◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1628426310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵 (ワッチョイ 3393-oz7p)2021/08/08(日) 21:38:30.78ID:xnhwEh+20
戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 51【89式】
http://2chb.net/r/army/1622447164/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-vbsZ)2021/08/08(日) 23:25:35.46ID:k3/ZK7S/0
乙です。

…ただ、次スレのワッチョイ注意が、行数制限ぎりぎりで3行も食ってるのは良くないですね。次からは

※次スレを立てる時は文頭に  !extend:on:vvvvv:1000:512  を2行貼り付けてください。

にまとめて、ワッチョイを2行置いて3行目で注意したほうが良さそうな。

3名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-yyuh)2021/08/09(月) 03:30:15.11ID:tyDQ03sw0
そういえば陸自のミニガンってどうなったんだ?
何年か前、高威力銃とかいう名前で試験調達してたよね?

4名無し三等兵 (ワッチョイ a123-30cI)2021/08/09(月) 22:51:12.31ID:8VonTgQv0
次期機関銃もどうなるんやろね?
MINIMI Mk3かMG4
それ以前に1万発の半分の5000発の銃身命数で銃身1本50万円の
国産12.7mm機関銃はどうなんやろな?
JSWか豊和工業が頑張って機関銃製造を請け負ってくれんかな?

5名無し三等兵 (スプッッ Sdfd-YX0H)2021/08/10(火) 03:16:29.28ID:FH1/QBF3d
>>4
>一本50万円

ぼったくりやろ

6名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-FmUn)2021/08/10(火) 17:03:03.97ID:17x+6SF/M
7.62ミリの機関銃はやはり採用せず?

7名無し三等兵 (スッップ Sd33-AzmH)2021/08/10(火) 18:43:46.47ID:Nz/Zxb3Vd
7.62軽機はMAGかM240を買うんじゃね?

8名無し三等兵 (ワッチョイ c146-8sOy)2021/08/10(火) 20:53:05.02ID:v3H04OEr0
この2つって互換性はあるの?

9名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-qQ3W)2021/08/11(水) 07:47:03.84ID:C0swUed50
アメリカのいいところは駄目だとわかるとそれを認めてテストで一番いい結果を出したものに変えることを認めれるというので自衛隊は真逆の事をしてそこがダメダメ。
少なくとも70年代は無理としても80年代には62式を欠陥銃と認定してFMMAG系列に変えてもよかった。

10名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-zoOa)2021/08/11(水) 09:29:47.60ID:7xezEHYLa
>>9
1980年代だと外貨がよろしく無いから無理じゃね?
貿易赤字連発してた時期だったような

11名無し三等兵 (スップ Sd73-WZ6z)2021/08/11(水) 09:35:21.49ID:B947r0DJd
>>9
62式を承認した人達がまだ居る手前、MAG導入の説明する際によほど欠陥があるんですとは言えないから無理

12名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-vbsZ)2021/08/11(水) 09:50:37.77ID:h7q/HCYZ0
>>10 真剣に意味が判らんのだが。
空前の貿易黒字が積み上がってアメリカから貿易不均衡なんとかしろってせっつかれた中曽根が外国製品購入を国民に訴えて、大はFSX開発中止してイージス艦導入して、
小は、重すぎ大きすぎ以外特に欠陥はなかったが少数生産で高価格の割には性能がさほどでもないが、50年代終わりの環境ではドル流出を阻止するため国産していたニューナンブM60を、S&Wサクラの輸入に切り替えて貿易黒字相殺を図った時期だぞ?

>>11 一般社会の陸自に対する関心がほとんどなくて62式の評価も伝わってなかった時期だからな…

13名無し三等兵 (アークセー Sx5d-niA1)2021/08/11(水) 10:13:46.39ID:nyCL6xLdx
>>10
日本が貿易赤字になった事ってあったっけ?
1960年頃以降で

14名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-qQ3W)2021/08/11(水) 11:40:33.34ID:hOf4g2Sc0
そういえばテストで62式ってどうだったんだろうな。
テストの時点であんなだったのに採用決めたらマジでやばいな。
採用決めた奴らの脳みそが。いくら金つかまされたり接待されたんだろう。

15名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-FmUn)2021/08/11(水) 12:19:02.39ID:XPolsQlZM
台湾がmag使い始めたのはいつからだっけ?

16名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-dtsT)2021/08/11(水) 13:05:46.41ID:BVos941l0
名前74式だからそういうこっちゃね

17名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-dtsT)2021/08/11(水) 13:06:40.88ID:BVos941l0
って違うわ1985年だわ

18名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-vbsZ)2021/08/11(水) 13:35:08.30ID:h7q/HCYZ0
民國紀元w 
「日本陸軍便覧」でも二二式手榴弾鹵獲した米軍が …? となってるフシがあったな。鹵獲のまた鹵獲で漢字表記だと区別つかん模様。

19名無し三等兵 (スッップ Sd33-WZ6z)2021/08/11(水) 13:49:37.50ID:NdsianKXd
中国軍の方も、67式みたいな微妙なGPMG作って80年代にPK Mのコピー作ってる(主力を代替は出来なかったけど)
M60といい67式といい、60年代に採用した微妙なマシンガンを後悔してまともな機関銃を入れようとするのがこの時期で、なおも1ミリも反省せず欠陥をひた隠しにしたのが自衛隊

20名無し三等兵 (ワッチョイ 93bb-fPMt)2021/08/11(水) 14:25:37.19ID:t3zscpZK0
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

21名無し三等兵 (ワッチョイ c146-+WXV)2021/08/11(水) 15:44:34.60ID:qPDuOkuo0
>>12
自衛隊の欠陥兵器で62式64式や74式戦車や戦闘服なんかが叩かれてなかったか?
海自や空自もまともな防空艦がほとんどなかったことやF-1C-1がポンコツな事も叩かれてた

22名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-qQ3W)2021/08/11(水) 16:26:04.87ID:O06d7f3v0
>>21
64は陸自の仕様がおかしいのでまだ同情できる。
74式は悪くはない。むしろ陸自がえがいた使用環境に適合した戦車で欠陥戦車とはいえない。
一型迷彩は北海道での使用に特化しすぎだな。

23名無し三等兵 (アウグロ MM35-niA1)2021/08/11(水) 18:33:06.55ID:590x9jfUM
74式はブリキ缶

24名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-qQ3W)2021/08/11(水) 18:34:46.45ID:O06d7f3v0
>>23
第二世代ではチーフテンをのぞけば西側で一番装甲が厚いんだが…・

25名無し三等兵 (ワッチョイ a963-1ALk)2021/08/11(水) 19:13:36.47ID:BwyNUQH30
>>24
74式に関してはまことにござるか?という気はせんでもない
90式は3Gの中でもかなりの防御性能のようだけど

26名無し三等兵 (スッップ Sd33-WZ6z)2021/08/11(水) 19:29:28.90ID:NdsianKXd
74式の防御力云々はよく聞くねぇ…というかレオ1やAMX-30が極端に薄過ぎなだけな気が…
それもAMX-30やレオ1の登場なんて74式より遥かに先行してるんだぞ威張れるもんでもない
1974年っていったら、その3年後の1977年にはレオパルト2が制式採用される年だぞ?
だいいち西側で区切るのも意味ないし(T-64より正面防御力は全然低い訳だし、そもそも仮想敵は東側のT-55だろ?)

27名無し三等兵 (アークセー Sx5d-niA1)2021/08/11(水) 19:34:51.43ID:nyCL6xLdx
61式は下部が小石の跳ね返りでボコボコになってたらしいよ。装甲板が使われているはずなのに

28名無し三等兵 (ワッチョイ d101-Lto6)2021/08/11(水) 20:47:53.79ID:B8/VbuD40
20式の配備が始まったらやっぱ海自の立入検査隊は速攻9mm機関けん銃から変えんのかな
あんなぽんこつからさっさと変えたいだろうし

29名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-b84V)2021/08/11(水) 21:09:20.70ID:rvDSLUQCa
>>28
彼らの装備は護衛艦に搭載されている小銃や機関けん銃、拳銃だし
護衛艦は艤装のタイミングで装備を搭載するから早くてもFFMの後半だろう
それか陸自のお古の89式が先かも
そもそも専門の部隊じゃないし優先度は低いよ

30名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-b84V)2021/08/11(水) 21:11:30.48ID:rvDSLUQCa
個人的には立入検査部署が出来て20年経ってもあの程度ならいっそのこと
護衛艦ではやめてしまって専門の部隊を創設させて装備面と術科面を強化すべきとは思う

31名無し三等兵 (アウアウウー Sa55-tm27)2021/08/11(水) 22:59:37.78ID:UX4FS+LZa
>>30
それ特警隊やん。

立検を本気でやる気なんて無いんじゃないだろ。
護衛艦が国際VHFで止まってくださいって、対象船舶にお願いして親切に止まってくれて?
鈍足の内火艇でノロノロ対象船舶に近づいて?
対象船舶の乾舷が高かったら上から縄梯子下ろしてもらって乗り込んで?
船橋に案内してもらって書類を出してもらって?

32名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-yyuh)2021/08/11(水) 23:04:57.05ID:oNsYAF7J0
一昔前の合同訓練の映像とか見ると他の国のVBSSも装備は微妙だったりするけどなぁ

33名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-b84V)2021/08/11(水) 23:08:05.54ID:rvDSLUQCa
>>31
特警と立検の術科は異なる
立入検査の本質は検査活動
特警は武装解除だろう

34名無し三等兵 (ワッチョイ d101-Lto6)2021/08/12(木) 00:20:09.80ID:FU+fgJZS0
>>29
海自の立入検査隊よりも海保の特別警備隊のほうが配備早かったりして、SSTはわからんが

35名無し三等兵 (スプッッ Sd33-ReIT)2021/08/12(木) 12:27:02.14ID:e8NpF3thd
海自は20式を買わないという記事があったな。しかも陸自からのお下がりも無いはず。
海空はM4に切り替えるんじゃないかな?

36名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-yyuh)2021/08/12(木) 19:41:07.13ID:QV+Z/rM70
それってどこの記事?

37名無し三等兵 (ワッチョイ d101-ZLQa)2021/08/12(木) 20:38:31.17ID:pc0PPDXo0
警視庁の制服警官GLOCKを採用
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚

38名無し三等兵 (ワッチョイ c97f-tm27)2021/08/12(木) 20:54:31.24ID:toHqdwCM0
>>37
写り込んでる女が心霊写真みたいだな。

39名無し三等兵 (アークセー Sx5d-niA1)2021/08/12(木) 21:38:15.36ID:HvTpqsaBx
>>37
マジ?テレビ番組?

40名無し三等兵 (ワッチョイ d101-Lto6)2021/08/12(木) 21:41:07.80ID:FU+fgJZS0
>>35
まじか、海自にも必要だと思うんだがな
警察と海保はどうなんだろ

41名無し三等兵 (スプッッ Sd73-WZ6z)2021/08/12(木) 21:57:04.24ID:S3IekWc6d
なんか眉唾だなぁ、豊和は売ると言っているし…
https://pbs.twimg.com/media/Ejop1stU0AAkmXd?format=png&;name=900x900

海自からしたらHK416の方が良いのかね?

42名無し三等兵 (スプッッ Sd33-ReIT)2021/08/12(木) 21:59:35.78ID:e8NpF3thd
正確に言うと陸自は20式導入後に89式は海空に流さないと言う記事だね。
海空は小銃が特に必要な装備でもないから64式が主力で充分だし、海自の89式は殆ど使わないから別に検討する必要は無いんじゃないかな?

43名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-yyuh)2021/08/12(木) 22:08:19.46ID:QV+Z/rM70
海自は近年、陸警等一部の64を89に更新したわけだけど
それが、老朽化等の64を維持できない相応の理由ではないとしたら
89へ更新する程度は警備用の小銃は優先順位が高いと考えられるので
89が生産終了した以上、同じ価格の20への更新もあり得るのでは

44名無し三等兵 (スプッッ Sd73-WZ6z)2021/08/12(木) 22:24:21.04ID:eMYvNAgmd
何だ結局20式買わないニュースはフェイクなのね。
まぁ20式を海自に売り込むとして、フランスやマリンコが採用して一時15〜16万円下回るまで下がったHK416を買っちまった海自のこと、豊和は大出血値引きぐらいしてでも必死になって売らないと取り合って貰えなそう()

45名無し三等兵 (ワッチョイ d101-Lto6)2021/08/12(木) 23:16:42.75ID:FU+fgJZS0
416ってSBUだけじゃないの?

46名無し三等兵 (ワッチョイ e923-fxbP)2021/08/13(金) 03:47:06.47ID:mmYZI1sr0
米軍の特殊部隊で試験運用されれば性能はお墨付きになるな>20式
あいつら東西関わらず優れた物を使うからな

47名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-cJil)2021/08/13(金) 03:59:17.47ID:RzA8AuSA0
HOWA5.56という名前が登場した時点では輸出の可能性に期待したけども
冷静に考えると小火器の輸出はいまだハードルが高いうえ
豊和の株主向けの資料には海外展開は明記されてなかった
同盟国の(輸出軍用銃としては)新興のサプライヤーのSCARモドキに
SOCOMが興味を持つ可能性はゼロではないものの
HK433やACR、Grot、Carmel、APC556、ARX、XT107、似たような小銃は他にいくつもある

48名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-fxbP)2021/08/13(金) 10:28:00.63ID:tTsNkZn/a
20式は89式みたくスポット溶接で作られた跡がないから耐久性はありそう
(スポット溶接のボディって弱い。古くなってミシミシ言うのはスポット溶接)
レシーバーの材質が鉄なのかアルミなのかチタンなのか、気になるわ
輸入鋼材なんだろうけど

49名無し三等兵 (スップ Sdc2-kbws)2021/08/13(金) 13:26:55.93ID:Ohwe8BWpd
今の日本国内に小銃に使うような鋼材を作るメーカーは無いだろうから中国か韓国からの輸入になってるのかな?

50名無し三等兵 (オッペケ Srf1-s/Al)2021/08/13(金) 16:12:53.24ID:c1PEhup+r
小銃用の鋼材って何使ってるの?自動車用のハイテン鋼とかじゃダメ?あ、アルミだったっけ?

51名無し三等兵 (アウグロ MM75-R0b2)2021/08/13(金) 16:20:09.37ID:RFNzK+VPM
>>48
実戦配備されたらシルバーモデルになるから見ればわかる

52名無し三等兵 (ワッチョイ e923-fxbP)2021/08/13(金) 16:47:45.05ID:mmYZI1sr0
89式はポピュラーな韓国産カーボンスチールじゃね?
20式の材質は鉄??アルミ??流石にステンレスじゃないだろうけど
耐塩害性を売りにしてるから塗装はセラコートかな?
実物早く見たいわ

53名無し三等兵 (ワッチョイ e923-fxbP)2021/08/13(金) 17:03:46.40ID:mmYZI1sr0
銃身、照門よく見たら既に錆びてる・・・
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚
野外試験した後かな?

https://twitter.com/wingnews/status/1262614274045698049?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

54名無し三等兵 (スッップ Sd62-jr1c)2021/08/13(金) 17:42:39.50ID:SPSptsZ0d
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚
今更だけどカートディフレクターの手前側複雑な形してるね
薬莢受け用なのか実は折り畳みストックもあって折り畳み時の固定用なのか

55名無し三等兵 (ワッチョイ 31e5-cJil)2021/08/13(金) 21:01:41.52ID:RzA8AuSA0
jien氏からの転載だが、多分薬莢受け用だと思う
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚

56名無し三等兵 (スプッッ Sd61-rBhw)2021/08/14(土) 12:32:53.05ID:2MpybNGwd
陸自の個人装備が心もとなさすぎて不安になる訳
https://toyokeizai.net/articles/amp/446250

自衛隊の装備は時代遅れで途上国以下。

57名無し三等兵 (スップ Sdc2-kbws)2021/08/14(土) 13:16:26.47ID:YExtlzEod
いや、今更じゃないか?

58名無し三等兵 (ワッチョイ 7946-ufyI)2021/08/14(土) 14:13:32.62ID:L23aqBYa0
元々官品は検閲用で実戦で使うのは私物だから問題無い
キナ臭い情勢になれば米軍相当品を戦人が売店で売り出す

59名無し三等兵 (スップ Sd62-rBhw)2021/08/14(土) 15:07:31.26ID:gKJeAFDFd
私物で戦う軍隊…トホホ
それこそ最貧国以下じゃねえか…

60名無し三等兵 (ワッチョイ e923-fxbP)2021/08/14(土) 15:23:40.91ID:9fYuFMBU0
新装備作っても配備完了したのが20年後
そんな悲しい組織です

61名無し三等兵 (スップ Sdc2-kbws)2021/08/14(土) 15:35:34.81ID:YExtlzEod
配備を完了するだけマシだろ?

62名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-NHgx)2021/08/14(土) 16:18:44.86ID:xTPQHKq70
今どきALICE装備ベースなのはマジで恥ずかしくないんか?って思う

63名無し三等兵 (ワッチョイ 7946-Wa7g)2021/08/14(土) 17:18:23.67ID:L23aqBYa0
お前らは軽々しく文句を言ってるけどOBの再就職先がなくなったらどうすんだよ😡
いくら装備品が時代遅れでも沢山の人の生活がかかってるだぞ!

64名無し三等兵 (オッペケ Srf1-s/Al)2021/08/14(土) 17:44:40.42ID:R/7IPisEr
時代遅れの装備品を高く提供することで役立たずの天下り自衛官の人件費をひねり出してるからな。コマツの離脱で減った陸自の天下り先を更に減らす訳にはいかんのだ。

65名無し三等兵 (ワッチョイ 4963-/sHu)2021/08/14(土) 19:36:26.25ID:1xVopb4g0
あんな古臭くて動きにくそうなボディアーマー
なんてやめてさっさとプレキャリにしろよ。

66名無し三等兵 (アウアウエー Sa4a-yXvJ)2021/08/14(土) 20:12:34.82ID:yTdjogLQa
偉い人はボディアーマーの方が防弾面が多いから優れてるとか思ってそう

67名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-Wa7g)2021/08/14(土) 22:07:50.55ID:DKfx/5SpM
装甲なんて邪道だろ
当たらなければどうと言うことはない

68名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-rWuD)2021/08/15(日) 01:12:39.16ID:obkRi8ie0
>>66
実際米軍だとゲリラ相手には軽快なプレートキャリア、正規軍相手には榴弾もある程度防げるボディーアーマーと分けているようだ

自衛隊には金が無いから、二種類揃えるのは無理だな

69名無し三等兵 (ワッチョイ e561-LG4O)2021/08/15(日) 13:50:26.93ID:6Plr6xNu0
>>62
完成してるといえば完成してるから金具を金属からプラにすればいい
ナイロンHサス最強

70名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-fZBI)2021/08/15(日) 14:20:58.68ID:8DlacICx0
>>64
天下り先に民間軍事会社を作ればww

71名無し三等兵 (アウグロ MM0a-R0b2)2021/08/15(日) 16:22:11.55ID:tRb2LGZvM
>>70
SECOM PMCの誕生であった

72名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-ufyI)2021/08/15(日) 19:41:45.93ID:IdGDTXDBM
先進国だと軍人の死傷者が増えると政権が転けるからその辺は金をかけるべきだと思うんだよね

73名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-fZBI)2021/08/15(日) 20:03:25.51ID:8DlacICx0
民間軍事会社は戦死者に含まれますか?

74名無し三等兵 (アークセー Sxf1-R0b2)2021/08/15(日) 20:20:17.81ID:lVO1+E3bx
>>73
勤務中の事故でそ

75名無し三等兵 (スップ Sdc2-kbws)2021/08/15(日) 20:20:37.95ID:hfPp5OP9d
確かイラク派遣時に外務省はPMCを雇って護衛させてたんだよな。
その辺を掘り下げる記者とか居ないのかな?

76名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-fZBI)2021/08/15(日) 20:30:25.69ID:8DlacICx0
日本も民間軍事会社作る機運高まってるんじゃね?w
民間軍事会社は銃の携帯有りとか射撃場作ってOKにすればww

77名無し三等兵 (アークセー Sxf1-R0b2)2021/08/15(日) 21:06:44.59ID:lVO1+E3bx
>>76
>セコムグループでは海外17の国と地域で「安全・安心」を提供。

銃器の所持が可能な国だと軍事訓練に近い事を今でもやってるんじゃね?

78名無し三等兵 (ワッチョイ 82e6-s/Al)2021/08/15(日) 23:21:17.37ID:b4rF484s0
>>73
含まれないからあれだけ流行った

79名無し三等兵 (ワッチョイ 82e6-s/Al)2021/08/15(日) 23:26:31.34ID:b4rF484s0
>>76
ピーエムシー株式会社作ってISIL全盛期こシリアに飛び込んだ人がいるじゃない!

80名無し三等兵 (ワッチョイ 0668-p5K4)2021/08/16(月) 22:51:30.14ID:bMffkzPy0
豪州の装甲車に続いてトルコの軽装甲車を採用したら
数少ない日本の強みを失いそうな反面
軽装甲車を買えば無人機も買いやすくなる
何よりトルコの無人機は既に実戦経験がある

81マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ 424b-cJil)2021/08/16(月) 23:19:49.22ID:Q5FZNRaY0
>>63
OBの再就職先が洗練されたマガジンポーチ他を作ればいいじゃないか〜

>>76
冗談抜きで、何年か前、銃刀法か何かの改正(緩和)の話があった気がする
その後どうなったかは追ってないからわからないっす

82名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-O0dC)2021/08/16(月) 23:41:22.38ID:8u85Gz6Cd
政府が裏で支援する民間軍事会社に優秀な個人装備や軽装甲車両を充足させて紛争地域や脅威度の高い方面に投入するのはアリだな
戦技研究や装備テストにもなる
アフガニスタンを制圧したタリバンを支援していたのもパキスタンのISI(軍統合情報局)だしな

83名無し三等兵 (ワッチョイ c9ad-rc50)2021/08/17(火) 00:49:52.32ID:XhRyxbng0
ISI同樣関東軍になる、やめい

84名無し三等兵 (アークセー Sxf1-R0b2)2021/08/17(火) 00:51:42.93ID:7aeEw2Iqx
>>81
ワイルドセブン?

85名無し三等兵 (ワッチョイ 2247-fZBI)2021/08/17(火) 08:45:40.05ID:DyKNOElz0
>>82
パソナ、トランス・コスモス等派遣企業がアップを始めました。

86名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-fxbP)2021/08/17(火) 10:26:21.14ID:qqYy90vba
パソナが傭兵雇うとか現実にありそうだなw

87名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-O0dC)2021/08/17(火) 10:36:20.93ID:HFv1n+n2d
こんな事にも中抜き(誤用容赦)する為にしゃしゃり出てくるのか…

88名無し三等兵 (スッップ Sd62-X/v3)2021/08/17(火) 10:38:44.21ID:EI8P7T+ud
>>86
まあ、似たような業種だからね
気の短い外国人雇ってピンハネ率知られて本社に怒りの武装凸されたら最高なんだがw

89名無し三等兵 (ワッチョイ 2247-fZBI)2021/08/17(火) 10:56:15.10ID:DyKNOElz0
大雪りばぁねっと。みたいにデブ、ヒョロガリが特殊部隊員みたいな装備とカッコしてたら草

90名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-O0dC)2021/08/17(火) 11:43:33.80ID:bVAnPFk3d
研究部隊としての側面を推したい
自衛隊が裏から運営すれば良い(表向きはそりゃ適当な会社を選ぶけど)
で、兵員の質はともかくとして体格・基礎運動力は一見で選べるし指導教官には米や南アとかの特殊部隊員を引き抜いて充てて、個人装備も軽装甲車両も各国の優秀なものや斬新なものを選りすぐって配備すると

一個小隊の規模でもフィードバックが全軍に波及する事を考えれば一個師団に相当する有意な価値があるよ

91名無し三等兵 (ワッチョイ e5e5-cJil)2021/08/17(火) 12:20:03.88ID:q3UrzSUO0
>>66
自衛隊の主要な任務は、今なお国土の防衛つまり対称戦かつ高強度戦であり
低強度な国際貢献活動は副次的な任務であるから
そのためだけにプレートキャリアーを何万着も配備することはできない
普通の国ならそれはどこも同じ
アメリカ軍みたいな弱小相手の対テロ戦争しかしない歪んだ軍隊を基準にしてもしょうがない

とはいえ、空自かどっかが国際貢献用ベストみたいな名前でプレキャリを配備してた記憶はあるが

92名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-Wa7g)2021/08/17(火) 17:09:14.62ID:Kg0Cf5BjM
>>90
特戦がそんな事をしてる噂はあるな
PMCではないが他国に軍籍を移して戦闘してるとか
時々出てくる事故で無くなる自衛官には海外で戦死してる特戦の隊員が紛れ込んでると現職が言ってた

93名無し三等兵 (オッペケ Srf1-s/Al)2021/08/17(火) 18:21:49.16ID:yeBTJarir
内緒で戦地に派遣したところで兵士個人の経験が増えるだけでしょ。装備なんか持って行けるわけないし。

94名無し三等兵 (ワッチョイ e1e5-cJil)2021/08/19(木) 20:59:05.05ID:ld/pdbwG0
制服警官がグロック携帯する時代がくるとはな
冷静に考えると愛知県警のP2000も大差ないけどグロックは妙に一線を超えた感じがする

95名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-Jnol)2021/08/19(木) 21:16:20.79ID:8OW6upSba
P2000はUSPコンパクトをブラッシュアップした良い銃だけど売れなかった
ガスブロで欲しかったな……ところで警察のオートってマガジンをフルロードしてるんだろうか?

96名無し三等兵 (ワッチョイ 7946-Wa7g)2021/08/19(木) 21:18:53.68ID:hSbgg06l0
オートは訓練がなあ
安全管理も面倒くさいし年に何発も撃たない制服警官はリボルバーで良いんじゃないかと思う
どうせ装填したままホルスターに入れるわけじゃ無いだろうから即応性にも問題があるし

97名無し三等兵 (スップ Sdc2-O0dC)2021/08/19(木) 21:23:47.30ID:wURejVtzd
メンテがリボルバーの方が楽(変わらないという人もいるが)という点を除けばむしろグロックの方が楽まである
グロックは原理上トリガーを引かない限りいかなる手段を用いても弾は発射されない

98名無し三等兵 (スップ Sdc2-O0dC)2021/08/19(木) 21:26:09.35ID:wURejVtzd
いや、正確には装薬を自然発火するまで酷使・あるいは加熱するなどによっても発射されるが
専ら普通の使い方をする分には原理上トリガーを引く以外の暴発リスクは無い

99名無し三等兵 (スッップ Sd62-8DR6)2021/08/19(木) 21:40:05.73ID:ju9YuU7rd
たまに警察の拳銃が奪われる事件が起きるが
グロック取られたらえらいことになるな

100名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-kbws)2021/08/19(木) 21:41:10.13ID:yn9nAzkJd
操作してるのは日本の警察官だろ?
欧米人が予想だにしなかった方法で暴発させてくれるさ。

例えば「未装填の状態でスライドを持って拳銃を取り出したら弾丸が発射されて隣の同僚が・・・」とかかな?

101名無し三等兵 (アウグロ MM75-R0b2)2021/08/19(木) 21:43:17.09ID:6CpckLVXM
>>96
丸いメガネかけて自転車乗って「あ〜チミチミ〜ちょっとまってくれんかのお」と言う警官の腰にグロック19が、、

102名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-T33Q)2021/08/20(金) 01:13:43.44ID:zmpSdNZm0
疑問なんだけどさ
平成はオウムとか不審船事件とか911とかいろいろあったけど
銃器犯罪自体は平成に入ってから減少の一途を辿ってて元年と令和の今じゃ雲泥の差がある
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚
なのに平成以降は、銃対が創設され自動小銃が配備され、制服警官に自動拳銃が普及し
陸自と共同訓練を頻繁にし、今やグロックすら携帯し始めてる
五輪に合わせたものだとしても、軍板の予想に反し警察は
マスメディアに対して武力拡充のアピールを行わなかったので抑止力にはならない

これら一連の警察の重武装化はどういった要因によるものなんだろうか
対テロ志向の波及だけとも思えない

103名無し三等兵 (ラクッペペ MM4f-Bp71)2021/08/20(金) 06:10:00.42ID:b/Hio0JtM
自動拳銃の場合、腰から外して保管する場合、マガジンの中の弾も全て抜いてしまうのかしら。
17発の弾の管理がめんどくさそう

104名無し三等兵 (アウアウウー Sa63-XIEN)2021/08/20(金) 07:43:46.90ID:zn3rr6kua
>>103
そりゃ抜くだろ。
始業「弾何発受領しました。」
終業「弾何発返納しました、過不足なし。」
面倒でも最低限これくらいやらないと、管理してるとは言えないだろ。

105名無し三等兵 (ワッチョイ 9f23-o9FW)2021/08/20(金) 08:14:08.97ID:E3fghffP0
まあ、弾くすねて悪用する様な輩は警察官にまだ居ないから大丈夫じゃね?
陸Jみたく隊員の意識が低く、隊員が信用できないわけでもないんだし


lud20210820182712
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1628426310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】->画像>5枚 」を見た人も見ています:
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 36 [情報機関]
【本当は最強?】戦闘機 雷電
ミリオタと鉄オタってどっちが賢そう?
前の人が好きな軍用機をけなすスレ Su-11
アメリカって何でイスラエルの味方すんの?
前の人が好きな軍用機をけなすスレ La-7
佐藤大輔 102
ウクライナ情勢 476
ガンダムSEEDを語ろうin軍事板
ワッチョイ有 北朝鮮戦力分析スレ50
【ネタはカタログ】清谷信一part46【ソースは噂】
【XF9-1】F-3を語るスレ144【推力15トン以上】
【He111】大戦時ドイツ空軍総合 2【Do217】
民○党類ですが世界の神奈川県警です
民○党類ですが埼玉愛が足りません
民〇党類ですが謎です
民○党類ですが東京ハーバード大学です
★★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【251】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2519◆◆
軍事板アニメ総合スレッド100
日本潜水艦総合スレッド 104番艦
民〇党ですがホースを繋いだだけです
 ̄|パ|ッ|ト|ン|戦|車|団| ̄
☆生命操作(優生学)技術と軍事
「キエフ総攻撃」はいつ起きるのか?
ウクライナ情勢 385
ワッチョイ無 加農榴弾高射速射 旧日本軍火砲を語る30
アサルトライフルスレッド その76
練習機統合スレ9 ワ無
第三次世界大戦について語るスレ
結局ミッドウェーって勝てんのか?
凡作機の真実を語るスレ
ウクライナ情勢 414
ウクライナ情勢 765
民○党類ですが2887日です
中島・富士重工・スバル総合スレ1
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 896
源文劇画スレ 62式重機関銃中隊拠点を防御せよ
【傑作機か】四式戦闘機疾風Part21【欠陥機か】
民〇党類ですが送り盆です
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   国土破壊 20   
中国軍総合スレ41
民〇党類ですがもち戦争です
民〇党ですが解散になりました
あなたが思う戦争映画の最高傑作を教えて下さい!
日本は自衛隊向けにAKを使うべき
民●党類ですがお家分裂です
民○党類ですがタマキは分裂したい
空自次期主力戦闘機考察スレ 734
【新造】多用途運用母艦スレ
民○党類ですが麒麟反逆記念日です
民○党類ですが異次元ビジネスマナーです
生物兵器総合
民○党類ですが軍装品軍曹に指導されます
軍事板アニメ総合スレッド103
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2526◆◆
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】62
民〇党類ですが活躍です
リビア情勢 40
ウクライナ情勢201
【J-20】中国軍兵器総合【002型】 part9
民○党類ですが宇宙戦艦ヤマトよ何処へ行く
ウクライナ情勢47
民◯党類ですが罪と罰と
民○党類ですが

人気検索: panties キメセク 2017 チアガール 12 years old nude 競泳 女子 Marsha babko Siberian mouse パンチラ illegal porno video julia 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ
04:35:28 up 18 days, 1:44, 1 user, load average: 124.04, 135.33, 143.69

in 0.21248006820679 sec @0.21248006820679@0b7 on 093017