◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1708064397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:19:57.99ID:Rt6Fcxuq
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢278 IPなし
http://2chb.net/r/army/1707908017/
2名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:22:31.30ID:Rt6Fcxuq
誰にも認識されてないので、自作自演するかw
需要ないのかも

>>1
早く平和になって欲しいわ
自分の夢の一つは、シベリア鉄道に乗ってロシア横断ですから
3名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:25:02.64ID:Rt6Fcxuq
しまった。
「 IPなし」をコピーし損なった
ここは廃棄でよろ
4名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:26:16.97ID:KuCpF92r
つーか次スレ作成で自動的にスレ立てできるのにコピーし忘れとか意味不明
5元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 15:28:10.15ID:8suJZsv6
モッタイナイ(´・ω・`)
6Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 15:30:42.57ID:D4jRQbg7
アウディーフカ、今日明日くらいに最後の農道もあぶなくなりそう。
2014年のウクライナ第4機甲旅団がマリウポリで行ったような開囲救出作戦を行うなら、ここ数日しかない。
無理なら、東部戦線は持久ではなく、遅滞行動に転換しないと、WW2独軍のような破断界を迎える恐れがありそうです。
(北部コークス工場も既に舗装補給路が切られつつあり、そこで持久するのは自殺行為かと)

現状、開豁地に塹壕線を引くのは泥濘と凍結で非常に厳しいので、次のセメウィウカを中心としたいくつかの町が繋がるラインで態勢を整えないと・・・
(ただ、それもステポヴェあたりからロシア軍が圧迫しつつあるので、急がないと危険が危ない)
(現在、野外機動が、天候、泥濘、ドローン、地雷、砲兵で困難なので、町伝いや樹木、尾根伝いが中心の攻撃経路になる)


先月元左官屋さんと検証プレイしていたSPI「サンヴィット」陥落直前数ターンに経緯状況が酷似してる・・・
時代が変わっても、地形と戦力比が似ていれば、状況も似てくるものなのだなぁ・・・
7名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:33:32.37ID:+KfZwYye
ここでいいじゃん
どうせクソスレだしすぐ消費するだろ
8名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:34:20.06ID:f6qq+z2h
ネトウヨは中国をライバル視してるみたいだけど 中国が1番ライバル視してる国はアメリカ
アメリカも中国をライバル視してる それ所か脅威として見てる 日本と中国とじゃ経済力.軍事力に圧倒的な差がある 中国は日本をライバル視どころか脅威すら見てない
9名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:35:07.57ID:JobCX1P7
ここでいいだろw
10名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:36:41.82ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/chicoapple44/status/1758373837526176054

米国が支援するキエフ政権軍のアヴデーエフカからの撤退に関するロシアチャンネルからの一部の報道

@rezervsvo から

💬 「敵部隊が集落[地図]に向かって野原を横切ろうとしていると報告されています。我々の航空、砲兵、ロケット砲が敵の縦隊を破壊しています。

撤退するには遅すぎます、敵はすでに沸騰している大釜の中にいます。」

@Mig41


💬より 「アヴデーエフカから軍隊を撤退させようとして、ウクライナ軍は非常に大きな損失を被った。

当初、撤退は計画通りに進まず、完全かつ血なまぐさい混乱となったが、現在では何が最大の被害をもたらしたのかは明らかではない:我々の攻撃、「同士討ち」、あるいは地雷原入口での方向感覚の喪失である。明日か明後日、このアヴデーエフカの悪夢の責任者の捜索がウクライナで始まるだろう。

しかし、もちろん、主要な避難は大成功でした。私たちはザルジニについて話しています。 「彼はちょうどいいタイミングでその場から飛び降りた。」
https://twitter.com/thejimwatkins
11名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:40:01.06ID:nYSdY8o0
>>3
軍事板はなかなか落ちないので使い切るしかないです
12名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:44:50.13ID:KuCpF92r
俺が建てた
13名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:48:06.48ID:Rt6Fcxuq
>>4
Janestyleにはそんな機能は…

>>5
ハラショー

「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
4月からアニメ放送開始

ウクライナが内政干渉&言論の自由を潰しにかかってきそう
けど、4月には日本国内のウクライナへの観方は今よりもヒエヒエになってそう…
19日の復興会議も5chやXでは、ふざけんな日本政府。その金日本人に使えよ!と
14名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:54:37.36ID:Ek38+2I9
>>12
せめて違う番号にしろよww
280にすれば良かったのに
15名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:54:44.77ID:29c6EGbD
>>13
ミス日本も問題視されたのは「ウクライナ」ではなく「人種」に関してだし
不倫が発覚してからも「ウクライナ」に関して話題が広がる事も無かったから
もう話題としての旬は過ぎてる感がある
16名無し三等兵
2024/02/16(金) 15:56:16.80ID:Ek38+2I9
やっぱクラスター解禁が結構効いてるみたいだな
アメリカ様のお陰やで
今後はクラスター前提の戦いになるようなら西側はもう作ってないし相当な差が出るな
17名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:01:05.12ID:iw3THlaG
NHKとかでもアウディが陥落しそうだと報道しだしたな

ここが落ちると本当に危うい?
or
日本でのウクライナ問題への注目を集めるためか?
18名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:06:32.88ID:JYG3dvCO
アウディイウカはドネツク市民虐殺の根城と放送しろや
これを地上波で言ったら日本の民意の流れ変わるかもしれんぞ
19名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:12:51.25ID:hfTrcrhK
>>17
アウディーイウカはウクライナが東部の大都市ドネツクを攻撃する拠点にしていた街。
陥落しても侵攻拠点を失うだけだから、
ただちにキーウやウクライナ政府に影響はないが、東部奪還は大幅に遠のくね。
20名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:14:30.08ID:29c6EGbD
>>17
要衝ではあるけど落ちたからすぐどうこうという話にはならない
問題は落ちる理由である兵数不足、砲弾不足の方
この2点の問題が解消されないと他の場所でも同じ理由で後退、戦線が破綻する恐れがある
21名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:14:37.80ID:Rt6Fcxuq
・ウクライナ支援で税金投入
・ウクライナ人によるウザいロシア(と日本)批判
・イスラエル問題とウクライナのイスラエル支持
・日本人がどんどん困窮
・石川地震
・自民党の裏金問題

これで大分と民意が変わってきた様に思います
ここで更に19日の復興会議で更に税金投入となれば…
22名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:26:19.87ID:Ek38+2I9
アゾフとシルスキーも仲違いしたようだし、やはりザルジニ解任相当効いてる
のっけから不協和音炸裂

アゾフはフーリガン上がりのまとまり内DQN集団だから後は内部ギスギスして自爆コース
23名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:29:03.35ID:4Pk03wDr
ネオナチ露介大嫌いDQN集団と
ロシア人でウクライナ人嫌いの将軍とか
混ぜるな危険だもんな
24名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:30:59.88ID:gKvcKTa6
>>21
>ここで更に19日の復興会議で更に税金投入となれば…
まぁこれから年1兆円ぐらいは覚悟 (湾岸戦争で後から請求書が来た、そしてクウェート応援国家リストには入らず。理由=米国の財政補填しただけだから)
米国は既に17兆円ぐらい支出らしい。
$113,313,000,000

17,017,799,592,000 円 (17兆0177億9959万2000円)
現在審議中の追加予算がウクライナ分として600億ドル(9兆円)
25名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:35:28.35ID:Ek38+2I9
日本ではほとんど報道されないけど、EU圏は自ら2030年に向けてガンガン生産性を下げている
自分達で衰退の道を選んでる

https://twitter.com/Tamama0306/status/1758282136749318555


オランダのエヴァ・ヴラーディンガーブローク氏(政治評論家)

「気候変動詐欺を口実に、国連のアジェンダ2030(SDGs)を通して、選挙で選ばれたわけでもないグローバリストやクラウス・シュワブが農業を潰し、虫やビル・ゲイツの合成肉を食べさせ、市民の権利を剥奪していく流れを解説」
https://twitter.com/thejimwatkins
26名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:41:48.73ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/johnspectator/status/1758395746808631606

アヴデエフカ、ドネツク人民共和国、ロシア。

産業大通り全体がロシア軍の管理下に置かれた。 実際、アヴディウカは現在真っ二つに切り裂かれている。

ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://twitter.com/thejimwatkins
27名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:43:18.44ID:Ek38+2I9
西側ゲームチェンジャーは現代戦で全く役に立たないので兵士を退避させる能力すらありません。
https://twitter.com/Karmabash/status/1758283982419226938

あるウクライナ筋は「今日と今夜アヴデーエフカで起きていることは、おそらくロシアの歴史書に現代最高の軍事作戦として載るだろう」と語った。

PS: アヴデエフカから逃走するウクライナ軍 M113 を砲撃した映像:
https://twitter.com/thejimwatkins
28名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:47:01.51ID:A8dijb08
>>19
>>20
ウクライナの士気には悪影響及ぼすかもですね
要衝の都市陥落。撤退もさせずに
自分だったらこの軍にいていいのか?国の命令に従っていて生き残れるか?
と考えてしまう
29名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:48:09.50ID:29c6EGbD
農業従事者の抗議デモ、欧州全域で噴出 その理由は
https://news.yahoo.co.jp/articles/7eca8d49363c51eb22b37525c803cce51f9fcccc?page=2
30名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:50:36.16ID:Ek38+2I9
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

ホント理想的な大釜だよなー
31名無し三等兵
2024/02/16(金) 16:51:15.34ID:VTas7MA0
>>17
プーさんの選挙での勲章。
or
ゼレの政治的汚点?
ザルジニーはうまいこと逃げたっぽいというゲス勘ぐり。

あとは爆発物事情だねえ。
何らかの射程の目処のたった羽付きFABが大量生産と運用
vs
ゾンビが来るっていいキルレ出せてたのに急になんかもう打つ弾がないっぽい。
32名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:02:26.47ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/GeromanAT/status/1758398323268923636

ボリス・ロジン (
@colonelcassad
) は次のように報告しています。

2月16日朝のアヴデーエフカ。

1. 敵はゼニト、チェブルシャキ、ヴィノグラドニキの喪失を確認した。
2. また、敵は間接的にDFSの喪失とグレーゾーンへの移行を認識する。
3. 敵はまた、市内のコークス工場の南側の陣地の喪失とロシア軍のラストチキノへの進軍を認識している。
4. 市自体では、ロシア軍が消防署を掌握し、自動車基地とインダストリアルニー通りの大部分を完全に制圧した。夜、攻撃機はヒミク郊外に到着した。
5. 市内の現在の最前線は、今後数時間以内に明らかになるでしょう。地図製作者は、何が起こっているのかを理解するのがまだ遅れています。
6. アヴデーエフカの南では、ロシア軍はすでにペルボマイスキーの約50%を占領している。村の中心部で戦闘が行われている。
7. ラストチキノを通る道路が我が軍の砲撃にさらされている。南の別の道を通ってヒミクへ行くこともできますが、そこも常に銃撃にさらされています。運用環境に近い状況です。現時点では物理的なボイラーはありません。
8. Stepovoy と Ocheretino、および Severny では、大きな変更はありません。
https://twitter.com/thejimwatkins
33元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 17:25:43.55ID:PjCeysZA
>>6
ウクライナは逆包囲できんの?
34名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:29:32.48ID:Ek38+2I9
NATO課金製へ

https://twitter.com/MyLordBebo/status/1758061038379901082

ドナルド、大統領選挙に勝てばウクライナをロシアと和平交渉に持ち込む計画 - ブルームバーグ

2期目に向けて考えられる動きの一つとして、トランプ氏の同盟国は本質的に2層構造のNATO同盟について議論しており、この同盟では攻撃を受けている加盟国の共通防衛を義務付ける第5条が国防費目標を達成した国にのみ適用されるとしている。

関係者によると、トランプ大統領の顧問らは、潜在的な2期目の開始に際し、ウクライナのウラジーミル・ゼレンスキー大統領とロシア大統領を交渉のテーブルにつかせる可能性についても話し合ったという。

同紙は、「これらの構想が実施されれば、数十年にわたる米国の政策をひっくり返し、冷戦以来欧州の安全保障を定義してきた防衛同盟を崩壊させ、米国が中国と対決するつもりだとアジアの同盟国を不安にさせるだろう」と報じた。
https://twitter.com/thejimwatkins
35名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:32:03.46ID:Ek38+2I9
案の定、アゾフ暴れ出す

https://twitter.com/GeromanAT/status/1758391910710874608

「我々の参謀関係者によると、アヴジーウカ支援に派遣された旅団内で暴動が起きているが、これは新総司令官がゼレンスキー氏の立場を有利に進めたいという意向によるものだという。部隊は一つずつ戦地に送り込まれている。 「肉挽き機だが、同時にウクライナ軍兵士の命がいかに大切かを宣言している。アヴデエフカには本当の地獄があり、敵の航空機と砲兵が容赦なく活動し、数十機のFABがコークス工場に突っ込んでいる。予備役部隊は移動を拒否している」 「大砲が届かない準備の整っていない陣地に攻撃され、負傷者を陣地から連れ出すこともできない。一般の軍関係者はシルスキーをソ連軍の最悪の伝統を体現する肉屋だと考えている」
https://twitter.com/thejimwatkins
36Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 17:39:04.52ID:D4jRQbg7
>33
逆包囲は困難。多分無理。
なので、北部からの開囲攻撃で突破口を開いたら包囲された南部部隊を収容し、開囲部隊と収容した部隊全員でラストチキノに向かって脱出。

問題は、2014年当時は機甲部隊で行えたが、今回機甲部隊は居ないこと。
逆に当時よりもマシな点は、2014年の機甲部隊の突進収容離脱に比べ、移動距離が少ない。

これは時間と分断された北部と南部のタイミングが勝負。

ロシア軍が補給路交差点をこれ以上防御を固める前にやれないと詰む。
(もう半分以上詰みかけているので、本当に時間がない)

これが実行できない、もしくは準備に時間がかかるなら、今夜にでも各自自由行動を許し、各個小部隊単位での分散撤退をした方が良いかもしれない。
(史実のサンヴィットの最後がそんな感じ)
(この時は、ちょうど寒気が来てて一時的に未舗装路や路外が凍ったのでそのタイミングで残存車輛に分乗して撤退)
37名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:45:09.87ID:GDrAW56G
>>35
いままでの報道は、
ウクライナ軍は一枚岩で勇猛果敢

ロシア軍は、兵士が言う事聞かないから指揮官が陣頭指揮するしかなくて、それで狙い撃ちされてる

そんな感じだったのにね
潮目が変わった?

支援問題も、ゼレンスキーにセンスがないのか日本と感性が違うのか、
年金と給料払えなくなるから支援を要望を…は悪手だったと思う
38名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:49:41.19ID:GG5vZGps
最後はウクナチの暴発で内戦化かな
西側の武器を手にウクナチが世界でテロを起こしまくるで
武器はたんまりあるでな
39名無し三等兵
2024/02/16(金) 17:58:44.32ID:gKvcKTa6
2時間ぐらい前のX記事:
場所によっては、もう掃討戦が最終段階で、大音量スピーカー付けたIFVで、ロシア語/ウクライナ語/英語で投降勧告しながら走っている (広大な野原の草陰/茂みに隠れている数名単位のウクライナ軍向け。まだ小隊規模の部隊が投降するタイミングでは無いね)
To demoralize the enemy, the crews of the sound broadcasting stations of the Vostok group of troops play a funeral march near their positions and voice the names of the dead Ukrainian soldiers, the Russian Ministry of Defense reported.
Most often, calls are included for the Ukrainian military to lay down their arms. Calls are made in Russian, Ukrainian and sometimes English, because there are many mercenaries in the ranks of the Ukrainian Armed Forces.
40名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:02:51.96ID:MaNGgPhu
ミュンヘン安保会議、ゼレンスキー氏も出席 16日開幕:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15CO20V10C24A2000000/

世界各国の首脳や外相、国防相らが外交・安全保障問題を話し合うミュンヘン安全保障会議が16日開幕する。ロシアのウクライナ侵攻に加え、今年はガザ衝突で緊迫する中東情勢や米大統領選の行方などもテーマになる。国際秩序の安定へ途上国を交えて協調を模索する。

会議は例年2月にドイツ南部ミュンヘンで開いており、今年で60回目になる。会期は3日間。米欧など西側諸国のほか、グローバルサウスと呼ばれる新興・途上国など計50カ国以上の首脳らが参加する。外交・安保分野の「ダボス会議」とも呼ばれる。

主な議題はパレスチナ自治区ガザを巡る中東情勢やウクライナへの支援継続だ。11月に控える米大統領選など「選挙イヤー」の政治リスクのほか、欧州安保体制のあり方など国際秩序の安定へ幅広く議論する。人工知能(AI)や偽情報、気候変動対策も話し合う。

今年はロシアの侵攻後で初めてウクライナのゼレンスキー大統領もミュンヘンを訪れ、2日目の17日に登壇する予定だ。

同日はドイツのショルツ首相や北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長も発言する。トランプ前米大統領は再選した場合にNATO加盟国への防衛義務を順守しない可能性に言及しており、どこまで反論が相次ぐか注目だ。

米国からはハリス副大統領とブリンケン国務長官、中国は王毅(ワン・イー)共産党政治局員兼外相が参加する。中東はイスラエルのヘルツォグ大統領とパレスチナ自治政府のシュタイエ首相、カタール首相らが出席する予定だ。

今回の会議にはロシアの政府関係者を招待していない。主要7カ国(G7)外相会合も予定している。
41名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:05:33.11ID:MaNGgPhu
アングル:ロシアの新宇宙兵器、高出力で衛星の電子装置を無効化か
2024年2月16日午後 12:11 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/security/TSQPOZFTLFJLZOQP6INOIB75AQ-2024-02-16/
42名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:22:45.64ID:VzCo7KF6
第3強襲旅団ってザルジニの子飼いでしょ
シルスキーは体良く処分するのに絶好の機会だと思ってそうだな
43名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:26:46.70ID:3PCA5JT5
>>37
短期戦ならウクライナは、善戦出来ても長期化したら生産力の劣る西側は生産力で上回る東側が本気出したら不利になっていく
西側は経済力と生産力を勘違いしていたけど、今更間違いを認められない
本当にウクライナを救いたいなら効率悪くても工業生産基盤を国内に戻さないと行けないのに経済重視しでそれが出来ない
西側全体の問題でしょう
44名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:38:44.94ID:Ek38+2I9
ウク信ご自慢の第3突撃旅団は単なるDQN糞雑魚民兵だから
動画にでてくるのはMRAP・M113とかの二線級装備ぐらいしかない
エイブラムスとか妄想にしがみつくウク信哀れ
どの装備も二線級装備

これがウクライナ軍待望の精鋭とか笑える
45名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:39:22.27ID:Ek38+2I9
>>42
バーカ単なるアゾフだよDQN集団
46名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:42:13.06ID:Ek38+2I9
>>27

これもウク信ご自慢のアゾフ第3突撃旅団
わざと産業道路通れるようにしといて罠にハマってボコられている

産業道路空いてる時にまんまと罠にハマって大量に車両がやられたようだね
47名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:44:06.57ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/GeromanAT/status/1757517278948515847

これもアゾフ第3突撃旅団
見ての通りMRAP、装備はどれも二線級装備

これがウクライナ軍の最後っ屁
https://twitter.com/thejimwatkins
48名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:48:08.40ID:GG5vZGps
結局ウク軍最後の希望がMRAPにM113じゃ
もう西側ゲームチェンジャーは全部やられたか

まあサルジニが反対する訳だ、しかも統率者無いDQNフーリガンwww
49名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:53:01.22ID:fZEgTX2/
昨夜の
「お母さん、両足を負傷して歩けないので置いて行かれた。。一人じゃ無い全部で6人」の半泣きのビデオ動画(母親が抗議の投稿)
の退却した部隊の側のSNS投降がありますね。
やはりAirDefenceBase (Zenit)の部隊でした。
・退却許可が出たので、夜間に分隊単位(10人程度)に別れて撤退。先頭集団はロシア軍に発見され恐らく全滅。後続の集団は、それを見て避けることができた。自分達は無事撤退できて、今投稿できている。
・残してきた6人のことが心配だ。司令部との無線で司令部が「負傷兵は残して撤退しろ、ただし(負傷兵含めて)全部燃やせ」と指示しているのを自分は聞いた。司令部側は、交信相手がその負傷者とは知らなかったのだろうが・・ 彼らがどうなったか(恐らく死亡)心が痛む。
ーー
これでビデオ通話していた負傷兵が「お母さん、まだ生きているよ」とXに投稿できたら、だいたいはハッピーエンドなのですが。。
50名無し三等兵
2024/02/16(金) 18:54:33.50ID:zcLMqN6j
あそこにAPCやMRAPとか自殺行為だな
IFV尽きた?
51元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 18:58:04.96ID:PjCeysZA
>>36
要塞に閉じこって徹底抗戦する戦法はあり?
52名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:02:29.01ID:GG5vZGps
あの泥濘を徒歩退避だから、生き残ってもまたジャベリンやらATGMから大量の武器弾薬廃棄して撤退か
53名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:05:43.14ID:fZEgTX2/
>>51
>閉じこって徹底抗戦
ロシア軍も戦術改良して、1500kg〜3000kgの滑空爆弾(GPSで精密誘導して数m誤差で着弾する)でソ連時代のコンクリ1mの建物を破壊できるようになったので、余り粘れない。
地下室で粘るのは、粘っても戦闘能力が無いのでムダかな (自動小銃だけ程度の小部隊では、特に何もできそうにない)
54名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:06:39.13ID:GUzX+FFV
>>37
ゼレンスキーはよくやってただろ
こんだけ支援取り付けてくること自体あり得ない
55名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:07:02.70ID:Ek38+2I9
アゾフ第3突撃旅団 ウクナチ大佐死亡wwww

https://twitter.com/MichaAranhel/status/1758431894520095084

ポルタヴァのアンドレイ・イスクラCaptain は敗退した

彼はウクライナ軍(旧アゾフ、ロシア連邦でテロリストと認定されている)の第3突撃旅団の一員としてアヴデーエフカに来た。 そして彼は永遠にそこに残ります💀☠

@HersonVestnik より
https://twitter.com/thejimwatkins
56名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:10:52.05ID:Ek38+2I9
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

コークス工場は迂回して北部にも侵攻
もうウクライナ側は反撃する予備兵力なしでなすすべ無し
57名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:13:03.62ID:zyz7fcj3
>>54
結果何万何十万も国民死なせてるんだから裂いてだろ
初手で降伏が最善手だったのに
58名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:13:20.47ID:zyz7fcj3
最低ね
59名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:15:45.35ID:VTas7MA0
>>51
籠城ってのは後詰めがあって成り立つ。
あんだけ渋ってた露空軍がなぜか出張ってきた時点でかなり無理。
60名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:19:17.97ID:Ek38+2I9
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

新たにロシア国旗が確認できた場所
61名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:20:59.28ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/silvanss3r/status/1758435369677140239

NATOの傭兵とウクライナの軍人は現在、自分たちの皮膚を救おうと、野原を越えてアヴデエフカから大挙して逃走している。
彼らはずっと前に、国防総省とゼレンスキー政権は自分たちのことなど気にしていない、だから今自分たちを救わなければいけないことに気づいていた。
https://twitter.com/thejimwatkins
62Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 19:22:13.56ID:D4jRQbg7
>51
硫黄島と同じ末路。

そこで時間を稼いでいる間に(玉砕してる間に)後方に新規防御線を作るというのならば意味があるが
現在、その新防御線に入れる人員が居ない可能性が高く、だったら無理にでも脱出して生き残りで新防御線を準備した方が良いと思う。

最悪、ここで玉砕すると、新防御線を守るべき人員が不足して、せっかくの新防御線が簡単に抜かれてしまう恐れがありそうです。
(既にステパヴォがロシア軍に圧迫を受け始めているので、そのまま兵力不足でドミノ倒しで崩れるのが最悪の事態)
(それを防ぐには、防御線に入る人員が必要)
63名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:22:59.71ID:Ek38+2I9
https://twitter.com/Lollobast/status/1758436466546352312

昨日、多くのNATOは、ロシアの侵略者に燃えるような教訓を教えることになるアゾフ人のアヴデーエフカへの到着を祝っていた。
12時間も経たないうちにアゾフ人は市内から逃走した。皆さん、現実へようこそ。残念ながらこれはマーベル映画ではありません...
https://twitter.com/thejimwatkins
64名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:24:34.69ID:Ek38+2I9
Cheburashka にもロシア国旗が掲げられた

https://twitter.com/distant_earth83/status/1758436212900020549

The 1st Slavic Brigade publishes a video from the captured Cheburashka (Avdeevka)position.
https://twitter.com/thejimwatkins
65元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 19:29:33.53ID:PjCeysZA
>>53
>>62
ウクライナが勝つシナリオ教えて
(´;ω;`)
66元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 19:34:13.38ID:PjCeysZA
>>59
末期の日本軍も海軍は全滅したけど大陸と本土に膨大な陸戦力と航空機が残ってたよね
67Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 19:34:20.32ID:D4jRQbg7
>65
だから、これ以上戦力を失って破断界を迎える前に、停戦交渉を開始すべし。
このまま、他の戦線から兵力を引き抜いていると、どこか別の所を破られるぞ。

停戦交渉も今よりもっと厳しくなる。
68名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:40:02.02ID:Ek38+2I9
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

ウク信の妄想を具現化した画像
69名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:40:09.82ID:vyfRA66p
>>65
ないよ(*´ω`*)
70Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 19:42:47.33ID:D4jRQbg7
ロシアも決して余裕がある訳ではない。
プーチンが再選する前に交渉を開始しておきたい。
(再選後の動員と大攻勢を牽制したい)

講和までいかなくても、停戦交渉開始でこのままずるずると一方的に抜かれるのは防げると思う。
(ロシア兵も停戦交渉してるのに、ここで死にたくはない)
(手を抜く部隊も出てくるはず)

幸いというか、やはりというか・・・ロシア側からも停戦の言葉で出はじめてる。

これを嘘だ!全部取るまで終わらないとする人も多いが
このまま続けても勝機が全く見えない。

このまま続けても同じこと。
状況は打開できそうもない。

このままだとEUや米の支援が来るまでに戦線が崩壊する可能性がありそう。
71名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:43:27.81ID:GG5vZGps
半導体オジさんの言いたかった事はこれだったのか!
72名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:44:49.33ID:yJOnpNuu
弾薬不足だな
同じ条件なら全てにおいて損害比率ウ1︰ロ10はあったのになあ
73名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:47:24.77ID:yJOnpNuu
>>65
アメリカが本気で武器弾薬提供

はよ送ってやれ
74名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:51:42.78ID:LAoHuEtl
>>65
アメリカが核兵器3000発をウクライナに供与し即発射すればウクライナ勝利よ
75名無し三等兵
2024/02/16(金) 19:51:56.73ID:YQuPClsU
逆にいつ落ちるんだここ
76Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 19:53:28.22ID:D4jRQbg7
>73
高度な武器を扱える訓練された兵員が足りない。
現状では訓練未熟でも使える、動員兵基準で最初から作られた旧ソ連製武器のほうが有効だと思う。

それにいまから送っても、アウディーフカには間に合わない。

ロシアも補給線の再構築で近いうちに一旦止まるはず。
その間に第二線の構築を、そこに入れる人員(アウディーフカからの撤退した人員)と武器(これから送られてくる武器)を!

そして戦線意地をアピールして、停戦交渉の開始を!
77元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 19:56:55.66ID:PjCeysZA
シュン(´・ω・`)
78名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:02:38.61ID:hfTrcrhK
>>74
その余波で日本まで焼け野原にされたらたまらんからやめてくれ。
79名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:14:23.15ID:fZEgTX2/
>>75
>逆にいつ落ちるんだここ
東の森、ダーチャとか市街地中心部の民間低層住宅は明日。第9街区の高層建物は、滑空爆弾を100発も落とせば組織的な抵抗は無くなりそう(3日間)。
コークス工場は不明。AZOF第3旅団が到達して・・直ぐに撤退決断というのは、コークス工場にもほとんど部隊が残ってないことかもしれない (コークス工場の地下の山積みになった黑ビニール袋のボディ 数100体の動画が昨日ありました)。
・残存部隊が少なく抵抗なければ、3日間
・キエフ参謀本部発表のように1個旅団2000人以上残っているなら、最低でも3週間。
80名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:15:53.65ID:wLRnErKq
F2のニュースによると

アウディーイウカにはまだ民間人900人が住んでいる
兵士は3日置きに後方に下がり休息する
81元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 20:22:39.98ID:PjCeysZA
>>53
ウクライナ軍総崩れになると何が起こる?
短期間でもう一度ハリコフキエフまで行っちゃうの
82元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 20:23:33.22ID:PjCeysZA
>>70だったわ
83名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:35:44.83ID:rkwd8asi
ナワリヌイ死んだってよ

消されたな
84名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:36:14.72ID:rkwd8asi
Russian opposition leader Navalny has died, prison service says
https://www.bbc.co.uk/news/world-europe-68315943
85名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:37:52.50ID:Kw5XFEKA
ナワリヌイ消されたか
86元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 20:39:37.54ID:PjCeysZA
ナワリヌイ(1976年6月4日 -
俺と同い年
(´・ω・`)
87名無し三等兵
2024/02/16(金) 20:40:38.27ID:GG5vZGps
ウク信はスレタイで判断してあっち行ったのかwww
88名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:29:50.71ID:r87auSRl
ナワリヌイは毒盛られたか?いまやロシアはやりたい放題だろうからなww
89名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:32:16.86ID:GG5vZGps
マリウポリの時と一緒だな、もう落ちてると言っていいだろう
ウク信は否定するけど

それだけ
90名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:40:47.91ID:ofY3BJTD
>>63
これわざとやってんじゃないかな?
ネオナチが全員死ねばロシアと交渉が出来るようになる。
91名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:45:28.25ID:GDrAW56G
>>86
元コマンドーはナワリヌイの生き別れのクローンだったのか?

ナワリヌイは反体制の雄みたいに持ち上げる人いたけど、ナワリヌイの主張は割とプーチンよりも過激だったと記憶
92名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:49:30.01ID:VTas7MA0
カービーが「弾がねえ」ってばらしちゃったw
93名無し三等兵
2024/02/16(金) 21:50:52.07ID:r87auSRl
アメリカは結局トランポみたいなアメリカ・ファーストの考えだから自らに火の粉が飛んでこないとやる気なくて駄目だな
94元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/16(金) 21:52:28.17ID:PjCeysZA
>>91
ナワリヌイの主張
移民の強制送還を提唱したことがある[130]。
チェチェンや北カフカスに属する他の共和国の「腐敗した」「効果のない」政府に対する連邦政府の補助金を廃止するよう求めている[131]。
ロシアがグルジアに侵攻した2008年、ロシアに対して
①アブハジアと南オセチアに対する本格的な軍事・財政支援[132] ②南オセチアを飛行禁止区域に指定し、この区域に侵入した航空機を直ちに撃墜すること ③グルジア国内での通信の遮断 ④アブハジアと南オセチアに在住するグルジア人の強制退去 を求めた[133]。

同性婚に賛成[9]
中央アジアからロシアへの出稼ぎ労働者に対し「何の価値もない」として移民受け入れの厳格化を主張する一方,ドイツにはロシア人への労働ビザ免除を訴えている[134]。
クリミア併合時にロシアに対し西欧諸国が行なった経済制裁に反対している
Wikipediaより引用

プーチンよりヤバい
ただのネオナチwwwww
95名無し三等兵
2024/02/16(金) 22:03:48.07ID:V1ZxHnhx
アウディウカ落ちたらここは要衝じゃないからって言い訳はもう効かない
西側としては支援やめるいい理由になるだろうがどうなるか
なんかドイツが前のめりなんだよな侵攻当初はやる気なかったくせに
96名無し三等兵
2024/02/16(金) 22:11:03.35ID:zxnlhxMs
ドイツの積極性はよくわからんな。経済はユーロ1悪いはずなのに
最近の欧米日本の指導者は…
・国民のこと考えてない
・自分の利益優先(主義主張、中抜き、天下り先)
こんなのばかりに見えるから先が見えにくいです
97名無し三等兵
2024/02/16(金) 22:16:43.24ID:ND2eqJmP
元々じゃねえのそれ
98名無し三等兵
2024/02/16(金) 22:47:25.17ID:VTas7MA0
牢屋仲間ガーキンおじさん
「堕ちたな」
https://twitter.com/GirkinGirkin/status/1758443685908209847
https://twitter.com/thejimwatkins
99名無し三等兵
2024/02/16(金) 22:52:24.21ID:xugEk84B
西側の政治家はどいつもこいつも自国の国益よりアメリカの国益のほうが大事って奴ばっかだしな
100名無し三等兵
2024/02/16(金) 23:01:23.96ID:o4XFnIun
世界一金持ち企業のNVIDIAの創業者って、台湾人なんだな・・・・。
101名無し三等兵
2024/02/16(金) 23:02:25.50ID:zxnlhxMs
アウディウカは事実上落ちていて、後は地下に籠ってる残敵の掃討状態かな
19日の復興会議前に事態が急転
102名無し三等兵
2024/02/16(金) 23:19:33.95ID:VzCo7KF6
強固な拠点で踏ん張ってるとこ以外は各個で西に脱出って状態やね
そこら中で投降勧める車両が走ってるみたいだし
103Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/16(金) 23:45:54.18ID:Xf+zpfJo
>81
ハリコフに牽制かねてちょっかいかける位はするかもそれんが、キエフは無理じゃね。
104名無し三等兵
2024/02/16(金) 23:52:52.58ID:zxnlhxMs
この先はキエフに行くかオデッサに向かうか…未来はまだ解らない
105名無し三等兵
2024/02/17(土) 00:20:40.85ID:wPQdHFA7
>>100
中国人は優秀だな…NVIDIAが何かと中国に半導体の取引してるのはそのせいか?
106名無し三等兵
2024/02/17(土) 00:49:21.42ID:wPQdHFA7
「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」
吹っ切れたかの様に宣伝してる
ウクライナ大使館とかロシア人批判してる人とか文句言ってきそう


高校生の皆さんへお知らせです!
全国658校の高校で休み時間に政近役の #天﨑滉平 さんとアーリャ役の #上坂すみれ さんからのボイスメッセージをお届け?
おふたりに #ロシデレ のストーリーや魅力をご紹介していただいています!

聞いた方はぜひぜひ感想など投稿くださいね
https://twitter.com/roshidere/status/1758329948983775307
https://twitter.com/thejimwatkins
107名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:01:32.92ID:1eU5QAcY
義勇兵に支援してる人、くうやくわずみたいなツイートしてるが余程ロシア人に死んで欲しいみたいだ🥴

その気持ちは貴重だよ
ギャングスタ君は2ch時代に結構持て余したみたいだが、支援の気持ちが押し上げてくれるといいな
108名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:16:31.01ID:zCiX8wf4
プーチン無能豚、生活苦から違法タクシー運転手のアルバイト 1990年代の経験明かす
ロシア国内での批判
「プーチンは違法タクシーしか出来ない、まじめに働こうとしない怠惰な小さい人間だ」

https://www.bbc.com/japanese/59632972
109名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:16:48.62ID:zKsVGH6+
フィンランド大統領、プーチン氏は「敗北を受け入れる能力がない。無認可タクシーは出来ても指導者として能力が低く、必要とされる人物では無い。場違いである。」
https://www.cnn.co.jp/world/35194394.html
110名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:17:12.21ID:YUiukdVD
プーチンが EU支援に反発、側近に怒鳴りちらす
諜報官はその失敗に物を投げつけられたとされる

「ロシアは負けた、徹底的に。我々はまたもや踏みにじられたのだ。ウクライナとその後ろにいる者達に我がロシアは届かなかった。」

タス通信2月2日
111名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:22:28.09ID:rjHOdcDt
若者は支持してんだよそれ
112名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:23:24.11ID:ntJDkqxi
>>42
事故っただけで証拠じゃないとアンチなんでしょ
本気で
113名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:24:29.34ID:3EdmJhtk
含み14万
ただ2年休んでるといろいろ大変だし
クラブ行くのもやっとのレベル
114名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:25:02.73ID:WhD+ClQE
救済だろうけどまぁフリーに進めた人がいる
115名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:25:35.60ID:WgPQorEo
りこわことんえふわおつへさらきのへしゆへよすゆるすの
116名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:27:44.92ID:A3e5PHXz
昨日逃げた使えないヨゴレから生まれた気狂いの知恵遅れいるのか🤓🥴🤣
気持ち悪いから集合住宅から飛び降りろよ🤓
117名無し三等兵
2024/02/17(土) 01:36:47.33ID:9xOA1uRL
>>116
あれは文からして小学生未満の日本語だったから正真正銘動物知能だぞ
118名無し三等兵
2024/02/17(土) 02:05:15.56ID:rBnjZcHc
アウディーイウカ入りしたエイブラムスどうなったんだよ。
119名無し三等兵
2024/02/17(土) 02:19:16.89ID:jDdSdI0p
ウクライナプラウダも
何を言ってるのかちょっとよく分からない

敵の攻撃は全て撃退した、という
いつものウソライナ大本営発表との整合性が
さすがに取れなくなってきたんだな


>私たちの旅団は、ロシア軍の第74および第114独立電動ライフル旅団に重傷を負わせました。両方の敵ユニットは実際には「消去」されています。

>以前の実際の損失数は、敵の4200「200」と「300」と推定されています。

>占領者が不均衡な損失を被っているという事実にもかかわらず、Avdiivkaの状況は非常に困難なままです。
https://www.pravda.com.ua/news/2024/02/16/7442200/
120名無し三等兵
2024/02/17(土) 02:24:56.76ID:qhfCT/Zi
>>54
あれはゼレンスキーの個人能力ではなく
英米のお膳立てあってのものだと思うんだけど
なんかやたらとゼレンスキー個人を英雄視する向きがあるよね
121元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 06:03:06.58ID:fb+3QKR+
>>103
シュン(´・ω・`)
122名無し三等兵
2024/02/17(土) 07:16:49.64ID:qi6XxCLD
>>119
大本営発表はその通りに報道しなきゃいけなくて(戦時下の義務)、
それに独自取材の情報を組み合わせて記事にする

今までは何とか整合性をとれたけど
それも無理になった、って感じですかね
123名無し三等兵
2024/02/17(土) 07:25:46.42ID:qi6XxCLD
NHK

【ウクライナ情勢 解説】アウディーイウカ 陥落の危機
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240216/k10014360581000.html

全文はソースで
動画有り
124名無し三等兵
2024/02/17(土) 07:29:28.21ID:OfTBv4U8
3rd アサルトは前衛に割って入って撤退援護しているのでは?南のテリトリアルブリゲイトを逃したとか言っているので
125名無し三等兵
2024/02/17(土) 08:09:50.35ID:yBqlXO4U
トランプ破産しそうだな
また400億円払うんだと
400億と370億170億940億円払う
トランプの資産が1200億円とされてるからな
選挙資金で200億使って残りは?となる
126名無し三等兵
2024/02/17(土) 08:17:13.39ID:jDdSdI0p
>>122
近藤YouTubeの戦況報告動画も
ウクライナ国防省発表垂れ流しパートでは
全ての攻撃を撃退としながら
その他のソースの紹介パートでは

アウディーイウカの戦況かなり深刻
ウクライナ軍撤退間近

って言ってるしな
言葉遊びではどうしようもなくなりつつある
127名無し三等兵
2024/02/17(土) 08:19:43.51ID:9N+6NM20
>>125
アメリカの自由と民主主義も大概だな
なんとかしてトランプを当選させないようにしてる
128名無し三等兵
2024/02/17(土) 08:27:53.61ID:9N+6NM20
>>126
こんなことしてたらウクライナの報道がどんどん信じられなくなっていくのにね
129名無し三等兵
2024/02/17(土) 08:34:40.15ID:jDdSdI0p
>>128
それな
ウクライナは勝ってる
西側世界は団結して応援してる
ロシアは制裁で崩壊する
って煽り続けた2年間

世間はウクライナのことを安心して
そろそろ勝ってるかな?とか思ってそう
130名無し三等兵
2024/02/17(土) 09:50:33.73ID:xIDGgcJ4
ちょっと前に、ロシアの「大型」揚陸艦撃沈を大々的に報道してましたからね

一進一退、良い勝負してると思ってそうです
131名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:04:22.39ID:yBqlXO4U
>>127
権力側はどうしても偏るな
どうせ偏るなら王権のアラブ首長国連邦とかのが自由かも知れない
福利厚生が手厚いしな
132名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:06:29.82ID:f5UcjwnA
西側でウクライナ支援してほしいとか思ってる国民ほとんど居ないんじゃね
それなのに支援し続ける西側国家を動かしてる連中って最後の悪あがきなんかね
133名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:12:04.57ID:xIDGgcJ4
次の選挙か2回目ぐらいの選挙で政権交代&政策変更が起こってそう

>>131
ロシアとかもそうだけど、あるラインを超えない限りは自由だからね
欧米日本の自由と民主主義は、みせかけですかーというところが醜悪
134名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:14:41.42ID:Hku/lX1T
今の民主主義って単なる国民への責任転嫁だからな
どんな悪政やろうが国が滅びようが
お前らが選んだんだからお前らのせいなんだよってそれだけの話
135元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 10:15:49.97ID:fb+3QKR+
束縛された時、自由の有り難みがわかる
136名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:16:19.23ID:8XmADnDy
ウクライナがロシアと和平することがホント都合が悪いんだろうな西側の支配層って
相当裏ありそう
137名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:18:54.16ID:Hku/lX1T
でも西側の失墜は目に見えて明らかだからね
これからどんどん綻んで行くと思う
マネーゲームにだけ長けてても爆弾落とされたら終わり
138名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:24:22.34ID:xIDGgcJ4
マネーゲーム、海運保険等々、そんなの関係ねえ…だったしね

日英はリセッション=景気後退に入りました。GDPも4位に
なのに日本は空前の株高
実際の景気、経済力と、株=マネーゲームは無関係なのがよく解ります
139元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 10:29:15.57ID:fb+3QKR+
民主主義が機能するには大衆を賢者にする必要がある
それが教育
140元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 10:41:32.20ID:fb+3QKR+
インターネットに自由なんて無かった
検閲と情報統制と自主規制
戦時中と変わらん
141名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:41:48.47ID:CpI14Qr+
>>139
そしてそんなことは不可能だから独裁王道政治が理想せめて共和制って
1000年以上も前に答えは出てるんだけどね
142名無し三等兵
2024/02/17(土) 10:54:33.34ID:7knGfr0/
>>139
どうした?
いつもと違うぞ?
頭でもぶつけたのか?
143元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 11:00:43.54ID:fb+3QKR+
>>141
プーチンクラスの政治家が日本にもいれば希望があるんだが
144名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:05:57.80ID:UQ/jj6ap
>>118
>アウディーイウカ入りしたエイブラムス
近くで待機していると言う動画をアップしただけ。本当はどこに居るかは不明
145元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 11:09:32.76ID:fb+3QKR+
>>142
2番と4番、それに5番脚が損傷。走行不能です
146名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:12:45.39ID:UQ/jj6ap
>>138
>日英はリセッション=景気後退に入りました。GDPも4位に
日本は物価が10%上がって、GDPフラットなので生産数量ベースで10%減少。ただし自動車産業と半導体は好調、そのため製造業は猛烈に景気が良い。自動車と半導体以外の業種はかなり良くない。その一方で円ドルの関係でドル表示医のGDPは下がった。
独がユーロドルの関係で表示上ではGDPが下がっていない。しかし10-30%インフレで各産業分野では10-30%生産数量が下がっている。自動車・金属・機械産業・エネルギーの生産数量が20-30%落ちているので、かなりと言うか世界恐慌時レベルの深刻な事態。
147名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:18:36.06ID:jX1P7VMR
ウクライナ軍 東部アウディーイウカ撤退へ ロシアが攻勢強める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240217/k10014361891000.html

ウクライナ軍の新たな総司令官に就任したシルスキー氏は17日、ロシア軍が攻撃を強めている東部アウディーイウカから部隊を撤退させるとSNSで発表しました。

ロシア軍による包囲と兵士の犠牲を避けるためだとしています。

シルスキー総司令官は14日、アウディーイウカなどの前線を視察したと明らかにし「極めて困難な状況になっている」と指摘した上で徹底抗戦する構えを示していました。

アウディーイウカはウクライナ側が重要な防衛拠点としていて、ロシア軍が東部ドネツク州の全域掌握をねらって、去年10月ごろから多くの部隊を投入し、攻勢を強めていました。
148名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:19:10.60ID:TscQXpow
>>134
それな
まだ旧共産圏の方が
自覚ある奴が政治に関わってる
149名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:19:53.25ID:TscQXpow
>>135
束縛された中でも
ささやかな自由を見つけるのが

人間
150名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:23:35.34ID:gMSmKsYO
>>143
そういう意味で安倍ちゃんは良かったわ
混乱の情勢の中でああいうリーダーシップは間違いなく国に必要
そもそも政治は清濁併せ呑むなんて昔から言われてるだろうに
悪いとこしか見ない国民が足を引っ張っている
151名無し三等兵
2024/02/17(土) 11:31:02.56ID:TscQXpow
404 名前:名無し三等兵 :2024/02/17(土) 11:29:29.63 ID:Pt9DxW3i
▪不適切に組織されたウクライナ軍は、ドゥルノイ峡谷に沿ってラストチキノの方向に畑を通り抜けました。
しかし早ければ2月15日時点には、ラストチキノへの退路と峡谷の出口は、ロシアの遠隔地雷発射システムZemledeliyeによって地雷を敷設されたため、
出口はウクライナの軍人の遺体でのみ可能でした。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/rybar_force/status/1758671258307191047?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
アウディーウカの退路にロシアの地雷原が出現
152元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 11:35:02.68ID:fb+3QKR+
IPあり無しスレ流れが早い
歓喜と発狂
このスレは緩衝地帯で行こう
153元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 11:49:48.68ID:fb+3QKR+
>>147
今回のロシア軍がそう易々と見逃すかね
挟撃と追撃でウクライナ軍壊滅されそう
154元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 11:51:51.17ID:fb+3QKR+
>>149
ネットができる環境なら喜んで刑務所入れるわ
155名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:00:05.32ID:xIDGgcJ4
以前のIP無しスレは、これくらいのスピードで進行していた気がする
279IP無しスレの進行速度は速すぎる
休みだから?それとも事態が急激に動いているのか?

>>139
俺はAIによる統治を希望している
漫画「愛がゆく」の世界を希望
156名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:07:58.29ID:VJNo0rWM
個々の人間が愚かでもその集合知は案外賢明ってのが民主主義。
問題はただの多数決は集合知ではなく
選挙だけでは民主主義にならないことなんだと思う
157元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 12:08:08.56ID:fb+3QKR+
IP有りスレのウクライナ信者の言い訳がましい愚痴
オモロイwwww
158名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:08:51.42ID:xIDGgcJ4
NHKの12時のニュースでもアウディーイウカから徹達を発表
早々に表明したのは驚き
軍の将兵からいい加減にしろ、撤退させろという声があったのかな?
これ、陥落ですよね
アウディーイウカはロシア語ではどう呼ぶのだろうか

フランス30憶ユーロ、ドイツ11億ユーロの支援を表明を報道
ああ、日本も税金を出せという圧力かな
159名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:08:52.54ID:UQ/jj6ap
>>155
>俺はAIによる統治を希望している
AIが学習して、大衆が望む衆愚政治路線になりそう (パンとサーカス路線なら、まぁそれでも良いのかも)
160名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:10:39.07ID:UQ/jj6ap
>>158
>フランス30憶ユーロ、ドイツ11億ユーロの支援
日本が独より多いは無いなぁ 11億ユーロ = 1780億円
1500億円で手を打つぐらい
161名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:11:42.05ID:LAcbxwdj
>>158
ナワリヌイのニュース持ってきてるあたり恣意的
162名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:17:54.69ID:UQ/jj6ap
2日ほど前、わりとメジャーな戦況解説動画サイトが
Avdiivka Night of Long Knives
と言うタイトルだったのは・・ 独軍+親衛隊によるレーム突撃隊の粛清事件の意味だったのね。おぃ、これはまさか・・アゾフを粛清してるのか?と言う意味でした
https://ja.wikipedia.org/wiki/エルンスト・レーム
https://ja.wikipedia.org/wiki/長いナイフの夜
163名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:19:22.44ID:UQ/jj6ap
>>161
>ナワリヌイ
↑ ネオナチだが同性愛許容論者
レーム突撃隊も同性愛者の巣
164名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:26:52.02ID:rRSbHgKh
ウクライナ軍 撤退

ウクライナ軍、アウジーイウカからの撤退を発表 東部要衝
https://www.cnn.co.jp/world/35215394.html
165元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 12:50:29.89ID:fb+3QKR+
>>150
いっそのこと軍部もとい自衛隊に覇気のある奴おらんのかい
166名無し三等兵
2024/02/17(土) 12:54:40.86ID:t+4mVBEk
>>165
官僚機構からそんなやつは出てこないなあ
167元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 12:57:33.40ID:fb+3QKR+
>>155
ロシア軍は既に指揮をAIに任せてるかも
参謀なんて飾り
:(;゙゚'ω゚'):
168名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:00:55.21ID:XwUQYIjv
>>160
日経儲かってるから年内に追加1兆円単位の援助入ると思う
ただここはうまく日本の軍産複合体の利益にして武器援助にしてほしい公明の馬鹿が邪魔さえしなければ
169元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:02:37.72ID:fb+3QKR+
>>158
泥舟に乗り遅れるなかよ
170名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:05:13.92ID:ltRmPF9I
欧州はもうアメリカNATO離脱前提でウクライナへの支援を利用して自国の軍備を拡充するつもり
自国で生産された兵器を送るから経済活性化にもある程度なる
一方日本は金だけアメリカに渡すわけでまさに自国経済への被害しかない
171元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:10:01.73ID:fb+3QKR+
>>162
日本の軍部でも派閥争いあったよね
172元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:18:06.13ID:fb+3QKR+
シュン(´・ω・`)
173名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:18:09.59ID:1RPZUHVS
欧州に兵器作れる会社なんて残ってねーよ
もう製造業なんて誰もやりたがらない

欧州の製造業はロシアの安いガスのおかげで競争力あっただけ
174元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:24:10.24ID:fb+3QKR+
>>170
復興会議明後日か
アウディーイウカ陥落でウクライナ応援の空気が変わるといいんだが
175名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:25:53.26ID:xIDGgcJ4
>>169
やめろー!!
ですけど、乗りやがるんですよね

正直、防衛費増税にも全く納得いきません
ウクライナの税金流す分だけ防衛費を減らせよ

あと、あてにならないこと言ってる防衛研究所の連中は減給だよ
税金で飯食ってるのに
176元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:47:34.59ID:fb+3QKR+
>>173
欧米に比べて日本は30年停滞してると言われたが
ロシアのおかげだったのか
ザマー(´・ω・`)
177元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:49:39.35ID:fb+3QKR+
まさかとは思いますが、俺、隔離されてる
178名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:53:14.99ID:O1QqiLy9
>>177
君一人でスレの15%書き込みですよ
単純にスレが別れてるのが原因だけど
のんびり進行なら別にこのままでもいいんじゃない
179元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:56:26.32ID:fb+3QKR+
>>175
防衛研究所の解説酷いよね
ウクライナやアメリカの公式発表をなぞってるだけ
あいつら背広着た自衛官だろ
180名無し三等兵
2024/02/17(土) 13:58:52.55ID:rRSbHgKh
>>177
www
181元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 13:58:55.31ID:fb+3QKR+
>>178
ずっと俺のターン(´・ω・`)
182名無し三等兵
2024/02/17(土) 14:01:41.34ID:O1QqiLy9
今回で個人的な西側メディアへの信頼はほぼ地に落ちた
ていうかメディアどころか国自体や国営組織のも
防衛研究所はポンコツだとしても英国国防省まであんなカスだとは思わないじゃん普通
主要同盟国の国防省があんなんだなんて
ご主人様の大統領は痴呆だし
183名無し三等兵
2024/02/17(土) 14:13:02.55ID:Youm5iO4
ロシアの次の攻撃目標はどこだろうな。ハリコフは欲しいだろうな
184名無し三等兵
2024/02/17(土) 14:13:18.60ID:xIDGgcJ4
>>178
このくらいの流れのほうが、報道や根拠、意見を追いやすいです
向こうはもう何が何だかです

>>179
背広の自衛隊員=軍属では?
ただ、彼等に情報提供したり、意見をまとめてるのは自衛隊の自衛官達でしょうね
評論する人には、過去にこんなこと言ってました…とかの吹き出しが欲しいですわw
185名無し三等兵
2024/02/17(土) 14:13:43.58ID:xIDGgcJ4
>>181
社長はワンターンキル!
186元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 14:37:15.48ID:fb+3QKR+
>>182
高度な情報戦かもよ
テレビに出る解説者はボンクラ
本物の分析官は防衛省内部に隠匿して箝口令
国民を安心させる為の偽情報をテレビに流して情報統制
187元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 14:43:30.50ID:fb+3QKR+
>>183
ハリコフ方面に砲撃と威力偵察を繰り返してる
ロシア軍も集結してる
これは来るね
188元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 14:46:26.68ID:fb+3QKR+
>>184
しゃーない
本当のことを言ったら日本人はパニックになる
ロシアの勝利、第三次世界大戦勃発
口が裂けても言えない
189元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/17(土) 14:46:54.86ID:fb+3QKR+
>>185
🙏
190名無し三等兵
2024/02/17(土) 15:32:13.69ID:xIDGgcJ4
>>182
全く信用できないですね

さらに、それを擁護する人も出てくる始末

石川地震での自衛隊のお粗末な動きも、想定外…とか言って自衛隊擁護してます
191名無し三等兵
2024/02/17(土) 17:07:06.89ID:UQ/jj6ap
Zenitでも、10人ぐらいは捕虜が出たらしい。つまり、母親か姉かガールフレンドに泣き声で、6人だけど負傷しているので置いて行かれた・・とビデオ通話していた彼も救助されたのかもしれない。
Currently, the total number of prisoners (starting with the prisoners at Zenit) has already exceeded a hundred people. But this number will continue to grow.

The city is large, it will take a long time to clear it, and as experience shows, those who chose captivity over the risk of a breakthrough sit in the basements and crawl out of it only when they realize that our cleansing squads are above them...
192名無し三等兵
2024/02/17(土) 19:04:23.77ID:YaTw8wKZ
ウクライナ、交渉による戦争終結を望む世論が半数に
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103174.php
「パパを返して」──兵役が長過ぎると抗議する兵士の家族たち(11月12日、キーウ) REUTERS/Thomas Peter
<クリミア半島やウクライナ東部などロシアに奪われた領土の奪還に必ずしも拘らないという人も約半分。戦争継続はいつまで可能なのか>

若者とウクライナ東部に多い妥協派
ウクライナのニュースサイト「ストラナ」は調査結果を報道する中で、和平のためには妥協を支持するという回答は
15~35歳の若者(支持者の45%)とウクライナ東部の住民(51%)が多いと指摘。
より年配のグループ(36~50歳)とウクライナ西部の住民は、いずれも50%が戦闘の継続を支持した。
193名無し三等兵
2024/02/17(土) 20:25:45.45ID:0oQa8j5I
いやはや要塞都市陥落ですか
19日の復興会議の前に陥落するとは思わなかった

今後のウクライナを象徴する様なスピードで進んでいます
194Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/17(土) 21:58:03.68ID:efuM/NXn
だいたい書いた通りになってしましましたが、ウクライナ軍はラストチキネを収容陣地として撤退兵を収容しつつ、」ここで数日ロシア軍を阻止。
その後、後方の町の連なるラインに下がると思いますが…

ラストチキネへのロシアの進出が早いので、そのままラストチキネからも即時撤退の視野に覚悟しなくてはならないかも・・・

2日は持って欲しいのですが…
後方ラインに、アウディーフカから下がった人員が再配置する時間が欲しい…
195名無し三等兵
2024/02/17(土) 22:23:39.84ID:0oQa8j5I
ウクライナ総崩れ状態になるのでしょうか
196Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/17(土) 22:25:53.15ID:efuM/NXn
>195
総崩れなど、そう簡単には発生しないし、ロシア軍の補給線にも限界はある。
一旦どこかで止まらなければならない。
197名無し三等兵
2024/02/17(土) 22:29:34.63ID:UQ/jj6ap
>>196
>ロシア軍の補給線にも限界はある。
道路インフラがかなり酷いので、20kmも進んだら鉄道を修理して補給インフラの造り直しでしょうね。高速道路もアゾフ海沿いには新設したそうですが・・ドネツク州・ルハンシク州にも鉄道や高速道路を新設するかも
198名無し三等兵
2024/02/17(土) 22:51:48.51ID:VH13ZOcr
>>182
RUSIは悪くないからおすすめ。
ちゃんとロシア軍を解析してる。
199名無し三等兵
2024/02/17(土) 22:57:39.28ID:VH13ZOcr
>>197
全土占領して戦争終わる頃には復興も同時に完了してそうやな。
200名無し三等兵
2024/02/17(土) 23:10:55.28ID:UQ/jj6ap
なんかDeepStateMapでも、コークス工場全域からウクライナ軍撤退になっていますね。
Battle for Avdeevka: AFU Withdrawal from Avdeevka Coke Plant, Khimik, and Lastochkino
Current situation as of 16:00, February 17, 2024 (モスクワ時間)
201名無し三等兵
2024/02/17(土) 23:33:42.68ID:0oQa8j5I
司令官交代から事態が動いてますね
これはロシアの進撃が続くのか、体制を立て直したウクライナの反撃が始まるのか?
202名無し三等兵
2024/02/17(土) 23:53:09.69ID:qi6XxCLD
アウジーイウカ撤退中、ロシア軍が一部のウクライナ軍兵士捕らえる 南部前線司令官
2024.02.17 Sat posted at 15:05 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35215400.html

ロシア軍はウクライナ東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退するウクライナ軍の一部兵士らを捕らえた。南部での戦闘を率いるウクライナ軍の司令官が明らかにした。

(略)

ウクライナ軍の南部前線で指揮を執る将官オレクサンドル・タルナフスキー氏はSNSテレグラムの16日の投稿で、撤退は「唯一の正しい解決策」だったと述べた。その上で、一部のウクライナ軍兵士が撤退の過程で捕らえられたと明かした。

タルナフスキー氏によれば、ロシア軍は自軍兵士の遺体を乗り越えて進軍。ウクライナ軍の10倍の砲弾を有し、常に砲撃を加えてくる状況だった。人員、大砲、航空機の観点で、ロシア軍は優位に立っているという。

(略)

全文はソースで
203名無し三等兵
2024/02/17(土) 23:55:10.69ID:OLuOO6hS
弾薬不足だから、ずるずるやられる
ドネツクの民間人に犠牲が多かったから西側が供給抑えてた、
のなら撤退したら回復するかもしれんけど

F16で一発かまして、対策される前に休戦交渉がいいのでは
204名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:01:58.31ID:S9f6QPpO
F-16出撃もいつになるのか…その頃にはどんな状況になっているか
205名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:19:05.54ID:rXKB7yZ8
F-16来てもそもそも戦力にならないか
対策されてるだろうな
206名無し三等兵
2024/02/18(日) 00:39:56.45ID:oaqOMoXv
>>205
>F-16来てもそもそも戦力に
Su-27後期以降に全く勝てないのでNATOでは全機が退役途中の機体がロシア空軍に通用するわけがないのですが。。
この旧式F-16が通用するなら空自は、これから2020年代末までもF-15MSIPで中露空軍圧倒できるはず。更にF-2なら異次元レベル圧勝になる計算ですよ。
実際は現状でF-2なら互角程度、しかし互角では空自パイロットの人命がもったいないし戦争では負けるので・・F-35を緊急で買い、更にF-3(GCAP)の開発に入るところ。
207名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:06:29.58ID:Lz6+uGBM
S400配備するだけ
208名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:42:51.93ID:o5/a60G5
こんな情勢下でも現実世界では「ウクライナマンセー!ゼレンスキー万歳!!」してないと干されるからな。
現代では情報が戦略を動かす鍵になると言うのに、我が国は情報戦に既に敗けておる。
どーせ次の戦争も大日本帝国よろしく外交でキ◯ガイムーブかまして無駄な犠牲を出す羽目になるんだろうな。
209名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:48:11.21ID:uAVuqHSz
今更F-16がゲームチェンジャーとか夢見過ぎw
210名無し三等兵
2024/02/18(日) 01:57:10.77ID:2YdVVvDw
>>205
相手側が勉強になる。
まず対空潰さないといけないけど、HARM持ってくるのと、羽付き爆弾を砲撃代わりにぶち込むのとどっちが効果的?安い?と言う話になる。
211名無し三等兵
2024/02/18(日) 04:38:37.18ID:LVOJwHPH
ゼレンスキー氏「ロシアは戦争に適応」 弾薬不足に焦り:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173E10X10C24A2000000/

ウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ミュンヘン安全保障会議の演説で「人為的な武器不足はプーチン(ロシア大統領)を戦争の激化に適応させる」と危機感を訴えた。長距離射程の兵器や砲弾の不足で戦闘が不利になりかねず、欧米諸国に支援を求めた。
212名無し三等兵
2024/02/18(日) 05:01:10.61ID:LVOJwHPH
The Washington Post

Kremlin runs disinformation campaign to undermine Zelensky, documents show
クレムリンがゼレンスキー氏を弱体化させる偽情報キャンペーンを実施、文書で明らかに
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/16/russian-disinformation-zelensky-zaluzhny/

ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が軍最高司令官ワレリー・ザルジニー大将の解任を準備しているというニュースが先月初めて流れたとき、モスクワ当局者らは大喜びしたようだった。文書によると、彼らは何ヶ月もの間、まさにそのような分裂を画策しようとしていた。
213名無し三等兵
2024/02/18(日) 06:54:36.40ID:kHXTb5eC
もう終わりだねこの戦争も
214名無し三等兵
2024/02/18(日) 07:16:16.79ID:WWZVRqpx
ウクライナ\(^o^)/オワタ
215名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:04:16.99ID:yRz29kQn
終わったというか、流れが決まった感はありますね
このままズルズルとウクライナが退いて、ロシアが押す。これが続くと

今の欧州の指導者達が選挙で落ちないとこのままで終わらないでしょうね
面子、プライドがあるから今更苦しいから支援止める・ウクライナの負けだ
と言い出せなくなってる感じ
216名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:12:10.28ID:aALluJ8g
>>212
いやいやw
しってたならすぐその報道しろよw

「これは因縁の遺恨試合であります!www」みたいなの多すぎだろマスコミって
煽って煽ってネタが膨らめばそれで良いっていう
217名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:14:01.51ID:yRz29kQn
あと、50年もすれば欧州日本の対ロシア感情・関係も変わるのかもな
今の欧州日本の反ロシア感情は、指導者層・現役層のロシア支配時代の私怨でしょうから
この人達が死んでいけば、直接ロシアから被害を受けていた人達が消えるのでだいぶ変わる

日本が今そうだしね
ロシアと戦ったのは80年以上前だから実感がない
ロシア嫌いだけど積極的に何かすると言えば…そうでもない
218名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:16:21.28ID:yRz29kQn
いま、積極的に反ロシアする人なんて、
たいてい二言目には、うちのおじいさんが中国でロシアに酷い目にー(ほんとか?)とか、ロシアは約束を守らない(いや、日本もアメリカも欧州も大概だが)としか言わないしね
どっかイカれてる人ばかり

まともな人はロシアから海産物買ったり、ソバ買ったり、JTみたいにロシアに進出している
欧州も50年経てばこんな感じでロシアと貿易するようになると思ってます
219名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:28:13.15ID:o5/a60G5
紅鮭とか当たり前の様にロシア産出回ってるしな。
ロシア・北海道産の紅鮭が世界最高レベルで美味い。
チリ、ノルウェー、イギリスとかのは安いけど、味が悪い。
50円くらい出して美味いロシア・北海道産買っていこうや
220名無し三等兵
2024/02/18(日) 08:44:03.37ID:yRz29kQn
ロシア産のイクラ、カズノコ、カニ美味しいですw

ロシアと敵対してるだけが原因じゃないけど、
強硬な反ロシアのイギリス
まだお金持ってる日本
この二国は景気後退に入ったしね
ロシアと敵対してる余裕なんてあるの?…という感じ
221名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:13:36.61ID:XAP8uUyb
俺は昔より今の方が反ロシア感情は強いぞ理由は隣国を侵略するクソ国家で我が国への脅威であることを再認識したから
過去の大戦の記憶なんざ「そういえばコイツラは昔からだったな」という程度で現在の脅威認識が主だな
222名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:23:50.79ID:yRz29kQn
そして、一時期は、ロシア排除、ロシア関係のイベント禁止、漫画からもロシア排除と、鬼畜米英になったけど、

それ、おかしくね?

になったのが今
今、反ロシアとか言ってるのは、イカレテルか利権を持ってる人かになりつつあるのでは?
223名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:45:30.16ID:HWGtBFpk
そもそも好き嫌いでやってけるほどいまの時代楽じゃねーだろ
224名無し三等兵
2024/02/18(日) 09:58:31.98ID:j5K/AvH5
改めてロシアやべえとなった人の方が多いやろ
西側が大概であることも露呈したけど
225名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:01:07.48ID:LVOJwHPH
>>1
こちら実質
ウクライナ情勢280 IPなし
ってことで使う、でいいですよね
226名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:01:34.37ID:dbWSw2t+
281スレはどうなる?
227名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:04:17.74ID:LVOJwHPH
>>226
281 IPなし は既に立てていただいてますが
このスレを使ってから次、で良いのでは?
228名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:05:20.65ID:Oz00LPdE
視点の問題だね、ドンバス地域の人等にとってはロシア感謝しかないだろ
アウディーイウカなんかドネツク虐殺のシンボルみたいな街やしな
同胞の為に戦う分、ロシアはましなんじゃねーのかね、まぁ、人と土地はセットだから
土地も手に入るっちゅうことや
229名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:07:46.11ID:yRz29kQn
>>225
自分はそれでいいと思います

>>224
それも、イスラエルの行動と、それを支援するアメリカ、ウクライナで帳消しというか何というか
230名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:11:04.52ID:5+Mt/72Q
大義名分的に肝心なところがやっと落ちたな
開始当初から攻撃継続し続けたところだからこの意義はロシアには大きいだろう。

ウクライナは滑空爆弾に対抗する方法がないので、あとは時間の問題だけになってしまうな
231名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:11:36.42ID:yUn7n1qk
アメリカやイスラエルはバンカーバスターを住宅にガシガシ撃ち込んで市民を虐殺するけど
ロシアは巡航ミサイルしか撃たないから迎撃で軌道がそれてマンションにあたってもちょっと外壁崩すだけなんだよな
破壊ぶりが全然違う
232名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:11:53.80ID:o57jADwe
ウクライナはギャンブルに負けた
233名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:12:12.80ID:/llxfOCq
🇷🇺ドネツク人民共和国軍で戦うラテンアメリカ人志願兵のグループは、2014年からドネツク人民共和国の一員として戦い、
昨年大義のために英雄的に命を捧げたアレクシス・カスティージョにちなんで名付けられた部隊を結成した。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/simpatico771/status/1759015843013206443?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
234名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:15:39.51ID:3UB4Oldo
>>233
10年おってようやく部隊作ったんか
何人おるんやろ
235名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:16:35.93ID:QyOugfHn
>>221
その理屈なら日本は未来永劫クソ国家になる訳だが
236名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:19:32.33ID:yUn7n1qk
ロシアがこれで守りに入れば領土を削られる心配がなくなったゼレンスキーは絶対停戦に応じない
ロシアは攻めるフリだけでもする必要があるがプーチンにもうやる気はないだろうなぁ
237名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:22:04.40ID:KBfBBTwW
こっちか
もう1つあるが
どっちでもいいけど
238名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:28:43.02ID:T1x1KmMw
クラスター解禁しちゃったから
滑空爆弾の範囲が10倍位になっててめっちゃ捗る
239名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:35:10.96ID:/llxfOCq
ザポリージャにおけるロシア軍の攻撃の噂。確認を待ちます
https://x.com/squatsons/status/1758893350084600075?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
240名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:36:28.70ID:XAP8uUyb
>>235
今現在と将来に渡って脅威かどうかが問題なんだよ過去は参考
今日本は他国を侵略しているか?
もしかしたらロシアから見ればクソ国家なのかもしれんがそれは別に向こうの視点だからどうでもよい
要はどの陣営で生きていくのが良いかという視点でロシア側はまっぴらごめんだということだよ
241名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:40:21.15ID:yRz29kQn
景気後退する日本に住む身としては、早くロシアと関係改善して、安いエネルギーに食料ゲット
防衛費削減して福祉に金を回して欲しいわ
ウクライナが本当に癌だよ
242名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:40:25.58ID:hZJ3LBHh
>>240
ウクライナによるドンバスへの侵略戦争にも
イスラエルによるパレスチナへの侵略戦争にも
トルコ・アメリカによるシリアへの侵略戦争にも加担してるけど
243名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:42:23.15ID:/llxfOCq
コークス化学工場地下からのアーカイブ映像

FAB滑空爆弾の至近弾
https://x.com/drazam33/status/1758980482304254279?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
地下施設が耐えられていない模様
244名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:43:32.41ID:/llxfOCq
「マッドドッグス」「 🅾グループ」はアヴデエフカの浄化中に多くのトロフィーを獲得した
第74旅団のシベリア兵士は鹵獲した武器の一部を見せた
https://x.com/geromanat/status/1758900919842836931?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
245名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:47:10.81ID:/llxfOCq
第1430連隊の速報は午後6時30分のラボティーノ・ヴェルボヴォエ地区の状況を報じている。

現在、ラボティーノ付近で激しい戦闘が発生している。
ロシア軍の第42親衛自動車ライフル師団と第76親衛航空突撃師団の部隊は、砲撃に紛れて、着陸地や要塞に隠れようとするウクライナ軍兵士を殲滅した。

迫撃砲の乗組員と FPV ドローンの操縦者は、発見された敵隊員を攻撃します。

ロシア航空はUPMKのFAB-500爆弾を使用して、ラボティーノ地域とオレホフ郊外のウクライナ軍基地に対して大規模な攻撃を行っている。」
レミー・リンド
https://x.com/geromanat/status/1758890152766648436?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
246名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:49:16.69ID:yRz29kQn
そういや日本は、パレスチナ国を承認してない国だったな
これって、国連決議違反じゃないの?

ちょっと古いけどパレスチナ承認国家
https://pbs.twimg.com/media/GAa0zuOaYAA250U?format=jpg
247名無し三等兵
2024/02/18(日) 10:52:21.35ID:DD688Ies
>>76
それは敗北主義者のセリフだ
貴様を党の名において逮捕する
248名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:07:24.92ID:3UB4Oldo
ドローンでちまちま戦争から
ドローンで見つけて滑空爆弾で殲滅に進化したかな
前線、崩壊間近だぞこれ
249名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:14:45.88ID:oaqOMoXv
>>246
>ちょっと古いけどパレスチナ承認国家
国家防衛上で米軍依存が強い国(ほぼ米軍基地がある国)は・・承認延期してきた。今回はスウェーデンが即座に国家承認。ベルギーとスペインが承認の意思表示(両国首相がラファのゲート前で二人揃ってパレスチナ国家承認・人道支援演説をした)。英国も一方的にパレスチナ国家承認するとの脅しをかけている。
なんとバイデン政権も同じような雰囲気。米国とイスラエルのユダヤ人社会がシオニスト(ハマス殲滅・ガザ地区廃止して全員をエジプトへ追放) vs 穏健派(一応は市民被害を避けよう) vs 超正統派(イスラエルでもユダヤ系の25%、イスラエル国家は解体してパレスチナ国の国民になろう)で激論している。その激論がイスラエルでも米国でもかなり大きく報道されている。
250名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:19:28.55ID:T1x1KmMw
逃げて集結→爆弾で殲滅

このループ
251名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:20:10.20ID:T1x1KmMw
周囲は小さな村落ばかりだから
これで終わりだな
252名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:22:32.20ID:T1x1KmMw
 【ミュンヘン時事】ハリス米副大統領とウクライナのゼレンスキー大統領は17日、ドイツ南部ミュンヘンで会談し、ロシアの侵攻が続くウクライナへの支援を巡り協議した。ハリス氏は会談後の共同記者会見で、米議会で暗礁に乗り上げている支援法案について「支援する以外に代案はない」と述べ、議会に早期可決を求めた。

 ゼレンスキー氏も「この法案は極めて重要だ」と指摘。「ウクライナとその全ての戦士たちは(支援を)待ち望んでいる」と訴えた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2024021800137&g=int
253名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:24:19.41ID:oaqOMoXv
>>250
>爆弾で殲滅
5m精度ぐらいで500kg~1500kg爆弾が降ってくると。要塞化が逆効果かもですね。ベトコン式のタコツボ(1名分の穴)の方が単位時間の被害が減らせるかも (防御の火力低下は・・自爆ドローンで補うのかな?)
254名無し三等兵
2024/02/18(日) 11:26:54.20ID:3UB4Oldo
ミサイルってのは飛ぶために燃料がほとんで弾薬の量が少ない
大型爆弾が高高度から高速で落ちてくるんだから
しかも飛んでる姿がかっこいい
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
255名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:01:15.00ID:yRz29kQn
>>249
おお!
スウェーデンとかが国家承認したのは知っていましたが、アメリカ、イギリスでもそんなことに…
欧米国民は健全なのか、イスラエルの虐殺がそれほど酷いのか…

日本は、国際ニュースは、アウデウィーイフカ陥落も消え、ナワリヌイばかりですね

そして続けて日本では…
被告の警視正が死亡、不同意性交などの罪で公判中
広島中央署で勾留、監視強化のさなか
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491954

警察署内で自殺
8,572万円が警察署内で消えた件の容疑者とされる警官が自殺した時もの司法解剖しなかったとか…
広島県警はちょっと怖い
自民党議員と広島政治家の賄賂の件を含めて、広島はちょっと怖いな
広島もかなり好きだけど、公権力には恐ろしいものが巣くってそう
256名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:02:02.66ID:Oz00LPdE


滑空爆弾投下や!
257名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:07:32.11ID:oaqOMoXv
>>254
>大型爆弾が高高度から高速で落ちてくるんだから
・無誘導の滑空爆弾は1960年代の前半からあったらしい (都市爆撃したいが高射砲/地対空ミサイルの真上は嫌だ)
・GPS使った精密誘導爆弾は、2000年前後に米空軍がJDAMとして実戦応用 (GPSの暗号化の中止で、安い小型機材で精密誘導が可能になったため)、既存の爆弾に誘導キットを取り付ける安価な兵器として提供
・精密誘導滑空爆弾は米軍がSDBとして実用化、ここで米産業の悪い癖で・・精密爆撃→小さい爆弾でも効果有り→小型化(細型)してF-35のウェアポンベイに沢山つもう。新型兵器でかなり高額に・・
・今回は、ウ軍/ロ軍ともにS-300/400が強力で無誘導爆弾使えない。超低空爆撃に切り替えると、誘導爆弾が全く命中精度が出ない。
・ウ軍 → F-16下さい、SDBとJDAM下さい
・ロ軍技術陣 → 通常爆弾を長距離飛翔化できる精密誘導キットを開発した。バフムート戦最終の頃から実験開始、当時は1日1発程度。
258名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:13:34.51ID:yRz29kQn
>>256
>>257
ロシア空軍も序盤と違って活躍してますね
やはり爆弾。爆弾は全てを解決する
ウクライナとしては「早く来てくれーF-16!」byクリリン
259名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:25:27.27ID:/llxfOCq
アゾフ攻撃グループの司令官、ウルマン・キリルはアヴデエフカで排除されました
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/tobiayodele/status/1759046292355858812?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
260名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:29:19.76ID:/llxfOCq
🪦ウクライナの主要軍事ボランティアであるOleg Tkachenkoは、Avdeevkaで清算されました...

🪦アゾフで最高のタンカーであるセルゲイ・リャシチェンコは、事故で自滅しました...

🪦アゾフ攻撃グループの司令官、ウルマン・キリルは、#Avdeevkaで排除されました...
https://x.com/noureen_shiraz/status/1759034414607032357?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
261名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:39:43.93ID:yRz29kQn
最近はウクライナの高官の戦死が続きますね
262名無し三等兵
2024/02/18(日) 12:50:09.90ID:/llxfOCq
第 24 特殊部隊旅団と第 90 戦車師団の兵士「 🅾勇者」アヴデーエフカ市庁舎に対しロシア国旗を掲揚
旗はノボシビルスクの GRU 特殊部隊とヒミクのウラル第 239 連隊の兵士によって掲揚された。アヴデーエフカ市役所は、その地区全体と同様に、我が軍によって解放された。
https://x.com/tobiayodele/status/1758849156087505398?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
263名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:16:29.83ID:nFaco3+b
ラボティノは補給線一本しかなくて西側から攻めれば簡単に落ちそうだもんな
消耗させるためにあえて残してたのかな
264名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:19:21.16ID:yRz29kQn
Xだと、ロシア在住の人からぽつぽつと物価高くなったとか出てきてますね
ロシアはロシアでバラ色ばかりでもなさそう
やれるところまでやって停戦が良いのでしょうかね

東部4州までかオデッサまでかキエフまでか…
265名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:21:39.60ID:yRz29kQn
しかし、このタイミングでナワリヌイ死亡
アウデウィーイフカ陥落の悪影響を抑えるためかの様なタイミング

陰謀論的には、これで一番得するのは…欧米日本ウクライナとしか
流石に自分も、誰の犯行か疑ってしまう
266名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:27:13.40ID:yUn7n1qk
このタイミングで殺すなんて西側陣営しか得しないもんな
もともとロシアの有力者もウクライナに暗殺されまくってるし戦略空軍基地にも侵入されてるんだし
刑務所への侵入くらい余裕だろうな
267名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:27:15.59ID:LVOJwHPH
選挙イヤー、トランプ氏返り咲き警戒 安保会議で同盟国:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR16CAI0W4A210C2000000/

世界各国の首脳らが集まったミュンヘン安全保障会議で「選挙イヤー」の行方に懸念の声が相次いでいる。11月の米大統領選の有力候補であるトランプ前大統領は北大西洋条約機構(NATO)に懐疑的な見方を示し、同盟国は警戒をあらわにしている。
268名無し三等兵
2024/02/18(日) 13:28:13.08ID:LVOJwHPH
トランプ氏、高額支払い命令もなお余力 4650億円保有か:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN173XL0X10C24A2000000/

米共和党のトランプ前大統領は民事訴訟で相次ぎ敗訴し、計4億3000万ドル(約650億円)の支払い命令を受けた。返り咲きを狙う11月の大統領選の重荷になるとはいえ、不動産を中心に31億ドル(約4650億円)の資産を保有する前大統領は資金面でなお余力があるとみられる。
269名無し三等兵
2024/02/18(日) 14:19:38.31ID:XxIWOI+L
ロシアの刑務所は、西側の工作機関が自由行動できる位ガバガバ?
270名無し三等兵
2024/02/18(日) 14:30:31.24ID:SC0Ug7/y
厳重警備はしとらんだろう
271名無し三等兵
2024/02/18(日) 14:44:33.11ID:aALluJ8g
>>264
いやキツイはずだよ
もともと日本より貧富の差激しいところにもってきてこれ
それに本当に生活キツいやつのことはネットには出てこない
ネット持ってないから彼らは
272名無し三等兵
2024/02/18(日) 14:50:26.34ID:DD688Ies
もしかしてFOXDIEみたいな特定個人暗殺用ウィルス兵器があるんかな?
差し入れのドラ焼きに仕込んであったとか
273名無し三等兵
2024/02/18(日) 14:53:14.10ID:UlFHCGrd
>>236
まだ緩衝地帯としては不安が残るから50〜100キロは前進するんじゃないの?
今ならウクライナ軍は浮き足立ってるし、滑空爆弾の対抗手段が殆どない。イタチごっこでいずれ対策されるし。
274名無し三等兵
2024/02/18(日) 15:20:01.67ID:5vaI6z83
>>249
・スウェーデンは今回じゃなく2014年に承認済。
・「シオニスト」はイスラエル建国・維持派の総称で極右から二国家共存派まで広く居る。ただし「宗教シオニズム」と言う場合は極右が多い。
・イスラエル国外の超正統派はシオニズム反対も結構多いが、国内の超正統派は大半が容認。
 今ではむしろ右傾化してる人も多くて統一トーラー党のトップが今回極右主導のガザ入植決起集会に出たりもした
275名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:29:00.02ID:2YdVVvDw
>>253
5mだと車両狙えるレベルだからそれはない。
砲迫と同レベルか少し悪いぐらいかと。
276名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:34:53.14ID:LVOJwHPH
ウクライナ軍の東部要衝の撤退、米議会の「無為」原因とバイデン氏
2024.02.18 Sun posted at 15:01 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35215412.html

米国のバイデン大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談し、ウクライナ軍が同国東部ドネツク州の激戦地であるアウジーイウカから撤退したことに触れ、さらなる軍事支援の提供に動かない米連邦議会の「無為」が直接的な要因とする考えを示した。

全文はソースで
議会、下院共和党のせいにするか…
277名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:39:02.68ID:aALluJ8g
>>275
誘導弾の誤差はアメリカ製が2-5メートルでロシア製は15メートルとロシアのチャンネルでみたな
威力で誤魔化す戦法というか、作ってみたら威力でごまかせることが判明しましたみたいな話らしい
278名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:56:28.38ID:emMIfd6H
>>277
そんなに精度いいならイスラエルで市民虐殺しまくる必要もないし
ハマスだけ狙い撃ちできるよ
279名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:57:17.08ID:5+9vPlUO
https://twitter.com/VerdadeseNadaMa/status/1757232367507263833?t=DwKp77s6NjBZdocIAuzmIA&s=19
滑空爆弾が
三ヶ所に二~三発ずつ落ちてる動画
けっこう、狙ってる場所に落ちてるな
威力はあるな
https://twitter.com/thejimwatkins
280名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:57:44.58ID:emMIfd6H
ドバイはロシア人だらけだとさ、貧困ジャップより遥かに多く金遣いもいい
281名無し三等兵
2024/02/18(日) 16:58:03.95ID:WWZVRqpx
射爆場で何キロも前から
水平飛行して投下するんじゃないからな
カタログスペックほどの精度は出ない
282名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:00:00.93ID:emMIfd6H
>>281
無誘導爆弾だと思ってる馬鹿
妄想はもういらないから書かなくていいよ
283名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:00:14.91ID:oaqOMoXv
>>281
>カタログスペックほどの精度は出ない
いや、GPSで滑空中の修正かけるから・・
284名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:00:29.28ID:4rgFRvo2
アメリカのGPSの精度は2~4mでロシアのGLONASSの精度が3~6mでGNSSとしては遜色ない、改善していけば誘導弾の誤差はもっと上がるだろうな
285名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:01:37.87ID:5+9vPlUO
>>281
>>279
これみろよ。
アウディイウカがあっさり落ちたのがわかるわ
286名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:01:40.08ID:WWZVRqpx
>>279
特定の高層マンションの
真ん前に落とすくらいの精度はあるので
弾頭強力なら十分使えるよな
287名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:02:37.89ID:4rgFRvo2
>>280
タイとか東南アジアもロシア人だらけだよ、日本人旅行者と違って金使いが荒いのは同様だけど
288名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:05:15.18ID:emMIfd6H
衛星の数次第だから、衛星増やしてればいいだけなので精度が一定とは限りません
そもそも協定結べば中国とか他の国の衛星も使えたはずで
中国の衛星使うと段違いで精度が上がる
289名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:07:04.58ID:emMIfd6H
あとレーゼー誘導もできるから、無人機とか飛ばしてれば
精度は1m以下で移動体すら狙える
290名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:19:17.89ID:4rgFRvo2
パトリオットやS-300より性能の低い対空ミサイルしか持っていない国だと、このような滑空誘導弾やシャヘド、ランセット、カリブル、バスチオン、キンジャールなんかで港や原発、ターミナルなんかのインフラに一斉攻撃を受けた場合、どうやって守ったらいいだろうか
291名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:21:20.85ID:SC0Ug7/y
#イスラエルに経済制裁を

Xのトレンドに出てた
これもウクライナには逆風、ロシアには追風か
292名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:21:33.64ID:aALluJ8g
>>278
あれは正にまさにそれが目的じゃねーか

(´・ω・`)
293名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:22:39.21ID:T1x1KmMw
パトリオットは爆弾無理だよ、1.5トンの爆弾とかカチカチで運動エネルギーの塊

軽量級のパトリオット当てても、運動エネルギーそのまま落ちて来るだけ

信管なんか狙うの無理だし
294名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:23:24.06ID:WmyMmR2B
>>292
サンダル履いたゲリラにすら負けたのはな〜んでだ?
295名無し三等兵
2024/02/18(日) 17:26:11.58ID:aALluJ8g
>>294
別に負けてはいねーだろ

(´・ω・`)
296名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:06:01.85ID:0f3S9qoG
>>264
お金に困るようなことがあったら徴兵に応じよう、全部解決します♪
って宣伝ロシアでしてなかったっけ
297名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:08:18.65ID:5+9vPlUO
ところで膠着くんどこ?
298名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:18:40.75ID:y59ymDDw
>>264
今んところインフレはあるがそれより賃金の伸びが高いのと
預金金利が高いから、物価が上がっても給料が上がらない日本のように
苦しくなるわけではないね
全体的に見るなら好景気

ただし地方の経済格差を解消できるか、それとも都市に富が集中するかが
当面の課題だ
外国からの投資で引き上げられてるわけじゃないから、
行政による地方への分配は通常の後進国より楽なはずだけど
299名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:24:04.46ID:Mn3huDIV
>>296
なんでウク信ってお金に困ってるのに徴兵に応じないの?
300名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:35:55.61ID:yUn7n1qk
ロシアはインフレ下でマイナス金利なんて気が狂った政策取ってないからな
ちゃんと金持ちの利益より市民生活を優先する利上げ+賃上げという理性的な金融政策取ってる
301名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:37:58.88ID:/llxfOCq
2月18日9時のラストチキノでの新たな前進:
ロシア軍は村の近くまで進軍し、東部の森林プランテーションのいくつかを占領した。
村のステータスは争奪戦に変わりました。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1759148421066150180?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
302名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:42:48.35ID:T1x1KmMw
物凄い起業しやすい環境なので、融資が凄い多くてバブってる

ロシアの金融セクター買っておけば間違いない
303名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:44:04.10ID:T1x1KmMw
ちなみに日本では何故か翻訳されないけど

オリガルヒは単に起業家と言う意味
304名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:49:21.60ID:4rgFRvo2
そりゃ、今まで西側の商品やサービスの分の需要を国内産業で賄わないといかんからな、起業して成功しやすい環境になってる
エネルギーや資源を西側に売って、その金で西側の商品やサービスを買うと関係が、西側からの例を見ない異次元の経済制裁で断ち切られたから仕方ない
日本も中国に異次元の経済制裁をしたら、国内産業は活性化するんじゃないの?
305名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:54:48.52ID:T1x1KmMw
それだけじゃないんだよ、制裁で西側企業が撤退したでしょ
あそこを居抜きで商売がやり放題なんだわ

マックとか設備そのままのを格安で経営権買って商売できるからめっちゃボロい
306名無し三等兵
2024/02/18(日) 18:59:02.74ID:M10e3Dyk
チェコの80万発って品質はどうなの
北朝鮮レベルだったりしないのかい
307名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:05:22.06ID:4rgFRvo2
北朝鮮レベルとかいうけど、ロシアとの関係を非常に重要視しているカリアゲ将軍の意向もあるから、
製造・検品はかなり真剣にやってるはず
もし不良品や中抜きとかがバレたら、本当に物理的意味で首が飛ぶから、担当者は命を掛けて取り組んでいるだろ、意外に労働者としては朝鮮人は真面目だし
308名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:16:31.36ID:oaqOMoXv
>>306
>チェコの80万発
チェコの銃火器産業は大昔から定評があるし、几帳面なのでちゃんと半地下の弾薬庫に保管しているはず。
北イタリア〜オーストリア〜チェコ〜南ドイツ(ニュルンベルク辺りからケルン)〜オランダ(なんとかの三日月地帯と言われている)は、細かい工芸から出発して精密工業/機械産業が強い・・何というか伝統文化みたいなモノで世界の他にはない(欧州の他の地域はかなりダメ)。対抗できるのは日本ぐらい。(米国は、欧州のここら辺りからの移民で産業が保てている)
309名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:26:20.24ID:QyOugfHn
>>301
結局ラストチキノにも守備隊を残したのかウクライナ軍
なりふり構わず西に逃げたのかと思ったが
310名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:28:59.47ID:Oz00LPdE
北朝鮮は日本人との混血が結構すすんでるんじゃないのかな?
帰国事業で何万人もの日本人も行ってるし、まじめに物作ってるだろうね
311名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:30:00.38ID:LVOJwHPH
https://x.com/zoltanspox/status/1759122957538828409?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ビクトル・オルバン首相:ブリュッセルのウクライナ戦略は見事に失敗した。悲惨としか言いようのない戦場だけでなく、国際政治においてもだ。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1759122415454396417/pu/pl/bZeV0Oo_K-7CZzWW.m3u8?tag=12&container=cmaf
312名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:45:01.16ID:uAVuqHSz
80万発なんて焼け石に水w前線に届く前に空爆されて終わるしなw
313名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:49:06.27ID:/llxfOCq
「計画的撤退」:アヴデエフカからの撤退中だけでウクライナ軍により850人が失われた...

「アヴデーエフカの惨事」の様子がウクライナの公共ページに掲載され始めている。

ピョートル・デルバル副官の報告によると、彼のデータによれば、アヴディエフカからのウクライナ軍の撤退(というより逃走)中に、
避難不可能なために放棄された負傷者350名を含む約850名の兵士が「失われた」という。 。

彼らは全員捕虜か死亡している。強調しておきますが、これらは脱出中に道に迷った人々だけです!!!

ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1759166968408457715?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
314名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:52:43.94ID:2LjypOml
>>308
北イタリアから南ドイツは甲冑とか武具の名産地だもんな
315名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:55:41.78ID:oaqOMoXv
>>313
>「計画的撤退」:アヴデエフカからの撤退中だけでウクライナ軍により850人が失われた...
割と冷静な戦況サイトでは、市街地でウクライナ軍のボディ1500程度を確認、捕虜500人で増加中 (現地時間2/17夜か2/18朝一番のロシア軍情報らしい)とありますね
316名無し三等兵
2024/02/18(日) 19:59:38.84ID:e8bmj0Ki
ツィルコンもっと撃つべし。ウクライナを徹底的に屈服させるべし。ロシア頑張れ
317名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:00:51.56ID:e8bmj0Ki
くそがきゼレンスキー
318名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:09:39.92ID:/llxfOCq
アヴデエフカで撮影された2人のウクライナ人兵士のビデオ。
彼らはコミュニケーションも取れずに塹壕に座り込み、砲弾を撃ち込まれ、降伏を求められた。
-
幸運な皆さん、まだアドヴェエフカに閉じ込められている多くの人が時間内に降伏することを祈りましょう。
多くの負傷者や病気のウクライナ兵士が市内の地下室に隠れていると予想される。
https://x.com/geromanat/status/1759168472397877413?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
319名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:18:20.84ID:Mn3huDIV
30万発は122mmってのにメッセージを感じる
アレは酷いwww
320名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:22:34.50ID:/llxfOCq
ウクライナ軍がラストチキノ入植地から撤退し始めたと報じられている。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1759164440979677612?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
321名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:28:33.06ID:y59ymDDw
>>305
まあ自称ロシアから撤退してる西側企業は
マック含め5年以内の同額買い戻し契約もしてるけどな
322名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:39:16.21ID:/llxfOCq
20歳のウクライナのアゾフ兵士がAvdiivkaで排除されました。
本当の損失がゆっくりと確認されるにつれて、このようなより多くの死亡記事が明らかになります
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/logka11/status/1759175689637351481?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
323名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:45:20.05ID:VO0+jrcd
プーアノンにモリモリ元気が出てきてて草
春ですね
リアルライフも満たされるといいんですが
324名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:51:49.71ID:cmw4miag
ウクライナ軍は駄目だな
軍事的な決定は報道すべきではない
報道するとロシア軍に次の行動を考える材料にされてしまう
325名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:53:13.44ID:/llxfOCq
ドネツク水ろ過ステーション

"あなたは私たちから水を奪った - なので私たちはあなたからAvdeevkaを奪った"
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1759183930844987722?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
326名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:53:17.83ID:cmw4miag
当然だけど戦争は常に敵の裏をかかなければならない
どう行動するかと報道させるのは問題外だ
327名無し三等兵
2024/02/18(日) 20:54:52.35ID:o5/a60G5
>>320
次の防衛拠点はорлобка(オルロフカって読むのか?)になるのかな?
328名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:00:48.30ID:d5L5SAtZ
ウクライナは国民の反発で徴兵できなくなってるんだろ
訓練期間を考えればできるだけ早く大量に徴兵する必要あるのに、
本当に戦争継続する気はあるのか?
329Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/18(日) 21:05:20.17ID:NHEIMca+
ラストチキネからの撤退は、アウディーフカから後退してきた部隊だと思う。
ラストチキネを収容陣地として展開した部隊は、その後退を援護。
あと1日は持たせて欲しいところ。
330名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:08:13.19ID:qVFiCixH
クレバがのっぴきならないことを言っているぞ
もしかして供与ちゃんぽんになったウクライナだけが知っている秘密が暴露されたのか

すごい: 155 mm「標準化された」NATO 口径砲弾は、同じ口径の異なるNATO 諸国の大砲間で互換性がありません。
https://x.com/MyLordBebo/status/1758884468306395446?s=20
コマツの155mm砲弾が拒絶されたのと関係ある?
331名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:10:10.25ID:/llxfOCq
ウクライナの装甲車がAvdiivkaで負傷したウクライナ兵を轢く

(15秒かそこら)ビデオ映像では、Avdeevkaのウクライナの装甲車が脱出しようとしている負傷したウクライナ兵の上を運転します。

彼らはパニックに陥っているようです
https://x.com/fisherofsea/status/1759119547892896193?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
332名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:13:18.44ID:/llxfOCq
我が軍による占領後のアヴディウカからの最初の報告。
https://x.com/distant_earth83/status/1759160289944014991?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
333名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:15:52.48ID:cmw4miag
>>330
クソすぎ
NATO終わってる
334名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:17:06.17ID:7eAhAuWd
>>330
寧ろ公然の秘密、120mmとかもそうだよ
だいたい他国の砲と互換性ある契約じゃないし

砲弾の種類だけでも沢山ある
335名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:17:25.23ID:OWTovv2i
>>330
NATO 155 って口径を表してるだけで互換性はないようだな

NATO軍のなかの軍隊が使う155mmの砲弾 っていう意味であって、
別にお互いに供与はできないわけか

小銃に使う5.56/7.62NATOは同一規格なことを求められていたはず
米軍は弾頭の重さを変えたり材質を変えたりしていろんなタイプの弾丸を作ってはいたけど、撃つこと自体はどの銃でもできるはず

NATOができてかなりの時間が経つのに不思議な話だ・・・
336名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:19:21.15ID:o57jADwe
㍉数だけ合ってればいいって感じでバラバラに作ってるのかな
まあわざわざ他国の兵器でも使えるかどうかなんかテストせんだろうし
337名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:21:21.24ID:7eAhAuWd
自衛隊の場合は更に問題が複雑で、品質を保証する部門がないんだよ
偽造が横行しててあまりの品質の悪さに問題になって機関銃メーカーが撤退して弾すら作れない

ちなみに米軍の弾と歴然とした差があって、凄い品質が悪いので有名
338名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:21:40.89ID:oaqOMoXv
>>330
>コマツの155mm砲弾が拒絶されたのと関係ある?
同じ。米陸軍/海兵隊と陸自は同じことを祈るしか無い。
韓国の砲弾が使えたのは米軍榴弾砲と互換性があるためだろうね
339名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:21:55.78ID:LVOJwHPH
>>330
少し前の記事だけど、「標準化されているとみられていた砲弾に互換性がない場合がある」と

WSJ
日本製砲弾、英経由のウクライナ提供計画に暗雲
Jan 30, 2024 01:50 a.m. ET
https://jp.wsj.com/articles/as-ukraine-plows-through-artillery-shells-one-plan-to-send-more-fizzles-33d3f182

日本製の弾薬を英国経由でウクライナに提供する計画に暗雲が垂れ込めている。欧米各国が目指すウクライナへの弾薬供給拡大を巡り、課題が改めて示された格好だ。

提案されていた計画は、日本企業が英防衛大手BAEシステムズのライセンスを得た上で155ミリ砲弾を生産するもの。これはその後英国に輸送され、英政府がさらに多くの弾薬をウクライナに提供できる見込みだった。

だが事情に詳しい関係者によれば、この計画は暗礁に乗り上げている。

欧米各国はウクライナ向けにさらに多くの弾薬を供与しようとしているものの、今のところその成果はまちまちだ。米国はウクライナでの開戦以降、155ミリ砲弾の生産を倍増したものの、欧州各国の供給体制は強化に時間がかかっている。その中でも問題となっているのが、標準化されているとみられていた砲弾に互換性がない場合があることだという。

(略)
340名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:22:25.66ID:7eAhAuWd
つまり今日本には機関銃を作るメーカーすら無い
341名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:23:51.37ID:OWTovv2i
>>336
どうやら発射システムや燃料の位置自体が違うらしいよw

つかえねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

え、これは初めてしったわ
なにこのトリビア
342名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:25:39.68ID:7eAhAuWd
だいたい155mm自走砲も砲が違うやろ、射程距離もね
だから違う砲弾なんだって
同じ砲弾なら距離も違う
343名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:27:24.23ID:yUn7n1qk
毎月3万人を街中で拉致ってるゼレンスキーからすればたった2000人の逃げ遅れなんてフーンってレベルの話だろうけどな
344名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:28:23.35ID:CmmWs30j
そもそもウクライナ軍はマリウポリでやらかしてるし
同じ事はヘルソンでロシア軍もやらかしたけど
345名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:31:35.48ID:j5K/AvH5
何のための標準化・・・?
346名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:31:58.85ID:OWTovv2i
まぁ、正直言えば、プーチンがいきなりこんなこと始めなければ、
そもそも先進国のなかで戦争なんか起きるわけないってみんな考えてたってのはあると思う

ロシアだって 「まぁ言うて先進国っぽいなにかだろ 戦争なんかせんわな」 って感じの扱いだったし
危ないって言われてたのは中国であってロシアじゃなかった
347名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:34:32.78ID:LVOJwHPH
ロシア、ウクライナ東部要衝アブデーフカ「完全に掌握」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR173UV0X10C24A2000000/

ロシア国防省は17日、ショイグ国防相がプーチン大統領に対し、ウクライナ東部ドネツク州の要衝アブデーフカを完全に掌握したと報告したと発表した。ウクライナは16日、アブデーフカからの撤退を表明していた。

全文はソースで
無料記事
348名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:39:12.02ID:qVFiCixH
やっぱりこの動画は昨日のロボチネであってた
親露垢が一斉に古い動画と言っていたが
https://x.com/NOELreports/status/1759127220994429316?s=20
349名無し三等兵
2024/02/18(日) 21:42:53.61ID:yUn7n1qk
アメリカがいきなりクーデター仕掛けて民主選挙で3連勝してたヤヌコビッチ政権を転覆して
東部で市民への虐殺始めなければ戦争なんて起きなかったんだが??
350名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:00:00.92ID:nFaco3+b
>>346
アメリカがグルジア・シリア・ウクライナとロシアに喧嘩売り続けてきたのに戦争起きるわけないとか無いだろ
351名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:02:27.87ID:VDdTrJQs
>>346
ロシアもこんなこと置きねえだろって軍の編成弄ってたしな。
352名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:08:07.66ID:g3MYGzd7
>>347
日経て無料あるの?
353名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:09:31.22ID:g3MYGzd7
記事途中で切れてるな
354名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:13:39.97ID:LVOJwHPH
>>352
共同通信配信のは無料
日経独自の記事でも一部無料のがある
今回の>>347は日経独自の記事で無料

有料記事は「有料会員限定」と掲出されている
355名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:16:31.45ID:uAVuqHSz
いや、有料記事だが?
356名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:17:49.20ID:LVOJwHPH
>>355
え?そうなん?
ごめんなさい
357名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:19:14.34ID:LVOJwHPH
有料会員限定の掲出がなかったから無料記事だとばかり思ってた
358名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:35:32.58ID:MkFHmOh7
>>339
へぇ~、という事は韓国から数十万発の砲弾供与が米国へあったのは
少なくとも韓-米間では互換性があるってことか
となると日-米間でも互換性有りそうなもんだけど日-英でダメなら相当怪しいじゃん・・・
359名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:40:24.43ID:0XES4fug
さっきnhkでナワリヌイの事やってたけど今までなんもやらなかったのにいきなりナワリヌイ言ってわかるんか?w
360名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:43:11.73ID:yUn7n1qk
>>350
シリアなんて旧ソ連時代からのロシアの唯一の同盟国だからな
ソ連は衛星国はあっても対等な同盟国を一切持たない国だったけどシリアが唯一の例外だった
それをNATOがアルカイダやイスラム国と手を組んで侵略して20万人以上殺してる時点で何言ってんだよって話だ
正直あそこでメドベージェフが大統領で妥協してしまったのが全ての過ちの始まりだよ
プーチンが大統領なら絶対シリアで食い止めてたわ
361名無し三等兵
2024/02/18(日) 22:46:20.39ID:VkBC+dVg
>>335
だから烏合の衆なのww
これ確かキッシンジャーも言ってたろwww
362名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:01:16.41ID:hKr9VzqI
>>359
逆にどんな人物か知られてるとまずいだろう。
人気の高い自由と平等を標榜する正義の人をプーチンが恐れて監獄にぶち込んで暗殺したというシナリオな訳で。
363名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:07:22.52ID:Se9NfA1T
NHKも民放もアウディイウカ陥落はほとんど報じない。
それなのにナワリヌイは何度も何度も繰り返し報じる。
おれはナワリヌイなんて初めて聞く名前でどんな人物か知らんかった。
何日も繰り返しナワリヌイ。もう飽き飽き。
アウディイウカ陥落はニュースバリュー低かったのかなー?
364名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:12:39.44ID:oaqOMoXv
>>363
>アウディイウカ陥落はニュースバリュー低かったのかなー?
ニュースバリューがマイナスってのが存在するみたい。報道しない自由もあるらしいし・・
365名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:14:12.65ID:tM6zbcrX
大手メディアに期待すんなよ、金もらって広告やってる商売なんだから
366名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:16:05.97ID:2YdVVvDw
同じ口径って言っても射表から何から同じのわけねえよと。
射程伸ばすために独自仕様もあるかわからん。
367名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:16:59.79ID:j5K/AvH5
一応まだ暗殺かどうかも不明なんだけどねえ
獄中死させてる時点であれだけどこれだと人のこと言える国あんまないだろうからな…
368名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:31:24.74ID:OWTovv2i
ペスコフ 「ん〜〜〜〜〜 エプスタインという人がいましたよね」


まぁロシア側の返事はこんなんだろうと予想
369名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:48:54.25ID:cF/8LIsn
捕まったけど、縄ぬるい
ナンチャッテw
370名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:57:06.96ID:DD688Ies
>>369
プーチン「大ロシアに下品な男は不要だ」(ポチッ
371名無し三等兵
2024/02/18(日) 23:59:25.95ID:OWTovv2i
>>369

( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
372名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:00:55.74ID:FNS3xN2s
政権に都合の悪い奴が獄中死したり精神病院に閉じ込められて変死したりすることにかけては日米のが遥かに上だからな
373名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:03:27.49ID:dXvHF1Dq
安倍を暗殺した山上さんはまだ生きてるな、すぐ自殺に見せかけて殺されると思ってたけど
374名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:08:02.27ID:mjyJlefg
https://twitter.com/distant_earth83/status/1759160289944014991

占領後のアヴディウカ
ウクナチの死体だらけ、ウクナチアゾフは爆釣りされて虐殺ショーだったみたい
ウク信さん、よく見なよ2年間の無職コドオジの人生を賭けた応援対象がゴミのように虐殺されてるぞ
ウク信の二年間の努力は完全に無駄だったなwwww
https://twitter.com/thejimwatkins
375名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:11:06.04ID:7UO9KPcD
2024年2月18日付のロシア連邦国防省の報告書より。

昨日の敵の損失は次のとおりです。
➖➖➖
軍人2,300名
戦車 6 台を含む装甲車両 22 台
17 の砲兵システム
特殊車両19台
105 無人航空機
Strela-10 対空ミサイル システムの戦闘車両
AN/TPQ-48対バッテリーレーダー
https://x.com/geromanat/status/1759221955700428911?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
1日で2300人
376名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:14:02.26ID:/m14riBV
>>375
ああああ・・・w
377名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:15:18.24ID:uOYbQSl9
>>374
なんか住民の方が出てきている (まだ1名)
378名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:39:46.22ID:FNS3xN2s
>>375
いつもの国防省発表より+1500人程度だから
ロシアが認識してる今回の撤退戦での損失(死傷者+捕虜)がそれくらいってことだよね
まあ普段の戦闘2日分程の損失が撤退時に出たってだけでウクナチ上層部はむしろ成功と思ってるかもな
379名無し三等兵
2024/02/19(月) 00:42:51.87ID:NInQad95
>>378
拠点が陥落してウク軍敗走状態で何を言ってんだかw
死者や捕虜の数はこれから増えるだろうし、ウク軍が立て篭もれる重要拠点はもうないぞ?
380名無し三等兵
2024/02/19(月) 01:11:17.75ID:f4N8yBck
>>375
捕虜率どんなもんだろうなあ、、、
合掌。
381名無し三等兵
2024/02/19(月) 03:02:37.27ID:NInQad95
ラストチキネに続きSiverneからもウクライナ軍撤退、と言うか壊走、、もう終わりだろウクライナw
382元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 05:10:21.47ID:emcwcoGd
この勢いなら年内にハリコフとキエフ打通あるね
383名無し三等兵
2024/02/19(月) 05:33:26.87ID:ku+MHyLf
ゼレンスキーが帰ってて怒鳴り散らしてクーデター起こされて終われ
384元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 05:50:09.11ID:emcwcoGd
それがベストなシナリオやね
385元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 06:10:13.65ID:emcwcoGd
ウクライナの非軍事化
裏を返せばウクライナ軍はロシア軍に編入される
386元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 06:47:23.21ID:emcwcoGd
>>103
緒戦のキエフ攻略に投入したロシア軍の規模は?
今度は総動員してその10倍の戦力は投入できませんか
387名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:09:29.02ID:xnkCjxre
2/16-18 ミュンヘン安全保障会議(中国含む約50か国が参加、ゼレンスキーも対面出席・演説)、G7外相会合など要人会合多数
2/19 東京で日ウクライナ経済復興推進会議
2/24 侵攻から2年

このタイミングでアウディーイウカ陥落、周辺の集落もロシア軍が制圧中
(ロシア側の見方ならば奪還、解放か)
ウクライナ軍は撤退というよりは敗走、潰走

兵員不足、弾薬不足は西側メディアでも既定の事実
しかし米国の追加支援は当分決まらない

流れがもう…
388名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:10:07.55ID:7UO9KPcD
アウディーウカで鹵獲したら装備と物資
https://x.com/geromanat/status/1759312167327736153?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
389元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 07:17:32.34ID:emcwcoGd
>>388
ブービートラップ警戒してるね
390元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 07:20:57.83ID:emcwcoGd
>>387
流れが早い
こりゃロシア大統領選挙の直前にもう1発どでかい花火があがる
391名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:26:33.11ID:4d9gMnaK
ロシア・セヴォードニャのニュース司会者でスプートニクCEOの
ドミトリー・キセリョフは、バイデンへのインタビュー要請書簡を公開した
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1759146779029721167?t=deeUytgL-aQRAhsvQwD09A

プーチンへのインタビューを申し込んだと主張している西側メディア(CNNなど)が
タッカーを除きそのインタビュアーを匿名にし、
何故インタビューするか意図を表明していないことを
思い起こそう🙂
https://twitter.com/thejimwatkins
392名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:30:00.05ID:jTdts+Gn
>>390
あるかもですね
アウディーイフカ陥落も2月中にあるとは思わなかった
19日の復興会議前に落ちるとは
393元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 07:42:43.37ID:emcwcoGd
ウクライナは防衛ラインまで後退した
ロシア軍は迂回してロシア領内からハリコフ強襲するかも
394名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:43:56.58ID:jTdts+Gn
19日の今日はウクライナ復興会議
自民党は何を約束して税金をドブに捨てるのか
395名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:47:56.00ID:7UO9KPcD
アウディーウカで鹵獲されたブラッドレー
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/novichokrossiya/status/1759317707080544751?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
396名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:51:38.43ID:7UO9KPcD
メッテ・フレデリクセン首相が代表を務めるデンマーク政府は、利用可能なデンマークの大砲をすべてウクライナに移転すると発表した。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/trollstoy88/status/1759307423725076734?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
397名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:54:21.91ID:7UO9KPcD
アヴデーエフカ近くの塹壕にいるウクライナ人はロシア兵を自国の兵士と混同した。
自分の間違いに気づいた彼は手榴弾を抜こうとしたが、処分された。
https://x.com/radarfennec/status/1759311087114072430?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
398名無し三等兵
2024/02/19(月) 07:55:30.10ID:xnkCjxre
https://x.com/hiranotakasi/status/1759345792987410822?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ウクライナの国家特別通信情報保護庁、18日のウクライナの複数報道機関のサイト攻撃やSNSアカウントの乗っ取りはロシアのハッカーによるもので、ウクラインシカ・プラウダ、リーガ、アポストロフ、テレグラフの4つが乗っ取られて偽ニュースが掲載されたとテレグラムで報告。
399元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:03:01.85ID:emcwcoGd
>>394
受注者がウクライナからロシアに変わるだけダナ
400名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:09:16.86ID:vHxJhx88
>>366
1割性能アップしますと言われたら独自にちょっと改良したくなる気持ちはわかる。
50年以上他国に融通してなかったから各国微妙に独自仕様になるだろうね。
401名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:12:27.02ID:caxsbgxB
>>400
せめて155a、155bみたいにバージョン違いを明記すべきだわな
記号論で同じ記号使ってるのに実際は別物飲んてのは話にならない
混同しない人間のほうが間違ってると言って良いぐらい
402名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:13:41.35ID:76le/eDd
日本のテレビはナワリヌイナワリヌイでわざとらしすぎる
アウディーイウカ陥落やれよ
ほんと報道の自由とかあったもんじゃねえな
403元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:16:13.31ID:emcwcoGd
ナワリヌイを自由と平和の旗手扱いで呆れたわ
ただのネオナチなのに
404元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:18:59.52ID:emcwcoGd
ウクライナには砲弾が無いってのは嘘
正確にいえば砲弾の規格が合わないんだね
兵站は大混乱だろう
405名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:20:36.24ID:ma7u1KXE
まあ、日本のマスコミがプロパガンダばかりだというのが判明したのがウクライナ紛争の収穫だな。
ベトナム戦争の頃の気骨は今の日本のマスメディアでは期待できない。

そして、欧米のマスコミも有事にはプロパガンダ機関となることもわかった。
つか、こんなにプロパガンダばかりだったのかと驚いた。
406名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:24:01.30ID:RBL0l6cm
事実が見えてくると、生活のためとはいえ、少し人間不信になりますね

ナワリヌイの件も酷すぎる
自衛隊の将軍や提督も、誇りも何もないアメリカの奴隷と解ってくると、こいつら何を言ってるんだになってくる
407名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:26:11.82ID:Cc9a9Ga0
>>330
既に記事にはなっていた

8月にウクライナ軍は砲弾を削って使ってる
10月にNATOのバウアーが14種類の砲弾が存在していて統一しろ
と言っていた


ウクライナ軍、深刻な弾薬不足の中で大規模反転攻勢…米欧の重装備供与は表明の半分強か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230711-OYT1T50185/
 キーウ・インディペンデントは露軍の弾薬使用量が1日平均約6万発で、ウクライナ軍は2万発との推計を伝えた。
各国から異なる種類の兵器を提供される兵士は、砲弾を削るなど試行錯誤を繰り返しているという。

NATO高官「加盟国は砲弾の規格統一をしろ!」ウクライナへの供与に悪影響を招いた理由とは
2023.10.31
https://trafficnews.jp/post/129012
規格の不統一を砲弾不足の一因と指摘
 北大西洋条約機構(NATO)のロブ・バウアー軍事委員会委員長は2023年10月24日、ロイター通信のインタビューで、
155mmりゅう弾砲の砲弾を安定供給するため規格統一の厳守を加盟国に呼びかけていることを明かしました。
 バウアー氏は、供給不足に陥っている一因として、砲弾の規格統一が行われていない点を指摘します。
具体的な国名は出していませんが、同砲弾には2023年現在、14種類の微妙に異なる砲弾が存在しているとのこと。
実は製造方法を細かく定めたNATO規格の砲弾はあるのですが、加盟国にそれを厳守する決まりはなく、
1990年代の冷戦終了以降、縮小し続けた防衛費などの煽りを受け、砲弾の値段を抑えるために自国なりのアレンジを加えたケースが数多くあるのだそうです。
408名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:27:24.48ID:Q/XAViz0
>>405
当時はソ連中国北朝鮮のプロパガンダ機関だっただけでは?
戦前からこの国にジャーナリズムが芽生えた期間があったのかわからない。
409名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:28:22.32ID:RBL0l6cm
ちょっと話がズレるけど、自衛隊とかは靖国神社を推奨しとるが、あれもなんだかな
個人で行くには構わんが、日本人ならいく「べき」と言われると、はあ?です

いく「べき」理論なら、たかが100年ちょっとしかない歴史のない神社に?
英霊? たかが人間じゃん
あんたら地元の寺社を大事にしてる? そこの祭神は日本の天地に長くからいる神様ですよ
神様と元人間の英霊のどっちが偉いのか?

地元の寺社を大事にしてる?
日本の寺社は人口減少に過疎化で、どんどんと無人になってるのに
410元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:29:37.99ID:emcwcoGd
大本営発表が未だに有効なのに驚愕したわ
新聞ラジオの情報が限られた時代の産物だとたかを括ってた
インターネットでそれが加速するとは
411元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:32:15.16ID:emcwcoGd
>>407
じゅ、14種類!?

( ;゚;ж;゚; ) ブッ
412名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:32:46.42ID:2vDXO/wK
>>407
この辺はちょっと兵器に興味がある人間なら知ってた話だね。
弾のことばかり気にしているが、14種類の砲弾があるってことは14種類の砲身がある。中には共用可能なものもあるだろうけど。旧日本軍もここまで混乱してなかった…
413名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:34:01.87ID:RBL0l6cm
普通に言って、靖国に祀られてるのは…天皇陛下の朝敵ばかり

天皇陛下の命に逆らい、天皇陛下からお預かりした将兵と兵器を使って勝手に中国侵略
勝手に傀儡国家満州国を建てる
そいつら朝敵を晒し首にすることもなく、そのまま中国侵略した軍人どもも朝敵ですよ

そいつら朝敵共に乗って中国に開拓という名の略奪をしに行った日本人は朝敵とまで言わないが…
普通にパレスチナの土地、家を奪うイスラエル入植者ですね
後にどんな目にあっても自業自得・自己責任

天皇陛下の命に逆らい、将兵や武器を勝手に使う奴を自衛隊が参拝してどーすんだと
414名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:34:07.18ID:JKYsP48+
アウディウカ陥落報道してる日本のニュースどこ?
415名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:37:00.89ID:RBL0l6cm
>>412
自国の兵器産業を守るために、そうなるのかもね
銃と銃弾の話でも、アメリカ国内製同士でも銃と弾の相性があって、これはジャムりやすいとかありますからね
製造国が違えばそうもなると
416名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:38:01.29ID:RBL0l6cm
>>414
先週はNHKやビジネス系のニュースでやってました
すぐにナワリヌイ一色になりましたけど
417名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:41:06.26ID:ma7u1KXE
>>408
たぶん、当時の日本のマスコミ関係者の多くは「ジャーナリスト精神」を本気で信じていたんだと思う。
日本のマスコミがプロパガンダ機関化したのは、マスコミの経営状況が悪化したことが大きいと思っている。
そして、安倍政権が露骨にマスコミに圧力をかけてマスコミ支配を確立したわけだ。
418元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:45:18.56ID:emcwcoGd
>>405
プロパガンダに失敗したからアメリカはベトナムに負けた
とも言えますな
419名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:48:13.10ID:wl1PAG1k
>>395
ガラクタだな
420元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:48:54.32ID:emcwcoGd
ロシア軍の戦闘機撃墜で一喜一憂
真珠湾攻撃でも日本軍は航空機30機失っとるわ
421名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:49:11.07ID:wKGJNjdh
>>412
共用可能なのは1番古い低性能弾な訳よ
つまり射程が短く簡単に打ち負ける

だから直近何処の国も作ってない
持って行っても意味がない

高性能弾は各国仕様バラバラ
422元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:56:05.65ID:emcwcoGd
あと砲弾の重さ長さも関係あるんかな
手動装填か自動装填か
423名無し三等兵
2024/02/19(月) 08:58:05.96ID:xnkCjxre
>>414
NHK

激戦地「アウディーイウカ」ウクライナ軍の撤退を専門家はどう見たか ゼレンスキー大統領への影響や見通し
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240218/k10014362551000.html

防衛研兵頭氏の解説()付き
424元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 08:59:22.91ID:emcwcoGd
IP有りスレ潰走中wwww
425名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:00:55.15ID:RBL0l6cm
>>417
>マスコミの経営状況が悪化

番組見ていても解りますね
・セットが必要
・遠方の現地取材が必要
こんな金のかかる番組が激減してます

・日本の人口減に伴う経済力低下
・娯楽の多様化
でTV見る人もお金出してくれる人も減ったからだろうけど
サッカー中継も放送できなくなって、サッカー番組が消えたりしてる

そんな国なのにウクライナを支援する余裕があるのかね
426名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:09:12.01ID:sYtGn0zN
>>423
>防衛研兵頭氏の解説()付き

防衛研究所=自衛隊はあてにならないことしか言わないイメージがあるな
都合悪くなると、石川の地震みたいに「想定外」とか言い出すイメージ
427元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:09:20.60ID:emcwcoGd
それもそうだが
戦争体験、戦争経験者は死んだか老人ホーム
机上の空論の解説しか出来ない
428名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:18:42.16ID:nh8PrfCC
>>426
読んだ限り希望的観測。
防御固めてたとこを抜かれたのが問題の根幹なのにそれに対する何故が不十分。
そこに対する解答無しに膠着するとか言われても根拠が弱すぎるのではないかと思う。
429元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:19:37.30ID:emcwcoGd
防衛研究所の解説見て俺の方が上手いとイライラしてる軍ヲタいるだろ
(´・ω・`)
430名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:23:24.71ID:nh8PrfCC
>>429
英国防省と同じカテゴリーに入れさせてもらってます。
431元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:24:14.51ID:emcwcoGd
スン(´・ω・`)
432名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:26:38.48ID:sYtGn0zN
てきとーなことも、上やアメリカから、言わされてるのかもしれないけど、それはそれで自衛隊が国民の真実話さない信頼できない集団ってことになるんだよな
433名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:26:59.81ID:nh8PrfCC
>>427
戦争経験者も人間でポジトークしまくるから難しいよ。
434名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:30:00.33ID:f4N8yBck
>>423
ロシア側の戦術変化のコメントがないのがいやんだなあ。
戦場に変化があるなら、向こう側もなにかを持ち込んできた可能性のほうが高いわけで。
確かに旗を立てた奴等の制服のレベルはなんか落ちてきてるけどさ。
435元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:31:14.96ID:emcwcoGd
>>433
ヤレヤレ ʅ(◞‿◟)ʃ
436名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:36:14.42ID:sYtGn0zN
>>427
そういや、ロシア憎しの発言する人は、よく家のおじいさんが中国でロシアにー
という発言はするけど、当事者で、ロシア憎し発言する人はあまり見ない様な

ネットやXを使う世代でもないのもあるだろうけど
437元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:41:08.35ID:emcwcoGd
アウディーイウカはロシア大統領選挙以降も徹底抗戦してプーチンにダメージを与える作戦だと踏んでたんだが
こうもあっさり陥落するとは正直思わなんだ
嬉しい誤算
438名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:46:29.44ID:sYtGn0zN
戦略的には、撤退で正しかった…のかな?

陥落は時間の問題で、残った将兵+救出に向かう将兵を無駄にすることない
これは正しい
けど、要衝が落ちるのは国外国内でも心象が悪い
将兵にも情報伝わって、やべー逃げて―となるだろうし
439名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:51:28.59ID:sYtGn0zN
>>437
落ちたのはロシアの攻勢が凄かったのもあるけど、司令官交代で責任を前司令官に押し付けることが出来る様になったから?
凄いあっさりですね
ここでも2月中に落ちると思ってる人はそうはいませんでした
440元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 09:52:06.19ID:emcwcoGd
>>436
日本人は戦争の被害者であると同時に加害者だからね
今の自称評論家学者は自分を審判だとでも思ってる
未だにロシアの力による一方的な現状変更ガーッて上から目線
アホか
441名無し三等兵
2024/02/19(月) 09:53:00.63ID:sYtGn0zN
>>428
やっぱり…根拠もなくウクライナ側に有利なことを言う
玉虫色というか毒にも薬にもならぬというか…いや、希望的観測ってのは毒ですね
442元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 10:11:34.31ID:emcwcoGd
>>438
徹底抗戦してロシア軍を釘付けにしてウクライナ軍の再編成する
・・・余裕すら無いのかもな
443名無し三等兵
2024/02/19(月) 10:13:56.32ID:xnkCjxre
>>429
自己紹介?w
OK、OK!
444名無し三等兵
2024/02/19(月) 10:17:19.85ID:xnkCjxre
>>441
いや、防衛研の方々がメディア出演する時の役回りは世論コントロール、誘導ではないかと
445元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 10:23:55.69ID:emcwcoGd
>>439
ハリコフ、キエフもあっさりイッチャウヨ
今年中にwwww
446元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 10:31:23.46ID:emcwcoGd
>>443
俺、緊張してウンコ漏らすかも
(´・ω・`)
447名無し三等兵
2024/02/19(月) 10:56:18.55ID:yBqTfGjU
>>445
流石にキィウ陥落まで行くか分からんが、
ウクライナ軍がかなり西へ押し込まれる年にはなるだろうなぁ
448名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:01:48.15ID:2qtskgMQ
>>439
直前に増援送ろうとしてたからまだ粘る気はあったみたいよ
その増援部隊が泥濘で身動き取れなくなって撤退させるしか無くなったんじゃ?
449名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:15:26.46ID:fm1gQ69H
>>417
南京デマで日本メディアがおかしくなってこの事態に保守派がびびったのとメディア関係者も「左翼のプロパガンダ」というものを把握してビビって警戒した

正確には中国のプロパガンダとそれに続く親中売国ビジネス→ハン・ジミンキャンペーン→小沢の不正はいい不正とメディアの暴走がやばかった

これに自民とメディアがびびって結託していまの報道体制ができた
450名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:24:36.10ID:FNS3xN2s
バクムート後はプリゴジンのクーデターとキエフ軍の南部への大規模自殺突撃が重なってロシアは大忙しだったからな
やっと動きを再開したのは去年の年末からなんだよな
言うほどほんとに長期間膠着していた訳じゃない
451名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:25:30.82ID:uOYbQSl9
>>447
>ウクライナ軍がかなり西へ押し込まれる年にはなるだろうなぁ
ISW (2/18)は、20km超えての機械化部隊の電撃突進はできないので「戦線は直ぐに落ち着く」はず論だね。昨日のDPR側のブロガーが「10月から16000人の死傷者(戦線復帰が暫く出来ないレベル)」と書いたのを引用して。攻勢限界は近いと結論している。
[でもね、まる4か月で16000死傷 → 1か月4000死傷 → 1日130人死傷なので、ウ軍大本営発表は嘘論になっていることは自分で無視している]
・それでも、2024年はずっと押されるがISWの結論
・アウディイカ戦でのウ軍は、車輌の損害は少ないのは双方が一致しているらしい(昨日のDPRブロガーが信頼できるかは不明)。一方で、ウ軍の4か月間の死傷者はどれくらいか? 15ぐらいの大隊・旅団が混成で配備なので、2万は居たはず。脱出が3000ぐらいなので、17000人のkIA(死傷+捕虜)ではないかな?? 現地専門家(特にウ軍)のコメント待ち。
452名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:39:56.58ID:xnkCjxre
https://x.com/o_onosamu/status/1759245330015830094?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

コレは非常に不味い。

ウクライナ国境封鎖に参加するポーランド農民にEU加盟国4カ国の農民が加勢へ

参加表明しているのはドイツ、ベルギー、オランダ、フランスの農民。

※リプに記事要約あり
453名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:40:40.95ID:xnkCjxre
>>452 のソース記事

Protesters from four more EU countries to join Polish farmers in blocking Ukraine border entry checkpoint
ウクライナ国境検問所封鎖、ポーランドの農民に加えEU4カ国のデモ隊が参加へ

German, Belgian, Dutch, and French farmers to join Polish border blockade of the Dorohusk-Yahodyn entry point to Ukraine.
ドイツ、ベルギー、オランダ、フランスの農民が、ポーランドのドロフスク・ヤホディン国境封鎖に参加。

17/02/2024
https://euromaidanpress.com/2024/02/17/protesters-from-four-more-eu-countries-to-join-polish-farmers-in-blocking-ukraine-border-entry-checkpoint/
454名無し三等兵
2024/02/19(月) 11:45:00.40ID:xnkCjxre
>>452 >>453
ポーランド農民が今回やろうとしている国境封鎖は「国境完全封鎖」
通信拠点、鉄道、港へのアクセス道路も対象
(2/13付報道)

Polish farmers announce complete blockade of Ukraine border starting 20 February
ポーランド農民、2月20日からウクライナ国境を完全封鎖すると発表

The blockade will not be limited to border crossings but will also include communication hubs and access roads to rail transfer stations and seaports, RFM FM reported.
RFM FMの報道によると、封鎖は国境に限らず、通信拠点や鉄道の中継所や港へのアクセス道路も含まれる。

13/02/2024
https://euromaidanpress.com/2024/02/13/polish-farmers-announce-complete-blockade-of-ukraine-border-starting-20-february/
455元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 11:47:46.40ID:emcwcoGd
戦争研究所の分析はよく引用されるけど
なんでそんなに権威あるんだろ
456元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 11:57:05.31ID:emcwcoGd
>>454
黒海の航路は封鎖されてるの?
なぜ陸路で
457名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:00:53.52ID:xnkCjxre
>>455
権威などではなく、
ISWは現バイデン政権御用達のシンクタンク(の一つ)だから

政権御用達、重用されるシンクタンクは
政権が交代したら総入れ替えです

ISWは国務省高官(ビクトリア・ヌーランド)の身内が理事長
 ↓
「戦争研究所」は信頼できるか:ネオコンはバイデン政権下で「再起動」
2023年9月28日
https://www.fsight.jp/articles/-/50095
458名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:08:52.43ID:gd62UPtl
>>456
相変わらず素人やな
海に行くのはアフリカに行くから関係ないの
陸にくると自国の農産物が安いウクライナ産で暴落するから封鎖したいの
459名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:24:55.63ID:wXYsSYcS
>>453
いまですらこれなら戦後にウクライナをEU加盟候補国としたら各国の国民を凄く揉めるだろうな
偉い人は生活関係ないから、自由と民主主義の指導者としてウクライナを救い・導く者として歴史に残りたいのだろうけど
460元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:27:12.86ID:emcwcoGd
>>457
スパシーバ(´・ω・`)
461名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:29:06.61ID:uOYbQSl9
>>455
>戦争研究所の分析はよく引用されるけど
SNSの書き物は・・後で探すのが困難。web化されているので探して読みやすい
・ISWは、一応は退役将官とかも参加している
・負けているときだけは「何を言っているか」はたぶん使える情報

ただし、実際は膠着の場合とか、ウ軍攻勢時は,完全なホラふき。
462元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:31:50.63ID:emcwcoGd
>>458
ムッキー(`・ω・´)💢
463名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:33:58.21ID:uOYbQSl9
>>457
>ISWは現バイデン政権御用達のシンクタンク(の一つ)だから
補足 ホワイトハウス=国務省でウクライナ外交を仕切っている、ブリンケン国務長官+ヌーランド(次官クラス)のウクライナ系ユダヤ人と、ヌーランド旦那が事実上経営するISWはほぼ一体化している。
国防総省とはかなり関係が悪そう
・ISW 簡単に勝てる
・国防総省 2023年反攻は失敗する (2022年12月)
西側では米国防総省が唯一冷静かつ事実ベースの判断をしている
464元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:36:19.26ID:emcwcoGd
ウクライナ産の小麦は戦争前からEUに輸出してたの?
それとも全部アフリカ向け?
それならばロシアが黒海の制海権を失った話と辻褄が合わん
465元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:40:03.28ID:emcwcoGd
ロシア軍の進軍速度凄いみたいね
このままいけばプーチン再選前にドネツク州全域を占領するかも
466名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:42:38.05ID:BtL2ZmPo
元コマ可愛い
467元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:43:02.93ID:emcwcoGd
>>463
ネオコンの起源を調べたらやはりユダヤの影が
・・・おっと誰か来たようだ
468名無し三等兵
2024/02/19(月) 12:46:26.07ID:wXYsSYcS
>>467
自民党議員の血族関係を観てるようですね
名字違うけど、ああ、こいつら義理の兄弟だ、爺さん一緒だ…とか

隙あらばユダヤ人
アメリカの上級層って、自由に競争してる様に見えるかもだが、実は固まってるんだろうな
トランプの家族にもユダヤ人
469元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:46:47.51ID:emcwcoGd
>>466
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||
ココから出せ〜
470元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 12:49:36.72ID:emcwcoGd
>>468
ゼレンスキーはユダヤ人
プーチンの目標はネオナチの殲滅
パズルが完成しようでピースが足らない
471名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:01:17.20ID:Cc9a9Ga0
ISW ロボチネ方面でロシア軍が前進
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
472名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:07:12.28ID:fm1gQ69H
今後のウクライナ支援は原則NATOの都合の作戦に変わる
手段的に長距離榴弾火力依存がさらにあがるが数がないミサイルと戦闘機はあまり増えない
ER-GMLRSに西側の39-52口径榴弾は予備の火砲とレーダーシステムも十分でさらに供与増えるだろう
というか援助可能で有効なのこれしかない


ロシアは玉があっても火砲性能カスでまともな火砲を1000-1500門新規生産するのは10年かかり
MBTを3000両調達するよりハードルが高い
ここで旧式のFH-70やM198を1000門揃えて鉄壁作るのは相対的に強いしこれしか手段がなくなる

ドイツは戦争前半も後半も火砲戦術が強くて優勢になったが戦争後半戦車足りないラウンドで火砲不足で押し込まれてる
火砲さえ十分なら西進を予防できたのにな
473名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:10:00.44ID:fm1gQ69H
>>330
今後ウクライナの火砲の主役はM198とM777とFH70になる
よってこの火砲と互換できる榴弾が主役になるだろう
474元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 13:28:39.97ID:emcwcoGd
ナワリヌイもネオナチ
https://x.com/officechael/status/1759023013335564704?s=61&t=lRnhY3IQYYVA3AEZym9_SQ
475名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:37:14.81ID:hnGUkbAf
>>472
砲兵は特に訓練に時間の掛かる技術兵科だってことお忘れで内海?
モノだけ投げ与えても、直接照準による平射が精一杯よ
西側火砲の性能なんか生かせない
476名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:41:35.44ID:GvouNbI1
>>405
ベトナム戦争の頃のマスコミ活動家の多くが東側の手先だったのは最早証明されてるんだよなぁ
477名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:44:18.72ID:GvouNbI1
>>455
少なくともここの有象無象よりは情報あるし分析のプロも揃ってるからな
478名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:50:45.22ID:GvouNbI1
>>335
言うても砲身とか砲自体は同じ物使ってるパターンも多い筈なのになぁ
FH70とかカエサルとかパラディンとか複数国で使ってる筈なんだが一体どうなってるんだろうか
479名無し三等兵
2024/02/19(月) 13:53:07.51ID:GvouNbI1
>>349
ヤヌコビッチがプーチンの命令でデモ隊撃たなければ平和だっただけでは?
480元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 14:13:25.59ID:emcwcoGd
>>477
プロDESUKARA!
481元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 14:17:31.42ID:emcwcoGd
俺の想像だが、銃にはライフリングがある
滑腔砲以外の大砲にもライフリングが刻まれてる
それに丁度よく噛み合わせる砲弾が各国バラバラで相性が悪い
482元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 14:31:51.39ID:emcwcoGd
すいません
嘘でした
(´;ω;`)
483名無し三等兵
2024/02/19(月) 14:45:17.02ID:FNS3xN2s
力によって民主主義を否定した親米派は当然この結果も受け入れるべき
法など正義など善など人権など関係ない、力が全てだ!!!
と最初に引き金を引いたんだからね
484元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 14:49:59.38ID:emcwcoGd
日中戦争の大陸打通作戦
作戦距離2400キロ
徒歩で行軍
485名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:03:11.58ID:wXYsSYcS
朝敵・大日本帝国と今回のロシアは比較されることも多いが、状況が全く違いますよね
大日本帝国は負けるべくして負けたがロシアは勝ちそう
486名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:07:23.25ID:govZ8Bvv
一文字隼人「世界に悪の栄えた試しはないのだ!」
487名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:11:41.02ID:uOYbQSl9
>>486
負けた方が「悪」
488名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:25:38.75ID:hnGUkbAf
>>486
魔魔男爵「力こそ正義だ!」
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
489名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:26:32.46ID:fm1gQ69H
>>485
原則そうならない
ロシアはウクライナ大勝利集結ができず継承戦と総動員出血が止まらなくなる
ロシア帝国末期みたいな状況に陥り分裂する

今後ロシアは優勢だし東方優勢でウクライナの組織的反撃を不可能にし、犠牲を減らし兵力回復できる
ただそれは僅かに負担が緩和されただけで楽にキーウ制圧できるわけでも
戦時負担が減るわけでもない

表面上状況が改善し支持率が回復し国民の安心感が増えたところで
負担が減るでも戦争に勝てるわけでもない
むしろいま楽になったと台風の目で安心してるだけだ

しいていえば停戦し5州でやめたほうが状況は良くなるがおそらく継承戦争を選ぶだろう
プーチンは停戦できないのさ
490名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:37:09.75ID:hnGUkbAf
>>489
その見通しはウクライナ側に兵員補充問題が存在せぬという前提に立ってますな
現実はそうではない、むしろいよいよ深刻化してきているのでウクライナの長期抗戦はありえない
491名無し三等兵
2024/02/19(月) 15:49:49.34ID:FNS3xN2s
キエフ支配地域の徴兵対象年齢人口の男性は1400万人
これまでに総計140万人ほどは拉致り済、ちょうど10%
病人障害者10%、国外脱出10%、エリート階層/公務員10%としてもまだ60%も残ってる
492名無し三等兵
2024/02/19(月) 16:00:36.04ID:hnGUkbAf
>>491
その60%には命懸けで戦う覚悟が無い
安全地帯から応援だけしていたい人々
戦力として数えられない
493名無し三等兵
2024/02/19(月) 16:02:16.02ID:wXYsSYcS
いや、誰が殺したか凄く解りやすい気がする
陰謀論にハマったら駄目だけど

ナワリヌイ氏妻、EU外相理出席へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff31eb8bc507c398a00fc073045dcd315b3ab890
494名無し三等兵
2024/02/19(月) 16:04:54.57ID:wXYsSYcS
NHK1600のニュース
TV画面ではニュース各項目の一番上に載ってる

「ウクライナ復興会議 50余の協力文書」

これを言葉では全く伝えず…日本はロシアとか以上にヤバい国かもしれない
495名無し三等兵
2024/02/19(月) 16:23:50.17ID:caxsbgxB
>>493
これブチャ2みたいな援助の起爆剤にするつもりかもな
たまたまゼレンスキーがドイツに居るときに死ぬとか
ネトフリのドラマみたいなタイミングw
496名無し三等兵
2024/02/19(月) 16:41:39.24ID:wXYsSYcS
アウンサンスーチーとかの方向に持って行きたいのだろうか?
無理って感じがするどうなるのかな
今の欧米日本は、担いではいけない神輿を担いでばかりの様な
497名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:04:32.53ID:FNS3xN2s
【速報】つい先ほどイエメンを爆撃中の米軍の無人偵察機MQ-9がホデイダ上空で撃墜される
イギリスの貨物船がイエメン軍の攻撃で大破、総員対艦
498名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:14:18.35ID:TI34jixW
>>496
アメリカのかつぐフリーダムファイターってテロリストか麻薬マフィアじゃん
日本でも満州のアヘン王とか担ぎ出して支配させてたじゃん
499名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:15:28.99ID:CqDcC/vM
>>488
ムーン?
500名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:16:14.42ID:xnkCjxre
>>491
他スレから転載
徴兵候補者は95​​万人(9%)だと
 ↓
ウクラインスカ・プラウダは、 🇺🇦で兵役年齢の男性の内訳を示しています。

26% - 🇷🇺の管理地域に住んでいる
25% - 雇用されている
13% - 無能力者
11% - 既に兵役中
11% - 海外
5% - ビジネスオーナー

これにより、徴兵候補者は95​​万人(9%)残ることになる、と強く示唆している。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/khersonfrom/status/1759269713354355096?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
501名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:17:21.15ID:CqDcC/vM
昨日ジョージ秋山のムーン全巻メルカリで買った
502名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:19:21.01ID:FNS3xN2s
>>500
ロシア解放地域の人口は8%くらいしかいない上に高齢化が進んでるのに26%もいる訳ないから露骨なデマやで
503名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:32:45.47ID:xnkCjxre
>>502
ウクラインスカ・プラウダは、
ウクライナ(キーウ)政府の公式数値と実態とのズレを「ロシアの管理地域」に押し込んでいるのでは?
近年、まともに統計取れていないでしょ

「ロシアの管理地域」にはクリミアも含めているんじゃないかな?
クリミアは人口約250万人との話
あと、ロシアへの避難者が国連の報告で2/16の時点で121万人、これも
504名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:33:01.05ID:hnGUkbAf
>>501
まだ連合正義軍編しか読んでない俺と一緒に叫ぼう
ザ・ムーン!ザ・ムーン!
505名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:34:56.62ID:CqDcC/vM
>>504
ザムーーん!
506名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:37:38.11ID:xnkCjxre
他スレから転載

https://news.yahoo.co.jp/articles/12b3842ab59d7db789dcc91569409f5314cdf4d3

「2月18日時点で約648万人が国外に逃れ、ウクライナ国内で避難するのは推計で約369万人(昨年末時点)に上るという。日本外務省によると、侵攻前の2021年のウクライナの人口は約4200万人で、今も人口の4分の1が国内外で避難生活」

「最新の国別の受け入れ数は、ドイツ113万人▽ポーランド95万人▽チェコ38万人▽英国25万人▽スペイン19万人など。ロシアに逃れた人は121万人いる。周辺国・欧州の外に逃れたのは今年2月16日時点で48万人だったという。」


↓  適当に、箇条書きにしていくよ。 ソースと時点がバラバラだから整合性はとりにくい

侵攻前 2021年のウクライナの人口 4200万人
最近 国内外で避難生活 1000万人と少し ※ 人口の4分の1 より

ウクライナ国内で避難 369 万人
国外へ避難 648 万人

ドイツ 113 万人
ポーランド 95 万人
チェコ 38 万人
英国 25 万人
スペイン 19 万人
ロシア 121 万人
その他 48 万人     以上


意外な結果だ。
それこそロシアに避難したら、べつに難民や負担にはならないかもな。仕事も土地もいくらでもあるだろう。事情は色々あるんだろうが。
「併合」の4州の、統計上の扱いが気になるところではある

ちなみに、このニュース記事へのヤフコメ欄は存在しない
507名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:42:37.15ID:G+QRAbj8
キエフ側のウクナイナの人口はメドベージェフが去年1900万人とかいうとったぞ
ロシア側の情報だからメドベージェフが言ってることが正しいと思う
508名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:43:56.67ID:3WYUyFhz
>>506
2021年の4200万はウクライナ政府公式の数字ですが、記事になるたびにウクライナの人口学者様が、実際にはもっと少ない可能性が高い、と記事中でコメントしていますね。学者も新聞の記者と編集長も4200万とは全く想定していないはずです。
509名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:50:02.65ID:3WYUyFhz
>>507
1900万説はキエフの人口学者も可能性を指摘済みで:
・もともと2022年には3000万であった。(ウクライナ政府公式もクリミアは含めない)
・避難民が600万、ロシア支配の4州に400万
・戦死と捕虜と非公式亡命(逃亡)で100万
510名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:54:20.63ID:FNS3xN2s
開戦直前のクリミアを除く人口が4140万人、ドンバス共和国の人口が360万人※ここまで確定値
開戦後のキエフ支配地域からの流出が計500万、ロシアが新しく獲得した地域の人口が150万人
※ただしロシア解放地域から大半はキエフ支配地域へ脱出/強制避難、推定100万人
差し引きして約3230万人がキエフ支配地域の推定人口
511名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:54:49.86ID:r2aT4T6C
ロシアに121万人も避難してるなら、ロシアから脱出した住民分は補えている様な
512名無し三等兵
2024/02/19(月) 17:57:49.49ID:ma7u1KXE
>>496
アウンサンスーチーも旦那が英国人で、彼女の民主化運動が英国の工作であるとか言われてた。
ミャンマーの民主化運動も英国が絡んでいたというわけ。
ほんと、英国はろくでもねーな。
513名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:05:54.11ID:hnGUkbAf
>>510
それなぁ
ウクライナでまともな国勢調査が行われたのは2001年
最近の政府公式の数字は「携帯電話の契約情報をベースにした世界初の電子国勢調査」によるものだが、
こいつは「現地紙は『信頼に足る国勢調査とはならない』と指摘している。」シロモノ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26768
514名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:16:45.70ID:UvdDgxtK
自国の人口すらまともに数えられないんじゃ兵器の管理なんか出来てないだろうな
515名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:17:15.41ID:xnkCjxre
>>510
> 開戦直前のクリミアを除く人口が4140万人

これってウクライナの学者が疑問符つけている数字でしょう?
戦後の復興支援は国勢調査から、かもですね

ウクライナは2001年を最後に20年以上国勢調査が実施されていない
現状把握がまずは必要
516名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:24:15.40ID:hnGUkbAf
例の行方不明兵力70万人の件も、こういった雑な人口把握がベースにあるんでしょうな
517名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:40:02.03ID:c4b1bhqz
>>515
如何にウクライナが屑国家と解るところですね
2014年以降も
518名無し三等兵
2024/02/19(月) 18:47:01.28ID:caxsbgxB
>>515
所得税払ってる人数と年金貰ってる人数足せばだいたい分かりそうなものだが
519名無し三等兵
2024/02/19(月) 19:00:30.17ID:FNS3xN2s
どこ国の政府も本当の生データを出したくないのは同じだよ
日本だって戸籍と死亡届と納税データで正確な総人口も所得も把握してるけど
5年毎のいい加減な国勢調査(ただの嘘書き放題のアンケート)のデータしか公開しないっしょ
選挙の区割りすらその嘘データで決めてるし
520名無し三等兵
2024/02/19(月) 19:27:02.69ID:oWaWs+X9
全国の確定申告会場で怒号。
「何で国会議員が脱税で国民が課税なんだ!」
[487816701]
http://2chb.net/r/news/1708207452/
議員は非課税「不公平」 確定申告会場で批判相次ぐ★3
[首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1708263112/
自.民党パーティー券問題「立件断念」報道で検察に寄せられる失望「もう納税したくない」の声も急増
[クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1705378848/
キックバック“使途不明金”に納税検討自.民・森山総務会長「党として検討することはあり得ない」
[クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1707988957/
【政治】「国民キレさせる天才」「煽りの天才」… 
岸田首相 裏金事件のさなかの“納税呼びかけ”に批判殺到
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1708005075/
【テレビ】玉川徹氏「国民の中から安倍派、二階派が納税しないうちは我々は納税しない運動とか起きてくるのでは」★2
[冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1708246151/
橋下徹氏 裏金“使途不明金”の納税、否定的な自.民幹部に「日本の政治は末期状態やな」
[冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1708056110/
521名無し三等兵
2024/02/19(月) 19:59:28.30ID:oWaWs+X9
【号外】岸田内閣支持率、過去最低14%(-7) 不支持率82%(+10) 毎日新聞世論調査
[クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1708243513/
岸田内閣支持率14%、不支持率82%。よし!
[971283288]
http://2chb.net/r/news/1708242834/
【時事】岸田内閣支持16.9%(-1.7) 過去最低を更新 不支持率60.4%(+6.4)
[クロ★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1707989647/
【速報】自民党支持率も16%、第1次安倍晋三内閣時代を抜いて最低
[821322453]
http://2chb.net/r/poverty/1708246544/
岸田「はぁっ・・・はぁーーーっ。あ~ダメだ!!ダメだダメだ!」毎日新聞世論調査で不支持率が80%を超えてしまう
※史上初
[204160824]
http://2chb.net/r/poverty/1708253354/
522元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 20:32:55.22ID:emcwcoGd
岸田総統閣下「徴兵制度導入するよ」
523元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 20:50:45.55ID:emcwcoGd
大統領選期間中プーチンのアウディーイウカ電撃訪問あるで
524元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 20:55:22.12ID:emcwcoGd
ロシア軍の野戦貯蔵施設での燃料の配送と保管


実にシステマチック
525名無し三等兵
2024/02/19(月) 21:20:27.70ID:DF0Kbyi6
ウクライナ復興会議
金額が全然出て来ない…一体幾ら税金を日本とウクライナの利権集団にチュウチュウされるのだろうか
526元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 21:22:18.20ID:emcwcoGd
復興支援に6兆円出すって噂、ガチなの?
527名無し三等兵
2024/02/19(月) 21:22:59.22ID:kim8PrHi
>>525
ゼレンスキー大統領のビデオメッセージが、急遽キャンセルになったから、日本の支援が期待はずれだった可能性がある。
528元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 21:25:05.69ID:emcwcoGd
日銀によると1億円(1万円札が1万枚)の重さは約10kg。 1万円札1枚が約1gなのです。 すると1兆円は10kg x 10,000 = 100,000kg なので100トン。
6兆円なら600トンかよ
飛行機では運べんな
529名無し三等兵
2024/02/19(月) 21:25:22.36ID:0KmS2Pu2
>>522
平時はやらんだろうけど、有事になったら他の悪法みたいに神速で立法化しそうで笑えないな
まあ徴兵制はまだいいよ、自衛隊の定員割れと予備兵力不足は有名な話だから必要性は理解できる
本当に怖いのは、国民の軍事音痴につけ込んでゼレンスキー式国防術を自国でも採用することだな
即ち
1)一般市民が侵略軍兵士を殺しても無罪だと布告。
2)希望する市民に銃火器を配布。
3)火炎瓶の制作法や扱い方など、市民個人レベルの武装抵抗活動を積極推奨。
4)戦闘が予想される地域の住民疎開や避難誘導に消極的。
5)病院、避難所、在宅民家の傍に陣地を作ったり重火器を展開したり。

日本の与党も野党も国民も、これらの事について何の疑問も抱いてないようで完全スルーしてるのが怖い
530名無し三等兵
2024/02/19(月) 21:26:37.55ID:kim8PrHi
>>526
どうなんだろうね。
ドイツが1兆円、韓国が3000億円支援するみたい。

そもそも、復興会議なんて、
韓国は1年前からしてるぞ。韓国企業団は去年の夏にキーウ訪問してゼレンスキーと会談してるし。
531名無し三等兵
2024/02/19(月) 21:35:54.58ID:+Y5+89+7
今の時代にわざわざただの紙である紙幣を輸送すると思ってるのか?
532元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 21:46:07.68ID:emcwcoGd
>>529
うんガチで怖い
未だにウクライナ応援してる連中見ると寒気がする
問題は日本が有事になった時我々はどうするのか?
戦時中の非国民のように弾圧されるのか
自衛隊を支援するのか
一体何を基準に!?
533元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 21:58:29.97ID:emcwcoGd
>>530
「未来への投資」ですって
ウクライナに未来なんか無いのに
534元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 22:01:26.86ID:emcwcoGd
>>531
10兆ドルPON☆とくれたぜ
535名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:08:21.42ID:TImIqxBh
SU-34,35落ちすぎて情報が追えない
なんか攻略法みつけたのか
いまマトが多いてだけか
部品の問題だったりはしないか
536名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:13:45.27ID:+Y5+89+7
ロシアの戦闘機なんてよくてF-16の2世代前くらいの性能だろ
537名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:14:49.97ID:FNS3xN2s
ウソライナがず〜〜〜っとデマを流し続けてるだけじゃん
538名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:16:34.75ID:+Y5+89+7
でロシアが本当のこと言ってる証拠はあるの?
539名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:18:58.51ID:uOYbQSl9
>>535
>SU-34,35落ちすぎて情報が追えない
Friendly fireで1機落ちたよ、パイロットは無事に保護しました・・と言うのは画像付きで現地のLPR部隊が報告している。
他は画像も無いので、たぶんウ軍の景気づけのジョーク
540名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:23:22.73ID:uOYbQSl9
>>536
>ロシアの戦闘機なんてよくてF-16の2世代前くらいの性能だろ
本当にそうなら、NATO空軍はまだF-16の改造(F-16V化)している。
事実上全機が退役途中でF-35Aにしている。中古機はポルトガルとかが引き受けていたが、それをウクライナに回している。
実態は、ウクライナへ出すF-16AMは、ロシア空軍機の2世代前の性能。(F-16AMのレーダーは機械走査式で更にアンテナが小さく性能が悪い(電力も旧式機なので使えない)。空自は1990年頃にこのレベルでは実戦で犬死になると拒否した性能水準)
541名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:25:38.93ID:dhzLvcBY
>>527
その可能性に期待したいですね
でも安心はできないです
子供支援に医療保険に増税するとか、姑息で卑怯な今の自民党はどんな売国するかわかりませんからね
542名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:28:16.18ID:+Y5+89+7
>>540
産業に金回すためにロシア機を過大評価してただけじゃね
現状でスホーイやミグがF-16AMに勝てる図が見えないんだが
543名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:33:10.93ID:FNS3xN2s
レオパルドも実戦に晒されるまでは無敵の戦車扱いだったなw
544名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:33:53.88ID:/m14riBV
>>516
雑だから中抜きもしやすいんだろうな
いや、中抜きしやすいように色々と雑にしてるのか
545名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:35:29.89ID:66NtM1pK
「日本は多くの若者の命を救ってくれた」 ウクライナ首相に単独会見

https://www.asahi.com/articles/ASS2M7393S2LUHBI01N.html
546名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:39:58.06ID:FNS3xN2s
過去4日間でイギリス船3隻がイエメン軍に攻撃され今日は米軍のMQ-9が撃墜
547名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:42:50.47ID:uOYbQSl9
>>542
>現状でスホーイやミグがF-16AMに勝てる図が見えないんだが
PESAやAESA積んだ戦闘機に、機械式走査レーダーの旧世代戦闘機は勝てない。更にミサイル性能でもロシアが有利なんだよ。AMRAAMもAIX-120Dなら良いが、120Cの射程性能もAMのレーダーでは活かせない。
最近はSu-30装備のインド空軍が西側とDACTやっているが、レーダーがF-16AMより大幅に上の空自のF-15や米空軍のF-15 Golden Eagle (AESA装備)が、インド空軍に完敗している。
1) 機械式走査レーダー時代のF-15CがDACTで完敗したケース
https://vayu-sena.tripod.com/comparison-f15-su30-1.html
2) AESA換装したF-15C GoldenEagleならDACTで勝てたケース
https://www.tumblr.com/keikanfeti/10518211479/質問-f-15jは本当にsu-30に弱いの-回答 
(両方とも股引きですみません、2の元記事はGlobal Securityなので確か)
548名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:49:06.63ID:FNS3xN2s
日本では全く報道されないけどイギリスでは保守党が独裁政治にひた走っていて
労働党支持層が多い貧困層の投票権をはく奪(全有権者の12%)、議員の任期延長、選挙の延期に加えて
自国の戦争犯罪を告発したものを懲役刑とする国家安全保障法案まで提出の構え
549名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:49:27.27ID:+Y5+89+7
>>547
DACTなんて限定状況下だしあてになるんか?
そもそも実戦で蓋開けてみたらロシア空軍がほぼ勝ててないのはなぜだ?
550名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:52:01.73ID:0KmS2Pu2
>>542
これわかり易いレーダー性能(探知距離)比較図ね
https://www.reddit.com/r/IndianDefense/comments/rto9a8/infographic_on_south_asian_airpower_describing/
左上から2番目にF-16AMがおるよね
右上から3番目と4番目にMiG-29とSu-30がいる
ミグはともかくスホーイの圧倒的なレーダーパワーは一目瞭然
しかも探知距離が長いだけではなく、走査方式がF-16AMの機械式に対して
電子走査方式なので状況認識速度が圧倒的に早く、また妨害に対する抗甚性も1ワンク上
つまりヘッドオンで向かい合えば、確実にスホーイのほうが先に見つけて撃ってくるってこと
551名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:55:26.59ID:dXvHF1Dq
そもそも21世紀にロシア空軍が西側戦闘機と実戦で戦った例を教えてほしい
シリア上空でF-22とSu-35が対峙したくらいじゃないの?
552元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/19(月) 22:57:50.89ID:emcwcoGd
>>548
1984の世界ですやん
553名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:57:58.55ID:uOYbQSl9
>>549
>そもそも実戦で蓋開けてみたらロシア空軍がほぼ勝ててないのはなぜだ?
実戦でロシア空軍というのは、朝鮮戦争以降無いよ。現地パイロットに輸出用性能イマイチな機・・の場合だけ。
DACTは信用しない主義なら、F-4魔改造で120%勝てる論でもやってくれ。
554名無し三等兵
2024/02/19(月) 22:58:25.63ID:0KmS2Pu2
>>549
「ロシア空軍」と西側諸国の空軍が戦ったことは一度も無いですが
555名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:00:41.92ID:+Y5+89+7
Su-30が謳い文句通りの性能ならウクライナでロシアが航空優勢とってないとおかしくね?
556名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:06:38.65ID:FNS3xN2s
イギリスの23年10〜12月GDPは年率-1.2%、2期連続のマイナス成長でドイツに続いてリセッション入り
これで日独英のアメポチが全てマイナス成長の景気後退局面へ
アメリカに吸い尽くされる愚かな国々
557名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:09:21.70ID:0KmS2Pu2
>>555
ええっと、今まであちこちでウクライナの戦場の特殊性を分析する記事が出てたと
思うんだけど、もしかしてそういうのは面倒くさくて読まなかったクチ?
558名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:15:48.53ID:+Y5+89+7
>>550
これ東側戦闘機のデータってどこが公表してるん?
スホーイとか成都飛機工業が言ってることそのまま鵜吞み?
559名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:16:21.80ID:w51Qq/dz
ロシアが航空優勢取ってないという
根拠のない思い込みが前提にあるし
戦況も見えてないのやろな
560名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:17:36.33ID:+Y5+89+7
>>559
とれてるの?
それならわざわざキンジャールなんてひっぱりださないで
戦闘機で空爆してると思うが?
561名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:19:09.86ID:t3NShsVr
ロシアが航空優勢取ったから
アウディーイウカが落ちたと
ウクライナプラウダも言ってるわけで
562名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:21:46.33ID:dXvHF1Dq
戦闘機で空爆って、効率が悪すぎだな
空爆は爆撃機や攻撃機を使うだろ
563名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:22:54.04ID:gd62UPtl
1月に大量に全土空爆しただろ
あれで対空ミサイルがなくなってな
今はかなり飛んでるっぽい
そして滑空爆弾を落てしまくってる
564名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:24:10.83ID:uOYbQSl9
>>560
>とれてるの?
ロシア機もウクライナの西の方で空爆はできない。キエフより西。クリミア半島〜オデッサ。この辺りはNATOのAWACSが常時飛んでいて、戦闘指示をSAMとウ軍機にしている。PAC-2/3とか西側装備以外は、さすがに音声指示と想像しますが・・そんな戦域には戦闘機は飛び込めない (スレルス機なら可能かもしれない)。逆にドンバスではウ軍機は超低空飛行だけ。
S-300のSAM網も強力なので、ウクライナでは中高度以上での飛行は猛烈に制約されている。
565名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:24:19.58ID:FNS3xN2s
NATO30ヵ国+日本+韓国から無尽蔵に資金も装備も送られてくる異常な戦争だからなぁ
第二次大戦後の全ての戦争のミサイル/弾薬の消費量を数か月で使い果たすような大戦争やで
566名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:24:29.35ID:w51Qq/dz
>>560
キンジャールはパトリオットやIRIS-Tなどの防空施設や、
民間施設に隣接する工場、地下基地など精度が必要な状況でのみ使用されていて
軍事施設しかない状況なら普通にFAB投下だよ
567名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:25:07.92ID:+Y5+89+7
>>562
今時代はマルチロールだろ
Su-30にも対地攻撃能力はあるはずだが?
568名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:25:38.91ID:ma7u1KXE
アウディーウカ陥落で発狂したウク信が戦闘機ネタで駄々をこねてるな。
わかり易すぎるというか、幼稚というか。
569名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:26:41.76ID:dXvHF1Dq
S-300って今じゃ旧式だけど、
やっぱり凄かったんだな
570名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:28:17.49ID:FNS3xN2s
アメリカのスターリンクがキエフ軍の通信/テロ攻撃/無人機誘導を全面的にサポートしてるからな
イラク戦争時の米軍すら比較にならない強力な通信網を一方だけが自由自在に使い放題という前例のない戦争
当然NATOの人工衛星とAWACSもフル稼働してロシア軍の配置は全部丸見えのスーパーハンデマッチ
571名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:31:53.33ID:+Y5+89+7
Su-30というがロシア空軍が謳い文句通りの強さならその妨害を搔い潜って攻撃はできてるはずだから
おかしいとなってるのでは?
572名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:32:17.75ID:dXvHF1Dq
>>570
そんなスーパーハイテクでサポートされてる軍隊をスコップとポンコツ兵器で圧倒しまくるロシア兵は化物だろ
573名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:35:15.22ID:0KmS2Pu2
>>558
ミグやフランカーは輸出商品でもあり、カタログ詐欺はカスタマーから突き上げを食らう
特にインド軍とかは容赦しない
例えばSu-30MKIの稼働率がメーカー保証の70〜75%に届かないではないかとスホーイに申し立てして、
スホーイ側が「あんたらの使い方の問題じゃねーの?」と木で鼻をくくったような回答したらば、
直ちに稼働率の問題と不誠実なカスタマーサポートの件をマスコミに数字付きでリークして逆襲したところ、
慌てたスホーイの技術者がインドにすっ飛んできて何とか解決、とかね
冷戦時代じゃあるまいし、今どきカタログ詐欺に対してユーザーがだんまり泣き寝入りする理由なんて無いのよ
574名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:36:43.10ID:+Y5+89+7
本当に解決したの?賄賂でなんとかしてないよね?
575名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:37:45.21ID:uOYbQSl9
F-16AMゲームチェンジャー論は、さすがにレベルが低すぎ。
ウクライナ空軍も、F-16V以上にしてくれと最近は泣き言を言っている(記事が出ていました)。残念ながらローンチカスタマー(開発資金も分担)の台湾が台湾で改修した機体以外(2022年から部隊配備だが全機完了は今月)は、遅れています。台湾向け新造機は2026年までかかる。
今年から新造機の引き渡し開始の記事が出たが・・なんとスロバキアが2024年1月にF-16Vの最初の2機ゲットしていました。
https://spectator.sme.sk/c/23267304/us-company-delivers-two-of-the-delayed-us-jets-to-slovakia.html
576名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:38:46.46ID:dXvHF1Dq
確かにインド軍はそういうのに厳しいよな
言い値でポンコツを買わされてる何処かの国の防衛省にも見習ってほしいところだ
577名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:39:25.91ID:+Y5+89+7
パキスタンという怨敵が隣にいるから
578名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:44:10.66ID:0KmS2Pu2
>>574
あの件はインド議会でも問題として取り上げられており、監査が入っとるはずだから
そこまでも疑うなら、もはやインド全体が腐敗汚職国家で信用ならんと言ってるに等しいな
579名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:54:44.92ID:+Y5+89+7
インドも結構腐敗汚職国家じゃん
580名無し三等兵
2024/02/19(月) 23:58:22.73ID:bZIofzoh
>>569
有人飛行機で最大の問題が人間。
Gスーツ着て9Gがいいとこ12Gは寿命が縮むし耐えれても一瞬。
ミサイルなら50Gは耐えられる。
有人機はレーダーに捉えられたら詰む。
581名無し三等兵
2024/02/20(火) 00:07:01.67ID:5lWlEFOP
>>579
メーカーの言うことを信用しない
カスタマーの評価も信用できない
なら後はもう君自身が実機に乗り込んで確かめるしかないね
終わり
582名無し三等兵
2024/02/20(火) 00:16:27.78ID:qXEMpd37
>>575
AM型の強さって
F-16A<F-16AM<F-16C
こんな認識で合ってる?
ちょっと調べた感じだと、Aを近代化改修してC相当に近づけただけで、Cを超えるものではないって
こんなところかな?
583名無し三等兵
2024/02/20(火) 00:21:18.57ID:bS2IpyD6
>>582
>C相当に近づけた
日本国内で判る人は・・余りいなさそう
レーダー/FCS回りのアビオ(コンピュータ)強化なので、AMとCはBVR AAM戦闘だけなら、あまり変わらないのかもね。
584名無し三等兵
2024/02/20(火) 00:52:48.63ID:+YejbGpU
日本にいるウクライナ人のXがなかなかに強烈です……
日本はこんなウクライナ人を支援して未来があるのだろうか?

欠片も未来を感じないです
ワールドビジネスサテライトでウクライナの農業を絶賛してましたが……
農業は数少ない日本だけで自給できる分野では?
585名無し三等兵
2024/02/20(火) 00:53:27.04ID:mcg+uD7K
>>582
AM/BM(MLU)は初期のC/Dよりは高性能だから一概には言えない。
てかF-16は約5000機生産されてるベストセラー戦闘機だからバージョンも多いし複雑。
Wikipediaの日本語版で十分まとまってるから基本的なことはそれを読んでくれ。

AM/BMは今のウクライナ空軍戦闘機よりは高性能だけと、ロシア空軍機とは機体性能だけで見るなら良くて互角ぐらいに考えればいいと思う。
586名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:03:06.83ID:mcg+uD7K
てかロシア空軍機がここ数日ボコボコ撃墜されてるのは何なんだろ?

ウクライナ発表だと
2月17日Su-34×2、Su-35S×1
2月18日Su-34×1
2月19日Su-34×1、Su-35S×1
587名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:16:34.16ID:GInqwDXX
>>586
そりゃガセだろ。
いくらなんでも、堕ち過ぎだ。
588名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:20:15.37ID:w9BYWwqm
>>586
負けてるほうの戦果発表なんて素直に信じられんよ
ウクライナの戦果発表はスポンサーに向けてだから余計にね
589名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:23:03.77ID:tbx+XkD2
すげーさすが軍事板
戦闘機詳しいね、勉強になったわ
590名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:24:28.11ID:y24st44l
暑い
ウクライナも暑いのか
591名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:24:51.31ID:y24st44l
暑くて寝れないよ(´・ω・`)
592名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:48:33.55ID:5lWlEFOP
>>588
ていうか、ウクライナの報道官は公式発表の矛盾を記者に突っ込まれた時に、
「今は戦争中なんだからプロパガンダするのは当たり前だろ」つって
清々しいまでの居直りをしてくれたからな
いやはや御説真にご尤も、ゲームやスポーツやってんじゃないんだもんね
戦時下で言われた事を真っ直ぐ信じるほうが頭悪いんだよね、って
すげぇ納得をしてしまったわw
593名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:52:54.76ID:fiq+L42Y
>>586
潰走してるウクライナの
大本営発表信じるとか

おめでたいな🤣
594名無し三等兵
2024/02/20(火) 01:59:56.65ID:w9BYWwqm
>>592
戦争当事者がプロパガンダするのはわかるがウクライナは他国の支援がなきゃ継戦できんのだぞ
スポンサーに対して虚偽報告でいいって態度には問題ないかね
スポンサーの一国である日本がウクライナ大本営そのまんま垂れ流してるのも80年前みたいで懲りねえなと
595名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:01:55.48ID:bS2IpyD6
ロシア側発表は、friendly fireで2機。17日はパイロット生還(LPR側にパラシュート)、19日はパイロット殉職になっているね。
パイロットは士官なので・・殉職の場合の発表は事実として正確みたい。(囚人兵とか、DPR-LPR民兵、ワグネルの下士官/一般兵とは扱いが全く違う)
596名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:06:36.11ID:Iqn0XEmI
サーモバリック弾イーベイに出てるな
597名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:09:00.16ID:9OnFYe/A
戦闘機の索敵や撃墜には米英も関わってるだろうから、ウクライナ大本営だけで
撃墜の偽装は出来ないと思うぞ
598名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:11:47.26ID:fiq+L42Y
米英が嘘を吐かないと思ってるとは
おめでたいよな🤣
599名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:15:34.90ID:bS2IpyD6
>>597
>撃墜の偽装は出来ないと思うぞ
ロシア軍も戦闘機パイロットの戦死は正しく公表するよ。
600名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:18:02.12ID:9OnFYe/A
ロシアが嘘を吐かないと思ってるとは
おめでたいよな🤣
601名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:20:52.36ID:MAgssxcp
>>587
SAMを敵機が良く来る前線に一時的に配備するだけだろ
602名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:28:59.55ID:Iqn0XEmI
お前らも嘘ばっかりだしなw
603名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:29:52.16ID:Iqn0XEmI
日本のニュースは嘘が少ない気がする
604名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:30:38.31ID:Iqn0XEmI
嘘よりも報道せずに隠す方だよな日本は
605名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:35:08.22ID:w9BYWwqm
ナワリヌイの謎の死亡ばっか派手にやっててゴンサロ・リラの謎の死亡はこの程度だからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ea55d7bdd2896844b37baf2c88011c0898b175
606名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:39:52.22ID:fiq+L42Y
‼🇷🇺🙌アヴデーエフカが帰国しました!解放都市からの報告

▪第1スラブ旅団の兵士らによると、アヴデーエフカの領土にはウクライナ軍過激派の散在する小さなグループだけが残っており、運命のなすがままに指揮官や戦友らに見捨てられた。彼らは私たちのさらなる進歩に影響を与えることはできません。都市の家屋や産業企業の地下室に隠れている敵はすべて破壊されます。
▪私たちの戦闘員は先に進みます: この先に村があります。セヴァーノエとラストチキノ🙏
t.me/RVvoenkor/62312
607名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:43:48.28ID:9OnFYe/A
>>605
自宅軟禁で済んでたのに逃亡図ったから拘束されたんだろ
そんなの自業自得じゃねーか、工作員疑惑でウクライナじゃなくても
拘束されるわ
608名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:44:50.77ID:iSugsyFr
>>607
政治亡命しちゃダメなの?
609名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:48:51.78ID:9OnFYe/A
>>608
アメリカに相談して帰国してからやれ
610名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:50:08.53ID:iSugsyFr
>>609
なんでアメリカに相談する必要があんの?
611名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:55:45.38ID:9OnFYe/A
>>610
アメリカ国籍でウクライナに入国したからに決まってるだろ
アメリカの庇護を受けないなら勝手にしろ、そして勝手に死にましたってだけだ
612名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:57:12.31ID:fiq+L42Y
‼🇷🇺🏴‍☠ハード映像: 特殊部隊がアルチョモフスク近郊の攻撃を支援し、ウクライナ軍過激派の塹壕を破壊🔞

ウクライナ過激派の陣地で敵が隠れようとした塹壕が発見された。しかし、粗末に作られた要塞は、第 1 ドネツク軍団の第 58 特殊部隊大隊の UAV オペレーターの投下された弾薬に耐えることができませんでした。その結果、ウクライナの民族主義者と立場は破壊された。
t.me/RVvoenkor/62306
613名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:57:41.05ID:fiq+L42Y
>>610
傀儡政権だから
614名無し三等兵
2024/02/20(火) 02:57:45.59ID:iSugsyFr
>>611
じゃあロシア人のナワリヌイなんて騒ぐ必要全くないじゃんwww
615名無し三等兵
2024/02/20(火) 03:48:15.02ID:HdUxEBLG
エクアドルからウクライナへ送られるはずだった露製ヘリ、やっぱ無し

https://babel.ua/news/104062-ekvador-ne-peredast-ukrajini-svoyu-staru-rosiysku-viyskovu-tehniku
616名無し三等兵
2024/02/20(火) 03:58:01.42ID:HdUxEBLG
>ロシア軍からMi-8ヘリコプターを盗み、ウクライナまで亡命したロシア人パイロット、
>クズミノフ大尉がスペインで死亡しているのが発見された。

https://suspilne.media/688026-v-ispanii-pomer-rosijskij-pilot-kuzminov-akij-peregnav-vertolit-mi-8-v-ukrainu/
617名無し三等兵
2024/02/20(火) 07:19:11.90ID:ZfSiSj5y
>>616
ロシアの大谷
618名無し三等兵
2024/02/20(火) 07:54:45.08ID:GInqwDXX
>>616
味方兵士が乗っているMi-8ごとウクライナに亡命して、何も知らず同乗していたロシア兵は射殺だったっけ。
名前のとおりクズ野郎だったな。
619名無し三等兵
2024/02/20(火) 08:36:39.12ID:zJTHPx4A
岸田マネーで3年目突入
620名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:04:01.92ID:t4IdqFnv
イナワリヌイ氏の大して燃え広がってない理由は

インパクトが小さい(ロシア人がロシアで不審死。いつものことだし西側でも普通にある)
何者か不明(反プーチン以外知られてない)
準備が良すぎて逆に引く(煽ろうとしてるのがあからさま)

あたり
621元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 09:05:41.44ID:qtS5vNeE
岸田総統閣下「ナワ・・誰?」
622名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:14:48.55ID:+YejbGpU
グレンコのX見てたら、
ウクライナ国民が日本に干渉すんなで話にもならない発言ばかりなのだけど、こんな人が自衛隊とかでも公演してたの?
恐ろしい気がする
623名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:27:38.57ID:ZfSiSj5y
クピャンスク、ロボチネに加えてウグレタルの方面にも五万人規模のロシア兵が集積中

つかなんでこんなに数が多いんだ?
5つの方面で強襲関連の兵隊が15万人以上いるなら募集した人数プラス動員兵より数が多くなってる

アウディーフカの軍隊はすでに他の戦線に、それこそ転進してるのかな?
624名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:38:34.54ID:+YejbGpU
>>623
動員してる新兵が既に参戦してるとか?

>>249
>>274
今朝のビジネス番組
イスラエル問題は、かなりヤバいみたいですね
イスラエルはガザを支配する行動に出てるけど、流石に欧米も止めろーで
イギリス、フランスはいい加減にしないとパレスチナ国承認するぞーで、アメリカも同調するかも
そうしないとバイデン落ちそうとかで
いやーウクライナ問題にも熱が入らないわけだ

インドはロシア産の原油の輸入は今年の1月は以前より65%に
制裁が一定の効果もあるようで、インドはバナナで代金を払ってる時もあるとか
インドは強かなので購入先も多角化を図っているとか
625元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 09:42:05.29ID:qtS5vNeE
>>623
ウクライナの公式発表よりロシア軍の損害が少ない
おそらく10倍以上盛ってた
626名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:42:34.95ID:+YejbGpU
>>620
欧米はどうかしんないけど、日本では誰それ?だしね
欧米の会議に出る奥さんも見栄えが悲劇の未亡人という感じじゃないし

>準備が良すぎて逆に引く(煽ろうとしてるのがあからさま)

そこもあります
選挙でプーチンの圧勝とか散々報道もしてたのだから、殺す必要あるの?
と思う人もいる
627名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:45:06.75ID:FSp1Odez
イナなんとかは反プーチンってだけが売りで
やってる事は山本太郎や鳩山由紀夫だからな
ロシアだって鈴木宗男がいくらラブコール送っても
お前かぁ…みたいなリアクションにしかならんでしょ
628名無し三等兵
2024/02/20(火) 09:55:40.90ID:+YejbGpU
山本太郎は減税・消費税廃止を主張するその一点で支持できる
ウクライナ支援にも反対だしな

>>625
ウクライナが生み出した不滅艦マカロフに続く不滅戦士達か……
629偽娘蘭お姉ちゃん@100万ドルの五稜星 ◆mBsTrffZPs
2024/02/20(火) 10:03:32.27ID:ZDvLlhyJ
要塞も滑空爆弾で地上地下関係なく容赦なく破壊されるしアウディーイウカのウク\(^o^)/
630名無し三等兵
2024/02/20(火) 10:05:56.55ID:zdiI6Nar
日本も他人事じゃないから早く目覚めないとあ

https://twitter.com/Coronaka_Heyzo/status/1759418112989098200
日本軍と中国軍に「殺し合いを行わせる」
https://twitter.com/thejimwatkins
631元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 10:24:33.47ID:qtS5vNeE
もしプーチンが日本の総理大臣だったら〜♪
632名無し三等兵
2024/02/20(火) 10:38:34.78ID:GInqwDXX
>>631
トヨタとかに法人を払わせる改革をやったかもしれん。
プーチンが就任当初にやったのはロシアの経済と政治を蝕むオリガルヒを退治したこと。
633元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 10:42:20.93ID:qtS5vNeE
イイネ( ´・ω・)👍
634名無し三等兵
2024/02/20(火) 11:41:25.83ID:7HqIFbWN
>>623
昨年30万人予備役復帰させて両共和国軍の規模もデカくなってきてるんだから当然
戦力の捻出は容易になるよ
635名無し三等兵
2024/02/20(火) 11:42:40.79ID:VQYUFTpH
ナワリヌイの奥さん見た
あれで世論喚起は難しいわなw
西側が良くも悪くも長年おそロシアやってきたから今更インパクト薄いんよな
636名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:07:29.56ID:GInqwDXX
>>623
ロシアの志願兵40万人の訓練が終わったんだろ。
つーか、訓練してた志願兵って40万人でよかったっけ?
637名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:15:21.19ID:gwEaivUu
>>636
>志願兵40万人
年間40万人ペース(開戦後の実績ベース)、春秋の2回募集みたい。
西側の記事では、45歳以上も多い(地方在住の半失業者が高給に引かれて応募)となっている。動画にでてくるロシア兵はそれほどでもないので、たぶんウクライナ兵の高齢化を言い返しているだけでしょう。
638名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:18:38.64ID:5lWlEFOP
>>635
しかも海外でこさえたボーイフレンドがおるんだっけか?
そんなんで長年別居中の旦那の死に涙されてもな
639名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:49:06.72ID:+YejbGpU
>>638
なるほど…
ミス日本の元ウクライナ人の人みたいに、担いではいけない神輿か……
あれも擁護していた人達は恥をかくことになりましたね
640名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:50:10.21ID:GInqwDXX
>>637
ありがとう。
それにしても、西側の記事はプロパガンダにばかりだな。
641名無し三等兵
2024/02/20(火) 12:53:20.71ID:GInqwDXX
>>638
逆に、突然ナワリヌイが死んだから身辺整理する時間がなかった可能性があるぞ。
642名無し三等兵
2024/02/20(火) 13:00:51.62ID:VQYUFTpH
西側の神輿って年々劣化してるよね
まあ西側自身がオワコン気味だからな
643名無し三等兵
2024/02/20(火) 13:04:20.03ID:ThyT8o/+
アメリカ神輿が認知症と無能女だしな
644名無し三等兵
2024/02/20(火) 13:57:07.34ID:iXIYMcrS
ナワリヌイなんかよりアメリカ人がゼレンスキ―批判でウクライナで逮捕されて拷問で殺された事件のほうが遥かに重大だろ
そいつフォロワー15万人もいた有名人で国境から脱出しようとする様子を配信して大騒ぎになってたぞ
高齢の父親がバイデンとゼレンスキーに殺されたって必死で訴えてるけどメディアは全力で黙殺
こんなことしてるから西側のメディアは嫌われてるんだよ
645元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 14:01:40.39ID:qtS5vNeE
祭りでい祭りでい喧嘩祭りでい
646名無し三等兵
2024/02/20(火) 14:04:57.77ID:ZfSiSj5y
>>644
あの人絶対にイジメ殺されたよなぁ
アメリカ国籍もっていても助からなかったか
647名無し三等兵
2024/02/20(火) 14:05:16.37ID:+YejbGpU
ゲームチェンジャーF-16が来るのは、早くても6月以降だったか?
それまでに状況がどう変わっているか
648名無し三等兵
2024/02/20(火) 14:52:36.62ID:n1N+aQVS
マリンカ方面で大きな前進

https://twitter.com/distant_earth83/status/1759672056495390996
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

ロシア軍が敵の防御を突破してポベダに入った!
▪ マリンカ付近では、南部軍管区の部隊が前進を続け、敵の防御を突破し、要衝のポベダに入り、ノヴォミハイリウカを襲撃しながら前進している。
▪第255連隊の「ティグル」大隊の戦車の支援を受けて、突撃部隊はポベダの建物の一部からウクライナ軍を排除した。
▪ ノヴォミハイリウカでは、第 155 旅団の海兵隊が前進を続け、新たな建設区域を占拠した。
▪「ノヴォミハイリウカの東部と南東部で戦闘が続いている。ロシア軍がティミリヤゼワ通りに沿って西方向に迫っている」とウクライナ軍事アナリストが今朝報告した。
https://twitter.com/thejimwatkins
649名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:18:23.61ID:+YejbGpU
>>648
南部も東部もロシアが攻勢ですか…
攻勢限界が来るかもですがどこまでロシアは行けるのか
4州完全制圧、オデッサ制圧、キエフ制圧も有り得るのか
650元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 15:22:25.20ID:qtS5vNeE
>>647
たった十数機でどないせえっちゅうねん
651名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:27:02.58ID:JHnoqZ16
>>650
「連中は5機で50機を相手に戦闘が可能です」
652元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 15:28:34.32ID:qtS5vNeE
>>648
これはもうウクライナ軍総崩れと言ってよろしいのでは
653名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:29:32.59ID:xRplnIpc
今や長距離砲いくら狩っても、滑空爆弾落とされるから陣地守りづらいよな
長距離砲をコツコツ狩ったこと自体は効果絶大だったのに新たな軍事技術革新が目まぐるしくて優勢にならん
654名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:30:53.08ID:8B2f+F5v
ウクラ総崩れ祭り!

ドンドコ、ドンドコ♪
655名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:31:30.10ID:zeBHkRZb
ポベダって勝利って意味なんだよな

恐らく独ソ戦のなにかにちなんで命名されたソ連時代の名前だわ
656元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 15:32:22.04ID:qtS5vNeE
>>649
もはや時間の問題だ
657名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:33:58.81ID:zeBHkRZb
南部でFABがあまり使われない理由は、グローバルホークが黒海にいるからじゃないか

この間のロシアの揚陸艦が沈没させられる2日前にグローバルホークがクリミアの南を旋回しているのが話題になっていた
「なにかあるな」って言われていて、予想どおり沈められた
658名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:33:59.33ID:jxnWOVUK
ウクライナを飲み込み、西側兵器を接収したロシア、、
659Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 15:36:19.56ID:TJSgmBTH
兵站の問題がるから、あまりロシアも進めないよ。
その代わり、複数地点からウクライナを振り回すように交互に進出。

予備部隊の少ないウクライナでは対処しきれないので
複数個所で削り取られていく。

で、どこかがどうしても薄くなり、最後には戦線に大穴があく・・・
660元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 15:36:22.43ID:qtS5vNeE
>>651
これはもう花びら大回転と言ってよろしいのでは
661名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:36:38.84ID:Ns8idhgI
包囲された陣地で死亡、アウジーイウカ陥落時に負傷兵らが発した絶望のメッセージ
2024.02.20 Tue posted at 13:28 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35215481.html

ウクライナ東部ドネツク州のアウジーイウカは約10年にわたり、ウクライナ政府とロシア政府の前線だった。2年近く前にロシアがウクライナへの全面侵攻に踏み切ってからは、数カ月間激戦が繰り広げられてきた。

同市からの撤退は、時間のかかるものでは全くなかった。ウクライナ軍は17日に同市を放棄し、ロシア軍にここ数カ月で最も重要な勝利を手渡したが、撤退自体は迅速かつ無慈悲に遂行された。
「300人(の負傷兵)は置いていけ」。ある兵士はそう命令されたという。「そして何もかも焼き払え」

ロシア軍がアウジーイウカにロシア国旗を掲揚した後、逃げ出せなかった複数の負傷兵を巡る恐ろしい話が浮上した。後にこの兵士らは、ロシア軍が陣地に迫る中で殺害された。

現地にいたウクライナ軍兵士は第110独立機械化旅団に所属。ロシア軍が先週アウジーイウカで前進する中、彼らの陣地は激しい攻撃を受けた。

全文はソースで
662名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:40:15.92ID:JHnoqZ16
>>657
グロホは対空哨戒用じゃねえよ
そりゃルーマニア上空にいるE3の仕事だ
663名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:42:02.62ID:aHBUM65d
ロボティネとかはわかるけど、
泥将軍きたらにっちもさっちもいかなくなるとこも攻めてるのはなんだ
陽動か
664名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:42:09.81ID:8B2f+F5v
ウクラ人でなし伝説

ル〜ルルル〜♪
665元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 15:48:42.97ID:qtS5vNeE
>>659
一撃講和するんじゃwwww
666名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:52:58.28ID:8B2f+F5v
やはり夏季攻勢で予備まで含めて消耗させたゼレンスキーはバカでしたよとw
667Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 15:56:56.42ID:TJSgmBTH
>665
一撃講和しなければいけないのはウクライナ側。
ロシア側はその必要がない。

そのロシアを交渉に引き釣りこむのにウクライナ側の勝利が必要
その焦点が現在、ウクライナ側では定められない。

理由
1)アウディーフカで予備戦力を使ってしまった。
2)その為に、複数個所から侵攻するロシア軍に叩きつける一撃用の戦力が確保出来なくなった。

対策
大規模な戦線後退で戦線を整理し、一撃用の戦力を抽出する。

予想
その判断をウクライナは政治的にとらないだろう


個人的には終わった感がぱない
668Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 15:59:23.76ID:TJSgmBTH
感覚的には

オリンピック作戦で上陸した米軍に対し、急ぎ36軍を逐次投入して大失敗。
その後の、コロネット作戦で投入する逆襲戦力はもう存在しない。

この位の絶望感。
669名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:59:27.49ID:8B2f+F5v
まずはクリンキでの犬死を終わらせてからw
670名無し三等兵
2024/02/20(火) 15:59:54.82ID:JHnoqZ16
>>659
相手の予備兵力が少ない事を見越して同時多方面で微妙な強度の攻勢をとり、
いけそうな手ごたえがあったトコを主攻軸にするんですな
意図が見え透いていても防ぎ難い
671Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 16:09:52.29ID:TJSgmBTH
>670
旧ソ連の作戦術から続く、赤軍用兵思想の基本形の一つ。
このあたりも例の「機会主義」的な性格がにじみ出てます。

ソ連/ロシアの用兵を分析する時は「機会主義」的な部分を忘れてはならないと思います。

今、天候的な意味でもロシア軍が兵站の再構成の検討中だと思うので
それが整うまでは、中程度の攻撃を各所交互に行いそう。

で弱点が出来るとなだれ込んで来そうです。
672名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:10:48.47ID:+YejbGpU
>>661
こんな話を聞いたウクライナ兵士が戦意旺盛になるかと言えば…何とか軍から逃げよう…ですよね
今年はオリンピックの年
欧米がウクライナ選手によるオリンピックでの政治的主張を許可して賞賛する中、ウクライナ軍の苦境の報道が続くのかな?
※対してイスラエルへの抗議は徹底的に取り締まると
673Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 16:15:00.91ID:TJSgmBTH
ウクライナ軍は、ちょっとした戦線の整理では予備戦力を抽出できそうにないので
大規模は後退が必須のはず。

もじくは大規模な動員による戦力創出。

もう訓練の余裕はないので、熟練兵を戦線から引き抜き、動員兵を前に
で、動員兵は時間を稼ぐが突破されるが、その時間差で熟練兵を反撃に投入。ロシア軍を叩きもって停戦交渉へ・・・

うん、厳しい…orz
674名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:26:31.55ID:ThyT8o/+
アウデイーウカ陥落は今年か来年には戦争が終わるかもと思わせる終わり方だったな
本来守れる土地があらゆる不足で陥落した
こうなったらもうウクライナ単独じゃどうにもならないでしょ
675名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:31:12.31ID:Ns8idhgI
>>673
>動員兵を前に
>で、動員兵は時間を稼ぐが突破される

肉壁確定で動員に応じる人なんて、まあいませんわなぁ…
ますます動員逃れが激しくなる
汚職腐敗が蔓延る

…詰んでますね
676名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:35:51.88ID:ZhEtV3m5
撤退って、動画みても荷物置きっぱなしで逃げてるし。敗走じゃん
677名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:38:03.53ID:+Kqm+oxB
>>572
人口が1/5の国がこれだけ拮抗できてるのはハイテク装備のおかげやぞ
これが旧来型装備のみだったら抵抗する間もなく蹂躙されとる
なのでやはり軍備のハイテク化は有効ということの証明にしかならん
678元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 16:44:36.87ID:qtS5vNeE
>>667
ウクライナ(´;ω;`)オワタ
679元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 16:46:51.92ID:qtS5vNeE
世が世なら万の軍勢を縦横に率いる天才軍師も匙を投げたか
680名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:48:11.59ID:+YejbGpU
元コマンド―はウクライナ派閥だったのか?
681名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:50:01.29ID:JHnoqZ16
>>677
ハイテクはお値段高い上に量産効かなくて数が揃いましぇん
5万ドルのエクスカリバー1発よりも100発の152mm通常砲弾が欲しくなる時もあるっすわ
682Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 16:50:14.74ID:TJSgmBTH
>676
>撤退って、動画みても荷物置きっぱなしで逃げてるし。敗走じゃん

撤退は、下がる予定の場所が指定され、命令でそこまで移動することです。
物資、装備を置いていくか、もっていくかは関係ありません。
(命令で物資を放棄してでも下がれという命令もまれによくある)

これに対し、敗走は命令なしに下がる事。
(命令がないので、下がる場所の指定もない)

つまり逆に装備、物資を持っての敗走というのもあり。
683名無し三等兵
2024/02/20(火) 16:59:23.74ID:+Kqm+oxB
>>681
5万ドルで100発も通常砲弾は買えないけどな
今だと良くて20発がいいところ
684元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:00:28.53ID:qtS5vNeE
>>680
私は親露派だ
しかしいざウクライナ敗北確定しても嬉しいより虚しい
685名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:01:52.45ID:7HqIFbWN
>>663
泥土の怖さなんてロシアが一番わかってるだろうからなんか腹案あるんだろ
686元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:02:51.74ID:qtS5vNeE
>>682
ウクライナ軍は潰走してるんじゃ?
687元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:05:49.04ID:qtS5vNeE
ごめん、敗走と同じ意味だったわ
688名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:09:57.04ID:JHnoqZ16
>>683
155mmじゃなく、152mmと言いましたぜ
1発当たり500〜600ドルだとか
689元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:10:12.18ID:qtS5vNeE
>>685
ロシア軍の戦車は40トン級に抑えてる
この重さが泥濘でも走れるギリギリのライン
690元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:11:58.85ID:qtS5vNeE
10万ドルPON☆とくれたぜ
691Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 17:13:43.37ID:TJSgmBTH
>686
あんなもの潰走じゃない。
まだ踏みとどまる収容陣地も存在しているし、撤退命令も出ている。

潰走とは、WW2での北アフリカ緒戦で英軍の反撃をくらったイタリア軍
スターリングラード周辺のイタリア軍やルーマニア軍
ノルマンディーのコブラ作戦〜ファレーズにいたる独軍
のようなのを言う。

もう一度いう。
潰走とはあんなもんじゃない。

(ろくな収容陣地の準備もなく命令に違反してさがりまくる)
692元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:16:42.70ID:qtS5vNeE
>>691
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
693名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:17:05.01ID:JHnoqZ16
>>690
ボンビラスの世界にはお金など要らぬのだ
オレ様が捨ててきてやろう!(ベベベベベッ
694元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:19:50.41ID:qtS5vNeE
>>693
🙏
695元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:25:12.55ID:qtS5vNeE
ランス氏に聞きたい
YouTubeの某ウクライナ戦況動画で連呼される【撃退】の定義とは?
ロシア軍ハ合計○○回ノ攻撃ヲ行ッテイマスガ、ウクライナ軍ニヨッテ全テ撃退サレテイマス
戦況図ニ変更ハアリマセン
696名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:25:21.99ID:3ryqF2UU
>>684
元コマンドーは親ロ派…と
イスラエルのについてはどうですか?
自分は親パレスチナでウクライナは滅ぶべしです
697名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:26:40.85ID:ThyT8o/+
そこら辺の語義に拘ったとして、だ
敗走に近いくらい用意のできてない撤退だったことは間違いなさそうだけどね
シルスキーが人命を優先して撤退命令をだしたっていう前日には撤退は現地の指揮官に任せるとかいう情報出てたし
698Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 17:27:30.00ID:TJSgmBTH
ちなみに、片方が潰走しても、追撃もどこかでとまる。
理由はた大抵下記。

潰走する側が早くて、追撃が追い付かない
もしく追撃側の疲弊
 ⇒ノルマンディーの独軍がそう。追撃側の米英軍がまだ補給体制を構築できておらず燃料不足で立往生。
 ⇒モスクワ全面の冬季攻勢を受けて敗走した独軍がそう。追撃側のソ連軍が補給切れ(冬季で補給体制がそろってない)
 ⇒北アフリカで独軍の攻撃を受けた英軍が潰走。独軍は連日連夜追撃し疲労で停止(最後は先鋒の追撃大隊が小休止とったら全員寝こけた・・・zzz)
699Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 17:32:19.03ID:TJSgmBTH
>695
単純に、攻撃してきたけど途中で引き返した。

1)敵の威力偵察だった
2)攻撃したが、敵側の不手際で攻撃中止して帰った(支援砲撃がこないとか、友軍が来ないとか)
3)ガチで攻撃してきたが、抵抗し近寄らせなかったので敵は帰った(無理を察知して自主的後退)
4)攻撃して敵は大損害を受け敗走もしくは撤退

これらは全部、撃退と言える。
が、大抵の人は勝手に4)を想像してるらしいが・・・
700元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:34:23.46ID:qtS5vNeE
>>696
ユダヤ陰謀論じゃなくて、全てはユダヤの策略だと最近気づいた
だからと言ってユダヤ人を迫害してはいけない
それこそナチスと同じだ
701元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:35:56.98ID:qtS5vNeE
>>699
スパシーバ(´・ω・`)
702Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 17:36:09.70ID:TJSgmBTH
例え、敵が1名の死傷者もださすに「これ無理ぽ・・・」と思って自主的に下がった時でも、それは撃退と言っていいw
703名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:38:38.64ID:ThyT8o/+
>>700
いつも小難しい理屈で煙に巻いてるアメリカがイスラエル関連になると突然キチガイになる現象みてると流石にねw
704元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:38:51.50ID:qtS5vNeE
ランス氏にもう一つ聞きたい
ウクライナ大本営の戦果
ロシア軍の兵士の損害は40万人強
その他諸々の損害報告の信憑性はどれくらい?
705名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:41:19.12ID:n1N+aQVS
>>688
152mmはもう撃てる砲がウクライナにないんじゃないの?
706名無し三等兵
2024/02/20(火) 17:49:15.48ID:iXIYMcrS
ロシア陸軍の兵力は開戦前僅か20万ほど、動員兵は撤収し現在は正規軍+志願兵(最大40万)
キエフ軍はこれまでに140万以上を動員、死傷、病気以外での除隊はなし
これで兵力がロシア優勢になるってそういうことだよな?
707Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 17:49:43.05ID:TJSgmBTH
>704
個人的には半分くらいだと思う。
ウクライナも累計で20〜30万いってそう。

ちなみに死者ではなく、死傷者として。
なお、死者の数字としては人数は不明だが ロシアの方が死者多いと思う。

つまりウクライナは多くが重傷で済んでいるが、死傷者最大30万前後(死者は20%前後か?)
ロシアは死者が多い状態で死傷者20万前後(死者は50%前後か?)

なお各種報道からの総合感覚的なもので、具体的根拠はない(きっぱり
708元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 17:58:00.55ID:qtS5vNeE
>>707
スパシーバ(´・ω・`)
709名無し三等兵
2024/02/20(火) 18:02:53.12ID:JHnoqZ16
>>705
それがロシア国防省の発表だと、今も定期的に2S3の撃破報告が上がってくんのよね
昨日もドネツク南部で1輌仕留めたとさ
東側規格の武器弾薬はブルガリアが製造ラインを維持してて供給に努めてくれてるから
155mm砲弾の供給力が頭打ちのいま、旧式152mmでも貴重な補完戦力でそ
710Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 18:05:56.17ID:TJSgmBTH
ウクライナ軍は、接敵してる戦線以外にも、キエフ、ハリコフ、スームイ、フルヒル、チェルニヒウといった開戦初期に戦場になった地域にも部隊を配備せざる得なく、その分の部隊も必要。
ロシア軍も、国境に配備した、これらウクライナ軍と対峙している部隊はいるいが、それはあくまでも国内なので、実は特別軍事作戦としての動員数に含める必要は無い。

なので、あくまでも接敵してる部分のみでのロシア兵力優勢という図式は否定できない。

(ウクライナ総動員と、ロシア動員数は単純に比較してはいけばいのだ)
711Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 18:07:13.98ID:TJSgmBTH
いけないのだ

のだ

712名無し三等兵
2024/02/20(火) 18:47:31.92ID:6/jH9ZiG
>>677
ハイテク装備というか、S-300の対空網のおかげだろうな、ロシア的には2世代前の型落ち兵器だけど、非常に強力だ
これに対抗するためには、極超音速ミサイルやステルス機みたいなハイテク装備が必要になる
713元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 18:57:43.34ID:qtS5vNeE
>>710
キエフやハリコフみたいな大都市の防衛ってどうすんだろ
中世みたいに城壁で囲う訳にもいかんし
714Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:05:28.36ID:TJSgmBTH
>713
城壁は無視して外縁部に地形を使っての陣地構築あるのみ。

(城壁は高所なので、観測点の設置や誘導弾の誘導手、狙撃手の配置などは出来そうですが・・・)
(いかにもでバレやすいので注意が必要)
715元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:10:16.12ID:qtS5vNeE
中村逸郎筑波大学名誉教授は統合失調症でも発症されたのかな
被害妄想が激しい
命狙われたんだと
716元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:15:06.88ID:qtS5vNeE
>>714
キエフクラスの大都市を占領するのに、ぶっちゃけどれぐらいの戦力が必要?
717名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:17:35.93ID:hNh1BEmT
>>713
ハリネズミのようなアイアンドームで防御できれば
あとは警察に自動小銃持たす程度じゃ駄目かな
空挺降下だって途中で撃墜すればいいよね
718Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:17:41.47ID:TJSgmBTH
>713
基本的には、都市への接近経路上で防御に有利な地域に止阻陣地を構築
(順次後退できるように経路上に複数)。
(特に橋不kンや隘路は好適地)

その間は哨所や警戒陣地、哨戒で埋める。

都市には予備部隊を拘置し、接近経路上で止めた敵に対し、機動打撃。
これを敵が諦めるか、市街戦になるまで田なき的に後退しつつ継続。

市街戦が始まったあたりが、都市放棄の判断をするタイミング。
外部からの増援が見込めるのならば、そのまま持久もあり。
ないのであれば放棄撤退も検討。

タイミングや方法は状況次第。
719元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:18:06.58ID:qtS5vNeE
緒戦のキエフ攻防戦
ロシア軍は4万人(?)で攻めたんだっけ
それでも60キロの大渋滞が発生した
720Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:21:53.48ID:TJSgmBTH
>716
防御側の戦力次第だが、正直10万や20万は軽く必要
721名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:23:16.23ID:TGbHrtoK
>>657
予想通りなにかあるというか
グローバルホークの偵察があったから
揚陸艦とミサイル艦がパトロールに発進して

無人ボートに対して片方が盾になり、もう片方で破壊した
揚陸艦は損傷したが沈んではいない(例によってウクライナの戦果報告は
証拠もなく過剰に盛られている)
722名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:25:08.02ID:hNh1BEmT
>>720
陸路20万のロシア軍がキエフに到達できる時点で敗戦決定やね
723Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:27:17.90ID:TJSgmBTH
>719
64km渋滞の大部分は後続してきた補給部隊。
あの経路は鉄道輸送も出来ないので、全部車輛で運ぶ必要ががあります。

つまりあれは移動する兵站基地。

(渋滞というよrち意図的に止まっていた)
(荷物を卸して車輛が帰らなかったのは、また移動する可能性もあったため)
(だから撤退命令が出ると一両日に全部さっさと帰った)

兵站部隊が前線に補給所つくるわけなかろ?
補給所は前線と後方の中間地点に集積するものだ。
724名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:28:50.13ID:c2UsI81g
ウクライナがロシアに勝つ方法「2年間、年4500両の装甲車両破壊を継続」

https://forbesjapan.com/articles/detail/69207
725元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:32:20.29ID:qtS5vNeE
>>717
そうかもしれない
(´・ω・`)
726元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:36:13.43ID:qtS5vNeE
>>718
スパシーバ(´・ω・`)
727Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:37:40.87ID:TJSgmBTH
>722
だから一気に20万は無理なんだってばよ。
段階的に送り込むか、途中に中継点の開設が必要。

※旧ソ連軍の教範では、一回の進撃距離は100〜200kmと書かれてました。
 それ以上の進撃は一旦停止して、補給拠点を設置し再補給や部隊交代(超越)が必須。
 その上で300km〜350km程が最終到達距離(限界ともいう)

国境からキエフまで何キロあったっけ。


※米軍のグランツ大佐が書いた「ソ連<作戦術>」は翻訳版も出てるから、一度読むと吉。
728名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:40:49.58ID:hNh1BEmT
>>727
んー、そしたら20万の後方に20万の兵站部隊を配置するってのはどうかな
40万を維持する補給があるかは知らん
729元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:46:02.40ID:qtS5vNeE
>>723
裏を返せば幹線道路を遮断すればキエフへの補給が絶たれる
兵糧攻めって現代でもあり?
730Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:49:57.14ID:TJSgmBTH
>728
>40万を維持する補給があるかは知らん

そこなのだよ。
ちなみに、旧ソ連軍では正面軍にパイプライン敷設部隊が存在し、敷設したパイプラインで中間まで燃料を前送しようとしてました。
もうエライ手間暇がかかりますが、その位の準備が必要という認識でした。

(ちなみに最前線を超えて進出するOMGにはヘリに専用の輸送嚢ぶら下げて航空補給。その為にソ連はMi-26などの大型輸送ヘリを量産)

今回やったら64km車列以上の兵站部隊が必要。
という事で20万一気は無理。

そして一気にいかないとウクライナ軍が集まってきちゃう。
731名無し三等兵
2024/02/20(火) 19:50:21.94ID:7z1Qyre+
>>729
そういう殲滅戦をやったらキエフも楽に占領できるか?
ミサイル、ドローンでライフライン破壊
電気、ガス、水を断つ……
年金が給料がーと言ってるウクライナ人は耐えられないでしょう
732Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:52:52.93ID:TJSgmBTH
>729
あり。というか
マウリポリで実際にやったやん。ロシア軍が。

アウディーフカもそれを恐れての撤退。
(実際、舗装道路は絶たれてた)

まあ食料の前に弾薬が尽きて降伏か脱出かになりそうですが。
733Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/20(火) 19:54:56.17ID:TJSgmBTH
>731
それは大都市では絶つべき補給路が沢山あるので至難の業。
それだけ大規模な部隊で包囲しなければいけない。

だから10万とか20万が必要になるのです。
734元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 19:55:00.45ID:qtS5vNeE
>>731
独ソ戦のレニングラード包囲戦
兵糧攻めで餓死、果ては市場で人肉売ってたらしい
735元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 20:00:14.22ID:qtS5vNeE
>>732
スパシーバ(´・ω・`)
736名無し三等兵
2024/02/20(火) 20:03:21.98ID:7z1Qyre+
>>733
キエフみたいな大都市ですと、電気、ガス、水を断たれた時点で市民が耐えられないかと…

ブラジルがイスラエルと断交
これはウクライナ問題にも大きな影響となりそう
737元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 20:04:52.33ID:qtS5vNeE
IP有りスレより無しスレの方が勢いがあるwwww
738名無し三等兵
2024/02/20(火) 20:24:19.82ID:6/jH9ZiG
イスラエル軍は30,000人近い民間人、特に子供を虐殺してるからなあ、そりゃ批判が高まるわな
基本的に敵軍にしか攻撃しないロシア軍がいかに節度があるかよく分かるな
739元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 20:39:03.56ID:qtS5vNeE
ブチャの虐殺なんてウクライナの自作自演だしな
740元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/20(火) 20:44:58.73ID:qtS5vNeE

741名無し三等兵
2024/02/20(火) 22:52:54.84ID:iXIYMcrS
思い返せば本当に膠着していた時期なんて一度もないんだよな
キエフ撤退後に和平が反故にされ戦線を整理したロシアが東部に集中してルハシンクを制圧
→NATO30ヵ国の大規模介入と100万人徴兵、国内の激しい動員反対運動によりヘルソン他各地からの撤退を余儀なくされる
→ロシア軍が夏にかけて志願兵中心に態勢を立て直しバクムート解放作戦開始、両軍20万が激突する第二次大戦後で最大の激戦開始
→8ヶ月の死闘の末にバクムート解放、ウクナチ軍主力に大打撃
→ワグナーが戦闘続行拒否、翌月にはクーデター決行
→同時にNATOが直接編成した虎の子の精鋭部隊による大規模な南部反抗作戦開始
→ロシアはNATO軍との戦闘とクーデターの後始末に忙殺
→NATOの反抗作戦大失敗、無傷の精鋭部隊を使い果たす
→冬に入ってワグナーの始末がある程度済んだロシア軍がようやく再始動、12月にマリンカ陥落
→今年2月にアウディーイウカ陥落

一度も本当に止まっていた時期なんてないのに面積だけ見て膠着だと騒がれてただけ
742名無し三等兵
2024/02/21(水) 00:42:40.94ID:RJ8lWtdO
なんかウクライナの人口の最新(ウクライナ政府公式)が出たらしい
New statistics on economic employment in Ukraine have been released, which show the growth of demographic problems in Ukraine
Statistics describe 11.1 million men aged 25-60, of whom economically:
✔25% employed
✔11% serve in the army
✔13% on disability
✔11% left the country for Europe and the USA
✔26% are located in Russia or territories that became part of Russia
✔5% - small business owners
✔9% - unknown
Considering that the data describes both those who left the country and residents of territories not controlled by Ukraine, it is unlikely that the entire current population of Ukraine exceeds 19 million people (more likely 18 million), including women, children and pensioners.
https://pbs.twimg.com/media/GGxgR5tWcAAbnVe?format=jpg&name=medium
全人口(ロシア支配下と海外避難民を除く)は1900万切りそう
743名無し三等兵
2024/02/21(水) 00:50:55.34ID:RJ8lWtdO
今後のウ軍の動員可能性は厳しい
・企業/公務員で働いている 25% 動員すると兵站が崩壊しそう
・既に軍務 11%
・海外避難 11% やはりこれを強制送還させるべき 
・障がい者 13% まぁ使えない
・ロシアへ避難or4州+クリミアでロシア側 26%
・小企業オーナー 5%
・不明 9% 地下室に隠れているのかも
744名無し三等兵
2024/02/21(水) 00:57:16.90ID:sUGUQ+jC
速報!
ガザ停戦を求める国連安保理決議

アメリカが拒否権行使
745名無し三等兵
2024/02/21(水) 01:00:45.87ID:cmrYgcYc
>>742
これを信じるなら、不能者から動員するか、仕事してる人を動員するかだよね

仕事してる人は基本的に動員できないはずだが、戦費を稼がないと戦争に負けるし
746名無し三等兵
2024/02/21(水) 01:01:32.48ID:cmrYgcYc
>>744
民主党左派がなんというかな
747名無し三等兵
2024/02/21(水) 03:30:49.62ID:Z4+4PcGY
ウクライナ法務大臣、刑務所に収容されている犯罪者だけでなく
信号無視した運転手や収賄犯も動員対象とするとインタビューで堂々答える

https://www.ukrinform.ua/rubric-polytics/3829600-denis-maluska-ministr-usticii.html
748名無し三等兵
2024/02/21(水) 04:01:01.45ID:hSEr3l04
>>742
大戦末期の日本で人口の1割位動員だが、ウクライナは
今120万動員ならあと60-70万で限界だ。が、戦前の日本は
人口の過半数が未成年と言う途上国型の人口構成だから
出来たとも言える。若年層人口が異常に多く、今のウクライナ
とは大きく違うww普通に兄弟が10人位いた時代だw
749元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 04:09:09.71ID:MCy0lwCb
>>741
IP無しスレに紅茶君いるよね
750名無し三等兵
2024/02/21(水) 04:33:07.78ID:CISYC4aE
>>709
ダナ供与されてれば普通に戦力。
ただどっちも短砲身だからリスクはあるけどさ。
751名無し三等兵
2024/02/21(水) 05:03:28.12ID:jTTZNryS
>>742
> Statistics describe 11.1 million men aged 25-60
統計によると、25歳から60歳の男性は1,110万人である。

そのうちの
11%が既に軍務
11%が欧米へ出国(left the country for Europe and the USA)

そりゃ出国組を帰国させるしかないじゃん
752名無し三等兵
2024/02/21(水) 05:44:24.41ID:9e/7lR6E
>>743
>・不明 9% 地下室に隠れているのかも

徴兵避けて疑似引きこもり生活続けてるうちに真性の引きこもりになって、
戦争終わっても社会復帰できないやつが万単位で発生しそうだな
そうなったらもう生きてても死んでるようなもんだ
753名無し三等兵
2024/02/21(水) 05:46:18.88ID:ScCIhZNQ
プーチン無能豚、生活苦から違法タクシー運転手のアルバイト 1990年代の経験明かす
ロシア国内での批判
「プーチンは違法タクシーしか出来ない、まじめに働こうとしない怠惰な小さい人間だ」

https://www.bbc.com/japanese/59632972
754名無し三等兵
2024/02/21(水) 05:46:46.97ID:XoiTWFGb
フィンランド大統領、プーチン氏は「敗北を受け入れる能力がない。無認可タクシーは出来ても指導者として能力が低く、必要とされる人物では無い。場違いである。」
https://www.cnn.co.jp/world/35194394.html
755名無し三等兵
2024/02/21(水) 05:47:38.27ID:vpeo0Qf9
プーチンが EU支援に反発、側近に怒鳴りちらす
諜報官はその失敗に物を投げつけられたとされる

「ロシアは負けた、徹底的に。我々はまたもや踏みにじられたのだ。ウクライナとその後ろにいる者達に我がロシアは届かなかった。」

タス通信2月2日
756名無し三等兵
2024/02/21(水) 06:32:08.96ID:AUg7vrhW
>>743
あと100万人はいけるな。
757名無し三等兵
2024/02/21(水) 06:48:20.99ID:rBYKtMsm
>>753
こいつ弱そうだな
758名無し三等兵
2024/02/21(水) 06:56:04.79ID:cmrYgcYc
クリンキ占領したってロシア言ってるけどデマっぽいな
759名無し三等兵
2024/02/21(水) 06:58:29.78ID:MAM+zv89
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の声明:

▼主なポイント:

・クリンキは完全に我々の支配下にあり、ウクライナ軍部隊の3.5千人のメンバーがそこで清算されました。

・ウクライナ軍司令部は、ウクライナ軍がアウジェエフカから逃走していた時点で、アウジェエフカからの撤退命令を出しました。(撤退命令が出た時には既に部隊は逃走していた)

・アウジェエフカの占領は、ロシアの利益を守るというロシア軍事作戦の歴史の特別なページです。

・捕虜に関して、私たちは特定の国際法文書および国際協定を厳格に遵守して行動しなければなりません。 これが私たちが常に行動してきた方法です。

・ロシアは常に宇宙への核兵器の配備には断固として反対してきました。

・米国が一方的な優位性を達成したいとしても、それは実現しません。
760名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:00:26.64ID:MAM+zv89
🇷🇺🇺🇦 Заявления президента РФ Владимира Путина

🔻Основные тезисы:

▪Крынки полностью под нашим контролем, там ликвидированы 3,5 тыс. членов украинских формирований.

▪Командование ВСУ отдало приказ об отходе из Авдеевки, уже когда шло бегство украинских войск оттуда.

▪Взятие Авдеевки ― особая страница в истории боевых действий России при защите своих интересов.

▪В отношении пленных мы должны действовать в строгом соответчики с определенными международно-правовыми документами и международными конвенциями. Мы всегда так и действовали.

▪Россия категорически всегда была против размещения ядерного оружия в космосе.

▪Если США хотят добиваться односторонних преимуществ ― этого не будет.
#дайджест #Россия #Украина
@rybar

Поддержать нас
761名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:05:40.36ID:dqeIwZNL
村は解放されたのは事実
村のすぐ下流にはまだ橋頭堡がある(ユーリー・ポドリャク談)他、
村の範囲にある建物の地下には立て籠もっている兵士も残っている(コールサイン「オセチン」、ショイグ談)
762名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:19:56.70ID:jTTZNryS
ロシア軍、攻勢強化 アブデーフカの成功推進=プーチン氏
2024年2月21日午前 6:51 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/LKIRGQ5PTRJLBNDIY7HDZ5TSL4-2024-02-20/

ロシアのプーチン大統領は20日、ウクライナ東部ドネツク州の要衝アブデーフカでの成功をさらに推し進めるために、ロシア軍は攻勢を強めると述べた。

プーチン氏は、ウクライナがアブデーフカからの撤退を発表したのは兵士が混乱して敗走し始めた後だったと指摘。ショイグ国防相に対し「アブデーフカの全体的な状況は絶対的な成功だった」とし、「さらに発展させなくてはならない」と述べた。

ウクライナ軍のシルスキー総司令官は17日、アブデーフカから部隊が撤退したと表明。ロシアにとって同州バフムトを掌握した昨年5月以来の大きな戦果となった。

ウクライナのクレバ外相はCNNに対し、米議会が大規模な支援策を承認し、ウクライナが米国から兵器の供給を受けていれば、アブデーフカは陥落しなかったとし、「ロシアは一時停止も撤退も視野にない。アブデーフカ制圧後は間違いなく別の都市に対する攻撃を始める」と語った。
763名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:25:25.39ID:P9QZkn+Y
>>760
>>▪Крынки полностью под нашим контролем,

クリンキは完全に我が軍が掌握した



これ大丈夫なのこんなこと言っちゃって
Xみてると、どうやらロシア側が少しだけ削り取ったところに旗たてて映像撮影しただけらしいけど 
764名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:26:51.00ID:ImPFhrdg
>>576
買わされるどころか代金全納で品物未納がざらだぞ
765名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:31:04.69ID:1nz4TE46
ケルチ「アニメ」分隊のロシア兵が2つの「勇気勲章」を受賞した。
おそらく戦争で最も成功したウィーブ
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/logka11/status/1760067752637649279?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
766名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:34:17.56ID:1nz4TE46
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との実務会議におけるセルゲイ・ショイグ氏の声明

要点:
— クリンキは掃討されました。ロシア軍は事実上ドニエプル川沿岸全体に陣取った。
— ウクライナ軍はクリンキで米国に成果を示そうとしたが、1,820人を失った。

— ウクライナ軍はマリウポリでも戦っていた第30海兵隊の4個旅団をクリンキに集中させた

— アヴデエフカのコークス工場は解放され、ロシア軍は西へ移動している。
「敵はアヴデエフカに多くの負傷者を残し、多くの武器が放棄されました。

— アヴデーエフカ地区は9年間にわたってウクライナ軍の陣形で要塞化され、地下通路が作られ、ロシア軍は作戦の準備時にこれを考慮した。

— ロシア軍はアヴデーエフカの解放中、1日あたり最大450回の高精度空爆を実施した。
— ロシア軍は、敵がアヴデーエフカ自身から逃亡を余儀なくされたとき、敵にとって耐え難い状況を作り出した。
— 反攻のためのウクライナ軍は、16万人、800台の戦車、150の航空部隊、30の予備大隊を集めた。

― ロシアは宇宙に核兵器を配備しておらず、また配備する予定もない。そのようなプロジェクトはありません。
https://x.com/tobiayodele/status/1760001195152715958?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
767名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:36:47.77ID:ImPFhrdg
>>627
あいつの言動はネトウヨ側だろ
768名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:37:13.28ID:dqeIwZNL
>>763
>761
60人ほど建物の地下にウクライナ兵が残っているが、状況は変わりようがなく
掃討戦の段階
769名無し三等兵
2024/02/21(水) 07:59:35.29ID:P9QZkn+Y
>>768
ちょっと材料が少ないなぁ
様子見の段階だと思う

あれだけ手こずっていたのにいきなり掌握はおかしくね
770名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:01:39.60ID:1nz4TE46
現在、ポブジェダの入植地にはウクライナ兵はいない。
ロシア軍は、ウクライナ軍が西部と南部の森林地帯に撤退した後、現地の清掃を行っている。
この地点からコスティアンティニウカへの道は北から開かれており、そこでは高台があるため、ロシア軍はパラスコヴィイウカとノヴォミハイリフカの動きとともに、この地域のウクライナ軍の動きを支配することができ、後者2つの撤退を促すことになるだろう。
https://x.com/suriyakmaps/status/1760071106906476552?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
771名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:04:25.10ID:P9QZkn+Y
>>770
これポベーダかポベダって読むんだよ

勝利って意味の変な名前の村
日本語で「勝利村」ってのがあったら完全にやばい感じするが
772名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:04:47.80ID:Wj3aJwa+
>>769
取ろうと思えばとれたんじゃ?
削るのに最適な地勢だからそのままにしてただけで
773名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:04:50.27ID:P9QZkn+Y
まぁポビェーダでもいいけど
774名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:07:10.27ID:1nz4TE46
>>773
日本語訳の地名が表記揺れしてる理由は親露派ソースの言語がシリア系だから
775名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:07:39.92ID:P9QZkn+Y
よく考えたら パビェーダ だ
外国語同士って発音とかは間違っていてもOKという謎の国際ルールあるんだよな

スホーイもずっとスーホイって日本で呼ばれてた 多分平成中期まで大多数の日本人はスーホイって呼んでたと思う
776名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:08:52.43ID:/QsErIdI
>>775
それはない>スーホイ
777名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:12:44.33ID:1nz4TE46
ウクライナのTG チャンネルは、 ポーランド傭兵の場所に対するロシアの攻撃の余波を示す (Kramatorsk)のビデオを公開しました。
このビデオではポーランド語を聞くことができます。チャンネルはすぐに削除したが手遅れだった
https://x.com/arthurm40330824/status/1760074619678060767?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
778名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:12:59.37ID:fD7iymvt
インドは安く利益になるから買ってきたのであって、何もロシアを助けてやろうとしていたわけではないので当然の展開。そもそも、決済通貨の問題があり、ロシア産は買いにくい。この記事で面白かったのは、インドが1月から原油の輸入代金の一部をバナナで支払った、という点。

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78600310Z10C24A2FFJ000/
779名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:14:41.84ID:P9QZkn+Y
>>776
ん〜だけど、検索してみ

プラモデル屋の店長ってかなりの確率でってスーホイって呼んでた
いまでも商品それでプラモを登録してる

おれ都内のいろんな店長と結構話してたんだけど、スーホイだと思ってたもん最初は
780名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:15:57.31ID:P9QZkn+Y
戦場で表彰式やってるの、批判されてたよねたしかw
2年前にもハイマースだか撃ち込まれた事件あった気がする
781元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 08:25:49.56ID:MCy0lwCb
スマホ使ってハイマースあったな
782元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 08:33:59.15ID:MCy0lwCb
クリンキ陥落したか
ウクライナ側は否定してるって事は死守命令無視して現場が勝手に撤退
いわゆる潰走ですな
783名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:40:24.07ID:jTTZNryS
ウクライナ支援疲れの代償 断念なら「天文学的負担」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08E6N0Y4A200C2000000/

【この記事のポイント】
・ウクライナ侵攻は平和維持のコストを世界に知らしめた
・ウクライナの敗北は、米欧に長期で莫大な負担増に
・米大統領選次第では軍拡競争が広がる可能性も
784名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:40:46.15ID:hWxuNnWJ
ニューヨーク・タイムズ紙によると、ウクライナ国軍がアヴディウカから逃走中に、捕虜と行方不明者だけで最大1000人にのぼった
これには死者や負傷者は含まれない。
https://x.com/tobiayodele/status/1760086150562140483?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
785名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:41:16.16ID:jTTZNryS
経済制裁効かぬロシア 原油収入で継戦能力向上:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR13C5O0T10C24A2000000/
786名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:45:45.03ID:hWxuNnWJ
2月20日13:00のポブジェダの新しい進歩-

ロシア軍はポビェダ村の中心部を占領した。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1759951605388968038?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
787名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:46:43.81ID:/QsErIdI
殺されて当たり前だな
どこの国兵士だろうと

26 名前:名無し三等兵 :2024/02/21(水) 07:56:38.60 ID:nRz5K7ap
>>22
ウクライナメディアでも仲間二人を排除したと記事にしているからね
仲間の命を奪って自分は報奨金貰って亡命とか汚すぎるわ
https://24tv.ua/vertolit-mi-8-pilot-rozpoviv-yak-pereganyav-gvintokril-ukrayinu_n2384659

後に高級スポーツカー買ってこのポーズよくできるわ
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
788名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:47:27.02ID:/QsErIdI
>>779
その店長が無知だっただけ
789名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:48:13.15ID:jTTZNryS
NYT

Hundreds of Ukrainian Troops Feared Captured or Missing in Chaotic Retreat
数百人のウクライナ軍兵士が無秩序な撤退で拿捕・行方不明の恐れ

ウクライナが士気と兵士の確保に苦慮する中、アヴディフカがロシアに陥落したことは、当初考えられていた以上に重大な意味を持つかもしれない。

https://www.nytimes.com/2024/02/20/us/politics/ukraine-prisoners-avdiivka-russia.html
790名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:49:23.70ID:IiQ/tpFS
ホントの総崩れか
791名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:50:16.00ID:XmwPb4AI
何が悪かったんだろうな?

いや、寧ろロシア相手に善戦してたと言うべきか?
792元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 08:50:51.19ID:MCy0lwCb
ベレンコ中尉は暗殺されずに天寿を全うしたな
793名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:53:00.45ID:ojNBiZ3/
ロシアはイスラエルナチスを滅ぼせる側の存在として世界で位置づいていてほしい
ウクライナ・イスラエルのネオナチ共は地獄に行け
794名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:54:59.32ID:hWxuNnWJ
アヴデエフカ解放の余波についての詳細。

- 写真は、ウクライナの守備隊が崩壊する直前にロシア軍によって占領されたアヴデーエフカの濾過施設。
施設は大きな被害を受けていますが、戦前はドネツク地域全体に水を供給するために不可欠な施設でした。
これらの建物が元に戻されれば、その地域の衛生状態は大幅に改善されるでしょう。

- 以前のコメントと一致して、プシリン (DPR の責任者) は、これから物流が大幅に改善されるだろうと述べた。
アヴデエフカは鉄道のハブであり、それを迂回する必要があるため、ドネツクの主要鉄道駅ですら使用できませんでした。これは今後変化し、民間生活と軍事生活の両方に影響を及ぼします。

- 以前、約1000人の民間人がそこに住んでいることを報告しました。
DPR政府は200人が残っていると発表している。また、彼らはすでに経済的援助を受け始めているとも報告している。

すべての情報はドネツク通信社から提供されています。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/dana916/status/1759989688754983000?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
795名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:56:21.80ID:Fa24BV3a
要するにエクアドルがウクライナにヘリを送る言う
ロシアがエクアドルからバナナの輸入停止
ロシア、バナナ不足
インドから石油の代金でバナナを買ったって話か。
796元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 08:56:23.34ID:MCy0lwCb
>>791
ロシア軍を舐めてた
これに尽きる
797名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:58:59.96ID:IiQ/tpFS
ロシア人もバナナ食うんだ
なんか意外
798名無し三等兵
2024/02/21(水) 08:59:18.98ID:FweWGXSH
今からでも遅くないから日韓に旧式武器の援助を乞うべき
799元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 08:59:44.75ID:MCy0lwCb
>>793
イスラエルがナチスって意味がわからない
kwsk
800名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:00:30.81ID:FweWGXSH
ポーランド向けK2を土下座して回してもらえ
801名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:03:04.54ID:XmwPb4AI
去年はNATO各国から兵器を送られてたが、、もうNATOも余剰兵器は全然ないの?
802名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:06:32.90ID:FweWGXSH
出せないのは状態が悪いのか実質モスボールかわからないがレオ1なんかなら数字上はある筈
803名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:08:24.95ID:FweWGXSH
火砲類は日韓に腐るほど旧式砲があるが
804名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:11:33.74ID:RJ8lWtdO
>>799
>イスラエルがナチスって意味がわからない
ナチズムの特徴に類似する・・ぐらい
・自民族を特別視し(選民思想)、他民族/人種差別する
・現在の国境は馬鹿げていて、本来の生存圏を武力で確保する権利(義務)がある
・国家間の関係(外交)は、武力によってのみ規定され解決される
などかな
805名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:11:35.65ID:WbJLs4FT
>>791

何が原因?善戦? 
まぁ欧米からの武器供与があったからね。
それが無くなりウクライナ軍だけではどうにもならんね。
もっそも、これから武器共があったとしても、すでに兵士不足で手遅れ。
806名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:13:16.78ID:Fa24BV3a
ドイツ→ユダヤ人許さん
イスラエル→パレスチナ人許さん
807名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:13:45.46ID:AH1KYzlx
クリンキみたいな敵を削るのに絶好のポイントをなんで慌てて清算したんだ?
相手が勝手に逃げ出したってことなのか
808名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:14:25.40ID:RJ8lWtdO
>>801
>もうNATOも余剰兵器は
旧式の戦闘機、1990年頃に退役した戦車、軽火器(自動小銃・M2機関銃・バズーカなどベトナム戦争時の歩兵兵器)ぐらい
米英はアフガン撤退で放棄した数量が多すぎ
809名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:16:09.02ID:P9QZkn+Y
>>807
や、デマだと思う
二人のロシア兵が旗を立ててから自陣にすたこら逃げていく姿がドローンで撮影されててXにアップされてた

ロシアが多少前進したのかもしれないけど、旗が立ってるのはロシア側支配地域近くのグレーゾーン
810元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 09:16:41.37ID:MCy0lwCb
>>804
スパシーバ(´・ω・`)
811名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:18:23.24ID:FweWGXSH
4300万人いて兵士不足とは余程逃げた奴が多いのだろうか
812名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:24:24.66ID:CISYC4aE
>>791
指揮系の混乱かなあ。
援助の欧州系、英系、米系
いちおう権限がある大統領、ザルジニー、シルスキーあと誰かがドローンと情報仕切ってる。
割とみんな向いてる方向が違う。

一方ロシアはワグネルの乱以降、指揮はまとまってる気がする。
813元コマンドー ◆THwQz77dPg
2024/02/21(水) 09:27:48.85ID:MCy0lwCb
あと西側が供与した武器に互換性がない
旧東側の兵器は規格が統一されてる
ウクライナの兵站はそれらがごちゃ混ぜで大混乱
814名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:41:40.87ID:jTTZNryS
>>813
去年の春、西側開発戦車供与の発表ラッシュがあったけど、まもなく
「砲弾が十数種類」
「在庫管理が大変だぞ」
って書き込みをこの板で見た

皆様さすがというか…
815名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:46:48.02ID:9e/7lR6E
>>807
普通に考えればとっくの昔に撤退すべき場所だったし、
さらにアウディ陥落していよいよ台所が火の車な今、クリンキにしがみついて兵隊溶かし続けるのは
もはや利敵行為に近いと思う
816元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 09:48:39.46ID:MCy0lwCb
あとF-16のパイロット訓練の話題は聞くけど整備士の訓練してんのかな
それに輪をかけてフランスのミラージュ2000の供与とか
もう現場は無茶苦茶だろ
817名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:51:22.47ID:1mfNUHtB
西部ウクライナは西側御用達の前哨基地兼汎用修理工場とその職人たちの町になる
818名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:51:46.17ID:gPabdV8F
>>786
ここが落ちれば粘ってきたドネツク南部の集落群も三方向から攻められてきつくなるね
819名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:52:01.44ID:VIv0hj6b
支援疲れは予想されてたし長期戦だとジリ貧になるというのはわかってたんじゃないの
820名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:54:49.19ID:RJ8lWtdO
>>816
>それに輪をかけてフランスのミラージュ2000の供与とか
フランスはハリコフにも自走砲と対空部隊のサポートで100人ぐらいは送っているらしいので、ミラージュは整備部隊込みで供与でしょう。
PAC-2/3も米軍部隊丸ごととの昨日報道ですので。。ウ軍は肩書きだけの指揮官が横にいるだけかもしれない
821元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 09:55:06.07ID:MCy0lwCb
クリンキとかロシア軍にとっては実戦を兼ねた演習場だろ
新兵を度胸試しに突っつかせる
ウクライナはそれをロシア軍を撃退したと宣伝
822名無し三等兵
2024/02/21(水) 09:56:49.95ID:k+i288l6
ウクライナ自体はもうどうようもねぇのであとはNATOが人員を出すかだけだろ
出さないならロシアは停戦を飲まずに
自分たちが好きな所までウクライナ侵攻を続けるだろうな
823元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 09:57:36.03ID:MCy0lwCb
>>820
侮れんな(´・ω・`)
824元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 10:02:45.23ID:MCy0lwCb
>>822
4万人のポーランド義勇兵が参加してるらしい
真偽は不明
825元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 10:04:24.51ID:MCy0lwCb
チャンネル桜の水島社長が言ってた
826名無し三等兵
2024/02/21(水) 10:05:52.24ID:RJ8lWtdO
>>818
>三方向から攻められて
ポパスナ戦(もの凄く初期)とその直後が進撃ペースが速かった(ワグネル市街戦 + 機甲部隊で先回り包囲 + 猛烈な砲撃の組み合わせ)のですが、指揮官(旅団長)が最前線視察時に榴弾砲でヒットされて・・以降は進撃がスローダウン。その基本がようやく全部隊に展開できていますね
とにかく市街戦は最小限にして、滑空爆弾 + ドローン爆撃で陣地つぶす、周囲を包囲し人員物資補給路を停める(スローダウン、後方の集積も叩く)。これらをある程度続けて:これは抵抗なさそう→占拠(戦闘では無く占拠)。
827名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:14:00.64ID:SxbXwljj
世論調査
 ウクライナは間違った方向に向かっている


ウクライナ軍、兵器不足で反攻息切れ…露軍の無人機・砲弾・銃弾はウクライナ軍の「10倍超」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240220-OYT1T50176/
ウクライナの調査研究機関「キーウ国際社会学研究所」が今月、実施した世論調査では「ウクライナが向かっている方向は正しいか」を尋ねた質問に、
46%が「正しくない」と回答し、「正しい」(44%)を上回った。
828名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:16:03.58ID:SxbXwljj
ウクライナ画は印牧というか死にたくないから
徴兵逃れも続出

ルーマニアの「ホットスポット」、毎晩のように徴兵逃れのウクライナ人男性が川泳ぎ不法入国
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240221-OYT1T50006/
829名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:43:09.71ID:pOum91Ln
>>820
>PAC-2/3も米軍部隊丸ごととの昨日報道

ロシア寄りの視点になるが、
欧米が参戦をしないのは、現地自国兵士からの報告で、
・ロシアは思ってるほど弱くない
・自国兵器がスペックほど強くない
参戦したら勝つと思うけど、上2点なので、これぐらいは戦死者が出ます
となってるのかな?
830名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:45:51.92ID:pOum91Ln
さっきの民放のニュースでも、ロシアは攻勢を強めてる…だけど、
19日の復興会議はなんなのかねw
茶番もいいところだけど、日本人の税金をどぶに捨ててるから茶番ですまない
831名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:49:04.53ID:lqfYQCTl
>>791
アリとキリギリス
832名無し三等兵
2024/02/21(水) 11:49:47.05ID:AYDvJqFe
>>463
国防省で思い出したけど、反攻前にぶったたかれてたミリー長官が結局正しかったというオチ
833名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:00:13.28ID:P9QZkn+Y
俺らには分からんけど、ミリーとか本当に人殺しを仕事にして20年も30年もそれやってたわけだろ
どうせ中東で自分の手で人殺してるんだろうしあの年齢なら

柔道家が遠くから試合みてるだけで上手いやつとか強い奴見分けるのと一緒で、
ちょっとみりゃ大体の予想つくんだろうな、作戦計画とか見せられても


そりゃ人殺しばっかやってきた奴の意見には重みがあるわな
「この計画じゃ殺しきれない」とか言ってそう
834名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:03:53.96ID:hWxuNnWJ
アヴデーエフカ在住のタチアナさんは、ウクライナ軍とキエフ政権当局の帰還を恐れており、
今はできるだけ早く子供たちに会いたいと思っていると語った。彼女の娘は長年ロシアに住んでいる
https://x.com/tobiayodele/status/1760127898164297980?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
835名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:15:30.81ID:AH1KYzlx
>>834
イジュームがロシアに一時解放されときも2014年みたいに見捨てないでくれって老婆が必死にロシア軍に訴えてたけど
結局その後ロシアは撤退しちゃったもんな
また同じ事やるんじゃないか?って不信感はかなり持たれてるよな
836名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:18:33.06ID:hWxuNnWJ
ウクライナは10月1日からロシア軍死者を46,000人と主張しているが、これは前線で戦っているロシア兵士の115%に相当する
https://x.com/weebunionwar/status/1760004226833580419?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
837名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:27:57.28ID:pOum91Ln
また、国連のガザ停戦決議…アメリカが反対で否決

ウクライナ問題の風向きが変わったのは、ロシア優勢なのが大きいけど、イスラエルのパレスチナ国侵略も大きいと思う
ウクライナ問題よりもイスラエルの侵略の方がもっと酷いし、イスラエルをアメリカ、ウクライナは支援している

中国を侵略した朝敵にして賊徒の樋口季一郎
こいつは、更に命令に逆らいユダヤ人を救い、無条件降伏後も命令に逆らい北海道でロシアと戦った
この時もユダヤとロシア…運命的なものを感じます
838名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:32:59.95ID:FweWGXSH
ただでさえ弾薬と車輌が足りないのに重装備を反転攻勢ですり潰してしまって 貼りつけっぱなしの士気戦力低下している部隊がモラル崩壊して崩れていると

火力と兵站を整えてやるしかないんじゃないのか
839名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:34:57.49ID:FweWGXSH
ロシアも1時は厳しい局面から友好国の支援で立て直したから ウクライナも西側各国を本気で関与させられるかの戦いになる
840名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:45:21.47ID:ZvEjZXCY
>>830
>茶番もいいところだけど、日本人の税金をどぶに捨ててるから茶番ですまない
仕方がない。湾岸戦争後の1兆円超と同じ。みかじめ料・・
日独(伊/仏)は、EU軍の創立とか、自主防衛可能も場合によっては可能になる防衛省予算(GDP2%)とかないと、これぐらいの支払いは世界体制維持の基本料金みたいです。
841名無し三等兵
2024/02/21(水) 12:50:08.90ID:wf0rSWi8
>>829
通常兵器なんてどうでもよくて、どこが終末戦争のラインなのかがわからないから。
いくら戦車で蹂躙しようが核兵器1発の前には塵。

朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガンでも直接は対峙してない。
そういう時は謎の凄腕傭兵パイロットとか、やたら上手いベトコンパイロットという肩書きになる。
842名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:07:48.43ID:hWxuNnWJ
>>841
誰も大っぴらに言いたがらない話だけど
中露は核戦争に普通に耐えると思われる
核兵器の威力は喧伝されてるが、地下シェルターで耐えれてしまうので
843名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:08:58.48ID:9e/7lR6E
>>831
どちらも時代遅れ
今はアリギリスの時代
844名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:16:58.32ID:FweWGXSH
>>842
耐えるとは如何なる状態を指すのか
845名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:19:39.85ID:FweWGXSH
指導部が生き延びても大部分の部隊は指揮不能で孤立の上補給途絶、都市は壊滅し死者多数 生き延びた国民は飢餓に喘ぐようでは耐えると言えるのか
846名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:25:42.53ID:ZvEjZXCY
>>836
>ウクライナは10月1日からロシア軍死者を46,000人と主張している
ロシア軍は同期間のかなり正確な自軍戦死者をグラフで出していて・・これまで見なかったので内部データを初公開? この期間の全線戦の総計で戦死6500人らしい。なんと1日50人ペース。同期間のウ軍は毎日700人の戦死者。
いくつかの動画では、ロ軍兵士複数が、アウディイカ解放は自部隊の損害はほぼゼロで完勝でした・・が語っているので・・ ロ軍が損害戦死50名vsウ軍損害 戦死2300, 負傷不明, 捕虜800ぐらい かもしれない

さて、肝心のロシア側ソース SNS空間では3日も経過すると再び探し出すのは断念 (30分ぐらい探しました。著名サイト複数で3-4回見たのですが・・、職業でやっているわけではないので、そこまでの情報整理は自分はしないです)
とにかく各種の両陣営の情報がロ軍は4万人でアウディイカ攻略・・なので46000人戦死は不可能です。途中で司令官交代になる(あるいは事故で死亡する=部下に撃たれる)
847名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:26:56.70ID:ZvEjZXCY
>>845
>都市は壊滅し死者多数 生き延びた国民は
中国は、*肉を食べてでも生きのこるらしい (三国志など)
848名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:27:20.54ID:InywcQrH
722 名無し三等兵 (ワッチョイ 53b3-M7DK [240b:c010:422:69:*]) sage 2024/02/21(水) 09:52:00.29 ID:1rgHsQ8q0
記録記録
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
答え合わせが楽しみすぎるww
849名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:40:01.22ID:TAuTeL/6
>>829
NATOなんか負けます。
負けるのわかってるから未だにエイブラムスが
歩兵の後ろに隠れてます。
西側では歩兵が戦車の前に出て戦車守るんだね?
新しい戦術??
850名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:43:03.49ID:FnwnhVJq
ウクライナのマンパワー問題は
現代軍は近代装備でマンパワー負担を減らすが装備がないのでマンパワー負担が減らない

必要なマンパワーは常に60万以上だがその枠内で人員増加無しで2年長期継戦する負担は大きく
一般的な大国間戦争は人員をもっと交代させ負担を減らす
よっていまの前線の肉体精神的負担は代わりの兵力がないからウクライナの継戦意欲を奪う

ありえないことだが莫大な戦闘機、ミサイル、ドローン、火力援助がない限り(スケジュール上間に合わない)
1-2年以内にマンパワー継戦意欲面で限界を迎える可能性が高い

これがシンガポール、イスラエル、台湾だったら装備の壁で守るんだけどね
851名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:53:00.92ID:Wg9Cn41E
全面侵攻した時点でロシアは敗北してる。

例えウクライナ全土を一時的に制圧したとしても、勝ちがそもそも無い。

自身が撒き散らした恐怖によって喉元近くまでNATOを招き入れ、長大な国境線の維持に苦しみながらロシアは数十年の衰退期に入る。
852名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:57:17.57ID:jTTZNryS
NHK
https://x.com/nhk_kurogen/status/1760107820907639210?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

クロ現📺今夜 午後7:30放送

◤ウクライナ 相次ぐ徴兵逃れ◢
軍事侵攻から2年

強制的な動員による連れ去り
国外へ脱出し2万人以上が拘束も

#クローズアップ現代
  「 “徴兵拒否”に揺れる社会」



番組の詳細はこちら
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/ZWP7G855XZ/
853名無し三等兵
2024/02/21(水) 13:57:35.17ID:hWxuNnWJ
>>851
ウクライナ全土占領したら、次はモルドバのトランスカルパチアが
854名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:02:06.16ID:ZvEjZXCY
>>852
>◤ウクライナ 相次ぐ徴兵逃れ◢
NHKには親露派が・・かも
NHKと外務省は、仕事上モスクワ駐在とかロシア語話者とかそろえているのでロシア側の事情にも、ウクライナの裏事情にも通じるのでしょうか?
防衛省はダメだろうなぁ。ロシア語で資料読める人は少ないでしょうね (今からなら翻訳ソフトでナントカできる)
855名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:03:49.96ID:9e/7lR6E
>>851
NATO衰退の可能性について分析しないのでは片手落ち
再提出を命じる
856名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:20:46.85ID:yiocbzZn
>>852
> 相次ぐ徴兵逃れ

ナザレンコのことですね
857名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:37:02.64ID:uRn5jtR1
バクムトとかも、弾さえあれば露軍がカモになってる形なんだけどな
858名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:42:47.79ID:tPZJWlcP
>>857
ついに仮想戦記に救いを見出し始めたか。
859名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:45:05.54ID:yiocbzZn
>>857
「ロシアは弾薬不足ダー シャベルで戦ってるー」

じゃなかったっけ?ww

シャベル戦ってる敵相手に何で勝てないの?
860名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:48:14.72ID:jTTZNryS
>>854
防衛研でメディア露出が多い人だと
兵頭氏(上智大卒)は在露日本大使館勤務の経験あり

防衛研には地域研究部米欧ロシア研究室があり、現室長の山添氏と研究員の長谷川氏がロシア専門
長谷川氏は上智大ロシア語学科卒

兵頭慎治
https://www.nids.mod.go.jp/researchfellow/anzen/03-hyoudou.html
1996~1998年
外務省在ロシア日本大使館政務担当専門調査員

長谷川雄之
https://www.nids.mod.go.jp/researchfellow/anzen/hasegawa.html
861名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:57:46.64ID:ZvEjZXCY
>>846
>さて、肝心のロシア側ソース
ふと見直すと、最新の方に再録されていました
https://pbs.twimg.com/media/GGux61zWQAA7Ps2?format=jpg&name=medium
10/10~2/14で、6154人の戦死。さてどこにこの元データがあるのかは不明です。バフムート戦で市街地中央の線路を越える手前の頃までが戦死者が多かったことが判ります。(ワグネルの無理押し、囚人兵の突っ込みも実際にあった)
・見たのはGeromanAT (エコーチャンバー系ではまとも) 14時間ぐらい前のポスト
・元記事は、HistoryLegendsさん Feb.20
https://twitter.com/HistoryLegends_/status/1759696894928765048
https://twitter.com/thejimwatkins
862名無し三等兵
2024/02/21(水) 14:58:25.52ID:hWxuNnWJ
ポブジェダ
南の包囲が形になりつつある
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1760176011721760815?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
863名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:02:48.26ID:cmrYgcYc
ゲロマンってロシアから金もらってツイートしてるおじさんか
どの程度稼げるんだろうか
864名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:04:43.53ID:ZvEjZXCY
>>860
>兵頭氏(上智大卒)は在露日本大使館勤務の経験あり
防衛省アタッシュさんは、大使館でも遊んでばかり・・で評判悪いよ、と現地の皆さん(ワシントンDC)とか某省からアタッシュでワシントン勤務の知人が・・
私の知人は大使館でも変人で:上下両院の議員(or担当秘書)としょっちゅう短時間対談の機会を作り、シンクタンクに呼ばれて講演とかしていました (結局次官にはなれず)
865名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:05:59.45ID:hWxuNnWJ
ロシア兵、アヴデエフカ解放で勇気勲章を受章

軍はロシア軍参謀長ヴァレリー・ゲラシモフの手からこの賞を受け取った。

📝 「アヴディウカはかなり短期間で解放されたが、その前には長い準備期間があった」と彼は語った。

🎖アヴデーエフカの解放中に功績を残した英雄には、勇気勲章と「勇気のために」メダルが授与されました。
https://x.com/tobiayodele/status/1760183761650532650?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
866元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:09:37.26ID:MCy0lwCb
>>865
俺のゲラシモフ生きてた
心配しとったんやで〜
(´;ω;`)
867名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:11:17.10ID:hWxuNnWJ
>>863
5ユーロのbuy my coffee 20000杯分だそうだ
完全に有志の親露派からの寄付
868名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:19:58.66ID:ZvEjZXCY
>>863
>金もらってツイートしてるおじさ
彼の創作部分は全く無い(1行程度)のエコーチャンバーなので、氾濫する情報を眺めるだけなら・・まぁ使っても良いと自分は判断しています

HistoryLegendsのこの元ポストは両陣営の側からコメントが激論になっていますので・・スレッドを読みましょう。
元のグラフのMediaZoneさんはどこにあるのか・・まだ探せず。
私の考えは
・ロシア側のブロガー(現地DPR情報)や西側本職の分析では、ロシア軍は4万人程度をアウディーイカに投入
・10月~2月で、4万人の投入兵力から4万6000人戦死はちょっと考えられない。(陥落時も4万人は居た模様で、戦死+負傷で17万程度を途中で補充している情報は無い)
・DPRに近いと自称するブロガーが、KIA(死傷者+捕虜)が17000と書き込んでいるので、戦死6100で、KIA等17000は妥当と考えていますが・・4万の兵力投入にしては深刻な大損害ですね
869元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:21:01.07ID:MCy0lwCb
俺もタバコ代でいいから稼ぎたい
870名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:25:57.17ID:GpyoKNFY
例えば国民ってだけで狭い土地を持ってる普通の人間が戦争させられるのは人権侵害やろ
逃げさせろよ
871元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:29:48.98ID:MCy0lwCb
戦争を遂行する為に「国民」なる概念が作られた
それまでは戦争は傭兵の仕事
872元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:34:51.39ID:MCy0lwCb
ロシアは緒戦で大量の傭兵と囚人を注ぎ込んだ
正規軍は温存
中世の戦い方と近代国家の戦い方のハイブリッド
873名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:37:54.10ID:P9QZkn+Y
まぁ日本の江戸なんかは古代ローマに近いのかもね
人口の10パーセントの武士っていうか、男女でさらに半分だから5パーセントか

外国人と戦うことを想定されたのは最大でも人口の5パーセントでしょ

って、これもよく考えたら割と多いな
874元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:38:27.12ID:MCy0lwCb
これぞゲラシモフドクトリンの真髄
875名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:40:50.53ID:P9QZkn+Y
ゲラシモフのレアキャラ度はエイブラムスに匹敵するな

レア度最強はチャレンジャー
876名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:44:15.63ID:2SDk2zRJ
>>865
ゲラシモフは本当に生きてるの?

マカロフは沈んでも沈んでも復活する不滅艦だけど、ゲラシモフは流石に死んだ様な……
877Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 15:45:12.06ID:T5//rS7z
>872
米軍の編纂したハンドブックだ。
読んどき。
https://info.publicintelligence.net/AWG-RussianNewWarfareHandbook.pdf
878元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:46:32.06ID:MCy0lwCb
武士道は平和な江戸時代に作られた概念
戦国時代は裏切る寝返るなんて当たり前
879Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 15:48:32.29ID:T5//rS7z
特にp4の「Hybrid Force Composition:
」に注目
880元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:51:40.22ID:MCy0lwCb
>>877
スパシーバ
でも翻訳機能が使えんかった
3行で要約お願いします🙏
881元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 15:53:17.18ID:MCy0lwCb
グーグルレンズで試してみる
882名無し三等兵
2024/02/21(水) 15:53:47.88ID:2SDk2zRJ
>>878
戦術、剣術とかも江戸時代に徳川幕府が裏切り・謀反禁止のための定めたのが一杯でおかしいんですよね
そのせいで日本刀とかは…
・日本刀は両手で持つ武器(片手でも使う武器)
・長さは〇〇cmが適切(それ、徳川幕府が言ってるだけ)
・打ち刀と脇差がバランス良い(それ、徳川幕府が言ってるだけで、幕末になって実戦が復活したら打ち刀も脇差も長くなった)
・二刀流も打ち刀と脇差がバランス良い(打ち刀二刀流、打ち刀と短刀のほうがバランスが良い。脇差は帯に短く襷に長し)
883Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:04:08.75ID:T5//rS7z
>872
>ロシアは緒戦で大量の傭兵と囚人を注ぎ込んだ
>正規軍は温存
>中世の戦い方と近代国家の戦い方のハイブリッド

(U) Hybrid Force Composition:
CONV: Conventional forces (従来部隊)
SPZ: SpetsNaz Russian version of SOF forces(スペツナズ=ロシア特殊部隊)
AAA: Advise Assist Accompany Teams(派遣軍事顧問チーム)
CTR: Contracted forces from outside the area of operations; usually sign a contract and serve along LOC forces(領域外からの雇用。LOCに協力する)
LOC: Militarized local population(現地民兵)
PMC: Private Military Contractor(民間軍事企業)

この資料が示すこと、これらの混合部隊(ハイブリットフォース)はウクライナ侵攻以前から米軍は既に把握していた事象に過ぎない。
今更いう反しではない。
884元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:05:16.40ID:MCy0lwCb
以下米軍のハンドブックの結論らしき部分

戦場へのアクセス 15. 現在、米軍は内向きに目を向け、現代の脅威環境にどのように適応す るかを決定する責任を負っている。

(U) 非対称戦グループは、IEDの場合のように兵士が再び不意を突かれることがない ように、脅威に焦点を当てた予測分析を行う能力を陸軍に提供することを認可されていま す。多数の機関、諜報機関、USAREURおよびEUCOMスタッフ、さらにはUAF内のパート ナーと協力してロシアの脅威を継続的に暴露し分析することで、作戦レベル以下での即時適 応強化が生き残りには絶対に必要であると米国に伝えた。ウクライナが現在置かれている 状況は不幸であり、いくつかの悲劇的な結果をもたらしていますが、パートナーの経験から 学ばず、それに応じて兵士を準備しないことは同様に悲劇的です。 UAF は、生き残るた めの必要性から生み出された柔軟性、創造性、そして既成概念にとらわれないソリューショ ン開発によって成功の大部分を実現してきました。同様の緊迫感が遅かれ早かれ我が国の 部隊に浸透するはずだ。既存の敵の能力に関する問題を解決するための新技術を待っ ていると、米国は次の戦いへの準備が整わないままになるだろう。

「指導者の失敗のせいで命を捧げた死んだ兵士は、神の前では恐ろしい光景 だ。すべての死んだ兵士と同じように、彼は疲れていて、おそらく魂に恐怖 を感じていた、そして彼はそこで、二度と二度と戻ることのできないすべて の頂点に立っている」彼の故郷を見なさい。彼を適切に指導できなかった 人、彼をうまく導くことができなかった人になってはいけません。後年自分の手を 見て、彼の血がまだ赤いのを見つけることがないように、真夜中の油を燃やし なさい。 」

-ジェームズ・ワーナー・ベラ
885Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:09:38.23ID:T5//rS7z
ハイブリッドマヌーバ中、戦闘の正当性は地元組織の部隊によって負担される。
これらの部隊はロシア支援政権の政府構造に属し、ロシア軍を映し出したり模倣した独自の軍事組織を持っている。
これらの軍はロシアの「助言、支援、同伴」(AAA)チームによって提供される基本的な装備を備えています。
AAAチームはハイブリッドフォースの構造にロシアの将校を埋め込むことによって、ハイブリッドフォースの活動を同期させる。
ハイブリッドオペレーションはミッションが戦略的かつ作戦上重要な場合、ロシアの在来兵力からの支援を得て戦闘の大半を実施する現地の努力に重点を置いています。

東部ウクライナのハイブリッドオペレーションの間、選択の単位はBTG(大隊戦闘群)になっています。
これはロシアがBTG構造の弱点を特定し、師団モデルに向かって戻っているという事実にもかかわらずです。
 ↑
この「地元組織の部隊によって負担される。」をさらに戦力的に補強する為に、傭兵やそれに準じるモノとして囚人を投入。

別に新しい形ではない。
ロシアでは以前から原型は存在し、それは米軍の理解していた「はずのものに過ぎない。
886元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:10:16.87ID:MCy0lwCb
>>882
実際の戦場では槍が主力だよね
日本刀は芸術品
887元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:11:32.70ID:MCy0lwCb
>>883
シュン(´・ω・`)
888Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:12:43.83ID:T5//rS7z
>ロシアの脅威を継続的に暴露し分析することで、作戦レベル以下での即時適応強化が生き残りには絶対に必要である

排他的ウクライナ応援団は、まさに上記を否定し妨害してきた訳です。
私が利敵行為として非難する由縁。
889元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:14:41.50ID:MCy0lwCb
>>885
ウッ(´;ω;`)
890元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:22:26.61ID:MCy0lwCb
>>888
ウクライナに勝って欲しいの?
それともロシア?
891名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:25:41.71ID:ZvEjZXCY
>>890
>それともロシア?
Lans氏は・・自分の妄想では、独ソ戦マニアで、次回はドイツ国防軍が勝てるはず派
892名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:26:05.59ID:9hqyH9o9
他国の戦争でこれだけヒートアップするんだから自国の戦争では推して知るべしだろうな
893Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:27:17.14ID:T5//rS7z
ロシア軍が攻勢で効果を発揮しだすと、すぎに

・ロシア軍は新戦術を開発した
・ロシア軍が教訓から進化した

などという意見が出てきたりしますが、その原型は過去の米軍分析資料に既に記載されている場合が多いです。
つまり勉強してないから、それを知らないから、みんな驚くし、ロシア軍も効果を上げてしまうのです。

ハンドブックにあるように
>ロシアの脅威を継続的に暴露し分析することで、作戦レベル以下での即時適応強化が生き残りには絶対に必要である

は本当に重要。

なぜ軍隊の各部隊には

G2、S2、2科、情報幕僚、情報参謀などと呼ばれる人々がいるのか?

作戦を考えるのはG3、S3、3科、作戦幕僚、作戦参謀
その前の第二これらがに位置するのか?

考えてもらいたいところ。
(なお、G1、S1、1科は人事総務)

部隊を編成維持し(人事総務)、敵情報を集め(情報)、それを基に作戦を立案し(作戦)、補給を確保する(兵站=4科)
軍隊の基本
894元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:28:30.66ID:MCy0lwCb
>>891
wwww
ドイツ軍の再軍備に10年かかる
歴史が逆行してる
895Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:30:16.06ID:T5//rS7z
私の立ち位置は西側のS2
(軍板の2科と取ってもらっても可)

もちろんウクライナには最善の着地点について欲しい。
896名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:33:53.21ID:VIv0hj6b
とにかく敵を馬鹿にしなきゃ気が済まない連中がいてしかも声がでかいとかいう
897元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:35:03.73ID:MCy0lwCb
自衛隊も会計科とか兵站部門を民間に任せろよ
戦闘服のプレスとか無駄の極み
898名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:43:54.49ID:2SDk2zRJ
>>897
民間に任せたら、有事に無理が効かないのもあるが…

平時に高給指揮官のワガママを効かせられないから、
任せないのだろうね
靖国神社参拝とか無駄なことをしてる組織が自衛隊だから
899Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:45:36.84ID:T5//rS7z
排他的ウクライナ応援団のやってきたことは

敵情報を無視し、自分都合の作戦を立案し、補給を軽視する。

まるで旧軍(昭和期)

※旧軍も大正や明治ではきっちり敵や欧州を研究。
 実際に下記のような資料も残されています(Lans実際に保有)

「歩兵の攻撃 一名彼我ノ歩兵射撃」明治36年:日露戦争直近の欧州における歩兵射撃の変化を論じる。
「露国野外要務令 付混成支隊戦闘教令」明治37年:日露戦争直前のロシア軍教範の翻訳

さらにWW1も世界大戦叢書および研究資料として大量の各国資料を翻訳分析し論文化。
(Lans10数冊保有)

これが昭和期になると、海外分析よりも、軍隊内の自己主張が増加・・・さらに精神論の横行
しまいには参謀本部がNHKに「ルーデンドルフの国家総力戦」のラジオセミナーを実施して国民教育(洗脳)を主導するなど・・・見る影もない。
というか排他的ウクライナ応援団みたいなことを煽動してやがる。

「ルーデンドルフの国家総力戦」 参謀本部/歩兵少佐 間野俊夫編集(昭和14年):参謀本部がラジオ放送した原稿を冊子化。参謀本部が目指す総力戦態勢が垣間見える。これも持ってる。
900元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:46:17.34ID:MCy0lwCb
>>895
即時停戦でしょ
でもこれが鬼門
日本も即時停戦すれば沖縄ヒロシマナガサキはなかった
でも出来ない
なんで?
901元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:48:12.33ID:MCy0lwCb
>>898
軍隊なんてそんなもんだよな
ʅ(◞‿◟)ʃ
902名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:48:55.22ID:G9WfoGA9
参謀(軍師)気取りとかやばいw
903Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 16:49:11.56ID:T5//rS7z
>897
>戦闘服のプレスとか無駄の極み

プレスはやめとけ〜、やりすぎると熱で対赤外線加工が劣化する。
904名無し三等兵
2024/02/21(水) 16:52:24.82ID:2SDk2zRJ
>>901
まあね
高給指揮官がワガママしたいのが軍隊
民間に任せたら、それ、契約にありませんと拒否られるからね

今後無人化が進むと高給指揮官にとっては面白くないことにどんどんなるだろうね
特に海自は
飛行機も無人化。艦も無人化が進むからお山の大将が出来なくなる
905元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:57:06.52ID:MCy0lwCb
>>899
軍部も国民も空気に流されるって奴ね
山本七平が研究してた
906元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:58:29.00ID:MCy0lwCb
>>902
試してみるか?俺だって元コマンドーだ
907元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 16:58:51.89ID:MCy0lwCb
>>903
∑(゚Д゚)
908元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 17:00:03.76ID:MCy0lwCb
>>904
指揮官はAIになるよな
909名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:00:33.53ID:k3JhEXri
>>856
インタビューあったら笑う
ゲストコメンテーターとか🤣🤣🤣
910名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:02:05.57ID:k3JhEXri
>>870
だよな
職業選択や移動の自由に対する侵害も甚だしい

民主主義国の風上にもおけない腐敗国家だよな
911Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 17:02:29.40ID:T5//rS7z
>904
>特に海自は
----------
「AI海戦 ー人工知能は海戦の意思決定をどう変えるのか?」(五月書房)
アメリカ海軍大学教授、退役提督、元国防副長官らによる海上戦場の変革シミュレーション
五味睦佳(元海上自衛隊 自衛艦隊司令官)監修翻訳
--------
「作戦指揮とAI(わかりやすい防衛テクノロジー)」井上孝司(イカロス出版)
--------

とかの書籍がもう出てるよ。
912名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:02:55.52ID:9e/7lR6E
>>895
・・・と、口で言ってはいるが
その実体はGRUの二重スパイ
1960年代に大学でのセクト活動中にオルグされた
現在は米露両側から忠誠を疑われて破滅寸前
913Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 17:07:30.84ID:T5//rS7z
>902
>参謀(軍師)気取りとかやばいw

軍師はいわゆるG3、S3、3科、作戦幕僚、作戦参謀の要素が強いが、古い概念なので、人事、情報、作戦、兵站がごちゃまぜの概念。

と冷静なガチツッコみをしてみるテスト
914名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:13:16.19ID:kK3EIvRW
>>900
利害の薄い第3国が安保理に人道的休戦決議とか出したら
ロシア側も目障りなアウディフカやクリンキが片付いたし乗ってくる可能性ある気もするのよな
ロシアとの交渉禁止令とか割譲禁止の憲法とか建前上回避できるし
徹底抗戦派でも今の状況なら休戦中に防衛線再構築してから再戦のほうがマシだと言い張れるだろうし
(実際は厭戦気分が強くてフェードアウトしそうだけど)
915Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 17:13:33.71ID:T5//rS7z
>912
俺はそう簡単につかまらないぜぇ、
またな、とっつぁ〜〜ん。あ〜ばよ〜
916名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:16:49.55ID:2SDk2zRJ
Lansはとんでもないモノを盗みました

元コマンドーの心です
917名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:18:17.38ID:2SDk2zRJ
>>914
そろそろ中国、インド辺りが国連で提案したりするかもな
でもってそれに拒否権を使うアメリカ、イギリス、フランスとw
918Lans ◆cFcS.yrpJw
2024/02/21(水) 17:18:37.52ID:T5//rS7z
>916
そんなもん、いらね
919名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:19:25.14ID:Ijnoxqwx
AIに寄る会戦
・大船は出て行かない
 ミサイルの的になるだけで、出ていくだけ無駄である
・小型の潜水艇を多数遊弋させる
 普段は海上をノロノロ進み、敵艦を発見したら海中に潜って攻撃をかける
 船体をフォームラバーで覆っておき、ソナーの音波などを跳ね返さないようにする
 敵艦が船の周囲に網を広げるなどしたら、深く潜って底の方から攻撃する
 敵艦を見逃したら小島の基地に帰投する
・遠くから輸送機で多量のミサイルをばらまく
・港に停泊している巡視船などは1発でミサイルの餌食となる
 外洋へと非難させる
920名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:20:36.23ID:jTTZNryS
ロシア使用の北朝鮮製ミサイルから欧米製部品 英研究所
2024年2月21日 9:22 
https://www.afpbb.com/articles/-/3506071
921名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:21:34.46ID:jTTZNryS
ウクライナ難民危機対応、米の資金提供継続が不可欠=UNHCR
2024年2月21日午後 12:11 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/F7N3QP3XXVPXDD4JYC4OKONM4M-2024-02-21/
922名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:24:00.04ID:P9QZkn+Y
次スレはここでよくね?


ウクライナ情勢282 IPなし
http://2chb.net/r/army/1708394136/
923名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:24:46.27ID:jTTZNryS
>>922
異議なし
924名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:31:07.65ID:UhC16Xwr
>>922
このスレを建てたのは自分だが、異議なしです
925元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 17:38:36.79ID:MCy0lwCb
>>914
利害の薄い第三国
停戦の仲介は日本のキッシーですな
支持率爆上がり間違い無し
926元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 17:40:44.46ID:MCy0lwCb
>>922
よっしゃ
心置きなく暴れるぜ
927名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:50:21.40ID:OfNXh87k
軍オタ、ミリオタ的には、黒海という舞台のせいで、艦艇が活躍出来ないのが残念ですね
潜水艦も数隻しかいない

シリアみたいに、キロやヤーセン等の多数の潜水艦からの巡航ミサイル攻撃。空母クズネツォフからの航空機攻撃。巡洋戦艦ピョートルの参戦もない
928名無し三等兵
2024/02/21(水) 17:53:22.85ID:OfNXh87k
航空機も新型のSu-57とかも参戦してるのかな?
100年現役にいそうなTu-95は時々名前を目にするけど、Tu-160とかは何してるのだろう?
ロシア領内から巡航ミサイルを撃つのに徹してる?
ウクライナ領内で絨毯爆撃とかしないのかな
929名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:04:01.10ID:RJ8lWtdO
>>928
>航空機も新型のSu-57とかも参戦してるのかな?
Su-57は何度も名前は出たはず
930名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:04:38.35ID:OfNXh87k
Tu-160は、観てる分には白鳥の様に美しい超音速爆撃機なのですよね
やっぱり兵器を愛でるためには平和であって欲しいですわ
931名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:04:39.61ID:CISYC4aE
>>886
弓と鉄砲だよ。
アウトレンジにまさるものはない。
932名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:04:56.13ID:P9QZkn+Y
>>928
Tu-160は増産してるらしいよ なんか地上波でそんなこと言ってた兵頭が
933名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:09:08.29ID:OfNXh87k
>>931
それを知ってるからこそ
江戸からは、入り鉄砲、出女を取り締まった
おのれ、飛び道具とは卑怯なり~という空気を広めた

ちょっと前までは、銃器には(職人の)魂がこもってないとかいう空気もあった
934名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:11:28.39ID:OfNXh87k
>>929
ゲームチェンジャーF-16対Su-57の戦いが観れるのかな…

>>932
増産ですか。これは朗報なのかどうか…
アメリカのB-2みたいな新型爆撃機の開発は流石に遅れてるのかな?
935元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 18:15:45.63ID:MCy0lwCb
>>931
ウッ(´;ω;`)
936名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:16:26.51ID:9e/7lR6E
>>927
キロ級なら開戦初年度は何度かカリブル撃ってたろう
937名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:17:47.85ID:CISYC4aE
>>928
核アラートでちゃうから無理。
できるならTu95から滑空爆弾投げてる。
一番生産機数というか遺産が多いからな。
938名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:22:54.06ID:OfNXh87k
Tu-95も4発プロペラのV字ウィングで味のある機体
流石に今の時代では絨毯爆撃とかは無理か
後方で巡航ミサイル発射母機でしょうね
939元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 18:25:25.98ID:MCy0lwCb
>>927
実質、湖みたいなもんだしな
940名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:27:04.86ID:OfNXh87k
>>936
なんというか、細々と撃ってる感じで、シリア戦みたいに鬼の様に撃ってる感じではないのがw
941元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 18:31:05.05ID:MCy0lwCb
上念司と絡んでる渡辺元陸将
話逸らして宇宙に逃げてる
相当ウクライナ追い込まれてるな
942名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:37:45.74ID:CISYC4aE
>>927
陸海空でソ連崩壊時に一番金がなさそうだったのが海だ。
諦めよう。
943名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:38:34.28ID:CISYC4aE
そもそも崩壊時に「クリミアもカネがないから投げ捨てよう」レベルだった。
944名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:38:37.14ID:OfNXh87k
上念司は、ノルドストリーム爆破をロシアの犯行と言ってる様な人だからな…
ただのロシア憎しというかネトウヨの希望通りのことを言ってる人のイメージ
945名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:49:44.96ID:hWxuNnWJ
ロシア軍はテルニーに向かってさらに前進しました - 町までは 1 km です。
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/geromanat/status/1760191942128796098?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
946名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:51:20.22ID:P9QZkn+Y
hide 「歌います 聴いてください  テルニー!」
947名無し三等兵
2024/02/21(水) 18:58:08.99ID:hWxuNnWJ
ウクライナ人囚人がウクライナ軍内での麻薬密売について語った。彼の話の映像がイズベスチヤに提供された

ウラジミールが言うように、彼はバーで動員された。
当初、男性は仲間たちとともにすぐに帰国すると約束されていたが、数時間後に最前線に送られた。

「我々は有利な位置にいたのに敗北し、我々の先輩が殺された。
無線で先輩に電話しましたが、「仕方ないから最後まで頑張れ」と言われました。
しかしその後、ロシア兵がやって来て、私たちは自発的に降伏した」と彼は回想する。

この囚人によると、ウクライナ軍将校は兵士に麻薬を販売したという。
ある日、軍が違法薬物を使用したとして武器を持ち出し、銃撃したと彼は回想した。
https://x.com/tobiayodele/status/1760189886777237629?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
948元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 19:07:39.50ID:MCy0lwCb
IP有りスレ
クロ現のタイトルで既に激怒
949元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/21(水) 19:30:34.98ID:MCy0lwCb
クロ現ハジマタ
950名無し三等兵
2024/02/21(水) 19:34:28.92ID:hWxuNnWJ
Russian soldier raising a red flag in Pobeda.
Geo : 47.915895, 37.458152
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/vosintt/status/1760237055500537885?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
951名無し三等兵
2024/02/21(水) 19:50:37.89ID:CISYC4aE
ロシアはザラッとで150万体制化か。
ウクライナ側が100万切ってると辛いね。
952名無し三等兵
2024/02/21(水) 19:56:36.17ID:iaOtiI1L
mssn65
@jpg2t785

アウディイウカのロシア軍戦死者が1万6000人であると投稿したロシアの著名戦争特派員アンドレイ・モロゾフ。

投稿を削除した後に自殺。
953名無し三等兵
2024/02/21(水) 19:58:19.80ID:yhZt0vjE
>>707
アウディーイウカのロシア側損失が死傷者捕虜含めて17000人というロシア側ブロガーの話があるからなぁ
一都市での4ヶ月の損失でこれなら二年間で数千キロの戦線で考えれば40万は妥当な数字かも
954名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:00:01.50ID:cEHqr+yx
>>759
莫大な兵士、戦車、装甲車をつぎ込んで、よやっと手に入れた戦果だもの
今だけは好きなだけ自慢させてやってもいいんじゃね
955名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:06:03.83ID:hWxuNnWJ
アヴディウカからの撤退は混乱の中で行われた。 「300人(コード:負傷者)を残して、すべてを焼き払ってください…
戦場の1キロメートル先で、ただ生き残るのが問題でした…アヴディウカへの道は🇺🇦の死体でいっぱいです。」

ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

https://edition.cnn.com/2024/02/19/europe/ukrainian-avdiivka-soldiers-messages-intl/index.html

https://x.com/zentralev/status/1759996505824604189?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
956名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:08:53.70ID:jTTZNryS
苦境ウクライナ、継戦訴え 侵攻長期化で都市部に緩みも:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR19CE80Z10C24A2000000/
957名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:21:21.10ID:1nz4TE46
トライデント II は、英国国防省のグラント・シャップス長官が搭乗した潜水艦ヴァンガードから発射されました。

ミサイルは突然誤射し、発射元の英国原子力潜水艦から数メートル離れた海に落下した。

英国国防省は、ミサイル発射中に異常が「発生した」と発表した
ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚
https://x.com/djuric_zlatko/status/1760242911029997942?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
958名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:24:52.40ID:cmrYgcYc
>>957
「クソミサイル、危うくわー国の防衛大臣を殺しかける 下剋上か?」

っていうザ・サンの記事のタイトルをちゃんと入れろよ
959名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:27:57.61ID:ZigJ5LdM
西側兵器役に立たなくね?
960名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:41:58.31ID:2IpDfrs8
>>959
西側というかイギリスに最新兵器を制御、整備する能力がないんじゃね?
最重要の核ミサイルですらアメリカ製になってるのがイギリス
もうモノづくりの国としてはイギリスは終わってます
961名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:46:19.64ID:cmrYgcYc
いや、ミサイル兵器は物凄い高度でイギリスぐらいの国だともう開発追いつかないんだと思う
イギリスなんか中量級の国じゃんすでに

アメリカ、ロシア、中国っていうスーパーヘビーの国じゃないとな
まぁあとドイツか凄いのは
962名無し三等兵
2024/02/21(水) 20:58:10.90ID:1nz4TE46
アヴディウカで撤退中の敵が放棄したパキスタン製 125mm HE FS TK 高性能榴弾破砕弾の山。

これまでに、パキスタンの兵器工場で生産されたこれらの砲弾は、すでにウクライナ戦車の弾薬に繰り返し使用されているのが確認されていた。

パキスタンからウクライナへさまざまな弾薬を供給するためのベルトコンベアは、2022年の夏から続いている。
https://x.com/tobiayodele/status/1760272185388667326?s=46&t=sBWEeBCmNqGYiqnHlEy78A
963名無し三等兵
2024/02/21(水) 21:06:31.20ID:GU/0/0NO
ECFR 欧州外交評議会
https://x.com/ecfr/status/1760213321049846231?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w

ロシアのウクライナ侵攻2周年を前に発表された我々の新しい世論調査結果によると、ウクライナが紛争で勝利すると考えているヨーロッパ人は平均でわずか10%に過ぎない。

Wars and elections: How European leaders can maintain public support for Ukraine
21 February 2024
Wars and elections: How European leaders can maintain public support for Ukraine | ECFR

※Xのポストのリプに概要あり
964名無し三等兵
2024/02/21(水) 21:08:42.69ID:GU/0/0NO
>>963
ソース
https://ecfr.eu/publication/wars-and-elections-how-european-leaders-can-maintain-public-support-for-ukraine/
965名無し三等兵
2024/02/21(水) 21:11:20.53ID:ZigJ5LdM
欧州って上層部はキ○ガイばかりだけどさすがに民衆は賢いよな
966名無し三等兵
2024/02/21(水) 21:19:08.38ID:2IpDfrs8
イギリスはものモノづくりできる国ではない
これは経済関係の話では2014年前からも聞いた気がする
967名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:22:04.27ID:1nz4TE46
ウクライナの女性兵士はかろうじてAvdiivkaの戦いから逃れることができた
https://x.com/logka11/status/1760302621179416830?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
あのマニキュアの女性か
968名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:30:01.18ID:2IpDfrs8
>>967
生き残れたのですか
命があったのは良かったのでしょうね

NHKのウクライナ人の徴兵逃れ
欧米日本とかに偉そうなこと言ってるクレバ外相とかが一兵卒で戦場に行けば少しは徴兵効果もあるだろうに
969名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:37:57.46ID:P9QZkn+Y
>>967
いや、これはガチの戦闘員
だから全然ビビッてない
途中で笑ってる

ロシアではアゾフの戦闘員じゃないかって書いてあったけど、ちょっとそこまでは分からんけど

ちな、通常状態だと結構美人
970名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:47:27.65ID:RJ8lWtdO
>>969
>いや、これはガチの戦闘員
指を見る、付けツメ・マニキュアの娘だよ。戦闘できるわけがない
「動員参加の愛国女子達!」と言う広報動画撮影中に、帰路の途中にバスの移動方向がキエフではなくアウディーイカの最前線になっていたので・・怒っていた。
971名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:53:11.75ID:423FStvq
ぶっちゃけウクライナが言うようにF-16が供与されたらロシアの進軍を押し止めるのは間違いないよな
ロシアが自慢してるFABって結局のところJDAMのパクリなんだろ?
ロシアがウクライナの拠点をFABで壊しまくってるから前進できてるけどウクライナも同じことができればロシアも止まるしかない
972名無し三等兵
2024/02/21(水) 23:58:57.33ID:P9QZkn+Y
>>970
付けツメじゃなくね

それにこの人だってテレグラムに写真がある

ウクライナ情勢279 YouTube動画>2本 ->画像>33枚

これあの3人娘じゃなく戦闘員でしょガチの
973名無し三等兵
2024/02/22(木) 00:12:49.18ID:Lhu1xkhv
>>971
タウルスと合わせて強力な2枚看板になるかな
ロシアも未だに占領地に対して人数が足りないはず
そうサクサクと前進は出来ていない
974名無し三等兵
2024/02/22(木) 02:19:48.73ID:W56VRshW
>>972
>これあの3人娘じゃなく戦闘員でしょガチの
3人娘は・・行方不明かぁ
975名無し三等兵
2024/02/22(木) 02:27:16.63ID:W56VRshW
>>973
>ロシアも未だに占領地に対して人数が足りないはず
キエフ周辺は98%ぐらい反露なので占領ですが、
ドネツク・ルハンシク州なら、地元自治体が警備ですよ。
もちろん東部にもウクライナ工作員とかがスリーパーで残っていて、結構な頻度で暗殺事件とかを起こしてきた(だいぶ減りました)
周辺住民がチェックしているのでガンガン密告で逮捕されている。
日本人義勇兵さんもSNSに書いていますが、ルハンシク州に入ると住民が総出(中学生以上男子)で自動小銃・機関銃持ってキエフ政権軍と戦闘している、全滅するまで村を守る戦いをしている。
976名無し三等兵
2024/02/22(木) 06:49:08.38ID:k+mPYE3Y
イラン、ロシアに弾道ミサイル約400発供与 軍事協力深化へ=関係筋
2024年2月22日午前 2:06 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/GMND2ABHU5PI5DMEXBIAKY543E-2024-02-21/

イランがロシアに大量の強力な地対地弾道ミサイルを供与し、両国間の軍事協力を深めているもよう。関係筋6人が、ロイターに対し明らかにした。

全文はソースで
977名無し三等兵
2024/02/22(木) 06:51:46.74ID:k+mPYE3Y
ゼレンスキー氏、農産品巡る抗議でポーランドとEUの協議呼びかけ
2024年2月22日午前 4:59 GMT+9
https://jp.reuters.com/world/ukraine/5IA32CWBJBKXLLCA2AF3IAEW5A-2024-02-21/

ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、ウクライナ産の安価な農産品の流入を警戒するポーランドの農民が抗議のために道路交通の遮断などを繰り返していることについて、ポーランドと欧州連合(EU)の当局者に協議するよう呼びかけた。

ゼレンスキー氏は「相互の誤解はもう十分だ。われわれは団結しなければならない。ウクライナとポーランドに加え、欧州全体の解決策が必要だ」と述べた。

ゼレンスキー氏の呼びかけに対し、ポーランドのトゥスク首相とドゥダ大統領は今のところコメントしていない。

全文はソースで
978元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/22(木) 06:56:20.04ID:fP2WulLb
>>977
高い関税掛ければ済む話やん
979名無し三等兵
2024/02/22(木) 07:50:00.25ID:Z5EPLF+q
>>978
EUの協定で各国が自由に関税を掛けられない。
980名無し三等兵
2024/02/22(木) 07:54:17.67ID:Xa/khpCH
EUって明確に失敗だよな
ソ連末期みたいになってきた
981名無し三等兵
2024/02/22(木) 08:17:00.39ID:FYT3FyR/
そのEUに必死に入ろうとしてるウクライナ
入ってもEU各国と揉める。入れなくてEU各国と揉める……だろうね
982元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/22(木) 08:21:41.62ID:fP2WulLb
>>979
ソウナノカ(´・ω・`)
983名無し三等兵
2024/02/22(木) 08:22:10.53ID:FYT3FyR/
EUは資源もエネルギーもない人口減少の弱者同盟…になりつつありますね

美しき超音速の白鳥…量産開始か
ウクライナでも華麗な舞を披露して欲しい
ライバルのアメリカのB-1は既に退役済みでしたかな?


新しいTu-160M航空機4機がロシア航空宇宙軍に移管される。

カザン航空工場は今年、Tu-160M戦略爆撃機の量産開始を準備している。

ロシアの兵器を枯渇させることに賭けた西側の幸運を祈ります
https://x.com/trollstoy88/status/1760317984654897559?s=46&t=Zv2FzniQmlgCKwflUlZKfw
984名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:06:09.84ID:k+mPYE3Y
「ウクライナ勝利」1割のみ 侵攻2年で世論調査―欧州
2024年02月22日05時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022200166&g=int

欧州のシンクタンク「欧州外交評議会(ECFR)」は21日、ロシアによるウクライナ侵攻開始から2年となるのを前に欧州で実施した世論調査の結果を公表した。前線での苦戦を認めるウクライナの勝利を信じる人が10%にとどまった一方、ロシアが勝つとの回答は20%に上った。

調査は1月、欧州連合(EU)に加盟する12カ国で実施した。ウクライナが勝つと答えた人が最も多かったのはポーランド、スウェーデン、ポルトガルで、いずれも17%。最も悲観的なのはハンガリーとギリシャだった。双方が妥協する形で紛争が終結すると考える人は37%だった。

ロシアの占領地については、31%が欧州はウクライナによる奪還を支援すべきだと主張。41%は交渉するようウクライナ政府に働き掛けるべきだと回答した。
985名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:11:14.51ID:tyOVro1Z
ロシアの勝利条件ってなんや
986名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:17:55.26ID:xTpEGqbT
>>984 補足
ECFRの調査結果(記事ソース)

Wars and elections: How European leaders can maintain public support for Ukraine
21 February 2024
https://ecfr.eu/publication/wars-and-elections-how-european-leaders-can-maintain-public-support-for-ukraine/

https://x.com/ecfr/status/1760213321049846231?s=46&t=qnbtTgkwPRD6JpGWQ4WV6w
※リプ欄に詳細あり(多)
987元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/22(木) 09:22:28.16ID:fP2WulLb
>>985
ウクライナの「非武装化」、「非ナチ化」、「中立化」
988名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:26:52.81ID:tyOVro1Z
ロシア勝つの難しくね?
989名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:28:57.82ID:FYT3FyR/
>>985
ウクライナ、アメリカ、イギリス、日本等々の勝利条件はなんだろう
各国によって違うだろうけど

スウエーデン、フィンランドとかはロシアが優勢なのを見てどう思っているのだろう……
990名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:32:50.34ID:tyOVro1Z
ウクライナの勝利条件はクリミア含めた国内からロシアを追い出すことと公言してるけどまず無理なんじゃない
他の国はよくわからんね
イスラエルの件も含めて道徳面(?)でも武力面でも西側の優位性ガタガタになってるし
991名無し三等兵
2024/02/22(木) 09:37:33.02ID:FYT3FyR/
ウクライナ支援国の勝利条件はバラバラでしょうね
選挙があって各国の政権や指導者が変わったら、ウクライナ問題への取り組みもガラリと変わりそう
ロシア優勢が今後も続きそうですし
992元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/22(木) 09:39:45.96ID:fP2WulLb
勝利条件 

 ・敵本拠地の占領
 ・敵の特定部隊を倒す
 ・一定時間敵の攻撃に耐える
 ・敵を全滅させる
993元コマンドー ◆KBl5hH0VXM
2024/02/22(木) 10:02:22.63ID:fP2WulLb
>>988
勝つのは難しい
難しいけど勝つ
はて?
994名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:12:34.18ID:k+mPYE3Y
>>984
> ロシアの占領地については、31%が欧州はウクライナによる奪還を支援すべきだと主張。41%は交渉するようウクライナ政府に働き掛けるべきだと回答した。

欧州世論は和平派の方が多数と
ウクライナが押され続けるならば、いずれ和平派が過半数になるだろう
そうなると欧州のウクライナ支援も方針転換か
995名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:14:17.79ID:FYT3FyR/
選挙やって政権や指導者変われば、いままでは前任が間違っていた…で方針転換もできますからね
996名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:38:06.61ID:2VU2Ro4U
クピャンスク10万全然動かいの何なん?
997名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:47:10.18ID:k+mPYE3Y
そろそろ梅ますか
998名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:47:21.38ID:k+mPYE3Y
も一つ
999名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:47:33.85ID:k+mPYE3Y
もいっちょ
1000名無し三等兵
2024/02/22(木) 10:47:54.38ID:k+mPYE3Y
1000ならば停戦協議推進
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 19時間 27分 57秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

ニューススポーツなんでも実況



lud20250718184351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1708064397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
ウクライナ情勢77 IPナシ
ウクライナ情勢 1352(donguri=2/1)
民○党類ですがスレ建て地獄に付き合ってもらう
自衛隊イベント潰し共産党議員が直接店舗に押し
しょうもない知識を披露するスレ 第32幕
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 918
愛国者「安倍さん支持」改めて強調
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ16
【M4シャーマン】汎用戦車 8【T-34】
【神か】戦場の伝説的英雄 20人目【悪魔か】
【空母】F-35Bキャリアーの時代【強襲揚陸艦】
民○党類ですが尻は不味いですよ尻は
民○党等ですが、ゴルフカート全力運転です
民○党ですが休みはありません。
イスラエル情勢 33
ウクライナ情勢 980
                   核攻撃 2
民○党類ですがオラが走るところが左側通行です
民○党ですが有事です
民○党類ですがボツ案です
ウクライナ情勢245
民○党類ですがワイだけや
民○党類ですが首相になりたい前○さん
ウクライナ情勢 626
水爆スレ
民○党類ですが、変です
[JAS39]グリペンを語るスレ10機目[SAAB]
ウクライナ情勢 1346(donguri=2/1)
陸自装輪装甲戦闘車両103

人気検索: 精子 JK porn でぶ親父の裸 二次 少女 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 155 ポロリ 洋ロリ画像 アウロリ 女性顔
17:47:59 up 146 days, 18:46, 2 users, load average: 147.71, 135.57, 129.88

in 0.072460889816284 sec @0.072460889816284@0b7 on 091106