団リンチ(笑)したつもりからの負け犬の遠吠えテンプレ発症を繰り返したのかよw
情けねえやつらだなw
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:14:45.95ID:GRcF241T0
>>357

マッドガード君に聞きたいんだけど、タイヤソックスって雪道で多少なりとも有効だと思う?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:15:55.17ID:WnxHxq1Ld
おまえらソックス君に連敗かよw
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 14:17:48.11ID:/mJdZyvM0
>>373
これはすごい燃料投下で草 
納車待ちが暇すぎてこのスレもぐちゃぐちゃだな
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:19:18.28ID:WnxHxq1Ld
>>373
街中の急場しのぎにはいいんじゃないかな?
夏タイヤ以上、スタッドレス以下だろ
おれも前の車では積んでたぞ?使ってないがw
っていうかもうおれソックス君でいいわw
おまえらの記憶に残る、にっくきソックス君でw
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 14:22:25.13ID:/mJdZyvM0
ディフェンダーの話に戻すとさ、その後納車されてる個体はUSBどうなったんだろ?海外だとリアエアコン下が4つともダミーが多い(特に130は全部そうか?)けど、日本じゃ聞かないわ。日本向けはUSBつけてくれてるなら良いんだけど。

24MYの価格も正式にはまだ出ないねぇ。
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:22:53.51ID:GRcF241T0
>>376
ええええええ!?

本当に本当に、ソックス君とマッドガード君は別人だったんだね!
ソックス君はタイヤソックスに親殺されてたから、絶対積んだりしないはずだし。

同一人物って決めつけてごめんね。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:23:35.66ID:WnxHxq1Ld
とりあえずソックススレが第何台目スレか教えてくれよw
しっかりソックス君になりきってやるからw
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:26:39.91ID:GRcF241T0
前々スレだよ。同じスレに常駐する、同じ言葉遣いの基地外同士だから、きっと仲良くなれると思うよ。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:28:25.15ID:WnxHxq1Ld
てめーらアホが夏タイヤにスノーソックスでいいからって雪の中を暴走したせいでな、おれの親と妻は死んだんだぞ!
おまえらスタッドレスくらい買えや!サイズ的に希少だからのんびりしてたらなくなるぞ!
そしてディフェンダーのマッドガードでは飛び石対策にはならんぞ!
待っとけ!ソックススレ見てくるわ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:29:34.91ID:GRcF241T0
帰ってこなくていいよ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 14:32:23.63ID:/mJdZyvM0
うん、帰ってこなくていいよ。なんか状況が苦しくなったら急に素直さ出してきて許してもらおうとしてるのか分からんが、もういいよ。
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:38:52.33ID:WnxHxq1Ld
いや、言いたいことは>>322で今後とも変わらんぞ?w
そしてID:/mJdZyvM0 おまえ、流れ変わった!ってちょっとほっとしただろ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:41:56.64ID:WnxHxq1Ld
おまえら、負け犬の遠吠えテンプレ発症の自覚ありそうだなw
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 14:44:36.52ID:a37xVFAE0
>>384
さよなら
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:52:56.29ID:WnxHxq1Ld
>>386
その前に>>358で堂々と勘違いを披露したことについて一言w
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:54:27.26ID:WnxHxq1Ld
>>358ではおれの言ったこと>>203を見落としていたのかな?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-OSG2 [49.98.39.253])2022/11/01(火) 14:55:28.41ID:WnxHxq1Ld
203の誤字
したらやつが→したやつらが
でよろしく
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 14:56:22.69ID:GRcF241T0
まとめ

タイヤソックス君とマッドガード君は別人物。
ただし、マッドガード君もタイヤソックスにより親と妻を殺された過去をもつ。

マッドガード君は、基地外、単芝、アンカー多用、集団リンチ、ソース無しの極論とタイヤソックス君との共通点が多いが、タイヤソックスを購入しているので別人物(大事な事なので2度目
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 15:15:20.81ID:/mJdZyvM0
またお目にかかれるのを一同楽しみにしております。次は少しくらい学んで成長してから戻ってきてもらいたいものです。本当にありがとうございました。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af47-eg+e [150.249.91.26])2022/11/01(火) 15:15:54.87ID:vH2VwyZe0
マッド”OSG2”ガード君、実際会ったらヘコヘコしてるんだろうなぁw
まさにネット弁慶だろうな。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 15:21:41.47ID:GRcF241T0
実際のところ、納車も進んでないみたいでネタもないし、基地外も山の賑わいだよ。

話変わるけど、納車の時ってセレモニーとか記念品の贈答とかあった?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 15:58:10.21ID:a37xVFAE0
>>393
車と対面。
偉い人出てくる。
ノンアル乾杯。
花束贈呈。
収納ボックス、洗車グッズ、キーホルダー贈呈。
だったな。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 16:03:26.29ID:/mJdZyvM0
>>394
まだまだ先の話なのに見たら緊張してきた。待ちきれない。。。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-QQLF [126.156.175.81])2022/11/01(火) 16:43:07.56ID:WSlJXmWxr
社外アルミ探しているんだが、pcd120 の5Hまでは割とあるんだけどリム系72.6 になった瞬間種類がめっちゃ減るな、スペック上はbmwの5シリ7シリとあってるやつあるんだけどちゃんと着くかな?? 似合う似合わないは置いておいて。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-0otH [182.168.149.10])2022/11/01(火) 16:49:13.52ID:l3tpsS2T0
自宅納車か店納車か選べたけど自宅納車選んだら損しそうだな
どこのディーラーもあるけど納車準備費用とか取られるよね
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/01(火) 16:53:28.28ID:GRcF241T0
>>394
ありがとう。
一般的な輸入車ディーラーの納車式って感じですね。楽しみ。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d228-uAR1 [123.225.219.15])2022/11/01(火) 16:54:08.47ID:OYH6kkvC0
アリエクで給油口ロックモジュール売ってたセラーが商品全部引っ込めちゃった
セールに合わせて引っ込めたのかなあ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63d0-na4+ [90.149.99.95])2022/11/01(火) 17:16:15.48ID:1tlhpnzq0
同じ担当者で90ベース買った知り合いは納車式的なのは全くなくて下取り車と乗り換えてあっさり帰ったって行ってたけど、やるやらないは基準あるの?
うちの5歳が欲しい車だっただけに除幕式?みたいなのやって欲しいな。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 17:19:29.09ID:/mJdZyvM0
>>400
5歳でディフェンダーをご指名とは将来有望だね。納車式はディーラーの会社方針次第じゃないかな?ランドローバーは販社の種類が多く、サービスレベルがバラバラな印象。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 17:38:40.91ID:a37xVFAE0
>>400
90ベースグレードですよ。
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63d0-na4+ [90.149.99.95])2022/11/01(火) 18:11:50.24ID:1tlhpnzq0
>>401
産まれた時からディスコ4だったので車はSUVがいいみたい。
>>402
やっぱりそこら辺の差はあるんだねw
うちは来年納車予定で110の1000万超えだから納車式あるのかな? 
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/01(火) 18:45:32.23ID:a37xVFAE0
正直わたしは要らないと思ったけど、1000万超えならあって欲しいですねw
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/01(火) 22:02:07.15ID:mRuBy9YA0
急にめっちゃ過疎ってるやんwさっきまでの喧騒はどこにw
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW efff-2svJ [172.225.122.224])2022/11/01(火) 22:22:16.86ID:Z55eb2x/0
9月23MY納車だが後席はUSB-C2つのみ
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af89-3I9p [150.249.104.26])2022/11/01(火) 22:35:50.00ID:/mJdZyvM0
>>406
ありがとう、今納車されてるのは23MYなのね。23.5MYがどうなのか、、、
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 937b-ZlL6 [106.73.14.98])2022/11/01(火) 23:24:31.31ID:MWR+QOCy0
>>377
最近ディーラーに確認したけど、
リアの4連USBは残ってるみたいよ。
フロントシートの裏側USBは23Yの仕様として完全になくなったと言ってた。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/02(水) 12:11:55.22ID:P66zg19i0
>>408

え、406は2つって言ってるぞ?どっちなん?
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-1Eu/ [60.76.251.31])2022/11/02(水) 12:28:28.22ID:VKFRKf0M0
2つが正解
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6b-2svJ [104.28.99.163])2022/11/02(水) 12:47:56.11ID:sDpGsipwH
406だが、フロントシート裏面のusb-Aとアクセサリつけるところは消滅。
エアコン吹き出し口下の4つのソケットは中央2つがUSB-Cで両サイドのシガーソケットは埋まって使えない。配線が来てるかどうかは不明。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d228-fFOA [123.225.219.15])2022/11/02(水) 14:48:53.76ID:3LTYGvaQ0
USBがついてるなら余ってる配線はきてない

すべてブランクになってるなら配線だけきてる
ディーラー修理のキャンペーンがある
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/02(水) 14:58:54.37ID:xcNPuYqx0
新型ディフェンダーの1/18サイズのミニカーってないよね。
愛車のミニカー集めてるから、納車までには欲しいな。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-na4+ [92.203.19.91])2022/11/02(水) 15:03:48.40ID:Bn6E/+ix0
>>413
ALMOST REAL 1/18も出してた気がする。
1/48なら買った
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-Gd6b [106.72.170.34])2022/11/02(水) 15:09:54.05ID:H5ZAu55t0
almost real 1/18 でググってみそ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d628-716J [153.242.143.134])2022/11/02(水) 15:18:14.74ID:xcNPuYqx0
almost realよさげ。お二人ともありがとう。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c353-QQLF [122.18.238.142])2022/11/03(木) 00:37:15.71ID:JVv5QpQs0
描きたいとき描けない掲示板に何の意味があるんだよ?
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-3I9p [150.66.119.64])2022/11/03(木) 07:47:44.78ID:1Vcn6oeXM
海外は助手席前のUSB端子x1も最近廃止されているみたいだけど、日本のもそうなのですか?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f07-0otH [182.168.149.10])2022/11/03(木) 08:05:16.29ID:YeJFOPRS0
インスタで納車時のタイヤがミシュランだったのを見たんだけど今はミシュランになったのかな?
タイヤ詳しくないけど従来のとどっちが上?
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-na4+ [106.146.2.163])2022/11/03(木) 09:54:03.01ID:LbkJ8SHta
ホイールサイズで変わるんじゃなかった? 22インチはコンチネンタルだと思ってたけど。 
他のサイズだとオールシーズンはミシュランだったと思う。 
俺なら完全ミシュラン派だな。コンチネンタルはカタい…
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/03(木) 10:33:55.64ID:Uhz5WYRE0
>>417
どうした、吟遊詩人
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-7o+z [43.232.113.21])2022/11/03(木) 12:31:24.52ID:g88AxXx80
22インチホイールで発注してて納車待ちなんだけど
オフロードタイヤを履かせようと思ってて
285/45R22 Nitto Ridge Grapplerを使ってる人、
使ったことある人いたら乗り心地がどのくらい変わるのか知りたいです
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9291-7o+z [43.232.113.21])2022/11/03(木) 12:34:53.80ID:g88AxXx80
>>422
これね
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-3I9p [150.66.119.64])2022/11/03(木) 15:04:16.61ID:1Vcn6oeXM
>>423
これ20インチじゃね?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-na4+ [106.146.2.83])2022/11/03(木) 18:18:38.29ID:NIUsc9sha
今日、来年4月生産開始って連絡きたけど、早まる事ってあったりする?? 修行期間が長くてソワソワする…
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-3I9p [150.66.119.64])2022/11/03(木) 18:35:54.39ID:1Vcn6oeXM
>>425
気持ちは分かるが早まることはないんじゃないかな?むしろ遅れる方が… 生産時期の連絡すらないまだワイに比べたらあんた十分幸せだから落ち着いて待ちなさいな
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-o22S [49.98.141.61])2022/11/03(木) 18:53:49.51ID:1at03DJAd
カップホルダーカバーが付いてたり付いてなかったりする話がでてるね
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd72-716J [49.105.91.200])2022/11/03(木) 18:53:58.53ID:XXCnWdzZd
生産開始時期はあまり前後しないと思うけどな。
生産開始から3ヶ月くらいで納車されるよね。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9ee8-Uuxr [111.89.39.209])2022/11/03(木) 19:53:22.36ID:Uhz5WYRE0
>>426
いや、生産時期の確定の連絡あって、生産時期自体が遅れるケースはレアみたいよ。その後、船の出港が遅れて納期遅延はあるみたいだけど。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-8o/i [27.142.191.123])2022/11/03(木) 20:07:38.68ID:4CyMPOp80
>>429
私は生産から出航まで2ヶ月半かかりました。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-o22S [49.98.141.61])2022/11/03(木) 23:08:12.12ID:1at03DJAd
サングラスホルダーは復活したらしい
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6f-3I9p [150.66.119.64])2022/11/04(金) 05:30:33.76ID:A8OTAWl+M
>>431
まじ?でも24MYからだよねどうせ。しかしみんなどこからそんな情報入手してるの?営業は全然情報なしだよ相変わらず。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-fZpv [60.115.146.228])2022/11/05(土) 05:38:17.10ID:L5JsJSzq0
いつかディフェンダーのパクリが出るんじゃないかと思ってたら早くもデリカミニとか言うのが出てしまった‥
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-3NHs [219.99.242.21])2022/11/05(土) 05:50:41.64ID:rtDSf9kmH
安心しろ、デイライト以外似ても似つかんし
カスりもしてない
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-fZpv [60.115.146.228])2022/11/05(土) 06:11:18.97ID:L5JsJSzq0
ヘッドライトがマルパクリすぎて‥
パクリデリカが増える【買う層もパクリだと気づかない】→車に興味ない、もしくは外車に興味ない人がディフェンダーを街で見る→あれ?あの車デリカに似てるよね→デリカのパクリやん!ってなる
かもしれない
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-llA9 [150.66.119.64])2022/11/05(土) 07:48:26.84ID:6C4anRavM
なんやこれ、普通にかっこいいじゃん。俺は軽自動車買うことはないけど、これはアリだと思うわ。うまいね三菱。
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffc-yzAO [118.241.44.40])2022/11/05(土) 08:22:22.89ID:fH5+cKp30
これそのままデリカに移植されたら面白いね笑
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-Ee8s [60.76.251.31])2022/11/05(土) 08:52:28.92ID:EHSlMIe10
ディフェンダーと並べてガレージに置きたい
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-fZpv [126.158.169.119])2022/11/05(土) 09:36:46.56ID:APhKr2jHr
>>438
そういう発想もあるのか
自分の嫁のちょい乗り用にデリカミニ買って並べても良いかもと思えてきたw
リトルD的な感じでw
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/05(土) 10:36:25.52ID:Y+dwE2pi0
>>433
オレはホンダのNバンも前から、ディフェンダーのパクリやんと思ってた。室内のフロント、ダッシュボード周りもなんか水平基調でパクってる。
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/05(土) 11:47:37.86ID:1xaj7MOV0
ディフェンダーはこのデカさで水平基調デザインだからインパクトがあるんだよ。
小さいと魅力半減になるデザインだと思う。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-fZpv [126.158.169.119])2022/11/05(土) 12:15:57.41ID:APhKr2jHr
ハスラー ラングラーのパクリ
ミニデリカ ディフェンダーのパクリ
プラドのエンブレムを文字にするやつ ランドローバー車のパクリ
gとジムニーは良し
コンパクトクルーザー ディフェンダーのパクリの可能性あり
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.23.127])2022/11/05(土) 12:21:35.64ID:ZRMeMFxbd
四角なら全部パクリ認定だな
タイヤも4本付いてればもはやうり二つだなw
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-IWkv [1.75.254.134])2022/11/05(土) 15:10:21.82ID:a8pw7d/Vd
フロアマットなんだけど、ディープサイドラバーマットがかなり良いって聞いたんだけど、元々付いてるフロアマットってどんなん?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-93PE [115.38.174.218])2022/11/05(土) 15:35:53.63ID:tqRuD7Nv0
デリカミニの路線で、デリカの大きいほうもこのテイストにするつもりなんじゃなかろうか
デリカミニの大型ってことにすればディフェンダーのパクリとバレにくい
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffc-yzAO [118.241.44.40])2022/11/05(土) 18:02:11.10ID:fH5+cKp30
>>445
そうなれば家の車デリカにしてパーソナルカーに90なんて妄想も膨らみますな

フロアマットは18000くらいのやつのことですかね?
ペラペラのニトリのカーペットみたいのでしたよ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f29-G775 [118.241.249.115])2022/11/05(土) 19:17:44.21ID:dTPLf59j0
銀行融資も無事通ったぜ
あとは納車待つだけ
まだ契約して2ヶ月だけどね
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-Z7y3 [150.249.91.26])2022/11/05(土) 20:14:51.05ID:p766sH8Z0
融資通ったって…車の融資通るか通らないかレベルって恐ろしいな。
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f7b-Jby5 [14.12.50.99])2022/11/05(土) 20:42:11.89ID:Bla5/LLV0
>>448
自営業とかの場合も、ありますからね。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-IWkv [1.75.254.134])2022/11/05(土) 20:52:40.10ID:a8pw7d/Vd
>>449
いや、自営業であろうと、サラリーマンであろうと通らないかもしれない可能性があるかもしれないっていうレベルである事に変わりはないワケで。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa23-6ew8 [106.133.84.198])2022/11/05(土) 21:06:41.67ID:BqIGvqhva
銀行は車両を担保にとらないし審査厳しいよね。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f07-G775 [182.168.149.10])2022/11/05(土) 22:11:21.02ID:D/UnegVC0
447だけど法人の低金利運転資金ね
納車までに時間があるからって調子に乗って株とかで減らさないようにしないと…
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-oYZT [112.71.237.173])2022/11/05(土) 23:00:54.13ID:3jXAi3u50
もうすぐ納車なのでインコントロールという機能について教えて欲しいのですが発注時にその機能を注文しとかないといけないんでしょうか?
手持ちの携帯にアプリを入れれば遠隔操作機能が使えるのでしょうか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/06(日) 00:25:58.31ID:22FkGnJH0
>>444
普通のカーペットですよ。
そもそもカーペットの下が樹脂で全面カバーされてるので、ラバーマット要らない気がする。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-WE9e [153.242.143.134])2022/11/06(日) 06:03:21.01ID:Fp+pvhPS0
運転資金で車を買うの?ジョークみたいな話だな
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/06(日) 07:05:43.77ID:UBn9/vs00
>>452
え、運転資金で融資受けて、法人で車買うの?銀行に車に使うって言わずに?まぢか。もし、業績が来年悪くなるとか、銀行が融資条件締めてきた時に、バレたらもう借りられなくなるよね。てか、決算書ですぐバレるじゃん。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.94.151])2022/11/06(日) 07:33:21.88ID:KAtYreIDd
すごいよねw許可する税理士もすごいw
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f07-G775 [182.168.149.10])2022/11/06(日) 08:08:51.05ID:sJEBQwXU0
最近はコロナ融資もそうだったけど受けるときに形式状で運転資金か設備投資を選択するだけで金利も条件も変わらん
もちろん使い道も自由
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.94.151])2022/11/06(日) 08:18:39.84ID:KAtYreIDd
>>458

って思ってるのはアホな経営者だけだよ。

コロナ融資は赤字資金の性質が強かったから色々言われにくかっただけで、景気回復局面になれば実質的な運転資金と見做されることになる。

運転資金名目で借りて車なんか買ってたら、本当に運転資金が必要な時に借入できなくなる。
決算書にのせたら、銀行から信用されなくなっても文句言えないしね。
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f04-93PE [115.38.174.218])2022/11/06(日) 08:33:21.05ID:spXtxaH70
中途半端にかじってる人は語りたがる
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.94.151])2022/11/06(日) 08:38:08.48ID:KAtYreIDd
本当な。
コロナ支援のゼロゼロ融資開始直後に、経営者の集まりで「知り合いの銀行員が言ってた。この融資は返済しなくて良い。徳政令が出る。」とか、真面目に語ってる人もいて引いたわ。そいつも車買ってたな。

そう言う会社に勤める従業員は可哀想。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-8eRN [60.75.85.173])2022/11/06(日) 08:54:03.85ID:MPHx/mQi0
自由に使っていいとしても運転資金として借入れた金で社長のマイカー買うような会社嫌だわ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-f0Pe [126.182.102.101])2022/11/06(日) 08:59:06.15ID:uCCuuTKEp
生産前倒しきてますね。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-G775 [220.158.27.70])2022/11/06(日) 09:35:59.77ID:mjHTMTf00
雇われと経営者じゃ交われないわな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-Q8Co [111.89.39.209])2022/11/06(日) 09:50:08.96ID:UBn9/vs00
>>458
そりゃ、使い道自由だとしても、景気悪化→業績悪くなりました→本当の意味での運転資金必要→銀行が融資できるか審査→銀行が前回融資した資金はどう使われたか調査→全額経営者の個人的な車両購入費用に使われてました ってなって、銀行が良い印象持つ事はないわな。

来年の春先とか絶対景気悪くなるよ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-6ew8 [123.225.219.15])2022/11/06(日) 10:07:46.30ID:EqXjk5aR0
絶対悪くなるのか
ダブルインバ買っとけば安泰だな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd9f-IWkv [49.98.14.32])2022/11/06(日) 10:40:56.00ID:F4F56sRld
>>463
生産前倒し?根拠は?
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-G775 [220.158.27.70])2022/11/06(日) 12:04:36.47ID:mjHTMTf00
>>465
2000万ある会社が1000万の運転資金融資受けて買うなら問題ないんじゃない?
まぁ資金無くなるくらい業績悪化したらなまずディフェンダー売るわな
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.93.48])2022/11/06(日) 12:21:29.26ID:Sw9qGqR7d
2千万しか手元資金がない会社が、運転資金で融資受けてディフェンダー買ったとしたら銀行の担当者は顔面蒼白になるなw
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-G775 [220.158.27.70])2022/11/06(日) 12:28:29.21ID:mjHTMTf00
そういう会社は代表個人がしっかり貯めてるから心配ない
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.95.36])2022/11/06(日) 12:30:16.34ID:V+jedM/od
個人でしっかり貯めてる貯められてる経営者は、運転資金で融資受けて車買うようなバカはしないよww
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.23.116])2022/11/06(日) 12:32:09.85ID:GXRqS5cmd
ディフェンダーの話だけでは停滞するが
ディフェンダーから話がそれたら途端に盛り上がる
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f25-G775 [92.203.160.15])2022/11/06(日) 12:37:18.35ID:1aXE0pzJ0
運転資金の嫉妬はやめようぜ
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/06(日) 12:39:14.08ID:UBn9/vs00
>>468
手元資金いくらあるかよりも、キャッシュフローがどうかって話だけどね。しかも銀行が借りてくれって言ってきて借りてるんじゃなくで、こっちから融資頼んでるんでしょ?しかも、運転資金名目で。無いわ。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/06(日) 12:41:47.28ID:UBn9/vs00
>>470
今どき銀行に経営者の個人資産を担保に差し出さなきゃ借りれないとか、かなりヤバイよw
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-aySV [210.148.125.183])2022/11/06(日) 12:42:44.15ID:FMcLksQFM
車だけに運転資金ってか
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.93.6])2022/11/06(日) 13:04:17.75ID:fjpOse3Nd
>>475
ほんとそれw
個人保証だって必須ではなくなってるのにねw
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-G775 [220.158.27.70])2022/11/06(日) 14:15:21.82ID:mjHTMTf00
いやいやそういう意味じゃなくてオーナー経営者なら万が一法人の資金が少なくなったら個人から入金するということ
まぁディフェンダーに関係ないからどっちでもいいけどな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/06(日) 14:29:10.03ID:UBn9/vs00
>>478
だからー、今どき法人が悪くなったから、経営者が個人のお金つぎ込むとか、もう無理ゲーって話になりますよね。個人の資産つぎ込むって事は銀行が融資してくれないからですもんね。昔と違って、経営者の個人資産と法人は別って考えるのが当たり前ですよ。ってディフェンダーと関係無い話なんでこの辺でおしまいにします。
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.94.142])2022/11/06(日) 14:42:08.15ID:Ga2yOGY8d
納車が進んでいないし、納車されたら特に不満ない車だから、車以外の話題じゃないとスレが伸びないのも仕方ない気はするわw
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fe8-G775 [220.158.27.70])2022/11/06(日) 14:54:43.47ID:mjHTMTf00
>>479
まぁディフェンダー仲間として仲良くいこうや
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/06(日) 15:49:19.04ID:VAyp3OIY0
俺のような普通のサラリーマンが買う方がやばい
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-1FRZ [49.105.84.21])2022/11/06(日) 16:14:02.27ID:rSkKeqsHd
しょうもない金の話より故障の情報欲しい
自分のディフェンダーはまだ故障無い
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/06(日) 16:37:18.43ID:VAyp3OIY0
直前でエアサスやめましたー。故障とかしらないですがやっぱりいらないかなと。
ステップで乗り降りしますw
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3hdd [60.126.21.10])2022/11/06(日) 16:37:38.05ID:e43+M2Nv0
>>483
ナビのフリーズも無し?
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-Jby5 [219.161.7.135])2022/11/06(日) 16:44:35.34ID:PA91K09s0
8月中旬にxd300hseオプションはアイガーグレーとステップのみを注文しましたが、待ち遠しい〜 納車情報皆頂戴!
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/06(日) 16:51:46.57ID:VAyp3OIY0
同じく8月中旬で4月納車予定です!
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-1FRZ [49.105.90.56])2022/11/06(日) 17:02:12.39ID:81OBf9Vvd
>>485
全く無いよ
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-Jby5 [219.161.7.135])2022/11/06(日) 17:11:02.31ID:PA91K09s0
>>487
はやいですね!なーんもうちは担当から連絡ないです
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/06(日) 17:20:19.55ID:22FkGnJH0
>>483
carplayがたまに認識しない。
エンジンストップがオンの時に再始動しようとしたらNに入ってた時が一度あった。マジで危険。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-93PE [49.105.91.83])2022/11/06(日) 17:26:30.08ID:TixFG6iPd
最近エンジンランプがつくからディーラーに見てもらう
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-llA9 [150.66.119.64])2022/11/06(日) 18:09:42.40ID:NinurxnHM
24MYの10月1日注文分からは最大10%値上げと言われてたけど、結局コンフィギュレーダー今も変わらずだね。値上げの話はなくなったのかな? 
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3hdd [60.126.21.10])2022/11/06(日) 18:52:33.22ID:e43+M2Nv0
>>488
自動アップデート後の再起動で大体フリーズが発生するわ。
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-tdC6 [180.32.76.131])2022/11/07(月) 00:20:25.84ID:hTfZMZhy0
ナビはまじダメだよね。CarPlayの認識出来ない、ナビが固まる、強制終了もできないことあり。夜間モードにならんこともある。
ディーラーにもナビは…って言われてる。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffcf-Xjij [121.86.152.199])2022/11/07(月) 01:08:49.41ID:bl195Zdn0
買ってすぐ売れば利益出るんだし運転資金だろうが何だろうが別に問題ないだろ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/07(月) 03:24:30.56ID:JMfTMvdu0
>>495
仮に経営者がこんな考えなら、その会社に未来は無いな。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/07(月) 06:59:13.44ID:1cmbd5fx0
ナビそんなだめなのか…
フル活用しちゃう方向音痴マンなんだが…
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/07(月) 07:21:22.92ID:Xx5WiO4H0
>>497
Googleマップ併用すれば無問題
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/07(月) 07:37:30.29ID:1cmbd5fx0
CarPlayも認識しないんですよね?なかなかきつそう
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-llA9 [150.66.116.231])2022/11/07(月) 08:42:33.13ID:XrInNB6KM
>>498
その肝心のcarplayも認識しないとか問題多いから困ってるのでは?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-7zLh [60.47.56.170])2022/11/07(月) 11:00:52.45ID:nwYJpV7A0
Googleナビの方が優秀なんだけどほんとびっくりする程CarPlay認識しなくてイライラするUSBも認識しないしナビのフリーズはしょっちゅうどうなってんの
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.23.224])2022/11/07(月) 11:23:24.01ID:blHdv0gnd
接続されていても
スマホをちょっと移動させたりケーブルに触れただけで
接続が切れる
ただしケーブルとスマホに原因はない
なぜなら同じケーブルとスマホは別の車で全く問題なく使えるし
接続切れなど起こったことがない
ディフェンダーで家族のケーブル&スマホでやっても
振動で切れる
クソ&クソ、クソの中のクソ
これpivi-proっていう名前のシステムだったよな
現実はgomi-proだな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/07(月) 11:32:20.04ID:JMfTMvdu0
うちの場合、USBから給電はされてるから、接触不良とかでは無いはず、、
物理的には繋がってるのに、認識しないってホントにクソだと思うw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/07(月) 11:46:54.48ID:JMfTMvdu0
Bluetoothって、再始動時自動で再接続させる事できないんですかね?
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ffc-ArDb [150.249.45.94])2022/11/07(月) 11:50:41.29ID:PXZSdjAQ0
うちは納車こらUSB Cが壊れてた
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/07(月) 11:54:50.77ID:JMfTMvdu0
こんな信頼性が薄いクルマで、納車1ヶ月点検が無くて、半年点検もないとか、マジありえないなぁ。
これってディーラーによって違うんですかね?
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-StL1 [202.214.231.6])2022/11/07(月) 12:17:02.14ID:Oi4nyQE/M
生産終了したのになかなか船に乗らんな。。。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/07(月) 13:03:23.63ID:1cmbd5fx0
>>507
いつ生産完了したんですか?
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-Ee8s [60.76.251.31])2022/11/07(月) 13:19:54.71ID:Nm9ocs010
乗らんのよこれが!
オレのも1ヶ月半Southamptonの港に放置された。
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-StL1 [202.214.231.6])2022/11/07(月) 13:35:12.27ID:Oi4nyQE/M
>>508
9月末です!
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-llA9 [150.66.116.231])2022/11/07(月) 16:36:12.53ID:XrInNB6KM
海外のpivi proはワイヤレスcarplayだったりalexa対応だったりして日本だけだいぶ仕様違いますよね。OSがくそなのは日本仕様だけなのかもしれませんね。。。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff03-wgF3 [153.204.209.153])2022/11/07(月) 17:10:55.19ID:rxyMlYRF0
他社だと大抵、googleスマホ連携のナビはゴミ!みたいな扱いなんだが
そっちのほうがましで、しかも繋がらないとか終わってるな…
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-f0Pe [126.182.65.64])2022/11/07(月) 17:13:04.12ID:aVJJn1AOp
>>510
えぇ…辛いですね…
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-StL1 [202.214.231.6])2022/11/07(月) 17:17:56.84ID:Oi4nyQE/M
>>513
船に乗ってからさらに2ヶ月ぐらいかかるんですよね?納車は注文から1年6ヶ月後になりそうです。。。
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-Z7y3 [150.249.91.26])2022/11/07(月) 17:36:50.04ID:8rR891P+0
ナビそんなにクソなのかよ…。
普通に携帯でGoogleマップ使う方がマシ?
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-d4T0 [49.98.134.170])2022/11/07(月) 17:47:45.19ID:bM/O9qUTd
>>511
日本語化パッチ組み込んだらシステムが不安定になったとかだろうな。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-+jXz [111.238.182.137])2022/11/07(月) 17:49:43.93ID:2V3rhUf80
納車して半年ぐらい経つけど、ナビのトラブルほとんどないけどなぁ。
今のナビは使いやすいぞ。検索して施設が出てこなかったことは
ほとんどない。
たまにAppleCarPlayが繋がらないことはあるけど、マップは純正を
使っているので音楽が聴けなくなるだけ。

逆に今のカーナビが不満な人は何が不満なのか教えて欲しい。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-+jXz [111.238.182.137])2022/11/07(月) 17:53:10.98ID:2V3rhUf80
連投スマソ。
スマホとの接続が切れたことはこれまで一度もない。
快調そのもの。逆に接続が切れる人はディーラーに
見てもらったらどうだろうか?と思うぐらい携帯を
触りながら切れるなんてことは経験していない。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-WE9e [49.105.92.68])2022/11/07(月) 18:16:33.31ID:xig1qOg2d
ナビ周りなんかは、生産時期でステルス改良もあるのかもね
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.23.224])2022/11/07(月) 18:57:51.55ID:blHdv0gnd
>>518-519
初期HSE、クソックソのクソ
スマホが揺れたりケーブルが動いただけで切れる
同時期の車で多数ある症例
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-7zLh [60.91.220.160])2022/11/07(月) 19:09:08.17ID:mJYiL8uN0
>>520
他にもいるんだなスマホ買い替えようかと思ってたわ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-tdC6 [180.32.76.131])2022/11/07(月) 20:02:40.93ID:hTfZMZhy0
夏の暑い頃はナビ画面が不安定だった。CarPlayも抜き差し何回してもダメだったり。今は割とまとも。温度のせいなのか、何か更新があったのか。
電源ボタン長押しで再起動はできるんだけど、たまにそれもできないことがある。
ディーラーに言ってもムダだよ。ナビはこんなものと一蹴される。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H43-BzuK [104.28.99.159])2022/11/07(月) 20:13:27.87ID:QKyBmZEhH
CarPlayの不調は全くないけど、純正ナビに高速道路の次のSAとかPAとか表示されないのが地味に不便
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-oYZT [112.71.237.173])2022/11/07(月) 22:05:24.69ID:dXXOHxzH0
スマホのアマゾンプライム等をディフェンダーのナビに繋いで音楽を聴くにはどうしたらいいんですか?
ブルートゥース接続は出来たんですがそこから先の操作がわからなくて‥‥
有線でスマホと車を繋ぐんでしょうか?
電子機器に弱くて無知ですみません。親切な方ご教示お願いします。
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3hdd [60.126.21.10])2022/11/07(月) 22:19:01.16ID:WQlSFcom0
>>524
まずはiPhoneなのかandroidなのかぐらいは。
カープレイやandroidオートで繋げばアマゾンミュージックのアプリを選択するだけ。
アマプラはカープレイでもandroidオートでも対応してないから見れないぞ。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.21.5])2022/11/07(月) 22:59:59.18ID:Q58ZUn52d
>>522
再起動できないのは完全に停止していないからか、途中で指が離れるからじゃないか?
ゆるゆる動いてるまま押しても無効、途中でクリープさせても無効 
とにかく完全に停止してから押して、そこから20秒近く指が離れないようにしなきゃだめ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f47-Z7y3 [150.249.91.26])2022/11/07(月) 23:01:47.46ID:8rR891P+0
何故ゆえAmazonプライムで音楽??
Amazonミュージックじゃなくて?
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfb8-3NHs [210.236.92.46])2022/11/07(月) 23:02:49.57ID:U9cOvYoB0
>>524
そもそも動画はpivi-proをAndroid端末化しないと映らない
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/07(月) 23:16:21.46ID:JMfTMvdu0
>>518
システム的な不具合はディーラーでは直せないよ。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-oYZT [112.71.237.173])2022/11/07(月) 23:21:04.01ID:dXXOHxzH0
お返事ありがとうございます
>>525
アンドロイドです
>>527
よくわかってないですがとりあえず500円のAmazonプライムに入ってミュージックアンリミテッド?とかいうのに入りました
>>528
端末化?
よくわかりませんが動画は見ないので
とにかく電子機器が苦手で二ヶ月前にディフェンダーで音楽を聴くためにスマホに変えたようなものなので‥‥スマホの使い方もよく分かってなく
今までずっとCDを車のナビに記憶させて聞いていたので 無知ですみません
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df4b-oYZT [112.71.237.173])2022/11/07(月) 23:22:33.47ID:dXXOHxzH0
>>525
Androidオートとは何でしょう?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f54-Ee8s [60.76.251.31])2022/11/07(月) 23:58:01.97ID:Nm9ocs010
>>523
地図の表示モードメニューで選択できる「高速道路案内図パネル」で
SAとかPAは出ないんだっけ??
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3hdd [60.126.21.10])2022/11/08(火) 00:21:23.43ID:MkcjOSel0
>>531
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

機種やandroidのバージョンなど晒さないで何を教えろと。っと思うところではあるが。
有線(type-cケーブル)で車とスマホを繋げばあとはスマホが繋げてくれる。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-tdC6 [150.66.87.138])2022/11/08(火) 07:59:22.15ID:Ju7Kmdb1M
>>526
停止というのは車を止める(エンジンは止めない)という意味?かなり長い間押し続けたんだけど再起動しなかった時がある。ダメな時は何やってもダメで。
しばらく放っておくと治る時もある、わがままなナビだ。うちでは親しみを込めておバカちゃんと読んでいる。w
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-f0Pe [126.182.85.174])2022/11/08(火) 08:18:55.06ID:CLwbLFtRp
いやーおばかちゃんツラいです笑
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f54-3hdd [60.126.21.10])2022/11/08(火) 12:11:18.57ID:MkcjOSel0
>>534
Pに入れないとうちのはうまく行かないわ
Pに入れて20秒長押し
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4f-6ew8 [133.159.148.110])2022/11/08(火) 13:35:47.36ID:eFESr/uuM
たしかに公式サイトの生産予定前倒されてるな
というか一旦6月になったのが2月に戻った
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7b-O2B0 [106.73.14.98])2022/11/08(火) 18:27:47.78ID:r0oHBKU60
うちは7月に注文して来年8〜9月納車予定言われた。
サイトのスケジュールはもうみない。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/08(火) 18:33:56.40ID:dwM/MOll0
HPの納期予定とか全くアテにならんって。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM9f-aySV [49.239.64.105])2022/11/08(火) 18:51:49.04ID:a49Ly4JdM
>>538
ビルドシート見せてもらった?
生産日決まってないならディーラーが言う予定日は適当に1年先を言ってるだけだよ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f89-llA9 [150.249.104.26])2022/11/08(火) 20:16:36.41ID:ObXQ9jLS0
>>538
さすがにそんな先の納車予定だと生産開始してないから、実際は「未定」だよ。適当に1年くらい先を言ってるだけ。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df7b-O2B0 [106.73.14.98])2022/11/09(水) 00:32:44.49ID:ajS7S8cQ0
前にここの誰かも先のスケジュールで生産予定の話言ってたけど、
うちにもその話が来たってだけかな。
一応、メーカーからのお話という言い方だった。
何も考えないで気長に待つよw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f89-llA9 [150.249.104.26])2022/11/09(水) 08:02:42.92ID:azYhrrn10
分かる人いたら教えてください
内装のウッドトリムのオプションを選択しない場合、
XDSE以下
・運転席以外のドアノブ: 黒のゴムみたいな樹脂
・センターコンソールのL字: 表面ファブリック素材

XDHSE
・ドアノブ: シルバー塗装の樹脂
・センターコンソール: 表面が黒の人工皮革

これで合ってる?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Sp33-6ew8 [126.211.68.197])2022/11/10(木) 09:16:21.85ID:jutADWCKp
USのフォーラムでカメラとセンサーのソフトウェア不具合が見つかってなおるまで出港と納車止められてるって話でてるね。
日本向け車両に影響あるのかどうかは不明。
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-3NHs [49.97.11.61])2022/11/10(木) 17:41:13.47ID:qrhO/V2Md
なおったところで、って話だろうなw
ランドローバークオリティだぞ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f89-llA9 [150.249.104.26])2022/11/10(木) 21:09:17.84ID:4JQm+OAy0
いきなりスレが過疎ってきたな。やはりタイヤソックス兼マッドガード君に来てもらった方が良いのかな
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-uYBH [1.79.100.172])2022/11/10(木) 21:50:54.30ID:xkeSjy0id
22インチホイール欠品でこのままだとオーダー通らんって連絡きたわ。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-WE9e [153.242.143.134])2022/11/10(木) 22:12:06.68ID:WzTe1V5r0
今年の冬はタイヤソックスで済まそうと思うんだけど、どうかな?積んでおくだけで突然の雪にも対応できるし、便利だから。

雪はタイヤソックスで対応できるけど、後方の車には気を使いたいからマッドガードは装着しようと思うけどね。
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/11(金) 06:01:27.34ID:D9Fv8lw/0
つまらん、お前の話は本当につまらん
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-WE9e [153.242.143.134])2022/11/11(金) 06:17:34.85ID:6yNjnm8A0
>>549
君は返しにセンスがないから、ソックス君ではないなw
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f07-G775 [182.168.149.10])2022/11/11(金) 07:40:34.53ID:LfxQAJfe0
>>547
いつ頃契約しましたか?
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-uYBH [110.163.6.81])2022/11/11(金) 09:08:56.02ID:yX6BKmh3d
>>551
8月末 110X
20インチの標準ホイールに戻して1月生産になった。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f89-llA9 [150.249.104.26])2022/11/11(金) 11:43:26.56ID:F49G9LqJ01111
>>552
まじ?9月契約22インチ黒だけどそんな連絡ないわ。そして生産早いな!
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Sd73-uYBH [110.163.6.81])2022/11/11(金) 12:04:51.80ID:yX6BKmh3d1111
まぁグレード違うと生産枠も別だからね
枠確保してから連絡くるんでない?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f47-Z7y3 [150.249.91.26])2022/11/11(金) 18:16:48.18ID:r3iwPafz01111
そんなに22インチいいか?
黒っぽい20インチの方が俺は好きだがね。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f4c-IEiD [92.203.19.91])2022/11/11(金) 18:41:53.74ID:7Am7iRQ501111
>>555
それ言い出したら俺は18インチが良いよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/11(金) 18:55:58.09ID:rsZxS59801111
俺のは17センチ!
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f54-8eRN [60.75.85.173])2022/11/11(金) 19:02:42.97ID:7Xplfx7h01111
見た目の22インチ
乗り味の20インチ↓

ただ小径ホイールにゴツいタイヤ履くのもクロカンらしくてカッコいいと思うけどね!
20インチはぜんぜん小径ではないがw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0H8f-3NHs [219.99.242.118])2022/11/11(金) 19:25:45.85ID:HJHFTjmZH1111
オフロード目的なら18一択
選択肢が最多なのは20
19は絶対に選んではいけない
これくらい覚えておきゃいいだろ
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5ff5-f0Pe [116.82.217.6])2022/11/11(金) 20:33:58.62ID:rsZxS59801111
本当は16センチ…
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f89-llA9 [150.249.104.26])2022/11/11(金) 20:43:21.73ID:F49G9LqJ01111
>>555
好みだよね。22インチだけど林道やオフロード場もいくよ、ホイールの傷は気にしなければ、オフロードタイヤでなくてもエクストリームを求めなければそれなりに行ける。スタッドレスも22インチにする予定。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 5f88-ZTMd [118.240.74.139])2022/11/11(金) 21:37:42.81ID:KMMYzn4A01111
19インチ選択した負け組だけども
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW dfd0-IEiD [90.149.99.95])2022/11/11(金) 21:57:54.75ID:qGIn7Nz101111
レゴのホイールが良くて19インチでオーダーしてるけど正直悩んでる
スタッドレスだけ20インチにしようかな。
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8f-3NHs [219.99.242.118])2022/11/11(金) 22:20:13.38ID:HJHFTjmZH
>>562-563
19インチはタイヤ減ったら純正でさえ手に入らないぞ?
現在欠品中です、がずっと続いてる
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffe8-IWkv [111.89.39.209])2022/11/11(金) 23:00:21.07ID:D9Fv8lw/0
タイヤ減るほどみんな乗るんか?3年で乗り換える人が大半でしょ。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 354c-hZCS [92.203.19.91])2022/11/12(土) 02:00:01.39ID:f3jUVl/10
>>565
いや、勝手に決めつけないでね、
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e88-5mvz [111.238.182.137])2022/11/12(土) 03:37:50.81ID:Nd5zTW6H0
みんなタイヤのローテーションってやってる?
あるいはやるつもりある?
背面タイヤを含めてすれば、タイヤの寿命も伸びないかな、って思っているのだが。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4588-maxs [118.240.74.139])2022/11/12(土) 06:30:53.97ID:LvGihtmE0
>>564
そうなんだ
でも交換になるまで乗る事無さそうだからいいかーって軽い気持ちで乗ってる
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6589-5mvz [150.249.104.26])2022/11/12(土) 07:09:38.33ID:ri4KD0Df0
>>565
いやいや、3年持たないよ。GLEにいま乗ってるけど2年弱でタイヤ交換だから同じ車重のこいつもそれくらいだと思っている。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8507-J2Kx [182.168.149.10])2022/11/12(土) 08:16:16.01ID:6B0clzHT0
乗る頻度と走行距離によってかなり違うよね
今のレンスポは3年以上だがまだまだ大丈夫とディーラーに言われた
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-PBps [49.97.8.189])2022/11/12(土) 09:15:14.39ID:hUMhAwE+d
純正ATタイヤはアホみたいに長持ち
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ee8-JSZq [111.89.39.209])2022/11/12(土) 10:25:04.58ID:PsnpXPHS0
>>569
いやいや、そんなもん走行距離によるからwオレ今乗ってるLXは四年目だけど、2万キロちょっとしか走って無いから、今年の8月にタイヤローテーションしたけど、メカニックもまだまだいけるって判断してたわ。今のタイヤは、年数で言うと距離乗らない場合でも5年は大丈夫っていうしね。3年もたないって、距離を考えずに断言はできんでしょ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 354c-hZCS [92.203.19.91])2022/11/12(土) 11:10:34.13ID:f3jUVl/10
>>567
背面タイヤは含めないけど、ローテーションは半年くらいでやるかな。
オイル交換時にでも。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6589-5YBg [150.249.104.26])2022/11/13(日) 08:54:38.24ID:8Gyja6Bb0


powerful ukで90のD300X納車紹介出ています。
装備カットは、給油口ロック削除、リア全USB削除、リアドアソフトクロージャ、サングラスホルダーあたりですね。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ee8-JSZq [111.89.39.209])2022/11/13(日) 09:37:35.34ID:5WCJlHV10
>>574
これってMY23?23.5じゃなくて?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5e-SU77 [163.49.215.242])2022/11/13(日) 10:24:57.51ID:fTaRzUiCM
powerfulukには無くなった装備補完していく動画作って欲しい
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45fc-hPWG [118.241.44.40])2022/11/15(火) 13:10:08.30ID:Lf//S/hC0
保守点検
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-tzMH [126.182.144.180])2022/11/16(水) 08:22:33.44ID:1uDbyHYhp
はよ生産!
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7a-PBps [49.98.243.223])2022/11/16(水) 09:59:49.80ID:FgbyC7dvd
OSの新バージョン日本だけまだだってよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6589-5YBg [150.249.104.26])2022/11/16(水) 20:04:32.43ID:QTcLQWGj0
>>579
なんかOS変わったんですか?日本だけ機能追いついてないのいい加減改善して欲しい。特にワイヤレスCarPlayなんて海外じゃとっくの前から実装されてるのに、、、
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-J/RT [123.225.219.15])2022/11/16(水) 20:22:31.95ID:TP0OdbdU0
ワイヤレスCarPlay 多分だけど日本ではまだ自動車内5.2GHzの利用が違法だからだと思う。
だったら2.4GHzでやればいいとは思うが、Appleは5GHz帯を推奨しているので…
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ab8-PBps [61.215.185.96])2022/11/16(水) 20:35:48.77ID:3za6vWLY0
>>581
そこに規制はないと思うが
ただの怠慢だろうね
前に聞いたことなんだけど、ディフェンダーからディフェンダーへの買い替えを促進させるために、
Web更新ができるものであっても更新させずに取り残しておいて、早期購入組の型落ち感を作り出す、
という方針があるんだとかw
海外では初期物でさえワイヤレス化してるから、あり得る話
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d0-hZCS [90.149.99.95])2022/11/16(水) 23:51:09.57ID:QDUmM+FZ0
そんな小さい事気にせず今の現状で楽しめばいいのにって思う。他所と比べてあーだこーだはみっともない
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 354c-5YBg [92.203.19.91])2022/11/17(木) 00:40:16.31ID:T3UjFapQ0
>>581
電波法は結構ネックですよね。
前のルノー車は、ワイヤレスキーが電波法に引っかかり使えず、日本仕様の使いづらいキーを使ってくださいと言われた。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 354c-5YBg [92.203.19.91])2022/11/17(木) 00:43:51.17ID:T3UjFapQ0
>>583
これには同意。
電装関係にはあまり期待してないですね。
オートストップをキャンセルできれば嬉しいけど、
それこそ無理だろうし、、
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ab8-PBps [61.215.185.96])2022/11/17(木) 06:50:24.92ID:b4nWO6DH0
>>583
最新こそ最善っていう他人の価値観にケチ付けるみっともなさに気付けたら
なおよかったのにw
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-vzek [106.133.130.198])2022/11/17(木) 08:04:09.26ID:Rp0d00bYa
ディフェンダーって残価設定組む時の残価率80%とかあるんだなw金利も0.99とかあるしすげー
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-PBps [1.75.227.93])2022/11/17(木) 08:35:00.23ID:bNkB1mcTd
>>587
残価ローンは買取額保証でないものが大半だけど
ランドローバーはどうなんだ?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6589-5YBg [150.249.104.26])2022/11/17(木) 10:32:32.29ID:Au2Q2mJR0
>>587
ディフェンダーは80%まで行けますね。恐ろしいですよね笑 もちろん買取保証なんてものはない。いまは結果的には80%超えてるが納車される頃には平時に戻ってるだろうから結局不足金補填する可能性は高いのだろう。3年乗れてもその後車はなくなるわ、追加支払で現金も無くなるわで、そんな無理しちゃったらあとが怖いよな、、、
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-vzek [106.133.129.70])2022/11/17(木) 11:47:30.45ID:OiUsumtya
普通に売却すれば良いんじゃないの?
残価設定でも買取に査定してもらって売ることできるよ

リセールがどこまで続くかわからないけど、残価率異常だから短期間乗るにはありだなーと思ってる
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6ee8-JSZq [111.89.39.209])2022/11/17(木) 12:10:15.29ID:TTePbffT0
どうなんだろね。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb5-tzMH [126.182.185.225])2022/11/17(木) 14:11:53.62ID:hrPxEvqAp
もう直ぐ納車。1200万で購入したけど3年後売る時800万は切らないで欲しいでゲス…
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8507-J2Kx [182.168.149.10])2022/11/18(金) 08:08:26.37ID:/EgjU0Rw0
鈴木誠也がディフェンダー買ったのか
カープファンだからうれしいぞ
こんな大金稼ぎと同じ車とは恐れ多く感じてしまうな
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-5YBg [150.66.117.130])2022/11/18(金) 10:22:00.04ID:q1cfw9zyM
>>592
オプションがどれくらい売却時に加味されるか次第ですよね。わたくしもXDHSEで1300弱なので、心配になったものの好きな仕様で乗りたいのを優先して結局オプション気にせず選択した。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da28-J/RT [123.225.219.15])2022/11/18(金) 11:17:40.12ID:S6//5Ysk0
グレードとパノラミックルーフとか大きく特徴つけるオプしか加味されんよ
HUDすらついててもついてなくても変わらん
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd7a-pJAB [49.98.217.150])2022/11/18(金) 12:04:46.56ID:cQ1aL2nfd
買取店の入力データ項目がグレードやデカいオプション(サンルーフや本革シート)しかないから、細かいオプションの有無による買取価格の差が出ないんだよね。
だから、低グレードに細々オプション付けるくらいなら、上のグレードにしたほうがトータルだと安くなる。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fc-i2gB [118.241.44.40])2022/11/19(土) 18:33:45.85ID:qTrxJPo60
あとは色くらいかね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.83.157])2022/11/19(土) 21:19:14.10ID:bicpGwwfd
そうだねー。
買取店から白と黒では100万近く変わると言われた。
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3b8-bCuR [182.23.247.4])2022/11/19(土) 21:25:28.98ID:xxHbWCUo0
ディーラーの社外秘査定表には
白が加点で最高、ゴンドワナストーンが最大のマイナス、シルバー系が次いでマイナスになってたが
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b04-4DPD [180.196.118.14])2022/11/19(土) 21:26:41.43ID:jiHK4QLI0
ゴンドワナ…
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/19(土) 21:59:07.08ID:hs+dXXCT0
白黒が鉄板?
グリーン、グレー、ブルーとか良い色だよね
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/19(土) 22:09:40.16ID:6ZGgKRbA0
ディフェンダーに限ってはブラックかカルパチアングレーがリセール高いかな
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03d9-jFuH [220.247.126.154])2022/11/19(土) 22:15:51.27ID:GAefFFSM0
アイガーグレー、、、
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-pgOy [116.82.217.6])2022/11/19(土) 22:17:26.23ID:rHrkO+2j0
カルパチアングレーとブラックですね。リセール高いの
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H12-6rpQ [103.142.65.118])2022/11/19(土) 22:41:00.48ID:qQF8pUcGH
>>598
どっちが高いの?黒だよね?
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/19(土) 23:10:11.98ID:g50dEtBi0
>>605
白か黒は一般的な話ではないかな。ディフェンダーの場合逆に白の人気は落ちる(唯一の無償色だから?)。黒かカルパチアンですね、高いのは。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/20(日) 00:50:13.97ID:dnWouFi00HAPPY
ブラックって、屋根必須だし週2洗車するくらいの人じゃ無いと維持できないだろう といつも思う。
世の中の黒い車大半汚いし、、
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-R8F1 [49.105.82.202])2022/11/20(日) 03:08:29.06ID:J/5M+IWVdHAPPY
>>605
黒が高いみたいよ。

一般的には黒白>グレーシルバー>その他なのだろうけど、
ディフェンダーの場合は黒>グレー>白・その他>青(タスマン)になるとのこと。
個人的には白好きなんだけどな。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sac7-XFCl [106.133.100.249])2022/11/20(日) 06:21:44.81ID:AqyWN/58aHAPPY
限定車のアーバナイトとかいうのはどうなの?
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/20(日) 08:33:24.98ID:udP5Y+rA0HAPPY
アイガーグレーも良い色なのにね
gooとか見てても白って少ないよね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/20(日) 10:06:07.61ID:YaC6F9JV0HAPPY
どっちやねん。
白が高いって人と、高くないって人。

無償かどうかって関係ないだろ。
有償色だから査定良いとかそういうのはないよな。
日本では白黒がまず高いよな。
それってほぼどんな車にも当てはまるはず。
ディフェンダーも例外ではないよな。

グレー系カッコいいけど、やはり査定は白黒最強なんじゃないの??
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-2b/5 [49.105.70.226])2022/11/20(日) 10:07:13.24ID:yTwMwxOUdHAPPY
中古の玉数で白が不足したら自然とまた変わってくるからね
黒の数が多過ぎるから黒よりグレーの方が下がらなそうだし
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 03e8-1L48 [220.158.27.70])2022/11/20(日) 10:56:52.60ID:tzatv5Bh0HAPPY
ランドローバーのカルパチアングレーって何故か有名だよね
他のガンメタと比べてそんなにキレイなの?
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1bf5-pgOy [116.82.217.6])2022/11/20(日) 11:33:15.62ID:3QpOvlbt0HAPPY
カルパチアングレー一時的に納車間に合わなくなってたから需要高いです。あと黒は2トーンにならないのが嫌だという人も。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/20(日) 11:44:58.51ID:dnWouFi00HAPPY
>>611
日本車なら、白はホワイトパールとかは、追加費用必要だしな。

マニアックな車になればなるほど、白黒が高いとは限らない。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 1bf5-pgOy [116.82.217.6])2022/11/20(日) 12:06:57.05ID:3QpOvlbt0HAPPY
あとオプションもリセールに差が出ないもしくは装着した時の価格を回収できないのもあるよ。
サンルーフはあるモデルにしたほうがいい。
エアサスはどちらでも大丈夫。
ハンドルヒーターも微妙。内装カラーは今のところ差が出ない。内装のウッドも差が出ない。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-R8F1 [49.105.82.91])2022/11/20(日) 12:53:09.21ID:TZCpD7BcdHAPPY
>>611
ディフェンダーに関しては白はマイナス。
その他の車は一般的には白はプラス。
俺は白にしたけど、後悔はしてない、、、
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 6354-wK6m [60.75.85.173])2022/11/20(日) 13:06:58.66ID:by1uURGI0HAPPY
好きな色乗れよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spbb-pgOy [126.167.158.118])2022/11/20(日) 13:32:20.42ID:3axNeTGHpHAPPY
白かっこいいですよねー。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Srbb-hXVy [126.254.158.5])2022/11/20(日) 13:54:46.87ID:BHq8wTbqrHAPPY
シートヒーター、シートベンチレーションてリセールに差が出るのかな?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-lriv [49.106.104.78])2022/11/20(日) 13:57:50.91ID:Gny+S8EEdHAPPY
>>617
白とか明るい色の膨張色のほうがディフェンダーのデカさを強調できるので好き。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spbb-pgOy [126.167.159.224])2022/11/20(日) 14:04:34.05ID:ndeP0trVpHAPPY
>>620
買取に差は出ない。ただついていてほしい人いるからどっちが売れるかというとあるほうが売れるでしょ
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Srbb-hXVy [126.254.158.5])2022/11/20(日) 14:30:41.78ID:BHq8wTbqrHAPPY
>>622
そぉなんですね
どちらも必要無いと思ってたからリセール関係無いなら無しで良いかな
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sac7-yKLN [106.146.97.196])2022/11/20(日) 14:34:37.04ID:GjDu3pkXaHAPPY
110Sで好きなオプション付けたらすぐ上のグレードの値段になるよね
結局HSE買うことになりそう
あんまりオプション付けずに110Sにしとくのが1番リセール的には得なような気はする
サラリーマンには難しい選択だ…
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-lriv [49.106.106.75])2022/11/20(日) 15:07:04.69ID:1BpObceSdHAPPY
買取額上げるために購入価格上げるとか、いくらなんでも馬鹿らしい気が、、
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/20(日) 15:17:34.32ID:YaC6F9JV0HAPPY
>>626
そんなのランクルではよくある話。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spbb-pgOy [126.167.152.142])2022/11/20(日) 15:50:26.44ID:o57WyG5YpHAPPY
>>624
自分もサラリーマンで110のHSEですw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/20(日) 16:12:05.08ID:udP5Y+rA0HAPPY
>>627
サラリーマンでHSEいらっしゃるんですね!
残価率高80%で私もいっちゃいますwww'
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/20(日) 16:45:15.69ID:3xxlh2DC0HAPPY
すごいなー。会社の経費だから買ったけど、個人でこんな1200万もする車よう買わんわ。ちょうど自分の年収に相当するから、「1年間働いた金が吹っ飛ぶのかー」と考えたらとてもじゃないけど、個人で買う気にはなれん。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spbb-pgOy [126.167.155.78])2022/11/20(日) 16:54:14.66ID:zTmskiOlpHAPPY
>>628
我ながらやってしまってる感ありますw

>>629
こんなのも経費になるんですねw羨ましい
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/20(日) 17:21:35.86ID:udP5Y+rA0HAPPY
今のリセール状況が続けば、2〜3年後売却でプラスになりそうな感じですね〜
来年も値上げあるかな…
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 03ae-ZMME [220.148.217.100])2022/11/20(日) 18:06:18.29ID:87HDjHu80HAPPY
アンビエントライトて元々標準?オプション?
注文書に記入がないから半導体不足で自動削除されたのか心配です…
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sd5a-meGf [1.79.85.216])2022/11/20(日) 18:14:56.35ID:T4NNqhghdHAPPY
>>631
売却するときって、ディーラーじゃなくて輸入車専門の中古車販売店とかに売ると、購入時より高くなったりするわけ?みんなどこに売るつもり?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-2b/5 [49.98.115.103])2022/11/20(日) 18:24:12.79ID:VUHtioO3dHAPPY
>>631
定価が値上がり続けてほしいな
そうした方が売却時も値下がりし難いから
勿論今みたいに中古需要あるのが前提だけど
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-R8F1 [49.105.82.207])2022/11/20(日) 18:57:32.79ID:9XDji3j4dHAPPY
>>633
私いつも一括査定ですね。
同じ時間に呼んで、高かったところに売るので1ー2時間で終わりますし。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/20(日) 19:00:05.82ID:dnWouFi00HAPPY
>>633
中古販売店の方が高いですが、正直めんどくさい。
同時査定もめんどくさい、、
査定に来る人ってめんどくさい人ばかり。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/20(日) 19:43:04.25ID:GrYSLXmv0HAPPY
車って買った値段で高い安いじゃなくて手放したときに高かったか安かったか判断するものだよ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Sdba-lriv [49.106.83.251])2022/11/20(日) 19:58:46.48ID:7mkmit6qdHAPPY
>>637
理解できんわ。
金稼ぎたいなら、別のことに回した方がマシかな。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! Spbb-pgOy [126.167.159.156])2022/11/20(日) 20:50:36.44ID:s5eBp50NpHAPPY
屋根ない駐車場に停めている方いますか?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 03ae-sKaJ [220.148.129.144])2022/11/20(日) 21:51:05.16ID:xPXyN3QQ0HAPPY
青空だよ
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/20(日) 22:16:33.97ID:GrYSLXmv0HAPPY
>>638
違う違う
儲けるとかじゃなくて購入価格−売却価格で年間いくら消費したかわかるじゃん
そうなるとリセールの良い高級車なら並の国産と同じくらいの年間金額で乗れてることになる
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 0H12-6rpQ [103.142.65.93])2022/11/20(日) 23:08:54.26ID:CQx4l4FxHHAPPY
オプションで下取りに差が出るって言ってもそれぞれ精々数万円~20万とかそこらでしょ?
全然気にせずに乗りたい色乗ればいいんじゃ
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday!W 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/20(日) 23:15:53.04ID:dnWouFi00HAPPY
売却の話ばっかりだなw
せっかく買ったんだから気にせず楽しめば良いのに。
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03ae-sKaJ [220.148.129.144])2022/11/21(月) 02:09:32.55ID:sonON9MX0
90納車して、10000キロ乗ったがもう売ろうか迷ってる。
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.80.151])2022/11/21(月) 06:02:57.55ID:/blhAwzy0
え、屋根のない駐車場に保管だなんて信じられません……
っていう釣りレスたまにくるよねw
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-D2aN [126.193.4.124])2022/11/21(月) 06:58:40.14ID:+jM/u2lop
ディフェンダー含めクロカンは汚れも似合うから問題無いぞ
盗難は知らん
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.83.103])2022/11/21(月) 08:03:43.93ID:/KF4d0AAd
納車が進んでないから売却の話ばかりになるのも仕方ないわなw
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/21(月) 08:49:36.25ID:dXfv16hX0
まだ納車されてもないのに、売却のことを必死に検討するスレ民…
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-fkV+ [123.225.219.15])2022/11/21(月) 08:57:01.39ID:qPMIQkr10
皮算用もいいとこだな
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/21(月) 11:33:49.27ID:oPJ2pwCN0
>>646
クロカンが似合う汚れは泥はね汚れでしょ。
雨染みは普通に汚いよ、
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/21(月) 17:14:25.93ID:WJREK2qc0
>>648
リセール価格に関係する色やオプションの変更は納車後はできないんだから、納車される前だからこそ、売却の事を予め考えとくんだよ、分かってないなー。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-yWqW [60.76.251.31])2022/11/21(月) 17:47:46.12ID:onRdoX1B0
つか、白と黒系じゃ中古の売値で150〜200万くらい差があるでしょ。
フジホワイトX-Dynamic HSEのオレ、涙目。

でもフジホワイトのパンダカラー、上品でカッコイイから限定車でも出たら絶対人気復活する….
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-wK6m [60.75.85.173])2022/11/21(月) 18:03:25.68ID:X4gcbpNM0
欲しい色があるのにリセールを理由にその色捨てるのはなんだかな、と
もちろん高く売れるに越したことはないし、何色でもいいというのなら高く売れる色をオススメしますけどね
まあ人の買い方にとやかく言うつもりはないのであくまで自分は、の話ですが
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.161])2022/11/21(月) 18:40:52.39ID:SVPXAOb+d
>>652 
安心しろ、白は上位で査定加算されてる
白が黒より200万マイナスだって?
そんなものは色以前に個体の状態が悪いからだ
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/21(月) 19:28:15.88ID:lbFjlTbx0
日本において、白より黒の方が確実に査定高い車種ってあるの??
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/21(月) 19:51:32.87ID:oPJ2pwCN0
>>655
ワゴンRとか黒の方が高そう。
あと、白黒に限らず、イメージカラーの方が高い車は結構ありますよ。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.80.151])2022/11/21(月) 20:07:18.04ID:/blhAwzy0
軽自動車の査定額の差なんて誤差の範囲、目クソ鼻クソだろw
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df81-Gytf [114.142.11.232])2022/11/21(月) 20:07:49.41ID:E88bD0/R0
男は黙ってタスマンブルー
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-yWqW [60.76.251.31])2022/11/21(月) 20:14:38.95ID:onRdoX1B0
まあ、前にも書いていた人がいたけど、ディフェンダーは特殊で
007やアーバナイトなど人気の限定車の影響もあって
黒やカルパチアングレーの人気が異常に高い。
中古価格を見てると白はマイナス査定なんじゃないかと思えるくらい安い。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/21(月) 20:47:27.38ID:ZLqvvzBg0
>>659
あんた白を所有しとるのに素直で好感持てるわ。
きっと高く売れるから安心してな。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.27.40])2022/11/21(月) 20:59:02.78ID:MgJwPvK/d
>>659
色以前の個体の状態も踏まえて言ってるのか?
過走行なら色が何だろうと査定ダダ落ちなのは当たり前
そういうのも確かめたのか?確かめてないだろ?
大丈夫だ、白は算定表に加点としっかり書かれていた
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.27.40])2022/11/21(月) 21:00:38.83ID:MgJwPvK/d
ゴンドワナストーンは容赦なく最大の減点だったけどなw
タスマンブルーより下だった
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b681-Gytf [119.47.47.182])2022/11/21(月) 21:16:43.87ID:nmii1fPX0
>>662
だってあれどう見てもスケベイスだし‥
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-R8F1 [153.242.143.134])2022/11/21(月) 21:19:52.68ID:5FwpiEMy0
>>661
明らかに白は黒やカルパチアングレー対比だと100-200万(X-D SE)は安いよ。同程度の年式・走行距離でも明らかに違う。

白の加点がされているなら、黒やグレーの加点が大きすぎるのが要因だね。

私は白頼んでるけど、後悔はないよ。希少色だし上品だし、なにより長く乗るつもりだからリセール関係ない。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-pgOy [116.82.217.6])2022/11/21(月) 21:23:35.94ID:tyUfFI/w0
すけべ椅子w
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/21(月) 21:45:15.57ID:lbFjlTbx0
Xに白がないから、白が安い安い言ってるって事はないよね…?
ディーゼル110、今ある中古比べてみたけど白が安いなんて全くないけど。
色で変わってる感じしないし、そもそも白が少なくて希少な感じすらした。
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-i+0t [123.225.219.15])2022/11/21(月) 21:51:27.26ID:qPMIQkr10
一切話題にならないランタオブロンズの俺高みの見物
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3a8-4DPD [182.169.9.193])2022/11/21(月) 21:52:44.27ID:MCVyRuji0
フィルムゴンドワナの俺涙
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.80.151])2022/11/21(月) 22:41:24.66ID:/blhAwzy0
>>664
白の加点が最大
ゴンドワナストーンは減点がスケベ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/21(月) 23:06:52.94ID:dXfv16hX0
ロペライオで、22年6月登録のXが1588万で、同じ6月登録のアーバンナイトが1638... アーバンナイトってそんな人気なの?XDSEベースでシートが微妙だし、メーターもアナログだし、どう見てもXの方が良いのに何故アーバンが高いのだろう。限定装備はなく通常でも同じ仕様作れますよね?
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-+udO [106.133.133.140])2022/11/22(火) 01:29:02.23ID:qNbTEZqGa
発注前にディーラーと知り合いの買取屋に聞いたら、白黒でそんなに買取値の差はないって言ってましたけどね。もしあったとしても10〜30万とか。あとカルパチアンは流行色だから数年先を考えると未知数の為買取だけを考えると微妙と。
今試しにカーセンサーでX-D SEを検索したら、明らかにプレ値のものを除いて、細かな距離や仕様は未確認ですが1260万から1390万程度で黒白の差が100万とかそこまであるようには見えないですね。なんなら結構シルバー金系も同じような価格帯での販売にみえますね。
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/22(火) 01:35:14.40ID:rXjKo7sp0
街の車見れば分かるけど、
最近結構カラフルな車増えて来てるんですよね。
汚れ目立たないメリットも有り、
昔より塗装良くなって色褪せも押さえられてるし、
まぁ、それでも白黒シルバーが多いけど、
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-R8F1 [153.242.143.134])2022/11/22(火) 05:08:31.90ID:cUCZ3ngz0
色の価格差が出るのはディーラー買取よりも買取店ですね。
ディーラー買取だとそこまで価格差つけないのですが、買取店だと需要でかなり差が出ますから。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ceff-IIoG [217.178.32.223])2022/11/22(火) 05:33:21.29ID:oP/xiy+90
お前ら売る時のことばかり考えてなってんのか?アホらしい。まぁ、さすがモノコックならではの会話だな。オフなんて絶対に走らなそう。傷ついちゃったら査定に響くしw
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-pgOy [116.82.217.6])2022/11/22(火) 06:41:58.04ID:/NB2mVO80
オフは走らないよ
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/22(火) 07:16:48.83ID:xQyXCS1R0
キズは嫌だから走らない
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 07:36:59.11ID:rGV67gWnd
シティオフローダーってランクルとかラングラーの大半がそうだよね
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/22(火) 07:49:56.42ID:U37CXpON0
ランクル、ラングラーでもそうだけど、オフ走るのが前提みたいな考え方キモいです
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/22(火) 08:02:18.78ID:GFdXX4KJ0
>>678
ほんとそう。AMGやMやスーパーカーのみんながサーキット行かないのと同じ。そのポテンシャルを持った車に普段乗るのが好きでたまにそれを発揮するときにまた満足感を得るわけで、常時その環境で乗るわけがない。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/22(火) 08:26:30.81ID:rKKtO4mj0
>>674
オフなんて走らねーよ!見た目がすきなたげだからなんちゃってでいーんだよ!おしゃれだから選んでだけだよ、バーカ。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 08:30:55.42ID:rGV67gWnd
ランクル300なんか「査定のための購入マニュアル」通りの発注しかないからな
もちろんオフロード走行なんて厳禁
なんちゃって程度ですらオフロード走行してるオーナーなんて極めて少ない
国内ではそれこそ数台って程度
比率で言えばディフェンダーより少なかったりとかじゅうぶんあり得るわw
ラングラーにしたって標準仕様はHTタイヤだからな
ATタイヤでさえそんなものユーザーが望んでないんだよw
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-R8F1 [153.242.143.134])2022/11/22(火) 09:00:34.34ID:cUCZ3ngz0
道具を買ったら、本来の使い方をしないとダメ!って思ってしまう人いるよね。
トイレットペーパーで鼻かんだら怒るような人とかw
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/22(火) 09:13:58.78ID:U37CXpON0
オフ走ってるのは圧倒的にプラド多い
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 09:23:07.12ID:rGV67gWnd
国内最強のランクル300だとオジキンで紹介されてた人
https://www.instagram.com/reel/CjKxImQpGxe/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/reel/CjVCfbQpIKZ/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/reel/CiM5WWuptZp/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/p/CgJixpDpS0_/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fc-i2gB [118.241.44.40])2022/11/22(火) 09:28:05.80ID:3fTLDu3C0
>>672
あくまでも自営業目線かつ田舎の迷信の話だけど

景気が悪くなると銀行にアピールするようにカラフルなクルマが増える
景気が良くなると税務署に目立たないように白黒シルバーが流行るらしいです
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ecf-ekjI [121.86.152.199])2022/11/22(火) 09:28:09.56ID:HcnB6Tfb0
フジホワイトいいよね
悩んだあげく黒にしたけど
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ecf-ekjI [121.86.152.199])2022/11/22(火) 09:28:31.92ID:HcnB6Tfb0
ところで改定後の価格きた?
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 09:33:38.56ID:rGV67gWnd
ランクル300に国内一般ユーザーが求めてるのはこのレベル
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 09:36:37.79ID:rGV67gWnd
かたやディフェンダーの、たぶん国内一番っていうか唯一のガチ目な人
https://www.instagram.com/reel/Ckr9TtqJTgi/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/p/CiPOhqQJaty/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/p/CjeTVjvpDof/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
https://www.instagram.com/p/Cj1I8DwShH4/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

撮影レベル編集レベル映えレベルはランクル300オーナーの圧勝
でもオフロードレベルはディフェンダーオーナーの圧勝
もちろん、ディフェンダーに国内ユーザーはそんなもの求めてないw
メーカーに睨まれてまでやりたかねえしw
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-bCuR [49.97.25.66])2022/11/22(火) 09:44:34.31ID:rGV67gWnd
>>674
今やランクルもディフェンダーも、
ガチのオフロードレベルなんて求められてないんだよw
映えてりゃいいんだよw
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/22(火) 11:47:10.63ID:rXjKo7sp0
>>685
絶対迷信だけど、聞いたことあるw
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/22(火) 11:48:01.95ID:GFdXX4KJ0
>>687
10月1日から価格改定と言いながら、もうすぐ2ヶ月が経つのにコンフィギュレーターは前の価格のままですね。さすがに放置しすぎでしょ。値上げやめたということなのかな?
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-meGf [1.79.83.188])2022/11/22(火) 12:08:48.93ID:zX4cVSYMd
>>674
みんなにバカにされて涙目だなw
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/22(火) 12:58:32.04ID:GFdXX4KJ0
>>693
ランクルやアルファードもそうだけど、残価率が異様に高くなると、本来買えない所得層の人も買えちゃうようになるんだよね。そしてそういう人は高値で売却できないと悲惨なことになるのを分かっていてるから、常に売却のことを考えるようになる。このスレも売却ネタがここまで盛り上がるのだからそういうことなのでしょう。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.75.250])2022/11/22(火) 14:16:52.67ID:vhSJntGBd
残価率が高くても低くてもディフェンダーくらいなら気にせず買えるだけの所得層だけど、オフには行かないな。
スポーツカーも好きで乗ってるけど、サーキットには行かない。
時計についてるミニッツリピーターもムーンフェイズも使ったことない。

逆に精一杯買った車だから、本来の目的で使わないと!って強迫観念にかられるのかな?笑
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/22(火) 14:38:23.02ID:rXjKo7sp0
オフ乗ろうが乗らなかろうが、どっちでもいいじゃん。
なんでわざわざ片方を蔑むかね。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bCuR [49.96.45.141])2022/11/22(火) 16:16:58.44ID:EmJU7Nwnd
>>695
カッツカツで買ったのに、
損傷確実なクロカン遊びをしようと思うかねw
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bCuR [49.96.45.141])2022/11/22(火) 16:20:03.52ID:EmJU7Nwnd
>>696 
やりたいことやりゃいいわな
映えだけのなんちゃってもよし、
ぶっ壊し覚悟で林道に突っ込むもよし、
毎日の通勤に使うもよしw
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-lriv [49.106.80.25])2022/11/22(火) 17:14:21.72ID:ws3kT1Dad
>>695
年収いくらなの?
どのくらいの年収あれば、何も気にせず買えるのか知りたいわ。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/22(火) 17:32:32.45ID:FDgOXjig0
>>699
可処分所得と家族構成の方が影響大きくね?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.74.213])2022/11/22(火) 18:05:38.42ID:QSR4JmMId
>>699
俺も妻も2000万いかないくらいだけど、700が言うようにまだ子供いないし、家賃も掛かってないし、貯蓄もあるから可処分所得の話だね。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-mTA2 [126.157.58.210])2022/11/22(火) 18:15:04.10ID:aqzLGBPnp
え、2000万もないのwww俺もないよ!^^
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/22(火) 18:19:31.78ID:FDgOXjig0
>>701
2馬力3000万超えは素晴らしいな。
うちは1馬力2400あるけど給与所得者だから税金やら社保でアホらしいほど持っていかれるし
最近の諸々の値上げの影響で今後が怖いわ
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/22(火) 18:41:01.13ID:nBwmmidk0
どっかのFFベンツスレみたいになってきたなw
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/22(火) 19:03:02.56ID:GFdXX4KJ0
>>703
こんなところで年収の話したって何とでも言えるわけで妄想を書き込んでむなしくならないのか?
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/22(火) 19:06:14.13ID:rKKtO4mj0
>>699
一般的には年収の半分くらいが乗れる車の目安と言われてる。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/22(火) 19:26:08.91ID:rJBV0NIc0
じゃあ俺5000万あるわ。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/22(火) 19:27:32.96ID:FDgOXjig0
>>705
そう言う煽りはお腹いっぱい。
いつもいつも絡んでくるやつに住民税の確定用紙を
上げるまでがお約束みたいになってるわ。
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚

必要があるなら撮りなおすけど。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/22(火) 19:44:04.93ID:rKKtO4mj0
こんな掲示板で、そんな必死になって年収アピールするとか、頭大丈夫か?
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-yKLN [180.200.16.156])2022/11/22(火) 19:51:18.38ID:U37CXpON0
>>709
マジそれwww
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-meGf [1.75.244.112])2022/11/22(火) 20:03:58.35ID:lQgJkXwgd
>>708
え?5chで年収自慢しては、絡んできたヤツ相手に、毎回うpしたこの画像を伝家の宝刀みたいに誇示して、悦に浸ってんの?
やばくない?
0712ガーシー (ワッチョイW 9a27-lriv [219.124.138.150])2022/11/22(火) 20:14:35.02ID:NlOgLnDQ0
俺そんな金あったらディフェンダー買わん
もっとえーやつ乗る!
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/22(火) 20:18:13.58ID:xQyXCS1R0
年収の半分がディフェンダーならオレは身の丈にあってないわ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/22(火) 20:24:24.00ID:nBwmmidk0
>>708 
そういうのはプロパティを添えておかないと拾い物認定で終わっちゃうから、ちゃんとやれや
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/22(火) 20:31:04.19ID:rKKtO4mj0
銀行系のカーローンでも世帯年収の半分超える車を購入するってなると急に審査が厳しくなるしなー。仕事上、よく年収と変わらんくらいの車買って、首が回らんくなって1年立たずに家も車も売却するやつはいっぱい見てきたな。子供いる世帯だと世帯年収の半分くらいの車を買って、子供の教育費が急にかかる様になったり、年収が急に下がったりして、車のローンとか住宅ローンの整理頼まれる事もよくある。まぁ、一般的な話だから、可処分所得ある人には該当しないけどね。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/22(火) 20:56:16.98ID:/NB2mVO80
可処分www
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-R8F1 [153.242.143.134])2022/11/22(火) 21:14:41.76ID:cUCZ3ngz0
年収の半分。みたいな基準なんて意味ないと思うけどね。
共働きの1000万と1馬力の1000万だと手取り全然違うし、子供の有無、住居の状況、その他のローンの有無なんかで全く変わってくるから。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-NYGE [106.146.19.142])2022/11/22(火) 21:17:48.20ID:197j/LIha
ディフェンダー買う層って世帯年収1000とか1500万くらいが多いって聞いたぞ!
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-lriv [49.106.80.59])2022/11/22(火) 21:18:06.26ID:6M91V7/Td
>>701
なるほどな。納得。
うちは1馬力1700くらいだから、90のベースグレードが身の丈にあってるわ。
荒れる話題降って悪かったな。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e28-R8F1 [153.242.143.134])2022/11/22(火) 21:33:30.10ID:cUCZ3ngz0
>>719
いえ、全く構いません。被弾してないですし。
自分と同じ車乗ってる人の懐状況気になりますよね。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-lriv [106.73.1.226])2022/11/23(水) 12:21:41.33ID:cvfQJmPM0
>>708
すまん、それネットで拾ってきた画像だろ笑 まじ妄想で年収自慢しても何のステータスにならないよ。書き込んでいる瞬間は気持ち良いのかもしれないが。でもどうせ妄想トークするなら5000万くらいって言っておけば?100億でもいいよ。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/23(水) 13:09:24.74ID:BLAVeIvB0
拾いの画像なんだ。そんな事して虚しくなんないのかねぇ。寂しい人生だな。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/23(水) 13:12:35.46ID:zueL/IH50
>>721
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
そうだね。
ネットでも探せばあるんじゃね?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.94.11])2022/11/23(水) 13:17:38.18ID:oOn9TsLZd
私はネットで年収証明しようと思ったことはないなぁ。
画像や書類なんていくらでも作れるし、何より匿名掲示板で証明できたところでメリットないからさ。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-mTA2 [126.157.61.55])2022/11/23(水) 13:22:24.14ID:rWdg6sFDp
いや。間違ってるのはキミたちだ!
>>723さん、他の奴らなんかほっといて飯行きましょ!
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-NYGE [106.146.31.186])2022/11/23(水) 13:41:50.23ID:CJrf4jZfa
>>723
どんな育ちしてんだw 下品だなぁ
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/23(水) 13:48:16.75ID:zueL/IH50
お金の話になる

妄想乙

拾い画像乙

下品

もうねこの流れはいつもの通り。
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a28-i+0t [123.225.219.15])2022/11/23(水) 13:49:22.64ID:D0sPMk9s0
お金持ちだなあ
羨ましい
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/23(水) 14:41:55.82ID:gAF00Fij0
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \
 
    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901~1997 イギリス)
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/23(水) 15:11:40.20ID:BLAVeIvB0
>>727
その流れに毎回辟易してんだったら、最初から年収の話なんかするなよw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-PEuu [60.126.21.10])2022/11/23(水) 15:18:42.80ID:zueL/IH50
>>730
自分で確かめもせず人の意見に乗っかって煽るだけってのもどーかね?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33cd-lriv [118.241.251.65])2022/11/23(水) 15:45:01.09ID:9sySX64i0
>>723
すげえ、わざわざパソコンでその紙作ったんだな笑 どんだけ暇なの?その暇があるなら働いた方が良いよ
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/23(水) 16:18:50.08ID:BLAVeIvB0
>>731
ほら、またイライラしてるw毎回そうやって、イライラしなきゃならんのだろ?ストレス溜まるだけ損だよ。同じ流れになる事分かってて、なんで繰り返すかな?バカなの?
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33cd-lriv [118.241.251.65])2022/11/23(水) 16:21:12.81ID:9sySX64i0
>>733
だって zueL/IH50 はせっかく紙作ってみんなに自慢できると思ったのに、簡単に見抜かれてしまいがっかりしてるからでしょ。思い通りにいかずイライラしてるんだと思われ。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-PEuu [126.253.227.91])2022/11/23(水) 16:30:21.43ID:Z4bea1Dfr
煽ってるのがこれを偽物って判断しか出来ない程度っていう事が笑えてくるのだが。
人を下げても自分の価値は上がらんぞ?
ランドローバーのディーラーにすら行った事が無いのではなかろうか?
必死に捏造認定したいのだけは良く伝わった。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-7yCN [1.75.158.207])2022/11/23(水) 16:53:33.45ID:HS2LZfFjd
年収の話になると自慢したがるやつとかね。

真の金持ちは年収の話なんてしないだろ。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/23(水) 17:01:11.87ID:biA+x/6I0
>>736
真の金持ちってだれだよww
金持ちも様々。
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-PEuu [126.253.227.91])2022/11/23(水) 17:04:14.93ID:Z4bea1Dfr
>>737
2000万をゆうに超えるクラスをポンっと買えるような層じゃね?
車は年収の1/2~1/3相当が身の丈って言うしね。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/23(水) 17:07:20.92ID:biA+x/6I0
>>738
そういう事じゃなくて、
真金持ち と 金持ち の違いを聞いてる。
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/23(水) 17:32:45.17ID:gAF00Fij0
>>735
そうじゃなくて
真偽とかもう関係なく痛いよねって話
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.94.149])2022/11/23(水) 17:55:19.25ID:cmrpmQiFd
真の金持ちwww
怪しい投資本とか信仰してそうw
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-meGf [49.98.15.95])2022/11/23(水) 19:13:32.87ID:FfNEIEQHd
>>740
ほんそれ。どっちかって言うと、捏造の方がまだマシだと思う。こんな掲示板でわざわざ住民税の確定通知うpするとか、精神状態ほんと大丈夫か?と思う。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.99.201])2022/11/23(水) 19:24:23.72ID:fFmDkdqFd
ディフェンダー乗ってる人の懐事情も気になるけど、どちらかと言うと年齢の方が気になるかも。
40超えてると似合わない気はする。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/23(水) 19:28:29.62ID:biA+x/6I0
>>743
寧ろ40超えて無いと似合わない気がするが、
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-wK6m [60.127.94.86])2022/11/23(水) 19:28:55.48ID:DNT7y2BB0
ディフェンダーユーザーとして品位を落とさない言動をこころがけろ
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/23(水) 19:32:40.35ID:biA+x/6I0
>>743
海外の農家のおっさんが乗ってるYouTubeの動画あるけど、あれより似合う人居ないとおもうわ。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-2b/5 [49.97.25.177])2022/11/23(水) 19:48:37.43ID:anzaMUHTd
>>744
30そこそこですまんな
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-meGf [49.98.15.95])2022/11/23(水) 19:57:02.90ID:FfNEIEQHd
>>743
そんなもん、年齢で似合う似合わないじゃなくて、その人のキャラだろ。
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-sKaJ [49.98.51.179])2022/11/23(水) 20:17:06.20ID:rJvJjSsHd
ゴンドワナストーン乗ってる俺涙目。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/23(水) 20:20:22.44ID:oFj8xrTJ0
わいも40なったらやばいと思って30前半のうちにオーダーしました。
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/23(水) 20:20:36.17ID:biA+x/6I0
>>748
まぁ、似合う似合わないは服と同じだからな。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-lriv [49.106.122.64])2022/11/23(水) 20:34:45.38ID:CgDXsJhgd
似合うか似合わないかは、結局、顔と体格で決まる。
当たり前。
30で似合うやつは40でも似合うだろ。
特に尖った車でも無いし。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-lriv [49.106.123.190])2022/11/23(水) 20:48:12.28ID:vASxQmd3d
ただそういう話になると、大半の人は似合わないって事になるから、好きなの乗れよ。
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a04-mTA2 [115.38.183.120])2022/11/23(水) 20:52:36.62ID:ITYa/5+p0
>>750
30前半が急に40にならんだろ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/23(水) 21:13:36.84ID:oFj8xrTJ0
>>754
すみません。34歳のうちにオーダしました。35歳になる寸前だったのでw
40までに乗っておきたくて。36までに納車で3年乗ったらなんとか40にならないかなと。。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/23(水) 21:29:46.83ID:pcipc5H/0
>>755
30代のうちに乗っておきたいのではなく、30代のうちに3年乗って売却することが目標なのか?よくわからん目標だな笑
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/23(水) 21:33:03.35ID:U7Hy8E6E0
40なんてあっという間だぜ?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/23(水) 21:37:39.04ID:gAF00Fij0
年齢なんて関係ねえよ(※ただしイケメンに限る)
似合うかどうかは心意気な(※同上)
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/23(水) 21:41:01.40ID:oFj8xrTJ0
>>756
すみませんwとりあえず40には卒業したかったので^^;
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.82.212])2022/11/23(水) 21:44:38.92ID:LCa0G32Ld
デザインが遊び心満載だけど狙ったチープさも感じるから、30代までかなぁーって。
60でナイキのスニーカー履いてる人もいるし、それぞれなのは勿論だけどね。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スーップ Sdba-lriv [49.106.122.217])2022/11/23(水) 21:58:41.30ID:KxQh+ZWcd
そもそも30代と40代見た目で区別できるか?
個人差ありすぎて全く分からんわ
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/23(水) 22:12:01.72ID:BLAVeIvB0
>>759
卒業していったい何分かるというのか
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/23(水) 22:25:05.75ID:PMIjbkKr0
>>762
30代にはわからん歌かもね
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-mTA2 [1.75.155.12])2022/11/23(水) 23:03:46.24ID:WlFNnckhd
>>762
いいやつばかりじゃないけど、わるいやつばかりでもない
ってことだよな?w
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/23(水) 23:16:48.82ID:PMIjbkKr0
電車じゃなくて車でね
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb8-bCuR [210.236.92.9])2022/11/24(木) 05:07:59.18ID:X9eHX8Jw0
落ち葉に埋もれた空き箱みたいなスレだな
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 07:58:53.72ID:TPkwChTE0
>>759
卒業ってなんだ?ディフェンダー卒業年齢なんてあるの?それともあらゆる車種に卒業年齢設定してるの?年収詐称自慢とか卒業とか意味わからんやつ増えすぎこのスレ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 08:04:15.67ID:TPkwChTE0
>>759
ちなみに卒業することが目的なら、今すぐ中古で買って、その場ですぐ売却すれば目標達成だぞ?その場で売却なら諸費用分の持ち出し程度で売れるし。何故わざわざ新車待ってしかも3年も乗る設定なの?ある年齢までに所有することが目標ならそういう人いるから分かるが、ある年齢までに売却するのは初めて聞くし、そんなの簡単に達成できることだぞ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 08:12:03.19ID:TPkwChTE0


みんなお待ちかねの後席USB。ハーネスは来てるみたいね。エアコンパネル外すために、センターコンソールの横も外さないといけなく、ちょっと手間かかりそうだが、素人でもできそうだね。しかしこの人も言ってるが、半導体不足が原因でカットしたなら何故12Vを代わりにつけないのかね?(12Vは電圧そのままで半導体ない)。結局ただのコストダウンかもねぇ(ならハーネスもカットするだろうしやはり謎仕様だ、、、)
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-mTA2 [126.157.59.221])2022/11/24(木) 08:20:09.59ID:Ak5jF3KJp
生産確定した!順当にいけば春には間に合うとのこと。楽しみ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bCuR [49.96.48.53])2022/11/24(木) 08:32:29.62ID:RmzOJDiDd
>>767-768
ぎゅうぎゅう詰めのクソレスホールだな
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-lriv [112.70.196.167])2022/11/24(木) 09:11:28.06ID:c28LBlA60
>>770
よかったですね!
いつ頃発注しました?
発注して2ヶ月ぐらい経つけど、ディーラーから全く連絡無し。
生産枠いつ頃って連絡も来ない。
皆さんそんなもん?
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/24(木) 10:38:00.24ID:WBP/gZzr0
>>772
9月頭ですね。12月生産
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-hXVy [126.254.158.5])2022/11/24(木) 10:41:48.20ID:WyRuANXbr
>>773
ガソリンですか?それにしても早い
こちらd300sだけど、3月注文未だに生産時期不明
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-fkV+ [133.159.150.182])2022/11/24(木) 11:06:40.86ID:dIi74QuIM
たぶんSだからでしょうな
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6355-ZoT8 [60.47.56.170])2022/11/24(木) 11:28:39.31ID:XkYIFBJI0
>>767
ほんとこれ。ディフェンダーに相応しい適性年齢みたいなのも何が言いたいのか分からない。このスレは自己顕示欲が強く性格捻じ曲がったひとが多いのは何故なんだろう。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/24(木) 11:52:51.24ID:8Jc9mntv0
このスレだけではなく、1000万に近い車のスレは往々にしてこんなもん。
年収自慢したい奴、マウント取りたい奴、そんな奴らが沢山。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-lriv [112.70.196.167])2022/11/24(木) 12:22:19.56ID:c28LBlA60
>>775
グレードでも違うんですね。
3月注文して未だ未定って酷すぎる。
9月注文で12月生産・・・差が激しすぎ。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-2b/5 [106.133.99.137])2022/11/24(木) 12:27:14.62ID:RUQ9Xlqya
グレードで生産時期に早い遅いとかあるの?
S、SE、HSEで差があるんかな…
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/24(木) 12:32:23.07ID:WBP/gZzr0
>>774
あ、HSEです。110のディーゼルです。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b7d0-NYGE [90.149.99.95])2022/11/24(木) 12:34:58.98ID:m4tFBAo70
6月注文で4月生産予定です。 ちなみに110 D300Sです。 オプション変更で10月に電話した際に担当から教えてくれました。 向こうからの連絡はなかったので4、5ヶ月経ってたら電話して聞いてみるのもありかもね。
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 12:46:14.54ID:TPkwChTE0
>>780
XDHSEで9月注文12月生産は信じられないスピードですね。私も9月中旬注文のHSEだけど、1年は覚悟していたので、、、
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-2b/5 [126.233.133.178])2022/11/24(木) 12:57:47.59ID:0fm0eDHBr
6月発注、10月生産開始、12月納車でした!
P300のSです。
ディーラーからは最速と言われました!
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMb6-i+0t [133.106.178.29])2022/11/24(木) 12:59:36.02ID:S0aAUfaoM
ガソリンは枠スカスカだから早いね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.103.213])2022/11/24(木) 13:01:15.59ID:tE5t4B2Td
12月納車なら、1ヶ月待って2023年式に乗りたいな
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9738-lriv [112.70.196.167])2022/11/24(木) 13:09:12.05ID:c28LBlA60
>>782
私も9月初旬注文のXDHSEです。
年明けにでもディーラーに進捗状況聞いてみよう。
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H6f-SxA5 [104.28.99.164])2022/11/24(木) 14:38:49.17ID:fzWCYfWtH
この車の耐久性、出来るだけ長く乗りたいと思ってるけど10年20年大丈夫だろうか
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76e8-meGf [111.89.39.209])2022/11/24(木) 14:48:01.24ID:Q5MHSdq80
>>785
いや、今納車されてるのも既にMY23だから。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/24(木) 14:48:35.28ID:1iXgf9wm0
>>787
ガソリンエンジン+バネサス 
なら後は電装系くらいじゃないですかね。

マイルドハイブリッドは未知数。
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.101.119])2022/11/24(木) 14:54:21.95ID:qaN4xpj9d
>>788
my23.5だよね?
モデルイヤーではなくて登録年式の話。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-2b/5 [126.233.133.178])2022/11/24(木) 16:47:57.53ID:0fm0eDHBr
23.5MYの初船便と聞きました!
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/24(木) 17:12:45.48ID:8Jc9mntv0
6月注文で来年秋頃と言われてるんだが…110ディーゼルで。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-i+0t [106.146.3.163])2022/11/24(木) 17:25:07.03ID:XNNOIX49a
だから生産枠確保できるまでは1年以上先を適当に言ってるだけだって。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 18:10:53.71ID:TPkwChTE0
>>787
10年20年故障ゼロを期待してるなら国産車でも無理。修理しながらならどんな車でも20年いけるよ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/24(木) 18:14:50.02ID:TPkwChTE0
>>793
それはみんな知ってるけど、現にそれ以上に待ってる人が多いからみんなびっくりしてるの。多少の生産順番が前後するのはわかるけど、にしても9月注文で12月生産は早いなって。話についてきて。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-meGf [49.98.14.157])2022/11/24(木) 18:18:47.22ID:LUXMvy9Bd
>>787
20年か。もう一台新車で買えるほど整備・修理費用かければ乗れるんじゃね?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/24(木) 18:32:50.13ID:8Jc9mntv0
9月注文 12月生産。
110 HSE これ抜かれてる人多数でしょ…。
めちゃくちゃ早いですよね。
たまたま同じ仕様でキャンセルとか出たのかな?
0798シリコン (スッップ Sdba-yAQq [49.98.153.135])2022/11/24(木) 21:36:13.19ID:LBdOAb07d
5月発注で先週納車しました!
フル液晶メーター、クリアサイトルームミラー付いてましたが、ナビは10インチでしたー
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/24(木) 21:45:17.55ID:WBP/gZzr0
>>798

グレードはなんですか?ナビ小さかったら発狂します
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9347-7yCN [150.249.91.26])2022/11/24(木) 21:52:42.97ID:8Jc9mntv0
ウザい指摘していい?
「納車しました」はディーラーサイド。
客側は「納車されました」。

間違える奴めちゃくちゃ多くて、おっさんはスルー出来んのよね。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-2b/5 [180.200.16.156])2022/11/24(木) 21:59:23.81ID:ShCZ8E7D0
マジでウザかったw
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/24(木) 22:00:20.51ID:1iXgf9wm0
>>800
うざ
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f307-1L48 [182.168.149.10])2022/11/24(木) 22:14:40.34ID:b8dFnGEi0
「納車しました」がアリなら車屋側は何て言うんだ?
区別しないのか?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-yAQq [49.98.153.135])2022/11/24(木) 22:18:02.10ID:LBdOAb07d
>>799

XSエディションというグレードです。
あんまり選ばれないグレードですかね…。
でも自分的にはナビ以外は満足してます。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-i+0t [106.146.22.56])2022/11/24(木) 22:46:35.52ID:B/QJncZva
XSは日本だとガソリン専売だよね、24MYでなくなるって聞いたな〜。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b38-lriv [180.147.69.143])2022/11/24(木) 22:52:02.62ID:UAXX1EES0
110 D300はHSE以上が11.4インチナビだと、ディーラーで言われました。
9月時点での話しです。
110 P300・90の事は解りません。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/24(木) 23:34:24.68ID:WBP/gZzr0
>>804
ありがとうございます!
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/24(木) 23:44:15.65ID:1iXgf9wm0
みんなナビデカいのそんなに好きなの??
ノーマルだと映像流せる訳じゃ無いし、小さい方でなんの問題も無いと思うが、
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-yAQq [49.98.153.135])2022/11/25(金) 00:19:09.31ID:25+KzXnhd
>>805

XSはガソリンのみです。
最初からある程度の装備が付いてて、Sとかで同じオプションを付けたときより少しお得に買えるグレードです。
その分選べるボディカラーが限られたりしてますが。

24MYで無くなってしまうのは乗ってる身としては少し悲しいですね。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H12-6rpQ [103.142.65.10])2022/11/25(金) 03:17:32.14ID:reOrTf5iH
どうやったら年収2400万の貯金3000万円程度でイキろうと思えるん?
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-2b/5 [118.240.74.139])2022/11/25(金) 08:38:06.35ID:Zp9U5VdI0
収入でイキるとかもうどうでもいいよ
そんな書き込みしてる自分もイキってる側だって自覚無い時点で痛過ぎる
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/25(金) 08:46:01.22ID:Mucehfuv0
そして10月1日から値上げといったくせに、2ヶ月が経とうとするのにコンフィギュレーターはいまだに価格維持笑 もう値上げ面倒になってやめたのか?
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb6-fkV+ [133.159.149.87])2022/11/25(金) 09:23:52.01ID:RpKANF9pM
24MYがまだ出ないからでしょ。
10月からって言ったのは9月分で23.5MYの枠が全部埋まったからだよ。
早くても来年発表じゃない?
一旦受注止めたらいいのにね。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bCuR [49.96.47.180])2022/11/25(金) 09:26:23.03ID:xyuerBX/d
9月発注がもうラインに乗ったって話を
おまえらはなぜ信じてるんだよw
どの角度からみてもデマだぞw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-bCuR [49.96.47.180])2022/11/25(金) 09:29:51.99ID:xyuerBX/d
そのくせおまえら
日本で90のカタログ落ちが間もなく発表される、って話は信じないんだろうなw
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-R8F1 [49.105.101.113])2022/11/25(金) 10:44:07.95ID:kieceQlld
>>811
痛快
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33fc-i2gB [118.241.44.40])2022/11/25(金) 10:54:30.44ID:w2ndK3sw0
>>814
2月納車くらいかね?
俺は6ヶ月で納車だったから全然あり得るんじゃね
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bf5-mTA2 [116.82.217.6])2022/11/25(金) 11:25:40.89ID:mwdPol7j0
9月頭発注の12月生産にはいると書いたのものです。
本当ですよw
納車ははやくて3月予定とのこと。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 834c-lriv [92.203.19.91])2022/11/25(金) 11:31:42.16ID:79WpKkAE0
>>815
90カタログ落ちするの?
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9389-lriv [150.249.104.26])2022/11/25(金) 13:05:21.92ID:Mucehfuv0
>>818
そこの販売店の枠でうまく同じ仕様でキャンセルが出て繰り上がったんですかね?いずれにせよ羨ましい限りで、おめでとうございます!
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a04-mTA2 [115.38.183.120])2022/11/25(金) 20:51:06.68ID:WK/8kKIT0
見込み発注でこっそり枠を取ってあるとこにうまくはまったんだな
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sdba-fkV+ [49.105.94.163])2022/11/25(金) 21:56:27.67ID:fi7pra8ad
JLR UK工場で来春まで生産削減だって。
ディフェンダーはスロバキアの二トラ工場だから影響ないといいんだけど。
https://www.theguardian.com/business/2022/nov/25/carmaker-jlr-reducing-its-production-at-uk-factories-until-spring
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2138-tmyp [180.147.69.143])2022/11/26(土) 09:29:03.11ID:nK1rAqX40
>>822
ディフェンダーのバックオーダー溜まり過ぎだからそんな事無いだろうけど、UK工場で使う予定だった半導体を二トラ工場へ回して、バックオーダー解消だ!だったら嬉しいな。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hab-1Lq/ [219.99.242.125])2022/11/26(土) 15:07:07.66ID:K2Iqy0J1H
知り合いに「この車って日本で作ってんだろ?なのにガイシャ気取ってんじゃねえよ」
と、謎のいちゃもんをいただいたぞw
日本で作ってて欲しいし日本車でこれくらいアツい車を作って欲しいんだがw
しかしどうやったらそんな奇妙な誤認識になるんだろう
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1d-BdQ0 [126.157.48.238])2022/11/26(土) 15:54:19.97ID:CboxzK0pp
>>824
そういう頭のわるい知り合いと付き合う必要ないよね
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d0-cEaM [90.149.99.95])2022/11/26(土) 16:26:37.37ID:0CpYtXJX0
主要国産メーカーの生産台数のほとんどが国内工場で作り出したらいよいよ日本も終わりだよねw
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/26(土) 17:48:17.13ID:tQjyDFJc0
>>821
ディフェンダーは見込み発注ないよ。そもそもランドローバーが見込み発注ない。オプション選択肢多すぎてピッタリ当てはまらないからね。それやるのはドイツ車。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9154-2E/o [60.126.21.10])2022/11/26(土) 17:52:12.71ID:reOU0vK50
>>827
最近は分からないけど東京の某ディーラーでは見込み発注あったよ。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1be8-uP8C [111.89.39.209])2022/11/26(土) 18:40:19.32ID:sYVXv23n0
>>827
いや、神奈川の某ディーラーでもありましたよ。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/11/26(土) 20:31:15.53ID:6SgqLwFh0
sだと選択肢ありすぎだけど、hse以上だとオプションあまり必要ないしね。
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 19b8-1Lq/ [210.236.74.241])2022/11/26(土) 22:02:26.60ID:C8ugP1SC0
>>827
キュレーテッドは見込み発注のためにあったようなもんなんだけどw
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aI/x [1.75.158.207])2022/11/28(月) 00:16:05.72ID:4HFZ84YDd
バックする時の左ドアミラー連動で下げるのがないのが試乗して気になったんだけど、アラウンドビューとかで見るようになるからそんなの下向く必要はないもん??
そもそもアラウンドビューがあるからドアミラー下がらないんだろうけど。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9391-twaM [221.250.129.30])2022/11/28(月) 00:52:18.24ID:uZc5kaZm0
>>832
運転席の左ミラーの角度調整を左側のままにしてると下がりますよ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aI/x [1.75.158.207])2022/11/28(月) 08:59:53.50ID:4HFZ84YDd
>>834
そうなんですね。
サンクス。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-1Lq/ [49.96.238.125])2022/11/28(月) 10:45:35.77ID:NxlSEKPHd
>>832
メモリー付きパワーシートのオプションレス車はもとから動かないが、
そういうヲチはないよな?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/11/28(月) 19:39:11.34ID:9Kvk1a0A0
>>836
乗ったのはHSEだったので、それはないかと。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/11/28(月) 22:47:32.91ID:UCYyD88p0
>>836
ちなみに、無くても全く問題ないですよ。
アラウンドビューやバックモニタは侵入時やラストの確認には役立ちますが、駐車中は見ない方が良いかと。車幅広いので感覚が狂います、
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/29(火) 08:18:48.57ID:pWg9aCmz0
>>837
全く問題ないかどうかは人それぞれでしょ。モニタ映像に頼る人、ミラーに頼る人、目視に頼る人、それぞれ運転スタイルがある。
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/11/29(火) 10:26:37.22ID:JQeisn3J0
9月末契約で、今のところ来年の8月頃納車予定
ただ、遅延して24Yにスライドする可能性アリ
※D300HSE

現状24Yの価格や装備に関する情報は何も無し
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.56.102])2022/11/29(火) 10:57:03.85ID:0SmZhiHLa
24Yモデルの情報はまだ何もないって日曜聞いたわ
1割ほど値上げはあると思います、と笑顔で言われたよw
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-xX6n [126.168.197.136])2022/11/29(火) 11:10:27.74ID:q25v7VJ10
>>840
だよね、装備がどうなるのか気になる
しかしランクルと違って納期分かるの助かる
ランクルなんて初日にオーダーしたのに音沙汰無し笑
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.96.47.180])2022/11/29(火) 11:14:54.36ID:PxBttEwJd
>>841
初日ってのはプレオーダー初日なのか、公式発表の日のことなのか
プレオーダー受け付け初日のことならそれはオーダー通ってないぞw
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/11/29(火) 11:33:08.05ID:T96139XC0
>>838
その通りだけど、人それぞれとか言い出したら、何も書けんわ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-xX6n [126.168.197.136])2022/11/29(火) 11:42:58.46ID:q25v7VJ10
>>842
6末契約の7月1日オーダー
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb16-MSQA [153.222.194.31])2022/11/29(火) 11:46:50.00ID:Yc/ckzcq0
>>840
10月受注分より値上げしたって聞いたけど、まだ値上げしてないんですかね?
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.58.161])2022/11/29(火) 11:50:48.29ID:TcKPGnwCa
>>845
まだしてないみたいです
ホームページと同じ金額で見積書作成されましたので
車体、メカオプが1割値上げじゃないだろうかとのことでした
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-xX6n [126.168.197.136])2022/11/29(火) 11:56:46.15ID:q25v7VJ10
>>845
まだディーラーに情報が降りてきてないみたい
最大10%程度の値上げ予定とのことなんで、車種によってはそんなに上がらない可能性もあり
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ eb16-MSQA [153.222.194.31])2022/11/29(火) 12:59:44.76ID:Yc/ckzcq0NIKU
>>846
そうなんですね。では今注文してもホームページと同じ金額で注文できるんですかね?
それと今は値上げ後の価格が不明なので発注もできないんですかね?
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa15-twaM [106.146.57.106])2022/11/29(火) 13:27:45.09ID:QIXJolGOaNIKU
>>848
今の金額で注文して、イヤーモデル確定したらそれで再契約みたいな感じらしい
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c154-xX6n [126.168.197.136])2022/11/29(火) 13:36:35.75ID:q25v7VJ10NIKU
>>848
値上がり後前提の契約になるよ
その分オプションDOPサービスしてくれるところもある

逆に値上がり前に契約した人は、24Yにスライドしても差額を負担してくれるパターンが多い
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/29(火) 14:24:17.33ID:pWg9aCmz0NIKU
24MYは価格も仕様も決まっていないから、いま契約しても本国に発注は飛ばない。1月とか2月に飛ばすことになるらしいから、下手したら年内はこのまま仕様も価格も分からんって状態続くかもね。そもそもMYを切り替えるのって諸々決まってからじゃないのかってある意味新鮮だけど笑
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6938-tmyp [112.69.116.239])2022/11/29(火) 15:05:31.98ID:E8CW31us0NIKU
>>851
なるほどです。
それで契約したのに、生産枠いつ頃とかディーラーから連絡なにのか。
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ eb16-MSQA [153.222.194.31])2022/11/29(火) 16:23:11.76ID:Yc/ckzcq0NIKU
ということは 9月末に契約して値上げ後の24MYが現在表示されてる価格で納車されるのが一番お得ですね。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM8b-HPar [133.106.128.66])2022/11/29(火) 16:41:23.61ID:EIxF24/OMNIKU
次期MYの受注始まるの第二四半期以降だから来年のGWくらいまで何も決まらないよ。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/11/29(火) 17:08:36.21ID:JQeisn3J0NIKU
>>853
装備次第
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/29(火) 18:41:52.21ID:pWg9aCmz0NIKU
>>853
何がお得なのか全く分からなかった笑
なんでお得になるんだ?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 497b-+xX0 [106.72.170.34])2022/11/29(火) 21:08:04.21ID:Tm1cVSDV0NIKU
MY24は補填無しで通達が出てます
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/11/29(火) 23:53:51.11ID:JQeisn3J0NIKU
>>857
メーカーの補填は無いが販社が独自で負担するところもある
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 07:45:16.88ID:PELAcK7J0
>>857
補填無しってなんの補填?通達が出てるって?そもそも価格も仕様も本国でさえ決まっていないのに、通達が出てるって?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-OuaK [49.105.74.116])2022/11/30(水) 08:23:11.80ID:a2anHkoKd
23.5の仕様で注文してもオーダー通らないから実質受注停止状態
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/11/30(水) 09:45:33.93ID:QbgRHaL90
いつ頃の注文からmy24?
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 10:42:54.60ID:PELAcK7J0
>>861
10月1日以降にディーラーが本国にオーダーを入力する分から24MY。だから9月末に契約した場合、即座にオーダー入れてくれたらいいけど、手付金振り込みを確認してからオーダー飛ばすので、客側が振り込みに数日かかって10月入ってしまうと、オーダー飛ばすのがそのあとだからその時点で既に9月契約だけど24MYということになる。9月末契約の人が24にスライドする可能性という話があるのはそれが原因。24MYだと、23.5MY全数作り終えてからやっと生産になるので相当先の納期になるはず。普通は何日からMY切り替わりって案内が出るから、そこまでに発注飛ばすために前もって対応するけど、今回はディーラー側も突然の通達だったらしいからこうなったらしい。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 12:18:43.10ID:pmPBjvKkd
なんか事情通みたいに語り出したけど
全部作り話でウケるw
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-S9kO [49.105.95.143])2022/11/30(水) 12:55:15.58ID:6MANQnpQd
>>863
作り話なの?あり得そうな話に思えたけど。。
あ、もしかしてあなたが関係者の方?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-HPar [133.106.138.90])2022/11/30(水) 12:57:12.29ID:IGeQM7tEM
>>863
で?
あんたは正しい情報提供できんの?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 13:03:09.15ID:PELAcK7J0
>>863
契約したディーラーの営業から聞いた情報だが?その営業が嘘かどうかは全く判断できんが、嘘つくメリットもない。なら事実全部書いてくれない?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51e8-+AIr [220.158.27.70])2022/11/30(水) 13:04:24.65ID:kR7+0ndn0
情報提供ありがとうございます
これからもよろしくお願いします!
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.85.99])2022/11/30(水) 13:11:19.45ID:rvTRB1LZa
揉めんなよwまだ24の価格等出てないみたいだし、待つしかないね
今週契約予定だけどこんな高いの買ったことないから緊張するわーw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 13:14:49.08ID:pmPBjvKkd
このスレって煽り耐性ゼロのチョロいやつ多いよなw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 13:15:55.01ID:pmPBjvKkd
テンプレに火を噴いて発狂するところとかかわいすぎるw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/11/30(水) 13:17:29.45ID:2Ebec4iI0
>>868
グレード何にした?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 13:19:37.78ID:pmPBjvKkd
グレード義太夫
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.84.109])2022/11/30(水) 13:31:24.27ID:PMHr+tVya
>>871
まだ悩んでるわ
結局HSEがお得だしと思ってるけどやっぱ高い
Sの好きなカラー、サンルーフ、エアサスぐらいにしとこうかなーとか
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-S9kO [49.105.92.67])2022/11/30(水) 13:33:41.59ID:LlEdosbrd
>>870
必死に連投してるあたり、相当恥ずかしかった?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-twaM [118.240.74.139])2022/11/30(水) 13:50:25.05ID:ZO1BR7Al0
俺みたいなMY23の貧弱装備にならないなら値上げしてもいいじゃないか
給油口ロック…サングラスホルダーすら無いんだぞ
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 14:05:56.72ID:pmPBjvKkd
>>874
口から泡吹いて何?w
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 14:11:14.74ID:pmPBjvKkd
>>874
よく見たらおまえ一番最初に反応してるよな
チョロいやつ代表ですか?
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.87.242])2022/11/30(水) 14:24:13.33ID:mPxPcPLva
>>875
省かれた装備復活はないと思う…と言われましたw
もちろん価格は上がります♪
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 14:26:28.91ID:PELAcK7J0
>>877
あー、ようやく流れ理解したわ。いきなり連投してるところを見ると、イキってみたけど周りの反応が思ったのと違って恥ずかしくなって、顔真っ赤にして誤魔化そうと必死に連投した、って流れでok?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-+xX0 [106.72.170.34])2022/11/30(水) 14:34:03.73ID:Ov3PK0NK0
>>866
納車待ち組みたいだけどMY24の補填カットの話を知らない時点で長文の信憑性がゼロなんだけど?
色々教えてくれてるらしい担当に聞いてみなよ
因みに通達ってのはジャパンが販社に出したもので仮に担当者がこの話を知らなかったらそこのデラはヤバいかもよ

長くなってすまんが俺は日本で売上ナンバーワンのデラに世話になってるけど
担当は噂通り10%前後の値上げが実施されたらうちでは注文時の価格で納車するのは無理って言ってたで
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 15:04:52.35ID:PELAcK7J0
>>880
文章の子供っぽさから貴方が一番信用ならないのは満場一致になりそうだが、補填カットってなんの話だ?何を補填するのかの情報提供しないと会話が成り立たないんだよな、日本語不自由みたいだが通じるかな?○○の装備を補填する、とかよ、それがないとなんの話してるのかさっぱりわからん。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 15:10:27.86ID:pmPBjvKkd
>>881
おまえ少しは煽りに耐えてみたら?w
チョロすぎておまえのことチョロ吉って呼ぶことにするわw
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.84.163])2022/11/30(水) 15:10:42.65ID:SdFjw1IKa
普通に考えて値上げ分の補填って意味でしょ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-S9kO [49.105.95.93])2022/11/30(水) 15:19:14.65ID:fIVA6Wlid
>>882
この必死さと連投、コイツもしかしてタイヤソックスじゃねーの?w
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 15:46:45.90ID:pmPBjvKkd
>>884
ようチョロ助
そしてテンプレに噛み付いちゃったマヌケでもあるw
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 16:00:08.53ID:pmPBjvKkd
その認定はもしかして
テンプレに噛み付いちゃった照れ隠しか何かかな?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-keY9 [49.105.83.107])2022/11/30(水) 16:16:09.31ID:W0eFQeARd
何と戦っているんだ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 16:50:18.79ID:PELAcK7J0
>>885
タイヤソックス兼マッドガード君か?笑笑

ちなみに値上げの補填のこと言ってたのね。ところでなんで俺に補填カットの話するんだ?値上げ分補填されるとか聞いたことないし、一言も俺そんなこと言ってないんだが?相手間違えてると思われ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 17:06:20.38ID:pmPBjvKkd
>>888
煽りテンプレに発狂してレスしちゃったチョロ吉くん、わかるように言ってくれるかい?w
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.87.137])2022/11/30(水) 17:51:53.41ID:5+IWDTxYa
ディフェンダーってそこそこの年収無いと買えないと思うので、年齢層もプラドとかあの辺に比べると上だと思うけど
こんな煽り合いするんだね
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 18:06:06.80ID:PELAcK7J0
>>889
貴方がチョロ助と呼んでる人いるけど、私はチョロ吉か、光栄です。ちなみに、小学生でも分かる日本語レベルだからこれが分からないのは致命的。何回か音読してみ?私は補填の話全くしていないし、差額補填なんて無理な話だと思っている(ディーラーが負担することになるがそんなことするわけがない)

あと、その煽り口調といい必死さといい、ほぼ間違いなくスノーソックス君&マッドガード君だなww
ついに帰ってきたな!お帰り!
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/11/30(水) 18:22:34.84ID:vAYGtxw8d
デラに聞いたんだけど、新車のディーゼル割合が9割超だとか
そんな台数出てたら数年後はプレ価維持厳しそうだな、、
そもそも煤問題でディーゼルは経年するほど不利だし、、
ガソリンが逆に人気出たりして笑
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/11/30(水) 18:31:43.81ID:ex40wHsd0
>>892
純粋なガソリン車の価値が上がるのは、ディフェンダーだけの話じゃないかと。
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 18:59:01.89ID:pmPBjvKkd
>>891
超絶発狂してるところ悪いが、補填がどうのこのでおまえにイチャモンつけたのはおれじゃないんだけど、おまえ大丈夫かw
おれはおまえの「語り」に煽りテンプレを付けただけだぞw
補填だなんだはそっちで揉めとけよw
それにしてもすげえ発狂w
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 19:02:03.57ID:pmPBjvKkd
協和発狂の御曹司かおまえはw
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-S9kO [49.105.95.27])2022/11/30(水) 19:04:22.00ID:R280zt/qd
絶対に連投するよね。なんの拘り?
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 19:11:58.14ID:pmPBjvKkd
>891このスレは連投するとソックスナントカって認定されるのか?
それとも補填がどうのこうのと噛み付いたやつのことがソックスなのか?
ってかソックスって何だよw
意味わかんねえw
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/11/30(水) 19:14:26.14ID:vAYGtxw8d
もういいから落ち着けよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 19:18:06.40ID:pmPBjvKkd
おもしれえスレ見つけたからそうはいかねえw
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd33-S9kO [49.105.93.63])2022/11/30(水) 19:20:52.07ID:h2cuRvH6d
見つけたなんて水臭いなw前からたくさん遊んでやってんじゃん笑
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.219.146])2022/11/30(水) 19:35:36.21ID:pmPBjvKkd
>>900
あ?おまえどこスレ出身だ?
あんまりなめてると蹴りが毒針って言われてておまえなんかワンパンだからな?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a6-twaM [180.200.16.156])2022/11/30(水) 19:48:29.98ID:SmJ6EOYW0
NGでスッキリ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/11/30(水) 19:51:24.03ID:F9DcPAqb0
みなさん駐車場ってきっちり収まりますか?やっぱりボディ長くてはみ出ますか?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/11/30(水) 20:49:06.29ID:2Ebec4iI0
>>892
こっちのディーラーは半々だと言ってた
なんだかんだで価格差を気にする人もいる
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d0-cEaM [90.149.99.95])2022/11/30(水) 21:21:20.26ID:Up807PGy0
カタログ値の全長ってスペアタイヤ無しの数値だよね。 ガレージからはみ出る人はいるだろうね
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 21:42:45.43ID:PELAcK7J0
>>905
車検証の全長はスペアタイヤの固定金具の先端(スペアタイヤ非装着時の寸法)。スペアタイヤあるとそこから10cm程度出っ張るから実際は5.1mくらいだよ。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a6-twaM [180.200.16.156])2022/11/30(水) 21:53:49.05ID:SmJ6EOYW0
確かスペアタイヤ込みで5.02mだったような
デカいよね〜
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 22:12:26.58ID:PELAcK7J0
>>907
だけどボディ自体はスペアタイヤ丸々除く長さだから、4.7mくらいなんだよな。GLCくらいの全長なの案外コンパクトだから、荷室も奥行きが小さいよね。駐車するときはもちろんスペアタイヤも込みでないといけないけど。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 21a6-twaM [180.200.16.156])2022/11/30(水) 22:24:40.93ID:SmJ6EOYW0
>>908
荷室は案外狭いよね
3列シートなんてほんと補助席でびっくりした
ランクル300とかプラドの方がマシだと思った

このサイズだとデジタルインナーミラー欲しいところだし復活頼む
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/11/30(水) 22:24:46.36ID:F9DcPAqb0
いま駐車場のサイズ測ってゾッとしています…はいるかな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/11/30(水) 22:25:49.40ID:F9DcPAqb0
>>908

全長 4,945 mm (スペアタイヤ除く)x 全幅 1,995 mm x 全高 1,974 mmな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29d0-cEaM [90.149.99.95])2022/11/30(水) 22:36:37.07ID:Up807PGy0
ディスコ4からの乗り換えだから初めて110試乗した時にラゲッジと3rdシートの狭さに愕然としたな。 数ヶ月に一度乗るかどうかの+2人にオプション代払って3列目は馬鹿らしいし、そもそもそこまで荷物は積まないって事に気づいて納得するようにしてる。
けどディスコ4ほんと良かったなぁ…
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/11/30(水) 23:08:20.08ID:ex40wHsd0
>>903
入るけど、ギリギリでトランク開けられないので、はみ出していれて、シャッター開けっぱなしの時が増えた。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/11/30(水) 23:59:31.67ID:PELAcK7J0
>>911
知ってる。スペアタイヤ除くだけど、スペアタイヤを取り付ける金具は含んでいる。車検証上はそこまでがボディだからね。なので、ホイール外してもホイールのボルトのところまで金具があるので、スペアタイヤ含めても10cmも大きくならないよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 05:13:51.19ID:Sb5jELA2d
>>914
そんなことより補填がどうのこうの言ってんのはおれじゃねえぞw
スペアタイヤの話でごまかしてんの?w
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/01(木) 05:18:47.36ID:+6Yl4LNS0
>>915
すまん、お前が補填カット君かどうか面倒でいちいちID調べてないわw お前こそ古い関係ない話持ち出して誤魔化してるんじゃないのw
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 05:40:45.33ID:Sb5jELA2d
そっかよかった、ごまかしてたんだねw
朝から発狂しながら言い訳アツイねw
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 05:42:46.14ID:Sb5jELA2d
>ちなみに、小学生でも分かる日本語レベルだからこれが分からないのは致命的。何回か音読してみ

そうだよね致命的だよねw
何回か音読してみw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/01(木) 06:33:16.11ID:+6Yl4LNS0
>>918
大丈夫?必死すぎるだろ。そんな焦らなくて良いから落ち着けよ。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 06:48:01.23ID:Sb5jELA2d
>>919
小学生でもわかる日本語レベルって自分で言って、自分で間違えちゃったんだねw
これはどんなにかっこつけたって痛いよw
取り繕っても取り返しがつかないw
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.62.172])2022/12/01(木) 07:16:59.17ID:xFqab6Xga
朝から元気ねー
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-HPar [123.225.219.15])2022/12/01(木) 07:57:28.16ID:h7IFUuGy0
句点の代わりにwを使うのが流行っているの?
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/01(木) 08:32:29.35ID:+6Yl4LNS0
>>920
えーっと、まずね、貴方が簡単な日本語の文章も読めなくて1人で顔真っ赤にして焦って昨日から連投してるの。まず深呼吸して、ゆっくり読む習慣つけようかね。ちなみに質問させてくれ。冬スノーソックス使うのアリだと思う?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f188-twaM [118.240.74.139])2022/12/01(木) 09:46:39.56ID:cRfm1dKy0
癖でwばかり使うオッサンたまにいるよなー
きつい
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:13:57.77ID:Sb5jELA2d
>>923
補填がどうのこうのなんておれは何も一言も言ってないけど?w
煽りテンプレを書き込んだら発狂しちゃったチョロいのが二人、って流れなw
日本語レベルだけじゃなくて色々やべえのよおまえw
チョロ助だかチョロ吉だかもうわからんけどw
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:15:12.72ID:Sb5jELA2d
まずさ、補填がどうのこうのって噛み付いたやつが誰なのか、深呼吸してゆっくり読む習慣をつけようねw
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:16:42.92ID:Sb5jELA2d
ってか煽りテンプレに発狂レスつけちゃうのって
凄まじく恥ずかしいよねw
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:18:17.29ID:Sb5jELA2d
挙げ句に発狂しすぎて誰にイチャモン付けられたかも見失っちゃってるっていうw
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/01(木) 11:25:10.75ID:+6Yl4LNS0
>>928
ねえねえ、質問に答えてほしいです。
冬にスノーソックス使うのどう思う?
あと、マッドガードは飛び石防止に効果あると思う?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/01(木) 11:25:57.77ID:+6Yl4LNS0
>>928
すまん、スノーソックスじゃなくてタイヤソックスだった
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:26:20.62ID:Sb5jELA2d
補填ガー!補填ガー!とか知らんがなw
ID:Ov3PK0NK0に言えよw
ソックスぅ!ソックスぅ!とか知らんがなw
ソックスっておまえにイチャモン付けたそいつじゃね?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:27:56.39ID:Sb5jELA2d
>>880
おいソックス、チョロ吉になんか聞かれてるぞ
答えてやれ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-S9kO [153.242.143.134])2022/12/01(木) 11:32:31.83ID:EBJDm2T10
ソックス君とか、マッドガード君とか、チョロ君とか。同一人物じゃなかったら逆に怖いな。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 11:36:59.54ID:Sb5jELA2d
>>933 
煽りテンプレに最初に発狂しちゃったチョロ助に質問いい?おれと>>880の区別もついてないチョロ吉のことどう思う?
おまえか、チョロ吉に噛み付いた>>880がソックスなんじゃね?とおれは思うんだ
それもどう思う?
暇なとき答えてくれたらいいよ
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/12/01(木) 11:44:15.67ID:7cSIHjB5d
あぼーん率半端ねー
他でやれ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.60.75])2022/12/01(木) 12:07:43.40ID:/WM8x7hga
しょうもない話してないで色で悩んでる俺にアドバイスくれよ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr1d-UJB1 [126.254.158.5])2022/12/01(木) 12:31:14.05ID:BQA9qRJ8r
>>936
パンゲアグリーン イメージカラー ワイルド オフ色強め
ゴンドワナストーン レトロ オフ色強め
サントリーニブラック ツートン台無し逆にオールブラックが良いなら良し オンオフどっちも 人気 庄司
カルパチアングレー さりげなくツートン オン色強め ブラックパック付けたくなる 人気 きつねさん
シリコンシルバー 上品 被らなさそう オン色強め
他の色は全部可愛さが強く出そうなので無し
私は黒にしました あくまで個人的意見です
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-S9kO [49.97.22.211])2022/12/01(木) 12:38:12.57ID:1SNJBxtbd
>>934
側から見てると君以外はまともに見える笑
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.63.123])2022/12/01(木) 13:09:38.46ID:llRFFyTHa
>>937
ありがとう
実車見た感じは正直どれも良かった
見てない色もあるけど
カルパチアングレー、サントリーニブラックはちょいイカついけどカッコいいね
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-tBFV [219.161.7.135])2022/12/01(木) 14:44:55.26ID:4acXzmNv0
アイガーグレーは?
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/01(木) 15:16:08.56ID:hjGLnqeT0
>>939
変な色はないと思います。もっと派手色欲しいけど
あとは汚れのつきやすさや、他の人と被りたくないとか、
この車ボンネットに水が留まるので結果汚れます。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-1Lq/ [49.98.218.215])2022/12/01(木) 16:07:37.53ID:Sb5jELA2d
>>938
当事者が傍から側からとはこれいかに
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aI/x [1.75.158.207])2022/12/01(木) 16:32:58.69ID:MS9M1IB/d
黒より断然カルパチアングレーの方がカッコいいと思うな。
ブラックエクステリア装着した真っ黒ディフェンダーって意外とダサい。
カルパチアングレーのブラックエクステリアはめちゃカッコいい。

個人的にだからな。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/12/01(木) 17:19:11.86ID:7cSIHjB5d
カルパチアングレーやブラックは個人的にはあんまりかな
マット系はどれも高いけどかっこいい。特にゴンドワナストーン+サテン+D300は写真イマイチだけど実車を見ると凄く良い
フジホワイトもカッコいいね。ルーフとピラー黒にして
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/12/01(木) 17:35:46.64ID:LljTNdB90
中古でもやはりHSE人気っぽいな。
HSEの中古の弾なくね?
SかSEばかりで。

リセール考えてもやはりHSEだろうな。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2138-tmyp [180.147.69.143])2022/12/01(木) 17:46:50.78ID:7e50eWAe0
どのカラーも魅力ある車も珍しい。
インテリアカラーはどれが人気なんだろ?
個人的にはタンカラーが好み。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/12/01(木) 18:00:35.44ID:VSgiuAJ50
>>945
後から追加されたからってのもある
1番コスパが良いグレードなのは間違いない
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/12/01(木) 18:01:23.70ID:VSgiuAJ50
>>946
同じくタン押し
明るいベージュも良いと思ったが、現物見ると想像以上に白くて汚れが気になりそうだった
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/12/01(木) 18:10:17.28ID:7cSIHjB5d
HSEのリセールは落ちると思うけどな
めちゃ新車売れてるぽいし今後は弾増えそう
ワランティ切れた後のディーゼルなんて維持費高いし
昔BMのディーゼルで痛い目に合ってから乗りたくないw
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6b-JZ++ [211.17.89.186])2022/12/01(木) 18:13:33.76ID:ZKV9bWKgM
ゲッツ
次たてる
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM6b-JZ++ [211.17.89.186])2022/12/01(木) 18:15:22.84ID:ZKV9bWKgM
【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail9】
http://2chb.net/r/auto/1669886099/

次、建立
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-S9kO [49.97.22.211])2022/12/01(木) 18:19:58.84ID:1SNJBxtbd
HSEは新車がお買い得なんだよね。SやSEに必要なオプションつけるとほぼHSEと価格が変わらなくなる。

価格改定で他グレードとの価格差広がるんじゃないかな。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/12/01(木) 18:41:30.64ID:LljTNdB90
エアサスまじで悩む。。
なんだかんだ結構みんな付けてるんでしょ?
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/12/01(木) 18:46:59.86ID:0WQsOx670
>>953
いらないからつけてない。何に使うの?

内装は黒にしました。タンカラーもかっこいいと思うけど明るすぎた。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/01(木) 18:54:26.22ID:hjGLnqeT0
>>953
乗り比べた結果、私には不用だと判断した。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/12/01(木) 19:56:21.45ID:7cSIHjB5d
女子にドヤる目的でエアサスつけたw
デラ曰くコイルでもエアサスでも故障率は変わらないらしい
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-tmyp [1.73.19.239])2022/12/01(木) 20:11:44.97ID:1UBcirgAd
>>956
そのディーラーヤバいよ、
数年単位ではエアサスが故障しやすいとは言わないが、バネサスより部品点数が多い以上、故障のリスクは高くなるのは当たり前。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1381-y1FK [125.56.13.93])2022/12/01(木) 20:13:06.23ID:/rueOKh70
>>951

寺かよw
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-FcAZ [126.169.153.247])2022/12/01(木) 20:14:07.73ID:C937Xqsn0
エアサスの頑丈さをアピールしたいんだろうけど
どちらかと言うとコイルの耐久性が心配になるわw
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/12/01(木) 20:35:11.34ID:LljTNdB90
コイルの方がカッチリした足廻りになる感じ?
フワフワしてるより硬めのロールが抑えられる方が好きなんだけど、それならコイルサスの方が良い?
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/01(木) 20:41:00.72ID:hjGLnqeT0
>>960
ロールはエアサスの方が抑えられてたと思いますよ。ただ、私の場合それが気持ち悪かったです。
コイルサスは硬くはないですね。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb28-S9kO [153.242.143.134])2022/12/01(木) 20:45:16.13ID:EBJDm2T10
エアサスはフラットライドに徹してる感じで、フワフワ系ではないですよ。
コイルでも十分乗り味出てましたが、エアサスに乗ると一般道の車速でもコーナーでロールおさえられているのを感じました。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/12/01(木) 20:55:04.57ID:0WQsOx670
Twitter見てたら昨日契約→来年4月納車の人いますね。HSE
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/12/01(木) 21:11:21.67ID:VSgiuAJ50
>>953
悩んだら付けようぜ
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/12/01(木) 21:12:05.80ID:VSgiuAJ50
>>963
23.5Yの枠にハマったのかな
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1328-l3nT [123.225.219.15])2022/12/01(木) 21:44:44.47ID:h7IFUuGy0
キャンセル枠っていうとるね
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/12/01(木) 21:51:51.12ID:LljTNdB90
>>965
付けたいけど金額が…。
でも後で後悔するなら…付けた方がいいよなぁ。

コイルサスよりエアサスの方がロール抑えられてるの??
だとしたらエアサス欲しくなる。
乗り比べ出来ないんだよね。
試乗車エアサスだし。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d9-tBFV [220.247.126.154])2022/12/01(木) 22:40:39.84ID:MWng1Lj00
>>967
私はコイルにしました。まずこの車にコーナーのロールとかうんちゃらとかは私は気にしないです。長く乗る予定なんで、コイルにしましたよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51d9-tBFV [220.247.126.154])2022/12/01(木) 22:42:31.04ID:MWng1Lj00
>>967
ちなみに、エアサスつけたらアダプティブダイナミクスがつくからロールが抑えられれみたいです。
アダプティブダイナミクス

アダプティブダイナミクスは、ホイールポジションを毎秒500回、ボディの動きを毎秒100回モニターしてきめ細かく制御し、ボディロールを最小限に抑えます。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-7YAX [49.98.130.153])2022/12/01(木) 23:00:48.05ID:7cSIHjB5d
短く乗るなら付ける(リセールも上がる)
長く乗るなら付けない(壊れない)

が正解?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bcf-xX6n [121.86.152.199])2022/12/01(木) 23:10:41.99ID:VSgiuAJ50
サイドステップ付けない、付けたく無いならエアサスあった方が便利
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb90-keY9 [1.73.144.157])2022/12/01(木) 23:13:30.82ID:AYMvNmbb0
何度同じ話してんねん、結局過去レスと同じ結論だし
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/01(木) 23:20:36.65ID:hjGLnqeT0
>>971
無ければ無いで全く問題ない。
こどもいるならサイドステップあった方がいいかもね。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c154-xX6n [126.168.197.136])2022/12/01(木) 23:40:44.96ID:Y3k5ICpO0
どうせディフェンダー乗るならエアサス欲しい
短期で乗り換えてもそんなに損しないだろうから、保証が切れる前にまたディフェンダーに乗り換えればいいし
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-BdQ0 [115.38.183.120])2022/12/02(金) 00:24:06.84ID:r2Wd0m6U0
ディーラーで隣のおっさんが「ランドローバーはエアサスじゃないと意味がない」とか言ってたな
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/02(金) 01:10:06.43ID:4QH88YWO0
だから、好きな方に乗れば良いじゃない、
それぞれメリットデメリットがあれば乗り味も違うんだから、優劣なんか付けようがない
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3189-tmyp [150.249.104.26])2022/12/02(金) 07:49:44.27ID:JhmCxTor0
コイルサスでいいなら同じコイルサスしか選べないラングラーとかランクルでも良いじゃんってなる。ディフェンダーはエアサスがつけれて、車高上がってオフロード強いのに普段は車高下げて乗り降りしやすい、さらに乗り心地極上だからつけない理由がない。故障は普通5-7年後。そんだけ乗ればバネサスでも交換するから同じだよ。駐車しているときに車高下がってないとバネサスなのがすぐ分かるし。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.94.245])2022/12/02(金) 07:53:41.54ID:g2+oqk3la
エアサスあると乗り降り楽になるよね
子供いると便利だし嫁さんも小柄だから楽だと言ってた
荷物積む時と楽だし1台しか持てないから必須だわ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f129-tmyp [118.241.249.24])2022/12/02(金) 08:32:02.99ID:B2F2YEQG0
>>978
小さい子供いたらバネサスはまず無理ですよね。サイドステップつけても無理。大人でもしんどいしね。普通はオフロードのために車高上げる代わりに日常を犠牲にしなくてはいけないのに、ディフェンダーはエアサスのお陰で日常もオフロードも妥協しないところが唯一無二。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-twaM [106.146.95.51])2022/12/02(金) 09:13:22.44ID:oXgTgErTa
>>979
1番下まで下げるとエアサス無しの車種より断然乗り降りしやすいね
これは便利だなーと思った
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/02(金) 11:52:14.07ID:4QH88YWO0
>>977
なんだか、嫌だねぇ、
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-tmyp [1.73.18.8])2022/12/02(金) 11:58:20.96ID:vDvSLKEEd
エアサスが乗りやすいのは間違い無いけど、
オフ車っぽく、よっこらせって乗るのが割と好き。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5304-BdQ0 [115.38.183.120])2022/12/02(金) 12:08:32.05ID:r2Wd0m6U0
>>982
エアサスあってもよっこらせ
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-tmyp [1.73.17.134])2022/12/02(金) 12:26:02.79ID:QnekLDjGd
>>983
すまんな、うちはみんな高身長なんだわ、
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-aI/x [1.75.158.207])2022/12/02(金) 12:34:42.61ID:YJQ9LqoQd
エアサスあればサイドステップなしでも子供いける?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa15-cEaM [106.133.88.142])2022/12/02(金) 14:13:32.66ID:uLfnAq79a
ディスカバリー4乗ってた身からすると、ディフェンダーのアクセスハイトは他のモデルと比べても車高高いよ。 うちの子は5歳だけど、サイドステップは必要と感じたな。 

90だとコイルサス、ベースグレード、鉄ホイールで乗りたいけど110だとエアサス、HSE、22インチで乗りたいな。
ランドローバーのエアサスは結構丈夫だよ? 7年〜10年は故障しないし、経年劣化が来ても、殆どコンプレッサーの交換が先だから数十万で修理済むし、ローン組んで買うんだったら35万ほどは誤差の範囲でしょ。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1f5-BdQ0 [116.82.217.6])2022/12/02(金) 15:34:15.14ID:CVqlXh5Z0
エアサスいらね!
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-cEaM [125.12.168.130])2022/12/02(金) 16:36:44.09ID:ZWFeyMSa0
>>987
なければないで、多少節約になるでしょうしね。少しでも安く上げたい気持ちはわかります!
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップー Sd73-tmyp [1.73.0.137])2022/12/02(金) 16:42:20.38ID:d3Vf6i+wd
>>988
エアサス付けないとケチってる認定なのがなんだかな。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1388-cEaM [125.12.168.130])2022/12/02(金) 17:21:00.01ID:ZWFeyMSa0
すみません、ケチくさいって意味ではなくて仮にエアサス標準でコイルがオプションだったら殆どの方選ばないと思うんですよね…
それくらいエアサスのデメリットって有償オプションって事くらいだと思うんですよ。
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-+90i [49.98.155.10])2022/12/02(金) 17:51:53.05ID:aQaa384/d
この車買える人みな尊敬しますけど、普通のリーマンの方でこの車買った時って値引き引き出せました?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3147-aI/x [150.249.91.26])2022/12/02(金) 19:04:04.27ID:3Tx9L69z0
>>991
ドヤ顔で当たり前のことを言ってますね(笑)
そりゃ、逆だとしたらコイルサスにする人がいるわけない。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 497b-7YAX [106.73.24.96])2022/12/02(金) 19:20:19.95ID:1FlVAL5J0
35万分引いて貰ったな。タダでオプション着けろと
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM05-JZ++ [114.155.61.197])2022/12/02(金) 20:00:42.40ID:aAgFjrzKM
下取り割ってあるん?
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-+90i [49.98.155.10])2022/12/02(金) 21:04:00.02ID:aQaa384/d
ありがとう!デラ行ってみます!
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e94b-RDr1 [58.188.6.97])2022/12/02(金) 22:43:16.02ID:Q0n3Yutt0
>>991
担当のディーラーと担当マンによるので、リーマンだか値引きとかではないと思います。
1台目のイヴォークも2台目のディフェンダーもキャッシュ契約しましたが値引きは無しです。
ディフェンダーの場合は、注文を11月で車体の値上げ確定でしたがサイドステップだけはサービスでつけてくれるとのことで、サイドステップ代が実質の値引きみたいなものでしょうか‥‥
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 514c-tmyp [92.203.19.91])2022/12/02(金) 22:50:19.87ID:4QH88YWO0
>>990
だから乗り味違うからね。
私はエアサス選ばないかな。
悪いって意味じゃなく、好みの問題。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7107-+AIr [182.168.149.10])2022/12/02(金) 22:56:28.75ID:htF1CKzH0
ローン組んでくれたら利息以上に値引きできますと言われたわ
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッププ Sd9f-l5jg [49.105.91.70])2022/12/03(土) 00:27:45.26ID:3OoD9qvJd
>>990
これが核心ついてる気がするわ。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1bb8-Vc7h [210.236.92.65])2022/12/03(土) 06:09:59.15ID:kK2hhr9d0
ランドローバーのエアサスは面白がって何度か上下させたら
すぐオーバーヒートするぞ
ベンツの複筒式とはクオリティがまるで違うからな
悪い意味で
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 21時間 49分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240607215902nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1666826446/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【二代目】○L663型ディフェンダースレ○【trail8】 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 14【HV】
マツダの社員寮での強盗殺人事件について語るスレ
【最高傑作】ランドクルーザープラド93台目
★S15シルビアを語るスレ★part99
【MAZDA】NDロードスター 糞カラー絶許スレ 4
【HONDA】10代目シビック/CIVIC 47【FC1,FK7】
【MAZDA】マツダ4代目(DJ)デミオ Vol.185【DEMIO】
【HONDA】ホンダ ヴェゼル Part129【VEZEL】
【スズキ】 4代目スイフト Part7 【ZC13S/53S/83S】
【TOYOTA】3代目 シエンタ Part11【Sienta】
《》Renault Twingo/ルノー トゥインゴ Part41《》
レクサスは高いプライドが原因で売上台数が伸びない
【日産】第3世代 ノート e-POWER Part2【NOTE】
【W205】メルセデス・ベンツCクラス109【S205】
【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオVol.105【DEMIO】
【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part 8【HV】
【スズキ】ソリオ MA15S Part31【三菱デリカD:2】
【三菱】アウトランダーPHEV Part11【SUV・4WD】
【MAZDA】マツダCX-8 14列目【3列SUV】
【VW】ゴルフIV専用その23【GOLF】
DAIHATSU 初代コペンL880K(〜2012) part35.5 IPなし
【スズキ】 3代目スイフト Swift Part79 【Z*72S】
【mazda】マツダランティスPart31【LANTIS】
★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.94☆★
【HONDA】5代目ステップワゴン Part125【STEPWGN】
【悲報】マツダ副社長「我々はシェア2%でいい」★3
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 25台目【TOYOTA】
【LOTUS】ロータス総合23【ACBC】
【TOYOTA】トヨタ Tjクルーザー Part15【TJ】
【MAZDA】 マツダCX-3 Vol.85 【SKYACTIV】
★S15シルビアを語るスレ★part104
【HONDA】4代目フィット Part15【FIT】
【MAZDA】CX-60 Vol.25【9月発売】
BMW Z4 みんな歓迎 総合 その3
【VW】ゴルフ7 その129【GOLF】
【MAZDA】マツダCX-8 12列目【3列SUV】
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 58【FORESTER】
マツダ乗りは、運転の楽しさを語る資格なし
【F87】BMW M2コンペ Part_10 【S55】
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ66
なぜレクサスは失敗したのか? 212失敗目
【W222】メルセデス・ベンツ Sクラス 2【W217】 】
■■■レクサス LEXUS UX Part3 ■■■
マツダ車買ったら負けかなと思ってる Part.2
【SUBARU】新型スバルXV Part14 【2017】
【日産】ムラーノ 60台目【MURANO】
プリウス PHV Prius PHV Part.36
【TOYOTA】カローラスポーツ Part9【COROLLA】
【HONDA】ホンダ CR-Z Ver129
【超えてゆく】S200系クラウンPart55【ブランド】
【W211】メルセデス・ベンツEクラス【S211】17 
【日産】ノート e-POWER専用 IP有 Part 40【HV】
【VW】アルテオン part.3【Arteon】
ランドクルーザー300 part23
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 37
【MAZDA】マツダ2代目(BL)アクセラVol.94【AXELA】
40代男がトヨタ・ハリアーで逃亡!
【R170/R171/R172】メルセデスSLC/SLK
【SUZUKI】5代目 ソリオ&バンディット Part10
【TOYOTA】ミライ MIRAI Part27【FCV・燃料電池車】

人気検索: 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars
08:59:02 up 43 days, 4:58, 0 users, load average: 6.36, 4.82, 4.40

in 1.0737988948822 sec @0.041287899017334@1c3 on 060721