◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブリテンの兵器はキモイ 第76波 YouTube動画>18本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1523144928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:48:48.41ID:RPr7+iLB
前スレ
ブリテンの兵器はキモイ 第75波
http://2chb.net/r/army/1518251700/

ブリテン流兵器デザイン
・合理的に考えて基本形をまとめる
・設計の最終段階で、大事なものを入れ忘れたのに気づく
・とりあえず空いてるスペースに詰め込んじゃえ!

UK4国の役割分担
イングランド=嫌がらせ担当(特にフランスに対して)
スコットランド=嫌がらせ担当(主にイングランドに対して)
ウェールズ=天然ボケ担当
アイルランド=ジョークネタ生産担当

1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た
2名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:52:11.93ID:RPr7+iLB
「我々は必ずこの島を守り抜く。浜辺で戦い、飛行場で戦い、野原で、街頭で戦
い、丘陵で戦い、決して屈服しない」ウィンストン・チャーチル

「第二次世界大戦の教訓は二つあります、一つ決してロシアと戦ってはならない、
一つ決して中国と戦ってはならない」バーナード・モントゴメリー陸軍元帥
3名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:52:37.37ID:RPr7+iLB
夜、ドイツとイタリアの戦艦、ソードフィッシュで雷撃をやった。
レーダーとかいう装備、やたらついてやがったがきっといやがらせにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。

今日、研究員のおえら方から新しい機関銃の整備を頼まれた。
取っ手をつけた水道管のような奴だ。
調整した方がいいってんで、やすりをかけたら、こいつら、薬室まで開けたりボルトを抜いたり
完全分解させたあげくやっと弾が出やがる。

今朝5時頃、食器皿みてえなヘルメットをかぶったスコットに突然たたき起こされて
俺も皿をかぶせられた。なんでも、巡航戦車の事故があったらしい。

研究員の連中ときたら、レンドリース断って実験ばかりやってるからこんな事になるんだ。

昨日からこのいまいましいメドースエンジンをつけたままなんで、車体がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにドイツの戦車兵どもを砂漠に置いたままにしてやった。
いい気味だ。

あまりに砲が弱いんで研究室にいったら、シャーマンにでっけえ17ポンド砲を載せられた。
それから、もう歩兵戦車の原型は菱形戦車でいいと開発者がいった。
おかげでノルマンディーはよく戦えそうだぜ。
4名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:53:05.66ID:RPr7+iLB
朝起きたら、正面でなく後ろ向きに砲塔ができてやがった。
モスキートが設計できたんで、足引きずって見に行ったら木でできてやがる。
鉄鋼をケチったくらいでこんな図面引きやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

昨日、街から攻撃しよとしたパンサーが一両、PIATで破かいされた、て はなしだ。
ばね、そうてん中 おもいかたい。
俺も弾 いれ たら バネがとんで落ちやがた。
いったいこれ どうな て

やと じゅうざ うごいた も とてもきもい
今日 ドイツいなかの、ダムバスター おとす

きもい きもい パンジャンドラム きた
ひどいうごきなんで しずみ
きもかっ です。

ブリ
きも
5名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:53:31.73ID:RPr7+iLB
英国の国民的料理フィッシュ&チップス

タラの半身買ってきて、水溶き小麦粉にくぐらせたものを油で揚げてみて下さい。
温度は適当に、ダラダラと。焦げが心配で我慢できなくなったら、出来上がり。
酢と塩コショウで召し上がれ。

日本ではこの様な代物で金取って客に食わせるチャレンジャーはいないと思います
6名無し三等兵
2018/04/08(日) 08:54:26.71ID:RPr7+iLB
植民地スレ

ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://2chb.net/r/army/1512839373/
7名無し三等兵
2018/04/08(日) 09:16:35.43ID:EaLTZY+4
>>6
こっちを先に埋めて立てろw馬鹿w
8名無し三等兵
2018/04/08(日) 09:40:48.22ID:pxBkFI0M
植民地支配をガツガツやる時代でもありませんな
9名無し三等兵
2018/04/08(日) 10:00:48.45ID:iTRFtSYH
>>8
さようさよう
そもそもあそこが成立した時に、植民地支配の手間暇を考えて保護領として現地民に統治を任せる方針だったはずですぞ
誤爆によって成立し、ブリスレ伝統のテンプレもない怪しげなところに紳士を誘導することはいかがなものかと愚考しますな
10名無し三等兵
2018/04/08(日) 12:34:14.04ID:WJHk407e
今日の荒らしID:EaLTZY+4
11名無し三等兵
2018/04/08(日) 12:43:12.78ID:EaLTZY+4
天ぷらなんて後から足せばいいしw
スレ残存とか馬鹿丸出しw
12名無し三等兵
2018/04/08(日) 14:50:59.22ID:CPchPyGm
無学な植民地民が何やら喚いておりますがとりあえず無視して>>1卿の功績を称えましょう
13名無し三等兵
2018/04/08(日) 14:56:58.14ID:EaLTZY+4
またコロコロwで自演とはw
英国も堕ちたものだw
14名無し三等兵
2018/04/08(日) 15:02:03.32ID:EaLTZY+4
今日の一曲

@YouTube


ケイト・ブッシュ 嵐が丘
15名無し三等兵
2018/04/08(日) 15:10:19.50ID:EaLTZY+4

@YouTube


Kate Bush - Babooshka
ケイト・ブッシュ何度聴いてもいいわあw
16名無し三等兵
2018/04/08(日) 16:47:57.99ID:GmlwX6qI
思うに、我が英連邦に加入したいという申し出なのかもしれませんぞ?
もちろん、諸卿におかれましては「百害あって一利なし」という言葉を無視するつもりは無いと考えますが。
17名無し三等兵
2018/04/08(日) 17:29:58.38ID:EaLTZY+4
風前の灯火の英国w
18名無し三等兵
2018/04/08(日) 19:23:39.45ID:RLU/kAWB
                        |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
19名無し三等兵
2018/04/08(日) 19:36:03.34ID:EaLTZY+4
賎しい身分の分際でw
20名無し三等兵
2018/04/08(日) 21:14:39.25ID:cr1VsBYi
移民は隔離しとくのが宜しいのです
まあ黒人ギャングやイスラム系が蔓延ってて本国も他人事では御座いませんが
21名無し三等兵
2018/04/09(月) 20:05:24.53ID:2AZGA7mJ
しかしですな、各国のシェフのおかげで朝食と午後のお茶以外にも楽しめるものができたという噂ですぞ?
22名無し三等兵
2018/04/09(月) 21:22:26.33ID:R9JFeqVl
ただ、ウマ飯シェフの人材って
主に香港系と、北インドとゴルカ(グルカ・ネパール)系に限られるよね
23名無し三等兵
2018/04/09(月) 22:02:28.36ID:TDXzvuKS
今日の一曲

@YouTube


DAVID SYLVIAN & RYUICHI SAKAMOTO Forbidden Colours


@YouTube


Ryuichi Sakamoto & David Sylvian - Forbidden Colours
24名無し三等兵
2018/04/09(月) 23:57:45.46ID:wAlnlITy
<北海道>2人の男が偶然同じ女子トイレ侵入1人は女装公務員
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000001-htbv-hok


2人の男が同じトイレに侵入していました。札幌市西区のスーパーの女子トイレに侵入したとして無職の男と自称国家公務員の男が逮捕されました。

 事件があったのは札幌市西区琴似のスーパーです。8日午後6時半すぎ、1階の女子トイレ内の個室の上から、隣の個室にデジタルカメラが差し込まれているのを女性従業員がみつけ、かけつけた警備員が個室内にいた男を逮捕し警察に引き渡しました。

逮捕されたのは西区に住む51歳の無職の男で、容疑を認めているということです。
 それからおよそ1時間後…
 警察が1件目の建造物侵入事件を調べるため、実況見分をしようとしました。しかし、1つの個室からなかなか人が出ないことに気づき、女性従業員に様子をみてもらうことにしました。

そして、女性従業員が再び、女子トイレの様子を見に行ったところ、女装した男が出てきたためかけつけた警察が男を現行犯逮捕しました。
逮捕されたのは自称・57歳の国家公務員で、「女装が好きで、女装しているときにもよおしてしまい女子トイレに入ってしまった」といった趣旨の供述をしているということです。

本邦では日常なのにあちらの国ではわざわざニュースになるんだね
25名無し三等兵
2018/04/10(火) 11:55:59.17ID:Op6Ikrnj
>>22
極東の元同盟国ならそうかもしれませんが、英国の場合、英国産シェフでさえなければ・・・

いやほんとに、今やヨーロッパのどこにでもあるケバブのスタンド、ほんと便利なのよ
間違いなくケバブ味だし、お値段リーズナブルだし
26名無し三等兵
2018/04/10(火) 15:48:11.82ID:+cMRribY
イギリス人ならきっとやってくれる、豚肉のケバブ。

しかもマズい。
27名無し三等兵
2018/04/10(火) 15:57:36.48ID:gFQxmULO
羊より美味そうw
28名無し三等兵
2018/04/10(火) 17:05:50.85ID:Vo93ypT2
DFMBのケバブ
29名無し三等兵
2018/04/10(火) 17:08:09.08ID:jhCLnKb1
SPAMのケバブ
30名無し三等兵
2018/04/10(火) 17:22:28.07ID:+946DxtN
スコッツがハギスをローストしたケバブを作りそうで恐ろしいですなあ・・・
31名無し三等兵
2018/04/10(火) 19:30:33.52ID:XQnBPyA7
ドネルケバブ(wikipedia)によると日本では鶏、時には牛とあるな・・・

最高級の神戸牛、松坂牛の秋葉ケバブでおもてなし
(主に中国人観光客を)
32名無し三等兵
2018/04/10(火) 19:32:20.35ID:gFQxmULO
鶏のケバブw
33名無し三等兵
2018/04/11(水) 18:58:54.86ID:vA0KdZMg
普通に焼き鳥だわなあ>鶏串焼き
34名無し三等兵
2018/04/11(水) 21:30:38.23ID:G8/F2nKD
西麻布の権八は旧植民地の客が多いですな
35名無し三等兵
2018/04/11(水) 21:55:08.70ID:xB5I4ZJP
フランス野郎がチキンを丸ごと串刺しローストして売り出しております
わがブリテンも対抗して何か売りつけてみませんか
36名無し三等兵
2018/04/11(水) 22:02:40.48ID:WsOEnl9Y
>>35
牛の肉塊に香辛料を振りかけ、オーブンで炙ってみてはどうだろ?
37名無し三等兵
2018/04/11(水) 22:18:02.97ID:s26eZoUT
イールジャムにウナギの頭をぶっさしてパイに詰めてはどうだろう
38名無し三等兵
2018/04/11(水) 22:51:33.84ID:G8/F2nKD
以前はけっこう続いてたが、4月からはこういう美味しそうな番組も無くなりましたな…
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
39名無し三等兵
2018/04/11(水) 23:04:43.22ID:WNzHygNo
138 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/04/11(水) 22:03:07.03 ID:6lK71YTM
日本に寄港中の英軍艦、北朝鮮の「瀬取り」監視に参加
https://jp.reuters.com/article/british-frigate-japan-idJPKBN1HI1JE

これはいい!w
40名無し三等兵
2018/04/11(水) 23:07:58.69ID:G8/F2nKD
>>39
> 英海軍のフリゲート艦「サザーランド」

ジャガイモが「サザーランド」をズーターラントと発音したのを聞いたことがありますぞ
41名無し三等兵
2018/04/11(水) 23:15:57.98ID:nE5QfOSK
英国で料理を発明とか、ロクな事にならない

自称トルコ人のイラン人シシカバブ(串焼き)職人に
5年間就労のハイスキル・ビザを与えて
英国内で串焼きを焼かせて手を汚さないのが英国流
42名無し三等兵
2018/04/12(木) 08:10:42.34ID:Vy3lq1MQ
これは芸術でしょうか
https://m.imgur.com/gallery/P4BHgK2
良く見ようとすると見えなくなる嫌がらせでしょうか
43名無し三等兵
2018/04/12(木) 08:14:16.27ID:1ap2g6G8
>>42
スケスケじゃん
44名無し三等兵
2018/04/12(木) 09:19:33.74ID:ntT8bR7l
光学迷彩
45名無し三等兵
2018/04/12(木) 11:25:19.09ID:tLFuFoa2
>>42
てっきりこちらかと
https://www.telegraph.co.uk/fashion/people/meghan-markle-wedding-dress-designer-erdem/
46名無し三等兵
2018/04/12(木) 12:01:25.57ID:Wlhazv9Q
英エリザベス女王がテレビで冗談、「トランプ大統領みたい」

ロンドン(CNN)??英エリザベス女王がバッキンガム宮殿でドキュメンタリー番組の撮影中、ヘリコプターの轟音に「トランプ大統領みたい」と冗談を言う一幕があった。
エリザベス女王が番組の撮影のため、自然科学者のデービッド・アッテンボロー氏と一緒にバッキンガム宮殿の庭園を散策していた時だった。
上空を飛行するヘリの騒音に静寂が破られると、「なぜ人が話をしたい時に、いつもああやってグルグルグルグル回るのかしら」と女王は問いかけ、ヘリの轟音にしばらく耳を澄ませてから「トランプ大統領みたいね。それともオバマ大統領かしら」と付け加えた。
ドキュメンタリー番組は英連邦の環境保護プロジェクトを紹介する内容で、4月16日に放送予定。女王は気候変動のほか、トランプ大統領のことや自身の死のことまで、幅広い話題に言及している。
別の場面では、木陰に置かれた日時計に目を留めたアッテンボロー氏が、置き場所が違うと指摘すると、女王は笑って「こんな風に考えてみたことはあるかしら。
あれは木陰に植えられているけれど、もともとは木陰ではなかったと。きっとそう」と語り、「動かしましょうか」とも言い添えた。
エリザベス女王はさりげないユーモアのセンスで有名だが、公の場でそれを見せることはめったにない。
2016年、米国のオバマ大統領夫妻が「インビクタス・ゲーム」で英ヘンリー王子に挑戦したときは、一緒にそのビデオを見たエリザベス女王が肩をすくめてコメントした。「ドカーンって、本当に?」

https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35117554.html
47名無し三等兵
2018/04/12(木) 14:07:33.84ID:Pu3uqFwR
英首相、シリア攻撃開始に備え潜水艦の移動を命令=報道
https://jp.reuters.com/article/gb-syria-idJPKBN1HI38I
48名無し三等兵
2018/04/12(木) 14:13:22.50ID:lSBEsdoO
>>44
王子の頭も光学迷彩なのですな
49名無し三等兵
2018/04/12(木) 15:04:27.57ID:bKMzFxmk
>>48
別に王子は何かを誤魔化したり隠したりしている訳ではありませんから迷彩とは言えないでしょう
50名無し三等兵
2018/04/12(木) 15:31:11.41ID:GhC1hI2C
???「実は毛狩り隊にやられたんだ」
51名無し三等兵
2018/04/12(木) 15:48:54.01ID:ntT8bR7l
馬鹿には見えない髪の毛なのれす。
52名無し三等兵
2018/04/12(木) 18:22:29.23ID:HrVeifMS
王子は軍務でヘリパイロットしてたし
現役のレスキューパイロット
あれは頭皮じゃなく肌色のジェットヘル


肌色のヘルメットな
53名無し三等兵
2018/04/12(木) 18:55:04.80ID:P8ymWrw8
>>46
パタリロが潜水艦の中で、腕日時計を使って現在時刻を調べていたのを思い出します。
54名無し三等兵
2018/04/12(木) 19:03:12.67ID:qNbzXfp6
国の君主はユーモアのセンスがあってはならない
55名無し三等兵
2018/04/12(木) 19:18:30.61ID:HrUiRNbi
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/04/post-9939_1.php

流石にこれは騎士道に悖るような…
どこの旧同盟国のエロコンテンツかと
56名無し三等兵
2018/04/12(木) 19:50:50.77ID:tLFuFoa2
うむ、大家が立場を利用して、とは許しがたい。
正々堂々と、住人の方から管理人さんに「好きじゃああ!!」と叫ぶべきですな
57名無し三等兵
2018/04/12(木) 20:09:11.36ID:sx+PFz74
>>56
メゾネットワンアワーですか?
58名無し三等兵
2018/04/12(木) 20:36:17.31ID:7DQUkzyU
たしか昭和の名作と呼ばれたやつですな
「ご町内のみなさまー」
「私、プリンスオブサニタリーはー」
「カミラさんがー」

「好きじゃー! 」

でしたかな
59名無し三等兵
2018/04/12(木) 21:38:47.98ID:wul32JPD
私の記憶が確かなら
お姫様抱っこしまして布団の上まで運んでおいて寝落ちする
それで軽蔑されるんでしたっけ
60名無し三等兵
2018/04/12(木) 22:54:06.77ID:S7xdQLDy
ラストシーンのオチが

「最初に会った時から好きでした」

ですね、わかりますん
61名無し三等兵
2018/04/13(金) 00:26:05.09ID:DjzHrtK9
飼い犬の名前は「フィリップさん」ですよね?
62名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:14:32.55ID:X32P4hBM
>>53
パタリロ実写版
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
63名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:18:17.96ID:QWh66sM0
あの頃の西早稲田の学生向けの洋食屋が懐かしい
64名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:25:32.89ID:ZQiC4dVa
早稲田の近所のそういう食堂にわざわざ行ったが
量が多くお腹いっぱいにだったが

それよりその近所の地形にびっくり!
交差点を底にすり鉢状で渋滞すると
排ガスが溜まるという
水害も有るらしい

町割も凄いのだあw
65名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:36:42.83ID:Mv5PMfJX
>>62
マリネラ国王の後ろに控えるのは陰でチーフと呼ばれる警察長官ですかな?
66名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:45:10.97ID:bhls6Xbz
ものすごい昭和臭がするっちゃ
うち、ランナーハーフとかドッグデーモンしか判らんっちゃ
67名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:49:10.31ID:Cii/4tPB
>>66
どう見てもノイジースターズの仔羊肉ちゃんの口調じゃないですかやだー
68名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:55:06.22ID:X32P4hBM
>>65
真面目に報告すると、これに出てくるオーストリア・ハンガリー帝国の
何とか大公殿下がマリネラ国王の正体です…

@YouTube

69名無し三等兵
2018/04/13(金) 01:58:20.43ID:PKkGSTdh
>>65
いえいえ、衛兵隊長ですとも
70名無し三等兵
2018/04/13(金) 02:00:20.33ID:RSlL+2IN
今の流行ですとずらーですか?
あ、いえ、殿下への提言ではありません、気になさらずに
71名無し三等兵
2018/04/13(金) 09:19:54.49ID:2l8vZBPY
>>68
「そして船は行く」か。
また観たくなった。
72名無し三等兵
2018/04/13(金) 12:04:44.80ID:TyZLOARa
>>66
ああ、なにかと思ったら「教会のリネン」の人ですか
教会のリネンというからには牧師様が洗濯や家事をなさるのでしょうな
カーテンを交換したり、ジャガイモの皮を剥いたり、善良な少年たちが手伝いに来てくれたり
73名無し三等兵
2018/04/13(金) 23:28:08.92ID:X32P4hBM
15日の日曜からBBC2でBritain’s Biggest Warship, episode oneの放送ですな
https://www.bbc.co.uk/programmes/b0b08zfk/episodes/guide
予告編
http://www.bbc.co.uk/programmes/p063yx84
74名無し三等兵
2018/04/14(土) 07:12:55.86ID:I/D4zXzn
Evil perverter of innocent little boys!
...Tell me where do we find(PAMPAM!
75名無し三等兵
2018/04/14(土) 08:43:49.40ID:yjjmZm2w
1日にお酒1杯でも寿命縮めるリスク 英研究
http://www.bbc.com/japanese/43751566

酒なしでは英国で夕食を頂くのは困難なのでありますが、朝食とティータイムだけで生きろと・・・
76名無し三等兵
2018/04/14(土) 08:45:38.14ID:Daq7mIj6
脳が萎むよw晩酌や百薬の長は嘘よんw
まあ自分の人生だしなw好きにしてw
77名無し三等兵
2018/04/14(土) 09:08:19.38ID:AqykeJ7b
今日の荒らしID:Daq7mIj6
78名無し三等兵
2018/04/14(土) 10:24:55.27ID:7cs8xhjQ
ブリテン紳士が紅茶に入れるブランデーの定番ってなんだろう?
79名無し三等兵
2018/04/14(土) 10:27:25.03ID:I/D4zXzn
むしろブリテン紳士が紅茶に入れる
パンティの銘柄が知りたい
80名無し三等兵
2018/04/14(土) 12:21:54.34ID:PumiZSVj
>>75
酒を飲んで健康に悪影響を与える
朝食とお茶だけで栄養が偏り、健康に悪影響を与える
酒抜きでブリ飯を食べ、味覚と精神を破壊される
海外に移住する

さあ、あなたの選択は?!
81名無し三等兵
2018/04/14(土) 12:24:28.11ID:yfzmD2WG
ブリ飯に適応した新たな生命体に進化する、例えば複数の舌を持つなど
82名無し三等兵
2018/04/14(土) 14:11:05.38ID:SPy6Q7+C
???「パンツは被るものであって、飲み物などでは決してないわ」
83名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:38:38.67ID:o1Y5lONa
君は今まで食ったパンツの枚数をおぼえているのかね?
84名無し三等兵
2018/04/14(土) 15:53:25.24ID:pxR5wfdK
>>82
褌を頭に巻いてよくそんなこと言えるな
85名無し三等兵
2018/04/14(土) 16:19:33.90ID:8vjX5Rur
やれやれ、これでは流刑地を笑えんではないか嘆かわしい
(ガーターベルトを愛でながら)
86名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:33:56.49ID:PumiZSVj
>>84
あいや卿、それはフンドシっぽく見えますがキョンシーとかいうゾンビの一種ですぞ
お札を貼っておかないと襲ってくるので
87名無し三等兵
2018/04/14(土) 18:46:43.71ID:Daq7mIj6
一部のインド人などに失礼だろw
88名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:05:01.38ID:jWYTy1SC
シリアに放った巡航ミサイルの名称が「頭皮」と言うようですが
不毛の地にしてやるぞ!と言うブリテンでの最大級の威嚇なのでしょうか?
89名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:25:05.62ID:Daq7mIj6
米ネイチブの方々にちなんでそうw
90名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:31:29.41ID:sdEqukpp
チャールズ皇太子だろう
91名無し三等兵
2018/04/14(土) 21:52:41.45ID:Daq7mIj6
ワロタw
92名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:35:17.41ID:K6kQ4T06
すみません、ブリテンではストーム・シャドウでフランス名がスカルプだそうです
もしかしてケンカ売ってます?
宣戦布告?(能登声)

>>89
元のミサイルが「アパッチ」だそうで
93名無し三等兵
2018/04/15(日) 00:40:40.10ID:BYlyt+Ny
やっぱなあw
94名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:19:22.70ID:xFJ8ZRF/
尻の毛をスカルプでケアする訳ですな
95名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:36:53.60ID:Xmvmh7m0
英国人は下に人がいると安心するがフランス人は上に人がいると落ち着かない。
96名無し三等兵
2018/04/15(日) 01:41:12.08ID:BYlyt+Ny
重商主義!
97名無し三等兵
2018/04/15(日) 14:37:18.82ID:pABL7lYn
エアインテイクを背中に載せるのは植民地人に先を越されましたな
98名無し三等兵
2018/04/15(日) 16:31:03.66ID:PGhWsMEJ
>>97
オット、F-107の悪口はそこまでだ
99名無し三等兵
2018/04/15(日) 17:59:38.80ID:1bk0DPV1
一方旧植民地はA-10神を作った
100名無し三等兵
2018/04/15(日) 19:39:28.04ID:3zrBuOAm
>>97
V1飛行爆弾…
He162サラマンダー…
101名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:04:13.06ID:xYzR9MTD
英国の航空デザインを違和感があるとか落ち着かないとか言いますが
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
これだけの機体を物にしておきながら陸上機と言うのはいかがなものでしょうか
飛行艇とまでは言いませんがせめて水陸両用バリエーション展開をする位の配慮が無いのは大雑把の一言で片付けて良いものでしょうか
102名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:20:24.70ID:AQqSTATV
ブリキモ
103名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:27:40.24ID:AQqSTATV
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚

美しい、のか?
104名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:39:24.57ID:b2sUeKcP
ホンダジェットかな?
105名無し三等兵
2018/04/15(日) 23:59:42.48ID:BYlyt+Ny
なんか奇形みたいで
ちょと怖いw

自然や生物から意匠を貰うと
抜群に効率がいいらしいw
106名無し三等兵
2018/04/16(月) 09:11:12.68ID:CVKc8ebf
今日の荒らしID:n5FGzO9q
107名無し三等兵
2018/04/16(月) 14:44:08.76ID:56gKnQ3b
ところで
今日一投目なのに何で奴のIDが判るんでありましょうか
(と言うネタ?)

そもそも荒らされたときは
パンティネタと昭和ネタを集中的に投下して
ピンポイント攻撃すれば報復爆撃できるのでは?
108名無し三等兵
2018/04/16(月) 18:48:27.17ID:n5FGzO9q
何か理解不能w
109名無し三等兵
2018/04/16(月) 19:17:15.25ID:n5FGzO9q
フランス人選手が「旭日旗」使う理由 MotoGP新鋭、ヘルメットに描く
https://www.j-cast.com/2018/04/16326234.html
「ライジングサンのデザインは、戦争の悪いイメージがあるという人もいるけど、それとは意味が違うんだ」
と理解を求めた。

(・∀・)イイ!!w
110名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:33:47.77ID:6EL4Cdf2
そもそも旭日旗がイカンなら朝日新聞は真っ先に社章を改めるべきだと思うの
111名無し三等兵
2018/04/16(月) 20:35:02.90ID:n5FGzO9q
常にそこに辿り着くw
112名無し三等兵
2018/04/16(月) 22:14:00.84ID:3dvytUdL
単なるデザインです

ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
マケドニアはギリシャ北部住民に色目使ったので
ギリシャにされてストーカーされ経済困窮して国旗変えた

ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
113名無し三等兵
2018/04/17(火) 04:31:07.49ID:D1QdaF+r
旭日旗が肛門とその周りの襞に見えます。
114名無し三等兵
2018/04/17(火) 05:43:06.26ID:mpgsbXcY
肛門に一一文句付けてるんだ!
支那朝鮮w肛門てw
115名無し三等兵
2018/04/17(火) 07:34:33.78ID:WbyW+QsW
トンスラーが肛門に一家言あるのは当然だろう
116名無し三等兵
2018/04/17(火) 08:35:48.21ID:dHxl85Z5
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
117名無し三等兵
2018/04/17(火) 09:03:30.89ID:clcSiPJ8
イラク従軍よもやま話として書籍化されそうなノリでワロタ
118名無し三等兵
2018/04/17(火) 09:05:18.57ID:dHxl85Z5
取り合えず英国将校にはSPAM攻撃が効きそうとわかりました
119名無し三等兵
2018/04/17(火) 09:26:41.14ID:VlMGBvHU
イラクでも独立記念日を祝うとは、植民地の連中は正しくわが子孫ですな、
120名無し三等兵
2018/04/17(火) 14:21:55.66ID:aM5UBt3t
>>118
昔から、「英国将兵を殺すのに刃物は要らぬ、紅茶を三日も断てばいい。」と申しましてな。
121名無し三等兵
2018/04/17(火) 16:29:11.59ID:+6Pyf/IB
紅茶にインスタントコーヒーを混入すれば良いと聞きました
122名無し三等兵
2018/04/17(火) 19:29:36.26ID:MHNHV0lq
「神降臨、マクビティとマンデリンの奇跡のコラボ」

と言う様なネタでネットトレンドをでっち上げ
英国内でバズらせる
国家資源戦略を絡めた高度な情報戦
123名無し三等兵
2018/04/17(火) 19:50:17.70ID:mpgsbXcY
ボストン茶会事件 ですね
分かります
124名無し三等兵
2018/04/17(火) 20:29:01.85ID:xe4GIDOV
>>123
まだやってますぞ

@YouTube

;t=27s
125名無し三等兵
2018/04/17(火) 23:28:38.49ID:cvjmEHe4
カエル野郎の作品だが、なんとなく英国魂
エンジン出力が足りないので、エンジンを増設した
1基じゃ足りないので 2基コンパクトに詰もうと思った
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
126名無し三等兵
2018/04/17(火) 23:34:07.23ID:mpgsbXcY
うむ
127名無し三等兵
2018/04/17(火) 23:39:16.64ID:EWmPKeqq
また海軍の失態か
Deadly Kremlin submarines CHASE UK warship as Putin unleashes ‘Black Hole’ stealth hunters
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/696129/Black-Hole-Russia-submarines-Vladimir-Putin-kremlin-war-syria
128名無し三等兵
2018/04/18(水) 01:10:34.35ID:icqNQir0
ロスケ対ジャガイモでこんな映画あるんだな

@YouTube

129名無し三等兵
2018/04/18(水) 18:13:25.03ID:68qYoDm0
>>125
フランス人航空機の前方視界に無頓着な気がするが何か理由があるんだろうか
130名無し三等兵
2018/04/18(水) 19:26:50.63ID:qktjmkis
>>129
空を飛んでいても前方に美人はいないからな
131名無し三等兵
2018/04/19(木) 00:03:30.12ID:B4ZSTQLk
エアロスパシアル・コンコルドは鼻の下を伸ばしてましたが
132名無し三等兵
2018/04/19(木) 00:36:25.55ID:rOzNoiaS
あれ動くんだよなw
133名無し三等兵
2018/04/19(木) 06:53:00.38ID:hwcvMFzE
今来るとは思うまい
https://m.imgur.com/gallery/bNhNyqb
134名無し三等兵
2018/04/19(木) 07:49:11.79ID:TbbMtSWx
>>131-132
ブリテン・フランス合作で鼻先を垂らしても
耳まで一緒に伸ばしたロシアには敵うまい
135名無し三等兵
2018/04/19(木) 09:11:49.40ID:iRcdp+iQ
おっと、ハリアースキーと呼ばれたフォージャーの悪口はそこまでですぞ!
136名無し三等兵
2018/04/19(木) 09:30:41.84ID:jB8xnD+q
植民地のF-35はイワンの技術を買うていたらく
137名無し三等兵
2018/04/19(木) 10:34:56.90ID:TbbMtSWx
そのF-35に、それも、おろしやのノズル設計を導入したことで有名な
垂直離着陸型のF-35Bにブリテンもしっかり関わっているんですが…
138名無し三等兵
2018/04/19(木) 11:07:22.93ID:u0pLo8zj
Yak-141とF-35Bの技術関連性はどうなんだろうね
F-35Bが技術導入したのか特許が被ってたから金払っただけなのか
139名無し三等兵
2018/04/19(木) 15:51:29.35ID:iqWFjo65
>>131
そりゃ地上が近づいたら地面に美女がいますからな、「君のハートめがけて降りて来たんだよ」くらいな事はほざきやがるでしょう
もっとも、それならイタリア機も前方視界に無頓着なはず、と思ったのですが、そうでもないですな
きっと奴らは「もし空の上にも美女がいたらどうするんだ」と考えたのでしょうな
140名無し三等兵
2018/04/19(木) 16:03:25.49ID:5Stuv5fJ
>>139
イタ公の機体の撃墜マークは何を墜とした数なんでしょうな?

おや、神父様まで星の数を誇っておられますが、何の数で御座いますか?
141名無し三等兵
2018/04/19(木) 18:50:54.84ID:MNznFWsH
>>138
リヒート後の噴気を曲げる強引な手法は、あちらの技術でしょう。こちらの技術で作るなら、当然プレナムチャンバーバーニングの復活になるはずですぞ。

F-35ならもちろん、リフトファンに仕込んむ事になりますな。
142名無し三等兵
2018/04/20(金) 17:19:21.76ID:OjJIXE2v
>>121
四千年の国由来のユンヨンチャーだと言えば大丈夫
143名無し三等兵
2018/04/20(金) 20:30:50.25ID:uLmvJBCb
紅茶の隠し味にインスタントコーヒーって旨いかも?

朝の味噌汁に味の素入れてるようなもの?
ウマミだけどオカンに怒られる悪寒
144名無し三等兵
2018/04/20(金) 20:44:03.74ID:b7qPL36m
鰹節でも入れろよw
145名無し三等兵
2018/04/20(金) 21:11:21.44ID:OjJIXE2v
>>143
むしろコンソメスープと清まし汁とか、コーンポタージュと味噌汁とかマーマイトとしもつかれみたいなものでしょう
146名無し三等兵
2018/04/20(金) 21:47:04.31ID:uNK1voqB
ハギスなら
147名無し三等兵
2018/04/20(金) 21:48:57.78ID:OjJIXE2v
>>146
ピータンかフォビロンかくさやかな?
148名無し三等兵
2018/04/20(金) 21:51:12.49ID:b7qPL36m
腐豆腐w入れとけw
149名無し三等兵
2018/04/20(金) 22:16:10.06ID:SlbhdiBo
確か英国には、紅茶とココアをブレンドした
”ティーコ”
なる飲み物が存在した模様。

ソースは古いよ、スコットが南極探検した時の話だから。
150名無し三等兵
2018/04/20(金) 22:17:37.88ID:b7qPL36m
コーヒーが貴重品なんだw
151名無し三等兵
2018/04/20(金) 23:20:23.31ID:tLh4eSPk
スコットてノルウェーヴァイキングに負けた人やないか
152名無し三等兵
2018/04/21(土) 01:17:16.42ID:X4RoiSm0
相手のバイキングはちょっとしたスーパーマンなので、あれは仕方がない。
アムンゼンには「北西航路の海路完全踏破」という業績もあるんだが、成功を知らせるために最寄りの町まで電報を打ちに行ったそうだ。
厳冬期のアラスカで、片道2,000キロほど歩いて。
153名無し三等兵
2018/04/21(土) 02:00:00.88ID:n4Q5C9WJ
俺はデーン人が嫌いだ
154名無し三等兵
2018/04/21(土) 02:30:02.35ID:3U4yRIWh
動画見てたら出てきたんだが、何だかシュール感のある英国大使信任状奉呈式馬車列

@YouTube

155名無し三等兵
2018/04/21(土) 05:48:22.33ID:NTaWn8LL
アグレマンならローストビーフを進呈し、ペルソナ・ノン・グラータの時はハギスを食わせれば分かり易くてよいでしょうな。
156名無し三等兵
2018/04/21(土) 08:50:49.69ID:AMEHIhCa
微妙な場合はローストハギスかスパムベーコンスパムスパムですね
157名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:12:02.78ID:iR83gOhK
次はこれを貼りたいので
スレを早く消費してくれたまへ
           //://::::::Nwヘ:::::::`ヽ
          /〃^〃^:::::::::::::iN! ! ハヘト.ハ
        /::::::::::::::::::::/::://:,:::::::N! N!Wi!.ハ
        /:::::::::,イ〃//:/A//}}:::::::!::::!::::::!:N
       //|::::::|トi!|/ 'レ行ミ、〃::::::::!:::::::::!::::|
        i:||::::垳     じリ/::::::::::::::::::::::::::::| 
          |! |:::|:::!r'   ""乂:::::::::A:::::::::::::::|        >>1乙!        
          ! Y八 r‐、  イ::>― <Y::::i:∧
             |! |:ヽ`  //´  ヽ  乂ト、i!:::|
             j |:i:|`ァT:/     l  ||ト、ヽ\
               |:|:| |:レ'i      | 〃ヾ \ヽヽ
           |:|:|/|:レj   ___/リ   \__)):::::\ 
           /,:/:/|/|  ̄  /〃       r- 、::::)
          ///〃/ ||  /  /  ∠ ィ___77A┼>、
          〃 {{ |ト、||     //__7 ̄/ /ノ≠≦==iト≧=- _
          {{  ヽ|Y!    / ,. -、{`-{ -〈 /.‐/7-ヽ‐-》___》__〉-、-、
          ヽ   i! !  _,. /   `‐┴--ヽ__〈/-‐'´ ̄     ` <「ヽ
                  ,'/レ7                    :          ヽ.ト、
             ,' ト、_./                   i            Vヘ
             ,' LV                     !          Vヘ
             ,'/L/                 ,'            Vヘ
            ,'|_/_.,'                   ,.'             |
           ,' ヽ.V                 ,.小               ト、
           /   ,'                 ,. '´ ノ ;              ! .!
      r 、 fヘV   .,'                 /-‐'-イ             ;、/
158名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:25:09.19ID:3TgX1HHy
お前がやれw
159名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:45:30.89ID:gw2bdWCj
北西航路と言えば

100名以上の大規模な探検隊を組織して
隊員に3年かけて、あらゆる苦難と地獄を味わせて、
遂に全滅させたジョン・フランクリンは真の英国の英雄ですね
凍傷、飢え、鉛中毒、肺炎、餓死、カニバリズム

まぁ
アムンゼンはその「地獄の北西航路」を小型帆船で時間をかけながら
サックリ通過してるんだけどね

アムンゼン一人 > 「越えられない壁」 > 束になった英国人
160名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:46:17.97ID:vAVLyPd3
>>150
近年の香港にはコーヒー紅茶が存在したぞ
味は・・・・・ うん、コーヒー紅茶だった。
161名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:48:55.02ID:3TgX1HHy
昼の番組でスーパーの安モンうなぎを
紅茶で煮てたぞwワロタw
ゴム状wからフカフカになるらしいw
162名無し三等兵
2018/04/21(土) 13:59:01.46ID:NGg4JaNb
なんで中国産の毒をそうまでして食べたいのか
163名無し三等兵
2018/04/21(土) 14:18:37.45ID:46MSOE+6
元同盟国では、ティーコーヒーなるものが新発売されていますぞ
164名無し三等兵
2018/04/21(土) 15:17:19.49ID:pLyBAEyO
日本発の抹茶キットカットが国外Amazonや訪日外人に人気らしい
お茶とチョコのケミストリー的な?
また日本人が何かを「改善」して「輸出」した的な?


香港のコーヒー紅茶の茶菓子には
梅ジャム風味とかワサビチーズ味キットカットとかケミストリーじゃないだろうか?
165名無し三等兵
2018/04/21(土) 15:34:14.05ID:XTWxC/Pd
抹茶チョコなんて今更珍しい物じゃないし、ホワイトチョコに何かブレンドすれば良い話だから

イギリス的には低温の油でじっとりと揚げた揚げキットカットの方が良いんじゃないかな?
166名無し三等兵
2018/04/21(土) 18:45:36.91ID:NTaWn8LL
>>165
閃きましたぞ。極東の元同盟国の「油揚げ」のように豆を加工して揚げればいいのです。
ベイクドビーンズを磨り潰し整形して低温の油でじっとりと揚げればいいのでは?
167名無し三等兵
2018/04/21(土) 19:00:31.90ID:Do9GZft3
うわ、このスレ異臭と生ゴミで溢れてる…
168名無し三等兵
2018/04/21(土) 19:00:46.07ID:vAVLyPd3
やはり、ビールを混ぜてから寝かせた衣をつけるのですかな?
169名無し三等兵
2018/04/21(土) 21:20:49.62ID:3TgX1HHy
>>167
そらあw鰤スレだし
あれは臭いw
170名無し三等兵
2018/04/22(日) 16:13:55.39ID:0F7HtGAK
英連邦の次の首長はチャールズ英皇太子に決定 女王の強い意向
http://www.bbc.com/japanese/43833358

>>加盟国の間で首長職を持ち回り制にすべきという案も出ていた。

代替案として、首長が加盟国全ての民族衣装を御召しになるというのはいかがですかな?
例えば、ニューギニアのペニスサックなどチャールズ皇太子にはお似合いかもしれませぬぞ。
171名無し三等兵
2018/04/22(日) 17:10:07.54ID:2hTX7rOZ
日本が連邦の一員でなくてよかった。
王はグレート・ギンコが結えなくなると殺されるそうですからな。
172名無し三等兵
2018/04/22(日) 19:14:03.87ID:Me61S2WS
>グレート・ギンコ
ちょっと悩んだ
173名無し三等兵
2018/04/22(日) 19:55:59.43ID:/w6UrOj5
オオイチョーヘッドとな
174名無し三等兵
2018/04/22(日) 21:52:29.15ID:G/7eaVgx
チャールズ殿下が亡命を真剣に考え始めたら誰が責任をとるのですかな?
神々の黄昏にはまだ早いと思いますぞ
175名無し三等兵
2018/04/22(日) 21:54:13.87ID:g5txEaSL
亡命してって、ジョージ五世をなぞるおつもりか!
176名無し三等兵
2018/04/22(日) 22:14:30.30ID:2hTX7rOZ
熊のプー●ん「黒海沿岸に別荘用意しようか?」
177名無し三等兵
2018/04/22(日) 22:34:44.28ID:X2hODwFs
護国卿がアップを始めました
178名無し三等兵
2018/04/22(日) 23:35:23.42ID:ovhfLb7M
レディプレイヤー1とかいう植民地の映画を見てきたのですが、
決め手が聖なる手榴弾とはいやはや。
179名無し三等兵
2018/04/22(日) 23:36:34.29ID:S6r0vcgg
BBCが1万6000種類以上の「効果音」を無料公開
http://bbcsfx.acropolis.org.uk/
These 16,016 BBC Sound Effects are made available by the BBC in WAV format
to download for use under the terms of the RemArc Licence.
180名無し三等兵
2018/04/22(日) 23:55:53.79ID:86bJZOsJ
>>170
チャールズを英連邦首長に祭り上げて、次期国王はウィリアムとか
181名無し三等兵
2018/04/23(月) 17:19:22.09ID:Tr2wLMxt
17歳の牧牛犬、迷子の3歳少女を助ける 豪原野の夜に寄り添い
http://www.bbc.com/japanese/43861330

元流刑地は人間より犬の方が紳士的なようですな。


裸の銃撃犯、「ワッフル・ハウス」で4人射殺 米ナッシュビル郊外
http://www.bbc.com/japanese/43861321

元植民地は裸になってまで銃撃とは。せっかく裸になったなら紳士的な楽しみが色々とあるでしょうに。
自前の銃に自信がなかったのですかな。
182名無し三等兵
2018/04/23(月) 20:28:04.84ID:6b9X4pWa
裸でGUNを持つ男ですか
183名無し三等兵
2018/04/23(月) 20:54:09.49ID:+IzkrPwK
>>181
いいえ紳士的です
https://m.imgur.com/t/funny/zL4FJOF
184名無し三等兵
2018/04/23(月) 20:54:55.80ID:38VoUF84
そういう映画有ったなw
185名無し三等兵
2018/04/23(月) 22:17:00.57ID:s5X22WMA
<英王室>キャサリン妃、第3子となる男児出産
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00000087-mai-eurp
>英王室は23日午後、ウィリアム王子(35)の妻キャサリン妃(36)が、
>ロンドン市内のセント・メアリー病院で第3子となる男児を出産したと発表した。
>王位継承順位は2015年5月に生まれたシャーロット王女(2)に次ぐ5位となる。
>母子共に健康という。

大英帝国万歳!
紳士諸卿、祝杯の時間ですぞ
186名無し三等兵
2018/04/24(火) 13:56:07.00ID:10A2Bi1f
しばらくカキコが途絶えたということは、紳士諸卿は祝杯を上げすぎた、
もしくはまだ上げているということですかな
187名無し三等兵
2018/04/24(火) 15:28:01.29ID:z9LZD66A
王子誕生のおめでたいニュースでは盛り上がらないのか
188名無し三等兵
2018/04/24(火) 15:28:37.94ID:R75kyRQx
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/24/news077.html
円谷プロ、米国のウルトラマン海外権利訴訟で勝訴 タイ人実業家の契約書は「真正ではない」との判断
「長い係争のいわば集大成」の判決と円谷プロ。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wタイwざまw
189名無し三等兵
2018/04/24(火) 15:49:48.87ID:5wz8biBn
>>187
とんでもない。王子の御誕生となれば輝かしき未来が約束されております故、祝い酒で二日酔いなのでしょう。
190名無し三等兵
2018/04/24(火) 17:04:50.38ID:Po86ug2+
食の図書館シリーズの一冊、モツの歴史という本を読んだ
それに書いてあったことを総合すると、戦後食料配給制だった頃モツは配給対象ではなかったのでよく食べられるようになり
伝統的なイギリス料理の材料として頻出する内臓はこの時代から下級層の食べ物から中流階級の食べ物として一般化していったようです

食の図書館シリーズはイギリス人の食の傾向がわりとボロクソにかかれているので面白いです
191名無し三等兵
2018/04/24(火) 17:14:01.71ID:R75kyRQx
日本と一緒だなw
192名無し三等兵
2018/04/24(火) 23:57:13.09ID:cgCjEoxk
やっとジンの海から離脱できましたぞ
しかしめでたい
王子さまの誕生で女王陛下もさぞや美味しいマティーニをお召し上がりになっていることでしょう
大英帝国万歳 !
193名無し三等兵
2018/04/25(水) 00:08:46.33ID:We2miOiF
よしっ!俺もグラッパで祝杯あげるゼ
194名無し三等兵
2018/04/25(水) 00:11:33.06ID:nHDRrCw+
お姫様はご機嫌だったなw
195名無し三等兵
2018/04/25(水) 01:01:10.47ID:rziZwQA/
でも弟殿下はハゲの呪縛から逃れられないんでしょ
王位には就けないのに

何という悲劇、何と言う宿命
196名無し三等兵
2018/04/25(水) 01:14:38.91ID:cpLYx7jz
ハゲもそんなに悪くないよ。君もそのうち分かる
197名無し三等兵
2018/04/25(水) 02:25:04.10ID:kvncV7+E
王子に髪のご加護あれ
198名無し三等兵
2018/04/25(水) 02:28:28.49ID:fS4+HRAV
王子の頭部に栄光あれ
王子の髪に慈悲あれ
199名無し三等兵
2018/04/25(水) 04:49:54.85ID:We2miOiF
卿ら不敬罪でMI-6に狙われてますよ
200名無し三等兵
2018/04/25(水) 04:52:54.68ID:scqSICAW
不毛罪?
201名無し三等兵
2018/04/25(水) 08:14:23.97ID:cQhzIXV7
撲殺隊、一個連隊で足りるかな?......
202名無し三等兵
2018/04/25(水) 08:32:31.97ID:B6y0QlWr
HAGEにコンプレックスを持っているのは日本人くらいなものかと
203名無し三等兵
2018/04/25(水) 10:07:34.53ID:1vB+06Ly
であればPCネタに「毛髪量にチャレンジされた」などと出て来るはずもなく
やや古いけどルーニーの植毛ネタなんかも有ったな、本人がツイッターだかインスタだかに上げてたけど
204名無し三等兵
2018/04/25(水) 10:55:20.83ID:nHDRrCw+
鬘の文化も有りましてなw
205名無し三等兵
2018/04/25(水) 11:59:03.02ID:if7Io0R3
王室の男子がハゲなかったら妻の不貞を疑わなければならなくなってしまう。そうなることは大変よろしくない
ハゲは家庭を円満にする
206名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:08:44.45ID:UU+U3asA
ま、あれだけ祖父さんに似てれば安心だ
207名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:13:44.21ID:1W6qfHXQ
>>205
ハゲ相手なら浮気しても良いと?
英国国教会なら…否定しなさそうだけど
208名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:23:58.62ID:nHDRrCw+
調べりゃあ直ぐ分かるw
209名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:43:23.18ID:UU+U3asA
アイスランドで数百年分の洗礼名簿と子孫のDNAを照合したところ、出るわ出るわ…
210名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:47:32.33ID:e0kxY02b
はっはっは、人類は皆兄弟ですな。すばらしい。
211名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:47:57.91ID:nHDRrCw+
何のためにw
212名無し三等兵
2018/04/25(水) 12:51:52.12ID:nHDRrCw+
日本の子宝の湯なんて有るが
あれは昔男子が不妊症で
温泉の男衆が嫁や家付き娘の相手をしたのさあ
それも大人の知恵w豪商とか
養子でもいい気がするがw
213名無し三等兵
2018/04/25(水) 16:37:00.23ID:cpLYx7jz
不妊治療もなく養子が当たり前の時代だったから血統に混乱があるのは当たり前だと愚考しますが(御先祖様の名誉は僕が守る!)
214名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:10:14.77ID:nHDRrCw+
実家は何代か前に子なしで
親戚から養子で今に至る
終わりw
215名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:12:06.33ID:nHDRrCw+
関西とか有能な養子を娘にで
大店を継がせるからなあw
男子は分家亜流にw
216名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:34:29.64ID:SCzxhe+z
ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者
http://blogos.com/article/293016/

航続距離の問題を考えても、カエル食いとキャベツ食いでは意見が割れるはずなのに
領海が広大で遠距離運用が必須の元同盟国とは合わないですな。
という事で、英国も参画して翼上への追加増槽を設計してやるべきですかな?
217名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:41:15.90ID:if7Io0R3
>>216
今までさんざん欧州機を当て馬にしてきたのでその恩返しでしょう
欧州の軍用機に求められる最も大事な要素は雇用の維持であって性能やコストではありませんし
218名無し三等兵
2018/04/25(水) 18:45:40.50ID:W6XYiXkm
BK117以来のコラボ
219名無し三等兵
2018/04/25(水) 19:31:40.60ID:Auw3JGEo
哨戒機…。蛙喰いが思わずアリゼの再来を作ってしまったら、こちらもガネットを甦らせるしかありませんな。
220名無し三等兵
2018/04/25(水) 21:14:24.47ID:pAPcEVKP
>>219
ニムロッド:「・・・
221名無し三等兵
2018/04/25(水) 21:24:46.83ID:39CuzLIW
フランスにP-1や737の機体売り込むw・・・と言うネタ記事なのか?
それとも防衛省が分ってやらかしてるのか?

R&Rが関与してないCFMエンジン使えば
A320の機体でも何の問題もないだろし
222名無し三等兵
2018/04/25(水) 22:37:15.87ID:y80uI2sR
今行動経済学の番組で我が国のタバコのポイ捨て対策灰皿が紹介されてますな
投入口に質問が書いてあってトランプ大統領は夢か悪夢かとか最高の映画はスタートレックか
スターウォーズかなどと書かれております

それだけでタバコのポイ捨てが46パーセントも減ったとか
東洋の元同盟国ではこのような工夫が必要なくて残念な事ですな!
223名無し三等兵
2018/04/26(木) 00:38:24.70ID:eSHSy+HQ
>>222
小便器に的を書くとこぼす人が少ないみたいなネタだな
224名無し三等兵
2018/04/26(木) 02:39:04.26ID:1gDsJAaF
パイクリートと違って、こっちは真面目に使えそうだな。
https://gigazine.net/news/20180425-graphene-concrete/
225名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:03:27.75ID:2R4eQ/yI
>>222
最高の戦闘機はフランクかジョージかという質問を書いておいたら
軍オタが殴り合いを始めたので廃止されたとか聞きましたぞ
226名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:12:38.64ID:fh8wijt3
灰皿に欲情する紳士がその内出る予感
227名無し三等兵
2018/04/26(木) 11:14:50.37ID:SIZKjI9q
わああw形とかかあw
228名無し三等兵
2018/04/26(木) 12:15:50.23ID:B7oeSLhJ
>最高の戦闘機はフランクかジョージ

叩かれて 叩かれて、やっとここまで来たもんな〜
の紫電改です
229名無し三等兵
2018/04/26(木) 12:40:04.81ID:sQxSLnKW
王子様が「紫電改が欲しい」と仰られたそうです
230名無し三等兵
2018/04/26(木) 15:45:58.89ID:T2il1C50
残念ながら王子はAGAを発症されております
AGAは立派な遺伝病であります

薬用紫電改の効能は抜け毛、薄毛体質の改善であります
AGAには効きません
231名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:27:23.12ID:sQxSLnKW
なるほどそれでF35改修計画を元同盟国に打診している訳ですな
232名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:38:36.43ID:3v/Az72a
ブリテン引き当て分のF-35Bをこっちに押し付けるの
大歓迎ですけど
233名無し三等兵
2018/04/26(木) 16:59:31.92ID:epx2O/DY
>>230
理性的で知性溢れる方々には王子はフサフサに見えるはずなのですぞ。
小官は泥酔すると賢者になるようで、王子の黄金のような金髪がフサフサに見えますが。
234名無し三等兵
2018/04/26(木) 17:10:49.30ID:2R4eQ/yI
元同盟国ではson-tacと呼ぶそうですな
タックと言うからにはなんらかの戦術なのでしょうな
235名無し三等兵
2018/04/26(木) 18:33:24.92ID:0xzdguqH
>>225
登場時期から考えて、あの国の最高の戦闘機はトージョーに決まっているので、殴りあう必要はありませんな。
236名無し三等兵
2018/04/26(木) 19:08:17.54ID:epx2O/DY
>>235
極東の元同盟国には、このような歌が伝わっておりますぞ。

見よ 東条の禿頭 ハエがとまれば、ツルッと滑る 滑って止って またすべる
止って 滑ってまたとまる おおテカテカの禿頭 そびゆる富士も眩しがり
あの禿どけろと 口惜し泣き  雲に隠れて 大むくれ
237名無し三等兵
2018/04/26(木) 21:50:46.59ID:2k0aEHHK
なるほど、同盟が成立するにはそれなりに「共通の課題」があったのですね
初めて極東に親近感を持ちました
238名無し三等兵
2018/04/26(木) 22:31:45.22ID:MZx2NNYB
>>236
その東条というのはこの人物ですかな

@YouTube

;t=10m15s
239名無し三等兵
2018/04/27(金) 01:27:43.67ID:06Mgyode
さて我が国もどこかを高値で売りつけてみますかな

モアイ像で知られる南米チリのイースター島。世界遺産で知られるこの島が、
日本に売却されようとしていたのです。時は1930年代、売却しようとしていたのは、
当時のチリ政府です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011416811000.html
240名無し三等兵
2018/04/27(金) 07:49:38.28ID:lIYTUTF2
>>239
7月に旧植民地の酋長がくるそうなので、シーランド公国なとを売りつけてみるのはいかがかと思いますぞ

http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2018042601002409
241名無し三等兵
2018/04/27(金) 16:06:57.97ID:qdaJXgSI
諸卿、元植民地はまだ北米大陸の土地代さえも支払っておりませんぞ・・・
242名無し三等兵
2018/04/27(金) 18:35:13.96ID:g+C3PpFv
イギリスはアメリカやオーストラリアの先住民や土地代を払ってなかったので
アメリカ旧植民地は旧宗主国の真似をしただけでしょ

アラスカの土地代は払ったからスジは通してるのでは?
243名無し三等兵
2018/04/27(金) 20:47:51.55ID:pSevpC7S
少なくともマンハッタン島の代金は先住民に支払っておりますぞ
244名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:09:04.11ID:Ra+X4KdK
英ロイヤルベビー 名前は「ルイ王子」に

 イギリス王室は、27日、ウィリアム王子夫妻の第3子の名前が「ルイ・アーサー・チャールズ」に決まったと発表した。通称は「ルイ王子」となる。
イギリス王室は、ウィリアム王子とキャサリン妃のあいだに今月23日に生まれた第3子の男の子の名前が「ルイ・アーサー・チャールズ」に決まったと発表した。通称は「ルイ王子」と呼ばれることになる。
今回は従来より遅い、出産から4日後の発表となった。
ロイヤルベビーに関連する経済効果は、約75億円との試算も出ていて、フィーバーはしばらく続きそうだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180427-00000068-nnn-int


なんと、王子に蛙食いの王の名が
245名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:13:51.36ID:c5sdvOCC
殿下はもう御髪を伸ばすのを
諦められたんだなw
ちょとワロタw
246名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:31:10.39ID:66qRKJ2q
>>244
おや、お爺さまの名前もつくのですね
将来が楽しみです
247名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:38:43.07ID:kYi1ci/s
ルイ王子とはまた。マリーという名の嫁を貰ってギロチンにかけられそうな名ですな
248名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:41:01.78ID:qKca89Sb
>>247
その後しばらくは童貞が恐怖政治を執り行うのですな
249名無し三等兵
2018/04/27(金) 22:57:51.04ID:uGBxlhht
>>247
「ハギスが無ければスパムを食べれば良いじゃない」の発言で革命招くのね
250名無し三等兵
2018/04/27(金) 23:02:53.11ID:j82F6sBI
スパムはどこにでもあるので怒る人はいないのではないでしょうか
落胆する人は少なくないでしょうけども
251名無し三等兵
2018/04/27(金) 23:40:23.69ID:8+uQxH70
王位につけて対岸の継承権を主張する深慮遠謀かと
252名無し三等兵
2018/04/28(土) 01:02:02.61ID:x1C770BK
>>246
お爺さまに似てフサフサした人生を歩まれますように祈りましょう。
253名無し三等兵
2018/04/28(土) 01:23:22.91ID:e6wXtsb5
どこにでもあると言うが、スパムは安い豚肉よりは高いのですよ。
254名無し三等兵
2018/04/28(土) 02:53:05.43ID:xcvYaPw+
ブリオッシュ
255名無し三等兵
2018/04/28(土) 06:47:51.39ID:J9uVwRYp
済まないが、これはランチョンミートなんだ。
256名無し三等兵
2018/04/28(土) 11:16:16.47ID:FPmG64y2
56 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/04/28(土) 11:14:20.56 ID:FWebLzXm
来日中の英国のテリーザ・メイ首相は31日午前、海上自衛隊横須賀基地(神奈川県)で海自最大のヘリコプター搭載型護
衛艦「いずも」を視察した。小野寺五典防衛相が同行した。日英の安全保障協力の深化を内外にアピールする狙いだ。

 艦上で小野寺氏はメイ氏に、“先代”の大日本帝国海軍巡洋艦「出雲」が英国製で、日露戦争にも参加した歴史を紹介。「日露戦争はそ
のおかげで勝つことができた。第一次世界大戦では(地中海に派遣され)英国を助け、さまざまな船をエスコートした。ちょうど百年前だ」と語りかけた。

 メイ氏は「両国は長きにわたり協力してきた。私たちが防衛分野のパートナーシップを強めていることは、この訪問で示されている」と応じた。

 このほかメイ氏は、今年6月に米領グアムで機雷掃海の共同訓練を行った日英両国のダイバーと懇談。英国から伝わり、海自の伝統となったカレーライスの調理風景も見学した。

しかし東朝鮮国賊韓唐エベンキは恩義も忘れ英国様には向かいましたとさ

まさにチョンコ丸出しなくそっぷりやな
エベンキ東朝鮮国賊は完全に隠しまくっとるけどな
それが真正チョンコのエベンキ蝦夷と言うものや
257名無し三等兵
2018/04/28(土) 11:43:37.97ID:12xQvtJ0
英首相「カレーは伝わったのにフィッシュアンドチップスやハギスが伝わらなかったのは何故かしら…」
258名無し三等兵
2018/04/28(土) 12:14:23.69ID:i8V8Fnf4
水は高いところから低いところに流れるものです
259名無し三等兵
2018/04/28(土) 12:41:07.38ID:VUToPZDw
>>257
より美味しい天婦羅や袋煮がありますんでノーサンキューですわ
260名無し三等兵
2018/04/28(土) 12:49:41.58ID:U7wFwWgt
白身魚のフライもフライドポテトもモツ煮も普通に食ってるしなぁ
日本人が作ったら普通の味になるだけで
261名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:04:15.78ID:x1C770BK
>>260
世界の味に関する意識を英国レベルにし、栄養補給を超合理化するキャベツ風にすれば
世界の食料不足は解決しそうですぞ。昆虫加工食品などになりそうですが・・・
262名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:18:36.21ID:aAZEborm
戦国時代の南蛮人がイギリス人だったらどんな世界になってただろう
263名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:30:03.02ID:FPmG64y2
いや来ていたし交易もあったと思うが
英国が香港あたりで満足したんだろw
フィリピンのスペインも面倒でw
264名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:31:09.28ID:x1C770BK
>>261
>>キャベツ風にすれば
訂正 キャベツ食い風にすれば

>>262
教会での食事がアレで信者が獲得出来なかったりすると悲しいですな。
教会でジンやエールを大盤振る舞いすれば、信者は増えそうですが。
265名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:38:03.40ID:W/6vqM3S
>>247
大丈夫、マリーは2時間待ったあげくにどっかいっちゃうから
266名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:41:32.89ID:UwgALw9D
>>257
ウスターソースとスコッチウィスキー
関西には食パン文化が伝わりましたが・・・
267名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:42:43.41ID:FPmG64y2
あの殆どがロシア経由だったw
268名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:53:05.57ID:nFtHXori
三浦按針…徳川家康…鯛の天麩羅…
はっ、まさか!
269名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:55:14.07ID:ZmrOjNwj
西瓜の天麩羅に当たったそうですぞ
270名無し三等兵
2018/04/28(土) 13:58:13.02ID:FPmG64y2
信長には黒人の家来が居たな
271名無し三等兵
2018/04/28(土) 14:13:26.58ID:IHt4hll3
家康、フィッシュ&チップスに中って死亡説か
272名無し三等兵
2018/04/28(土) 14:19:11.16ID:Na/13TCC
SISがEDO時代にも居て暗躍したのか…
流石ブリテン汚いわ〜
273名無し三等兵
2018/04/28(土) 15:33:35.82ID:viaBGLwV
おそらく、本能寺の変あたりから糸を引いていたのでしょう
最終的には日本を足がかりにするのは諦め、東インド会社は撤退していますが
274名無し三等兵
2018/04/28(土) 16:44:32.90ID:bdVnFrTi
その時に効率的な(白目)食文化と産業革命も持ち込んでくれれば今頃は
275名無し三等兵
2018/04/28(土) 18:46:47.61ID:t7kIjpry
天ぷらの定番にサツマイモ、キス、タラが含まれるのは
Edo時代のフィッシュ&チップ名残ですか

たしかに小魚(キス)には塩を振って食べることもあります
276名無し三等兵
2018/04/28(土) 19:22:15.10ID:aFUa7iVB
>>275
しかし日本では、天麩羅に酢をたっぷりかける習慣は無いんですよね・・・
277名無し三等兵
2018/04/28(土) 19:56:35.78ID:1P1FSZ53
ヒヨコ豆にマーマイトぶっ掛けて放置樽で放置すれば醤油が出来るんでね
278名無し三等兵
2018/04/28(土) 19:59:22.71ID:FPmG64y2
南蛮漬けwって知らないんだあw
279名無し三等兵
2018/04/28(土) 20:17:09.24ID:COGFDeZa
>>276
塩振った鱚だとレモンや柚が合ったりする

天ぷらにポン酢だとさすがにキツイが
280名無し三等兵
2018/04/28(土) 20:29:10.01ID:VUToPZDw
>>278
南蛮漬けは天婦羅ってよりフライのマリネじゃないかな?
281名無し三等兵
2018/04/28(土) 20:37:39.06ID:FPmG64y2
あれを天麩羅というのだがw
282名無し三等兵
2018/04/28(土) 20:38:43.13ID:XsTfHJYu
>>273
初代秘密警察長官のサー フランシス ウォルシンガム卿が墓場からウインクを送っておりますぞ
まああまり妄想がすぎると不幸な事故に遭うことは古今を問わずによくあることなので、お気をつけ遊ばせませ
283名無し三等兵
2018/04/28(土) 20:54:41.73ID:UOcfe6Dr
日本では下町でもフィッシュ&チップスが食べられるよ!
284名無し三等兵
2018/04/29(日) 00:12:04.17ID:C1JbQ3ZX
ルイ王子を将来ジブラルタル公と名乗らせてと・・・・・カタルーニャ公も兼任して頂けば・・・
285名無し三等兵
2018/04/29(日) 00:55:41.73ID:jESOjbSY
それには、カタルーニャで起きた
せっかくの火種を消してはなりません

ドイツで不当拘禁されたカタルーニャ首相を我が陣営に助け出す作戦が必要ですな
パリでドイツ対イギリスのサッカー試合でも丁稚あげて暴動でも起こしましょうか
286名無し三等兵
2018/04/29(日) 10:17:20.88ID:qNd++DS/
主な輸出産品:フーリガン
287名無し三等兵
2018/04/29(日) 11:26:41.09ID:6teCN/r9
首をボール代わりにして遊ぶ原始的なサッカーが観れるかも
288名無し三等兵
2018/04/29(日) 11:49:18.79ID:u893uNSS
カタルーニャを語るにゃんて.......
289名無し三等兵
2018/04/29(日) 12:26:02.12ID:eZS2KLOv
憲兵ー!
290名無し三等兵
2018/04/29(日) 14:29:41.83ID:HKUz1Rgx
構え!撃゛てー!!
291名無し三等兵
2018/04/29(日) 16:56:16.19ID:hEwGz08C
>>290
×>構え!撃゛てー!!
〇構え! 殴れ!
292名無し三等兵
2018/04/29(日) 17:02:35.50ID:6teCN/r9
打てでも可だろう
293名無し三等兵
2018/04/29(日) 17:58:10.33ID:oKoYwU3k
構え!撃て!

……着剣!突撃!
294名無し三等兵
2018/04/29(日) 19:01:23.58ID:VifTLyIN
>憲兵ー
イギリスの憲兵(Millitary Police)は文民たる捜査機関
一般的な武装は警棒のみ

つまり単なる容疑者を法的権限もなく、軽い木の棒で死ぬまで丹念に殴るれと言う事ですか?

(ちなみに武装して警備してるのは国防省警察だから)
295名無し三等兵
2018/04/29(日) 20:24:11.40ID:Fl7RwO4Z
全裸で肌色の警棒を振り回すのはやめたまえ!
296名無し三等兵
2018/04/29(日) 21:58:01.61ID:+v3Bwu/H
一般警官に銃を下げさせてもちゃんと使えるとは限りませんからな
297名無し三等兵
2018/04/29(日) 22:41:14.81ID:DwMWzLhA
20歳ホームレスの男が他人の馬を縛って性的暴行(米)


オレゴン州ワシントン郡保安官事務所の発表をもとに『WTGS Fox 28』が伝えたところによると、事件が起きたのはポートランドの西に位置するヒルズボロで今月19日のこと。
200 block of Northwest 334th Avenueの住民女性から「何者かが敷地内に不正侵入して馬小屋に忍び込んでいた形跡があり、馬が縛られている」と911番通報したもので、警察が現場に向かうと小屋のなかで1頭の馬が体を縛られ、馬具などが荒らされていた。
獣医の診察により馬が性的暴行を受けていたことも判明し、獣姦事件として捜査が始まり、24日にはヒルズボロの「ウォルマート/コーネリアス店」の駐車場でケネス・デュイックという20歳の男の身柄が拘束された。
近辺の町においてデュイックは不審人物として知られていたという。馬小屋に入ったことについて「仕事を探していた」などとうそぶいたデュイックであったが、犯行を認めたため動物に対する性的暴行、第二級強盗などの罪で逮捕された。
保護観察期間中の違法行為につき、かなり重い刑罰が下るものとみられる。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0429/tec_180429_3382909698.html

馬を縛り上げるとは、旧植民地人は、かなりの上級者。
298名無し三等兵
2018/04/30(月) 00:39:11.87ID:N2kXFX2E
旧同盟国では馬関連でこんなのをやってるそうですな

@YouTube


これは我が国も負けていられませんな
299名無し三等兵
2018/04/30(月) 01:13:12.17ID:uxrZUx1h
その同盟国の空軍では高度な内臓獣姦プレイの伝統があると派遣した部隊から報告がありましたぞ

@YouTube

300名無し三等兵
2018/04/30(月) 02:20:07.34ID:vICoU6NY
英艦、海自と初の共同訓練…北の瀬取りも監視か
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180429-OYT1T50067.html

日英共同訓練の終了について
http://www.mod.go.jp/msdf/release/201804/20180429.pdf

元同盟国の美味しい食事を御馳走になれたのか気になりますな。
301名無し三等兵
2018/04/30(月) 08:28:56.00ID:JeAd6okJ
>>300
え?本邦の料理と同じようにに食べたら酢と塩の味しかしなかったよ
302名無し三等兵
2018/04/30(月) 22:29:20.46ID:TWlJtdjD
俺の裸のガンとお前の警棒でどっちが強いか勝負しようぜ
303名無し三等兵
2018/04/30(月) 22:54:57.14ID:u3XR0l8M
何かおっしゃいましたか?
304名無し三等兵
2018/05/01(火) 05:53:15.70ID:7CDPe4Fi
裸のガンが的を外した瞬間に
肌色の警棒が出入り口にめり込むのだぜ(アッー!
305名無し三等兵
2018/05/01(火) 11:39:27.15ID:1vSow724
どなたか卿にエールビールを…
306名無し三等兵
2018/05/01(火) 12:16:02.28ID:iJMwuCDv
https://www.asahi.com/articles/ASL4Y5GRTL4YUTIL019.html?iref=comtop_8_08
4千万円の宮内庁オープンカー、走行困難に 使用は2回
307名無し三等兵
2018/05/01(火) 13:12:25.81ID:RCi50QkI
ジャガイモ国は、メンテナンス部品も作らないのですな。
308名無し三等兵
2018/05/01(火) 13:30:21.03ID:iJMwuCDv
一生保証じゃないのにびっくりw
309名無し三等兵
2018/05/01(火) 13:33:56.63ID:iJMwuCDv
日本なら2-3日で作れそうだがw
やれw
310名無し三等兵
2018/05/01(火) 14:15:56.23ID:7CDPe4Fi
いやいやロールスロイスは大英帝国のメーカーですしおすし
311名無し三等兵
2018/05/01(火) 14:18:05.17ID:UP/Iatbr
はて、大英帝国の自動車メーカーというと…
モーガンの他にありましたっけ?
312名無し三等兵
2018/05/01(火) 14:20:29.71ID:iJMwuCDv
そもそも英国車がはっきり言えないw
ローバーやロータスやトライアンフにRRにミニくらいかw
ブランドや会社名もはっきりせずw
313名無し三等兵
2018/05/01(火) 14:37:28.82ID:RCi50QkI
ロールスロイスとだけ言われると、わが国が風評被害を受けますな。
ロールスロイス(ジャガイモ国製)と明記して貰わなければ。
314名無し三等兵
2018/05/01(火) 14:41:37.14ID:iJMwuCDv
フランス車が日本で人気とか
昨日記事出ていたなw
315名無し三等兵
2018/05/01(火) 15:13:40.17ID:Tr2urqOd
ブリテン資本の自動車メーカーなんて残ってたか
316名無し三等兵
2018/05/01(火) 15:22:45.56ID:iJMwuCDv
レースカーや誂えのチューニングは得意だが
量販車無理w
砂漠のRRのレンジローバーも外資なん?w

バイクも無いがトライアンフは速度違反で捕まったなw
317名無し三等兵
2018/05/01(火) 15:38:50.73ID:ffpM3xc7
>>313
ジャガイモ「ロールスロイスA2とでも書けばよろしいか」
318名無し三等兵
2018/05/01(火) 16:13:34.02ID:iJMwuCDv
仏ルノーの最高級車なら欲しいw
319名無し三等兵
2018/05/01(火) 17:24:04.37ID:rcG+Z4Ig
バチカン高官、性的暴行容疑で陪審裁判へ
http://www.bbc.com/japanese/43958741

流石は元流刑地のカトリックですな。英連邦諸国で国教会以外を信仰するのは
何か後ろ暗いことがある連中に違いありませぬ。
320名無し三等兵
2018/05/01(火) 17:28:40.83ID:iJMwuCDv
後ろめたい
321名無し三等兵
2018/05/01(火) 18:10:15.37ID:ffpM3xc7
後ろめたい? 
ああ、後ろから何かをしたい、ということですな?
322名無し三等兵
2018/05/01(火) 18:22:54.65ID:kjbivKdH
本日のNHKラジオ第一の、毎朝ラジオを聴いていたんだ。
何でも英国では、業界ぐるみでパンに入れる食塩の量を減らした所、循環器系の
疾患が減ったんだそうだ。

しかし、英国人の食事は
”味見もせずに塩をぶち込む”
が基本だそうなんで(林望のイギリスは美味しいって本で読みました)、食品の
塩分量だけが摂取してる塩分量じゃないんじゃないか?
と思うんですよ。
323名無し三等兵
2018/05/01(火) 18:53:21.71ID:8C4SQmi6
あるヨーロッパの富豪がロールスロイスで砂漠を横断中に故障で立ち往生してしまった
無線でロールスロイスのサービスに電話したところ
ヘリで同系車が運ばれてきて、故障した車体を回収していった

無事横断できた人がサービスに電話して修理代を払おうとしたところ
「我が社ではそのようなサービスは行なっておりません。ロールスロイスは砂漠を横断した程度では故障しないのです」
という返事があり、修理代も請求されなかったという


ロールスロイスに電話するといい
324名無し三等兵
2018/05/01(火) 18:59:20.14ID:iJMwuCDv
RRは最低2台以上所有しないと
通常運用が出来ないというw

てか往年の名車が格安で買えたりするのも
部品云々の話なのねw
ポルシェが欲しいw割と安いw
325名無し三等兵
2018/05/01(火) 19:51:30.46ID:ffpM3xc7
>>323
回収された車はいいとして、その富豪は砂漠に放置されたのだろーか
326名無し三等兵
2018/05/01(火) 19:53:24.84ID:ouD4QuqL
もう一度ちゃんと嫁と
327名無し三等兵
2018/05/01(火) 20:02:32.96ID:iJMwuCDv
ワロタw
328名無し三等兵
2018/05/01(火) 20:05:09.38ID:iJMwuCDv
車はともかく何度もスタックしそうw
つかRRでパリダカに出ろよw
329名無し三等兵
2018/05/01(火) 20:25:34.66ID:cBBnZ670
>>321
後ろに何か入れたい、と言う意味かもしれませんぞ(ジャガイモを眺めながら
330名無し三等兵
2018/05/01(火) 20:57:56.88ID:l9cpR0Yu
>ロールスロイスのサービス
>が社ではそのようなサービスは行なっておりません
ロールスロイスはエネルギー機器やガスタービンエンジン等の会社

砂漠で
新品でもパワートレインがボロイ軍用輸送機や
新品でも補修部品が超入手困難な大型ヘリのテストでもやってたんだろう

>ロールスロイスに電話するといい
ロールスロイス社でなくBMWの子会社のロールスロイスモーターズにLet's電話な


てかランドローバー乗れよ・・・
331名無し三等兵
2018/05/01(火) 21:02:35.19ID:BUBWrwLc
今ならサービスでデザートピンクに塗装できます
332名無し三等兵
2018/05/01(火) 21:12:34.52ID:2gLMSybv
ゲイで、移民の子供で、わずか38歳の首相。アイルランドで誕生へ
「私が選ばれたことに意味があるとすれば、それはこの国で偏見は支持されないとはっきり示したことです」
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚

https://m.huffingtonpost.jp/2017/06/05/leo-varadkar-becomes-irish-prime-minister-elect_n_16950960.html

アイルランドで初めて、同性愛者であることを公表する首相が誕生する見通しとなった。

次期首相に選ばれることになったのは、ゲイをカミングアウトしているレオ・バラッカー社会保護相。6月2日の与党・統一アイルランド党の党首選で勝利をおさめた。

バラッカー氏は38歳でゲイを公言。アイルランドで史上最年少の首相になる。5月にフランス大統領に選ばれたエマニュエル・マクロン氏より1歳若い。
また父親はインド出身の移民であり、移民の親を持つ初の首相になる。
333名無し三等兵
2018/05/01(火) 21:26:08.96ID:ffpM3xc7
>>326
おお、車を交換してくれたのでしたな
失礼、今夜のラムは一味違うせいか、ちょっと酔いが・・・
334名無し三等兵
2018/05/01(火) 21:48:49.58ID:iJMwuCDv
最近インド系よく見るなあ

カーストの番組には萎えた
335名無し三等兵
2018/05/01(火) 21:53:17.09ID:tvjBTJFh
>>334
実際カーストを嫌がって仏教徒やムスリム、クリスチャンになるインド人もそれなりにいるらしい
336名無し三等兵
2018/05/01(火) 22:41:07.65ID:iJMwuCDv
番組でも仏教に改宗していた母
父は上のカーストだったのを
保守系は盛んに宣伝していたが
息子は自殺その原因も大学での保守系との
軋轢だったしそもそもカーストが違う婚姻で
別な方向に世論を動かす事態に

番組の制作が2017年だったのにまた萎えた
337名無し三等兵
2018/05/01(火) 23:58:36.91ID:Vg+w3yoC
>>330
と、眼鏡を服の裾で拭き、ハナをハンカチで咬む陛下が仰っておいでです
338名無し三等兵
2018/05/02(水) 01:22:33.38ID:FH/T2Dtu
>>320
「つ」をお忘れですよ
後ろつめたい
339名無し三等兵
2018/05/02(水) 01:38:07.01ID:giiPhN8N
寧ろ 後ろめでたい w連中!!w
340名無し三等兵
2018/05/02(水) 11:26:16.22ID:oKW/Ccqd
>>338
「つ」ですか?
むしろ「な」とか「は」だと思ったのですが・・・
341名無し三等兵
2018/05/02(水) 11:31:52.62ID:giiPhN8N
後ろしめたい
342名無し三等兵
2018/05/02(水) 13:51:42.16ID:giiPhN8N
179 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/02(水) 13:20:34.65 ID:PNAb2RVY
英、独自の衛星測位システム開発を検討 EU離脱で欧州版GPS排除の恐れ
http://www.afpbb.com/articles/-/3173253?cx_position=8
343名無し三等兵
2018/05/02(水) 17:43:18.68ID:sJElHI8S
>>342
極東の元同盟国と元植民地とでGPS網を構築できませんかな?
軍事的にも政治的にも、汚れた大陸を包囲する必要がありますし。
344名無し三等兵
2018/05/02(水) 18:08:53.60ID:VDtenLMj
>>340
攻めたいである。敵後方より攻め、蹂躙せよ。
ジャガイモなんぞに後方より侵入されるなど情けない。
345名無し三等兵
2018/05/02(水) 18:29:08.42ID:sJElHI8S
>>344
ある方面では攻勢に出ながら別の方面では敵に攻められるというのは、軍事的には珍しくありませんぞ。
その両方を吟味して勝利に導くのが、優秀な軍人や政治家ですからな

極東の元同盟国の軍歌の一節に『守るも攻めるも黒鉄の・・・・・・』と御座いますし。
さて問題です。上記・・・・・・部分に適切な言葉を入れなさい。
346名無し三等兵
2018/05/02(水) 18:43:04.10ID:slHbrZH0
>>345
遊べる山羊ぞ頼みなる♪
347名無し三等兵
2018/05/02(水) 19:49:55.57ID:J2ipby5q
昔、確か理系全般スレで「巨乳発電」について真剣に考察するスレがあって
348名無し三等兵
2018/05/02(水) 20:23:50.62ID:s1eKGgwM
海上自衛隊の軍楽隊は
「軍艦マーチ」、「海ゆかば」をエンドレスの、一つ覚えで演奏してるイメージがある
(あくまでもイメージ)

米海兵隊や海軍は「星条旗を永遠に」「ワシントンポスト」を自慢げに演奏してるイメージがある。実際、吹奏楽の名曲だし
ドイツ陸軍は「旧友」

さて英軍の定番は「ブリティッシュ・グレナディアーズ」なのか??

「軍歌、軍曲」にしては破壊力が無くてパッとしないメロディラインだし
吹奏楽に適したメロディーに思えんし
むしろガルパンを連想するな(笑)
あとバグパイパーはほぼスコッツ連隊限定だろか
349名無し三等兵
2018/05/02(水) 20:26:15.65ID:giiPhN8N
日本には名曲が多いのにねw
多分レパートリーは多そう

英国w
350名無し三等兵
2018/05/02(水) 20:44:30.33ID:oKW/Ccqd
>>348
God Save the Queenでよいではないですか
気に入らなければGuns of the IRAでもいいですが
351名無し三等兵
2018/05/02(水) 21:18:34.78ID:qu9BehfS
基本的に吹奏楽ではないといえど、ルール・ブリアニアやオークの心を忘れてもらっては困りますな
352名無し三等兵
2018/05/02(水) 21:34:55.51ID:E71B9wZD
>>350
時々ピストルズ版になる、と
353名無し三等兵
2018/05/02(水) 22:54:16.75ID:QlCQE5zy
知名度がある英国の吹奏楽曲と言えば
威風堂々とボギー大佐(クワイ河マーチ)あたりか
威風堂々は長すぎてマーチングバンドに適さない
クワイ河マーチはヘンテコな替え歌付けられて英軍が外国で演奏するのは憚れるかもな

米国の歌詞 コメット(クレンザー)買って飲んでゲロを吐く
日本の歌詞 サル・ゴリラ・チンパンジー

反英情報工作の成果だろうか・・・・
354名無し三等兵
2018/05/02(水) 23:01:15.68ID:oR3WEELE
>>353
共和国讃歌がパラシュート抜き高高度降下の
歌になってるのは、英国エージェントの影響ですか?↓

He jumped from 40,000 feet without a parachute,
He jumped from 40,000 feet without a parachute,
He jumped from 40,000 feet without a parachute,
And he ain't gonna jump no more!

Read more:&#160;Children Songs - Ain't Gonna Jump No More Lyrics | MetroLyrics&#160;

Glory, glory, hallelujah,
Glory, glory, hallelujah,
Glory, glory, hallelujah,
And he ain't gonna jump no more!
355名無し三等兵
2018/05/02(水) 23:09:41.64ID:vdFEviip
>>348
ドイツ陸軍なら
「Ich Hatte Einen Kamerade」でしょ
356名無し三等兵
2018/05/02(水) 23:12:13.42ID:sY3B+st7
>>348
ヴォーン・ウイリアムズの「海のマーチ」は名曲ですよ。
彼にせよグスターヴ・ホルストにせよ、吹奏楽曲のレパートリーには恵まれています。
それ以外にも、行進に使える民謡や海の歌には事欠きません。
357名無し三等兵
2018/05/02(水) 23:14:32.53ID:giiPhN8N
仏軍や伊軍もいいと思うw
358名無し三等兵
2018/05/03(木) 00:24:43.98ID:EtCOH3N7
>>348
小官は米軍の行進曲といえばこれですな

@YouTube

359名無し三等兵
2018/05/03(木) 00:36:19.44ID:rwDSCy36
各国著名な作曲家が創ってるからなあw
日本も実はハイレベルなのw
360名無し三等兵
2018/05/03(木) 00:41:31.77ID:tuvmgqYo
元植民地だったら「ジョニーが凱旋するとき」ではないでしょうか
映画とかでは何とも言えない使われ方が多いですが
361名無し三等兵
2018/05/03(木) 00:50:43.75ID:EtCOH3N7
そもそもヨーロッパの軍楽の起源は、これをヨーロッパ式に改変してパクるところから
始まったのも忘れてはいけませんな。

@YouTube

362名無し三等兵
2018/05/03(木) 01:15:22.32ID:rwDSCy36
忽必烈やトルコw
363名無し三等兵
2018/05/03(木) 01:22:52.14ID:EtCOH3N7
モーツァルトがパクって作った名作。ピアノのあれよりいい感じ

@YouTube

364名無し三等兵
2018/05/03(木) 07:10:26.17ID:EXfLQq+i
猿、ゴリラ、チンパンジー
365名無し三等兵
2018/05/03(木) 07:54:40.34ID:BldMXGpg
マクロン仏大統領が豪首相夫人を「おいしい奥さん」と発言 英語を誤訳か
http://www.sankei.com/smp/world/news/180502/wor1805020042-s1.html

ルーシー・ターンブル 生年月日: 1958年3月30日 (年齢 60歳)だそうで。
カエル食い大統領は正直で堂々とした変態ですなあ・・・
366名無し三等兵
2018/05/03(木) 09:27:49.80ID:OFi+8UXO
>>365
嫁ではあきたらず…
367名無し三等兵
2018/05/03(木) 13:06:44.00ID:adunETB6
フランスには山羊がいないのか
368名無し三等兵
2018/05/03(木) 15:04:03.40ID:llAUi23c
>>367
いや、良いマンホールの蓋がないのでしょう
まあ蛙喰いからすると、還暦でも女性ならばとりあえず口説くという信念は正しいのでしょうな
369名無し三等兵
2018/05/03(木) 17:30:26.11ID:rwDSCy36
マンホールの蓋の柄狩りが流行りらしいが
前橋では持参の布にその柄をプリントする
イベント実施だってw
お国柄が出ますなあw
370名無し三等兵
2018/05/03(木) 17:50:09.01ID:1mrFpAlm
紳士が興奮するマンホールのデザインや形状ってどんなもんなんだろう?
それとも穴があれば見境なく入れるとか?
371名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:07:50.54ID:qBBXlsQD
>>365
フランス語の美味しいもd&eacute;licieuseも「デリスィウォーズ」だから
記事のの様に誤訳でdeliciousと言う事は起こらないだろう

フランス人のリッチな舌でもオージ肉は旨かったんだよ
372名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:08:00.25ID:BldMXGpg
>>370
日本マンホール蓋学会
http://sky.geocities.jp/usagigasi1f/

極東の元同盟国なら、選り取り見取りですな。
残念ながらイタ車のようなデザインは無いようですが、そこに商機があるのでは?
373名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:13:16.59ID:rwDSCy36
豪州はうどんを始め和牛とか
何でもコピーしちゃうからなあw
果物とかもw
374名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:13:33.47ID:ExOkBt3h
元々嫁がかなり年上(高校時の教師で子供がマクロンと同級生だったはず)なので単にそう言う趣味なのでは?
男性のケツにも興味深々な写真も見た覚えがありますが
375名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:15:06.27ID:rwDSCy36
ドイツのかわいい歩行者信号機を
日本にも導入とか言ってたなあ

英国の蓋wって萌えるんだw
376名無し三等兵
2018/05/03(木) 21:23:48.31ID:QvL0z1p/
>>360
南軍全否定の風潮が更に荒れ狂えば、この曲も表だって演奏できないことに…
なって欲しくはない。マジに。

全然関係ないが、喜八版日本のいちばん長い日のエンディング曲って、ジョニーの凱旋のオマージュだと思う。
377名無し三等兵
2018/05/03(木) 22:21:35.70ID:xy33NUNQ
極東の元同盟国では古くなった物に魂が宿ると言う伝説があるそうです
https://m.imgur.com/gallery/BI5dOL1
誰か保健所に電話してください
378名無し三等兵
2018/05/03(木) 22:24:18.27ID:rwDSCy36
八百万の神の国だしw
379名無し三等兵
2018/05/03(木) 22:28:29.29ID:WyD26Z/H
>>376 え?と思って確認したが、北軍軍歌だぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%87%B1%E6%97%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D
380名無し三等兵
2018/05/03(木) 22:50:55.83ID:tuvmgqYo
【英国】ロンドン北部で爆発 30人近くがけが
http://2chb.net/r/newsplus/1525328740/

108名無しさん@1周年2018/05/03(木) 21:15:33.09ID:fb2bFtKN0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-00050086-yom-int
ユダヤ教祭り、たき火爆発10人負傷…ロンドン
>たき火に使った燃料が原因で爆発が起きた可能性があるとの指摘が出ている。

46名無しさん@1周年2018/05/03(木) 16:06:03.91ID:HH9gKzsl0>>56>>74>>91
ロンドンの現場の状況

@YouTube

381名無し三等兵
2018/05/04(金) 15:17:31.92ID:WDOxY1m1
http://www.afpbb.com/articles/-/3173442?cx_part=topstory

要するに料理に自信がないだけなのか?
日の沈みきった王国らしくただの経費節減なのか?
嫁への嫌がらせなのか?

どうにも判断がし難いですな
382名無し三等兵
2018/05/04(金) 15:20:24.59ID:kNtzwScT
列車トイレの水で紅茶淹れる? 販売員に罰金 インド
http://www.afpbb.com/articles/-/3173440

独立したとはいえ、まだ文明国になれていないようですな。
え?加熱すればガンジス川の水でも大丈夫だと?・・・・・・
383名無し三等兵
2018/05/04(金) 15:28:51.75ID:kNtzwScT
>>381
折角のお祝いですから、世界一巨大なハギスを出して招待客の度肝を抜いて欲しいですな。
食べる為にとは言っておりませんぞ。
384名無し三等兵
2018/05/04(金) 17:19:21.05ID:9gfQv/oU
せめて、ハギス、フィッシュアンドチップス、ウナギのゼリー寄せ食べ放題にすべきでしょう。
385名無し三等兵
2018/05/04(金) 19:04:02.01ID:pwq76Jmo
つまり
京都のオバチャンがホウキを逆さかに立てる
様なものですね

EUからの友人さぞ来ることでしょう
386名無し三等兵
2018/05/04(金) 19:49:24.44ID:9gRsI2I2
ハギスでもいかかどす?
387名無し三等兵
2018/05/04(金) 20:57:50.45ID:wdUlrLJN
何か妙な勢力が攻めてきてますな。
ちょっとイラストリアスからソードフィッシュを飛ばして様子を見てきましょう
388名無し三等兵
2018/05/04(金) 20:58:22.46ID:kNtzwScT
当日になって元植民地からSPAMの差し入れがあり、急遽、生で饗されるでしょうな。
389376
2018/05/04(金) 21:06:11.30ID:ZWWkEmoR
>>379
ありゃりゃ…教えてくれた人の勘違いか。
敗戦からの復員だと思い込んでた。
390名無し三等兵
2018/05/04(金) 21:08:21.46ID:AxVI+Ocm
南軍でも歌ってたらしいから気にすんな
391名無し三等兵
2018/05/04(金) 21:29:41.06ID:wdUlrLJN
>>390
どう見ても南軍の勝ちですな
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚

@YouTube

392名無し三等兵
2018/05/04(金) 23:31:02.59ID:ojo0zaT9
(CNN) スウェーデンの家具大手イケアの名物メニューとして世界中で親しまれているスウェーデンミートボール。
ところが実はトルコが発祥だったという真実がスウェーデンの公式ツイッターアカウントで明かされ、ファンに衝撃を与えている。

「スウェーデンミートボールは実は、国王カール12世が18世紀初頭にトルコから持ち帰ったレシピに基づいている」。
スウェーデンは公式アカウントでそう指摘、「事実に目を向けよう」とツイートした。

この発表に対しファンの間には衝撃が走った。
「私の人生全てがうそだった」と落胆した様子のユーザーに対し、
スウェーデンの公式アカウントは「あまり自分を責めないで。時は今から始まる!」と慰めの言葉をかけている。
事実に落胆したり面白がったりする内容のコメントも殺到している。

過去の歴史を振り返って、カール12世の時代にはまだ国家としてのトルコは存在していなかったと指摘する声や、
「事実を教えてくれてありがとう! トルコのもの大好き」という声も。

スウェーデンミートボールはブラウンソースにマッシュポテトやコケモモのジャムを添えて食べるのが一般的。

国王カール12世は1697年に15歳で即位し、当時オスマン帝国(後のトルコ)の支配下にあったベンデル
(現在のモルドバ共和国ベンデルイ)に数年間滞在。
1715年にスウェーデンに帰国した際に、ミートボールのレシピを持ち帰ったとされる。

トルコ国営アナトリア通信によれば、カール12世はコーヒー豆やロールキャベツも持ち帰ったという。

https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35118680.html
393名無し三等兵
2018/05/04(金) 23:36:35.40ID:pEbmNoZP
(*´σー`) w
394名無し三等兵
2018/05/05(土) 00:26:29.39ID:WONm/3Mc
>>392
またオスマン帝国の勝利か

@YouTube

395名無し三等兵
2018/05/05(土) 01:53:45.78ID:7BVUmDoy
>>392
ピョートル1世「それじゃ私が教えてやったも同然じゃないか。すこしは感謝してほしいな」
396名無し三等兵
2018/05/05(土) 04:31:24.03ID:fJLHpQLh
>>392
ドリアが日本で考案された洋食だったと聞いたときの衝撃は今でもトラウマです
でも私は一人では無かった
397名無し三等兵
2018/05/05(土) 07:50:19.98ID:OW9AFs6s
>>380
スマホ火に投げ爆発か ユダヤ教の祭典で30人超けが
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000126488.html

どうせならスコッツにでも呉れてやればいいものを
398名無し三等兵
2018/05/05(土) 10:16:53.38ID:ZfPPUgFq
>>394
これっていつも同じ局だけど、他にレパートリーはないのかな。
阿修羅のごとくの時はシャルマイだけだったのに、今はトランペットが入るのか。
399名無し三等兵
2018/05/05(土) 11:22:21.30ID:NmQqHvuc
カーテン交換無事完了っと・・・
400名無し三等兵
2018/05/05(土) 12:17:21.57ID:XF1z2bwP
>>399
賢者タイムのご報告ですかな?
401名無し三等兵
2018/05/05(土) 12:43:52.80ID:OXOWeeP6
>>392
こないだスウェーデン人の友達が料理をいくつか教えてくれて
「でも最近のレシピなんだよねー、スウェーデンには『伝統的なうまいもの』ってのが無いから」
ってあっさり言っとった
思わず「お前イギリス人だったのか」と突っ込みそうになった
402名無し三等兵
2018/05/05(土) 13:02:58.75ID:RPc3mhfh
スウェーデン人自身はシュールストレミングをどう思ってるのだろう
403名無し三等兵
2018/05/05(土) 13:19:04.21ID:ZfPPUgFq
代々木公園でシュールストレミング開封オフをやったら、通りすがりの野良スウェーデン人が釣れたと聞いたことがある
404名無し三等兵
2018/05/05(土) 13:19:40.86ID:ng45PGP7
>>392
ミートボールって肉は豚じゃないのか…?
405名無し三等兵
2018/05/05(土) 13:20:47.41ID:ZfPPUgFq
ラムつくね美味いぞ
406名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:36:33.65ID:OXOWeeP6
>>402
その時のスウェーデン人3人の反応

S1「僕の国にはすごく臭い缶詰があるんだ」
自「シュールストロミングだろ」
S2「知っているのか日本人!」
自「ウム、聞いたことがある」
S1「まあパンとか芋とか野菜とか付け合わせるから食えるんだよ、単体だとちょっとねぇ」
S3「オレ、あれ食えない」
S2「ハハハ・・・・」(笑ってごまかす)

だった
407名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:38:57.24ID:IC1RE2EV
日本人だからって全員くさやや鮒鮨食えるわけでもないしな、納豆さえも
408名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:44:22.13ID:tvSq0x+L
京都で昔納豆定食w頼んだら
厨房が大騒ぎにw
その後ずっと監視されたw
わああ納豆食べてはるわあとか
聞こえる声でなw
409名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:47:09.43ID:tvSq0x+L
臭い系じゃないがモツとかホルモンが苦手w
あれはゴムかwつか珍味系全般が苦手なお子ちゃまw
レバーも今も苦手あの旨さが分からぬw
パテとかもうねえw
410名無し三等兵
2018/05/05(土) 14:53:17.80ID:bG9Lbnd9
納豆はそこら中にありますが、くさやなどは調べなければどこにあるのか分かりませんからな
411名無し三等兵
2018/05/05(土) 15:09:39.89ID:tvSq0x+L
NATTOは海外でも買えたw
現地で作っているしw
412名無し三等兵
2018/05/05(土) 15:29:14.01ID:Odh9CJ2D
そうかな
外国人が見る日本の伝統的な旨いものってこんな↓感じじゃないだろうか

日本を象徴する「料理」には海に自生する苔が巻かれている。キモ杉だろ
イワシのミイラ怖い。特に目のところ
鮭の半生の内臓
ウミウシ?みたいなの。見た目がキモイ
生きてるウニの内臓、しかも蛍光オレンジ色で高級料理なんか?頭おかしいんじゃないか?
舟形の木の皿の盛られたに魚の骸骨。幽霊船www
413名無し三等兵
2018/05/05(土) 15:47:08.69ID:CSbiqInT
>>412
フランスやイタリアなら魚介類を多少理解してくれそうだけど……
414名無し三等兵
2018/05/05(土) 15:53:21.21ID:bG9Lbnd9
そういう話はブーメランになりますので辞めるのが賢明ですぞ(ハギスを想像しながら
415名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:00:03.85ID:F4Z0RiL5
>>411
卿は定吉七番卿がいらっしゃるようで…
416名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:15:08.96ID:tvSq0x+L
>>412
マグロ高騰でサケが人気らしい
生サケも苦手だあ
まあキャビアなんてものもありましてなw
417名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:30:33.87ID:LHlsZiqb
フランス人の舌は変態サンだから、魚の生食でもいける様な気がする
イタリアやギリシャは魚をぶつ切りにしてトマトやオリーブでグツグツ煮込むイメージかな

最近、日本のカニカマがフランスやイタリアで定番化して大量消費してるらしい

イギリスではカニカマ(タラすり身?)を衣で揚げて、芋と一緒にスタンドで販売してる言う・・・・
418名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:37:23.57ID:tvSq0x+L
日本のズワイガニみたいなのは食べないのに
かまぼこのカニカマは大好物らしいw
419名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:49:28.52ID:WyeuP/cz
生牡蠣と生雲丹は日本列島が弥生時代の頃から地中海文明じゃ御馳走だが
420名無し三等兵
2018/05/05(土) 16:58:43.63ID:tvSq0x+L
日本にも貝塚いうてなw
421名無し三等兵
2018/05/05(土) 17:14:38.43ID:ZfPPUgFq
フランス人は牡蠣は生以外では食べないというが、本当かね
422名無し三等兵
2018/05/05(土) 17:28:03.34ID:tvSq0x+L
NZ海軍の駐米最高幹部、大使館トイレにカメラ設置し盗撮企図か
http://www.afpbb.com/articles/-/3173468?cx_reffer=gunosy&;utm_source=gunosy&utm_medium=news
423名無し三等兵
2018/05/05(土) 17:52:14.75ID:TyvcXSue
ワシントンDC周辺のチェサピーク・オイスターも生じゃないのかな
天ぷらや日本風のフライだとワイン、ウィスキーに合わないきがするが

実際どうだろうか
424名無し三等兵
2018/05/05(土) 17:59:28.30ID:tvSq0x+L
貝の生食はマイクロプラスチックを
摂取してしまうから
控える冪だってw

ホテルに泊まったMr.ビーンが牡蠣を独り占め状態だったが
食べた後に他の客から痛んでいると指摘w
ウエイターが全部下げたのを思い出したw
その後は大量の薬と寝込むwビーンw
425名無し三等兵
2018/05/05(土) 18:01:56.73ID:OXOWeeP6
今や世界中にスシ・レストランだのジャパニーズ・レストランだのあって、
「とりあえず話のネタに食っとく?」から「健康にいいらしいから食おう」だったり、
なかには「大好きだからよく食べるよ」まで、寿司や刺身は食われてはいるのだが
(スウェーデンの田舎町にまでスシレストラン3軒あったぞ、働いてるのはモンゴル人だが)

・・・ただまあ、「日本に来てみて、初めてうまいと知った」だったりするそうだが
426名無し三等兵
2018/05/05(土) 18:08:09.93ID:tvSq0x+L
経営は殆ど支那朝鮮資本w
SHINE!!
和食店の認定も邪魔してるしw
427名無し三等兵
2018/05/05(土) 18:38:52.58ID:tvSq0x+L
181 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/05(土) 18:27:21.19 ID:P2Tmm5Ui
英国のロシア大使館近くの路上に落書き、神経剤入りメニュー紹介
http://jp.reuters.com/article/novichokolate-idJPKCN1GS0J6
http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&;d=20180315&t=2&i=1241337085&w=1200&r=LYNXNPEE2E1ZK.jpg
428名無し三等兵
2018/05/05(土) 19:06:00.68ID:OW9AFs6s
>>427
北欧料理で真綿で首を絞められる生活に絶望した場合は、そのメニューでオランダ風に安楽死がEUの流行りですかな?
429名無し三等兵
2018/05/05(土) 19:08:54.06ID:hjmJYuWk
北欧料理というと、テーブルにいろんな料理が盛ってあって好きなだけ持ってこれるという
日本でも家族連れにとかに大人気な料理があるじゃないですか
430名無し三等兵
2018/05/05(土) 19:10:10.10ID:4YZZQhkd
ピューリタンとしてはブリ飯とどっちを選ぶのが正解なの?
431名無し三等兵
2018/05/05(土) 19:21:04.71ID:tvSq0x+L
北に行くと限られるよ食材w
432名無し三等兵
2018/05/05(土) 20:38:58.12ID:WWrLaD0o
そもそもなんであの食事システムを日本では「バイキング」と言うのかね?
433名無し三等兵
2018/05/05(土) 20:51:04.30ID:tvSq0x+L
インペリアルバイキング
434名無し三等兵
2018/05/05(土) 20:52:40.07ID:TrYmNf2l
>>432
バイキングって名前のレストランがあの方式で有名になったから。
435名無し三等兵
2018/05/05(土) 21:05:02.81ID:fMv6GtqK
大皿や鍋釜に入った料理を好きな物を好きなだけ食べるスタイルが豪快な海賊のイメージって事で名付けたそうですな>レストランバイキング
436名無し三等兵
2018/05/05(土) 21:10:31.78ID:bG9Lbnd9
略奪品の山分けでしょうか
437名無し三等兵
2018/05/05(土) 21:23:53.10ID:tvSq0x+L
バイキングは北米から南米まで
とっくの昔に到達してたってw
438名無し三等兵
2018/05/05(土) 21:25:54.07ID:tvSq0x+L
昔帝国ホテルの地下の商店街で
伊丹十三とすれ違った
大きな人でやっぱオーラが出ていて
なにかにやけ顔だったw
439名無し三等兵
2018/05/06(日) 08:02:22.03ID:Oef8Rh4l
>>426
シャインと言うチェーンレストランですか
いずれ我が国にも進出してくるのでしょうか
440名無し三等兵
2018/05/06(日) 09:07:22.81ID:O0ZB5qz2
イギリス地方選挙で与党はほぼ現状維持 メイ政権に一定の評価
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427681000.html

つまり英国国民はEUが嫌いだという事ですな。キャベツ食いと違って、人間性があり素晴らしい事ですな。
441名無し三等兵
2018/05/06(日) 10:47:22.47ID:Nq+StZdC
>>439
> >>426
> シャインと言うチェーンレストランですか
> いずれ我が国にも進出してくるのでしょうか


@YouTube


社歌のようですな
442名無し三等兵
2018/05/06(日) 14:31:26.75ID:yLXr/34d
>>432
スモーガスボードじゃ覚えにくいから、ってことだろうかね
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/sal/history.html

英語だとブッフェか
443名無し三等兵
2018/05/06(日) 15:00:17.79ID:rzful/X4
パレスホテルが好きだw
それも前のw
444名無し三等兵
2018/05/06(日) 20:53:05.63ID:eYNZ4/uj
昭和の頃は新幹線もほぼ全編成ビュッフェ繋いでたな

特急のビュッフェは定額フリーの食事ではないので
ホテルの朝食に「ビュッフェ」使うとややこしくなっただろうな

今では
「しまかぜ」「しきしま」「瑞風」とイベント不定期車くらいか
445名無し三等兵
2018/05/06(日) 20:58:23.57ID:oCflhqhI
定番のSPAM ネタって
援助物資のSPAM にイギリス人がうんざりしたってのはわかるんたが
なんでバイキングが出てくるのかがわからん
446名無し三等兵
2018/05/06(日) 20:59:50.75ID:rzful/X4
近所だからだろ(棒)w
447名無し三等兵
2018/05/06(日) 23:00:02.99ID:mHCdMizU
https://forbesjapan.com/articles/detail/20765

ロンドンスモッグ一掃の再来なるか
448名無し三等兵
2018/05/07(月) 01:31:45.34ID:n7c6r3Xo
>>445
ノルマンコンクエストで大量のスパームを嫌と言う程イギリスにもたらしたではありませんか
449名無し三等兵
2018/05/07(月) 02:02:48.05ID:h20oqa2e
>>448
前々から疑問だったんですがノルマンコンってどんな怪物なんですか?
ドラゴンとはどう違いますか?
450名無し三等兵
2018/05/07(月) 12:10:05.28ID:0uNLX70q
ドラゴンは倒せるがノルマンは倒せる気がしない
451名無し三等兵
2018/05/07(月) 12:59:51.44ID:/2Ma8SUp
ンクエスト
452名無し三等兵
2018/05/07(月) 14:11:05.85ID:0uNLX70q
>>448からすると、乗るマン○ですかな
453名無し三等兵
2018/05/07(月) 17:48:48.05ID:Ay2VDVCF
>>452
man根に乗るとはどういうプレイでしょうか
454名無し三等兵
2018/05/07(月) 18:34:36.78ID:0uNLX70q
manとは男のことですぞ、わかりますな?
どうしても違うのがよろしければ、鰻もmanと読みますが
455名無し三等兵
2018/05/07(月) 18:42:38.27ID:w3AIdb3R
男のシンボルをウナギに例える事もありますな
456名無し三等兵
2018/05/07(月) 18:47:49.27ID:BHARtBWx
おまいらゼリー寄せみたいにヌルヌルしながら何してるの?
457名無し三等兵
2018/05/07(月) 20:07:59.42ID:MeMFtop8
いえいえ、オータムマウンテンさんのヌルヌルっぷりに比べればまだまだですよ
458名無し三等兵
2018/05/08(火) 00:22:08.57ID:nmOaBZ3Q
>>454
サンコンにして
459名無し三等兵
2018/05/08(火) 00:22:40.82ID:nmOaBZ3Q
>>457
桜庭さん・・・
460名無し三等兵
2018/05/08(火) 02:38:46.77ID:6mEuBjdo
ヌルヌルさんは半島出身
461名無し三等兵
2018/05/08(火) 02:41:18.10ID:3/d8argP
マジェマジェはんもw
462名無し三等兵
2018/05/08(火) 06:10:01.01ID:FCg9GsUm
スパームインザモーニング

…スメルライクビクトリー
463名無し三等兵
2018/05/08(火) 10:26:02.62ID:gt6l0XBt
I don't like SPAM!!
464名無し三等兵
2018/05/08(火) 11:54:03.49ID:3/d8argP
アメリカ以上の銃死亡率に英国
背景にドラッグ密売の抗争!!
465名無し三等兵
2018/05/08(火) 16:18:03.65ID:7OF3bOCm
それでも
すこっとらんどやーど「拳銃は最後の武器だ!」
466名無し三等兵
2018/05/08(火) 16:56:57.93ID:FZGbdpyM
英国で犯罪を犯す不逞の輩には、銃よりもポークランチョンミートの方が効くかもしれませんな。
467名無し三等兵
2018/05/08(火) 18:45:41.99ID:92D7F2FV
出処が東京スポーツなので、一応参考程度ということで
https://www.excite.co.jp/News/society_clm/20180508/TokyoSports_1001326.html
468名無し三等兵
2018/05/09(水) 00:02:51.45ID:WLMc2YWt
BS1観れ
469名無し三等兵
2018/05/09(水) 00:29:45.62ID:d1srO1Rd
>>468
番組内容
気候変動で足元の氷棚に亀裂が発生したイギリスの南極基地ハリー6号。
史上初・前代未聞の引っ越し作業を行った90人の隊員たちの3か月間に密着、
喜怒哀楽の日記をつづる
470名無し三等兵
2018/05/09(水) 00:39:47.87ID:d1srO1Rd
>>398
今さら遅いレスだが、他にもいろいろ曲がある。
オスマン帝国時代末期には時代遅れとされて、ヨーロッパからおかかえ作曲家を招聘して
西洋式軍楽隊を編成した時代があったんだが、結局元の方が良かったんじゃね?
というとになって現在に至る。
471名無し三等兵
2018/05/09(水) 00:58:21.17ID:WLMc2YWt
ああ面白かった流石BBCやあ
スノーモービルがどこ製か今市分からなかったが
エンジンはスバルやスズキ製載せてそうw
ヤマハじゃなかった
472名無し三等兵
2018/05/09(水) 01:33:41.55ID:9MHE9Iis
今度、イスラエルの首相が来たら、靴に入れたウナギのゼリー寄せを振る舞わねばなりませんな。
473名無し三等兵
2018/05/09(水) 01:59:36.08ID:PU4krqV4
>>469
よりもい放送中に見たから二重に楽しめた。
南極に1人しか派遣できないから女性レポーターがカメラマンからドローン操作まで(?)してるみたい。
474名無し三等兵
2018/05/09(水) 08:17:06.80ID:54R/if2f
>>472
流石にカシュルートとかいう禁忌に触れては外交問題になりますぞ。
靴に入れるのは、子羊の内臓を母羊の胃袋にいれて調理したハギスにしましょう。
475名無し三等兵
2018/05/09(水) 10:59:00.49ID:Dt4n3WRv
了解です。コク出しに血を混ぜて、バターソースをかけましょう。
476名無し三等兵
2018/05/09(水) 11:02:42.36ID:WLMc2YWt
靴型のビールジョッキあったなあw
477名無し三等兵
2018/05/09(水) 11:21:11.32ID:wYPAGj5+
ブラックプディング責めにしましょう
478名無し三等兵
2018/05/09(水) 11:35:30.68ID:WLMc2YWt
亀ゼリーってあってだな

動画で亀の甲羅に乗る子猫は可愛かったw
479名無し三等兵
2018/05/09(水) 17:36:41.26ID:GP4Cez4b
精子ドナー17人が500人超の生物学的父親に 英国で驚きの統計

【記者:Sarah Knapton】
 17人の英国人精子ドナーが500人以上の子どもの生物学的父親になっていることが、最新の統計で明らかになった。
 この驚くべき数字から、ドナーの男性たちがDNAを通じて自身の遺伝性疾患を無自覚に多数の子どもに伝えてしまった可能性もあるのではないかとの懸念を生んでいる。
現在、卵巣がんや乳がんのリスクを高めるBRCA1、BRCA2のような欠陥遺伝子のスクリーニング検査は行われていないからだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00010000-clc_teleg-eurp
480名無し三等兵
2018/05/11(金) 19:13:04.08ID:wD8hza2u
なぜイスラエルとイランはシリアで戦っているのか 800字で解説
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44080103

フサイン=マクマホン協定・サイクス・ピコ協定・バルフォア宣言、それにカウンタナンス作戦などが・・・
もう時効ですな(他人事
481名無し三等兵
2018/05/11(金) 19:32:21.67ID:HPw0syWd
凶悪犯罪に時効はありませんから
ありませんから
ありませんからっ(血涙)
482名無し三等兵
2018/05/11(金) 20:28:07.44ID:OK7GIdqM
英国:「当方はあくまで提案しただけであって、それに載ってきたのは向こうですから
483名無し三等兵
2018/05/11(金) 22:38:55.96ID:Etk1xsoI
災いは全部英国が考えた!!
484名無し三等兵
2018/05/11(金) 23:23:54.55ID:uFI/oRvO
大英帝国に日没なし、何故なら暗闇の(ry
485名無し三等兵
2018/05/11(金) 23:25:33.40ID:B+30bdZ/
悪事は全てパリから溢れ出す!
486名無し三等兵
2018/05/11(金) 23:52:25.51ID:jAPBLg9k
HMS QE乗員による小艦艇での訓練の様子・・・さすがですな
https://twitter.com/HMSQnlz/status/993892321673601025
487名無し三等兵
2018/05/11(金) 23:56:57.31ID:jAPBLg9k
プリンス・オブ・ウェールズがHMS Echoをご訪問に
https://twitter.com/HMS_Echo/status/994677120948490242
488名無し三等兵
2018/05/12(土) 05:49:21.65ID:NTDq44y/
>>485
パリ・ベルリン・バチカン・モスクワさえも、謀反人どもの首魁の名を戴くワシントンから溢れ出る
正義面した悪事には到底及びますまい。
王配殿下がいらっしゃって以来、ロンドンからは光があふれ出るようになりましたな。
489名無し三等兵
2018/05/12(土) 08:13:21.95ID:bJsJWf3V
>>488
彼の国は偉大なる王を棄てておりますからな

我が偉大なる女王陛下万歳!英国万歳!
490名無し三等兵
2018/05/12(土) 14:54:54.24ID:zD8bvSlZ
アメリカ合衆国を僣称する叛徒どもには光が足りませんからな
大英帝国万歳!
491名無し三等兵
2018/05/12(土) 16:04:33.03ID:hwUMDo3J
王子かつら忘れておられますよ…
492名無し三等兵
2018/05/12(土) 17:05:56.39ID:C4YWRZM9
ヅラではない、頭部装甲板だ!
493名無し三等兵
2018/05/13(日) 01:59:00.17ID:x1Y0JOYC
「ヅラではない、頭部装甲板ずらー!」(ウェールズ語を意訳しました)
494名無し三等兵
2018/05/13(日) 02:02:26.38ID:rH56yIPD
増加装甲でしたか
失礼いたしました
495名無し三等兵
2018/05/13(日) 09:47:03.61ID:brzDalXC
増加装甲が必要ということは殿下の対空装甲が薄……
496名無し三等兵
2018/05/13(日) 10:23:38.66ID:0yeQ1C35
装甲など古い装備では、現代の威力ある攻撃には耐えられませんな。
光学的な効果で照準不能にすれば、被弾することはありませんぞ。
497名無し三等兵
2018/05/13(日) 10:29:45.59ID:U4qY2yr4
王子の輝かしき威光の前にはすべてが無力化されますぞ
498名無し三等兵
2018/05/13(日) 11:13:33.93ID:0yeQ1C35
王子の輝きは帝国を防衛するための noble obligation なのですな。大英帝国万歳!
499名無し三等兵
2018/05/13(日) 11:28:11.08ID:9ExnogK0
アフリカ系が入ると
ダイアナ妃とかになるん?
500名無し三等兵
2018/05/13(日) 11:59:53.97ID:LUzGWalu
ブンガ!ブンガ!
501名無し三等兵
2018/05/13(日) 13:46:39.51ID:QJlHNTY+
頭にサンプソンレーダーが付いてるとかいないとか
502名無し三等兵
2018/05/13(日) 15:10:34.11ID:T4/gbWY/
>>500
スコットランドのジョークだな
503名無し三等兵
2018/05/13(日) 19:30:13.85ID:5RwmVm/G
>>500卿、残念ながらドレッドノートは退役しておりますぞ
ケニアとの友好の為にも、あまりそのジョークは多用なさらない方がよいと愚考いたしますな
504名無し三等兵
2018/05/14(月) 06:01:52.66ID:ON7Snc7H
203 名前:名無し三等兵 :2018/05/14(月) 04:58:40.30 ID:+iLPaiuy
イギリス海軍の男を建造物損壊容疑で逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180513-00000948-nbcv-l42

英海軍の強襲揚陸艦「アルビオン」所属の軍人逮捕 ガラス蹴り壊した疑い
http://www.sanspo.com/geino/news/20180513/tro18051317560005-n1.html
505名無し三等兵
2018/05/14(月) 09:35:38.79ID:8LuqAk3v
???「あれだけピーマンは食べられないって言ったのに!」

とかなんとか言って暴れていたとな
506名無し三等兵
2018/05/14(月) 10:05:30.56ID:B6vuY2yV
毎日SPAMだったせいでこんなことに
507名無し三等兵
2018/05/14(月) 11:52:36.29ID:w8U3dCDf
ガラスのワレメだと危ないのでは…?
508名無し三等兵
2018/05/14(月) 13:09:36.45ID:Wuq47xWu
>>505
それを言うなら「ニンジンいらないよ」ですから
509名無し三等兵
2018/05/14(月) 13:34:21.07ID:JOwG9p2i
空母の米兵は合成大麻で捕まったな日本
510名無し三等兵
2018/05/14(月) 14:02:47.68ID:WTt8FnU4
だからなんだというのでしょうな
もしや(ピーーーー)でもキメすぎてるんでしょうかなこの紳士は
511名無し三等兵
2018/05/14(月) 15:04:36.05ID:OSuSBvTa
それはいつもの草をキメている御仁ですぞ
512名無し三等兵
2018/05/14(月) 20:32:52.62ID:A+RFVJLm
>>511
>>草をキメている

英艦の話だけに山羊の事かと一瞬勘違いしましたぞ。
513名無し三等兵
2018/05/14(月) 20:43:00.20ID:famKGLto
草(。+・`ω・´)キリッ w
514名無し三等兵
2018/05/14(月) 20:57:09.17ID:B0LGAE2r
煙管か
515名無し三等兵
2018/05/14(月) 23:27:38.19ID:qL1030/9
>>511
草をハッパと読むことができる紳士ばかりではありませぬからな
ハッパをキメてトリップ出来た時代は古き良き時代でしたな…
516名無し三等兵
2018/05/15(火) 00:15:04.72ID:fCmoJjsh
例のw荒らしがIDコロコロしながら軍艦飯スレ荒らしてたからその余波でしょ
517名無し三等兵
2018/05/15(火) 00:17:41.35ID:KCoEoy6p
HMS エジンコートと命名
https://twitter.com/DefenceHQ/status/995999317482704901
518名無し三等兵
2018/05/15(火) 00:39:50.96ID:1Up++PiH
ハリー王子も立派になられたな
御父上に似てきた!
519名無し三等兵
2018/05/15(火) 14:51:05.96ID:pa7eBCNx
御二人の王子は王配殿下にも似られて御威光輝き御立派になられましたな。
520名無し三等兵
2018/05/15(火) 17:08:25.85ID:pa7eBCNx
薄毛に新たな治療法の可能性
http://www.bbc.com/japanese/44118781

輝きには一点の曇りも無いようにせねばなりませぬが・・・
521名無し三等兵
2018/05/15(火) 17:11:45.60ID:pE/6QMVX
どいつもこいつも希望だけは持たせやがる
522名無し三等兵
2018/05/15(火) 17:15:31.59ID:pvbJpZz/
>>521
曖昧な希望と光り輝く約束された未来、どちらが良いかは言うまでもありませんな
523名無し三等兵
2018/05/15(火) 17:33:20.05ID:NWm4FwlP
太陽拳か
524名無し三等兵
2018/05/15(火) 21:21:08.20ID:YELgNrv0
>約束された未来
ユダヤ人国家の建国とかあれとかこれとか…
525じゃが
2018/05/15(火) 23:18:29.57ID:SL+Oe9JF
>>521
おい、気をつけたまえ。君の魂の声が漏れているぞ。
526名無し三等兵
2018/05/16(水) 11:12:37.22ID:caCB9yF5
性的プレイと性的虐待 犯罪の一線を越えないために
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44104837

紳士は山羊にさえ優しいというのに、全く元植民地の連中ときたら。
527名無し三等兵
2018/05/16(水) 14:02:13.46ID:QmFJR3j4
確かに動画の最後でご主人様とスレイブが「いえーい!」って笑いあっていることが多いですな
恐らく、同意のもとであるという証拠にしようとしているのでしょうな
・・・・もっとも、そういうプレイという複雑な事態もあり得ますな
528名無し三等兵
2018/05/17(木) 00:21:41.22ID:c9Jvup3W
ついにねんがんのF-35Bが英国に来ますぞ!
https://www.royalnavy.mod.uk/news-and-latest-activity/news/2018/may/16/180516-f-35s-to-come-home-for-the-first-time-next-month
529名無し三等兵
2018/05/17(木) 00:24:53.81ID:c9Jvup3W
右から3人目の女性カワイイ
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
530名無し三等兵
2018/05/17(木) 01:40:37.71ID:09tdxI3O
インド系?の人か
なんか不思議な写真だ!
531名無し三等兵
2018/05/17(木) 02:16:29.29ID:c9Jvup3W
プリンス・オブ・ウェールズに話しかけられてる真ん中の人の
いっぱいいっぱい感もかわいいw
532名無し三等兵
2018/05/17(木) 10:36:29.87ID:W1PHNRT7
目のやりどころに困るからですかね
533名無し三等兵
2018/05/17(木) 16:50:10.19ID:yqoA3yoh
「サー、大変申し訳ないのでありますが、その右手のサングラスをお貸しいただけますか?」
534名無し三等兵
2018/05/17(木) 19:46:25.12ID:eqK+ovX1
いよいよ19日か
お嫁さんの親父はタブロイド紙と組んでヤラセw
1500万円相当を稼ぎ
結婚式に出られないかものw事態に!!w
この親父は白い人だが?
535名無し三等兵
2018/05/17(木) 19:53:18.29ID:/V12eMjh
王室ゴシップとトトカルチョはイギリス紳士の嗜みですぞ
536名無し三等兵
2018/05/17(木) 22:51:43.63ID:hlo7+joj
ひょえー!尻にジャガイモが!

>>524
ユダ豚殺すべし、慈悲は無い
ついでにキリスト教徒とイスラム教徒も殺すべし、慈悲は無い(忍殺おじさん並感
537じゃが
2018/05/18(金) 22:49:38.83ID:RywYrYuY
・・・
538名無し三等兵
2018/05/19(土) 02:14:11.84ID:HlHd6mrN
>>534
結局おっさんは式に出られず
付き添いも急遽チャールズ皇太子が行う事に
逮捕歴も有ったみたいだし
アイルランド系のルーツを持つ米国人!
539名無し三等兵
2018/05/19(土) 02:51:55.06ID:2RpWcnmH
JFKの悪口はそこまでだ
540名無し三等兵
2018/05/19(土) 07:49:57.35ID:hrHRlX1e
>>538
花嫁の父君がアイルランド系ならば、ハリー王子を南アイルランド王にしてはいかがですかな?
伝統あるアイルランドに無粋な共和制は似合いませぬぞ。
541名無し三等兵
2018/05/19(土) 14:21:27.12ID:+p+JpVWC
生粋のケルト系と言われるアイルランド!
訛りが酷く英語が通じないと
英国に留学した人が言ってた

それにしても今夜が楽しみだな
おっさんも末席には呼んで貰えると思いたい

芸能人やアスリートの親が893の場合も多く
人気が出過ぎて堅気になられた方も多い
542名無し三等兵
2018/05/19(土) 19:13:45.71ID:zvRJVX/e
ロイヤルウエディング〜〜とか言ってるんだけど、ブリだからな。

今からもう、いつ浮気すんの?とかいつ離婚すんの?のほうが気になる、
もうブックメーカー動いてんじゃない?
543名無し三等兵
2018/05/19(土) 20:06:44.27ID:lFNrlrZO
弟君まで薄かった
544名無し三等兵
2018/05/19(土) 20:07:49.54ID:lFNrlrZO
新婦の御父上は心臓手術で参列不可になったらしい
545名無し三等兵
2018/05/19(土) 20:16:31.41ID:VHENsPv+
斜め上から見下ろすBBCのカメラワークに悪意を感じますぞ
546名無し三等兵
2018/05/19(土) 20:17:15.58ID:NrmXfzg8
公が御訪問の際には沿道に並んで、脱帽して挨拶するぜ!
547名無し三等兵
2018/05/19(土) 20:40:09.38ID:5ZdsVoOm
新婦の御母様は本当に嬉しそうだな
548名無し三等兵
2018/05/20(日) 07:52:51.98ID:kBz659iq
EUと手切れになりますから、ハリー王子の御子が軍人として黒太子の再来だといいですな。
549名無し三等兵
2018/05/20(日) 08:22:35.46ID:dSoLD85H
王子のかみは天におわすのです
550名無し三等兵
2018/05/20(日) 08:43:55.62ID:RPu3+69c
最低でもブルターニュとノルマンディーは英国領に戻すわけですな
551名無し三等兵
2018/05/20(日) 16:34:01.00ID:AGEsqFkv
日本になかなか来て貰えないね
メイさんは先日来てたが
552名無し三等兵
2018/05/20(日) 18:37:21.43ID:6O3PDTTd
>>545
ブリなんだから当然だろ、帽子もかぶらない新郎が悪い。
553名無し三等兵
2018/05/21(月) 09:45:56.22ID:2p7LtYlU
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
4chan民さぁ
554名無し三等兵
2018/05/21(月) 13:04:41.12ID:hGIetAYN
>>550
戻すとは異な事を
あれは今も昔も英国領のはずです
ちょっと貸していますけどね
555じゃが
2018/05/21(月) 19:28:30.88ID:i0lyUkbF
>>553
なんかようわからんけど、加工前の奥さんごって綺麗。
海外の俺らもあんま変わんねえねって思った。
556名無し三等兵
2018/05/21(月) 23:29:37.76ID:Z60I/K+T
まぁでも黒人版ペテ公が愛が愛を愛愛愛…と壊れたスピーカー始めた辺りや
聖歌隊がゴスペル歌い始めた時とか
いつ女王陛下がブチ切れるんじゃないかと内心ヒヤヒヤでしたよ
557名無し三等兵
2018/05/22(火) 00:13:27.10ID:yiKePIm6
逆に許可済みだし

ジバンシーはシックだった
558名無し三等兵
2018/05/22(火) 07:07:28.46ID:K9bNye3k
バツイチ高齢黒人がロイヤル玉の輿
559名無し三等兵
2018/05/22(火) 07:55:56.12ID:z62txk54
>>558
世界中の女性に夢と希望を与える英国王室の懐の深さを感じますな
まあお父君的にも何も言える立場じゃなく、ましてやお義母様におかれましては新婦と気が合いそうな経歴の持ち主ですからな
ともあれ女王陛下がお許しになられたからには、臣民としてお慶びを申し上げることが務めと考えますぞ
(ドリトル先生航海記とチビ黒サンボを書棚から取り上げながら)
560名無し三等兵
2018/05/22(火) 12:44:13.37ID:ANz2eMDt
>>559
そうですな、バンポ氏は大変有能な人物でありますからな
靴と代数が嫌いだそうですが
561名無し三等兵
2018/05/22(火) 15:25:23.60ID:12wp5ovC
エリザベス女王はずっと目が回りそうです
お元気ですが
562名無し三等兵
2018/05/22(火) 16:17:23.39ID:61n5Dasn
本人が幸せならそれで良いんだよ
って、王室だとそれで済まないか

戦前の皇室は国際結婚を考えたことあるらしいね
563名無し三等兵
2018/05/22(火) 16:32:34.78ID:DYl4JCQV
まあ皇室じゃないが
朝鮮や満州で婚姻は成立してるしな

歌舞伎とかも白人の血が
今でも寺島しのぶとか
564名無し三等兵
2018/05/22(火) 17:26:07.52ID:XG3ziw0A
直系長男の嫁に出産能力に不安のある高齢女が来たらさすがに叩かれそうだけど
弟のほうだしなー
565名無し三等兵
2018/05/22(火) 17:50:11.84ID:8xlbGVXr
>>559
頬髯を蓄えられてから虎のように勇ましい御顔になられたと思っておりましたが、バターにされる準備だったとは・・・
566名無し三等兵
2018/05/22(火) 18:07:18.47ID:kjGnk5St
長男とそれ以降は雲泥の差って
解説でも言われていたな

おっさんが沿道には居たと信じたい!
567名無し三等兵
2018/05/22(火) 18:55:13.46ID:ANz2eMDt
>>562
明治時代、日本帝国が国賓として最初に迎えたのがハワイのカラカウア王で、
来訪の目的の一つは王女を皇室に嫁がせる打診(と、それによるアメリカ併合回避への期待)だったそうですな
さすがに「え、いきなりっすか」で成立しなかったそうですが・・・
568名無し三等兵
2018/05/22(火) 21:02:21.19ID:vO6OnQAX
>>564
そもそも直系長男のおウチは若くて綺麗なお妃様を蔑ろにして年増不細工の愛人にぞっこんだった歴史が御座います故
569名無し三等兵
2018/05/23(水) 08:11:44.00ID:tQp2R9mi
>>568
>>年増不細工の愛人にぞっこん

人様の好みを非難するのはお止めなさい。ハギス食う人も好き好きですぞ。
570名無し三等兵
2018/05/23(水) 14:48:06.12ID:ZSaNdaMw
ヤギ食う人も好き好きとな
571名無し三等兵
2018/05/23(水) 16:45:26.23ID:rjxFwkXF
ぎく
昨夜食った
572名無し三等兵
2018/05/23(水) 16:53:04.80ID:vr1G+fDy
ひぃじゃあ汁美味しい
573名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:01:15.54ID:QwgnaYE1
沖縄とかかよ
昔田舎の親戚にもヤギが居たなあ

最近は川の土手や空き地に
除草役で居るなあ
高速道路や鉄道にも
574名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:05:28.71ID:3xV/cTzC
羊じゃダメなの?
575名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:12:14.19ID:gLMosTZc
羊は割と飼育が難しく
国産は数%だって
他は豪NZ産だって

毛を切ったり面倒なんじゃない
何時だったか何年も逃げ回ってた
羊が捕獲され凄い量の羊毛だった!
576名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:17:13.54ID:bn48Er6V
皇室はエチオピアとの縁談もあったかと
577名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:20:33.66ID:xFGpF6If
エチオピアも歴史のある古い国
578名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:28:27.52ID:qLt6q18Z
>>576
エチオピア帝室との縁談があったのは皇室じゃなくて黒田氏(福岡の方ではない)じゃなかったか?
579名無し三等兵
2018/05/23(水) 17:37:40.59ID:62fjZ60X
>>575
基本ステップとかの乾いたあたりにいる生物って気がするしな
580名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:14:14.82ID:bn48Er6V
>>578
そうなの?

すまんがウイキでそんな記載を見ただけなので詳しくは知らない
581名無し三等兵
2018/05/23(水) 18:29:55.76ID:qLt6q18Z
>>580
国会図書館の記事ではこんな感じ。ちなみに当時の黒田子爵は先代の養子で、実家は対馬宗氏だったそうな
http://www.ndl.go.jp/kaleido/entry/14/2.html
582名無し三等兵
2018/05/23(水) 21:45:44.06ID:3RC2KX/g
>>579
日本だとぜったいカビる
583名無し三等兵
2018/05/23(水) 23:41:23.94ID:RFwelmq0
脱脂していない毛糸のセーターは重かった
ノルウェー製を愛用
584名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:21:51.92ID:zPiCrSBZ
>>583
アムンゼン「すっとこ君、君にこの愛用の一着を譲ろう。」
585名無し三等兵
2018/05/24(木) 00:48:53.50ID:VCFe0vsy
もう上着要らないし
漁民が使うらしい暖流でも寒そう
586名無し三等兵
2018/05/24(木) 11:07:35.33ID:1UbTUAA7
極東では「ひょっこりさん」が人気らしいですが、
我が国では>>584卿が「すっとこ君」を流行らせる気ですな
587名無し三等兵
2018/05/24(木) 11:15:09.37ID:noDKCXwj
はて、かの国ではコックニーさんが根強い流行りだと伺っているのですが
588名無し三等兵
2018/05/24(木) 13:41:41.00ID:OYLBgjZ+
コックリさん? ひょっとこ??
589名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:21:31.22ID:lhA4o6OA
英国で最も人気の高いサンドイッチの具は?
http://www.news-digest.co.uk/news/news/tabloid/17666-2018-5-21.html

>>好きなサンドイッチの具材は「チーズ」と答えた。次点となったのは「ハムとチーズ」。
>>以下、ハム・サラダ、ソーセージ、チーズ・アンド・オニオン、エッグ・マヨネーズと続く。
>>英国人がグルメ志向になってきているとはいえ、結局は伝統的な、昔からの味が1番ということらしい。

SPAMを美味しく味わえぬようでは、英国人がグルメ志向と言っていいのでありましょうか?
そんな事では戦に勝てませぬぞ。
590名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:25:21.34ID:e5IlGe1G
なぜだ?なぜキュウリがない?
591名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:28:42.10ID:xukPEjQS
ビーンは小魚を挟んでたぞ
592名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:33:38.20ID:Ohi6gv6+
生還したロシアスパイの娘が
インタビューに答えてたな
父はまだリハビリ中
いずれロシアに帰りたいとさ
593名無し三等兵
2018/05/24(木) 21:38:18.24ID:2LMh5sDT
>>590
こうですな
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
594名無し三等兵
2018/05/25(金) 00:39:12.05ID:AthiiHQm
「巡洋艦アルテミス」ではコンビーフサンド作ってたな。
595名無し三等兵
2018/05/25(金) 08:15:33.05ID:xSgY6oOu
>>589
美味しいのと好きなのは関係あるのですか
596名無し三等兵
2018/05/25(金) 09:27:26.09ID:IesoEecP
どうせ戦争になればまたスパム漬けになるし戦争には勝ちますから平和な時位スパムは忘れたいんですよ
597名無し三等兵
2018/05/25(金) 13:14:19.28ID:wbdFabXV
>>589
おそらく、SPAMでチーズやハムを挟んで食べるのですな
598名無し三等兵
2018/05/25(金) 13:17:58.18ID:moX2p3+1
>>597
まるで植民地の鶏肉屋ですな。
599名無し三等兵
2018/05/25(金) 14:19:07.65ID:qXjpAwkg
>>597
いえいえ、SPAMでチーズやハムやSPAMを挟んで食べるんですぞ
600名無し三等兵
2018/05/25(金) 15:07:15.77ID:6mK5/L7J
ハンバーガの順番は
上からレタス、トマト、チーズ、ハンバーグをパンズで挟み込む事になっている

IT団体の国際規格で「ハンバーガー」の絵が定義されているが
順番を間違えるとグーグルやアップの様な大企業でもSNSで集中して叩かれる
アメリカ人の食へのこだわりも一塩

ちなみに寿司やおでんも定義されてるが、ずいぶん適当に見える
601名無し三等兵
2018/05/25(金) 15:17:52.32ID:mYntBSlt
寿司はきっちりやろうとしたら、なぜか某反日国から苦情が来てどーのって話があったな
おでんの定義は国内でも戦争になりそうだけど
602名無し三等兵
2018/05/25(金) 15:46:57.50ID:Q/hiwDzM
>>590
キュウリのサンドイッチは、お茶請けですから。
603名無し三等兵
2018/05/25(金) 16:14:57.81ID:wbdFabXV
>>599
なるほど、つまりSPAMでチーズやSPAMやハムやSPAMやSPAMをSPAM、SPAM、SPAM、SPAM!!
604名無し三等兵
2018/05/25(金) 18:03:50.26ID:sObUvoiz
>>603
モンティ・パイソンにありましたな。
必ずSPAMを挟む話が。
605名無し三等兵
2018/05/25(金) 18:09:15.07ID:aZTBJS2n
時々SPERMでも挟んでおけば良いのに
606名無し三等兵
2018/05/25(金) 19:56:46.45ID:qXjpAwkg
シマノのギアにSRAMを挟んでしんぜよう
607名無し三等兵
2018/05/25(金) 20:38:41.62ID:08FCvkjl
英国外相イタズラ電話に引っ掛かる
https://jp.reuters.com/article/johnson-idJPKCN1IQ0IB
608名無し三等兵
2018/05/25(金) 20:40:30.87ID:wbdFabXV
やたらに目つきの悪い若者たちがバスケットの試合の合間に食べていましたな
Spam Dunkとかいいましたかな
609名無し三等兵
2018/05/25(金) 20:48:21.91ID:MfVM9bFf
何を食べてもSPAMの味しかしない舌か、何を食べてもハギスの味しかしない舌か
何を食べてもウナギのゼリー寄せの味しかしない舌か、どれかを選ぶ権利を与えよう。
これが最後の審判の英国教会バージョンである。さ、神にその身を委ね給え。

飲み物に関しては、何を飲んでも自由自在に、紅茶かスコッチかラムかエールの味になる舌が付いてきますぞ。
610名無し三等兵
2018/05/25(金) 21:07:14.21ID:8ALJB7Y2
>>607
ケイト妃の時だっけ
エリザベス女王の真似に看護師が騙され
出産前に性別を漏らす事案
看護師は自殺未遂じゃなかったかな?

ほんと英国はそういうのばっかし
SHINEよ!!
611名無し三等兵
2018/05/26(土) 01:24:22.29ID:2YDjxsVp
>>607
ついったでは「ブンガ・ブンガ」祭になってる。
612名無し三等兵
2018/05/26(土) 01:31:43.70ID:n/Y9gXgM
https://eiga.com/news/20180522/6/
紅茶に薬物? 仏リュック・ベッソン監督
613名無し三等兵
2018/05/26(土) 15:15:15.16ID:vF/o1W3B
>>612
サーッ! (迫真)
614名無し三等兵
2018/05/26(土) 15:37:12.41ID:LgGIiM1y
紅茶に薬物、なんて無粋ですね。
615名無し三等兵
2018/05/26(土) 16:10:48.26ID:tLOvmuTr
まぁまぁ、このラプサンスーチョンでも飲みたまえ
616名無し三等兵
2018/05/26(土) 17:25:44.35ID:h6Wl2vkw
紅茶が薬物ですからなあ
617名無し三等兵
2018/05/26(土) 18:41:56.27ID:B0PxcpXl
山羊に紅茶を飲ませたのは諸卿ですかな?
618名無し三等兵
2018/05/26(土) 18:51:37.39ID:+QzBJXw8
いや、ヤギに飲ませたのは、
山で見つけた赤い実を煮出した汁ですが・・・
619名無し三等兵
2018/05/26(土) 20:46:09.49ID:dTjN6ESU
いえ、我国のお家芸である芥子の実に傷つけて採取した液ではないかと。
620名無し三等兵
2018/05/26(土) 23:54:51.68ID:RcJ+OC/I
>>609
英国国教会と言わず、ジンを入れてこないあたり、お前は紳士ではない臭いがしますな
カエルの手先ですか?
621名無し三等兵
2018/05/27(日) 00:07:12.99ID:7R4++nd6
アイルランドが中絶容認だって
622名無し三等兵
2018/05/27(日) 00:34:14.46ID:56+8e6o1
さて…

NATOに日本政府代表部
https://this.kiji.is/372920906697163873
623名無し三等兵
2018/05/27(日) 03:48:37.17ID:Qi3LamKu
>>620
お前・・・
お里が知れますな
624名無し三等兵
2018/05/27(日) 04:47:52.77ID:6gMru9SS
違うの!薬物は中に入れるんじゃないの
舐めながら、紅茶を飲むのよ。
625名無し三等兵
2018/05/27(日) 06:01:45.95ID:+QQZnkRH
>>620
まったくです
勝利ジンを忘れるとは愛情省101号室送りにしなければなりませんな
626名無し三等兵
2018/05/27(日) 06:10:31.48ID:BGw+8LHv
      彡⌒ ミ  2+2=5だわかったか?!
ブチィ   ( ・ω・)      
 バリバリCミ 彡⌒ ミ              
     /  (    )
     (ノ ̄と、   i
            しーJ  3でも6でもいいから毟らないで〜
627名無し三等兵
2018/05/27(日) 07:22:44.23ID:aAtJ3lJQ
お里が知れる時間にレス
628名無し三等兵
2018/05/27(日) 10:16:40.10ID:nTu8njme
>>626
御兄弟は仲良くして頂きたいものですな・・・・・・
629名無し三等兵
2018/05/27(日) 10:17:06.41ID:U5VRMG1m
マリファナ吸うと妙に腹が減る現象
https://m.imgur.com/gallery/1d1p9xG
マンチーズと言います
630名無し三等兵
2018/05/27(日) 10:25:10.98ID:1XwurNQd
今更なんでアレでナニですが、こちらが本スレですか?
631名無し三等兵
2018/05/27(日) 10:42:25.22ID:+QQZnkRH
>>626
栗の木カフェで仲直りだ
今ならクローブのシロップとサッカリンをサービスでトッピングしてくるぞ
632名無し三等兵
2018/05/27(日) 15:45:16.46ID:V6q35Ihp
栗の花?
633名無し三等兵
2018/05/27(日) 23:06:47.54ID:KIcdHrzx
>>631
チェス盤と詰問題の出ているページに折り目を付けたタイムズ紙のサービスもあるのですね?
生い茂る栗の木の下で 俺はお前を売り お前は俺を売った――
634じゃが
2018/05/27(日) 23:12:44.23ID:SD0uGDLI
>>626
ひどい光景だ。

これが戦争か・・・
635名無し三等兵
2018/05/28(月) 19:37:58.39ID:kIBCgQhO
http://www.afpbb.com/articles/-/3176273?cx_module=latest_top

旧植民地出身の女性とのお付き合いはリスキーですな
しかしオランダの男性が南アフリカの女性と揉めて、なぜ我が国で安楽死を希望されるのしょうか?
636名無し三等兵
2018/05/28(月) 20:50:25.99ID:GaRtXXrS
224 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/28(月) 20:20:56.42 ID:uKjeF97e
欧州リーダーは欧州企業と核合意のピンチを救えるか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/05/post-10255.php
637名無し三等兵
2018/05/28(月) 23:55:39.70ID:FxlyGL4C
>>633
私はあなたを裏切った
638名無し三等兵
2018/05/29(火) 17:29:14.83ID:SHXJXUyd
英語はこれからも世界の「共通語」でいられるのか
http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44220537

>>多くの人が英語を第1外国語や第2外国語として使っているため、「標準」の英語と
>>それぞれの地域の言葉が混ざったハイブリッド型の英語が広がりつつある。

諸卿は山羊やマンホールの蓋とさえも睦言を交わせるというのに、世界は遅れておりますな。
639名無し三等兵
2018/05/29(火) 17:36:24.28ID:Zz1LD2yW
マジレスいたしますが知り合いのアフリカ人が「ククンバは美容にいい、日本でも売ってるか」と言いだし、
なんじゃそりゃ? アフリカの食い物か?? と思ったら
「緑色で細長い野菜」と言われましたな。

3秒考えてから「ひょっとしてキューカンバー?」って聞き返したら「そうそう、ククンバ」と真顔で言われましたな
640名無し三等兵
2018/05/29(火) 18:07:21.03ID:Kbuxxsrd
>>639
よくそこでキューカンバーが出てきましたな
わかる気がしませんぞ
641名無し三等兵
2018/05/29(火) 19:17:06.29ID:Zz1LD2yW
緑色で細長くていぼいぼでサンドイッチやサラダにする・・・と言われたのです
「サンドイッチ」の一言でわかりましたぞ

決してその、イボイボの具合がどうとかではなく・・・
642名無し三等兵
2018/05/29(火) 20:19:11.29ID:qojvRi5c
>>641
素晴らしい。卿はキューカンバーとも意思の疎通ができるのですな?
643名無し三等兵
2018/05/29(火) 20:26:17.20ID:6+IW0TZ/
>>642
夜のお供(意味深)
644名無し三等兵
2018/05/29(火) 20:48:11.85ID:nQFJ7D+j
>>638
つまり、極東の島国に伝わるルー語は、彼の地の次世代標準って事ですな。
645名無し三等兵
2018/05/29(火) 20:58:56.20ID:DPeO85BF
日本語が普通に通じて恥ずかしい
646名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:25:41.20ID:pZsMsbeq
書き言葉なら日本語と漢語は互換性があるから
日本語教育を延長するだけだろう

今のショッパイ英語教育よりはマシじゃないの?


例)
中華人民共和国共産党幹部
革命思想

中国語は「中華」だけで、他は「日本的起源漢語」らしいが
この用語を借用するのは何かの嫌味だろうか

主な軍隊用語も階級の「佐」→「校」以外は借用かな
647名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:29:19.85ID:99YqDrtk
曹も尉も将も元々中国語だろうに
648名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:30:17.18ID:S4DlgB5M
大尉という誤解
649名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:31:33.89ID:szA0fsKQ
>>646
そら共産主義関係の文書がみんな日本語訳からの重訳だからな
日本起源以外の語彙があったらそっちがおかしい
650名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:39:12.11ID:DPeO85BF
明治時代に西洋医学を日本から導入した支那
漢字そのものは支那発生だが
意味や読みは和式を今も継続!

漢字はいいねその思想がいい
読みは適当好きにすればいいが
意味は絶対弄ってはならぬ!だし
常用は日本だけに

ひらがなカタカナも美味しかった
漢字は全部漢字だけw
英文とかの綴り覚えも大変そうだが
漢字も大変そうだ!!
651名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:56:33.64ID:ik+i53rK
「共産党幹部」もビックリの「文化侵略」的新漢語

現充:     リア充
宅・宅男:  オタク
の:      〜の (之の当て字)
工口:    エロ  (文字は工作の工とクチ)

変態紳士;  変態紳士のそのままの意味(・・・・ハイ落ち)
652名無し三等兵
2018/05/29(火) 21:59:52.95ID:96xFG4rh
>>651
「〜の」は中国語の「〜的」の代わりに使う、という話を聞いた。
台湾旅行の時に見た「茶の魔手」というティースタンドのチェーンを思い出す。
653名無し三等兵
2018/05/29(火) 22:08:19.73ID:Af+JdOV4
>>639
そこまで行かなくとも、小官が所用で米国南部に行った時にも訛りには苦労しましたぞ
654名無し三等兵
2018/05/29(火) 22:10:14.58ID:99YqDrtk
アメリカまで小用に行ったの?よくガマンできたね。
655名無し三等兵
2018/05/29(火) 22:17:18.28ID:OyEKGiAA
流刑地も大概…、おっと失敬
656名無し三等兵
2018/05/29(火) 22:26:46.04ID:Af+JdOV4
>>655
R. オーストラリアとR. NZは島嶼地域向けにピジン英語の放送をやってたが、
今でもやってるかな?
657名無し三等兵
2018/05/30(水) 11:49:50.54ID:ORL7mx7i
いつだったか、会議でロシア人のおばちゃんがスピーチを始めまして、
ロシア語わかんねーなー、と思って数分聞いてから英語だと気付きました

あとカエル食いは英語のつもりで案内所を「あんふぉるましょん」て言うのヤメろ
658名無し三等兵
2018/05/30(水) 11:57:16.31ID:raaJMAb8
インド人と話してて、「日本人もウィズローブで結婚するのか?」と聞かれてよくよく聞いたらwith loveでしたよ。インドは今でもお見合いがおおいんだって。
659名無し三等兵
2018/05/30(水) 12:08:24.58ID:50/1QTUM
インドパキスタンフィリピン韓国とか英語しゃべれる人が多い所の英語が独自進化しちゃってネイティブに理解できない英語になってきてるらしい
日本人の英語きれいだよねってエゲレス人に褒められてつい苦笑いしちゃう苦手だからだよ
660名無し三等兵
2018/05/30(水) 12:39:06.72ID:fLZPOrVv
苦手ではないはずだけど、みょーに早口で訛りある英語聞かされると流石にしんどいわ
661名無し三等兵
2018/05/30(水) 13:00:13.45ID:7ezO+4Bc
それは嘘だ
英語が通じない米語だし
日本の語学学校よりフィリピン語学留学!
半年も缶詰の方が上達する!!
662名無し三等兵
2018/05/30(水) 13:00:59.48ID:ORL7mx7i
二軒隣のフィリピン人がリチャルド・ギエールのファンだった。
フィリピンのスターなんだと思って「ほうほう」って聞いてたら「絶対知ってるよー、プリティウーマンだよー」って言われた。
リチャード・ギアのことだった。
663名無し三等兵
2018/05/30(水) 13:05:05.16ID:BxCilOzU
池田満寿夫がアメリカ人に「お前はパイキャッソーをどう評価するか?」と絡まれて往生したとエッセーに書いてたな。
664名無し三等兵
2018/05/30(水) 13:47:54.21ID:N+29jmoy
そもそも英語自体何言ってるか
聞き取れないしw

先日のアフリカ エチオピアで活躍する
スウェーデン外科医の英語が相当訛ってて
日本人並やあと思ったもんだ結構端折ってたし

カナダのケベック英語が好きだあ
仏語も一緒に習え
それと米南部の仏系の英語
タヒチやニューカレドニアやベトナムの
仏語が好きだあ

つか西の仏語に東の北京語いうてな
665名無し三等兵
2018/05/30(水) 13:53:50.45ID:yy4pJFVi
漱石は英語で鬱になった(笑)
666名無し三等兵
2018/05/30(水) 16:52:06.29ID:VRGfAHa1
>>659
アメリカとかイギリスの植民地だったところはまだマシ
フランスの植民地だったところの英語は
仏語的な発音混じりの英語になるからさらに混沌としてる
667名無し三等兵
2018/05/30(水) 17:28:29.58ID:ORL7mx7i
確かにマダガスカル人の英語はフランス語なまりでしたな
それに比べ、ナイジェリアでは今も「ジャガイモを切って揚げたもの」をちゃんとチップスと呼び、
そして朝はちゃんとミルクティーです
朝食はトースト、卵、ソーセージくらいに簡略化されておりましたが、
ちゃんと「卵はフライドかスクランブルかオムレットか」と聞いてくれましたぞ
668名無し三等兵
2018/05/30(水) 20:44:18.28ID:/AaOm3iH
ボイルドフライドスライスソテーエッグにしよう(阿漕
669名無し三等兵
2018/05/30(水) 20:53:01.34ID:UcbOUgep
>>661
半年もSPAMですと?
670名無し三等兵
2018/05/30(水) 20:55:25.05ID:pxB5MoXP
アフリカにはスペイン語圏は僅かだが南米中米いうか
北米でも公用語だろ!
ブラジルも大卒だと英語スペイン語が通じる

それに比べドイツは周辺と方言的に普及だが
イタリア日本に至ってはw
その代わり工業製品が席巻したが
またイタリアが震源で大騒ぎに!!
今日の日経美味しゅうございますた!()

つか自動翻訳機まだかよ
671名無し三等兵
2018/05/30(水) 22:11:45.41ID:nk14N5ej
エジンバラで2階建てオープントップ観光バスに乗りましたが、
イヤホンで流れる案内アナウンスは全く英語に聞こえません
でしたぞ。

去年旧流刑地に旅行中、旧植民地のラスベガスで乱射事件が
発生し、TVニュースを見ていたらやたらとto die、to dieと
アナウンサーが連呼しておりまして。
一体なんで死にに行ってるのかと思ったら、todayでして。いやぁ、
我国ではBBCのアナウンサーの英語がRPのお手本と言われるのに
対し、旧流刑地は酷いものですな。
672名無し三等兵
2018/05/31(木) 00:11:01.09ID:Texi0qQR
BBCでスコットランド・ゲール語放送をやってますな
https://www.bbc.co.uk/radionangaidheal
673名無し三等兵
2018/05/31(木) 00:15:36.23ID:Texi0qQR
こういう英語を話すやつはナチのスパイだ!
・thの発音がうまくできない
・sの音がどうしても濁ってしまう
・語順が微妙におかしいことがある
674名無し三等兵
2018/05/31(木) 00:23:36.67ID:odkDvS3f
逆だ
そこを完璧に直される
絶対間違えないが
急にドイツ語で話し掛けられると
つい反応して仕舞う
そこを狙っている
双方な
675名無し三等兵
2018/05/31(木) 02:21:10.75ID:QnuUqA2G
それスターリングラードの地図ですよ
676名無し三等兵
2018/05/31(木) 02:41:02.27ID:gNZB3N3E
ナチスのスパイなら先程捕らえましたよ
イリノイ州の首都を尋ねたら、スプリングフィールドなんて答えやがって
あの団子っ鼻眼鏡のナチス野郎は!
677名無し三等兵
2018/05/31(木) 03:03:39.14ID:odkDvS3f
米南部のスタバで注文しない黒人客2人を通報
警察が逮捕
この対応に批判殺到 米スタバの多くで閉店
従業員に思想教育処分に!
678名無し三等兵
2018/05/31(木) 03:22:11.25ID:TEjYd8gK
>>676
イリノイの首都はシカゴだろ
カポネも泣いてるよ
そんな簡単な問題にも答えられないような工作員を送り込むなんて、ナチも焼きがまわったな
何だよ、スプリング何とかって
思わず手元のライフルを見たってか?
じゃ、我が国の首都はエンフィールドだなw
679名無し三等兵
2018/05/31(木) 07:55:08.57ID:miFJxdQa
ここで旧浦和市民から一言
680名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:21:47.11ID:zrxL8mJR
ソーセジー、SPAM、ベーコン、エッグSPAM、SPAM、SPAM、豆、SPAMならあるわ!》(°Д°)
681名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:24:47.65ID:8IUNQpMU
浦和市がSPAMに侵食されたと聞いて
682名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:33:41.22ID:po+DKb08
軍板のSRAM…いやSPAMはここですか?
683名無し三等兵
2018/05/31(木) 08:45:05.27ID:8IUNQpMU
SAITAMA氏です!
684名無し三等兵
2018/05/31(木) 12:06:11.25ID:FTl9/6Rv
愛子様 夏休みに英国イートン校のサマースクールへ
お綺麗になられていた愛子様
685名無し三等兵
2018/05/31(木) 12:11:42.42ID:scX6FBF4
日本人と英語での会話が弾むようならドイツのスパイですぞ
なんでドイツ人の英語はあんなにわかりやすいのか
686名無し三等兵
2018/05/31(木) 14:02:51.59ID:GBZhkAKU
ドイツ人はよく英語を話すが
イタリア人はほんと苦手
今はいくらか改善かな
687名無し三等兵
2018/05/31(木) 15:00:35.49ID:gNZB3N3E
そりゃ日本やドイツはGIからチョコレートやガムを貰うために一生懸命覚えたからさ
イタリア?味覚の貧しい国にでも占領されてたんじゃないですか
688名無し三等兵
2018/05/31(木) 15:09:05.72ID:udMWPwY3
日本と一緒で大卒でも英語が苦手が多い
イ・ターリア!!
689名無し三等兵
2018/05/31(木) 16:35:29.32ID:9tQDKu98
シェフが英国人でなければ、グアンチャーレやベーコンの代わりにSPAMを使ってカルボナーラを作っても美味しくなりますかな?
690名無し三等兵
2018/05/31(木) 17:07:16.52ID:scX6FBF4
>>689
シェフが英国人でなければ、カブボナーラを作るなら忘れずにグアンチャーレやベーコンを用意するでしょうし、
そうでなくてもわざわざSPAMを持ち出しはせんでしょう

ああ、ポーク卵とゴーヤーチャンプルーは別ですぞ
691名無し三等兵
2018/05/31(木) 17:07:51.49ID:scX6FBF4
...なぜカブになったのだ????
692じゃが
2018/05/31(木) 17:41:41.95ID:NctR2NxN
>>671
カナダ人に同じ英語圏でも訛りはどう違うのって質問したら、オーストラリア訛りが分かりにくいって言ってた。
まさにそれ。トゥデイをトゥダイって言うから、?ってなったらしい。
彼曰くイギリス英語を習いたいって言ってた。
693名無し三等兵
2018/05/31(木) 18:31:42.27ID:xrX3ezFS
グッダイ

NZが質素でいい
アイルランドも当然訛りがつおく
聞き取れないと英国に居た人が言ってた
694じゃが
2018/05/31(木) 20:01:52.51ID:NctR2NxN
へー

英語でもズーズー弁とか関西弁とか、そういうような地域ごとの印象ってあるんですね。
695名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:19:53.34ID:RAMzXZhP
ボストン訛りはぜんぜん聞き取れない。あれは困った。
696名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:39:04.83ID:cIbyna/C
>>694
ズールー弁とカンタベリー弁?
697名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:39:23.31ID:XNAEFnUs
オーストラリアのSF作家の通訳を東北弁でやったった、おまいら(SF作家仲間)ちったあ翻訳者の苦労も判りやがれっての、とか矢野徹が昔かいてたな。
698名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:41:30.96ID:qdtO/epL
オードリー・ヘップバーンの『マイ フェア レディ』の中で、
コックニー訛りを矯正するのに
"The rain in Spain stays mainly in the plain"
(スペインの雨は主に平野に降る)
を何度も練習するシーンがありますな。
やはり流刑地に送られる囚人には下町生まれの平民が多かったのでしょうかね?

そういえばMy Fair Lady(マイ・フェア・レディ)のタイトルは、ロンドンの高級住宅地
Mayfair(メイフェア)をコックニー訛りでもじった、と聞いたことがありますな。
699名無し三等兵
2018/05/31(木) 20:48:21.43ID:kBe8m9jk
>>698
ヘップバーンて何語読み?

ヘボンじゃないの?
700名無し三等兵
2018/05/31(木) 21:08:04.66ID:b9ziCsPE
文字と発音は全く一致しないから
ましてそれを日本語に外来語として表記するんだし無理が

昔は標準語だったが
最近は共通語に
井上ひさしの戯曲がいい
701名無し三等兵
2018/05/31(木) 21:38:53.52ID:qdtO/epL
>>699
ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ云い
702名無し三等兵
2018/05/31(木) 21:46:49.73ID:scX6FBF4
>>698
日本の雨は主に長崎に降るそうですな
703名無し三等兵
2018/05/31(木) 22:15:42.39ID:Zhz5kvYi
ハイジがハイディだったり
バッハがバッスとか
704名無し三等兵
2018/05/31(木) 22:38:35.96ID:Texi0qQR
>>698
あそこでは、エイがアイになってしまう、アイがオイになってしまう、
語頭のhが抜け落ちたり妙なところでhを付けてしまうというのを直されてたかと
705名無し三等兵
2018/06/01(金) 00:50:05.97ID:QPR29QCC
アメリカ人が「バックのトランペットでバッハを吹く」と言ってて面白かった。一応区別しようという気はあるんだな。
706名無し三等兵
2018/06/01(金) 01:01:08.54ID:wSh6VaV9
タイタニックとチタニック
707名無し三等兵
2018/06/01(金) 14:37:18.17ID:rVuMM/cC
植民地人の知り合いが「レッド・ザッパランは最高だ! なにザッパランを知らない? ウソだろ?
は? ツェッペリン? なんだそりゃ」と言ってたことが
708名無し三等兵
2018/06/01(金) 15:04:41.66ID:0i7sl+2B
ついさっきジョン・ボーナムの故郷に銅像が建立されたとの記事を読んだばかりだ
709名無し三等兵
2018/06/01(金) 15:28:04.26ID:ogM9hh6G
掘った芋弄るな

上杉謙信
710名無し三等兵
2018/06/01(金) 19:45:57.38ID:k/B4J/L5
昔 野田秀樹 と 桐島かれん(ネイチブ) が
現地でそういうのを試す番組があったが
全くネイチブと遜色なかった!
711名無し三等兵
2018/06/01(金) 20:53:19.22ID:6DUwTNny
昔、サンフランシスコに行くという人が、知り合いから
「『揚げ豆腐』と言えば路面電車から降りられる」
と言われてましたな。
712名無し三等兵
2018/06/01(金) 21:39:05.47ID:VvpVvH+z
ロシアの「おはようございます」は、元気よく「丼ウドン!」
713名無し三等兵
2018/06/01(金) 22:16:21.03ID:7OvoZblu
ダー ダー 二エット!
714名無し三等兵
2018/06/01(金) 22:16:53.43ID:3PKZvjNh
そういや若いころ、ヘッケラーアンド「コック」だか「コッホ」だかで迷ったことがありましてな

今?気にならなくなりました。M4屋は他にもあります。ローラーロッキングディレイドブローバックを捨てたH&Kにどれだけの存在意義があるのでしょう?
715名無し三等兵
2018/06/01(金) 22:34:48.91ID:5+cGoOcI
英国人は英語以外外国語が話せるのだろうか?
米国人はスペイン語が割とネイチブ

欧州の鬱陶しさを嘆く若い米国女子と
英国から来た淑女の老女に散々説教される
ドイツ人男の映画を以前観たような

陽気なイタリア女子と堅苦しいオーストリア男子の
恋愛ものも面白かった!

ビートルズもドイツで巡業をした
当然ドイツ語でな売れる前に
716名無し三等兵
2018/06/01(金) 23:58:28.39ID:Bd+qvaIn
前に東欧某国に行った時、一般にはロシア語がある程度わかる人があり、ご老体では
ドイツ語が多少はできるというので、歴史が重層的に重なっているんだなと
思ったことがありますな。
717名無し三等兵
2018/06/02(土) 00:19:17.09ID:2OqvdNf+
日本語もそうだった
最近は減ったが

しかし若年の日本語熱は熱かった!!
第二外国語で日本語も

さっきの今井美樹は面白かったが
娘は英国を今でも嫌っているらしいw
718名無し三等兵
2018/06/02(土) 00:24:28.74ID:g12hgH6Q
>>714
次にL85の欠陥が見つかった時、改修してくれる会社が無かったら
困るじゃないですか!
719名無し三等兵
2018/06/02(土) 00:51:16.08ID:D4ggHLF6
ヘックラーウントコッホですだよマヌケ
720名無し三等兵
2018/06/02(土) 01:21:30.33ID:CRAKokFK
はて、グルカ部隊でもないのにククリ使いが・・・
721名無し三等兵
2018/06/02(土) 08:15:00.22ID:+Lyd0CGA
https://m.imgur.com/gallery/AEjGWef
722名無し三等兵
2018/06/02(土) 09:16:15.50ID:SGbHZxf2
>>718
>>次にL85の欠陥

着剣しての使用に耐えるなら問題ありますまい。
着剣不可な欠陥が見つかれば、兵器区分を槍から警棒に格下げすればよろしい。
723名無し三等兵
2018/06/02(土) 10:03:57.60ID:4z4+0UyG
はたしてBMWはベーエムべーなのかビーエムダブリューなのか
724名無し三等兵
2018/06/02(土) 10:05:25.41ID:Ye5Vbj08
ベー'ンヴェー
725名無し三等兵
2018/06/02(土) 12:12:09.97ID:0fsJ3N03
ベンベ
726名無し三等兵
2018/06/02(土) 12:42:07.80ID:e6Q5ip/Z
フォルクスワーゲン・ヴィークル ・・・ V独語読み、W英語読み、V英語読み。

独英が逆だとボロクソ・バーゲン車(笑い)

ダッツン・・・脱兎さん?
マズダ・・・不味いのか
727名無し三等兵
2018/06/02(土) 13:56:07.09ID:Fsb8mQKA
マツダは電球の古い商標なんで

昨日100均で15wの棒蛍光灯を買った
糞ダイソーだったが
別な店には日立のが並んでいた(´・ω・`)
独仏語は綴りから読むのは大変だが
スペイン語は日本人向き発音も似ている
イタリア語も近かった
728名無し三等兵
2018/06/02(土) 16:07:30.55ID:hBFu0RjH
>>723
BMW バイエルンモーター工業 略してバイ発
729名無し三等兵
2018/06/02(土) 18:06:02.47ID:nttoXUUK
ちょいと拾い物
http://2chb.net/r/car/1476208053/874
UKスペシャル、なるサンドイッチだそうだ。
730名無し三等兵
2018/06/02(土) 18:10:45.55ID:SGbHZxf2
EU離脱派の重鎮、仏に永住へ−英国内で批判高まる
http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news/17709-2018-06-01.html

>>仏南西部ガスコーニュに居を構えていたことが批判されていたが
今回新たに仏の永住権に当たる滞在許可証を申請したという。

黒太子を御迎えする為の準備だとは、カエル食いに知られてはなりませぬぞ。
731名無し三等兵
2018/06/02(土) 18:47:32.33ID:0fsJ3N03
>>728
略になってない…
その場合はバイエルン発動機製造と呼ばないと。
732名無し三等兵
2018/06/02(土) 19:30:09.34ID:IE/0wwaW
ヤマハみたいなもんか
733名無し三等兵
2018/06/02(土) 20:26:26.65ID:nTjnrbJK
>>729
はて、店名は「マートレット」ではないのですかな?
734名無し三等兵
2018/06/02(土) 21:07:04.74ID:idwMb31e
>>732
ダイハツから目をそらすのをやめるんだ
735名無し三等兵
2018/06/02(土) 21:58:44.60ID:mMFJ/xpx
>>730
なるほど。EUから離脱したかったのではなくEUから排除したかったのですな
736名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:29:07.27ID:7G1hBEZS
>>732
山葉は日本楽器な
鈴木も楽器製造だったが脱落した
本田は宗一郎の爺さんが刀鍛冶だった! ゞ

河合は日本楽器から独立して設立
あの浅間山山荘は当時河合の保有だった!!

電子楽器も日本がリードだな
コルグやローランド然り
737名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:39:35.52ID:RLL387zV
本田宗一郎は大井川鐵道終点の山村で材木問屋をしていた家系で
東京文京区のアート自動車に丁稚奉公に出てから浜松に自動車修理工場をつくったのがスタートだよ
738名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:50:10.53ID:MwvY/Jr+
>>727
英国マツダ電球
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
739名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:51:15.91ID:8i+/f5WW
鍛冶屋のソース出せばいいじゃん
740名無し三等兵
2018/06/02(土) 22:54:55.68ID:pSShXjvq
ゾロアスター教って感じやな
741名無し三等兵
2018/06/02(土) 23:03:03.27ID:feWQ80rz
単芝連投荒らしが今度は感嘆符つける様になって適当な事を抜かしてるのか
スズキの元は織機メーカーだろが
742名無し三等兵
2018/06/03(日) 16:50:29.86ID:3X3hLE3+
ハーモニカとかオルガンの鈴木楽器と混同してるんだろうな。同じ浜松だし。
どうせ嵐くらいしかできない知識レベルだから仕方がない。
743名無し三等兵
2018/06/03(日) 16:50:56.85ID:3X3hLE3+
あ、やっと復活して書き込めた
744名無し三等兵
2018/06/03(日) 20:34:38.29ID:5OwaisAB
おお、復旧しましたか
とりあえずエールかジンで乾杯をいたしましょう

「女王陛下の末永い健康を祈願して‥ 乾杯 !」
745名無し三等兵
2018/06/03(日) 20:53:47.84ID:As9oYmqA
そういえば極東のもと同盟国ではスズキ好きのことを「SUZUKI変態」という称号でたたえておるそうですなw
案外わが国と相性がいいのかもしれないと思うのですがw
746名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:33:15.98ID:3X3hLE3+
食べ物が美味い方の元植民地ではSUZUKIは大人気ですね。
747名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:44:49.36ID:O+eBMMz/
ん?そんな奇蹟の植民地あったっけ…?
てかカレーの本場のあそこ?
748名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:50:28.04ID:SUNIKqpA
SUZUKIが大人気ならあそこだろうな
749名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:51:30.31ID:rtgzBqD0
外人は鈴木好きだよなあ
日本では鈴菌とか揶揄されるが

自分も鈴木には余り縁が無く
原付免許をこっそり取った時
初めて乗ったのがじいちゃんの鈴木のカブタイプだった
右折が怖かったあの日

時は過ぎ昔は放置バイクも落し物扱いしてくれて
それを届けたのが鈴木の90ccくらいのスクーターだった!
ヤマハに無い乗り味に感動したものだが
何故か直ぐに転売したなあ??
次も落し物で届けたがもう受理して貰えなかった
新宿区の話だったかな
渋谷区では持ち主を突き止め無料で譲って貰ったなあ
それは50ccだったがあれもよく乗った
vベルトを何度も切ったし

ホンダが好きだが何故かヤマハばかり乗り
スズキに憧れカワサキの癖を知り
所有はイタリア車ばかりになった人
イタ車がええでえ四輪も
ドイツフランスに次ぐ経済規模のイタリア
揺れてますなあ〜

スズキの125ccスクーターは速くて怖い
我がイタ車を煽られるし(笑)
750名無し三等兵
2018/06/03(日) 21:55:21.48ID:3X3hLE3+
指摘されて感嘆符を封印してみたのか?
751名無し三等兵
2018/06/03(日) 22:31:20.90ID:mglv7olB
渋谷区のはヤマハの話ね
スズキもヤマハも2ストが得意だったが消えた
船外機も同様でヤンマーのヂーゼルも消えた

ヂーゼルの復権はもう無いのか
欧州でも次々と規制へ
752名無し三等兵
2018/06/03(日) 22:55:05.34ID:1EQRifCa
>>750
あまり無知、無学な植民地人をいたぶってはいけませぬ
車やバイクにかんして博学であると自負しており、自分の不完全な知識を他の紳士にさも有り難い事のように撒き散らしたい賎民なのです
紳士ならば銃殺に値するであろう蛮行を平気でやれる輩は、やはりタイバーンで縛り首にするしかないのかと思いますな
753名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:32:49.87ID:esgoLKwB
Man島怖いman島怖いと言ってる癖にさっきからバイクの話ばかりしてるじゃねぇか
754名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:39:42.37ID:3CXqitZy
Manといえばヂーゼルが勤務の
今も続く名門ドイツのManだろ
755名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:45:03.25ID:+R8qjAhB
ドイツも日本同様真似から始まった
英国から全て吸い取って骨抜きにし
そして昇華し追い越してしまった
見ての通り英国はあのザマ
そのドイツを凌駕だし日本てどんだけなん??に
で英国ってピアノ製造って出来るの?
756名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:48:19.90ID:xcrILj4H
全ての板にワッチョイ導入という企てが存在するようですな
既存を含む全てのスレに強制導入なのかは分かりませんが
757名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:53:11.65ID:V4eWUmKM
>>755
英国のピアノ製造を知らんとは嘆かわしい

英国ピアノが現在に至るピアノの形態を形作ったのに・・・
758名無し三等兵
2018/06/03(日) 23:56:20.93ID:AwX/KPVw
そのブランドは何かね?似非紳士卿殿
759名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:01:46.12ID:FlZZGSh5
ワッチョイまでして5chに来る必要は無いな
VPNその他有るけど(笑)
それでもも中毒者は収集されちゃうんだろうなあ
ワッチョイ
760名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:08:26.50ID:GlUJ3ERe
ジョン・ブロードウッド&サンズ 1795年創業 王室御用達
761名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:17:26.36ID:o8YJN3TA
K-2スレでは綺麗に追い出せたから此処も次はワッチョイが良いようですぞ?
762名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:22:12.25ID:x/79rwEZ
俺様が名無しを立て続けるからな
隔離でワッチョイでも収集されてろ笑

その英国ピアノを誰が愛用しているか
知りたいもんだ

RRとかが作ってそう棒
763名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:49:36.57ID:J2bLxcS1
もはや何を言ってるのかすら・・・
764名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:52:15.12ID:WNmsQ/R3
英国スレだものいつものように
ピアノで押し黙ったまま
765名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:55:36.57ID:GlUJ3ERe
>>762
王室御用達が読めないの?
766名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:56:45.52ID:i/C1/0/x
早くワッチョイになれええ
767名無し三等兵
2018/06/04(月) 00:59:26.68ID:27O17Olw
ソニーも古くから英国御用達
あぼーん?で消えてるよ
768名無し三等兵
2018/06/04(月) 01:26:00.45ID:k00i8Bvm
ワッチョイに行くも地獄
名無しに残るも地獄の英国スレ
769名無し三等兵
2018/06/04(月) 06:09:03.77ID:zZAvoQIg
どうしました>>768卿?ムルマンスク行きの船団はあちらですぞ?
770名無し三等兵
2018/06/04(月) 08:38:08.82ID:732933nd
>>763
ごめんなさい許してください、と書いてある
上に例のあったK2スレだと前スレ600代ぐらいでワッチョイ無し立ててたけど無視されてスレ自体進んでないしな
771名無し三等兵
2018/06/04(月) 10:02:28.62ID:I3/rua4X
英国スレもそうなればいいさあ
ワッチョイ蒐集されてな
韓国スレなんて興味無いし
名無しの英国スレ建立に胸熱
772名無し三等兵
2018/06/04(月) 11:53:40.40ID:T48iaolb
野蛮人には英国語が通じないようなので蛮語で言うなら
「ヴァカはさっさと氏んで? できたらL85で撲殺されて脳漿ブシャーからの八つ裂きとかでいいよ?」
ですな
773じゃが
2018/06/04(月) 12:54:20.14ID:7rfe0drk
>>753
おもろい
774名無し三等兵
2018/06/04(月) 14:49:22.78ID:732933nd
板荒らし以外興味がないんだろ、んなこた皆知ってる
どのスレ見てもスレ違いしかしないんだから徹底してるわ
775名無し三等兵
2018/06/04(月) 16:21:42.31ID:2KEFzxLq
ブリテンの兵器はキモイ 第74波
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1512839373/
ワッチョイ無しの次スレです
ワッチョイ有りは分離独立だそうです
ご苦労様でした
776名無し三等兵
2018/06/04(月) 16:54:51.86ID:kkPhsQDs
次はIP付きワッチョイにして
世界に個々人の由緒正しい性癖を晒すべきだな
777名無し三等兵
2018/06/04(月) 17:04:56.22ID:Ud+kE/wj
IPアドレス出しいいねえ
778名無し三等兵
2018/06/04(月) 17:36:27.08ID:0QdXD0cx
どうでもいいが
ワッチョイにこだわるような荒れかたしたっけ
779名無し三等兵
2018/06/04(月) 17:45:13.14ID:kvkJJeoi
200番台から400番台にかけて赤IDでスレチ連投してる通称w基地がIDコロコロし、wを!!などに変えつつもスレチ連投してる(今も)
だいたいこのスレで1/8ぐらいは奴の書き込みじゃないかな
780名無し三等兵
2018/06/04(月) 18:10:19.43ID:Zf7Lh+FZ
そもそも、紳士はそんな輩を相手しないものだ
781名無し三等兵
2018/06/04(月) 18:42:37.51ID:17KMc0ZA
さようですな
紳士たるもの、そのような輩を相手にすると品位を疑われますぞ
以前パレスチナ問題が解決するまでROMに徹するように親切な助言をした紳士がおりましたが、未開人には理解出来なかったのでしょうな
まあジントニックでもかたむけながら暫くは放置することを提案いたしますぞ
782名無し三等兵
2018/06/04(月) 19:14:56.11ID:zUB39DE4
>>776
やめてくれ給え。
王室一員の性癖が外部に漏れたら事ではないですか!
783名無し三等兵
2018/06/04(月) 19:17:28.71ID:PW/HcaVW
ワッチョイはまあ英国紳士淑女とそれ以外の野蛮人の区別に役立つでしょうがIPは紳士淑女の性癖まで暴露する危険性が高いですからな

ま、そもそも真の紳士淑女ならそんな道具に頼らず野蛮人なぞ無視して堂々としているべきですぞ
784名無し三等兵
2018/06/04(月) 19:19:25.87ID:64oOPAaG
いつもジャガイモと神父の時だけレスしてスミマセンでした
以後はL85の時も参加するようにします
785名無し三等兵
2018/06/04(月) 19:23:07.58ID:CAukqaTZ
GREAT British Food Market in Marunouchi 2018
http://www.marunouchi.com/sp/event/detail/3103
“美味しいイギリス”をお楽しみいただけます

ふむ
786名無し三等兵
2018/06/04(月) 21:21:37.88ID:kvkJJeoi
>>785
・日本で作られたイギリスン料理だから美味い
・美味い不味いはその国の中で相対的なものだから上澄みは美味い
・美味しいの定義が違う(ex. アイツはおいしい所ばかり取りやがって)
787名無し三等兵
2018/06/04(月) 21:30:09.25ID:8D2sxpVc
570 名前:名無し三等兵 :2018/06/04(月) 21:03:52.41 ID:8B2xRWSt
南シナ海にフランスも参戦で英仏海軍が共同で航行の自由作戦やるってよw
そのうちCDGやQE級も通りそうだな
ラファールは米軍の空母でも飛び立てるようだしw
中国西側を敵にしちまったなw
ただの危険分子扱いされてて草

ワッチョイ卿いやワッチョイ狂がまた負けるのか
見ものだなwktk wktk
788じゃが
2018/06/04(月) 21:37:38.38ID:7rfe0drk
>>784
おい
789名無し三等兵
2018/06/04(月) 21:54:51.36ID:gx0999+g
おお・・・

A MUCH-loved Aussie spread is the latest ingredient to feature in a new smoothie launched by Boost Juice today.
https://www.couriermail.com.au/lifestyle/food/boost-launches-new-vegemite-smoothie/news-story/bf338635ef3c7354fb2e9b07d2609429
790名無し三等兵
2018/06/04(月) 22:38:05.54ID:Np50BYxd
>>789
の、飲むベジマイト・・・
791名無し三等兵
2018/06/04(月) 23:04:43.20ID:qSxZitj/
>>754
つ ズルツァー
792名無し三等兵
2018/06/05(火) 01:29:42.32ID:Klc3V4d6
郵便受けをジャガイモで栓しておけばよかったのでは?
https://news.nifty.com/article/item/neta/12239-037072/
793名無し三等兵
2018/06/05(火) 02:26:47.11ID:q15zVk4n
https://www.businessinsider.jp/post-167856
英語が母国語の人にとって、最も習得するのが難しい9つの言語
794名無し三等兵
2018/06/05(火) 02:40:16.66ID:eFwGdqIO
BBCウェールズ語放送
https://www.bbc.co.uk/radiocymru
Liveもあるよ!
795名無し三等兵
2018/06/05(火) 09:04:08.64ID:CyEjng0j
>>792
後日、転んだ拍子に郵便受けにはナニが挿りお尻にはジャガイモが埋まってしまったと供述する男がでるんですね
796名無し三等兵
2018/06/05(火) 09:14:13.32ID:R7j1SLIv
イギリスの救急車は黄色い
797名無し三等兵
2018/06/05(火) 09:32:42.52ID:+7dR5FgH
国民性に合ってると言うか…w
798名無し三等兵
2018/06/05(火) 10:11:40.42ID:90yvSFgQ
>>796
アメリカの消防車も黄色いね
赤は意外と少ない

救急車は白が多いが
精神疾患は特別色らしい
見た事は無いが
799名無し三等兵
2018/06/05(火) 12:46:49.12ID:wJxpb/hx
はて、我が国の月狂条例によって精神病院に収監されるときは黄色い救急車が来ると聞いた事がありますぞ
800名無し三等兵
2018/06/05(火) 12:58:27.73ID:+7dR5FgH
>>798
アメリカの消防車の色は州によって違うし、消防組織によっても違う。
日本みたいに全国組織の消防庁が装備を統一してる訳じゃない。企業や大学が独自の消防組織を持ってる場合もある。
801名無し三等兵
2018/06/05(火) 13:24:12.79ID:puSlfu2s
火消しを頼んだら88mm砲装備のトラが来ることもありますからな・・・ (キャベツの方を見ながら)
802名無し三等兵
2018/06/05(火) 15:07:22.11ID:/PCYASMF
日本で黄色い車両にパトライト点灯しても
普通に高速道路の渋滞とか工事だな


精神病、ヤク中は蛍光ピンク、黄色のピクセル迷彩模様とかどうだろう?
サイケな見た目がそのままダロ
803名無し三等兵
2018/06/05(火) 15:40:07.79ID:XCIPmxfC
最近は黄色い回転灯の公団仕様パトロールカー見ないけどな、
NEXCOも白地に青ラインで赤い回転灯の方が多いかと(東日本方面)
804名無し三等兵
2018/06/05(火) 17:49:38.38ID:dA17P+rr
国交省のランクル?やパジェロ?も
黄色いに白いラインに
虎柄だったかな軽自動車も有るよ
働く車

先日は軌道の保線に使うトラックを見たぜ
業者のらしく色は普通の青で2トン車だったかな

伝染病や被曝など特殊な疾病や事案に出向く車も有るらしいが
自衛隊色はパンダ車同様緊張するお
805名無し三等兵
2018/06/05(火) 20:45:43.67ID:+twyUdb7
また始めやがった
806名無し三等兵
2018/06/05(火) 20:54:00.31ID:qQNPeKNd
間違いの指摘は綺麗に無視するのな
807名無し三等兵
2018/06/05(火) 23:30:12.04ID:kq/8xQlZ
華麗にな
どうでもいい餌だったりもする

石橋くんが殺した夫妻は日蓮宗か
南無妙法蓮華経
808名無し三等兵
2018/06/06(水) 09:08:52.84ID:6mYnnL8h
草加案件か?
809名無し三等兵
2018/06/06(水) 09:56:34.24ID:umG1uXTQ
日蓮宗と日蓮正宗と草加とは
別物な
草加は正宗の信徒団体が何故か東京都で
宗教法人に認可され今に至る
日本の1/10世帯が草加と言われている

神道だけでいいです
810名無し三等兵
2018/06/06(水) 11:27:53.40ID:b5VAbC5X
今は仏式じゃない葬式もやりやすいからなあ
(現代の日本における)仏教の存在意義の最たるものであった葬式が問題ないなら、なくても別に困らんのは確かだな。
811名無し三等兵
2018/06/06(水) 14:02:39.90ID:GsQMmU8V
直葬も多いって
検死から焼き場に直行
坊さんも居なくてお骨だけ持って帰る

神道に改宗してえ
812名無し三等兵
2018/06/06(水) 14:25:33.81ID:JhWJM2ui
ふと思っただけでありますが、
大逆罪は吊るして助けて内臓えぐってからの四つ裂きで晒し者でしたかな
それに比べれば銃殺など人道的になったものですなあ
813名無し三等兵
2018/06/06(水) 14:45:09.28ID:18bfSHjT
棍棒で死ぬまで殴るのは果たして人道的でありますのやら…あれ?ブリテンだけでしたっけ
814名無し三等兵
2018/06/06(水) 15:41:58.81ID:2OmHtzeE
死刑など野蛮で止めるべきですな。女王陛下の慈悲をもって終身刑に減刑し三食SPAMを提供してやりましょう。
815名無し三等兵
2018/06/06(水) 16:03:32.51ID:f9n2+DV+
>>814
受刑者にいたずらに苦痛を与える残虐な刑罰は禁止ですぞ
816名無し三等兵
2018/06/06(水) 16:14:41.33ID:JhWJM2ui
>>815
元植民地をdisるのもたいがいにしなされ
マートレットの借りはマーリンで返したとは思いますけれども
817名無し三等兵
2018/06/06(水) 17:38:04.41ID:UUEHXDlL
市議が自転車に体液掛けて逮捕ですか。元同盟国もなかなかやりますなぁ
818名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:03:22.83ID:s4A/HskI
未明やってたがイラン革命後
君主制より酷い共和制いうか
神を重んじる考え
些細な理由で絞首刑や直ぐに殺さない為に
人の拳くらいの石だけを投げ続ける処刑
言論統制もキツく
何の為の革命だったのかと
819名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:12:29.59ID:q2UDHzBk
ここはお前の日記帳ではない
820名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:27:09.93ID:s3iMWVxo
そういえば諸兄、わたくし恥ずかしながらL85の銃剣突撃のさまというのを知らず、この間ようやく動画で見たのですが、
「ブルパップじゃ銃剣のリーチ足んなくねえ?」と前々から疑問だったところ、
彼ら、銃のグリップではなく台尻ひっつかんでサイドスロー気味にやってたのですな。つまり走りながらは撃たない。
また重心の関係上、躍進時は棒高跳び選手そのままに銃剣を天に向けており、
「ああ、イスラムゲリラはつまり”銃剣を林の如くきらめかせ、発砲もせず雄叫びを上げて殺到してくる男ども”の突撃を受けたのか、連中は自分たちを超える狂気に圧倒されたのだな」
と深く理解した次第。恐るべし英陸軍よ。
821名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:33:51.37ID:myWurVs0
実際、故人が急に亡くなって、いきなり参列者に神式と通知されても困るな

神式の香典?袋はどんなん
焼香?マナーが判らなんから困るな。2礼?拍なし?1礼?
数珠の代わりが榊なの?

もっと謎のキリスト教式に参列したら、絶対やらかすだろうだなw

まぁ2,3度やれば判るんだろうが、そんなに機会ないし
822名無し三等兵
2018/06/06(水) 18:39:01.16ID:mLmDs5de
>>821
あなたは草加ですね分かります
823名無し三等兵
2018/06/06(水) 19:11:25.71ID:p07RBE7q
>>811
改宗が許されない場合は、
自らが新たな宗教を作り出すのですぞ。
824名無し三等兵
2018/06/06(水) 19:25:57.54ID:QoiqFWGN
>>821
二礼二拍一礼(拍は拍手と異なり音を立てない忍び手)
榊の枝を神職から受け取り祭壇前に供えるのが玉串ほうてん(スマホでは変換出来ないので御容赦)
香典は御玉串料とするのが本式だけど万能表書きの御霊前もOK

てかまともな葬儀会社が取り仕切る葬儀ならやり方や書き方位受付に記してあるから大丈夫よ
825名無し三等兵
2018/06/06(水) 19:41:43.94ID:8l0kIJya
>>823
それはよく考えるが
一神社としてな
神社本庁が認める

実際神官も目指してるし
お寺はもういい
まあ捨てはしないが
自分は神式で葬って貰う予定
826名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:03:45.66ID:Dvn1B5ZQ
>>812
では、こんなのはどうですか?

対象者を地面に固定して、直径1bほどの鉄の車輪をぶつけるんですよ
皆でね。
それで体中の骨を砕いた後、対象者の体を
その車輪のスポークに通して見せるんです。
たしか”車輪裂き”とか言ったと思うんですが。
827名無し三等兵
2018/06/06(水) 20:59:13.76ID:IJvOnnr3
>>820
着剣して走りながらなんて撃たねえよどこの国も
828名無し三等兵
2018/06/06(水) 21:40:11.74ID:lRRjZOZg
>>821
キリスト教式は葬式自体、故人が地上における最後の礼拝という位置づけなので
奏楽、祈り、説教、最後の奏楽の間に献花って感じ
献花した横に遺族がいて一礼するのは日本式カスタマイズか?
御香典は御花料の袋を使う
829名無し三等兵
2018/06/06(水) 21:53:55.59ID:kdo4ZLcP
第二次世界大戦後最も銃剣突撃を経験してるライフルってなんだろう?
鈍器ソムリエの貴兄達にご教授頂きたい
830名無し三等兵
2018/06/06(水) 21:58:07.20ID:atdB0Aul
グルカ兵のL85かな?
831名無し三等兵
2018/06/06(水) 21:59:17.39ID:i1Kwn3Dv
>>829
AKだろ
832名無し三等兵
2018/06/06(水) 22:10:56.12ID:MBbzpBaa
>>831 モザンビーク国旗だねぇ。銃剣の形状からして、正確には56式だが。ヴェトナム人民軍隊も56式でどんくらいやらかしたか。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Flag_of_Mozambique.svg
833名無し三等兵
2018/06/07(木) 14:22:22.88ID:mlMTTaXX
なんかこう・・・ 知識階級を銃と労働で思想改造するッ と言いたそうな国旗だなコレ
834名無し三等兵
2018/06/07(木) 14:54:29.59ID:n9qpbhNX
ナイフや銃剣を使いこなすには、それなりに専門的で高度な訓練が必要で
ゲリラや非対称な軍隊が大規模に実施しても損害ばかりる気がする
万歳突撃好きな旧日本軍は剣道や銃剣道を相当やってたしな

実際はSASが一番多く串刺しにしてそうな予感

ドイツ連邦軍はバヨネットチャージ禁止とあるな
スグにパラベラムばら蒔くイメージがあるし
835名無し三等兵
2018/06/07(木) 16:26:45.29ID:0e9LcebU
武士武人だし当然
今ではそれに倣い各国警察や軍隊が
素手や刃物での格闘訓練を導入している

女子は全国民必須でいい
護身術
836名無し三等兵
2018/06/09(土) 11:09:41.38ID:8VVT2351
さっきBBCのニュースで出てきたが、英国には食品基準庁(Food Standards Agency)というのがあるそうですぞ
https://www.food.gov.uk/
837名無し三等兵
2018/06/09(土) 11:18:45.68ID:RfSz+PmL
>>836
食品分野における英国の公衆衛生の維持を責務としているそうで、味に責任は持たないようですな。
ダラダラと長時間煮たり焦げる寸前まで揚げたりするのは、食品の殺菌という公衆衛生の観念から導き出されたのでしょうな。
838名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:09:45.11ID:g3leKKau
なんでも加熱して生トマトの断面まで焼くのは殺菌のためだな。
839名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:22:53.44ID:WiL/zcI+
そのくせソーセージやハンバーグは片側しか加熱しないという…
840名無し三等兵
2018/06/09(土) 13:53:54.02ID:8XHHF82+
このあと 14:30からBS3で
英国王のスピーチ
841名無し三等兵
2018/06/09(土) 14:07:31.94ID:8rgHZKnm
>>837
サー、古い油で胸焼けするのはなぜ許されるのでしょう
842名無し三等兵
2018/06/09(土) 14:27:09.88ID:g3leKKau
冷蔵庫のない19世紀に労働者階級が食べていたようなサンドイッチを再現すると
生野菜だろうと肉だろうと全て焼いて焦げた物体集合体になっちゃうな。

しかしブルジョワーは3階建てのお皿タワーにスコーンやケーキまで載せてティータイムを楽しんでいたのであった。
843名無し三等兵
2018/06/09(土) 15:21:41.81ID:RfSz+PmL
>>841
胸焼けだけでは死なぬゆえ・・・さ、エールとジンでも飲んで早く寝給え。朝には治っているさ。
844名無し三等兵
2018/06/09(土) 16:25:38.60ID:4DGABM2M
さようですな(ホガースの「ジン横丁」の絵を眺めつつ)
845名無し三等兵
2018/06/09(土) 16:50:44.86ID:ccgoCLFF
>>843
エールとジンを飲み、朝にはこの世の苦痛から楽になるという事でしょうか?
卿は「労働は君を自由にする」のお国の方ですか?
846名無し三等兵
2018/06/09(土) 19:08:08.10ID:7z1FHdTQ
英国食品基準庁が設立されたのは2001年
設立文書には動物性飼料など書いてるからBSE問題が影を落としてるかな

BSE問題でEUと殺し合うには議員内閣の大臣程度のレベルでは
能力不足と言うことでしょうか
専門官僚を長とした独立行政法人化(エージェンシー化)しようということでありますかな

いずれにせよ英国人の味覚とは全く関係ない様です
847名無し三等兵
2018/06/09(土) 19:15:28.88ID:x2Qw1HJc
皇族方はよくイギリスに留学している様なのですが
やはり帰ってきた時には味覚は馬鹿じ…いえ、あちらの方達と同じように染まってしまうのでしょうか?
晩餐会でモルトビネガーをダバァする姿とかは観たくないのですが
848名無し三等兵
2018/06/09(土) 19:21:17.65ID:KcjfRNbI
愛子の写真を見ると、相変わらずの団子っ鼻で糸目で
容姿が不自由なんだなと思いますな。
849名無し三等兵
2018/06/09(土) 19:32:16.43ID:sfsiza82
同志>>845、ウォッカが足らない様ですな・・・
850名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:29:26.30ID:g3leKKau
日本が真似してる英風晩餐会のドレスコードやお料理は大英帝国にできたもんだが
晩餐会に大衆向けジャンクフードのフィッシュ&チップスが出るとかクソミソ脳すぎる
851名無し三等兵
2018/06/09(土) 21:53:48.67ID:p5HzETty
日本人が調理すればフィッシュ&チップスとて高級料理になりますぞ
しっかりと小骨等処理し、丁寧に調合された衣をまぶし、鮮度の良い油を厳格に温度管理し、僅かな音の変化で揚げ具合を判断し最高の状態で供する天麩羅の技法で作られたならどうなるか
852名無し三等兵
2018/06/09(土) 22:00:48.37ID:g3leKKau
名前が鱈の天ぷらになるだけで中身は変わらない。
853名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:24:16.16ID:7AfvFxF0
肝心の新聞紙がねえ
854名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:41:03.63ID:mMlc4Wof
タラの天ぷら揚げて
純白の和紙の代わりに
朝日や赤旗を敷いてみれば、舌先にピリッと来るのが判るんじゃないか
聖教新聞や人民日報が色々染み込んでて最高かもしれんぞ
855名無し三等兵
2018/06/09(土) 23:53:22.42ID:bk0B8NzH
そこは3k新聞だろ普通
若しくは官報

FTを買収した日経でもいいお
856名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:13:23.06ID:BvIA7mh5
東スポじゃね?
857名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:15:28.64ID:385PjoVI
>>854 サルモネラ菌
>>856 いいね!
858名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:19:37.39ID:kXBvtr1L
Sun系スポーツですぞ
859名無し三等兵
2018/06/10(日) 00:21:00.44ID:zLZD4Doq
普通に毎日新聞でいいね棒
実質聖教新聞社
860名無し三等兵
2018/06/10(日) 01:19:18.70ID:xRfBSiye
>>858にはんぺん一枚!
861名無し三等兵
2018/06/10(日) 09:29:30.58ID:8yTl6pwj
それとはまた別に公明新聞もあるぞ。目指せ三冠王
862名無し三等兵
2018/06/10(日) 11:12:37.46ID:sY4Vhno5
BS TBSで 戦場に架ける橋 放映中

無料の世界日報?
863名無し三等兵
2018/06/10(日) 12:31:28.61ID:Sf7iA0hq
119 名前:名無し三等兵 :2018/06/10(日) 04:33:44.67 ID:Yi07x5Ry
「航行の自由作戦」に参加することを表明した英仏と中国が衝突することはあるのか?
http://nationalinterest.org/blog/the-buzz/the-next-south-china-sea-crisis-china-vs-britian-france-26189
英仏が中国の仮想敵国になることは、中国にとって良いニュースにはならない。
しかし、米海軍でさえ中国の対艦弾道ミサイルや空母等の猛攻撃を生き抜けるか危惧している時に、
英仏がどれくらい協力してくれるかは疑問であり、さらにロシアの脅威からヨーロッパの海を守る必要があるため、
太平洋地域での長期的な戦力展開には限りがある。そのため英仏との連携はそれほど助けにならないかもしれない。
また、英は中露の極超音速兵器を恐れているとのこと。
864名無し三等兵
2018/06/10(日) 12:45:43.72ID:4ygZycjo
>>863
中?
865名無し三等兵
2018/06/10(日) 14:22:48.60ID:s2yX8JXn
マジレスするとフランスと手を繋いでも仕方ないね

ブリ艦隊が東に進出するなら日本かアメリカの指揮下に入いってイージス艦を随伴すればいい

今なら無敵のSM3-IIAあるだろ
対中距離弾道ミサイルなら2〜3射できるからどうということはない
866名無し三等兵
2018/06/10(日) 14:27:51.67ID:uHryA7Dx
ファイブアイズや英連邦の為にも姿勢だけは見せておこうって腹なんじゃ?…あくまで姿勢だけ
867名無し三等兵
2018/06/10(日) 15:56:27.77ID:FKyKG52r
1000年も続いた支那の支配は
もうまっぴら君でだろ
868名無し三等兵
2018/06/10(日) 19:38:53.74ID:iMhN67zy
旧同盟国の植民地だったなんとか言う半島の北半分の酋長が、元植民地の酋長と会談する為に、もと植民地だったシンガポールに到着したらしいですな
こうやって書くと大英帝国は偉大な存在だったと実感いたしますぞ

(タンカレーイーストをストレートで煽りながら)
869名無し三等兵
2018/06/10(日) 20:35:26.89ID:Ih+pEr/f
ふむ・・・ すべて英国のせいだったか
870名無し三等兵
2018/06/11(月) 12:39:06.37ID:wSjE1zcP
>>793
バスク語とフィンランド語が入らなかったのは意外。
871名無し三等兵
2018/06/11(月) 13:04:15.79ID:PfTDECOY
・・・・あれは言語だったのですか
872名無し三等兵
2018/06/11(月) 16:06:04.60ID:6OYkWFj6
存在空気なんやろ
話者が一千万人切ってたら無いも同じや
873名無し三等兵
2018/06/11(月) 17:17:11.92ID:jbNX5R23
>>869
大英帝国の統治から離れたのが諸悪の根源。旧植民地が望むのなら総督を派遣するのが人道的かと思いますぞ。
874名無し三等兵
2018/06/11(月) 18:44:28.11ID:P8OmJ/ej
>>872
失敬な!
ハンガリー語はBBCの中でも取り上げられていましたぞ。

モンティパイソンに!!
875名無し三等兵
2018/06/11(月) 19:18:50.44ID:V99ZcPTu
ネイティブスピーカを基準にすれば実は日本語は世界の主要言語のひとつと言えるので
第二言語のニーズは一定以上あるんじゃないかな

欧米人の第二言語に中国語と日本語は全くお勧めできませんがw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%95%B0%E3%81%8C%E5%A4%9A%E3%81%84%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
政治力や経済力、観光力?を加味すると独仏語と日本語はもっと上かな


戦後GHQがローマ字化を押し付けてきたが、文部省の役人と学者が
難癖をつけて微塵もなく吹っ飛ばしたとか・・・
ベトナムはフランスに強制され国字・漢字廃止、韓国は自爆(笑)
中国は毛沢東万歳だった
876名無し三等兵
2018/06/11(月) 20:26:48.89ID:p+194zib
ベトナムは支那に辟易で止めたらしいよ
ベトナムに文字があったなら戻してるさあ

日本にも象形文字や古代文字は存在したが
普及せず?廃れたが大和言葉は脈々と続く
アイヌ語や各地の方言に南西諸島の言語なども独自だが
表記文字は無かった

今では漢字使用は非常によかったと思う
派生したひらがなカタカナの開発も
日本語を豊かなものにした
日本も英語は必須それにもう1カ国語を必須にしようぜ
877名無し三等兵
2018/06/11(月) 20:48:33.34ID:jVSltVFE
また脱線させておるのか
878名無し三等兵
2018/06/11(月) 20:51:04.48ID:YCqzh0RE
英国料理は秋田
つかブリスレッドだったとは笑
879名無し三等兵
2018/06/11(月) 21:47:05.76ID:alTCs+Wy
>>878
この懐の深さこそ大英帝国のパワーの源ですぞ
世界帝国を築き上げる為にはスレタイに拘らない柔軟性が必須だと考えますな
880名無し三等兵
2018/06/11(月) 21:49:48.75ID:UrPacxRF
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にレスするんですね?
881名無し三等兵
2018/06/11(月) 21:56:38.52ID:c0rvvg2/
>>880
つまり行き当たりばったりで無定見なレスをすると?
882名無し三等兵
2018/06/11(月) 21:57:46.81ID:2tg8/nAN
排水溝も男の尻に見える柔軟な発想力…
883名無し三等兵
2018/06/11(月) 22:18:27.60ID:thp4iYIx
軍神・爆弾三勇士の崇高なる特攻を
噴式大車輪で代替する着想力・・・
884名無し三等兵
2018/06/11(月) 22:41:39.77ID:mtLyOKO+
ポテト、車の排気管などなど、我々は柔軟性にとみますぞ。
885名無し三等兵
2018/06/11(月) 23:12:03.36ID:nFVGdr1n
2ヶ月前倒しでF-35Bが英国に到着しましたぞ
https://des.mod.uk/f-35-fighter-jets-arrive-uk/

流石ですな
First Sea Lord Admiral Sir Philip Jones, said:
“Once combined with our new aircraft carriers, HMS Queen Elizabeth and her sister ship
HMS Prince of Wales, these extraordinary jets will sit at the heart of our country’s globally
deployable expeditionary forces and provide the potent conventional deterrent we need
to ensure our national security.”
886名無し三等兵
2018/06/11(月) 23:38:51.80ID:2tg8/nAN
>>884
誰がふにゃふにゃですと?(手ぶくろを叩きつける)
887名無し三等兵
2018/06/12(火) 01:10:38.17ID:S1f7rRhf
>>886
ブリテンのソーセージは小麦粉が入っているふにゃふにゃパチモンだとジャガイモ野郎が言っていましたぞ(すっとぼけ
888名無し三等兵
2018/06/12(火) 05:30:19.36ID:ujjhvl60
カレーライス、肉じゃが
イギリスにジャガイモが入ってくる前は、
いったい何を食べていたのだろうか
889名無し三等兵
2018/06/12(火) 08:14:39.50ID:GeBrKyGx
>>888卿、ハイスクールで小麦、大麦、ライ麦、エンバクを栽培していて、支配階級に近いほど小麦を多く食べていたと習ったはずですぞ
まあ当時は粥を食べることが主体であり、パンは都市住民の生活が広がるまではなかなか手に入らなかったようですな
16世紀の中頃にジャガイモが栽培されるようになって、特にアイルランドの農民が収獲量の多さからジャガイモに依存する傾向が強くなったのですぞ
その後のジャガイモの伝染病で食い詰めた連中がアメリカに流れたことはよくご存知の事ですな
890名無し三等兵
2018/06/12(火) 09:00:34.82ID:MqGl+ce8
>>884
まずは伝統的なヤギから始める方が紳士でない方々にも受け入れやすいのでは
891名無し三等兵
2018/06/12(火) 11:16:08.41ID:t2lNR5Fz
>>888
その献立はおかしい。美味しそうではないですか。
892名無し三等兵
2018/06/12(火) 12:17:17.61ID:FoD68nOy
>>889
じゃがいもというより
単一品種で一辺に殺られたって感じだな

ハイディは黒パンを常食し
フランクフルトでは白パンに驚く
ハイディは白パンをアルプスに贈りたくて
少しずつ隠したがクララにもうカビてて
食べられないと言われて落胆する
それから今で言う鬱状態に徐々に陥る

あのcmは国宝を侮辱してるわあヽ(`Д´)ノ
893名無し三等兵
2018/06/12(火) 13:09:24.41ID:9AokN3NG
>>884
あー、やはりその、ジャガイモさえ受け入れる***の柔軟性が重要ではないかと
894名無し三等兵
2018/06/12(火) 13:20:29.33ID:YsPGP00S
以上、柔軟性に富む国教会からでした
895名無し三等兵
2018/06/12(火) 13:28:24.78ID:XcFTBWuQ
ハイスクールのヒストリアは「日本史」選択でした

百姓は領主に米を供出して、自らはヒエ・アワ等の雑穀を常食したとありますな
粥だったのも同じですか
サツマイモは天保の飢饉以降に全国に広がった様ですが

徳川家康>百姓は生かさず殺さず

洋の東西を問わず普遍的名言ですな
896名無し三等兵
2018/06/12(火) 13:38:25.47ID:5clgFPRL
御前崎で沈没した薩摩の船だったが
御前崎の住民に助けられ無事に薩摩へ帰られたという
後に御礼をと言われ名産のさつまいもの苗を譲って貰い
静岡周辺で大いに普及
米など不作でも飢饉にはならなかったという
897名無し三等兵
2018/06/12(火) 13:42:38.70ID:u1qRGmFU
九里四里旨い十三里
898名無し三等兵
2018/06/12(火) 15:41:22.71ID:zBaHR4sy
ここでサツマイモという単語を見ると、新しい遊び方を開発した紳士が病院に搬送されたかと・・・
899名無し三等兵
2018/06/12(火) 15:51:28.22ID:XVlBLfH+
形状的にジャガイモより難易度低そうなので、格は低いですね。
900名無し三等兵
2018/06/12(火) 15:57:46.89ID:5lcWVefZ
紳士なら山芋で挑戦するのもまた一興。
901名無し三等兵
2018/06/12(火) 16:03:05.74ID:XVlBLfH+
このむず痒さがたまらん!ですね。
わかるような気がします。
902名無し三等兵
2018/06/12(火) 16:23:41.67ID:koJoaA7X
静岡は土地が痩せているので近代以降はお茶の栽培で糊口を凌いだ
903名無し三等兵
2018/06/12(火) 16:33:42.33ID:9AokN3NG
ほほう
お茶を使って、ノリで口をふさぐプレイですか・・・・ なかなか上級者ですな
904名無し三等兵
2018/06/12(火) 16:49:56.04ID:Rk/X+DGI
>>902
痩せてるいうかあの起伏
平野も有るが結構丘陵や山間が多い静岡
実際行くと驚く

家康はツイていたいうか
秀吉は馬鹿だった関東送り

コメが来る前は里芋の類
芋煮なんて東北中心に残っているし
タロイモの北限が鹿児島にあったりするが
大阪などでも栽培とも聞く

唐芋(薩摩芋)やじゃが芋(ジャガタラ芋)は
後に持ち込まれた
905名無し三等兵
2018/06/12(火) 21:23:05.60ID:ltBX6vGN
以前は静岡県西部の平地でも米つくらずに
ウナギ養殖してたからな

最近の養鰻場は愛知県の三河だそうだが
906名無し三等兵
2018/06/12(火) 21:32:14.31ID:Mv2E9JzQ
鹿児島や宮崎が産地なんで
907名無し三等兵
2018/06/12(火) 21:34:35.11ID:MqGl+ce8
>>899
物によってはかなり太いので難易度的にはジャガイモとあまり変わらないような気がしますぞ
908名無し三等兵
2018/06/12(火) 21:54:50.61ID:Z3JOh/6C
先細りだったりグリップしやすかったりするとなんとかなりそうじゃないですか。ほら。
909名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:14:30.96ID:JwYBRATr
何か妙にスレが伸びてると思ったら、雑談スレを荒らしている基地外が、こっちにも来てたのか
910名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:19:30.67ID:+UrAV+mO
また荒らしが起こってる笑
ここでもワッチョイワッチョイ騒げよ
基地外
911名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:29:04.08ID:vNaOrFyb
サツマイモにはツルがついてるから引っ張ったらイィ
もとい、引っ張るのに便利かもしれませんよ

たくさん入ったら、一気にイモヅル式になるでしょ
912名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:33:37.97ID:hcHTPApy
>>900
ほほう。その昔道鏡と呼ばれる僧が新境地を開拓なされたようで。
913名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:50:22.04ID:/KTC2YLN
道鏡とは同郷でして
914名無し三等兵
2018/06/12(火) 22:51:38.34ID:MKyv1PkU
銃殺隊、L85を持って>>913前に集合せよ
915名無し三等兵
2018/06/12(火) 23:10:36.10ID:goIRziEc
はて?刺殺隊、若しくは撲殺隊のお間違えでは?
916名無し三等兵
2018/06/12(火) 23:23:07.96ID:xqhnSQLn
SASに「白兵戦開始っ!」て号令すれば、いいのかな

水溜りに無理やり対象の顔を漬けて溺死・・・とか
対象に投石して顔面破壊・・・とか実戦オプションがあるから

簡単便利綺麗で人道的に処理してくれるよ
917名無し三等兵
2018/06/13(水) 00:02:44.07ID:t00WmBF4
>>916
SASより強制徴募隊を呼びましょう
918名無し三等兵
2018/06/13(水) 02:51:59.34ID:Nt0h/WUU
L85「我々の武器は2つ!撃つ!刺す!叩く!・・・いや3つだ!!」
919名無し三等兵
2018/06/13(水) 06:38:06.32ID:t00WmBF4
植民地でパンジャンドラムの応用が始まるそうで…またロケットを追加したりするんですかな?

テスラのイーロン・マスクCEO、新型「ロードスター」に10個の小型ロケット推進システムを搭載すると発言!
https://jp.autoblog.com/2018/06/12/tesla-roadster-spacex-option-package-performance/
920名無し三等兵
2018/06/13(水) 08:00:55.44ID:QDB0l12B
>>919
車にロケット推進なんてどうやって使うのかと思ったらホイールに仕込むんですね
921名無し三等兵
2018/06/13(水) 08:39:52.35ID:0o6irWm/
>>918
はて?二つであっているのでは?
922名無し三等兵
2018/06/13(水) 09:00:58.49ID:Dh/nvn41
要は「やれ」の一言だけでよろしいのです。
あとは各自の状況しだい思い思いに殴ったり刺したり、、
923名無し三等兵
2018/06/13(水) 09:01:18.08ID:1Rjqio5M
>>921
ごく稀に幸いにも弾が出る可能性がありますので、取り扱いには注意が必要ですぞ。
924名無し三等兵
2018/06/13(水) 12:27:58.72ID:NmFdPzrw
>>923
ふむ、間違ってもフォリアームを握って振りかぶったりしてはいけませんな
バットプレートでぶん殴った拍子に弾が出ると自分が危ない

・・・ということで、自傷の危険のない鉄パイプを支給してはどうかと思うのですが
925じゃが
2018/06/13(水) 13:41:15.62ID:2/E3fhwD
>>921
二つで合ってる
926名無し三等兵
2018/06/13(水) 15:11:46.95ID:GZ8BWNgX
>>924
銃剣に加えて銃斧を付けることを提案いたしますぞ!これで突く切るたまに撃つと万能な属性で攻撃できますからな!
927名無し三等兵
2018/06/13(水) 15:54:59.69ID:NmFdPzrw
>>926
最後の手段として銃剣を取り付けたまま弾丸を発射すると銃剣自体が飛んでゆく
「ロケット・バヨネット」がががが 
928名無し三等兵
2018/06/13(水) 16:52:30.91ID:XeRKua5c
ジャムって撃てずに槍か鈍器として使うしか無くなる未来が見える
929名無し三等兵
2018/06/13(水) 16:59:09.31ID:BgTqiffV
どうせ銃剣付けて槍として扱うなら最初から槍付けとけばいいんじゃね?
930名無し三等兵
2018/06/13(水) 17:37:36.59ID:1DlGxa2T
そんな諸卿にホームガードパイクを勧めますぞ
931名無し三等兵
2018/06/13(水) 17:42:16.98ID:GZ8BWNgX
ホームガードパイクも極めればスツーカぐらいは落とせるようになるんでしたっけ?
932名無し三等兵
2018/06/13(水) 18:04:25.37ID:1Rjqio5M
>>927
それでは>>928卿の仰るようになるでしょうな。
そこでジャガイモ型榴弾を発射するようにしてはいかが?
何処に命中するかは、神のみぞシリ給う。
933名無し三等兵
2018/06/13(水) 20:00:57.61ID:t00WmBF4
>>929
極東の同盟国から入電!
「ヤリノサキニ、バクヤクヲツケテハイカガ?」
934名無し三等兵
2018/06/13(水) 20:36:25.07ID:LC2DYtyx
イギリス料理に美味いものなしと言いながらサンドイッチを食べたり
フランス料理よりガサツなオードブル料理をパーティーで食べている不思議があるのだ
935名無し三等兵
2018/06/13(水) 21:42:37.62ID:N2GWfPV1
問題は中身やあ
936名無し三等兵
2018/06/13(水) 21:45:16.36ID:PDjrReqG
>>934
優れたものが生き残るのではありません。生き残ったものが優れているのです。
外交とはそういうものですよ。胸に刻んでおきなさい。
937名無し三等兵
2018/06/13(水) 22:13:02.56ID:XnIkW4Ym
槍としての有効性を増す為に、L85は全てL86 LSWに改修しましょう。
938名無し三等兵
2018/06/13(水) 22:28:12.39ID:Dh/nvn41
卿らが愛してやまないL85とパンジャンドラムですが、両方をいっそ組み合わせてはいかがか?
939名無し三等兵
2018/06/13(水) 22:36:08.08ID:4Y57MKIy
大量にとりつけたL85の射撃の反動で回転力を得るパンジャンドラムか
940名無し三等兵
2018/06/13(水) 22:49:25.10ID:EpcxNm6s
銃口の先に小型パンジャンドラムを取り付け、ライフルグレネードのように発射するのですな
小型ですので万が一こちらにUターンしてきてしまっても被害は最小限にできます
941名無し三等兵
2018/06/14(木) 00:21:20.70ID:RxnQh8aa
旧同盟国ではラット・ファイヤーワークスと呼ばれてるものですな。あれの奇襲は恐ろしい。
942名無し三等兵
2018/06/14(木) 02:22:57.96ID:CzWsb0ea
銃にロケットを付けて回転させながら撃つ事で、弾丸の回転速度をいつも3倍にするのですな。
後は、銃は両手に持ち、いつもの2倍の高さまでジャンプをする事で、弾丸の威力は12倍になりましょう。
943名無し三等兵
2018/06/14(木) 05:21:51.99ID:JijrSrcn
>>933
敵国だろ
944名無し三等兵
2018/06/14(木) 05:23:16.45ID:WSE0GtR4
同じようなネタばっかこすってて飽きないの?
945名無し三等兵
2018/06/14(木) 06:57:04.47ID:ifNpvFqq
>>928
イワン「オメーらぁ、やーりかたぁ間違ってんどぉ」
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQlQ8TJ7am4y_sQ07qoJNYUdr_7UANdsRmdkoInZzC5ogLDvYWFuvpnKuXx8w
946名無し三等兵
2018/06/14(木) 08:12:29.18ID:qgpi16Ox
>>944
英国人の保守性なら問題なし
947名無し三等兵
2018/06/14(木) 12:05:10.55ID:tfbuS6lo
>>943



948名無し三等兵
2018/06/14(木) 17:54:06.39ID:JCzvp8JO
英本島と北アイルランドに橋を架ける構想−外相も後押し
http://www.news-digest.co.uk/news/news/uk-news/17749-2018-06-13.html

いっそダブリンとホーリーヘッド間にも海底トンネルを掘ってはいかが?
エールとアイリッシュウィスキーは美味いですからな。
949名無し三等兵
2018/06/14(木) 18:05:05.69ID:RnqPunFj
>>938
シナジー効果を狙うわけですな。
それではさらにいっそ、その変態もとい合体結果を縦に連装することで、名機ライトニングの要素も加えることも先々考慮されましょう。
950名無し三等兵
2018/06/14(木) 19:33:54.97ID:rgk4flml
イングランドとスコットランドの間の橋はどうしましょうか
951名無し三等兵
2018/06/14(木) 20:30:39.39ID:JCzvp8JO
>>950
それはEUが破壊しようと企んでおりますが、イングランドとスコットランドの臣民の心の架け橋は王室ある限り永遠ですぞ。
952名無し三等兵
2018/06/14(木) 20:45:09.01ID:qgpi16Ox
>>950
オート麦食ってる丈夫な身体ならどんな橋でも楽々渡れるに違いない
953名無し三等兵
2018/06/14(木) 20:50:56.51ID:hAcdvh/X
>>951
ふむ、架け橋ということは、
「橋はあるけど深くて暗い川も大前提」ということですね
954名無し三等兵
2018/06/14(木) 21:57:03.86ID:ee3ZWWlP
あそこ何km有るんだろう
955名無し三等兵
2018/06/14(木) 22:32:31.39ID:PTfBnLmZ
ブリテン本土との海峡が狭い所で20km位か

橋なら本四架橋、瀬戸大橋2本分・・・

トンネルなら
青函トンネルの北海道松前と本州竜飛岬の距離と同じくらいなんだな
ベルファストの人口も青森市と同程度

北海道新幹線が現状、空気輸送してる事を考えると
こちらの計画も無駄だろうね

どう考えてもブリテン島からダブリンに直接トンネル掘る方が採算的に宜しいかと
956名無し三等兵
2018/06/14(木) 22:59:17.15ID:nMFnx7H7
また日本の出番かあ
鹿児島からアイルランドまで胸熱
957名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:03:06.34ID:7tCoBt5Q
てかベーリング海も行けそう
南米の先端まで行っちゃうかあ(号泣)
958名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:08:15.65ID:LDqLGa2+
大英陸軍「海軍や海兵隊にはもう任せておけん。今度は俺たちの出番だ!」
959名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:15:26.48ID:7lMvD94Z
鹿児島→東京→稚内→豊原→真岡→ワニノ→クラスノヤルスク→モスクワ→ベルリン→パリ→ロンドン
960名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:30:30.93ID:2O0lTB3I
>>959
昔は門司-大連は船旅で英仏海峡もだが
ロンドンまで切符が買えたらしい

地図見ると豪州まで鉄道で行けそうだが笑
961名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:56:32.87ID:hAnaVZlP
パイクリートで作った巨大浮橋を並べて作れば、きっと容易くできますな。
962名無し三等兵
2018/06/14(木) 23:56:56.02ID:yGL+eZhU
>>960
1934年ですが神戸からマルセイユまで船で行くと船賃が一等Aで99ポンド、普
通三等が27ポンド5シリング、三十五日前後を要したとか。
963名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:11:50.42ID:5XTYgS8R
シベリア鉄道は偉大だ
964名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:12:56.72ID:x2g/gKZQ
ブリテンとオーストラリアを地殻エレベーターで結んでオーストラリアの労働者が通勤する未来はまだですか?
965名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:30:36.00ID:YHeKHBnI
>>960
稚内から樺太まではフェリー、真岡からワニノまでは鉄道連絡船が今でもあるので、
行こうと思えば今からでも・・・
966名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:30:38.94ID:jW6UBSzI
宗谷海峡トンネルの建設は
歯舞色丹の返還が先では?

つまり、残念ながら永久に来ないと言うこと
967名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:37:33.07ID:YHeKHBnI
>>963
欧州でWW2が始ると、日本のレコード会社は欧州録音のレコード原板が船便では危なくて運べないので、
ドイツからソ連シベリア鉄道経由で運んでたそうな。
やがて独ソ開戦となってそれも絶たれたので、欧州録音の新譜が出せなくなって困ったということが・・・
968名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:40:01.87ID:5XTYgS8R
アメリカという国も有ってだなあ

トランプさんがああだし
北方領土は必ず動くお
969名無し三等兵
2018/06/15(金) 00:54:24.08ID:YHeKHBnI
>>962
>一等Aで99ポンド

宮藤芳佳軍曹の月給5ヶ月分というべらぼうな価格ですな
970名無し三等兵
2018/06/15(金) 03:10:14.58ID:yH8NrvL/
>>969
宮藤芳佳軍曹?誰やねんそれ?
971名無し三等兵
2018/06/15(金) 08:07:45.52ID:e9bOhFqg
イングランドとスコットランドは深くて暗い川が間にあるくらいがちょうどいいのですぞ
ジンとウィスキーを楽しめるのは、この川のお陰だと思いますな
ウェールズ?
何の話しですかな?
972名無し三等兵
2018/06/15(金) 08:20:19.10ID:IXLrgLmk
>>970
第二次大戦中のわが国のとある空軍基地で繰り広げられる「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」で有名な創作物の主人公ですぞ
973名無し三等兵
2018/06/15(金) 08:20:54.33ID:9O/qpjxD
ローエンドロー
ローエンドロー
突き進め
974名無し三等兵
2018/06/15(金) 08:31:21.74ID:CkaS+oqe
最近東の島国ではこんなものを流行らそうとする輩がいるそうですが

https://r.nikkei.com/article/DGKKZO31705860T10C18A6KNTP00?s=1
>東京・八王子のパンカツ
>肉のかわり、中身はパン
>2018年6月14日 15:30

ハチオウジの商店街が発端ですか…

王立協会化学部でアレの代替を研究してる我々とは丸で
気合いが違いますな…キアイが足りない!
http://www.rsc.org/AboutUs/News/PressReleases/2012/toast-sandwich-mrs-beeton-competition-winner.asp

winner is:
Elizabeth Tilley, a student of zoology at the University of Nottingham!

Congratulations Elizabeth: your recipe for Peanut Butter Bannocks,
little oat cakes, hit the spot in terms of cost and nutritional value.
And we dare say probably have a little more going on in the
taste department than dear Mrs B's toast sandwich, too.

50g of oats
15g of peanut Butter
10g of Beef dripping
Boiling water

イン
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚

アウト
ブリテンの兵器はキモイ 第76波 	YouTube動画>18本 ->画像>21枚
975名無し三等兵
2018/06/15(金) 12:00:09.32ID:0592lf+D
極東の島国にはライスにポリッジをかけた料理があるようなので、民族性でしょうな
976名無し三等兵
2018/06/15(金) 12:57:09.44ID:y18huQP6
粥丼は米しか無い時によくやるが
977名無し三等兵
2018/06/15(金) 13:05:11.20ID:zvUlJjC4
え、おかゆライスですか?
だってご飯以外のものを食べると消化に悪いじゃないですか
978名無し三等兵
2018/06/15(金) 14:48:20.60ID:ywqboIx5
>>971
ウェールズはエールやチーズが美味しいのですぞ。あの旗も楽し気でいいではありませんか。

ウェールズ産ビール
https://www.wales-japan.com/wales/trade/food-drinks-wales/beer/
979名無し三等兵
2018/06/15(金) 16:18:00.55ID:BI72vIT5
>>975-977
新潟県の一部の地域では、冷御飯に熱々の雑炊を
かけて食うんですけど。
980名無し三等兵
2018/06/15(金) 18:37:39.78ID:xSFhMu7H
RiceにTeaを注ぐのが正統派でしょうな

ぶぶ漬けでもお上がりやす
と宣もうて一千有余年
981名無し三等兵
2018/06/15(金) 18:57:36.27ID:Lk/j+BxJ
>>977 うるさい、おまえなんかロボットだ

>>980 次スレよろ
982名無し三等兵
2018/06/15(金) 20:34:40.63ID:ywqboIx5
メルケル独政権が移民政策で分裂 連立崩壊の危機か
http://www.bbc.com/japanese/44492705

イタリアに続いてキャベツ食いも古き良き欧州に目覚めれば、大陸も少しはマシになるでしょうなあ。
983名無し三等兵
2018/06/15(金) 20:39:58.30ID:hZSxTse0
>>982
キリスト教社会連盟とか、宗教看板にしといて移民排除はきょうびマズいっしょ…
やはりここは改宗を条件に…
984名無し三等兵
2018/06/15(金) 20:55:50.12ID:xMOyXdh7
紅茶おかわり(次スレ)

ブリテンの兵器はキモイ 第77波
http://2chb.net/r/army/1529063563/l50
985名無し三等兵
2018/06/15(金) 21:39:35.45ID:2IXcoPgr
>>984
乙です
このSPAM載せぶぶ漬けもどうぞ
986名無し三等兵
2018/06/15(金) 21:40:23.09ID:CkaS+oqe
そこはマーマイトですぞ?
987名無し三等兵
2018/06/15(金) 21:40:48.96ID:CkaS+oqe
>>984
988名無し三等兵
2018/06/15(金) 22:23:12.14ID:HRCqEhDA
茶粥みたいだな
あれで口腔や食道癌を発症だが
989名無し三等兵
2018/06/15(金) 22:23:41.95ID:2IXcoPgr
>>986
アッハイ
SPAM紅茶ぶぶ漬けに加えてマーマイト塗りトーストをお出しすればよろしいのですか?
990名無し三等兵
2018/06/16(土) 01:28:12.20ID:XykSubbW
>>984
乙です
紅茶漬けをどーぞ
991名無し三等兵
2018/06/16(土) 06:51:11.02ID:1N9g6XT4
ディナー皿のセットに6000万円? マクロン仏大統領に批判の声
http://www.bbc.com/japanese/44492545

≫そんななか、マクロン大統領の広報部長がツイッターに投稿した動画に、同大統領が
≫「ばからしい額のお金」が福祉に支払われていると話す様子がとらえられていた。

英国の食事を美味しくするために、福祉予算で食器を配ってはいかが?
器が素晴らしければ見栄えがよくなり、美味しくなるかもしれませんぞ。
992名無し三等兵
2018/06/16(土) 11:38:00.37ID:FXXPBqXK
食器に関しては日本やフランスにひけをとらんぞ
993名無し三等兵
2018/06/16(土) 12:33:17.62ID:IcT4DEeO
>>984
乙ですぞ
chip buttyしかありませんが
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQIdbnMHtoGU7xKCClVS5Lx8vZvE3ysHbJhGdV19JmY75DUNtQ
994名無し三等兵
2018/06/16(土) 13:45:42.84ID:goGfiOnV
近所のフィリピン人に「おすそわけー」とタッパーを渡された
開けたらスパムの素揚げが入っていた
もちろん、おいしく頂きました
995名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:02:09.54ID:cZGnhT4e
ドギーバックですね分かります
996名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:11:46.77ID:CyjR7lwE
ドギースタイルですと?
997名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:48:57.31ID:5SA6/JeW
親戚のばあちゃんが、戦後の食糧難の時に肉の缶詰というのがあって、
開けると中身がピンク色っぽくウサギの肉じゃないだろうか?と言いつつ食ってたという話を聞いたが、
それってSPAMとかのランチョンミートじゃなかったかと…
998名無し三等兵
2018/06/16(土) 14:58:36.52ID:ukwWhcrQ
進駐軍放出のコンビーフやスパムは戦後日本人には馴染み深い代物だし、戦前戦中は肉食の機会少なかったしね
そりゃ印象に残るさ
999名無し三等兵
2018/06/16(土) 19:16:10.14ID:pmSRThoU
999
1000名無し三等兵
2018/06/16(土) 19:16:26.87ID:pmSRThoU
ブリテンの兵器はキモイ 第77波
http://2chb.net/r/army/1529063563/
ニューススポーツなんでも実況



lud20250928130400nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1523144928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
韓国新型戦闘機 KF-21 Part40
テスト
民○党類ですが変態座敷牢です
民○党類ですが動物哀号団体です
ウンコ「うん主催のウンコ総会?臭いから断った
民○党等ですが公正にお願いします
民○党ですが信用がありません
【M4】汎用戦車 Part2【T-34】
ジャップさん、ブラジル人にケンカ売るも速攻土下座
佐藤大輔94
森友文書、「欠落」部分存在か【頭突きで示談
【6.5mm】旧日本軍歩兵火器総合【7.7mm】
民○党類ですが61式ヨルダンに行く
F−2 vs Su-27
【山本スパイ十六】 海軍の本部、現在の所有者は…
民◯党類ですが朝鮮的を除外です
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 897
民○党類ですが一流メーカーマスクです
民主党類ですが合体しすぎてワケワカラン
民○党類ですがうはぁ
ウクライナ情勢 1188
【XF9-1】F-3を語るスレ191【推力15トン以上】
F-4ファントムUについて語る
もし日本国内で一丁のみ拳銃を所持するなら?
ウクライナ情勢409 IPなし マンコ露助信者お断り
空挺兵の使い道について教えてくれ。
民○党類ですが出生率を上げましょう
交叱児自摯さも皇更実
ウクライナ情勢 1284

人気検索: 11 Young nude girl? 小学生 自撮り star sessions アウあうロリ 中高生男子 child porn Child あうアウpedo little girls すじコラ 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? 14 year porn video 昔のロリ女子小学生マン
00:04:00 up 15 days, 21:12, 3 users, load average: 129.75, 135.61, 142.68

in 0.83128595352173 sec @0.031349897384644@0b7 on 092813