◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですが我が党政権を見習って YouTube動画>1本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1594715513/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
○建造者の方へのお願い || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。 || ○はやし屋に遭遇したなら、必ず殺せ! || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< ステルス戦闘機なんて皆同じ || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < 小銃も拳銃も皆似たようなのばっかりに…
>>1 乙
休憩してよいぞ
>>1 乙
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594679322/ 英語教育の劣化が記事のメイン(?)だが
これが結論で「英語の時数を減らしてでも国語教育を強化すべき」なら大したもんだけどほぼ嘆いてるだけだから
記事にしたメディアの目的がわからない
そもそも年間200〜215時間程度しか学校でできなくて、家で毎日1時間英語を勉強すると仮定しても年間565〜580時間程度でしょ(まぁ、高校受験生ならもっと勉強するだろうが)
どうせ、英語と似た言語の非英語圏の欧州諸国に勝てないんだから、それなら英語を減らして国語を増やした方がいい
柔らか銀行がARMを売却するとの報道が流れているそうな。
いよいよ資金繰りが怪しくなってきたのかのぉ。
ソフトバンクG、英Arm売却を検討か
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/14/news081.html > ソフトバンクグループ(SBG)が、傘下にある英Armの売却を検討していると米Wall Street
>Journalや米Bloombergが7月13日(米国時間)に報じた。SBGは2021年をめどに株式公開などで
>保有するArm株の一部または全部を売却する可能性があるという。
【米国】中国は「完全に違法」 南シナ海、領有権認めず―米長官(時事) [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594692412/ 中国は真珠湾を奇襲するのかな?
>>1 エース乙です。
>>5 左手がやる気まんまんなのにその台詞とは…。さすが特型1番艦。
>>6 ダイヤモンドの記事だからねぇ…。
読文能力のために国語時間はとった方が良いとはあたしも思いますけれどね。
>>1 乙
>>7 禿げも空気読まずに米帝に逆らったのが運の尽きだな。出自が出自だから仕方ないだろうが。
>>1 おつ
コンクリートからどこへ行ったか確認してよい
前スレ1000
御納めください
>>1 エース乙
藤井七段、前回の棋聖戦に続いて今回の王位戦第2局も苦しいか。
>>11 >>6 にあるスレッドのこのレスが一番的確かもしれない。
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594679322/520 520 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/07/14(火) 09:43:02.80 ID:FV4apN530
>>372 この問題の本質は、語彙があっても結合して意味のある文章に出来ないってことだよ。
だから、辞書を調べても解説の文章が表そうとしてる意味が理解できない=調べなくなる。
人口の1/3-1/2は単語は理解してても、中学までの教科書の文章の論理的内容が理解できない。
-----
「木を見て森を見ず」というべきか。
「教科書の読めない子どもたち」という本もあったな。
>>16 流石にタイトル保持者は一筋縄にはいかないのな
昨日(7月13日)16時以降本日(7月14日)16時までに、大阪府において、 20名(2046例目から2065例目)の新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、 別紙のとおり、お知らせします。 コロナが減らないのは 東京、千葉、埼玉、神奈川、大阪 だな四天王
そろそろアメリカがシナを殴るターンが来そうだなぁ。軽く殴ったら死にそうな体力しか無いだろうけど
先週の記事ですが・・・
中国・内モンゴルで腺ペスト感染者 当局が予防策を強化
2020年07月6日
https://www.bbc.com/japanese/53304300 中国内モンゴル自治区バヤンノール市当局は5日、住民1人が腺ペストに感染したと発表した。
同市は予防策を強化している。
(以下略)
-----
新型コロナ、洪水被害、三峡ダム決壊懸念、バッタ襲来に加えて、今度はペストですか・・・
中国の歴史的に考えて、これはもう改易しかありませんねー
>>5 こういうのが街を歩いててナンパしてホテルに連れ込んでるですがコテ勢
>>21 イギリス政府、「ファーウェイを排除したら、イギリスでの5G網の展開が遅れる」
とか言ってたのにな。
>>19 大阪はともかく、サイタマーとチバとハマはトキオへの出勤や遊びに行く勢だろうな…
紛争地帯グンマーとトチギーの防疫は比較的成功してんのかな
>>24 奴らの舌は3枚、希望を見せてからコケにするのだ。
いちおつ
>>19 四天王とかGOTOキャンペーンで関係なくなるよ。
マニア車でランチアストラトスのコピー車を今の安全基準で1500CCで400万くらいで売ってくれないだろうか。
>>26 そういえば新型コロナへの対応でも、当初は学校を休校にしないと言ってたのに、
突然、休校にする方針に変えてたな。>イギリス政府
3月だったか。
当時、週刊新潮が、「イギリスはなぜ休校措置を取らないのか」という特集記事組んでいて
日本政府を批判していたから覚えてる。
その新潮の発売日の翌日くらいに、イギリス政府が休校措置を発表してた。
>>1 乙
なんか生理的に気持ち悪い写真を見つけた。
何このブリテン臭
H2Aロケット打ち上げ延期 天候悪化のため
産経 2020.7.14 16:11|ライフ|科学
三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は14日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で15日に予定していた
アラブ首長国連邦(UAE)の火星探査機を搭載したH2Aロケット42号機の打ち上げを、天候悪化が予想される
として延期した。新たな打ち上げ日は未定。
https://www.sankei.com/life/news/200714/lif2007140027-n1.html 来週ぐらいには梅雨明けもするだろうから、その頃には打ち上げてほしいな。
しかし共産党政権と人民解放軍を倒すにはどうすんですかね いくつかの軍管区が独立するよりないでしょう 台湾がまとめきれますかな
>>28 フェラーリのV8積んだやつが市販されてる
430だったかのシャシー切ってトリビュート的なボディ載せたの
>>20 昨今のアメリカを見ていると、『軽い野郎は拳も軽いぜ。そんなパンチじゃ何発食らわせても、
スタローンには効かねえな。』とかなんとか言っちゃってミッキー・ロークのパンチでノック
ダウン寸前の姿とダブるんだがのぉ。
木曜洋画劇場CM 追撃者
https://twitter.com/i/status/987573741621133312 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現場猫「殺人鬼の正体を探って、対象の小学生に接触した人間を爆破後 過去に戻る。記憶を持ち越しているの”無力な小学生””だけ、よし!」
さすがブリテン、やることが違う
イギリスのパブ内に電気フェンス 酔客の社会的距離を確保
https://www.bbc.com/japanese/53401423 >店主のジョニー・マクファデンさんは、店が狭いことから、電気が流れるフェンスを店内に設置した。
>「農場などで見かけるよくある電気フェンス」だという。
>「みんなおとなしい」
>電源が入れてあるのか尋ねると、「来て試してみるといい。怖いと思わせるのが大事だ」。
>飲み物だけを提供するこの店では、客に社会的距離を守らせるのが大変だと、マクファデンさんは言う。「酒を出すと人は変わるから」。
>電気フェンスは効果を発揮しているらしい。「みんな近づかない。まるで羊のようにおとなしくしている」とマクファデンさんは言う。
>「客はフェンスだと分かっているし、電源が入っているのか、わざわざ触って確かめたくはないわけだ」
>>1 乙
東京+143
減らないなあ…
前スレ>>
http://2chb.net/r/army/1594649793/958 機体そのものは同じに見えるけどだいぶ詳細に見えるようになった感
胴体下の謎構造は明るい部分と暗い部分があるということは立体的でつまりまさかのエアインテーク?まだウェポンベイかもしれないけど
フラップやエルロンとかも見る人が見たらいろいろ若年だろうなあ
>>1 おつ
1000 舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 0d07-9q9v) sage 2020/07/14(火) 18:32:40.63 ID:MPz+Rm7b0
>>1000 ならハッピー
今度はどこの国を牛耳ったのだろうか…
>>15 亀田製菓は、「ハッピーパウダー」の単品販売に踏み切るべきだな。
全国のハピ粉中毒者が求めておるに違いない。
ハピ粉が販売されたら、ご飯にかけて食べる人が続出するであろう。
#ハピ粉は猫にとってのチュールのようなもの
>>1 乙
中共は米帝が居ないと死んじゃうのに
ツッパリ過ぎて今更後には引けなくなっている状態だけど
これって80年近く前の日本と同じような感じだね
何で中共の新聞テレビは「勝てる戦争何故やらぬ!」と煽らないんだろ?
ここで中共政府がヘタレたら国民は黙っていないんじゃないかな(o ̄∇ ̄o)♪
国民民主党に入党した山尾志桜里衆院議員(45)がスタートダッシュにつまずいている。
入党届は6月16日に提出していたものの、地元・愛知7区の地方議員らが反発し、手続きを先送りされていた。
ようやく8日に入党が承認された山尾氏はツイッターに
「さあ、野党共闘に代わる旗印を作ろう! それは『経済』と『憲法』で示す骨太の国家像であり社会像だ」と投稿した。
山尾氏といえば、2年前に政策ブレーンを務める倉持麟太郎弁護士との不倫疑惑が報じられたことで知られる。
昨年2月にはIT企業経営者の夫と協議離婚が成立。 今年3月に立憲民主党を離党した後は、無所属で活動を続けていた。
「国民民主党は17日に開く衆参両院議員総会で、立民との合流を再び議論します。
しかし山尾氏が入党したことで、立民との溝が埋まらなくなったでしょうね」(永田町関係者)
国民内では、ゴタゴタ騒動を起こした山尾氏に対する反発が起こり、まだ所属県連が白紙の状態で、次期衆院選では
愛知7区から別の選挙区に国替えする可能性が強くなっている。
山尾氏は秋にも衆議院解散・総選挙が行われた場合、どこの選挙区から立候補するのか。
ある国民議員は「山尾氏は仙台市出身の東京育ち。 国民は衆院東京選挙区に国会議員が一人もいませんから、
都内の選挙区から出馬する可能性がある。しかし、どの選挙区から出ても現職が強いから苦戦しますよ」と話す。
山尾氏には厳しい現実が突きつけられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0303cdeb8e731e2f73b90c3020af71d05d5cec0e >>26 日米と組めば何とかなる取引をしたのでしょうな。
>>32 工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
大丈夫なんかね。
火星に到達するためには、遅れは許されないって今朝のNHKで
水野解説委員が説明していたのに・・・
>>33 むしろ倒す方が有益か考えたほうが良さげな。
北みたく地上の楽園になっても政権が維持できる方が得ではなかろうか。
>>40 確か既に単品販売を期間限定でやった筈<ハピ粉
コロナで色々止まってしまったから 5G網急ぐ必要がない とも思える
>>44 天候悪化による延期はよくある事というかどうしようもない話だから問題ない
むしろ強行して失敗した方が大変
同じ今回のウインドを狙うnasaのパーセベランスなんか延期して7/30だぜ
>>37 海外を見習え案件が下に
英イングランド、店舗内でのマスク義務化へ 美容院やネイルサロンも再開
https://www.bbc.com/japanese/53387347 >店舗内でのマスク着用については、スコットランドが10日から同様のルールを施行する予定。
>スペインやイタリア、ドイツではすでに義務化されている。
>>35 面白いやつだ。気に入った。殺すのは最後にしてやるモードかな
>>42 スタートダッシュで出遅れる〜
どこまでいってもはなされる〜
ここで〜山尾が負けたなら〜
議員の生活ままならぬ〜♪
なぜかマキバオーのOPが浮かんできた。
核を持ってなければ日本が分裂を煽ってもいいんだけどなぁ… 内戦で核戦争になってその難民が日本に来るとかになったら厄介だからなぁ…
>>42 選挙区移るのなら東京18区がいいんじゃね
>>49 そうか、大丈夫なら良いんだ。
失敗は許されないってのはプレッシャーきついな。
ですが民は世界史、日本史、地理は出来て当然だと思ってる節がある
>>17 小学校、中学校各学年で各一本エッセー書き上げる指導やったら良いんじゃねーかと
>>25 グンマーやトチギーに通勤通学する人もある程度はおるんやで・・・
スバルの工場勤務とか埼玉県北部には普通に居る・・・
群馬高専やら小山高専やら群大やら宇都宮大やらに通学する人も居るし
一番現実的なのはキムヨジョンをかついで高句麗民族王朝を全中国に広げたらいいとおもうんですよ
>>56 大丈夫。
知らないことは親切なですが民がイロイロと教えてくれる。
イロイロと。
インテルのRocket Lake-Sの次Alder Lake-S Golden Cove*8+Gracemont*8のBig-Bigger構成になる話がきてた AVX-512とTSX-NIとFP16もサポートだと どうせならBF16も入れとけ GracemontにAVX2やAVX-512搭載しておかないとLakefieldみたいに面倒なことになりそうだけど あんなのAtom系にまともに搭載するなんて無理だしどうすんだろ 512bitのZMMレジスタだけ入れといてx2やx4回すんだろか
F-15EXは結局8機しか契約されないんだな F-35爆買いから切り替えたとは何だったのか てか半田さん反省してる?わけないか
>>31 >>34あのままの形で今の技術でエンジン出力はそういらないからやってほしい。
ストラトスのスタイリングは素晴らしい。
あれの真っ赤バージョンいい。
もろいだろうがな〜に当たらなければどうということはない。
この間びっくりしたのは飛騨高山に地震があったとき 東海地方で地震、津波の心配はありませんって速報がきたときだな 高山って東海地方だったのかああ、地理は勉強しなおさなきゃ
ですが民「受験生時代に山川の日本史世界史教科書用語集は最低3周ぐらいしたよね」
>>64 海なし県で津波の恐れがある揺れ方…愛知ほとんど水没してそうだな
>>52 走れコータローでは有りませんでしたっけ?
コロニーは三つに分裂して太平洋にも落ちて東南アジアに大津波が殺到したので日本の主要部は全滅だろうな。
>>68 マキバオー版もあるね
比較的若い人にはそちらの方が知られてるんでは
>>61 日本史の登場人物(漢字の名前)を覚えるが苦手だったなぁ。
漢字で長い名前は特に。
>>61 現役時代、記述式の漢字には泣かされましたな。
国語科目や社会科科目での減点は殆どが漢字のミスでしたよ。
世界史は同じ名前で〇世とかで違ったりで面倒臭い 日本史はそういったややこしさがないからいい
ですが民が受験生だった頃って科挙とかの時なんじゃ…
>>71 なるほど
決して若くはないので走れコータローしか思い浮かばなかった
「THE★JINRO」の舞台主催者は、何らかの刑事罰で書類送検できないだろうか。
>>60 あれモバイル以外にも持ってくるんですか。
>>1 乙
ソフトバンクG、半導体設計アームの売却やIPOを検討−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-13/QDFKVET0G1LB01 >まだ決定は下されておらず、ソフトバンクGが最終的にアーム株を保有し続けることを選択する可能性もある。アームの株式はソフトバンクGと「ビジョン・ファンド」が全て保有している。
>事情に詳しい関係者2人によれば、孫社長と側近らがこうした選択肢の検討を始めたのは、半導体企業の市場環境の改善が理由の一つ。保有資産の多くを売却し、自社株買いを通じて株価を押
>し上げることを目指すソフトバンクGの現在の戦略とも合致する。
>>74 ネブカドネザル二世、とかは実にすんなり頭に入ってきた記憶がある。
ストラトスレプリカあるけど10000万越えだった。 カウンタックレプリカが600万なのに。
>>71 Wikipediaの記事によると、全然ゲーム版が完成しないウマ娘のカバー・バージョンもあるそうな。
神奈川、千葉、埼玉の「東京御三家」の感染者が多いのはやむを得んか。
>>72 >>73 割と嫁さんが歴史に造詣が深いんでたまに聞いてたりする。
>>77 対応する法律があるんやろか…
俳優たちには労災関連に適用出来そうなのがあると思うけど。
>>81 ホバー船ネブカドネザル!
ネブカドネザルの鍵だ…
実態は知らんw
転生したら5000年前のアフリカだった
なんか昨日の猟銃取り上げられた熊撃ちの猟友会会長の話
ちょこっと調べてみると、色々背後関係があるんだな
ホントかどうかはわからんけど、ココの話ではこういう見立てみたい
https://tiotrinitatis.com/hunter/irrational-administration_apr20 小熊駆除に出かけたところ、ろくすっぽ安全確認せずに会長が発砲
跳弾が同行してた猟師B氏の銃床を貫通!
でもまあ会長だし、その場は収める
B氏、保険で銃を直そうとする
会長、直すなら言ってくれ、と
B氏、治らないので銃を更新、いくらか出してくれ、と会長に
会長激怒、関係がこじれて
B氏、警察に告発、公安、会長の銃を取り上げる
会長、B氏を猟友会から除名
苦手なのは物語の読解だったなあ。 受験のときは英語が語彙数が少なくて点数悪かったな。 社会科はなんつーの、ストーリーとゲームと日常生活からなんか覚えたな…
人狼だけに吊るされエンドだったと「コロナだ!吊るせ!」
どうやら、そもそも跳弾が銃床を直撃するなんて、あり得ないだろ、ってところが ポイントみたいな気がする
厚生省に感染症Gメン発足 後の厚生労働公安局である ( ;´・ω・`)
公安も警察も自治体も巻き込まれただけで悪くないやん。
>>94 「誰がコロナに感染しているか?」を当てるゲームですか???
>>87 シャーシから一から手作りだから金かかるんだな。
カウンタックレプリカはセルシオのボディーとエンジンを使うのでそれほどかからない。
あと日本の会社がやってるので安い。
各地域での再生産係数が高いゴキブリの駆除が終われば、その地域から拡散してしまったコロナの発生も落ち着くような気がする( ;´・ω・`)
>>60 つかAtom系にはすでにXeon phiでAVX512が実装された実績があるのでは?
>>85 好きな人にとっては社会科目と国語科目は趣味の延長線上なので。
歴史好きですと、旅行が楽しいものになってお得ですな。
>>97 エイズが話題になってた頃に週刊誌でディスコでナンパされて外人にエイズうつされた
日本女が復讐と称して日本の男とセックスしまくってるという頭がイカレタ記事を見たことが
あるがああいうバカ女も捕まえて処刑しろよ。
>>98 なんかどうもソレくさい
警察としちゃ会長と事は荒立てたくなかったみたいだけど
実際跳弾で人が死にかけてるわけだから、処分は必要だよね、となるし
自治体はむしろ会長派なんで、免許類なんかはそのまんま、ってことみたい
>>60 低クロックで両方のコアを使うモバイル向け()モードとcoveコアだけ使うハイスペックモードだ!(闇
>>97 厚生省ならマトリを拡充してコロナ担当!平常時はお薬の取締強化で
>>92 ええ?ヨシ!事案もからんでるの?ひたすらめんどくせえ、、、
カローラのテンロクハイブリッドをパワーパックごと後ろに持っていってミスター2の新型作れないのかな? リアサスペンションアームだけはダブルウィッシュボーン化して
>>107 女は情念がすごいからやりそうな感じもする。
しかも外人を侍らせてマウントとるようなバカ女だろうし思考方法もまともではない。
>>104 大学受験で一番簡単だったのは帝京大(文系)だったな
国語、英語、日本史、世界史、現代社会、公民の中から2科目選択して受験だったから
俺は日本史と現代社会で受けて楽勝だった
"誤射"で体罰常習犯の上官死亡、ヨシッ!!!!! 名誉の戦死判定、ヨシッ!!!!!! という電波を受信した
>>64 京都(伏見)の地震の影響で城一つ崩壊した事例もあるからな(帰雲城の崩落と内ケ島氏の滅亡)。
高山(飛騨)は場所的には東海地方だが、北陸と東海を結ぶ交通結節点で、信濃地方にも隣接しているからな。
>>89 逆に緑が多いとライオンだの肉食動物も多そうでございますとても文明なんて築けそうも無いなぁ
>>115 どこの国だったか忘れましたが、HIV陽性であることを自覚した男性が、
不特定多数の女性と生でヤリまくって、傷害罪だか障害未遂罪だかで
逮捕された事例があった記憶。
フランスだったかアメリカだったか・・・
>>115 免罪体質者を大量捕獲しないと色相診断できません!
韓国ではエイズに感染した借金持ちを日本に送り込んで売春させるケースが 割と知られているとか。ちなみに送り込まれるのは男女の区別がないので(ry
>>124 肉とジャガイモ以外の料理もあるのかなと思ったら写真からして肉とジャガイモだった...
>>123 アフリカ「処女を犯せば治る!」よりはマシやろ、、、
>>126 横浜に韓国男の立ちんぼはよくいる。
伊勢佐木町だ。
あと黄金町にも韓国女がいた。
容姿はすごくいいおっぱいもかなり形が良くて大きい
>>125 ホンモノのサイコパスなら、色相が曇らないのです。(たぶん
>>114 現行カローラのHVは1.8lだぞ
フィールダーの旧型は1.5lだし
そもそもスポーツ車は86に絞ってすら売れんのにMR2なんて買う買う詐欺の横行する車種なんて…
>>131 隣に写ってるシェルビー・コブラがいいなぁ…
カローラSUV出るんだって。 けっこうよかったよ。
>>127 パンも後ろにあるから…
下の方にある日本製ハギスの味はいかに
>>133 程度の良いAW11はもう一度乗りたい。
MR-Sの中古でもいいけど
>>133 嫁さんが許してくれるならsw20type5リバイバルしたら買いたいなぁ
MR2とMRSは運動性能がまるで違くてMRSはかなり鈍重。
>>92 ざっと目を通しての所感だけど、跳弾で破損した(=銃弾の跡が残る)銃床が現物として存在するなら事態は明白でしょうな。
何かと思えばガサドン(筒先不確認のまま咄嗟射撃。超危険)案件とは……。本件に関して流石に警察は悪くないですわ。
>>105 理解できないのは、先進国白人と結婚して現地で生活してる女が出羽守になる事
最富裕層と結婚してる人ならともかく、日本人の場合は良くて中の上位の人としか結婚できないのに
色々な事を勘案すると海外だからこそそこまでいいとは限らないのにマンセーしてるのがな
世界の結婚市場だと白人女性>>>越えられない壁>>>アジア系女性だから最富裕層の欧米の男性はほぼ白人女性と結婚する
熊くらいの大きさで二足で立つ動物を自動的に射撃するクマ退治マシーンを作ろう(オイ
>>144 とりあえず大陸で実証実験しましょう___
>>143 テレ朝でやってた国際結婚マンセー番組で出てくる外人男と日本女の組み合わせは男があっちでまごうことなき底辺ばっかで定職つけないで女が稼ぎを工面してる状況ばかり。
いちおつ
>>38 日の丸の所に薄いラインあるけど折り畳み式なんかねえ
完全に逆転ですわ・・・ びっくりですわ・・・>王位戦
>>149 どっちが勝つの?って聞こうと思ったが終盤で藤井が間違えるわけないよなっと
>>150 そのとおりだが、中盤は圧倒的劣勢だった
>>143 >>先進国白人と結婚して現地で生活してる女が出羽守になる事
寧ろ容易に理解出来ると思うんだがw
白人と結婚した事で
「日本では受け入れられなかった自分が白人社会に入り込めた」
と本人は思っているのさw
その「社会」が白人でも底辺じゃないのか、といった事実からは目を逸らしている訳でw
53角成かなあ。桂3が無いのに踏込んじゃったのは慢心ではないかなあ。
こんばんわ。 帰宅途中です。 缶チューハイを呑んで良い気分です。 今北産業。 今日はどんなトピックスがありましたか? \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__)
>>147 胴体側が膨らんでいるから、構造的に燃料タンクとの境目なのかも。
ラムダ翼の先の方は薄くして抵抗を下げると。
>>154 藤井が勝つ
陽性患者行方不明
H2A打ち上げ延期
1手か2手抜いただけで終わる世界か。 ゲームとして振り返れるのがまたつらいな。
>>159 相手のミスをつくのはどの勝負でも同じよ。
>>124 イモとウイスキーばっかり出てくるイメージ
>>154 ・良い気分 現実は糖誘導体 アマゾモナー
・リシャール ほぼ全損の アマゾモナー
・藤井勝つ 大逆転は アマゾモナー
甘味八句を 軒に掛け置き 芭蕉の顰に倣う(曾良
上手く寄せる順はあったんだろうけど、木村が見つけられなかったね。 寄せ難い手を指し続けて、終盤力でぶち殺した藤井は見事だった。 負けない将棋ではなく勝ちに行った木村の判断ミスだろう。
>>153 AI評価値的にはあの時点では優勢だったしその後も良かった
>>158 相変わらず世の中は騒がしいですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>162 悍ましいものなど・・・・・ \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) F-3の絵だがぬぼ〜っとしたじんべいざめみたいな見かけだな
このグラフは辛い…
>>142 実際公安が会長を処分してるわけだから、現物はあったんだろうね
なんというのか、滅多にない偶然だもんで、両陣営とも不信感が溜まり続けたんだろうな、としか
B氏も多分、色々難しい人なんだろうなという感じもするけどね
ガルパンとコトブキはなぜこうも違ったかは真剣に専門家を入れて考察したいものだ。 そういう本が出たら買う。 コミケでそういうの出す奴でないかな。
>>171 要素が多すぎて論文集みたいな厚い本となりコストに合わない気がするなw
>>171 既に人間関係ができてたからじゃないですか
更に過去の振り返りもしない
キャラクターに感情移入できないんです
>>164 評価値で勝ってても、実戦で人間に読みきれない勝ちなんてなんの意味もないさ。
勝算無しに踏み込んで負けにした、それだけの話だよ。
>>175 まあそういう考え方もできなくはないが、
今の所言われている敗着はずっと後の42歩の方だ
>>171 動きが平面的か立体的か
個人かチームか
戦闘機の三次元的な動きを直感的に理解できる人がどれだけいるか
>>172 >>173
ガルパンもコトブキも兵器の扱いに関してはどちらもマニアから突っ込み入る要素はあったと思うのよ。
ガルパンもソ連戦車があまりに不遇だったし35tでどうやってT34ぶっ壊すんだよという突込みが。
そこらの違いも知りたい。
海洋国の人間だから、陸の上を飛ぶ飛行機にロマンを感じない
>>152 よほど好き合って結婚したのでもない限り海外で暮らすとなると自分が日本人(黄色人種)であることを事あるごとに自覚させられて辛いんじゃないかと思う
既に人間関係ができてても面白い作品はいくらでもあるし ストーリーラインに起伏が無さ過ぎる上に空戦描写も地味めだからあの世界観に浸れないかぎり楽しめない作りになってるのでは
もっと西部劇を全面に押し出せば良かったのでは 勝負は必ず一対一の決闘で付ける
>>176 ま、鮭が言っているのは、見つけられない勝ち筋や棋理的な誤謬ではなく、勝敗の分かれ目だからね。
車体や乗機は個性。 バラバラだと整備が死ぬんだけど、ロマンを重視してよい。
>>183 西部劇は鬼門ってロリ動画持ってて捕まった漫画家が言ってた
ガルパン → 本筋は外連味溢れる青春群像劇 コトブキ → 戦闘機でドンパチ西部劇がやりたかったのか日常物がやりたかったのかはたまた世界の謎を解き明かすSF的なサムシングをやりたかったのかよくわからない絶妙な塩梅
投了図からプロ棋士が素人と投了側で指しても勝てるみたいな話聞くけど本当だろうか>将棋
エアコンメーカーってさ ダイキンは砲弾を冷やす技術 三菱電機はミサイルシーカーの技術 三菱重工はジェットエンジンの技術って 平和団体はエアコンもおちおち買えないな。
>>187 13話で出来る話は限られているって話か
コトブキ見てたミリヲタ特に零戦厨は激怒したという話は聞かない。
>>184 だから勝敗の分かれ目だとされてるのが42歩だというのが今の所の分析なんですよ
もちろん攻めがぬるくて攻めが止まってしまったのなら、
他にもっと厳しい攻めを探すか、もっと前に敗因求める事になるわけだが、
角成り込むところまで遡れるかというとちょっとそうは思えない。
>>195 在韓米軍や在日米軍がターゲットになるとか?
もしくは初手グアム核攻撃。
>>180 そうでもないみたいよ
出羽守になる人も居るけど、ほとんどの人は結構クールな目で見てる感じ
ウリの友人は日本語教師してることもあるけど、普通にアメリカで20年以上日本人やってる
「旦那がハゲてきた、詐欺だ、私の青春を返せ」
「息子が銃に興味があるらしい、男なら素手で戦わんかい!」(彼女は有段者)
「アメリカ人は基本的に馬鹿、そんだけ食えば太るってなぜ分からない」
赤軍の小銃は二人に一丁だったというけど、それでどうやって戦った?
>>196 幸運の女神は後頭部禿げてるって言うからな
>>190 というか、厳密に軍事転用のものをダメって言ったらデスクワークができなくなると思うんだがww
パソコンなんて元々はアメリカが軍事目的で作ってた奴だし
今の事務作業ってほぼパソコンだから…
>>184 今回のような木村王位優勢な将棋で勝ち筋を見つけられないとなると、
今後の戦いが厳しいのでは・・・
タダシイ日本語も使いこなせない未成年のガキに 英語を教え込もうという発想が間違いではないか?
最近髪が増える期間が短くて困る。前は三月かかったのに今はひと月半で床屋行くようだ。
>>204 世界初のCPUはF-14の制御用で生まれたものだしCPUの無い生活必須。
>>204 まず鉄製品がアウトやろ。
古代より軍事力の象徴やぞ。
>>202 ドイツ人 「降下猟兵にはナイフで充分」
日本人 「これ阿南、銃剣すらないではないか」
>>167 そう!最初F-3のイメージ図見た時、オレも「ジンベイザメみたいだな」と思った。
どうしてそう思った?と聞かれるとうまく説明できないので、「なんとなく」としか答えようがないが。
ネオワイズ彗星が夕方でも見えるようになったらしいが曇り空・・・
>>206 というか終盤藤井玉は詰まないと読んで囲う事なんかせずに
王手かけられたら逃げる、かけられなかったら木村玉に寄ると
完全に割り切ってる感じだった
(と金とった方が安全な局面ですら逃げる)
>>208 だが待ってほしい。
バイリンガルにしようとして、幼稚園の頃から英語教室に通わせている親御さんもいたり。
ジム・ロジャーズなんて、自分の娘に3歳か4歳頃から中国語教えてるとか言ってたな。
腕は英語でarm、武器や兵器はarms、なんてことだ腕を切り落とさないと。
>>208 小学校の勉強がパーフェクトであれば、そこまで英語に苦しむことはないのだ。
問題は小学校の勉強ですらパーフェクトにならないのが半数はいる、てところで…
>>204 あらゆる文明産品は軍事転用可能だし、そもそも知恵は必ず軍事的に使える。
つまり死ねば解決するってことさ。流石に死体はなかなか転用できん。精々敵の城に投げ込む程度だ。
>>215 大阪でも見えるかと期待したがこれではな
>>170 まぁ内情は内情で色々あるんでしょうけど、それこそ警察が関与することでもありませんからね。
ともあれ法的な処分としては正当なものと思えます。前方に人がいるのに後ろから撃ったら…まぁクマに齧られてる真っ最中でもない限りアウトですわ。
>>217 ああ、色とか模様がジンベイザメっぽいのか。
>>213 大陸に300万の遊兵作って本土決戦なんて寝言ほざいてる旧軍が消滅したのは日本人にとって空前の利益であった
万歳
>>222 いやいや、現代でも死体はブービートラップ仕掛けるのに最適なので捨てるのはもったいない。
人間に捨てるところなしだ。
>>191 よくあるアプリと連動企画で、アプリ側の開発が遅れに遅れた余波がアニメにも及んだとか
イベントで言ってた気がする
末期の大陸の日本軍は捕獲兵器で部隊を編成してたからもう末期だったね。
>>227 本土決戦の概念は、「専守防衛」という方針にしっかりと受け継がれておりまする・・・
>>210 EDVACが大本のノイマン型使っちゃ駄目だな
>>222 前日本学術会議会長(前豊橋技科大学長)は民生技術が軍事転用されてるデュアルユースの時代に防衛省予算だからNGとか言うのは意味がないって言ってたな
学術会議で装備庁研究反対の主導してたの技術も何も興味ないただの政治学者だったし
>>208 youtubeからだけど
Fラン大学の授業【TOEIC200点台・中2の内容理解不能】
VIDEO ;t=2s
日本人の多くは英語って言っても、準動詞というものがわからない、らしい
to 不定詞の名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法
5:00あたり〜
詳しくは動画で…
ケンタッキーでギャルが
「バイトクソすぎて死にたかったけど秋服楽しみだから秋まで生きる!」
「太宰かよ笑」って会話してて
ギャル1がわかってなくてギャル2が説明して
「私のこと太宰って呼ぶ?」「やだ!」って爆笑してて、
帰る時に「太宰行くよ」「待って?」って言ってて全部可愛くてにこにこした
https://twitter.com/shu_dan_lonely/status/1282655181365075969 このくらいの知性を備えてから異国語を学ばせよう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>222 インターネットとか使ってはいけないのだ
>>232 現代生活ほぼ成り立たないじゃないですか。
大体ですね シナの軍事研究には喜々として協力する連中なんか全部取り潰してやりゃ良い見せしめでしょうよ
>>5 スノーホワイト=サンの怒りはどちらに向いているんですかね…
阪大がDARPAの金で研究してたことを問題視したのも装備庁に文句言った後だから 結局のところ国防力を削ぎたいだけでお題目には興味ないのだ
>>194 そりゃ、直接的な敗着は42歩だよ。鮭程度でもそれぐらいは解るわ。
実戦的には、勝ちを逃したのはもっと早い段階だろうね、
鮭は、ここで踏み込めないようでは負けだという判断が間違ってたと言ってるだけ。
>>206 将棋っていうのは先に間違えたほうが負けるゲームだからね。負けてても、差を広げられずに付きまとって、暴力的な終盤力で勝ちにできるのが藤井だもん。
藤井相手に寄せ合いになっちゃったら、最強レベルの人たちでも勝つのは至難の業だよ。
>>233 軍事技術にロマンを抱かないのは、左巻きですね。 漢なら、優れた兵器、武器には興味がある筈です。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>234 昔の基準だけど、新入社員にTOEIC受けさせたら、一流大学の院出てても、
技術系だとTOEIC300点台はざらにいたな
事務系だとさすがに600点は超えてくるんだけど
>>228 なるほど、確かに。限りある資源は有効活用だな!
>>233 どんな時代だろうと意味はないし、害悪よ。軍事を含めたあらゆる競争こそ人類文明で、
そこから訳分からない理由で降りるのは単純に愚かだ。
>>236 死ねば使わずに済む。
>>246 大体、理工系の人間に語学力など求めてはいけないのです。 求めるのは論理的、数学的、技術的能力です。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) https://twitter.com/nankagun/status/1283002221286666245 「そっか…そっか。…じゃ、仕方ないか」
感想戦では木村王位に勝ちがあったこと、それを逃してしまったことが明らかになりました。
気持ちを切り替えたようにさっぱりと「仕方ない」と言い切って、王位は感想戦を終えました。
勝ちがあったのなら、次はそれを掴めばいいのですから…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
先日の渡辺みたいな終始ノーチャンスじゃないから多少はね
>>249 COBOLもFORTRANも遠くになかりけり
>>251 論文は、論文であり、TOEICではない
>>251 工学系、化学系、理学系が多いんだけどね
どうやら
>>250 ココに着弾したらしい
>>124 その下の方にスコットランド料理店のハギスが…
>>250 技術系の英語論文読めるなら問題ないだろうけど、大丈夫かな、と思うんじゃない?
>>219 最近、愛知の方で、日系ブラジル人がダブルリミテッドに…みたいな話を聞くけどそのようになる危険性はないのかな?
少なくとも、小学校卒業位までは一つの言語で教育(家庭、学校での会話含めて)した方が失敗は少ないと思うが
rtx3080が320wの噂を聞いた 爆音爆熱かもしれないのかぁ
>>242 まずはDARPANETから発展したインターネットを使わんで文句を言って欲しい。
ニョーン
<丶`Д´;>アルファードは怖い
ハザード全点灯とかどういう改造しとるんじゃ
>>260 令和ちゃんをそそのかすのやめてくださいお願いします死んでしまいます
>>262 またオリファンモデルのヒートシンクが巨大化するのか
>>264 アルファード乗りとお友達になれる気がしない
撃っていいぞ?
>>262 ムーアの法則が実質死んでる今なら性能出すためにはそうするしかないわな。
爆熱スカイロケットレイクのお供にと言う所か。
夏場にマスクは無理だな フェイスシールドじゃないと
>>117 最善でないだけで瞬殺されるって、おそろしや
>>256 >>257
そうか、まあ…うん、そんなものか
>>250 その割にはアマゾモナーは論理的でも技術的でもないではないかw
だから「缶チューハイの主成分たるアルコールは廃糖蜜の脱水反応による作られている」事実を認められずに
発狂する訳でw
>>272 終盤は綱渡りのようなものだから外れたら転落する
渡りきって勝った方が消耗しているとかよくあること
アマゾモナがモデルの「愛の密入国」という韓国ドラマが流行ってるらしい。
在日朝鮮人と部落のハーフである差別界のエリート・マゾモナーが真実の甘味は同族朝鮮人との目くるめくホモセックスだという事に気付く 大ヒット韓国映画
淀って基本的に淀で売ってるスマホ類は10%還元じゃなかったっけ・・・
淀店頭で淀クレカ買うと確か11%になったはず・・・
>>273 極端な話
数式や反応式だけでもいいんだから
>>276 安く作る為にはそういう作り方にしないととてもじゃないが小売の値段が付けられないからな。
美味しんぼはその意味で罪深いんだぜw
そもそれなら蒸留酒はどうするのか、とw
>>274 悍ましいものなど・・・・・ \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>269 嫌じゃ関わりとうない
相変わらずDQNホイホイだねぇ
拘束制御術式被虐号開放。 眼前敵沈黙迄の間、能力限定解除開始。 私は穢らわしきものどもでは無い。 | l | l| ┼ | i | | l| l| l l | |i_li |_li |' | | | i |i| || l | l| 逝って良し。 | l| l l | |li | , l|l ⊂⊃ | l | || l | 震 i l| l | |_____|li | , l|l ( #´∀`) i | l |l| l| i l| l∩ / \| l | ( (.( つつ===============Η〇| 0 || l| l l 人⌒l,ノ´ i l| ∪ \ 。 /i | l| l.| し(_) | l|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| l| l l l i | | |li | , l|l 人 人 ! ∧∧∵ガッ!!!人,,/ \_ \_人つ;゚д゚)つ人,/,,/ ←>>279 あら〜ブリテンちゃん5G市場からHUAWEIを蹴り出すこと決めたわ。
>>284 マニア社が量産に果たす役割大きいよね。
>>285 / ̄(S)~\ / / 震 \ \ \ \(´∀`*) / / 見てください。私の全てを。 \⌒ ⌒ / )_人_ ノ / / ∧_∧ ■□ ( )) ( ; )■□  ̄ ̄ヽ γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>252 >勝ちがあったのなら、次はそれを掴めばいいのですから…
たしかにその通りではあるが、残り5回の戦いで、
何回そのチャンスがあるか・・・
>>289 蜂蜜に浸けた飴玉をマゾ爺に投げる
投げまくる
飴よ
蜂蜜な飴よ(´・ω・`)
うちの隣のアパートの室外機壊した奴が乗ってるのもアルファードだった。 カメラにぶつかってるのが写ってるのにやってないと言い張るので保険で直したらしい。 20そこそこのクソガキで木下優樹菜の若いころのような女と赤ん坊がいる。 つなぎで帰ってくる。 契約更新しないで叩き出すらしい。
>>292 はいふりとしもふりって似てるよね・・・
>>297 アルファード(自動車)
アルフォート(チョコビスケット)
よく間違える。
>>289 アマゾモナーの現実はかうだ。 / ̄(S)~\ / / 甘 \ \ \ \(´∀`*) / / 見てください。私の甘味全てを。 \⌒ ⌒ / )_人蜜 ノ / / ∧糖∧ ■□ ( )) ( ; )□■  ̄ ̄ヽ γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ※チョコプレート貼り付けを自慢するアマゾモナー >>293 悍ましい事をするのではありません。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) ありません。 おほー! 丁督にジョブチェンジしたらラクチン! 髪の毛と資源の保全に宜しい!! そして丸々一週間足止めされてゲットした丁型駆逐艦の微妙な事よ! いやはやマゾいゲームだね 甲勲章もちを尊敬できる
>>291 黒人のち○ぽサイコー!とか言い出すんだろうな。
>>261 外国語で子供を教育するのムズいからなぁ
家では親の母国語使っちゃうもんだよ
>>287 アベノセイダー
わりとまじで
本邦が甘やかしすぎたな
管理職したことないから、異世界行かされて 色々引き連れて、魔王倒せとか言われても困るな 施工管してた人でも辛そうだ
まあ地震も長野から岐阜の周辺ではもういつ発生しても不思議でない感
>>300 新商品ありません
◆砂糖菓子製菓謹製◆
>>304 大家の息子がかなりの悪でぶち殺すかとか言ってたらしい。
保険で治るからやめろと言って止めたと近所の人が言ってた。
二年で更新されないで引っ越すとなると引っ越し代とか敷金礼金で
丸損だから払えばいいのにそういう脳みそもないらしい。
やはり馬鹿は馬鹿だ。
>>219 ジムロジャースの話は話半分ってかジムロジャースがよたった事と逆をやると儲かるし
>>303 フランス人と結婚した漫画家の子供さんがナチュラルバイリンガルに育ってフランス旅行に行った時に
パパのフランス語下手すぎて恥ずかしい
って言われてショック受けてる回があったな
>>301 おめめ
ウニは丙で今し方E4終わり申した
松微妙よね…
>>306 何で倒すかにもよるだろう。核爆弾ならボタン1つだ。
>>314 そのシリーズ、1作目ではチェーンソーで髪をバラバラにできるんですよ
ここ数年ずっとなかったのですが、
客室に置いていた”茶こぼし”が灰皿がわりにされてずたずたにされてしまいました…。
これは使い終わった茶葉を交換する為の物であり、灰皿ではありません。
樹脂製なため灰皿として使うと溶けてしまい使えなくなってしまいます。
https://twitter.com/avaitionn/status/1282138748214370307 タバコ押し付けたら爆発するようにしておかないとダメだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>314 そらおめえ、挑戦者決定戦勝ち抜いて二日制7番勝負ですよ
ちょっと聞いてくださいよおまえら、ソニックの映画見たんです、ソニック。 主人公が逃走に使うマイカーがトヨタ・タコマなんですよ、 何でアメ車を使わないハリウッド。
>>301 >>313 なあに、使っていればそのうち可愛く見えて来る事も多いものですよー
>>310 でも今は敷金礼金あんま取れないからなあ
その代わり、地元の不動産屋はトチ狂った修繕費用要求して
毎度揉めてるな
集団感染の劇場、上演中は2時間ほど窓閉めきって密閉だとさ@NHK そりゃ感染するわ・・・
>>322 うちは礼金とらんけど敷金は二月とってる。まあ家賃が安いので二月でも修繕するとほぼなくなる。
>>323 そりゃ尾上もキレますわ
最早政府への反抗の為にワザとやったとしか。客の安全なんざ知った事じゃなかったわけだ
タ撃旅団のF-22への道を読んでみた 論説部分はともかく既存の情報に関してはまとまった感じがして悪くはないと思った。 マニアは過去のことになるととたんに元気になる。
>>322 国交省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」というのが公表されてるんで、
徐々に退去時のトラブルは減っていくように思われる。
東京都の不動産賃貸業も、このガイドラインに準拠するようになってきてる。
>323 おおぅ… まあ、劇場だと騒音問題もあるだろうから難しいんだろうが…
>>318 アメ車だと思ってるんだろ?
あのサイズは日本車じゃないと。
うわ〜、フランスの野外コンサートの様子がひで〜@NHK ソーシャルディスタンスなんて、誰も守ってね〜〜
日本語もできてないのになんで小学生から英語習わせるんだろうな?
(R-18注意)
https://www.e-nls.com/pict1-55385?c2=9999 下半身の等身大オナホ(貫通型)らしい
ここまでくるともうメンテの手間もラブドールとそんな変わらないのでは
でもアパートなんか家を買って引っ越すとか遠くに行かないといけない理由がない限り変えないほうがいいじゃん。引っ越しめんどくさい。
>>323 アカン、やはり演劇は滅ぼしてよい。
不要不急だし。
週末のフランスの野外コンサート、警備員ですらマスクをしていない@NHK フランス人、何も考えてねーーー
教育政策は実証された効果より親御さんの不安感で方針が決まる傾向があると思う 素人考えってやつの悪影響だろうか?
>>329 フロントにもハンドルにもトヨタマーク入ってるんだけどな。
ぐっどいぶにんぐですがスレ 事情が良く分から無いんだが、もしかして移動制限再開?
アメリカ、1日6万人ペースで感染者が増えとる、だと?@NHK ちょっと信じられねぇ。。。
>>338 トヨタをアメリカ企業と誤解してるアメリカ人は多いって言いますし
>>338 アメリカの工場で生産されていたら、トヨタでもどこでも良いという認識なのかもしれん。
>>320 カワイイことはカワイイが艦これでは絵柄が浮いてると思う。
そのうち慣れるだろうが。
この韓国のシャアなのか?宇宙黒騎士。シャアも変態だったがさらに変態ぶりが加速してる。
全ては国民が望んだことだからな 国民がロックダウンしてくれというまでやるんじゃないか
アメ車というと ドラマとか映画に出てくるFBIが乗るフォードのセダンのデザインがたまらない
>>348 マスゴミはやるのを見越してアベは正気でないとすでに総攻撃始めてる。
>>333 だんだんモジュール化が進むんじゃないかな、、、
F-3イメージ図だが主翼が小さい「高速性重視」、中くらいの「機動性重視」、大きい「搭載量重視」のうち3つ目に近い見た目だな というより搭載量重視のあれより幅が広い気がする。 戦闘機の見かけじゃない。
かったでー
>>344 そのうち慣れるかなぁ…
まあ違和感のあった天龍龍田も慣れたからそういうもんかな
>>349 自分、あるいは自分の家族が感染して重症化して死亡するまで、
「俺には関係ない」というスタンスなんじゃないのかね>メリケン人
>>327 それがさ、そんなの誰が決めた!って始めるのよ
だから間に入る業者の担当が何人も壊れていってる
自粛疲れガーと一度ホザいたからには、吐いた唾は飲み込めんのだよ
観光業も医療関係者も支援すべき、なら分からんでもないが 医療関係者に金を回せ観光業は死ねと言ってるのも同然なのに まるで正しいこと言ってるかのように言うのはどうなんじゃろ…
>>353 森元元大臣が「軽爆撃機」と言ってたからなあ、Su-34やSu-24サイズでも不思議でないかと
GOTOは2F案件らしいって話がでてるな 最近昔懐かしい自民ムーヴが多い
喫煙者は部屋の酸素がなくなるとタバコ吸うのやめるみたい
>>351 そうだよね。これ、あんまり詳しく言えないけど、gotoキャンペーンで恩恵を受ける業界が死に体だから、延期すると大量の失業者が。。。
マスゴミも観光業会はスポンサーなんだから息の根止めにかかってどうするんだか
>>318 アメ車は最高なのにな
イタリアで前代未聞のスピード違反!? 公道を時速703キロで走行したとして女性に罰金850ユーロ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/14/news099.html >運転していたのはアンコーナ州のオファニャという街の女性で、違反車両はフォード「フォーカス」
>>313 松はな
ナースウィッチ小麦ちゃんと同じ人が描いてるから、
あんなテカテカしてる
gotoキャンペーンは知事レベルでも拒否感があるみたいですねぇ
>>359 医療はまだ埋蔵金を使えば生き残れるけど、財務省がどう言うかだわなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
んで中小企業なんてのは我が党類にとっては単なる攻撃目標、いや不倶戴天の敵でしかないわけで、 企業を潰す為ならなんでもするわけですよ アカは多少事情は違うはずなんだけど、それでも所詮は切り捨てて良い存在でしかないんでしょう
固定費買取制度の負担、普通の家庭でも月1000円、年間1万超え 全体では年3兆円と、もうコスト負担は洒落にならないところまで来ているんだが… そして利益を出してるのは悪徳業者ばかりという あいぽんse,冷静になってみると価値ないな。 片手で持てるほど小さくないけど、今時の大きなスマホより情報量が少ないし、電池も小さい eSIM対応してるが日本では遅い日本通信とトラブル起こしまくりの楽天しかない
「近くに行こう」キャンペーンでもやるようにすれば良さそうな気はする 全般的にアベの手が届かない件が増えてきている感じはするなあ 特に内政系で
>>362 そりゃ煙草の火が消えるからな
>>326 問題は過去に捕らわれてしまうことよな、昔の話なら構わんけど現在や未来の話の時は困るのよな
まあ過去の話でも研究が進んで定説が変わる時に前の説に拘泥してしまう事もあるけどな!
>>359 みんな疲れてるのよ
吉村は今回の発言でアウトだろう
メロリンに替わるパヨの鉄砲玉としてがんばるしかなくなった
そもそも中国の感染爆発原因が春節強行でなあ、、、 お盆の移動もまとめて爆死させるために、政権側が今リターンしないんだったら尊敬するわ。
体力の無い観光業なんて死んじまえ とはさすがに言えんなあ
>>32 >>44 17日に再設定の模様
だが、8/13までまど開いてんでしょ?
へーきへーき
ほんの10年くらい前までのアップル製品と言えば 信者が崇めるだけのマイナー製品だったのに、 アイフォーン以降はユーザーの意識が下り最速で笑うしかない。 アップルというメーカーを認識しないものがユーザーの9割超
>>374 とはいえどうぞ旅行に行ってください来てくださいと吉村が言えるかっていうとな
観光という概念がオリンピックを含めて吹き飛んでしまったからなぁ
>>381 iPhone12から、全モデル有機ELディスプレイになるんだっけ?
>>364 なので地方局だと東京キー局とは明らかに温度差が有るんですよね
全国区の大企業だけでCMが回せるわけじゃないから。
キャンペーンで旅行に行きたいと観測気球を上げたら 県外は無理だねーと牽制されたからもうどうにでもなりやがれチクショーメ!!
それで飯食ってるひとには悪いけど、衣食住以外なんでなあ、、、
>>386 おお、そうだ。
特に意味はないが、7/14はフランスの革命記念日だ。
例年、パリの凱旋門に続く大通りで軍事パレードやるんだが、
今年は大幅に規模縮小かね。
あと、マクロン大統領が新型空母の開発表明やるらしい。
>>391 チチンプイプイ、と土屋太鳳ちゃんがCMでやってた>秩父
>>391 ・行き過ぎて飽きた
・温泉無い(鉱泉はある)
・蕎麦以外べつに旨いものない
以上です
>>392 >新型空母の開発表明
おー、ようやく決まりましたか。設計はPA2ではなく新規?
結局ドイツはどの程度関わるんでしょう
>>352 頭部が角付きとか
奇乳とか複乳とか
下半身がポニータイプとか
>>388 埼玉県内駅を可能な限り一筆書きで通過するプレイとかどうニカ?
私はやりたくないけど
車で行けば県外ナンバーだと囃し立てられる 仮ナンバーで行くか
>>380 言いたくなるのはわかるが、反対派の神輿作ったようなもんだ
大阪府内で遊びに行くか。 南部民が北部へ行く(または逆)はありかもな。
>>330 用途はツイートで分かったけど、そのための操作が想像つかないのよ…。
茶こしを振り回してバンバンやるための穴のあいたふたなんだろうか?と
それとももっと便利な使い方があって想像つかないんだろうか、と
私にはフィンガーボウル完飲のトラウマがあるのだ
>>398 経済的に死んだ上で、ハローワークでコロナにかかり死ぬ、これだな
>>405 和泉、河内、摂津
国を跨いではならん!
>>397 PA2は「2隻目の空母」になる予定だった
新型空母はド・ゴール代艦になるので1隻路線継続だと思われ
極東の友好国の国民感情を考えてPA2の予定艦名を是非引き継いでほしい。
PA2に予定されていた戦艦名は日本の人気ゲームでもおなじみで……
>>401 火山が無いので火山岩すらない石灰岩ですけぇ…
地震は無くて住みやすいけどね
なんだったら秩父以外のエリアのスーパー銭湯が温泉まである
そういえばウェブカメラを懲りずに大量発注しようとしている計画はどうなるんだろうか
>>352 アマードコアみたいにアセンブリするのだなあ。
東京にきて感染したとして、それで東京を敵視されても
>>418 ヨドバシやビッカメの店員に、
「インターネット買いにきたんだけど、どれ買えばいいの?」
と質問する高齢者ががが
>>247 どっちも微妙だけど、OVAに映画にもなったはいふりかな。横須賀でコラボもやってたし。
>>406 >>412 サンクス。まあ2030年代就役艦をQE級準同型にすると古すぎますよね
ワイが昨日までイジってた全長22mのモデルと比較すると、次期戦闘機の新イメージってやたらエンジンが小さく見えるなぁ
東京・新宿の「舞台クラスター」 業界団体のガイドライン守らず
https://news.yahoo.co.jp/articles/addeb2114f87d61a2071395d9447237f09714e8e 東京都新宿区の劇場「新宿シアターモリエール」で行われた舞台の出演者や観客に
新型コロナウイルスの感染者が多数出ている問題で、都内の小劇場でつくる「小劇場協議会」は14日、
協議会が定めた感染防止のガイドラインをシアターモリエール側が守っていなかったことを明らかにした。
協議会は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、シアターモリエールを含む都内31カ所の小劇場で
構成し、6月に発足。「客同士の間隔は最低でも1席以上あける」「公演関係者のマスク着用義務」など、
小劇場の特性に合った対策ガイドラインを作成し、加盟劇場に順守を求めていた。
しかし、協議会がシアターモリエールへの確認作業を進める中で、ガイドラインに沿った感染防止策が
徹底されていなかったことが分かったという。協議会では臨時総会を開き、再発防止策を検討する。
-----
これはもう意図的なサボタージュでは?>劇場関係者
>>412 「ジャンヌダルク」か「マリアンヌ」じゃないの?
味噌県民としては、近場の定番である岐阜県が水害でエラい事になったのでそれも悩ましい
>>433 こんなにコンパクトなのにドライで11トン以上でるんだぜ・・・
しかも性能向上の余地が十分にあるという。
ドライ13トン、A/B19〜20トンも夢ではない・・・
>>299 悍ましく偽装するのではありません。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) GOTOキャンペーン強行で感染拡大したら安倍政権は致命的ダメージだろうな。
>>440 XF9で考えると、実はそんなにコンパクトでもないんやけどね
>>436 各務ヶ原か犬山か大垣かと聞いて(
飛騨高山は暗黒ランが・・・・・・
>>436 あまり報道されないけど、中国南部の水害が洒落にならないくらい酷いらしいな。
6月末くらいには被災者が2000万人くらいだったらしいが、最近では4000万人くらいに増えたとか。
上海ですら、一部浸水被害が出ているという。
>>389 お肉券とかお魚券とか言って畜産業と水産業をコケにして
(和牛は脂肪だけとかいう奴はタダのエアプだろ)
その後演劇はコーショーだから保護しろと言うてもやね。
ははっ そら簡単ですよ。エンジンがコンパクトだったりスリムだったりするわけではなく 機体が30mあr(ry
独ハンブルクの赤線地帯、売春宿の再開求めデモ(字幕・12日)
(【閲覧注意】この動画には性的描写が含まれています。視聴にあたり予めご了承ください)
ドイツのハンブルクにある有名な赤線地帯で、風俗嬢らが売春宿の再開を求めてデモを行った。
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1283008342110035969 欧州の夜の街事情、合法な事もあって新型肺炎ではガッチリ規制がかけられている模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>309 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) モリエールってどこかいなと思って地図を見ればマルイの裏の辺りか… 見終わったあとに周辺の飲食店で食事とかちょっと一杯とかお買い物とか汚染範囲広そうでイヤン
>>443 まぁ、F135に比べたらたいていのエンジンはコンパクトになるから・・・(小声
>>434 なーんか、どっかのブログにもっと酷い内容だったって話があったけど、
あれがガチだったら面白いのになぁ。(´∀`*)ウフフ
>>442 安倍政権が死んでも、政権交代にはならないから…
>>452 ああ、濃厚接触者がどんどん増えてしまう・・・
>>442 いや無理だね。そもそもがラ党支持層からの要望なんだから
いや、今回の人狼劇場とかホストとか殺して廻るべきところを放置してるのが悪い。 そういうもんなのです。 勿論サツマーも例の店をチェストするべき。
新しい生活新しい生活というが元の生活に戻りたいから誰も守らないよってふと
【Forbes】中国のJ-20Bステルスジェット、推力ベクトル制御(TVC)でアップグレード
China's J-20B Stealth Jet, Upgraded With Thrust Vector Controls, Reportedly Enters Mass Production…(Forbes)
2020.7.13
>>427 今週ぐらいに明けるんじゃないかな?暑くなるけど。
五輪が予定通り開催されてたら天気はどうだったのか…
つか、有名温泉とか、お一人様ほぼお断りな状態なんとかしろや…
>>440 TIT1800℃クラス達成だからこのくらい行かない方がおかしい
F135で1650℃とも1700℃とも言われている
(防衛省の資料などによると彼らはその認識らしい)
自重20トン、最大50トンくらいいくんですかね?
アニメ原画守れ…制作会社、専用倉庫で保管、電子化
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20200714-OYO1T50023/ 会員記事なんで読めないけど夕刊に載ってた。
なんというか12年ほど遅いよなって。 国営漫画喫茶を作っておけば公費で保管して
貰えたのにな。 一緒になって反対してたんだから残当である。
>>458 そしてチェストされる
>>458 であった
>>458 チェストん前にPCR検査さすんは女々か?
>>459 我々はこれより過去を切り捨てる
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ
>>449 少なくとも有事法制、機密保護法、モリカケ攻勢、2017総選挙の4回はこの手の書き込みが有りましたね
今度こそそうなるって根拠は何なのか聞いてみたいんですが、どうせ彼は「今度も」答えてはくれまい
>>461 昨年ですがで公式サイトの出張向けプランがいいとオススメされたニダ
>>438 彼らは何処にでも居るし、何処にも居ないのだ。
岐阜県はほぼ通常通り
夏の市民プールはでかいところほど閉鎖
小さいところは一度に入れる数を制限しまくってる
>>434 水商売とかパチンコは元からイメージ悪いけど
「お文化」なイメージのある舞台もそれと同類まで地位が落ちるか?
少なくとも同情はなくなるんだが
マスコミ界へのつてでなんとかうやむやにするのか?
おいおい、島根でも至る所に温泉位有るぞ。海沿いを、掘って無理やり塩水温泉出した所だって有るのに! 秩父は魔境だなぁ
>>461 箱根湯本はシングル部屋有り温泉宿があるので優秀
石和は・・・・・・
>>461 2人未満のプランってほとんど無いのよなー。
でも補助金拠出の決定を遅らせた安倍政権の責任も重大だと 脳内の平田オリザが言ってるよ
>>463 少なくとも箱物だけは作っておけば良かったものを、業界側から全部ご破算にしてしまいやがったからな。
近場でパァーッと消費するのがよし。 伊豆で魚でも食うか?
>>473 かといってグループで泊まるのはそれはそれで
実際、パチンコや水商売は全国どこでもそれなりの都市どころか糞田舎にさえあるけど そういう小劇場は圧倒的に東京だろうし、 東京に集中しているのはそういうことじゃなかろうか? 広義の芸能界クラスタというか、人狼アイドル?とかなんとかもそう
>>333 頭部
頭髪
首
胸部
腹部
腰部
肩部
腕部
手
太腿
膝
脚部
足部
内装火器
外装火器
格闘戦装備
君だけのパートナーをアセンブリしよう!
特殊塗装による日焼け跡などもオーダー可能だ。
左系の方々があべちゃん憎いのは
>>467 に加えて最初の内閣の時に国民投票法(憲法96条の要求)や防衛省昇格、防諜(カウンターインテリジェンス)態勢強化と
的確に連中の嫌がる部分を改革してるからなのよね
劇場クラスターはホスト紛いのファンを集めて集金する奴なんじゃないの?内容はどうでも良い感じの 偉そうに言ってた脚本家の意見を聴きてえなぁ。俳優とかに不備が有ったので補償とか、言わねぇかなぁ
「近くに行こう」キャンペーンでもやるようにすれば良さそうな気はする 全般的に安倍の手が届かない件が増えてきている感じはするなあ 特に内政系で
草津の老舗の女将から直々にお待ちしていますって手紙が届いてわりとビビった せいぜい4回ぐらいしか泊まってねーぞ
>>467 ただ今回のは感染拡大による「人様に迷惑かける」という日本人が忌み嫌う成分があるので
これを容認する形になるGOTOは反感の度合いが違う気がする
>>468 お、ほんまや!
しかし出張って検索してんのに二人プランを推してくるのどうなってんのかw
東京が予想以上に減ってなくてどうしたものなんだろうなあ
>>444 郡上八幡が好きなんですが、果たして今夏行けるかどうか
子供の頃から日帰りの定番なんだけど、今年くらいは泊まりで行っても良いと思ってます
>>457 経団連や経済同友会などの財界からの要請だからなあ。
経済系の評論家連中も「さっさと経済を回せ!!」とせっついている状況だし。
今夜のクロ現+「追跡!ネット通販の闇」 ぁゃιぃ商品を追え!
考えようによっては、運輸と宿泊と地方消費という一番冷え込んだところにバシッと届く政策ではあるがねえ。 我慢や自制的な人ほど損をするような印象と、住民以外が面倒事を持ち込む可能性という形式がなあ
>>111 自己レス
ネタで書いたけどガチでそういう話な雰囲気で笑えない
>>491 そらまぁ、役者やらホストやら男のバカ共がやらかしている事を考えるとなぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
よくあることだな
経済回さないと人口の4割ぐらいいる無関心層が発火するがその層が今の自粛を作ってる関係状発火する可能性が高いという矛盾
まぁ、もう飲食と、旅行関係が倒産するんだろ。年末どころか秋まで持たずに。夜の店は幾ら潰れても構わんけど(居酒屋も)ノウハウと関連が沢山有りそうな所は失業者が溢れるんでしょ
「我々はコロナ後の世界を建設している。新しい生活様式を建設するのである。 したがって伝統的な形をとる学校も飲み屋もいらない。貨幣もいらない。 たとえ親であっても、不潔と思えば微笑んで消毒しろ。 今住んでいるのは新しい世界なのである。我々はこれより過去を切り捨てる。 泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。 笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。」
政治的な反骨心()だけだったんだろうねえ。 というか、わが党界隈の態度を見りゃあれこそ肉屋を支持するなんとやら。 菅直人の秋葉原での演説 >「ルイーダの酒場という所でゲームを楽しむ人たちがあんなにたくさんいる。楽しむことも大いに結構。 >しかし、人間と人間がぶつかるようなそういう人間の関係があまりにも少なくなってきた」 こういう発言を聞けば、平田オリザのように見事に癒着に成功したお抱え文化人以外は 何の有効なこともしないだろうっていうね
そう言えばアーマードコアのシステム的に美少女メイドロイドを アセンブリして遊ぶゲームが有っても良いのでは? 同一規格のパーツなら他社製品とも相互接続可能としているので MAP探察してレアなパーツを探したり、コストパフォーマンスを追求したり、 独自規格の謎の戦闘メイド軍団と戦ったり、ネスト製ACと戦ったり、遊び方は無限大だ。
まあこの傾向が続くようならあっさり中止になる気もするけどね
>>505 そんな事言うとフロントミッションも行けるで
確か脳を機体に直付するシステムがあったような
ネット通販と言えば 最近なぜかコンビニ受け取りができなくなったのでどうしたものかと思っている
>>485 獣耳や尻尾などはオプションパーツとして増設可能だ。
konozamaなんて半分以上中華で 中華製とか9割…
>>486 「何処の」「誰が」反感を持ち、あるいは逆に歓迎or容認するかによります。
ぶっちゃけ元からラ党が選挙で勝てない地域からの反感なんて無視しても問題ないわけで
>>482 地域振興などの内政政策は中央政府じゃなく自治体が主体になるケースが多いから、
いくら政府が頑張っても彼らがしっかりしないとどうにもならんのだ。
電動掃除機の互換バッテリーの火災、結構あるんだな。 年間36件だと。
>>467 ラ党が悪い話は当然あるけど別にアベやめろって話ではないからなあ
ラ党で安倍以外ならこうならないなんて誰も説明できないわけだしさ
>>505 その場合、組み立てが終わったら戦闘とか全自動ですよね...
無人戦闘をプログラムするゲームって言うとカルネージハートとかでずいぶん苦労した気が。
最近のプログラム授業通った小学生なら楽勝なのかなぁ?
行ったつもり消費や代行消費にすればいいんじゃね? 旅館や料理を予約して、現地の人に過ごしてもらってその様子を動画で送ってもあってお金を払う これなら感染しないし観光業もお金が入るし完璧やぞ
>>502 みかんちゃんと親和性の高い新世界ニダね・・・
我が党政権だったらとてもとても素敵なことになっていたのは間違いない
>>316 あ〜さ〜@arthor
@avaitionnさん
タバコ吸う人にそんな知性ない。
これからは喫煙者が非喫煙者にジョブチェンジするので非喫煙者の知性レベルがどんどん低下するので安心してよい
gotoキャンペーン反感を持つのもラ党支持者(地方)だけども歓迎するのもラ党支持者(地方)だからのぅ
どうみん割はあっという間に上限に達したらしいのだが コロナ来るなよ札幌土民どもがとは思うなあ
>>528 でも実際過ごす人が美少女だったら十分支払える気がするじゃろ?
俺はせっかくだから露天風呂付きの旅館を予約するぜ!
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1594649793/677 ジャンニ・カプロニの軍用機に血の匂いが薄いのはたんに戦間期だったのと
大したもん作って無いせいだろって言っちゃ駄目なんだろうなあ。
さて、今週末は広島風お好み焼きのテイクアウトで晩飯とするかな。
>>532 何かあったら500キロ自走して石を投げに行くんだからそれでよいのだ。
帰宅しました。 残念ですね(棒読み 香港ディズニー、再び休業 地元政府が要請、コロナ感染者増(共同通信) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/13279bf7f49ecd2b6ffcd9bb8c2c4c603a0e0629 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>440 可変バイパス化とCMC動翼が採用されればドライ15トンウェット23トン位までいっても可笑しくないかと
>>533 若いカップルの夜の運動会中継とか商売になりそうだよね
>>520 でも自治体には大きいところくらいしか決定できる体力はないよ
ワンマン首長が声を挙げるところもあるけど、ただでさえ疲弊してる行政組織自体が持たないし
>>530 「インターネットの御導入のご相談ですね。御案内させていただきます」
「いや、WiFi欲しいだけ」
「御自宅内でのご利用ですか? それともお出掛け先でのご利用でしょうか?」
「いや、WiFi欲しいだけなんだけど」
「失礼しました。WiFiルーター等の機器をお探しでしたか」
「ちょっとさ、あんた分からないなら知ったかぶってないで分かる人呼んでくれない?」
こうだ。
>>366 あぁあの人の絵か
見たことある絵だなと思ったらまじかるてか
>>541 DMMじゃねえ、ファンザで沢山見れるだろ?
>>542 店の前通ると食べたくなるが、店が暑そうなのでためらうものが。
で、テイクアウトとなる…
流石に午前中お外で仕事してから東京→名古屋の運転は疲れた… で、出る時には王位有利だったのが何処で逆転したんですか?@王位戦 最初見た時風呂スレ住人になったかと思ったわ。
まあ、GoTo批判は確かに一定の理はあるけど、東京、埼玉、千葉、大阪の知事は 文句を言う筋合いはないと言いたい。 お前らのところの流行が収束しないのが問題なんだろうがと。
>>366 海外掲示板でも今回の松は「韓国のイラストレーターを採用したのか?」とまで言われている。
夜の街の営業と違反した店はバンバン検査したり、通さなきゃ良いんじゃねぇかなぁと思う。後はドンに一軒ずつ声を掛けて歩いてもらうか
>>542 そばじゃなくてうどんなんだ。そばとだいぶ違うかね?
>>555-556 ガンダムビルドダイバーズRE:RISE実況のためにテレワを片付けてきました!
スタインバーグのUR22CをIYHすっかな ささやかだがPCオーディオのために 聴く音楽の最新がNirvanaなあたり自分の音楽趣味は古いなあ アニソンはともかくそれより新しい音楽は受け付けない ラップなんか特に
>>552 マキタの互換バッテリーもしょっちゅう火を吹いているが、工場や工事現場とかが主なんで、
あんまり表には出ないの。
あんまりにも多いので、いまじゃ『無人状態での充電はこれを禁じる』と、休憩所や宿舎にペタ
ペタ注意書きが貼られている。
>>560 ビルドダイバーズって面白い?
最近のガンダム全然わからない
江の川の水位が上がると流れ込む小さい川が流れ込めなくて、漏れなく溢れるから困るぜ
>>562 日本製? それとも中身はシナとかの委託品? 過充電対策が出来て無いのか、そもそも無いのか
>>561 メシュガーなどは聴きやすいのでお薦めだ
>>544 人口減少と人材流出で地方は自治能力を喪失しつつあるのよなあ。
>>64 そりゃ岐阜県は東海地方だろう
飛騨と美濃は東山道で東海道ではない
逆に常陸や上総などは東海道だが、茨城県や千葉県は東海地方ではないし東海道新幹線も走っていない
公務員なんかもなりたい奴は居ても、なったら結構な確率で病んで薬と病院と休暇になるんだよなぁ
こんばんは 今日は何とか生き残ったぜ… 外来はわりかし少なし 昨日同様、雨のために整形よりも内科がおおめですね CTとったらヤバいのは保健所送りです >502 なんと素晴らしい標語か これをぜひ全国で実行しましょう
>>572 残ったジジババ共が無理難題を要求するからね!!
https://mainichi.jp/articles/20200714/k00/00m/040/127000c 小劇場でのクラスターに舞台人から怒りの声 どこまで感染予防、自助努力にも限界
こんなしょぼい記事今日上げたら駄目でしょ毎日新聞さんよ
>>574 お疲れですよ
とりあえず横になって寝ましょう
体力回復は大事
>>566 インパクトドライバだけでなく草刈り機にも掃除機にも使えるし、ラジオも聴けるしコーヒーも入れられる。
マキタはバッテリーで動かさないと死んじゃう病気に罹患してるんだと思う。
>>562 のレスは
>>522 あての間違いだったの。
>>566 『ですが』スレ向きな改造やる奴は周りにいないのぉ。
>>575 もうそこらへんはほとんど定年だよ
地方公務員の問題が大きく取り上げられたのは2000年代前半ぐらいで、それからもう15年以上たってるからね……
>>64 旧五畿七道の呼び名そのものは現在の地方の区分けや交通機関などの様々なサービスにあてはめることができるが
気象庁でつかう○○地方は旧五畿七道とは異なる区分けをしているから、
飛騨高山は東海地方なのだ
>>573 喫茶居酒屋スレでマキタの話になってたしなぁ・・・
>>579 どうせならマキタバッテリーで動くスマホとか作るとよいのではないだろうか
>>577 >自助努力にも限界
いや明らかに簡単に出来る事を「ワザとやらなかったようにしか見えない」から怒りの声が噴き出てるんですよ
>>563 最初はガンプラを作る要素があったけど、シリーズ重ねるにつれてどこかへ吹き飛んで
すっかりVRMMO世界の話になってしまった、新しいのは一期しか見てないけど。
>>497 コアとアトム混在まだこなれてない感じするやね
まあ三世代もすればどうするべきか分かってくるか
>>574 お疲れ様です
うちの地域はまだ流行期ではないですねぇ
却って怖いですが…
>>585 独自端子はソニーや林檎で懲りたでしょ・・・
>>577 出来ない奴は演るなだ終わりなだけじゃん。舞台演劇なんて消えてもすぐにまた生えてくるさ
>>585 そのかばんにそれぇ?
>>572 やっぱりホワイト企業一択ですよ
ウリもリ○○ートのお兄さん基準でならホワイトな企業に就職できたし
>>574 もうちょっと洗練させたいニダがまぁ、これくらいやるべきだよね
>>546 そんな下手くそな店員だめ
モバイルルータをさらっと契約させてついでにセキュリティソフト
あとタブレット(なぜかLTEつきでもちろん契約もつけて)も売りつけて番号ポーターで携帯の契約も変えて一人前
良いですねぇ
>>587 逆にプラモを3Dスキャナで取り込んでインターネット対戦するとか現実化してくるんでなかろか?
皆様ありがとう 今日は8時間睡眠を楽しんじゃうつもりです
>>563 前作のモブたちが異変を解決するために団結するというストーリーで1話から追い続けていると徐々に面白くなってきました。
>>587 ビルドしてないのですか…
ガンダムもすっかり迷走しちゃいましたね
Gガン再放送でもしていれば良いのに…
淋の里?トマトカレー市?じゃないと思いたい・・・(´・ω・`) ーーー 670 日出づる処の名無し sage 2020/07/14(火) 22:24:10.36 ID:1eo9PPFr 640 どの記事で読んだか忘れたけど、「あの人が観劇に行っていた」って 保健所に密告電話がかかっているようだねぇ… 埼玉だった記憶があるけど。
三国志はなんで尻切れトンボで終わるんだ ちゃんと中華が統一される唐まで続けれられなかったのだろうか
>>529 この期に及んでも吸い続けるアホが残る
とも言える
>>577 体調不良で出演強行が感染に配慮してるとか何の冗談で?
Gガンは風車ガンダムとか覚えちゃうからなぁ。台詞廻しと熱量だけは素晴らしいけど
>>600 無人の公園に機材を持ち込んで思いっきり歌うと良いぞ
そんなあなたにジャパネットのカラオケマイク。 一軒家じゃないと厳しいか。都会だと一軒家でも隣の家と近いから音聞こえたりするんだろうか
本日の創作記事
【社会】 子ども3人でも食費2万円台。節約上手のスーパーの回り方 [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1594722911/ 子供3人で食費3万円以下って無理やろ
1人暮らしでも2万行くかって話なのに
1食330〜340円で子供3人ってどう見ても不可能
>>597 ……
∧紀∧
<丶-∀-> <ごゆっくり
( っと)
と__)__)旦
>>584 姉妹スレになりましたね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>567 聞いたことないブランドの中国製が多いの。
まぁ、純正品の半値以下の代物もあるんで、買う方もバクチなのは分かっているみたいだけれど。
最近は、現場によっては純正品しか持込み・使用不可ってところもあるようだの。
>>609 すぐに青い服を着て拳銃をぶら下げた国家権力が駆けつけてくれるぞ☆
>>610 倉敷あたりの激安スーパー激戦区なら可能ってのを見たなぁ (;・∀・)
>>613 やっぱりねぇ。それで火事出したら大損じゃないですか
>>596 ガンプラになってないのに出てくる機体とかはそういうのかも…
しかしバンダイは怒らないだろうか…?w
>>607 アンプの出力を全開にすると締め切った家の外数十メートル程度は音が聴こえるのだ。
なお家の中は耳栓が欲しくなる音圧の模様。
>>602 宮崎市定先生の「大唐帝国 中国の中世」おすすめ
後漢の崩壊から三国・南北朝あたりまでの概説書としては非常に楽しめる
一般向けだけに非常に読みやすい
>>610 残飯出さないレベルの腕があれば可能かなあ
>>610 激安スーパーをはしごして激安素材だけで買いそろえてるレベル
そこまでケチる努力するなら、節約ある程度で抑えて残った時間で稼いだほうが建設的
>>602 孔明が死んだ後は筆が乗ってなくてつまらんと聞いたょ。
米は貰ってくるとして、野菜だって安くはねぇし、肉や魚は安いのにも限度が有りそうだけどなぁ。ドンの地下人足寄場なら可能かもしれん
>>610 これ、( ´_ゝ`)フーンでスルーしてりゃいいのに異常なまでに叩いてる連中がいるんだよね
女の嫉妬はコワイ
つかこれをネタにアベガーやるヤツまで出てきてもうジゴクw
>>602 ??<「ゲームと同じで終盤は飽きてなぁ。ちょっと後宮に羊車に乗って遊び逝ってくるわ」
??<「こんなアレな皇帝の後宮なんて入りたくない!ちっともうれしくない!」
??<「ボンクラ旦那操ってウチをもっと盛り上げるのさ」
>>624 悍ましいものなどノーサンキューです。もう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (#´Д`) Gooooogle!!!! ( つ日) (⌒_)__) >>627 ポテサラと明らかに違うベクトルなのがなあw
>>454 ディナーショーみたいに俳優が客席まわってイロイロしてたとは聞いたが…
>>582 ドイツの財政黒字について「ドイツみたいにイタリア・スペインの経済規模で一方的に搾取できる国なら財政黒字にできますが…」って言ったらどうなるだろう
日本と通貨が同じで1人当たりの収入がスペイン・イタリア並に高い国があってさらに生産力が貧弱な国と
EUみたいに共通経済圏で一方的に搾取できれば財政黒字は可能だけど…
>>613 リチウムイオン蓄電池は純正品ですら航空貨物じゃ運べない危険物扱いだからなあ。
やはり防音室 Let's sing キャンペーンだ
>>583 この前、どこかの気象予報士=サンが言っていたけれど、気象庁の扱いだと山口県は九州北部
らしいね。
これは河野大臣も怒りの抗議するわな。
米軍岩国基地で3人コロナ感染 虚偽申告のうえ移動
https://www.asahi.com/articles/ASN7G66VCN7GTZNB010.html >3人は羽田空港への入国後に受けたPCR検査の結果判明前に、民間機で岩国空港へ移動していた。
> この3人について、河野太郎防衛相は14日夜、記者団に対し、入国後はレンタカーで移動する
>との「虚偽申告」をしたと指摘し、「極めてゆゆしき事態」と批判。米側に厳格な処分を求めた
>と述べた。
> 河野氏によると、3人が入国時に申告した連絡先に連絡がつかず、動向を調べた結果、一連の
>事態が発覚した。米側は厳格な処分をする方針という。
>>602 五胡十六国とかいうR-18G指定の時代があるから…
>>567 電池の正極材のコンタミの問題なんよ
電池の材料に不純物が混じってると、電解液と反応して結晶が成長してセパレータ突き破ってショートしちゃう
なんで正規品はコンタミの管理をppmオーダーで行う
そこを雑にすると一見モノは同じで化学的にも正しいモノは出来上がるんだけど
火を吹いちゃうわけなのよ
だから中国製バッテリーはあんまりエネルギー密度を欲張れないんよ
>>457 安倍内閣は倒れるかもよ?自民党内でたらい回しするだけだけど。
>>617 潜伏っていっても一人がずっとキャリアでいた訳では無いんだから、少しでも広がってたら感染だろうに
>>37 みんな大人しいwww
ブリカスのこういうとこ好き
>>613 電池単品は容量が低いくらいであまり問題がないかも
セルにする実装がアカン
溶着でなく半田でやりやがんからな
振動クラックファイヤーという規定コース
>>550 スレ見ると125手目の先手42歩が良くなかったっぽい
毎日モヤシ&激安海外産肉&見切り品とかならなんとか 旨いかは気にしてはいけない
>>629 川島・吉見ならセーフだが・・・
上尾駅前はもちろんのこと、上尾市の郊外エリアは流石に野外カラオケ大会は人口密度的にヤヴァい気がする
>>38 あとキャノピー見るに一回りくらいでかくなってね?
>>630 その割には廃糖蜜の誘導体は好んで口にするし、糖誘導体を食べたい食べたいと繰り返すではないかw
で、事実を指摘されると発狂する程度には自分に「甘」いよなアマゾモナーw
>>482 埼玉県知事は「県内旅行に行こう」って提唱してますな。
>>601 NHKのデータ放送だと越谷とか柏とか書かれていたような
演劇人の叫びねぇ…尾上松禄にそのまま聞かせてやりたいものだな
…より激怒するだろうが
同じような家庭環境で、 食費が月5万の家庭が4万に減らす努力をするのは分かるんだが 月3万の家庭は2万に減らす努力をするぐらいなら その努力で金を稼いだ方が効率的ではなかろうか
史実の三国志は天下統一しそこねたまま時間切れになった信長の野望みたいなもんだからな。
マゾちゃん…
>>602 最終的な勝者だったはずの司馬一族が建てた晋も30年で内乱が起きおまけに曹操が人口を増やすために異民族を中原に引き入れていたせいで
その異民族が中国で独立国家を次々と建国して晋を滅ぼしその後百数十年ほどグダグダな内戦が続き
中華統一にはさらに150年ぐらいかかるという三国志が序章に見えるほどの内乱の嵐の癖にやっていることが
アフリカの内戦並のどうしようもなさな代物なんて読みたいか。
>>637 北斉の後主とかで検索したらダメ
五胡16国時代は中国の暗君・暴君のランキングでTOP10に7〜8人いるレベルでヤバいからなぁ
>>511 鎮守府巡りしてえ…東京通勤圏住まいの高リスク群だから自重するけど。
>>645 しかし、半額品を上手い事get出来れば良いが、消費期限も短いのでなぁ。
冷凍できるのならいいけど、そうでないのはその都度また店に行かないといけないので、
そうすれば余計なものを買ってしまって安く抑えようとして逆に出費が増えてしまう。
>>434 シアターモリエールって小劇場界隈じゃけっこうなメジャーどころだろ
もうこの業界潰していいよね
つか自粛要請のときに小劇場かばって政府批判してた人たちは呼吸してるのかしらw
子ども3人でも食費2万円台。節約上手のスーパーの回り方
https://esse-online.jp/money/217264 これか
実際この価格で出来るかどうかは別としてそんな酷いこと言ってるわけでも
>>636 海上保安庁の管区でも下関は九州地方の管轄ですしね
>>109 普通に内密に銃の弁償をすれば済んだ話だったのでは・・・
なんかもっとありそうな話だなあ。
>>610 うちも平日はそんなもんだぞ<食材費\150/人
定番の食材で回す日常の食事
料理ではない 規格化された餌
嫁に料理されるより良い
>>662 演劇業界と声優業界って密接だったような気がするが、
それも過去の話かねぇ。(´・ω・`)
>>561 音楽なんて好きなもん聴けばいいのでは?
ラップを聴いてるやつを殴るようでは問題だが。
>>656 ヤバい奴らのオンパレードとか一回ぐらい読みたい
それで十分っぽいけど
小顔アッピールにアベノマスクを使う女芸能人のあざといことよ
いや、ハゼ側もさすがに上皇が探しに来たら自分から新種ですって挨拶しに行くだろ
https://twitter.com/jumpfanatic/status/1282894342818983936 それもそうか。
陛下がいらっしゃったら、すいません気付きませんでって謝ってしまいそうだ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
岐阜と言えば輪中だけど、かつて輪中がどんどん消えて最後に1つか2つ残ってたときに長良川が氾濫したら 周辺住民が残っていた輪中におしかけて「オマエのところの堤を切れ」と詰め寄った話が好き そこの輪中を水没させたら水位が少しは下がるというのが言い分らしい(実際には効果なんて期待できない) 当然輪中の住民は拒否してマジで一触即発の自体だったんだとか まあ「アイツらだけが助かるのは許せん」というのが本音だったんだろうなw
>>558 今回気になるのは歌舞伎町の元締めヤクザさんは
半グレ扱いのホストさんを
きちっとシメることができなかった扱い
されることだと思うな
繁華街群で一番コケにされてね?結果的に
カロリーメイトで生活すれば食費浮くやん! 浮いた金で出前を頼むのであった
>>674 それは本当にアベノマスクですか?
小顔に見せるためにワザと大きく作ったアベノマスクに似た何かではないのですか?
>>670 自分らじゃ客が呼べないので俳優志向のある声優を出演させて声優ファンを呼び込む戦術なら普通にやってる
声ヲタは芝居の内容にかかわらずチケット買ってくれるからねw
>>671 使ってる素材が2〜5円とかならもしかしたらありうる。
月二万は町中探し回った末の最安貧乏飯で毎日食いつなぐのであれば可能ではある 1ヶ月一万円生活よりは多少はマシな生活ができるだろう
>>680 前にも書いたけど「煙草が入らんきに」をやりたいために1.5倍の大きさのマイセンを作った先輩がいた。
ビーフィーターのピンクストロベリー飲んでいるんだが、イギリス人にはこれが芳醇なイチゴの風味に感じるのかと言うと、なんだかなと。 私には、かき氷のイチゴ味以外のなにものでもないのですが。
後、東京の主婦の生活の知恵で1円安いガソリンスタンドへ行くためにわざわざ遠くのガソリンスタンドに行くのとか意味不明 毎日、30kmとか走るんならとのかく、近場に出る位なら対して変わらんだろと思う 東京、特に23区だと電車で生活する事も可能だしますます意味不明
>>680 そういうのもほんとにあるらしいニダね
自分の場合は 魚<<肉 歩留まりが良い肉は実効タンパク質が高い 鶏胸\28/100g 葉物野菜は割高 ビタミン損失的に生まで食え+タマネギジャガイモ添加 安い食材を食わせる技術を頑張れ 煮る 焼く 蒸す 乾熱(オーブン) 塩 醤油 味噌 謎ソース各種 温 冷 順列組み合わせだけで料理はできている
>>671 朝昼を作らなければできる。という可能性。
>>643 サンクス。
いま棋譜をAIに読み込ませて解析かけながら見てるけどAI的にはそこまで▲4二歩は悪くないんですよね。
つーかほぼ最善か次善指してるのに評価値がひっくり返ったのが131手目の▲5一と とその次の△6二玉
うん、将棋の終盤は恐ろしいわ。
今回の流れだと間違いなく王位がタイに持ち込むだろうと思ってたわ。
>>651 平田オリザさまのご意見を伺いたい
人狼ゲーム劇は鶴見俊輔がいうところの大衆芸術なのか限界芸術なのかどてらかな?
>>685 ビーフィーターが「Beef Eater」であることに最近気づいたワイです (*'ω'*)
>>654 小説とか読んでて現代知識チートしたとして駿河以東、因幡以西から統一できるのか、っていつも思う
3歳で戦国大名始めました、のやつとかね
信長勢力が主人公に選ばれやすいのは尾張という立地の良さがあると思う
単純に知名度が高いって事もあるけど
>>686 リッター一円安いと「安心する」のだ。
理性ではなく感情で生きているからしょうがないね。
>>686 下手すると損しているまであるからなあ
燃費は実測リッター20kmあれば良い方、つまり10km離れたスタンドにいくには往復で1リットルのガソリンが必用
最寄りのスタンドよりもリッター1円安かったとしても40リットルで40円、往復のガソリン代がそれより安い事はあるまい
>>697 そういや高校の授業で習ったな
単に教員が酒好きだっただけな気がしなくも無い
>>688 よくわかる
ニンジン刻んで、こっちはサラダ、こっちは味噌汁ね
もやしゆがいて、こっちはサラダ、こっちは味噌汁
ピーマン千切りにして、こっちはサラダ、こっちは、ソーセージと炒めるか、あ、ニンジンも一緒に
タマネギ刻んでこっちはサラダ、こっちは炒め物
あれ、結局同じ材料で違う料理っぽくなってるだけなのでは、といつも思う
出来るだけ食費をかけずに十分な栄養を摂取するつもりなら、プロテインやサプリメントも活用する方が合理的なんだよな。 自炊で下手に貧乏飯をやると栄養が偏ってロクな事にならんのだ。 カロリー摂取と栄養素の摂取は分けて考えた方が何かとコントロールし易い。
China will sanction Lockheed Martin over arms sales to Taiwan
https://amp.cnn.com/cnn/2020/07/14/business/china-sanctions-lockheed-martin-hnk-intl/index.html 台湾への武器売却を巡って中国がLMに制裁予告
何もカードがないような気がするが
>>673 かの宇宙大将軍もその時代の人だし
末路も凄いが
300年もグダグダやっていたと考えると凄いな
>>702 あくまで「補助」食品であることを忘れなければおkですな>プロテインやサプリ
そりゃちゃんとした食事で摂った方がいいに決まっているが、そうすると今度はカロリー制限が難しくなるし
中国、ブータンで新たな領有権主張…インドに揺さぶりか
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200713-OYT1T50103/ 相変わらず全方位に喧嘩を売ってるな
傍から見ると21世紀の超大国を目指す国とは思えない
今ざっと計算したけど、ウリ、自炊の食費、週8000円弱使ってる計算だわ 月3万強ってところか ニンジン一本とか、割高な買い方にはなってるが、無駄にしてる食材はないんで 一家で月2万円ってのは結構キツそうだな
>>460 いやTVCで高機動いうてもAOA取ってこんだけベイパー引くのってどうなの?
たんにやってみたってだけかね。
令和ちゃん「本州のみんなー!元気ー!? 私は元気だよぉ!!
季節の締めくくりに大きいの行っくよぉ!!コロナなんか流しちゃえ!!みんなもコールよろしくね!!」
今週末、梅雨明け前最後の大雨か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b702a75fd7487044f1ad94587ee3f8294e65b6b2 おやおやおやおや
>>686 タイガーバームのオーナーだった大富豪の胡文虎は少しでも安い歯ブラシを探して香港中を車で走り回ったとか
あきれた秘書が自腹で歯ブラシ買ってきて「安く買えました」というと喜んだそうでw
>>594 スゲエ。どうやって客のWiFiへのイメージを汲み取ってつなげていくんだろう。
光回線の切り換え工事で、有線配線を希望してるのに無線配線しか言ってこなかったセールスマンを思い出した。
有線配線を希望したことが無理だったのだろうか。それならそうと言ってくれればよかったのに。
>>475 それでも保管できるのはビジュアル的に生える原画だけで絵コンテとかアフレコ台本とか
資料的価値は高いが地味なものは自社では保管しきれんだろうしな。
いや実にもったいない。
>>695 切られても死なない 毒殺病気無効 くらいで行けるかも<北の方
宴席でまとめて毒殺 梅毒すれば捗る
>>709 でも世界的に見れば「言っちゃ悪いが中国レベルかそれ以下」の国の方が多いというか標準に近いですからな
ならず者国家群の王になってしまう可能性は否定できないかも
>>716 主要キャストのアフレコ台本は後年研究資料になりそうやね
>>686 昔、そういうCMが流れてたんだよね
覚えてる人もいるかも
50円安い スーパーに行くために
バス代70円 私としたことが〜
>>656 中国王朝屈指の陰惨陰険な簒奪劇やった司馬氏が、あんな間抜けな内紛劇で
数百年の混乱引き起こしたからなぁ。竜頭蛇尾もいいとこだぜ
英空母、来年初めにも極東に 対中けん制、日米と演習想定―有力紙
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071401089 >14日付の英紙タイムズは軍高官らの話として、最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中心とする空母打撃群が来年初めに極東に派遣され、周辺海域に当面の間とどまる計画が進められていると報じた。
POW寄越してくれてもいいのよ
本邦の頼りになる航空隊がしっかりと守ってあげるから(はぁと
食費…独身だけど6〜7万弱のはず…。みんな外食中死んだとそれくらいにならない?
>>522 中国製だからなにが削られているかは自明の事なのだなあ。
>>724 「ちょっとまて、なんで魚雷吊してるんや、おい」
>>709 アホや、アホがおる
インド牽制のためにまた足下に放火するのか
>>706 かつやの季節限定メニューおすすめ
たまに頭のおかしいメニューがあるがw
13日、新型コロナによるニューヨークの死者が3月以後、初めてゼロになった@WBS ええええ・・・・・
>>724 P-1編隊に歓迎のフライパスをさせましょう
>>712 淋の里付近の堤防から決壊・・・
淋の里住民は・・・
>>708 食事だけで十分な各種栄養を摂取するのは、色んな食材をふんだんに食べないと難しいのだ。
米国テキサス州、「コロナパーティ」に参加した男性が死亡@WBS その男性の最後の言葉: 「間違いだったようだ・・・」
>>551 その4人に共通してるのはポピュリストってあたり、そりゃ言うわなっと。
>>724 空荷で来るとかアホなコトはやめてくれよ
英国全力出撃(1隻のみ太陽の塔随伴なし)でTPP加盟の意思を見せる! ってことなんかね
いつの間にかTPPが対中包囲網の先頭に立たされそう
ASEANをもちょっと先にぶつけないとな
失火のボノム・リシャール、廃艦って話が出てきてるけどどうかねぇ.。 過去にフォレスタルやベルナップみたいな復活って例もあるし
>>725 基本自炊やが3〜4万はかかる (*'ω'*) 出前・外食多めだと5万超える
>>735 気付くのが遅すぎる >< 南無
人狼クラスタえらいことになっているな 保母さん発症とか最悪やん
まとめサイト見てたらゴンちゃんが中東のテレビ局のインタビューで >「私への政府の支援は、フランスの一般市民かそれ以下の扱いで、彼らは十分な対応をしてくれなかった。 >しかも初めはある程度の支援をしてくれていたのだが、最終的には私は見捨てられてしまった」 すごいパワーワード出てきた
>>577 >自助努力にも限界
講演しなきゃいいのでは? 観光業とかは自粛を強いられてるのに舞台はしないってのも
変な話じゃないか。
>>709 外交関係を考えなければブータン程度の小国くらい蹂躙できそうだけどな
>>741 一日の食費を700円に収めたら、1ヶ月約2万円の食費で済む。
ただし、お菓子や贅沢品などはすべて諦めることに。
>>742 夜の街クラスター同様、集団感染とは関係のない集団に感染を広げて行く可能性があるから困る。
>>746 それやったら北朝鮮以下の扱いになりそうな…
今年は、アメリカとブラジルとスウェーデンにダーウィン賞を贈ろう。
>>743 しかも高高度から急降下してくるという・・・
>>745 舞台演劇は崇高な文化で民主主義をささえているので(前進座感
>>731 中国でも広東省で受験生67万人を対象にPCR検査をしたところ、一人の陽性者も出なかったそうな
流石中国と言えるようなニュースだったなw
>>734 肉や卵といった普通の食材でタンパク質取りまくろうと頑張ったことがあるが、
全体的な栄養バランスも犠牲にしたくないので必然的に食事量が増え、腹パンパンで常に苦しかったので素直にプロテインにも頼ることにしましたw
>>754 ちょっとまって!
P-1にダイブブレーキはついていませんっ(><)!
>>749 会場はほとんど換気してなかったとか
客席が人がぎりぎり通れるくらいの密度だったとか
なんかヤバそうな話になっているな
>>750 いやいや、ウクライナ削り取ったロスケに碌な制裁できてない今の国際社会じゃ期待できない
>>709 なんでせっかく安定してる緩衝地帯にちょっかい出すんかね
圧倒的戦力があるならいいんだけど、それはない
l国内事情でしょ
>>761 なんか、新しい情報でも出たんです?>モリトモ
>>719 アフリカ大陸辺りの国々は、強力な中央政府による安全がとても甘美な様でせっせと中共系の統治圧政システムを導入しようとしてますしね。
ちなみに日本はどうか知らないけれど。
合衆国やヨーロッパへの行った中国の若者が現地で中国人差別に触れて、
自由なんてロクなもんじゃない。中国共産党っていいんじゃね。と中国共産党の支持者になって帰国したり現地で活動したりするのだとか。
陽性率から考えるとブラジルって最低でも20万位は検査してる事になるけど ブラジルってそんな検査体制あんのかな?
>>603 物理的になければ吸えないので最低辺も非喫煙者として知性を疑うようなアホを行なう未来は遠くない
ごあんしん
>>610 その日の安い商材で大量に作り置きする。 みたいなことにマンパワーを惜しまなければ
月平均だとそれくらいは可能、という話かと。
ふつうはそこまでのマンパワーを投入できない。
>>752 森友といえば、なぜか例の夫婦に話聞きに行かなくなったよねぇw
>>763 あの時はオバマ大統領が早々に「軍事的手段は考えていない」とか言っちゃったからね・・・
>>765 自殺した官僚の奥さんが上司や財務省訴えたとかだっけ?
>>736 世界が相対的に賢く(賢明とはいってない)なったし、難しいんじゃない?
>>722 列強のパワーゲーム的な状況にすらなってないから19世紀に到達してないかも…
>>449 魔人アベは致命傷を負うたびに強くなって蘇るのだ
>>770 夫婦でYoutuberやっとるぞw
マスコミに利用されて棄てられたとか言ってるから触れないw
>>746 それなりに大義名分を揃えたクリミア侵攻でさえ経済制裁食らってロシアはガタガタになったんだぞ
こんな唐突に、しかもboycott Chinaのこのご時世に侵攻なんぞしたらまあ…
>>742 ホステス()もホボも人相手にめっちゃストレス溜まる職業だからな。尚看護婦
>>715 だってこのおじいちゃん有線無線区別区別つかないから
工事の調整がいらん無線が基本
回線契約するなら直接NTTへ
NUROもauも直接ね
代理店噛ませたらダメ
gotoやらずに地方の旅館とか旅行会社潰れて失業者出したら出したで、マスゴミは「なんでやらなかったんだ!」って叩くだけだからなぁ 国民の感染防止の努力に期待って感じかやね でも、確実にやらかすアホが必ず出るってのが難儀な所 ……海外旅行のキャンペーンじゃないだけマシやで
>>759 若いうちはまだ良いけど、歳をとってくるとカロリーオーバーでブクブク太るからなあ。
逆にカロリー制限をすると栄養不足で覿面に身体にガタが来るし。
>>713 SAN 値に関わるという点ではアビスもアヌスも似てるよね(ぐるぐる目)
>>759 肉も卵も生ならほぼ水分である。
あとたまに魚を取らないと、体が冷えないかんじがな。
列強の時代で断トツの一強だったとしてももうちょい自制するぞ というぐらい何も考えてないっぽい
>>759 普通に豆腐シラス卵といった一般食材であまり困ってないぞ
塩分摂取量を少なくしようとする工夫は必要
スーパーの特売日を把握して、循環メニューを組み立てると食費は安くなる
安くする情熱に時給を払うと凄い事になると思うけど
スーパの特売チラシ(PDF)から品目と価格を拾うのが面倒だけど、拾っちまえば比較検討は簡単だよね
>>767 アメリカですら検査キット不足発生してるから、ブラジルでは医者の問診だけで確定診断してそう
>>760 P-1能力向上型ってそういうのじゃなかった_?
>>773 もう総力戦がは起こらないから、格差が是正されることはないんだな
富裕層えの課税って言うけど、富裕層は税理士とかに金払って抜け道を使うから意味がないし
>>686 安いガソリンを入れに行く、という口実でドライブしてるだけだぞ?
帝国主義ってよりただ華夷秩序を引きずってるだけに見えるな 帝国主義は「経済圏のために他国を征服」という感じだが、中国は「他国を征服するために経済の力を使う」という感じに見える
>>765 今日が財務省や佐川元局長らに対する損害賠償請求裁判の初公判だかららしいが、テロ朝とかTBSが
朝からワーワーキャーキャー報じている。
ちなみに、特に新事実とかはないみたい。
給付金10万円で米国株を買い増した小学4年の長男の決断!
https://www.j-cast.com/kaisha/2020/07/13389593.html?p=all 記事を見た第一印象が靴磨きが株の話をし始めた逸話を思い出す
>>778 あの夫婦は金さえ出してやればまだアベガー踊りを続けたでしょうに、ゴミや野党は何故その程度のはした金すら出さなかったんでしょう
そういや、ウリんちはドコモ光にOCNプロバイダなんだが… OCNを名乗るところから電話があって 「お客様のご契約はフレッツ光でOCNご契約ですね?」とか抜かしてなあ。 「なんでOCNなのに顧客の契約情報間違ってんの? 切り替えてから1年近いのになんで?」 って聞いたらガチャ切りしやがりましたよ… 代理店だったのかなあ?
>>797 そろそろ手じまいの時間ですかねえ?
コロナで相場がめちゃくちゃだあ
>>759 テレワで家にいてて
朝:ご飯と味噌汁とベーコンエッグとトマトとマックスコーヒー
昼:トーストとマックスコーヒーとトマト
夜:ご飯と味噌汁と魚の干物か肉野菜炒めとマックスコーヒー
という食生活を続けていたら10kg痩せた!
県内観光客なんて元々誤差程度しかいない 首都圏から引っ張ってきてナンボ 観光業界は活き伸びるためトウキョウ人を呼ぶんだから、業界丸ごとムラハチ で良いのでは 過去2週間発熱なしの証人を求めるなんて難しすぎる
>>799 神が生死を決めるんだよ。もうそっとしといてやれ。
>>784 人で溜まったメンタルは人に移すしかないんだよなあ…
最後にコロナ大流行させて、高齢者の人口減らしてから退陣したら伝説の首相になれるぞ
>>783 我が党にも観光業界が泣きついてるらしいが、あえて倒閣のためにキャンペーン潰すつもりみたいだな
我が党的にはいわゆる両面待ちみたいな感じ。
>>802 そりゃ、三食マックスコーヒー5リットルの通常の食生活に比較すれば健康的だし
>>801 毎日ちゃんと計ってる人いなさそう
平日は勤務があるから図るだろうが、土日は図らない人が多いだろうからなぁ
>>799 アメリカの力を信ぜよ
「疲れ切った医者が予防しないやつはいい加減にしてくれよ」とインタビューでうなだれてたのが印象的ござる
>>801 バブルが弾けたら加速度的に通貨発行してバラ撒けば永遠にバブルが続くだろ?
今各国の中銀がやってる政策はマジでこのレベルの認識
史上最速のスピード違反、なんと時速703km/h! 女性に罰金850ユーロ : 痛いニュース(ノ∀`)
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2001827.html ACにしちゃ異常に速いが、ネクストにしては遅いな
見たかタラン・・・ 日本の売り方が命を懸けて咲かせた、あの美しい踏み上げチャートを・・・ このチャートを無駄に散らせてはならん・・・ ハイパーテスラー砲発射!
スカパ・フローにおける戦艦バイエルン
>>807 2021年の新卒とかかわいそうすぎだよな
高齢者の寿命を5年延ばす為に若者の30〜40年を棒に振らせるのは狂ってる
80歳の5年と若者の30〜40年どっちが国にとって大切か
>>800 代理店でしょ。
太古の昔ADSLすら普及してなかった頃はめっちゃ電話かかってきたし、代理店コード聞いてNTTに苦情いれてもほったらかしだったな。
チャイナウィルスで高齢者人口減らせると思ってるなら流石に考えが浅い。 統計上意味が出て来るような人数を始末出来るなんて自分でも信じてはおるまい?
>>815 後始末の仕方次第では資本主義が信用無くしかねないと思ってる
>>812 0.12t同期と朝に吉牛か松屋とか昼はマックスコーヒーとアップルパイだけとか夜は家で寝っとしながらカップラーメンとかの生活がまずかったみたい。
>>814 いつかはじけるからバブルなのでは・・・?
>>817 可能な限りは新卒君を雇う方向で人事と相談しています。
>>799 新規死者数はデモ後でも微増程度なのは対症療法が確立したのか、弱毒化したのか、その両方なのか…
>>821 50まで生きる気がないのか・・・・・・
>>820 なんかもうねー (ヽ'ω`)
さすがのワイもノーポジ様子見モードです
「こいつさっさと死なねえかな」と10人くらいから思われても死なない なので呪いなんてものは無い 柔銀禿とかホリエモンとか 1呪×10万人くらいの呪いパワー受けてるはず だよね でも死なない 実効力なし あったとしても無視してよい
>>746 ブータン国王夫妻はイケメン美女の組み合わせで日本にも来て当時皇太子だった陛下にもアイサツしてる
たしかにブータンを救っても殆どの国に直接的な利益はないし直接的な損もないのだが
あの国王がメディアで中国の無法を非難し世界に救援を求めたらどう転ぶか分からないところがある
イケメンのスピーチ効果は10倍くらいあるので、その時にアメリカに中国を殴る動機があるなら最後の一押しになって大義名分に選ばれる可能性は有意にある。
と思う
ただブータンは内陸国なのでそこがハードル高いな
>>828 ナベツネも死なないしな!ナカソネはあれ寿命やろ。
>>822 危機が起きそうなら何兆でも何京でも刷ればいい、その結末がどうなるかなんて分からんがあの最悪のリーマンよりはマシな筈だ
(なお過去に実際そうやってどうなったかは無視)
今の政策の後先考えなさっぷりから見れば真剣にこんな認識でしょ
誰一人今発行してる国債をまともに償還することなんか考えちゃいない
空気読まずに例の医者乳首舐め逆転有罪事件で被告の弁護した先生のブログ
高裁は自ら「専門家ではない」と言った検察側証人の意見を採用して有罪にしたらしい
https://ameblo.jp/scho/entry-12610855340.html >>ところが、検察が推薦して出てきた証人は、せん妄の専門家ではない医師であった。
>>そのことは、この医師自身が作成したスライドにデカデカとした文字で「私はせん妄研究の専門家ではない」と書いていたくらいである。
>>一方、弁護側が推薦して出廷した証人は、せん妄についての多数の論文を執筆し、せん妄を専門に研究している大学教授(精神科医)であり、正真正銘せん妄の専門家であった。
ちなみに一審(地裁)での専門家の証言については↓
https://ameblo.jp/scho/entry-12441891838.html >>830 アレだけ猖獗したイタリア・スペインですら財源に関係あるほど死んでないからな…MM-88並の死者ださないと。
未だに新型コロナがブーマーリムーバーだなどという戯言を信じてる奴がいるのか
>>828 世の中には呪いを生命力に転嫁する人間もいるからなぁ
>>724 英空母から米海兵隊機が発艦し、それを日本の水上艦が護衛する光景も有り得るのですね
不要不急な受験は控えよう
令和2年度10月試験の実施における新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する受験者へのお願いなど
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/r02oct_kansenyobou.html >新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、早期の受験を迫られていない方につきましては、なるべく今回の受験申込みを自粛していただきますよう、ご協力をお願いします。
昨年末はインフルエンザが全く流行しなかった(学校界隈) 以前大騒ぎした新型インフルが現在流行ってるインフル 変な重症化はしない 基本感染防御 みんなやれよというオチだな<武漢熱 俺のためにお前もお前もお前もマスクをつけろ しょうがないから俺もつける(今日のトランプさん)
>>825 医者からは30で死ぬといわれていますがお脳の薬の進化で定年までは生きられそうです。
>>819 今回のコロナって1年でも人口の0.1%すら死んでる国なさそう
あの医療体制が整ってないインドでさえ130万は死なないだろ
>>725 家計簿Zaimで実績取ってるが単身で基本自炊で約3万円/月だな。
普通はスーパーやドラッグストアで買うが、さぼってコンビニで買う頻度が多くなるとてきめんに高くなるのが分かるw
>>838 とりあえずワッチョイ d501-c9t6の人の反論を待ちましょうか__
go to キャンペーンねぇ この状況だとだと、7月22日からスタートしても、尻すぼみだから案外問題ないのでは? つまり、観光業界は既に死んでいる・・・・・・・・・・・・・・orz
>>834 2Fボコるための茶番だといいなあ、、、
>>836 玉井教授によると退官直前に出した判決らしい
こういう高裁判事ってこのあと公証人になって悠々自適なんだよな
マスコミはこういうのをまったく叩こうとしない
>>835 まぁ、国は家計と違って一生借り換え続けられるからなぁ
財政出動も発注系はともかく給付系なら無限に可能だし
>>841 何が地獄って政府中銀までこのレベルの認識なことだよ
コロナ理由にすれば何でも許されるってのは流石に履き違えすぎ
議論が尽くされないまま全世界見切り発車でMMT始めちまった
アウアウカー Sa91-N8lC
20円来襲
>>848 というか最早ダムも関係ないレベルの規模で冠水してません?
>>840 そこに強引に加わろうとした韓国空軍のFA-50がスクランブルしてきたF-2に
追い散らされるところまで見たいものだ
>>809 とりあえず反対するお仕事は楽で良いスッよね
そんな仕事で金もらいたいわ、ホント
移動自粛の時、旅館とかを取材してたマスゴミの方は覚えているのだろうか?
政府にもっと権力があればいろいろ楽なんだろうけど、我が党が政権握ったときのことを考えると非常に怖い
>>854 世界規模で、財政規律への鬱憤が溜りに溜まっていたんだと思う
適度に解消させないで、財政規律一辺倒だからこうなる
まぁ、専門家や各財務機関の責任だわな>財政規律に拘り過ぎた故の反動
>>848 三峡ダム下流はもうダバァしてます 接続してる湖 水面低くてダばってるだろうなー
ダム貯水池のすぐ脇が重慶なので洪水時貯留オペができない
決壊避けるために放水して洪水っぽい みんなが楽しみにしている事は起こらなそうだが起こらなくても死ぬ
>>856 バッタは中国で既に発生してたよね
サバクトビな茶色じゃなく、トノサマバッタみたいな緑色のやつだけど
西日本に滋賀県が入っている!
>>852 返す当てが通貨価値の棄損による実質債務の目減りしか無くなれば貸し手が居なくなるんだからそこが限界になるのでは?
石北会市長の広島、これはアカンだろ…
傾いた建物、生存者ノックに反応 取り残された84歳女性か 東広島の土砂崩れ
https://mainichi.jp/articles/20200714/k00/00m/040/277000c >土砂崩れ発生当時、同市には大雨警報が出ていたが、宇山地区に避難勧告は発令されていなかった。
>市は「職員が避難所設置などの対応に追われ、(対象地区であることを)見落としてしまった」としている。
スウェーデン政府もクズというか中国には弱腰というか
金玉握られてるんやろか
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20200714-00188074/ > (駐中国大使の)リンドステット氏も「これ以上あなたが動けば、
> 中国はスウェーデンに制裁を加えるかもしれない」と圧力をかけたという。
>>860 中国経済の中核である上海とかがあるのが、長江河口・・・・
つか、歴史的に見て長江下流、わけても江南デルタは中国経済の中心やね
そこらへんが水害の被害を受けるとか、関東平野が水没するぐらいのヤバさ
中国のプーさんが慌てるのも無理は無い
九州・沖縄・奄美・四国が”南日本”だと思っていた。
>>192 コトブキはセガのウイングウォーのような空戦タイマン競技会にすれば良かったと思う
決壊しなくても放水して下流が結局決壊状態ならあまり変わらぬのでは?
>>867 そういう状態では他の金融資産の価値も目減りするので結局何割かが国債に逃げるんじゃないか
>>836 裁判官が門の前を通ったら矢を射かけるカマクラ仕草を復活させないと(ぐるぐる目)
>>828 得てして、長生きして欲しいなって人の方が先に死ぬ罠。
>>859 結局何千年経とうが、極端から極端に振れるのは止められんな人類は...
>>857 敵対しながら味方面してきますからぬ、あの害虫共
>>874 変わらないのなら壊れない分全力放水した方がマシだな
>>872 機銃は無しです。
監修レッドブルに出てる人じゃなかったか?
>>875 逃避先は国債より現物資源や不動産にならないか?
「いかに被害がマシになる選択をするか」 既にこういう状態っぽいのが怖いな>中国の水害
>>866 普通に京都・大阪・神戸通勤圏内でしょ・・・
>>876 米国では弁護士を襲撃するのが流行っているくらいだしな。
>>813 自由の国だからしょうがないのだ_____
変なところにまで個人の自由に拘る割には、同調圧が強過ぎて言論弾圧や迫害が横行するという、
訳の分からない社会になってしまったけど。
>>797 それでも今は安い時期じゃないのかなそうでもないのかな。
どうなんですかね、投資の人!!
そいや、日本は同調圧力ガーとかで騒げた時代が懐かしい アメリカ・欧州の方が余程酷いという何時ものオチになりつつあるな>黒人の命は大事運動とポリコレ棒を横目に見つつ
>>824 対症療法が行き渡ったんだろうな
各国で死亡率が目に見えて下がってるような
>>866 だいたい関ヶ原の東西ですし…
>>874 放水しない状態でも溢れてるからちょっとぐらい増やしてもわからんやろ
>>869 まぁスウェーデン人はWWUでもノルウェー人やデンマーク人の目を見て話せない連中だったし。
統計上の数字で効果が出るくらい人が死んだら流石にリクルート事件と同じくらいには次の政権交代の布石になるだろうなあ
災害対応能力の不足、無能ってなるわけだから
それに死者が出るということは同じくらいかそれ以上の高額な医療費の必要な後遺症を持つ人物が大量生産されてもおかしくはないわけで
>>853 中央を完全に無視する軍閥というか節度使
短命無能皇帝の乱立
皇帝に讒言しまくる佞臣
>>889 さすがにそこまではないがテレワークでもコピー機の遠隔監視はできるしFAXの送受信もできるよー
>>872 あれは、あえて二匹目のドジョウ狙って空版ガルパンにしとけばよかったんだよ
>>888 「パソコン壊れたんで、交換したいんですけど」
「派遣社員が来るので、パソコンとIDカードの手配をお願いします」
>>890 例えPERが何百倍何千倍になろうが、それでも買い手が居れば株価は上がる
それがバブルというものだろう
>>900 飛行船の中で株を買ったアメリカ人な次ぎすれを!
>>899 ドンガラはあるのでキッティングだけが問題なのだ
ウリは断じてやらんぞ
>>900 羽根扇を振ってジュリアナのお立ち台で踊る次スレを!
>>851 新しい証拠が無いのに逆転有罪てマスコミはもっと叩いていいと思う
裁判官の心証で決まるって怖すぎる
ちなみにこのブログにはないけど同じ病室に出入りしていたナースとかの証言は全く採用されなかったらしい
これ、女性ナース同伴でも無理ゲーになってる
ぎゃああホスト規制だ
すみません次スレは
>>930 に
>>886 どうせ疑いを無限に膨らませて法外な賠償金を背負わされるならきっちり殺してから殺人罪に問われる方がマシっていうのはアメリカンジョークでしたっけ?
>>911 夜の街クラスタだからしゃーない>ホスト規制
>>378 日本国内のスマホシェアの過半数がiPhoneだしそうなるわな
小規模店舗で取り扱ってるケースや保護フィルムといった関連アクセサリーもiPhone専用のものばかりで困る
>>915 どっちのバンドで使ってるかは気になる。
>>917 あう掴んでる場合はテテンテンテンになるのかな?
試したことないや
最初から自分の頭の中で結論を決めてしまっていて、その結論がいかに正しいか屁理屈こねるだけの裁判官なんて存在そのものが害悪じゃ。 事実認定の判断をする気がない人間の裁判官よりAIによる機械的な判決文作成のほうが信用できる、なんて与太話が大真面目に出てくるのも当然だわ。 しかもこいつ「どうせコレを最後に退官するからw」って無責任に最後っ屁かまして逃げやがった。最悪だ。
バーナーさんのセフレさんっぽい。
>>910 磁気バブルって字面だけ見ると太陽フレアの説明っぽい
>>919 どうせ医者なんて上級国民だし懲役2年くるいじゃ医師免許も剥奪されないから平気だろ!
有罪な!
というヤフコメ民みたいな裁判官だったら嫌すぎる
>>757 ヅカ、歌舞伎、能、四季あたりの体力ある所はばっちり残るだろうから
舞台がなくなることはないんじゃないかなあ。
>>869 そこでやれるもんならやってみろと言えないからどんどん付け込まれるのだなあ。
gotoキャンペーンのクーポンって風俗で使えるのかな…?
>>610 そこそこの質とある程度の簡便な手順で時間を節約するほうが幸せ度が高い気がする。
>>927 gotoさんは五割引きで
satoさんは三割引きだ
キャンペーンしなくてもゴトは初期艦だからね、仕方ないね
GoToはマジで一回待った方がいいんじゃ... 業界の惨状も党の支持基盤構成も分かるがハイリスクローリターン過ぎる 自民党政権は終わらないだろうが安倍政権は終わりかねない
>>942 OH、YEEEEEES!
OH、YEEEEEES!
I'M COMIIIIIIIING!
>>946 乙
なあ、最近の中国って香港の問題とか、色んなところへの恫喝外交とか
ケンカ売っていることばかりがニュースになるけど
コロナの被害って収まってるん?
水害と蝗害も酷いし
豚には病気が蔓延しているし
実際の所、どのくらいダメージを受けてるんだろう?
ワイの専ブラがリンクを5chから2chに、httpsをhttpに書き換えちゃうので次々スレテンプレ注意よろ
>>955 ああ、スマソ
むっかしの建造失敗テンプレを変更しそこなったな。避難所は書き換えたんだが。
Goto止めたほうが良いよな、アホのやらかした演劇クラスターで4桁の感染者が出たんだろ、 科学的知識のない奴らばかりなんだから、国民が100%アホという前提で政策しないと。 ここは給付金を100万円配って黙らせるのが良い、年末にもう一回100万円配れば 金銭的な問題で年は越せるだろ。
自分は慎ましく暮らしてるのでそんなにいりません せいぜい5000兆円あれば十分です
鳥坂さんが軍事板に来なくなって久しいが元気にしているだろうか。
>>959 ちゃうねん
地方の主要産業(主な雇用先)が死にそうやねん
しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakatadaigo/20200714-00188107/ >さらに厳しいのが旅行にかかわるような支出であり、例年であればゴールデンウィークで書き入れ時であったであろう5月の宿泊費は97.6%も
>減少しています。何も手を打たずにこの状態が続けば、国内の観光産業が壊滅的な状況に追い込まれるのは間違いありません。ましてや、
>観光産業を支える事業者の多くは、中小事業者です。一般に、これらの事業者はそれほど多くの運転資金をストックしているわけではありません。
>端的にいえば、観光産業は政府が力技で支え続けるには巨大すぎるのです。
>国土交通省観光庁が毎年発行している『旅行・観光産業の経済効果に関する調査研究報告書』(最新版は2017年度版) によれば、日帰り旅行を
>含めた日本人による国内旅行消費額(2017年)は約21.1兆円であり、訪日外国人客による国内観光消費は4.1兆円、そして日本人の海外旅行による
>国内分消費も含めれば、日本国内における内部観光消費は27.1兆円にものぼります。さらには、産業連関分析を用いた内部観光消費による
>生産波及効果55.2兆円にもおよび、日本経済にとって、観光は非常に重要かつ巨大な産業であることがわかります。
個人に金をばらまいても観光産業が死ぬことには変わりない
>>953 疫病的にもまだあるだろうし経済的意味では全世界的不況の影響を免れないだろう
その他の病気もダメージではあるはず
じゃあそれで共産党政権が破壊されるの?っていわれるとそれだけではたりないというか逆に共産党への求心力を高めている可能性すらある
全方位に喧嘩うってるのも西側が相対的に弱体化して反撃しにくい今がチャンスということかな?
いつも全方位に喧嘩売ってる気もするけど
まあ香港については民主派圧勝を受けた対策だろうからスケジュール通りかもしれない
あっちこっちの担当者がガバガバガバナンスで特に連携も無く好き放題に喧嘩売ってるだけで中央政府の統率が取れていない可能性
香港に関してはプーさんの敵対派閥の財布なので圧力かけまくってるとの説もあるからなんとも早>チャイナ
お金持ちが死ぬ気で観光に行けばいいんじゃないですか 貧乏人には何もできまさん
>>971 広島市民球場でもヤジでてたし_
大体スポーツ観客の大半は競技見るより大声だしたり踊ったりするのが本意なのでは?
windowsの更新プログラムでEdgeが強制的にクロミウムベースの新しいやつにされてもうた せめて更新前にきちんと内容通知してくれよ
>>964 三峡ダムを見ていると、ア・バオア・クー戦における空母ドロスを連想する。
既に警戒水位を超えてもなんとか崩壊せずに頑張っているが、
それがいつまで続くことか・・・
なお現在、全力で放水中という話も。(貯水ダムとしては機能していない?」
>>969 ダムを崩壊させずに、上流の重慶、下流の武漢、南京、上海を守れという無理ゲーの始まりだよ?
>>973 WindowsUpdateは延期するようにして毎月の更新プログラムヘボいのないか人柱のブログとか読まないと。
OSは儲からなくなったからパッチ品質どんどん落ちてるからな…
>>974 流入量と排水量が一緒なら流入量が減らないともうどうにもならんね
>>971 球場のスクリーンにヤジを流せるようにしよう
>>978 ヤジが飛んだ瞬間試合中止でヤジを飛ばした輩に賠償請求やな
林檎に比べりゃ窓はマシ定期 泥は更新すらありゃしない
>>965 観光業へのダメージならいいけど(良くない)、観光の魅力をになう地元店舗とかのが先に死にそうだからな…
>>971 ヤジッた客とその周囲の客をまとめて退場処分としましょう。ヤジった客がどういう目に遭うかは球場・球団としては関知致しません___
財務脅して100兆ぐらい国債刷る? これならgotoやめで令和ちゃんが張り切っても何とかなる……なるよね?
今月頭の記事では自分でアップデートしたクロミウムエッジはアンインスールできるけどうpだて経由のは出来ないそうだな。 8.1と7は新クロム追加されるだけだった気がするが。
>>986 10万まだ届いてないとか聞くしね。うちんとこは早かったが。
地震はここ数日鳴りを潜めてますねー 地球が真っ二つになるなら大歓迎
改元するぐらいなら兎も角しょっちゅう御位を移動してたからな、我が国。 まあ今は一世一元の制だから改元改元って言ってるだけだよ。 そんで憲兵が来る前に寝る、おやすみ。
都立高校でのツーブロック禁止、まあわからんでもない。
____| >>995 さん、憲兵隊の者ですが | | ちょっと憲兵詰所までご同行を・・・。 | ___.\_ _______________ | ヽ==@==/ || |/ | ( ・∀・)..||_____| ガラッ |./| ̄У フつ|O ※※※| >>995 |∪=◎=| ||.※※※※| | (__)_) ||.※※※※| ΛΛ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒ヽ (゚Д゚;) ,(⌒⌒⌒ ヽ⊂ ) ( )_ノ ヽ (______ノ___)
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250924214719ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1594715513/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですが我が党政権を見習って YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」 を見た人も見ています: ↓この板の人気?スレ↓(一覧 ) ・(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功97 ・顔爆弾 ・信じられないが、本当だ Part163 ・民○党類ですが考察します ・プーチンがガチホモに掘られたら戦争終わりそう ・民○党類ですが日本復帰論です ・民○党類ですがタイムパトロールです ・民○党ですがやっぱりアノザマです ・【Xデー】 北朝鮮の開戦日時を予想するスレ3 ・み滋降飼示校慈み育餌叱控侯ち滋校肯ら耕 ・民○党類ですが俺とお前と原罪と ・初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 941 ・民○党類ですが嫌がらせですか? ・ウクライナ情勢116 ・民○党類ですがまよねぇずレモンです ・我が党ですが連合艦隊を編成します ・民○党類ですが読者はストレス抱えてます! ・民○党ですがランクルがハイエースされます ・【見映え】眼鏡軍人の軍人眼鏡を語るスレ【酷使】 ・民進党ですがだんだん社民党に近づいています ・ウクライナ情勢 1034 ・【XF9-1】F-3を語るスレ195【推力15トン以上】 ・【やっと】 アフリカの軍事情勢37 【首都制圧】 ・ウクライナ情勢 1107 ・【駆け付け警護】清谷信一part37【♪翔べよ内閣】 ・民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ ・民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2 ・漆異壱実萎のにえめ磁孝維せ攻萎 ・民○党類ですが令和おじさんが来る!