◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1493866050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/04(木) 11:47:30.54ID:AynSDzGjM
かわぐちかいじ先生 作 マンガ「空母いぶき」について語りましょう
「ジパング」「沈黙の艦隊」の話題でもオッケーです。

前スレ かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488268055/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/04(木) 11:50:00.24ID:AynSDzGjM
というわけで次スレなのだが、NGワードに引っかかりまくったもんで、緊急避難的にこんな形になっててスマンの。
3名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/04(木) 11:51:16.61ID:AynSDzGjM
本来のテンプレは以下。

まちう先生も愛読する、かわぐちかいじ先生 作 マンガ「空母いぶき」について語りましょう
「ジパング」「沈黙の艦隊」の話題でもオッケーです。

ビッグコミック(月2回発売・毎月10日&25日発売) http://big-3.jp/bigcomic/ 
(小学館コミック http://comics.shogakukan.co.jp/ )
ビッグコミック試し読みページ http://big-3.jp/bigcomic/brandnew6/index.html
「空母いぶき」第1話 試し読み http://big-3.tameshiyo.me/IBUKI01BIG3
「空母いぶき」第2話 試し読み http://big-3.tameshiyo.me/IBUKI02BIG3

★第5護衛隊(航空管制は航空自衛隊が、操艦は海上自衛隊が行なう、自衛隊初の空海協同運用)
DDV192「護衛艦いぶき」(コードネーム「ペガソス」「空母いぶき」
兵装は対空シーRAM2基・ファランクス20ミリCIWS2基搭載。F35JB垂直離着陸機搭載)
DDG177イージス艦「護衛艦あたご」、DDG176イージス艦「護衛艦ちょうかい」、
DD153汎用護衛艦「ゆうぎり」、DD156汎用護衛艦「せとぎり」
AIP新鋭潜水艦SS504「けんりゅう」、AOE426艦隊補給艦「おうみ」
登場人物:空母いぶき艦長:秋津竜太1佐(空自→海自へ転属、転属に伴い1佐に昇進、最も若い1佐)
 いぶき副長 兼 航海長:新波歳也、隊司令:湧井継治海将補、内閣総理大臣:垂水慶一郎

海上自衛隊幹部候補生試験合格の まちう先生
http://1st.geocities.jp/jieitaikanbu/ もオススメの このマンガについて、 感想・その他 軍事マニアとしてのツッコミなどなど書いていきませう

前スレ かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488268055/
4名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/04(木) 11:55:33.54ID:AynSDzGjM
前スレのスレ番マチガイ。
こっちだ。
まちう★かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ13
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488268055/

ちなみにURL関係は前スレ以外全部取っ払ってみたが、全てNG。
どーも「まちう」が漢字だとNGワードになったようで、次スレからは平仮名表記すれば大丈夫だろう。

次スレ立てる時は
「まちう★かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ15」
にすれば、たぶん大丈夫。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/04(木) 12:36:04.17ID:kn/xxAVC0
>>1乙!
6名無し三等兵 (スッップ Sd52-SMep)
2017/05/04(木) 13:42:01.34ID:Z11d6YP5d
お疲れさまでした(*´ω`*)
7名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/04(木) 18:28:24.83ID:ysztqE1nM
いや、そもそも
まちう
とか無くても、全然問題ないから
8名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-XXFk)
2017/05/04(木) 18:32:13.53ID:Y+hcYg2sa
なんであるのか?
9名無し三等兵 (ワッチョイ 173c-Ogwz)
2017/05/04(木) 19:02:26.62ID:R/Fh64VA0
>>1-2
激しく乙です。
10名無し三等兵 (ワッチョイ 173c-Ogwz)
2017/05/04(木) 19:03:14.91ID:R/Fh64VA0
そろそろ、派手に中国海軍の艦船が沈むところがみたいな。
11名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/04(木) 19:40:03.69ID:AynSDzGjM
>>7-8
俺としては別に無くてもいいんだけど、割とどうでも良いというか。
ただ、こういうのはヘタに無くすと「正当な次スレじゃない」とか言い出して分裂の口実にされたりするから、
あえて残したのよ。
12名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/04(木) 23:39:55.01ID:zLDM2A/7K
>>1
おつ!
アニメ化はよ!
憲法改正案はよ!
国産ステルス戦闘機開発はよ!
13名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/04(木) 23:41:43.63ID:kn/xxAVC0
>>12
原作がgdgdなのにアニメ化したところでね・・・

ジパングも最後までアニメ化してたら絶対微妙な出来になってたと思う。
14名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/04(木) 23:42:36.00ID:j7+qPh1s0
沈黙すら最後までやってないからな・・・・・
15名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 02:45:07.75ID:D77+RjzGM
なぜか中国でアニメ化されて、中国軍大勝利で終わるというオチはどうだろう?
16名無し三等兵 (ワッチョイ b370-Wm8h)
2017/05/05(金) 05:10:50.21ID:/dM/U1Vq0
中国で腐人気アニメ制作はまだ敷居が高すぎる
17名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/05(金) 10:50:09.88ID:FyGeAusSM
スタッフロールの名前を見ると
韓国人スタッフは日本アニメでそれなりの仕事をしている
しかし、韓国アニメにはろくなのがない
中国人および中国アニメも然り
なぜなのか
18名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/05(金) 10:55:21.38ID:3kQ3Xk3O0
>>17
韓国車や中国車にはろくな車が無いけど、日本の会社が中国の工場で中国人
に作らせた車の品質がいいのと一緒。
19名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 11:36:12.96ID:D77+RjzGM
>>17
日本もアニメではともかく、その他の部分で何もかも優れてるわけじゃないし、逆に言えば韓国人スタッフが
頑張ってる部分は、何で日本人スタッフを頑張って集められないの?って話になる。
要するに日本でその種の作業を事業で行う際のマネージメントが最悪で、国内で十分な量の人材を維持できない
という事情もあるんだが。

日本の得意分野は「少数精鋭の才能への投資」。
日本から業務を委託される国の得意分野は「大量の人材育成とそのための投資」。

要は適材適所の組み合わせってことね。
20名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 11:40:01.52ID:Fz2M+no+a
マクロスの紙芝居知ってたら朝鮮人スタッフの力量など信じる気にはならない
21名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/05(金) 11:44:21.20ID:C3866aBI0
朝鮮人でも上澄みだけ集めれば、そりゃ良いやつになるだろ。

アニメで人が死ぬわけじゃないもんな。
22名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-XXFk)
2017/05/05(金) 11:55:42.85ID:aHFcb9+Ma
全くこのスレに関係ないんですがそれは
23名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 12:00:45.14ID:D77+RjzGM
>>20
あれはとても素晴らしいものなんだけど、「才能を持った人間の究極の自己満足」だからね…
商業的には辛いからその後の発展が見込めなくて、結局は人的資源の崩壊に至っちゃう。

昔の話だけど、アニメ業界に憧れて入った友人が就職したとある下請けでは、
「椅子に縛られたアニメーターが、日本刀持ってるヤクザが監視してる中で仕事してた」
んだそうだ。
そうしないと、仕事場に来ないのはともかく仕事中に逃げてしまうんだそうで。
なので>.21の「アニメで人は死なない」ってのにはちょっと疑問w

かれこれ20年くらい前の極端な例で今は違うと思いたいが、そういう人材の使い方してたらそりゃ
日本人スタッフいなくなるわな。
24名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 12:07:57.97ID:Fz2M+no+a
>>23
何言ってんだおまい?
マクロスの紙芝居の意味わかってるか?
25名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/05(金) 12:21:08.25ID:3kQ3Xk3O0
>>23
今でも新人アニメーターは月収10万以下で仕事するのが普通らしいからある意味
それよりひどい状況かもね。
26名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 12:25:53.17ID:Fz2M+no+a
将来監督になれるかもしれない
あの◯◯さんも最初は下っ端アニメーターだったんだよ

こんなこと言われて奴隷生活を正当化されてるんだろうな

AKBの◯◯ちゃんみたいになろう!
とか言われて違法AVに出されて自殺した小学生いたよな
27名無し三等兵 (ワッチョイ cf72-3eBY)
2017/05/05(金) 12:42:38.12ID:w7Fk2j0y0
「少数精鋭の才能への投資」の成果が
かわぐちかいじ先生の空母いぶきなんですね、わかります(><)
28名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/05(金) 12:59:01.22ID:pT5DzbZUM
話を元に戻すと
日本の現在の国力で空母らしきモノを作るとなると
いずも発展型のいぶき風な艦になるのかね

中華の新鋭正規空母を見るとやや口惜しいのだが
29名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 13:08:22.36ID:Fz2M+no+a
太平洋に打って出るための中華空母とは目的が違うんだから当たり前
現実的には出雲級の改装だろう
甲板に耐熱処理されてるのが事実ならスキージャンプ付けるだけでいいし
最悪の場合スキージャンプ無しでアメの強襲揚陸艦みたいな使い方でもいいし
30名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 13:11:24.81ID:Fz2M+no+a
この漫画見て思ったけどいぶきってダメコン能力現状では最低レベルだろうな
軍艦ってのは完成したから戦力発揮じゃないし
処女訓練航海中にそのまま戦闘参加
乗組員の練度はまだまだ
大鳳や雲龍が完成して数カ月後に実戦投入されてダメコンできずに沈んだのと同じ運命
31名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/05(金) 13:20:53.68ID:pT5DzbZUM
いや相手も練習航海終わったばっかなので同条件
32名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/05(金) 13:27:22.84ID:C3866aBI0
国産空母を作るとなれば、まず見本として米空母の購入から始まるのでは。
33名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 13:30:43.21ID:D77+RjzGM
>>30
たぶん被弾すると「訓練の成果を見せろ!」というセリフが飛ぶんだろうが、
(その訓練の途中だからわかんねェよ…)
ってのが乗員の本音だろうね。

ただ、大鳳に関してはダメコンできなかったからじゃなくて構造上の欠陥が根本的な原因だから
ちょっと違うぞ。
むしろ、ダメコンして作戦続行できる状況じゃないのに無理してダメコンした結果とも言える。
34名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 13:38:46.00ID:Fz2M+no+a
格納庫内が気化ガソリンで酷いことになってたのは艦橋にも報告されてたという記述を見た覚えがある
途中で止まったエレベーターはある意味天の恵みだったわけで
それを応急修理で塞いだのはやはり船としてのダメコン能力が低かったんじゃないかな?
ほとんど撃墜されて着艦する航空機もなかったのにな・・・
瑞鶴一隻で十分収容できた
35名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 14:04:34.35ID:D77+RjzGM
>>34
ダメコン能力が低いというより、艦内(少なくとも中甲板以下)は防毒面無しで歩けないほど気化ガソリンで満ちてたのに、
それでも作戦続行してたのがおかしいのよ<大鳳

前部エレベーターの故障は天の恵みってのはその通りで、そのまま離脱する以外に爆発を防ぐ術は無かったわけだし、
そうなるともうダメコンどうこうって以前の話になる。
36名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 14:09:54.49ID:Fz2M+no+a
大鳳は物資不足で本来の材質ではない送油パイプ使ったせいで伸縮性がなく
魚雷の衝撃でガソリンが漏れたんだっけか
最新鋭空母がこんな状況じゃそりゃ戦争負けるわな

いぶきは大破して艦長が「いぶきが被害担当艦になります。司令は残った船を率いて離脱してください」
とか言い出しそうだな
で有馬艦長みたいに司令にぶん殴られる
37名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/05(金) 14:13:22.46ID:3kQ3Xk3O0
>>30
高波「せやな」
38名無し三等兵 (ワッチョイ b2a8-HG4F)
2017/05/05(金) 14:31:19.47ID:36RGhCvX0
スキージャンプの空母ならいらないな、あのデザインは許せない。
 
それだったら、アメリカ級のほうが良い。
39名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/05(金) 14:56:46.68ID:kBIYb0lAK
>>38
デザインワロタわw
ありゃ気持ち悪いよな
何か西洋魔女の靴の先端みたい
40名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 15:12:46.20ID:D77+RjzGM
>>36
実は後詰めで表れたいずもがF35B対応改装を受けており、次号より続編「空母いずも」が始まります。
お楽しみに!
41名無し三等兵 (ガラプー KK4f-N8os)
2017/05/05(金) 16:26:44.38ID:Yh1Np+ghK
>>39
デザインもだけど、スキージャンプ無い方が艦載機の運用は楽なように思える
42名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-XXFk)
2017/05/05(金) 16:29:00.93ID:f51whBv2a
カタパルト高いから無理や
VTOL運用は燃料がかかりすぎるし
43名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 17:39:05.24ID:DnrWzUxya
運用というなら弾薬の搭載量増加と燃料節約による航続距離の増大という意味で
スキージャンプあったほうが運用が楽じゃね?
44名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/05(金) 18:03:12.68ID:D77+RjzGM
>>43
甲板面積に余裕があればいいけど、無い場合はヘリの発着スポットが減るのをどう考えるかだねぇ。
45名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/05(金) 18:07:29.59ID:DnrWzUxya
これはヘリ空母じゃないから
46名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/06(土) 00:36:02.48ID:94CAbgW4M
スキージャンプ式の空母でも
インド海軍のヴィクラマーディティヤって
めちゃカッコよくね?
正規空母の威容がある
無論、改装後のやつ
47名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/06(土) 10:48:07.83ID:WghYdIRJM
ところで何で中国海軍は太平洋進出を目論んでいるんだ?
太平洋は自国の海だと思い込んでるアメリカの
虎の尾を踏むことになるくらい分かりきってると思うが‥

習近平だったか、太平洋を東西で分け合いましょうと提案して
アメリカ側に呆れられたことがあったと思うが
これが中国人の基本的なメンタルなのかね

太平洋西半分を中国になんか渡すわけないだろ
中国人は本物の馬鹿なのか
48名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/06(土) 11:57:06.33ID:QS9NcKaT0
>>47
中華思想では全世界が中国のものだから仕方ないね
49名無し三等兵 (ドコグロ MM52-e1jj)
2017/05/06(土) 12:31:25.69ID:I4vcG1b0M
>>30
そんなくせに、やっていることは横綱相撲w
50名無し三等兵 (スフッ Sd52-umis)
2017/05/06(土) 14:58:47.48ID:sxq1w1I3d
「どうして国民の人権を制約し、行政府独裁へ向かう安倍政権の諸政策に対して日本国民は抵抗しないのか?」



底流しているのは「対米自立」という方向に対する激しい敵意と恐怖です。

「アメリカの国益を最大化することが日本のとりうる唯一の国家戦略である」

という信憑が政権支持者には深く内面化されている。
だから、ホワイトハウスの意に沿わない政策を提示しそうな政治勢力は「非国民」に類別される。

日本がアメリカの属国であるという痛苦な事実を直視しないためには、

「主権国家日本が主体的にアメリカ支持を自己決定しているのだ」という「嘘」を自分に向かって言い続けなければならないのです。
51名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/06(土) 17:28:03.61ID:lRilMQDE0
>>47
海軍力で日本を支配して、太平洋の資源を取りつくしたいだけ。
意味が解らないだろう?でもあいつら本気だから。

少なくともそういうポーズを見せ続けないと、中南海がクーデターで焼かれる。
52名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/06(土) 18:14:18.25ID:pGbw6YJFM
>>47
より正確に言うと、西太平洋が欲しいというより「中国の自由に使いたい」つまりアメリカに
干渉してほしくないということ。

現状だと全ての海でアメリカが(その利益になる限り)干渉してくるので、
「ウチの近所(中国的には)ではそれやめてくんんない?」
ってこと。

もちろんアメリカの利益に反するので、OKするわけも無い。
でも中国が実力でアメリカを排除できるわけも無いので、現状では「お願い」をしてるレベル。
でもそれじゃ何も変わらないんで、お願い以上のことをしても必要以上に反抗しない国へ
アメリカの利益に反しない範囲でチクチクと嫌がらせをしてるのが現状。

つまり「いぶき」世界の大前提は、アレだけやってもアメリカの利益に反しないってことなのだが、
何でそんな前提が成立してるのかは全く不明。
53名無し三等兵 (ワッチョイ b370-kKGB)
2017/05/06(土) 18:44:28.55ID:5cUXgSk90
>>52
いぶき世界のアメリカは、ロシアと全面核戦争を行ってボロボロになっているとかw

日米安保でアメリカの援軍をお願いしたくても、とてもできる状態ではなかったり
54名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/06(土) 18:57:01.94ID:QS9NcKaT0
>>53
モダンウォーフェアかよ・・・
55名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/06(土) 22:12:41.75ID:0KVsQLssK
早くアニメ化して中韓発狂はよ!
56名無し三等兵 (ワッチョイ a670-kKGB)
2017/05/06(土) 22:20:26.00ID:Pmid1LFW0
>>55
作画を受注してくれなくなるぞw
57名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/06(土) 22:49:27.20ID:QS9NcKaT0
>>56
紺碧の艦隊とはまさに発狂しながら描いてたと思うw
58名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/06(土) 23:25:04.10ID:RNgS3Vuy0
>>57
あれは途中から現実を超越するから・・・
59名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/07(日) 00:40:56.46ID:/u4fL1bha
紺碧って連合艦隊長官が烈風で米空母に着艦して直談判するんだぜw
60名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/07(日) 01:29:04.04ID:UxW5JPrL0
>>59
電征のベースは烈風じゃないよ
61名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-mBNC)
2017/05/07(日) 06:24:18.42ID:ykAjPrRMa
幽玄がどうこうとかカルト色が強くなってから設定破綻する。
62名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/07(日) 08:21:31.35ID:XzaOmHZ50
>>60
いや一応烈風の生まれ変わりとかいってたけど
63名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/07(日) 09:14:45.91ID:Hu+QErWNM
中国の馬鹿げた大望も大望だが
日本は日本で呑気過ぎじゃね?

日本を殺そうと思うなら
インド洋の海中で待ち伏せして
日本から中東へ向かう、空のタンカーを片っ端から魚雷で沈めれば良くね?

空だから原油汚染もないしクリーンに殺れる
日本側が守る手段はゼロだよね
64名無し三等兵 (ワッチョイ a670-kKGB)
2017/05/07(日) 09:40:55.31ID:JdZyIGEC0
>>63
誤って別の国のタンカーを沈めたら大事になるけどね。
65名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/07(日) 10:48:57.03ID:vEjwbX87M
>>63
「アーネスト・ウィル作戦」でググれ。
66名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/07(日) 20:57:27.69ID:WO5ZeVL1K
これ話がドンドン広がってるが最後にはいぶきが独立宣言して終わりかね?
67名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/07(日) 21:15:26.87ID:vEjwbX87M
>>66
いぶきが尖閣の領有を宣言するというのはどうだろう?
68名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/07(日) 21:41:19.84ID:WO5ZeVL1K
>>67
落とし所としてはいいね!
69名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/07(日) 21:53:44.01ID:UxW5JPrL0
>>68
いやダメじゃね?w
70名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/07(日) 21:56:54.43ID:32BkyuEfa
来週からは中国人帰化人の乗組員が内部から爆破工作
71名無し三等兵 (ワッチョイ 323c-3eBY)
2017/05/07(日) 22:01:23.04ID:xbWBR37h0
独立国家いぶきか
やまとと違って核の安全保証とかがある訳じゃないし日米中からフルボッコにされそう
72名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/07(日) 22:19:13.54ID:XzaOmHZ50
とかいってたら艦長が原爆を実はいぶき内にあると宣言する
73名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/07(日) 23:01:56.09ID:oKlOfYGBM
ところでいぶき型の同型艦はないよな
そもそも他に空母はないはず
つまり、交代してくれる艦はない
いずれにせよ長期の作戦行動は取れんよな
74名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/07(日) 23:53:06.72ID:vEjwbX87M
>>73
後詰めで来た「いずも」が我々の知ってるいずもかどうかで決まるんじゃないかな。
もちろん我々の知ってるいずもならF35Bなんか使えないし、使えたら使えたらで
「え?いぶきいらないじゃん?何で作ったの?」
になってしまうし。
75名無し三等兵 (ワンミングク MM62-5+Bi)
2017/05/08(月) 00:06:43.58ID:+5XdybhtM
まあ、中華もいつの間にか同型艦があったから
日本側にあっても驚かない
免疫はできてる
76名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/08(月) 10:13:17.89ID:3CkLPItga
さすがに与那国の特戦群が圧倒的な中国軍に殲滅されなかったのはね
対戦車兵器も当初は持ってなかったのに
77名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/08(月) 11:16:18.46ID:9bUVpSncM
かと言って、降下した特戦群が中国軍に
包囲殲滅虐殺される展開だったら非難殺到するだろw
78名無し三等兵 (ササクッテロロ Spf7-zvtz)
2017/05/08(月) 12:31:26.50ID:wv0PZqtyp
>>73
きっとF-35Bが20機ほど載る多目的輸送艦が三隻あるよ
79名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/08(月) 12:31:42.56ID:crQuIL0B0
>>77
一部団体が編集部に乗り込むんじゃね?
80名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/08(月) 13:30:47.28ID:Gktuv8XfK
>>79
89式持ってかw
81名無し三等兵 (ワッチョイ dfb2-XXFk)
2017/05/08(月) 13:51:36.74ID:crQuIL0B0
>>80
64式じゃね?
82名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/08(月) 14:32:40.08ID:3CkLPItga
38式だろう
83名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-3eBY)
2017/05/08(月) 16:04:47.38ID:BHlTbexda
傘と消火器で十分だろ
84名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/08(月) 16:06:38.79ID:eoj9lWOZM
>>83
世界の北野さんお疲れ様です
85名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/08(月) 16:34:59.02ID:mXwoLkCY0
>>80
>>81
どっちも電動ガンだけどね
86名無し三等兵 (スッップ Sd52-SMep)
2017/05/08(月) 17:07:42.55ID:DtuMb95Yd
www
87名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/08(月) 17:09:55.71ID:GHp2QiNOa
おまいらの妄想力って病気レベルだな
88名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/08(月) 17:10:12.49ID:GHp2QiNOa
すまん誤爆した
89名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/08(月) 17:13:29.29ID:mXwoLkCY0
>>87
対して間違ってない件
90名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-mBNC)
2017/05/08(月) 17:44:31.08ID:mfM0BAjta
今後の展開予想

F35Bに乗る搭乗員が日の丸鉢巻で経文を唱えながらエスパー能力発揮。
日蓮様が一心不乱に何妙法蓮華と唱えて神風を起こし、中国艦隊は撤退した
緑色の屋根の建物に勝利の旗がひるがえり 以下略
91名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/08(月) 17:48:46.24ID:7iYewaJua
つまらん
92名無し三等兵 (ガラプー KK4f-/zXH)
2017/05/08(月) 20:07:50.47ID:Gktuv8XfK
>>82
www
93名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/09(火) 12:59:50.10ID:kLQcb+8x0
目の前の敵は僚艦に任せてあたごを守るぞ、1番2番魚雷発射!って、
チャンスがあったんだからピンなんか打ってないで最初から確実に沈めて桶。

決断が遅いんだよ、自分が死んでから後悔するつもりかこいつ?
94名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-Y9cX)
2017/05/09(火) 13:19:05.07ID:icQOF8t60
>>93
決断が遅かったり撃つのか撃たないのかウジウジ迷う自衛官が見たくないなら
もうこの漫画読まないほうがいいと思うよ。
95名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/09(火) 13:58:09.52ID:nQRgNv1za
ていうか中国の潜水艦はもう機動部隊に対して明らかに撃沈目的の魚雷攻撃してるわけで
今更警告する意味が全くない
96名無し三等兵 (ドコグロ MM8a-e1jj)
2017/05/09(火) 14:56:00.94ID:Q7TwP7A9M
>>93
自負が死ぬだけならともかく
日本にも深刻な危機に落とし入れると...
97名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/09(火) 15:03:56.05ID:nQRgNv1za
二週間に一回なんだからもっと脚本しっかりできそうなもんだけど
もう連載引き延ばしだけが目的化してるから陸上→海上→空→水中→国内
みたいな感じで一貫性無く継ぎ接ぎしてるだけだよな
牡丹と薔薇総集編に匹敵する
98名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/09(火) 15:06:37.51ID:nQRgNv1za
岡三マン? @okasanman 4分4分前
その他
株式売買状況 
外人、買越2770億円(前週買越2883億円) 
個人、売越4380億円(前週売越989億円)


おまいらまた負けたのかwwwwwwwwwwwwww
99名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/09(火) 15:07:00.52ID:nQRgNv1za
すまん誤爆した
100名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/09(火) 15:22:37.02ID:LUXn29s3M
>>95
敵が泡食って動き出したとこに魚雷発射→音源がハッキリするので命中率が上がる
あるいは→ピンを撃ったことで3隻目も発見

って話になるんかと思ったら、単に「魚雷外れました!」だけで終わってるから、ピンが
無意味になってるんだよな…無理やり好意的に解釈すると、ネーム見た編集部から
「それで終わると次回困るから、今回は外してください」
とでも言われて、後半全然違う話になってたりして。
101名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/09(火) 15:36:19.42ID:kLQcb+8x0
景気よくデコイ撃ちまくってるけど、あんなんじゃすぐ弾切れになるだろ。
102名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/09(火) 15:39:17.09ID:kLQcb+8x0
沈黙みたいな戦争ごっこ状態じゃなくて、リアルに敵が攻めてきてるという舞台設定なのに
自分の背後にいる1億人の命と財産を意識しない政府も自衛隊もおかしい。
103名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/09(火) 15:58:17.01ID:zONrRhF+M
敵魚雷に対して囮魚雷を射ったのは分かる
なのに、更に対潜弾を落とす意味が分からない
104名無し三等兵 (アークセー Sxf7-1/An)
2017/05/09(火) 16:32:18.04ID:zc4Chzs2x
敵をどんどん撃沈して外交的にどんな結果になるか、想像しないのか
ウォーゲーム脳だから仕方なしか
105名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/09(火) 16:33:17.35ID:kLQcb+8x0
>>103
友軍のデコイを自分で破壊しに行ったように見えたわ、どっちかだけでいいのに。
106名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/09(火) 16:41:39.50ID:MXZDnKBuM
>>105
それな
107名無し三等兵 (ササクッテロル Spf7-3eBY)
2017/05/09(火) 17:35:28.14ID:otfl9haVp
ネタバレくれ
108名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/09(火) 23:26:41.35ID:LUXn29s3M
>>102
逆でない?
最悪の場合、尖閣を取られても本土と国民は守るって考えでしょ。
でなけりゃ近いから封鎖も容易な多良間と与那国じゃなくて、真っ先に尖閣を奪還に行ってただろうし。
109名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/10(水) 09:33:50.60ID:z62mvBW1M
さて本日は正式発売日
どんな感想が出るかな
110名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-Dey6)
2017/05/10(水) 10:43:27.59ID:VY9ly5A5a
>>103
全部囮に食いつく訳じゃないんだろ
111名無し三等兵 (ワントンキン MM62-5+Bi)
2017/05/10(水) 10:55:33.67ID:z62mvBW1M
全弾誘爆
意味は分かるな?
112名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/10(水) 12:14:57.18ID:/ajgoFdaa
このスレのお陰で今回は直射で艦砲射撃止めたようだなw
あのガンナーのコンソールに映ってた島の映像が謎だがw
113名無し三等兵 (スッップ Sd52-SMep)
2017/05/10(水) 12:26:09.09ID:wNI+S/Wad
このスレ本当に読んでるの?
114名無し三等兵 (アークセー Sxf7-1/An)
2017/05/10(水) 13:08:29.56ID:GBDnV5pQx
ミリオタ警察は読まんぞ
兎に角かいじはクソと言えればそれでいいのじゃ
115名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/10(水) 14:49:55.93ID:KIxR2IbFa
ヴォルカノってGPS誘導砲弾だよね?
座標打ち込むならわかるけどコンソールの魚釣島の地図に+印付いてたのは何?
地図で+カーソル動かせば勝手にそこの座標読んで砲弾に諸元入力するの?
116名無し三等兵 (アークセー Sxf7-1/An)
2017/05/10(水) 16:50:02.96ID:GBDnV5pQx
味方の潜水艦の艦長の顔がわからない状態で連携するとか
演出的には随分チンカンから変えてきたな
117名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/10(水) 17:21:18.55ID:2jLRbTcHa
そもそもエンジン停止してこの海域に隠れてた海自の潜水艦が二隻もいることの方が不自然w
攻撃するためにわざわざ機関始動する必要あった?
118名無し三等兵 (ワッチョイ 8319-umis)
2017/05/10(水) 17:21:56.08ID:zADnlRyb0
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
119名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/10(水) 17:31:31.65ID:ZZw2kvb/M
>>117
そりゃ隠れてる時ならともかく、攻撃するなら機関始動してないと反撃された時に回避が遅れるでしょ。
どのみち発射管注水音でバレるんだから。
120名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/10(水) 17:34:25.30ID:2jLRbTcHa
敵二隻が一隻の海自潜水艦とやりあってる最中に注水音取れんの?
回避運動で機関最大戦速っぽいけど
121名無し三等兵 (スッップ Sd52-SMep)
2017/05/10(水) 18:01:15.11ID:7h2pLN5wd
取れます取れます
122名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/10(水) 18:22:19.59ID:ZZw2kvb/M
>>120
それで雑音に紛れてOKなレベルだったら、機関始動してもOKってことになるぞ?
注水音を聞き逃しても魚雷発射すりゃどのみちバレる。

そのへんメリットとデメリットを比べてになるけど、少なくとも動かない、すぐ動けないだと
回避に必要な初動で致命的に遅れるデメリットを嫌がったんだろうとしか。
見つからないことによるメリットは、その後も見つからない、攻撃を受けないって前提でしか
成り立たないからね(あとは自分が沈んでもいいと考えるか)。
123名無し三等兵 (アウアウオー Sa8a-W+y+)
2017/05/10(水) 18:36:35.00ID:QQp+EclKa
じゃあ中国潜水艦は撃沈されるの覚悟で魚雷発射したってことになるな
当然来週は瞬殺されるんだろうなぁ
124名無し三等兵 (ワイマゲー MMb3-onNy)
2017/05/10(水) 18:57:16.81ID:ZZw2kvb/M
>>123
まー魚雷戦やってる時点…より以前に戦闘海域に入るとこ、その命令を受けた時点から
撃沈される覚悟はしてるでしょ。
極端な話、自艦が損害を受けても他の艦が、あるいは他の部隊、組織が目標を達成すればいい。
それが戦争ってもんであって、その点は中国も自衛隊も手法の差はあれ変わらない。
125名無し三等兵 (ワッチョイ 9231-HG4F)
2017/05/10(水) 19:15:36.07ID:bloa5vAa0
ただまあ瞬殺かどうかは・・・・引き伸ばし的な意味で
126名無し三等兵 (ワッチョイ feb6-mOhk)
2017/05/10(水) 23:20:22.54ID:1L+46E2M0
さっさと撃沈して、海のもずくにしてしまえよ。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 9231-HG4F)
2017/05/10(水) 23:36:10.58ID:bloa5vAa0
駄目だよこれで一ヶ月もたせるんだから
128名無し三等兵 (ブーイモ MM52-pKhs)
2017/05/10(水) 23:45:10.09ID:Wf+fM9mYM
真面目な話、いつ迄潜水艦戦やるんだろう。
129名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/11(木) 01:17:06.83ID:x7A2eZPYa
最初の魚雷は回避運動で避けたのにイージス狙った魚雷はホーミングしてデコイに向かうっておかしくね?
三次元の水中魚雷戦こそ誘導式でしょ?
デコイがどうたら言ってたけど通常魚雷ならどうする気だったんだろうなw
130名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/11(木) 07:41:30.65ID:Wk7GiLWaM
最初の魚雷はピンを打たれて慌てて諸元も入力せずに射った
二度目のはちゃんと諸元入力して射った
131名無し三等兵 (アークセー Sx27-AJTD)
2017/05/11(木) 10:31:37.97ID:7Lxv+pNPx
とりあえず今の潜水艦戦のことが良くわからない奴は

潜水艦の戦う技術 山内 敏秀

を読んどけ。元海自潜水艦艦長が書いてる。
132名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/11(木) 14:16:31.03ID:q7M0gC0ja
ピン打てば自分の場所バレるじゃんw
そもそも海自側が操艦でギリギリ回避してるんだから
ホーミング魚雷打っとけば自分で見つけるだろw
かいじが沈黙でよく描いてたシチュエーションじゃん
133名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/11(木) 16:07:34.48ID:93fDr84WM
>>132
それで済むんだったら、何か聴音探知したら魚雷撃てばいいことになる。
でもそうじゃないのは、センサーの探知範囲というものがあるので、ある程度は細かく位置を把握しないといけない。
これ、魚雷もミサイルも一緒。
134名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/11(木) 16:09:53.80ID:fI/msMhca
通常魚雷が潜水艦のすぐ側を通過したということは
ある程度細かく位置を把握していたということなんだけどねw
擁護が逆にかいじを追い詰めてるんだけどねw
135名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/11(木) 17:08:10.88ID:93fDr84WM
>>134
この場合は「音がしたからその方向に発射したら、たまたま近くを通過した」。
それ以上でもそれ以下でも無くて、把握してたのは「位置」じゃなくて「方向」なのよ。

つまり、ある程度細かく位置を把握していたかといえば、全然してない。
136名無し三等兵 (ワッチョイ e33c-SU9n)
2017/05/11(木) 19:44:13.69ID:ew33UElo0
>>131
まず、かいじが読むべきだったのはないだろうか?
137名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-y58w)
2017/05/11(木) 20:17:41.74ID:nm+wqwtG0
潜水艦戦やっているけれど、ついこないだ出てきたヘリ空母艦隊はどこへ行った?
潜水艦戦だからこそヘリ空母の出番だと思うんですが。
138名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/11(木) 20:22:31.19ID:9sZ+9hxcM
んーと整理してみるか

(1) けんりゅうが元級2隻を見つける
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ
(4) けんりゅうも2隻へ魚雷を射つが囮魚雷に妨害され外れる
(5) けんりゅうの僚艦2隻が元級2隻へへ魚雷発射
(6) けんりゅうは元級2隻は囮と見て攻撃せず周辺を警戒
(7) 案の定、3隻めがいて水上艦へ魚雷発射

こんな感じだっけ
139名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)
2017/05/11(木) 22:04:36.18ID:t3p48UAup
(8)3隻目の(因縁の遠征103)に向け、魚雷2を発射
140名無し三等兵 (ガラプー KKe7-Ccal)
2017/05/11(木) 22:11:06.23ID:QAZZabHBK
>>137
ヘリ飛んでたけど違うの?
(ヾ(´・ω・`)
141名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-y58w)
2017/05/11(木) 22:38:54.11ID:nm+wqwtG0
>>140
ヘリは普通の護衛艦でも1,2隻飛ばせますのでそれかと
142名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-4kea)
2017/05/11(木) 22:41:07.90ID:acagnbNT0
1.2隻飛ばせる、ね・・・
143名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/11(木) 22:51:43.47ID:BTwng8h8a
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ

最初から3隻目が水上艦奇襲任務だからこれは違うよなぁ
144名無し三等兵 (ガラプー KK87-LfI+)
2017/05/12(金) 01:13:13.95ID:rjkc9UlWK
>>140
あたごの艦載ヘリじゃね?
あたご級は2機搭載できるし
145名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/12(金) 01:16:09.85ID:ztZuSPc6a
かいじは現代戦についての知識が全く無いんじゃないの?
146名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/12(金) 02:22:15.06ID:lxrzCuxhM
>>145
そんなことはみんなわかってる。
147名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-L2MR)
2017/05/12(金) 02:55:55.54ID:IOfDplHB0
またいつも通り、潜水艦、水上艦は魚雷などをスルスルとかわす展開?
ボクシング漫画みたいにパンチがなかなか当たらないみたいな感じの。
148名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff6-m14o)
2017/05/12(金) 06:59:29.99ID:fl65wKtD0
スローモーションでパンチをかわしてる状態
149名無し三等兵 (ガラプー KKe7-Ccal)
2017/05/12(金) 08:12:53.28ID:UCG7CzobK
ホーミング魚雷って当たると思ってたんだけど…
易々とかわすのは編集の都合か…
作者が通常の魚雷とホーミングに着いて知らないのか…
150名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/12(金) 08:41:23.46ID:CTnOlCg+M
だからデコイを撃ってそっちを追わせてるんじゃないの?
151名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/12(金) 09:27:03.85ID:P7bYLhvIa
南大東島のあたりで燃料補給してもう5日は経ってるはずだけど
そろそろ駆逐艦の燃料やばくね?
戦闘行動してるから燃料消費も激しいだろうし
152名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/12(金) 09:29:28.54ID:P7bYLhvIa
あとこれだけ戦闘が長引くと乗員の披露もピークに達してると思うんだよね
レイテ沖海戦でもサマール沖ではもう軽空母を正規空母と誤認してるくらい疲労してる
訓練目的で横須賀出てるから十分な準備もしてないだろうしね
153名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/12(金) 15:55:01.93ID:LKWU3Th2M
追加
(1) けんりゅうが元級2隻を見つける
(2) 元級が水上艦を攻撃しようとしてたのでピンを打つ
(3) 元級は水上艦攻撃を止め、慌ててピンの発生源に諸元も入力せず魚雷を射つ
(4) けんりゅうも2隻へ魚雷を射つが囮魚雷に妨害され外れる
(5) けんりゅうの僚艦2隻が元級2隻へへ魚雷発射
(6) けんりゅうは元級2隻は囮と見て攻撃せず周辺を警戒
(7) 案の定、3隻めがいて水上艦へ魚雷発射

(8) 水上艦も囮魚雷発射
(9) 囮魚雷と交差する頃合いに対潜弾を投下、全弾誘爆
(10) けんりゅう、3隻めに魚雷発射
(11) 遂に待機期限が到来、対艦ミサイルに向けて砲撃準備
154名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/12(金) 19:09:37.68ID:GMnkJWr6a
わかりにくいから絵で説明しろよw
155名無し三等兵 (ワッチョイ ff31-8ulf)
2017/05/12(金) 19:17:20.20ID:rRNRTfW80
じゃあ漫画読めw
156名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-4kea)
2017/05/12(金) 20:51:02.50ID:Q9YEPL6L0
>>145
気づくのが遅すぎる
157名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-9qAA)
2017/05/12(金) 20:57:13.65ID:KBh4JWnxa
しかし沈黙の時は若かったのに
こうも老けるとはな・・・・時がたつのは速いな
158名無し三等兵 (エムゾネ FF9f-cJKF)
2017/05/12(金) 21:47:39.54ID:7Zo4YFMYF
これはさらに4隻目がいて爆発のドサクサにあたごに諸元入力、魚雷発射、撃沈って流れ?
159名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/12(金) 23:12:50.33ID:LKWU3Th2M
>>154
すまんな
これはあくまでも
さらっと読んだやつ用の備忘録だから
160名無し三等兵 (ブーイモ MM47-oqMs)
2017/05/13(土) 12:29:18.59ID:Mk9QISptM
けんりゅう僚艦の攻撃は奇襲っぽいけど、やっぱ避けられるんかな。
161名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/13(土) 12:42:00.80ID:MrzNK3l2M
そろそろ一隻くらい沈めてくれないと読者としては爽快感が無い

遠距離からのライフル狙撃で敵兵を何人殺しても
見てて高まらんかった
162名無し三等兵 (アークセー Sx27-AJTD)
2017/05/13(土) 12:43:34.31ID:a5TxYVlsx
中国兵士ぶっ殺してカタルシス解放ってか
そういう漫画でもないからなぁ
163名無し三等兵 (ワッチョイ 7f83-y58w)
2017/05/13(土) 13:18:29.71ID:66EGCs7x0
>>161
だいたい、ハープーン1発で沈むと思ってるからなあ。(犠牲者は出るけれど)
被弾したらおしまいの航空機や潜水艦とは違うんだけれども。
164名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/13(土) 14:18:53.31ID:sB8VRcHOM
分かりにくかったか
書き直し

そろそろ敵潜を一隻くらい沈めてくれないと
読者としては爽快感が無い

遠距離からのライフル狙撃で敵中国兵を何人殺しても
見てて高まらんかった

地上戦は日本側が勝ってても
読んでてあまり楽しくない
165名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/13(土) 19:45:05.75ID:fy+VhbVeM
>>149-150
つか、前号では「外れました!」の一言で済ませてたのが、今号だと少し時間を巻き戻して
中国潜水艦がデコイを放って外れたことになってる。

つか、そんなことより今回一番おかしかったのは、魚雷発射管注水音で中国潜水艦の艦名まで
特定したことじゃないかと。
確かに一度出会って魚雷発射もされてるが、聴音手の耳だけで判別できるほど、そんなに1隻だけ
発射管注水音にクセのある潜水艦なのかね?

普通はスクリューの音か機関音で特定するもんだと思うが、斬新だな。
こういうこと書くと、また次号で少し時間を巻き戻して「実は始動してスクリューも回してた」って
描写が追加されるのかもしれんが。
166名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/13(土) 21:37:27.89ID:Cna2gFYrM
連載時にはありがちなケース
単行本の時は改まってると良いのだけど
アニメ化の時点まで延びるかもね
167名無し三等兵 (ワッチョイ 9376-SU9n)
2017/05/13(土) 21:52:34.08ID:yLG/4dtR0
この漫画がアニメ化なんて冗談がキツいや
マンガの時点でドラゴンボールZのアニメのごとく展開が遅いのに
168名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/13(土) 21:53:21.28ID:FW9y5FTO0
下手するとジパングのようになるぞ
169名無し三等兵 (ガラプー KKff-gp6Q)
2017/05/14(日) 10:24:56.76ID:wetD9u03K
ジパングですら大人の事情で途中までしかアニメ化できてないのに
中国軍と本気で戦争するこの漫画なんか絶対無理だな。
もし作られたとしても全てOVAかつ具体的な国名はぼかすとかしないと厳しそう。
170名無し三等兵 (ワッチョイ 1370-fVXt)
2017/05/14(日) 10:33:25.69ID:vULHOrqM0
それ以前に、下請けの作画が総ボイコットしそうwww
171名無し三等兵 (ワッチョイ 8f70-v429)
2017/05/14(日) 11:29:51.28ID:0iJ9kDXb0
OVA沈黙の艦隊すらシーウルフ戦以外はクッソ微妙なことになってたぞ
172名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/14(日) 11:41:55.91ID:tOtNM1Zv0
ジパングにいたっては
ディーンだから作画もうーんだし
CGはまだ発展途上だし・・・・
173名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/14(日) 11:48:37.85ID:U92t7Ej4M
ええ?
ジパングの動画は良かったぞ
特に1対40
何度も見た
174名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/14(日) 12:32:59.76ID:ZasfGIzna
ジパングは大和の砲撃シーンだけは良かった
神仏照覧とか言ってる参謀w
175名無し三等兵 (ワッチョイ 8f70-v429)
2017/05/14(日) 12:46:06.37ID:0iJ9kDXb0
>>173
漫画でもそこらからワスプ撃沈辺りがピークだよね

いぶきはもっと純粋にドンパチやって欲しい
176名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/14(日) 16:24:57.42ID:N2BT9wYuM
盛大なドンパチと中国の清々しいまでの負けっぷりを見たい方は、普通にオメガ7 Vol.5を買った方が…

ミサイル艇まで動員した海自連合艦隊と空自F-2、石垣島の陸自地対艦ミサイル連隊による、
陸海空統合での対艦ミサイル飽和攻撃とか見られるぞ?
177名無し三等兵 (ワッチョイ 5319-F59I)
2017/05/14(日) 17:05:37.25ID:KPw9RmC00
日本の技術は世界一〜!

と調子に乗って馬鹿笑いしてる間に

どんどん中国や韓国やアジアの国々に抜かれたのに

過去の栄光にすがって、他を見下して、自分を慰めてる日本

トップから脱落しても、また上を目指せばいい

負けた事を認められない間は、それは永久に無理だけど
178名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/14(日) 17:16:37.01ID:Mb6livZJM
>>176
さすがに夢物語は見る気がしない
179名無し三等兵 (アウアウオー Sa5f-+8ye)
2017/05/14(日) 17:23:15.40ID:0+jbBNssa
トランプに「自衛隊は我がアメリカのF-35が大編隊で日本上空を飛んでも探知すらできなかった」
と馬鹿にされちゃったね
もう昔みたいに聴音所作りなよ
180名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/14(日) 17:28:20.57ID:N2BT9wYuM
>>178
いや、漫画である以上はいぶきだって夢物語じゃろ。
181名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/14(日) 17:29:04.09ID:N2BT9wYuM
>>178
と思ったが、いぶきの場合は夢物語というより「寝言」かもしれん。
182名無し三等兵 (ワッチョイ 6fb6-ocXu)
2017/05/14(日) 17:36:43.41ID:+gqtUX7z0
ジパングですらワスプを沈めるシーンあったのに、広東や遼寧の一つくらい沈めておけよ。
183名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/14(日) 18:31:50.31ID:skBdynXlM
空母はまだ沈めなくていい

ここんとこやたらと目障りな元級を黙らせてほしい
カタルシス求む
184名無し三等兵 (ワッチョイ 4372-Y/UN)
2017/05/14(日) 20:06:40.33ID:xAxQELPD0
ネタバレまだー?
185名無し三等兵 (ワッチョイ 2372-irHX)
2017/05/14(日) 20:45:07.35ID:Cy4TV3KZ0
あと10日もあるぞ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-os2a)
2017/05/14(日) 23:19:34.47ID:mWiFggcD0
相手を撃沈しないように無力化とか無理ゲーにも程がある。
自衛隊の能力を過大評価しすぎ。
187名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/14(日) 23:42:17.57ID:N2BT9wYuM
>>184-185
いっそのこと、ここで次号予想大会でもやって、かいじと編集部を混乱させるというのもw
いや、ここ見て修正してると仮定しての話だが。
188名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-EhDz)
2017/05/15(月) 00:06:34.72ID:0PGpzo1zM
いや今描き直して10日後に間に合うわけないだろ
いくら軍板とは言えさすがにやばい
189名無し三等兵 (アウアウウー Sa87-otgq)
2017/05/16(火) 20:36:47.10ID:hE4UerCta
>>186
既に主砲でピンポイント射撃を成功させているので何でもありだぜ
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9362-4kea)
2017/05/16(火) 20:40:05.64ID:twETzN9T0
>>189
初めからファントム無頼みたいなファンタジー路線で行ったほうがこの漫画成功したんじゃね?
191名無し三等兵 (ブーイモ MM47-3/Kk)
2017/05/17(水) 06:53:20.74ID:BRhUyXttM
>>186
現実では、対艦ミサイルを当てて継戦能力を奪う。
現実の方が安全で容易だったりする。
192名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/17(水) 08:42:36.04ID:IJHahAhP0
現実だと住民を人質にとってたら
欧米諸国はどうなるんだか
無論国連の批難採決は出るとして
193名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-wWhb)
2017/05/17(水) 08:54:20.89ID:xGWELmauM
精密爆撃するんじゃないかな
194名無し三等兵 (ガラプー KK87-LfI+)
2017/05/17(水) 09:49:52.47ID:+GlxR6UnK
>>192
普通に戦争だわな
さすがにどこの国も中国には肩入れ出来ないだろ
肩入れする=他国への軍事侵攻を認めるって事だし、日本政府も自衛隊もあんな中途半端な態度と対応ではないはず
195名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-9qAA)
2017/05/17(水) 10:20:27.56ID:caupH5t1a
ただ尖閣とってるだけだとただ批難だけだと思うけど
各国も認めている領土の与那国島、多良間島まで占領しさらに住人を人質にとった場合
まず各国から人質を解放しろと説得されるだろうね
196名無し三等兵 (ワンミングク MM1f-EhDz)
2017/05/17(水) 11:10:52.14ID:cksdcX8CM
>>194
クリミア半島って知ってる?
197名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/17(水) 13:58:28.06ID:nmqsquNQM
>>196が全てであって、>>192>>194-195は中国が国連の常任理事国だってことも知らんのじゃろ。

現実的には各国とも口は出すけどそれ以上何もしないわな。
せいぜい、一番利益に影響ありそうなアメリカが南シナ海で空母を航行させるくらいよ。
198名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/17(水) 14:20:46.88ID:IJHahAhP0
>>197
武力行動はできないだろうね・・・・・
中国が安保理否決させるし
まさかアメリカが多国籍軍を組織するわけじゃあるまいし

まあせめて各国が独自に制裁するくらいか
199名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/17(水) 14:27:17.01ID:nmqsquNQM
>>198
制裁も難しいんじゃないかな…
「じゃあウチ(中国)で何も売らせないし輸出もしない」
と言われたら困る国の方が多いんじゃないかと。困ったことに日本を含めて。
いやそんなの平気だろう、なんて言ってる奴に限ってiPhone使ってそうな気が。
200名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/17(水) 14:33:07.07ID:IJHahAhP0
>>199
一部製品は東南アジアに移ってきてるけど
まだ中国が多いからな・・・

批難だけで終わるな
201名無し三等兵 (ワッチョイ 83b2-9qAA)
2017/05/17(水) 14:34:26.74ID:IJHahAhP0
野菜系は中国産が減ってきている気がするけど
それ以外はあるからな・・・
202名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/17(水) 14:38:21.07ID:nmqsquNQM
>>200
生産は周辺諸国に移っても、消費がね。
世界最大級の工場であり市場であるってのが強みだから、それが覆らないと何とも。
領土紛争以前に経済戦争で勝てないとどうにもならないよ。

むしろ日本というライバルが中国市場から脱落することで、表向きは同情、裏では拍手しちゃう国も
多いんじゃなかろうか。
日本企業でも日産 / インフィニティみたいに事実上日本企業じゃなくなっちゃうケースも出るだろうし。
203名無し三等兵 (スップ Sd9f-Hes6)
2017/05/17(水) 15:10:07.62ID:G8L13O6gd
>>198
当事国は投票権がなく、棄権しなきゃならないから、拒否権は使えないよ
204名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-9qAA)
2017/05/17(水) 15:42:57.98ID:HJHgRQwxa
>>203
ロシアが拒否権使う可能性はないだろうし・・・・・
205名無し三等兵 (ワイマゲー MM87-wEfY)
2017/05/17(水) 16:05:23.55ID:nmqsquNQM
>>203
自国が当事国の場合はね。
しかし常任理事国であることには変わりないので、その他の案件でことごとく他国を妨害するという
嫌がらせができてしまうから、常任理事国を「敵」に回すというのは、他の常任理事国であっても
(いや、だからこそ)なかなかできない。
206名無し三等兵 (ワッチョイ 7ef7-WIuf)
2017/05/18(木) 14:48:29.84ID:OActuqCY0
アメリカは中国との撃ちあいは回避します。
アメリカは日本に武力で奪還しようとするなと圧力かけます。
「反日土人が人質になるのも自己責任」と酷使様が騒ぎます。
沖縄本島の日米の基地を増強し、日本が軍拡します。
九州の過疎地に仮設住宅が建設され、難民キャンプをつくります。
八重山諸島や宮古島は割譲され、希望者は難民キャンプに行きます。
空母いぶきの出番はありません。
原潜やまとの出番もありません。
これが現実です。
日米開戦、日中開戦は、元左翼かいじの夢です。
軍靴の響きは幻聴です。
207名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp13-+Mvj)
2017/05/18(木) 15:29:16.95ID:kcw4GYXDp
はい次の患者さんドゾー
208名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-hbk/)
2017/05/18(木) 18:41:48.14ID:PIUZNdMoM
要衝であるクリミア半島を強奪しても
事実上お咎めなしだったのは衝撃だったね

ましてや、尖閣諸島なんて無人島の
取った取られたなんか誰も気にしないだろう

この作品ではなぜか多良間島や与那国島とかにも侵攻して
自ら大火事にしちゃってるけど

中華がもちっと賢くて尖閣だけ速攻で奪ってたら
日本は何も出来なかったよ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 6f62-icqO)
2017/05/18(木) 19:40:43.44ID:+ky2CPBU0
今日気づいたんだが、広島県出身のかいじがそもそも左翼にならないわけがないんだった。
ただ、同じ広島出身で被爆者の中沢啓治とかと比べたら年齢の違いを考慮しても
左翼レベルはだいぶ異なるなとも思った。
210名無し三等兵 (ワイマゲー MM7f-CvL8)
2017/05/18(木) 20:15:35.04ID:69m4+c0TM
>>208
作中で尖閣が一番後回しになってるのを見ればわかるように、多良間と与那国はただの時間稼ぎよ。
211名無し三等兵 (アウアウウー Sa7f-VhVW)
2017/05/18(木) 21:16:50.05ID:bYb/D444a
カイジは造船の街尾道出身だよ
212名無し三等兵 (ガラプー KK4b-EjvJ)
2017/05/18(木) 23:04:24.00ID:uO95Ut6QK
>>211
それで船の話が多いのね…納得
213名無し三等兵 (ワッチョイ 2a83-LPNL)
2017/05/18(木) 23:15:21.51ID:LoKJwyWT0
カイジじゃなくて協力の恵谷治が適当なことを言っているとか
214名無し三等兵 (ワッチョイ 0f19-9e5p)
2017/05/19(金) 18:53:18.45ID:GJluvNec0
 今回の37億円の土地無償提供事件は、日本会議の連携が背景の一端ではないのか?
◆安倍の親友である加計学園理事長・加計孝太郎氏が賛同者である「教科書改善の会」は、
愛媛県今治市で、「育鵬社の歴史・公民教科書」を採択させることに成功している
◆菅良二・今治市長(愛媛県)…日本会議主催の紀元節で挨拶 かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
◆日本会議の地方議員
 徳島…5人 香川…4人 高知…7人 それに比べて愛媛…52人。愛媛は日本会議の巣窟と言っても過言ではない?
◆「地方議員として活躍されている日本会議の会員の皆さん」リスト https://togetter.com/li/802001
◆山崎 雅弘 mas__yamazaki: 国会の追及を見ると、安倍晋三氏や安倍昭恵氏と籠池泰典氏が『「個人」として繋がりがあったのかどうか』、という観点での質問ばかりのように見えるが、
 『彼らを結ぶ「日本会議」というぶっとい「紐帯」を議論の中心に織り込んでいない』。一部のテレビは触れているのに、国会では「日本会議」人脈に触れない。
◆yoox5135: #加計学園 で俄かに注目を浴びている愛媛県。前からなーんとなく聞いてたけど極右とズブズブなんだよな。
 愛媛銀行の元会長の加藤紘治郎氏は日本会議愛媛県本部の元会長だしー。
 かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
215名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-hbk/)
2017/05/20(土) 00:41:16.71ID:nUOkeP5KM
この手のはワッチョイ付いてから無くなったんじゃないの?
216名無し三等兵 (ワッチョイ c3b6-UZDj)
2017/05/20(土) 06:57:31.16ID:cX829Zrw0
なんでもいいけど人に読ませる気のない文章だな。
217名無し三等兵 (ワイマゲー MM2f-CvL8)
2017/05/20(土) 08:30:01.91ID:dSE5Z48VM
>>215
ワッチョイを避けて投下してるわけじゃないから、あくまで自演防止の抑止力程度よ。
あと、回線も端末も変えずにひたすら何か独り言続ける面倒な人をまとめてNGするとか。
218名無し三等兵 (ワッチョイ 6b13-kvD5)
2017/05/20(土) 19:59:16.26ID:JxJDE6/Q0
>>213
だとしても鵜呑みにしてるかいじはやっぱり劣化してる
219名無し三等兵 (ワイマゲー MM2f-CvL8)
2017/05/20(土) 22:21:55.31ID:dSE5Z48VM
>>218
え…鵜呑みにできない程度だったらソイツはいらないんじゃないかと。
まさか「俺にやらせろ」的な話では無いと思うが。

むしろ、名前貸してるだけで実際はロクに連絡も取ってないんじゃないか?
出版されてから慌てて「おいおい違うだろう今号のアレは何だ」と電話してるとか。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 6b13-kvD5)
2017/05/22(月) 23:04:21.71ID:zQctmip70
惠谷は小学校からの付き合いらしいから
気楽に話し合えるはずだが
それが悪い方向に行ってるとしか思えんね
同じくこいつ協力の兵馬の旗も
オリジナル主人公が歴史上の人物の功績を横取りしていくような酷いもんだったけど
作劇方面はあまり関係ないかね
221名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-hbk/)
2017/05/23(火) 21:03:44.01ID:iCQLLvwVM
フラゲは明日か

さて、元級の一隻くらいは沈むかな?
わりと楽しみ

見るまではこのスレは開けないな
222名無し三等兵 (ワッチョイ 5f76-kvD5)
2017/05/23(火) 23:20:00.89ID:2SHlERjf0
どうせ登場人物の独白やらモノローグがえんえんと挿入されたあげく艦砲が直撃するところでENDでも驚かないぞ
内容を云々する以前にトロすぎるんだよ展開が
上で誰か言ってたがドラゴンボールZのアニメもかくやだよ
223名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb2-+3yF)
2017/05/23(火) 23:50:26.82ID:XFwO7II60
ドラゴンボールzのナメック星なんか・・・・あれいつ爆発したんだっけ?
224名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-cm4/)
2017/05/24(水) 01:49:10.64ID:Off8VHZna
砲撃どころかイージスが魚雷回避して敵潜水艦に魚雷命中寸前で次へ続くだと予想
225名無し三等兵 (ワイマゲー MM2f-CvL8)
2017/05/24(水) 03:26:36.09ID:SalnMJ7jM
案外あと2回くらいで終わったりしてな。
「戦海の剣−死闘」(駄作)なんかも本格的な戦争ってとこでそれ以上書くこと無くなって打ち切りエンドだったし。
226名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-hbk/)
2017/05/24(水) 08:09:31.91ID:NnomR3N6M
砲撃は成功、かつ実施中
せとぎり、遠征103からの魚雷被弾

持たせるねえ
ヘイト溜めるねえ

多分だが
敵潜撃沈時のカタルシス半端ねえな
227名無し三等兵 (ブーイモ MMea-uCvW)
2017/05/24(水) 08:10:52.86ID:ApDPsuYWM
あたごの初段、ピンポイントで対空ミサイルへ
あたごに放たれた魚雷、1本は迎撃成功
すり抜けたもう1本があたごへ
あたごは被弾覚悟で砲撃続ける中、せとぎりが魚雷とあたごの間に割って入って代わりに魚雷を受ける

…うみどりと同じ展開だなw
228名無し三等兵 (ワンミングク MM3a-hbk/)
2017/05/24(水) 08:26:22.99ID:NnomR3N6M
ところであの遠距離砲弾
アレは架空のではなく本当にあるのか?
フィンがあってGPS受信出来て着弾地の調整が出来るとか
あんなのあったら無敵じゃん
229名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-cm4/)
2017/05/24(水) 09:24:26.22ID:4B7p35aka
群司令以下「砲撃してもどーせまた補給して工事再開するから」と前に言ってた気がするが
そんなくだらん任務のために命がけで戦うせとぎりの乗員って大和特攻なみに無駄な任務だよなw
230名無し三等兵 (ワッチョイ 0f19-9e5p)
2017/05/24(水) 12:09:56.44ID:bqGPkPUP0
ある政治的指導者が、戦争を生じるような政策をおこなうとする。
このひとは、自己の栄光と名声に対する欲望によって動かされていたとしても、
自分では愛国主義とその国に対する責任感のみによって決せられた行動をとっていると確信するであろう。
これらの例では、すべて、背後にある無意識的欲望が、
完全に道徳的考慮によって合理化せられ、
その欲望が隠されるだけでなく、そのひとが発明した合理化そのものによって助けられ助長せられているのである。
ふつうの生活では、このひとは決して、その現実の欲望と合理化の虚構のあいだに存在する矛盾に気づかないだろうし、
そのため、この欲望にしたがって行為しつづけることになる。
もし誰かが彼に事実を告げたなら、つまり、彼の偽善的合理化の背後に、自分が強く否認している欲望そのものがあることを語ったとしても、
そのひとは本当に腹を立てて、誤解され不当に攻撃されたと感じるだけだろう
231名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-cm4/)
2017/05/24(水) 12:58:27.41ID:K1QrNdJ4a
読んだけど中国潜水艦艦長が海江田並の凄腕でワロタw
せとぎりの艦長が「魚雷一本くらいどうということはない」みたいなセリフの後で
あたごとの間に割って入って魚雷食らってたけど駆逐艦が潜水艦の魚雷食らったら1発で戦闘能力喪失するよw
ていうか砲撃中なのは分かるが魚雷攻撃受けても対潜戦闘しないあたごってアフォ?
砲撃なんて島は逃げないんだからいつでも再開できるだろ
そもそも対潜戦闘は砲術班じゃなく水雷班じゃないの?
232名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-cm4/)
2017/05/24(水) 13:02:08.32ID:K1QrNdJ4a
結局僚艦が中国潜水艦二隻に発射した魚雷がどうなったかは何の音沙汰もなしだよね?
せとぎり沈没(するだろ当然)の責任は潜水艦艦長のピンガー発射が原因だよな
この一佐艦長もう出世コースから完全に外れたわ
233名無し三等兵 (ワイマゲー MM2f-CvL8)
2017/05/24(水) 13:15:05.86ID:SalnMJ7jM
>>228
実在するというか、「実在した」。
実際には開発中止になったから、現時点では実在しないし、近い将来も登場予定は無いのよ。

で、127mm砲のじゃなければ誘導砲弾は実在するっちゃするんだが、当たり前の話推進装置の
無いミサイルのようなもんで、そんなもんバカスカ撃ってたらコストがバカにならん。
だったら無誘導砲弾をそれなりに狙ってたくさん撃った方がいい。

どのみち目標は動いてないんだし、それこそ周辺の制海権取って、おおすみ級輸送艦の車両甲板から
MLRSでのつるべ撃ちでもした方が。
234名無し三等兵 (ワイマゲー MM2f-CvL8)
2017/05/24(水) 13:17:55.25ID:SalnMJ7jM
>>228
なお、「それじゃ中国兵がたくさん死ぬから、かいじは描かないだろ」という話もあるかもしれんが、
そもそもそういう時のために予告砲撃なんてのをやってるわけで、127mm誘導砲弾なんてのは
単に「お話し的にそういう新兵器あった方が絵になるから」以上の意味が全く無い。
235名無し三等兵 (ドコグロ MM0b-jy5r)
2017/05/24(水) 18:06:23.22ID:sg5oRyaIM
たとえ敵潜を深海に沈めることになっても…

相変わらずこんなバカな事言って戦おうとしているんだな
この世界の屑自衛隊は
相手はそんなこと何も考慮なんかせず
躊躇なく沈めようとしてきているのにさ
今週の状況だって、こんな上から目線でいたから
招いたようなものだろ(´・ω・`)
236名無し三等兵 (ワッチョイ 0bc8-9e5p)
2017/05/24(水) 18:20:03.61ID:C1fAaULA0
質問主意書で、安倍昭恵さんが公務と私的な活動を行う際の

本人と随行した職員の交通費・宿泊費について

官房機密費からの支出は一切行われていないと断言できるかと質問。

回答は「内閣官房報償費の性格上、お答えを差し控えたい。」

なぜ官房機密費からは一切支出されていないと断言しないのか。


安倍昭恵さんは、随行の秘書の交通費について、

森友学園や選挙の随行などの時に支払っていると政府は答えている。

宿泊費などを入れると1年で極めて多額になる。

これは安倍昭恵さんの経費として税務上処理されているのかなどの詳細については、質問主意書で答弁なし。
237名無し三等兵 (スフッ Sdea-HnwS)
2017/05/24(水) 19:32:14.66ID:7ac3nvedd
けんりゅう艦長の「しまった!」何度目だろう。迂闊すぎだよ。
238名無し三等兵 (ワントンキン MM3a-hbk/)
2017/05/24(水) 19:33:01.89ID:0WGLYtxeM
>>233
テンキュー
無いのか

あったら良いなシリーズ
ジパングの海鳥みたいなもんだな
239名無し三等兵 (ワッチョイ c3b6-UZDj)
2017/05/24(水) 21:01:40.63ID:frETmDDe0
そんであれだろ、あたごからボート出してせとぎり乗員を救助するだけで尺使うんだろ。

こんな戦闘、わしは見とうなかった。
240名無し三等兵 (ワッチョイ 4a63-XqYc)
2017/05/24(水) 21:08:20.37ID:C3Mwl6af0
6巻の42ページに「駆隊艦」という船が出てくるのですが、これって駆逐艦のこと?
241名無し三等兵 (ワッチョイ b33c-21Nw)
2017/05/24(水) 23:24:09.44ID:PfvZiCyc0
>>239
>あたごからボート出してせとぎり乗員を救助するだけで尺使う
ボートの救助部隊指揮官の幹部とせとぎりの幹部が防大の同期で
その回想で1話とみた
242名無し三等兵 (アウアウオー Sa02-cm4/)
2017/05/24(水) 23:38:31.66ID:JUWpFaO5a
むしろ轟沈してくれりゃ乗員助けるだけでいいけど
大破程度なら一部の戦力割いて石垣港まで護衛させないといけなくなるねw
今の時代勝手に群司令が国民の財産である護衛艦を処分出来るとも思えん
243名無し三等兵 (ワッチョイ 0f62-icqO)
2017/05/24(水) 23:46:59.80ID:LZltZCFu0
>>242
轟沈って単語見て一瞬艦これスレかと思った
244名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-wfmr)
2017/05/25(木) 02:47:27.39ID:EK1DCnnPa
日本は国防費を2倍にしなければ
侵略されてしまう
245名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/25(木) 03:29:37.12ID:/bCMu72B0
敵潜を沈めてでも・・・って
沈めないでどうやって止めるつもりだ、体当たりか?

貴重な潜水艦をそんなことで浪費するくらいならまずこの艦長が死ね、
それで自衛隊の決意を固めさせる犠牲になれと言いたい。

すでに貴重なパイロットが死んでいるのに、まだこんなヌルいこと言ってやがる意味わからん。
246名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/25(木) 09:37:42.27ID:5G2Cu+HWx
昨日、トランプがイギリスとフランスとドイツにお前ら、さっさと約束通り
GNPの2%まで軍事費増やして増強しろよ!!!って詰め寄っていたね

日本も2とは言わないが毎年0.1%ずつ増加させて資金と責任の負担を
増加させるのが筋なのだろうなぁ
247名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/25(木) 09:47:45.31ID:QtOIvJ6qM
周りに頭のおかしい国しかないからな

中国、韓国、北朝鮮、ロシア

ここまで隣人が酷いのは
先進国では日本だけだろ
わろす
248名無し三等兵 (ワッチョイ 9f56-voO5)
2017/05/25(木) 10:21:44.28ID:iFKOLo1N0
沈黙の艦隊ではVLAを派手に打ち上げていたのに
何でアスロックやVLA打ち上げないの

たぶん本当の海自なら
「全艦VLA発射!みなごろしだ!」
だろう
249名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/25(木) 10:41:39.14ID:WMepHKVd0
>>248
本当だったら、接近を許す前に、哨戒ヘリからの短魚雷でつぶしている。
アスロックは自衛用だからね。
250名無し三等兵 (ワッチョイ 1f41-Pad0)
2017/05/25(木) 11:03:10.27ID:AZ/qxS/R0
けんりゅう艦長が無能すぎて笑える
こいつが関わった戦闘では味方潜水艦は中破するし護衛艦は被雷するし厄病神かよ
251名無し三等兵 (ガラプー KK8f-XvC5)
2017/05/25(木) 11:53:26.95ID:8iYL5uFNK
>>250
今までホント、余計な事しかしないよな
相手の位置分かってるなら、そのまま静かに魚雷射ってれば、今頃は敵潜1隻位は沈んでいるだろ
252名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/25(木) 13:33:30.01ID:+hFqYDVMa
米倉がいればアスロックぶちこむだろう・・・・
253名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0f-Kfqe)
2017/05/25(木) 14:11:31.95ID:2ZyN+lhBp
補給艦も砲撃して「奴らのメシと寝床を潰す」ってやって欲しいものだ
254名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/25(木) 14:14:45.22ID:+hFqYDVMa
何故か途中から空自が仕事しだして
何故かXASM-3を搭載して
何故か警戒中に中国空母見つけて
何故かためらわず撃って
何故か中国イージス艦が仕事しないで
何故か中国空母の中枢に直撃して沈む


かいじがやけになってやりそうで怖い
255名無し三等兵 (ガラプー KK4f-AloE)
2017/05/25(木) 15:00:46.38ID:28FVdIr7K
>>247
本当に悲しくなる位に周りがチンピラヤクザばっかし
米軍がいなけりゃ即死だわ
256名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-/6qz)
2017/05/25(木) 15:14:26.85ID:AFt9RKrva
終わらせるのは簡単なんだよなこの漫画
那覇にF-2進出させてF-35の護衛付けてASMの飽和攻撃で空母撃沈して終了
257名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-7IRL)
2017/05/25(木) 15:28:20.22ID:AaM4dxyJ0
中国の対艦弾道弾の飽和攻撃「空母なんて最初から要らんかったんやー」END希望
258名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-YqkU)
2017/05/25(木) 19:05:14.15ID:eTbpdX/ma
喫水線直下で爆発させるなんてWW2の時代かよ
北朝鮮の潜水艦ですらイージス艦の直下で起爆させてるぞ
259名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/25(木) 19:27:44.85ID:IyuazD/UM
>>258
もしかして現実に起きた「天安沈没事件」のことを言ってるんだったら、いろいろ間違ってるからまずググれ。
260名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/25(木) 19:36:46.93ID:zQdDMprOa
現実なら直下で爆発してキール折れて轟沈だわな
261名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/25(木) 20:22:08.05ID:40pMz9ysK
>>260
現代の軍艦にキールってあるの?
262名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-3pbw)
2017/05/25(木) 20:24:01.19ID:S69j3ZPy0
ジパングでは、砲弾の水中爆発でキール折れてみらい轟沈だからなw

砲弾(たぶん徹甲弾)の火薬程度で軍艦のキールが折れるものなのかな?
263名無し三等兵 (ワッチョイ 2bff-vhtR)
2017/05/25(木) 20:31:53.12ID:L/SG9GDw0
現代艦折るのに炸薬要らないだろ
264名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/25(木) 20:48:43.80ID:IyuazD/UM
>>263
いや、それだとさすがに悪天候でも折れるフネになるんだが…
265名無し三等兵 (ワッチョイ 6b3c-0req)
2017/05/25(木) 20:56:15.48ID:XgC7Taj10
本当だったら艦底起爆で真っ二つになってるだろ
266名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/25(木) 21:28:24.96ID:WMepHKVd0
そもそも長魚雷は、磁気信管で近接起爆するんじゃないのかな。
ぎりぎりをかわすとかやられてもしらけるだけなんですがね。
267名無し三等兵 (ワッチョイ ef6e-9J/J)
2017/05/25(木) 21:49:26.14ID:9pM+o5dM0
近接起爆と艦底起爆の複合だわな
いくら中国といえど護衛艦の強度ぐらい知ってるだろうからまずキール折り狙うよ
268名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/25(木) 22:24:33.29ID:T15YMGfqx
だってあたご狙っていた魚雷だろ?その手前で本来標的でない艦が体当たりしたわけだから。
269名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/25(木) 22:26:47.02ID:T15YMGfqx
前の戦いで僚艦がセンシュボウエイの気概を見せたから
かえってそれがケンリュウ艦長の足枷になったって演出だろうに。
270名無し三等兵 (ワッチョイ eba3-waVG)
2017/05/25(木) 22:32:02.07ID:WM24sGj80
秋津「旧式のきり型と引き換えにみんながハラをくくれるなら安いものだ」
271名無し三等兵 (ワッチョイ 0f37-Tr/4)
2017/05/25(木) 22:42:15.01ID:5oTuwDM90
この潜水艦の艦長はとにかく自艦と味方艦を危険に晒さないと気が済まないらしい
272名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/25(木) 22:45:19.91ID:hRS6Xzai0
もう海江田がたまたまけんりゅうにのって・・・
途中で海江田がでしゃばって
実質の指揮官になるでいいよ・・・
273名無し三等兵 (ワッチョイ ef21-/6qz)
2017/05/25(木) 22:53:23.17ID:Q+tzTFan0
潜水艦で先手必勝で沈めれば味方に被害出ることはなかった
潜水艦艦長は軍事法廷で死刑だな
それがなくても仲間から責められるな
潜水艦艦長は中国のスパイだろう
274名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/25(木) 22:53:40.22ID:zQdDMprOa
きり級が被害担当艦だというこのスレの予想が見事に当たったなw
275名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/25(木) 22:59:34.44ID:hRS6Xzai0
あさぎり型旧型だからな・・・・

まあかいじのことだから
くらま沈めたときのように
あたご沈めそう
276名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/26(金) 00:02:32.59ID:KPjh/H81M
>>268
よく見てるね
その通り

せとぎりは自分へ向かってきた二本はちゃんと処理してる

食らった魚雷はあたご向けのやつ
それを手前で受けた
277名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-If4p)
2017/05/26(金) 00:27:24.14ID:XyXWmvz1M
存在を暴露してるのに暴れ放題ってところが海江田だよね
278名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/26(金) 01:28:22.43ID:juwH/n510
けんりゅうがさっさと撃っていれば、せとぎりは無事だったのに。
279名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff0-Q1db)
2017/05/26(金) 04:48:41.27ID:ve9Ge0gq0
この漫画読んでるとひしひしとノースロップ・グラマン社の
F-35のEO DAS宣伝動画のあのセリフを思い出す
「躊躇いは、敗北を意味します!!」
280名無し三等兵 (ガラプー KK8f-AloE)
2017/05/26(金) 08:13:28.76ID:PsjH06rQK
>>279
零戦は間違ってなかったな、攻撃は最大の防御
躊躇わず攻撃せよだな
281名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/26(金) 09:53:35.47ID:jc2gJqdyM
アウトレンジから殺れるなら正解だが
零戦の射程距離はそんなに長くはなく
接近戦しかできず
接近戦しかできないのに防御が弱かったので
ポロポロ落とされた

翼下にハンドアローを積んでいたら
零戦も無敵だったろう
射程5キロなら無双できた
282名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/26(金) 11:49:13.55ID:pMndyWI4x
「撃たれる前に撃て。心を鬼にして容赦なく撃て」

これ、一度も人を殺したことが無い人間には例え軍人だろうが出来そうで出来ないよな。
283名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/26(金) 12:01:23.01ID:58BcE0tf0
米倉みたいに発狂して無断でミサイルを撃ちそうである・・・・だれかが


あれ原作だと米倉責められてるけど
アニメだと逆なんだよな
原作だとCIC復帰するのは遅いけど
アニメだとワスプの時にもういるし
284名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0f-Kfqe)
2017/05/26(金) 13:08:05.82ID:YAHgPm/kp
せとぎり艦長「現時点でせとぎりに最大限の戦闘力を与える。アスロック全弾発射!」
285名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/26(金) 14:53:21.66ID:46RmYqWPM
さっきようやく最新号を見たが、せとぎりの艦底部起爆だのそんな話なんてあったか?
単に射線に割り込んで魚雷受けただけに見えるが。
286名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/26(金) 15:28:31.15ID:XCkw5lBda
そもそも発射から到達まで5分と漫画の中でも言ってるんだが
その間に対応できなかった時点で海自の対潜能力低すぎないか?
イージスが艦砲射撃中だから対応できないと言ってたけど
これ昔で言えば重巡が砲戦中に雷撃出来ませんと言ってるレベルだぞw
何のために砲雷長の下に砲術長と水雷長がいるんだよw
287名無し三等兵 (スププ Sdbf-qOII)
2017/05/26(金) 17:17:21.89ID:mssMHBP5d
何も考えていないネトウヨの方々は楽でいいですね。

自分になんの見返りもないのに、ただただ統計学と権威性にひれ伏して首相崇拝をする。
たしかに民進党に与党の適性は全くない。しかし、連日の報道からして、現在の首相に適性がないことも明らかでしょう。
本当に国や自民党の将来を考えているのであれば、ふさわしくないトップはいち早く下ろし、いち早く次の政権に移行し、いち早く国をよりよくしていただきたいと考えませんか。
別に安倍さんが辞めたところで自民党から民進党に政権が交代するわけではないんですよ。再び自民党の中から、適性を持った方が首相に選ばれるのです。

ネトウヨと揶揄される方々は、揶揄される理由を自分たちで分析する必要があります。
簡単に説明すると、ネトウヨの方々は、民進党をはじめとした野党を抽象的に批判することしかできておらず、その批判からは知性のかけらも感じられないし文章に全く中身がないのです。
そういう中身のない文章を書く方たちは、決して右翼でもないし左翼でもない、まともに政治と向き合っているわけでもありません。
ただ何も考えずに多数派の空気に流され同調しているだけで、「自分は政治と向き合っている、確固たる信念を持ち合わせている」と錯覚し、退屈な日常の中に生きがいを感じようとしているのです。

加えて言うと、ネトウヨの方々は、政治に関する記事や動画等を見ても、「与党は善で野党は悪」という単純な区別を前提として情報価値を判断することしかできないのです。
その結果、ネトウヨの方々の中では、「与党が悪」になることも「野党が善」になることもなくなり、「与党は善で野党は悪」という猿でもわかる単純で凝り固まった情報しか取り入れなくなるのです。

その本質は、目や耳から絶えず入ってくる有益な情報を、なんら自分の頭で考えることなどせず、ただただ権威性を持った人間にすがり付き、時の権力者の言うことを清濁併せ呑んで全て真実と信じてやまない、まさに“思考停止状態”にあるのです。
288名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/26(金) 17:48:11.78ID:46RmYqWPM
>>286
実際問題として昔の重巡は砲撃と雷撃って同時にやらんというか、やってもいいけど遠距離砲戦しながら
魚雷もついでに撃つような話だからまずどっちもほとんど当たらんのよ。
そのへんスラバヤ沖海戦でググるといい。

そんなことより、攻撃開始時間にこだわるあまり、動かない目標なんか後でいいのに潜水艦を先に掃討
しない方がよほどおかしい。
いるのはわかってるんだから、先に潜水艦を片付けてから砲撃すりゃいいのに。
これで対艦ミサイル飛んできた日にゃ、レーダー波の反射面積を減らすための転舵もしないことになるんだが。
289名無し三等兵 (ワッチョイ 1f41-Pad0)
2017/05/26(金) 18:18:08.83ID:exfEclre0
全てにおいて優先順位の設定がおかしい
ホントにそれ優先すべきことなの?ってな事ばかり
290名無し三等兵 (ワッチョイ 3b19-nIjK)
2017/05/26(金) 18:30:28.09ID:L5XmMVoo0
最近の日本で「共謀」という言葉から連想するのは、財務省とその地方支部分局である近畿財務局、大阪航空局などの役人が、
首相やその夫人と親しい一業者に国有地を不当に払い下げるスキーム(体系的計画)を考案し、その事実を国民の目から隠蔽する行為だが、「共謀罪」はこうした行為に適用されない。

あるいは、安倍晋三首相と個人的に親しい一業者に破格の便宜を図るために、内閣府が「総理のご意向」と文部科学省に圧力をかけ、公的事業の条件を恣意的に変更して、
その業者だけが優遇等の恩恵を受けられる状況を作る行為も「共謀」という言葉に該当すると思うが、これも「共謀罪」の適用外だという。

あるいは、安倍晋三首相と親しいジャーナリストの卑劣な性犯罪の捜査に、菅官房長官と親しい警視庁幹部が介入して、逮捕状まで出ていた犯罪を揉み消す行為も「共謀」という言葉に該当すると思うが、
これも「共謀罪」の適用外だという。政府内部の共謀こそ、今の日本では取り締まり対象にすべきだろう。
291名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/26(金) 18:50:41.99ID:ZTlZAdKDa
サマール沖の米駆逐艦ジョンストンは砲戦しながら雷撃して熊野に魚雷命中させて大破させてる
圧倒的に不利な状況でね
>>288は知らないようだけどね
292名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/26(金) 18:56:58.64ID:ZTlZAdKDa
この漫画では魚雷が自艦に向かってきている状況でも進路そのままで艦砲射撃続けてるようだけどさ
(あたごが回避運動してるならせとぎりが間に入ろうとした時に衝突の可能性がある)
あたごの艦長レベル低すぎないか?
けんりゅうの優柔不断な艦長といい一方では魚雷に船ぶつけに行くせとぎり艦長といい
極端な奴しか居ないのかよw
293名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/26(金) 19:46:26.29ID:UfFaYvR1x
ラッキーな事例出してそれをスタンダードのように語るのはどうにかならんのか
294名無し三等兵 (ワッチョイ 0f37-Tr/4)
2017/05/26(金) 19:53:07.77ID:lHvMKVzQ0
秋津「せとぎり艦長は専守防衛の気概と練度の高さを示したのだ(キリッ」
295名無し三等兵 (アウアウオー Sa3f-yauO)
2017/05/26(金) 20:04:53.80ID:6XqX/4ACa
>>293
出来ないと言うから例を出しただけ
誰もスタンダードなどと言ってない
お前の読解力が低すぎ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-0req)
2017/05/26(金) 20:27:01.56ID:9hrlbNBB0
重巡が砲撃と雷撃を同時にする機会は滅多にないって話なのに駆逐艦を例に出したところで艦種が違うのだからなんの反論にもなってないと思うのだが…
297名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-WnOc)
2017/05/26(金) 21:29:32.86ID:QBJFpDYZ0
迷ったら撃て

これはパイロットよりもけんりゅう艦長に言うべきだったな
298名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/26(金) 21:32:25.16ID:P0SrDWDT0
彼側は、潜水艦しかいなんだよね?
普通だったら、哨戒機/ヘリに一方的に凹られてオシマイなんですが
299名無し三等兵 (ワッチョイ efa1-emWz)
2017/05/26(金) 22:33:12.94ID:kLFu/FFu0
全力出撃で決戦な展開にはならないのは予想できる。
300名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/26(金) 22:43:14.30ID:Z3UNu5970
なんだかんだでジパング26巻以降のマリアナ沖での日米の全力の海戦は面白かったな。
301名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/26(金) 22:49:27.77ID:juwH/n510
いくら高価な装備をそろえても、使う人間が愚図では話にならんわ、
相手は躊躇いなくこちらを殺しに来ているというのに。
302名無し三等兵 (ワッチョイ 0f37-Tr/4)
2017/05/26(金) 23:02:12.93ID:lHvMKVzQ0
敵兵ごと対空ミサイルランチャー吹っ飛ばすのを躊躇った挙句ウイングマン撃ち落とされた団司令もいたな

もう信じれるのは迫水さんだけや
303名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/26(金) 23:17:52.17ID:juwH/n510
ゲート自衛隊は躊躇いなく敵兵を撃ち殺し、ドラゴンにも傷を負わせた。

あっちのほうが有能だな。
304名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/26(金) 23:19:41.27ID:58BcE0tf0
ゲートは銀座で結構民間人殺されてるからね
305名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/26(金) 23:21:26.63ID:juwH/n510
かいじ自衛隊には想像力が欠けてる。
306名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/26(金) 23:22:43.57ID:Z3UNu5970
まぁ作者の根本的な思想の違いだろうね。あと年齢とか影響を受けたメディアや
情報も差があるだろうし。
307名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/26(金) 23:23:35.26ID:58BcE0tf0
ゲートの作者は元自衛官だしな
308名無し三等兵 (ワッチョイ 2b2b-SIER)
2017/05/26(金) 23:32:36.03ID:GiBM0Wgt0
庵野くんだったら戦自ネルフ制圧みたいにもっと絶望的なレベルまで追い込むだろうけど
基本ナメプで勝てる相手しかいないヌルポ漫画だな
309名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc8-VHMQ)
2017/05/26(金) 23:59:33.64ID:USvoi1n20
中国の潜水艦、海江田なみの神業で魚雷かわしたなw。
1000mを30sで走る魚雷を、マスカーと400mで取り舵いっぱいでかわすとか。
もう潜水艦の魚雷では沈めることは無理だな。
310名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/27(土) 02:51:03.63ID:tT6KFOQwK
>>308
ガッ
311名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/27(土) 05:39:13.13ID:D91IQy8mM
>>306
根本的な思想って言えばAmzonの読み放題で「軍靴の響き」を読めるんだが、いぶきというか沈黙以降と
完全に真逆もいいところで、一体何があったのやらと。
最後なんか徴兵制度復活して日本が軍国主義に突入するんだぜ?
312名無し三等兵 (ワッチョイ 2bb6-idbM)
2017/05/27(土) 08:02:05.62ID:JN7Y2Zha0
徴兵があるからって、軍国主義とは限らないぞ。
313名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/27(土) 08:07:14.41ID:oOd9dFRY0
>>302
現実には、誘爆する位置に弾薬庫を置かないし、
マーベリックや対空ミサイルのさく薬量程度では誘爆しないのに、
攻撃躊躇して仲間一人やられるとかねえ。
314名無し三等兵 (ワッチョイ 9f94-9J/J)
2017/05/27(土) 09:24:20.38ID:piTiUVjI0
実際の護衛艦は魚雷被弾で戦線離脱するの?
315名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2b-YwAU)
2017/05/27(土) 09:36:43.57ID:aCsqnRhZ0
>>313
ズムウォルト級…(´・ω・`)
316名無し三等兵 (ワッチョイ 0f37-Tr/4)
2017/05/27(土) 11:34:04.12ID:yrAic9730
護衛艦は紙装甲なうえ潜水艦搭載の長魚雷は高威力だから一発轟沈もありえる
317名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-0req)
2017/05/27(土) 11:55:36.12ID:pl0Y8Gf00
米海軍が退役して標的艦になったスプルーアンス級にMk48魚雷を当てる映像や画像が上がってるけど、それだと1発では致命打にならなくて2、3発目で船体が折れたり沈んだりしてるのが多いからDDG、DDHクラスなら1発は耐えるんじゃない
スプルーアンスの半分の排水量もないあさぎり型はどうなるか分からんけど
318名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-If4p)
2017/05/27(土) 14:30:29.41ID:Hw334gTRM
昔 しらねの艦長が3本まで耐えると言ったとか
319名無し三等兵 (エムゾネ FFbf-JPW5)
2017/05/27(土) 15:17:06.09ID:HSt6oBqTF
耐えねーよ
320名無し三等兵 (ガラプー KK8f-AloE)
2017/05/27(土) 15:32:37.81ID:xjo+CLE1K
>>297
躊躇は敗北を意味します!
byロッキード・マーティン
321名無し三等兵 (ガラプー KK8f-AloE)
2017/05/27(土) 15:36:39.92ID:xjo+CLE1K
>>303
アニメだとドラゴン三匹殺されてたな
二匹は子供ドラゴンだけど容赦なく空自と陸自にやられてた
少し残酷な位に
322名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-WnOc)
2017/05/27(土) 20:26:15.62ID:f2OUA7sq0
沈黙の艦隊でも潜水艦以外が魚雷食らっても被害がマチマチだったりしてるしな

空母エイブラハム・リンカーンの下に潜り込んだやまとに
大量の短魚雷撃ち込みまくって「地獄の蓋だ」とかやったときでも沈まなかったり
あの世界だとニミッツ級のキールって超合金Zでできてるんかと思った
323名無し三等兵 (ワッチョイ 4b48-C8dY)
2017/05/27(土) 20:51:30.53ID:h4F+CkRB0
俺にわか。
せとぎりあのまま沈むん?
324名無し三等兵 (ワッチョイ 1f31-lYDY)
2017/05/27(土) 20:55:32.01ID:G8OQ55dp0
>>318
さすが砕氷船だな!え?違う?
325名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/27(土) 21:19:06.81ID:3HqrSQigM
>>323
フィクションなんだからどっちでも可能

ストーリーの膨らむ展開にするんじゃないかなあ

ゆえに、撃沈のほうが絵になると思う
ノロノロ港まで曳航するシーンなんか絵にならんような
326名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/27(土) 21:32:49.69ID:8osm4hgD0
せとぎり沈んで
代わりに新鋭汎用護衛艦「あさひ」か「あきづき」がでる・・・・?
327名無し三等兵 (ワッチョイ 4b48-C8dY)
2017/05/27(土) 21:42:46.79ID:h4F+CkRB0
せとぎりの艦長結構イケメンで惚れてたのに退場かよー
328名無し三等兵 (ワッチョイ fb76-9J/J)
2017/05/27(土) 21:50:04.25ID:rTkIXoQX0
>>311
アレはかいじは絵を描いただけでストーリーは戦国自衛隊の人だぞ
329名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/27(土) 22:04:42.42ID:D91IQy8mM
>>316-317
ペリー級フリゲートのコールなんかは大量の爆薬積んだ自爆ボートでこんだけ大穴開けられてるが、
主機での航行が不能になっただけで沈んでない。
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

WWII以降で近代軍艦が潜水艦に一撃で沈められた例っていうと、第三次印パ戦争でインド海軍のフリゲート艦ククリが
パキスタン海軍の潜水艦に撃沈されたくらいだけど、これは満載で1,400tくらいの小さなフネ。
330名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/27(土) 22:17:01.07ID:9LeXdQszM
沈黙の艦隊のヴェラガルフに至っては
無弾頭の魚雷に沈められてたんじゃね?

いま手元に無いけど記憶では確かそのような
フィクションなら何でもあり説
331名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/27(土) 22:31:37.44ID:D91IQy8mM
>>330
ヴェラ・ガルフはスクリューをそれで破壊されて航行不能にされただけだったような。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 0f37-Tr/4)
2017/05/27(土) 22:38:12.19ID:yrAic9730
>>331
無弾頭魚雷で船底に穴開けられた後、自分が直下にばら撒いていた短魚雷群の爆圧で沈んだような
333名無し三等兵 (ガラプー KK8f-AloE)
2017/05/27(土) 22:48:30.51ID:xjo+CLE1K
その内に宇宙戦艦ヤマトが出てきて波動砲で支那が吹き飛ぶだろうw
334名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/27(土) 22:54:26.69ID:Ve+vCDjZ0
>>311
今Kindleでダウンロードしたやつを読んでるんだが、確かにこれはガチ左翼の描いた
漫画だわ。
戦前生まれがまだ普通に自衛隊の幹部をやってたりするあたり相当時代を感じるけど、
当時の自衛隊に関する世間の目とか感情とかも描かれてて結構参考になるぞ。

それに比べたら堂々と中国海軍と戦争する漫画を普通の雑誌に載せられるあたり
今はかなり国民の意識も変わったなと。
335名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd1-igYE)
2017/05/28(日) 07:19:15.86ID:xWN95jOx0
かいじルールが発動するので、魚雷被弾も物理法則に寄らない結果になる。
普通だったら、航行不能位で収まると思うけれど、轟沈(数分で沈没)する可能性もあるかと。
336名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc8-d1ID)
2017/05/28(日) 07:40:03.25ID:QIzCQdCk0
任務、任務って言ってんだから
あたごは砲撃が完了してから救助活動?
で、その間に失態を返上すべく
けんりゅう艦長大活躍って展開かな。
337名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp0f-0q68)
2017/05/28(日) 09:58:35.66ID:/J4vKz6/p
対潜戦ならひゅうが型見たかったなぁ
338名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/28(日) 10:07:23.54ID:PJPLq7gW0
米倉「せとぎりがやられた・・・・僕たちもやられる・・・・やってくるお前らが悪いんだぞ・・・・」

米倉「やられる、前に!」

いぶきCIC員「みらい、VLA解放、アスロック飛翔中!」

涌井「みらいからアスロックだと!?」

いぶきCIC員「敵潜水艦に向かっています!」

秋津「・・・・やってしまったようだな」
339名無し三等兵 (ワッチョイ fb76-9J/J)
2017/05/28(日) 10:37:03.10ID:V3IctbHE0
あたご型だの中国空母はともかく脇メカとなると自衛隊にあさぎり型が居たり
中国海軍の駆逐艦が二線級の052型とかだったりするの
「だって新しいのよくわかんないし」感が半端ない
340名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/28(日) 10:50:43.65ID:SGald9dRK
かいじに現代戦(近未来)を描かせるべきではなかった気がする
341名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/28(日) 10:52:05.18ID:nqe5zz+Va
本来なら
あきづき型かあさひ型
もしくはたかなみ型かむらさめ型なんだけど
なぜあさぎり型を出したのか


架空艦だしてもいいのに
342名無し三等兵 (ワッチョイ 1f31-9J/J)
2017/05/28(日) 10:56:25.18ID:aB7QH4vH0
上手く使えそうな写真がたまたま無かった
343名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/28(日) 11:08:34.35ID:nqe5zz+Va
ジパングの時の用に描けよと・・・
344名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd1-igYE)
2017/05/28(日) 12:05:19.50ID:xWN95jOx0
1巻で総理がいぶきを対潜水上艦と言っていたのに、出てこないいぶき。
345名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/28(日) 12:19:35.32ID:qs753wA3M
ところで対潜ヘリ満載のいずも、かが
どこで何してる?
遠足にでも行ってるのか?

今、ここで働かなきゃ
いつ働くんだよ
346名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-SIER)
2017/05/28(日) 13:53:57.79ID:D9ttyqNva
戦中世代を左翼扱いすると激戦を生還したり傷痍軍人なっると左翼になる不思議
347名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/28(日) 20:40:21.60ID:uMKxelSoM
>>334
でも面白いのは、破壊工作でJR東日本の送電系統も破壊してるのよね。
震災の時にそれ知らんで輪番停電の時に騒いでる人いたが、かいじはむしろこの時の方が勉強して描いてた印象。
そこだけは素直に感心したw
348名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/28(日) 20:43:51.03ID:d8f9emvc0
>>347
それは俺も思ったw
海外派兵といい、この漫画は将来の日本を予見して描いたような感じで凄いわ
349名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/28(日) 20:51:53.13ID:PJPLq7gW0
かいじは一体どういう人なのか
350名無し三等兵 (ワッチョイ fb76-9J/J)
2017/05/28(日) 22:16:52.94ID:V3IctbHE0
>347
>348
だからその漫画はかいじは絵描いてるだけで戦国自衛隊の半村良氏が原作だっての
351名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/28(日) 22:17:47.34ID:d8f9emvc0
>>350
うん、それは表紙見て気づいた
352名無し三等兵 (ガラプー KK7f-WK1q)
2017/05/28(日) 22:21:21.82ID:/QTTQT7jK
けんりゅうの艦長のせいで何人死ぬんや、、

ピン打たず魚雷打てよ、、

ほんま無能な味方は怖いわ
353名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-SIER)
2017/05/28(日) 22:28:30.19ID:D9ttyqNva
沈黙以前のカイジは、メデューサみたいな革命家崩れとかヤクザや興信所などアングラな人々の人間模様を書いた漫画ばかりだったさ。
山一闘争を漫画化した獣の如くあたりだと対立組長を冷蔵庫に詰めて大阪湾に沈めるとか問答無用で殺しあってるよ。
354名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/28(日) 22:44:04.02ID:uMKxelSoM
>>350
そうなのか。俺は気づかないで見てたよ。
やっぱり軍事モノは原作がしっかりしてないとダメな人なんだな…
355名無し三等兵 (ワッチョイ ef0e-YwAU)
2017/05/28(日) 23:47:05.49ID:geJgXvA60
これ、現職自衛官とかどんな感じで見ているんだろう?
人道人道、中国人殺さない…
ハァ? なに馬鹿言ってんだコイツとか
思っていたりするのだろうか
356名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-wwwt)
2017/05/28(日) 23:57:29.63ID:d8f9emvc0
さっきやってた自衛隊PKOに関するNHKのドキュメンタリー観た奴いる?
357名無し三等兵 (ワッチョイ 9fba-9J/J)
2017/05/29(月) 00:07:17.60ID:mUzMnyxk0
けんりゅうは戦闘を戦争に拡大させないっていう官邸の指示を守ってるだけだろ
尖閣攻撃に入ってからほかの艦はバンバン撃ってるけど
358名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/29(月) 00:11:27.10ID:k42rpxNvM
>>355
自衛官って当たり前だけどそのへん人によりけりで、「いや、軍人じゃないし公務員だし」って人もいる。
戦争起きたら殺さないといかんのはそうだけど、自分も殺されるかもしれないしな…ってのは当然思う。
人間である以上、そういう人もいるしそうでない人もいるのは普通でないかと。
359名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/29(月) 00:13:01.88ID:k42rpxNvM
>>357
いや、けんりゅうもバンバン撃ってるのよ。単に当たらないだけで。
それを艦長の無能と言ってる人はまだいいんだけど、それをわざと外してると勘違いさせる書き込みしてる
人がいるだけ。
360名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/29(月) 00:33:05.36ID:/FKg1BD0M
そうだな
軍人にあるまじき独白はあるが
それはあくまでも独白で
魚雷ならちゃんと射ってる

遅い上に外れるから
見ててイライラするわけだが

ただこの展開は間違いなく
波動砲で言うところのエネルギー充填中のパターン
ヘイトを溜めて溜めて溜めて
ドカーンとやって、爽快感カタルシス上等
こうなると見るね

敵のAWACSを殺った時の如く
361名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-igYE)
2017/05/29(月) 08:28:11.40ID:96nLDJRPM
魚雷が外れ過ぎの上、近接起爆すらしない。
接近されているのに、アスロックを撃たない艦船。
次回はせとぎり轟沈かな、無人のフリーゲートですらしばらくは持つけれども何故か即沈むと。
362名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/29(月) 10:26:08.72ID:/oHLNwama
もう海江田登場させたほうがいい気がしてきた
363名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/29(月) 11:39:33.25ID:k42rpxNvM
>>361
近接起爆しないのは、中国潜水艦が回避しながら展開しているマスカーの影響かと。
どういうマスカーなのかとかは、特に説明が無いからアレだが他に理由が無い。
364名無し三等兵 (スププ Sdbf-d1ID)
2017/05/29(月) 15:16:50.48ID:dBRv1aNPd
海江田なら潜水艦が空を飛んで
中国の戦闘機を撃墜しても驚かない。
365名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/29(月) 16:00:36.87ID:FzVthVwWK
かわぐちかいじの漫画で一番チートな主人公が海江田だからな。
366名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-WnOc)
2017/05/29(月) 19:19:47.66ID:Lzn1oH5h0
海江田出したらすぐに中国艦隊が殲滅されるか政治的に撤退せざるを得ないことになって即終了じゃないか
367名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/29(月) 19:38:41.32ID:FzVthVwWK
かいじには、引退作で今までの歴代作品全ての主人公を出す漫画を描いてもらいたい。
368名無し三等兵 (ワッチョイ 0b13-9J/J)
2017/05/29(月) 20:12:43.62ID:FUhYIsUO0
海江田やジパングは主人公たちのしたいことが伝わってきたけど
この漫画は現実の様子を見ながら恐る恐る描いてるみたいでツマランのやな
369名無し三等兵 (ワッチョイ eba3-If4p)
2017/05/29(月) 21:23:59.62ID:EUdCdXQy0
俺は海江田のその後がみたい
「先生!ICUの患者が…キャプテンカイエダが姿を消しました!」
NYの下水で知り合ったホームレス達を従えて米最新鋭潜水艦の奪取を目論む海江田。
「なんだよこのバージニア級って、、シーウルフより弱いじゃん」
370名無し三等兵 (ワッチョイ 4bb2-LzQs)
2017/05/29(月) 21:46:25.66ID:MDrJml3/0
独立国家やまとVS中国海軍

これみたい
371名無し三等兵 (ガラプー KK7f-WK1q)
2017/05/29(月) 22:26:24.14ID:EgXD+AzPK
勝負にならんだろw
372名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 00:30:07.59ID:IRdWPrD4M
そういや、やまとを見慣れたせいか
元級やせきりゅうの魚雷発射口の形状や並びが気になる
元級なんか真正面に、上2、下4と並んでるが
なんか変な感じだ
373名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/30(火) 04:04:34.22ID:AE73mFFfK
まぁ少なくともかいじには沈艦を越える作品はもう描けん
だろうな。
374名無し三等兵 (スッップ Sdbf-HJDq)
2017/05/30(火) 10:18:00.65ID:EyXwsG8+d
沈黙の艦隊はおまえらの間では評価高いん?
375名無し三等兵 (スプッッ Sdbf-JPW5)
2017/05/30(火) 10:22:08.06ID:Pgf5FeTKd
海江田の能力が高いだけ
376名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 10:36:24.55ID:dEfVijQjM
戦闘シーンは良かった
政治家のシーンはメンドイ

シーウルフ級との死闘は良かった
キング撃沈時はヤターーーーの嵐
377名無し三等兵 (ワッチョイ eba3-If4p)
2017/05/30(火) 11:05:02.09ID:F3ZNiZ8M0
俺は東京湾から読んで ゾクゾクした
新しさと潜水艦モノとしての らしさ がうまく補いあってた

考証は突っ込みどころがいっぱいだったけどそれでも許せる何かがあった
378名無し三等兵 (ガラプー KK8f-AloE)
2017/05/30(火) 11:05:14.41ID:R/wGb8q5K
軍事に詳しい人達から見れば、かいじは素人に近いかも知れないけど
君の名は。見たいな何の問題提議もしない作品より、今ある国の現実的危機を描くのは良いと思う
支那は日本を侵略する計画があるが
米軍、自衛隊が有るから支那は侵略が容易では無い訳だし
平和ぼけを治す良い作品だと思うな

まあ、あくまで俺個人の勝手な意見だが…
379名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 11:12:40.07ID:dEfVijQjM
この作品見てての根本的な疑問は
太平洋に出たいなら

なんで台湾〜フィリピンの激弱ラインを抜けないのか
なんで日本の与那国島〜沖縄本島という最強ラインを抜けたがるのか

また、太平洋に出ればアメリカを本気にさせるけど
そんなこと真面目に考えてるのか?
アメリカが中国に
西太平洋をおめおめと渡すと
本気で思ってるのか?

どうも中国人の考え方は分からん
380名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/30(火) 12:17:05.97ID:lS8GpCMHM
>>379
単純に考えて、「ヨソに気を使って回り道する覇権国家」ってありえないでしょ。
北極海航路絡みで、そのうち対馬海峡とか津軽海峡も通りたがるようになるかと。

アメリカについては、中国とお互いどこまで本気出すかってだけの話よ。
お互いお得意様だけに、適度に対立して適度に譲歩しあうだけの関係。

周りのワシらは大変だけど、超大国にとっては所詮ただの交渉道具というか。
昔から地理的にそういう場所だからねぇ…
381名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 12:38:53.23ID:evmiJFPpM
>>380
海南島をメインにすると
台湾〜フィリピンが抜けやすい
ノー・トラブルで出られる

日本なんかを襲うから最新鋭の戦闘機を10機も落とされ
AWACSも落とされ
パイロットも多数死亡
割に合っていない

西太平洋について言えば
何で自分の家の庭の西半分を
黄色い顔した土人に渡さなきゃならない?
アメリカ人の立ち位置に立てば無理難題なのが分かる
382名無し三等兵 (ワッチョイ fb62-wwwt)
2017/05/30(火) 12:39:17.72ID:kp8u9l870
>>380
日清日露で二度も本土が戦場になった朝鮮半島に比べたらまだマシ
383名無し三等兵 (ワッチョイ 4b8c-9J/J)
2017/05/30(火) 12:52:24.33ID:dAswzzpE0
尖閣砲撃が始まったときに尖閣諸島のミサイル周辺に中国兵がいたけど何で待避してないの?
迎撃するにしてもミサイルの隣にいる必要はなかろうに
384名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-SIER)
2017/05/30(火) 13:42:03.18ID:8Q/mD7FBa
>>377
ソ連潜水艦の触手プレイとかドキドキ展開もあった
385名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/30(火) 13:55:27.67ID:lS8GpCMHM
>>381
それはアメリカがこの先未来永劫覇権国家であるってとこに立ちすぎ。
そもそも中国がどういう計画立ててるかによりけりだからね…数十年後とか百年後にどうにか
なってればそれでいいって言うなら、割に合うも何もって話になる。

そもそも最新鋭戦闘機とAWACSと将兵を失ったとして、だから何?って言われたらそれまでで。
日本なら大騒ぎになるけど、国情が全然違うからね。
100万人戦死したって「んー人口の1%に満たないネ」って言えちゃうわけだから。
386名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 14:26:06.77ID:evmiJFPpM
>>385
中華の内情に詳しいようだが
中国人か何かか?

一人っ子政策の昨今
育成に手間と金のかかる貴重なパイロットと最新鋭機を失って
それが何?
などと
なかなかトンチンカンで興味深い
387名無し三等兵 (ワッチョイ fb62-wwwt)
2017/05/30(火) 14:42:52.63ID:kp8u9l870
.確か毛沢東は全面核戦争で○億人死んだってまだ○億人生き残るはずだから
最終的な勝者は中国になるアル。
って言ったそうだが、読み書きすらできない農民だけ生き残ったってどうにもならん気がする。
388名無し三等兵 (ワッチョイ 2ba3-Q1db)
2017/05/30(火) 15:30:53.86ID:5NCL9e470
>>386
歴史を100年単位で俯瞰できる国からしたらだから何?やろ。
30年前には戦車で人民轢き殺してたんだし。
389名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/30(火) 16:11:24.34ID:lS8GpCMHM
>>386
ええええ…一人っ子政策って2015年に廃止されてるんだが、そこから説明しないとアカンのか…
いやスマン、マジな話でただ貶める意図が強すぎるから、それ冷静な分析できてない。
敵を知らないと勝てないぞ?
390名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 16:28:37.12ID:uI0uImS3M
>>389
ん?
頭大丈夫か?

二年前に廃止されてる政策
だとしても
兵士が補充されるのは20年も先だよ

お前程度の頭になるには
2年でも十分かも知れんが
391名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/30(火) 16:32:06.57ID:nUiZJ41La
>>390
お前は挑発することをやめたらいいぞ
392名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-7IRL)
2017/05/30(火) 16:39:09.01ID:uI0uImS3M
あと一人っ子政策が廃止されても
適齢期年齢は何年も前から少なくされてるから
そうそう人口は増えない

少子高齢化の日本の今より条件は悪い
どうにも考察が浅い

>>391
どうも飛び抜けた馬鹿を見るとイラッとしてしまうんだな
393名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/30(火) 17:04:44.20ID:lS8GpCMHM
>>390>>392
いや、一人っ子政策が何で廃止になったのかを考えればそのへんは…
スマン、議論を始めた俺が悪かったから、もう構わんでくれ。NGしとくから。
394名無し三等兵 (ガラプー KK7f-WK1q)
2017/05/30(火) 23:33:22.58ID:rya1XqlSK
そのへんは、、
といいつつ説明できてないよね
395名無し三等兵 (ワッチョイ 1f31-lYDY)
2017/05/31(水) 09:19:38.82ID:cg18XVuN0
まあだから現実には尖閣辺りは牽制みたいにちょっかいかけるだけで手を出さず、南のほうがメインになってるわけで
それだと話にならないから漫画の方も無理が出てくる
どういうことがあったら手を出すのだろうか、となるけど結局最後は「何もよりによって日本に手を出す必要はないんじゃないのか?」とw
396名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-If4p)
2017/05/31(水) 09:54:11.76ID:aLHMtyKPM
>>384
アルファ級の艦長キモかったよね

ワイヤーを絡めて圧壊深度まで潜航するのは後にユリョンでも使われてた
397名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/31(水) 10:01:48.87ID:avudbsewM
>>395
そのへん国際情勢について何も書かれて無いから全くわからんのよね。
今現在の現実だとありえない話だが、いぶき世界ではどういう流れなのかが全くわからんし、
何であのタイミングでいきなり攻めてきたのかもわからん。

「悪逆非道なC国がある日突然攻めてきました!さぁ大変です!」
ってのと全く変わらないから、物語へ感情移入させるための手間暇を思い切り省きすぎ。
398名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-9J/J)
2017/05/31(水) 12:19:12.32ID:0pTKIIyV0
そんなのいぶき就役で人民解放軍ブチ切れ&海軍の暴走ってことで脳内補完しろよ
かいじが書きたいのは日中の現代戦であって国際情勢じゃないだろ
399名無し三等兵 (アークセー Sx0f-OoHY)
2017/05/31(水) 12:25:10.71ID:OJnxU0yTx
>396

元ネタは大石英司のカールビンソンを撃沈せよで海自の潜水艦がロスアンゼルス級に使った技。

ちなみにアルファ級との戦いで魚雷に突っ込んでいったネタは青の6号で敵の誘導装置破壊ネタの応用。
400名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/31(水) 14:57:21.23ID:avudbsewM
>>398
それはその通りなんだが、話の前提が全くわからんから
「なんで中国が攻めてきて日本が孤軍奮闘することになってるの?」
って疑問が出たり、妙な方向に脳内補完しちゃう人が出るのはしゃーない。
401名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/31(水) 14:58:41.39ID:avudbsewM
>>399
サブマリン707のアポロ・ノーム戦でも同じネタ(体当たりで誘導装置破壊)があったけど、青6とどっちが先なんだろ。
402名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-If4p)
2017/05/31(水) 15:14:38.27ID:AcwweYwuM
俺はトムクランシーのパクりだとばかり思っていたよ
403名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-9J/J)
2017/05/31(水) 15:29:48.56ID:0pTKIIyV0
>>400
日本側は米軍が出てこない、中国側は東海艦隊と南海艦隊が出てこないってことでバランスとってるんだよね
このスレ見てると、軍事板じゃないんだから難癖つけるよりフィクションとしての物語を楽しもうよと言いたくなる
404名無し三等兵 (ワッチョイ fb8c-9J/J)
2017/05/31(水) 15:36:46.27ID:0pTKIIyV0
ごめん軍事板だったわ
405名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-If4p)
2017/05/31(水) 17:42:42.55ID:AcwweYwuM
弾頭のない魚雷でも潜水艦の耐圧殻貫通しちゃうからあれはないって当時何かで読んで悲しい気持ちになったっけ
406名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-If4p)
2017/05/31(水) 17:45:24.50ID:AcwweYwuM
弾頭がない じゃなく、安全装置が無効になってない魚雷か
407名無し三等兵 (ワッチョイ 4f70-WnOc)
2017/05/31(水) 19:14:38.96ID:806nWU410
長魚雷って直径60センチ程度で1.5〜2トンぐらいの重量物が時速80km以上で突き進んで来るんだから
信管が作動しなくても潜水艦の船体に食らって平気なわけがない

シーバットは架空の潜水艦だから耐えられる余地はあるかもしれんけど
ロス級のニューヨークのセイルとスクリューに炸裂しないMk48ブチ当てて航行不能だけで済むのは無理がある
408名無し三等兵 (ガラプー KK7f-epw2)
2017/05/31(水) 19:35:51.34ID:LSagP/IAK
>>404
ごめん笑ったw
409名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/31(水) 20:20:02.02ID:T1M7FkYY0
>>407
潜水艦にはオーバーキルですから。
本来長魚雷は艦船用ですので。
410名無し三等兵 (アウアウカー Sa8f-LzQs)
2017/05/31(水) 20:38:04.17ID:nH0uN4GFa
シーバット撃沈の原因は対鑑ミサイルでしたねそういえば
411名無し三等兵 (ワッチョイ 9f83-fjjf)
2017/05/31(水) 22:48:27.13ID:T1M7FkYY0
>>410
潜水艦を対艦ミサイルで沈めるとか・・・
戦闘中に降伏でもないのに、わざわざ浮上する潜水艦ってありえるの?
(もしかして、降伏しているのに撃たれた?)
412名無し三等兵 (ワイマゲー MMcf-dgMf)
2017/05/31(水) 23:43:02.06ID:avudbsewM
>>411
何を言っているのだおまえは
413名無し三等兵 (ワッチョイ eb62-wwwt)
2017/05/31(水) 23:49:24.61ID:LbWwMNlH0
>>412
普通に沈艦のラストを知らないだけじゃね?
414名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-If4p)
2017/05/31(水) 23:54:34.41ID:AcwweYwuM
あのペンギンの威力はリアルだったな
415名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/01(木) 01:51:18.86ID:ABF/KJHva
ペンギンはヘリで運用できるサイズながら弾頭が110から120キロ位あるから潜水艦サイズだと一発で死ぬレベル
416名無し三等兵 (ブーイモ MM01-9HuB)
2017/06/01(木) 12:35:15.64ID:GXAgbJSZM
かつて東京湾で米原潜に魚雷をぶっ込んでた騒々しいディーゼル潜が尖閣諸島へ来るのマダー?
417名無し三等兵 (ワッチョイ edb2-RlKk)
2017/06/01(木) 13:49:14.05ID:K6+2n6Th0
>>416
深町艦長なら中国原潜に魚雷しかけられるね



というかけんりゅうと交代してどうぞ
418名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/01(木) 15:11:09.68ID:fq/rpidXa
深町は派手さはないがボロマシンでも頑張れるタイプ
419名無し三等兵 (スッップ Sd0a-1awH)
2017/06/01(木) 17:14:11.31ID:dbBLMRMWd
それってスゲーんじゃね?
420名無し三等兵 (アウアウカー Sad5-RlKk)
2017/06/01(木) 17:16:31.65ID:iO1qCZgka
深町艦長がけんりゅう乗ればいいよもう
421名無し三等兵 (ガラプー KKae-aeKB)
2017/06/01(木) 19:37:15.25ID:SU693FI9K
民主党政権になった時は中学生だったからよくわからないんだけど、
小沢が総理になるのって、今なら蓮舫とか山本太郎が総理になるようなもの?
422名無し三等兵 (ワッチョイ 8a31-k7rq)
2017/06/01(木) 20:04:56.19ID:RA9j+/w/0
なんだ急に
423名無し三等兵 (ワッチョイ 3670-wCFm)
2017/06/01(木) 21:49:36.15ID:ZOq2g8z90
東京湾海戦を見ると米サブマリナーにとって一番の恐怖は深町だな
沈めることを躊躇わない深町は敵潜沈めた数は劇中最多だし
なんだかんだで海江田は潜水艦相手にはシーウルフの片割れしか撃沈してない
424名無し三等兵 (スッップ Sd0a-1awH)
2017/06/01(木) 22:56:26.37ID:dbBLMRMWd
潜水艦は撃沈されたらまず助からないだろうからこわいねぇ
425名無し三等兵 (ガラプー KKae-aeKB)
2017/06/01(木) 23:38:56.53ID:SU693FI9K
深町はかいじ漫画では数少ない撃つのを躊躇わない主要人物
426名無し三等兵 (ガラプー KK25-Betq)
2017/06/02(金) 00:22:04.46ID:T64EWtvdK
>>424
勇気いるよね
427名無し三等兵 (ワッチョイ a5ea-yztI)
2017/06/02(金) 02:07:05.65ID:6HSDjCkA0
沈黙の前半って日本政府&米政府に対し
ヤマトに核魚雷が搭載しいるブラフを掛けるけど
自衛隊組織&日本政府の協力無しに自衛隊の一個人の将官が
何処から知らんが核兵器調達してきて潜水艦に秘密裏に搭載って絶対無理じゃね?
428名無し三等兵 (ブーイモ MM0a-L1vT)
2017/06/02(金) 06:21:40.37ID:1UodC3OWM
>>427
例え個人で核弾頭手に入れて、艦の人間を指揮下におけても、ミサイル、魚雷への搭載は弾薬処の担当だから秘密にするのはまず無理。
亡国のイージスでも同じ事が言える。
429名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-WqLy)
2017/06/02(金) 08:57:14.54ID:9aK/uTl4M
搭載作業はクレーンさえあればできるんでないの?専門スキルあるのかな?

だが核兵器が紛失したかどうかはすぐ検証できるんだから、後づけでもそこを説明したほがよかったな
430名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-WqLy)
2017/06/02(金) 09:22:46.15ID:9aK/uTl4M
弾頭のすげ替え については、
かいじは炸薬を抜いたり半分にしたりとかを現場でできるもんだと思ってるし、それは物理的にはできなくはないらしいけど、核弾頭化するとなるとそれは工場でしかできんだろうな。。
431名無し三等兵 (スッップ Sd0a-1awH)
2017/06/02(金) 10:41:49.69ID:eViLsRa7d
だから実際は核は持ってなかったわけで、本当に核ミサイルを搭載してたら北朝鮮と同じになる
432名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/02(金) 15:34:00.80ID:cGWNiuPCM
>>427
「絶対無理」と言われても、本当かどうかは撃たれてみないとわからないからブラフが成立する。
そりゃ正当な方法は無理だろうが、予想もつかない方法があったら…って疑心暗鬼にさせるのが目的だから。
433名無し三等兵 (ブーイモ MM01-L1vT)
2017/06/02(金) 19:44:15.86ID:dWEj2p3NM
>>430
そんなの出来ても、砲弾位でしょうね。
重量が数百キロのミサイルや魚雷をクレーンも無しに動かすのは、無理でしょう。
434名無し三等兵 (ワッチョイ eac8-imFN)
2017/06/02(金) 20:48:45.66ID:8HGdgKvk0
1ページ目、けんりゅうの艦長の腕時計、文字ぼかしてるけどG-SHOCだよな。
あの艦長、先に魚雷打たれるたびに「しまったー。」言ってるな。
一体何度目かよ。
435名無し三等兵 (ワッチョイ fd72-i1uu)
2017/06/02(金) 23:27:18.33ID:X653eCAX0
中国潜の撃沈マダー?
436名無し三等兵 (スプッッ Sdea-1awH)
2017/06/02(金) 23:41:53.96ID:8x79F5Ydd
まだだよ
437名無し三等兵 (ペラペラ SDea-afOt)
2017/06/03(土) 13:34:17.85ID:kP0E8/OjD
けんりゅう艦長は戦犯
438名無し三等兵 (ワッチョイ ea13-zUMb)
2017/06/03(土) 18:00:35.21ID:ss28w/TF0
>>434
命がいくつあっても足りないとはこのこと
439名無し三等兵 (ガラプー KK2e-E7I8)
2017/06/03(土) 20:47:39.59ID:gVskbcBFK
撃沈の前に相手に存在を示します

相手は行きなり打ちますが
440名無し三等兵 (オッペケ Sr3d-XpKv)
2017/06/04(日) 01:07:37.34ID:QT/Uh2rgr
存在を秘匿するのに尽力してるのにゴングって、利敵行為で死刑
441名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/04(日) 09:21:28.85ID:+Z9ySjUja
けんりゅうの艦長ってあれで大佐なんだろ?
税金泥棒としかw
442名無し三等兵 (ガラプー KK01-54+Y)
2017/06/04(日) 14:59:54.53ID:xrngYqMHK
秘匿性が最大の特徴である潜水艦が自らゴング鳴らすんだからな
敵の数と位置が分からないって状況でイチバチなら兎も角、開戦してるのに撃つのをためらう…
中国の工作員かと思える仕事っぷり
443名無し三等兵 (ワッチョイ 3511-i1uu)
2017/06/04(日) 18:47:56.72ID:k0b3ZTsX0
ゴング鳴らしてもいいから
さっさと撃沈しる
イライラMAX
444名無し三等兵 (ワッチョイ 3669-wCFm)
2017/06/04(日) 21:09:20.76ID:NIdXoHbl0
ヘイトが中国潜よりもけんりゅうに集まるなコレw

けんりゅうは責任取って敵潜全滅&撃沈覚悟で広東沈めて来い
445名無し三等兵 (ワッチョイ 955d-PQPf)
2017/06/04(日) 21:15:47.04ID:2quhTnKP0
それでも沈艦の自衛隊よりはまだ撃つようになった気がする
446名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/04(日) 23:52:15.19ID:uVZSigIoa
米太平洋艦隊と護衛艦隊の艦隊戦までやった沈黙世界の方が激しく激突してて見応えがあったなあ。
海自の象徴だった護衛艦くらまが沈んで東京湾内まで米原潜が進出してきたが
いぶきは緩い展開しかない
447名無し三等兵 (ワッチョイ 3669-wCFm)
2017/06/05(月) 21:38:02.71ID:IiZuzAJe0
沈黙の艦隊だと護衛艦隊はやまとに対するソ連艦隊の盾になった後に
米第三艦隊の攻撃に晒されるとか基本的にサンドバッグ

いぶきは考証的に微妙な面はあれど水上艦は艦隊戦っぽいことはやってる
ただしけんりゅう、テメーはダメだ
448名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/05(月) 21:42:18.41ID:tPHPRH5IM
>>447
まーそりゃ仕方ないだろ。
沈黙は潜水艦が主役だが、いぶきは水上艦が主役だから、潜水艦が大活躍してしまうと主役(いぶき)の存在意義に関わるw
449名無し三等兵 (ワッチョイ eab1-zUMb)
2017/06/05(月) 23:48:45.94ID:gUoTV/Tq0
沈黙の艦隊の護衛艦隊は専守防衛に苦しむ役
独立国やまとが破天荒に暴れる役
上手く釣り合いがとれていたんだろうな
450名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/05(月) 23:59:16.08ID:m1YCeUc5a
沈黙の場合は日米安保がある状態でいきなり日米で戦闘状態
現場が混乱するのも当然だろ
しかも反乱起こした潜水艦一隻を総理が守ろうとしたり

いぶきのけんりゅう艦長は防衛出動命令出てる上に何度も実弾打ち込んできてる中国軍に対して
この期に及んで攻撃躊躇してるんだから全く別の話
451名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/06(火) 00:43:48.55ID:OAGBd6zUM
>>450
何でそうミステイクを誘いたがるのか、それとも読んでないのか知らんが、別に防衛出動命令出て以降は躊躇してないぞ?
452名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 00:57:21.40ID:pqGlH0aia
>>451
お前が読んでねーんだろw
それか恐ろしく知能が低くて理解できないかの二択だな
453名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/06(火) 05:25:41.32ID:OAGBd6zUM
>>452
たぶん、どの部分を指して「攻撃を躊躇した」と書いた途端にツッコミ来まくるから、ホドホドにね。
454名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 09:14:20.70ID:TTeCILeOa
沈黙世界は肝が据わった軍人がたくさん出てくるんだが
ジポングとかいぶきからは日和って「ザワザワ」する下士官や兵卒が目立つな
455名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 09:40:33.17ID:c+p2r8lra
沈黙のやまと乗員とかジパングの大和乗っ取った100人の乗員とか
家族人質みたいなもんなのにあんなことできんだろ
456名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 09:46:18.82ID:TTeCILeOa
そこがいぶきにはないリーダーのカリスマ性というやつだ、いぶきには海江田や深町にクリソツな角松がいなくて艦長が小沢一郎のそっくりさんだもの
457名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 09:58:27.26ID:c+p2r8lra
そりゃ群司令の航空参謀でしかないからな艦長なんて
でも群司令が航空戦理解してなくて艦長のやりたい放題なのは
南雲と源田の関係に近いなw
それにしても艦隊司令が座乗するいぶきに参謀連中が居ないのは相変わらずだなw
458名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 10:08:29.35ID:TTeCILeOa
試験航海中に戦闘突入だから教範とかないんだろ。
ザワザワの中身が中国に怯えて日和ったのではなくて
教範なしで色々命じておきながら帰ったら警務隊に逮捕されるのは勘弁なんだと
わかるようにするべきだったな
459名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 10:10:11.02ID:vzn65+ica
艦長を始めとする機動部隊首脳部予定者は
米空母で研修とか普通にしてると思うけどな
日米同盟が続いてる前提ならね
460名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 10:18:27.42ID:TTeCILeOa
源文の東京ウォーズみたいに狂った佐藤二尉についていってみんな軍法裁判送りラストまでやるかと思ったが
カイジには無理か
461名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 10:24:24.12ID:vzn65+ica
日本国憲法では軍法会議は禁止されてますがw
462名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 11:12:54.65ID:TTeCILeOa
一介の国家機関が勝手に暴走しない様に通常裁判所の他に特設裁判を設けることは憲法で禁止されているのだが
警務隊という組織が存在して内規違反者を営巣に放り込んでいるのも確かだな。

それとパイナップル部隊をそろそろ出しなさい
463名無し三等兵 (アウアウオー Sa12-rLqX)
2017/06/06(火) 11:24:23.38ID:vzn65+ica
だめだこいつw
何も分かってないw
464名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/06(火) 11:32:59.05ID:TTeCILeOa
何も書かずに何もわかっていないでは何もわからないわな
465名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/06(火) 14:56:32.03ID:OAGBd6zUM
>>459
艦長と副長は米海軍で研修してるが、艦長がF/A-18に座って瞑想してるシーンくらいで
何をやったのかとかはよーわからん。

それはともかく、第五護衛隊群が組織として機能してないのは以前から指摘されてるが、
登場人物増やしてもコマ数の無駄だからとか、そんな理由だろね。
466名無し三等兵 (ワッチョイ 09e0-V3oX)
2017/06/06(火) 19:15:41.09ID:0PWmq0MX0
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

結果

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
467名無し三等兵 (ワッチョイ 3669-CLsp)
2017/06/06(火) 20:58:36.35ID:BBRAmxCL0
>>466
石油火力発電やLNG発電で、巨大地震のスローシングで燃料が漏れ出して
大爆発を起こし、平方キロ単位で火災を起こして数千数万人単位で犠牲者が
出る可能性というのは想定していないのだろうか?
468名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/07(水) 01:13:12.62ID:XkleM/sjM
>>467
東日本大震災でその種の事例が出てればと思うが、コンビナート大火災止まりだったしな…
あれはあれで猛烈な火災でしばらく消えなかったのは確かだが、それだけと言えばそれだけだったし。
469名無し三等兵 (ワッチョイ 3669-CLsp)
2017/06/07(水) 04:49:44.40ID:fl5hS2jU0
>>468
東北の漁村においてあるような小型の石油タンク程度であの火災だからな。
京浜コンビナートの巨大石油タンクが火災を起こした上、もし津波で市街地まで
流されたらどれだけの被害が発生するか、想像すべきであろう。
大阪では石油タンクが難波辺りまで流される可能性があると研究されているし。

・・・いぶきと関係ない(汗)
470名無し三等兵 (ワッチョイ 3511-i1uu)
2017/06/07(水) 15:35:32.62ID:PP5LGaR40
ネタバレまだー?
471名無し三等兵 (ワイマゲー MMa1-0lna)
2017/06/07(水) 17:50:18.32ID:XkleM/sjM
>>469
いや、それ気仙沼の話でしょ?
ウチは仙台で、仙台港のコンビナート火災なんか内陸深くからでも夜空を赤々と照らすほど、鎮火後も数日
白煙が消えないほどの凄まじい火災だったのよ。
でもそれはあくまで敷地内の話であって、それ以上は特に何とも無し。

しかも石油タンクが流されてくるほどの津波だと、まずその津波で壊滅しちゃうから火災でどうこうと言われてもって
話になるわけ。
気仙沼の鹿折地区とかその典型だったけど、津波に巻き込まれなかった地区との差がクッキリしてるから、
現地の人間からすると「津波以上の被害ってこた無い」って話になる。
472名無し三等兵 (ワッチョイ d57c-Hrry)
2017/06/08(木) 13:09:47.68ID:JVhpSQfB0
今の戦闘の流れがマジで酷くないか
第二次大戦の魚雷じゃあるまいになんで横入り程度でかばえるの?
しかも長魚雷喰らってなんであの程度の破損なの?
あんだけ潜水艦にアホみたいに近づかれてなんでせとぎりはアスロックか
短魚雷撃たないの?マゾなの?
473名無し三等兵 (ワッチョイ e3f4-OlK+)
2017/06/08(木) 13:53:24.41ID:V1+ZPzch0
そらあんた中国人様を殺すなんて恐れ多くてとてもとてもw
474名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/08(木) 15:11:51.71ID:tZiaLZfKa
明日発売の最新号では当然せとぎりは沈没でしょ
今時の護衛艦が潜水艦の魚雷食らって耐えられるとは思えない
475名無し三等兵 (ワッチョイ db2a-Ap8r)
2017/06/08(木) 19:50:39.92ID:LNP2kgUx0
無能艦長のおかげで日本人がいっぱい死にましたよ…
476名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-tl7y)
2017/06/08(木) 20:17:25.40ID:RKOVCqzHa
無能というか空母の運用能力が太平洋戦争と変わらんのだよ。
空母艦長が僚艦や偵察機からの情報を頼りに艦長の勘とか裁量で飛行機飛ばしてるだけだもの。
この世界の中国に電子戦部隊や偵察衛星はないからなんとかやってるようなもんだ。
477名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/08(木) 20:20:03.92ID:P9WWOb2PM
>>472
そりゃ横入りしたら魚雷が避けるわけでなし。
「あの程度の破損」って命中して爆発したとこまでしか描かれてないから次号読めだし。
なんでアスロックや短魚雷を撃たないかと言えば、そのために舵を切ってたら「あたご」が沈められちゃうし。

「敵潜の撃沈」はあくまで手段であって、目的は「あたごを守る」だから仕方ないのよ。
もちろんそんな事態になる前にヘリで探知して攻撃できればベストだが、間に合ってないから選択肢が無い。
478名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/08(木) 20:25:07.24ID:P9WWOb2PM
>>472
ちなみに現状を招いたのは中国側の「第三の潜水艦」がギリギリまで見つからなかったからでもある。

それを引っ張り出すために「けんりゅう」がピン打ったりアレコレしてたのを「ゴングとかバカにしてるのか」
って笑うのはいいが、もしもっと第三の潜水艦の発見が遅れてたら、ヘリによる魚雷の迎撃も間に合わず、
「せとぎり」が横に入る間も無く「あたご」に数発の魚雷が命中していた可能性が高い。
479名無し三等兵 (スップ Sd03-z71a)
2017/06/08(木) 21:58:20.83ID:/faoZzAhd
スゴい初心者なんだけど、よく映画で潜水艦が「ピキーン ピキーン」て言いながら進んでくけど、アレは演出なんだよね?
実際は静かに進んでくんだよね?
昭和の特撮の宇宙音レベルで有り得ない話なんだよね?
480名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/08(木) 21:59:32.48ID:nPto63nk0
>>479
その通り。あれは単なる効果音。
481名無し三等兵 (スップ Sd03-z71a)
2017/06/08(木) 22:02:34.86ID:/faoZzAhd
>>480
ありがとう…スッキリした!
482名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/08(木) 23:47:44.76ID:iPGQOmPoa
>>479
あれは潜水艦が出してるんじゃなく洋上の敵水上艦が潜水艦探してる音だぞw
大体はその後で爆雷オチてくるだろ
483名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/08(木) 23:50:02.72ID:iPGQOmPoa
はっきり言えるのは敵潜水艦が魚雷発射したとあたごも気づいてるんだから砲撃を中止して
対潜戦闘に切り替えるべきだろってこと
陸上の獲物なんて逃げねーんだから
回避運動も短魚雷も発射せずに僚艦任せとかそんなのねーよw
484名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/08(木) 23:50:15.92ID:P9WWOb2PM
>>482
作品によっては潜水艦単独でもアクティブソナー音を発しながら出てくる時があるのよ。
単なる潜水艦シーン向け効果音だと思った方がいい。
485名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/08(木) 23:53:24.41ID:P9WWOb2PM
>>483
それ以前に、対潜掃討が終わってない段階で砲撃してるのがアレなんだけどね。
予告してるんだから潜水艦が待ち伏せするのは当然で、それなら先に対潜掃討を済ませてから
砲撃すれば良かった話。
カツカレー食ってる場合じゃない。

戦力が足りないって言うなら、第四護衛隊群は何のために登場したのかサッパリわからん話になるし。
486名無し三等兵 (ガラプー KKa9-LqMZ)
2017/06/09(金) 00:22:34.97ID:ZwaUPx9pK
>>485
作者が第四護衛艦隊のこと忘れてるんじゃね?
他にも忘れてそうな部隊は何かあるはず
487名無し三等兵 (ワッチョイ 35b1-Q3Sh)
2017/06/09(金) 00:27:08.42ID:VO48hJbc0
>>486
第9航空団
488名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 00:28:32.20ID:E5OVPUDoM
>>487
9空団は尖閣に絡まないから、むしろ今の流れで出てきたらおかしい。
489名無し三等兵 (ブーイモ MM59-SeJy)
2017/06/09(金) 07:54:41.30ID:mQU1PwPuM
せとぎり被弾
偵察衛星上空到着し砲撃効果確認
敵潜1艦撃沈
490名無し三等兵 (ワッチョイ d57c-Hrry)
2017/06/09(金) 08:01:08.55ID:n26xR8rK0
>>472
は今週の展開見て書いたコメントなんだよね
大体魚雷は船より深いとこ進んで磁気信管で船底爆発するのに
横入りして舷側に被弾、しかも穴開いただけで健在とか無理がありすぎるやろと
健在だったら反撃するでもなく、8kmまで近づいてきた潜水艦相手に
まだ体張れるぜ!とかいや反撃しろよと
491名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 08:05:18.79ID:E5OVPUDoM
>>489
あれ。前回は砲撃効果確認してないのに、規定の弾数撃ったってことで次の目標に移ってたのか。
まるで面制圧射撃みたいで、精密誘導砲弾の意味が無いような…
492名無し三等兵 (ワッチョイ d57c-Hrry)
2017/06/09(金) 08:10:17.72ID:n26xR8rK0
>>491
誘導よりも長距離砲撃がメインなんでそこはしゃーないかと
493名無し三等兵 (オッペケ Sr71-2tEf)
2017/06/09(金) 12:22:10.17ID:dZA6g3Uqr
>>485
砲撃中止して潜水艦掃討に一時間割いたもいいのに。

24時間もだらだらと待っているのだから 砲撃完了に制限時間があるわけでもない。

味方が砲撃されるまで待っている中国軍潜水艦もおかしいけど
494名無し三等兵 (ワッチョイ 7d2e-D9zB)
2017/06/09(金) 13:13:40.54ID:j3egH6Eg0
けんりゅうやるときはやるじゃん
おまいら滝一佐にごめんなさいしとけよ
495名無し三等兵 (スフッ Sd43-gSpK)
2017/06/09(金) 14:13:57.42ID:MYy6a/zMd
海上、水中からの安全を確保してから
砲撃すれば良かったのにな。
そうすればもあたごだけは砲撃に
専念できるわけで。
496名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp71-Ura6)
2017/06/09(金) 14:49:46.58ID:3PRYskCWp
砲撃専念はイージスじゃなくて凡用護衛艦でよかったんじゃ?
497名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp71-DEJT)
2017/06/09(金) 15:45:55.50ID:O8a9g856p
撃沈されたのは遠征103か?
498名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/09(金) 15:55:32.70ID:NTAuAit5M
>>494
ごめんなさい

ただキング撃沈の時みたいな
敵潜の艦内描写が無かったな

演出が非常に淡々としてた
ちょっと肩透かし
499名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/09(金) 15:57:17.65ID:NTAuAit5M
>>496
ところで凡用って初耳だが何なの?
変換もされない

汎用(はんよう)、もしくは凡庸なら知ってる
500名無し三等兵 (ガラプー KKeb-b6ym)
2017/06/09(金) 16:07:33.92ID:p6gH0wfXK
>>499
まぁそう突っつくなよw
501名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 16:11:48.68ID:E5OVPUDoM
>>496
あさぎり級だと76mm砲だから射程・威力・使用砲弾いずれも今回のミッションに不向きなのよ。
第五護衛隊群に127mm積んだDDいないから仕方がない。
502名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-Ura6)
2017/06/09(金) 16:20:57.01ID:NyMqsIGn0
>>499
あ、それ
503名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/09(金) 16:25:55.94ID:LenruePma
>>501
たかなみ型導入しろと・・・
504名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-Ura6)
2017/06/09(金) 16:26:24.31ID:NyMqsIGn0
>>501
あきづき級かあさひ級がいればよかったのか
505名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/09(金) 16:44:05.32ID:EChyeSe8M
>>500
変換ミスならいちいち突っ込んだりしないんだけどさ

明らかに新語を意図的に書いてるから気になった
凡用なんて変換できない
506名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/09(金) 17:10:53.24ID:WZWJpzRGa
というかせとぎりがほかの護衛艦交代する流れかね?


あきづき型を第1護衛隊群から引っ張ってくれば・・・
507名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 17:32:21.41ID:E5OVPUDoM
>>506
それをやる気なら、最初からそうしてるんじゃないかな。
むしろ護衛がイージスも含めて全滅したいぶきに他の護衛隊群を何がなんでも合流させないで、
最後はいぶきが単艦で特攻とかすると絵になるとか、そっちの方向だったりして。
508名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/09(金) 18:44:06.09ID:yXhjve/Ia
ネタバレ
魚雷命中(艦首付近に魚雷命中と報告してたがどう見ても艦橋の少し前付近)
水密扉が損傷(当然沈むと思ったら乗員を水死させたかっただけっぽい)
機関は健在なのであたご護衛を続行(また魚雷が来たらぶつけに行くらしいw)
あたご艦長は砲撃続行を命令
いぶきCIC 秋津が「そろそろ偵察衛星が尖閣上空を通過する時刻だ」
尖閣のリアルタイム画像をいぶきで鑑賞(今まであたごの砲手が見てた島の映像は何だったの?)
けんりゅう艦長 この期に及んでまだ撃沈をためらうも魚雷発射撃沈w

駆逐艦に長魚雷命中して大穴空いてるのに任務続行する艦長も大概だが
それを退却させない群司令も異常
中国兵の命には最大限の注意を払うがせとぎりの乗員の命はどうでもいいらしいw
そもそもあたごが砲撃中止して対潜戦闘してりゃ避けられた犠牲なんだが

現役自衛官はこの漫画見て失笑してるだろうな
509名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 19:07:02.63ID:E5OVPUDoM
>>508
さっき見てきたが、
>退却させない群司令も異常

これはしゃーないでしょ。他に選択肢が無いし、損害が出るから撤退しろって話なら、さんざバカにしてる
「この期に及んでw」
と何も変わらん。ただバカにしたいだけだとバレてるぞ。

それより、浸水被害が随分軽く扱われてるな…浸水すりゃ当然艦は水平を保てないし、左舷艦首側に
向かって沈降しないとおかしい。
おまけに速度緩めないなら浸水の勢いも増すから、消火もそうだが隔壁や水密扉の補強など防水措置を
とらないと、速攻で沈没するんだが。
こんなのネームの段階でボツになりそうなのに、締め切り間際で監修も何も無くノーチェックで通した感がある。
510名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/09(金) 19:22:08.14ID:yXhjve/Ia
>>509
尖閣から100キロ
中国潜水艦は全部海自が始末した
という状況これだけ自力航行できるなら単艦で石垣島へ退却させるのが普通だよ
命中した場所的にアスロックや76ミリ砲が使えるかどうかも怪しい
本来なら護衛にもう一隻駆逐艦付けて撤退させたいけどそんな余裕は第五護衛隊群にはないしな
「損害が出るから撤退しろ」じゃなく「損害が出たから撤退しろ」
当たり前の話
大破して速力も低下した駆逐艦を艦隊内に抱えて艦隊行動できると思ってんのか?
511名無し三等兵 (ガラプー KKa9-LqMZ)
2017/06/09(金) 19:30:46.86ID:ZwaUPx9pK
>>510
まあ、普通は退かせるわな
ってか、空自のF-35に爆撃させた方が早くね?
512名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp71-DEJT)
2017/06/09(金) 20:15:06.43ID:3R/I8qc5p
尖閣上空には広東の搭載機・殲20の編隊が
自軍が砲撃されてるのを指をくわえて見てる訳だが。

カイジ世界だと人民解放軍もかなりのおマヌケw
513名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/09(金) 21:21:35.06ID:Ymf6CSSP0
一隻沈めたくらいでお通夜状態になってんじゃないよ、けんりゅう、
沈めたのが悪いことみたいじゃないか。

自衛隊は敵を殺せる訓練を受けているんだろ?
514名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/09(金) 21:22:59.13ID:w+ZangJ10
>>513
憲法を変えてないのが悪い
515名無し三等兵 (ワッチョイ eb69-ceo9)
2017/06/09(金) 21:31:26.27ID:nHONThLu0
>>514
戦闘そのものが憲法違反だし、そもそも自衛隊が憲法違反だから、
戦闘は止めて日本は中国に対し降伏の使者を送るべきだろう。

女子高生から50万人ぐらい選抜して慰安婦として中朝へ派遣すれば、
許してくれるかもしれない。
516名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/09(金) 21:33:40.66ID:01sd4Vvna
憲法改正はやはり正しい・・・?
517名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/09(金) 21:34:45.03ID:Ymf6CSSP0
>>515
自衛は憲法違反じゃない。
518名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/09(金) 21:36:23.81ID:Ymf6CSSP0
てか前にも書いたけど「攻撃も可!」なんて、責任逃れの命令をだした司令が悪いな。

「発見次第攻撃せよ」じゃないと現場が悩む。
519名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 21:44:00.08ID:E5OVPUDoM
>>510
>中国潜水艦は全部海自が始末した

お前は何を言っているのだ。
そうじゃないからせとぎりが残る必要があるのであって。

しかも、あたごが砲撃終わればせとぎりの援護ができるんだし、現状で単艦になる必然性が無い。
520名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/09(金) 22:33:13.84ID:yXhjve/Ia
>>519
俺の記憶ではけんりゅうの僚艦二隻が中国潜水艦二隻を先制攻撃で始末して
けんりゅうが今回1隻撃沈して同海域の発見済みの3隻は始末したと思ってたが
そもそもあたごはイージス艦なので砲撃任務終われば機動部隊に合流が最優先
せとぎりは単艦で石垣へ回航するのはあたごがどうなろうが既定路線
お前が軍事常識ないのを棚に上げてレスするなって話
521名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/09(金) 23:22:48.65ID:E5OVPUDoM
>>520
まあそう闇雲に尖るな。そのうち言い返せなくなってまた「頓珍漢」とか捨て台詞吐くハメになるでよ?

僚艦の魚雷は確かに他の2隻の中国潜水艦に発射されたが、それが命中して損害を与えたり撃沈したりって
描写は特に無かったかと。
俺は単行本派だから本誌の方は買ってないが、持ってる人そのへんどうよ?

で、仮に潜水艦の脅威が無くなったとしても、海空の脅威はまだ消えてないし、他にまだ登場してないだけの
中国潜水艦がいるかもしれない。
それに、あたごの機動部隊合流が最優先というが、そのような命令が出た場面が明記されていない以上、
それは単なる思い込みよ。

しかも沈没の危険があるような状況でも無いのに、石垣に向かって何するの?いざとなった座礁するとか
そんな話はどこにも無いが。
522名無し三等兵 (オッペケ Sr71-OWgF)
2017/06/09(金) 23:31:06.71ID:HlIJK+QXr
>>494
遅すぎる。
523名無し三等兵 (ワッチョイ 85e2-d1kS)
2017/06/09(金) 23:47:17.61ID:8nSQA8zy0
遠征103被弾&沈降シーン無しは
中に配慮かな。ジパングで溥儀の描写が問題になったとか無かったとか
524名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/09(金) 23:50:56.93ID:w+ZangJ10
>>523
溥儀の件が無ければもしかしたら7巻以降もアニメ化されてたかもしれない
525名無し三等兵 (オッペケ Sr71-OWgF)
2017/06/09(金) 23:59:31.67ID:HlIJK+QXr
確かに損害を受けてる描写はないな。てゆーかどこにいるんだか。
526名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 00:01:24.82ID:P/VY7E82M
>>523
中華AWACS撃墜はバッチリ描写してたから迷うね

空は良くて海はあかんのかと
527名無し三等兵 (ワッチョイ 0b96-I5IC)
2017/06/10(土) 00:01:36.63ID:pmYduvfk0
読んできたけど因縁の相手の敵潜水艦撃沈の描写ショボすぎワロタ
実は沈没に見せかけた欺瞞で敵潜生きてましたってオチじゃないよね
528名無し三等兵 (ワッチョイ 95ea-DEJT)
2017/06/10(土) 00:03:49.58ID:+2VQxBfJ0
俯瞰では尖閣周辺に停泊中らしき艦が見えるな
ついでにいてまえ!

1隻くらい残しておいてやれば良かろう
529名無し三等兵 (ワッチョイ 2326-D9zB)
2017/06/10(土) 00:05:14.28ID:44s4KDnE0
滝の心情が表れてる描写だと思ったけどなあ
撃沈するしかなかった無念さが伝わった
530名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/10(土) 00:05:26.55ID:RoUy+YmfM
>>527
「この音の向こうで脱出もできない乗員全員が死んでる」って表現はそれはそれでアリだけどね。
実際、けんりゅうの側からは潜水艦を目視できるわけじゃないから、ある意味リアルと言えばリアル。
531名無し三等兵 (ワッチョイ 35e2-FRQy)
2017/06/10(土) 00:12:09.09ID:SUbvv0B20
>>530
なんと言うか、描写するより恐ろしい死に方だと思ったね。
532名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 00:16:11.28ID:1y5wiOXV0
>>531
過去にJ20の墜落を直接描かずにレーダーから光点が消える表現にしたのもそういう狙いかね
533名無し三等兵 (ワッチョイ 253d-wVeE)
2017/06/10(土) 00:33:57.73ID:iBXyeXmD0
最近の護衛艦は長魚雷一発で穴空くんだな
大和を見習え
534名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 00:35:41.81ID:1y5wiOXV0
>>533
むしろあれだけ耐えられた大和型含む昔の戦艦が異常
535名無し三等兵 (ブーイモ MMa9-Mu70)
2017/06/10(土) 00:40:41.50ID:zUg58/bNM
遠征103の艦長を策士みたく扱ってたのに
呆気ない最期だったから拍子抜け。
536名無し三等兵 (ガラプー KK01-LqMZ)
2017/06/10(土) 00:48:59.72ID:XBDixE69K
>>535
尻に一撃だからな
537名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 00:50:43.21ID:1y5wiOXV0
>>536
現実の戦闘はそんなもん
538名無し三等兵 (ワッチョイ 0b96-I5IC)
2017/06/10(土) 00:56:49.49ID:pmYduvfk0
リミットの外れた滝無双が見たいです。

アスロック米倉
トマホーク菊池
89式魚雷滝←new
539名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 00:59:32.50ID:1y5wiOXV0
>>538
よかろう梅津
右ストレート角松
アトミック草加

を忘れてる
540名無し三等兵 (ワッチョイ 0de3-jioA)
2017/06/10(土) 01:11:27.32ID:xMzoVJAP0
せとぎり、船体折れるかと思ってたんだが。
OHPクラスでこんなもんか。

541名無し三等兵 (ササクッテロル Sp71-Luzw)
2017/06/10(土) 01:13:58.56ID:F+HClCWjp
間違いありません柳
ドロップタンク尾栗
542名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 01:16:41.48ID:1y5wiOXV0
納得のいく立花
543名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 01:54:40.27ID:WLCboxemM
おれ的には偉そうに余裕ぶっこいてた遠征の艦長が真っ青になったとこが見たかったな
そして彼に襲いかかる海水
さっとカメラを引いて
激しく気泡を噴出させながら沈降していく艦体

ここまで描いてくれなきゃカタルシスを感じられない
ベタなの好きなんで
544名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/10(土) 02:25:43.52ID:akAKjoHR0
作画を省きつつドラマを重く見せるというテクニックではある。
545名無し三等兵 (ブーイモ MMa9-Mu70)
2017/06/10(土) 03:18:12.59ID:zUg58/bNM
>>543
シーウルフ級の兄弟は生々しい描写だったのにな。
546名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/10(土) 05:11:14.75ID:RoUy+YmfM
>>543
真後ろの聴音探知の死角から魚雷命中させてるから、身構えることもなく命中の衝撃でいきなり
乗員があちこちに叩きつけられ、骨などを砕かれつつ絶命あるいは失神。

わずかに意識があり浸水しなかった区画にいた者は、照明も消えて真っ暗になった中でただ周囲が
ミシミシ言う音がだんだん激しくなる恐怖の中、急に何かに圧迫されブツンと意識が途切れる。

シーウルフの時と違って遠征103の最後をリアルに表現すると、こういう事になっちゃう。
突っ立ってる艦長なんか真っ青になるでもなく頭から何かに突っ込んで首の骨でも折って即死かも。
547名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/10(土) 08:51:12.14ID:QdfjYnINa
>>533
大和でさえ10本程度で沈むんだが
あれだけ大穴開けて水密扉損傷と言ってるんだから大傾斜してて当然だと思うけどね
なんかそのまま走ってるけどさw

あの真後ろから撃たれるのは最初から沈められるの前提の神風攻撃であたご狙ってるような描写だったから
それほど違和感ないけどそれなら中国潜水艦の魚雷発射が悠長すぎるな
548名無し三等兵 (ワッチョイ eb2e-D9zB)
2017/06/10(土) 09:16:20.97ID:VTDCUdQb0
尖閣上空を旋回しているらしい殲20はなんであたごを攻撃しないの?
ほんとにグルグル回ってるだけなのかよ
549名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 09:29:17.90ID:4gLaj9CQM
重い対艦ミサイルなど持ってはいまい!
秋津艦長談
550名無し三等兵 (ワッチョイ 35e2-FRQy)
2017/06/10(土) 09:34:40.08ID:SUbvv0B20
定期的に目が細い副群長の顔を拝みたくなる
551名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/10(土) 10:31:00.44ID:RoUy+YmfM
>>548
戦力温存なんだろうけど、何のために温存してるかがよーわからんな。
今やいぶきの艦載機を数で揉み潰していぶきを撃沈したとこで、何が変わるってわけでも無いし。
552名無し三等兵 (ワッチョイ 253d-wVeE)
2017/06/10(土) 11:12:06.91ID:iBXyeXmD0
>>540
ターゲットの白線にあてられない潜水艦の艦長はクビだな
553名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/10(土) 11:13:28.63ID:TU/6+bD2a
もう尖閣上空の殲20が長距離砲弾に運悪く当って墜落するくらいやってくれないと面白くないな
554名無し三等兵 (ワッチョイ 253d-wVeE)
2017/06/10(土) 11:13:30.57ID:iBXyeXmD0
>>540
それよりも敵に位置がバレバレなステルス戦闘機ってどうよ
555名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/10(土) 11:16:46.81ID:TU/6+bD2a
ていうか最新号でわかったことはあたごはリアルタイムでの弾着観測手段を持たずに
何時間前か何日前かわからないような衛星写真を使って敵の移動可能なSSMとかを砲撃してたんだなw
WW2のアメリカ軍みたいに島を地域ごとに区分して順番に砲撃するならまだしも
5インチ砲なんて加害半径よくて30m程度だぞw
ちょっと移動させたり築城されたらほぼ効果ない
556名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 11:18:44.86ID:4gLaj9CQM
近接信管ならガチで戦闘機を撃墜しちゃいそうだよなあ
もともと両用砲なわけだし
557名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-NjLs)
2017/06/10(土) 12:22:05.45ID:nZrbkd9a0
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。
実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、
1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。
16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。
558名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-FRQy)
2017/06/10(土) 13:17:07.39ID:TGCGMwEQa
この紛争が終わったとして、滝艦長は艦長職解任されちゃうの?
その場合副長が昇格するもんなの?

質問ばかりですみません…
559名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 13:21:39.35ID:OX3YopVDM
なんでやねん
560名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 15:02:41.52ID:OX3YopVDM
ところでWikipedia見ると元級の乗組員って58名なんだな

意外と少ないと思ったが
それでも今回の一連の紛争で最大の人的損失じゃね

引くに引けなくなったな
それを恐れて政府も自衛隊上層部も消極的だったわけか
561名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/10(土) 15:37:22.89ID:onaC1RWUa
あさぎり級は乗員220名ですが・・・・
下手すりゃ轟沈してたわけで
562名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 15:39:45.62ID:OX3YopVDM
あさぎりは死亡者2名くらいじゃね
563名無し三等兵 (ワッチョイ db2e-D9zB)
2017/06/10(土) 16:39:16.37ID:5/cNweY80
>>560
60名程度だったら多良間島の製糖工場でやってる
564名無し三等兵 (ワッチョイ e3f4-OlK+)
2017/06/10(土) 16:42:24.89ID:U6Dyt7Df0
>>560
向こうは日本側を攻撃し放題殺し放題で、こっちは未だためらってるんじゃぁなぁ
565名無し三等兵 (スップ Sd03-s7w2)
2017/06/10(土) 18:16:22.79ID:TLwYW1dEd
なんかつまんなくなってきた
中国兵のことなんか気にしないでバンバンやっちゃえばいいのに
566名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/10(土) 18:19:45.00ID:1y5wiOXV0
>>565
あっという間に話が終わっちゃうし、かいじはそういう漫画は描けないと思う(描いてもつまらなくなる)。
567名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/10(土) 20:00:19.36ID:OX3YopVDM
戦略型ではない普通の潜水艦って60人前後で動くんだな
調べたら日本のそうりゅう型潜水艦もそんなもんだった
何となく110人くらいは要ると思ってたよ
一クラス半で動くとは
568名無し三等兵 (ワッチョイ 85ea-Z3xB)
2017/06/10(土) 21:50:41.13ID:LmLA5gZl0
ちょっとあたご好き好きになりすぎなんじゃないか。
まわりこみに気づかないなんてありえるんだろうか。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 2323-fcGr)
2017/06/10(土) 22:40:49.25ID:m+QIF6ze0
護衛艦1隻では、護衛艦2隻に対して同時に魚雷攻撃されたら守れないってことか。
たとえそれが潜水艦1隻でも。
さらに殲20が攻撃に参加してたら、砲撃どころでなく2隻とも被弾してもおかしくないだろう。
570名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/11(日) 01:51:01.36ID:8cC///600
どうしても意味が解らない、のんきに砲撃してるくらいなら、回避するなり防御するなりしろよと。

眼下の潜水艦を黙らせてからゆっくり砲撃に移ればいい、あたごにはその能力があるはずだろう?
571名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/11(日) 02:08:01.51ID:DM9eYYi6M
パンクチュアルなんす
時間厳守
572名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/11(日) 08:24:11.25ID:2u4PAJi+0
被弾している位置がきり型だとCICの真下で、機関室の隣の区画になります。
CICも機関室も無事でいられる訳がない状況なんですが。
573名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/11(日) 09:28:29.17ID:hFKZ51GGM
被弾した舷側の真上にCICがあるとは雑な作りだなあ
574名無し三等兵 (ワッチョイ d57c-Hrry)
2017/06/11(日) 15:21:09.10ID:3GpfoUZt0
ツッコミどころが多いのは今更だけど、先週今週のは特にあからさまだねぇ
575名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/11(日) 15:48:23.41ID:Zh2PD3m4M
僚艦が追っかけてた2艦は逃げたのかな
576名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-oei8)
2017/06/11(日) 17:10:47.85ID:ioatZzBYa
せとぎりの代わりにあさひ型かあきづき型が合流してくれたら心強いのに
というか連載中に24DDHがかがとして進水、就役したりあさひ型が進水したりと色んな事がおこるね
来年は27DDGの進水だし
577名無し三等兵 (ドコグロ MM13-g4ti)
2017/06/11(日) 19:06:08.70ID:stRp/BpXM
>>575
そいつらを潰しておかないとね
普通は...
578名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/11(日) 19:31:30.10ID:KsV+IE80M
>>577
だよなあ
水上、および空からは来ないのだから
水中の面倒くさいやつを殺っとかないとね
579名無し三等兵 (ワッチョイ e31f-K3wN)
2017/06/11(日) 20:53:20.37ID:FrlaKYnG0
しかし・・・

撃沈された中華潜の艦長の余裕のある笑みは一体なんだったのか?

あの切れ者風の描写は一体なんだったのか?
580名無し三等兵 (ワッチョイ db21-irun)
2017/06/11(日) 21:00:19.56ID:W6uAWtOg0
>>570
それ思った。
潜水艦複数いるのわかってるのに対処は味方に任せようなんて、
どう考えても砲撃後回しで全力で対潜戦闘が優先だろうと。
581名無し三等兵 (ワッチョイ a3de-s7w2)
2017/06/11(日) 21:14:30.43ID:Z+/OPlrK0
もうさ、艦長の心の葛藤とかいらないからさっさと中華の潜水艦全部沈めろよ
582名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/11(日) 21:32:32.97ID:4BFv1+psM
>>581
今号のは別に葛藤してるわけじゃなく、
「え?なんか射点についたのに気付いてないの?それとも何もかも無視して特攻雷撃が任務なの?」
って驚きの方で無いかと。
何でもかんでも「自衛隊はいつまでも人人命優先で」みたいな話はとっくに終わってるから。

むしろこの後どこまでやるのか、どう収拾つけるのかを考えるのはそりゃ当然だわな。
何でもやっていいだと全面戦争になるし、そうなると魚雷も限りがあるからいつまでもそこで戦い続けるわけにいかんし、
戦術的判断を行う材料ほ欲しいのは当然かと。
583名無し三等兵 (ワッチョイ 05d0-YY5Y)
2017/06/11(日) 21:36:39.28ID:8cC///600
長征なんて名前を付けるから負ける、毛沢東とかつけてばいいのにな。
584名無し三等兵 (ワッチョイ 85ea-Z3xB)
2017/06/11(日) 21:59:36.16ID:0vKt7Eo/0
>>579
のめり込み過ぎたんだよ。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 23b1-D9zB)
2017/06/12(月) 00:39:27.17ID:aaRNFWzF0
>>570
いざとなれば一瞬で回避したり僚艦をかばったりできますし
586名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/12(月) 09:58:59.82ID:V4n5ykoiM
日中ともになぜか
艦名に人名を付けるメンタリティはないな

なぜか韓国が人名を付けたがる
あと欧米
587名無し三等兵 (ワッチョイ 352e-D9zB)
2017/06/12(月) 10:39:14.51ID:grlij4Si0
日本の場合は沈んだ場合に縁起が悪いからだってさ
588名無し三等兵 (ワッチョイ 352e-D9zB)
2017/06/12(月) 10:41:53.30ID:grlij4Si0
でも日本は空港とかスタジアムにも人名付けないな
ほかにも理由があるのかも
589名無し三等兵 (アウアウウー Sa99-prKP)
2017/06/12(月) 10:53:32.19ID:j9DgXnbha
日本の社会体制が

神格

天皇

有力公家武家

の順位だったからだろどおせ。

キリスト教社会では神の下の平等だからまた違う。
590名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/12(月) 10:57:59.39ID:V4n5ykoiM
イージス艦 関羽
空母 張飛

勝てる気がしないw
中華メンタルが人名志向でなくて良かったよ
591名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp71-DEJT)
2017/06/12(月) 11:10:28.31ID:NJedhMOPp
では、こちらは空母大原麗子で対抗しようw
592名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/12(月) 15:35:39.02ID:vUeE8jckM
>>588
高知龍馬空港とか、長嶋茂雄記念岩名球場とかあるよ。
593名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/12(月) 15:54:17.81ID:WYiPvY/vM
池田記念会館なんか全国にあるわな笑
594名無し三等兵 (ワッチョイ 23b1-D9zB)
2017/06/12(月) 20:50:57.50ID:aaRNFWzF0
日本はカリスマとかヒーローが出ても
まず疑ってかかるものだからつけないほうがいいだろう
595名無し三等兵 (スップ Sd03-z71a)
2017/06/12(月) 21:22:31.10ID:TxQKVFpqd
日本の場合、人名はやっぱりカッコ悪いな
日本神話の神様の名前ならイケるやつもあるけど、宗教絡みの艦名なんて付けられないか……
596名無し三等兵 (ワッチョイ a3ea-Wa/X)
2017/06/12(月) 21:30:42.71ID:CCnFDzX/0
そうか?ならば清水次郎長一家のやくざの名前をミサイルに付けるってのはどうかな?
法院大五郎とか、大政小政、森の石松なんて名前の巡航ミサイルや対艦ミサイル、対空ミサイルなんてのは?
597名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc9-qXYV)
2017/06/12(月) 23:08:04.10ID:oIDk/h7c0
やっぱり遠征103号は特攻じゃないのか?
前回居た政治将校らしき奴を見かけなかったし
598名無し三等兵 (ワッチョイ 0b96-I5IC)
2017/06/12(月) 23:34:52.73ID:tIKU/whE0
せめてあの艦長名前ぐらい教えて欲しかった。2巻から出てるのにあんまりだ
599名無し三等兵 (ワッチョイ 251c-/cca)
2017/06/12(月) 23:51:25.00ID:fPIsSwL70
イージス艦朝青龍、空母白鵬

いいと思うんだがなぁ・・・
600名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/13(火) 01:09:24.71ID:9odobB62M
特攻なのか、単なる無能なのか
滝一佐も測りかねてたね

演出的にもわかりにくかった
敵の艦長がアホならアホ
無能なら無能に描いてくれないと

前回はまあまあ有能に描いてたから特に
601名無し三等兵 (ワッチョイ 4dc9-qXYV)
2017/06/13(火) 02:16:49.05ID:AXzscRBz0
>>569
流石に殲20が攻撃の素振りを見せたら艦隊直掩のF-35が動くでしょ
602名無し三等兵 (ワッチョイ fd9d-mQ9Q)
2017/06/13(火) 08:50:05.71ID:ytQGqc6Z0
どうやってこの戦争を終わらせる気だと心で秋津に語りかけてたけど
それ首相の仕事だよね
603名無し三等兵 (ワッチョイ db1f-K3wN)
2017/06/13(火) 09:50:42.54ID:7pcE0rkW0
>イージス艦朝青龍、空母白鵬


イージス艦「霧島」、空母「伊吹」、護衛艦「秋月」、潜水艦「蒼龍」

どっちが強そうだい?
604名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/13(火) 12:21:43.01ID:RpTXQ8nBM
>>602
その場合の「戦争」ってのは「戦場でのドタバタ」の意味の方かと。

現状では第五護衛隊群が作戦行動を続ける限り「けんりゅう」は戦い続けないといけないし、
艦長としちゃそれを乗り切って生還する以上の心配をしても仕方あるまい。
戦争はどうあれ、「魚雷の数や乗員の体力、機械の消耗とか考えると、いつまでも続かないぞ?」ってことよ。
605名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp71-DEJT)
2017/06/13(火) 14:25:03.17ID:BGt6g7wnp
艦砲射撃できる距離に進出してるなら、
上空の中華ステルスへスタンダード叩き込めるよね。なぜやらないのか
606名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/13(火) 16:05:29.85ID:c87D+KO8M
対艦ミサイルを持ってねえ戦闘機は自艦隊にとって無害だし
今直ちに殺る意味なくね?
607名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/13(火) 18:42:54.92ID:RpTXQ8nBM
>>605
単純にヴォルカノ誘導砲弾の作中での射程がスタンダードより長いか同等くらいで、J20はスタンダードの
射程ギリギリか射程外なんでないかと。
何kmから艦砲射撃やってたっけ?
608名無し三等兵 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/13(火) 20:10:59.88ID:pqKwCAdp0
>>605
こっちに向かっているなら、遠方で待機されている状況なら、
SM-2撃っても簡単に逃げられるからな
609名無し三等兵 (ワッチョイ e511-DEJT)
2017/06/13(火) 20:12:05.46ID:JaZbN9Ye0
尖閣周辺に浮かんでる艦船も90式で沈められそうなもんだが。
ただ、シルエットしか見えんが輸送船っぽくはないので中華対艦味噌と相討ちの可能性もあるがw
610608 (ワッチョイ 23a9-nvtg)
2017/06/13(火) 20:37:13.54ID:pqKwCAdp0
×こっちに向かっているなら、遠方で待機されている状況なら、
○こっちに向かっているならまだしも、遠方で待機されている状況なら、
611名無し三等兵 (ワッチョイ 35b1-Q3Sh)
2017/06/13(火) 23:43:45.50ID:P/BLZAHH0
しかし、沈黙読み返しているけど

昔はよかったなかいじ
612名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/14(水) 00:30:09.37ID:bgkmb74Va
>>611
いい意味で勢いだけで書いてたからなw
今は「それおかしくね?」と突っ込まれるのにビクつきながら書いてる感じ
その割に雑w
613名無し三等兵 (ワッチョイ 95ea-DEJT)
2017/06/14(水) 00:39:10.86ID:oM59CArl0
ファンタジーにまで昇華しきれない歯がゆさ
なんでこんなにイライラさせられるの
614名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/14(水) 00:49:00.34ID:ojtwiKj0M
それがリアリティー
片手括られたまま戦わざるを得ない
畸形的な国のリアル
一方的に殲滅できてればそりゃ爽快だろうけどさ
615名無し三等兵 (ワッチョイ 35b1-Q3Sh)
2017/06/14(水) 00:49:42.98ID:0W1clGV80
>>612
第1護衛艦群とかアップトリム90度とか
イージス艦は対潜向けの艦じゃないとか
ロシアがミンスクを運用してたりとか
対潜ヘリコプターが対鑑ミサイルを打ち落としたり
潜水艦が空をとんだり・・・
616名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/14(水) 01:14:27.87ID:Xom2HaM1M
>>615
そこまでいくと「マンガなんだし、やまとは架空の潜水艦だし別にいいだろ!」とか思えるよな。
今はマジで読者からのクレームに振り回されてるんじゃないかって後付解説みたいな話が多いような。
その話がさらにクレーム呼んでるってのは>>612と同じように思うがw
617名無し三等兵 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/14(水) 02:17:43.19ID:Ni9ky4n70
時代の違いもあるよ。昔は大雑把に描いてても大したクレームなんか来なかったかもしれない
けど今はネットで即座に検証されて答えが出ちゃう。
618名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/14(水) 03:53:57.81ID:Xom2HaM1M
>>617
昔もおかしいのはおかしいと思ったけど(沈黙序盤の「ウェポンアルファ」なんか何じゃそりゃと思ったもんだ)、
別にクレーム入れるほどじゃなかったからね。
あの頃それよりもっと大問題だったのは、確かミンスクだったか何かに掲載されてた写真を無断でトレースした
ことで、クレームどころか新聞で思い切り叩かれた。

それについちゃ今でも変わってなくて、トレースできそうな兵器とそうでない兵器の描写の差が結構激しいというか、
肝心のいぶきがトレース元が無いゆえ一番適当に書かれてる気がするw
619名無し三等兵 (ワッチョイ 35b1-Q3Sh)
2017/06/14(水) 11:46:33.60ID:0W1clGV80
まあ今も
かいじ内ではボフォース対潜ロケットがあるからな・・・・
620名無し三等兵 (アウアウオー Sa13-yTT2)
2017/06/14(水) 12:50:22.79ID:EVur2LZ2a
松本清張でも今なら時刻表の矛盾指摘されかねないもんな
621名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-i89b)
2017/06/14(水) 13:14:01.40ID:2qoFHi/gM
古い作品のアリバイトリックはもはやどうしようもない
そもそもブルートレインからしてもう無い
622名無し三等兵 (ドコグロ MM13-g4ti)
2017/06/14(水) 15:00:06.71ID:hwbpULDVM
>>595
東郷とかなら、格好いいじゃん
623名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp71-DEJT)
2017/06/14(水) 15:50:11.82ID:uSoWbZKep
無敵艦・D東郷
624名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-i89b)
2017/06/14(水) 16:12:51.22ID:vciducYSM
ジョージ・ワシントン
カール・ビンソン
エイブラハム・リンカーン

空母としてありじゃん

空母 東郷平八郎

艦名としては無理じゃね
625名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/14(水) 17:18:11.76ID:dDxmgvoFa
そもそも艦に人の名前を使っちゃダメ的なことになったのは明治天皇が決めたんだっけ?
626名無し三等兵 (ガラプー KKeb-b6ym)
2017/06/14(水) 18:12:57.10ID:QFeey1ymK
>>625
某ゲームでは艦名がそのままキャラの名前になってるけどな
627名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/14(水) 18:15:15.27ID:Xom2HaM1M
>>626
アイドルマスターですね、わかります。
628名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-Drm5)
2017/06/14(水) 19:19:34.33ID:2BwftEu40
安倍は、加計からいろんな利益を受けているwww
加計の学校認可は、それらのお返しwww
はい安倍、斡旋収賄罪

犯罪者になった安倍容疑者 辞任そして逮捕へ


文春2017年4月27日号
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」
安倍氏と近い関係者は首相がかつてそう語っていたのを覚えている。事実、加計学園の総資産額は約六百七十億円にものぼる。
一方の加計氏も、酒席でこう漏らしていたという。「(安倍氏に)年間一億くらいだしているんだよ。あっちに遊びに行こう、飯を食べに行こうってさ」
加計氏の一億円発言はにわかに信じがたいが、安倍首相と加計氏が頻繁に頻繁にゴルフや会食をする親しい関係であることは衆目の一致するところだ。

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

加計孝太郎は安倍晋三とアメリカの大学で一緒になってからの付き合い
加計孝太郎は岸信介(安倍の祖父・統一教会を支援し続けた総理大臣)がアメリカに行った時一緒に食事をしたこともある

「客員教授には、落選中だった萩生田光一(現官房副長官)や第一次政権で首相秘書官を務めた井上義行氏ら、安倍氏と近い面々が名を連ねてきました」(加計学園)
629名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/14(水) 19:23:32.27ID:sKiIQu7Ya
>>626
どっちだ?
630626 (ワッチョイ 255d-Ell8)
2017/06/14(水) 20:07:54.39ID:Ni9ky4n70
>>627
>>629
いや普通に艦これのつもりで書き込んだんだけど
631名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-Drm5)
2017/06/14(水) 20:44:31.05ID:2BwftEu40
本当に恐ろしい政権である。ひとたび「敵」とみなせば、私人であろうが、あらゆる公的機関やメディアを手先として人格攻撃し、省庁の現役職員まで認めている事実もなかったことにする。
しかし、単に力でねじ伏せようという手法では嘘が嘘を呼び、もはや収拾がつかなくなりつつある。国民は括目すべき。

文科省が「総理のご意向」文書の存否を再調査との報道。本当にバカじゃないだろか。資料があるなんてことは初めからわかっている。そのうえで「上」から威圧して醜く隠ぺいしていただけ。
救いがたい「嘘つき」である。もはや教育政策を策定する側ではなく「公務員教育」をはじめから施されるべき存在。


美しい国・・・。総理夫妻とそのお友達のために公務員が血眼になって御奉仕する国。お友達のために国の政策や法律の解釈までもが簡単に歪められる国。
一度敵となれば、私人であっても公的機関やメディアまで使って弾圧される国。安倍総理にとっての美しい国は、国民にとって確実におぞましい国である。


「総理の御意向」に関し質問攻めにあう官房長官の会見を見ると「なぜ絶対権力の我々に歯向かうのか。ただじゃすまさんぞ」という「威圧」を感じる。
総理のスローガンの「美しい国へ」は実は「おぞましい国へ」で「日本を取り戻す」は「戦後日本を取り壊す」だったということが今や明らか。括目すべき。
632名無し三等兵 (アウアウカー Sae1-Q3Sh)
2017/06/14(水) 20:59:41.54ID:dDxmgvoFa
>>630
やっぱそっちか
633名無し三等兵 (ワイマゲー MM99-EiFt)
2017/06/14(水) 21:04:41.16ID:Xom2HaM1M
>>632
というより、>>626は勘違いしてるけど艦これは「艦名を使ったキャラ」じゃなく「擬人化された艦そのもの」なので、
同じ名前なのは当たり前なのよ。
634名無し三等兵 (ワッチョイ dde0-Drm5)
2017/06/14(水) 21:13:43.73ID:2BwftEu40
今回の一連のスキャンダルを通して今の政治状況をおかしいと感じている人の割合が、現政権の発足以来、最高水準に達しているのは疑いないと思う。
そうであるからには、野党が追及の手をここぞとばかりに強めるのは当然のことだし、まだまだ足りないとすら思う。と同時に今こそ経済を語るべき時だとも。

今や死語になっている「アベノミクス」とは実のところ一体なんだったのか、その数年間、そもそも日本経済がどう変わってきたのかといった問題について、客観的なデータの裏づけとともに説得力のある形で批判し、
その改善の道をわかりやすい形で提示するような話を人々は聞きたがっているのではないか。

たとえば、加計学園の問題については、首相の縁故という観点から専ら語られてきたが、
もしあんな出来レースが実現していたら、どれだけの税金の無駄遣いになっていたか、そしてこういう縁故主義が蔓延すれば、国民が経済的にどれだけ損失を被ることになるかといったことが大々的に語られるべきだろう。

これを一言で言い表せば、国家や社会から必要最低限のデモクラシーが失われたら国民や人々がどれだけ経済的損失を被ることになるかを大いに語るべき時が来ているのではないか。
政権に相対的に近い一握りの恵まれた層だけがいい思いをするような国家経済体制が社会全体にとっていいわけがないのだから。

自由や民主主義が掛け替えがないものだとすれば、その理由の一つは、過ちを認めて修正を図るプロセスが可視化されることではないかと思う。
自由も民主主義も相対的になくなれば、すべては権力者の恣意的な都合次第で、何が問題でどうすればその問題を改善できるかを共に考える機能が社会から失われる。
635名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/15(木) 16:44:07.42ID:u7kEa240a
沈黙だと「日本がアメリカに再占領される!」となんか緊迫感出たけど
空母いぶきだとなんか・・・
636名無し三等兵 (ワッチョイ e3e2-wbO2)
2017/06/15(木) 19:54:08.23ID:ovvevhri0
東京のコンビニから商品が消える!
637名無し三等兵 (ワッチョイ 7aea-6jVG)
2017/06/15(木) 21:16:52.39ID:C61ZNoA30
このマンガ、中国人民解放軍を馬鹿にしすぎていないか?
現実の中国軍はもっとはるかに賢いぞ。
日中戦争当時の日本軍も、このマンガの作者と同じで
蒋介石の軍隊を嘗めきっていて大量の犠牲者を出し、
いきり立って南京大虐殺に至ったんだってことを忘れているのか?
638名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/15(木) 21:23:52.29ID:lE2abDIC0
>>637
当時の貧弱な装備の日本軍がどうやって短期間に南京の住民30万人を殺害したのか教えてもらいたい。
まさか軍刀で斬ったとは言わんよな?
639名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/15(木) 21:24:28.84ID:UCrtWIoha
中国のサブマリナーの練度が低過ぎ描写でディスりまくってて笑える
640名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/15(木) 21:47:09.39ID:JElbAfPiM
中華海軍パイロットの技量もクソミソだったですよ

対して、空軍パイロットはちゃんとリスペクトしていた
641名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/15(木) 22:12:06.41ID:dtj5IBZLa
沈黙みたいに明確なライバル居たっけ?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 872e-2WTa)
2017/06/15(木) 23:15:45.33ID:W7MjU6Lu0
現実の中国潜水艦も、日本の潜水艦に補足されていないと勘違いして挑発してたことなかったっけ
643名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/15(木) 23:56:40.13ID:Ks02oSNWM
実際のところ中華潜とか中華戦闘機のレベルってどんなもんなんだろね?

イラク戦争や湾岸戦争での
ソ連製戦車は一方的にボロ負け

今の中華兵器はどんなとこかな?
当時のソ連兵器とはダンチなのか?
気にはなる
644名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/16(金) 00:22:49.78ID:pP1voilkM
>>643
「今の」って括りだと実戦投入された兵器自体がそんなに無いから何とも言えん。

何しろ昔の人民解放軍と来たらガラクタ見本市に加えて1個機甲師団をどっかの誰かが勝手に
作ってもバレなかったとか、独立独歩が基本でTVの生産に乗り出したら倒産した部隊があったとか、
およそ軍隊と言っていいのか、よくわからん組織だった。

それを軍事組織としてマトモなものにしながら兵器の近代化も進めてて、自国分だけでイッパイイッパイで
旧式兵器以外の輸出なんてのもほとんどしてないから(一番新しくてMig21ベースのFC-1じゃないか?)、
本当のところはどうなのかは、当の中国にすらわからんのではと。

ただ、ソ連崩壊前後みたいにやたらと海軍艦艇がエンコして曳船に曳かれてるなんてのは聞かないから、
稼働率が悪いだの無理して動かしてるだのは無さそう、くらい。
645名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd0-G/8V)
2017/06/16(金) 00:27:38.06ID:N0nRtfXj0
>>637
当時の日本陸軍の能力で30万人を殺すのは、不可能であるとわかっています。
646名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/16(金) 01:49:11.05ID:OHHkpef0M
>>644
結論は分からないってことね?

難しいわな
兵器の性能なんか実戦してみないと分かんないもんだしな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/16(金) 04:44:09.64ID:P7g6ij5a0
>>645
それ以前に、南京には当時人口は20万人ぐらいしかいないんだけどねw

原爆を大量使用しても30万人殺すのは不可能www
648名無し三等兵 (バッミングク MMa7-If8a)
2017/06/16(金) 06:42:00.11ID:zquT+3jfM
小皇帝で編成された軍隊がそんな命を賭した侵略戦争をするものなのだろうかと
作品以前の問題として疑問なんだよなぁ
649名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/16(金) 07:07:15.77ID:AR+CJK5/0
>>648
中国の世界征服戦略の一端だから、いかなる犠牲を払ってでも実行するよ。

小皇帝に拷問部屋に押し込められる覚悟をしてまで軍務を拒否する
メンタルは無い。
650名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-sCCI)
2017/06/16(金) 09:56:38.22ID:+DB9SG+Ad
それが小皇帝か
651名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/16(金) 10:13:30.69ID:p7Bg9ew0M
今の中国ってさ
世論を完全に無視して多数の人命を犠牲にする政策など実行できるのかな?

もういぶき世界では中華兵200人は死んでるよな
遠征103と多良間島空爆、各パイロット、与那国の歩哨
652名無し三等兵 (ガラプー KK66-zVQq)
2017/06/16(金) 11:56:43.10ID:I4W7meGiK
>>651
そもそも独裁国家なんだから世論とか関係あるのか?
653名無し三等兵 (スップ Sdda-v9Ln)
2017/06/16(金) 12:36:02.77ID:YOCmeZCsd
>>652
以前よりは世論を気にしてる気がする
ただ、中共が気にするのは、弱腰対応による政府批判で、兵士の犠牲によるものじゃなさそう
そもそも、兵士の犠牲で不満が起きる様な国民性じゃなさそう
654名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/16(金) 12:44:12.01ID:Lkg3tKwLM
弱腰対応批判→戦闘続行→更に犠牲者増える→中華世論激昂→戦闘続行→更に犠牲者増える→中華世論激昂→以下ループ

詰んでるな
655名無し三等兵 (ワッチョイ bb11-QeqB)
2017/06/16(金) 14:17:16.71ID:LL3Jo4rQ0
勝つまでやめられない危険なゲームだな
656名無し三等兵 (ワッチョイ bb11-QeqB)
2017/06/16(金) 14:18:50.65ID:LL3Jo4rQ0
>>653
× 政府批判
○ 共産党批判
657名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/16(金) 17:38:29.40ID:pP1voilkM
>>651
そういう時のための大本営発表ってやつで
「当方の戦死者は20人程度。小日本には大打撃を与えた。」
と国内向けに言ってしまえばそれまでで。

あるいはその逆に
「当方は何も悪いことしてないのに2000人も殺された!尖閣を忘れるな!」
とか言い出すかもしれんし。

いずれにしても情報なんてのはコントロールしちゃえば済む話。
658名無し三等兵 (ワッチョイ 3ab8-2WTa)
2017/06/16(金) 18:13:49.67ID:ENbIyRgN0
今の時代にそんなことができるのかね
日本側から発表された内容は中国の民衆にも伝わるぞ
659名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/16(金) 18:25:39.00ID:elJc6p7wa
>>644
部隊が独自に私腹を肥やす為にTV製造の会社を立ち上げて倒産とかどういうギャグだよって感じしかしないんだけどもうワケが分かんねえな
660名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/16(金) 19:14:01.99ID:pP1voilkM
>>658
伝わるとして、それを伝えた個人や組織はタダで済まないのよ。
だからこそ中国は人権や報道の自由で叩かれてるわけで、Googleもやってらんないって撤退しちゃったしね。

あとは我々が中国をコケにして遊んでるのと同じで、中国人もそこで自国の政府を叩いて変なリスク負うより、
「何もかも日本が悪い!」って矛先を日本に向けた方がノーリスクでストレス解消できるって側面もある。

たとえばお前ら2chで日本政府の悪口書いていきなり公安が来るような世の中だったら、中国を叩いた方が
ノーリスクで楽しいだろ?そういうことよ。
661名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/16(金) 19:18:00.76ID:pP1voilkM
>>659
そーじゃないのよ。
日本的常識からじゃ考えられないけど、昔の人民解放軍って各部隊ごとの独立採算制が取られてて、
兵員の給与とか稼ぐために事業をしなくちゃいけなかったの。
私腹を肥やすどころかもっと切実な理由で、NHKのドキュメンタリーで紹介されたこともある。

中には当然兵器を横流ししちゃう部隊もあったのか、それが元で金持ちが勝手に機甲師団を編成して
しまい、駐屯地を作って周辺住民も新しい部隊が来たと思ってたら、後ででっち上げ部隊と気づいたという。
662名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/16(金) 20:00:11.76ID:6SCB3j/C0
>>660
言論の自由のありがたみがよくわかるな

>>661
>金持ちが勝手に機甲師団を編成して

いやはや凄い国と時代ですなぁ・・・
663名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/16(金) 21:00:35.73ID:elJc6p7wa
>>661
知れば知るほど混沌やね…
個人が大掛かりな私兵を所有しても共産党がNGをかけてこないのか不思議だけどどうなんかな
664名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/16(金) 21:05:11.16ID:6SCB3j/C0
>>663
そもそも人民解放軍自体が共産党の私兵ですし
665名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 00:04:51.15ID:gnL7tMzwM
>>663
もちろんNGかかったわけよ。
住民からの話を聞いた地方の党本部か何か知らんけど「そんな部隊無いぞ??」って話になり、
軍隊の形をした何かだということがバレた。

その後その部隊だの指揮官だのがどうなったかまでは知らない。
666名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/17(土) 00:23:56.85ID:dOv8avCL0
>>665
処刑かね?
667名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 00:40:35.94ID:gnL7tMzwM
>>666
さて。
単なる中華ジョークの類かもしれないし。
ただ、共産党にアッサリ捕まって処刑されるような人物が、自腹で機甲部隊持てるとも思えないけどね。

有力人物の血縁者のちょっとしたイタズラとか、それに尾ひれがついたとかそういうオチじゃなかろうか。
仮にジョークだとしてもスケールの大きい話で、広大な土地に軍閥が闊歩してた中国ならありえない話
じゃないと思わせる。
668名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/17(土) 00:44:25.97ID:dOv8avCL0
>>667
まあ、賄賂送ってなかったことということもありうるがな



まあこりゃさすがに都市伝説だと思うが
669名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 00:57:26.62ID:gnL7tMzwM
>>668
都市伝説というより、「中国でこんな話があった」って15年くらい前に配信されたニュースよ。
もちろん中国共産党だの新華社通信だのが公式に流した話じゃないから、話半分でいいと思うが。

人民解放軍の自給自足話は確か天安門事件のちょい前くらいの話で、実際にNHKがドキュメンタリー
作るため廃棄されたTVの積み上がった工場とか取材してたんで、ある程度信ぴょう性はあるけど。
670名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 01:28:40.59ID:bNYY+6mwa
YouTubeのアホみたいな自衛隊スゲー動画見てる子供はああいうの信じてるんだろうな
自衛隊は在日米軍の下請けとして存在するから強いのであって
単独で今の中国とやりあうなんて自殺行為だよw
日本が中国より格上だった時代は19世紀後半から20世紀まで
大日本帝国時代からの100年ちょいが歴史的にはイレギュラーだっただけ
今じゃ日本なんてGDPが中国の4割ないんだぜw
671名無し三等兵 (ガラプー KK66-zVQq)
2017/06/17(土) 01:52:10.87ID:rXiWvm7yK
>>670
吉田茂がGHQと交渉して再軍備を決めた時から大国と互角に
戦えるような軍隊は目指してないと思うよ。
やっぱり初めから在日米軍との共闘が前提になってる。
672名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 01:56:38.11ID:FfdcayUkM
その凄い国がなぜ目と鼻の先の金門島すら取れないんだろう
目障りで仕方ないと思うんだが
ずっと放置してるよな
673名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 03:58:55.83ID:gnL7tMzwM
>>672
台湾もまた米の下請けであり、現状で中国の脅威じゃないから。
逆に台湾が本土に侵攻するプランを米が跳ねてて、あそこで戦争が起こらないよう調整してるって事情もある。

現状が中国にとって都合がいいということでもあって、そのバランスが崩れない限りは戦争は起こらない。
あそこで緊張が高まると、南シナ海や東シナ海に回せる余力が減っちゃうしね。
結局、何らかのメリットが無いとそうそう戦争って起こらんのよ。
674名無し三等兵 (コンニチワ 0877-xexX)
2017/06/17(土) 04:01:10.80ID:gnL7tMzw8
>>672
付け加えると中国と台湾は「家庭内別居」みたいなもんで、既に同じテーブルを囲んではいるけど仲がいいわけではなく、
でも追い出すほどじゃないのでそのままの生活が続いている、と考えるといいかもしれない。
675名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 04:30:56.08ID:h8inEXzaa
中国はあの学生運動で国会が占拠されてなければ
台湾を内部から取り込めたのにな
676名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 08:43:55.06ID:TS1HNsacM
金門島の位置を知ったら驚くよな

イメージとしては
東京湾のお台場みたいなとこがあって
それが台湾領
本土との間に橋は架かってないけど

人民解放軍無能過ぎワロスな案件
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
677名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/17(土) 09:09:04.30ID:Xa9tG+cVa
>>671
戦争放棄を利用してアメリカの核の傘の中で軍事費圧縮して公共投資が基本方針だったはず。
しかし安定成長を迎えても土建利権から卒業できずに金もないのに武器を防衛商社つかって割高調達し続けるのがジャパンクオリティ
678名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 11:16:18.75ID:uGzZZ1ysM
隣の頭のおかしい大国が
脅威を与えるほどの超大国になったから
軍事増強は仕方なくね?

日本だってニュージーランドの隣なら
イージス艦とか不要だったよ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 4bd0-eruD)
2017/06/17(土) 11:57:48.22ID:cWPL1zXS0
>>678
ニュージーランドの隣だったら、大航海時代に白人とやりあってダメージ受けてただろ。
680名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 12:26:56.97ID:gnL7tMzwM
>>678
冷戦時代のソ連も内実はともかく中国以上の脅威だったはずだから、中国がどうこうというより
それだけアメリカの力が弱まったってことでないかと。
ついでに経済的にも隔絶された国じゃないから、いざって時にどっちの味方をするのかわからん<アメリカ
681名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/17(土) 12:41:15.06ID:hLRgquXta
まあ中国も今空前絶後で経済でブヒブヒ言わせてるわけだけど空前絶後のバブルも絶対にやってくるからそこから自滅するとか有ったりして
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/17(土) 12:55:41.13ID:Xa9tG+cVa
GDPでみるとアメリカ16兆ドル、中国10兆ドル、日本は四半世紀進歩がないので4兆ドルのままと
日本が一人負けしてるだけなんだよな
683名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 13:01:13.80ID:d0s0dBnOa
その隣のキチガイ国家二つを経済成長させたのは
愚かな自民党政権による経済援助だよw
684名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/17(土) 13:10:32.86ID:X2WGQE7ra
>>682
アメリカには完璧に負けるけど
中国は本当に正しい数値なのか?
そもそも富裕層がほとんどを占めてるはず
685名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 13:41:37.12ID:vxzwmXwFa
>>684
自動車販売台数2016
日本 497万台
中国 2803万台

これが現実
YouTubeにある日本スゲー、中国よえーみたいな馬鹿動画でも見てるのかな?
686名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/17(土) 13:46:02.50ID:Xa9tG+cVa
中国は金の力で欧州やイスラエルから軍需技術買って国産戦闘機つくってる現実があるな。
イージス艦の情報は日本からタダで貰ったしクラウスマッフェイを買収したのでそれなりの戦車つくれるようになるとおもわれる。
687名無し三等兵 (ワッチョイ e3d3-5J5R)
2017/06/17(土) 13:49:05.07ID:/S5kcEOH0
中共の工作員大杉ワロタ
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/17(土) 13:53:05.13ID:Xa9tG+cVa
にほんよい国強い国、 衰退してるとかしみったれというと非国民
689名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 13:54:18.41ID:GlUBC/PuK
>>685
人間多いからそれが普通だろ
ところでお前は支那人なのか?
690名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 13:55:06.33ID:vxzwmXwFa
>>687
文科省のメールは偽物だ

事実を突きつけられる

野党の工作員大杉ワロタ

こんな感じでしょうかねw
691名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 14:01:30.39ID:vxzwmXwFa
>>689
経済力がなければ自動車は売れない
インドは人口では中国と1億人程度しか変わらないが2016年の販売台数は366万台でしかない
人間多いから普通等と言ってるのは統計資料も見てない馬鹿
事実から目を背けるお前みたいな底辺が増えたのが日本衰退の一因だろうな

この漫画の読者層のレベルがよく分かる
前から言われてるが軍板ではこの漫画はただのネタ漫画
さっさと漫画板でオナニーしとけ
692名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/17(土) 14:15:21.56ID:RoMPE9fOa
>>691
じゃあこんな2ちゃんねるにいないでデモなりなんなりしたほうがいいのでは?
てめえが政治家になればそれですむ話
そして現実を直視しないで理想像を見続ければいい、きっと一部から票は取れるぞ
693名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 14:22:09.84ID:vxzwmXwFa
>>692
デモ?政治家?理想像?
それお前みたいなネトウヨが言われてることだろw

俺は現実はこうだと言ってるだけ
この国をどうにかしようなんて一言も言ってないよ
ただお前みたいな馬鹿がこの国衰退の 一因 だろうねと言ってるだけ

まぁ事実の指摘が君の安っぽいプライドを傷つけたのなら謝罪するよ
694名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/17(土) 14:25:17.56ID:RoMPE9fOa
>>693
じゃああんたはなにも努力してないと?
お前が日本人なら少しくらい努力できるだろ?

中か韓ならお手数ですがお帰りくださいませ
695名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 14:28:40.51ID:gnL7tMzwM
>>687
この場合の「工作員」ってのも微妙なんだよね。
仮に中国の工作員がいるとして

日本をdisる→日本を貶めようとしている!中国の工作員だな!
中国をdisる→油断させてだまそうとしている!中国の工作員だな!
韓国をdisる→韓国叩きを煽って半日感情を煽ろうとしている!中国の工作員だな!
アメリカをdisる→トランプがそこまで考えているわけがないだろう!中国の工作員だな!
696名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/17(土) 14:29:34.77ID:YBM6EW4ha
>>695
いろいろありすぎや・・・・
697名無し三等兵 (ワッチョイ 9af4-VgqF)
2017/06/17(土) 14:32:00.71ID:r3M5vPDf0
パヨクでネトウヨで五毛党でホロン部だよ
698名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 14:32:17.61ID:gnL7tMzwM
>>696
もう面倒だからこのスレは全員中国の工作員ってことにして、いぶきを撃沈して尖閣を我が中国のものにするには
どうしたらいいか考えるスレでもいいかもしんないw
699名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/17(土) 14:36:47.98ID:e2BYvAQaa
やっぱり変な方向に話が脱線する定期
700名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 14:37:13.95ID:vxzwmXwFa
>>694
だからぁ
事実の指摘が君の安っぽいプライドを傷つけたのなら謝罪するよw
中国はまだしも韓国なんか持ち出す時点でネトウヨばればれでしょ君
まともな日本人はとっくの昔に韓国なんて眼中にないよw
701名無し三等兵 (ワッチョイ e3d3-5J5R)
2017/06/17(土) 15:05:01.19ID:/S5kcEOH0
パサヨ能無し工作員必至杉
702名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 15:23:31.38ID:k0p+o/xdM
伸びてると思ったらケンカ
いぶきスレあるある
703名無し三等兵 (ガラプー KK97-zVQq)
2017/06/17(土) 15:35:35.27ID:rXiWvm7yK
>>702
結局のところ漫画が面白くないのが原因
704名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 15:43:40.64ID:GlUBC/PuK
>>691
発狂すんなよ朝鮮人w
705名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 15:45:21.07ID:GlUBC/PuK
ネトウヨとか言ってる時点で在日パヨクじゃん
706名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 15:46:39.21ID:k0p+o/xdM
中国の圧倒的な金のだぶつき具合と
技術力のスカスカ具合との乖離はなかなか興味深い

日本の黎明期はだいたいバランス良く発展してきたわけだが
中国には独自の技術もコンテンツも何もない
スッカスカ
炊飯器も作れねえ
あるのは大量の民度の低い大衆と器用な模倣力と膨大な購買力だけ

このスカスカの超大国がどうなるのか
どっちへ行くのかは最大の関心事
707名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 15:54:23.57ID:GlUBC/PuK
>>706
うちの中国工場に日本の社長が久し振りに視察にいったんだけど、相変わらす都市部なのに中国人が道端でウンコしてて、もう中国に投資は止めるって言ってたなぁw
まあうちの会社が手を引いたら、ある分野は中国は終わるんだけどさ(笑)
708名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/17(土) 16:03:22.08ID:pjuPYqAHa
こういう頭の悪いネトウヨって安倍が「北朝鮮の脅威ガー」って叫ぶと何故か
「そうだ北朝鮮は脅威だ」と叫び出すんだよねw
中国は弱くなければ困るらしいけど北朝鮮は強いらしいw
709名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 16:32:43.38ID:gnL7tMzwM
>>706
無いものは買ってくりゃいいのよ。
サンヨーなんてすっかりハイアールになっちゃって。。。

ぶっちゃけ昔のナショナルみたいなもんで、技術開発しなくても商売はできるというか。
そのうち日本で研究開発しても日本で大量生産が不可能だから中国やその他新興国でしか
作れなくなるんじゃなかろうかと心配。
710名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 16:35:56.32ID:gnL7tMzwM
>>706
つか、それなんか聞いた事あると思ったらバブル崩壊までの日本じゃないの。
>あるのは大量の民度の低い大衆と器用な模倣力と膨大な購買力だけ

90年前後くらいまでの日本人ってマジでそんな風に言われて主にアメリカから叩かれてたけど、
さてかの国はその教訓をどう考えますのやら。
あまり不景気になりすぎても日本経済まで打撃くらうから巻き添えはカンベンしてほしいが。
711名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 16:38:51.16ID:gnL7tMzwM
>>707
ちなみにその会社は、中国から手を引いたらほかに技術を買ってくれる国のアテはあるの?
あるなら別に中国じゃなくてもいいだろうし、無いから背に腹を変えられず中国に突っ込んでる気が。

仮にどこか買う国のアテがあるとして、その国の企業は結局中国と商売するんじゃないかな。
それがわかってるから中国に踏みとどまってると思うんだけど。
712名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 16:41:09.95ID:YeyqbwjYM
日本は鉄腕アトムに始まる膨大なコンテンツがあったし
CD、DVD、Blu-ray、その他技術力もあったが
おれの知る限り中国には何もない
713名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/17(土) 16:42:28.43ID:e2BYvAQaa
>>712
抗日映画とか?
714名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 17:12:43.62ID:GlUBC/PuK
>>711
商品性に付加価値が有るから日本生産に戻すだけ
まだまだメイドインジャパンに価値があるし
中国工場なんか日本人が帰ると何故か、あらゆる問題が噴出するしテレビのアンテナまで盗み奴居るしオワコン
次に狙うはインドらいしけど詳細は知らん
715名無し三等兵 (ドコグロ MM3b-QqN/)
2017/06/17(土) 18:35:33.90ID:zDuwvTijM
>>710
その割合には、日本発のエポックメイキングな製品が
いっぱい出てきたよね?
中国がこれだけ発展してきているのに
未だにそう言った製品とか文化とか皆無だよね?
716名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 18:39:37.64ID:C9WKMZSaM
要するに、中国にあるのはカネとヒトだけなのよ
文化も技術も何もない
しかも民度はウルトラ低い

そんなに楽観視は出来んだろ
717名無し三等兵 (ワッチョイ 4f06-kr4q)
2017/06/17(土) 19:05:43.38ID:lspQlHO70
なんでこれアメリカ登場すないの?
中国のはねっ返りの犯行ならアメリカ軍登場で終わりジャン
戦争マニア同士の戦い?
718名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 19:11:42.89ID:bU+h259uM
>>717
アメリカと日本がガッチリタッグを組んだら
この世に敵はいないから
ゆえにストーリーが始まらない
719名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-a2Kh)
2017/06/17(土) 19:15:05.01ID:Xa9tG+cVa
いまだに昭和が続いてるつもりで日本は沈まぬ太陽だと思ってる団塊老人と
老人の雇用を守る為の犠牲になったせいで中国人をおもてなしする若年層に温度差の違いがあるなあ。
現実には日の丸家電が中国の軍門に下っていて、日本製だと思って使い続けている老人が
リアル世界をファンタジーに脳内変換してるだけなんだよ
720名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 19:30:30.72ID:6rB3TlzUM
いやパクってるだけだから
中国にオリジナルは何もない

現行規格の上位規格が中国から出て
世界のデファクトになったらさすがに認めざるを得ないがね
721名無し三等兵 (ワッチョイ b7e0-3WOh)
2017/06/17(土) 19:39:54.63ID:XfPCT3En0
安倍フレンズの加計学園優遇疑惑の流れ (6/16最新版)

安倍首相「加計を優遇してない!」

してました

松野文科相「証拠はない!」

ありました

菅官房長官「怪文書!」

前川元次官も証言

菅官房長官「出会い系バーに出入り!」(官邸リークし読売報道)
安倍首相「なんで現役時代に言わない!」

現役も証言しました

義家文科副大臣、菅官房長官「実名顔出しで言え!」

公益通報者保護法に違反です

萩生田官房副長官「あったとしても中身は嘘!」

自民党「共謀罪法案、徹夜してでも今夜中に強行採決!」
可決成立から6時間後、松野文科相「文書が見つかりました」

菅官房長官、しつこい記者の身辺を警察に洗わせるよう指示と報道!
山本地方創生大臣「文科省から出向の内閣府職員が隠れて勝手にメール!」

今ココ
722名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-a2Kh)
2017/06/17(土) 19:53:40.46ID:Xa9tG+cVa
>>720
GEの家電事業買収したからそうなる。
コインランドリー用の業務用200V洗濯乾燥機なんて三洋を買収したAQUA製だしな
723名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/17(土) 19:55:19.57ID:LBm7lWrFM
なってからの話だな
今決めつけるのは早漏だ
724名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/17(土) 20:06:24.95ID:gnL7tMzwM
>>712-716
それもまたねー。
日本が叩かれてる時代のアメリカ人がよく言ってたのよ。
自動車を大量生産したのは俺たちだ、俺達にはディ〇ニーのアニメがある。
奴らはその全てを金で買おうとしている。

言えば言うほど「歴史は繰り返す」なんだなーと感じるだけだよ。
あの頃の我々日本人は、まるで悪のユダヤ商人みたいに言われてたものだった。
それでも、その次代が栄光だった。
そして、その何もかもが間違いだった。

「日本初のエポックメイキングな製品」って何かひとつあげてみ?
そしてそれが今、どうなっているかも。
725名無し三等兵 (ワッチョイ 9af4-VgqF)
2017/06/17(土) 20:15:37.07ID:r3M5vPDf0
おまえら漫画の話をしたらどうだw
726名無し三等兵 (ブーイモ MM06-fQBW)
2017/06/17(土) 20:26:45.94ID:IZTPw286M
ほんとだよな。
戦闘シーンでワイワイできるの今だけだろ。
沈艦なんて後半は、ほぼ話し合いだったような
727名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/17(土) 20:45:27.66ID:Dij069nha
けんりゅうを出し抜いてあたごに攻撃成功(まあせとぎりが盾になったわけだけど)した遠征103は超優秀な人員が揃ってるのかと思ってたら簡単に背後の死角を取られて撃沈されて一体何だったのか未だに良く分からない…
728名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/17(土) 20:56:37.98ID:GlUBC/PuK
>>719
設計や試作品は日本でやってますよ
729名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/17(土) 21:32:40.95ID:Xa9tG+cVa
AQUAの家電には三洋時代にはなかった機能が追加されているがその妄想はどこから来るのやら
マンガ世界のF35みたいに中身を妄想でカバーすれば無敵神話も生まれるんだなあ
730名無し三等兵 (ガラプー KK97-zVQq)
2017/06/17(土) 23:45:18.03ID:rXiWvm7yK
バブル期の日本人の映像を観て、海外でブランド品を爆買いするさまはまさに今の中国人を
彷彿とさせた。
731名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/18(日) 00:06:04.89ID:93boK/ytM
違うのは民度がダンチなところ
空港のロビーで新聞紙敷いてうんこさせる親は日本には皆無
732名無し三等兵 (ガラプー KK97-zVQq)
2017/06/18(日) 00:10:58.06ID:Bs3qS+DeK
>>731
ワロタw確かにそりゃ無理だわww
733名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/18(日) 00:34:46.35ID:UO+kfNRhK
>>731
バカン酷も支那チャンコロバカもウンコ好きだよな
今でも大人が普通に所構わずウンコしてるし
734名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/18(日) 00:45:48.02ID:IxLMtQ3ea
>>731
マジか…
空港と言えばこの間ニュースで中国人がどこから飛行機の搭乗口を知らんかったから飛行機の側に歩いて近付いたとか言ってたけど流石に草生えたわ
735名無し三等兵 (ガラプー KK97-zVQq)
2017/06/18(日) 01:14:07.35ID:Bs3qS+DeK
>>734
悪いけどそういう人がいる限り中国は完全には先進国にはなれんだろうね。
736名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/18(日) 01:52:44.00ID:VKANyU7OM
なれないな
しかもオリジナリティがゼロだし
サブカル要素も皆無
13億もいてクリエイティビティがほぼないのはすごいと思う
ドラマも映画もアニメもゲームも何もない
何も出てこない
民度も最底辺
やたらあるのは人間の頭数とカネだけ
737名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/18(日) 02:07:15.49ID:IxLMtQ3ea
あっでも中国は三国志と水滸伝の長編ドラマはマジ凄いよ
他は知らんが
738名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/18(日) 09:35:15.31ID:VKANyU7OM
>>737
昔はな
昔はそもそもがウルトラスーパー文化超大国だったよ
日本なんか及ぶべくもなかった

だが今は見る影もない
ただ浅ましいだけの粗暴野卑な成金国家に過ぎんがね
739名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/18(日) 11:02:16.77ID:C1Nzakgu0
>>738
文化大革命が全てを破壊したからね、仕方ないね。
740名無し三等兵 (ワッチョイ 872a-xRms)
2017/06/18(日) 13:18:43.26ID:ehwVK+KA0
>>731
皆無ではないぞ
本当の緊急事態、周りにぶちまけかねない状況になったら
そうさせる奴いるだろ(´・ω・`)
741名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/18(日) 13:31:46.22ID:NTQRQEoFM
そういやノーベル賞も皆無だよな
文学とかは思想もあるから仕方ないけど
自然科学で見るべき成果が完全にゼロとか逆に凄いよな
何もない何も出てこない

13億人以上いるんだろ
馬鹿しかいねえのか
742名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/18(日) 15:22:11.53ID:UO+kfNRhK
宇宙開発とスパコンはやってねえか?
レベルは知らんけど
まあ、新しいもんは全然ねえな
確かに昔の方が餃子やラーメン、炒飯を発明したのは評価できる
743名無し三等兵 (ワッチョイ e32e-2WTa)
2017/06/18(日) 15:46:44.25ID:5GeT1Rq80
宇宙開発は行く意味が無い月に行こうとしてるし
スパコンは性能だけはトップだけど消費電力や応用力を無視してるから実用性が全くない

要は実利じゃなくて見栄とメンツしか考えてないんだよな
744名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/18(日) 15:55:28.53ID:xxgO2wLna
ラーメン、餃子は日本に輸入されたけど、あれも本場があってこそだからねえ



なお今
745名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/18(日) 16:02:15.10ID:Abkmd6eCa
>>744
劇薬を混入された中国の食品工場産の冷凍餃子が日本に輸出されてそれを喰った人が大変な目に遭った劇薬混入冷凍餃子事件が有ったな(白目)
746名無し三等兵 (ガラプー KK97-zVQq)
2017/06/18(日) 16:10:34.66ID:Bs3qS+DeK
>>745
懐かしいw

他にもプラスチック米とか泡を吹くスイカとか色々w
747名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/18(日) 16:43:53.96ID:xxgO2wLna
>>746
段ボール肉まんも忘れるなよ?
748名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-OusV)
2017/06/18(日) 17:12:29.57ID:YTUi7Axza
1ヶ月に2話しか話が進まないから間の何もない1週間は荒れる宿命
749名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/18(日) 17:33:23.78ID:7ames6aba
コンテナ船と衝突したくらいで大破浸水するイージス艦見た後では
潜水艦の長魚雷が直撃しても任務続行するあさぎり級なんか絶対ありえんわw
750名無し三等兵 (ワッチョイ e3b4-VLdI)
2017/06/18(日) 20:09:32.76ID:XiidAmfK0
戦闘中と平時では状況も変わってくるのではないかね?
751名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/18(日) 20:37:20.07ID:3gabGWnua
海の事は良く分からんが平時でさえ接近する船舶をかわせないもんなのかな
それともそのイージス鑑の練度がたまたま最低レベルだったとかなんかな

>>749
まあかいじ漫画だから多少はって事で…
752名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-U2lI)
2017/06/18(日) 20:39:28.43ID:PD9nZZy90
海自でも漁船特攻や関門海峡で事故ってるし、米軍でも沈める覚悟がなきゃこうなっちまうんだな
753名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/18(日) 20:47:12.27ID:C1Nzakgu0
>>749
逆だよ。
中華の長魚雷の方がコンテナ船衝突程度の威力しか無いんだよw
754名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/18(日) 20:52:03.56ID:L5PMkiGSM
>>753
ウマイ
755名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/18(日) 21:08:28.85ID:UO+kfNRhK
>>753
なるなる
756名無し三等兵 (ワッチョイ 13ea-QeqB)
2017/06/18(日) 21:46:25.54ID:pmGfPPed0
人肉叉焼包を忘れてはいけないな
757名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/18(日) 22:01:41.99ID:h05ydaTj0
>>753
天才だろ
758名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/18(日) 22:44:52.72ID:UO+kfNRhK
となると…次の展開は支那チャンコロの偽装貨物船が、護衛艦目指してと成るわけだw
759名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/18(日) 22:45:01.19ID:ipNGWWtia
イージス喫水線下に穴空いてんのか
やっぱせとぎりが魚雷直撃して水密扉も破損したと言いながら任務続行ってのは無理があるな
760名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/18(日) 23:43:39.89ID:lzgWGSViM
>>759
ただ、今回のフィッツジェラルドは「平時」だからな。
戦時との対応はおのずと異なると思うよ。
761名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/19(月) 00:04:50.95ID:t5NQsdRJ0
ダメージコントロールは万全だと思うけど
取り敢えずせとぎりと交代で新護衛艦登場か?
762名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/19(月) 00:14:56.42ID:HcDB946ka
>>761
ズムウォルト級でも出してくれんかな
763名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 00:15:47.78ID:MntRQu/ZM
>>761
あたごがミッション終えて第五護衛隊群に復帰すれば、さすがにその先はお役御免にしたいとこだろね。
後詰めで来た第四護衛隊群から回せればいいんだろうけど、どういう役割を持って後詰めに来たのか
わからないから、単純にせとぎり離脱で戦力減もありえる。
その場合でも対潜ヘリは置いていくだろうけど。
764名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 00:17:27.80ID:MntRQu/ZM
>>762
ズムさんは現状、「ステルス性が高くて個艦防空能力を持つ155mm砲台」でしか無いから、
艦砲射撃ミッションが終わったら使いどこ無いんじゃないかな。
765名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 00:17:32.11ID:veygusLja
戦時だからっていうけどさ
もうせとぎりが速力も出ないんだから次魚雷来たらあたごは自分で対潜戦闘するしかない
せとぎりはもう完全に戦力外なんだよ
現状では石垣港に後退させて応急修理して佐世保にでも回航するしかない
せとぎりはもうあたごにとっても第五護衛隊群にとっても足手まといでしかない

むしろ戦時だからさっさと後退させるってのが何故わからないのかな?
レイテ沖の特攻作戦でも被弾して速力出なくなった高雄は数少ない駆逐艦護衛につけて回航指示されてるんだが

こんな状況で後退もさせずにせとぎりが撃沈されたら群司令は軍法会議(日本にはないけどな)もんだよw
766名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 00:22:30.06ID:MntRQu/ZM
>>765
敵のど真ん中で単艦でいたら、ヘタすりゃいい標的でしょ。
そのままあたごに追随し、安全な海域まで艦砲射撃終わったあたごの援護で後退するのは別に間違いじゃない。

現状でせとぎりを孤立させるのって、要するに見捨てるってことよ。
767名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 00:25:56.92ID:veygusLja
>>763
第四護衛隊群の任務が密航船の記者の「援軍だな」みたいなセリフしかないので何とも言えないが
少なくとも艦隊編成で動いてるのに第四護衛隊群から1隻機動部隊に回すとかそういう簡単な話じゃないからな
戦争ゲームじゃないんだからボタン一つで入れ替え出来る話ではない
群司令間で先任、後任って昇任期別の上下関係はあるだろうが役職上は群司令で対等だからな

そういやいぶきの艦長は1佐になった所で明らかに艦隊内では最後任の1佐のくせに
イージスの先任にしか見えない1佐艦長に命令してたなw
だからそういう命令は群司令の命令を受けた幕僚が伝達するだろっていう

登場人物増やすとわかりづらくなるから端折ってるのか
作者がただ単にそういう軍隊組織を理解してないだけなのかは知らんが
768名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 03:59:59.66ID:MntRQu/ZM
>>767
第四護衛隊群に明確に全艦揃ってることが必要なミッションがあればその通り。
ただ、結局のとこ何しに来たか作中でまだ明らかになってないからね。
第五護衛隊群と合同して任務部隊を編成するのか、それとも全然別な任務なのか。
769名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 06:16:10.37ID:9JzQi0xca
>>768
そうなるとどっちが先任だとかで揉めそうだなぁw
770名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 06:59:14.01ID:+1TO0XsBM
位階を混同してないか?
一佐という括りではいぶき艦長は最下位だが
いわば旗艦の艦長で群司令の直下にいるから上位なんだろ
771名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 07:25:48.50ID:MntRQu/ZM
>>769
作戦として決まってれば指揮権がどちらにあるかも既に決まってることなので、別に揉めない。
772名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 07:32:30.72ID:MntRQu/ZM
>>770
旗艦の艦長だから上位とかそういうのは無いよ。
例えば旗艦艦長であると同時に第五護衛隊群の副司令官という役職にでもついていれば別だが。
第五護衛隊群という組織の中ではあくまで艦長の1人に過ぎないので、司令部が全滅するか、
別動隊として群司令部の座乗する旗艦と別行動でもしない限り、他艦の指揮に関わることは無い。
773名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 07:53:28.46ID:qhsC8n3zM
つまり今のいぶき艦長の指示は
すぐ隣にいる群司令の許認可のもとで下されてるわけだから
すなわち群司令の直の指示のようなもので従わざるを得ないのだろう

先任とかは無関係
774名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 08:10:28.37ID:MntRQu/ZM
>>773
作中ではいぶき艦長が幕僚(参謀)を兼ねている、と解釈した方がいいのかもしれんね。
ただ、空自出身の割に航空作戦以外のことも全てカバーしてるから、実質的に首席幕僚なのかなと。
775名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 10:34:03.95ID:gduhLMQ0M
立ち位置的には群司令の副官のように見えますな

しかも群司令ときたら
そうせいと言ってるだけ
徳川家慶かよ
776名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 13:10:33.38ID:4+V0rN6ia
>>771
それは第4護衛隊群と第5護衛隊群を臨時に第一機動艦隊にでも統合して
第五護衛隊群司令を第一機動艦隊司令にしてた場合の話
南太平洋海戦で第二艦隊司令の近藤信竹と第三艦隊司令南雲の場合は先任が近藤で
本来は南雲が近藤の指揮下に入らなければならないのだが近藤があえて機動部隊指揮官の南雲には介入しなかった

軍隊ってのは複雑なんだよ漫画と違ってw
777名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 14:05:59.81ID:gduhLMQ0M
最高司令官がそうせい侯で
実際には副官が切り盛りすることって
戦国時代以降の日本の軍隊の歴史であったのかな?
わりとしっくり来るんだけど
778名無し三等兵 (ガラプー KK66-zVQq)
2017/06/19(月) 14:25:33.32ID:06XO4IbMK
そうせい湧井
779名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 14:56:53.63ID:6R8xo3V2a
満州軍総司令の大山巌と参謀長の児玉源太郎とか
日本軍って司令より参謀の名前が全面に出る事多い気がする
例えばアメリカ軍やドイツ軍でそういう例ってあんまないよなと
780名無し三等兵 (ドコグロ MM32-QqN/)
2017/06/19(月) 15:16:22.41ID:wYNjMm+aM
>>724
つインスタントラーメン

他にも山ほどありますが
ぼくちゃんは知らないのかな?
中国がこう言ったもの、何かひとつでも
開発出来たのかな?
781名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 15:24:08.69ID:09jeUQkKM
そっちの話題はもう結論出てね?
中国にあるのは頭数とカネだけだと
他には何もない

ガンダムもヤマトも戦隊モノも仮面ライダーもドラゴンボールもワンピースもねえよ
782名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/19(月) 17:51:56.82ID:pFlUDfnR0
イージス艦の件で水密区画で溺死してる絵が浮かんでしまった。
783名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 18:30:10.11ID:09jeUQkKM
コンテナ船っていうからどんなのかと思ったら3万トン級らしいじゃん

昔で言うところの軽巡に
戦艦金剛がぶち当たったわけだろ?
大破しても仕方なくね
784名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/19(月) 18:38:06.45ID:iPJ04CWJ0
>>783
排水量もぶつかった角度も確かめない素人どもが騒ぎ立ててるだけ
785名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/19(月) 18:48:35.49ID:flf0Esyya
問題は体当たりして来る船舶を回避出来るかどうかの練度じゃね
786名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/19(月) 19:01:28.45ID:pFlUDfnR0
「まるで紙細工のようだ」
787名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-Oq70)
2017/06/19(月) 19:08:29.52ID:09jeUQkKM
1キロ以内に近づかれて
しかも回避も出来ないとは

ジパングのみらいは完全停止中に
至近距離から魚雷を射たれたが
エンジンスタートさせて逃げ切ったのに
788名無し三等兵 (ササクッテロロ Spab-QeqB)
2017/06/19(月) 19:31:18.97ID:ptzpBGyCp
バルバス・バウが衝角代わりになってしまうとは。。。
789名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/19(月) 20:10:19.41ID:iPJ04CWJ0
皆あたごが漁船と衝突したの忘れてない?あとおおすみも
790名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 20:21:47.11ID:7gtS26i1a
3万トン級のコンテナ船と9000トンのイージス艦が並走状態から衝突してあの破壊状況
あさぎり級は長魚雷理想的な角度で艦橋前直下に直撃やぞw
791名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 20:54:23.40ID:AdQwJZAGa



あさぎり級と同じような場所に潜水艦の魚雷が命中
この被害状況で任務続行する事は可能なのだろうか?
穴が空いた状態で第二戦速?(21ノット)で走ってるとすると海水がすごい勢いで艦内に
水密扉壊れたんだよね?
792名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/19(月) 21:00:47.34ID:MntRQu/ZM
>>791
別に艦内全ての水密扉が衝撃でぶっ飛んだわけじゃないので…
とはいえ長時間は無理だろうね。
我々は月2回しか見ないから「いつまでやってるんだよw」と言えるが、実際は短時間なんでないかと。
793名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/19(月) 21:06:23.00ID:iPJ04CWJ0
亡国のイージスでも如月がダイスの特殊部隊を潜入させるために爆弾で舷側に穴を
開けてたけど沈む気配0だったな
794名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 21:20:54.51ID:AdQwJZAGa
>>792
実際映像見て思ったけど標的艦は兵装外してるけど甲板まで変形しとるね
あさぎり型ならアスロック発射機が吹っ飛んで76ミリ砲も使用不能
戦闘中だから弾薬庫から揚弾されてた砲弾が誘爆しても不思議ではないが
舷側の穴も凄いが少なくとも戦闘続行出来る状態ではないね
せとぎりの乗員も「あたご助けるためにせとぎりは沈んでもいいのかよ!」って思ってそう
795名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/19(月) 21:36:14.19ID:pFlUDfnR0
乗員の気持ちなんて、全体的な戦略にとってどうでもいいこと。
残念ながら、組織なので・・・。
796名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/19(月) 21:57:37.08ID:t5NQsdRJ0
>>793
あれはいろいろ・・・・うん
797名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 22:19:03.09ID:yN94ywf0a
戦略と戦術の違いがわからない馬鹿が書き込んでるのかぁ
798名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/19(月) 22:27:02.39ID:hIBujuTya
>>794
まあ中国の何の大義も無い不法な侵攻側で死ぬのは無意味な犬死にその物だけど自分達が命を掛けて日本を防衛すれば愛する家族を守る事に繋がるから犬死にではないと考えればって所じゃね
799名無し三等兵 (ワッチョイ 3aa9-y0cV)
2017/06/19(月) 22:39:11.53ID:1AehAH7x0
>>791
喫水線より下の区画には普通水密ハッチ無いんだけれどね。
そして、一区画位水没しても大丈夫なように設計されていると。
800名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-2WTa)
2017/06/19(月) 22:52:49.98ID:DClLilha0
前のほうでもいってたけどアメリカが動かないというのがどうにもリアリティないんだよな
なんか強引でもいいから理由付けが欲しい
801名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/19(月) 22:57:18.31ID:iPJ04CWJ0
>>800
日米安保が解消されてるって設定ならよかったのに

そしたら今のフィリピンみたいになってたかもしれないけど
802名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-2WTa)
2017/06/19(月) 23:14:51.21ID:DClLilha0
となると空母どうこうより解消話するまでの話のほうが面白そう…
803名無し三等兵 (ワッチョイ 13ea-QeqB)
2017/06/19(月) 23:17:41.49ID:Geb98+GX0
ネタバレまだー?
804名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/19(月) 23:21:13.09ID:yN94ywf0a
>>798
犬死でしょ
防衛出動かかってるのに撃沈を渋る政権幹部とか
それを忖度する群司令部とか
敵が魚雷撃ってるのに撃沈を躊躇する潜水艦艦長のせいで魚雷がせとぎりに命中したんだし
本来なら死ななくていい自衛官が死にまくってるじゃん

>>799
映像では反対がわの舷側も変形してるから前部区画は完全に浸水してるだろうね
戦闘中にこの区画にどれだけの人員がいるかは知らんけど
とりあえずかいじはせとぎりを傾斜くらいさせとけよw
805名無し三等兵 (ワッチョイ 3aa9-y0cV)
2017/06/19(月) 23:36:24.72ID:1AehAH7x0
>>804
実際は傾斜しないから無問題
806名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/20(火) 00:49:40.06ID:UeDqANAt0
米倉「やられる!前に!」

こいつが潜水艦内にいれば勝手に撃ってくれた
807名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 01:32:33.21ID:GRdEm+ZZM
>>804
いつまで「撃沈を躊躇」を引きずってんのよw

けんりゅうが3隻目を警戒してなかったらせとぎりどころかあたごに魚雷命中してたってのに、
それ無視するのも大概にしーや。
808名無し三等兵 (ワッチョイ e32e-2WTa)
2017/06/20(火) 06:36:51.24ID:k10o9e7D0
>>800
総理大臣がアメリカが出てくると米中戦争になるって言ってたじゃん
大統領には日本と中国の戦闘で収めたいって話してるし
強引でもいいとか書いておきながら難癖付けたいだけに見えるわ
809名無し三等兵 (ワントンキン MMbb-Oq70)
2017/06/20(火) 07:00:10.43ID:6f0pB57vM
米中戦争かぁ
なるわけないけど
そういう理由付けでもしないとマンガにならんよな
日米がまともに組めば中国は手出しできるわけもないから
尖閣侵攻が起こってくれない
810名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/20(火) 07:03:30.36ID:zx8udtoq0
>>809
現在ならともかく、いぶきの世界は今から10何年後かの未来だから、
中国の軍事力も相当アップしているだろうけどね。
811名無し三等兵 (ワッチョイ 872e-VgqF)
2017/06/20(火) 09:18:05.96ID:V+QjRw4j0
>>810
10何年後に「せとぎり」が存在するということは、日本のGDPは今の半分くらいですかね。
812名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/20(火) 09:38:45.95ID:ozb8WMWXa
>>808
>総理大臣がアメリカが出てくると米中戦争になるって言ってたじゃん
意味不明だよなこれw
米中戦争になるかどうかはアメリカが判断すること
日本が心配する話ではない
日米安保は日本の安全をーとか半世紀以上言い続けた挙句
本当に侵略されたら発動されませんでしたとかw
馬鹿な国民でも流石にキレるよ
813名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/20(火) 16:00:49.80ID:ZD2sgQWm0
>>812
そして口を開けば米軍基地撤退と日米安保解消を叫んでいた共産党や社民党がなぜ発動されなかったのか
与党を執拗に攻撃すると
814名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 17:07:24.18ID:GRdEm+ZZM
総理による国会答弁「安保発動すると作品の前提が成り立たないので…」
815名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/20(火) 18:50:50.88ID:Icy9DlAWa
>>782
貨物船に突っ込まれた部分が丁度居住区だったらしい。寝てたら死亡とか嫌だな。
816名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/20(火) 18:55:52.72ID:HM/GjlbFa
>>815
イージス鑑の方に回避義務が有るのは置いといて回避するのが難しくなってきたので停船命令を出してもこっちに突っ込んでくるのでテロと見做して砲撃をかましたとかだったら凄いニュースになってただろうなとか思ってしまった
817名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 19:05:46.38ID:GRdEm+ZZM
>>816
相手の大きさ考えると5インチ砲じゃ止まらんし、そもそも射界に収めるためむしろ横腹見せることになりそうな。
818名無し三等兵 (アウアウウー Sa77-9Nib)
2017/06/20(火) 19:16:02.62ID:Icy9DlAWa
最近の貨物船は経済性を優先しすぎて可能な限り喫水部分を細長くしてるから
急旋回すると転覆するし簡単には止まれないんだろう。
819名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/20(火) 19:52:42.47ID:PtkDQCena
えひめ丸事件でも言われてたけど米軍は
「軍艦に対して民間船が避けるのは当然」という考えだからなぁ
820名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/20(火) 20:03:31.00ID:8bb7174GM
それにしても3万トン級のステルスでもない貨物船に
なぜ至近距離にまで入り込まれたんだろな

小型FRP製ボートに大量の爆弾を積んでたら
楽勝で接近、並びに大破にできたよな
821名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/20(火) 20:09:30.27ID:TsNBcNrK0
>>811
次代の「せとぎり」じゃないの?
822名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-72ON)
2017/06/20(火) 20:12:47.14ID:D1Pjo7s+a
>>821
VLS装備してねえぞあれ
823名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/20(火) 20:15:02.09ID:ZD2sgQWm0
>>821
そんなものをかいじが描けるとでも・・・
824名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 20:25:35.25ID:GRdEm+ZZM
>>820
というより、至近距離に至るまで回避しないからビックリだったんでないかと。

この手の話でよくある「見えてるのに何でぶつかるの?」ってのは、海に限らずどこでもある。
例えば空では互いに視認している飛行機同士の衝突事故がある。
陸では、見通しがいいどころじゃない遮るものも無い農道の十字路で衝突事故が起きる。

何でそうなるかってのは、見えてるからこその安心感とぶつからないだろうという錯覚もあるらしい。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-U2lI)
2017/06/20(火) 21:13:06.06ID:iQdrXIeI0
レーダー無くても航行灯見れば両船とも存在と進行方向は分かるはずだし
漁船みたいな小さな船じゃないのに互いに無神経すぎじゃね

それともけんりゅう艦長みたいに躊躇しまくってたのか
826名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/20(火) 21:17:24.90ID:PtkDQCena
>>825
艦長も居ねーし適当に見張りやってたんだろうなw
827名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/20(火) 21:55:01.23ID:Bc/oREKy0
当直士官と最小限の兵曹しかいないから
「早く見張り時間終わんねーかなー」とか考えながらポルノ雑誌読んでたに決まってる。
828名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 23:12:51.95ID:GRdEm+ZZM
>>826-827
米海軍がおそらく表に出さないだろうけど、衝突不可避と判明してから艦内に警報を出すのが
遅れたって可能性はあるだろうね。
829名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/20(火) 23:36:03.32ID:xGuaQ5cOa
>>824,825
野球で外野手がフライを取る場合に何故か定位置から外れてそのフライを取りに来た他の外野手と激突して負傷するのに似てる
830名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/20(火) 23:53:43.22ID:GRdEm+ZZM
>>829
もう栄村のことは許してやれよ…
831名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/21(水) 10:48:13.17ID:6gPJO5tNM
米海軍って大型船が1キロ以内に近寄って来ても
警戒もしないし回避行動もしないのね
緩すぎワロタ

ひとつ興味あるのはこういう場合、アメリカでは
艦の最高責任者ってどんな処分を受けるのだろう?
真珠湾の時はショートと誰かが詰め腹を切らされたのは知ってる
832名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 10:58:00.81ID:ZeQv63vPa
艦長は寝てたけどそれは当然といえば当然だし
当直士官が責任取らされるだろうな
実際は修理費だけで数十億だろうし7人死んでるし
軍法会議だろうね
833名無し三等兵 (スップ Sdda-sCCI)
2017/06/21(水) 11:03:28.35ID:oapuQbScd
軍法会議ってことは銃殺刑になる?
834名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/21(水) 11:07:28.77ID:6gPJO5tNM
>>833
まさか笑
835名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 11:21:51.93ID:ZeQv63vPa
当直士官の過失が認められれば禁錮刑だろうね
836名無し三等兵 (ワントンキン MMaa-Oq70)
2017/06/21(水) 11:33:45.63ID:6gPJO5tNM
わりと厳しいね
キンメルショートは降格で済んでるのに
837名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 11:40:49.68ID:ZeQv63vPa
どこの国でも階級が上がれば罪は軽くなる
敵前逃亡は死刑と言いながらインパールの師団長は罷免だけ
ノモンハンでは最後まで戦って負けただけで自決を強要された連隊長も居たな
838名無し三等兵 (ガラプー KK66-zVQq)
2017/06/21(水) 12:16:05.43ID:rRZMBcOaK
>>837
例の辻政信が自決を強要したらしいね。
839名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-sCCI)
2017/06/21(水) 12:26:56.41ID:DSFl7bjyd
辻政信はどんだけ偉いんだよwww
840名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 12:35:01.12ID:ZeQv63vPa
服部卓四郎
辻政信
瀬島龍三

参謀本部作戦課は人罪の宝庫だなぁ
841名無し三等兵 (スプッッ Sd7a-sCCI)
2017/06/21(水) 14:25:06.06ID:DSFl7bjyd
辻政信こそ死刑だろ
842名無し三等兵 (ワッチョイ bb11-QeqB)
2017/06/21(水) 14:25:58.04ID:zmQjZ1kC0
次回、人民解放軍が反攻に転じます
843名無し三等兵 (スッップ Sdda-sCCI)
2017/06/21(水) 15:19:58.82ID:c/p0KTHwd
人民解放軍、がんばってくれ
844名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/21(水) 15:39:06.96ID:TtlM2Eo70
流石に人民解放軍も本気を出して第5艦隊を攻撃するだろう




そして何故か沈まないいぶき
845名無し三等兵 (ブーイモ MMda-3hyj)
2017/06/21(水) 17:18:14.79ID:fADtJG7aM
ジパングの時も思ったけど漫画は基本単行本派だからネタバレ防止でスレをチラ見しか出来ないのが辛い
連載終わってからじゃ後の祭りだしな
でもあんまり内容に関する事は話されてない感じかね
846名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 17:25:12.77ID:Q0udOMCva
もうドラゴンボール化してるからね
847名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/21(水) 17:26:49.69ID:IxfBq06Za
最初は自衛隊に対して優位に立つ人民解放軍だけど最終的には陸海空のあらゆる局面で逆転を許す事になるから草生えるな
人民解放軍ガンバレガンバレ(白目)
848名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/21(水) 17:58:59.62ID:aWc5Wy1gM
>>845
本当に読んでるのかわからんネタバレも多いから、たぶん大丈夫。
俺も単行本派だが、ネタバレ読んでから立ち読みしても全然新鮮に読めるぞ。
849名無し三等兵 (ワッチョイ 872e-2WTa)
2017/06/21(水) 18:00:19.69ID:GoIEOoA10
中国がもう少し強い描写でもいいよね
ここまで秋津無双だからな

とはいえかいじ漫画はどれも主人公無双だけど
850名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/21(水) 18:18:52.55ID:aWc5Wy1gM
>>849
無双と言うほど出番が無い気がする<秋津艦長
851名無し三等兵 (ワッチョイ 872e-2WTa)
2017/06/21(水) 18:35:04.09ID:GoIEOoA10
>>850
これまで秋津艦長の想定通りに話が進んでるからね
特殊作戦群が見つかったりとかイレギュラーはあるけど、
いぶき自体の作戦は予定通りに完遂できてるから艦長の予想を上回る反撃で慌てる様子も見たい
852名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-U2lI)
2017/06/21(水) 20:17:29.96ID:NZw6fFy10
>>847
米軍参加しないこと以上に
中国側で航空機以外の増援無いのが不自然過ぎる
あちらさんにとってもここまでやって尖閣を取れないのは許容できないはずだから
艦艇の増援気配もないとおかしいし
与那国と多良間の陸上戦力が現状だと捨て駒濃厚

出航した別の空母が当海域に達するまでに〜
とかないと緊迫感でないよなぁ
853名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/21(水) 20:43:19.36ID:XN0y3gQs0
人民解放軍強くて被害でまくったらそれこそ米軍が入ってくるだろう。
物語の終わりだ。
854名無し三等兵 (ワッチョイ 1e69-MEI2)
2017/06/21(水) 21:07:59.16ID:wQp3vmWF0
>>852
実は、台湾から米台連合軍が中国本土に侵攻しているとか(ぉぃぉぃ
855名無し三等兵 (スッップ Sdda-sCCI)
2017/06/21(水) 21:19:20.36ID:25v3QO3Sd
終わらない程度に物語を続けるのも大変ですなwww
856名無し三等兵 (ガラプー KKa3-2dRb)
2017/06/21(水) 21:20:58.71ID:xBdSJeE8K
>>854
ワロタw
857名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 21:29:18.92ID:wMfcs/Rua
日本軍 尖閣を砲撃します
中国軍 殲20を尖閣上空に飛ばす

何か意味あるのこれ?
損害確認機?
858名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-S2F3)
2017/06/21(水) 21:30:44.19ID:Lj6Bo2RL0
>>855
エリア88のプロジェクト4思い出した
859名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/21(水) 22:09:35.59ID:aWc5Wy1gM
>>851
何だかんだで戦力不足な上に少しずつ戦力すり減ってるし、それでいて第五護衛隊群
そのものが離脱ないし増強される状況にはまだなってないし。

現状にしても、尖閣に上陸した設備を破壊してもなお中国が引かなかったらどうするかって
ことを考えると、結局は中国があきらめるっていう相手のアクション待ちにしかならんし。

チョコチョコ突いてはいるけど、結局は単なる現場の一指揮官に過ぎないし、それ以上の
出番が無い人物に見えるけどな。
860名無し三等兵 (ワッチョイ 6eb1-2WTa)
2017/06/21(水) 22:22:24.21ID:cJwtardT0
なんのために巨額をはたいて在日米軍を飼っているのやら
861名無し三等兵 (ワイマゲー MM77-xexX)
2017/06/21(水) 22:49:32.07ID:aWc5Wy1gM
>>860
作中に全く登場しないので、既に飼ってない可能性もある。
862名無し三等兵 (ワッチョイ 0bea-G/8V)
2017/06/21(水) 22:56:12.53ID:XN0y3gQs0
自分の国は自分の手で守るというカイジ基本原則を外れるとつまらんよ。
863名無し三等兵 (アウアウエー Saf2-oWh/)
2017/06/21(水) 23:01:52.66ID:MYzv6k0fa
>>862
一瞬違うカイジの自分を救えるのは自分だけっ…!かと思ってしまった
864名無し三等兵 (アウアウオー Sa32-yC+1)
2017/06/21(水) 23:31:16.13ID:gaZdmuSra
>>861
総理が日米同盟発動したら米中戦争になるから辞めてくれとお願いしてるシーンが有った
865名無し三等兵 (ワッチョイ e3b1-72ON)
2017/06/21(水) 23:36:05.46ID:TtlM2Eo70
>>864
別にそれに従う道理はアメリカにはないよ
日米安保上はね
866名無し三等兵 (ワッチョイ d723-QSkR)
2017/06/22(木) 00:01:40.34ID:athwypUj0
サイレントサービスが運用されてて米軍は駐留してないんじゃないかな
867名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/22(木) 01:14:56.29ID:PbMPTz7Fa
>>865
>日米安保上はね
具体的に条約のどこを読んでそう言ってるのか教えてくれる?
868名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 04:05:45.99ID:pX1JyHytM
>>864
それは日米安保の話であって、在日米軍の存在を匂わせる描写は1コマどころか1文字も出てこないのよ。
869名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/22(木) 11:58:47.48ID:J/HPb1KOa
>>868
それはもう日米安保ではないなw
870名無し三等兵 (ササクッテロル Sp0b-q/w5)
2017/06/22(木) 14:48:02.98ID:QdCI+YVUp
次回、予想に反していぶきに攻撃を仕掛ける殲20!
871名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 16:00:37.93ID:pX1JyHytM
>>869
実際問題として、米大統領の余裕のかまし方(在日アメリカ人とか在日米軍の心配が皆無)見ると、
単に名前だけになってるのかもしれん。
872名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/22(木) 16:11:14.27ID:oGNYP8h4a
中国側が有人島を占領するという暴挙に出ておきながら
奪還作戦の策源地になる沖縄の航空基地や駐屯地に攻撃をしていないところを見ると
嘉手納には普通に米空軍がいると思うけどな
沖縄本当を攻撃しないのではなく攻撃できないんだろう
873名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 16:25:10.84ID:pX1JyHytM
>>872
その可能性もあるけど、嘉手納の在沖米軍が対応に苦慮する場面が出るわけでも無いから、
現状ではどっちにも取れる曖昧な世界なのよ。
874名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 16:47:34.76ID:ZLYTxG2cM
いやあ、在日米軍基地がすべて退去するには兆円クラスの金がいる
普天間から退くだけでも数百億だったっけか

兆円クラスの金まで支払って退去するなら
もう国交断絶も同然だわな
つまり日米安保など無くなってるはず

しかしいぶき世界では日米同盟はある
すなわち米軍基地は残っている可能性が高いと見るね
875名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/22(木) 16:51:20.20ID:TjfBMawOa
>>869
米軍が救援に来てくれたその時には下手したら日本は中華に蹂躙されて間に合わんよね
ワロタ…ワロタ…

>>872,873,874
まあ沖縄なんか完全な日本の領土だから沖縄は中国の領土だから不法に占拠支配してる日本の手から取り戻す!とか言えるわけはないけど
尖閣辺りなら中国の領海付近だから我々中華が支配に置く!って辛うじて声を大にして侵略しにこれるって事なんじゃねーの多分とか思った
876名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/22(木) 16:57:44.49ID:c+gQlWDV0
>>875

>まあ沖縄なんか完全な日本の領土だから沖縄は中国の領土だから不法に占拠支配してる日本の手から取り戻す!
とか言えるわけはないけど

なんでそんなこと言い切れるんだ?
877名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-TKzl)
2017/06/22(木) 17:19:37.43ID:tDzlug8La
沈黙やジパングみたいに長くするつもりか?
878名無し三等兵 (ワッチョイ 17ea-VrWr)
2017/06/22(木) 17:22:15.73ID:/h2QUS3m0
ストーリー上の不自然さを叩くことはたやすいんだろうけどさ、
カイジの弁護人はおらんのか。

上の方の沖縄を攻撃できない理由みたいな視点が面白かった。
879名無し三等兵 (ワッチョイ 372e-ZLad)
2017/06/22(木) 18:02:49.69ID:YnbZKNCy0
内閣の会議で「沖縄に手を付けたらアメリカが黙っていない」みたいなこと言ってたから在日米軍はいるだろう
880名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 18:14:32.45ID:ZLYTxG2cM
ただ米軍基地の土地と建物は残っているが
大部分の人員はグアムまで引いたよ
残っているのはメンテナンス要員とレーダー係くらいだよ

これはありうるかも知れん
881名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 18:59:53.44ID:pX1JyHytM
>>880に一票。
少なくとも嘉手納の戦闘機隊はじめ沖縄の米軍航空機は飛行そのものに支障が出るから、
ヘリ含め飛行隊が駐屯してない可能性はあるよね。

それと、日本の立場を考慮するというより自由航行の立場から米海軍を介入させないのも
不自然なんで、「航行の自由作戦」みたいな戦略をアメリカが既に放棄、南シナ海も既に
中国が完全に支配してるって世界観なのかもしれん。

というか、毎度この種の話題になると書くんだが、作中で世界観の説明が何ひとつ無いから、
我々がこのスレで何書こうと全部「個人の想像」なんだよね…
こんなんで議論してもつまらんから、今からでもいいから世界観の説明は入れてほしい。
882名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/22(木) 19:00:24.79ID:TjfBMawOa
なんか沖縄が日本の領土ってレスしたら日本の領土とは限らんだろとか言ってる人に絡まれたんだけど俺はどうすれば…誰かボスケテ…
883名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/22(木) 19:25:14.17ID:PiwZ0cp1a
>>882
中国は琉球王国は中華帝国の冊封を受けていたから中国の領土だと言っているがw
北朝鮮も中国東北部の高句麗が支配してたから中国の領土だと言っている

日本の領土だからの部分ではなく
沖縄は中国の領土だから不法に占拠支配してる日本の手から取り戻す!とか言えるわけはない
という部分に対して突っ込んでるわけよ
884名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 19:27:57.12ID:pX1JyHytM
>>883
中華帝国というか清ね。
それも中国の領土というより
「清の保護国だった琉球を日本が勝手に併合したから、沖縄が日本の領土というのは無効」
っていう、琉球王国存続論だったような。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 372e-ZLad)
2017/06/22(木) 19:59:17.18ID:YnbZKNCy0
作中では副部長が「現在のところ沖縄は日本の領土」って明言してるんだから
このスレで話すことじゃないな
886名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 20:06:43.70ID:pX1JyHytM
>>885
内部での話と外部への話(というか、いちゃもん)はまた別な話でないかと…
それ言い出すと尖閣だって内部的には「日本の領土になってるのをどげんとせんといかん!」って
離してるだろうし。
887名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 20:07:03.62ID:xqGgzNR5M
現在のところ、という限定が
クソいまいましいと思った
888名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/22(木) 20:59:51.57ID:c+gQlWDV0
>>882
他の人も説明してるが、中共は沖縄も中国領だと公言してるよ。
889名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/22(木) 21:14:29.43ID:pX1JyHytM
>>888
それは>>882へのレスになってないw
890名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-TKzl)
2017/06/22(木) 21:15:43.02ID:VuxlwJa8a
沖縄は確かに琉球王国でその琉球王国の上が清だったけど
琉球王国は薩摩藩の属国でもあったからな・・・・
891名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 21:21:26.16ID:xqGgzNR5M
冊封が根拠なら韓国も中国領だわな
誰かそう言い返した奴はいないのか?
892名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/22(木) 21:30:13.43ID:c+gQlWDV0
>>889
意味が分からないんだが
893名無し三等兵 (ワッチョイ d7ea-q/w5)
2017/06/22(木) 21:32:10.82ID:yhd184jq0
ネタバレまだーチソチソ
894名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 21:39:22.60ID:xqGgzNR5M
>>888
>>892
リアル世界:沖縄も中国の冊封を受けてたのだから中国領だ!
いぶき世界:沖縄は日本のものだと考えています、今のところは

混同してるから訳が分からなくなってるのさ
895名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/22(木) 21:41:42.19ID:TjfBMawOa
あぼんしてあるから見えないけどまーだ沖縄は中国のものとかしつこく喚いてる奴が居るんか
896名無し三等兵 (ガラプー KKab-pyTd)
2017/06/22(木) 21:52:45.50ID:AK9lHkmJK
実は沖縄は米に返還されてたとかw
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/22(木) 21:58:23.43ID:J/2A111h0
>>891
日本だって室町時代あたりで明国から冊封を受けていたから、
日本も中国領ということになるw
898名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/22(木) 22:01:08.20ID:c+gQlWDV0
>>897
中華思想に基づけば全世界が中国領だから。
899名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/22(木) 22:02:51.01ID:xqGgzNR5M
>>897
優秀だな

特使になって中華のアホに言って来てくれよ
日本本土も中国領ですか?
昔々、うちも冊封受けてたんですケドーってな笑
900名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/22(木) 22:10:13.33ID:bOf5XyBDa
日本が戦前日朝同祖論なんてトンデモ理論で朝鮮半島の支配を正当化してたのを知っているなら
やったもん勝ちだとわかりそうなもんだけどな
901名無し三等兵 (ガラプー KK4f-X3Z7)
2017/06/22(木) 22:19:44.22ID:TxsRQobTK
>>897

当の明が先に滅んでるからなぁ
902名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/22(木) 22:26:00.91ID:J/2A111h0
>>899
第2列島線を見た感じでは、中国は日本を支配化に置く気マンマンなんだけどねぇ…(トホホ
903名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/23(金) 02:51:08.45ID:jcLwrBffM
>>901
清国時代の話を蒸し返してるように、当の中国としては「支配権を引き継いでるだけで同じ国だクルルァ」とか
普通の感覚なんじゃないかと。
たぶん、鎌倉幕府が室町幕府になったくらいの感覚なんだと思う。
904名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/23(金) 10:56:40.00ID:cBt3pSj60
日本政府、未確認ながら長征103撃沈を公表。

せとぎり、宮古に退場
代わりにあさぎりin
相変わらず旧式とは、またやられ役か?

ついに米軍登場、ただし傍観者、
見てるだけとはどういうことなのか。

魚釣砲撃だけで満足して黙祷とはどういうことなのか、
空から一気に島を焼き尽くして歩兵を送り込むところだろ?
905名無し三等兵 (ワッチョイ 57d3-pFyb)
2017/06/23(金) 11:32:50.15ID:nkLIzAIu0
いぶき護衛しているみょうこう、あしがら、じんりゅうからトマホーク発射して山東撃沈すればいいのに
906名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/23(金) 12:00:14.73ID:JDz9D978a
>>903
日本も1945年に一度滅亡してるし
907名無し三等兵 (ワッチョイ 57b1-TKzl)
2017/06/23(金) 12:03:12.25ID:7h1gPenP0
あさぎりかよ
せめてむらさめかたかなみいれろよと
908名無し三等兵 (ペラペラ SD4f-L+XM)
2017/06/23(金) 12:07:49.01ID:KMrgm/RyD
あの海域に中国軍の潜水艦3隻ぐらいいたよね?
その他はどうなったんだ?
909名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-B2fM)
2017/06/23(金) 12:37:55.22ID:NDCa5orZM
>>904
DDG、DDを増やさずに空母追加して護衛隊群を一つ増やしたから、
あさひ型が有るとしても、あさぎり型を入れないと隊を維持できないんでしょう。
おそらく、たちかぜ型も現役ではなかろうか。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 57b1-TKzl)
2017/06/23(金) 12:48:29.78ID:7h1gPenP0
8200トン型DDG「え?」
911名無し三等兵 (ブーイモ MMbf-JJNq)
2017/06/23(金) 12:50:15.06ID:Gw9G5k0SM
中国海軍主導の作戦で本命が尖閣諸島の奪取であれば有人島の部隊はあくまで陽動だろうし、沖縄本島まで攻撃を仕掛ければそれこそ全面戦争の引き金にもなりかねない気がする。
本島の空自基地って国内有数の空港である那覇空港だし。
912名無し三等兵 (ワッチョイ 57b1-TKzl)
2017/06/23(金) 12:54:59.25ID:7h1gPenP0
>>909
というかたちかぜ型はすでに2010年に引退してますが・・・・はたかぜ型ならともかく
913名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-B2fM)
2017/06/23(金) 14:39:01.92ID:+DrusipFM
>>912
ごめんなさい、間違えました。
>>910
護衛艦群が5つなので、27/28DDGが就役しても、
DDGが10艦必要なのではたかぜ型は退役出来んのです。
914名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/23(金) 15:17:46.98ID:jcLwrBffM
>>906
大日本帝国は降伏してGHQ管理下になっただけで、1946年まで存続、日本国になり1952年のサンフランシスコ条約で
独立を回復し今に至ってる。
ドイツみたいに一時期国そのものが存在しなかった期間というのは存在しない。
統治体系だの政府機構が変わるだけで一度も滅亡したことは無いのよね。
915名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/23(金) 15:30:42.98ID:pyWGTd6Ta
>>914
こういうこと言ってる奴がなぜか中国の王朝交代は滅亡扱いで笑えるw
916名無し三等兵 (ワントンキン MMcb-4cT7)
2017/06/23(金) 15:54:42.37ID:KXnKcK7HM
おいおい、ビッグコミック
コンビニにもう並んでるやんけ
明日06/24は土曜日だからか
驚いた

とりあえず今号は筆安め回だったけど
917名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp0b-q/w5)
2017/06/23(金) 15:57:45.84ID:fREXgRU4p
筆休めばっかじゃん
918名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/23(金) 16:44:24.46ID:i+Ls3y3D0
>>915
王朝が変わったら滅亡扱いにならんか?
世界史やってない?
919名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/23(金) 16:46:16.66ID:5FR/qADQ0
>>915
天皇制がそのまま残ってるんだから存続扱いで良くない?
中国の場合は滅亡のたびに皇帝も死んでるから滅亡扱いなんじゃなかったっけ?
920名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/23(金) 17:04:52.85ID:i+Ls3y3D0
>>919
前王朝の皇帝は大概殺害しないで、禅譲という形をとることの方が多いんじゃないかな。
それで皇位を渡して、前王朝が滅亡し新たな王朝が誕生する。
921名無し三等兵 (ドコグロ MMdf-VXhO)
2017/06/23(金) 18:02:51.85ID:DVlePed7M
いぶきの格納庫ってメチャクチャ広いんだな
F-35をあんな置き方で3機も置いているのに
スペースがスカスカじゃねーか
922名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/23(金) 18:14:31.93ID:cBt3pSj60
すし詰めにするほどの艦載機を買ってもらえないからね、しかたないね。
923名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Yf0N)
2017/06/23(金) 18:49:38.44ID:D7UL3/LKa
漫画家は縮尺をいちいち考えずに物と背景を分業で書かせているので
四次元空間状態なのはよくある話だ。 リアル差をうたう漫画でそれやって良いかは別として
924名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/23(金) 18:56:48.98ID:JvlAc+JCa
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

これと一緒だなw
925名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/23(金) 19:06:02.59ID:JvlAc+JCa
フラゲした人いないの?
せとぎり沈んだ?
926名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/23(金) 19:12:13.96ID:5FR/qADQ0
>>925
>>904
927名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/23(金) 19:20:18.80ID:JvlAc+JCa
>>926
サンキュー
>>904
大破したせとぎりをわざわざ戦闘中の多良間沖通過させて宮古島って
まっすぐ南下すれば石垣島はすぐそこだろ

あさぎりは第4護衛隊群?
編成崩して組み替えるとかホントゲーム脳だよな・・・・・

米軍には興味あるな
928名無し三等兵 (ワッチョイ bf2a-KBXH)
2017/06/23(金) 19:49:11.70ID:p6bDxFmb0
>>923
まあ、宇宙戦艦ヤマトの格納庫に比べたら全然可愛いよねw
あれなんて本当四次元ポケット状態だからwww
929名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-TKzl)
2017/06/23(金) 20:12:48.84ID:+E8wiXq/a
>>928
2199で改善されたから・・・・(震え声)
930名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-ZLad)
2017/06/23(金) 20:41:21.70ID:S/abYjIo0
>>929
あれはあれで重力下で横転したらどうなるのよ?と思ったらしっかり横転してワロタ
中もちゃんと映せよw
931名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/23(金) 23:02:20.46ID:jcLwrBffM
>>927
「編成」って言ってもそれ平時の組織運用での話なので、実際はもっと柔軟に運用されるのよ。
例えば陸自の師団だの連隊だのも、有事の運用に当たっては各隊から混成の戦闘団を組むのと同じ。
それは陸の話だろうと言うなら、戦争中も臨時に「編成」を超えて他隊の指揮下に入るのはよくある話で。

それはともかくあさぎりはどっから出てきたんだろうな?
四護群からだとしたら、DD1隻抜けても支障無い程度の任務なんだろうか。
932名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/23(金) 23:34:08.81ID:cR+JZjW+a
YouTubeの動画でファンの自主制作CG動画でブラックタイガーがリボルバー式の格納システムで収納されてるとか有ったけどそういうシステムだと考えると理にかなってるなって思った
933名無し三等兵 (ガラプー KKab-pyTd)
2017/06/23(金) 23:51:47.44ID:Wnf9DU5fK
>>924
わろた
934名無し三等兵 (ワッチョイ 17ea-VrWr)
2017/06/24(土) 01:40:20.30ID:TEGFIbHr0
海兵隊のやつはACOGのアイリリーフ近すぎてストック肩に担いで射撃してるけどな。
935名無し三等兵 (ワッチョイ 9fde-5S57)
2017/06/24(土) 08:24:22.25ID:otWQpeUD0
>>924
wwwwww
936名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/24(土) 08:36:10.51ID:Ci+sBK0DM
>>924
> かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
これ、どこかおかしいとこあるか?

かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
こっちは突っ込みどころあるけどさ
スコープが付いてないのにスコープ画面があるとか
937名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/24(土) 10:12:45.04ID:cDhjFtzUM
>>936
これを見ておかしいと思えないのは…まあ軍板住民で無いのだろうから、知らなくても仕方ないかもしれない。
「ライフル 射撃姿勢」で画像検索してみ?
938名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/24(土) 10:17:34.16ID:3lKdrRXmM
>>937
いやそんなゴタクはいいから
端的に
939名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/24(土) 10:27:25.47ID:cDhjFtzUM
>>938
だから画像検索して、みんな銃床をどうしてるか比べてみ?
940名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/24(土) 10:50:02.40ID:3lKdrRXmM
自分の言葉で説明できないのか
変なやつに絡まれちゃったな
941名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 10:53:52.70ID:NxAnAbU50
>>940
質問する前に最低限自分で画像検索するぐらいの努力はしようよ?
942名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-4cT7)
2017/06/24(土) 10:57:57.74ID:3lKdrRXmM
いやそんな下らねえレスを繰り返してる暇があったら
一言で説明すりゃいいんだよ

頭悪くて説明出来ないから他人の作ったウェブサイトに頼るしかない
943名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-O+PV)
2017/06/24(土) 11:17:59.27ID:S6HUz/8K0
銃床肩に載せる構えは室内戦でやったりするらしいけど
アイアン覗いて狙撃でやる体勢ではないな
944名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 11:19:47.62ID:NxAnAbU50
>>942
もういいからそうやって他人が教えてくれるのを延々と待ってろよ
945名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-B2fM)
2017/06/24(土) 12:58:49.50ID:IvvvUlIQ0
百聞は一見にしかず
先ずは画像検索を勧めるのは間違ったことじゃないよなあ。
946名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/24(土) 12:59:44.91ID:uzMFKkzka
まあどっちみち狙撃の蘊蓄はいぶきには全く関係無い事だけははっきりしてるよね?
947名無し三等兵 (ワッチョイ 17ea-VrWr)
2017/06/24(土) 13:42:21.70ID:TEGFIbHr0
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ14 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

米国海兵隊員だ。
948名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/24(土) 15:58:12.47ID:HgB01VX10
Q,なにがおかしいのかわからん
A,自分で調べろクズ

回答する気が無いなら黙ってろよ。
949名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/24(土) 16:07:42.76ID:cDhjFtzUM
>>942
>>948
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 880
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497672224/

ここいぶきスレなんで、質問続けたいなら上のスレで。
950名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/24(土) 16:08:43.25ID:cDhjFtzUM
>>942
>>948
いや、元ネタはマンガだからこっちか。

■○創作関連質問&相談スレ 83○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1478164474/
951名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 16:11:40.95ID:NxAnAbU50
>>948
お前が使ってる端末は何のためにあるんだボケ
952名無し三等兵 (ドコグロ MM6b-VXhO)
2017/06/24(土) 17:21:59.77ID:N3uHkMQrM
>>939
そんなレベルの話じゃなく、その画像が貼られた流れを見ろや
953名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/24(土) 20:33:08.24ID:ND9sqqFPa
なんか最新号読んだけどスゲーずれてるよな
現実と
中国側からの明らかな侵略行為で始まった自衛戦争で
敵の潜水艦一隻沈めたら国民が反戦デモするって?
かいじの中の日本って沈黙書いてた頃と何も変わらないのなw
954名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 20:35:40.27ID:NxAnAbU50
>>953
いや現実の日本国民はこれほど愚かなんだという皮肉かもしれんぞ
955名無し三等兵 (ワッチョイ d7ea-q/w5)
2017/06/24(土) 20:52:40.86ID:RIoZuWDN0
逆に中国人民に伝わってしまったら、共産党トップの指導力に疑問が出て反党暴動になりかねないが。
中国様の面子を潰すことになるw
956名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/24(土) 21:03:32.96ID:uzMFKkzka
>>955
まあ政府の戦果公表決定は正解だわな
中国の糞みたいな面子が潰れて飯ウマ展開やね
957名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/24(土) 21:06:34.86ID:C5dJveo50
>>953
ひでー話だ

尖閣諸島が占領されただけならともかく、先島諸島の島民が拘束されて
人質になっているんだぞ。
この状況で反戦デモとは、中朝工作員による扇動以外はありえんだろw
958名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 21:08:12.73ID:NxAnAbU50
>>957
いや共産党の連中なら本気でやりかねんぞ

あいつら自衛官の命より人民解放軍兵士の命ほうが大事だと思ってそうだし
959名無し三等兵 (ワッチョイ 572e-ZLad)
2017/06/24(土) 21:09:42.44ID:qMkaXZgz0
規模はともかくデモは起こるだろうね
日本側の損害を見て見ぬふりして日本の武力行使に抗議する人は必ずいるから
960名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/24(土) 21:12:30.74ID:C5dJveo50
そして、島民を見殺しにする気か!この人殺しが!!というデモ隊と衝突して騒乱状態に・・・

まさに中朝と共産勢力の思う壺だな(;´Д`)
961名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/24(土) 21:20:30.10ID:xgkifWfba
現実問題としてこの状況での防衛出動は共産党ですら反対できないと思うぜw
962名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/24(土) 21:24:05.79ID:NxAnAbU50
>>960
確かにそれが一番最悪なパターンだな

>>961
だといいんだが左翼政党はそれでも徹底的に与党に対して嫌がらせや妨害をしてきそうでな・・・
963名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-ZLad)
2017/06/24(土) 21:38:50.67ID:Wil0JLOq0
在日米軍はふだんデカイ面してるんだから
こういう時こそ日本のために死んできてほしいみたいな動きとかはないんですかね
人質がずっと苦しんでるのに日本だけでなんとかするからって、なんとかなってないじゃん
家族とか、島民を心配する人間も本土にいっぱいいるだろうに
反戦ばかり強調するなんていやらしい
964名無し三等兵 (ワッチョイ bf1f-RXW2)
2017/06/25(日) 09:25:42.93ID:UpJJ54eZ0
現実に侵略側に立って反戦デモ、自衛隊糾弾しそうなメンツ。

志位、太郎、みずぽ、カツラ翁、ルーピー鳩山、精神病患者香山、辻元・・・。
965名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/25(日) 09:41:24.30ID:1a89q5w5a
ニュー速の馬鹿が流れ込んできたかw
966名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Yf0N)
2017/06/25(日) 10:05:24.49ID:0lXjvPWLa
>>963
日米同盟は対等の同盟だと勘違いしてないかい?
二軍の草野球になぜプロ選手が助っ人にいかねばならんのだよ?
967名無し三等兵 (ガラプー KK4f-GLs1)
2017/06/25(日) 10:10:38.19ID:FauImX7cK
>>964
蓮舫も追加で。

ていうかそいつらは平時から中共や北朝鮮と通じてていざ戦時の際には
インフラとか自衛隊駐屯地などに積極的に破壊工作を行いそう。
968名無し三等兵 (バッミングク MM7f-whNa)
2017/06/25(日) 10:57:35.19ID:+TbAVPlpM
一番のインフラへの破壊工作は
原発を稼働させる行為そのものなんだよなぁ…

そんなことを平然とやる自民党は中共のシンパの糞野郎なのさ
969名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/25(日) 10:57:49.16ID:ft9Njj7+0
>>967
戦後は外患罪で死刑、そして民進、社民、共産はテロ団体と認定されて解体
970名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/25(日) 10:59:56.72ID:ft9Njj7+0
>>968
バカが!
火力に頼ったら、いぶき世界では中華に海上封鎖されて死亡だぞ。
すでに軍事アナリストはそう予想し発表している。
971名無し三等兵 (ワッチョイ 57cc-whNa)
2017/06/25(日) 11:03:14.37ID:/hEGAo6Y0
>>970
まるで我が国はウラン燃料を自給自足しているような物言いで草
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-XGqP)
2017/06/25(日) 11:46:05.39ID:ft9Njj7+0
>>971
10年ぐらい封鎖されたらね。

その場合、食糧自給も深刻になり、日本人の8割は餓死するだろうけど。
973名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/25(日) 16:40:09.40ID:sHU4/xEGa
かわぐちかいじは大物御大()だから打ち切りなんて多分無くて御大の思い描くラストまで描かせて貰えるから良いよね
同じ自衛隊空母物の戦海の剣は割と面白かったけど良いところでラスボスとの対決・決着まで思いっきり端折られて打ち切りとか笑えんかった
974名無し三等兵 (ワッチョイ 17ea-VrWr)
2017/06/25(日) 17:06:22.96ID:HnCTMUw80
新しい話でると盛り上がっていいね。
潜水艦撃沈については未確認か。
975名無し三等兵 (ワッチョイ f706-AU9i)
2017/06/25(日) 17:15:26.17ID:77X577Os0
中国の島占領から何時間経ってる?
なんでアメリカは動かないの?
中国に大統領がTELすりゃ終わりじゃね?

戦争したいの自衛隊は

まあ作者はそうなんだろうけど
976名無し三等兵 (ワッチョイ 9f2e-ZLad)
2017/06/25(日) 18:42:16.17ID:ZzdGoeDl0
>>974
未確認として発表するってだけで撃沈はしてる
日米の潜水艦が同時に間違えるってことは無い
977名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/25(日) 22:55:08.14ID:tBnUT/Oya
>>975
何時間どころか一週間以上経ってるよw
多良間も与那国も地上戦放置プレイ状態だけど
有人島の支援せずに尖閣砲撃とかもう何がしたいんだかw
尖閣領有を日本に認めさせるために有人島占領したと中国側が言ってるんだから
有人島をさっさと奪い返せば終わりじゃんw
尖閣なんてゆっくり餓島状態にして地獄にすりゃいいし
978名無し三等兵 (ワッチョイ 7f69-QcFL)
2017/06/25(日) 22:56:33.32ID:pVufKCNX0
>>973
ジパングなんてヤル気なくなったか打ち切り決まったような〆かたじゃないか
979名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-LvKX)
2017/06/26(月) 00:16:57.09ID:T96xID1va
あれはマリアナ沖での漸減作戦という日本海軍の夢が詰まってたからそれなりに評価してる
980名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/26(月) 02:08:06.69ID:rHVF/qKDM
>>977
有人島の方は対艦ミサイルや攻撃ヘリの撃破など支援してるでしょ。
以後の支援を第九航空団に引き継いでるし、航空脅威が無いなら第四護衛隊群でも艦砲などでの支援できるし。

それに尖閣の占領も長期化させると既成事実を作らせるだけになるし、そもそも長期的な封鎖が可能な体制
なんてものを行う能力が自衛隊に無いからこそ、占領されてるわけで。
981名無し三等兵 (ワッチョイ d711-uJOD)
2017/06/26(月) 06:03:19.99ID:vwpx12M20
>>978
主人公がパラレルワールドに入り込んでしまうと収拾がつかなくなるからね
982名無し三等兵 (ワッチョイ 372e-NIhq)
2017/06/26(月) 09:49:43.64ID:gajgxPTZ0
・ビッグコミック 本編
・オリジナル  島編
・スペイオール 政治編
・スピリッツ パヨク編

にすればいいだろう
983名無し三等兵 (ガラプー KKab-EFGW)
2017/06/26(月) 13:09:54.58ID:mxEWUHBcK
>>982
激闘編、大戦編、忍者編、世紀末覇者編、宇宙編、未来編大和編打ち切り編は無いんですか?
984名無し三等兵 (JP 0H0b-q/w5)
2017/06/26(月) 13:45:58.80ID:nMFGrQIIH
黎明編、望郷篇、宇宙編、羽衣編、鳳凰編もヨロ
985名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-Lvcy)
2017/06/26(月) 17:23:52.76ID:OQVM3ohfa
>>977
1週間そこそこの時系列を描いて連載が2年越えたと思うと結構草生えるな
まあ数時間の麻雀勝負を四半世紀かけて連載したアカギに比べたら全然ヒヨッコだけどな
986名無し三等兵 (ワッチョイ 376c-oAPy)
2017/06/26(月) 17:43:35.98ID:Iir6UyH60
俺のビックコミックには「せとぎり」
の代替艦は「あまぎり」って書いてあるんだけど合ってる?

なんかこのスレだと「あさぎり」って事になってるけど
987名無し三等兵 (ワイマゲー MM9b-Ap/E)
2017/06/26(月) 18:35:53.59ID:rHVF/qKDM
>>986
俺もさっき読んできて「あまぎり」と確認。
まー一文字違いだから最初の人が読み違えたんだろう。

せとぎりは砲撃終えたあたごの援護で離脱ってのは予想通り。
あまぎりを分派した四護群の「バックアップ」って任務がよくわからんな。
単に損耗補充でも無いだろうから、いざとなれば尖閣も多良間・与那国もどちらも対処できる位置に
いるということなんだろうけど。
988名無し三等兵 (ワッチョイ 9f46-ZLad)
2017/06/26(月) 20:26:51.88ID:h1otAVlG0
なんて゜あさぎり型ばかりなんだって言ってる人おおいし俺も思ってたけどむらさめ型とかたかなみ型とか他のDDを出すと
書くのめんどくさいとかが理由じゃないのかと最近思い始めた
989名無し三等兵 (ワッチョイ f7c9-oAPy)
2017/06/26(月) 23:08:48.27ID:3bAOnPDt0
>>987
バックアップ任務って元々第五艦隊がやってた多良間・与那国の対地支援の事じゃ無いのか?
パトロールのF-35Aの航続距離とかが心配だけど、十分つとまるでしょ
990名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/26(月) 23:14:11.49ID:ISpbN7x50
誰か次スレ
991名無し三等兵 (ワッチョイ ff06-AU9i)
2017/06/26(月) 23:17:17.63ID:2GTXPN0K0
1週間以上経過なのになんでアメリカ軍出動しないんだろうね
日本政府が戦闘したいから出動しないで下さいてお願いしたんだろうねw
992名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-7qwc)
2017/06/27(火) 00:05:59.52ID:rtcE7X8P0
>>991
2巻に載っているからよんでくるといいよ
993名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/27(火) 01:42:24.20ID:RdSKMyfK0
かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498495312/

ほれ
994名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/27(火) 01:44:58.65ID:RdSKMyfK0
結局天ぷらはどうすりゃいいの、わかんないから任せる。
995名無し三等兵 (ワッチョイ 372e-NIhq)
2017/06/27(火) 07:17:53.03ID:LZyOO5Q80
>>994
残ったら、天丼にしろ
996名無し三等兵 (ワッチョイ 17d0-8oaK)
2017/06/27(火) 12:19:57.38ID:RdSKMyfK0
埋めておくか
997名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/27(火) 14:11:26.82ID:SbJWQvYG0
998名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/27(火) 14:11:38.75ID:SbJWQvYG0
梅2
999名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/27(火) 14:12:38.78ID:SbJWQvYG0
梅×3
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-Acq/)
2017/06/27(火) 14:13:10.81ID:SbJWQvYG0
>>1000なら米中全面核戦争勃発人類滅亡
ニューススポーツなんでも実況



lud20250929144148ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1493866050/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
ウクライナ情勢 950
韓国軍総合スレ365
【20式】戦後国産小火器総合 55【89式】
ウクライナ情勢は複雑怪奇なり
10式戦車とT-14どっちが強い? Part5
ウクライナ情勢327
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ268【日本主導】
民主党ですが裏金ではなく単なる不記載です
民◯党類ですがエアコンは救いです
民○党類ですが威力不足な降爆です
ウクライナ情勢390 IPなし ウク信お断り
イスラエル情勢スレ 19 IPなし
空母翔鶴とかいう最期が地味なやつw
南京大虐殺の日本軍強すぎワロタw
く威す広し偉抗なれ湿攻衣
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功137
民○党ですが筋トレは減量してから
民○党類ですが母は若作りです
アサルトライフルスレ 96
ウクライナ情勢 703
ウクライナ情勢 714
民○党類ですが実は大軍縮です
ウクライナ情勢 1227
アサルトライフルスレッド その67
よ識ほ控てれ時室鹿は域みお彙慰
【F35B艦載】いずも型護衛艦160番艦【ヘリ空母】
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ83【滑空弾】
護衛艦総合スレ Part.111
宮崎駿の妄想スレッド 第二十一話

人気検索: キメセク 2017 チアガール 12 years old nude 競泳 女子 Marsha babko Siberian mouse パンチラ illegal porno video julia 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 二次 少女
02:09:12 up 17 days, 23:18, 1 user, load average: 214.99, 170.75, 156.04

in 0.035617828369141 sec @0.035617828369141@0b7 on 093015