◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シリア 159 YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1733631699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵 (クスマテ MM9f-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 13:21:39.39ID:CHctM0swM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1
※2023年スレ落ちのため再建しました
■シリア内戦について語るスレです。

■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。

■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。

■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。

■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。

■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。

■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.../world/nifty/arabic/

部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozil...nslator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozil...anslator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/

スマーフォンアプリ
android https://play.google....late&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple...-yi/id414706506?mt=8

■前スレ イラク・シリア情勢 157
2chb.net/r/army/1578502206/
シリア 158
http://2chb.net/r/army/1733103871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=5/1: EXT was configured
2名無し三等兵 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 7396-KMWJ [2001:268:7225:6cb0:*])
2024/12/08(日) 13:22:56.88ID:q0N8jRJY0
いちおつ
3名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 59f3-4IGW [240b:c020:402:4d25:*])
2024/12/08(日) 16:46:33.31ID:13ebxyc00
ダマスカスが落ちても問題はない
ラタキアやタルるートのような沿岸部が無事ならいいんだよ
ウクライナや世界情勢に大きな影響はない
シリアでテロリストが勢いづくことの代償は欧米が支払うことになるだろう
4名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (スププ Sd33-HGot [49.98.240.12])
2024/12/08(日) 16:51:58.52ID:p2T4HEpnd
>>1
おっつ

>>3
ラタキアやタルトゥースでも、アサド体制は崩壊しつつある様子だよ
グアンタナモ基地みたいに、意地でも基地機能を存続させるかもしれないけど、どうだろうね
サッサと引き上げて、その人員・兵器をウクライナ戦争に投入した方が良さそうだけど
5名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 13cf-SCHj [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/12/08(日) 16:58:24.13ID:D+v+SYg20
アサドが乗ってたイリューヒンが急降下して消えたって怪情報
6名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ e9b7-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/08(日) 17:02:59.93ID:oLORYym30
シリア人って美人多くて特にyasmine fitzgeraldがめっちゃ好きだった
クールな感じなのにやり始めるとめっちゃ感度いい
7名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 17:03:46.63ID:3e7r8MAs0
アサド了😭
8名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1361-g9oB [2400:4151:61:31f0:*])
2024/12/08(日) 17:06:17.56ID:iYGsBgrC0
バルト海と地中海を喪失したプーチンはアホ
9名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sra5-1baL [126.253.205.236])
2024/12/08(日) 17:09:17.61ID:VHCxXcpWr
この機会にシリアのSDF支配地域を上手いことクルド国家として独立させられないもんかね
クルド人があちこちに散らばってるのが延々と火種になってきたんだからいい加減に一つにまとめたほうがいい
10名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 17:12:10.73ID:3e7r8MAs0
アルカイダは一応評議会立てて連邦のようにしたいような言い方だから独立はさせないんじゃね?
11名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 131c-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 17:15:14.69ID:y9l/EPYN0
解放されたおじいさんの身元判明
ラギッド・アル・タタリ。彼は、1980年代初頭にアサドの父ハーフィズ・アサドの命令でハマ市への爆撃を拒否したシリア空軍パイロットである。
彼は今日、43年間の投獄を経てサイドナヤ刑務所から釈放された。
x.com/QalaatAlMudiq/status/1865668422425624636
12名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ abd8-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 17:18:00.73ID:Dz0cda7V0
プーチンはHTSと対話する気がないっぽい
つまりイドリブやラタキアも捨てる予定
13名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 131c-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 17:20:43.28ID:y9l/EPYN0
ドナルド・トランプがシリアの政変について緊急声明を投稿
プーチンを追い込みすぎて、光の戦士説が危うくなる
x.com/TheInsiderPaper/status/1865661307241820436
14名無し三等兵 ハンター[Lv.297][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 17:21:55.07ID:CHctM0swM
シリアにある基地設備や整備器材、使ってない航空爆弾は完全に捨て去る覚悟か

ロシア空軍にとってはどれも捨てるには惜しいだろうに
15名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/08(日) 17:23:22.70ID:5wnkevHc0
けっきょく、アサドはどこ行ったんやろな??
このまま行方知れずで世界史の謎になったりして。
16名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/08(日) 17:24:19.06ID:pb6ge8Be0
>>5
アサドが乗ってたかどうかは不明
航空機の飛行プロットがあたかも墜落するように急旋回して高度を落とした後消息不明になったが、本当に墜落したかも分からん

続報待ちだな
17名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 131c-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 17:25:14.49ID:y9l/EPYN0
ダマスカスでテレビにも出て首相をエスコートしていた
イカツイお兄さんたちはダラア反政府軍だそうです
18名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 7318-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/08(日) 17:35:29.61ID:PoddL8uN0
プーチン・ロシアは全世界的に追い詰められてきたな。経済ももうよろよろだから当分挽回は無理だろう。
核戦力なんて何の役にもたってない、今のところだが。
19名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ abd8-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 17:38:04.00ID:Dz0cda7V0
プーチンはシリアなんて関係ねぇ!と放り投げられるかもしれんがイランは存亡の危機とも言える状態になったな
ハマス攻撃がロシアの要請だったとしたらとんだ貧乏くじだろ
20名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (スププ Sd33-HGot [49.98.240.12])
2024/12/08(日) 17:41:25.50ID:p2T4HEpnd
この9年間、シリアで自分たちが行ったことを考えれば、皆殺しになっても不思議ではないので残当>ロシアのシリア撤退
かわいそうに、シリアから撤退したロシア将兵は、ウクライナ戦線に投入されるだろう
21名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 17:50:40.83ID:y9l/EPYN0
「ダマスカスのイラン大使館が略奪された。群衆は窓を壊し、大使館からいくつかの物を奪った。」
TASS通信はシリア駐在のロシア外交を引用してダマスカスのロシア大使館職員はまだ無事であると報じた」
👉イランとロシアは試合終了を知っている。
x.com/officejjsmart/status/1865678151629599025
22名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (スッップ Sd33-kaU/ [49.98.142.242])
2024/12/08(日) 17:51:29.50ID:SxZblpRCd
事実は小説よりも奇なりだな

10月8日にダマスカス陥落、アサド死亡だよと予言したら「ありえない」と一笑に付されていた
23名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0bbb-tB0+ [217.178.131.180])
2024/12/08(日) 17:52:09.95ID:wq7NuLaD0
ロシア、イランの独裁国が消滅すれば近年のテロ、戦争の原因はかなり減って世界は今より平和になる
下手に妥協してきたせいでいつまで経っても世界が危ないまま
24名無し三等兵 警備員[Lv.13][新芽] (スププ Sd33-HGot [49.98.240.12])
2024/12/08(日) 17:52:15.93ID:p2T4HEpnd
11月30日の時点でも、ワロス扱いだよ>アサド政権崩壊
25名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/08(日) 17:54:54.22ID:EDekA3tf0
これからシリアがどうなるかわからないし、おそらくは苦難の道を歩むのだろうが
ひとつ言えることはアサド信者や頭Zにシリアの将来を心配してもらう必要はないし、また心配する権利もないということだ
26名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/08(日) 17:56:29.90ID:PsplTaYC0
主要都市が抵抗の形跡も殆どないまま開城し、北から来るぞと思ったら南にも反乱発生してダマスカス直撃エンドだもんねえ
ロシアとヒズボラそしてイランが居なけりゃなんもできなかったんだな

あとはアサドがどうなったかだけだが、この後に及んだら割とどうでも良いのかもな
27名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (スッップ Sd33-kaU/ [49.98.142.242])
2024/12/08(日) 17:57:06.86ID:SxZblpRCd
新オスマン・トルコ帝国の属州シリアとなります
28名無し三等兵 ハンター[Lv.297][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 17:57:55.37ID:CHctM0swM
遠い将来の話だろうけど、治安が安定したら遊びに行きたいね、シリア
29名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ abf8-wKxM [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/08(日) 17:58:30.53ID:B781smXq0
>>25
心配はしないけど興味はある
30名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (スププ Sd33-HGot [49.98.240.12])
2024/12/08(日) 17:58:43.99ID:p2T4HEpnd
>>27
それはそれで、アサド政権・内乱よりはマシと受容する人・周辺国多いんじゃない
31名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/08(日) 18:07:50.58ID:pb6ge8Be0
国民感情的にも新政権はロシア軍を国内に駐留させることはないでしょ
本来なら鏖殺されてもおかしくない所業やってたんだし
32名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/08(日) 18:09:56.69ID:Zs144GS70
>>24
HTSが大規模攻撃開始したときいても
またかやめとけよとしか思わなかった
アレッポが3日で陥落してこれはなにかおかしいなと思い始めたわ
33名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 731e-7Ydj [2400:4153:c260:5a00:*])
2024/12/08(日) 18:13:29.74ID:VSM7rLwo0
イランがシリアから撤退始めた時には勝敗は決していたのだろう
まだ戦えるなら撤退するわけないしな
34名無し三等兵 警備員[Lv.111][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 53d3-N7gc [240f:103:710c:1:*])
2024/12/08(日) 18:14:39.06ID:R+4+yXmS0
末期の蒋介石の国民党軍とかタリバン政府軍並の敗走だったな
やっぱりロシア軍がウクライナで忙しくて手を引いたのが大きかったのか?
35名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ abd8-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 18:19:09.07ID:Dz0cda7V0
HTSもせいぜいアレッポに圧力かけられたらベストぐらいに思ってたはずで急速な崩壊を見てバクチてきるのがすごいわ
HTSの指導者はサラディンの生まれ変わりだね
36名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (スプッッ Sd73-I26i [1.75.238.1])
2024/12/08(日) 18:21:34.06ID:xoZMigDAd
>>23
大体、世界中のテロって資源の収奪のために先進国が仕掛けてる部分があるから、ロシアが消えようがイランが消えようが無くならないよ。

シリアだってアメリカのクルドから地中海へのパイプライン計画が持ち上がった途端に内戦が起きて、その計画地にISISが湧いて来た。

リビアだって石油が無けりゃあんな事にはならなかった。

元々ロシアだってイランだって、その収奪に耐え兼ねて反アメリカになったんだしね。

次はトルコ辺りが狙われるんじゃない?

シリアで国際石油資本とトルコの利害がぶつかるようになるから。
37名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/08(日) 18:25:32.95ID:Zs144GS70
ジャウラーニはアルカイダ時代バクダーディの部下だったそうな
かたや救国の英雄、かたや世界中から忌み嫌われた末に追い詰められて自爆死
ずいぶん差がついたもんだ
38名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 18:26:28.51ID:y9l/EPYN0
HTSは西に行かないのはどうしてか
・山脈があるから
・ロシアとの関係をどうするか決定してないから
・アラウィー派と交渉中なのでアラウィー州に立ち入らない
39 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 13ad-tzLi [27.140.170.192])
2024/12/08(日) 18:30:15.29ID:Zg2KUQBs0
間違いなくスンニ派はアラウィー派の虐殺を始めるだろうし、HTSはそれを黙認するだろう
40名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 731e-7Ydj [2400:4153:c260:5a00:*])
2024/12/08(日) 18:30:32.40ID:VSM7rLwo0
>>38
単純に兵力が足りないから
アレッポ陥した後、広がりながらダマスカスまで完全に突出した形になっているし
政府軍に戦う意志があれば反撃できたはず
41名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/08(日) 18:35:29.31ID:pb6ge8Be0
Xに面白いスレッドがあったんだが、急降下したあの航空機はやはり撃墜されたんじゃないかとデータが示唆しているとのこと
気圧計の一時的に急激な減少が記録されてるが、そいつが近接信管系の爆薬の爆発っぽいらしい

やっぱSAMで落とされたのかねえ?

https://x.com/Slowlifewithfx/status/1865686092189724925
42名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ abd8-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 18:38:12.00ID:Dz0cda7V0
結局ロシアはウクライナ人から一切歓迎されなかったしアサドはシリア国民からの支持を失った
先進国非難する前に自分の顔を鏡で見るべきだろうよ
43名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/08(日) 18:38:23.02ID:xo0xuBC40
アラウィー派とロシアが独占していた地中海沿岸部の利権を今後だれが奪うかで争いが勃発する
44名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ abd8-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 18:42:22.97ID:Dz0cda7V0
もちろんトルコだろ
オスマントルコの復活だな
ロシア帝国にボコられてきた歴史を考えれば胸のすく思いだろう
45名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/08(日) 18:45:17.89ID:pb6ge8Be0
しかしHTSが戦後のシリアをどう統治するつもりなのかが見えねえんだよな
なんかシャリアを適用するとか不穏な話も出てきてるし
46名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/08(日) 18:47:38.52ID:EDekA3tf0
>>41
ダマスカス北部の第4師団基地から発射された対空ミサイルで撃墜されたという噂がある
政権側から寝返った人間からすると、これまでの政権の罪を全部アサドに引っ被せてオシマイにできるというメリットはあるのよね…
47名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/08(日) 18:50:59.18ID:Yp3dZMGo0
>>41
実際に飛行機が落ちてるならそのうち新政府当局か第三者の衛星写真で証拠は出そうだな
48名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/08(日) 18:53:54.97ID:Zs144GS70
アサドが無事に脱出したなら今ごろどこか安全な場所について声明のひとつでも出すはず
未だに行方不明ってことはやっぱり…なのかねえ
49名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ a138-dbPf [2001:268:98a9:2b9c:*])
2024/12/08(日) 18:57:04.26ID:oYIQ/wyR0
ラタキア、タルトゥースを攻めようとすると退避したロシア艦隊から攻撃するぞ、みたいな警告受けてそう
50名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/08(日) 18:58:40.00ID:3QCrFa/E0
>>30
当然クルド人勢力は駆逐される前提か
イラクも歓迎?
51名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 18:59:46.50ID:yN4N3iQh0
ドゥーギン

アサドの失脚は悲劇だ。彼はロシアの同盟者であり、抵抗の中心だった。我々は打撃を打撃として、痛みを痛みとして受け入れなければならない。これは戦いであり、戦争だ。戦争には通常、さまざまなエピソードがある。不快で痛みを伴うものもある。しかし我々は決して諦めてはならない。我々は勝つだろう。
52名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 19:00:00.67ID:3e7r8MAs0
>>49
艦砲射撃なんてあっという間に弾切れになるので大した効果はない…
53名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 19:01:11.47ID:yN4N3iQh0
速報 — シリアの情報筋2人は、フライトレーダーのウェブサイトのデータによると、飛行機が突然Uターンして地図から消えた理由は謎であるため、アサド大統領が飛行機事故で死亡した可能性が非常に高いと述べた。

— ロイター
54名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/08(日) 19:02:15.84ID:3QCrFa/E0
>>35
>HTSの指導者はサラディンの生まれ変わりだね

サラディンは残虐行為を働いた敵を処罰せず釈放しちゃう聖人だぞ
ここでそれをやったら余計ややこしい事になるのでは?
55名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 19:04:12.68ID:yN4N3iQh0
シリア革命家たちは沿岸都市ラタキアへの入城を準備している。
56名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/08(日) 19:08:08.15ID:EDekA3tf0
NHKは青山からコメント取るとか頭湧いてんのか
57名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/08(日) 19:09:11.35ID:Yp3dZMGo0
>>49
アメリカがキューバから租借してるグアンタナモみたいに基地を維持出来るのかな

流石にアメリカみたいに実力で返還突っぱねて占有続けるのは難しいだろうが
58名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 19:09:59.32ID:yN4N3iQh0
シリア外務省:我々はシリア人を分裂させるのではなく団結させる新しい時代を開始している
59名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ a1ab-tB0+ [240f:ca:61d:1:*])
2024/12/08(日) 19:12:13.98ID:VkVBqdcl0
トルコもアサド何処に行ったか知らん言うとるな
60名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/08(日) 19:13:21.93ID:mrtuDYPc0
>>57
無理だろう。
キューバがグアンタナモを攻撃したらアメリカから容赦なく攻撃されるが
ロシアにラタキア、タルトゥースを守る戦力を送る能力はない。
しかも内戦中、ロシア軍は反体制側に熾烈な空爆をしていたのだから
怨んでいる奴も多い。
61名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 19:14:26.63ID:3e7r8MAs0
>>59
たぶんマジで知らないと思う
62名無し三等兵 ハンター[Lv.297][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 19:14:35.79ID:CHctM0swM
>>57
港だから黒海艦隊が健在ならどうにでもなるけど…

維持コストとリターンを天秤にかけたら割に合わなそう
63名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/08(日) 19:18:12.61ID:Zs144GS70
>>56
アサド信者でも一応専門家だからな…
ほかにシリアに詳しいのもあまりいないだろうし
64名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 7174-s8h7 [2400:2412:1121:7b00:*])
2024/12/08(日) 19:18:24.96ID:f+0YmJ0O0
かつてシリア情勢スレにいたDAKARAって呼ばれてた日本語の使い方がおかしい親アサドスタンスの半コテがいたが、今頃どうしてるだろうな
65名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/08(日) 19:31:33.35ID:3QCrFa/E0
頻繁にソース元にされる割には謎深きシリア人権監視団(英国)は今後どうなるのだろう?
66名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/08(日) 19:34:37.51ID:3QCrFa/E0
>>63
・・・そうなると常岡ぐらいか?
67名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1340-SCHj [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/12/08(日) 19:36:04.98ID:D+v+SYg20
眉唾だったアサドが乗った飛行機撃墜のニュースがロイターが報道したことで信憑性帯びてきたのか
68名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1340-SCHj [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/12/08(日) 19:37:23.32ID:D+v+SYg20
>>41
飛行機に乗ったふりして撃墜させたってことは…やっぱりないか
69名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/08(日) 19:39:13.81ID:Zs144GS70
墜落したなら当然あるはずの飛行機の残骸が見つかってないのも奇妙な話だよ
70名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 19:42:24.39ID:yN4N3iQh0
ラタキア北部のトルコとの国境カサブ検問所はシリア革命軍の支配下にある。
71名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/08(日) 19:42:36.34ID:Yp3dZMGo0
>>59
流石にシリア情報当局はどの飛行機で離脱したかぐらいは把握してるだろうし、その飛行機が落ちたのなら写真か映像は出てきそう

例の飛行機なら落ちてるなら陸地だし
72名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/08(日) 19:45:08.54ID:3QCrFa/E0
これトランプがロシアが弱ったのを見て対露強硬路線にブレないかな?
73名無し三等兵 ハンター[Lv.298][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 19:45:34.29ID:CHctM0swM
>>69
飛行機の残骸を見つけるためにはある程度ちゃんとした航空救難捜索体制が備えられてないといけないんだけど、政権崩壊でゴタゴタしてる今のシリアがそんなすぐに飛行機を見つけられないのはそんなに不自然ではないと思う
74名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 19:46:16.32ID:3e7r8MAs0
>>72
推測でしかないがしないと俺は考える
そうしたら予算がまた増えるから
予算削減をあれだけ言って当選したのに予算増やしたら馬鹿にされるからね
75名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7b1f-wKxM [2400:4050:3960:4100:*])
2024/12/08(日) 19:48:54.11ID:Bmf5FZHF0
アサド政権の首相だったジャラリ氏が暫定政府の首相に収まるもよう
現在、反政府勢力の警護下にあるとのこと

x.com/yu_su_ki/status/1865675806737104944
76名無し三等兵 警備員[Lv.14] (スププ Sd33-HGot [49.98.240.12])
2024/12/08(日) 19:50:33.35ID:p2T4HEpnd
>>75
反政府勢力と現政権による反アサドクーデターじゃないか、今回の一連の反乱
77名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/08(日) 19:50:50.51ID:yN4N3iQh0
歴史的:ロシア軍がフメイミム空軍基地から装備を撤退させた。
78名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4903-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/08(日) 19:51:29.21ID:E/B4i5DL0
方々に立ってたハフェズアサドの銅像
あれ実はプラスチックのハリボテだったと判明したな
倒した像の破片を群集が軽々と持って転がしてるぞ

所詮は張子の🐅の権力だったか
79名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 19:55:03.60ID:3e7r8MAs0
タイガーおじさんなにしてるんだろ
80名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7318-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/08(日) 19:55:31.45ID:PoddL8uN0
>>56
>>63
青山教授、ロシアは地中海沿岸の露の策源地は絶対手放さない、とか言ってたが、何人かの方が言ってるように
そんなの不可能に思えるけどね。キューバのグァンタナモ沖には世界一の米海軍が遊弋してるから維持可能だが
露にそんなのは無いじゃないか。
81名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/08(日) 19:59:11.13ID:mrtuDYPc0
>>80
しかもロシアは内戦中に政権側について反政府側を激しく空爆して一度は壊滅寸前にまで追い込んでいるからな。
少なくともアメリカ軍はキューバで旧政権の後ろ盾ではあったが、そこまで恨みは買っていなかった。
82名無し三等兵 ハンター[Lv.298][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 20:00:02.88ID:CHctM0swM
>>80
機雷封鎖や施設砲撃とかの嫌がらせが確実にあるだろうから、そういうのにどこまで対処できるのか…
83名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 20:01:59.48ID:3e7r8MAs0
>>82
ラタキア(とタルトゥース)からロシア取り除けば
シリアが中東石油の出口になって欧州にとっては良いことずくめやんかあ
フランスあたりが海軍出すんじゃねーかな?
84名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8b92-PtGd [2001:268:99a1:824b:*])
2024/12/08(日) 20:06:59.90ID:XE3gOkF90
>>22
そりゃそうだ

崩壊する経緯まで予言しないと、ただ言ってみただけでしかない
85名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 20:09:04.26ID:3e7r8MAs0
10/8ってスレないんだな
86名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/08(日) 20:11:25.77ID:Yp3dZMGo0
>>75
統治機構無事なら当面活用する方が手っ取り早いのはある

けど、案外政権側にも根回しされてたのかもな
87名無し三等兵 ハンター[Lv.298][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 20:11:41.77ID:CHctM0swM
>>84
経緯含めて説明されてもわかんねえだろ

何か反政府勢力の攻勢開始からアレッポが3日持たずに陥落、その勢いに押されて政府軍が崩壊して重要都市が次々と失陥して攻勢開始から2週間持たずに政権崩壊だぞ
88名無し三等兵 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 618d-7Ydj [2001:ce8:116:6d4b:*])
2024/12/08(日) 20:15:58.48ID:7pZTmqmP0
https://x.com/httrmchtk/status/1865708327189246253?s=61&t=li-fJreNDKlMi5JaWVr09A

ロシアのメディアがやたら、アサドが飛行機事故で死去?説を推しているのだが、
そうあってほしいというか、
むしろオタクがやったんかというか


下手に生きてるとアサドの戦争犯罪の裏には
誰がいるかを話されると困るのかな
89名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/08(日) 20:18:24.16ID:mrtuDYPc0
>>87
日本史で言えば鳥羽伏見の戦いの後で大坂城があっけなく陥落し、
御三家の紀伊、尾張まで一斉に幕府を裏切ってあっけなく江戸開城
したのが近いかな。
90名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 20:18:44.49ID:3e7r8MAs0
俺はドローンにトランスポンダー載せて偽装説推しだけど
もしも本当に撃墜されたというのであれば
1番得をするのはたしかにロシアやね…
91名無し三等兵 ハンター[Lv.298][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 20:20:19.63ID:CHctM0swM
>>89
甲州崩れじゃないの?
92名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 398c-tP6v [220.215.173.46])
2024/12/08(日) 20:22:54.76ID:18zH2REK0
あれだけ粘って一時は逆転まで持って行った政府軍があっという間に崩壊するとは
いったい何があったんだ
93名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/08(日) 20:25:55.38ID:5wnkevHc0
>>80
絶対手放さないで、失わないなら、日本は生命線だった満州を今も支配しているよね。
94名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a195-X9Ng [2409:10:540:3600:*])
2024/12/08(日) 20:28:20.50ID:rKIAtpV10
マンビジがシリア国軍により解放された

どういうこっちゃ?
95名無し三等兵 ハンター[Lv.298][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.201 [上級国民]])
2024/12/08(日) 20:29:36.59ID:CHctM0swM
アサドくん、閣僚やらなんやらの政府高官置いて一人で今朝出国した可能性あるんか…(アサド以外の閣僚がほぼフルメンバーでダマスカスに残ってるらしい)
96名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ fb27-RcSG [2001:268:9af8:e0b2:*])
2024/12/08(日) 20:30:08.07ID:OAu1l0my0
シリアメディアは、イスラエル国境からさほど遠くないシリア南部のダラアとスワイダ地域、および首都ダマスカス近郊のメゼ空軍基地でのイスラエルの空爆を報じている。

報道によれば、攻撃はスワイダのハルハラー空軍基地、ダラア県のいくつかの基地、メゼ空軍基地の弾薬庫と武器庫を標的とした。
://www.timesofisrael.com/liveblog-december-8-2024/#liveblog-entry-3434911

南部丸ごと緩衝地帯として分捕る気か?
97名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e9a9-EIbt [240b:c010:4d2:604a:*])
2024/12/08(日) 20:30:41.23ID:+pOqEKe/0
エゼキエル戦争はロシアとイランとトルコがイスラエルに攻め込むことになっています。ロシアいなくなると困るよな
98名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7133-M98I [112.71.213.207])
2024/12/08(日) 20:41:07.36ID:ZG8YWA8j0
>>95
というかこれひょっとして閣僚主導のクーデターなのでは?
99名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a195-X9Ng [2409:10:540:3600:*])
2024/12/08(日) 20:43:11.72ID:rKIAtpV10
そういや初日にダマスカスで弟がクーデター起こしたとか一報があったがその後どうなったんやろな
100名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ e9fe-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/08(日) 20:44:02.07ID:tMA4A1QG0
>>96
ドゥルーズ系やキリスト教系地域を吸収ないし保護国化するつもりなのかも
101名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ abf6-YBiX [2001:268:c294:5620:*])
2024/12/08(日) 20:45:24.26ID:Dz0cda7V0
>>96
イスラエルが航空攻撃されないためだと言ってるから航空機をメインに破壊してるんだろうな
シリア軍はロシアから色々融通してもらってるしそれをHTSが取り込むのは脅威
102 警備員[Lv.43]
2024/12/08(日) 20:55:09.11
>>96
パレスチナに武器が流れてきたらたまらんから破壊しているだけでしょ
IDFにシリア南部を占領するような戦力はないし
103名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8b92-PtGd [2001:268:99a1:824b:*])
2024/12/08(日) 20:55:36.75ID:XE3gOkF90
>>95
政府軍の抵抗も殆ど無い無血開城状態だしな
104名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ fb27-RcSG [2001:268:9af8:e0b2:*])
2024/12/08(日) 20:56:53.27ID:OAu1l0my0
シリアのバシャール・アル・アサド大統領は、シリア紛争の多数の参加者との交渉の結果、辞任してシリアを離れることを決定し、平和的に権力を移譲するよう指示したが、ロシアは交渉に参加しなかったとロシア外務省が報じた。
://ria.ru/20241208/asad-1988003265.html?in=l

ロシアがアサドの辞任を発表。居場所は明らかにせず
105名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8b92-PtGd [2001:268:99a1:824b:*])
2024/12/08(日) 20:58:34.74ID:XE3gOkF90
>>99
マーヘル(アサド弟)は精鋭部隊や治安機関に影響力持ってて、
弾圧とか主導してたとも言われてるからアサド以上にヘイト買ってそうだけどな
106名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ fb27-RcSG [2001:268:9af8:e0b2:*])
2024/12/08(日) 20:59:35.32ID:OAu1l0my0
レバノンのテロ組織ヒズボラは、反政府勢力が首都ダマスカスに接近したため、昨日シリアから全軍を撤退させたと、レバノンの治安筋2人がロイター通信に語った。
://www.timesofisrael.com/liveblog-december-8-2024/#liveblog-entry-3434911

元から守る気なかったのか
107名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/08(日) 21:01:06.84ID:mrtuDYPc0
>>92
去年のガザ侵攻以降、イスラエルは幾度もシリアにおけるイランの拠点を空爆し
ダマスカスのイラン大使館まで破壊していた。
しかしアサド政権は迎撃も反撃も出来なかった。
その姿を見て反政府勢力も政権軍も「もうこの政権はお終いだ」というイメージが
広まっていったんだろうな。
108名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/08(日) 21:03:44.63ID:Yp3dZMGo0
>>95
鳥羽伏見の戦いの徳川慶喜かな?
109名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ fbbc-NLDx [119.24.107.165])
2024/12/08(日) 21:08:47.72ID:XHXoBt++0
徳川慶喜は徳川方からしたら裏切り者かもしれんが内戦を避けてくれて日本全体からしたら恩人だからなぁ。籠城中に家族も置いて一人逃げだした荒木村重とかの方が近いか
110名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/08(日) 21:14:10.18ID:rSrQ7ElA0
結局アサドの行方は不明のままだよね
さすがにもうモスクワを含め、生きてるならどこかにたどり着いてるはず
111名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ abf8-wKxM [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/08(日) 21:16:46.22ID:B781smXq0
ちゃんと生をまっとうした徳川慶喜ではなくて武田勝頼だよね
慶喜降伏後も幕臣勢力の駆逐には時間かかってるし
112名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ e901-xAi0 [126.145.247.135])
2024/12/08(日) 21:19:49.07ID:u5/aIzLd0
>>108
慶喜は大坂から逃げる際に会津の容保と桑名の定敬も連れて行ってるから…
113名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 21:23:44.08ID:y9l/EPYN0
ロシア外務省は、アサド大統領がシリアから出国したと発表した。出国先は明らかにされていない。「大統領は大統領職を辞任することを決意し、平和的に権力を委譲するよう指示して国を離れた。」
発表した後にロシアの基地から飛び立ったのがアサドだと言われている
x.com/MarcinRogowsk14/status/1865726975501111700
114名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/08(日) 21:24:05.54ID:EDekA3tf0
国営メディアが揃って旗を緑色に変えてる

>>75
首相になって3ヶ月らしいが、まだ汚れ仕事はやってなさそうだから逆に適任か
115名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/08(日) 21:24:35.16ID:5wnkevHc0
どこかに亡命されるより、穏便に事故死してもらった方が都合がいいんだろな。
生きていてもらった方がいい勢力なんてあるのか?
アラウィー派にしても指導力のないい愚図だし、そもそもこんなのいられたら他の勢力との交渉もできない。
116名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 21:25:43.79ID:y9l/EPYN0
ラタキア市街のビデオは反政府軍が到着したビデオらしい
あと箱乗りの金色の銅像を引っ張っているビデオもラタキアだから
海岸線が反政府の手に落ちるのも時間の問題か
117名無し三等兵 警備員[Lv.35] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/08(日) 21:32:01.72ID:xo0xuBC40
沿岸部を抑えた勢力が今後のシリアの主導権争いをリードする
118名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ fb27-RcSG [2001:268:9af8:e0b2:*])
2024/12/08(日) 21:34:44.88ID:OAu1l0my0
>>114
サッカー代表も緑に変えたね。世界各国のコメントも出始めてきた

://www.timesofisrael.com/liveblog-december-8-2024/#liveblog-entry-3434911
フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、シリアにおけるバッシャール・アル・アサドの「野蛮な国家」の崩壊を歓迎し、戦争で荒廃した同国の国民に平和を願う気持ちを伝えた。

://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/israeli-officials-early-to-assess-assad-falls-impact-since-many-rebels-are-basically-al-qaeda/
イスラエル当局者:反政府勢力の多くは「基本的にアルカイダ」であるため、アサド政権崩壊の影響を評価するのは時期尚早
119名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/08(日) 21:38:02.00ID:rSrQ7ElA0
HTSは海岸を狙い、南部反政府派と旧アサド政権の大半がダマスカスで実質的に手を組み、トルコは傀儡を使ってクルド人勢力を撲滅出来ないか試行中、といったところか
120名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/08(日) 21:43:22.41ID:rSrQ7ElA0
トルコはマンブジで止まるのか、それともすぐにでもSDFの殲滅に乗り出すのか
当然のことながら、トランプの発言は、アメリカがSDFから手を引く兆候と見える
121名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ 7318-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/08(日) 21:48:20.73ID:PoddL8uN0
シリアの策源地を失ったロシア海軍、黒海、バルト海に続き、地中海でも「詰み」状態になったな。
自由に活動できるのはウラジオの極東艦隊だけになった。
しかしウラジオは目の前に日本列島が横たわり四海峡のどこかを抜けないと外洋に出られず、出ても
世界一の米海軍と対峙せにゃならん。さらに海自も居るし。
122名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7133-M98I [112.71.213.207])
2024/12/08(日) 21:48:44.65ID:ZG8YWA8j0
たしかにアサド政権崩壊したら米軍駐留の大義名分がなくなるわなw
123名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 21:51:09.83ID:3e7r8MAs0
まあロシアは海軍なんかないほうがマシだから国力としてはむしろ増すかもしれん
124名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/08(日) 21:56:00.70ID:EDekA3tf0
ラタキアにもアラウィー派以外が住んでるし、アサドに不満を持ってる人もいる
実際前回の内戦ではデモが起きた

ただ、「俺たちもアサドには苦しめられてたんです! だからあんまりいじめないでね!」というアピールの意味もありそう
125名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 4903-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/08(日) 22:02:19.70ID:E/B4i5DL0
>>92
Syria’s Assad Is Under Siege and Is Making Overtures to US
(シリアのアサドは包囲されており、アメリカに交渉申し入れをしている)

というMSNのブルームバーグ記事によると、アサドが数日前からアメリカにUAEを通じてヒズボラと手を切るのと交換で体制安堵か亡命仲介の取引を持ち掛けていたらしい。
その話は断られて流れたが、代わりにイスラエルとアメリカの息のかかった南部反体制派に権力を譲る線で降伏交渉か段取りの打ち合わせの仲介はあった可能性はある。

レバノンに入ったイスラエル軍がヒズボラの武器を検めて、つい最近まで大量の武器がロシアからイランシリア経由でヒズボラに渡っていることが判明している
ヒズボラとは停戦して次はシリアだと名指しされ、トランプ再選で観念したアサドはここ一ヶ月各方面に交渉してただろうな。
126名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/08(日) 22:08:26.60ID:rSrQ7ElA0
>>125
仮にUAEを通じて亡命したのなら、しばらく、あるいはずっと隠れておく理由はあるかもな
127名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ a1ec-3G2T [2409:10:ac60:a00:*])
2024/12/08(日) 22:08:44.47ID:StAv5mih0
カダフィ亡きリビアを見るとね。
128名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/08(日) 22:14:39.32ID:5wnkevHc0
例の機体が墜落だとすると、反政府軍がもう残骸の映像を公表しているはずなんよな。あの辺りは人跡未踏の地の類なんかではなく集落が散在する平地だし。見つからない訳ない。
129名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/08(日) 22:16:14.41ID:rSrQ7ElA0
>>128
湖水に落ちたならもう少しだけかかるかも?
いずれにしても、残骸はいずれ発見されるわな
130名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 137c-6JUU [27.121.37.114])
2024/12/08(日) 22:20:30.33ID:iPBuZhnx0
露外務省のコメントをみる限りロシアで保護してるのだろ
131名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 22:30:37.83ID:3e7r8MAs0
ロシアに逃げるとロシア国内でやられる可能性高いのにロシア行くかなあ
UAEのほうが可能性高そう
132名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 22:41:55.79ID:y9l/EPYN0
タルトゥースにバイクが到着した動画が上がり始めた
岸壁に置いてたS400とかバンツィリがちゃんと撤収しているかどうか
133名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 22:58:28.91ID:y9l/EPYN0
いつ削除するのだろうか
まだこの報奨金は有効なのか
x.com/USEmbassySyria/status/864144602584035328
134名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 23:29:18.85ID:y9l/EPYN0
イスラエルによると思われる空爆が、アサド大統領が化学兵器と弾道ミサイル計画を運営していたダマスカスのシリア科学研究センター(SSRC)を襲った。
x.com/ELINTNews/status/1865764357013143939
135名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/08(日) 23:34:12.53ID:y9l/EPYN0
Himemumロシア空軍基地に何か残ってないのだろうか
時間がなかったので爆弾とかミサイルの備蓄とか残ってそう
136名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/08(日) 23:34:58.31ID:3e7r8MAs0
ロイターが墜落ネタ取り下げたな
さてどうなるかな
137名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/08(日) 23:36:58.17ID:5wnkevHc0
HTSが新政府の主導権を握る可能性が高い訳で、イスラエルとしては連中が旧政府軍の兵器を活用することを防ぎたいだろな。
HTSはトルコからの援助を得るため、穏健化をアピールしてるが、まるで信用できないだろし。
138名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/08(日) 23:59:59.31ID:xo0xuBC40
これから世界に散った数百万人のシリア人難民達の帰還事業が始まるが一番人気は間違いなくHTS
そこで兵力を大増強してシリア北西部に実質独立国として君臨する
139名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 00:04:11.00ID:hzjsm8cc0
イスラエルもどさくさに紛れて空爆にゴラン高原を占領しているけど
トルコもマンビジを空爆してSDFを後ろからタコ殴りしている
誰か止める奴はいないのか
140名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4903-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 00:13:30.73ID:z1xOwDbl0
LiveUmapでもフメイミム空軍基地を残して沿岸部が全部グリーンビスタプロになって反乱軍支配に代わった
ラタキアr人民共和国建国も成らずロシアも叩き出される時が来たな

おおさらばシリアよ❕手放すにはなんと惜しい地であることか❕(シリア総督逃亡の辞より)
141名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 4903-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 00:33:54.29ID:z1xOwDbl0
>>135
ロシヤ軍が残した大物といえばアレッポでの緒戦で48Ya6-K1(Podlet-K1)低高度レーダーが反乱軍に鹵獲されてたが
あれはS400のシステムにも組んで使うまだ西側でも解析してない最新機材らしい
これなんかトルコに回収して分析できたら価値が高そうだがイスラエル軍が先回りして潰してしまうかもな
142名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 00:55:09.68ID:JcP/W2mo0
イスラエルは暫定政府が発足する前のどさくさで、無抵抗の旧政府軍基地の兵器をできるだけ破壊する作戦だね。
143名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 7b44-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 01:07:43.59ID:JcP/W2mo0
こんな急速にアサド政権が崩壊するなんて誰も予想できんかったろから
権力の空白を突いてシリア軍の兵器を潰せるだけ潰すこの作戦をほとんど即興で立案実施したんだな。さすがに戦争慣れしてる。
144名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 1364-J45p [240a:61:50c1:d3aa:*])
2024/12/09(月) 01:13:51.94ID:QJKR+26U0
消息不明になったあと10年後に戻ってきて大統領になったら映画化決定
「アサド物語 −王の帰還−」
145名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 01:18:37.92ID:FyGtH8AW0
エルドアンはウクライナ侵攻でゴミと判明したS-400をアメリカに差し出して
F-35プログラムへの復帰を要求しないかな?
プーカスも顔真っ赤なるだけでトルコに何も出来んだろうし
146名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/09(月) 01:33:24.76ID:Izrk+Mzv0
>>139
そもそもアサド政権の時点でダマスカスのイラン大使館を空爆されても何も出来なかった。
結果論だがあのような事が繰り返された結果、反政府側はもちろん政府軍にも
「アサド政権は無力だ」というイメージが浸透してしまって今の崩壊の遠因に
なったんだろうな。
147名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/09(月) 01:46:00.26ID:gIRihx3g0
興味深いレポート

政府軍はなぜ崩壊したのか
https://open.substack.com/pub/syriarevisited/p/the-slow-collapse-of-the-syrian-army
誰が戦い、誰が戦わなかったのか
https://open.substack.com/pub/syriarevisited/p/those-who-fought-and-those-who-fled
148名無し三等兵 警備員[Lv.83] (ワッチョイ 13f9-puG3 [2404:7a80:9061:4200:*])
2024/12/09(月) 01:47:39.33ID:DoVgS/kn0
元ディープステート高官筋の情報

「取引があった。アメリカは中東でやりたい放題、ロシアはウクライナを手に入れる。」
149名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 02:00:20.86ID:AN5AjEGK0
HTSに一定の優位があるんだろうけど、トルコが首尾よくクルド人勢力を撲滅して、傀儡の力を大きくしたら、どうなるかはわからないような気もする。

トルコは直接の砲爆撃でマンビジに攻撃を仕掛けてるね。アメリカがSNAとHTS宛に警告しているが、どこまで意味があるのやら。
このトルコの行動の成否が今後をかなり占うのでは?
150名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 02:06:11.21ID:MEf/de4I0
トルコは超インフレで国内ボロボロなので
国外に活路を求めてアメリカが相手だろうと妥協はしない
151名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 02:06:28.31ID:AN5AjEGK0
あと、現地12月8日中にタルトゥースとフメイミムを除く全てが反体制派の手に落ちたので、
タルトゥース県とラタキア県を含めて反体制各派がシリア全土を急速に掌握するという予測は正しかったことになるな(俺はこの予測に反対したので、間違っていたと言える)
152名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a195-X9Ng [2409:10:540:3600:*])
2024/12/09(月) 02:20:13.49ID:TLGgmYnk0
>>148
ありそうで嫌やなあ
でもロシアそれだと完全に赤字やろ
153名無し三等兵 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/09(月) 02:28:57.14ID:JQ1Fv97l0
>>147のを要約するなら親政権派民兵及び正規軍のうちの「中核」(共和国防衛隊と第4師団と第25師団?)はアサド政権が信頼してるし実際抗戦してたってことだな
ポル・ポト派やダーイシュよろしく僅かな支配地を残して内戦の一勢力として残るルートはまだ全然ありえそう
154名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 02:34:16.04ID:FyGtH8AW0
>>148
原口かもwwwww
155名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 02:44:05.92ID:AN5AjEGK0
>>147
ロシアの慣行を取り入れて上級将校が後方に引っ込んだ結果、防衛の調整や部隊の結集が難しくなったことと、
志願兵への移行プロセスの中で現役部隊の厚みが減少し、北西戦線崩壊の危機的状況で各地の予備役を動員するという、管理上複雑な問題が起きた、というのは面白い指摘だと思った
156名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/09(月) 02:56:42.01ID:JQ1Fv97l0
フェイストゥフェイスの関係がないと行政や軍事上の上意下達が機能しないような状態の社会ということをわかってなかった感じかな
ちゃんと現地にいない受領や守護が内乱で国荒れると在庁官人や守護代や国人に支配権を奪われゆく流れ
157名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 02:58:29.68ID:AN5AjEGK0
>>147
要するに、前の記事が、政権軍の崩壊スイッチが入った話、後の記事が崩壊中に何が起きていたのかの話か。
 
兵士と共に戦い、死ぬ、よい将校がいなくなり、腐敗した将校が雁首を揃えているアレッポ方面の前線部隊、第30師団がまず敗れた。
その後、増援に送られたが、戦った部隊と戦わなかった部隊がいるのか。
急速に崩壊する前線に対して、増援にはシーア派の民兵と中核のエリート部隊の一部が送られ、信用できないスンニ派と徴兵部隊をあまり送らず、ダマスカスにとどめたのね。
それが南部の急速な蜂起で裏目に出たと。
158名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 03:40:20.79ID:AN5AjEGK0
アサドは結局ロシアに行ったのね
159名無し三等兵 ハンター[Lv.300][木] (クスマテ MM0b-ivEG [219.100.180.173 [上級国民]])
2024/12/09(月) 03:48:58.62ID:Hhwi5aFFM
本当に生きてたのかアサド

もはや生死はあんま関係ないけど…
160名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 03:51:19.54ID:AN5AjEGK0
>>159
あとはどうやってロシアにたどり着いたのか答え合わせ出来たら、もうどうでもいいかな
161名無し三等兵 警備員[Lv.111][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/09(月) 04:08:03.84ID:+FIm5rWn0
【速報】シリアのアサド大統領と家族がモスクワに到着 ロシア国営メディア「人道的配慮に基づき亡命を認めた」
news.yahoo.co.jp/articles/edecfcfd2b3fd0fe980e4e50e9f90917bb4dc631
162名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 04:31:45.20ID:hzjsm8cc0
アサド政権の崩壊は、ロシアにとって、ほとんどの人が認識しているよりもはるかにひどい大惨事です。この件については、今後数日、数週間にわたって、何度も投稿する必要があり、皆さんはこのような投稿をますます多く目にすることになるでしょう。ここでは、アフリカへの影響についてお話しします。
周知のとおり、ロシアの「ビジネス モデル」の 1 つは、アフリカを含む世界中の独裁政権やクーデター政権を支えることです。マリ、ブルキナファソ、ニジェール、中央アフリカ共和国など、数え上げればきりがありません。スーダン内戦はロシアによって直接的に継続されています。国連安全保障理事会による最近の和平プロセスは、ロシアの拒否権によって中止されました。戦争と苦難は、ロシアで唯一稼働している産業であるロシアの軍事産業にとって良いビジネスであるだけでなく、特にロシアの最も悪名高い傭兵集団であるワグネルにとっても良いビジネスです。
ロシアの援助と引き換えに、アフリカ全土の悪政を支えるために、ワグネルは金や血塗られたダイヤモンドなどの採掘事業の有利な取引を直接管理する権限を得た。採掘事業は極めて残忍な方法で行われ、人命を全く無視し、地元住民や外国人、さらには中国人労働者までも殺害している。結局のところ、これがワグネルの最大の収入源でした。
しかし、ロシアは財宝を運び出し、傭兵を派遣するロジスティックスはシリアの基地に依存していた。彼らはどちらの方向に行くときも必ずフメイミム基地を通らなければならなかった。アフリカでの作戦の多くはフメイミムで調整されていたと推測するのも間違いない。この基地がなければ、アフリカでの作戦はすべて事実上不可能、あるいは少なくとも遂行がはるかに困難だっただろう。そして困難とは、より費用がかかることを意味します。
この「ビジネスモデル」は、傀儡アサドがダマスカスにいる間だけのものです。彼らとワグネルの下で苦しんでいるアフリカの人々に、シリア国民がロシアの影響を終わらせたのと同じ方法でロシアの影響を排除する新たなチャンスを与えるかもしれない。
x.com/Tendar/status/1865804869992398858
163名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 04:43:44.68ID:hzjsm8cc0
プリゴジンが生きていたら、ものすごい話が聞けそうだがなあ
プーチンの野望を知っているのは
シリアとアフリカで汚れ仕事を請け負っていたワグネルだ
164名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 04:56:25.26ID:hzjsm8cc0
2012年以来、プーチンの傀儡アサドは、アラブガスパイプラインが決して完成しないようにブロックしていた。このプロジェクトは、サウジアラビアとカタールの超安価な天然ガスをトルコに持ち込み、ヨーロッパ市場に送り込むはずだった。ハンガリー、オーストリア、セルビアでさえこれに反対するつもりはない。
このパイプラインが完成すれば、カタールのLNGをタンカーで長距離航海したり、安価なサウジアラビアのガスを逃したりする必要はもうなくなり、簡単にヨーロッパ市場につながることになる。
プーチン大統領がまだ販売している欧州市場へのガス販売は、さらに削減されることになるだろう。
x.com/JayinKyiv/status/1865840801248399478
165 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f92d-xuEZ [2400:4051:5061:d600:*])
2024/12/09(月) 05:08:02.31ID:rgoJ3oUs0
ブダノフ「モスクワに居るならアサド暗殺しちゃおうかな」
166名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d102-InQL [106.159.34.123])
2024/12/09(月) 05:28:17.93ID:B926VtfD0
アサド了
167名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/09(月) 05:33:33.79ID:bZaH/2+I0
アサドは国土も支持者も放り出して自分と家族だけで安全な場所に逃げたわけか
これで復活の可能性はなくなったな
168名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 7355-KMWJ [240f:100:4a6e:1:*])
2024/12/09(月) 07:11:48.01ID:AN5AjEGK0
過去の人だね
169 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 71a6-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 07:26:42.68ID:YBWwnIbO0
>>167
アサドがシリア全てを実効支配できていたわけではない

それに、アサド家の本領ラタキアがどうなるかな
170名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/09(月) 07:32:43.24ID:2aaAfPmU0
アサドの出身部族は何らかの見せしめに遭いそうなのがな
見せしめはなくとも今後のシリア国内での立場は苦しいものになる
171名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 137c-6JUU [27.121.37.114])
2024/12/09(月) 07:48:01.60ID:Rx56Xcpv0
アサドが撃墜されたとか言ってたやつは誰だよ、全然違うじゃないか
172名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 08:13:31.56ID:nR5y+Ak80
亡命後の映像は出てるのか?
それにどうみても狼狽してトラポ切り忘れて飛んで墜落したような航跡残すのは偽装のレベルが高い
あれは何だったのかのが俄然興味がある
173名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/09(月) 08:15:42.16ID:raYSD2IE0
イスラエル軍は1973年以来初めてシリアとの非武装地帯を越えて進軍した。
174名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 08:29:09.44ID:pljYCguB0
>>172
ロシア国営が亡命してモスクワに到着したと言ってる。それすら疑うのか
175名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/09(月) 08:30:24.89ID:B3Mq4mKw0
>>172
普通にドローンに載せ替えて飛ばすだけやん
176名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 08:31:03.70ID:hzjsm8cc0
セドナヤ刑務所の詰所の監視カメラでは囚人がいるんだけど
どうやっていくかわからないくらいダンジョンなので壁を壊したりして解放している
x.com/QUSAY_NOOR_/status/1865860736809156643
177名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 08:34:30.70ID:nR5y+Ak80
露が影響力残すとしたら米が手を引いた後のクルド
その頭数だけでも脅威だけどウク占領地に移民されたら第二のパレスチナができるぞ
あの血を吸う大地が二つもできたら世界が終わる
178名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 398c-tP6v [220.215.173.46])
2024/12/09(月) 08:35:23.78ID:TmvHb2aA0
まがりなりにも中東では稀少な世俗国家だったシリアが、イスラム主義を指向する体制に代わったら
あの辺の政治的パワーバランスが一気に変わる可能性高いな
179名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 08:36:21.88ID:nR5y+Ak80
>>174 ロシア国営をまともなメディアと思っていないのでw
180 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f92d-xuEZ [2400:4051:5061:d600:*])
2024/12/09(月) 08:37:04.81ID:rgoJ3oUs0
シリアのニュースを伝えてくれてた反政府系アカウントが
何故か全然ポストしなくなっちゃった
今頃浮かれてんのかなぁw
181名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ fb48-RcSG [2001:268:9af9:70d5:*])
2024/12/09(月) 08:38:24.90ID:G3H4xBdg0
ウィーンのロシア国際機関常任代表ミハイル・ウリヤノフは、元シリア大統領バシャール・アル・アサド大統領とその家族のモスクワ到着についてコメントし、ロシア連邦は困難な状況でも友人を裏切らず、この点でアメリカとは異なると述べた
://ria.ru/20241209/ulyanov-1988066273.html

裏切らないなら政府軍を支援してやれよ
182名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/09(月) 08:43:29.11ID:0m0xQCE90
>>175
速度は偽装できないから、輸送機並みの速さで飛ぶ飛行機を使う必要がある
まあそれにアサドが乗ってたかどうか、墜落したのかトランスポンダー切っただけかは怪情報の域を出ないけど
183名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 08:44:25.48ID:hzjsm8cc0
シリアの大渋滞のビデオの裏が撮れるまでスルーしてるんだけど
故郷に帰る車なのか、シリアから逃げ出す人たちの車なのか
184名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 08:45:30.21ID:nR5y+Ak80
>>175
あの狼狽発進した旅客機がしっかり偽装用のドローン積んでて、それを高高度で射出すんのか?w

敵の手に落ちた地の上空を低空飛行するより無理があるぞ
185名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/09(月) 08:47:00.00ID:cRQh3jAY0
結局皆で協力しよう(クルドは除く)でアサドがいなくなったから次の共通の敵を設定しそうな感じか
186名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 138f-RcSG [2001:268:9af9:b1a3:*])
2024/12/09(月) 08:49:44.30ID:yr5UAGmP0
米国政府は、シリアで権力を掌握したイスラム主義連合ハヤト・タハリール・アル・シャーム(ロシア連邦では禁止されている)をテロ組織リストから除外する可能性を認めた。アメリカ当局者が日曜日、ジャーナリスト向けの特別会見でこう述べた。

HTS合法化が進みそうだな
187名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 0b10-6k9j [153.242.116.137])
2024/12/09(月) 08:54:25.99ID:G/eroRfg0
トルコの影響力が増大するとはいえシリアの当面の安定化は西側にもメリットが大きい
エルドアンが利益確保のために頑張るだろうから大規模な内戦は向こう1年は無い
2年目からはわからんけど
188名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 08:55:52.38ID:nR5y+Ak80
>>182
フライトレーダー見てた識者1万人が沈黙するって事にヤバさを感じる
この件に首突っ込まないわ
189名無し三等兵 警備員[Lv.29][UR武+1][SSR防+9] (ワッチョイ 49df-xAvW [240a:6b:280:413d:*])
2024/12/09(月) 08:58:23.21ID:ztD/UQ6h0
元イスラム過激派vsクルド人の第2ラウンド始まる未来が見える
190名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/09(月) 09:09:43.67ID:cRQh3jAY0
>>187
西側としてはアメリカとイスラエル以外はメリットしかないからな
191名無し三等兵 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 09:31:04.71ID:FyGtH8AW0
識者諸氏に質問

プーカスが食客としてアサドを受け入れたのは
後々アサドの身柄を何らかの交渉材料に利用するためでしかないのでは?
ラタキア州やアラウィー派の残党を間接的に操る実利も実現可能性も薄いし
192名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 09:34:38.99ID:pljYCguB0
>>191
せめて保護くらいしてらんと他の傀儡政権に動揺が走るだろ
193名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e945-tFN+ [2001:268:98ac:d56e:*])
2024/12/09(月) 09:34:41.19ID:qAYL135i0
ロシア軍はウクライナで北朝鮮軍に支援してもらってる状態なんでシリアへ支援する余裕は全くなかった
194名無し三等兵 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 61ab-7Ydj [2001:ce8:116:6d4b:*])
2024/12/09(月) 09:36:32.55ID:id3jUKhX0
アサド保護もルカシェンコと金正恩に対する
アピールの面もあるのか
195名無し三等兵 警備員[Lv.106][SSR武][SSR防] (ワッチョイ f9ea-RcSG [2001:268:9af8:566a:*])
2024/12/09(月) 09:42:35.84ID:pWXb/TwO0
フランスF2曰く駐留露軍の戦闘機は30から10まで減らされてたらしい
ウクライナに割きすぎて以前のような大規模空爆ができなくなってたのは明白だな

アサドの亡命受け入れは最低限の義理みたいなもんだろう。政治的駆け引きの駒にもなるしな
196名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a1e8-7Ydj [240b:c010:452:98c0:*])
2024/12/09(月) 09:45:43.42ID:SgGYQdsg0
>>191
どこの誰のなんに対する交渉材料だと思うんだ?

首相以下政権メンバーすら普通に温存される半クーデターで人心はおろか側近にすら見放されてるのに今更シリアに対する影響力は皆無だし
西側やトルコにしたところで尋問することはあっても何かの取引のために抑えるものじゃないだろ
197 ハンター[Lv.589][UR武][SSR防][木] (オッペケ Sra5-83N5 [126.166.166.7 [上級国民]])
2024/12/09(月) 09:50:18.76ID:PumZ8U6Xr
>>187
もはやトルコがアメリカとイスラエルの大事な同盟国になってるの草なんだ
198名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 09:53:38.75ID:pljYCguB0
トルコは地政学的に昔から重要だよ。なぜ半分欧州とは言えないような国を無理やりNATOに引き込んだのか
199名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e901-hHXz [126.65.182.169])
2024/12/09(月) 09:53:45.47ID:hnIQbZCg0
アサドは下手なとこに逃げられて色々ベラベラ喋られるよか
監視の効く自分のとこに置いといた方が都合いいんだろ
200名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 09:56:38.67ID:FyGtH8AW0
>>192 >>194
正直北朝鮮なんかに頭下げてう頼る側にまで堕ちて
ルカシェンコには「大ロシア構想だとウクライナの次はベラルーシ」と見透かされている状況だし
どうかと思うけど

>>196
>どこの誰のなんに対する交渉材料だと思うんだ?

アサドは自国民を40万人もぶっ殺して方々から相当な恨みを買っている
これはISによるシリア人犠牲者とゼロの数がいくつも違うレベル
その大罪人の首となれば政治的取引をしてでも欲しがる勢力はあるだろう

>首相以下政権メンバーすら普通に温存される半クーデターで人心はおろか側近にすら見放されてるのに今更シリアに対する影響力は皆無だし

それは俺自身が
「ラタキア州やアラウィー派の残党を間接的に操る実利も実現可能性も薄いし」
と言っているよ。
201名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 09:59:07.13ID:pljYCguB0
>>200
で、ロシアはその対価としてシリアから何を得るの
202名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スッププ Sd33-thkz [49.109.153.116])
2024/12/09(月) 10:00:37.08ID:vHt+seS2d
>>188
フライトレーダーではフライトレーダーでわかる以上の事はわかんないからねえ
203名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 10:07:11.34ID:FyGtH8AW0
HTSは間違い無くロシアに対するアサドの身柄引き渡し要求をするよ
アラウィー派残党へのリンチは西側から睨まれる可能性があるから自重するかもだけど
(その場合であっても末端は勝手に暴走するだろうけど)

>>201
新生シリアではなく後ろにいるトルコに対する牽制・駆け引き
まあ今のエルドアンはキレッキレなので対照的にダメダメのプーカスがやり込める目は無いだろうけど
204 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 71a6-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 10:13:47.91ID:YBWwnIbO0
>>198
そりゃソ連(当時)への対抗策ですよ

黒海と地中海を繋ぐボスポラス海峡、ダーダネルス海峡は国際法でトルコの管轄
トルコは国際法に基づいてこれらの海峡を通過する船舶を規制できる

トルコをNATOに引き入れ、
西側はソ連(当時)の艦隊の動きを抑制した

今回のウクライナ情勢でもトルコは黒海へのロシア艦船の出入りを許可していない
205名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 137f-OakL [125.30.32.219])
2024/12/09(月) 10:14:05.40ID:c0u7R6Yu0
でも亡命認めたってことは、HTSはロシアに対していい印象を持つことはないし、シリア国内からロシア軍基地は消えそう
206名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 10:19:42.80ID:FyGtH8AW0
>シリア国内からロシア軍基地は消えそう

それはアサド政権崩壊で最初から不可避なのでは?

一方イスラエルは新生シリアが「敵の敵は味方」とはならないのを理解して
アサド軍の遺産を破壊しにかかってるね
207名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/09(月) 10:23:13.21ID:cRQh3jAY0
今回もHTS空爆してたロシアが残るパターンは流石に無理がある
イランは行政がそのまま残ったのならある程度影響力保持出来るのかな
208名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 10:26:41.51ID:pljYCguB0
>>203
トルコにとって交渉材料にならないと思うが…
亡命受け付けておいて身柄引き渡すなんてことしたらなおさら同盟国に衝撃が走ると思うがね
209名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 10:26:47.76ID:FyGtH8AW0
今後 元イスラム過激派系軍閥連合 VS クルド系勢力 の主導権争いになったらどうなるか先が読めない
ただしその場合ですらロシアが叩き出されるのは既定路線と思われ
210名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 10:29:35.99ID:FyGtH8AW0
>>208
トルコと直接交渉する訳ではないよ?

アサドの首が欲しくて欲しくてたまらない現地勢力と
そんなもんはどうでもいいからロシアの影響をとにかく排除したいトルコの間に
利害対立で楔を打ち込めれば対トルコの牽制として機能する
(ただし最終的にプーカスがエルドアンとの謀略合戦に勝てるとは思えない)
211名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ a1e8-7Ydj [240b:c010:452:98c0:*])
2024/12/09(月) 10:30:12.08ID:SgGYQdsg0
>>200
ロシア自身が反政府側シリア人の恨みの対象なのに、アサドへの復讐したさで取引するのは到底思えんな
212 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 71a6-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 10:31:36.02ID:YBWwnIbO0
>>209
>今後 元イスラム過激派系軍閥連合 VS クルド系勢力 の主導権争いになったらどうなるか先が読めない

米国がクルドを放り出す未来
かなり確率高いと思う
トランプ政権でしょ?
213名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 10:33:06.30ID:pljYCguB0
新生シリア政府が復讐したいとしてもロシアにとってなんの利益があるんだよ、新生シリア政府からロシアは何を得るんだよ
214 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 71a6-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 10:39:07.64ID:YBWwnIbO0
直前にロシア・トルコ・イランの外相が中東カタールで会談してる
アサドの処遇は合意済みじゃないの
www3.nhk.or.jp/news/html/20241208/k10014661471000.html
215名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 10:40:23.56ID:hzjsm8cc0
アメリカがB-52、F-15,A-10を投入してまで執拗に空爆しているISISがどの勢力図マップにない
216名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a10d-z7cb [114.153.94.226])
2024/12/09(月) 10:45:33.40ID:9Ct3WmcS0
>>147
とても勉強になった。
共和国防衛隊でこれだけモラル崩壊してたとはなあ。
217名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 7b19-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 10:49:20.18ID:JcP/W2mo0
HTSも今すぐには援助もらうためにここ数年被ってた猫を脱ぎ捨てないだろな。
ジャウラーニーは40代とまだ若いから、新政府のイスラム化は10年かけても構わない。
218名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 10:49:51.77ID:hzjsm8cc0
とりあえずアメリカが今フォーカスしている地点は
イランからヒズボラへの兵站陸路をカットする地点であることがわかる
x.com/TheMossadIL/status/1865773880217841759
219名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 10:54:24.54ID:FyGtH8AW0
>>213
条件も何も言わず交渉めいた事を「する」・「しない」だけでトルコと地元勢力は(その時点では)絶対に揉める
元から信頼関係がある訳でもないんだから

ただ何度も言うように引っ掻き回そうがどうしようが最終的にプーカスはエルドアンに負ける
220名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 11:01:01.80ID:pljYCguB0
>>219
それはないわ。ロシアにとってのメリットがなんもないしうまく行くわけがない。
221名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 11:02:23.77ID:hzjsm8cc0
セドナヤ刑務所はちょっとひどいな
反政府軍ははICCに訴えると言っているが
早めに第三者機関を入れた方がよさそう
222 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 71a6-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 11:05:18.42ID:YBWwnIbO0
シリア アサド政権が崩壊 “大統領はロシアに亡命”【速報中】
www3.nhk.or.jp/news/html/20241209/k10014662111000.html
(略)
反政府勢力を主導する「シリア解放機構」が国連などからテロ組織に指定されていることをめぐり懸念の声もあがっていて、国連のシリア問題特使は8日、「明らかに難しい課題となっている」と述べるなど、今後、平和的に政権の移譲が行われ、国際社会の承認を得られるかが当面の焦点となりそうです。
(略)
223名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/09(月) 11:08:48.93ID:0m0xQCE90
>>220
独裁者の後見かつ尖兵として虐殺に散々手を貸しといて、力がなくなったから叩き出されたのにいまさらメリットとかいう立場かね?
軍事基地を攻撃されないだけ温情だと思うが、この上何かを得られるとか本気で考えてるのか?
224名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 11:15:25.17ID:hzjsm8cc0
セイドナヤ刑務所は各自手っ取り早く壁を崩したり地面に穴を掘ってみたりしているけど
これ手順を踏まないとクリアできないRPGマップじゃないか
225名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 11:19:50.84ID:hzjsm8cc0
囚人名簿とか勝手にみんな見ているけど
それは訴追の重要な証拠なので持っていくな
226名無し三等兵 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ abbe-7BH0 [2405:6586:da0:1b00:*])
2024/12/09(月) 11:34:41.02ID:cWGVXgfI0
シリア争奪戦でトルコとアメリカがぶつかれば、もはや中東の親米国家はイスラエルしか残らないわけか
227名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 11:40:25.92ID:FyGtH8AW0
>>220
だから上手く行かないって言ってるだろw
人のレスを読んでないのかw

プーカスがもうちょい賢かったらアサドなんか事故装ってプリゴジンしてるわw
そしてその責任を敵対勢力になすり付けて被害者側になろうとする
228名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 11:45:11.74ID:pljYCguB0
>>227
上手く行かないのはお前だってロシアだって当たり前に分かることだろ…
229名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 11:53:33.42ID:FyGtH8AW0
>>221
母親もろとも乳飲み児まで幽閉されてたとか想像を絶するわ
かつてのバスティーユの監獄もここまでじゃなかっただろ

>>224
道具を持った壁壊し班とか鍵開け班が派遣されて解放に当たってるそうですね
230名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a107-qaTs [240b:11:3e2:ab00:*])
2024/12/09(月) 11:53:59.93ID:XrYKIfnx0
>>225
親族を探しているとか個々人に理由は有るんだろうけど
後々面倒な事になるよな
231名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (スプッッ Sd73-I26i [1.75.238.1])
2024/12/09(月) 12:19:53.26ID:e0ZA5JJtd
>>204
逆に西側の艦隊を黒海にとうせんぼしてたのもトルコだし、イスラエル、アメリカのカフカスからの石油運搬ルートの一番弱い所を握ってるのもトルコ。

その上、トルコが影響力を持つ連中がシリアで占めている地域はアメリカがISISを使って占領しようとしてた所だから、トルコの対応如何によっては、イスラエル、アメリカとの関係悪化でエルドアンがアサドの二の舞にもなりかねない。

ここ10年のエルドアンはアメリカの意に反することを結構してきて目の上のたんこぶになってたしね。

エジプト、イラク、シリアと中東で力を持った国々がその後どうなったかを見れば、あの地域で変に力を持ちすぎるのは危ない。
232名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7b19-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 12:22:54.99ID:JcP/W2mo0
この手の収容所は個人崇拝権威主義独裁あるあるだよな。
233名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 13:02:48.50ID:FyGtH8AW0
>>228
プーカスがどういうオツムの持ち主か当たり前に分かってないのがお前という事
234名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 49bb-EIbt [2001:268:9a5c:90a2:*])
2024/12/09(月) 13:19:19.65ID:zecOrDH20
>>223
これまで基地は無料で貸し出しだったからシリア復興のために今後はボッタグリ価格で賃料払えとかはあるかも
235名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ e98f-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/09(月) 13:32:12.13ID:r2yNlemN0
>>234
年に5000億ドルくらい要求するか
ドル払いな
236名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/09(月) 14:09:49.51ID:B3Mq4mKw0
今日~明日くらいにはラタキアとタルトゥースも降伏になるかな
軍事的にはそこで終わりか
ウクライナ観察に戻ることになりそう
237名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/09(月) 14:18:52.44ID:cRQh3jAY0
タルトゥースはロシアの撤退待ちだろうね
無理に奪っても反政府軍としてあんまメリット無いし、奪えてもイスラエルが壊しに来るだろうし
238名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 730c-N88W [240d:1a:69e:c400:*])
2024/12/09(月) 14:29:44.60ID:Uwq2xh/30
米帝からどれだけ圧力掛けられても微動だにしなかったんだけどね
ホントにロシアとイランにおんぶに抱っこされた政権だったんだな
239名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 14:43:48.05ID:nR5y+Ak80
トランプが対イランの為にクルドを残すなんて目はあるの?
白ロシアにクルディスタン作られたらエルドアンはウッキウキかも知れないけどEUが立ち往生しちゃうんじゃないか
クルドを全部敵でテロリストにしちまうのか?8千万人を…
240名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 136b-4C9a [219.164.228.213])
2024/12/09(月) 14:55:35.13ID:nR5y+Ak80
すまんクルド人は2500万人だった
241名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 15:05:24.09ID:FyGtH8AW0
暫定政権はロシア軍の基地に手出ししない事で合意だとさ
トルコは黙ってるのか?
242名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 15:11:08.83ID:MEf/de4I0
シリアのロシア基地は自ら撤退しないとそのうち武力で奪われてより悲惨なことになる
アサド政権と共にシリア人を虐殺してたんだからそれが明るみになったら基地の周りで暴動が起きる
243名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 132c-wKxM [2001:268:98d0:6a2d:*])
2024/12/09(月) 15:23:46.06ID:mc8J1pAH0
インドを支配したイギリスはポルトガルやフランスの小さな植民地を容認した
これらは「人質」みたいなものでポルトガルやフランスが不穏な動きをしたら即時占領や封鎖できるため両国への足枷として機能した

同じことをトルコ相手に続けるのか?
それともきれいさっぱりとタルトゥースから出て行くのか?
244名無し三等兵 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 15:29:24.69ID:pljYCguB0
無駄にロシアと戦闘する意味もないし撤退するのならそれ以上のアクションはないだろうさ
245名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 15:35:00.35ID:hzjsm8cc0
シリア暫定政府が関与しないという了承を得た上で
ロシアの基地をウクライナが租借するパターンはありだろうか?
スコットランドからもらった掃海艇を置いておくくらいしかできないけど
艤装中の新コルベットは黒海側だよね
246名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 15:37:26.19ID:pljYCguB0
ないだろ。ウクライナにそんな余裕あるとは思えんし、シリア暫定政府がウクライナに肩入れする理由もない
247名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ e901-MXb+ [126.50.244.195])
2024/12/09(月) 15:40:49.37ID:P23f28OT0
「敵の敵は仲間」とは単純にならないところが
国際情勢の面白いとこよな
248名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 139b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 15:41:07.53ID:hzjsm8cc0
セドナヤ刑務所にいた子供が助けられてよかったよかったとかいい話にしているけど
もっとおぞましい話だよ
女性囚人がレイプされて刑務所の中で生まれた子供だ
249名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 15:44:21.18ID:MEf/de4I0
これからシリアはEUとの貿易の再開交渉するけどそこにロシアの基地があったら怖くて近寄れない
さっさと片づけないと何も決められない
250名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 15:44:23.17ID:FyGtH8AW0
シリア暫定政府がウクライナに肩入れする理由も無くとも
トルコがウクライナに肩入れする理由は大いにある

まあそんな回りくどい事やらないだろうけど
251名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ abe3-kaU/ [2001:268:9be1:a2f2:*])
2024/12/09(月) 15:47:29.45ID:SfsQ7g4T0
ほんとなあ
青山教授だけでなくConflictWatcherとかなにやってるんだろ?
みんな元気かな
252名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 15:47:57.02ID:FyGtH8AW0
>>247
イスラエルも今はイキがっているが「共通の敵」がいなくなったらどう転ぶか全く分からんしな

西側寄りの産油国で何となくお目こぼし受けてるけど
サウジの事実上の指導者のムハンマド皇太子も大概な暴君だし
253名無し三等兵 警備員[Lv.64] (ワッチョイ a110-tP6v [114.172.231.136])
2024/12/09(月) 15:49:39.34ID:wPVDtvn50
親父の代から、権力維持のために散々やってきたんだろうな
明るみになるのがおぞましいくらいの
254名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/09(月) 15:58:36.54ID:raYSD2IE0
アサド政権が崩壊した後、何千人ものシリア人が帰国している。また、トルコとの国境では、何千人もの人々がシリアに入国するために列を作っている。
255名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 16:01:05.87ID:FyGtH8AW0
トルコ国内でエルドアン株爆上がりしちゃう?
256 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 71ea-BbwX [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/09(月) 16:09:02.63ID:YBWwnIbO0
>>231
2016年に
トルコクーデター未遂事件
エルドアン大統領暗殺未遂事件
…てのがありましたね

首謀者と目されるギュレン師は米国に逃亡
257 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1343-/CEG [240a:61:21e0:b59a:*])
2024/12/09(月) 16:21:48.72ID:Cp/30OvY0
シリアのロシア軍基地は今は他に優先すべきことがあるから一時棚上げになってるだけで、周りが落ち着いてきたらまたぞろ火種になるのが目に見えてる

どんだけ恨みを買ってるかを考えたら早々に退散する方が賢明だと思うけどな
258名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 59db-tFN+ [2001:268:9879:1226:*])
2024/12/09(月) 16:53:24.06ID:ZziahBjG0
タリバンがHTSを歓迎するメッセージ送ってるらしい。
シリアもイスラム原理主義になる流れになると場所柄イスラエルとの火種と火薬庫ができただけだね…
259名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7b1a-1LIn [240a:61:5032:f002:*])
2024/12/09(月) 16:53:51.10ID:L/3VH+FX0
シリアの秘密警察がヤバいのは周知の事実だったが、実際に見せつけられるとさすがにキツいな
政府軍があっさり武装解除してるのに、刑務所の看守は一人残らずトンズラしてるあたり
捕まったらリンチされるって自覚があるんだろう
260名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7b1a-1LIn [240a:61:5032:f002:*])
2024/12/09(月) 16:57:11.80ID:L/3VH+FX0
>>259
ちなみに
サイドナヤ刑務所で死んだ人の数>カダフィが亡きあとの内戦で死んだ人の数
だと
261名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e999-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/09(月) 16:59:25.11ID:r2yNlemN0
拷問七十二手は怖すぎ
ダーツかルーレットで処刑方法決めてそう
262名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/09(月) 17:04:02.66ID:raYSD2IE0
シリア革命軍の数百台の車両からなる大規模な車列がシリア沿岸都市に進入。
263名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 17:07:38.56ID:3thv9RIf0
ロシア軍撤退後に入城の流れかな
すでに話はついてるはず
264名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e922-jfs5 [240a:61:13d5:c023:*])
2024/12/09(月) 17:11:48.48ID:x62a88ti0
>>259
元囚人が以前いた刑務所は食い物がなくて囚人の死体を食ってたが
それでもサイダナヤ刑務所と比べると天国だったって証言してたわ
想像を絶するよ
265名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 59db-tFN+ [2001:268:9879:1226:*])
2024/12/09(月) 17:12:48.53ID:ZziahBjG0
ロシアはウクライナに全掛けしてる場合じゃないよね
シリア以外も火がついてるし。もう消せそうにないのもあるけど
266名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 17:16:27.40ID:3thv9RIf0
ハマスを暴れさせてウクライナ支援を弱体化させるハラだったのが裏目に出た感はある
267名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/09(月) 17:22:43.71ID:0m0xQCE90
>>259
うわ…何やってるのか知りたくもないがやべぇな
268名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ab56-hHXz [240a:61:32d0:8ca7:*])
2024/12/09(月) 17:39:16.35ID:ktKkKRd60
しかし今回の政変はあっけなかったな
ステージ制のゲームにしたら3ステージ位で終わるんじゃないか
269名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 17:51:46.11ID:3thv9RIf0
そこに至るまでが長かったし
アサドからしたら100ステージ中97ステージを苦心惨憺クリアしてきたのに最後の3エンドで強制的にバッドエンドにされるようなもんだな
270名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/09(月) 17:58:32.22ID:FyGtH8AW0
アサドからしたら長兄が死んでイギリスから連れ戻された時点でバッドルート確定だった
271名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 536f-Dz61 [115.163.55.79])
2024/12/09(月) 18:23:02.63ID:0kQVwoo20
思ったんだけどさ中東、ロシア、イスラエル、ウクライナ、アメリカの軍事力学はさ
ロシアが一方的に武器と兵力を失ったんじゃなく全員が武器弾薬金兵力を失ったが正しいんだよね


ここで相対的に元気で軍事力増えてるのが印度、中国、日本
これ絶対軍拡しつつも欧米キリスト教圏から距離を取るのが正解なんだろうな
272校長先生 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e920-jyHR [2001:318:6007:c3d:*])
2024/12/09(月) 18:33:13.47ID:+Tczvbu+0
>>271
なに言ってんのか全く意味不明w

プーチン苦境で悔しい~って雰囲気は感じるがw
273名無し三等兵 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ ab02-plZh [113.150.79.246])
2024/12/09(月) 18:35:32.32ID:GU71Wr9k0
タルトゥースに傀儡政権とか作られたら厄介じゃね?
ロシアからしたらタルトゥースとラタキアだけあれば事足りるだろ?
274名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/09(月) 18:40:49.74ID:Dxh5IxlF0
そこを拠点にウクライナ停戦後にロシアがまた大量の軍事支援したらやっかいdから潰すだろう
275名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a1e8-7Ydj [240b:c010:452:98c0:*])
2024/12/09(月) 18:42:18.94ID:SgGYQdsg0
>>271
国家予算の四割をスクラップに費やしてるロシアと?他が同等?
276名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/09(月) 18:50:27.33ID:Izrk+Mzv0
>>273
そんなアサド復活の足掛かりになるようなものをシリアの次期政府もトルコも認めるはずがない。
277名無し三等兵 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 717c-6JUU [2001:268:720d:9d2c:*])
2024/12/09(月) 19:02:09.99ID:pljYCguB0
>>273
そこも手放すことになるだろ。新政府が駐留許すとは思えん
278名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 49d0-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 19:23:59.61ID:z1xOwDbl0
政権崩壊後を睨んでIAFとUSAFがフル回転でシリア軍のISの拠点を空爆しているな
イスラエル国防省はこの機会にシリア軍の戦略兵器、航空・防空・長距離兵器・化学兵器に南部の重装備・弾薬全てなど潰しきると言っている

地上ではIDFがレバノン国境沿いのヘルモン山の高地とゴラン高原沿いのクネイトラ地域に進出・確保した
レバノン国境を取り囲んで周りの高地を全部抑えれば西のレバノン全土をガザ地区同様に内地化できて東のHTS支配地域の物流も管制できる
279名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 19:43:36.77ID:3thv9RIf0
アサドを匿うってことは部分的とはいえHTSとは対決するわけでやっぱり沿岸部分は放棄する気がするなあ。
280名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 19:46:59.64ID:3thv9RIf0
沿岸部部の基地使用だけでも認めて欲しいならアサドを捕まえて送り返すのが一番いい。最低でも別のところに亡命してもらったほうがいい。
281名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/09(月) 19:51:21.91ID:raYSD2IE0
シリア前首相のリヤド・ヒジャブ氏が暫定首相に就任すると、ル・フィガロ紙が関係筋の話として伝えた。
282名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 59db-tFN+ [2001:268:9879:1226:*])
2024/12/09(月) 20:17:41.32ID:ZziahBjG0
イスラエルはシリア軍が不動状態の今動いた方が良いしな
283名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 20:24:17.07ID:3thv9RIf0
トルコもPKK潰しで動いてるし似たようなもんだな
時間をかけすぎるとまたクルド人殺しとか言われ始めるし
284名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 137f-OakL [125.30.32.219])
2024/12/09(月) 20:44:39.97ID:c0u7R6Yu0
ウクライナ前だったならまだしも、今なら潰したほうがいいだろうなって
285名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7b19-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 20:49:21.61ID:JcP/W2mo0
中身が旧政府軍と旧アサド体制政治家役人のダマスカスの南部戦線と元アルカイダのHTSが折り合って暫定政府つくれるのか不透明。
決裂してHTSが進軍してダマスカスで市街戦もありうるんよな。
286名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5957-jfs5 [140.227.35.77])
2024/12/09(月) 20:51:39.63ID:WgJayuUg0
サイダナヤ刑務所ではまだほかにとらえられている人がいるかどうか捜索中のようだ
関係者全員逃げたせいでどこにどれだけ拘留者がいたかもよくわからんらしい
287名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e95a-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/09(月) 20:57:15.01ID:r2yNlemN0
小さい子供が大勢出てきたってのが闇が深い
幼子もぶちこまれたのか、収容所の中で生まれたのか……

21世紀のアウシュビッツかもしれん
288名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 719f-pQ4B [240f:38:90b9:1:*])
2024/12/09(月) 21:10:47.65ID:gMs2OWOP0
おぞましい
289名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 21:20:02.79ID:hzjsm8cc0
トルコのテレグラムチャンネルは、トルコからシリアに入る人々は「確実に帰国すること」、逮捕状や未払いの罰金がない場合にのみ入国を許可されると報じているようだ。トルコは以前から難民の帰国に非常に熱心だった。
x.com/jamesstout/status/1865783665726206460
290名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ e9de-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/09(月) 21:26:51.65ID:r2yNlemN0
サイドナヤ刑務所に「プレス機」があったらしい
囚人に空き缶処理の仕事でもやらせてたのかな(白目)
291名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 49d0-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 21:39:31.84ID:z1xOwDbl0
・沿岸部の掃討戦
まだ残っているロシアの基地には撤退まで48時間の猶予が与えられてるらしいが
時間切れで突入戦になった場合どれだけの装備が取り残されるのか
それをイスラエルが潰しても問題にならないかが問題

あとは北部Manbij市の攻防戦が焦点
トルコ配下のSNAなどの戦闘員が襲撃してるが守ってるのはクルド系のどこかよく分からん
292名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ abf8-wKxM [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/09(月) 21:42:55.80ID:W8zCPImI0
>>290
ビーメラ星みたいに同胞をすり潰してプーチンに貢ぎ物?
293名無し三等兵 警備員[Lv.31][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/09(月) 21:45:53.41ID:cRQh3jAY0
デリゾールでもアレッポ東でもSDFへの抗議デモが起きてて穏便な解決無理そうだな
294名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 21:49:13.78ID:MEf/de4I0
SDFはクルド人が圧倒的多数派じゃない領土は放棄せざる得ない
アサド政権と協力してた罪はこれからクローズアップされる
295名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 21:50:51.56ID:3thv9RIf0
SDFは蜀滅んだあとの呉みたいなもんだな
均衡が崩れたなら統一のための邪魔でしかない
296名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/09(月) 21:52:07.56ID:gIRihx3g0
>>287
(おそらく看守に暴行されて)収容所の中で生まれたんだけど、一回も外に出たことないから、木や鳥を見たことがないそうで

人間ってどこまで邪悪になれるんだろうな
297名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c922-ar7z [180.20.206.177])
2024/12/09(月) 21:56:27.94ID:2yCowCdd0
シリアは今後も安定しないだろうな。まさにアフリカと同じく試され続ける大地。
298名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1305-s3+3 [125.56.21.159])
2024/12/09(月) 21:59:51.74ID:eay7sRVn0
シリアから逃げ出したアサド元大統領はロシアにとって何の商品価値もない。
ブリゴジンのように、ほどなく処刑されるだろう。
299名無し三等兵 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/09(月) 22:00:53.74ID:2aaAfPmU0
>>285
まあシリアの安定化にはどんな形であれトルコが積極的に関与するんだろうさ
トルコの得る利益は計り知れないほど大きいわけだし
300名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ a1c2-YBiX [2001:268:c285:51fb:*])
2024/12/09(月) 22:00:54.97ID:3thv9RIf0
アサドは気弱な眼医者だし政府関係者が自由きままにやってたんだろうな
301名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/09(月) 22:06:31.76ID:bZaH/2+I0
>>296
なんで刑務所に幼児が?と思ったらそういうことなのか
関わったやつらはちゃんと裁きを受けるべきだわ
これ以外にも化学兵器攻撃の実行者とか今後明らかになってほしい
302名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 49d0-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 22:24:47.61ID:z1xOwDbl0
Manbijは市の周辺でもSNAが押している
河を渡る検問所はまだSDFが抑えてるがそこにもSNAの先鋒が迫っている
ここ取られたら河の西側に残ってるクルドは逃げ場無くして全滅の危機だ

SDFにも色々セクトがあるがとりあえずYKK系は評判悪いらしくあちこちで地元の連中から追い出しかけられている
善政を敷いていればそんなことにはならんから悪さしてきたんだろ
HTSもアルカイダと手を切って穏健派と認められたんだからSDFもこの機会に行儀の悪い連中はきっちり総括してまともだと示さんといかんでしょ
303名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7b19-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/09(月) 22:29:33.81ID:JcP/W2mo0
HTSのジャウラーニーにしてみれば「圧政を敷いたアサド政権の人間を無罪放免にはできない」って大義名分のカードがある。
ダマスカスの連中は一度瓦解させた旧政府軍を再編成なぞ不可能。HTSが進軍を再開すれば勝負は簡単につく。
ダマスカスの裏切り者が暫定政府の主導権どころか、何らかの影響力を残すことすら許されない、ジャウラーニーに全面屈服し、差し出す首は差し出さないといけない。ジャウラーニーが全権を持つことが暫定政府の必須だね。
304名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c922-ar7z [180.20.206.177])
2024/12/09(月) 22:37:00.15ID:2yCowCdd0
皆から否定されるかもしれないが、俺は行軍速度に全ステータスぶち込んでるラウンドクルーザー旅団最強説を推す。
305名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ abfa-YBiX [2001:268:c292:f2a6:*])
2024/12/09(月) 22:37:20.31ID:INuduNiG0
#BREAKING シリア革命指導者アフマド・アル・シャラ(アル・ジュラニー)はダマスカスのウマイヤ・モスクでアサド政権打倒を祝っている。

旧政権の人間やダマスカス市民を安心させるための宣撫工作を既に開始してる
イランとの外交チャンネルを既に開いてるしやり手だなHTSは
イドリブで逼塞してる時、必ずしもHTSと仲が良いとはいえない諸勢力と交渉を重ねて磨かれたセンスが発揮されてる
306名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ abfa-YBiX [2001:268:c292:f2a6:*])
2024/12/09(月) 22:43:25.58ID:INuduNiG0
ロイター出典:シリア中央銀行と商業銀行は明日#العربية_عاجل業務を再開する
307名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/09(月) 22:48:23.92ID:bZaH/2+I0
なんかイスラエルがどさくさ紛れにクナイトラの占領地広げてるし
あいつら牽制するためにもイランとの関係はある程度維持した方がいいかもしれんね
308名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/09(月) 22:49:21.69ID:hzjsm8cc0
昨日のイスラエルのバンカーバスターの攻撃 Khalkhalah空軍基地
x.com/QalaatAlMudiq/status/1866106314247827681
50センチくらいの厚みは屁でもなさそうだ
309名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 22:50:45.92ID:MEf/de4I0
イランと繋がったら攻撃の大義名分を与えるだけの大悪手
ロシア基地をさっさと追い出してEUと繋がったほうがいいに決まってる
310名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/09(月) 22:52:01.86ID:B3Mq4mKw0
>>307
どうだろ
トルコと関係を強めてトルコの介入もあるかもしれないと思わせるほうが良い気もする
311名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5906-rs3u [118.87.206.24 [上級国民]])
2024/12/09(月) 22:54:32.35ID:PojxbS9H0
>>280
再亡命先は中国?
ワンチャン日本?
312名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ abfa-YBiX [2001:268:c292:f2a6:*])
2024/12/09(月) 22:54:49.92ID:INuduNiG0
ラタキアのロシア基地は通常通り機能しており、シリア反政府勢力は彼らに危害を加えるつもりはない、とTASSはシリア知事事務所内の情報筋を引用して伝えた。

ロシア側発表だから微妙だが真実でも仕方ない面もある
アラウィー派を追い詰めるつもりだと思われるのは良くないからな
313名無し三等兵 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ a1e2-DDnY [2400:4153:6064:a00:*])
2024/12/09(月) 22:56:40.37ID:xoMP0QnG0
NHKやTBSでシリア政権崩壊についての解説してたけど
だれがどーみてもロシアがウクライナ相手にてこずってるのが全ての原因だよねぇ(・ω・`)
314名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ abfa-YBiX [2001:268:c292:f2a6:*])
2024/12/09(月) 22:58:15.49ID:INuduNiG0
シリアでは、アサド軍兵士約2,500人がデリゾール近郊の砂漠をさまよっているのが発見され、アルガブで降伏した。

>>147のレポート見ると上級指揮官は後方に下がってたんで突然の奇襲に際し四分五裂しちゃったみたいね
まだ数千〜数万の残党が彷徨ってると思う
315名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/09(月) 22:59:56.24ID:hZlWbenr0
イスラエルが武器拡散防止で空爆するのは理解するけど、化学兵器は爆破処理したら大変なことにならないのかな

火炎で無毒化するならいいけど
316名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/09(月) 23:12:16.50ID:B3Mq4mKw0
>>315
そんなことイスラエルがきにするわけないやん
317名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 49d0-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/09(月) 23:12:32.54ID:z1xOwDbl0
イスラエル軍機が沿岸部のロシア軍基地への空爆を始めたらしい
人員の撤退は終わって残置物処分に入ったということかな
318名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f980-s3+3 [2400:4152:7242:2a00:*])
2024/12/09(月) 23:16:31.24ID:StaDEW/p0
トランプとプーチンのディールなのかなあ
シリアはイスラエルの勢力圏、ウクライナはロシアの主張を通すと
319名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 130f-thkz [61.213.44.223])
2024/12/09(月) 23:23:53.92ID:MpD4pexN0
>>317
live map見ると基地を直接は攻撃してはいなくて
近くの弾薬庫を攻撃してるみたいだけど
320名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 5906-rs3u [118.87.206.24 [上級国民]])
2024/12/09(月) 23:28:29.72ID:PojxbS9H0
>>319
ロシアの貴重な弾薬が…
ウクライナに転用したかっただろうに。
321名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/09(月) 23:49:23.84ID:MEf/de4I0
イスラエルはイランと少しでも関わりある軍備施設を爆撃している
もちろんロシアもその対象になる
322名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1303-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/10(火) 00:10:05.93ID:H7IinKcY0
アッラー!スゥリアー!バッシャールゥーベス!
323名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 00:14:54.16ID:vwBimwEh0
HTS の一般命令:

女性の服装に干渉したり、慎み深さの要求を含む服装や外見に関する要求を押し付けたりすることは固く禁じられています
324名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ e9de-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/10(火) 00:20:33.30ID:tpR+N+Gv0
HTSも宗教的には世俗的というか、穏健的な政策をとるのかしら
325名無し三等兵 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/10(火) 00:33:47.99ID:oXNQ2n2n0
>>315
化学兵器(特に神経ガス系)って化学的に不安定な物質なので大気中に放出された瞬間から失活しはじめる
砂漠地帯なら気候も極端だからすぐ分解してしまうだろう、もちろんしばらくは現場に近寄るべきじゃないが
326名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f980-s3+3 [2400:4152:7242:2a00:*])
2024/12/10(火) 00:36:06.26ID:RDxRD2aj0
もし多民族、多宗教融和で議会主義が機能する国を作り上げることができたら
奇跡としか言いようがない
その奇跡を実現させて中東は独裁のほうがいいっていう通念をひっくり返して見せてほしい
327名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 00:38:31.06ID:vwBimwEh0
HTSはアサド政権下で従軍するシリア軍の徴兵兵全員に対する大赦を発表した。
328名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 49d0-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/10(火) 01:07:25.97ID:vWlJoTV30
SNAがManbij東の河の橋を抑えたぞ
これで川の西側のポケットは全部SNAに取られることになりそうだな
329名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/10(火) 01:39:09.00ID:SvYv0N3y0
シリアのクルド人を支援してくれるのは他の国のクルド人かアメリカ民主党政権ぐらいしかない
欧州諸国はウクライナ支援で手一杯だし中東諸国も冷ややか
トルコとわざわざ敵対してまで支援をするのは難しい情勢
330名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 01:43:43.28ID:TGrO7eGl0
>>324
現時点では、かもしれんが、HTSはこのへんの施策が実に巧みだと思うわ
アサド信奉者たちの振りまく「リビアの二の舞!」みたいな言説を封殺できる
331名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/10(火) 02:14:18.75ID:G6F3l3I+0
EU諸国もシリア難民に帰ってもらいたいから国家再建の援助はするのは
間違い無いので、今からあれこれ根回しはしているだろうな。
シリアの各勢力もリビアのようになりたくないだろうと言われたら殆どは
一定の妥協はするだろう。
332名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a14f-7Ydj [240a:6b:440:a43f:*])
2024/12/10(火) 02:17:45.35ID:IQilkisx0
HTSのトップがゴラン高原を追い出されシリア人の子孫なので
どこで復讐心が爆発するか分からんのよね
333名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 02:41:39.61ID:TGrO7eGl0
SSNP(シリア社会民族党)がアサド政権を「党を迫害し分裂させた」と批判
内戦中は政権側の忠実な民兵として戦ってきた組織もこうなると
334 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f92d-xuEZ [2400:4051:5061:d600:*])
2024/12/10(火) 04:04:27.11ID:3KKMomLL0
ブダノフ「プーチンの顔を潰すためにアサドを暗殺しようかな」
335名無し三等兵 警備員[Lv.111][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 531e-N7gc [240f:103:710c:1:*])
2024/12/10(火) 05:53:28.27ID:IhqZstOM0
>>330
ISISがああなってから
タリバンとかもみんな揃って我々は穏健って言うようになったよな
336名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 07:18:54.23ID:vwBimwEh0
シリア首相はアサド政権を倒した反政府勢力に権力を移譲することに同意した。
337名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 07:49:29.48ID:vwBimwEh0
本日、シリア難民申請の全面凍結を発表した国のリスト:

ドイツ
フランス
イタリア (新規)
英国
オランダ
ベルギー
オーストリア
スウェーデン
フィンランド (新規)
デンマーク
ノルウェー
チェコ (新規)
スイス
クロアチア (新規)
ギリシャ
338名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 07:52:45.56ID:LZ1BAtt50
ジャウラニは欧米やアラブ諸国をドン引かせる性急なイスラム化は避けるだろ、国際社会から孤立してISISやタリバンの二の舞になる。復興には欧米の経済援助が必要。
イスラム化は国内を平定し、ある程度復興ができてから。
339名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 08:43:43.44ID:iZfc8hPE0
お前らジャウラニジャウラニ言ってるけど彼はあくまで軍事部門の指導者に過ぎなくて自分は政治に関わらないしHTSも発展的に解散すると言ってるんだよなぁ。

まぁ無理だろうけど。
340名無し三等兵 警備員[Lv.112][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5383-N7gc [2400:2200:710:c303:*])
2024/12/10(火) 09:21:33.20ID:n0BoKxj80
トルコもシリア難民大量受け入れしてて嫌気さしてたから
どんどん帰国させるだろうな
341名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 09:25:07.49ID:iZfc8hPE0
ロシアがシリア問題を利用して移民爆弾を送り込んで社会不安を煽ってたからな
難民が減るってイメージが広がるんで今後は使えない作戦になる
平静を装ってるけどシリアを失うのはやはり大ダメージ
342名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 09:29:13.21ID:7i9jHJwk0
>>335
天元突破したのを見て逆に頭が冷えるパターン
343名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 09:34:36.60ID:iZfc8hPE0
シリアのアサド政権を打倒したイスラム教スンニ派主導の反体制派は9日、アサド大統領の故郷を訪れ、同氏と同じアラウィ派の長老による支持を得た。

複数の住民によると、反体制派の代表団はアサド氏の故郷である北西部ラタキア県カルダハを訪れ、数十人の宗教家や長老らと面会した。アラウィ派の有力者らはその後、反体制派を支持する声明に署名したという。

結局国家<部族なんで柔軟性はあるんだよな。国家体制は脆弱になりがちなんだけど。
344名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 09:38:57.96ID:TGrO7eGl0
ドイツで働いてたシリア人医師が帰国すると同国の医療に深刻な影響が出ると独病院協会

そういうとこやぞゲルマン
345名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/10(火) 09:41:13.54ID:JomF0H0R0
>>344
そんなとこまで移民に頼ってたらあかん…まあ日本でも介護とか看護には実習生入れてるけど、恒久的な頼りにしたらいかんよね
346名無し三等兵 警備員[Lv.31][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/10(火) 09:50:46.46ID:baGMUCT/0
>>344
難民は受け入れないけど帰るのも許さんのジャイアンっぷり
347名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 09:51:50.07ID:lltNx2sn0
>>344
ちょうど故郷に帰れない眼医者がいるんですけど!
ドイツさんどうですか!!!
348名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 09:53:10.87ID:lltNx2sn0
現状の発言と行動をみるかぎり
少なくとも10年くらいはリビア化は避けられそう
その後はクルドが火種だが…
349名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 132b-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 10:20:27.57ID:HeviMjGE0
イスラエルは何やってるんだ
機甲部隊がQatanaから3キロまで進軍している
ダマスカス奪取?
350名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 10:24:24.37ID:HeviMjGE0
どうなんでしょう
イスラエルを調停団として委任した方が
内戦ヒャッハーの泥沼になるより世界的に良いのかな
351名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 10:26:00.37ID:HeviMjGE0
欧州的にはとにかくシリア内戦を止めないと難民でヒッチャカメッチャカにされるので
イスラエル(もしくはトルコも)に調停委任するのはありや?なしや?
352名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 10:30:15.08ID:B3NW9jt20
ネベンジャ氏はシリアのロシア基地の将来に関する質問には答えなかった。
://ria.ru/20241210/siriya-1988294841.html

シリア政府代表部は国連安全保障理事会に対し、ダマスカスでの政権交代によってイスラエルが利益を得ることを阻止するよう求めた。シリアの国連常任代表クサイ・アル・ダハク氏が記者団に語った。
://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/22623755

フメイミム空軍基地とかの処遇はロシア政府も悩んでそう
シリア国連代表は新政府の意向としてイスラエル抑止を要請してるけど安保理の安楽椅子どもは動かんやろ……
353名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 10:32:15.61ID:HeviMjGE0
アメリカは勘所を外さないな
東の長い国境を全部ブロックしてイランを切り離すのにフォーカスしている
354名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ a1dc-3G2T [2409:10:ac60:a00:*])
2024/12/10(火) 10:48:20.93ID:I+agJzbt0
イスラエル軍がダマスカス占領→新イスラエル政権樹立
355名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 10:59:48.99ID:HeviMjGE0
このまま放っておくとリビアになるだろう
イスラム原理主義国
かといって綺麗事で民主化シリアの春は絶対失敗すると思う
それだったらイスラエルがヒャッハーした方が可能性はあるという鬼のような処方箋
356名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 11:26:23.65ID:HeviMjGE0
イスラエルがイケイケすぎて、やりたいことを全部やってくれる
タルトゥース港を攻撃するイスラエル軍
ロシアは非難声明を出さないと「捨てた」とフィックスしてしまうけど
声明を出すスタンスのキャラがいない
x.com/igorsushko/status/1866238342838493317
357名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 11:28:12.72ID:HeviMjGE0
ペスコフだとオフィシャルすぎる
アドバイザーみたいなあやふやなスタンスの人が必要
358名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 11:31:58.97ID:HeviMjGE0
ロシアは一時的に基地から避難するが、基地の存続は次の政権と交渉するという声明は出した
359名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 11:37:53.40ID:LZ1BAtt50
ロシア軍基地は存続だろ。ロシアと絶縁になると旧政府軍の兵器の弾薬も交換部品も入手できなくなる。
まだ国内平定戦が残ってる。
360名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 11:43:01.93ID:HeviMjGE0
イスラエルが緩衝帯を作るってイスラエルとシリア国境の話だと思ったでしょう?
レバノンのヒズボラ援助を断ち切る緩衝帯だった!
アメリカはイラクイラン方向の国境をブロック
イスラエルは北上してレバノン国境をブロック
361名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 12:02:49.62ID:iZfc8hPE0
>>359
冷戦時の備蓄も使い果たしつつあるロシアから武器なんて買えんよ今後
インドもロシア製武器に見切りつけて西側から買うことにしたし
362名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 12:04:25.35ID:iZfc8hPE0
今後、というかシリア反政府軍の武器のスポンサーはずっとトルコ
これからは必然的に西側規格の軍備になっていくだろうね
363 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/10(火) 12:17:09.68ID:y+bcJImA0
ロシアは今現在絶賛戦争中なので他国に兵器を輸出する余裕なんてない
戦後数年間も自国の戦力回復に専念せにゃならんので当然輸出は無理
ロシアは今後5~10年はマトモに兵器輸出できないし、シリアみたいな今すぐ武器が欲しい国からは見放されるかと

代わりに中国やら他の国がシェアを伸ばすだろうし、すでにその兆候は出てる
364名無し三等兵 警備員[Lv.16] (スッップ Sd33-kaU/ [49.98.142.242])
2024/12/10(火) 12:37:54.65ID:Fyo9ZAvLd
>>362
クリミアからドンバスの黒海沿岸がロシア領と固定化するとトルコにとってロシアの脅威が増す

シリアの親ロシア政権を打倒してロシアの脅威を減らしたいのだろう

イスラエルがイランとヒズボラを弱らせたのもトルコにとってはラッキーだった
365名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 12:51:03.32ID:4HIwIYCl0
>>327
ここでサラディンをやってきたか
366名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 13:12:47.53ID:4HIwIYCl0
トルコにしても漁夫の利を得ただけで別にイスラエルの味方という訳ではないし複雑よな
367名無し三等兵 警備員[Lv.58][苗] (ワッチョイ a105-DDnY [2400:4153:6064:a00:*])
2024/12/10(火) 13:20:38.07ID:htp5Ejua0
手を貸してる勢力が全部それぞれの思惑がある土地になっちゃってるからの
国民かわいそう(´・ω・`)
368名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f9dd-olQs [2400:4153:22c0:ad10:*])
2024/12/10(火) 13:24:37.87ID:bxcnGPBL0
シリア内戦ExtraStageイスラエル参戦編ComingSoon…
369 警備員[Lv.7] (ワッチョイ f92d-xuEZ [2400:4051:5061:d600:*])
2024/12/10(火) 13:31:27.86ID:3KKMomLL0
トルコ辺りがロシアの2倍の賃料で基地を借りるって言ってきたらどうするんだろうなw
370名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 61fc-7Ydj [2001:ce8:116:6d4b:*])
2024/12/10(火) 13:42:01.14ID:6DaLW4Rr0
ロシアはアサドを受け入れた時点で新政府からみたら
敵対勢力でしか無いからな
371 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7151-JgME [240b:13:d061:1000:*])
2024/12/10(火) 13:43:25.59ID:NR9hTZrY0
シリア難民数十万どころじゃ済まないだろこれ
全部欧州に流れ込んだら西側詰みそう
372名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 13:47:50.39ID:4HIwIYCl0
>>341
あったあった!
東欧に嫌がらせされてた!
あれ悪質だよなあ
373名無し三等兵 ハンター[Lv.310][木] (クスマテ MM63-ivEG [103.90.17.186 [上級国民]])
2024/12/10(火) 13:48:17.13ID:cHsA/ww2M
むしろ難民が国に帰っていってるだろ今
374名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ c9cf-vrlJ [180.53.101.179])
2024/12/10(火) 13:54:28.46ID:1pT5A4db0
難民交代
375名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f93e-thkz [2400:4153:e120:e800:*])
2024/12/10(火) 13:55:10.98ID:Ye5VdWxv0
>>371
帰国ラッシュ始まってるのに?
376名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/10(火) 13:56:23.93ID:JomF0H0R0
>>371
欧州各国が難民認定を止めたし、内戦が表面上終わってアサド居なくなったんだから一旦帰国するターンだろ
救国政府がやらかしたり、民政移管とかで混乱起きたら分からんけど異国の地に居続けるのも居心地は悪いから、職を得たりできた幸運な一握り以外は帰る準備だよ
377名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/10(火) 14:11:27.66ID:SvYv0N3y0
国を追われた数百万人の難民は筋金入りのアサド政権嫌いだからシリアに帰れば政治に大きく影響を与える
なんとなく許された雰囲気になってる元アサド政権の人々は時間が経てば経つほど肩身が狭くなる
378名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 14:11:41.19ID:7i9jHJwk0
>>369
そもそもロシアは賃料払ってない
379 警備員[Lv.8] (ワッチョイ f92d-xuEZ [2400:4051:5061:d600:*])
2024/12/10(火) 14:15:23.01ID:3KKMomLL0
>>378
まじか酷いな
じゃあ数十億でも払ったら貸してくれそうだなw
380名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ b3bd-wKxM [133.201.66.225])
2024/12/10(火) 14:19:58.68ID:dAuG+q4r0
>>379
アサド政権維持のために空爆するのが賃料
381名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7b1a-1LIn [240a:61:5032:f002:*])
2024/12/10(火) 14:46:17.18ID:gIsz1t2W0
>>341
難民が激減するんだから欧州の極右はアサド政権崩壊を歓迎して然るべき
そうでない組織はどこがスポンサーかお察しだな
382名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 14:50:32.23ID:HeviMjGE0
アサディストのシリア専門家が
オウム事件の時の宗教学者。島田裕巳、中沢新一みたいに叩かれている
一番叩かれているのはトランプ政権に国家情報長官で入閣したアサド信者のトゥルシー・ギャバードだが
383名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 39a2-Ukbe [220.150.148.194])
2024/12/10(火) 14:58:19.28ID:k9pIdE3c0
クロス円上がってるな
リスクオフになったね
384名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 14:58:20.92ID:4HIwIYCl0
>>343
上はそうするだろうけど末端は独断でリンチしそうなんだよな
385名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 15:04:27.60ID:4HIwIYCl0
>>344
「有益な移民だけ残って穀潰しの移民は帰ってどうぞ」とか虫が良過ぎ
まあ日本も人の事言えんけど

>>348
トルコが主導権を握ったら完全に抑え込まれそう
386名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/10(火) 15:09:38.48ID:oYXMVJlb0
ジャウラーニー自身がヌスラの時には「復讐ではないがアラウィー派はイスラムではないから改宗せよ」と言っているしアラウィー派の村への無差別攻撃を呼びかけてさえいる
https://www.joshualandis.com/blog/abu-mohammed-al-golanis-aljazeera-interview-by-aron-lund/
https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/islamic-state/11927760/Syrias-Nusra-Front-leader-urges-wider-attacks-on-Assads-Alawite-areas-to-avenge-Russian-bombing.html
387名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 15:11:29.86ID:HeviMjGE0
ロシア艦船はまだ沖にいるね
というか行くところがないのか、新政権と基地租借契約継続の交渉中なのか
パワーバランスがもとに戻ったらまたこの内戦地獄は継続する
388名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fb38-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/10(火) 15:15:18.15ID:kuZUktMD0
カダフィのような傑物を取り除いたリビアは地獄になった。シリアはどうなるのか
389名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7398-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/10(火) 15:30:02.94ID:f3d7nQKx0
アサド宮殿の地下施設の映像見たが、核戦争まで想定してたっぽい構造だな。何キロあるか判らん
くらいの規模だそうだ。
政治犯刑務所とか、これからナチに匹敵するアサド2代の悪行が明らかになる。
390名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 15:36:10.79ID:4HIwIYCl0
>>386
>アラウィー派はイスラムではないから改宗せよ

それムハンマドの時代から厳禁じゃなかったっけ?
ムスリムにちょっかい出さない限り逆に保護義務があるぐらいで
391名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 15:39:48.30ID:4HIwIYCl0
SDFがPKKとYPGを攻撃し始めているし
ワンチャントルコへの帰順を誓ったらトルコとSDFの手打ちある?
392名無し三等兵 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 15:50:02.17ID:LZ1BAtt50
>>389
冷戦時代は核戦争の恐怖はガチだったから、先代アサドならそれぐらいつくらすでしょ。
アメリカにもソ連にもあったし、北では現役。
393名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 15:53:34.77ID:vwBimwEh0
レバノンのテレビ局アル・マヤディーンによると、イスラエルの戦車は緩衝地帯を越えて前進し、シリア南部のカタナの町の近くに駐留している。

カタナはシリアの首都ダマスカスから21キロ離れた場所にある。
394名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 16:01:11.32ID:vwBimwEh0
シリア革命指導者アハメド・アルシャラー(アルジュラーニ):

我々は、シリア国民の拷問に関与した犯罪者、殺人者、治安部隊員、軍将校らを躊躇なく責任追及する。

我々は戦争犯罪者を追跡し、彼らが逃亡した国に正当な処罰が下るよう要求する。
395名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 61fa-puG3 [210.225.203.15])
2024/12/10(火) 16:01:19.63ID:U0Yr2Qxu0
イスラエルがダマスカスを攻略か?
396名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 16:05:54.55ID:4HIwIYCl0
イスラエルが調子乗り過ぎるとトルコも黙ってなさそう
味方でも何でもないし
397名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/10(火) 16:10:05.25ID:oYXMVJlb0
>>390
なのにアルジャジーラ向けインタビューで口当たり良いこと言ってるはずの時でもそう言ってるんだから仕方がない

In one of the interview’s more memorable moments, he said that an Alawite can surrender to Jabhat al-Nosra and as long as he repents, he won’t be killed “even if he killed a thousand of us”. You won’t hear that from the Islamic State, which proudly broadcasts videos of its soldiers shooting defenseless Alawite and Shia prisoners-of-war or slitting their throats. Indeed, those who imagine there is no room for nuances in jihadi thinking, or jihadi rhetoric, are wrong. There is already more than a glint of daylight between the classical salafi-jihadism of Jabhat al-Nosra and the still-developing neo-jihadi ideology that was set loose by the Islamic State’s split from al-Qaeda in 2013. The difference will surely widen over time.

Then again, the basics remain the same and they’re extreme enough to be borderline genocidal, even when sugarcoated by Aljazeera. If you listened closely, Golani also said that Alawites are a people who have left Islam. He made it clear that not only must Alawites stop fighting for Assad, they must also abandon the elements of their faith that contradict Islam. And of course, by Islam he means his own salafi brand of Sunni Islam, not that they can be regular Shias or anything like that. So minus the wrapping, his core message remains the same: Alawites will be left alone as soon as they agree to stop being Alawites.
398名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 16:38:18.64ID:B3NW9jt20
シリア学者のアサド主義は仕方ない側面もあるんだよなぁ
だってアサド万歳しないと入国禁止・資料取寄せ拒否されて研究できなくなる。それにダマスカス留学してたならバアス党主義も同時に叩き込まれてる
ある意味彼らもアサドの被害者だと思う。将来「いやーアサド時代はクソでしたよ!」って言えるようになれば良いんだが……
399名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 16:43:44.64ID:4HIwIYCl0
>>398
小泉悠は「ロシアやロシア人は愛しているがそれはそれこれはこれ」としてプーチンやロシア軍を批判しているから
やろうと思えば出来なくもないのでは?
400名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 16:53:57.07ID:7i9jHJwk0
>>399
結局甘い汁啜ってたかったから独裁者の汚い側面を見て見ぬフリしてたって事よ
その点だと小泉はまだ良心ある方なのかねぇ
401名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/10(火) 16:55:58.55ID:JomF0H0R0
>>387
黒海には戻れないし、これから長躯バルト海まで無寄港で行かなきゃならんのかな?
地中海でロシア軍艦受け入れてくれそうな国なんかないよね?
402名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/10(火) 17:07:48.73ID:oYXMVJlb0
シリアに限らず外国を紹介するような本を読むと大抵教授みたいな肩書きがあるかないか問わず「そこはあっちの言い分を鵜吞みにし過ぎ」の部分はある
ほとんどの人が興味を持たないような国であれば尚更その傾向は強いしシリアとかなら研究しようって入口から既に何らかのポジティブな(偏った)感情がある場合がほとんどだろう
403名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 17:08:11.63ID:B3NW9jt20
>>401
一応トブルク港が使えるけど内戦の趨勢によっては使えなくなる可能性が高い
rybarはポートスーダンに基地を作るべきと説いてるが、アフリカ拠点を獲るためにアフリカ拠点を作らなければならない循環論法に陥ってる
://i.imgur.com/l17e1xf.jpeg
404名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/10(火) 17:13:52.95ID:JomF0H0R0
>>403
なるほど、リビアに一応あるのか。とは言え今はアメリカとの関係改善とかもあってどうなるか分からんね。陸路も使いにくいし
405 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Sra5-7piw [126.156.190.8])
2024/12/10(火) 17:14:28.09ID:EFa0GoiDr
>>401
イラン「おいで~」
エジプト「仕方ない。通れ」
(圧力)
イラン「やっぱゴメン」
エジプト「やっぱ通さん」
で喜望峰経由とか
406名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7398-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/10(火) 17:19:18.91ID:f3d7nQKx0
>>401
北キプロス、エルドアンの仲介あれば寄港くらいさせてくれないかな?
407名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 61fc-7Ydj [2001:ce8:116:6d4b:*])
2024/12/10(火) 17:19:58.84ID:6DaLW4Rr0
>>405
バルチック艦隊かな
408名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 17:21:15.64ID:B3NW9jt20
>>404
あると言っても一応入港して食料燃料補給できるだけだからなぁ
核搭載艦艇も入れれるタルトゥースほどの自由度はないし、兵器補給も厳しい。何より内戦中だから不意の攻撃に備える必要がある

ロシアとしてもトブルクへの非難が嫌だから演習と言い張って艦隊を地中海でグルグルさせてるのだろう
409名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 17:31:20.22ID:B3NW9jt20
>>399
イスラム国家で自由な研究活動やると悪魔の詩事件のように暗殺者派遣されるからねぇ
ロシアだと反政府運動でもやらない限りノビチョクされないから小泉の例は横並びで比較できるものではないと思う
410名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 17:37:00.56ID:lltNx2sn0
青山せんせはもうしょうがない
それはそれとしてきちんと責任を追及していこうな
411名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 17:37:00.61ID:HeviMjGE0
イスラエルが戦車でダマスカスを目指していて無謀なんだが
HTSとイスラエルは話がついているという噂もある
市民の暴徒を蹴散らしたりする映像が流れたらやばいよね
412名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 17:40:33.43ID:iZfc8hPE0
アカデミック界隈は飽和気味かつ薄給だし、ニッチな分野攻めて悪党からお小遣いもらうしかないんだろう
NHKまで出演した青山の作戦勝ちや
今後は知らんけど
413名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 17:45:25.81ID:HeviMjGE0
どうなんだろう
もし国内の派閥のバランスが崩れていざこざが起こったら、そういう映像が流れて世界にまたかだめだこりゃと言われるよりも
脆弱な暫定政権中にイスラエルに停戦監視してもらうのもアリや、なしや
まあそうなると陰謀論者に隠れシオニストと呼ばれるエルドアンと同じだけど
414名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 17:47:08.45ID:HeviMjGE0
トランプも介入しないと言っているし、ロシアイランが引くとパワーバランスがかなり脆弱になるので
誰かに停戦監視してもらうとしたらイスラエル
415名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7398-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/10(火) 17:50:10.02ID:f3d7nQKx0
Sednaya刑務所のライブ中継なんかやってるけど、未だ全部解放されてないのか? 未だ秘密の場所なんか
あるとみてるのかな? いずれにしてもそのうちこの世の地獄が暴かれるだろうが。
416名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5365-7Ydj [2001:268:9aee:d1b3:*])
2024/12/10(火) 17:50:27.65ID:XK48iUGo0
>>414
普通にトルコでしょ
417名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 17:51:08.97ID:HeviMjGE0
アメリカは積極的に介入しないけど、中東のカオスの元凶である国境を越えた流動的な宗派戦闘員の流入はブロックしている
418名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ e9ea-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/10(火) 17:53:39.33ID:tpR+N+Gv0
シリアが無政府状態に陥った隙をついてやりたい放題してるイスラエル
シリアの国連代表って安保理提訴とかしないのだろうか
419名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/10(火) 18:03:09.57ID:vwBimwEh0
イスラエル軍はダマスカスの南西25キロに到達したとシリア治安当局が発表 — ロイター
420名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13b8-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 18:04:22.43ID:HeviMjGE0
やっぱり各国のシリア難民を帰国させるインセンティヴって援助とかお金ではなく
これ以上内戦をさせない安全平和が一番だよね
x.com/tv_asahi_news/status/1865957898490404921
421名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 53ed-RcSG [2001:268:9ae4:a92e:*])
2024/12/10(火) 18:05:58.87ID:B3NW9jt20
>>415
捜索終了したらしい。とりあえず新政府をとっとと樹立して国際法廷開いて国連レベルでジェノサイド確定させるのが急務だな

://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/syrias-white-helmets-rescuers-announce-end-to-search-at-notorious-prison/
シリアのホワイトヘルメット救出部隊は、新たな被収容者を発見することなく、悪名高いセドナヤ刑務所での捜索活動の終了を発表した。

「ホワイトヘルメットは、施設内の未発見の秘密の独房や地下室に残っている可能性のある被拘禁者の捜索活動の終了を発表する」と声明は述べている。「捜索では、施設内の未公開または隠された場所は発見されなかった。」
422名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e916-SXZD [240b:c010:462:a296:*])
2024/12/10(火) 18:07:40.01ID:Q/JWmjnl0
トルコは
ヌスラ戦線には執拗に攻撃してたし
隣国がイスラム過激派になるの許せない

シリアの占領地からも軍を引かないだろうし
一時的にHTSに協力はしたけど
すぐ敵対すると思うわ

反クルド思想も強いから
少なくとも停戦監視みたいな中立的な仕事は無理

アメリカやフランスはシリアに興味ない
イランやイスラエルも無理
結局調停はロシア頼みになりそう
423名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/10(火) 18:10:04.50ID:Z7OJ8ST30
マンビジからの撤退でアメリカとトルコが合意したが、市内だけみたいだけみたいだね。
424名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/10(火) 18:17:16.39ID:Z7OJ8ST30
エルドアンをアメリカは信用するのかなあ。
トランプ政権でも制裁食らったし、福音派もエルドアン嫌いだし、米軍もS-400やらF-35とか
425名無し三等兵 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/10(火) 18:21:08.45ID:Z7OJ8ST30
クルド憎しでISIL攻撃も渋々だったし、イランとも裏で手を結びかねないからなあ。
426名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/10(火) 18:22:31.37ID:dlb5Lyvq0
トランプで対外政策を縮小するなら信用如何にかかわらずトルコをほっとくしかない
427名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ab2e-6JUU [2001:268:722c:a371:*])
2024/12/10(火) 18:24:10.21ID:jy2GhghZ0
トルコの庭にしたいのにそこにロシアの基地がありますなんて許さんだろ
428名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 18:26:24.99ID:7i9jHJwk0
>>413
DSと戦うプーチンの盟友扱いされたりシオニスト扱いされたりエルドアンも大変だな
429名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e996-jyHR [2001:318:6007:c3d:*])
2024/12/10(火) 18:36:14.83ID:KXS73awX0
結局、トルコとイスラエルが裏で取り引きして事実上2国でシリアを分割統治するのが一番現実的だが

強欲同士のエルドアンとネタニヤフで取り引き成立するのか?
430名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 18:41:05.16ID:lltNx2sn0
無理やろ…
431名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/10(火) 18:44:50.85ID:Z7OJ8ST30
やっぱり次はリビアか?
432名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-zAM6 [49.97.104.250])
2024/12/10(火) 18:56:12.73ID:cdNTJGEyd
>>409
科学技術論文世界ランキングで
イランの方が日本より上なんだぞ
馬鹿はそういう事実も知らない

衰退国家日本
433名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ e996-jyHR [2001:318:6007:c3d:*])
2024/12/10(火) 19:10:12.88ID:KXS73awX0
エルドアン、ネタニヤフ、プーチン、トランプ…
来年の中東ヨーロッパはキャラの立った大物俳優(ぜんぶ強欲)総出演だな!

これにプロ俳優のゼレンスキーもいるし
惜しむらくはEUに彼らと対抗出来るキャラがいないこと
434名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 19:14:13.29ID:7i9jHJwk0
>>432
言うても日本13位でイランが僅差12位だからな
そもランキングはあくまで数に対するもので質ではない。論文の中身分析せんとどこまで意味あるかって話でもある
イランの執筆論文における分野とかの内訳データって知ってる人いる?
435名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 7148-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/10(火) 19:18:04.77ID:7i9jHJwk0
ミスった
日本のは論文数で5位で引用数で13位だな
引用数12位のイランの場合は地理や言語的に他の中東諸国から活用されるパターンも多いだろうしその当たりも配慮するべきでは
436名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 19:18:54.61ID:iZfc8hPE0
トルコも欧米も難民がシリアに帰国して定着してくれないと困る
ロシアは退場したので何もできない
イスラエルはハマスヒズボラ討滅が優先 

少なくとも現時点の流れはリビアよりずっとマシだな
リビアはシリアとは逆に早く決着つきすぎて政権を握るものを見出せないまま内乱になってしまった
437名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/10(火) 19:19:02.06ID:SvYv0N3y0
トルコはハイパーインフレで経済がやばすぎるから対クルド戦に全力を注ぐ必要がある
妥協なんてしたらエルドアン政権が間違いなく転覆する
438名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 19:29:28.13ID:4HIwIYCl0
怖過ぎるだろ・・・

https://x.com/kando_abugen/status/1866107526036779129
>そして今まで知られていなかった地下深くの牢獄の存在が発覚し、
>監視部屋のモニターから多数の人が収容されていることはわかるものの、
>どこからどう開ければそこにいけるか未だにわからないこと。
439名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 939b-hi2j [221.190.185.196])
2024/12/10(火) 19:29:35.83ID:r0My4S//0
>>432
大したことやってないやつに限って衰退だのなんたの言う
440名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 0b4d-f5HH [153.169.24.119])
2024/12/10(火) 19:31:56.73ID:MyryWx3q0
いしのなかにいる
441名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/10(火) 19:40:05.91ID:4HIwIYCl0
>>408
>入港して食料燃料補給できるだけ

文化の撫恤令とか天保の薪水給与令を思い出した
442名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 19:44:09.46ID:iZfc8hPE0
もう難民は帰国を始めてるし人道支援も始まってるからな
今の所HTSの正当性は十分過ぎるほどある
443名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 19:46:26.76ID:TGrO7eGl0
>>398
青山は東京外大の自分の部屋にでかいハフェズの絵(写真かも)を飾ってたぐらいの筋金入りや
444名無し三等兵 ハンター[Lv.312][木] (ワッチョイ 59fd-ivEG [2001:268:c186:e39f:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 19:48:46.81ID:0Owcg/y70
>>443
御真影かよ
445名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 19:52:43.04ID:TGrO7eGl0
>>431
リビアはトリポリタニアとキレナイカという2つの国を無理やりくっつけた国なので
もともと内戦が起こる下地があった

さすがにシリアはそこまでではない
(むしろレバノンを失われたシリアとして併合したがってた)
446名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 20:07:54.14ID:iZfc8hPE0
青山や親露派がシリアはまた荒れる!連呼してるけど現実は真逆だからな
国民は大喜び、難民が勇んで帰還し、新政府への政権移譲が急ピッチで進んでるわけで
447名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/10(火) 20:10:00.62ID:dlb5Lyvq0
シリアも内戦が長いからな、内輪もめからのISで反政府勢力が疲れてるし原理主義への嫌悪感も持った
448名無し三等兵 ハンター[Lv.313][木] (ワッチョイ 59fd-ivEG [2001:268:c186:e39f:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 20:11:34.25ID:0Owcg/y70
>>446
これ見よがしにイスラエルが侵攻したことで外部の敵に対してまとまれる怪我の功名になりそうだしねぇ

下手に手を出さなけりゃ内戦再開したかもなのに
449名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 20:12:30.09ID:lltNx2sn0
良くも悪くもイスラエルの侵攻のせいで内戦なんてしてる状況じゃないと引き締まった感すげえよな
450名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sd33-JGv9 [49.98.161.45])
2024/12/10(火) 20:14:23.60ID:oRfurAs3d
難民認定を取り消す口実ができたな
451名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 20:18:11.80ID:lltNx2sn0
青山せんせや親露おじさんたちは勝ってたはずなのに突然負けたから
同じ悔しさを反政府勢力にも起きると信じるしかないんだよ
もう正常な判断はできない
人間は感情には勝てないのだ
452名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 20:26:18.90ID:iZfc8hPE0
アサドがもうちょい粘ってくれたらまだ言い訳できたんだけどな
首都防衛戦すら起こらないとは
453名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 20:27:28.43ID:lltNx2sn0
今回の騒動は各地にボヤを残していたのに「俺達の勝ちだ」と決めつけボヤを放置したらその小火がロシアとイランが弱ったときに大火になっただけの話なんだが
今回はほぼ全土で反政府勢力が丁寧にボヤ消してるんだよな
ボヤとは違うアメリカ支援のクルドという大きめのキャンプファイヤーを残してるが管理されてるぶん大火になることは少ない(当然ゼロではない)
とりあえず当面は平和
あるとすればトルコが弱った時
454名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a195-X9Ng [2409:10:540:3600:*])
2024/12/10(火) 20:33:37.70ID:iikYgW++0
イランはイスラム革命前まではヨーロッパと変わらん文明レベルやったしな
455名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 135e-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/10(火) 20:47:48.56ID:H7IinKcY0
>>446
クルド、ISIS残党、イドリブの外国人ジハード組織
不安要素はまだある
456名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 20:52:46.08ID:TGrO7eGl0
>>453
ダラヤ、アレッポ、イドリブと「交渉の上での退去」はいくつもあったんだけど
結局それは正面から攻めれば味方にも大損害が出るわけで
アサド軍にはそれに耐えうるリソースがなかったってだけの話なんよね
ボヤを消さなかったのではなく消せなかったのが正しい
457名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM3d-zBEZ [202.214.167.180])
2024/12/10(火) 20:55:33.21ID:rw2a22CeM
クルドとトルコの問題
川口市の件が話題になったときにXを掘ってみたが、
トルコはイスラム色はあっても国民国家で、クルドはアラブ同様の部族社会なのがいちばんデカいっぽいわ
458名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 21:04:14.05ID:HeviMjGE0
アサド政府軍の放置車両
x.com/front_ukrainian/status/1866452537874018454
459名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 4961-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/10(火) 21:05:55.11ID:vWlJoTV30
Manbij市のSDFのYKK系守備隊は市街で頑張ってる間にSNAの別動隊に退路絶たれて結局降参したようだな
守りきれる見込みないのに次々増援送り込んでたのを見るに体よく厄介払いされたというのが真相なんじゃないの
そうすればSNAに手柄を取らせ恩を売りつつ手癖の悪いYKK一派を自ら手を汚さずに総括できる

その南方60kmのMaskanahでも地元民と揉めてるらしいしSDFはここのポケットからも追われるだろうな
レバノン国境沿いにもIAFが猛攻をかけレバノン全土を取り込む勢いを見せているしダマスコ近くまで戦車隊を寄せてきた
ここに砲兵隊を進出させて市内にロケット砲をバンバン打ち込めば反政府派政府も降伏するしかなくなり一帯はイスラエルのもの
「ナイルからユーフラテスまで」大イスラエル建設予定地からはクルドやらISにはお引き取り願うということだ
460名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 73fb-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/10(火) 21:06:24.35ID:f3d7nQKx0
>>451
青山せんせ、この間NHKにちらっと出たんでご尊顔を拝することが出来たんだが、
冷静で客観的な判断する学徒には見えなかった。気のせいかもだが、気のせいだろな。
461名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 21:15:01.94ID:iZfc8hPE0
部族中心思考は目まぐるしく興亡が起きる中東で生き残るためのスキルだからどうにもならんね
欧米に馴染まないのもそもそも国家は忠誠を尽くす対象じゃないからだ
462名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 21:22:29.23ID:LZ1BAtt50
シリアが今後どうなろうと、この崩れっぷりではアサド家の復権だけはありそうにないからな。
今後のシリア研究の情報アクセス手段もおぼつかない。
青山は、喪家の犬そのものやな。
463名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 13cc-1LIn [219.111.32.218])
2024/12/10(火) 21:24:35.59ID:vvA237NV0
このあっという間の崩壊はアサド政権がアサド軍からも嫌われてたクソオブクソだったとしか考えられない
464名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7399-YBiX [2001:268:c286:725d:*])
2024/12/10(火) 21:25:04.75ID:iZfc8hPE0
「内戦でシリア人が苦しんでる時にアサド政権のVIPとして旅行を楽しんでた」と在日シリア人からも叩かれてるからなぁ
465名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM3d-zBEZ [202.214.167.180])
2024/12/10(火) 21:30:05.06ID:rw2a22CeM
まぁ和田春樹もなんだかんだ一部で地位を保ってますし
発言を真面目に取ってもらえることはなくなったが…
466名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 21:30:52.23ID:LZ1BAtt50
ただ、青山もアサド家とだけ交流してた訳でもなし、今回の顛末だとアサド家以外の政治家や役人はHTSに温存されてるんだよな。
そのあたりと連絡つくようになれば、しれっと、ジャウラニ・マンセーに転じるだろ。
467名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 73fb-s3+3 [2400:4051:4361:4700:*])
2024/12/10(火) 21:33:47.62ID:f3d7nQKx0
>>463
北のキム将軍、シリアの崩壊見て何か思う事あるんだろうか? 自分とこの兵隊、信じてるかな?
ウクライナでの北の兵隊の戦いぶり、そういう意味で興味深いな。
468名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 135e-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/10(火) 21:36:27.74ID:H7IinKcY0
未だにHTSをシリアのアルカイダ呼ばわりしてるしマンセーはしないだろ
469名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e9c7-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/10(火) 21:36:44.79ID:tpR+N+Gv0
>>463
おそらく政権移行期だけとはいえ、首相や閣僚(もだっけ?)が吊るされもせずいちおう地位安堵されてるあたり
軍や政府内部にも内応してアサド体制をひっくり返そうとした連中がいたんだろうな
高官の誰かが軍に戦闘回避命令出してたとしか思えない動きだし
470名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/10(火) 21:41:41.47ID:SvYv0N3y0
内戦後に責任とらされるのは民衆を捕らえて拷問した人物だけにするという確約で裏切らせたんだろう
471名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/10(火) 21:44:37.41ID:dlb5Lyvq0
アレッポ陥落あたりでクーデター未遂があったっぽいからな
それは鎮圧されたけど事前に内応してたのは確実だろう
472名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/10(火) 21:48:47.49ID:oYXMVJlb0
アサド政権側が中核部隊以外を信用してなかったらしいのがプラスなのかもね
473名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 21:53:13.05ID:LZ1BAtt50
アレッポの前に、政府軍の士気低下と最近のハマスの壊滅でもうダメポと心が折れた連中がジャウラニやトルコに泣きついたんやないかな。
クルド人のSDFがダマスカスを攻略するよりは元アルカイダのHTSがマシだと。特にトルコが。
474名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7133-M98I [112.71.213.207])
2024/12/10(火) 21:53:31.07ID:B2Fu2BH/0
>>469
反政府組織から安堵されててもイスラエルに空爆殺されそうなのがな
475 警備員[Lv.14][芽] (スップ Sd33-i54M [49.97.24.71])
2024/12/10(火) 22:00:16.63ID:iBoMZW0id
シリアでナチの技術を叩き込み収容施設の設計までしてシリアから狡兎死して走狗烹らるとばかりに自分も収容施設に拘禁されて死去
まさに「悪因悪果、自らの悪行を呪え」なんだ
https://x.com/karategin/status/1866279134575694002?t=ZkUjmthOm01fgWUQ0r86RQ&s=19
476名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ブーイモ MM3d-zBEZ [202.214.167.180])
2024/12/10(火) 22:01:31.46ID:rw2a22CeM
誰だったか、こういう虐殺とかやっちゃった政権下の住人は大なり小なり加害者側に加担してることが多いので、後が大変だと
文革とかポル・ポトとかは国全体で「スルーしよう」感があるよね
シリアはどうなるのか…
477名無し三等兵 警備員[Lv.32][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/10(火) 22:03:45.76ID:baGMUCT/0
暫定政府やHTSからイスラム教国以外と話し合ってみたいな話題一切出ないし、SDFは完全スルーしてるし
実際はイスラム外との裏での交渉ほぼしてないしする気もないからとかなんだろうな
478名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7b6d-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/10(火) 22:05:51.73ID:LZ1BAtt50
役人や軍人が独裁者を見限ったルーマニア革命方式だったんだろな。悪いのは独裁者とその一族にして、その他の連中の責任は有耶無耶にする。
チャウシェスクの時は絶対忠誠派のセクリターテが抵抗して首都ブカレストで市街戦になってるんで、アサド家忠誠派の治安部隊や秘密警察が抵抗する可能性もあったろが、ダマスカスでは全くなくみんな逃げてしまった。
479名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/10(火) 22:13:07.06ID:oYXMVJlb0
>>477
イスラムの国だったら話し合ってるみたいに言うけど、11月末すらサウジやエジプトやUAEはアサド政権支持を打ち出してちゃってたから
480名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/10(火) 22:16:41.91ID:lltNx2sn0
完全に妄想レベルの話で一切根拠ないが
トルコがおおよそ取り纏めたという感じはある
481名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e9c7-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/10(火) 22:40:06.15ID:tpR+N+Gv0
ムネオのナイスジョーク

アサド大統領がロシアに逃げるにあたり、シリアにあるロシア空軍基地が大きな役割を果たし、ロシアは友人を大切にする、信義を守る姿勢を世界に示した。しばらくはシリア情勢から目が離せない。

ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12878028594.html
482名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 22:41:47.30ID:HeviMjGE0
よく見えないけどイスラエルはラタキアで撃沈3かな。右の奥も燃えているが
x.com/JanR210/status/1866472616782963059
483名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 22:46:25.03ID:HeviMjGE0
5隻不動にしたので撃沈5でいいかも
484名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 22:50:18.05ID:HeviMjGE0
マレー沖海戦より撃沈数が多いのでラタキア海戦でもいいのではないかw
485名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7126-7Ydj [240b:c010:403:b623:*])
2024/12/10(火) 22:59:59.41ID:GHlO1Ym60
>>482
これはシリア軍の資産なのかしら?混乱してるうちに大物平気だけでも破壊して武装解除しようって肚かしら?さすがにロシア海軍じゃないよね
486名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/10(火) 23:03:10.29ID:HeviMjGE0
真ん中にもう一隻いたわ
撃沈6
x.com/CovertShores/status/1866456501415797189
487名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/10(火) 23:14:17.73ID:pGJ/6+HA0
>>485
ロシア海軍艦艇は外洋に出てるから全部シリア海軍艦艇で問題ない
ただ港湾設備は共用してる部分もあるし露軍に影響ないわけではない
488名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/10(火) 23:26:53.84ID:SvYv0N3y0
この徹底的な破壊でアサド政権残党の復帰の目は完全になくなった
HTSが元々持っていた武器はほぼ無傷なのでHTSの1強がより鮮明に
489名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/10(火) 23:43:24.49ID:pGJ/6+HA0
イスラエル海軍は数も質もそこまでだから艦艇破壊はマストだろうね
とはいえやりたい放題は非難されるべきだが
490名無し三等兵 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/10(火) 23:45:24.29ID:oXNQ2n2n0
今までかかったであろう金を考えるとちともったいない気もするが、
もうメンテもサポートも受けられないであろうロシア製兵器の在庫一掃と考えたら悪くはないな

あとロシアによる再利用も防げるし
491名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/10(火) 23:57:21.98ID:TGrO7eGl0
カタールが空路にて人道援助を開始
サウジほかスンニ派の国々もイランの手下といやいや付き合うよりはマシと考えるだろう

軍が実権握っててイスラム系組織と仲が悪いエジプトやアルジェリアはどうすっかな
492名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/10(火) 23:57:28.16ID:Y6NZgUHm0
>>405
通ってもいまいち敵味方区別ついてるのか怪しいフーシ派からミサイル飛んできそう
493名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/11(水) 00:16:08.15ID:l30kgW700
トルコシリアヨルダンサウジアラビアのルートが開通してスンニ派の道ができるのは非常に大きい
494名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 61c2-JGv9 [2400:4050:21a1:1800:*])
2024/12/11(水) 01:04:44.74ID:MVPs18v10
反政府派が浮かれてる間にイスラエルに侵攻されてるのに何もしないのかよ
新政府は
495名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f964-wKxM [2001:268:9883:5f15:*])
2024/12/11(水) 01:19:21.67ID:StTwuXxe0
>>494
トルコとイスラエルの協定かもしれないし
496 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 730e-pQ4B [240f:a8:2df5:1:*])
2024/12/11(水) 01:45:55.24ID:SPPC+gMf0
[ASTRAから引用(ロシアンソース)]

イスラエルはシリア艦隊の壊滅を発表

イスラエル・カッツ国防大臣は、イスラエル海軍が12月10日夜にシリア海軍を撃破したと述べた。

同氏はまた、シリア南部に「不毛な防衛地帯」を創設するイスラエルの計画も発表した。

imgur.com/a/dMzl10t


イスラエルが噛んできて、トルコのニュースが少ないね
497名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ e978-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/11(水) 04:39:05.42ID:YDbpdKhq0
アメリカが新シリア政権を承認し支持表明
apnews.com/article/syria-united-states-assad-b02790878868ddb3d2f5bc887b66fd5e

ちょっとはイスラエルに対する抑止力になるか?
498名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 06:06:55.03ID:HMU0uy/V0
シリア全土での歴史的な作戦で、イスラエル国防軍はアサド政権の軍事拠点の80%を破壊したと発表

反政府勢力による政権掌握を受けて、イスラエル空軍と海軍はミサイル基地、海軍艦艇、戦闘機などを攻撃し、悪者の手に渡らないようにした。

この作戦は、ゴラン高原とシリア南部地域の聖書の名称にちなんで、軍内で“Bashan Arrow”と呼ばれている。
://www.timesofisrael.com/idf-says-it-has-stuck-over-320-targets-in-syria-taking-out-70-of-army-capabilities/

どっちが悪者なんでしょうね……
499名無し三等兵 警備員[Lv.32][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/11(水) 06:33:48.78ID:9O38ujSc0
爆撃エリアがFSAが支配したエリアとロシア基地がほとんどだから、HTSないしトルコとは話ついてるのかもね
旧アサドの軍を引き継いだ分が多そうなFSAが徹底的に爆撃されてるという見方も出来る
500名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 07:26:38.65ID:cTzZqvs30
後、シリア国防大臣が絶賛逃亡中でシリア軍はまだ暫定政権に恭順してないって部分もポイント
連絡の取れない部隊もいるらしいし
なので旧アサド軍の軍事リソースを削るって部分で話は付いてるんじゃねーかな
501名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 07:27:51.15ID:HMU0uy/V0
シリア反政府勢力指導者アブ・モハメド・アル・ゴラニ氏は、シリア国民は長年の紛争ですでに「疲れ果てている」とスカイニュースに語り、シリアは新たな戦争に直面することはないと誓った。

「国民は戦争で疲れ果てている。だから国は次の戦争に備えていないし、また戦争に巻き込まれることもない」と彼はダマスカスのモスクを訪問中に語った。
://www.timesofisrael.com/liveblog_entry/syrians-are-exhausted-from-war-and-wont-get-into-another-one-rebel-leader-says/

そうあってほしいものだ……
502名無し三等兵 警備員[Lv.107][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 07:35:30.33ID:HMU0uy/V0
シリアの反政府武装勢力がシリア北東部のデリゾール市を制圧したとシリアの新聞アルワタンが報じた。
://ria.ru/20241211/siriya-1988523940.html

HTS等の主流派への恭順を拒否したデリゾール軍事評議会の討伐が進んでいる模様
503名無し三等兵 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 07:46:45.19ID:Qm488xPi0
12月に入ってからの動きはHTSとダマスカスの役人軍人、トルコの結託だけでなく、イスラエルとアメリカも一枚噛んでるんだろな。
イスラエルは旧国軍の兵器を破壊するとともに、レバノンのヒズボラへの武器と人員の流入を阻止する。
トルコはSDFを叩き、気に乗じた勢力伸長を阻止する。
アメリカはトランプ政権になればシリアから撤収することは確実なので、トルコの動きを容認。SDFにダマスカスに帰順するよう促している。
504名無し三等兵 警備員[Lv.51] (ワッチョイ fbbf-N/zp [240b:11:b2e0:1b00:*])
2024/12/11(水) 08:50:05.30ID:bt9j5iTQ0
イスラエルからしたら邪魔なロシア軍基地が無くなるんだから最高に嬉しいだろうな
前にイスラエルの戦闘機やミサイルがロシア軍に探知されて怒ってたし
505名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 08:55:18.66ID:7R5lSyJC0
ウクライナのHURは、ロシア軍がシリアから撤退し、撤退の一環としてA.シャバリンとスパルタIIを使用すると発表した。
本日早朝、A.シャバリン号がバルト海を出発、数時間後、スパルタII号はサンクトペテルブルクの港を出港しました。
アレクサンダー・シャバリン号は、8時間前にデンマーク海軍のP523に護衛されてグレートベルト橋を通過した。まだ護衛中であれば、現在はアンホルト島の沖合にいることになる。
x.com/OAlexanderDK/status/1866595486158754243
506名無し三等兵 警備員[Lv.16] (スッップ Sd33-kaU/ [49.98.142.242])
2024/12/11(水) 09:02:57.22ID:Pgr+S40fd
ふと思い出した
アサド体制の権力基盤として、共和国防衛隊というナチス親衛隊のような精鋭部隊がいたはずだが、最後まで名前が出なかったな
どこへ行ったんだろ?イラクへ逃げた2000人のシリア兵士ってそいつらか?
507名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 09:58:31.71ID:Qm488xPi0
HTSの暫定首相はアサド政権の恐怖政治を担った治安組織や軍の責任は徹底追及すると言ってるから
そいつらはアサド追放のクーデターに参加してないのだな。ダマスカスの役人や一般軍人から憎まれてもいる。
イスラエルの執拗な空爆のターゲットは、本当はそいつらアサド残党なのかも。
急に勢力を拡大したHTSは全土平定するような兵力がなく、旧政府軍がまともに抵抗すれば勝てない。それで、潜在的なアサド残党をイスラエルに叩いてもらう。
508名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 09:59:34.48ID:7R5lSyJC0
イスラエル国防軍は、アサド前政権軍に対する48時間にわたる爆撃作戦の映像を公開し、イスラエルがヒズボラを含む敵対勢力の手に渡る恐れがあると懸念している兵器を破壊した。
x.com/manniefabian/status/1866550274715713950
509名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 10:23:43.20ID:7R5lSyJC0
アル・ジュラニ氏はイスラエルによる襲撃と、新政権に対する組織や他国の恐怖について次のように語った。
シリアは戦争の準備ができておらず、戦争するつもりもありません。神のご加護を祈りますが、懸念の原因はイラン民兵であり、危険は去りました。
x.com/Bk_Hanas/status/1866601984993923234
ネイティブの人の監訳が必要だが彼のスタンスのニュアンスはわかった。陰謀論ではない
510名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 10:26:39.09ID:7R5lSyJC0
隠れシオニストだ!とかじゃなくて
暫定政権でなんとか内戦を安定させるにはしょうがない感じか
イスラエルが通告しているのかは不明
511名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 4992-tFN+ [2001:268:9876:8714:*])
2024/12/11(水) 10:28:22.24ID:0dsrJjW20
シーア派が8割占めてるんだからある程度はまとまりそう(クルド地区除く)
512名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 4992-tFN+ [2001:268:9876:8714:*])
2024/12/11(水) 10:29:29.99ID:0dsrJjW20
訂正○スンニ派
513名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ブーイモ MM33-jyHR [49.239.67.100])
2024/12/11(水) 10:30:25.73ID:RV4ffOIhM
シーア派?
514名無し三等兵 警備員[Lv.14] (JP 0H63-yuE5 [103.140.113.225])
2024/12/11(水) 10:31:03.73ID:5S441PDxH
>>511
ブブー、完全に間違い
515名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/11(水) 10:32:11.45ID:f1li2mzP0
>>509
首都を落とし政権崩壊させたとは言え残党は残ってるからね、味方ではないにせよ前政権サイドのシリア軍を叩く分には放置するほかないでしょうな
516名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 10:53:32.96ID:Qm488xPi0
アサド派の政府軍や治安部隊がほんとうにきれいさっぱり雲散霧消したのか分からんのだな。
例えばバッシャールの弟が忠誠派の部隊を集めてダマスカスを奪回しようとしたかもしれない。それを阻止するのがイスラエルの執拗な空爆。
517名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 137d-qaTs [219.102.233.52])
2024/12/11(水) 11:17:13.48ID:fdRSQuuR0
>>516
>アサド派の政府軍や治安部隊がほんとうにきれいさっぱり雲散霧消したのか分からんのだな。
まあ雲散霧消してる訳無いわな。隠れて息を潜めてるだけでHTSに何かあったら湧いてでてくるよ
だからイスラエルは虱潰しに爆撃してるし、都市ではSAA残党狩りみたいのが公然と行われてて
SNSで動画がアップされたりもしてる
518名無し三等兵 警備員[Lv.32][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/11(水) 11:33:10.05ID:9O38ujSc0
HTSが元から押さえてる北側はトルコの息がかかってるにしても一切空爆してない
民間施設への攻撃止めろ位で基地の空爆自体にはほぼ何も言ってない
レバノン進歩社会党がアサド残党がレバノンに入っていると懸念表明

トルコが空爆しまくってるクルド地域どうするんだ問題の方が遺恨残りそうかな
519名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a1ae-7Ydj [240b:c010:411:fb56:*])
2024/12/11(水) 11:41:03.48ID:0R/mv3240
HTS→反政府軍の主流でトルコイスラエルともなんとかやってる
旧政府軍残党→HTS系とイスラエルが狩り出してる。イスラエルは基地や兵器などの大物狙い
クルド系→トルコが攻撃中

だいたいこんな感じ?反政府軍もクルドも細かく割れてるので厳密に書くと訳わかんなそうだけど
520名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 12:28:52.15ID:Qm488xPi0
イスラエルの執拗な空爆で、シリアは航空機、艦艇、各種ミサイル、レーダー、戦闘車輛を失い現代軍隊としては消滅し、小銃と機関銃ぐらいしかない貧相な軍事力になり下がる。今後、HTSが国土を統一したとしても軍隊の再建には10年かそれ以上かかるだろう。
加えてゴラン高原の向こう側に占領地を増やす。
これがHTSを助けてやる見返り。
521名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/11(水) 12:34:44.58ID:l30kgW700
昔のソ連製の武器を騙し騙し使うよりフランスあたりから新しい武器を買ったほうがずっと将来性がある
522名無し三等兵 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 13:52:31.19ID:HMU0uy/V0
トルコの親政府紙ヒュリエットは水曜日、独自の情報筋の話として、シリアの新憲法は6か月以内に作成され、移行プロセス全体は18か月以内に完了すると報じた。

「最初の6か月以内に憲法が作成され、この期間中に国勢調査が実施され、有権者リストが更新される」と同出版物は書いている。
「その後、国連の監視下で選挙が行われ、選挙で勝利した政党に政権が移管される。このプロセスは18か月以内に完了し、シリア人自らシリアを統治し始めるだろう」とヒュリエット紙は指摘した。
://ria.ru/20241211/siriya-1988541954.html

トルコ主導の新政権発足が上手くいけばそうなるんだろうけどねぇ……
523名無し三等兵 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 14:21:04.04ID:VRysOlEt0
>>506
別にSSは精鋭でも何でもないぞ?
特殊部隊か何かだと思ってる?
524名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 14:34:38.49ID:3Oba5Upk0
どっちも「より政権に忠実と考えられている部隊」であって上で第4師団と第25師団とかの「中核」部隊は戦ったけど他部隊は信用されてなくて動かさなかったってのが出てきてるだろがい
525名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 14:43:51.68ID:VRysOlEt0
SSは外敵と戦う組織ではなく権力維持のために身内を監視する組織だぞ
526名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 14:44:48.10ID:3Oba5Upk0
目的はそうでも実態として外敵との戦争にも駆り出されてるからそこは大した違いではない
527名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ e9df-jyHR [2001:318:6007:c3d:*])
2024/12/11(水) 14:45:51.46ID:sk48HO0N0
>>520
昔みたいにエジプトと組んで「イスラエルを地中海に追い落とす!」なんて夢のまた夢なんだから、小銃と機関銃で国内の反乱分子抑えつける程度で十分だろ

ヨルダンとかそんな感じだし
528 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/11(水) 14:54:52.89ID:DehT448G0
シリアは今後しばらく対外戦争なんてしてる余裕はないし、国土再建に注力しなきゃならんのだから過大な軍備は必要ないぞ
安全保障に関してはトルコがケツ持ちするんだろうし
529名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 15:54:21.73ID:VRysOlEt0
>安全保障に関してはトルコがケツ持ちするんだろうし

これな
530名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 59ba-lwQD [2001:268:98de:52a4:*])
2024/12/11(水) 15:54:47.29ID:bt9nfgfK0
バイデン氏、テロ組織のリストからハヤト・タハリール・アル・シャムを除外か - NBC ニュース

情報筋によると、この措置の目的は、シリアの新政府と国際社会が交流する道を開くことだ。
531名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 59ba-lwQD [2001:268:98de:52a4:*])
2024/12/11(水) 15:57:31.62ID:bt9nfgfK0
シリア革命軍はデリゾール砂漠のアル・タイム油田も制圧した。同油田は1日5,000バレルの産出があると伝えられている。
532名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (スッププ Sd33-jfs5 [49.109.161.196])
2024/12/11(水) 17:06:30.81ID:9ncrbLj2d
>>530
はずすんなら早くしてほしいね
トランプになるとたぶん無理だし
533名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 17:24:08.95ID:7R5lSyJC0
一応トルコとエジプトはイスラエルを避難したか
534名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1350-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 17:25:29.00ID:7R5lSyJC0
トルコはイスラエルの外相がクルドを空爆するなっていったお返しかもしれないが
535名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 17:32:21.47ID:VRysOlEt0
まあ思惑がそれぞれある中で同じイスラム圏のトルコの方が受け入れられやすいだろうな
536 ハンター[Lv.591][UR武][SSR防][木] (ブーイモ MM33-s9tR [49.239.72.175 [上級国民]])
2024/12/11(水) 17:38:55.39ID:C41P3XaWM
>>534
それでもイスラエルはクルドを頼らざるをえない
やはり表裏比興の者よエルドアンは
537名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/11(水) 17:49:20.17ID:8kYC5/sU0
イスラエルトルコが仲良かったのは間にシリアがいたからだが
ポーランド無き独露になるのかどうなるか
538名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 17:58:02.16ID:3Oba5Upk0
政権とったら早々にテロ指定解除はどう考えてもまずいだろんじゃタリバンやハマスに不法占拠やめろって言うのも筋悪くなるし
仮にHTSが本当に改心してようがマジのテロ組織に武力で政権とっちまえばテロ指定解除されますって言ってるようなもの
539名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/11(水) 18:00:30.06ID:l30kgW700
タリバンやハマスがHTSと同じこと言っていたならダブスタだけどそうじゃないなら別に
540名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 18:07:01.84ID:3Oba5Upk0
>>539
アル・ヌスラ戦線が新しいビデオで9/11攻撃を祝う
https://www.longwarjournal.org/archives/2015/06/al-nusrah-front-celebrates-911-attacks-in-new-video.php
シリアのヌスラ戦線は、「イスラム国」への反対にもかかわらず、パリ攻撃を支援
https://www.middleeasteye.net/news/syrias-nusra-front-backs-paris-attacks-despite-opposition-islamic-state

こういうこと言う奴らだけど
541名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 18:20:37.76ID:3Oba5Upk0
外国向けに自分達はクリーンだとアピールするくらいタリバンでも普通にやってる、実態は周知の通り

タリバン幹部に日本から独占インタビュー 「われわれはアフガニスタン国民から支持を得ている」
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e7ad2eae5e3ee5dbb863f486489bf2bb39323ed1

筆者が、「とはいえ、タリバンは暴力によって領土を支配している」と聞くと、
「いや、暴力行為は私たちも望んでいない。それはわれわれの方針ではない。平和的な合意を求めてドーハで交渉しているのだ。私たちは約10年前の2013年にここドーハに政治部門のオフィスを開設した。平和的な解決ができる場合のみ、合意にいたるだろう」と言う。

もうひとつ、シャヒーン氏はアフガンの女性の権利についても言及し、「女子の教育、女性の仕事も当然、保障する。今も何も変わらない」と述べている。
542名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4988-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/11(水) 18:58:23.54ID:+KmRvY3b0
デリゾール周辺の河の西岸からSDFが撤退しHTS部隊が進駐
これで右岸のSDFはMaskanahからRaqqaの辺りが残るのみだが、バックについてるトルコ・アメリカ間で川の両岸で勢力を分ける方向で話を付けてるようだからここも早晩HTS側に落ちるだろう

ゴラン高原から進出したIDF地上部隊はダマスコ西20kmのQatanaとYaffourを取る構え
このまま北東に進みダマスコ〜ベイルートを結ぶM2道路沿いを抑えるだろうな
いずれここからレバノン側にも侵攻しヒズボラ根拠地の南レバノンを完全包囲した上で徹底掃討に入るはずだ
戦略的高地沿いに占領地を広げて機を見て軍勢を繰り出すのは来るべきアゼルバイジャンの南アルメニア制圧に似た構図の前哨戦になる
543名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a15f-thkz [240a:61:51dc:5276:*])
2024/12/11(水) 20:17:52.71ID:DGzKVMPI0
HTSの前身がヌスラ戦線ではあるけどその延長ではないし米軍のバグダーディ暗殺作戦にも協力してるしなあ
HTSが他国でテロを起こした事ってある?
544名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 20:24:19.67ID:cTzZqvs30
反政府勢力がイスラム過激派と同一でシリアがISISのようになる、っていうナラティブがネット上で一斉に流れ始めてるのが気になる
これロシア辺りが情報工作してないか? ウクライナのゼレンスキーは独裁者だキャンペーンと似たにおいがする
545名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/11(水) 20:32:18.32ID:DqWezCKH0
ヌスラ戦線からして外国でテロしたことはないよ
当初からそういう方針だった
546名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 20:32:41.81ID:VRysOlEt0
>>544
「アルカイダ系なのは事実だが(思惑はともかく)トルコが手綱締めてる内は大丈夫だろう」というのはよく見かけるが
そういうのも広まっているのか

騙されて乗せられている側は反ワク陰謀論とか非科学自然派とか親露とか斉藤推しとか併発させているのかな?
547名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 20:56:19.37ID:3Oba5Upk0
>>543
トップからしてヌスラの時と同一人物な時点でオウム→アレフ未満の信頼性かな
そしてヌスラの時も外国での活動はしないけどフィジーのPKOを誘拐とかフィリピンのPKOを攻撃とかアメリカ人ジャーナリストを誘拐とか外国人に手を出さないということも当然ない
アサド政権が悪いってのは同意できるけどHTSは危険じゃないって言われるとタリバンは危なくないって本気で言われてるような気分になる
548名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 21:00:54.95ID:Qm488xPi0
HTSは先月までイドリブ県とその周辺一部しか支配していなかったのに、一週間かそこらで突然国の過半を支配する勢力になったから、統治する人材はもちろん兵力すらない。
ダマスカスの裏切者の協力がないと統治できないし、イスラエルとトルコの爆撃がないと国内平定もできない。
HTSの暫定政権はイスラエル、トルコ、アメリカの合意の産物。おそらく、疲弊してアサドを見限ったロシアとイランも妥協した。
そのあたりが、長い内戦に勝ったタリバンとの違い。過激なイスラム化なぞやりたくてもできない。
今後は、いつの間にかダマスカスの裏切者が新政府於主導権を握って、ジャウラニが追い出されたり、消されることもありうるよ。
549名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:04:13.64ID:wVmWe+Ij0
まぁ全てはシリア人が決めることだ
ロシアでシコってる異常性愛者が決めることではない
550名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:14:01.48ID:wVmWe+Ij0
2024年11月27日、シリア反体制派の連合軍である軍事作戦司令部[32]は、ハイアト・タハリール・アッ・シャーム(HTS)が率い、シリア国民軍(SNA)内のトルコが支援する同盟グループ[33][34][35]の支援を受け、シリアのイドリブ県、アレッポ県、ハマー県で親政府派のシリア陸軍(SAA)に対する攻撃を開始した。 この作戦はHTSにより「侵略抑止作戦」[注釈 4]というコード名が付けられ、アレッポ西部郊外でのSAAによる民間人への砲撃増加に対する報復として開始されたと発表された[36]。2020年3月のイドリブ停戦以来、初めての軍事攻撃となった。

作戦名から見てもアレッポ周辺に圧力かけるだけの作戦だったはず
どの辺で全面攻勢を決意したんだろうな
551名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 21:21:08.62ID:VRysOlEt0
>>549
そう言いたいところだが事実上トルコが決定権を握っているな
という事はクルド系勢力は南無・・・
552名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/11(水) 21:23:54.80ID:G8cIu8c/0
トルコが最大の利益受益者なのは間違いない
553名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 21:27:47.98ID:Qm488xPi0
政府軍の士気低下とヒズボラの壊滅で、もうアサド政権は持たないと役人と軍人、ロシアとイランが見限った。
ただ、このままだと勝者はクルド人のSDFになりかねない。トルコはそれは絶対に容認できない。
それで、トルコとつながるHTSに天下を取らせるアサド追放劇になった。
これにイスラエルも加担した。見返りはシリアの軍事力の長期的な無力化と占領地の拡大。
554名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/11(水) 21:28:19.73ID:DqWezCKH0
シリア国民連合幹部が時事通信の取材に応じてるが
そういやそんなのもあったなあという印象
シリアに残って命がけで戦ってきた人たちがアサド政権を倒したのに
ずっと外国にいた人間がいらさらシリアに帰って相手にされるのかね
555名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:31:20.32ID:wVmWe+Ij0
あまりにあっさり崩壊したから陰謀や裏取引を疑うのもわかるけどアサド政権がちょっとこづいたらジェンガのように崩れちゃっただけだぞ。
556名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/11(水) 21:34:27.87ID:8kYC5/sU0
どこまで読んでたかは不明だが1年前のイスラエルハマス開戦から準備してたとは言ってるから突発的な出来事ではない
557名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:36:13.33ID:wVmWe+Ij0
攻勢は準備してたけど目的はあくまでイドリブへの嫌がらせに対する牽制
アレッポすら落とせると思ってなかってんじゃないかな
558名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/11(水) 21:40:34.03ID:DqWezCKH0
>>555
ヒトラーがソ連は腐った小屋で
入り口を蹴飛ばせば崩れ落ちると言ったのが
現実で起きたわけだな
559名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 8b57-NObB [2409:12:62c0:1a00:*])
2024/12/11(水) 21:43:28.70ID:Oq4uIL/B0
ロシアとイランが簡単に見限るわけ無い
アサド政権も簡単に崩れるわけ無い

それなのにロシアとイランは静観しアサド政権は簡単に崩れた

明らかに取引があったとしか言いようがない
560名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:44:04.21ID:wVmWe+Ij0
HTS単体じゃ総勢3万人もおらんだろ?
それでシリア全土を縦断する作戦建ててたらただのきちがいだわ
561名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 21:44:35.06ID:cTzZqvs30
>>546
Xだと上の論がかなり広まってる
ごく一部の人間が言っているならともかくとして、拡散するのが早すぎると思ってね
562名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:46:29.53ID:wVmWe+Ij0
ロシアはホムスに通じる橋を必死に爆撃して食い止めようとしたしイランはヒズボラを派遣してる
アサド政権の崩壊スピードに対し焼石に水だったけど
563名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/11(水) 21:47:06.93ID:G8cIu8c/0
Xは構造上世論工作活動に弱く陰謀論が広まりやすい
ロシアなり統一協会なり組織が動けばあっさり多数派になれる
なのでXなんて捨てちまえ
564名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 8b57-NObB [2409:12:62c0:1a00:*])
2024/12/11(水) 21:48:19.88ID:Oq4uIL/B0
>>563
テレビ新聞ネットニュースの方こそ捏造や偽情報に騙されやすい

テレビなんて捨てちまえ
565名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:50:11.77ID:wVmWe+Ij0
イラン当局者もシリアの陥落はイスラエルとアメリカの陰謀だ!とか言ってるけど事実誤認してると今後もっと酷い目に会うぞ…
566名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/11(水) 21:51:38.32ID:G8cIu8c/0
>>565
基本的に陰謀論にハマった人は帰ってこれない
全部説明できちゃうからね
567名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 8b57-NObB [2409:12:62c0:1a00:*])
2024/12/11(水) 21:52:04.88ID:Oq4uIL/B0
つか、ここの情報の大半はX経由
どんだけXの情報に頼っているんだよ

陰謀論がーとか言ってるアホが未だにいることに驚きだなw
568名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 21:53:59.33ID:VRysOlEt0
公明党を擁する創価学会比で信者数が100分の1の統一教会如きを
トンデモレベルで過大評価しているのも十分陰謀論者側だと思うがね
569名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 21:54:10.47ID:cTzZqvs30
>>559
ロシアとイランがシリア権益を捨てるなんてことは絶対にないぞ
アサド政権が崩壊したのは元々がロシアがケツ持ちしなきゃならんほどの脆弱な基盤だった上、長年の腐敗で文字通り腐ってたからよ
だからロシアがウクライナで弱体化したらアサドが倒れたってだけのこと
570名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7bcb-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/11(水) 21:56:21.82ID:Qm488xPi0
>>565
ちゃうよ。トルコの陰謀。シリアの覇者がクルド人のSDFになったらダメだろって。
ダマスカスの裏切者とイスラエルとトランプ政権になったら撤収するアメリカが加担した。
571名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 21:58:39.54ID:wVmWe+Ij0
親露派や陰謀論者はロシアの多極社会なんちゃらが明確に批判されたことを受け入れるわけにはいかないからな

結局新生シリアは西側に援助を頼んでるし
ロシア側の影響を長年受けた国が西側に逃げる理由がよく分かる
572名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 22:02:32.29ID:VRysOlEt0
・元々アサド政権は少数部族による寡占体制で基盤が弱かった

・アサド政権が既得権維持のために恐怖政治を敷き国民の憎悪が爆発していた

・イスラエルによるヒズボラ・イランに対する軍事的大打撃

・ウクライナ侵攻で世界を敵に回してロシアの余力が無くなった

・機を見るに敏なエルドアンによるGOサイン

必然と偶然の重なりとそれに乗じたトルコの作戦勝ちにしか見えないけど
573名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 4988-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/11(水) 22:03:58.51ID:+KmRvY3b0
>>547
HTS指導者のジョウラニ師は中東には珍しい隠忍自重の家康タイプの対話型の武将で
イドリブに籠っている間にアルカイダとは手を切り組織の路線を変更
前回は反政府派間に連携がなく各個撃破されてしまった反省に立ち、時間をかけてトルコの後援も取り付けて国内外とのパイプを作りSAA内部にも食い込み調略に成功
周辺情勢が変わりトルコイスラエルの利害が一致したこの機を逃さず協調攻勢を成功させた
ロシアがムダに暴れてる間にコツコツ種まきして育てた野菜を収穫したというのが真相

過去にアメリカの捕虜刑務所にいた間にアメリカ情報部との伝手も出来ていた可能性もあるしただのテロリストと思ったら間違いだよ
574名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 22:05:24.96ID:3Oba5Upk0
多分直接的なトリガーは対イスラエル戦争でのヒズボラの弱体化ということになるんだろうけど百年後も議論の対象になってそうな気もする
575名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 22:07:29.62ID:cTzZqvs30
1000万ドルの賞金が掛かってるのに白昼堂々表に出てる時点でアメリカとある程度の話は付いてると考えるべき

でなきゃどっかの誰かさんみたいに忍者ミサイルで切り刻まれてる
576 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7179-yJS8 [2400:4150:4141:8100:*])
2024/12/11(水) 22:10:09.06ID:Ol206wH60
教義で嘘をつく事が許されているイスラム教。目的達成の為にその場しのぎの嘘は平気でつくから信用するのはまだ早い
577名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/11(水) 22:11:21.07ID:3Oba5Upk0
>>573
自重の人なのにアメリカから特別指定国際テロリスト扱いされてる自分が公的にも組織を率いてイメージ悪くすんのか
578名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 22:11:35.35ID:wVmWe+Ij0
「私が1週間でシリアを落としてしんぜましょう」みたいな打ち合わせはどうあがいても無理や
一笑に付されるだけ

世紀の番狂せからどれだけ利益を得られるか皆が競争してる
579名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8b57-NObB [2409:12:62c0:1a00:*])
2024/12/11(水) 22:14:52.30ID:Oq4uIL/B0
お前らが思うようにそんなにロシアは弱体化していないしヒズボラも弱体化していないぞ?
今回の件に関しては、アメリカというかトランプ政権が大きな役割を担ってたと思う

長年続いた争いがこうも簡単に収束してしまったのは、アメリカが譲歩しロシア・イランも譲歩した結果だ

シリアは今後、トルコとイスラエルが支配する国になっていくと思う
580名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 22:15:39.81ID:VRysOlEt0
>>573
イスラエルの捕虜になって帰順を装いイスラエルの税金で学位を取った身でハマスを率いたシンワルとは対照的だな
581名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 22:18:16.08ID:cTzZqvs30
>>579
ロシアがシリアの件で自発的に譲歩することなんて絶対にあり得んよ
なぜならシリアはロシアのアフリカ権益のハブになってるからだ
シリアを失えばロシアはアフリカへのプレゼンスを失うことになる
582名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 22:18:21.01ID:wVmWe+Ij0
第二次トランプ政権はまだ発足すらしてないんですが
ほんま陰謀論者は見苦しいな
こんな奴らがXでシリアは無茶苦茶になるに決まってる!と毒吐いてるのがおぞましいわ
583名無し三等兵 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 22:20:59.28ID:HMU0uy/V0
ヒズボラはこれからの出方次第だがロシアは明確に軍事プレゼンス低下してるだろ
地中海唯一の泊地を失ってまでウクライナ占領したところでソ連時代の勢力を回復できるわけでもないし、そも北朝鮮に兵器弾薬頼る時点で足元見られてるのは明白
584名無し三等兵 警備員[Lv.112][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7125-N7gc [2400:2200:710:c8b1:*])
2024/12/11(水) 22:21:31.27ID:WSEMxJ5B0
>>579
在シリアロシア軍がウクライナに引き抜かれた影響もあるでしょ
585名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 22:23:52.59ID:wVmWe+Ij0
そもそもハマスヒズボラとの連絡路をほぼシャットダウンされたイランはロシア以上の大ダメージなんだが
アメリカが譲歩したら譲れるところじゃないぞシリアは
586名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 22:27:20.27ID:wVmWe+Ij0
このままイスラエルがシリアを経由して南レバノンのヒズボラ一掃したらガザは完全に敗北してしまうわ
ロシアさんは援軍送ってくれるんですかね?
587名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 8b57-NObB [2409:12:62c0:1a00:*])
2024/12/11(水) 22:32:27.69ID:Oq4uIL/B0
>>581
ロシアが譲歩したのは、ウクライナ問題だよ
ウクライナ戦争で得た領土をロシア領とする事でシリアについては、譲歩したと思う

>>582
何でも陰謀論として決めつけるのはよくないぞ?

トランプは、トランプ政権が発足してから1日でウクライナ戦争を終わらせると豪語しているのだから政権発足前から動かないと1日で終わるわけないだろ

君には理解出来ないんだろうけどさあ
588名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/11(水) 22:34:46.11ID:G8cIu8c/0
理解しなくていいや
589名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 22:35:48.56ID:VRysOlEt0
「日本から米軍駐留費用を倍取り立ててやる!」と鼻息荒く宣言したはいいが
安倍・小野寺・河野・マティス・ティラーソンの合体プレーでどういう結果になったか知らん訳ではあるまい
飯食わせてゴルフ打たせて営業トークしときゃ忘れる要求なんざそんなもん
590名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ e908-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/11(水) 22:37:47.35ID:YDbpdKhq0
ウクライナ問題で利益得る代わりにシリアで譲歩、とかするわけないだろ
対外プレゼンスを考えたらウクライナの現占領地を得るメリットよりシリアを失うデメリットのほうがデカいわ
591名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a1f7-qaTs [240b:11:3e2:ab00:*])
2024/12/11(水) 22:39:45.04ID:i0QfTL3/0
そもそも就任前のトランプが政府機関の頭上を飛び越して独自外交を既にしている前提なの頭悪すぎて面白すぎるだろw
592名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/11(水) 22:43:42.27ID:DqWezCKH0
ロシアがアサドに出国を促したのはハマが陥落して
反体制派がホムスに進軍したタイミングだったらしい
やはりハマが天王山だったな
593名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/11(水) 22:45:56.41ID:32YvSY670
>>527
日本みたいにオスプレイ買わされる様になるんだぞ。

スゲー危険やんw
594名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/11(水) 22:46:04.20ID:l30kgW700
何を妄想しようが自由だがシリアにロシアとイランがいなくなった事実を謙虚に受け止めよう
新たにシリアに入ってくる重要プレイヤーはトルコとサウジを中心としたスンニ派の国々なのは間違いない
595名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fbdf-YBiX [2001:268:c291:8184:*])
2024/12/11(水) 22:47:54.34ID:wVmWe+Ij0
ハマからアサド軍が本格的に援軍送り始めたっぽいんだけど、どういう風に陥落したのか分からないんだよな
ドローンで狩られたのか士官は結構戦死してる
596名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/11(水) 22:48:39.87ID:GYAi34hI0
シリア政府はダマスカスでの夜間外出禁止令の終了を発表した。
597名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 22:50:13.19ID:VRysOlEt0
サウジがトルコを押しのけてまで権益を主張出来るのか?
トルコ当局にカショギ事件を暴かれた因縁もあるけど両国関係はどんな感じなんだろ?
598名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/11(水) 22:50:55.19ID:8kYC5/sU0
士官が全滅してるならウクライナ仕込みのドローンで指揮所狙い撃ちされたんだろう
アレッポもそれでほとんど抵抗できなかったのかな
599名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/11(水) 22:51:11.26ID:32YvSY670
>>538
まあ、アメリカはサダムフセインを英雄って呼んでた国だし、アルカイダやタリバンでさえそんな感じだったんだから、今さら気にもしないだろうさ。
600名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/11(水) 22:52:24.30ID:G8cIu8c/0
シリアでやり合ってたころからドローンは大幅に進歩したからな
内戦初期の戦術はもう時代遅れ
601名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 93fd-hFsi [221.121.235.50])
2024/12/11(水) 22:52:25.69ID:za9Yybme0
>>527
だんだんアメリカ人もイスラエルの蛮行にいい顔しなくなってるし、イスラエル国内もユダヤ系よりイスラム系の人口増加率が高いから長い年月かけてイスラエルを悪者にするか、イスラエル自体をユダヤ人国家でなくしてしまったほうが勝ち目がありそう
602名無し三等兵 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 22:54:53.96ID:VRysOlEt0
>>601
出生率自体ではユダヤ教徒の方が上でしょ
もっともその大多数は絶対に働かず兵役も免除で生活保護受給者の超正統派層だがw
603名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/11(水) 23:17:44.15ID:l30kgW700
復興のフェーズになると経済が破綻してて金の余裕がないトルコよりサウジやUAEやカタールといった産油国が有利となる
604名無し三等兵 警備員[Lv.108][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/11(水) 23:23:17.61ID:HMU0uy/V0
シリアの新暫定首相は、数百万人のシリア難民を帰還させ、すべての国民を保護し、基本的なサービスを提供することを目指していると述べているが、外貨がないため困難であることを認めている。

「国庫にはシリア・ポンドしかなく、ほとんど価値がない。1米ドルでシリアの硬貨3万5000枚が買える」とモハメド・アル・バシル大統領はイタリアの新聞コリエレ・デラ・セラに語った。

「我々は外貨を持っておらず、ローンや債券に関してもまだデータを収集しているところです。ですから、確かに財政的には非常に悪い状況です。」

彼はまた、「海外にいるすべてのシリア人に対して、シリアは今や誇りと尊厳を獲得した自由な国だ。戻ってきてください」と訴え、「シリアのすべての人々とすべての宗派の権利」は保証されるだろうと付け加えた。
://www.timesofisrael.com/liveblog-december-11-2024/#liveblog-entry-3437418

外貨0で復興は外国頼りになるのは仕方ない
まあトルコだろうな
605名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 13ad-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/11(水) 23:39:19.99ID:7R5lSyJC0
新政権の女性のヒジャブ着用についての報道が錯綜している
x.com/KareemRifai/status/1866501302634619079
x.com/abdalhadealani/status/1866642302149578802
シリア国営のアル・ワタン紙は声明を発表し、HTSが女性のヒジャブ着用に関する「一般命令」を出したと報じた。
女性の服装に干渉したり、慎み深さの要求を含む、服装や外見に関するいかなる要求をすることも固く禁じられています。

HTSの民兵にヒジャブなしで怒られたというクリスチャンもいる
https://x.com/realMaalouf/status/1866269474661318670
606名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 138e-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/11(水) 23:40:52.63ID:7GAUTBGS0
25師団のスハイルハッサンが捕まったぞ
607名無し三等兵 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/11(水) 23:48:01.65ID:cTzZqvs30
>>604
逆に言えばシリア国内ではわずかな外貨で莫大な資金が用意できるって話でもあるから、為替差益を利用して復興財源に充てられるはず
無論種銭になる外貨は必要だろうけど
608名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ fb03-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/11(水) 23:50:26.27ID:gUK/6T7b0
ロシアの基地は維持されるらしいね。このままだと食料が安く入ってこないし欧米イスラエルの牽制にロシアは有用だしで反乱軍は合理的な決断したな
609名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fb40-YBiX [2001:268:c292:15f4:*])
2024/12/11(水) 23:56:42.90ID:zLalhoB30
>>606
リンチされてるしすぐ殺されそうだな
一時期はアサドの後継者と目されたのに悲しいもんだ
610名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/11(水) 23:58:15.82ID:VRysOlEt0
シリア領内のロシア基地の恒久化なんぞトルコが黙っているはずがないわ
611名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/12(木) 00:09:51.85ID:ZHlEQlQW0
シリアが欧州の支援を得るにはロシアの完全排除が最低条件
612名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/12(木) 00:21:06.66ID:mLGYGSNm0
>>606
まだシリアにいたのかよ
とっくにロシアに逃げたのかと思ってたわ
613名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fb40-YBiX [2001:268:c292:15f4:*])
2024/12/12(木) 00:25:22.21ID:YjsaK2it0
アサドの弟すらハマに潜伏してるらしいし政権を支えたメンバーのほとんどを置き去りにして身1つで逃げてるな
もちろん捕まえれば凄惨なリンチの上殺される
こんな惨状でも『取引』があったと思えるのかね陰謀論者は
614名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/12(木) 00:36:02.05ID:looCe/gd0
>>602
https://agora-web.jp/archives/230417073319.html
2020年時点の当該地域のアラブ系女性の出生率は3.13、対するイスラエルは3.03と、ほぼ互角である。しかしながら、イスラエルはアラブ系よりも高齢化が進んで死亡率も高く、これが両者の人口バランス変える要因になり得る。

2020年時点でもまだそうなっていないんだなあこれが
615名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/12(木) 00:43:53.55ID:mLGYGSNm0
アサド政権の最後の国防相も逃走中らしいな
616名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/12(木) 01:13:47.46ID:dEUVOwpI0
ロシア軍は革命軍の進撃を阻止するためにラスタン橋を破壊しようとしたが、失敗した。

革命軍は橋を利用して前進し、最終的に政権を倒したため、この失敗はアサド政権にとって大きな代償となった。
617名無し三等兵 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ f97c-yPGa [124.39.254.113])
2024/12/12(木) 01:42:54.21ID:PSEHTZ8M0
>>616
ロシア軍のミスか
618 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 730e-pQ4B [240f:a8:2df5:1:*])
2024/12/12(木) 02:06:16.16ID:ymr2DkSh0
>>506
ナチス親衛隊(SS)は政治結社ナチスの私兵組織≒中国人民解放軍
当時のドイツ国軍とは別物
ただ、当時はSSの階級は同じ国軍の階級より1つ上とされていたとかなんとか
619名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 139c-dt5O [240d:1e:2b:5700:*])
2024/12/12(木) 04:41:15.16ID:1i7xurVM0
>>602
考えてみると超正統派なんてよく支える気になるもんだ、一般イスラエル人は
さすがに兵役くらいやらせるようだが
620名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:04:46.82ID:jXqB355c0
>>619
経済は人口に比例するからなあ
日本だってオレたち高齢者を支えてくれてる若い人がいるのと同じだと思う。人口動態は選挙でも経済でも大事だよ
621名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:11:31.99ID:jXqB355c0
>>613
アサドの弟は殺されるわけないよ
どんだけ交渉材料として価値あると思ってんだよ
譲歩引き出しきるまで軽いリンチで済ませるに決まってる
622名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:12:07.56ID:jXqB355c0
>>612
砂漠に逃げ込むというウルトラCがあるのに捕まるとはなあ。裏切りもあるんだろうな
623名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:15:28.83ID:jXqB355c0
>>610
租借って条約で決まってるとしたら、一方的な破棄は国際法上は認められないはず
香港租借も99年間もじっと中国は待ってたわけで軍事的に優勢でも奪い取るのは厳しいのでは。仕方がないので監視下に置きつつロシアに使わせると思う。せいぜい嫌がらせ(インフラをボロボロにするとか)止まりじゃないかなあ
624名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:17:15.63ID:jXqB355c0
>>605
ヒジャブってそんな大事なもんかねえ。ヒジャブフェチみたいなの理解できる日が来たらいいんだが。ラテックスフェチみたいなノリで
625名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:18:53.23ID:jXqB355c0
>>604
トルコリラが地域の主要通貨になるような気がする
この前までトルコリラとかアルゼンチンペソとか韓国ウォンとか笑ってたがトルコの経済圏が地域最大になると話が変わってくる
626名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:21:17.68ID:jXqB355c0
>>603
UAEは産油国な上に中東の金融ハブだからいくらでも投資できそう
受け皿となる経済団体がシリアにあるのかが問題だが
reddit見てるとレバノンとかシリアのプログラマーとかも結構数多くいるんだよね。うまくIT産業とか栄えるといいけど
627名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:22:32.88ID:jXqB355c0
>>600
今世紀は軍事革命の世紀だからな。ここまで破壊的イノベーションが起きるだなんて想像もしていなかった。軍事的には冷戦末期から衰退したとばかり思い込んでたが違ったねえ
628名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:24:11.65ID:jXqB355c0
>>595
士官狙い撃ちはウクライナの特殊部隊の指導も入ってそう
数は多くないがウクライナ特殊部隊のシリア反政府組織支援はあったし(ロシア狩り目的で
629名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:26:33.56ID:jXqB355c0
>>590
プーはそんな損得勘定しない
全部よこせ、失うのは許さん、憲法変えるもん!
だからねえ。

交渉しようがないと思うんだよ。いわゆるパワーで屈服させるしかないから交渉というよりビスマルクみたいな恫喝だね。トランプが恫喝できる頭脳があるかが問題
630名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:28:58.73ID:jXqB355c0
>>585
反イラン派の俺からするとザマァだな
今年一年でイランは大統領墜落事故に、シリア喪失、ロシアは弱くなる、北朝鮮との友好関係も亀裂、いいことないね

トム・クランシーの小説みたいにうまく工作が進んでる
631名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:29:15.39ID:jXqB355c0
>>585
シャットアウトじゃねーかー
632名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:32:00.72ID:jXqB355c0
>>583
北朝鮮がシリア入りしてアサド支援するという話もあったけど全然間に合わなかったね。シリアがスカスカなのはバレバレだったからロシアのミスと言えるけど。

シリアに防衛戦の天才軍師スロビキン(もともとシリア)でも置いとけば確実に違う戦い方になったはず。スロビキンは地形を生かすのうまいし河川やドローンをうまく活用して拮抗させただろう
633名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:33:55.71ID:jXqB355c0
>>579
在シリアロシア軍は士官も装備も抜かれてウクライナに全ツッパしてたのは確実
ロシアがシリアを見捨てた(ムネヲ語録
634名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:37:37.95ID:jXqB355c0
>>556
ハマス株式会社と言われて有名誌Newsweekのトップを飾ってたハマスはどこへ
635名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ e9f4-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/12(木) 05:39:02.51ID:jXqB355c0
>>548
ロシアとイランがなんで妥協する必要があんのよw
636名無し三等兵 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 7bde-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/12(木) 07:58:45.41ID:Fsmjk74F0
ダマスカスの裏切者たちは、アサド一族と恐怖政治を担った治安部隊をスケープゴートに自分らは免責されようとしてるね。ルーマニア革命方式。
HTSはこの連中の協力がないと国内統治はできない。広い領域に兵力が足らないから独力では、アサド残党にもSDFにもISISにも勝てない。
637名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fb40-YBiX [2001:268:c292:15f4:*])
2024/12/12(木) 08:34:43.86ID:YjsaK2it0
裏切りっていうかアサドがただ1人蒸発しダマスカス守備軍が逃亡して途方に暮れてたところをHTSから無血開城の申し出を聞いて受け入れたってところじゃないの。地元の有力者と交渉して都市を無血開城した形跡がちょくちょくあるし。
638名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fb40-YBiX [2001:268:c292:15f4:*])
2024/12/12(木) 08:40:33.83ID:YjsaK2it0
ロシア軍の車列がタルトゥースの基地からケサブとトルコに向かって逃げる様子がビデオに映っていると伝えられている。

結局どっちなんだよ
まぁロシアはギリギリまではっきりさせないだろうけど
639名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 09:28:59.34ID:psNeL3sW0
>>619
>さすがに兵役くらいやらせるようだが

その法案が一度は通ったがクソニート共が猛抗議したら覆されたんだよw

志願兵か知らんが全員が超正統派で構成された異例な部隊もあるにはあるけどね

>>623
基本的にはね
ただ対露制裁の括りで債権もロシアの在外資産と看做して「凍結」して西側の列強が是認すれば
西側においてはそれが通用するだろうね

まあ某お隣の国のような条約破り上等のゴミも西側にはいるけどさ
640名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/12(木) 10:26:52.47ID:7R8uMQHp0
マッザ軍用空港で麻薬カプタゴンの工場が発見される
マーヘルの仕切っていたビジネスでアサド政権の貴重な外貨獲得手段だった
ここが潰されるとヒズボラにとっても巨大な経済的打撃
641名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/12(木) 10:47:37.13ID:7R8uMQHp0
シリアの旧与党、バアス党が活動停止
まあ汎アラブ主義とか今さら誰も信じてなかったろうが
642 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/12(木) 11:44:08.62ID:ZJpnyZuK0
政権移譲が進めば経済制裁も解除されるだろうからもう非合法ビジネスに手を染める必要もない
医療用の需要分を除いて廃棄だな
643 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/12(木) 11:44:09.25ID:ZJpnyZuK0
政権移譲が進めば経済制裁も解除されるだろうからもう非合法ビジネスに手を染める必要もない
医療用の需要分を除いて廃棄だな
644名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 0b83-VRJL [153.202.135.27])
2024/12/12(木) 11:58:04.51ID:iIz05Rj/0
>>625
そのトルコリラも破綻してて金利やらインフレやら戦争やってるロシア以上に無茶苦茶になっとるやんけw
リラ暴落しすぎて、輸出が順当に増えてるってのは唯一の明るい展望ではあるが
645名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/12(木) 12:06:19.12ID:9g1M2+1y0
>>607
これから復興で外貨が入るとシリアの通貨はもっと価値が下がるし、というかそれを見越してドルを基軸通貨にするだろうよアメリカは。

そうすれば日本の自分たちでは使えない(使わせてもらえない)ドルの出番というか、援助の名の元に外貨をまた踏んだくられる。

でもそれは外国に持ってかれるだけで貧富の差が大きくなってシリア国民の不満が高まってまた内戦というイラク、アフガン、リビアのたどった道を行きそう。

エジプトやチュニジアもそうだけど、アメリカはそういう通貨とか経済とかをマトモにする気がないというか、それによってイスラエルに歯向かうだけの体力を持てなくさせるのが中東でのやり方。
646名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スッププ Sd33-jfs5 [49.109.136.124])
2024/12/12(木) 12:09:04.14ID:tcto4lgXd
イドリブのHTS支配地域では暗号資産の取引が活発だったそうだし
もう全土でそうしてしまえばいいのでは
647名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/12(木) 12:16:34.41ID:9g1M2+1y0
>>624
タリバンもそうだったけど、都会で暮らしたことがなかったり、異教徒と全く接触がなかった純粋培養された連中はコーランの教義を文字通り受け取ってしまうものだからね。

アフガンでさえ40年前は都会なら西欧と変わらない服装の女性が普通にいたし、それで暴力を振られることもなかった。

昔のイラクなんて今時はイスラム教徒でさえ、みんなでクリスマス祝ってたしね。日本みたいに。
648名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/12(木) 12:23:24.24ID:9g1M2+1y0
>>642
基本、アメリカ軍のいる場所の近くには麻薬地帯ができる。

アフガンでもそうだったし、タイでもそうだった。

イラクは麻薬を作れる気候ではなかったが。
649名無し三等兵 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/12(木) 12:35:12.76ID:ysAMuHEX0
>>647
それは見方を変えると
地方の現状を知らないで「自分たちだけ良ければ良い」という行動をしていたと見ることもできる
都市しか知らないとそうなりがち(現在の米価格など)
650名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/12(木) 12:38:46.31ID:looCe/gd0
>>647
コーランの教えじゃ女性には男性の半分の遺産を与えるけどパシュトゥーン人の掟の方を優先して遺産を与えてないから実際は字義通りやらず都合よく捻じ曲げてる
651名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 12:48:45.78ID:psNeL3sW0
>>647
タリバンの末端層はそれ以前の問題だ
そもそも文盲で独力ではコーランすら読めない

その点はるかに貧しそうなハマスは末端まで教育レベルが高かったそうだから分からんものだ
652名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/12(木) 12:56:38.65ID:looCe/gd0
>>651
パレスチナはあの辺りでは元々識字率が高い方だったんだよ
というかヨーロッパと海伝いに交流がある地中海沿岸と砂漠と山岳で孤立気味のアフガンとの比較ならむしろピンと来ててほしい
653名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 13:06:54.06ID:psNeL3sW0
>>652
「ピンと来ててほしい」ってローマ帝国やオスマン帝国の傘下だった頃と
イスラエルに海側までビッシリ封鎖されてゲットー状態になってる現代の世代とでは
置かれている環境が違い過ぎるでしょ
654名無し三等兵 警備員[Lv.67] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/12(木) 13:17:29.94ID:looCe/gd0
>>653
経済的な豊かさでも比較対象がアフガンなら割と順当だよ
655名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/12(木) 13:40:42.63ID:ueXcImAH0
教育については現在の環境よりも文化習慣として根付いているかが大事だからなあ
656名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/12(木) 14:45:16.95ID:7R8uMQHp0
パレスチナ人は「たとえ戦乱で財産を失っても頭の中の知識は残る」ってことで教育に熱心
皮肉なことだが、これはユダヤ人の哲学でもあるんだよね
657名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13ad-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/12(木) 15:00:36.15ID:fnZ6e2fV0
「アサド政権下のシリアでは、我々は脅され、追われ、追放された。」
アサド政権によって国外追放されてから14年ぶりにダマスカスから報道するシリア人ジャーナリスト、ディマ・イゼディンの胸が張り裂けるようなビデオ。
x.com/KareemRifai/status/1867048133282386280
ヒジャブなし
658名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/12(木) 15:31:32.75ID:dEUVOwpI0
シリア首相は、バッシャール・アサド大統領が自国政府や首相を含む誰にも通知せずに密かにモスクワへ逃亡したと述べた。
659名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/12(木) 15:41:02.31ID:ZHlEQlQW0
親族や忠臣を見捨てて一人で逃亡とはあまりにも非道
660名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 16:19:56.48ID:psNeL3sW0
これだけ殺しても足りないぐらい恨まれる要素あったら
ロシアと少しぐらいなら取引してでも身柄欲しがる勢力はありそう
661名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/12(木) 16:22:51.19ID:7R8uMQHp0
親族と言えばマヘルはどこ行ったんだ
見つかったら最後、即八つ裂きにされそうだけど
レバノンあたりじゃ危ないだろうし
662名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/12(木) 16:32:59.75ID:ueXcImAH0
>>660
ロシア自体が政権のバックにいた仇敵だろうに
地域に対してこれからメリットをもたらす可能性も、害を与える可能性ももうないから終った存在だよ
663名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/12(木) 17:36:41.77ID:d1dtryiF0
トルコとしてはユーフラテス川西岸には米軍を入れたくないのだな。さすがに東は許すのか。
米軍としては、トルコがユーフラテス川経由でISに間接的に援助していたのではと疑念を持っているだろうから、
憎たらしいだろうが
664名無し三等兵 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/12(木) 17:40:59.82ID:d1dtryiF0
トランプになったら米軍が引くという話がでるが、第1期でも結局ほぼ維持されたし、
イスラエルからもアプローチがあるだろうし、油田もあるので、結局米軍は残るのではないかな。
トランプになってからやると制裁を受けかない(第1期も制裁受けた)と思っているのかな
SDFとしては今がこらえ時か。陸上戦ならトルコ軍ともいい勝負しているんだけどなあ。
665名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a9da-X9Ng [222.150.50.13])
2024/12/12(木) 17:46:02.38ID:L3SZW0zx0
珍露はプリゴジンがクーデター起こした時も自作自演って言ってたからな
ロシアに不利なことは全部取引なんやで
666名無し三等兵 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 7bde-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/12(木) 19:20:26.89ID:Fsmjk74F0
一週間かそこらで地方勢力から棚ぼた的に天下人になったジャウラニには、急拡大した支配領域を統治する人材も兵力もない。
旧体制の役人軍人に頼らねばならず、欧米の財政支援も必要。タリバンのような欧米をどん引かせる強引なイスラム化なぞやりたくてもできない。
国際社会から孤立化すればSDFやアサド残党なによりイスラエルに負かされる。タリバンとは置かれた状況が違う。
ジャウラニ自体もトルコとダマスカスの裏切者の神輿ということ。穏健化の建前は容易に外せないよ。
667名無し三等兵 警備員[Lv.54] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 19:35:36.38ID:psNeL3sW0
人権侵害にどうこう言わず手を入れて来る中国は蚊帳の外か
まあトランプもそれに近いが
668名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/12(木) 19:47:39.01ID:ZHlEQlQW0
ジャウラニは豊臣秀吉となるか徳川家康となるか
669名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ abe2-+BvU [2001:240:2465:9829:*])
2024/12/12(木) 19:59:11.63ID:bmNMi56o0
>>668
まだその段階ですらないでしょ
三好長慶とかそのあたり
これから信長が出てくるような時期
670名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7b11-Sd8h [2001:268:98b2:7a84:*])
2024/12/12(木) 21:18:58.66ID:I4yKDcu/0
シリアドジンは死ね
671名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a1d9-7Ydj [240a:6b:440:a43f:*])
2024/12/12(木) 21:54:01.66ID:1KhAKfSA0
B52が早速活躍してるな
使い勝手が良いんだなこの爆撃機
B2もっと使ってやれよ
672名無し三等兵 ハンター[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 137c-ET/k [2001:268:98dd:99bf:* [上級国民]])
2024/12/12(木) 22:02:28.73ID:32zuB5Q70
俺がイスラエルだったら、隣の国が親イランから反イランにひっくり返ったら滅茶苦茶すり寄るし大事にするけどな。

攻め込んでしまうのはナンセンスだわ。
673名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/12(木) 22:07:31.62ID:ysAMuHEX0
>>672
ゆーてケツモチがトルコだぞ
トルコと隣接したらイランよりもめんどくさい
674名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/12(木) 22:50:47.37ID:psNeL3sW0
>>673
調子乗って侵略してるとその面倒臭いトルコと事を構える事にもなりかねんのだが
675名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 13f9-puG3 [2404:7a80:9061:4200:*])
2024/12/13(金) 00:28:58.55ID:9Fn7lspR0
>>672
そうしないと政権が倒れるんですよ
長年の洗脳教育で国民総極右化してるので
676名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/13(金) 00:37:30.45ID:/7UwLTHg0
エルドアン政権もこの前の選挙はギリギリだった
シリアのクルド問題で中途半端は許されずどこまでも突き進むのみ
677名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 719c-Fz34 [2001:268:7240:e83c:*])
2024/12/13(金) 01:35:53.89ID:1WPkWwf/0
どの時点でアサドが逃げたのかはわからんが全くやる気が無かったシリア政府軍SAAの動き 敵HTSの戦力も目的もわからない状況でハマ市まで下がって迎え撃つのは良い動きだと思ったんだけどね その後がグダグダw 終盤に米軍占領地近くから 更にイスラエルが違法に占領するゴラン高原側近くから謎の2軸が突如現れたのにもビビった
x.com/clashreport/status/1867140868060389699?t=dZNh0YbeRCZiKQWfydoV6Q&s=1p
678名無し三等兵 警備員[Lv.112][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5335-N7gc [2400:2200:71a:5015:*])
2024/12/13(金) 01:59:54.25ID:wZdIkrHu0
>>677
ISISの快進撃とか見ても、あの辺はテクニカルで電撃的に機動戦仕掛けて成功すると一気に抜けるよな
679名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fb03-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/13(金) 02:16:27.89ID:AKfCq2qt0
イスラエル包囲網は完成しつつあったしエルドアンの選択は正解だよ。10年後だとこんな有利には戦えなかった
680名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/13(金) 02:56:46.69ID:Mzlg/Cne0
>>649
つうても内戦以前はアフガンの奥地に日本のテレビや映画の撮影隊が普通に行ってたし、他のアラブの国と殆んど変わらなかったけどね。

通商が盛んだったから、中国などの外国の人間も普通にいた所だし。

だから田舎でもそんなに原理主義的でもなかったみたいだけどね。

それが20年もパキスタンの孤立した難民キャンプで、衣食住だけは満足されてたけどで学校が宗教学校しかない状態で半ば放置されてたんだから。

そこも最初はそんなに宗教的な感じでもなかったんだけどさ。
681名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/13(金) 03:03:11.10ID:Mzlg/Cne0
>>653
アフガンの難民キャンプに宗教学校しかなくて失敗したから、ガザには西欧的な学習をどんどんさせた所もあるみたいよ。

だからハマスがヒップホップ聴いて、踊って、アディダス着るようにまでなった。

まあ、それでも反米になっちゃうんだから仕方ないけどさ。
682名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/13(金) 03:13:08.07ID:Mzlg/Cne0
>>667
中国は忘れた頃にやってくるからさ。

アメリカが他に目を移して放置した後に振り返ると、もう中国ががっちり押さえてたことのなんと多いことよ。

今、中東に目か向いてるけど、その間にアジアやアフリカのアメリカがガッチリ押さえてたハズの地域がいくつか中国の影響下になってる。
683名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ e9e1-nhHL [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/13(金) 04:58:38.11ID:YsChNC0m0
なんかイスラエル悪い論とかどーでも良くなるアサドの自国民弾圧っぷりに、正義の国や正義のアラブ政府が出てきてほしいなーと思うようになったわ
欧米だって100年前は同じレベルだったしアメリカは黒人を奴隷扱いしてたんだけれども、マルチンルーサーキングまで
684名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 719c-Fz34 [2001:268:7240:e83c:*])
2024/12/13(金) 05:12:43.09ID:1WPkWwf/0
>>678
今 旧アサド政権の金庫開けたら価値在るモノが全く無くて困っているというお話しになっているけど 当然将兵のお給料もお安かった(戦闘より密輸などに手を染めて生計立てていた?) というお話 当然やる気無い 以下のソース怪しいし誇張はあるかもしれんけど旧シリア政府アサド軍 兵は月7ドル 将40ドル HTSは月2千ドルと書いてある
x.com/propandco/status/1866703845805453357?t=wV3q3hxLsgi1pmPgee1VTg&s=19
685名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/13(金) 06:42:40.68ID:hZydoO910
欧米もアラブ諸国も途中から反体制派を見捨ててしまったな
最後まで支持を貫いたのはトルコとカタールぐらいだ
686名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1362-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/13(金) 07:29:00.08ID:KInNs0Pq0
ジャウラニのメローニ化
メローニ:愛されるファシスト
ジャウラニ:多様性を認めるジハーディスト
687 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/13(金) 10:04:50.92ID:ZhmKfInO0
>>684
逃げる時に金目の物を一切合切持ち逃げしたか、山賊やな
688名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7b5a-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 10:21:31.63ID:cDeEVZpO0
もともと国内にはあまり資産を置かず、ロシアやUAEに蓄えるんよ。
報じられてるのはモスクワの高級住宅街にアパート十数件で資産価値数十億円。
689名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f9f6-zBEZ [2400:2653:e700:a600:*])
2024/12/13(金) 10:33:04.00ID:kjVzRmvF0
アラブがめんどくさい状況になってるのは相対的にイスラエルが1番マシな国家運営をしてるから説が
中東の棄教者含めた非ムスリムとか同性愛者はイスラエルに逃げ込んで2等階層なのを我慢して暮らしてる
690名無し三等兵 警備員[Lv.112][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 5335-N7gc [2400:2200:71a:5015:*])
2024/12/13(金) 10:37:52.92ID:wZdIkrHu0
>>685
そらヌスラ戦線の頃はアルカイダと繋がってるイスラム武装集団だったし
691名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/13(金) 10:46:17.46ID:mYbr5M5L0
一応表向きはトルコもヌスラ戦線をお尋ねもの扱いなんですよ!
692名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8b84-YBiX [2001:268:c28d:cf80:*])
2024/12/13(金) 11:31:27.23ID:4y8nR9Ow0
まぁ最終的にはイスラムが政治の中枢に座って異教徒にはジズヤとって共存は認めるけど政治には参加させないシステムでもええやん
ぶっちゃけその時代の方が余程平和だったし
693名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 11:47:41.84ID:gcv6R2U20
>>681
なるほどねえ

でもシンワルもイスラエルに忠誠を誓ったフリをしてイスラエルの税金で学位を取ってハマス率いてたし
案外自分の中では割り切れているのかもね
694名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ abf8-wKxM [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/13(金) 11:53:10.31ID:djd1qCYR0
アサドの埋蔵金はどこへ?
695名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ a149-7Ydj [240b:c010:411:fb56:*])
2024/12/13(金) 11:53:16.05ID:MckTdKVm0
>>692
現代の水準における平和でも幸福でもないと思うけどな、そんな社会は
696名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 11:54:24.47ID:gcv6R2U20
>>685
クルド系反政府勢力がトルコにボコられてもアメリカは知らんぷりか
利用するだけ利用しておいてひでーもんだな
アメリカの平常運転だけど
697名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 11:56:38.11ID:gcv6R2U20
>>695
横からだがリビアからカダフィを排除したら
ポストカダフィがカダフィ時代よりはるかにひどい阿鼻叫喚地獄になったようなもんで
あくまで「相対的」なものという意味で言われているのだと思うぞ
698名無し三等兵 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/13(金) 12:19:54.90ID:PlW3qwM70
ヨルダンやサウジみたく王家支配も安定するよな
イドリース朝の王政復古はどうなんだろう
699名無し三等兵 警備員[Lv.109][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 0bcc-RcSG [153.228.184.8])
2024/12/13(金) 12:21:52.79ID:PlW3qwM70
>>698
自己レス訂正ハーシム家だったすまん
700名無し三等兵 警備員[Lv.39] (スッププ Sd33-jfs5 [49.109.152.209])
2024/12/13(金) 12:27:20.48ID:YVjjW3lbd
サウジも大概だが最近ましになってきたか
701名無し三等兵 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 7b5a-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 12:33:42.45ID:cDeEVZpO0
ハーシム家がシリアを統治したのはごくごく短期間で、フランスに取り上げられてる。影響力はない。
702名無し三等兵 ハンター[Lv.41][新] (ワッチョイ 130e-ET/k [2001:268:98f3:8f23:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 12:35:29.27ID:TGKl8W6t0
>>673
そういうもんかね?
イランは国是からしてイスラエル
703名無し三等兵 ハンター[Lv.41][新] (ワッチョイ 130e-ET/k [2001:268:98f3:8f23:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 12:37:24.58ID:TGKl8W6t0
>>702
途中送信sry
イランは国是からしてイスラエル否定しているレベルだけど、
一方でトルコは中東の中でも世俗的だし、一時期イスラエルと融和ムードもあったしで、話が高い出来る国だと思うが。、
704名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 12:42:51.67ID:gcv6R2U20
>>700
ムハンマド皇太子が実権を握ってからエグいぞ
カショギ事件解明で冷え込んでいた米土関係が好転するほどには重大事だった
705名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ f961-olQs [2400:4153:22c0:ad10:*])
2024/12/13(金) 12:47:56.10ID:aXkHhKII0
アサド宮殿の駐車場が開示。大量のランドクルーザーにF50まである
そして内部には違法ヤクを作っていた痕跡も

706名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/13(金) 12:58:42.84ID:diYKApF40
シリア南西部の6つのドゥルーズ派の村の代表者が会合を開き、イスラム教徒の支配下ではなくイスラエルの支配下で暮らしたいと発表した。
707 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1332-/CEG [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/13(金) 13:06:02.67ID:ZhmKfInO0
>>695
残念ながら中東じゃ西欧型の民主主義は馴染まないと思うわ、少なくとも今はまだな

なので多少権利に制限をかけたとしても当面の平和と安定を目指すべきじゃねーかな、無論独裁はNGだが
708名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 719f-puG3 [2001:268:906e:c6b8:*])
2024/12/13(金) 13:26:17.81ID:7onnwizp0
>>706
ドネツクしぐさかよ笑
709名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/13(金) 13:31:07.32ID:459EDdF60
>>707
民主主義は無理だと思うけど、国民国家を目指すには支配的部族-被支配部族じゃやってられんのよねって
710名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ブーイモ MM33-jyHR [49.239.69.80])
2024/12/13(金) 14:30:39.83ID:Kd7DlgSDM
>>703
そもそもトルコ陸軍の主力戦車ってイスラエル製だから
711名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8bd9-k2kQ [240f:f0:1d1e:1:*])
2024/12/13(金) 14:36:47.03ID:lfpzwoLK0
イスラエルがレバノン国境包囲したりして

>>706
少数派はイスラエル入りしたほうがメリットデカいだろうしなスッゴイ国境になりそうだなw
712名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 14:41:47.14ID:gcv6R2U20
>>708
長年イスラエルに隷属してきたドゥルーズ派がいるからそっちに合流するのでは?
IDFの兵役まで買って出ている

>>709
かといってマイノリティが寡占していたアサド政権はあの通りだしなかなか難しいね

ヨルダンは比較的穏当にまとまっているようにも見えるけど
ISに捕まって焼き殺されたF-16のPが有力氏族の御曹司だったそうで
その時に国内でモメにモメた経緯があるから門地主義とか閥族の連合体制というのは良し悪しよな
713名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/13(金) 14:43:30.69ID:/7UwLTHg0
HTSとしてはイドリブアレッポハマホムスダマスカスの支配権を確立するのに手一杯
他の地域に進出するのは人員が倍は足りない
714名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8bd9-k2kQ [240f:f0:1d1e:1:*])
2024/12/13(金) 14:44:19.37ID:lfpzwoLK0
旧シリア海軍艦艇ショボすぎて草
旧ソ連ミサイル艇とかイスラエルの敵にならんが制海権の為に撃沈とかw
715名無し三等兵 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 14:45:55.66ID:gcv6R2U20
イスラエル海軍だって潜水艦だけまともで水上艦は友鶴しそうなカスだからな
716名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 7b5a-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 14:53:51.58ID:cDeEVZpO0
イスラエル海軍も昔はイギリスの中古の駆逐艦やフリゲート持ってたけど
エイラートが対艦ミサイルにあっさり撃沈されて、大型艦は高価な的になるだけだからいらんとなったんよな。
717名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/13(金) 16:53:56.48ID:diYKApF40
2012 年、シリアの元大統領バッシャール・アサド:

善良で愛国心のある人は逃げません。
718名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/13(金) 17:11:45.18ID:diYKApF40
元シリア大統領バシャール・アサドは2012年、国外逃亡中の男の特徴を次のように述べた。

「誰が逃げる? 金をもらっているから、腐敗し、賄賂をもらっている。卑怯者だ。逃げる者は、実質的には弱いか悪い。善良で愛国心のある人は逃げない。」
719名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 716d-YBiX [2001:268:c28d:3ce5:*])
2024/12/13(金) 17:55:58.90ID:JUXTDbZT0
お前ら

アサドは気弱な医者志望で軍部の脅迫に脅されて仕方なく独裁しただけなのに可哀想と思わないのか??
720名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/13(金) 18:22:39.11ID:Mm3WaYws0
>>719
同じセリフを収容所で苦痛と失意の内に死んだ人間とその親族に投げかけてみるといい
721名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/13(金) 18:33:34.65ID:hZydoO910
アサドは2011年にシリア全土に反政府デモが広がった時点で退陣してロシアに逃げればよかっただけだよ
それを権力にしがみついたせいで60万人もの人間が命を落とした
722名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5303-YBiX [2001:268:c290:cceb:*])
2024/12/13(金) 18:40:34.69ID:2tYZie1y0
対イスラエルを見越して整備された軍部が強すぎたんや
寄せ集めの民兵に過ぎない反対制覇を寄せ付けなかった
723名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Safd-YBiX [106.154.147.43])
2024/12/13(金) 18:46:08.27ID:VU+OKWMfa
ロシアがハマー陥落後にアサドに亡命を勧めたのが判明したんだけど、アサド政権崩壊前に「ハマーが落ちたから政権は終わりだろう」と予測してた人がXにおったわ。士官の戦死報告から主力が破れたのを察したらしい。

昔も領域の大半を取られたように見えてダマスカス〜ホムス〜ハマー〜アレッポをずっと保持してたから軍部はずっと優秀だったんだよね。どのタイミングで弱体化したんだろう。
724名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1305-dbPf [2001:268:985f:d6e8:*])
2024/12/13(金) 18:57:49.19ID:9eobpB2Q0
その領域を保持できたのは沿岸からロシア軍が睨んでたから、だったのでは?
725名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a1b5-qaTs [240b:11:3e2:ab00:*])
2024/12/13(金) 19:22:55.02ID:lAMXQzqN0
地上では今はなきワグネルがかなりの影響力を持っていたしな
726名無し三等兵 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 19:24:38.13ID:gcv6R2U20
確かにアサド次男は長男の死で無理矢理後継者にされて
順調だったイギリスでの眼科医生活を放棄せざるを得なかった
最初は開明派として振る舞おうともしたが失敗し実権は父の遺臣達に握られた

だがきっかけはそうでも独裁者として自国民を何十万人ぶっ殺した鬼畜の所業の罪は免れない
727名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 9192-M0uq [202.59.121.163])
2024/12/13(金) 20:00:53.41ID:mYbr5M5L0
俺ですらハマが天王山ゆーてたんだからそりゃ大半の人はハマで決着と思うやろ


78 名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 2f92-jW52 [202.59.121.163]) sage 2024/12/04(水) 12:42:11.58 ID:neP22Zwl0
ハマ落ちたらホムスからラタキアへの連絡線が細くて狭く苦しいので本当にハマが天王山になるかも
ハマ落ちたらダマスカスも無理でしょ
728名無し三等兵 警備員[Lv.85] (ワッチョイ 13f9-puG3 [2404:7a80:9061:4200:*])
2024/12/13(金) 20:01:28.60ID:9Fn7lspR0
自国民を殺すのがそんなに悪いことかね
729名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 7106-YBiX [2001:268:c280:8e70:*])
2024/12/13(金) 20:03:59.65ID:aTsc4GXR0
ハマーがあまりにもあっさり落ちたから「き…きっとホムスで本当の決戦が始まるんだ!そうに違いない!」と言ってた人は結構いた
730名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/13(金) 20:04:43.52ID:HYBPM6en0
あっけなく落ちたから政府側はハマではなくホムスでの決戦を選んだと外野が思っただけだったな
実際はハマの決戦があっけなかったと
731名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a14d-7Ydj [240a:6b:440:a43f:*])
2024/12/13(金) 20:05:25.68ID:jjwsNCpq0
>>723
ワグネルとヒズボラに頼ってただけだぞ
そいつらがいなくなったから終わっただけで優秀ではない
732名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/13(金) 20:15:19.41ID:36HN2ABz0
そもそもアレッポで奇襲食らった時点で総崩れになってたし、サフィーラで包囲された部隊はろくに抵抗もせず降伏
ハマでも真面目に戦ったのはエリート部隊の第4師団と第25師団だけでこれも潰走
南部に至っては戦闘自体ほとんど起こらなかった

記事を追っていくと総じて政府軍はdefect(この場合は離脱だろう)が多かった印象
兵士がいなくなったら戦いようがない
停戦期間中に給料未払いとかでガタガタになってたんだろう
733名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/13(金) 20:18:25.73ID:Mm3WaYws0
後ろ盾にしてたロシアとイランが弱体化したからアサド政権が崩壊したってだけの単純な話なのに、
なぜ裏取引とかありもしない裏を深読みする輩が後を絶たないんだろうな?

こういうのが陰謀論にハマるってのがよく分かる好例
734名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/13(金) 20:29:23.61ID:hZydoO910
HTSの進軍が早かったのも大きかったと思うよ
ハマでグズグズしてたらヒズブッラーの援軍が間に合ってアサド側が体勢立て直したかもしれんし
ここぞとばかりに一気に押し込んだジャウラーニの判断力は大したもんだわ
735名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ fb03-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/13(金) 20:36:04.44ID:AKfCq2qt0
アサドが14兆円持ってロシアに逃亡したから軍資金が増えるね
736名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 13e7-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/13(金) 20:45:50.93ID:Oa78j7UK0
テクニカルで電撃戦仕掛けるとかISIS思い出したわ
737名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 1305-dbPf [2001:268:985f:d6e8:*])
2024/12/13(金) 20:53:51.27ID:9eobpB2Q0
>>735
半年ぶんくらいの戦費と考えると、いったいどれだけ蓄財してたんだよという
738名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/13(金) 21:04:54.76ID:/7UwLTHg0
ドルで持ってないと何の役にも立たない
739名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd33-DEqB [49.97.103.43])
2024/12/13(金) 21:06:17.97ID:qXOIerTMd
>>731
どっちもロシアとイスラエルにやられてしまったな
740名無し三等兵 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 491f-s3+3 [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/13(金) 21:10:23.96ID:djNciMtl0
イスラエル軍はヘルモン山でこのまま冬を越すらしい
標高2814mで頂上には氷河もある厳冬の山
冬山に慣れないイスラエル兵が八甲田山死の行進とならなければよいがと老婆心ながら!
741名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 7106-YBiX [2001:268:c280:8e70:*])
2024/12/13(金) 21:16:59.96ID:aTsc4GXR0
ロシアのS400は間違いなくフメイミム空軍基地を出発するだろう。

昨日のドローン映像では、91N6Eレーダーが梱包され、AN-124に搭載される準備のために駐機場に駐機されている様子が映っている。

結局シリア国内の基地は放棄しそうな気がするがどうなんだろうね
742名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8bfc-Fz34 [2001:268:7249:f2b8:*])
2024/12/13(金) 21:22:10.27ID:Gfjo/MHQ0
>>740
今 ヘルモン山に居るのは空軍特殊部隊のシャルダグなんで 別に心配ないかと
743名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8bfc-Fz34 [2001:268:7249:f2b8:*])
2024/12/13(金) 21:42:28.11ID:Gfjo/MHQ0
一応 貼っとくか 当然ながらイスラエル軍でも志願して特殊部隊(てか イスラエル軍は各種 特殊部隊が多いのも特徴)に選抜される人達は当然 身体能力が高い 4大特殊部隊の1つ
IDF Shaldag
en.m.wikipedia.org/wiki/Shaldag_Unit
744名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ e901-7Ydj [126.126.225.179])
2024/12/13(金) 21:46:57.61ID:459EDdF60
猛吹雪の中行軍しなきゃいいわけで、冬営地での駐屯とかはローマ時代からやってた話だからな
ゴラン高原に関する知見もそれこそ50年前からあるわけで
745名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8bfc-Fz34 [2001:268:7249:f2b8:*])
2024/12/13(金) 21:53:17.90ID:Gfjo/MHQ0
元々東欧ロシア由来のインチキリニューアルユダヤ人なんで寒いのも大丈夫かと 動画探せば雪中行動の動画も出てくるよ むしろ日光に弱い 皮膚癌多い
746名無し三等兵 警備員[Lv.113][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/13(金) 21:54:25.02ID:zgyN0IqV0
>>731
アラブの春でもロシアが介入するまでは反体制派に押されてたしな
アフガン政府とか南ベトナム政府みたいに
外国の支援がなくなったら持たない国だった
747名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fb03-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/13(金) 22:11:15.50ID:AKfCq2qt0
マンションオーナーでもあるアサドさん

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によると、アサド氏はモスクワ市内や郊外に少なくとも約20件の高級マンションを親族らの名義で所有している。現在は所有物件のいずれかに身を置いている可能性がある。英紙デイリー・メール(電子版)は、アサド氏は英国生まれの妻との間に3人の子供がおり、行動を共にしているとみられると伝えた。

 FTによると、所有マンションは2013~19年に購入され、当時の価格で計4000万ドル(約60億円)相当に上る。モスクワ中心部の物件は1243平方メートルの広さがあるという。親族らは、米欧の経済制裁を受けているアサド氏の代わりに資産を管理し、一族の資産を国外に移す役割を果たしてきた模様だ。
748名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ fb03-EcI9 [2400:4150:5520:5200:*])
2024/12/13(金) 22:14:40.81ID:AKfCq2qt0
アサドが無能でもないだろ
自身の身の程をわきまえて24年間権力を維持した独裁者だぞ。本当にこいつが無能ならとっくに殺されてるよ
749名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13a6-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/13(金) 22:23:32.50ID:KInNs0Pq0
こんな数どうやって撤収すんだろう
揚陸輸送艦が10隻でも足りない数だが
x.com/nexta_tv/status/1867554303629574246
750名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13a6-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/13(金) 22:26:36.94ID:KInNs0Pq0
陸路でロシア軍の通過を許可する国のルートは
751名無し三等兵 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/13(金) 22:27:07.91ID:Mm3WaYws0
>>748
アサドが無能って話は特にここでは出てない気がするが
独裁者としてはそこそこ上手くやってたかもしれんが、それも強力なバックが付いていてこそよ
国内がカオスすぎて元々の権力基盤の拡充や強化のやりようが無かったから政権が倒れたんだし
752名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7106-YBiX [2001:268:c280:8e70:*])
2024/12/13(金) 22:45:39.07ID:aTsc4GXR0
親父や兄の後を継げる人間じゃなかったのは確か。
シリア国内のカオスを独裁でようやく抑えていた。
753名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ f9f0-1LIn [124.44.204.238])
2024/12/13(金) 23:04:05.77ID:36HN2ABz0
アサド「(軍幹部に対し)もうすぐロシア軍が救援に来るから持ちこたえろ」
アサド「(スピーチライターに対し)演説するから自宅まで来てくれ」

この直後に空港から逃亡したらしい
754名無し三等兵 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/13(金) 23:11:32.50ID:gcv6R2U20
>>753
過去の世界史で似たような事した輩がいそう
755名無し三等兵 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 7b5a-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/13(金) 23:23:27.22ID:cDeEVZpO0
バッシャールが継いだ時には、もう冷戦が終わって、社会主義の幻想の時代でもないからイギリスで生活した彼は蒋経国みたいな段階を踏んだ民主化と改革開放を志向したかもしれんが、その時間も何より指導力が無かったんよな。既得権を失うことを恐れる政権周辺がそれを許さなかった。
そんでアラブの春に刺激された動乱でそれどこでなくなった。なにせ、リビアでは敗れたカダフィが嬲り殺しにされたから。
756名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/13(金) 23:53:09.82ID:diYKApF40
@Maxar の 12 月 10 日の画像には、基地の隅 (35.4095、35.9564) に駐機しているロシアの Ka-52 が写っています。

現在、同じ Ka-52 が分解され、ローター ブレードが取り外されています。おそらく An-124 でロシアに輸送される予定です。
757名無し三等兵 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ 7106-YBiX [2001:268:c280:8e70:*])
2024/12/14(土) 00:16:38.04ID:4KyWtNmo0
ロシアの基地撤退でこのスレにも一区切りつくんだろうな
758名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 00:23:13.72ID:LS2wkUuD0
ロシア自身はシリアの軍基地は以前と同様に維持されるとか抜かしてるけど、それだとネット上に続々と上がってる撤退するロシア軍の動画と辻褄があわんのよな
レーダーシステムやら重要な資産を梱包して運び出しはじめてるし

あと、ロシアがシリアへの穀物輸出を停止したってよ
759名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/14(土) 00:30:45.92ID:ZWUYJQ300
限られたシリア沿岸の港を独占したいHTSがロシア基地の存続を認めるわけがない
760名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 716e-EIbt [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/14(土) 01:08:55.85ID:1UvStqh/0
>>758
ロシアの定石だ
飴ではなく鞭しか使えない
761名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 133b-GqaH [240f:65:bc85:1:*])
2024/12/14(土) 01:43:38.12ID:NhgIloxZ0
食糧危機起きてるらしいけど新生シリアどーすんの
762名無し三等兵 警備員[Lv.113][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/14(土) 03:04:03.75ID:8MNiutz70
>>759
さっきまでアサド政府軍側で爆撃してきた相手だし
そらそうだ
763名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73a0-Rp/Z [240b:c010:452:3a41:*])
2024/12/14(土) 03:05:18.27ID:ypnjAz3/0
医者やってた頃、西側にそのまま亡命することはできたはずなのに
半ば強制的とは言え最高権力者に就いた時点で割と俗物ではあると思うぞ
敗戦悟って真っ先に逃亡する様とか正に己の隠してきた悪辣さを自白してるようなもん
まぁ関係者一同で一番責任あるのは結局親父になるわけだが、一族や政権幹部達だってお国の甘い汁吸ってるような所で同罪

それは置いといて、あの新首相は既に出自からして期待できんしこれまた一波乱ありそう
残念ながらシリア国民の艱難はイスラエル、イラン、トルコの腹の虫が治まるまでもう少し続くだろうな
早く平和になることを願う
764名無し三等兵 警備員[Lv.113][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/14(土) 03:08:45.70ID:8MNiutz70
独裁体制を作ったのは親父だし、それ引き継いで甘い汁吸ってただけ
金正恩が優秀かどうかみたいなレベルやろ
765名無し三等兵 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ a10b-DDnY [2400:4153:6064:a00:*])
2024/12/14(土) 03:13:14.92ID:YWnS9IMD0
つうかむしろよく今まで食糧事情が保ったなって感じがする
ウクライナの人たちも痩せるどころかデブいし
766名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73a0-Rp/Z [240b:c010:452:3a41:*])
2024/12/14(土) 03:21:47.34ID:ypnjAz3/0
>>764
二世議員みたいなもんってことかね
それにしては割とドス黒い親の七光りだけど…
767名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73a0-Rp/Z [240b:c010:452:3a41:*])
2024/12/14(土) 03:22:45.41ID:ypnjAz3/0
てかアラブの冬後の中東の荒れっぷり見てると逆にチュニジアの凄さが分かる
政権倒れる前から比較的リベラル傾向で今現在イスラム圏の悩みの種たる原理主義が根付かなかった&国民が宗教、民族的に纏まってたのがデカかったのかもしれんな
768名無し三等兵 警備員[Lv.113][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/14(土) 03:54:39.52ID:8MNiutz70
>>767
チュニジアもエルドアンみたいなのが出てきてるらしいが
シリアやリビアみたいな破綻国家よりはマシやな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241012/k10014608131000.html
769名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 59aa-XF+9 [240b:10:a460:2000:*])
2024/12/14(土) 05:04:40.06ID:lY50F9Ed0
チュニジアが特別モラルの高い人間が集まってたというより国境が良い感じに引かれてただけだからなぁ
アフリカ、中東あたりなんて欧州がテキトーに引いた国境が国になってんだから上手く行くわけねーのよ
その辺日本人には想像しにくいから「あいつらはバカだから年中殺し合いしてるんだ」なんて認識の差別主義者が蔓延るわけだが
770名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 53cf-Rp/Z [240b:c010:472:5b6c:*])
2024/12/14(土) 05:28:16.19ID:ohGoSYnV0
>>769
領土の策定し直そうにももう既に決められた以上手の打ちよう無いの厳しいな
カダフィがアフリカ統一構想を掲げてた理由もそういう所にあったんだろうな
771名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 132f-7Ydj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/14(土) 05:36:40.09ID:R8Viss2g0
ジャウラニが今誤魔化しているのは
イスラエルと東から流入する過激主義民兵が問題であるという点で利害が一致して放置していること。原理主義的派閥を抑えることができるか。
ロシアをキックアウトしてさらに西側制裁を回避する穏健的統治という難しい舵取り
772名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8bfc-Fz34 [2001:268:7249:f2b8:*])
2024/12/14(土) 06:06:17.45ID:8SVVWqiv0
HTSリーダー ジャウラニーさんの腕時計がどこブランドかちょっと話題に
x.com/CalibreObscura/status/1867511095755518241?t=9S1Ie8E543mMXKkeUe1CJg&s=19
773名無し三等兵 警備員[Lv.113][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ d102-f5HH [106.139.142.253])
2024/12/14(土) 06:15:24.37ID:8MNiutz70
>>771
今のところケツモチがトルコしか居ないからな
774名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 53cf-Rp/Z [240b:c010:472:5b6c:*])
2024/12/14(土) 06:37:10.76ID:ohGoSYnV0
ケツモチというかほぼ寄生虫みたいなムーブかましとる
この混乱に乗じて徹底的に国益吸い上げる気だわ
逆に言うと新政府はここが正念場
最低でも西側からの制裁を解除できなければ早ければ年明けすぐに政権瓦解する可能性も高い
775名無し三等兵 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 59e7-2fXw [118.87.47.123])
2024/12/14(土) 07:23:16.61ID:fZngozTf0
商船とロシア海軍のLSTが向かっており、フメイミムの航空交通量が増加し、シリアのロシア前方作戦基地から主要基地への統合が進む中、ロシアの撤退は勢いを増している。それが完全撤退か部分撤退かは今のところ不明だ。
776名無し三等兵 警備員[Lv.22] (スッップ Sd33-31Hx [49.98.225.17])
2024/12/14(土) 07:23:47.43ID:bJLgkUu8d
>>772
SEIKOのキネティックでいいのかな?
777名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 7ba7-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/14(土) 07:36:52.74ID:aOLNgi1l0
今のシリアに経済的な利権なんてない。金かかるばっかだよ。こんなんガチで抱えたらトルコが破綻する。
その金は欧米日アラブに出させるために、HTSに穏健派アピールさせてる。
他人の金で復興したシリアをトルコの政治的経済的影響下に置くのが理想だが、それには長い時間がかかる。
778名無し三等兵 警備員[Lv.33][SR武] (ワッチョイ 7b6d-2n5F [207.65.161.159])
2024/12/14(土) 07:53:59.28ID:R4lPn4PE0
イスラエルは今食糧援助したら南側の支持は盤石になるんじゃないの
国民を喰わせられない政権よりも金があるイスラエルでしょ
779名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 08:05:34.74ID:xYpMLuEq0
シリア南部の住民は中東内では豊かな農地であったゴラン高原からの避難民が多数含まれていること失念してないか
ゴラン高原をイスラエルが奪っていなかったらシリアの食糧事情今ほど逼迫してない
780名無し三等兵 ハンター[Lv.48][新] (ワッチョイ fbcc-ET/k [2001:268:98c9:6f36:* [上級国民]])
2024/12/14(土) 08:26:59.79ID:CXMw/UXA0
余り話題になってないから心配するレベルじゃないかもだが、

暫定政権って反イランよな。
てことは、イラン革命防衛隊がアサド残党支援して各地でテロ、みたいなのはおきないか?

確か革命防衛隊って政府とは独立してる機関だし、独断でやることもあり得るような。
781名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13a6-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/14(土) 08:34:06.83ID:R8Viss2g0
今日、ダマスカスでは、イスラム教徒、キリスト教徒、ドゥルーズ派、スンニ派、アラウィー派など、あらゆる宗派の宗教指導者がアサド政権の崩壊を祝った。
x.com/RamiSafadi93/status/1867575416397214180
なんか広告代理店が入っているかのようなPRだね
こりゃ故郷に帰る難民も増えそう
782名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 13a6-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/14(土) 08:38:20.73ID:R8Viss2g0
このヒジャブなしの現代的なおねえちゃんが大フィーチャーされている
ダマスカスのパーティーは夜まで続く
x.com/LeilaShami/status/1867682951418589327
783名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 139d-dt5O [240d:1e:2b:5700:*])
2024/12/14(土) 08:49:34.36ID:t0JB01Tt0
>>781
シーア派がいませんね
784名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 61cc-wKxM [240a:61:1152:41f6:*])
2024/12/14(土) 08:54:38.77ID:XuDuwJNS0
>>774
難民帰還のために制裁解除と資金援助をでコロリと西欧は行くと思うよ
ヘタ打たなければねw
785名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 61cc-wKxM [240a:61:1152:41f6:*])
2024/12/14(土) 08:56:25.75ID:XuDuwJNS0
>>783
シリアにおけるシーア派≒アラウィー派
786名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/14(土) 08:59:34.92ID:YLAtZmGg0
EU諸国は早く難民に帰って欲しいから、シリアへの援助は惜しまないだろう。
もちろん原理主義政権になったりしなければという条件はつくが。
787名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 8bfc-Fz34 [2001:268:7249:f2b8:*])
2024/12/14(土) 09:01:46.09ID:8SVVWqiv0
これぐらいやれる武装勢力や民兵組織っ゙て誰かが経済支援してお金出してくれないと成り立たないんだな 
788名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 7b8c-2n5F [175.177.45.118])
2024/12/14(土) 09:03:47.75ID:WPTEu7260
>>780
あり得るから
イスラエルが関連施設を念入りに爆撃してるんだろう
789名無し三等兵 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7b1a-1LIn [240a:61:5032:f002:*])
2024/12/14(土) 09:24:25.51ID:AL7CHVDM0
サウジやUAEも援助開始するみたいだし、むしろ復興景気が始まるんじゃね
790名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ a9da-X9Ng [222.150.50.13])
2024/12/14(土) 09:28:20.45ID:fKjvbACf0
こういう時に援助しなかったら中東の金持ち国とか存在意義ないやろ
791名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 09:49:30.43ID:LS2wkUuD0
シリアが穏健国になって政治的に安定するだけでも中東の環境は激変する品
損するのはロシアとシリアだけで大多数の国は得をする
792名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 09:49:52.75ID:LS2wkUuD0
間違えた、ロシアとイランだけだ
793名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 09:52:10.35ID:xYpMLuEq0
シリアが西欧諸国に受け入れられる民主的な国家になったらイスラエルは非常に困るぞ
794名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 7ba7-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/14(土) 09:53:52.95ID:aOLNgi1l0
ルーマニアの時と同じで、鬼の統制の長期独裁も倒れてしまえば独裁者一族に義理立てする連中はいないみたいだな。
旧政権の役人軍人が温存されたルーマニアでは秘密警察のセクリターテをガス抜きのスケープゴートに吊し上げ、生き残りはあらゆる職業から締め出され、貧民窟で犯罪者になるか乞食に落とされたという。
ダマスカスの裏切者もこれを範にするね。分かりやすい民衆の憎悪の対象だった治安部隊をスケープゴートに吊し上げ、自分らの免責を図ってる。治安部隊はシリアに逃れてヒズボラの戦闘員になりイスラエルに狩られるか、国内のISISに合流してアメリカに爆撃されるか。
795名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 09:58:22.96ID:LS2wkUuD0
>>793
今までのやり方は通用しなくなるだろうし、イスラエルの無体も許されなくなるだろうな
ただ、こちらから攻めなければ攻められることは無いって状況を作り出せるので、一概にイスラエルが一方的に損をするとはいえないと思う
今までイスラエルがシリアに攻め込んでたのはシリアが何やらかすか分からない狂犬みたいな国だったからだし
796名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 13a6-Vpvj [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/14(土) 10:19:30.40ID:R8Viss2g0
新生シリアは法に則って犯罪者は罰すると言っているけど
イスラーム法なのか立憲イスラムなのか
キリスト教の共存も出てきたので法治国家になるのか
www.moj.go.jp/content/001169715.pdf
797名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 10:46:55.05ID:xYpMLuEq0
>>795
なぜこの手の輩はイスラエルがシリアの領土を不法に占領してその地域に多額の投資をしていることを無視するんだろ
798名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 10:53:25.58ID:LS2wkUuD0
>>797
シリア自身が議会調整能力を持つ穏健な国になれば、その不法占拠を糾弾してイスラエルを追い出すことも現実的になるだろうさ
その時にはアメリカやEUはシリア側に付くだろうし、不法占拠の名文を失えばイスラエルも留まり続けることはできんだろう
799名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 10:55:55.13ID:xYpMLuEq0
お花畑の振りした下種野郎でしたか
800名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 10:58:08.93ID:LS2wkUuD0
>>799
ゲス野郎は明らかにお前さんじゃろ、結論ありきで話してるところなんか特に
801名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 11:02:40.60ID:xYpMLuEq0
>その時にはアメリカやEUはシリア側に付くだろうし、不法占拠の名文を失えばイスラエルも留まり続けることはできんだろう

これ書いた時点で立ち位置言い逃れできないんだよ。それすら気づけないのがもうね
802名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e946-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/14(土) 11:04:17.20ID:NwfD2O8+0
シリア新政府「イスラエルの蛮行を安保理提訴するぞ!」

サムおぢ「はい拒否権」

ユダヤ狂いのトランプだとこうなる可能性のほうが高そう
803名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 11:08:51.30ID:LS2wkUuD0
>>801
俺自身はイスラエルがゴラン高原その他に侵攻するイスラエルの思惑と事情は理解できるが、それはそれとして他国への領土や主権への侵害は許されないって立場だぞ
今まではシリアがクソみたいな国だったから他の国もやむを得ず黙認してるみたいな形だったけど、シリアがマトモになるならそれも許されなくなるってだけのこと

なぜこんな単純な話をあえて曲解するの? 脳に障害でもあるの?
804名無し三等兵 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ a1da-lPHY [240b:11:45e1:2700:*])
2024/12/14(土) 11:09:04.70ID:I/T0N32T0
アメリカがシリア側に付くって何のギャグなのだろう?w
トランプ政権ならますますあり得なくなるだろうしな

アメリカがイスラエルを見限ってシリアに付くようになるのは、
モサドが旅客機をハイジャックしてマンハッタンに突っ込ませるぐらい
やらかすぐらいじゃないか?
805名無し三等兵 警備員[Lv.44][苗] (ワッチョイ 9192-3G2T [202.59.112.177])
2024/12/14(土) 11:12:20.49ID:LS2wkUuD0
>>804
付くってのはイスラエルを裏切るとかそんな意味ではなく、ゴラン高原の永久占拠は認めないとか早期の返還を求めるとか、そういう意味だぞ
完全な敵対関係になるとかそんな話ではない
806名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 11:14:56.29ID:xYpMLuEq0
>>803
>シリアがクソみたいな国だったから他の国もやむを得ず黙認してる
はいはい、いつものイスラエルシンパの鸚鵡返し
807名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 39f0-fAqp [220.146.4.193])
2024/12/14(土) 11:15:56.13ID:xYpMLuEq0
>>805
制裁の裏付けがない戯言にどんな実効性があるんですかねー
808名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ e946-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/14(土) 11:17:51.54ID:NwfD2O8+0
民生支援の確約と引き換えにゴラン高原やイスラエル進出域を放棄させるほうが"らしい"気がする
809名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 8bba-N88W [121.87.122.55])
2024/12/14(土) 11:30:41.69ID:YLAtZmGg0
トランプはゴラン高原主権認定したからありえないぞ。
トランプはイスラエルべったりだからな。
810名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 717c-s3+3 [122.208.113.66])
2024/12/14(土) 11:35:52.93ID:a+d3hB3A0
ブリンケンとトルコの外相が会談したけど、やっぱりSDFの扱いが話題になっているな。
ダーイシュの復権防止、イラン→ヒズボラルート牽制、油田確保、イスラエルの立場
からみるとSDFというかクルド必要だしな。
結局、トランプがエルドアンとネタニヤフのどちらをとるかだろうけど。
811名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 53cf-Rp/Z [240b:c010:472:5b6c:*])
2024/12/14(土) 12:21:23.15ID:ohGoSYnV0
>>802
トランプじゃなくてもそれがアメさんのスタンダードだから…
812名無し三等兵 警備員[Lv.57] (ワッチョイ 8b33-xJXv [121.81.128.228])
2024/12/14(土) 12:36:58.38ID:qrfeFpMb0
>>780
やるとしたらコッズ部隊
イラン版CIA工作員みたいなもんだし
813名無し三等兵 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 7b07-Sd8h [2001:268:9864:b1ca:*])
2024/12/14(土) 12:54:31.59ID:w4+/Qwej0
シリアドジンは劣等人種なのだから虐げられて当然
814名無し三等兵 警備員[Lv.5][新] (ブーイモ MM33-zBEZ [49.239.72.24])
2024/12/14(土) 13:11:47.80ID:xSJFmvDAM
シリアとイスラエルは他の国から見たら北朝鮮と韓国みたいなものだったのかなぁ
収容所のあれこれとかさ
外交的見地で見ると後者も問題多いけど前者の味方をするのは論外だろみたいな
815名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 16:21:14.06ID:Q8+wLrPf0
>>692
それだとイランの政体の方が良く見えるようになってしまうぞ。

あそこの国はシーア派ペルシャ人の国とされる一方で、異教徒も異民族もかなり多いけど、そのわだかまりは中東では一番少ない。

なんせイスラエルと戦争してるのにユダヤ人でさえ万単位でいるし。
816名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 16:32:25.50ID:Q8+wLrPf0
>>721
その頃はまだロシアの基地も港も冷戦後のボロボロの状態のままだったし、ロシアはアメリカとまだ仲良しだった頃だから、逃げる場所がなかったっていうのが現状だったんじゃないかな。

イランだって後年に比べるとシリアとそれほど関係深くもなかったような記憶もある。

一時期連合した国だったエジプトもあんな状態だったし。
817名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 16:38:05.32ID:Q8+wLrPf0
>>736
連中を1日戦闘させるには億単位の金がいるわけで、何もない砂漠からそんな便利に1台ウン百万するテクニカルやガソリンが湧いてくるわけもなく、ISISと同じ連中が裏にいるのは想像がつくわな。
818名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c933-xJXv [180.144.205.249])
2024/12/14(土) 16:47:45.44ID:SuLETipw0
>>814
ソ連の増長を恐れてヒトラーに毅然とした態度を取れなかった英仏のが近くない?
819名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 16:51:38.20ID:Q8+wLrPf0
>>767
あそこの国はPLOを受け入れた後に、アメリカからそのPLOを追い払う見返りに援助を受けるようになってからおかしくなった。

日本からも大量の金がつぎ込まれてたし。

基本的には大昔のエジプト、シリア、イラクの様な左寄りの穏健的で世俗的な国是だった。

それらの国が軒並み崩壊して中世に逆戻りしてるのはある意味危険なのかも。

その世俗的なのをリードしてたのがトルコで、次にターゲットになりそうな予感。

トルコもイスラムへの回帰が結構進んでるし。
820名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 16:59:41.91ID:Q8+wLrPf0
>>784
昔、タリバンが政権取った後、アメリカが難民キャンプにいた連中をみんな帰国させて、やっと落ち着いたと思ったらアフガン戦争で空爆されて沢山死んだのを思い出す。
821名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 737b-Fz34 [2001:268:722d:eac6:*])
2024/12/14(土) 17:04:28.46ID:ORBuUeqv0
>>817
ホント 誰だろね AKと弾と水食料嗜好品など供給しているの ヒズボラは中核以外はパートタイム 自腹で参加しているホントの民兵もいるようだけどね 実は表の職業は美大教授とか弁護士さんとか
822名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 17:05:27.52ID:Q8+wLrPf0
>>791
そのシリアも穏健的だったんだよね、昔は。

イスラエルさえそこに存在しなければ。

イラクだって穏健的だったのよね、アメリカがイランで下手こくちょっと前までは。

エジプトだってチュニジアだってアメリカとイスラエルが援助しなければ、独裁国家にはならなかっただろう。
823名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 17:16:56.69ID:Q8+wLrPf0
>>798
今までもイスラエル側にEUやアメリカがついていたし、イスラエルが無下な空爆をしてもなんら制裁をすることもなかったので、今さら力のなくなったシリアの肩を持つとは思えないかな。
824名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 17:28:20.91ID:Q8+wLrPf0
>>803
イラク、アフガンを見てきた後に、その理想の反対の事にしかならないもどかしさを知ってしまうと、問題は中東の人間ではなくて西欧の人間にあるのではないかとさえ思えてくるよ。

何十年もたってから、その答え合わせをして絶望しないように、シリアではそうならない事を祈るだけだが。
825名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/14(土) 17:30:38.65ID:ZWUYJQ300
サウジも経済が色々とやばくなってるので対外的な成果を求めてシリアに積極的に介入してくる
826名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e97c-EIbt [2001:268:9ad0:ab80:*])
2024/12/14(土) 17:31:27.53ID:KAKkhhQU0
うーん、あからさまな歴史修正と他罰他責思考、やっぱ怖いっすね、頭数反米は
827名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e97c-EIbt [2001:268:9ad0:ab80:*])
2024/12/14(土) 17:35:29.29ID:KAKkhhQU0
中東のあれこれについては複雑怪奇であいつが悪いっていう絶対悪はおらんだろ
イランイラク戦争なんてバックの国々見たら頭可笑しくなるわ
中国が両方に対する最大の兵器輸出国でソ連とアメリカがタンカー護衛で協力してイランとイスラエルが一緒にイラク叩くカオスを超えたカオスだからな
828名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c933-xJXv [180.144.205.249])
2024/12/14(土) 17:38:03.14ID:SuLETipw0
イラク軍の誤爆で米軍に死傷者が出ても不問の時代
829名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 17:43:19.28ID:Q8+wLrPf0
>>826
それはアメリカというフィルタを通した情報にしか接してないからだよ。

だからアメリカに都合の悪いことが嘘だと思いたくなる。

歴史を修正なんてできやしない。その事実が知られていないだけなんだから。

事実を公にしただけで歴史が修正できるなら、こんなに楽なことはないだろうにね。
830名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e97c-EIbt [2001:268:9ad0:ab80:*])
2024/12/14(土) 17:45:31.12ID:KAKkhhQU0
>>829
という偏見
人を認識を誤っていると考える前に己の認識が実は歪んでいたとは一瞬でも考えた事あるわけ?
831名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 59e7-lwQD [118.87.47.123])
2024/12/14(土) 17:57:33.46ID:fZngozTf0
ロイター通信は、ラタキアのシリア治安当局者の発言を引用して次のように伝えた。

ロシアの貨物機は土曜日にリビアに向けて出発し、今後もさらに飛行が予定されている。
832名無し三等兵 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 53cf-Rp/Z [240b:c010:472:5b6c:*])
2024/12/14(土) 18:03:23.29ID:ohGoSYnV0
>>827
元より一方的な正義は戦争には無いんよね
最初の被害者は最初に殺され、尊厳を踏みにじられた者だけ
833名無し三等兵 警備員[Lv.69] (ワッチョイ ab7c-InQL [113.41.194.23])
2024/12/14(土) 18:25:58.06ID:pR88qZwd0
かといって正義が無くば兵は霧散するからな
だから国家は正義を掲げる
834名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 7102-I26i [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/14(土) 18:32:06.12ID:Q8+wLrPf0
>>830
偏見と言われましても自分なりに事実に基づいて導き出した結論なので、そちらがそう思うならそう思って下さって結構です。

どうせ、どっちもどっちなんですし。
835名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ab59-7Ydj [2001:240:289b:ec00:*])
2024/12/14(土) 18:32:17.66ID:5zH2ULHp0
>>831
シリアにあった装備は本国持ち帰りじゃなくアフリカへ転進か
836名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 737b-Fz34 [2001:268:722d:eac6:*])
2024/12/14(土) 18:39:36.24ID:ORBuUeqv0
アサド軍 兵士月給7ドル 敵に押され出して1.5倍upに でも10.5ドルw
こんなんやる気無くすわw 
837名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 737b-Fz34 [2001:268:722d:eac6:*])
2024/12/14(土) 18:47:30.24ID:ORBuUeqv0
お給料だけじゃなくてソーシャルネットワークに出された動画などではいつもの私服系ゲリラじゃなくて 見た目特殊部隊並の装備の人多数 こんなんいきなり来たらビビるわ
838名無し三等兵 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 737b-Fz34 [2001:268:722d:eac6:*])
2024/12/14(土) 19:16:39.13ID:ORBuUeqv0
まー 衣食住は国持ちでそれ以外で7ドル支給 かとは思う
839名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e933-dbPf [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/14(土) 19:18:55.45ID:NwfD2O8+0
アサド軍 月給7ドル
HTS 月給2000ドル

って見たけどガチなのですか?
二ヶ月HTSで戦ったら国軍で50年働くのに匹敵するとかそりゃあ国軍兵士のモチベ低いわ
840名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c933-xJXv [180.144.205.249])
2024/12/14(土) 19:20:27.74ID:SuLETipw0
>>839
モチベが低いとか以前に装備を持って部隊ごと寝返らないか?
841名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 0b10-KKgq [153.242.147.133])
2024/12/14(土) 20:03:25.86ID:a9amBhfX0
まあ旧シリア政府側だった青山弘之は当然のように新政府をボロクソ言ってるわけだが、
アラウィー派排除しちゃうのは人材不足に拍車をかけるんじゃないかとは思う
彼らはイラクやレバノンへと難民化かなあ

シリアの首相府は、シャーム解放機構の解体、ジャウラーニー氏を司令官とするシリア軍の新設、アラウィー派の軍、警察からの排除などを決定(2024年12月12日)
http://syriaarabspring.info/?p=116490
842名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ab7c-XjBy [113.43.117.188])
2024/12/14(土) 20:32:04.84ID:ZWUYJQ300
50年要職を独占してきたのだからアラウィー派は5年程度は無役であることを受け入れないと
843名無し三等兵 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 7ba7-8Dfy [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/14(土) 20:54:02.45ID:aOLNgi1l0
>>841
アサド家の復権なんてもう無いんだから、さっさと宗旨替えすりゃいいのに。
悪口ばっか言ってると駐日大使館から「好ましくない人物」と報告されて、現地とアクセスできなくなり学者として終わるよ。
844名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 538a-7Ydj [240b:c010:403:8215:*])
2024/12/14(土) 20:58:07.55ID:8zvUDOaI0
>>841
表面上はアラウィー派とも和解すると言ってるんだから、動揺してるのは旧政権側で悪事働いてた奴らでしょ
単なる官僚ならわからんが、政治犯弾圧に関与してたなら断罪される理由はあるわけで
845名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ 59fe-xJXv [118.238.126.158])
2024/12/14(土) 21:04:48.66ID:vl9CWdHL0
かつて悪い事してた奴が公職就くなってんならジャウラーニーも公職諦めろよ
846 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 7179-yJS8 [2400:4150:4141:8100:*])
2024/12/14(土) 21:08:06.07ID:66Esc7me0
旧支配者ってだけでなくてアラウィー派であることが迫害の理由になるからね。まぁイスラム社会で胸を張って生きて行ける場所なんてアラウィー派には無いんだけど。。。
847名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13da-jfs5 [125.203.116.134])
2024/12/14(土) 21:46:17.12ID:XSI3uQfz0
>>841
ここまできれいにアサド政権崩壊したら
さすがの青山も諦めるかと思ったらまだアサド信者してるのか
ちょっと異常だな
848名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ f27b-5oFe [2001:268:722d:eac6:*])
2024/12/15(日) 01:45:21.91ID:J141qJvL0
>>839
詳細わからないから単純には比較出来ないけどね
国軍なら銃や弾や制服は国軍支給で飯や寝床も無料 お小遣いとして最低7ドルの可能性大
HTSは傭兵方式でそこから自腹で装備買ったり費用引かれているとかありがち 想像の域
ちなイスラエル軍の高卒時の兵役制度なんて謎の「石鹸代」程度の金額しか出ないほぼ無料奉仕なので軍支給以外のモノで欲しい物があったら親の仕送りで買うしかない
849名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/15(日) 05:06:39.24ID:8YzMuTC00
>>842
それと同じことしてイラクはああなった。

イラクのバース党を徹底的に排除したらアメリカが敵視するシーア派のそれもイランに亡命してた連中しかマトモな連中がいなかったというオチ。

後から有象無象を擁立してシーア派を排除しようとするも、犯罪者みたいのばかりで全く役に立たずという。

まあ、アメリカがサダムフセインを擁立した時、フセイン派の以外のバース党員を殺した結果なのだけど。
850名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8590-3k2I [240a:6b:440:a43f:*])
2024/12/15(日) 06:26:39.94ID:iS8NP8Kq0
>>847
令和の大島浩
851名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/15(日) 08:00:08.02ID:PDT4KmvK0
>>849
アメリカはサダムを擁立してなんかいないぞ。
サダムはその後も友好関係を結んだのは主にフランスとソ連だしな。
852名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ブーイモ MMa2-Bn+b [49.239.71.25])
2024/12/15(日) 08:08:50.36ID:dc8J0M7zM
一般論だけど政権が転覆しても行政能力あるのは旧体制派、みたいなパターンだとややこしいことになるんだよな
東欧みたく共産党派閥が実権握ったままになったり
これだけガッチリした独裁やってたら、行政組織が一応機能してただろうね
853名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/15(日) 08:09:02.98ID:Y0uv0Xvt0
ベイとイラクの友好関係なんてイランと戦う姿勢を見せたイラクにクウエート他が支援するのを黙認した程度なのに
イランイラク戦争終結で用済みになったイラクを嵌めて湾岸戦争起こし、
地域大国のイラクを叩いてサウジにアメリカ軍を駐屯させる目的を達したとの陰謀論が一時期はやったね
854名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a9d9-lROp [240b:c020:481:6802:*])
2024/12/15(日) 08:12:55.72ID:QGyDQWtY0
WWII中の英国は、ドイツ空軍から9ヵ月間にわたり累計2万トンの爆弾を落とされ、
それによって市民4万3500人が死んだ。
それに対して直近のガザにはイスラエル空軍が14ヵ月で8万5000トンを投下。
おそらく4万5000人が死んでいるが、うち2万人はテロリストと見ていい。
露軍の爆撃ならこんな数字では済まない。IDFは丁寧に現代風に投弾している。
855名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/15(日) 08:18:30.58ID:PDT4KmvK0
>>853
イラン・イラク戦争では「敵の敵は味方」でイランとイスラエルが手を組んでいたりするが
陰謀論はそういう複雑な事をやたら単純化するからな。
856名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 02c4-SS5n [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/12/15(日) 09:01:17.28ID:ykh0Mb+q0
アサド、ロシアに亡命して国籍もロシアにした途端に徴兵されてウクライナに送られるってことはないよな?
857名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 8681-RItd [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/15(日) 10:58:49.40ID:COt3PvDW0
レバノンに逃れたり、ラタキアで潜伏している元治安部隊やなんか脛に傷ある連中はぜひロシアに来るよう誘われてるだろね。
半年軍務につけば市民権もらえて家族も呼び寄せられる。半年生きていれば。
858名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7ef8-djiR [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/15(日) 11:02:08.94ID:gC8UI5mB0
>>857
それやるとロシアがシリアでの権益復活させるのムリ
でもやりそうなんだよなぁ
859名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ b900-TQi8 [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/15(日) 11:20:14.31ID:QbCmgLcy0
今ロシア本国に行ったら間違いなくウクライナ戦線に突っ込まれるじゃん
自国でヒャッハーするのと他国の侵略戦争に尖兵として加担するのとでは全然違う
860名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ d1fe-Vy5I [118.238.126.158])
2024/12/15(日) 11:38:59.67ID:+Jx+f1fw0
>>854
イスラエル側報道官「犠牲者の2/3は民間人」
861名無し三等兵 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 8681-RItd [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/15(日) 11:41:14.42ID:COt3PvDW0
ロシア軍が内陸部からラタキアの基地に撤収してるが、車列にはアラウィー派の将兵も混じってるだろね。ロシアの旗立てた車列なら手出しされないから。
ラタキアに着いても車列から離れることは許されず、有無も言わさず基地の輸送機に乗せられてロシアへ。機内で契約書にサインさせられ、到着したらそのままクルクス戦線か地獄の東部戦線へ。元シリア軍の将兵だから訓練はいらんでしょ。
862名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 02bd-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/15(日) 12:45:02.59ID:Pgs6YQwp0
元ハイアト・タハリール・アル・シャーム(HTS)指導者で現在はシリア暫定政府の指導者であるアブ・モハメッド・アル・ジョラニ氏は、本日早朝、クルド人へのメッセージの中で、クルド人はシリア祖国の一部であり、彼と新政権はトルコ軍の支配下にあるアフリンおよび北部の他の地域をクルド人に返還するために全力を尽くすと述べた。
x.com/sentdefender/status/1868088510365782436
ゼレンスキーよりフォーマルな装いに変身したジハーディスト
863名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 02bd-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/15(日) 12:53:56.23ID:Pgs6YQwp0
イランは何十年もの間、シリア当局の協力を得て、シリア経由の秘密密輸ルートを通じてヒズボラに武器を供給してきた。
ヒズボラの第4400部隊が管理するこれらのルートでは、シリア軍の倉庫に数千発のミサイルやその他の兵器部品を保管し、国内の検問所を通じて移送している。
x.com/IDF/status/1861139427516653742
アメリカがB-52を出してまで叩いているルートと自由シリアがピンポイントで守っている東からのハイウェイがあるal tanf
864名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/15(日) 13:12:44.38ID:25jqK6f30
シリアがなくなったのはロシア国として長期的に手痛いだろうが
戦線が整理されたことでウクライナ戦線に回せる兵士が増えるのはウクライナ方面のロシア軍部にとってありがたいだろうな

ウクライナはガチで苦しい
NATOの参戦がなければ詰みに等しい
865名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/15(日) 13:16:55.94ID:hlxdSth30
>>853
陰謀論者に言いたいのは
最初からそれを狙ってやるとしたら
不確定要素とか運要素がデカ過ぎて計画不可能だって事だよな

途中からなりゆきを見て乗っかるとかは普通にあるが
事の発端に遡って深謀遠慮があったなんて無理があり過ぎる
866名無し三等兵 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 5d92-/k4A [202.59.112.177])
2024/12/15(日) 13:46:46.48ID:KGnMj3//0
>>858
ワンチャン逆クーデター狙ってるんじゃないの
新政権内部に離間工作して内部対立煽った後でだれか適当な神輿を担ぎ出すとか
867名無し三等兵 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/15(日) 14:43:04.51ID:25jqK6f30
黒井さんのやつ
興奮して先走ってダラア蜂起でわらっちゃったわ
868名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e1f0-UOvF [124.44.204.238])
2024/12/15(日) 15:42:58.04ID:yhA3jzIY0
>>864
いまシリアにいるロシア兵や装備なんてたかがしれとるぞ
ろくに空爆もできないからラスタン橋を落としそこねて政府軍の全面潰走に繋がった
海軍はどのみち黒海へ入れないし
869名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/15(日) 15:49:38.97ID:SoyfomY80
シリアにあるロシアの装備はアフリカではそれなりに有用だけど最先端の戦場であるウクライナでは数日も持たない
870名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a27c-1gKG [115.125.160.146])
2024/12/15(日) 16:05:21.66ID:ZvRQxp280
実は第4次までの中東戦争は全てシリア・エジプトなどが仕掛けているんだよな。
第2次はスエズ、第3次はティラン海峡封鎖だし
871名無し三等兵 警備員[Lv.33][SR武] (ワッチョイ 066d-lROp [207.65.161.159])
2024/12/15(日) 16:09:02.67ID:QeEz0JyI0
>>864
HTSすら止められない戦力しかなかったし
トランプ就任までには移動も間に合わないし
ウクライナ戦争終わるならメリット無いし、ウクライナ戦争続くとしても1ヶ月肉壁バフあるか程度でその後はデメリットの方がデカいでしょ
872名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ a27c-1gKG [115.125.160.146])
2024/12/15(日) 16:34:43.01ID:ZvRQxp280
ISILを止められるのはクルドしかないからなあ。
873名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d1e7-iLcv [118.87.47.123])
2024/12/15(日) 16:41:54.59ID:hq12R7eX0
米軍兵士は数日前にロシア軍が放棄した軍事基地を占領するためシリア北部のコバニに到着した。
874名無し三等兵 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d1e7-bCeE [118.87.47.123])
2024/12/15(日) 17:30:58.29ID:hq12R7eX0
デンマークはシリア難民に対し、帰還プログラムの一環として自主帰還に対して2万7000ユーロ、さらに子ども1人当たり6700ユーロを支給する。

出典:ビルト
875名無し三等兵 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0252-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/15(日) 18:21:01.20ID:Pgs6YQwp0
アメリカはこっそりだけど絶妙のシェイピングしてるよね
まずイラク軍参戦をブロック
アルカイダをB-52で爆撃
イランからヒズボラへの兵站ルートをブロック
現在トルコの南下をブロック
876名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 02da-S9TB [125.203.116.134])
2024/12/15(日) 19:10:56.81ID:JKA9CtWU0
もうしばらく米軍はシリアにとどまった方がいいと思うが
大統領がトランプに変わったらどうなるか
877名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a961-iztn [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/15(日) 19:35:41.57ID:TTS0SWMt0
IAF機が各地に来襲
シリア西部を中心に前回打ち漏らした目標をまめに潰し尽くしているようだな

北西部ではトルコ国境のKobani市に米軍中心の多国籍軍が入った
ここにはトルコ軍も先に入っているし米土共同管理か
トルコも切り取ろうと狙っているはずだし当面はこの辺の鍔迫り合いが焦点になりそう

後は一個連隊分くらいの装備と手勢数千でイラクに逃げたアサド軍残党がいるが
こやつらが現地のシーア派民兵を引き連れて逆襲に来ないかが懸念材料だな
878名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d6e-QZSI [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/15(日) 19:52:23.77ID:COx9besR0
>>877
むしろイラン軍自体がアサド派残党として振る舞って東部切り取りとかする可能性も
879名無し三等兵 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 7ef8-djiR [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/15(日) 20:05:55.50ID:gC8UI5mB0
>>876
イスラエルに居てくれと言われそうだから残ると思う
880名無し三等兵 警備員[Lv.33][SR武] (ワッチョイ 066d-lROp [207.65.161.159])
2024/12/15(日) 20:59:17.30ID:QeEz0JyI0
暫定政府としてもクルド人も弾圧したくないのなら
トルコとイスラエル両方に睨み利かせれて援助も貰えるアメリカがいてもらわないと引っ掻き回されるの目に見えてるしな
パイプラインもアメリカに直接金銭的利益をもたらしてくれる訳じゃないからトランプは渋りそうだが
881名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/15(日) 21:16:54.14ID:SoyfomY80
アメリカ軍が中東からいなくなればシリアとイラクの国境沿いにまたイスラム国が誕生する
湾岸諸国のスンニ派にとってシーア派の拡張を防げるのならアメリカ軍だろうがイスラム国だろうがどっちでもいいのが本音
882名無し三等兵 警備員[Lv.68] (ワッチョイ d1fe-Vy5I [118.238.126.158])
2024/12/15(日) 21:24:40.47ID:+Jx+f1fw0
別にシーア派地域を実効支配したり戦ったりするわけでもなくスンニ派かつ人口上は大したことがない大部分が砂漠のところを勝手に仕切ってただけなので
883名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ e1f0-UOvF [124.44.204.238])
2024/12/15(日) 21:45:30.53ID:yhA3jzIY0
>>875
イラク軍じゃなくてシーア派民兵な
イラクの現政府はそこまで親イランではない

>>877
装備なら国境で遺棄してった
民兵から貰う手はあるが
884名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/15(日) 21:53:05.63ID:8YzMuTC00
>>851
もしそうだったら、サダムフセイン以下、後にアメリカにお尋ね者にされる連中がほぼ全員国賓として日本に金をせびりに来ることなんてなかったよ。

サダムフセインは天皇にも会ってるし。

イラク戦争を主導したラムズフェルドは、そのサダムフセインを援助するために働いていたこともハッキリしてるし。

そうやって得た金でルーマニアのチャウセスクから武器を仕入れてたこともハッキリしてる。

カラシニコフを20倍の値段でボラれてたけどね。

ソ連と仲が良かったのはシリアに近かったフセイン以前のバース党の連中で、イスラエルに都合が悪かったからみんな殺されてしまって、それでソ連とのチャンネルが殆んど無くなってしまったそうな。
885名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/15(日) 22:10:00.59ID:8YzMuTC00
>>865
シリアにあるロシア軍の基地なんて、ずーっと放置でボロボロだったのに、アラブの春が起こって当時はアメリカとの仲がそんなに悪くなかったからあそこまで拡大できた所があるし、ほんとの偶然。

ベトナムのカムラン湾みたいに必要ないから返還しちゃおうって言ってたぐらいだったし。

シリア人と結婚した人が1万以上いたから保護しますってのが始まり。
886名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/15(日) 22:13:49.80ID:8YzMuTC00
>>875
それを台無しにするのもいつものアメリカだけどね。

政権が変わると全取っ替えだから政策が引き継がれないし、前の政権の手柄にならないように逆のことしてパーにしがち。

それが中東が更に混乱する一因でもある。
887名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/15(日) 22:18:53.44ID:8YzMuTC00
>>880
パイプラインを作るのはかなりな利権で、ロシア産のガスがヨーロッパでシェアを広げたのも、アメリカの企業がそのパイプラインを全面的に施工することが決まっていたから。

元々クルドから地中海へのパイプライン計画に沿ってシリアの内戦が起きてるから、その計画の邪魔になるトルコと何か悶着があるかもしれない。
888名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 02a7-28Ti [125.51.22.10])
2024/12/16(月) 00:27:19.52ID:3T1sIC8+0
ロシアの中東支援終了につき
アフリカテコ入れ強化になるんかな

アフリカは資源だけ採れりゃ良いんだけどな原住民にはインフラ教育医療支援はしないほうがいいが
889名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d1e7-iLcv [118.87.47.123])
2024/12/16(月) 00:28:23.61ID:DiX6MR8R0
ロシア軍撤退 - 米軍進駐

米軍はシリア北部のサリンとアイン・イッサにある放棄されたロシア基地を迅速に占領した
890名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/16(月) 08:10:30.72ID:Sp5mSEYt0
>>884
>ソ連と仲が良かったのはシリアに近かったフセイン以前のバース党の連中

湾岸戦争当時のイラク軍の兵器の大半がソ連製だったことを知らないのか?
891名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ee63-qaAA [153.220.5.210])
2024/12/16(月) 08:12:59.10ID:uJTRsU+e0
アサドが生きてる証拠が出ねぇ。

ロシアが「亡命受け入れ」宣言しただけ。
ロシアは、アサドの資産丸ゲットが目的ではないか?
本当は死んでるのに。
892名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/16(月) 08:15:27.75ID:Sp5mSEYt0
>>884
>サダムフセインは天皇にも会ってるし。

公然と嘘つくな。
いったいいつの話か具体的に言って見ろ。
893名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d03-QZSI [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/16(月) 08:23:25.43ID:28APmlTn0
そもそも天皇に会ったからって何なんだ?面会した各国首脳なんて何人もいるのに
フセインがその一人だったとしても儀礼的なもの以上の意味合いはなかろうて
894名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 08:25:00.81ID:6ulCiE1j0
>>892
宮内庁の記録にはないな。別世界から書き込んでんだろ
それはともかくほどんどの外国人要人は単なる賓客で国賓や公賓はほとんどいないんだね
895名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8d03-QZSI [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/16(月) 08:25:34.00ID:28APmlTn0
>>890
そもそもイランイラク戦争ではソビエトはイラク支持だったわけだしな、そのコネクションでイラク戦争でもロシアはイラク擁護してた
因みに中国は両方に兵器を売り付けてた
やはり頭東側は怖いっすね、さらりと歴史修正してくる
896名無し三等兵 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 08:26:19.51ID:6ulCiE1j0
>>893
こういう反論のふりして既成事実化する奴は始末に負えない
897名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3901-3k2I [126.126.225.179])
2024/12/16(月) 08:36:35.60ID:IXsLYt3I0
>>889
抜け目ないな、ロシアやイランの凋落ぶりよ
これで沿岸部まで抑えたら完全にロシアはプレゼンスを失うな
898名無し三等兵 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/16(月) 08:39:08.12ID:BzvQzPii0
アサドが死んでもっとも利益得るのはロシアだからね
生存確認がでるまで油断できない
899名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (オッペケ Sr11-wsbN [126.166.212.137])
2024/12/16(月) 09:05:36.25ID:8eynLbBIr
今回のシリアに関してはイラン・イラク参戦阻止、シリア残党兵器のイラク流出阻止、IS残党空爆、クルド保護、旧ロシア基地確保とシリア暫定政府や国民の心象悪くせずにスマートに出来てるね
選挙気にせず処理モードになった時のアメリカの動きはやっぱ早いわ
900 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0232-8nP3 [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/16(月) 10:12:03.10ID:QNaWxLjs0
>>893
天皇に面会した=日本国がその人物の立場を公的に承認した

ってなるからでしょ
だから滅多な人物は天皇に面通しできない
901名無し三等兵 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 10:19:39.54ID:6ulCiE1j0
>>900
半可通の馬鹿右翼が来た。習近平が主席になる前に面会できてる時点で、当時の内閣の意向以外の意味ないわ、低能
902 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0232-8nP3 [240a:61:60d2:c6bc:*])
2024/12/16(月) 10:24:43.70ID:QNaWxLjs0
>>901
だからこそでしょ?
天皇に面通しするべき人物の選定は内閣がすることになるんだし、不適な人物を面会させて後で政治問題になったら内閣が糾弾されることになるわけだ

実に妥当じゃないの
903名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/16(月) 11:24:27.27ID:3SiR7qCx0
>>896>>901

脳内で何と戦ってるのか知らんが
まあケツの穴の力抜けや
904名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/16(月) 11:40:41.76ID:PIHT7F1V0
>>890
そのソ連に近い連中を皆殺しにしたから、ソ連から武器弾薬が見込めなくなってチャウセスクのルーマニアを頼ることになったのよ。

あのチャウセスクは初期はまだ善政をしいていたけど、そうしたアメリカの金で独裁化が進んだ。

後年、経済が破綻してたのに関わらず、そういう金が入ってきたから独裁を維持できた所がある。

タリバンやアフリカのテロ組織の武器はカラシニコフなど旧ソ連系の武器ばかりだけど、その後にそれに関係した武器商人が東欧の中古武器をかき集めて売ったからでもある。

そうした国々ではアメリカ製の武器を安定して使用できる様なインフラがなかったから。

だから紛争で使われた武器を見ると東欧由来のものが多いことが確認されてる。

今のウクライナへも大きな供給元になってるよ。
905名無し三等兵 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/16(月) 11:42:55.88ID:3SiR7qCx0
タリバンがスティンガー撃ってきてたんだが。
906名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/16(月) 11:49:17.32ID:Sp5mSEYt0
>>904
>そのソ連に近い連中を皆殺しにしたから、ソ連から武器弾薬が見込めなくなって

まったく違う。
イラン・イラク戦争中イラクに輸出された武器の過半数がソ連からなのが何よりの証拠だ。
907名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 863a-RItd [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/16(月) 11:53:38.99ID:mqVvwNXe0
今日の沿岸部の爆撃で、見た目核爆発みたいなかなり派手な爆発起こしたみたいだな。

x.com/JamalibnAmin/status/1868484084210737613

弾薬庫が誘爆したのか、燃料気化爆弾を使ったか。
908名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/16(月) 12:06:34.22ID:Sp5mSEYt0
>>907
イスラエルがわざわざ燃料帰化爆弾のような高価なものを使うとは思えないから、
弾薬庫の誘爆だろうな。
909名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 3901-3k2I [126.126.225.179])
2024/12/16(月) 12:21:33.05ID:IXsLYt3I0
>>907
誘爆特有の花火みたいな暴発した痕跡があるしな
910名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 2e6a-Zh+/ [240a:61:6256:e7e3:*])
2024/12/16(月) 12:31:45.38ID:MqsWwoHz0
【社会】三菱UFJ銀行 半沢頭取が会見へ 元行員が10数億円相当窃取で [あずささん★取り付け]倍返し
韓国与党代表、辞意表明…「弾劾賛成、苦しいが後悔しない」[12/16] [ばーど★]韓国共助捜査本部、尹大統領に18日の出席要求予定…内乱・権乱用容疑 [12/16] [ばーど★]この銀行に金を預けると取られますw
韓国検察、尹大統領に改めて出頭要請へ 応じない場合は拘束令状請求の可能性も
動画
先ほど、兵庫県の警察本部の捜査二課か、ら、電、話、
奥谷に対する名誉毀損の事情聴取
12月22日の13時から
911名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 02e6-Zh+/ [240a:61:6196:dc49:*])
2024/12/16(月) 12:32:56.15ID:R7amOxId0
I.ytimg.com/vi/JwutJLf9J_w/hqdefault.jpg
pbs.twimg.com/media/GevkBbJbsAE23D1.jpg
imgur.com/hTrEkqA.jpeg
x.com/hpadtgtmwtp/status/1868478918732440024?s=19

」 男子の生存率1%アサドラオウがさちょうどまさに玉木が熊本に来て候補者を擁立したいとってるんだよな役職停止期間中だから今の玉木は代表ではないんだよな
党の一国会議員であってその
次は国民民主から声かけられてるのかもな小辜のパーカーユーザーへの風評被害を招いた罪は万死に値するよね
まあ近畿の外では維新より国民か」
た今三菱UFJ銀行行員による貸
912名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/16(月) 13:52:01.78ID:PIHT7F1V0
>>892
当時の新聞には出ているよ。

一応、国家元首だったし、当時はアメリカが「ヒーロー」と呼んでいた人間だったし。

何事も検索すれば出てくるわけじゃないからね。

腹心だったアジズや凶悪で知られた息子たちも別個で来たと記憶してるよ。

天皇に会った後、原爆資料館へ行って夫婦でサインしたのが今でも残っているはず。

なんなら問い合わせてみな。
913名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 86fa-QZSI [2001:268:9a5d:3bcc:*])
2024/12/16(月) 13:55:02.86ID:nBG+msCw0
>>912
まずどこの新聞の何年何月何日号に載ってるか答えろよ
914名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ a99a-Zh+/ [240a:61:6257:9c6a:*])
2024/12/16(月) 14:10:43.76ID:FnMx0zZL0
12月22日の13時から【悲報】ひろゆき「兵庫県知事選で斎藤知事の得票を、なぜか自分自身の人気と勘違いしたNHK党の立花氏が泉大津市長選で惨敗した模様。 [父親の職業は元公務員. 父親の職業は、公務員だったようです。 しかも、財務省国税庁国税局税務署員! ひろゆきさん自身が「親が税務員]ひろゆき「日本の大学生レベル低すぎ 大卒の韓国人はみんな英語喋れるのに、日本人は喋れない奴だらけ」 [1報】ひろゆきの娘さん(18)、韓国でKpopミュージシャンとしてデビュー [】ひろゆき「韓国の人の方がスタイルもいいし、歌もうまいし、踊りもうまい、日本のアイドル
リエモン「日本マジ終わったわ!色んな国行ってきたけど、本は韓
8:ホリエモン「MERとか日本人騒ぎすぎw さー【自民・松川るい月22日のに深刻な影響…日韓関係だけでなくて日米韓」 [12ほん12月2ほんこん】奈良公園K-POPライブ〝若者みんな好き〟説に反論「全員が全員ちゃうぞ!」[12/15] [ばーど★]なんで学生が103万円まで働かないといけないのか」自民・小野寺政調会長「103万円の壁」引き上げで疑念 ★4
奈良公園で「K―POPイベント」事業費「約2.7億円」含む補正予算案が可決 [421685208]【朗報】森永卓郎、体調が絶好調になり体重も戻る森永卓郎氏、自身を批判した堀江貴文に「スタジオに来いよ。いくらでもやってやる」 ホリエモンに徹底討論呼びか麻原彰晃も『消費税廃止』を訴えていたwwwwwwれいわ新選組さんどうすんのこれ
ひろゆき「れいわ新選組が自,民党と連立を組んで『山本太郎総理大臣』が誕生するのは結構あると思います(笑)」 [] (15)
2:【悲報】ひろゆき「国民民主党に騙されるなというタグを使ってる人の中身。れいわ新選組34
3:森永卓郎「一番親近感湧くのはれいわ新選組ですね」ひろゆき「消費税廃止で可処分所得が増えて経回りますからね」 [352992134] (220)
4:ひろゆきさん、れいわ山本太郎代表の被災地視察に私見「被災では山本太郎より暖房器具のがありがたいでし一教会教祖文鮮明「日本はどんどん防衛費を上げなさい。そしてそのためにどんどん増税しなさい参加者に旧一教会の政治団体会員、質疑で安倍晋三元首相を礼賛 統一教会が質問に挙手し、その後、何故か田母神が反ワクチンを語りだす始末
橋まつり → 母子家庭で懸命に勉強して電通に入って1年目で自殺   昭恵 → パーで進学できず縁故採用で電通に入ってファーストレデ
915名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/16(月) 14:10:46.19ID:3SiR7qCx0
アジーズ外相は1985年3月に来日記録があるがフセイン大統領は確認出来ないな
916名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/16(月) 14:10:48.21ID:PIHT7F1V0
>>906
そりゃあ、アメリカや日本が革命後のイランと手をサッパリ切ったのと違ってソ連はそれでもイラクとは切れなかったさ。

アメリカべったりになった今でもエジプトとコネクションがあるぐらいだし。

でもあの戦争でクウェートからの借金だけでもイラクの原油の歳入のウン十年分にもなって、それ以上にサウジや日本から金を借りまくったけど、そのドルじゃソ連から武器を買えるわけもないし。

そんなことしたら当時のレーガンに即敵認定されてたろう。

当時のソ連はアフガンの事もあったし、最後は武器をバーターで何かと交換するのがやっとの経済状態だった。

アメリカや日本のODAが何百万ドルも入っていたぐらいのガッツリ西側陣営の存在だったイラクに、影響力を及ぼせる人間がいないのに武器だけ援助してもあまり意味もないし。

湾岸戦争でT-72がエイブラムスにボロ負けしたのも、ルーマニアが最新の砲弾を売らなかったからとも言われてる。
917名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/16(月) 14:20:38.79ID:PIHT7F1V0
>>913
それを言い出したらきりがないし、当時の新聞を図書館で探さなけりゃ出てこないよ。

でも読売新聞に載ってたのは事実だから。

朝日や赤旗でなくね。

85、86、87年頃の国際欄や政治欄をくまなく探してみてよ。

当時はサダムフセインに対する空気が今と全然違うから。

それ以上のことは直ぐには言えないよ。
918名無し三等兵 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/16(月) 14:24:41.43ID:3SiR7qCx0
>>917
>85、86、87年頃

その時期にフセイン大統領来日の記録が無いんだが?
1985年3月のアジーズ外相来日を公表しているのにそちらを隠す意味が無かろう

「記憶違いでしたすいません」で済む事で意固地になっても得は無いと思うけど
919名無し三等兵 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8560-OqA6 [240b:11:3e2:ab00:*])
2024/12/16(月) 14:24:55.80ID:E8yfVf6L0
>>917
外交青書に載っていないわけがないと思うぞ
雑に調べた限りでは外交青書で確認できるのは外相、副首相、外務次官くらいだね
www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/index.html
920名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 14:36:43.29ID:6ulCiE1j0
外国要人の来賓に関しては宮内庁のHP見るのが手っ取り早いだろ

冷戦期のイラクなんてバース党政権でソ連のしっぽ扱い
イランと戦っていたから多少お目こぼしあったが国内鎮圧に毒ガス使ったとかで凄い評判悪かったぞ
アラブの春期のシリアなんか目じゃないレベルで
921名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 86fa-QZSI [2001:268:9a5d:3bcc:*])
2024/12/16(月) 16:13:39.44ID:nBG+msCw0
プロパガンダと捏造で西側貶めるのは東側の常套句ってのがよく分かるなぁ
922名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b9ce-TQi8 [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/16(月) 16:23:28.68ID:4PEfkR7J0
もう40年近く前じゃないか
さすがにおじいちゃんの記憶違いだろ
923名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 19da-NyuH [222.150.50.13])
2024/12/16(月) 17:14:26.28ID:XSKYdSYh0
イラクみたいにしょっちゅう戦争してる国の元首と天皇は会わないよ
戦争相手国との心象が悪いからね
924名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 17:22:46.45ID:6ulCiE1j0
>>923
アメリカは覇権国家という立場上、世界から最も憎まれている国で各地と戦争しているが
右にしろ左にしろ妄想でもの語る馬鹿の流入が止まらないな
925名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 19da-NyuH [222.150.50.13])
2024/12/16(月) 17:26:37.74ID:XSKYdSYh0
>>924
アメポチなんだからご主人様は特別に決まってんだろ
926名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/16(月) 17:52:49.74ID:6ulCiE1j0
因みに革命後のイランの大統領ですら公賓として扱う程度にはアメリカの外交政策に正面から喧嘩売ってるのにどこからアメポチという言葉が出てくるんですかね
927名無し三等兵 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 3901-3k2I [126.126.225.179])
2024/12/16(月) 17:58:04.85ID:IXsLYt3I0
アメリカとイスラエルに異様なまでの敵愾心抱いてて演説打ち始める変な子居着いてるよね
928名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ b99d-TQi8 [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/16(月) 18:36:22.61ID:4PEfkR7J0
まあフセインがどうとかどうでもいいよ
そんな昭和のおじさんしか覚えてないような出来事
929名無し三等兵 警備員[Lv.15][芽] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/16(月) 18:44:48.66ID:3SiR7qCx0
ひでーな

拷問・処刑の痕跡が…シリア“弾圧刑務所”の全貌を単独取材 「ああ、もうダメだ」独房に刻まれた収容者の嘆き|TBS NEWS DIG - YouTube

930名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/16(月) 19:49:31.96ID:BzvQzPii0
アサド元大統領と愛新覚羅氏との共通点とは…?
931名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ b9a2-vTI+ [240b:250:84c1:7800:*])
2024/12/16(月) 20:06:33.74ID:agDvNUiC0
フセイン天皇会談の記録はそりゃ残ってないでしょ
冷静に考えてみろ当時の世界情勢的にありえんのが分かるだろうミリヲタなら
932名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 8595-NyuH [2409:10:540:3600:*])
2024/12/16(月) 21:23:33.51ID:9Sj71v5r0
>>931
ID変えてまで既成事実作ろうとするなよ
キチガイかよ
933名無し三等兵 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ c29b-HdWw [221.190.185.196])
2024/12/16(月) 21:33:10.49ID:mUjZ3v2/0
イラン・イラク戦争が80年~88年までだ

フセインが85~87年に来日して天皇と会う?
天皇が戦争中の国の大統領と会うか?
934名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/16(月) 21:33:23.51ID:PIHT7F1V0
>>926
でもそこまでしてイランの石油を買ってくれと言いに来たのに、革命後に大枚はたいて再び手に入れた石油の権益は全て手放せとアメリカに言われて日本は手放したのよ、結局。

イラクの権益だって大金を払って手に入れたのにアメリカに全部パーにされたし。

そんなのばかりだよ。
935名無し三等兵 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 85b7-BqiG [240b:11:45e1:2700:*])
2024/12/16(月) 21:35:14.13ID:ZZ01bKwD0
>>934
昭和の頃の日本の政治家や官僚は気骨があった。
平成以降はまるでアカン
936名無し三等兵 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 5d92-/k4A [202.59.112.177])
2024/12/16(月) 21:38:04.24ID:n4x4Ftc50
フセインと天皇が面談したっていうなら公的な証拠を見せろ
でなきゃただの妄言だ
937名無し三等兵 警備員[Lv.33][SR武] (ワッチョイ 066d-lROp [207.65.161.159])
2024/12/16(月) 21:41:20.42ID:n98PEHpR0
>>931
報道されてるレベルなら書かない程度で隠せないから意味がないし
極秘に会ってたのなら知ってるお前何者なんだよと
938 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 8d7e-W0/b [2400:4051:5883:3500:*])
2024/12/16(月) 21:54:35.30ID:okOqHFow0
プーチン氏のアサド氏亡命容認、透けるKGB流「仁義」:日本経済新聞
www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09BR10Z01C24A2000000/

(略)
KGB時代にスパイたちの面倒をみていたプーチン氏は「裏切りは絶対に許さないが、忠実な身内は徹底的に守る」姿勢で知られてきた。こうしたマフィア的な規範に基づく行動は、民主的な西側に対抗する権威主義陣営のリーダーであろうとする意志を映している。
939名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ ee10-EoES [153.242.116.137])
2024/12/16(月) 22:05:40.26ID:MGsZzu8T0
>>938
個人は守れるが国は守れそうにないな
ウクライナに勝ってもロシアそのものはソ連時代から見る影もない
940名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a961-iztn [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/16(月) 23:08:15.57ID:u5mtR/Ra0
イスラエル軍がタルトゥース、マシャフなどのアサド軍弾薬庫を空爆
戦術核並みの史上最大級の爆発を起こして付近一円の破壊に成功した

Mahmoud Gamalという人のポストに衛星画像など出ているが
射程300km級ヤコント・バスティオン等のLRASMにファタハ-110短距離弾道ミサイル・無誘導ロケット弾などヒズボラ向けの弾道弾製造施設を完全撃破した

これでイスラエル空海軍が北東方向へ障害なく展開できるようになりイランへの道が拓けた
イランに守勢を整える暇を与えないうちに早ければトランプ政権発足後の来年前半にも全面攻撃を掛けるだろうな
941 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f20e-SaU4 [240f:a8:2df5:1:*])
2024/12/16(月) 23:18:03.28ID:9q/uJ6Mi0
>>938
アサド受け入れたらもう新しいシリアとの関係は絶望だな
なのに穀物止めて脅したらウクライナが小麦取引するよと言われる始末

てか、アサド受け入れムーブってムッソリーニ仕草?
942名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/16(月) 23:20:07.72ID:9RqMij2o0
アサドの声明がシリア新政府を愚弄したものになってロシアとの関係もこれで著しく悪化する
943名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 510e-TQi8 [2001:268:98d3:c11:*])
2024/12/16(月) 23:21:48.87ID:33Sfqijy0
ラタキア、タルトゥース基地をアメリカに租借してもらおう
944名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sda2-sAs0 [49.98.240.215])
2024/12/16(月) 23:26:55.22ID:Ry3HcH9ld
当人だけ逃げた後、逃亡先で生命出されても、今更過ぎる・・・>アサドさんの声明
945名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a961-iztn [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/16(月) 23:29:49.02ID:u5mtR/Ra0
アサド元大統領がモスクワから声明文を発表

12月8日早朝まで逃げずにダマスコで執務していたと言っているな
その後ラタキアに落ち延びフメイミム空軍基地へ移動
そこにもドローン攻勢が始まりその日の夕方に国外脱出したとの弁だが
文章だけで声も姿も出さないならこれでは生存確認にはならんな
現金など$2.5億持って行ったらしい
946 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f20e-SaU4 [240f:a8:2df5:1:*])
2024/12/16(月) 23:40:41.48ID:9q/uJ6Mi0
アサドを立ててシリア再侵攻する余力もないのにどーすんだろ
てか、>>945で意外とすでに亡くなってたりとか・・・
947名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ a27d-DpZV [240b:253:8ac0:7100:*])
2024/12/16(月) 23:42:02.97ID:/nP+VZ+e0
シリアの男は逃げないと散々勇ましいこと言っておいていざ自分に危機が迫ると味方を騙して逃亡とはね

人間の行為の中で何が最も卑劣で恥知らずか、それは権力を持った人間や権力に媚を売る人間が安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです。
948名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/16(月) 23:50:29.11ID:BzvQzPii0
今ナザレンコの話した?
949名無し三等兵 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ 6144-XSwx [2001:268:98d2:6164:*])
2024/12/17(火) 02:58:08.19ID:qmF2JkK00
>>901
死ね糞左翼
950名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2eba-1gKG [121.87.122.55])
2024/12/17(火) 03:23:27.40ID:fcWbkXjF0
>>947
プーチンがその筆頭だから「類は友を呼ぶ」だろうよ。
951名無し三等兵 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 02da-S9TB [125.203.116.134])
2024/12/17(火) 07:22:41.80ID:Cn0fKAlB0
>>947
アラウィ派の徴兵対象になる男子25万人のうち1/3が内戦で戦死したらしい
今一番アサドを憎んでるのは実はアラウィ派なんじゃないのか
952名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 3901-3k2I [126.126.225.179])
2024/12/17(火) 07:26:50.48ID:9xmFc/Wz0
>>951
自らの部族は特権階級化してるのかと思ったら意外と前線に出てるのね、チェチェンのカディロフ一味みたいに派閥がさらに分かれてたりするんだろうか
953名無し三等兵 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a961-iztn [2400:2650:2240:6200:*])
2024/12/17(火) 07:30:14.39ID:ofwLj3v/0
CNN報道で出回っていた刑務所の暗闇から出てきたという囚人の映像

何か嘘くさいと思っていたが@clashreport等によると案の定フェイクで本当は拷問で悪名高いシリア空軍情報部アブ・ハムザとのこと
収監されてたのは本当らしいがそれは横領か何かで捕まってただけらしい

新聞TV報道なら確実というメディアの信頼の大前提が揺らぐことにもなりかねない憂慮すべき失態だ
954名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 61c2-aPvc [2404:7a82:b41:0:*])
2024/12/17(火) 10:01:03.73ID:22+d43ku0
衛星写真見てる人何人かいると思うんだけど
ノリが軽くて苦痛なんだよなあ……
955名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/17(火) 11:01:57.74ID:ykAmT6ub0
>>950
プーカスを熱烈に支持してたタカ派議員が自分の息子が動員された途端
一転反戦派に化けたのには草も生えんかったわ
それまで他の犬死にさせられる予備役の親達の気持ちに思いを馳せる気になれなかったのか?と
956名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/17(火) 11:05:05.07ID:ykAmT6ub0
>>953
ガチで救出された人はもっとボロボロだったから「あれ?」って思ったけどそういう事だったのか
957名無し三等兵 警備員[Lv.34][SR武] (ワッチョイ 066d-lROp [207.65.161.159])
2024/12/17(火) 11:20:05.58ID:3BFuFsiZ0
>>953
メディアに悪気が無かったとしても余りにも汚い状態の人を映すととかで綺麗な人を選んだ結果とかはありそう
958名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 5d92-ej7C [202.59.121.163])
2024/12/17(火) 11:31:11.44ID:v+b+noby0
CNNには猛省を促したい
とりあえず誤報だったと正式発表したのは良かった
959名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 61c2-aPvc [2404:7a82:b41:0:*])
2024/12/17(火) 11:35:48.08ID:22+d43ku0
>>956
自分も気になってたけど
そんな重要なポジションにいた人は逃げなくてええんやろか
960名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/17(火) 11:49:36.13ID:ykAmT6ub0
ガチで救出された人の姿を見て何が怖かった?って全然嬉しそうに見えなかった事
頭では「自分が助かったんだ」と認識出来ていてももう笑顔にすらなれない
それどころかその目はずっと恐怖に慄いているようにしか見えなかった
961名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 61c2-aPvc [2404:7a82:b41:0:*])
2024/12/17(火) 12:01:04.04ID:22+d43ku0
まあ収監されてる人にも扱いの差があるのは当たり前ではないのかな
962名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 3901-3k2I [126.126.225.179])
2024/12/17(火) 12:54:12.38ID:9xmFc/Wz0
ロシア、包括的なシリア政府樹立訴え 「国民が将来決定を」
https://jp.reuters.com/world/security/BGYUXDS57RKX3MJ2MYTQF5MH3U-2024-12-17/

みんな知ってる「恥知らず」
963名無し三等兵 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイ 61c2-aPvc [2404:7a82:b41:0:*])
2024/12/17(火) 12:58:51.54ID:22+d43ku0
シリアの学校のレポートやっとる
女生徒でスカーフ巻いとるのは半分くらい
さあどうなるやら
校長も女やけどええコート着とる
儲かっとるんかな
964名無し三等兵 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 8696-RItd [240b:13:b181:5b00:* [上級国民]])
2024/12/17(火) 15:58:31.69ID:xPkm+Zk60
欧米の援助がなんとしても欲しい今はイスラム化なんかできないよ。旧政府軍の兵器はイスラエルに虱潰しにされてるし、SDFと戦うこともできない。
選挙やって、HTSが多数をとったら。ずっと先の話。
965名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 0213-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/17(火) 16:02:44.79ID:OPiwEe+C0
ドイツ外務省使節がダマスカスに到着
「包括的な移行プロセス」の構築とドイツ大使館の再開に関する協議のため
x.com/JulianRoepcke/status/1868912427204497567
欧州はロシア基地を諦めれば協議を再開すると言っていたのでもう延長はしないのかな
966名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 0213-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/17(火) 16:10:59.68ID:OPiwEe+C0
よく考えたら、シリアのロシア、紅海入り口イエメンの追い剥ぎフーシ派、ペルシャ湾入口のイラン
石油価格を脅しでコントロールするヤクザ3人組だったね
967名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/17(火) 16:19:37.38ID:tSzHZ45S0
シリアの二つのロシア基地は欧米に一番高い値段で売る交渉材料としての価値しかない
968名無し三等兵 警備員[Lv.34][SR武] (ワッチョイ 066d-lROp [207.65.161.159])
2024/12/17(火) 16:44:53.02ID:3BFuFsiZ0
日本も在レバノン大使館に機能移転したけどこれから考えるとさっさとシリア回帰するのかな
969名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e1f0-UOvF [124.44.204.238])
2024/12/17(火) 19:55:52.48ID:mRwRu6np0
フランスの外交団も来たようね

なおイランは同国が貸し付けたアサド政権への債務は新政府が引き継ぐべきと主張
どの面下げて口きいてんだ
970名無し三等兵 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 02da-S9TB [125.203.116.134])
2024/12/17(火) 20:06:00.68ID:Cn0fKAlB0
そこはイランが送り込んだ民兵の破壊行為による損害賠償と相殺で
971名無し三等兵 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 6135-3k2I [240b:c010:4c5:3155:*])
2024/12/17(火) 21:19:44.34ID:3KScLFOH0
>>969
アサド政権が引き込んだ禍と訣別する!と宣言すれば大体うまくいきそう
条約にしてもろくな条件のなさそうだし
972名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/17(火) 22:00:06.51ID:ykAmT6ub0
イラクの時はフセイン政権時代の条約とか借款とかどうなったんだろ?
973名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b966-TQi8 [2400:4051:a3e2:7300:*])
2024/12/17(火) 22:05:29.17ID:mB14lMEH0
ジャウラニが「国家以外が武装するとかありえない」と言って武装勢力を武装解除するらしいけど、イスラエルのせいでシリア国軍の装備ズタボロじゃん
色々とどうするの
974名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e933-Vy5I [180.144.205.249])
2024/12/17(火) 22:06:20.60ID:ykAmT6ub0
SDFを丸腰にするのか?
975名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ee10-e5AJ [153.242.147.133])
2024/12/17(火) 22:12:48.86ID:NMw48aHU0
そもそも独力じゃ武装解除できないので
トルコ軍がやるんだろう
976名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/17(火) 22:15:47.89ID:tSzHZ45S0
ロシア製の古い兵器をだましだまし使うよりフランスから新しい武器を買ったほうが最終的にお得
977名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/17(火) 22:31:24.39ID:QirgZ2l30
>>972
借金は石油で得られる金額の百年分をはるかに越えるぐらいあったんだから、それがそのまま引き継がれたら戦前のドイツ以上のインフレになって復興どころじゃなかったろうからチャラにされたんじゃない?

周辺国へは日本が金をバラまいてたし。

もちろん日本への借金もチャラ。

日本が持ってた石油の権益も無効になって、アメリカが横取りしてたしね。
978名無し三等兵 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0213-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/17(火) 22:57:37.63ID:OPiwEe+C0
ジャウラニはとりあえず自分のテロリスト指定を解除してもらわないかん
979名無し三等兵 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8560-OqA6 [240b:11:3e2:ab00:*])
2024/12/17(火) 23:23:07.59ID:L5OFUFAF0
>>934
普通に今もイランの石油は輸入されている
なんでウソばかり書くんだ?
980名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/17(火) 23:47:30.73ID:UjYT0Fm00
日本が輸入していたイラクの石油ってクウェートとイラクにまたがるものでクウェート側に一本化しているのでイラクから減ってクウェートが増えている

>>979
イランに関しては第一次トランプ政権と協調歩調とったせいで再契約できなかったから輸入量大幅に落ちているのは事実
981名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8d03-QZSI [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/17(火) 23:57:06.50ID:x3RFomts0
湾岸戦争でのイラクの対クウェートへの賠償金払い終わったのは数年前だった気がする
982名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ fd02-Xxs2 [106.159.34.123])
2024/12/18(水) 00:02:01.58ID:XAAmXC0b0
アサド了
983名無し三等兵 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8d03-QZSI [2400:4150:5321:2d00:*])
2024/12/18(水) 00:03:19.59ID:KxIHfKs50
調べたら2021年12月にイラクはクウェートへの賠償完済したっぽい
984名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 8d02-wlQC [240a:6b:371:1216:*])
2024/12/18(水) 00:06:03.63ID:RJI88+Dg0
>>979
それが元々の量輸入できてたらこんなにガソリン価格は上がらなかったよ。

その権益を得るために、かなりの額が投入されてたのにね。
985名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c2fd-l1jH [221.121.235.50])
2024/12/18(水) 00:06:24.85ID:AivTJ9Az0
借金の減免は兎も角、継承しないってのは旧ユーゴスラビア→ユーゴスラビア(後のセルビア・モンテネグロ)ぐらいしか知らない
継承しないというか、継承を認めて貰えなかったというか

調べたらロシア帝国→ソ連も継承拒否したみたい。
継承しない場合、債務だけじゃなくて国連加盟とか色々な条約に新しい国として加盟しなおすことになる
986名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7e7c-Xxs2 [113.41.194.23])
2024/12/18(水) 00:17:55.18ID:Iski1O0F0
継承すれど借金は存在しない返さないとつっぱねられたらどうしようもない
信用問題だけど信用の問題にすぎない
987名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7e7c-SnOJ [113.43.117.188])
2024/12/18(水) 00:34:46.92ID:Hk71ki4v0
イランとの貿易ができない以上のデメリットはない
メリットはトルコやサウジなどのスンニ派諸国との関係を深くできること
988名無し三等兵 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 5d92-/k4A [202.59.112.177])
2024/12/18(水) 01:14:59.99ID:f1kug4D00
>>986
たかが信用、されど信用なのだよ
信用のあるなしはその国が行う全ての取引の成否に影響する
ロシアがソ連崩壊後に二流国から抜け出せず、ついに三流国に転落したのもそうした約束を軽視する姿勢があったのも一因

ソ連崩壊後に他国との技術提携や国際連携ができてなかったのもロシアという国に信用が無かったから
989名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c612-lYrA [240b:c010:494:d25b:*])
2024/12/18(水) 01:55:59.68ID:i/d/OCWS0
>>951
政府軍が末期には崩壊状態だったのもその辺の過酷な使役環境のせいだろう
保身ゆえに人心を欠く為政者が落とされるのは歴史の常とつくづく感じる
990名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 026f-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/18(水) 03:32:59.35ID:Z//ChbC80
本日、@Maxarが撮影した衛星画像には、ロシアのシリアのタルトゥース海軍基地に新たに到着した軍用トラックや兵員輸送車が写っているが、輸送船舶は写っていない
x.com/evanhill/status/1869078775994180002
991名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMe6-Bn+b [133.159.150.218])
2024/12/18(水) 08:31:26.29ID:t61V55U2M
イランの石油はマレーシアを経由して密輸されている
Twitter時代から現地で働いてる人が呟いているネタだしネット上ではそこそこ有名だね
992名無し三等兵 警備員[Lv.10][新芽] (スップ Sd02-clTS [1.66.105.85])
2024/12/18(水) 09:00:51.91ID:zInNWWVUd
シリア飽きたな
993ジャウラに 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b93c-GKNz [2001:318:6007:c3d:*])
2024/12/18(水) 09:09:52.77ID:WUL/VKBO0
>>973
常識的に考えて国内の統合・治安回復が先よ

国内が安定したら湾岸諸国が武器買う金くらい援助してくれるわ
994名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 026f-ZCKP [2400:4053:a321:ff00:*])
2024/12/18(水) 09:11:46.35ID:Z//ChbC80
アメリカ軍は議会の承認を得ず
イエメンのフーシ派、シリアのISISを空爆
995名無し三等兵 警備員[Lv.18] (スプッッ Sd02-wlQC [1.75.229.110])
2024/12/18(水) 12:34:58.40ID:p+OojBCsd
イランは原油埋蔵量に比べで石油生産設備が貧弱で、国内でさえガソリンの価格はそんなに安くない。

ずっとアメリカが石油設備の更新を邪魔してきたからね。

日本が権益を持って油田を開発していたら、その最新の設備で増産できたんだけど、それをアメリカが嫌って権益を放棄させた。

長年、アメリカの顔をうかがいながらイランの石油の権益をやっと手に入れたのに、最初からそう言ってくれれば何千億もパーにしないで済んだのに。

イラクでもアメリカが戦争を起こして過去の日本の権益をパーにしたから、全てアメリカに横取りされる形になってしまった。

その戦争のために多額な金を払わされた上にね。
996名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 81f0-2Zui [220.146.4.193])
2024/12/18(水) 13:00:47.45ID:lANku3Yl0
イラクで日本が石油事業に本格的に参入したのは湾岸戦争どころか、フセイン政権打倒後なんだが
アメリカに権益奪われたどころかアメリカの開発に協力する形で権益分けてもらっていたのに何を言ってるんだ?
さらに本来はイラクとクウェートで案分しなければならない油田の収益をクウェートとのみ取引するという外道しぐさしてるのに
997名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7ef8-djiR [2404:7a81:42e1:ad00:*])
2024/12/18(水) 13:55:37.02ID:4/mLCuiA0
>>996
そっとしておけばだけど
こういうこと語ってるときは気持ちいいんだよw
998名無し三等兵 警備員[Lv.26] (ワッチョイ e1f0-UOvF [124.44.204.238])
2024/12/18(水) 15:20:27.22ID:gCTF+/yX0
>>987
イランと縁切った方が欧米との仲も改善できるな
999名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7e1a-4oXD [2001:268:9a0f:37b4:*])
2024/12/18(水) 17:50:52.46ID:s+W0Rknn0
>>952
他の宗派が信頼できないので指揮官の大多数がアラウィー派だった。
当然、真っ先に狙われる。
1000名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 0272-SS5n [2402:6b00:da0b:d00:*])
2024/12/18(水) 19:50:45.21ID:1C1botlY0
どうやってアラウィー派と他の宗派のムスリムを見分けてるんだろう
-curl
lud20250207053038ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1733631699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シリア 159 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
シリア 158
シリア 160
シリア情勢 158
シリア情勢 147
シリア情勢 145
シリア情勢 157
シリア情勢 146
シリア情勢 152
シリア情勢 47
シリア情勢 153
シリア情勢 149
シリア情勢 150
シリア情勢 154
シリア情勢 151
シリア情勢 144
シリア情勢 148
シリア情勢 155 
シリア情勢 137
最強のプリアンプ
シリア情勢 138 ヮ無
シリア情勢 158 IPなし
イラク・シリア情勢 112
イラク・シリア情勢 142
イラク・シリア情勢 122
イラク・シリア情勢 128
イラク・シリア情勢 116
イラク・シリア情勢 125
イラク・シリア情勢 132
イラク・シリア情勢 119
イラク・シリア情勢 139
イラク・シリア情勢 138
イラク・シリア情勢 104
シリア・イラク情勢 143
シリア・イラク情勢 143
イラク・シリア情勢 141
イラク・シリア情勢 156
契約勇者-タシリア戦記
シリア情勢 総合スレ
イラク・シリア情勢 74
イラク・シリア情勢 117
テニプリアニメつっまんな
広島大学 シリア難民受け入れ
イラク・シリア情勢 117(ワッチョイ)
住民専用スレ イラク・シリア情勢 139
【六本木】シシリア【銀座】
イラク・シリア情勢 138(ワッチョイ)
イラク・シリア情勢 136(ワッチョイ)
イラク・シリア・トルコ情勢119
荒らし専用 イラク・シリア情勢 138
ポケモンXYシリアル交換スレ
シリア内戦 軍事情勢 ワッチョイ
内戦続くシリア 初のコロナ感染確認
シリア情勢 Part.13
米英仏3カ国 シリア攻撃を開始
シリアスなAAほしい
【速報】米国、シリア攻撃決定 米報道
[Netflix]ビオリアのプリンス
【速報】シリアの安田純平さん解放か
シリアスなシーンで流れると吹くBGM
アニメ関西ローカル48821◇シリアスはほどほどにね
クラブニンテンドー シリアル交換スレ
【新冷戦】シリアはロシアの属国になるのか
マス豚のCDまたもシリアル封入wwwwwwwww
【DMM】シリアルコード交換スレ
テイルズオブエクシリア質問スレ

人気検索: Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 用賀喧嘩会 女子小学生 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155
00:36:18 up 20:19, 0 users, load average: 107.60, 119.10, 150.82

in 1.1401448249817 sec @1.1401448249817@0b7 on 091213