◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1392432916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 11:55:16.13ID:Km8HNBYU
HTC
2名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 13:22:44.92ID:GGsvZeJ4
butterfly
3名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/15(土) 16:35:21.16ID:kySiErqo
ここで聞く事じゃないかもしれないけど「ジョジョッビジョッバァ」っていうCMってなんだっけ?
4 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
2014/02/19(水) 20:05:02.38ID:jtvRh980
t
5名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/19(水) 20:16:36.32ID:kBdbqQ8D
>>3
DAKARAのCMだろ。
2006年の。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/22(土) 08:00:22.40ID:9diAq8DG
なに使ってる?
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
2014/03/23(日) 15:31:07.17ID:X6kTPjNm
>>6
疣、疣3D、HTL22
8名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 13:55:53.83ID:B2bXGhXY
htcjoneのモバイルデータ通信をlteから3gに設定とかから変えれる?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 14:51:41.49ID:E54u3/Kb
>>8
エリア設定を CDMA/LTE(国内/海外)から CDMA(国内/海外)にかえたら3Gにならない?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/24(月) 19:22:49.01ID:B2bXGhXY
>>9
できた
ありがとう
11名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/25(火) 22:41:45.42ID:YEZo2YXr
そろそろHTC One(M8)のスレッド立てるべきかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/28(金) 10:39:55.78ID:7cZGezM7
>>11 たてて!
13名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 20:43:46.45ID:aZ3HxUho
M8が国内販売キャンセルだって。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/15(火) 22:26:23.14ID:oyRZyI3A
マジかよ
au夏モデルは何?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/24(土) 02:06:00.15ID:XRN6ns3U
J oneの裏蓋のhパネルがなくなってた
16名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 22:09:54.32ID:dEXVStQr
2chMate 0.8.6/HTC/HTC Butterfly/4.3/DR
そろそろ買い換えたい。今の最新機種は何?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/22(日) 16:22:47.89ID:tO4RDm2g
mineoでうちのHTC one Jが産廃にならずに済んだ。
でも山奥だとLTE拾わないんだよな。アンテナMAXなのに(´・ω・`)
18名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/04(金) 21:56:04.86ID:m39/mmwq
E8っていうの海外通販で売ってるところあります?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/07(月) 18:47:43.05ID:nwiPQ2Uc
http://www.phonesreview.co.uk/2014/07/07/nexus-6-design-has-similar-look-but-made-by-htc/
20名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 13:13:22.69ID:IYm5B9f6
one mini を auで出して欲しいけど、あいつらは絶対に出さないだろうな。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/11(月) 00:36:14.23ID:Ot5gg8CL
ROM領域って、だいたい何回くらい消したり書いたりすると寿命になんの?
過去スレでNANDがおかしくなったという書き込みを見た
22名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/12(火) 08:58:39.27ID:TVAdip7Z
RAM?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/16(土) 22:17:46.13ID:DwjmVWXe
test
2chMate 0.8.6.16 dev/HTC/831C/4.4.2/DT
24名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/18(月) 13:16:10.75ID:G4GRej0/
メインカメラが逝った…エフェクトつけてないのに色褪せたエロ本みたいな画像になりよる畜生
25名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 19:53:11.35ID:BNqohIwO
HTL23のスレってないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/31(日) 17:37:51.33ID:Jwowig35
スマフォ板にある
27名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/12(金) 11:47:22.41ID:3eb5xf6r
desire816使ってる人いる?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 10:04:21.28ID:r4KMWOKc
HTL23のスレってあるのでしょうか?
http://wmoh.blog.jp
29名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 03:23:56.89ID:0eNdJssA
ついに初代DesireX06htからDesire310に買い替えたぜ!
定番のQuadrantベンチスコア:5993
初代のビリケツからぶっちぎりトップになったぜ!
新興国むけのクアッドコア低価格モデルだからあまり
期待してなかったが、充分過ぎるコストパフォーマンスだな。

日本語化にはアプリ「morelocal2」で変えられるがrootとって
変えられる環境にする必要ありのよう。
初代の頃のroot取得に使ったandroidsdk環境もPC更新で
やり直しだったから微妙に不安だったが、基本的には簡単に行けた。

adbUSBドライバは
http://smart-clip2.com/nfs/content/5799/file/AdbDriverInstaller.rar
から
root取得はVrootってので行けた。
http://www.mgyun.com/en/getvroot

手順はここを参考にしたがsigmaなんたらは何のために必要なのか
よくわからず有料に誘導されたので途中までの参考推奨。
http://forum.gsmhosting.com/vbb/f719/htc-desire-310-unlock-tutorial-here-1822475/

root取得できたらandroid-sdkを普通にインストール、参考はこのあたり。
http://allabout.co.jp/gm/gc/381225/

それからmorelocal2で日本語選択して完了。
そのあたりの手順はこのあたり
http://www.dream-seed.com/weblog/archives/2014/08/45227/
…ってあれ?root奪取は必要ないのかな?
まあいいか、いずれにせよClockSyncの為にroot必須だったし。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/02(日) 21:41:24.13ID:GQRbrXkg
One M8 もち。
アンレヴォで4.4.2から4.4.4にあげたら、
Wi-Fiが効かなくなったんで、4.4.3にした。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/10(月) 22:10:43.00ID:zyW3u8lV
てすと
32名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/12(水) 01:34:17.96ID:ACt38UE+
isw12、期待せず中古買ったんだがiPhone5Sより良い気がしてる
やっぱり画面でかいといいな
しかも速いし現役で行けそうな感じ
サブとしては最高だわ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/17(月) 23:20:06.64ID:CKxgj5Nb
>>32
それ使って快適なら今の触ったら卒倒もんだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 10:49:34.28ID:XaAayF7s
台湾版butterfly2ってroot化できないの?誰か使ってる人いる?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/20(火) 19:40:26.34ID:0fY4/zb4
マルチポストウザ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/26(木) 23:23:24.76ID:t43cl54A
m9が1shopで売ってるね
台湾モデルだから日本の電波拾えるかしらんけど
37名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/30(木) 23:30:56.35ID:gvSPJREG
今日の技適情報にA51(VoLTE対応)ってのがあるんだけどDesire820のことかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 13:59:22.63ID:j4wgNg7R
HTCが7インチのH7という開発名称で呼んでるタブをインドに持ち込んだみたいね、テストで

スペックはあまりそそらない模様
RAM:1GB
CPU:1.2GHz Quadコア(メーカー不明)
ストレージ:16GB
その他:DualSIM
39名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/28(木) 14:15:21.80ID:9h7jXILy
あ〜、これ?
http://www.gsmarena.com/htc_h7_tablet_will_feature_quadcore_cpu_dualsim_support-news-12347.php
40名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/23(火) 00:09:57.88ID:+dAq+/ft
日本でSIM フリー機販売かー。
実現すると良いね。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/11(土) 13:34:40.22ID:Jkb4gYJN
htc one mini2持ってる人居る?
シルバーの白のプラスチック部分の外観って微妙な感じしない?
one miniの外観はちょっと無いよなーって思って買わなかったけど。
mini 2はどうかと思って
42名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/13(月) 08:05:24.11ID:HQADqTPH
います

2chMate 0.8.7.11/HTC/HTC_M8MINx/4.4.2/DR

両方の色もってるけどグレーおすすめ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/14(金) 09:17:25.94ID:bz5artbm
あとは滅びゆくhTcを見送るのみなのかな。

EVOで泥デビューというかスマホデビューして一発で魅了されて以来、
常に端末検討の最優先にしてた。

EVO、DHD、sensation、EVO3D、hrl21、htl23

htl21の時がhTcの最後の輝きだったんだろうけど、htl23は個人的には
歴代最高端末だ。もし、hTcが終了して、こいつの後継機種が出なかったら、
壊れるまで、最後まで愛でてやろうと思う。

htv31?なにそれ?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/15(土) 01:55:06.69ID:ZGjs/jjh
ミニマダー?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/25(金) 18:17:41.03ID:AmmrU2wj
one miniに何かアプデきた
46名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/27(日) 14:52:13.98ID:BOmve0O6
ちなmini2にはなにも(´・ω・`)
47名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/27(金) 13:49:49.66ID:9QmofFJ4
HTL22なんだけど勝手に画面が自動回転するんだがこれって同じ症状になった人居る?
48名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/27(金) 14:57:49.27ID:yxqXOf0q
もう直ぐ、ニューヨークも日経も暴落します。

紅白歌合戦なんてやってられない阿鼻驚嘆の地獄絵図です。皆さんも、現金、食料の準備をしてください。

リーマン超える不況

世界貿易の「体温」を示すといわれる海運運賃指標、バルチック海運指数が1985年の統計開始以来、過去最低を記録した。
http://richa rdkoshimizu.at.webry.info/201511/article_190.html


                 【紅白中止】  日本から始まる世界的株式市場の大暴落  【預金封鎖】

      , - ―‐ - 、
     /         \    終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
    /    ∧ ∧  ,   ヽ    それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
   ./  l\:/- ∨ -∨、! , '
  / ハ.|/          ∨|,、ヘ     最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。彼らは世界を餌にして生きており、何も還元しません。
|ヽ' ヽ     >  <    ノ!       マイトレーヤは次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。            ×竹中&小泉  ←懲役?
〈「!ヽハ._    __    _.lノ 
 く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ        政府の第一の義務は、人々を食物で養うこと、そして最後に防衛です。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。      ×黒田&安倍  ←自殺?
  \ `'ー-、 ___,_ - '          マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。多くの人々が核の汚染の影響で不必要に死んでいます。             ×東電&中曽根 ←死刑?
    ` - 、 ||V V|| \
       | ||   || l\          マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
     / ″         \
(((  /  まる子れーや \     世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
    ̄ \_ \ /_/
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 01:53:19.41ID:zsBdP9f1
2chMate 0.8.9.2 dev/HTC/HTL21/4.1.1/GR
あと三年は戦える
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 19:44:17.02ID:Q9Vw2NL7
1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;kyb=F1J5C8U9W9

3.eoIDを作成する(既に取得してる方は4へ)

4.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚

5.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が完全に無料になります
  いや、プラス28円なのでお金貰えて契約出来てしまいます
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 12:35:12.42ID:h1/csBCb
one x9日本でだしてくろよ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/03(水) 12:38:06.94ID:wv2Y7xvr
M10まだか
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/03(水) 12:48:14.44ID:2Lc0DW2t
>>52
4月
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/18(木) 02:19:08.08ID:VWEDp/Fl
>>53
はよせい
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/23(火) 21:48:39.72ID:Bu0/JYdQ
これはアカン!
ACCN (ACCN Oppenheimer)

HTCのiPhone、想像していた以上にiPhoneでした https://t.co/lidQ7eGL9j

2月23日 21時42分 Twitter for iPhoneから
https://twitter.com/ACCN/status/702111395572101120
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/10(日) 15:25:08.72ID:4fizo1l9
INFOBAR a02使ってるんだけど
ツイッターやクローム開こうとすると電源が落ちる
対処法あったら教えてただきたい
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:22:12.64ID:UxUtqsai
AndroidのメーカーはなんでそんなにiPhoneを真似るんだろ。外国人はパクリでもなんとも思わないのかな
iPhoneパクリデザインのM10なんて恥ずかしくて持てないだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 20:26:14.63ID:uq8gw1bJ
>>57
いやHTCが世界で最初にスマートフォンを作っただけど
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/12(火) 22:54:39.73ID:wrxwuyXB
背面アンテナラインをパクったのはiPhoneですよ・・・
有名な話ですが
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/15(金) 15:56:09.12ID:Pal8Tn5z
iphone6の意匠なんて悉くhtcの方が先行してたし。
とにかく、LGやSAMSUNGも、htcが初。みたいなアイデアを頂いてるのが多いよ。
もちろん、htcも貰う事はあるが。ひとひねりしてる印象はある。dotviewとか。
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/03(火) 18:55:50.71ID:dvD44saD
あっ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/01(水) 20:14:35.47ID:sQKwOyta
desire626使いおる?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/27(月) 11:26:21.22ID:qnqFOBu3
10スレってどこ?
誘導たのんます
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 09:06:35.88ID:HOKxCOFC
俺も昨日10に変えてきたけどスレが見つからない…
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 21:11:31.89ID:wR2EoYOW
HTV32ならあるな
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/25(月) 21:12:47.72ID:KvQ0p2E1
Nexus6PもHTCで出して欲しかった
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/26(火) 13:40:34.69ID:lyRJfc22
誘導
au HTC 10 HTV32 Part7©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1468200327/
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 19:11:58.41ID:po0swz0j
pixel, pixcel XLは、ここで良いのかい?
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/08(木) 19:13:52.72ID:quemTa6J
発表後ならいいんじゃね
70名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/27(日) 23:13:59.75ID:djAAu3jY
HTC LINK持ってる方居ますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 12:13:58.40ID:vALf9rhN
速報:Google、HTCから11億ドルでPixel開発チームを買収、自前でデバイス開発へ。HTCのビジネスは従来どおり
HTCは株取引が一時停止しています

Munenori Taniguchi
34 分前 in Business

Engadget 日本版 - http://japanese.engadget.com/2017/09/20/google-htc-11-pixel-htc/


Googleが、HTCのPixel開発チームを買収しました。チームはこれまでGoogleのPixelおよびPixel XLを開発、現在はそれぞれの後継機種を開発中とされていましたが、今後はGoogleとしてデバイスを開発することになります。
また、HTCはHTCで今後も従来通りのビジネスを継続します。

HTCのCFOによると、約4000人いる開発部門のおよそ半分がGoogleに合流することになり、これにはHTCの知的財産権の非独占的ライセンスも含まれるとのこと。ただし、HTCは今後も次のフラッグシップモデルを含めスマートフォン事業を継続することを強調しました。

HTCの共同創設者でCEOのCher Wang氏は「この合意は我々の長期にわたる協力における素晴らしいステップとなります。
HTCのスマートフォンとViveによるVRビジネスが着実に革新を続けつつ、Googleが独自のハードウェアビジネスを加速することを可能にします」とコメントしました。

事前に、台湾証券取引所がHTCについて「重大な情報公開」が出るまではHTCの株取引を停止すると発表してていたため、HTCに関してはGoogleとの蜜月が終わる、またはVR事業に集中するためGoogleにスマートフォン事業を売却したのではといった憶測がとびかっていました。
HTCには今年3月の時点で、上海のスマートフォン工場を売却し、そこで得た利益をVR事業にまわすといった報道もありました。

HTCのリリースによると、GoogleはPixelスマートフォンシリーズをサポートするためにHTCのIPにアクセスすることが可能であるとのこと。
またGoogleハードウェア部門SVPのRick Osterloh氏は「Googleは今後もハードウェアに力を入れていく」としています。


(執筆中)

---引用ここまで
読点で適当改行挿入
72名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 21:17:39.23ID:uB5u4bJ2

73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/31(水) 17:46:59.51ID:xPePWy5Y
HTC U11 (SIMフリー) 発売
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/24(土) 15:42:59.37ID:rzIDAn2Q
初めてのスマホでHTV33買ったんだけど半年で2回目の充電コネクタの破損
特に無理な使い方してないんだけどスマホってこんなに壊れやすいの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/12(日) 01:06:26.35ID:yRrCq8Vh
U11のSIMフリー版は残念ながら
デュアルSIM対応ではないんだな。防水とおサイフに対応しているのがウリだろうけど、価格がちょっと高いかな
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 13:47:16.13ID:WkbBsfKg
auでHTCの新機種が売ってなくなったのどうして?
SIMフリーのみ?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 01:41:12.56ID:in2l0JTL
あうと決別したのか
最高じゃねーか
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 04:53:24.94ID:ZIjfphCS
今楽天でHTC u11 lifeが定価から2万5千安い2万円で売ってるからポチった
Android4.4からの買い換え
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 00:22:03.51ID:AWu8Cp1Q
>>78
通話SIMセットとかじゃなくてその値段?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 13:13:58.18ID:DNuELhWc
http://gonews.lixipuio.online/note/n0911000020222422
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 02:50:29.54ID:ezusES6F
HTC U12+ ってのはどんぐらい高性能なの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/12(月) 23:53:04.13ID:iwm8nxCf
買ってきたぞ!XZと比べるとマジヌルサク
2chMate 0.8.10.38/HTC/HTC U12+/8.0.0/DT
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 17:48:39.56ID:Xgw8FvZw
U11をメーカーでバッテリー交換した人っています?
メーカーで交換ならいくらぐらいかかるのかな
84名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/25(日) 13:59:12.38ID:XO336p+u
HDMIケーブル使ってTVでアベマとかprimeビデオ観たいんだけどどれ買えばいいのかわかんない
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 22:17:53.98ID:cTpUsCJL
>>76
何らかの規制にかかって日本では発売されなかったらしい
例えば電波強度に難ありとか
10月頃に年始あたりもしかしたら発売の可能性あるかもってショップで言われたけど調べた限り気配ない

赤字で開発やめるなんて噂は否定してるみたいだけどもう日本で発売できるようなのは出ないのかな
出るの待って買い替え粘ってたけどもう今の充電もたないわ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/21(木) 22:21:55.62ID:OzPEcZ5K
ミッドレンジモデルはいつでるんだろ
それまで10の寿命持ってくれれば良いが
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 22:39:51.86ID:PV7/oLM6
アメリカの中国封じで台湾メーカー勢が盛り返す、なんて淡い期待を抱いてみる
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 12:44:41.54ID:TFDt9Waj
evo_3d、auのisw12htって超古い機種だけど
ここでいい?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 21:51:19.96ID:rJkaR11D
いいんでない?
もはや専スレもないし
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 01:11:45.82ID:UBUjs3LG
続報マダー?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 09:07:58.48ID:1r/yU6gL
冬にU13+で復活の噂あるな
U11を買い替えようとおもったけど冬まで待ってみる
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 00:30:52.97ID:ABNHadkD
j oneを使っているのですがu11に買い換えても問題なさそうですか?
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/28(木) 22:13:59.51ID:cbrA4ER5
いつでるんだよー!
もう日本では発売されないのか
今仕方なくXPERIA使ってるけど早くhtcに戻りたい
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 06:02:19.03ID:unMLtbSx
htl23のsimロック解除に使うmmcblk0p24を探してるんだけど古いからか全然見つからないのよね
ここにいる同士で持っている方いませんかね
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 12:05:15.38ID:vfbiimvu
国内無印U12+のNFC感度が悪くなってきたんだけどHTCのNFCアンテナって壊れやすい?
去年も買って3ヶ月でNFCが全く受信しなくなって修理(無償)出したんだけど、こうなるとなんだかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 00:10:45.42ID:M/X+cCiA
スマホのバッテリーが死んだのだけれど、ここのメーカー修理にバッテリー交換を依頼したことのある方います?
HTCの修理代の目安なんかを教えてもらえたら助かります
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 00:52:41.02ID:4SWrdWmK
もうHTV31のスレは立たないのか
今日初めて対応してないアプリ見つけた
もうAndroid6.0は見捨てられたか
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/02(木) 16:41:30.05ID:uldnWsvL
htl23使ってた人は、何に変えましたか?
ピクセルにしようかと思ったけど
sdカード使えなくて悩んでます
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/12(水) 00:30:21.27ID:UJM0lfWI
スマホ、パソコンは老人レベルの知識で情弱なんだけど、本体代払い終わってるから安いしHTL23を2022年ギリギリまで使おうと思っててさ
iPhone8が3,000円で購入できるキャンペーンも見送ったのに、ここ数週間あまりの動作の遅さに機種変したくなってきた
レスポンスが遅すぎて遅すぎて笑えるレベルなんだけど、アプリ強制停止や消去しまくっても改善されないし困った
でも何に変えたらいいかわからん
ウンコー
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 01:47:40.39ID:olQbvDsU
注意してネットみてれば、HTL21の程度良いのが千円前後で
手に入るね。でも多くがUSB端子カバーが無くなってるけど。
VoLTE非対応だけど、薄いしデザインも良いし
けっこうリキ入ってたんだなーって思ったわ。当時はね
でも、多くはシステムのバージョンが最終に上がってるから
遊びたくても、今となってはツールがうまく手に入らないし厳しい
残念・・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 19:14:56.24ID:arhrvOIC
U19eって海外でどの位売れたのかなあ
良い機種だけど、これといって突出した点も無いから、あまり売れなかったのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/10(水) 18:07:17.18ID:xsHDUSE+
個人的にASUSよりもHTCの方がデザインも機能も好きなので、なんとか踏ん張ってもらいたい
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 19:41:32.51ID:rKaG7aFt
U20 5G
https://www.htc.com/tw/smartphones/htc-u20-5g/
Desire 20 Pro
https://www.htc.com/tw/smartphones/htc-desire-20-pro/

未だ日本国内販売は未定な様ですが、これを機にhtcのスマホが復活してくれる事を願う
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 21:32:15.77ID:gpq6Yssi
そういや、結局U13〜18の番号は製品化されずに飛ばされたね
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 08:39:27.94ID:Kl+qZ7K8
おひさしHTC
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC 2Q7A100/9/DR
HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/08(水) 17:53:48.64ID:Kl+qZ7K8
>>105
2chMate 0.8.10.68/HTC/HTC 2Q7A100/9/DR
HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/09(木) 14:39:48.92ID:4NtnTtH0
htl23使ってるんだが
画面がチラチラしたり
電池が残量50なのに突然落ちたりしだしてしまった
終わりの始まり?
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/23(木) 19:50:55.04ID:7Kea8IhO
Desire 20 Pro買ったけどついに天気アニメーションが消えて
ただの静止画となってショックだ。好きだったのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 17:41:39.82ID:lWac4imZ
>>108
U19e使いの者ですが、天気アプリ起動してみたら静止画だったので、おそらくU12+以降の機種は静止画にすることになったんじゃないかな
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/03(月) 18:07:17.01ID:80sMqwJ6
>>109
ええっ? そうなんですか?
そして、みなさんあまり気にしてないものなんですね。
私が持ってる端末ではU11 EYEsが
最後の天気アニメ端末ってことか。
情報ありがとうございました。
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 15:22:20.01ID:Je156DJB
HTC 最近どうなの?
特に最近の2機種
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/04(金) 02:09:13.07ID:GMjoaxCH
HTCってアプデどうなの?
売り切り?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 15:21:51.88ID:fxzPVFJs
U11からdesire 20 proに変えたけどすごくいいよ
3万出してこのスペックなら最高
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 01:29:01.59ID:9dgJ/OSi
>>113
Desire 20 Proって通知LEDありますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 01:59:52.65ID:dUgbkhx4
>>114
通知LEDは無いですね
ベゼルレス使うの初めてなんで、そういうものかと思ってた
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 14:32:27.74ID:9dgJ/OSi
>>115
そこがちょっと不便そうかなと
思ってるんですよね〜。
他の点はありだと思ってます。
何しろHTCだし。ありがとうございました。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 20:17:40.39ID:+Cuv/ILS
>>113
チップがSD665だと、長く使うにはちょっと辛くないですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 21:11:11.20ID:EY26WAPU
>>117
元々U11から買い替えだから、使ってる感じは変わらないし不満は今のところないです。
ゲームとか好きな人には物足りないのかもしれません。
何気にエッジセンスがなくなったのが痛い。
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/18(金) 22:23:23.30ID:Rlg3rplG
>>118
お答えいただきありがとうございます
エッジセンスはU19eの時点で無くなってましたからね…
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/20(日) 22:29:21.69ID:H6SgK+zs
>>113
hotspot機能使えてます?
私もこの端末使ってるんですが
Wi-Fiで例えばコンピュータと
Desire間は繋がるんですがネットが使えない。
同じSIMを他のHTC端末に刺すと
hotspot機能も使えるんですが。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:25:21.25ID:SKVHkZ+b
hotspot機能は使ってないのでわからないです、すみませんm(_ _)m
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 10:31:02.03ID:SKVHkZ+b
>>120
キャリア固有のhotspotですか?
使ってないのでわからないです。すみませんm(_ _)m
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 11:17:36.49ID:oDpb8i3Y
>>122
あ、すみません。
スマートフォンをポータブルWi-Fiのように
使う機能のことでした。テザリング。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 12:13:10.19ID:ZuyGJ0NO
以前使ってたDesire10Lifestyleで同じくHotspot機能で子機と繋がるけど子機にデータが落ちてこない事があったが、adbコマンドで
adb shell
settings put global tether_dun_required 0
ってやって対処した。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 18:30:28.84ID:a+4+uuWV
>>124
ありがとうございます。
とりあえず台湾HTCにメール出したら
前例がないから詳しく情報を教えて言われたところです?
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/21(月) 20:23:26.62ID:yX+yaaIj
>>123
画像の上のアイコンで設定するテザリングなら普通に使えてましたよ。
アプリ経由は試してません。
iPhone→desire
desire→iPhone
どちらも相互に使用可能でした。
SIMはOCNです。


HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/22(火) 00:04:36.01ID:bx4vZcA7
>>126
ありがとうございます。それです!
え?使えてるんですか?
しかもOCN。私のもOCNなんです。
むう。
128127
2020/09/24(木) 10:43:11.25ID:pL/k3qwZ
やっと解決しました。端末に新コース前のOCNの設定しかなくて
自分でAPN設定を作ったんですがAPNタイプに
dunが入ってなかったことが原因らしく(デフォでは入らない)
これを追記しようと思ったらキャリアから禁じられていますと
出て入れられない。で、大文字で入れたら通って解決しました。
OCNの言う「新コース以外」だと端末に元から入っている設定が使えるので
問題なくテザリング出来るみたいです。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/08(木) 22:01:57.63ID:q+t3zITa
M9が電源オフにしても発熱して電池消費するのですが、バッテリーがダメになってしまったんでしょうか。
満充電から電池オフで3〜4時間で0%になります。
給電しながらの使用だと、やけどするぐらい熱くなって使えません。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 15:48:47.39ID:U/Vws38I
>>129
電源オフじゃなくて画面が消えてるスリープ状態でですよね?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/11(日) 20:48:59.31ID:VCuo/ioz
>>130
いえ。画面オフやスリープではなく、完全に電源オフです。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/26(土) 00:45:38.86ID:/FB2mHsN
FMラジオを聴く時まだまだ現役。ネットサーフィンもまだなんとか行ける
>>1
133名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/21(木) 12:18:10.05ID:rbKDMvBk
htl22って、黒は人気あるね
メルカリとか見てるとすぐに売れる。
大きさにしては、液晶が小っさめだから、シルバーはなんかダサい。
たぶん、みんなそんなトコロだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/30(金) 10:27:18.64ID:yFMDqxP/
なんか急にGoogleにログインできなくなった M9
135名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 07:30:51.33ID:KCsralXo
M7やM8のデザイナーが去年Appleに入ったって。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 12:05:56.60ID:+dQwz5gy
デザインはM8が1番好きだったな
137名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/16(日) 14:28:10.93ID:i9uzxQww
One XとかSensationのデザインも好きだった
近頃はベゼルレスばかりで見分けがつかねえ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/17(月) 11:59:35.25ID:c8XYmG+o
国内版simフリーのU12+がアハモ使えたんでもうしばらく頑張ってもらうか
後継がないのは寂しい
139名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 15:28:45.49ID:19MUm/qj
>>137
先生はカッコいい
ひとめ惚れしてはじめて輸入しちゃったもんなw
復刻してくれないかなぁ
でもbeats audioロゴはもう付けられないか
140名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/18(金) 16:11:30.05ID:8z5prGdK
Lifeなんだけど
メニューボタンと同じ高さにボタン置くのってどうやるんだっけ
動かしたら戻せなくなった
141名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/21(月) 15:54:23.08ID:7X/8mpgy
ランチャーをらくらくに変更してSENSEに戻したら治ったわ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 02:03:38.29ID:PVyAI0NP
なんの噂もないし本当に日本でスマホ出す気はないのかな
143名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 09:37:39.29ID:O/Mr5SR8
というか、世界的に新機種の噂が聞こえてこないよね。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/31(土) 02:46:32.98ID:8RXhW01m
u11メイン使い限界だよ
145名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 13:01:44.32ID:zAWIyDc2
噂:HTCが新型Androidタブレットを投入か – すまほん!! https://smhn.info/202108-htc-tablet-rumors
146名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 07:25:31.51ID:COYGcOcv
A100キター
mipad5よりスペックは劣るかな?まあ、日本には来ない落ちだろうけど
147名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 21:24:17.09ID:vLnCwOjp
掃除してたらhtc desireの増量バッテリーでてきた
ebayで買ったやつ
desire良かったよなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 14:21:20.08ID:nSHNfW5i
テスト

2chMate 0.8.10.106/HTC/HTL22/4.4.2/DR
149名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 22:55:34.89ID:iMLGS4Ju
しぶとく生き残ってたHTC J(DESIRE派生KDDIの3G機)のスレが落とされてしまった
停波まで秒読みとはいえ残念
150名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/28(月) 00:32:57.21ID:3FLc11Xe
昨日で長年使った13HTともお別れだ
電話とメールでしか使ってなかったが
長年ありがと
151名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 09:35:59.88ID:UMgOTmxm
フラッグシップたのしみ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 13:21:55.41ID:kzUl1QRa
>>150
ISW13HTはヘッドホン出力がいい音だから電池そこそこ生きてるなら音楽プレーヤーとしての余生もあるぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 20:14:51.17ID:xynKNqXT
u11で故障紛失サポートしても同機種は在庫ないから気をつけろ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/19(木) 20:21:16.85ID:NsjBgnFw
>>153 auの話しだよね?
htv33(htc U11)は打ち止め!?・・・htv32(htc 10)もそろそろヤバいかな?
もう一回交換サービスを了解しようと思ってたんだが・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/20(金) 16:19:26.00ID:oWDjr+3H
>>154
10なんてとっくに無い
換えられるのがギャラペリアクオスで絶望してpixel6に換えた
156名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 04:22:55.91ID:6Kf4j28y
>>155 マジかぁぁぁぁwww
重要な情報thx.
157名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/21(土) 07:08:11.26ID:Kf90ENzz
買い替え候補に6月に出るモトの日本向けが税抜き4万円内のが良さげと思ってるんだが、どう?
158名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/31(火) 04:57:11.48ID:YFTeuQ5P
>>157
2QBK200の発表を待ったら?
159名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/27(月) 21:56:31.19ID:Tvu2SPX8
明日発表が在るとか言われてるhtcの新型、、、auで扱ってくれるとちょっとだけ期待してる
160名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/01(金) 02:05:14.91ID:Uj86X4WF
期待していいの?
161名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 00:41:36.42ID:muUtF//U
期待出来ない
続報無しでザ・エンドってね
162名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 08:52:24.61ID:F25Dk67V
一応は有るんだわよ...
HTC Desire 22 Pro
https://gadgets360.com/htc-desire-22-pro-price-in-india-110639

参考記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2206/29/news098.html

日本国内では取扱い・・・無さそう・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/06(土) 10:53:25.66ID:+nLLHL2S
日本の公式Twitterが日本発売のように匂わせをしておいて、ずっとだんまり。
ダメだったんだと諦めた。くそスペックでも欲しかったのに。ちな輸入とかで買う気はない。
164名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/08(月) 16:54:45.40ID:yFX75fkL
>>163
帰ってくる!?
https://twitter.com/HTCJapan/status/1556475289533702144?t=5ATUpQG0Rx_9d0-bKSdNrA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
165名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/23(火) 22:00:59.38ID:Q1zXfX6K
まーだまだ待たせるのね
166名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/30(火) 06:51:14.38ID:Gn9MMxB8
うおおおれれ!!!!!もうすぐだあああおたたおあああああああああ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/02(金) 01:08:05.56ID:PjxZE6xZ
うおお!
168名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 01:29:43.84ID:2KkbylbC
今回発表されたDesire 22 proはVIVE Flowとの連携を売りにしてるが、このVIVE Flow....
動画を観る以外での使い道が全くワカラン
FANZAのエロVR(180° or 360°)動画が見れるのか?、若しくはVR空間(steamのBigscreen Betaみたいな)の大画面で平面動画を見れるのか?
他にもVIVE Flowの有効な使用方法が在るのか?等々、、、
メタバースとかには一切興味が無いから正直微妙
皆さんは、この新機種買う?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 16:49:29.24ID:9giydNbt
メタバースなんか流行らないから。言い出しっぺのザッカーバーグですら「無理っぽいか」なんて言ったみたいだし。
スペックは元々知っていたとはいえ、俺は少なくと買わないわ。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/08(木) 18:51:08.43ID:2KkbylbC
だよなぁー、久し振りのhtc新機種に凄く期待してたんだが....
pcでは使用出来ないVR機器と連携とか謂われても殆ど使い道が無さそうなモノにポンと6万出せるかというと、そりゃあムリだわな

・今回のD22_PRO、65k←これは◎
・Vive Flow、60k←(*・ω・)...
・セット価格、115k也

気が向いたら本体だけ買うかも知れないが、やっぱりビミョーw
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 11:44:52.55ID:y4//n2cG
今メインでu11使ってるからありがたく買わせてもらうわ待ってたから
172名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 18:42:05.49ID:WpeO9QZc
>>170
寝ながら動画見れるじゃん
173名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/29(土) 11:26:43.61ID:jOmTcwUX
HTCのスマホ好きだったな
HTL21~23使ってたけど前面ステレオスピーカーが音楽プレーヤーとしてかなり優秀だった
新機種はVR以外の機能もうちょっと情報載せてほしい
174名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 03:06:19.78ID:pGxRiWr0
もうandroidスマホ自体がどれも同じようなもんになっちゃってるからな
175名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/09(金) 09:09:43.56ID:vCkg4jXE
HTL22、23は同世代の他機種の音がクソすぎたから音質良く感じただけであって普通に中低音が出ないスカスカな音だったけどな。
中低音が出るようになったのはHTC10からだけどあれはあれで音量かなり上げないと高音が出なくて微妙だった。
小音量でも高~低音までバランス良く鳴るようになったのはU11から。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/08(水) 16:05:37.00ID:cerAIz9A
バッテリーが貧弱
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/11(土) 23:16:56.00ID:5nR3CjyI
バッテリーはどの端末もだめだった
178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 05:44:05.51ID:YSqCqure
ハイエンド機は?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/02(火) 10:07:04.28ID:azsj2rkR
https://www.gizmochina.com/2023/05/01/htc-u23-pro-spotted-on-geekbench-with-snapdragon-7-gen-1-12gb-ram/
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/06(土) 22:08:49.16ID:umG+oZSQ
いくら位になるんだ?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/16(火) 16:53:24.93ID:SH0eSWP4
「設定」アプリを開くと落ちる現象が発生してた。

まだ困ってる人いるかもしれないから、参考リンク貼っておく。(最新版に更新すれば良いらしい)

HTC製スマートフォンの設定アプリが開かない事象の解消方法

https://note.com/nice_whale579/n/n421269688bc9
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/18(木) 22:08:13.54ID:Q8YP+joO
>>179
これ発表されたけど、やっぱり7gen1なんだなあ
もうちょいマシなSoCに換装した日本版出ないもんかな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:17:11.27ID:ZGPnSw4d
Desire 22 proを検討していますが、
・今後OS12からアップグレードの見込みがどうなのか、
・セキュリティパッチの更新の状況
の2点がwebの検索からはわかりませんでした
どなたかご存じでしたらお願いします
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:32:36.70ID:f75Tpz8q
>>183
・アプデの見込みはあるとも無いとも発表無し
・セキュリティアプデは去年の9月で止まってる
185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/21(日) 15:51:59.45ID:ZGPnSw4d
>>184
ありがとう!
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 20:55:24.37ID:tsErn5L+
アクオススレでu23と聞いて飛んできました
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 23:05:30.68ID:YuKx+mrF
U23は日本では出ないんじゃない?公式Twitterもだんまりだし
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 00:57:16.60ID:tb1ZXKJy
U12+で懲りた。

これからHTC買う人はセキュリティアップデートがすぐ終わったり、修理サポートも満足に受けられないのを覚悟しておいた方がいい。どうせまたすぐ撤退されるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/28(日) 14:56:53.11ID:jI1jJksC
売りっぱなし、ということなんだ
先日ツイター検索したら公式アカウントが地震を話題にしてふざけてた
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/03(土) 17:16:14.38ID:QkbnBFY4
ビックカメラ.comで、49,900円に値下げしてた
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 16:56:27.23ID:95uXupJO
ヨドバシ.comでも49000円に値下げしてた
ということは、公式な値下げってことなの?
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/05(月) 19:36:26.97ID:zFXxZEAs
よほど機種固有の魅力を感じるなら別だけど、HTCは逃げた過去があるからわざわざ選ぶ理由がわからない。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/14(水) 05:29:17.31ID:npC8QqK0
本当に酷い最低な端末だよ
機能も売り方も
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 17:17:22.91ID:Kw/c+e4s
公式も値下げしてた
でもレビューとかないので購入するかどうか判断つかない
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 18:54:31.71ID:2xkWiSWn
14800円が適正価格
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 17:28:52.16ID:cwksnUPf
家電量販店で触りたくても、モックすら置いていない
これで本気で売るつもりなら、考え直す必要がある
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/19(月) 17:41:34.14ID:aVjap2A2
手元にあるU12+のアップデート状況を書いておくからHTC製品を購入する際の参考にしてくれ。

U12+の日本発売日は2018年7月20日。
セキュリティパッチの最終更新日は2019年11月1日

Androidのバージョンは発売時8で、9に1度だけアップデートで終了
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/21(水) 17:23:59.33ID:/Xr8tMc2
シャープやギャラクシーのように、OSアップデート保証しろや!
売りっぱなしにすんなや!
199名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/23(金) 00:23:25.02ID:QTH3+ns7
あまちゃん再放送見てたら
勉さんがHT-03A持ってた
200名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 17:26:12.43ID:w3tzqPkJ
U23、日本でも売れよ
台湾の価格のままでいいから
201名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/27(火) 18:57:33.69ID:FA72DnUn
台湾版買えば?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 02:48:16.69ID:4no/W9lq
日本語あるの?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/30(金) 07:54:49.33ID:J0Toax5F
U20と同様に日本語無いと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 11:28:53.20ID:yiFeV39B
felicaさえつけてくれたら23買うんだが
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 17:39:32.20ID:HYpr9p2G
U23 proが、日本の総務省の認可を通過
日本専用ハードウェアを搭載
ソースは、blog of mobile 様
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/23(日) 05:04:57.19ID:ni9ZG6sy
おお
felica搭載してくれたら喜んで買うよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 16:32:36.46ID:hOIBJkP8
cpuがせめて8gen1であれば
7gen1なんかみたことないわ
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 01:56:21.92ID:kS1HF3Y6
u11がWiFi繋がらなくなった…オンにならん
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 17:44:26.05ID:MAjGYSmL
≫208
ハイレゾプレイヤーとして余生を送らせるとええかも
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 01:12:46.36ID:J1gaHn0v
モバイルデータ通信もできなくなった
HTCが端末買わせるためにU11のシステムエラー起こさせたのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 06:42:04.43ID:MjRoWJwJ
>>210 初期化してもダメなん?
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/14(月) 17:52:54.47ID:QySD+TLV
U23Pro 日本仕様 felica搭載が青歯通過
ソースはエスマックス
213名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 10:48:50.96ID:G0Dw+nFl
22pro何故かウィジェット全消えしたんだけど
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 19:53:03.36ID:bcCxUAIK
Desire22proって、SDカードを内部ストレージ化って可能ですか?
あと、VIVE Flowとの連携で何が出来るんでしょうか?
質問ばかりで大変申し訳有りませんが、教えて頂けると助かります
m(__)m
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 11:59:22.92ID:EEbVvfzq
22proのカメラクソ過ぎてU23欲しくなってきた…
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/24(木) 19:19:57.76ID:6gI3wUcl
そんなにカメラひどいんか?
購入見送るわ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 17:52:06.59ID:gtIb+Q6s
u23proに赤色追加
ソースはblog of mobile
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 22:16:33.32ID:yrs59U6K
オマンコ色
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 11:38:16.84ID:ftTZoPvW
Desire値下げきたけどみんな買うの?
220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 22:23:45.22ID:QZvO0GyW
購入検討中
VIVE Flowのセットを買うか悩んでる

VIVE Flowって情報が少な過ぎ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 16:27:01.33ID:VY076rTC
desire値下げはいいけど、レビューとか全くと言ってもいいくらい無いし、店頭にも置いてないから、買うかどうかの判断材料がない
222名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/13(水) 17:16:11.57ID:j+Dp3f6D
まだ高い
298から検討開始
てかこの前ヨドバシ梅田で実機見ようと行ったら誰もこの機種知らなくて逆に「何言ってんだコイツ」的な対応され腹立ったわ
iijの担当者さえ知らなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/19(火) 12:12:43.44ID:jbfS455Z
120Hzのお蔭か画面が綺麗だよ…くらいしかアピールポイント無いな。値下げした今でもコスパ良いわけじゃないし

「指紋認証の精度悪い」という声をよく見るが個人的にそう感じたり困ったりしたことはない。
精度面ではむしろタップの反応が良すぎるくらいで、ブラウジング中とか時々要らぬページ遷移しちゃったりする。
ゲーム用途には向かない。読み込みや3D動作のレスポンスはもっさりしているし発熱も結構ある。
スピーカーもメディア用は音籠もり気味のシングルタイプなので聴こえはまるで良くない

バッテリーに関しては「普通」。動画観続けたりがっつりゲームしたりとかすれば相応に減るけど普段のブラウジング程度なら3〜4日は保つし…でまあ普通。
カメラはあまり使わないから評価しづらいけど、画面メモ的な用途なら不自由はないかな。
風景とか普段から画質にこだわる人は選ぶべきじゃない

こんなとこ。VRはゴーグル買ってないので分からぬ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 10:42:24.07ID:b4YzkiLY
マイナポータル対応スマホの一覧にU23 pro掲載されたけど無印は国内販売無いのかな
proも国内で出し惜しみしてる間に年明けそう
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/17(火) 21:07:45.57ID:KnMs+hXI
セキュリティアップデートきた
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 23:55:09.78ID:szYdNhWY
HTC U24 Pro Specifications, price - Specs Tech
https://specs-tech.com/en/htc-u24-pro/
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 07:14:05.92ID:P6dq1rlD
22pro早く19800円になんないかなー
全色揃えたい
32500でも全然売り切れないし
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 18:13:06.31ID:VCbAs55L
Desire 22 pro買ったんだけど、これリフレッシュレート変えられないのかな?
設定-ディスプレイにそれらしい項目がない
開発者向けオプションで120Hz動作は確認した
120Hzなんか要らないので電池消費減らしたいんだよな…
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 20:31:38.43ID:a8qOp5+I
Desire 22 proは未だカスタムROMは無いのか
マイナー過ぎる機種だからビルドする人がいないのかね
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 21:09:00.77ID:PiVOW2le
22pro、防水&無線充電のお手頃機種探してて目をつけたんだけど、動画撮影のカメラ性能は実際どうですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 07:24:59.43ID:WZzS9gBg
けぺっ!
232名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/23(木) 18:28:58.98ID:zFmSmG0t
ヌルポ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/26(日) 09:50:10.90ID:/SzO5BUI
U23proいつでるの?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/27(月) 01:47:30.94ID:bvHm7Jtr
22Proの未使用品がイオシスでなかなか捌けきれないくらいあるのに、次が出るのは難しいのでは?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 10:25:01.15ID:Wn9xUweO
今更22Pro買ってきた
サイト見せてこれくださいって言ったら、店員さんはサルサレッドの「サルサ」が機種名だと思って在庫の中を探してた
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/03(日) 18:17:37.17ID:FK8LDxZR
おめでとう
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/10(日) 16:15:46.33ID:VnjMg68c
【朗報】HTC「弊社はスマホ事業を諦めない。毎年 1 ~ 2 機種をリリースする。SoC は Snapdragon 7 Series を採用する」 [679326974]
http://2chb.net/r/poverty/1702191673/
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 03:22:45.24ID:yGMqzwiP
22proイオシスの箱痛みが最安かと思ってポチったけど、さすがにこれ以上安くならないよな…?
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 07:38:33.67ID:WTGI5M3Z
23の話は立ち消えかよ
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/30(土) 18:48:33.93ID:EsmSFg04
箱痛みで三千円安くなるのか、もう買ったから要らないけどなかなか在庫はけきらないみたいね
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 10:40:33.73ID:UXGQH1BF
22が最後の国内販売機種になりそうかなと思って買った直後に23も技適通過したけど
それ以降なんら音沙汰ないとこを見るとやっぱ22が最後になりそうだな
242名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/31(日) 10:44:40.12ID:MJHEiqSZ
うちの22pro、ガラスフィルムがうまく貼れないのか浮いてしまう...
過去いろんな機種にのべ数百枚貼ってきたがこの機種が難易度高いのか、本体の平滑度の問題か?

今日届くやつでも駄目なら諦める
243名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/02(火) 00:39:57.11ID:vhd7KwfF
イオシスで買ったら起動できないほど電池空っぽだったんだけど大丈夫かこれ
スマホはここで過去4つ買ってるけど初めてだ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 17:22:51.26ID:TmQSTAAz
先月エディオンで買ったけどウチのも空っぽだったよ
よっぽど売れずに初期製造→初期入荷分が残ってたんじゃないの
自分も新品を買ってここまで電池が減ってるのは初めての経験
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 21:22:06.34ID:NR6jJjih
U23 proキャンセル?
技適も通すくらいだから発売予定直前くらいまでいってたと思うが・・・
出ないのなら22Pro買おうかとも思うが今U12+だから、そっちの方がマシという話もあるしw
246名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 01:03:08.14ID:E+lspKBw
在庫処分終わってからだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 06:10:53.34ID:v08OoqqF
もう一声下げないのかね
このまま32,000円前後にしてても在庫はける要素がないと思うんだが
248名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 13:11:35.68ID:/V85s8Oo
俺もU12+(三台目)で待期中
早くしろ!間に合わなくなっても知らんぞ!
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 18:31:55.73ID:mRR0M7b4
あまりにも投入遅れるとモデルそのものが1世代前とかになってしまう。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 20:25:59.60ID:yPkKQGKh
すると23の投入飛ばされて24に
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/05(金) 22:02:27.17ID:mRR0M7b4
>>250
でもそうなると開発や技適も全部やり直しだから、うーん
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 01:49:04.38ID:O7dX4R27
4年ぶりのHTCも中身はただの中華ODMと変わらんし、知名度も薄れてもはやノーブランド、OSアップデートもセキュリティパッチすらなさそうだし

もうひと値下げすれば、もう一台予備機に買うかもしれんけど

U23はいつになることか
253名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 02:14:19.83ID:ZInQUGZK
台湾本社の桃園工場ももうなくなったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/06(土) 21:32:04.92ID:O7dX4R27
桃園工場、残ってはいるみたいです
一部はInventecに売却したようですが...

U23良さげなんですけどね...
255名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 20:13:43.80ID:7DLo+Fro
htv33の専スレなくなってるのな
htv31が1年そこらでバッテリーへたったけど33は2年過ぎたが概ね大丈夫
いい機種だわ
256名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 10:03:08.75ID:wTD0zSrE
モトローラの695と悩んだがこっちにした
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 11:16:47.61ID:o6hy23wv
いまだHTC10使ってるから22proでも充分満足出来るだろうけど23が出るならそっち欲しいもんなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/26(金) 16:59:02.34ID:oJap/nK5
>>257
バッテリ交換したの?
俺もhtc10持ってるけど
バッテリがだめになってしまった。
交換してくれるところがなくて困ってる。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/27(土) 10:55:25.55ID:7Kx5DSXt
>>258
2年半前にあーうーの機体交換サービスでリフレッシュ品に交換してからMNPしたんだ
なのでこちらもバッテリーがそろそろ怪しい…
バッテリー交換の情報なくてすまない
260名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 10:56:49.78ID:I4LHA28T
2024年もスマートフォンをリリースする予定らしい
使用するのはスナドラ7
https://www.gizmochina.com/2023/12/05/htc-plans-launch-1-2-phones-2024-snapdragon-7-series/
261名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 11:24:07.94ID:Ko4WkZjY
ariaを今のスペックで再販して欲しいわ
スマホデザインでこれを超えるものはない
262名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/29(月) 19:20:41.76ID:90yYKLDi
>>260
でも日本国内でリリースされるかというとね…正直期待はできなさそう
263名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 01:19:38.74ID:sohSiSyd
IIJの22proが27800円に値下げした…と思ったらIOSYSの未使用品の方が安いのかw
一応今月中にMNPすれば19800円で買えるが
264名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/02(金) 10:42:59.40ID:gJfRuSQb
全然出ないからグロのU23買おうと思ったけど技適ないとスマホ保険入れないのな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/03(土) 02:37:44.11ID:eGI2p91G
felicaついてないと乗り換えにくいな
Garminのスマートウォッチでvisaタッチとsuicaだけは使えるんだけど今のところiDのほうが便利なんだよね
visaタッチがもっと広まったらそっち専門にしてもいいんだけど
266名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 13:25:44.93ID:irWihlhc
VIVE .comが2月7日から2月14日まで配送停止するってお知らせ来てるけどなんかあるのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 13:49:07.26ID:RhpbseSZ
スマホの予備機としてDesire 22 proを購入するか検討中です

OSやセキュリティのアップデートはありますか?
だいぶ価格もこなれてきているのでどうかな~と考えてます
所有している方へ教えていただけるとうれしいです
268名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 16:31:21.64ID:efGtZDbn
>>267
アプデに関しては昨年1回セキュリティパッチがあったくらいかな、今後のOS更新の有無は断定できない

予備機ということだしHTCが嫌いでないなら選択肢のひとつとして
269名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 16:56:56.40ID:RhpbseSZ
>>268
レスありがとうございます!
メーカーにこだわりはそんなに無く、HTCも使ってみたい気もあります
OSのアップデートがないのが気になる点ではありますが
前向きに検討いたします!
270名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 19:14:52.30ID:2teWgL0J
どこのキャリアで使ってもミリ波以外のほぼすべてのバンドに対応しているのはアピールポイントではあるな。
11,21,79まで対応してる機種はほとんどない。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/09(金) 15:44:41.32ID:o9xQGjSZ
267です買いました~!
みんなよろしくね!
272名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 05:32:50.88ID:ccD6hQHi
>>271 22pro購入を検討中ですが、1点だけお尋ね
22proはSDカードを内部ストレージ化出来ますか?
以前使ってたhtc10は出来たので、教えて頂けると助かります
m(__)m
273名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 07:36:15.87ID:BMZj5V0p
ごめんよSDカード使って無いから分からない
ユーザーマニュアル
https://www.htc.com/jp/support/htc-desire-22-pro/
にも表記なかった

有識者の見解求む
274名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 11:00:54.63ID:Ru0QRwke
>>272
内部も外部もできるよ
外部で暗号化したかったが
わからなかった
275名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 18:36:53.16ID:8ww7URo+
>>273
パーティション切って半分ずつ内部外部も行けるよ。
adbがつかえれば。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 18:58:42.37ID:Qt/x/y3l
今更買い戻してしまった。
何故か焼かれてるROMが違うけど、見た目はhtcu12
2chMate 0.8.10.182 dev/HTC/EXODUS 1/9/DT
277名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 20:20:48.71ID:zgMp6mFF
desire22赤買ったわ
drsireHD以来のHTC機で機種変自体も7年振りだから、デカ重に感じるな
気に入ってるけど!
278名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 08:39:15.66ID:B0F63Uvd
>>273-275
272で質問させて頂いた者です、皆さん、レスありがとうございました
お陰で買う決心がつきました、感謝!
279名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 12:12:35.09ID:/WNVevID
695もiPhone8くらいのパワーはあるしポケモンサブ端末なんかにも良いよね
280名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/11(日) 19:10:40.20ID:5h3evbpc
U12+不調になってきたので22Pro自分も注文した。
多分は電池交換で直るのだろうけど・・・。

これでU23Proが出ることあっても買うとしたら今回と同じで型落ちになる頃かな・・・
イオシスでも黒は大分少なくなった。チェリーはまだまだたくさんあるね
281名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/12(月) 23:34:21.18ID:525bAGV+
ケースはあんまり選択しないな。
Amazonでseninhiとかいうとこのクリアケース買ってるんかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/13(火) 20:55:01.07ID:a0Gzrjwt
u23ずっと待ってたけどさすがに1年遅れた機種を7〜8万出して買う気はなくなってしまった
22買って次を待つことにする
283名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 05:52:46.07ID:kwZByWlO
終わりだな流石に
284名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 20:33:24.25ID:A8my2lWv
まだ終わらんよ!
ストックしてたU11使いはじめたのに
285名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 20:45:15.89ID:Yt3FL37u
新しく日本専用に開発したり認可とったりでそれなりに開発費かかってたと思うけどな。
何をしたいのかよーわからんわ。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 21:27:20.09ID:M4x29e7v
出す気だったけど、22がまだ売れ残ってるから仕入れてくれそうにないので断念とか
287名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 13:50:26.36ID:aiILQCyp
Desire22の売れ行きが想定を大きく下回ったんだろうな

ただでさえカラバリ生産遅れで発売日ズレ込んだり価格周りで発売日組の反感買ったり
買うか迷ってる層が居るなか割と早くにU23の情報入ってきちゃったのもタイミング悪いというか何というか
288名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 16:38:23.14ID:b/rUipyh
最初の値付けが強気すぎるんだよな
値引き込みでOPPOやXiaomiと並ぶぐらいにしないと競合相手にすらなれないだろう
289名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 18:23:59.88ID:SH28m+H8
日本版出さなくてもグロ版を技適通してくれれば買いたい人は買えるのに
強気の価格設定で売れ残って値引きって何度繰り返すんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 08:39:19.43ID:na/DIpLz
強気の初値は意図的だろね
適正価格がもっと低いのは分かってるけど、高額でも買いたい人が居るならばその人には高く買ってもらう
それをやらないと販売店に旨味ない
291名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 18:11:01.85ID:QWH/3re/
バンド考えるとグロ版だとちょっときつい。
FeliCa原価かなり高いらしいから外すだけで結構価格下がるはず。

価格は最初から意欲的な価格にして売らないと後からだらだら下げる形になるから良くないよね。
日本で数売るなら6インチくらいのサイズやバッテリーを自分で交換できるなど独自性があるといいのだが
今のHTCにそこまでは難しいか。
292名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 18:55:39.83ID:ke88BdVG
NFC typeA/Bに比べNFC typeA/B/Fがかなり高い(F=FeliCaの需要が世界的には少ないからとても割高)というだけで、
端末価格全体からみれば微々たるものでしょ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 20:31:12.57ID:PqDI0dVH
昔、モトローラの社長がFeliCa搭載すると端末が1万円高くなる
と言ってたな
294名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 22:57:01.52ID:A8uJ9UGa
それってNFC積んでる頃?積んでない頃?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/20(火) 23:19:16.49ID:PqDI0dVH
2019年の話だから今は違うのかな?

―― 日本の大手キャリアから出ている端末は、ミドルレンジモデルでもFeliCaに対応したものが多くあります。SIMフリー市場を見ても、シェアを伸ばしているシャープがFeliCaに対応していますが、モトローラとしてはいかがでしょうか。

アダモポウロス氏 シャープが強いのは、国産ブランドだからであって、FeliCaよりもそこが大きいと考えています。ユーザーのロイヤリティー(忠誠心)があるからです。一方で、FeliCaを実際に使っている人は、2割ぐらいだと思います。以前、moto modsでやろうとしたとき、検討はしてみたのですが、ライセンス代がかなりの負担になってしまうことが分かりました。NFCだと2ドル、3ドル程度で済みますが、FeliCaだと1台1万円の上乗せになってしまうんです。そこまでして、どうしてもFeliCaを乗せようとは考えていません。使わない8割の人にとっては、お金がかかりすぎるのはよくないですからね。

―― 逆に言えば、コストが下がれば可能ということでしょうか。

アダモポウロス氏 そうなってほしいと願っています。NFC並みにコストが下がれば、現実的になります。付け加えると、モトローラも過去にはキャリアモデルでFeliCaを搭載したこともあり、要求されることの概略は分かっていて、その経験もあります。
296名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 07:50:01.21ID:3b+cH8MF
本当に1万なら、例えば初値でも3万前後のFeliCa搭載スマホってどうなってるの
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 16:18:58.14ID:CCdhg0dY
>>296
スナップドラゴン400シリーズちゃん
それはさておき、製造台数の違いもあるんじゃないか
298名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/21(水) 17:32:28.27ID:XMdpG79E
>>297
下手すりゃFeliCaよりSoCの方が安いのか
299名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 11:23:46.62ID:BNm1QuPr
Desire22pro使いだしたけど概ね良好
PDと互換なくてQC3.0対応に充電回りを買い換えないといけないのだけが面倒かな
300名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 21:35:56.45ID:ME9zhAep
デュアルコアのiPhone7よりは速いし悪くないよな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/23(金) 21:58:18.89ID:kVRZnxDV
充電速度遅すぎて使い物にならなくなった
302名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 15:26:13.13ID:nv7tAZvx
価格.comのレビューにもある通りQC3.0に対応してないと全然溜まらない。
今実家に来てて非対応ので充電してるけど1時間で5%とかだよw
303名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/24(土) 22:13:19.21ID:a1Atqi7t
実家の充電器ってiPhone登場前の5V 0.5AのUSB2.0か?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 15:04:10.58ID:S7P3n6oU
>>303
iPhoneについてる純正のやつ
多分5V1A?かな
スリープ状態で放置してたわけじゃないから実際は5%/時よりは充電出来てるだろうけど
accubatteryで見たらスリーブ状態8.6%/時 平均373mAってなってたわ
305名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/25(日) 15:27:52.84ID:x1Im7Ac7
iPhone付属のは9V2Aの18Wだから非対応だと5Wになるのかもな
306名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/11(月) 23:16:44.18ID:VaAUFu/L
Desire 22 proイオシスも大分減ったな。
チェリー以外なくなった。チェリー残り100弱

ニューススポーツなんでも実況



lud20250404013550
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1392432916/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「HTC総合スレッドYouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
HTC総合スレッド ★2
中古Mac総合スレッド
複垢総合スレッド
複垢総合スレッド★22
複垢総合スレッド★9
複垢総合スレッド★21
複垢総合スレッド★7
複垢総合スレッド★19
複垢総合スレッド★13
複垢総合スレッド★3
複垢総合スレッド★14
セブン&アイ総合スレッド
がみ&ダイ総合スレッド 7
がみ&ダイ総合スレッド 5
【AKAI】MPC総合スレッド 9
がみ&ダイ総合スレッド 3
【AKAI】MPC総合スレッド 8
ツインレイ総合スレッド・2
ツインレイ総合スレッド・1
レトロパーツ総合スレッド
高見・増田総合スレッド【Part2】
【2018受験へ】LEC総合スレッドunit73【GO】
【正直】WACK MC総合スレッド【ワック】
【いつまで】LEC総合スレッド Unit66【もつのか】
◇◆お人形東海総合スレッド1◆◇ういろう他
【次スレは】LEC総合スレッドunit76【970】
◆◆◆ ビタミンD総合スレッド 14 ◆◆◆
【国内線】LCC総合スレッド★1          
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… 4
【復活】ダーツ総合スレッド37Legs【隔離】
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa…
【需要あり?】LEC総合スレッドUnit70【なし?】
【山が好き】LEC総合スレッドunit72【脇が好き】
交通系IC総合スレッド ~Suica/PASMO/ICOCA/PiTaPa… Part.2
F-35 Lightning II 総合スレッド 88機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 90機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 118機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 87機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 126機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 54機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 93機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 127機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 132機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 97機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 89機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 100機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 116機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 69機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 84機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 86機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 95機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 115機目
F-35 Lightning II 総合スレッド 78機目 (c)2ch.net
F-35 Lightning II 総合スレッド ワッチョイ有 115機目
焼印総合スレッド
大根総合スレッド
外乗総合スレッド
舌がん総合スレッド
蠍飼育総合スレッド
心霊総合スレッド
力戦総合スレッド

人気検索: mouse illegal porno video パンスト画像 脇毛 射精 女子小学生パン Child あうアウpedo little girls 繝斐Φ繧オ繝ュ縲?gif縲?辟。菫ョ豁」縲? スク水 カタログ pedo little girls
03:03:32 up 5 days, 3:17, 7 users, load average: 38.82, 54.80, 63.56

in 0.037144184112549 sec @0.037144184112549@0b7 on 102216