◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)335 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1524219718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
(スレ立て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、上に追加してください)
公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/wob_ocg/ 公式初心者支援ブログ
https://wob.g.boom-app.com カードリスト
http://www.takaratomy.co.jp/products/wob_ocg/cardlist/ 非公式wiki(PC推奨)
https://www65.atwiki.jp/warofbrains/ 公式Twitter
https://twitter.com/wob_ocg テンプレ
https://www65.atwiki.jp/warofbrains/sp/pages/481.html デッキ投稿サイト
https://wob.g.boom-app.com/decks 避難所スレッド
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dccg/1511674842/ ワッチョイ非表示と荒らしはNG
引き継ぎコードを発行しておくことをオススメします
引き継ぎを行う度に発行のし直しが必要ですのでご注意ください
次スレは
>>800が宣言して立ててください
できなかった時はアンカ指定
前スレ
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)334
http://2chb.net/r/applism/1524043469/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
スタンドかな?
あなたの場にある種族の数ランダムに覇王カードを手札に加えるならよかったのに
>>3 つか獅子王って書いてあるのにこれ獅子王じゃなくて白獅子だよね
やっぱり合体失敗じゃないか
最前線営業所の悪そうなナミちゃんの後ろに豪虎のスタンドがついてそう
獅子王の記憶はカニテツ族の中でも割と優秀な効果だな
前スレ急に落ちててびっくりした 新カード情報のせいか最近流れ早くない?
こいつらUSあったんだな
ブラオペでフローラを二枚とられたんだけどどうしよう、ジルが1ダメしか与えられないんじゃあ
絶対皇帝によって建造された巨大要塞を破壊する忍殺ゲンドウ
絶対皇帝で忍者系のカードを強化するとスゲー鬱陶しい事になりそう。
ランガージェは普通にUS出て来るだろいい加減にしろ
この産業廃棄物は実装する前に弱すぎる事に何故気付けなかったのか
シヴァらのUSって出す方法あるのか?
プルンとかで出せんのかな
ジルシヴァと亀王龍潰すってことは新しいフィニッシャーでるんだよなあタチニキさんよお??
覇王とか合成獣の悲しい結末とか融合失敗とか合体事故とか散々だったのにな
まぁ今でもあんま見ないが
>>29 覇獣だったわ
白獅子で覚えてたから間違えた
タオシンは低コスと高コスの間のカードをですね・・・
キンカニ割と入れ得に近い強さあるんだけどな
ラピスで8が重いだけで
パーツ増えてきたしコントロール気味に組めれば獅子王いい具合に活躍するよな
普通にテンポした方が勝率良いけど
エモΣみたいな動きしてたからセイレーン出しときゃええやろと思ってたらプリチアミストミランダ出てきてたまげた
やっぱマグナ狩りで安定するのはタオシンやなぁ
ユニオンでも勝てるけどタオシンの方が率では高い
CCOさん上方後のスペックはGCの名に恥じでないレベルだからな
ウイルスユニオン前からユニオンの中ではまともみたいな面してたけど十分糞だよなあ
というかユニオンにプロモ渡すならハイボルトくんの強化要らんやったやろ
獅子王ギルダンは強いけどラピスにはそこまで必要ないっていう不遇GC
ウイルスが軸っていうのはそれ自体がデメリットだし
別に糞ってほどじゃないわ
ソルバウィットする以上はだいたい何やっても糞になる運命
ソルバがレベル1から機能するからってソウル加速カード渡しすぎなんだよなユニオン
ミスト行き渡ってないからまだ少ないけど一週間もしたらけっこう暴れると思う
ソルバの強さが他とは段違いな以上今の環境でも一番強いのはユニオンだとは思うね
使われてる割合が少ないから他デッキも息できてるけど
ミストそうでもない、なんやかんや今回一番強いのは牛鬼
ジェリスプルンでシヴァ様召喚することは可能ですか?
ミストさんはウィルスユニオンだと多分使いにくい
普通のテンポの方がオバヒまで持ち込めたりして相性良い感じがする
今気づいたけどbigbrotherって左手ないんだな
ビッグブラザーの時は下半身無いと思ってたけどこいつの正体が分からねえ
一体いつからビッグブラザーは実在すると錯覚していた?ビッグブラザーとは人物ではなく人々の願望から生まれた共通の虚構の存在なんだよ!
って言うルートかロボットルートを予想してる
下ろしてるだけで普通に左手もあるように見えるが……
なんとなくSR版は偽物っぽいけど
ビッグブラザー出てくる時の音放屁みたいで笑ってしまう
これ袖だけ前に出て手は後ろに隠れてたのか
変な勘違いしてすまん
新ビッグブラザーが修正受けずにこの性能で出たら環境壊れる。
これマジで強すぎるんやけど、なんで自壊せずに4/4も強化できるんだ?
モルド様に謝れ。
いうてモルド様がタオシンに来たらソルバで悪用するやん?
7/11になったダンダとか倒せる気がしないぞ
8コスでもこの性能はおかしいわ…
ダンダ蘇生で7/7ダンダ と4/4BB
ママ蘇生で6/13 と4/4BB
バフ対象いなくても、八重の風が起動2でスタッツそのまま4点飛ばしてくるみたいな性能。
GCでもつええのに2〜3積みできる。
村の4/4はつええから本体だけでも強いのに、4/4バフは頭シャドバ
ガーディアンなくしてくれないかな
フレーバー的にも皇帝がガーディアンっておかしくないか
8コスだし積めば低速になるから
流行るとブラオペアンズアサギリ採用が増えそう
明らかに偽物だよな絶対皇帝
ガーディアンは影武者ってことなのかもしれない
正直こんくらいインフレしないと代わり映えしないと思うぞインフレしすぎるのもアレだが
どうせニセコイは使われ続けるんだろうけど
一体のスタッツがでかいだけなら色々と対処しようもあるからいいでしょ
リトルブラザー複数召喚とかじゃなくて良かったと思うわ
迂闊にタオシンに強バフカードを渡してはならないってそれ一番言われてたのにな…
インフレして効果持ちばかり強くなってきたらバニラを強化するようなカード出すのはカードゲームにありがちだな
はよそこまでいけ
他国ばっかりインフレさせてバランスガタガタだったからここ最近のタオシンインフレは良傾向
後はシェドインフレさせろ最大コスト8のせいでランプの利点カスみたいなもんなんだからビビんなや
>>72 いや となりのBBも十分スタッツ高いだろ…
ママBBなら自軍のヘルス6まで処理されて高スタッツが2体並ぶんだぞ?
絶対やばいって…
カシュウ最高!スレ民はロストメイ使っててくれw
他のDCGでバニラ強化ってあったっけ?
大味なゲームしたいなら影かハース行くから、村はA3までのインフレに留めて欲しかった…
ママBBとか急襲ソルバブラスクアサギリアルトされたら詰むんとちゃう
あ…キンタロウログインデバフだった
他のでいいな…
インフレなんて白獅子やらニセコイの時点で行き着く所まで行ってたのにプレイヤーも開発も運営も見ない振りしてただけだろ
実のところタオシンならまあそんなものかで済みそうな気もする
結局横並べしてる相手への回答にはならんしアンタッチャブルも居ないから確定除去は飛ばされ放題な訳で
別に多少尖ってたっていいわ 調整控えめすぎて使われなさすぎるよりマシ
それってデッキに8コストが最低4枚入ってて直前にもBBとママ出てたんだよね?超幸運と相手がよほどの事故でもないなら成立しないぞ
B2では確定除去積む人が増えるかもね
どの国も一応使いやすいの持ってるしタオシンは妾に助けて貰って
金太郎ちゃんえっちすぎない?
マグナばっかりずるいぞ
別にママじゃなくてもつええんだよ
盤面に牛鬼残ってるだけで4/5 5/5だぞ?
これタオシンでどうやってBB返すんだよ…
絶対やばいって…
>>86 どっちにしろ8コス一体出す頃には返しの札握られてそうじゃね
ジョー出して無傷でターン帰ってきたらチャージアクセルセルゲイトオバヒビックブラザーで20点パンチじゃい!
環境取るくらい強いカードはみんな対策・警戒するしなぁ
それをしようがない奴らがナーフされてきた訳でしてね……
冥龍BBで色々できそうね
ソルバ冥龍BBオバヒミャータンとか冥龍オバヒBBソルバダンダとか
ユニット4ダメも地味に嬉しい
タオシン除去弱いからな
>>100 リリース前ナーフは冥龍でさえ引っかかるぞ。
絶対皇帝は8コスだから一応トイガールちゃんにお仕置きして貰えば止められるよ
タオシンに確定除去が来るのは一体いつになるのやら……
この調子だとタオシンより先に微妙に使いにくいのがニュートラルに追加されそう
やっぱ変なシナジー持ちより単体で完成してるカードが強いんやなって
タオシンにHP5以上の敵ユニットをランダムで1体破壊するスペル渡せ
BB入りミッドタオシン流行ったらアルノーラピス刺さるかな?
Bになってからエッチなカード多すぎ
エロメンコかな?
タオシンはデュエマのガッツンダーとかシャドバハースの突進急襲みたいな方向性の除去が配られそう
地獄スクラッパーよこせ
こんだけエッチカード増えてるのに規制されたディアマンテのおっぱいはどんだけ凄かったのか
マグナの新しいgcもおっぱいトップメタだったから事前ナーフあってもおかしくない
B2発売されたらエッチなカード縛りでスレバトルしてぇな?
そろそろいい加減にしろ
絶対皇帝はバスタンクと比較しておかしいとは思わんのかな
ボーンメアとかいうクソカードをパクってどうすんだよ
カシュウちゃんとかケツサリとかはえっちカードに入りますか?
タオシンはもう確定除去はいいから
四肢切断やファイアブラスとみたいなピッチスペルくれ
牛も忌憚者もUS来るほどに引けた
だがミストメーカーは来ないなぜだ
>>120 いいよ!入れろよ!デッキに入れてデッキに!
>>115 ディアマンテのおっぱい規制の理由がエロではなく奇形表現扱いされた可能性あると思います
>>121 わざわざバランス崩壊システムに手を出すのはNG
おっぱいナーフってよく話題になるけど実際にナーフ前の画像貼られてるとこ見たことない
貼って?(はーと)
カードすごい勢いで公開されてるし放送翌週にもう出ちゃうんじゃないのこれ
お知らせにピックアップされてたけど次回放送は参加者10人もいるんだな
やめろよ…これポシャったら終わりみたいな雰囲気出して行くのやめろよ…
まだ19枚なんだよなぁ
レアの枚数的に100枚ありそうだし
B2現時点での発表カード
ラピス SR1/R3/C0
タオシン SR2/R1/C1
マグナ SR1/R4/C1
シェド SR0/R2/C0
ユニオンSR0/R1/C1
ニュートラル SR0/R1/C0
もう待ちきれないよ!早く(GCの情報)出してくれ!
前回がやばいくらい情報出さなかったし多少はね?
去年の12月に毎日1枚新カード見せてくれるようになるぞって言われても信じなかったと思う
A2は枚数少なかったみたいだしどうだろう
スパンも短めだし
タオシンのSR2枚でん…?ってなったけどそういえばヒヨがSRだったな
シェドって急襲あるの前提でカードパワー設定されるからある意味可哀想よな
コントロールじゃなくて医者とか戦士とかアグロ辺りを強化してくるかもな
>>133 新年から新パック情報を公開します!って言ってたのに正月休みキッチリ取って情報公開クッソ遅かったのには笑うしかなかった
ブラオペが医者シナジーが強くなるからナーフされた前例があるんだし強カード追加するために急襲ナーフはあってもおかしくない
医者シナジー……期待してもいいんですよね?頼むぞタキニキ
ウェインさんはオクスリ混ぜて新しいオクスリ作るとかして欲しかったなぁ(洗脳薬を手札に腐らせながら)
B1の発表スケジュール
10/6 初報PV公開
11/29 B1PV公開
12/12 各国の新戦略発表
1/9 Twitterで新カードを1日1枚公開するようになる
1/12 B1で遊んでみよう放送
1/25 CMが一瞬だけ公開される
2/1 B1発売
B2の発表スケジュール
1/30 村長の口からB2は5月に絶対出すと語られる
4/12 Twitterで1日1枚新カードが公開され出す
4/25 発売直前放送(予定通り)
たしかにB1と比べるとめっちゃ早いな(錯乱)
ただまだバグも多いし操作性もマシになっただけで良くはないし機能面でも不十分
デッキ枠増加を改善の一歩目として着実に改善していってもらいたいね
水着プロモの絵だけで2ヶ月以上引っ張ったあたりが個人的には一番暗黒期だったと思う
ちょうどイナセツ全盛期でもあるし
B1カード自体のバグはあまりない気がするしやっぱえぴっくそ
ワントラ踏みたおしバグとかあったよな 過去最低は永続プロテクションか? 最速チャットアイか?
チャットアイが一番でしょう
初心者が使うカードでバグってちゃ世話ないよ
BGM良くバグるよな
ちょっとのバグじゃなんとも思わくなってきてしまった
村歌が流れっぱなしになったり別のページのBGMが被せて鳴りっぱなしとかはたまにあるな 前より減った気がしないでもないけど
馬車馬のようにエピックソの負の遺産を解析して改善させられる新開発のことを思うと涙が出、出ますよ…
最速チャットアイバグはプラクティスでCPUがかましてくるあたりレベル高かった
やっぱタオシン相手だとイムちゃん変身できて楽しいな
イム育つ前に轢き殺されたりするけど
裁卿皇帝はホログラムとかの作られた存在でそこに乱入したのが物語修正主義者の絶対皇帝とかだと面白そう
>>140 同種のクスリが来た場合には合体してコストそのままに効果が上がっていく仕様だといいのにな
医者シナジーを使うと手札が簡単に溢れて割れまくるの地味に使いづらいポイントなんだよなぁ
ただでさえ維持が難しいし欲しいクスリを引けるわけじゃないから
医者デッキエースに据えたくなるようなGCらしい強みが欲しい
ボスキャラの皇帝が実在しない人間とかつまらん!ということか
メタいな
>>158 良かった…市長は側近に操られてるだけで悪い市長はいなかったんだ…
シャーロットでノーコストボイルトランスリサイクルしてキーカード引いて
イムチセでスペル捨てまくって圧縮するエモΣと当たった
直前まで気付かず6T目に残り9枚くらいで何してんだ?と思ったけど素直に感心した
たしかに市長の後ろのドスケベ姉ちゃんたちはキングママの仲間感あるな
ミストさんほんとに存在してんの?お前らインチキしてない?
俺も今のところミストさん1枚しか来てないで
牛と忌憚者のUSは既に3枚揃ったけど運を変な方向で消費してるわ
未だにシンジェリス竜吉北国の帝王のコスト関連のバグって直ってないんだな
ここまで来るともはや仕様として使っていいんだよな?
>>168 テキスト通りなら「1コストにする」が最後に適用されるべきなのに出来てないからな
プリノウズとか1コストでも下がってりゃ0コストになるし、オルディアやトイガでコスト上がってたら1コストにならんし最早これ仕様と思って諦めるしか
ドランは召喚したとき後ろに謎の影があるし実際操られてるんじゃね
昔は天馬博士とも仲良くやってたみたいだし
よく考えたらこいつら物語修正主義者だったらマグナで不穏な動きが…とか言ってコイツらには気づいてなかったボグズ様バカみたいじゃん
>>169 だよな
これからはシンジェリスと北国の帝王の二枚をエモΣの二枚と考えて使っていくわ
キメラ遺伝子もA世界から次元修正者たちがB世界に持ち込んだものかもしれんな
まぁこの仮説だと物語世界を渡り歩けるエージェントたちが修正者じゃなく何者なんだろうってなっちゃうが
中間世界にはOWSでもなく次元修正者でもなく第三の観測者集団がいたりするんだろうか
上位にあるメタ世界にはGODBOOKとエレチキがいるけど
そもそも予言システムのはずのプリノウズが予言できてないからな…
ジェリスとコスト変動の併用は一度意味不明な仕様にしたから下手に弄りたくないんだろうな
ただジェリスバウンスしたら1コストのままなのは同館g萎えてもバグだから何とかしろ
フリマ潜るとヒカルって雑魚に毎回勝つ直前で切断されんだけどこっちの負けになったしほんまあのガイジ
お前らだってB1のどこ監視しとくかって言われたらマグナ見とくだろ
ボグズ様は悪くない
声優がゲストとかスマホゲーの公式っぽくていいじゃない
>>332 ビール缶落としたら周りデコピンしまくるといいぞ
騙されたと思ってやってみろ
ドランとかの修正関係は気づいていたけど、ワンスアポンの感染は予想してなかったイレギュラーなんじゃね?
修正は破壊とか終わらせるばっかだけど、ワンスアポンは面白く変えるのが目的だし
シンジェリス出てる時に初手ジルでフリーズするのまだ直ってないのか
今日はデュエマのGPようつべで生放送してるから見ような
>>185 この前やったばっかりだろ
なんか周期早くなってね?
クロニクルデッキの詳細だけ見るか
ベラもアルノーも玉持ってますやん!
マグナはシルエラがそれっぽいの持ってるけど違うっぽいか
前言ってたがノヴァリスト関係が纏ってるのは悪霊のエフェクト(キジモナも同様)だぞ
カードイラストに力のイメージとしてなんかオーラ出してるのはよくあること
アルノー持ってんのは風の石じゃない?
皇帝はともかく市長の部下二人はママと同じく手に持ってるしかなりそれっぽい気がする
>>186 3月にやったのは日本一決定戦だぞ
前回のGPは去年の10月だし半年周期は変わってない
今回敵側のUSB出るっぽいしアルノーGCになってそう
>>190 そうなのか
すまん、勘違いしてた
デュエマ、リアルとアプリで土俵が違えどやっぱりマーケティング力もユーザーの盛り上げ力もで歴然の差があるように感じるんだよな
『昔、デュエマをやってた人』っていうマーケティング対象を初めてカードゲームで生み出したのタカラトミーだし遊戯王もそれパクったからな
少しはデュエマ部門の人間を回して欲しい、連携とってないのかな
風の石はずっと村にあったぽいし、風の石に修正の力込められてるとかはなさそう
風の石でパワーアップしたアルノーがGCになるんかな
敵のUSB実装と一緒に味方の使えないUSBバフしてくれねえかな
その話が本当ならギルガメッシュはUSBで石化解除かな
ドランエイガーを使いたいんだけどユニオンの新カード全然発表されないな
>>192 そりゃ有能な人材はDMウィクロスに流れてるだろうしマーケティング力の差はな…特にDMは長年ユーザー目線に立ってた元wiki管理人がウィザーズのデザイナーに入ったし
GPとか3000人規模の大会だし応援には行ってるんじゃない、昔のGPの放送にヘッドジャッジしてる丸太見かけたし
ウォーブレはよくもわるくもタキニキゲーだからな
もうちょい人増やしてほしい
やっとドラン市長シナジーっぽいデッキ枚数参照カード来たけど、市長重いから抜いてドロソでガンガン回したほうが使いやすそう
キングボーンやファイアーマンでガンガン燃やせば結構速く出せそうな気もするな。メイグルターボも搭載して
他ゲーから逃げるようにこのゲーム始めたんだがシステム色々あって楽しいな
全体攻撃不可にしてくるのどう対処すりゃいいのか分からんのだがみんなどうやって対策してるん?
>>202 全く対策とか無いわけではないけど正直あんまり強い動きではないからなぁ
タオシン使ってるなら諦めるしかない
>>202 シェドの急襲ってのは8メモリだからオルディアでコストを上げて使用不可にしたり自分のユニットを破壊出来るカードを搭載するって手段がある
1番簡単なのはマグナにあるバウンスカードや自陣全体サイレンスを使う事だな。特に前者で後者のカードを回収出来たらほぼ勝ち
>>202 どの国家でも共通でやりやすいのはガーディアンを立てること
あのカードは除去するわけじゃないからガーディアンとは結局やり合わなくちゃいけない
他にもオルディアとかトイガールとかベーコほか各国クラスカードにもメタはあるから探してみてくれ
>>204 使ってるのはユニオンなんだがな、あれに3回くらい終盤潰されてきつかった
>>202 シャックフロスト入れとけ
1枚は作っておいても損しない
>>206 >>207 丁寧なアドバイスありがとう
まず自分の使えるカード覚えておかないとな
オルディア効果もったユニットほしいよな
トイガールみたいに一時的じゃなくて
結局プリノウズ使えんかったなぁ
当たった時は嬉しかったが、肝心のパーツが高いわ
もうあんまりb1にニューロ使えんし
今後も出番あるといいなぁ
急襲はもうそういうもんだとして諦めるしか トイガやオルディアでケアするにも限界はあるしガーディアンでもサイレンスで消されてリーサルとかはある
ミッドレンジは急襲キツいからアグロで轢くかコントロールでネチネチ潰すのが板
>>208 ユニオンならエレファンクで破壊とかあんま良いケアじゃないけどブラスクやウィットフォードで味方もろともとかかな
ユニオンのコンボデッキはそれ自体が強襲使うデッキに相性良い
ウィルステンポだとキツイ相手かもな。メイグルとか搭載したミッドレンジユニオンの方がエレファンクやら積めるし勝てるはず
みんなありがとう
ついでにこのデッキに入ってないとおかしいってカードとか絶対要らないってカードないか教えてほしい
盤面取りながらネイチャーリアリズムでリーサル狙ってくのが一応コンセプトです
>>217 ネイチャー3枚はダブつきが怖いなぁ
1枚アニマに変えてもいいんじゃない?
あとは急襲きついなら検体入れるとかかな?
>>217 資産に余裕あるならハイボルト差しとくといいよ
>>217 特にないかな〜ミストとか今後入れる予定あるならプリチア入れるのもありだと思うぞ
最近ユニオンにHIROSHIを入れておくのがマイブーム
相手によるけどやっぱ強いわ テトラでバフするとなお強い
>>217 ネイチャーはテンプレ(?)だとピンが多いからピンにするかアニマに変えて良いかもな。テトラ3枚なら1コスト増やした方が序盤強い動き出来てかつ事故も減るぞ
空き枠が出来たら今プロモパックから出るミストさんや検体くんも積もう!
アニマに4コス使うならミスト入れてウイルス版キアニーも欲張ってこ
特に今はタオシンがおもちゃ手に入れてキャッキャしてるから1コスは多いに越したことはない
【悲報】B2マグナ、ギャンブル路線
前のめりなデッキだと思うからデネブきってクソ鳥増やしていいかも
あとセス積めば突破力上がるからオススメしとく。ピン刺しでも問題ない
優し過ぎて涙出てくるな、アドバイスありがとう。教えてもらったこと参考に対戦しながらデッキ調整していきます
ランクマ上の方で会いましょう
>全てが乱数で決まる安直な能力ではないのでご安心を
本当か!?本当なんだな!?信じるぞ!信じてしまうぞ!タキニキ!!
ディスカードの時点で割とギャンブルでは?
というか安定して強い既存型マグナの方が結局使われるだけになりそう
ハンドマグナみたいに失敗コンセプトにならんといいけど
面白い効果を考えるのは嬉しいけどオモチャとかネタ止まりばっかりもやめてくれよって感じかな
結局ある程度の実用性や強さが無い紙束は一回コンセプト達成したら飽きる
A華の住人・B華サリ・C華の住人の並びで華サリを餓狼で倒したあと
Bに出てきた住人をラピスのボグズで殴ったらBCにしかダメージ行かなかったんだけど
ログアウトで出てくるユニットって位置ズレしてる?
マグナの5マナ除去強いしコントロールに入れたくなるな。テンポやアグロ系に挿しても悪くない性能
位置ズレは以前から指摘されていますが直っていません
おそらく直せないのでしょう
そうなのかありがとう
キングボーンでは起きたことないと思うけどユニットによるのかね
めんどいね
カメレオンって優秀っぽいけどあんま使われんよな
俺も使わんけど
>>237 それ多分シェド側俺かも…アレ?なんで華の住人残ってるんだってなったわ
ウイルスユニオンで豚入れるよりはカメレオンだと思うけどミストメーカー居るなら流石にプリチアかな
>>240 一応報告しとくといいよ 報告しないと一生直さないし
相手に送る方のウィルスユニオンとか作ってた時はカメレオン使ってたな
安定して殴れる軽い生物学だからだけど
1コスの中でもかなり優秀な方なんだけど最適にはなり辛いかもね
最近のフリーで遭遇するウイルスユニオンにはカメレオンよく見るな
カメレオンと豚は悩みどころだけど、わりと速攻でソルバ切る傾向があるからカメレオン積んでるな
プリチアも試したけどなんか上手くいかなかった
1/2能力を○回失敗した時に手札(トラップ)から発動する効果とかありゃな
>>226 風説のアスカとかいう全てが乱数で決まる安直でクソみたいなカードを無かったことにしてはいけない
今日はウイルスユニオンの話か
最近こんな感じの使ってるけどもっと前寄せのがいいのかなぁ
ユニオンもデッキ枚数20枚以下とかいう謎の新戦略押し付けられてるしどうだろう
ハンドマグナみたいな死にコンセプトが量産されないといいけど
あっ、メモリーセーブはゴリラ以外死んでましたね
手札全然切れないとかマグナだと発生するからハンドマグナ強化して欲しいんだが
>>256 つまりコスト2が40枚ってそういうこと…?
2/2/2GC 次に発動するギャンブル能力を確定にする とか出んのかな
アラディア出される前に倒すかワンショットするかのゲームになりそうだが
もう少しゲストなんとかならんのか
無名過ぎるとこっちが気遣うわ
そもそも声優がカードゲームの放送に出ると大体浮くしな
不安だわ
確かにコトネはアリだな
だがちょっと待ってほしい
彼らもしっかり予習してくるぐらいの根性があれば別に村専属声優として囲ってしまっても構わんのだろう?
高井さんはミアの声優で坂巻さんはつべでウォーブレの動画(公認)やってる人だぞ
作曲家(プレイヤー)、声優(プレイヤー)
そんなんばっかじゃねーかこの村
脳帝とかそれなりにやってるな
プレイヤーばっかじゃねえかおまえんち
毎回voidさんの付き添いで来てる感半端ないトパゾさんすき
カードゲームの公式放送なのに作曲家が二人も準レギュラーにいる時点で何かがおかしいんだよなぁ
特に作曲陣の2人は準レギュラーだったり最前線レギュラーだったり立ち位置がふわふわしてるから
次に出てくるときもきっと肩書変わってるぞ
キャラ設定やりたい放題で草
ラピスもコントロール奪取するのか
そして「もしくは」とかいう不安な文面
最恐財閥 アルノー
▶︎ログイン
全ての相手のユニットをそれぞれ1/2の確率で奪う
これだな
声優どんなやつかと思って調べたらヒロアカの伸也さんみたいな人なのね
Bシリーズ入ってからのウォーブレって女の子出した分だけおっさんや変なモンスター出しても良いと思ってないか
今までの分含めてスタッツもつえーしこれラピス来るんじゃね?訂正無いと本格的に豚が腐りそうで入れたくないな
しかしこんな見た目のやつ法廷に立たせちゃそもそもダメだろ
法廷では普通の人間装うのでは まあボディチェックとかしないのかって話になるが
ラピスでコントロール奪取出てくんのかな
それともコロス鳥からアラディアやダッキやダイキョウ引いた時でも考慮してるのか?
こいつつっよ
デフォで3/1/5とかとりにくいし要るだけで除去強いられて起動で最低限仕事もできるとかはーほんまつよ
ていうかタオシンのソウルシナジーと露骨にメタ張ってきてんじゃねぇか
もしかしてタキニキは新ヒヨで自ターン中にソウルを消費することでこいつらに対してメタを貼らせるだった?
ラピス標準スタッツ以上でオマケ持ち増えすぎ
シノカスまーた枕したのか
読解力無くてすまんがこれはユニットかリーダーに1ダメージ入るかソウルを1減らすかランダムって事でいいんだよな?
つーかこれカオスクイーンとかクロベーヌでやべーだろ
対戦相手に1ダメか敵ユニットに1ダメかソウル1奪うかの1/3ってことか?
微妙!
1/1/2(敵ソウル奪えば1/1/3以上)→ゴッツ→ブラウン
はー糞
確かに見た目に反して機械だからカオスクイーンとも相性良さそうだなソウルも奪えるし
ドロンジョ再評価くるか
ソウル奪うってわりと相手依存なとこあるから実際どうだろうね
ソルバ切られたら終わりだし
てかユニットを奪うたびってラピスにそういうカードがくるってことよな?
金で買収してくるアルノーおじさんが実装されるのかもしれない
処理順によって1/3ずつか、1/2,1/4,1/4で変わるのでは?
敵キャラクターからランダムに1体orソウル減らすの2択
対戦相手に当たる確率は敵ユニットが増えるほど減る
前半効果はミランダのウイルス砲と同じ感覚だと思うよ
無理矢理新軸使わせようとしてて好感が持てる
でもテンポ最強のままにするならaoe増やして欲しい若しくは大いなる解呪とか
そういやちょもすが罠金太郎でオバヒ獅子倒せるよって言ってたけどオバヒやらログインでバフされた分って反応すんのかな?
もしそうなら検体とかにも反応するっぽいが
ここまでケツデカが増えるとクロベーヌ採用してもいい感じがしてくるな
>>324 まだ分からんね
研究員に聞いたとも言ってないしちょもすが想像で言っただけかもしれないし
相変わらずマグナのシコアドは素晴らしいな…新弾でコントロールマグナの復活を願うばかりだ
実際攻撃力6なんてあんま見ないけどな
プリノウズちゃんさえ無事ならどうでもいい
ただでさえ腐りがちなヘルヘイムにトドメ刺すだけのカードにしか見えない
悲しいなぁ
ロイヤーブラウン、ジャガーノート使ってくださいと言わんばかりの能力だな
シヴァにしたってシェドでマグナ相手の勝ち筋だとLOのが多いしなあ
ボグズにぶんぶく反応させたら強化後の数値になったからたぶんオバヒ白獅子倒せるよ
キンタロウの人の絵はローザといいシルエラといいティナちゃんといいちんイラ度高すぎる
>>339 検体も持ってかれるからやめて欲しいわ
つかマグナに対抗策集中させるのがなぁ
アンズの一撃ですら腐る時あるからアレだけど刺さったらファッティ出した分のコスト無駄になってユニットまで出てくるのデカいな
バースト出せるのが悪いんだよなぁ
でもアリスで大して白獅子対策とか出来てないしキンタロウ居てもあまり変わらん気がする
白獅子出す前にキンタロウを踏める
そう、獅子王ならね
ソウル奪う系の効果って自分がソウル9でも発動するのかね?というかソウルを奪った扱いになるの?
クソウサギのせいでラピスのクイック勢はこれからもずっとマークされそう
検体ってユニットが出た判定にならなかった気がするんだがどうだっけ?
う〜んエッチ!w
てかワンダーズってなにものなんや
薬キメすぎておとぎの国に入っちゃったんか?
>>350 ウサギに全ての罪を被せるとかこいつ絶対白猿だハンコ
>>343 検体はブーストだから処理が違うかもしれん。
テキストも「場に出す」ではなく「変化させる」だから。
実装まで待つかぶんぷくで検証してみるしかないね。
検体に刺さらないとなると白獅子とヘルヘイムと最上級オズワルドくらいにしか効かないんじゃ…
>>352 確かに股の左側(俺らから見て右側)若干毛に見えなくもないな
シヴァにも刺さるっしょ
どんだけ対策されてんだあの神
太郎って男の子の名前じゃないのかということはそういうことか
そうやってあんたはいつもちんこ生やす事ばっかり!!!
対マグナ用タオシンな コンシェドと当たったらリタイア、アグタオに蹂躙されてもリタイアな
キンタロウは絶対生えてる
ショットちゃんの魂を賭けても良いよ
パワー6以上は心喰いとか王龍とかプリノウズとかちょいちょいいる
B2面白そうだけど、新コンセプト増えすぎて国家毎の特性が消えかかってない?
皇帝これ冥龍や狐と同じ運命たどるやつやろ
こんな雑に強いのそのまんまでるわけないわ
絶皇さんバスタンクと違って自分の場にユニットいなくても相手にダメージ飛ばせるのがいいな
>>349 自分のソウル満タンでもソウル奪う系の能力が働くと相手のソウルは減るから奪われた判定はある
強いけど高コスタオシンだしいいっしょ
今アグタオ以外全然見ないし
ミッタオ強化の方向性はいいけど、強すぎてちょっと怖い。
お得意の序盤でテンポとって、孔明で盤面固めてデッキ圧縮して、ダッキでテンポとって、ダンダ出してBB連打されたら勝てる気しないわ。
B2ギルダン画像出たぞ
やっぱりフレンドおじさんじゃないか
今弾わかりやすい8コスフィニッシャー増えるんじゃないかと思ってる
ウォーブレの8コスって癖のあるカードばかりだったしLOまでグダるパターン減りそう
てか4/3/3シャドウってやば過ぎね?
下手したらブーストを考慮しないならヨミより強いまであるじゃん
サリヴァンやジェリスみたいなGC昇格ならともかく、GCが3積みレアリティのカードに降格はなんかモヤモヤする
自身にフレンドリンク付けれたら次ターン5/3になるのこれ?
やべーぞ顔面レイプだ
EGに4/3/4シャドウがいますよ!
EGは基本それ使ってるけどもシャドウなんてあっという間に処理されるわ
フレンドリンク時はメタモールか勘違いした
これコントロールラピス実用圏入って来そうだな
>>403 いや流石にこれは用途が違う ギルダンの方が居座り性能高いっしょ
あとケヤキはメタモールが必要になれば普通にアリだし
味方の〜ってついてるからギルダン自身はバフされないんじゃない
ミアハリスンじゃ呼べないのか狙ってんな
贅沢は言わないから3/2/3良ログアウト効果持ちソルジャーズを寄越すシノ
ギルダンヨミブーストシヴァ化スペルで無敵ルダン完成
左端のやつの躍動感
4コスト未満だからエアプだったわ
化学ウイルスちょうだい
そういやタキニキがコスト統一したくなるカードあるって言ってたけどもしかしたら市長の野望でデッキ0にするのがトリガーなんじゃないか?
トラップでデッキが0になったらアポカリプスデッキ的なのに変更するとか
新ブラザーは8コスだし何枚も積めるもんじゃないし今のままでいいでしょ
交流会16人しか来なかったんか
地方開催しなかった運営は正しかったんだな
今回カード発表したから札幌はその効果で増えそう
というか東京は知らんが大阪とか名古屋に遠隔地から無理して来てた奴結構おったしな
追加開催あるの知ってたら来なかったやつもいたかもしれん
正直16人も集まると思ってなかった
一桁だと思ってた
小倉じゃなくて博多だったら来た人数多かったと思うぞ
俺も博多だったら行ってた
ギルダンにヨミブーストしてインビジブルシールドつけよう
どうしてラピスに場持ちのいいユニットを渡してしまうのか
16人に新カード情報の拡散を託す公式
北海道村民も来週頼むぞ
性能はともかく敵の英雄→和解して板挟みの立場とか最高に主人公してるわ
買収されてるメメマスターやファビアンまで強化してしまう模様
もうニセコイいらね
団長でフレンズとソルジャーズ育てるわ
インビンシブルシールドは未満だからそのままだと4コスの新ギルダンにはつけれないな。
オルディアでどうにかなるけど。
シヴァシールドの効果付与対象がコスト未満という事実
ギルダンは元からメタモールに友好的なのに顔が怖いから敵だと思われてるの草
シヴァシールドは絶妙に悪用できないようになってんだな
B1の6乙女たちってシナリオ的にはあんまり主人公してないよな
本来の意味のヒロイン的立ち位置
盤面にギルダン一体だけでも4/4/3になるはずだし安定して強そう ニセコイがログインで有利交換した方が強い場面も多いだろうけどニセコイ超えてそうで嬉しい
ミアハリスンからはギルダンは出ない村民の識字率の改善を
おじさんヤバすぎない?
おじさん取れなかったら次バルビーが4/6守護とかゲロ吐くんだが
デモ鎮圧ってかなり強いと思うんだけどユニオン使わないからあまり採用されてない理由がわからない、教えて市長
そういやSRギルダン出しとけばてんてー維持できんじゃん
無駄に3枚当たってたからこれもう組むしかねぇな?
tenteiが採用レベルになるのかまだわからんな
ソウル奪ったら発動系でもっと強力なのきたら考えるか
デッキ破壊1が枚だけだし元から試合中に同じカード3枚全部使うことなんて限られてるからあんまり意味ない
ユニオンにとっては3点火力は貴重だけど4コス使うなら他でいいよね
>>454 他の除去カードとかが単純に強いから
ただ鎮圧もシルヴィア追放とか出来たりして楽しいし決して弱いわけじゃない
もっとアップの画像あったけどなんかやつれてない?
ウイルスだとスペル自体入らなかったりするし
ネイチャーは好みだとして
もしかしたらギルダンやブラザーはGCになる前の頃という可能性
なるほど、除去が優秀過ぎるからか
にしても市長が多すぎる
デモ鎮圧4点だったら1〜2積みであろうダンダ追放できたり東大コピー阻止できたりで強そうなんだけどな
イデアンも4コス4点で追加効果あるんだしセーフだろ
いや単にストーリー流れ的に格下げ食らっただけだろ 新gcはフェイロン計画のアレとラピスはアルノーあたりやろ
なんか絶対皇帝とか反逆の英雄とか名前もそうだけど絵柄もすげえ遊戯王っぽく見えるわ
てかSRギルダンこいつだけでも4/3シャドウか普通に3積安定だな
ベンテンちゃんにボコボコにされた金玉をシラユキちゃんにナデナデしてほしい
ワンダーズの女の子たちがえっちすぎておじさんのちんちんイライラしっぱなしだよ
単体で完結してる上にオマケの効果も強い
バルビーとも相性いいな
>>467 ギルダンはミアと同じで素性隠して情報収集してるって感じだと思う
トビーも映ってるし
先攻シュリゴッツブラウンギルダンバルビーハリスン白獅子決めたい
>>484 ナーフしたらまたニセコイブレインズになるからならないと思うぞ
まあ今まで公開されたカードの中で1番OPだけどね
ヨミブしたらシャドウでアンチャで永続パンプとか頭シノカス
ギルダンおじさんがショタコンだったって本当ですか?
失望しました、ソルジャーズやめます…
まあソルバブラスクその他AOEランダム除去等で死ぬんですけどね
実装前nerfするにしてもatk3だけは維持してくれ
>>493 ソルバブラスク切らせるだけで充分仕事果たされてないか?
他の国ならまだしもヨミ控えてるんだぞ
他のって書いてないから自分にもバフ飛びそうじゃない?
されない場合は他の〜だから延々とバフされるぶっ壊れだよ
自分もソルジャーズだし対象じゃないかな?他のとは書いてないし
ソルジャーズ他に場に無くても強いっていうか場合によっては無い方が強いもんな
まーたグッドスタッフだよ
虎のあぁ〜おったおった逃さんぞって獅子用ボイスか?
あっケヤキがバフされたりサマーアップルが自分に起動できるの考えるとギルダンも+1されそうだな…
B2のテーマはニセコイからの脱却かな?
つってもギルダン単体に絞ってパンプするのが正しいかというと逆に微妙だと思う
ケツ3やしギルダン本体が効果消されると全消しやしな
シャドウ持ちで他に能力持ってるなら4/2/2でも妥当だと思う
今の若もんはギャラクシーって言われて2/1/3を連想するんだねぇ…
ギャラックかい
今全然見ないしすっかり存在忘れ去ってたわ
B1が一部除いて弱いのばっかりだったからB2はその分インフレして気持ちよくなれそう
やっぱ基本強いカード使う方が楽しいからな
嘘つけニセコイ出して楽しいと思ったこと1度も無いゾ
ギャラックは
サテライトビィーーーーム!
ってイメージ
シェドかどっかに全体沈黙カード来るのでは?
このままだとラピス強すぎる
ギルダン「僕が強くならないと、シルヴィアが安心してデッキから抜けてくれないんだ!」
多分ギルダンのバフは本体倒されても永続じゃね?
セカチェンアニーが破壊されても周りのバフは残ってた訳だし
まあニセコイナーフされない以上各国にニセコイ抜けるようなカード来てインフレする方がマシ感あるわ
テメェの顔も見飽きたぜ
交流会でお土産は草
ウェルカムの確率戻ってない?
全出しされまくるんだけど頭おかしなるで
epics「開発切られてムカつくからバグ沢山残しといたろw」
そりゃこんなに順調にカード情報が出てくる上にタキニキもTwitterで自信満々なんやぞ
期待するなって方が難しい
なんでか分からんけど既存キャラの別verカードって楽しいよな
ベラみたいにAシリーズからももっと来てほしいわ
デッキ枠も増えたしやっとリブートの風が吹き始めたな
…ただ今までのパターンだとそろそろ運営やらかして風が止まるんだよな
獅子王の記憶みたいなAとの繋がり感じさせるカードすき
でもあいつらB世界だともう死んじまってるのかと少し寂しくなるわ
gc2倍もやるならリリースと同時に頼むわ 幾らでもメンテ延長していいから
あーGC2倍やらかしあるな 開幕リアルマネーはやらん方が良さそうやね
シャーリー煽り→GC2倍煽り→限定カード入デッキ
の3連時差コンボで村民が警戒を学んでるの草 まぁカネが絡むことだしな
実際gc2倍はかなりでかいからな まあbit富豪からしたらusの期待値上がる位しか恩恵なさそうだが
人間は損をする事を極端に嫌う生き物だからねぇ しかも実質的には±0とかじゃなくて普通に損した案件だし
B2は優秀はSR多いからSR2倍やってほしいです(乞食)
>>507 多分そう
苦し紛れの白獅子出したときに黒虎出されて聞いたけど聞くタイミングほぼ無いよな
実装から次の木曜までは箱買いは控えた方が良いかね
メンテ明けに突然2倍ぶっ込んできそう
2倍のせいで買い控え起きるからやるなら同時にするかやらないって宣言してくれ
オイオイはやくも不安なんだが
まあ1box買ってキャンペーン終わるまで様子見やな
薄々気づいてはいたがepicsの残したスパゲッティ・モンスターがdでもねぇクリーチャーなんだな
ログイン ログアウトシステムを破壊する
うーんこれはジル並にかっこいい
こうはっきり言質とれたのは初めてじゃないか?
村民はエピックのせいって言えば何でも許しそう
名ばかりリブートが許される筈がないんだよなあ
あれでもう建て直し不可能になったろ
村長が前開発を切って新しいとこに変えた って言った時点でもう確定みたいなもんだったでしょ
>>567 あれでGOサインを出した運営サイドにも問題がある
開発変えた段階でリブートにするべきだった
あれ面白かったけど取引相手にあんなこと言われてepicsの今後は大丈夫なんだろうかとちょっとだけ心配になった
カードプロテクトの項目を作ったくせに追加するとなると難しいのか・・・
怖すぎるぜepics
タカラトミーからは一生仕事貰えないだろうなepics
リブート当時は「運営さんも大変だからなw」で優しい目でみんな見守ってたのに…
大会本番になっても不具合が直しきれてない上に秋に水着プロモとかいう仕打ちを食らうとは当時の村民は知る由もなかった
>>566 まあここでepicsepics言ってるからその場しのぎで盾にしちゃった可能性も無いとは言いきれない
>>574 いやぁシンヤさんも「アレ言っちゃって良かったんすか」って言ってたし開発変えたのはガチっしょ多分
>>575 伸也さん放送やCVの主要キャストではあるけど開発変更とか内々の事情まで把握されてるの良く考えると不思議
voidニキが作曲だけじゃなくて音監みたいなことやってたり何故か戦略ガイドの記事上梓してたりするのと同じくらい不思議
スパゲッティ食ってるってことは新開発はひたすら延命処置を繰り返してるんだよね、もう破壊のアニマ見たいな見た目になってそう
日本の大企業は、欧米企業に比べて役割の範囲が曖昧で広くて、それがチームワークが良くなる理由なんだとか聞いたことある
影みたいにボイス全種聞けたりイラスト全画面表示出来たりするの期待してるけど無理そう
暇つぶしに前回の生放送みなおしてたけど、乙姫どすけべだな
マグナばっかりえっちなGC貰ってゆるせねぇ 研究員S絶対マグナ使いだろ
>>578 少しずつ変なところ解明して直してるんだからいつかまともになるやろ、多分Dシリーズぐらいには
頼むぜタカラトミーのお偉いさん エピックスの毒が抜けるまではサ終せず様子見しておくれ
むしろゴミ取りするのに無駄にリソース割くくらいな一から別ゲー作ろうってなりそう
>>575 開発変えたのはガチだとは思うけど、技術的にできないものをepicsのせいにした可能性がなきにしもあらず、って言いたいんや
25000ニューロあるからいつきても大丈夫だわ
パワカ多そうだし6ボックスぐらい開けるかな
>>584 B3まで出してまだ村だったらそっちに舵取るかもね
データ引き継ぎでウォーブレリブートセカンドを頼みたい
そういえばラピスのGCが獅子王憑依ナミと大統領ミアだったらどっかの国のGCがおっさん二人の可能性もあるんだな
前のGCがSR化ってことはモニーが清純モードに回帰する可能性も…?
epics ?/?
・ログアウト トラップ〈負の遺産〉を設置する。
負の遺産
発動条件:対戦相手もしくは自分が何らかの行動をした。
・ランダムなバグを発生させる。(対戦外も含む。)
・このカードが発動もしくは破壊された時、再度〈負の遺産〉設置する。(なおこの効果が必ず発動するとは限らない。)
ギルダンの何が強いってターン終了時の効果だから他にソルジャーズがいれば実質4/3/4で標準スタッツなのがやばい
さらに条件付きで4/4/4になるし毎ターンバフしていくから実質東大だわ
ラピスのソルバとシャドウが相性いいのもある
>>598 あっ本当だ
勝手にこの手のシステムユニットには付けないと思ってたわ
これは強いですね間違いない
単体で効果発動したら4/4/3で毎ターン終了時に攻撃力上がってくキチガイカードになるけど大丈夫かね
ニセコイと同等かそれ以上のぶっ壊れヤバカードだからその認識でいいよ
身を潜めてるからシャドウなんだろうけどラピスに渡しちゃいかんでしょ…馬鹿じゃねえの
ギルダンのフレンド大好きおじさん的にも ランダムな味方ソルジャーズってテキストなら単体は無理っしょ
どこの国家でも3/3以上のシャドウは何かしら制限がないとヤバいってそれ
イザベラは4/2/2シャドウ条件付きで効果
新ギルダンは4/3/3シャドウ無条件バフ
イザベラ4/3/3にしてええぞ
逆にこのくらいしてくれないと一生ニセコイゲーだからそろそろバランス壊してでも4コス強くしてくれないと
カードゲーマーHPで公開された新カード5枚についてはもう周知された?
末尾Fって何だよ
あほくさ強能力システム生物に限ってスタッツ高いの何なんだろうね
マキしかりシンジェリスしかりカード調整する時に何も考えてないよね
今回はけっこうインフレしそうだな事前修正あるかもしれんが
ビックブラザー出たときもそうだったけどカード全部出てないのに騒ぎすぎだろ
B1みたいなザコカードばかりよりはインフレの方が楽しそう
長期的に続けるならバランス取った方がいいけど、そもそも今の環境を面白くしないと過疎ってサ終ルート入るし
今発表してるのは比較的弱い方らしいからな
いつも通りのシェドなら使いもんにならんだろうが全体がインフレするなら多少の希望はある💩は💩ボロス一枚でいい
インフレした方が新規も過去パック買わなくていいしな
A3事前情報並みの衝撃度を期待したい
BIGBROTHERとかギルダンおじさん見てると同じレアリティのはずの新ヒヨはなんなんってなる
ケヤキが修整されたんだからギルダンも当然されるでしょう
色が違うとはいえ出てからまだ日の浅い限定プロモの水準を軽く超えてくるようなことは無いと思う
とりあえず新ヒヨバフしてくれよ
こいつだけ弱すぎだろ
Bシリーズ出てるのにガチデッキ組むとほぼAだけになる国は正直異常だからどうにかするべき
インフレし過ぎるのはもちろんダメだけどデフレしてるカスは何の存在価値も無い
ヒヨを斬れ トッドも斬首して
ショットちゃんが笑う このDCGで
撃つか撃たれるかの運命
ほらヒヨのモツの 味は喉元
ヒヨはシンに命を救われて一緒に旅に
これって絶対そういう流れだよなぁ
エリカすまない…
最近アグロシェドにハマってるけどいいね
バフカード群が強いし安価で組めて楽しいわ
バフポテミでライフ半分消し飛ばすのは最高に気持ちがいい
シンの居場所を聞き出すために凄惨な拷問を受けるエリカをヒヨに見せる
ちょっとでもダメ食らうと途端に護らなくなるヘタレナイツ
>>632 ポテミ入れてるのか・・・ ガネーシャすぐ出したくならない?
成長したヒヨにシンを寝取られたエリカは復讐の花嫁になるのであった・・・
SRギルダンは他のって付いてないから自身も効果対象だぞ
幼女に寝取られるとかダサすぎるやろ 自業自得その貧相な身体磨いてから出直しな
去年の4月くらいにやってたんだけどやっぱまだニセコイつよいん?
シン再評価の流れない?
ヘタレ言われてるけど4/3/5は使ってみたらちゃんと仕事する
低コストが盤面維持に長けてるからシルヴィア3、アグロなら先手3は確定それ以外にもダッキマンダリニアと優秀な除去がある上で採用するなら自傷シナしかないし…
4点も自傷した挙句1点でも貰ったら仕事放棄するカードは正直弱いとしか
ヒヨやスティンキーと組み合わせようやく及第点だけどそこまでするならもっと強いカードがある
使うには介護が必要
3コスなんて重い女はやっぱダメヒヨね
シンはガーディアンじゃなくてアブソーブでよかったよねって見てて思う
インビンシブルピットくんヨミデッキ作ったけど2割くらい勝てるな
化学相手にウイルス付与して殴らせてもいいしオルディアでコスト増やしてもいい
SRギルダンとSR皇帝はOPだけどニセコイゲーより遥かにマシだからこのまま出してくれ
後は他の国の4と8にもパワカよこせよな
全知全能ラピスマンに三回連続でアサギリオルトされた
これが全知全能の力か
自傷はバウンスやウイルス手札に入れるより重いデメリットなのにリターン少なすぎて悲しい
自分から顔面ぼこぼこにするんだからタオシンにこそアリスが必要だったんだよ
マグナにはイプシロンとアラディアがいるので必要なさそうですね(マグ頃感)
恋人がいて幼女助けて帝国に逆らう暗黒騎士ってやっぱFF4だよな……
つまりB2ではパラディンにジョブチェンジした真・シンがお目見え間違いなしですね
トイガちゃんホント有能だなぁ
アサオルアラディア急襲4tニセコイetc.
名だたるクソ達を一枚で止められる
3/3スタッツが偉いし、二連使用可能でオバヒした次のターンおかわりできる4コストって点もすばらしい
トイガなしじゃ戦えない体になってしまった
パンツ丸出しの痴女だから土下座すればなんかしらしてくれそう
新しいギルダンは色が違うとはいえケビン君と比べて強すぎないか?ベーシックとはいえ色付きカードのほぼ完全上位互換カードをポンポン作っていったら影の二の舞だぞ。
俺はワンゴロウとナツメでオーバーレイネットワークを構築!
未だに影の話してる人って影コンプなの?皆アンインストールしてるからどうでもいいよ
トイガ入れても成立するデッキコンシェドしかないんだけどね…
お前よくオーバーレイネットワークの次にそんなしょーもないことを言えたな
こんなカードゲームやってられるか!俺はクロノマギアに帰るぞ!ウワァァァァァァァァァァァァァ
クロマギはフリーで1勝ごとに5G(1日最大100G)貰える神ゲーに生まれ変わるから
影は東大ニセコイみたいなカードが溢れてるけど良カードも結構あるぞ
落とし穴とかかなり良カードだと思うわ全然みんけど
他にも指輪、力比べ、ウルズ……色々あるぞ!
ギルダンはSRに降格して使い勝手が向上した
ビッグブラザーもSR化で汎用性が増した
つまりヒヨもレアかコモンになれば有用性が増すのでは
>>679 向こうはネタや一風変わったコンボデッキやると割と面白いのになぁ…折角のカードプールが勿体ない
>>679 力比べお前ナーフされたやんけ
力比べイージスは一生忘れねえぞ
ウォーブレもゲーム内大会とかやれば面白そうだけど技術がね・・・
そもそも影とウォーブレじゃ規模が違いすぎ
ウォーブレと比較するならdxmかcojpやろな
ブラッディーメアリーがいれば自傷タオシンでもガチれるんだ…
>>683 マステマ力比べとかいう神デッキ楽しかったなぁ
暴れてるデッキの本体は放置で周辺カードをナーフ規制してトップデッキは無傷、マイナーネタデッキだけが割を食うのマジで止めて欲しいそんで結局やっぱ強過ぎたから本体規制しますとかあるからな
今週トリモンも配信開始だけどダメやろね キャラデザすきやけど
アラディアとアスカみたいなしょうもないのB2来る前にナーフされてくれ
マグナに二分の一が確定になるGCとか来たらマジ触らなくなりそう
トリモンはストーリー監修がさすおにの人の時点で敬遠する人多そう
DCGはシステムが素晴らかったり惚れるカードがあったりしない限り環境崩壊ですぐ人消えちゃうからなぁ
あと運営の姿勢も大事モチベがダンチ
>>688 ログイン:このターン自分に与えられるダメージを0にして、対戦相手に同じ数値分ダメージを与える
みたいなのはそのうち来るんじゃないか
効果にしちゃうと悪さしそう
お手軽除去国easyユニオンのアスカちゃんはともかく、アラディアナーフされたらマグナはタオシン以下の最弱国家になる可能性がある
ヤスダ絵のエロってカラドリウス思い出してあんまり色気あるイメージないわ
流石にアラディア居なくなるだけで崩壊するほど今のマグナの面子は貧弱じゃねーべ
42連勝していたマグナはアラディア脱いていたらしいよ
運が悪ければ音楽が変わる3/3バニラにしかならないしね
運が良ければブラオペ6発分になるけどね
まぁそこが面白いんだが
使われる方は面白くないです…
結果はどうあれ運に勝負委ねられちゃうと、どんなにいい勝負してても萎えるんだよな
別にナーフして欲しいとかではない個人の感想だが
>>708 ?「ア タ シ の 出 番 ね ぇ ?」ヌギッ
ナーフして欲しひカード
適正アサギリ白獅子東大アラディア急襲コロ鳥ニセコイ
バフして欲しい神様
アゴウ神様
🔥文句あっかァてめぇらァ!🔥
ウェイン3/6にならんかなあ
あとムスカも6コスにしてほしい
ウェインさんはオクスリ混ぜ混ぜして新しいオクスリ作るとかして欲しかったなぁ
タキニキそういうの好きだよね?♥♥♥
やれよ
天才デザイナータキニキはAシリーズカードの
シナジーなんて考えてないよ
回復+増強=自然回復
刺激+洗脳=沈黙
全混ぜ=即死
こんな感じで
>>718 シュリ、マイ、キンタロウあたりが真っ先に標的にされそう
薬の調合もいいけど使用手順も大事だぞ
感度3000倍にして刺激使う
あああああああ!!たまんねえぜぇぇぇえええ!!!
アラディアを3000倍にしたらすごいことになりそう
悪役が落ちるのいいよね
いい勝負してるときにカードふわふわバク起きて中断という村の日常
スプーンちゃんをペットボトルにメントスと一緒に入れてコーラ注いで蓋をする
GC被った怒りをスプーンちゃんにぶつける人間の屑がこの野郎…
てめぇっ!何しやがる!ブチ殺してや──
オクスリプチュー
なんなんだよ…♥くっ、くそがぁぁ♥♥
ざけんじゃねぇぞっ♥♥♥
ええやん
スプーンちゃんからコインチョコせしめてヒヨちゃんにあげる
手のひらサイズの女の子ってなんかこう、来るものがある(小声)
ショットちゃんにスプーンちゃん込めた銃渡してヒヨ撃ち抜かせる
ヒヨ→おうちに帰ることを覚える(えらい)
スプーンちゃん→東大が手を出して庇護する可能性がある
虐待民の明日はいづこへ
>>740 村民は3/4/6バニラだから東大ごと殺すぞ
B3のGCヒヨは5点自傷したあとHP交換だから覚悟しておくといいぞ
村民は1/2くらいでショットちゃんに一方的に殺されるレベルだと聞いたが…
村民
1/0/1
ログイン
相手の場にショットちゃんかヒヨが居た場合+1/1する
ログアウト
自分の場にショットちゃんかヒヨが居る場合破壊する
こんなもん
>>748 龍頭なんだよなぁ
いたいけな子供を虐待するようや奴らに魂などありはしない
>>750 0/1村民がダンダ屠れるようになると考えると絶対皇帝強いな
SRブラザーは絶対実装前ナーフされるって
8/8/8か8/4/4ログイン4ダメージは単純に強い
+4/+4バフは強いよな絶対+1/+1テトラ+1/+2バスタンク+2/+2キュアプリ+2/+4聖剣どれも強いもん
+4/4は糞強いけどタオシンの8コスってのがネックやな
決めに行かなきゃじり貧になっていくだけやし
急襲もあるし
なんかDCGってサーチもドローも控えめなせいでトップ解決ゲームになってる気がするわ
まあそれが醍醐味である訳だし 何でも解決できるトップメンコみたいなのはクソだが
ウォーブレは追加ドローの選択肢もあるし言うほどトップ力要るかって感じだけどなぁ。ユニオンみたいにそもそもの圧縮効率が凄まじい奴もいるし
8コスは絶対皇帝くらい強くてもいいと思うわ事故とコスト増受けて使えなくなる可能性ある上にドロー捨ててメモリ取ってるわけだし
ランダム要素も確定で悪用されてるだけだしな
つーかランダム要素で面白いカードより不愉快なカードの方が圧倒的に多いし
そんなに引きたいならポケカとかCOJでもやるといいよ
ポケカみたいなドローソースぶっ壊れガン回しゲームやりたい。まあポケカやる相手がいないだけなんですけどね
ヒヨを殴り殺すのと痩せるために最近夜中ジョギング始めたが中々楽しい
前半の動機が不純過ぎる
殴り殺したいなら筋トレするべきでは?
ヒヨはログアウトで復活するからスタミナがいるんだ
だから今日も一日頭の中で撲殺するイメージトレーニングをしながら夜中の雑木林を走り抜けるんだ
結局タオシンで8メモリ目指すっていう動きがそんなに強くないんだよな
タオで8メモリ行ってる時点で相手の急襲も見えてるのがね
さわのほぷら(ほんもの)ってヤバない?マグナ親頃な上にシヴァのインパクトも知らないエアプやし
新BB自体ガーディアンついてるし急襲食らってもそこまで痛くないんじゃない?
まぁ今よりはマシになりそうよね リバーサルウェーブが実用レベルになってBBパクられたら笑うけど
BBだと紛らわしいから絶皇とか言われるようになりそうでならなそう
ギルダンって即効性無くて弱いよなーってレスにいやログインにクイックもあるだろって返される日がいつか来ると予想
>>780 ゲーム中に使ったカードの種類数分+1/1してパワー2以下だと攻撃出来ない3/0/1ユニットになるぞ
>>774 そんなんTwitterにもここにもゴロゴロ…って程でもないがチョイチョイおるで
どっかの国家に親を殺されてる奴やどっかの国家エアプなんはDCGではよくある
市長ってやってることえげつないのに能力と取り巻きのプログレス怪人たちのせいでおバカな悪役みたいなイメージあるよな
マグナ親殺民連れてくるならヘルフレイム以上の逸材持ってきてくれ
別にどこの国がキライとかはないけど今のマグナにアラディアいらなくない?
前はテンポ取れないから許されてたのに今は始終取ってくるくせマグナにだけワンチャンあるのズルい
マグナは盤面取り返す手段がないからアラディアはギリギリ許されない
じゃあ急襲ソルバAOEアサギリオルト没収したらアラディア消していいよ
カード単体でみたらヤバい性能なのは誰もが認めるけど国家として見たらあれで仕方ないんだよなマグナのGC
雑魚ソルバ分のパワーがGCに補填されてる
この前のCG3倍で作ったビルドマグナ消化中にアラディアで全部奪って勝ったなと思ったら反撃アラディアで全部奪われ返されて負けたからこのやっぱりこのカードおもしれぇわ
絶対皇帝は絶対強いけどタオシンで8メモリーまでいくようなデッキが成立するのかという問題がある
>>791 モアシュガーって強いと思う?
BBはこいつと違って小回りはかなり効きそうだが・・・間に合えばね。
モアシュガーは出た瞬間仕事しないから弱いんだけどBBはするしガデもあるから流石に強いよ
擬似的に4点バーストもしくはユニットのみの先手必勝って考えたら普通に強いでしょ
>>774 同人声優の名前使うような奴がガイジでないはずかなく
BBはノポーや東大に制圧されて大量展開さえされなければマグナにそこそこ刺さりそうなんだよな
マグナとユニオンがいなければモアシュガー弱くはないし
昨日ビルド5連勝見えてたのにアラディアに全てひっくり返されたからアラディア面白いとか嘘だわ
やっぱ村はいやされるな
ベンもやめてHSも瓦解気味だしみんな村に来ればいいのに
控えめに言っても今の村の環境は神環境
個人的にはもうちょいミッタオが躍進してくれればもっといい
エピックスのログアウト効果さえなきゃみんなに勧められるんだがな・・・
最近ウォーブレ始めてGCがウィットフォードと検体だけのウイルスユニオン作ったけど次にGC作るなら何がおすすめなの?
>>813 ウイルスユニオンに投入したいってことならオルディアがオススメ
あとはイムとボグズも入ることがあるけどこっちは使い方とか構築に癖があるんで入れ得って感じではない
ユニオンの他のデッキを組みたいならウィットフォードΣがあればエモΣが組めるからその辺りで考えるといいんじゃないかな
ユニオンならメアかハイボルト
始めたばかりならオルディアもいいかも、ニュートラルだから全国家に入る
ハイボルト適当に入れたら適当に活躍するよ
ユニオン以外組みたいならしらん
ユニオンならハイボルトは持ってて損は無いけど、強くもない
GCじゃないけど持ってないならジュリアンヌがおすすめ
SRギルダンとSR皇帝はパワーカードだと思うけどこのままでいいよ
こんくらいのインフレはさせろ
ウィルスで大抵の人が入れてるのはハイボルトかなあ
イム、メア、オルディアなんかでもいいかも知れないけど入れない人もいる
ウィルスは必須GC少ないから、足りないSRやSPPRあるならそっちが優先
他の国家強化してみるのもアリだと思うし、どうするかは好みじゃないかね
ガチで組むとソルバの関係で7コス8コスがダンダ王龍のみになりがちだったし
B2BBのおかげで構築の幅は広がりそう
必須なのウィットフォードぐらいだもんな
辛いのはミストストーカーが出ないってこと
ウイルスなら検体はネイチャーで代用出来るからね
検体は急襲で固められても解除できる利点はあるけど
>>764 PTCGOっていうポケカの公式ADSがあるぞ
カード集めが少々手間で日本語版は実装されてないが
いろいろありがとう
取り合えずオルディアかハイボルト作ってみるかな
>>822 代わりが効くどころかアニマやネイチャーの方が良いまである。
ネイチャー1コスの方が使いやすい説
マリリンウイルス産みすぎ
適当な汎用カードに天空神って書くだけでバフだからな
今のミッタオ大分強いと思うけどなあ
罠タオ使ってるけどコンシェドにも勝てたりするよ
罠タオはタオシンには珍しく盤面取り返す手段が多くて楽しい
そう言えばキメラ出てくるならメアの新しいのも出ないかな
マリーの天空神版か ダブってる場合一枚デッキに戻してドローする効果とか来ないかな
>>830 ミッタオというか罠タオの話だけど牛鬼のおかげで結構強化されたしな
トラップの種類がワンダむだから強すぎるということもないし使ってて楽しくなった
シェドは初動引けないとゴミ過ぎるから2/1/3バニラ天空神でいいから欲しい
牛鬼は罠タオに入れるよりかはミッドとかアグロに入れた方が強いかもな
罠入れたデッキに牛鬼入れると事故が怖いから積極的に罠破壊するデッキに寄せないとかな
プロモの排出率変わったか?ミストメーカー三枚連続で出たぞ
ラピスは環境関係なく上振れメンコできるかどうかだから
ムーム牛鬼八戒悟浄の罠入れない罠タオが楽しい
罠設置時に強くなるユニットがもっと欲しくなる
ラピスは1コス2コスガン積みで餓狼使ってテンポ取れることを祈るゲームだぞ
テンポ取って7ターン目白獅子で終わりよ
1/0/1がタオシンの救世主と言っていいカードになるとは誰が思っただろうか
ラピス最弱は無いだろ今は
青≧緑≧黒≧黄>赤
って感じだと思うが
強さはおいといて組めるデッキ幅で言えば今のラピスはかなり広くて良い感じ
テンポは言うに及ばずアグロも十分な性能してて獣軸機械軸ブースト軸全部それなりに勝ててアルノーっていうワンショットもある
B2来たらフレンド軸も十分なパワーになるだろうから期待が持てる
タオシンは牛鬼君のおかげで増えまくってるし最弱とは思えない
フレンドリンクの最大の問題点はカードパワーじゃなくてナミの能力だと思う
下3は僅差すぎてどっちがどうってレベルじゃないけどシェドが一番マシだと思う
今のラピスは正に初心者向けって感じ
最初は勝ちまくれるけどだんだん勝てなくなりそう
国家間相性があるから一概には言えないでFA
でもタオはどこ相手でもそれなりにキツい、アグタオはタオシンとは認めない
マルセイバターサンドはカロリー高すぎで気を付けないとブタンになるぞ
アグタオの長所は勝率ではなく回転率つまり時間当たりの勝ち数
急襲前提のシェドコンとは1ゲーム当たりの時間が段違い
ラピスもアサルト抜いてもっとせめせめにゃんしていけ
アサギリオルト無いラピス制圧力低いしテンマグ見るなら入れるべき
回転率高めて勝率減らす構成カードゲームらしくなくて嫌い
アグロは回転率もいいけどちゃんと上手い人が使うわないとそこまで勝率出せないしね
ウォーブレで現在一番不快なデッキはアグタオ、二番目はエモΣ、異論は無いよな?
アサギリはともかくアルトオルトまで抜くともう他国家の劣化にしかならない感ある
俺が負けたデッキが1番嫌いだよ。ゲームを悪くする癌だから早く消せよ
アルトオルトはテンポ取れないし要らない気がしてきた、サリで即死だし
アサギリオルト嫌い
アサギリのバフ1tだけにしろ
ダメ?
まあオルトかビッグバン入れんときついやろ ギャラックは事故るし3点が絶妙に刺さらん時あるし 毎回後攻クロゴッツできる程の主人公力ならいらんかもな
マグナ強い環境でラピス出したくない
それでもラピス使うなら獅子王出すくらい遅い構築にした方がいいと思う
最近スペルとミュールを積んだミドルユニオンを見るけど使用感はどうなんだろう
ウイルスに寄せた方が盤面は強いし、スペルならエモΣまで積んだ方が安定すると思うのだが
相手のラピスは毎回後攻クロゴッツに一回は必ずアサギリオルトしてくるから嫌い
>>874 3T目にログインで即1点飛ばせるのは結構頼もしい キングボーン出せてれば尚良い
起動やボイルにフェアリーガス、テスタ合わせるとかなり小回りが利く
ブレイン到達組はシェド結構多いから 全体、単体、2体程度の盤どれも対応出来ると心強い
金太郎とかいうヴェーダ様絶対殺すマン
スジでも嫌いでもないよ
オズ姐さんクソ般若でわからせられるからラピスきらいシノカスきらい
金太郎はシェドvsマグナがシェドタオシンの関係が100倍マシに見えるレベルになるから嫌いモグラ入れる余故無いわ
モグラは次の環境でますます出番増えそう
ラピスもシェドもデッキによっては罠入ってるし
フツーって感じだな
6ミア7ミアで乙姫セージできるから使いたい人は多そう
ギルダンに+1/1するカード
これいよいよ3/2/3ソルジャー出す気ないな?
ミアと相性良すぎるカードは出さないような旨のこと言ってたから来ないぞ
>>893 黄色い文字が微妙に見えてるから多分SR
こんな可愛い彼女がいるのにメタモールに走るとかギルダン君大分業が深いな?
よっぽど強いソルジャーズがいないと場に残らないけど
そんなのいたらこんなの入らないという
ギルダン6ミア7ミア出来れば頭おかしい事になるな7/6/6ガーディアン自陣バフとか頭おかしなるでほんま
予想通りソルジャーズぶっ壊れそうで何より
ミア側に寝返ってくれよなぁ〜
ソルジャーズ強すぎね? でもこうでもしないと新軸結局使われないからなあ
しかしGCの公開引っ張るね
なんか新ギミックでも搭載してんのかな
>>904 こいつソルジャーズじゃないぞ
ついでに6コスのミアもソルジャーズじゃないぞ
1シュリ
2メメマスター
3ファビアン
4反逆ギルダン
5TENTEI
6ミア
7女神ミア
8ギルダン
これで綺麗に全コスト出てるし終わりかね
ワンダーズも露骨にテコ入れカード来てたし天空神と自傷も期待できますねぇ…
ユニオンはデッキ破壊でもしててくれ
もっと低コストのソルジャーズの選択肢増やさないと正直使われないと思う
SRアリスちゃん出るならワントラ軸強化で従者にでもならないかな
まあマグナに盤面打点渡したら強すぎるか
あれ、2マナのソウル奪う奴ってソルジャーズじゃないんだ
1シュリ23適当4ギルダン5バルビー6ハリソン7ナミかハリソンの7並べ決めていけ
正義の女神とかいう持ち上げすぎな肩書き
考えたのギルダンだろ
>>908 気付かなかったわなんやこいつ
ギルダン専用にするにはそこまででもないしまだやばいのくるかソルジャーズメタモールとかいう種族くるかも
>>915 そっかぁ。メメは使い辛いし無理して入れるよりかはクロゴッツ+@のセット入れてりゃ良さそうね
正直6/3/3から2体並ぶこと自体が強い説あるしシュリとファビだけでもいける...はず
B2現時点での発表カード
ラピス SR3/R4/C0
タオシン SR2/R1/C1
マグナ SR1/R4/C1
シェド SR0/R2/C0
ユニオンSR0/R1/C1
ニュートラル SR0/R1/C0
現在22枚公開済み
というか相手から徹底的にソウル絞り上げればオズワルドヨミ逆シヴァあたり封殺できるしありじゃん
C公開ケチってる辺り枠埋め用Cは一気に出してうやむやにするつもりだな?
オズワルドは最低限のスタッツがあるからまだしもヨミとシヴァ様は致命的だなぁ
2枚とも本人に書いてあることは強いのに部下が無能なせいで評価低いミアさんかわいそう
今出てるコモンでもジョーはランクマでもそこそこ強そうじゃん
検体はデッキ30枚のビルドだと強そうだし
スプーンは素直に枠埋め
B2はB1の新戦略をどうにか使わせようという意図を感じるし素直に楽しみ
ギャンブルカードは前提がバニラで確率でボーナスあるタイプかアラディア並のハイリスクハイリターンでもなきゃ使う気おきんなあ
ネームレスもフリマで使う分には楽しいが
新弾配信後も各カード解説は続けて欲しいな
世界観気になるし
シェドの新戦略はデッキ追放と天空神だぞ
メモセ何てものは存在しない
ターン終了時メモリを全回復する効果を自分に付与するくらいのGCがくるんやろなあ
天空神はあと最低二種類増えないと右手✨じゃないと使いものにならない
もう天空神自体は存在しないらしいけど過去に飛ぶとかで五種類くらい増やしてくれ
フリマでガチデッキ回してる奴はランクマ行けよ
ただでさえ新規帯のランクマが過疎ってるのに
フリマまでガチデッキと当たるとか
よっぽど新規減らしたいのか
そりゃガチ勢しか居ない脳帯と新規やネタデッキ居るフリマとでどっちがミッション消化楽かって言われたらなあ
いっそルムマで消化可能にでもなれば自演でやるが
ミアさんってオフのときとか結構個性的な私服着てそう
朝寝坊して着替えにバタバタしてそう
デッキ内では天空神として扱うみたいなカードがくるのかもしれない
本来なら4月に出るべきなんだぞ。B1が1月リリースでそこから3ヶ月後だからな
札幌は14名で、新ミアハリスンが公開された
twitterに画像を貼ってる人がもういる
タオシンGC はシンと機械龍あたりじゃねーの ストーリーの流れ的に
新ミアよりシルヴィア二体の方が圧倒的に強いし小回りも効くしで誰も使わなそう
ここまで種族拘る様にしてるんだしシルヴィアナーフあるんじゃないかな
タナトスとかいうゴミと効果交換しろ
アルノーはGCになってもフレンドリンクできない能力は失わないでほしい
スプーンの1/2はアラディアの能力を新しい国家特性として回収したのかな
コントロールを奪うはマグナ色だけどギャンブルはマグナって感じじゃなかったもんね
ただリワードはマグナよりシェドの方が使いこなしてるよね
さて…B2環境はどれだけ環境デッキの多様性が確保されるだろうか
シェーラは能力も本体もリワード取りやすいんでは
取ってどうするのって感じだけど
SR GCサリヴァンだけでマグナより使えてるっしょ まぁあとリベリーがケツデカだからシェドで使いやすいってくらい?
やっぱり運営もショットちゃん愛されてることわかってるんすね^〜
学問特性の例外もぼちぼち増えて来た
最初から縛っておくと後々解放するだけで新鮮に感じるからこういう作りはうまい
DMで文明と種族混ぜたのから着想得てるのかな
>>966 環境でマグナのリワードは今使われてないよね
ちまちまリワードで稼ぐより
並べてニセコイした方が強いからねしょうがないね
リアンはリワードなのにケツデカじゃないしマニーポポは出す必要ある状況でのんびりリワードとかしてられんしジェノアは単純に枠が無い
ホワイト?あの構築に金出したくないよ
リアンにリワード付けてる意味あんのかなアレ インパクトの方が似合う
マグナの超有能カード共の中にリワード持ちがいないだけでマグナのリワード普通に強いよね
紛らわしいけどジェイナがリワードでジェノアがコントロール奪う人
基準スタッツ医者リワードオバヒ効果持ちと属性盛り盛りなのにメイン入りしないマグナおかしい
あれジェノアはタキニキ公認ユニオンメタの方か
紛らわしいな
リアンもマニーポポもハンド効果ありきのスタッツ調整されてるから条件満たしてやっと微妙くらいなのがね
ジェイナは使えるしホワイトは真面目に優秀なんだがな
マニーポポと事務員はハンドマグナの中でもまあまあやれる方だと思うんだけどめっきり見なくなっちゃったな
今の環境ってかなりいいなーと感じる。
キアニーナーフしてから満遍なく会話に各国家でるし。 タオシンですらプロモ一つで変わった。
毎月のプロモ追加と、フレンド面やプレイマット、カード閲覧とかのシステム面もっと強化してくれないかな。
そういうのはバグと通信周り全部何とかしてからだな 特にwifiの脆弱性はなんとかしてくれ
キアニー環境でもどの国も居たし今の環境はキアニーほどじゃないけど面白みが全く無い
B1がA3より飽きやすく感じるのは、GCが代わり映えしないからだよな。B1のGC微妙なの多いから基本デッキに入らんし。聞く音楽が大体どの国家も固定化されてる
全盛キアニーは6t以降常に死の危険性あったからなイムが出てたら更にキルターン短くなる
カードプロテクトとかプレイマットを課金要素にするなら喜んで金出すがまた構築済み限定カードで課金煽ってくるようなら絶対課金しないわ二度とするな
百歩譲ってしてもいいが通常960円にしろ
後今1600円とかいうふざけた価格になってる構築済み再値引きしろよ誰も買わねぇだろ
バランス自体は悪くないから新規なら楽しめるんじゃね
やってることが全国家A3の亜種でしかなくてA3が無限に近い期間やってたから虚無しかない
>>969 ジョーのチャージ見る度に機械付いてない事に違和感があるわ
確かに新鮮だわ
イナセツエモΣ環境とかキアニー環境よりかはマシだけどいい加減飽きたしイプシロンとニセコイ出てくるたびに殺意を覚えるし何だかなって感じ
ミストと牛鬼はいい刺激にはなってるけど
新規はまずマッチングしないぞ
福垢作って接待してさしあげろ
でもB2追加60枚くらいなんだろうな
A2がそんくらいだったし
タオシンさん結局ガチデッキに入るB1カード牛鬼だけだったな
自傷軸がもうちょい強くなったらシンとかは入りそうだけど
確かに不満点として環境を挙げるのはちょっと違う気はするね
環境自体はA2後期に並べる状態だと思うよ
普通のゲームは何秒間マッチしなかったらマッチング枠を拡張みたいなシステムになってるけどこのゲームの基幹部分は特性だからな
自傷軸は趣味で遊ぶ分には全然戦えるくらいの強さ
ランクマでガチるとアカン
A2後期はこれまでのDCGの歴史の中でもトップクラスだからそれに比べるとまだまだ
過疎で環境練りきれてなさそうなのもマイナス
B2でニセコイとかいう靴べらフェイスが消えることを祈ってるわ
-curl
lud20241208025658caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1524219718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)335 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)185
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)275
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)225
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)265
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)315
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)205
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)165
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)175
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)312
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)356
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)392
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)261
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)316
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)390
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)240
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)241
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)131
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)123
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)373
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)324
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)329
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)311
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)204
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)238
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)251
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)298
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)259
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)250
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)126
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)374
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)380
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)243
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)164
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)160
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)346
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)284
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)206
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)246
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)391
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)340
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)389
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)289
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)378
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)351
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)382
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)336
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)227
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)218
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)233
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)135
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)237
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)327
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)330
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)352
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)310
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)338
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)304
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)333
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)268
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)337
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)303
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)381
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)339
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)292
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)266
・WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)128